愛知万博がボッタクリすぎな件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
668EXPO'774
初日さっそく行ってきました。私の印象では、空いていました。
待ち時間は、予約・整理券なしで、長くても40分。平均30分。
長々とレポートしますが、感想と注意点だけ知りたい方は下までは読み飛ばしてください。

まず、朝。7:45着。入場口から15メートルの位置に着いた。
9:30少し前、なにやらゲートでセレモニーが始まるが、あまり見えず。まぁ見る価値はあまりない。
それより早く開場しろ、という雰囲気に包まれる。
9:30開場。手荷物検査、かなり簡素。それでも1メートル進むのに1分かかる。
9:45入場。走ってトヨタ館に向かおうとするが、制止された。走っては駄目らしい。
トヨタ館で30分並んで整理券を手に入れた。「集合時間11:00〜11:20」と記載されていた。
隣の三井東芝館に普通に並んだ。待ち時間と所要時間を入れて1時間半。
トヨタ館に間に合わない!この理由で途中、列から離脱する人、多数。
私はなんとかなるだろうと、そのまま観覧。
終了11:30。駄目もとでトヨタ館に行ったら、なんとか入れた。ラッキーだった。
次、隣の日立。事前予約で即入場。
そして、夢見る山めざめの方舟の整理券を全く並ばずゲット。「13:30上映開始、5分前には来てください」と記載。
次、隣のガスパビリオン。普通に30分並ぶ。13:30に終了。急いでめざめの方舟へ。
「もう始まっているので入れません」と言われるが、奥の係員がOKし入場。またまたラッキーだった。
そして、買い物をして、持ちこんだ菓子パンを食べつつ、マンモスラボの整理券を求め並ぶ。列1キロ以上。
15時から配り始める。1キロの列が7分で解消!
そして、事前予約しておいた長久手日本館。入場してからが長かった。
そして、グローバルハウス(マンモスラボ)。
そして大地の塔。30分並ぶ。
この時点で18時。企業館は展覧車以外、ほとんど並ばず入れるようになっていた。
そしてリニア。車両内見学と3Dシアターは並ばず。超伝導ガイドは15分並んだ。
展覧車は30分並んだ。そしてワンダーサーカス、三菱を並ばず入場。
企業館制覇!ただし、夢見る山のシャチハタなどは除く。

感想を書きます。まず三井東芝。つまらなかった。全員が顔のスキャンをするのにかなり時間がかかる。
CGムービーは意味不明でわかりにくいストーリー。自分の顔が登場するが似ていない。ムービー自体はかなり短い。
 トヨタ館。これまた、つまらなかった。単にロボットとアイユニットが観られるというだけ。
それだけで十分かもしれないが、ショーが面白くなかった。
 ガスパビリオン。手品は不思議で興味深いが、ガスという資源について学べるものはなかった。
 日立。ここは良かった。しかし、好みがが分かれそう。動物好きなら満足できる。
 夢見る山めざめの方舟は、何がしたいのかわからない。足元のスクリーンの技術がすごいだけ。
 リニア館は3つとも良かった。シアターではリニモのスピード感を味わうことができた。
超伝導ガイドもすごくわかりやすい。「わからなかった」と言っていた人がいたが、磁石のS極N極の関係がわかれば誰でもわかる。
わからない人は小学校の教科書で確認してから行ったほうが良いです。
 ワンダーサーカス。途中でシステム異常に。それは良いとしても、つまらなさすぎる。私の中では最低。
 ワンダーホイール展覧車は、ただの観覧車。建物内の浮世絵のアニメーションは興味深いが、荷台がスクリーンに反射し見づらい。
 マンモスは単純に見られただけで良かった。脚もあったが尻尾はなかった。体毛まで良く見てください。
 万華鏡は、もっと綺麗に開発できそうな気がした。
 かなり辛口で、申し訳ないです。
 
注意としては
 全期間券で入場する人は一番右か左端の列にあらかじめ並んでおかないとハマる。
係員の事前説明がなかったので注意。
 マンモスラボの整理券をもらう時、オレンジゾーンのものかブルーゾーンのものかを確認して受け取る。どちらかしかもらえない。
私はオレンジゾーンを見たかったがブルーゾーンのものを受け取ってしまった。わたしの並んだ列は左側の係員がオレンジを、
右側の係員がブルーを配っていた。
 あと、整理券について。整理券には集合時間が書いてあるものや開演時間が書いてあるものなどパビリオンによってまちまちなので、
注意して読む必要がある。

長々と書きましたが、これから行く方の役に立てばと思います。
ちなみに、生で吉澤と紺野と石川を見ました。特に好きではないけれど、
吉澤はテレビで見るよりびっくりするほどかわいかった。