1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
為替換算調整勘定
抱合株式処分差益(損)
あと1ヶ月ちょっとしかないのか…
あっという間だな…
受かる気しねぇ…
でも一発で受かりたい…
T答練4回目の結果を見て通信生の成績はあてにならないことがよくわかりました
模試の結果も自宅受験は含めないで欲しい
公開模試の成績優秀者は自宅と会場わけてあった
LECの模試を受けた人間はいないのか
弱小校の関係者はいい加減黙れ
11 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/06/28(土) 22:14:50.83 ID:u+XBDcu8
LEC模試で実力を知った
心が折れそうになったけど、後1ヶ月死ぬ気で行くよ
>>11 実力なら大原かTACの模試や答練で分かるからLEC不要。
あのワイはにせもんのワイやで
30代無職職歴無し童貞のワイ=夜神月=キラやとしたら
あのにせもんは四葉グループの火口やで
ワイの真意を解釈しないで暴走したにせもんやで
ワイはコテハン付けてないからやな
ワイの真意を解釈したにせもんのワイなら魅上レベルのワイとしてワイの役目の一部を任せるけどやな
ワイの真意を解釈しないで暴走するにせもんのワイのレスは無効やで
先生方
この真意の解説お願いします
ワイとかいうゴミは正直どうでもいい
>>11 大原以外は参考にならなんよ
tacは自校の問題慣れしたベテばかり
他は募集団少なすぎ
16 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/06/28(土) 23:09:52.84 ID:fKbwFlYe
LEC受けてきたけど全然人いなかったわ
去年初学T生だったけどTの模試よりOの模試の方が成績よかったで
O生も自校の問題慣れてるやろうし一緒やろ
大原関係者は消えろ
簿記論なんてどこで受けようが受かるわ、LECみたいな弱小でもな
俺は予備校のせいにはしない
だってTACも大原もそのカリキュラムで合格した人が多数いるんだから
22 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/06/28(土) 23:28:20.64 ID:fKbwFlYe
てかLECって全国模試の映像解説とかLECマイページとかからでも
観れないんだね・・・
前スレで
第53回(平成15年)の総合問題の合格予想点聞いてた人へ
過去ログ見たらこうなってた
内訳不明
185 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 00:08 ID:Jt5o3zDa
去年のTAC解答速報だと、
ボーダーラインが55〜59、確実が60とある。
実際は?
訂正
282 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/13 02:58 ID:jxx+QCyn
TACでは55点は合格確実でボーダーは50点〜54点と言っていました
>>23 予備校比較してるってことは落ちたら予備校のせいにするんだろお前らアホは
>>26 お前いちいちうるさい
禁止されてるんだからおとなしく書き込む馬鹿
本試験の第3問、会社名「株式会社尾目コーポレーション」とか「株式会社
緒漫コーポレーション」とかいう名前にしてほしいもんだなww
少しは洒落っ気を見せてくれよな、国税審議会さんよ!!
原価率 0.721で算出した原価が4545とかな
まあ、ボーダーは受験生からの自己申告解答によって作成されてるからね。
受検性だって、計算用紙や問題用紙に書いたものを本当に答案用紙に書い
てるかは分からないし。
これまでの実績と受験生の解答で予想配点してもズレはあるよ。
何より、日商1級と同じで正解が発表されないからなおさら。
ボーダーで不合格でも予備校ではなく本院の実力だお。
TACの模試で24点しか取れなかった猿なんてほっとけよ
分母様だぞ
24点やない
24問や
第三問24点なら追い込み頑張ればぎりぎり希望があるよ。
第3問は18問や
禁欲守れよ!
総合18点とか完全に力不足やん。もっと勉強しろゴミが
でも実際は模試受験者の多くは正答数20問もいかないんじゃないの?
今年合格する奴は20は余裕で越えてるだろう。
分母になることが前提なら20行かなくてもいいんじゃね。
なんやなんや
正答数の平均どれくらいなんだろうな
なんだかんだでみんな30問くらいとっててボーダーは40問くらいになってたりして
講師がボーダー33問っていってるんだから33問なんだろ、もう結果出ててそれ見て言ってるんだろうし。
ボーダー超えるかがAランの目安と言うことで良いのかな?
Sランはもう別次元だろうし
俺はあんな問題みとめんぞ
>>38 わざわざ模試受けてるのにそこまでレベル低くはないと思う
平均24〜28くらいの間
近年は新規参入者も減っているからボーダーも上がる
ややこしいな
>>45は総計でってことね
つか模試のボーダーなんかに意味はないから試験まで2禁しますわんじゃノシ
あと数日で結果返ってくる上に今更点数が変わるわけでもないのに何騒いでいるんだ…
自分の立ち位置が知りたくなったって良いじゃない
だって不安なんだもの
不安なんてない。
勝つのは俺だ。
倍返しだ!
huuuuu!!!!
ポリネシアンに挑戦してみました
いつも以上に彼女が濡れていましたが
刺激の少なさに、萎えてしまうのをどうにもできず
結局は40分くらいで、いつものように激しく動いてしまいました
彼女自身は、いつもとちがう感じ方で、激しく逝ってました
挿入したままにするのに一番いいスタイルは何でしょうか?
挿入しながら、色々体位を変えるのはいいのですか?
久しぶりに二十歳の子とやったらゴムが途中ではずれ、
気がつかないまま中田氏、
おしゃぶりが好きな子だったので、唾液がいっぱいついたままの
チ○ポにゴムつけてたら、彼女の締まりが良すぎてとれちゃったみたい、
逝った後今日はエライ気持ちよがったなあ、と思いつつチ○ポを抜くと、
白濁した液体が、マ○コよりタラーリと、、、
あっマズイと思いながらも、エロイなあと思わず見とれる漏れ
其の後連絡先やら妊娠検査薬やら用意し、誠実な対応をしたせいか
今ではセフレになってます。
彼女は現在22歳、漏れ以外にもいろいろ食っているらしく、
最近ますますテクとエロさに磨きがかかってきました。
別れられまへん、
30年近く遊んできたけど今までのベスト3には入る上玉です。
セルシオさん乙
真面目な話、こんなに分量の多いテストを5科目も受けて
受験期間に3年も5年も捧げてそんなに消耗して
得られる職位が税理士って割りに合わなくね?
税理士になれたとしてもその先成功するという保証はどこにもないわけだし
普通に会社員やってた方がよっぽど健全な日々を送れそうだ
だから、俺は退職後のオプションとして考えている。
新卒の22歳で公務員になったので、勤続25年からの退職金・年金獲得を見込める
50歳退職を考えている(この時点の想定貯蓄5000万)。
ここからは相続税のようなリスクの高い税は他所に投げて、
零細企業専門の記帳・決算・給与計算業務に専念し、小遣い稼ぎを狙う。
3年後の決算が黒字じゃなければ廃業し、簡単なアルバイト生活(実質隠居)に入るわ。
>>55 人それぞれだな
個人的には土台のある2世以外で受けるやつの気が知れん
一からする人は税理士になるより税理士になってから成功するほうがよっぽど競争率高いだろうからな
それでもあえて茨の道を行く行為に対しては敬意は表するけどね
>>57 せやな
30代無職職歴無し童貞のワイも
税理士受験のオプションとして認定司法書士+行政書士資格を先に取ったからやな
認定司法書士+行政書士資格なら税理士資格みたいに実務経験がなくてもいつでもどこでも独立開業できるからやな
せやかて日商2級に落ちとったら話にならんで
62 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/06/29(日) 19:01:40.43 ID:gkxTCdbW
>>59 おい逃げんなよ
簿記2級の結果はどうだったんだよ?
当然受かってるんだよな?
簿記2級の話は簿記2級スレッドでやれよ
ワイは有名になりすぎた
アスペ、ワイッター、火の国、九大(疑義)+不認定司法書士+不認定行政書士+昭和42年生まれ
>>62 ワイさんはそんなのどーでもいいの
王者にとって合格とか不合格とかどーでもいいこと告知しないの
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
という言葉を知らんのか
分かったらもう来るな
2級スレでやってくれ
行政書士も司法書士も資格がない(登録してない)のにこれを名乗ったら犯罪だからな
2ちゃんで名乗っても犯罪にならんけどな
Tの直前トレーニング74、何で成果連結で子会社の貸引を消去してる分にはアップストリームで
少数株主損益/少数株主持分当期変動額の仕訳が発生しないの?
貸引金の場合は何か特殊な条件あるんだっけ?
ないよ
アップストリームでの貸引・貸繰消去は子会社の損益が動くんだから、
少数株主損益・持分も当然動く
問題が手元にないからわからないけど、Tの講師に聞いてみれば?
社保仕分けについてなんだけど
給料/法定福利費
支払時も
法定福利費/普通預金
一本ですむし
何より預かり金の残高管理しなくていいから楽だお
俺はちんこがアップストリームや
>>67 ツイッターとかと併せて個人が特定できれば、犯罪になりそう。
お前ら税理士目指してるのに法律には疎いのな
>>68 たしかその問題 正誤だよ
あなたの処理であってるよ
>>70 なんだその仕訳
預り金が解答要求だったらどうすんだよ
何も後T/B残高だけが解答求められるとは限らないんだぞ
>>75 実務の話
何より預かり金の残高管理しなくていいから楽だお
って言ってるじゃん
入力ミスったら終わる
当たり前だが試験でも実務でも後T/B残高は
間接法なら預かり金勘定残るし
直説法なら残らない
期中は手間のかからん直接で処理し、決算で間接法(正規の処理)にするのもあるが
Tの答練7って、答練4〜6回や模試と比べてかなり簡単じゃね?
大原ではアップストリームが出たら、
ダウンストリームと同じように仕訳して
少数株主利益とか少数株主持分は捨てろと教えられたけど他の予備校ではやってるのかね
T答練
2>1>6>3=4>7>5 5が7より10点低かったw
TACってそんなにトウレンやってんの
84 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/06/30(月) 01:57:38.01 ID:L6PcGhxU
連結のときに土地とか時価評価して(諸資産)×××(評価差額)×××
みたいな仕訳切るけど、この(諸資産)×××ってのは開始仕訳に入らないで
今後の連結財務諸表上どうやって加算されんの?
連結決算日の1番はじめにする仕分けだろそれは
個別BS上で毎期仕訳が切られてそれを親会社BSとガッチャンコして評価差額は開始仕訳で相殺されてめでたく時価評価された資産だけが残りましたよと
>>80 何だよ。
7回目、80点超えたから実力付いてきたと思って喜んでたら簡単だったのかよ
実力は模試の点数じゃなく自分で判断しなさい
89 :
綾小路あゆむ:2014/06/30(月) 13:21:48.29 ID:???
ぼく、ぐゎんばる!!!!
俺はもうだめぽ
お前らは頑張ってくれ_| ̄|○
>>90 一番きつい時期だよな。 マッサージしてやるわ
_ト ̄|○
むしろ先週くらいからテンション上がりまくって眠気と疲れを感じなくなってきた
2か月前くらいが一番つらかった
Oの今やってる答練の、直前対策模試・プレ模試の2つって、本試験レベルなの?
実力判定公開模試(いわゆる実判)は、テキスト付属の問題集の応用レベルぐらいで、
本試験レベルではないのかなあ、と思ったんだけど
>>68詳しく
正誤ってなんじゃいな?
普通は、アップなら、少数は必ずやらなくちゃダメ
必ず少数に影響する
>>93 Oの答練は今のところ時間配分とか関係なしに全問普通に解けるからなぁ
直前・プレも本試験レベルじゃないと思う
ケアレスミス対策って何が有効かなぁ?
毎回10点くらいそれで落とすんだけど…
問題文の読み間違いが多い
0にするのは無理だと思うけど、せめて半分にしたい
やっぱり落ち着いて読んで、マーキングをしっかりすることかね
なんとなく、理系の人の方がケアレスミス少なそう
数学とかケアレスミスとの闘いだし
文系はケアレスミスとかそうそうないからな…
>>98 性格の問題だろ
よくミスするとこをメモって行くと自分が間違いやすいところが見えてくる。
そこを気をつけな
理系だし言われてみるとケアレス少ないわけじゃないけど
独自の対策方法作るの苦手じゃないかもしれん
ケアレスミスの発生し得ない状態にしたら良いわけだから
具体的にどうしてるのか書こうとして面倒だから止めたけど
確かにケアレスミスをいかにしないかが勝負だよな
ぶっちゃけOの直対にせよプレにせよミスなければほぼ満点とれるレベルの問題
ミスをしないのも実力なんだけどね
>>98 ケアレスミスってケアレスミスじゃないからね
実力なんだよ
嘗めてるから直らない
逆に実力ついたら自然に無くなる
いやだから、ケアレスミス含めて自分の実力だと思ってるから、
どんな対策が有効なのかと思ったわけで
まぁ実力つけろってことは四の五の言わずに1題でも多く解けってことなのかな
>>103 分かってないなぁ。
本当に自分の実力だと自覚している人間は、「ケアレスミス」という言葉自体を
自分では使わないんだよ。
車の運転に慣れていない人間が、ブレーキとかアクセル加減が甘いのと同じ。
理屈では分かってても体が付いてこないんだよ。
簿記も全く一緒。停止線を越えて、ケアレスミスとか言うのは止めようぜ。
いや、ケアレスミスはケアレスミスだろ
何言ってんだこいつは…
ケアレスミスがあまりに酷くて直らない人は
ADHDの可能性も視野に入れたほうがいいかも。
つかケアレスミスしない人間なんかあんまりいねーんだからミスしやすいところを毎回チェックするしかない
ケアレスしないのは、注意力がすごくいい人か逆に理解が足りなくてミスする以前にあまり解けない人ぐらいじゃね?
最初にケアレスミスの話した者だが、確かに過去問やTACの模試くらいの
難易度になると確信持って解ける問題数が減るから
ケアレスミスもほぼ0、答えたところはほとんど○になる
Oのプレや直対ぐらいの難易度がミス出やすいわ
多分それを減らす練習を今させられてるんだろうね
112 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/01(火) 23:40:33.83 ID:oLY4PD5T
今日Oの直2受けてきたが、簡単だったな。
23-25-48だったぞ?
俺的には、第3問に退引がないのは納得できんがw
96点はすごいわ
成績表みせろや
>>112 町の税理士の関与先で退引がある方が珍しいんだから
文句をいわない!
116 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/02(水) 01:14:41.26 ID:h0GKo3IY
浜田「ケアレスミスとエアロスミスの違いを教えて下さい。」
松本「まっっったく、同じです。」
あ
>>95直前予想模試ではさらに難しくなるんかね?
95さんは経験者っぽいから聞きたい
ベテるとレクチャーしたくなるのかな
>>118 初学だよ
7月の模試は時間的にも内容的にも難しいのが来ることを期待してる
121 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/02(水) 07:48:23.95 ID:kDVsNHOw
122 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/02(水) 09:24:24.01 ID:kDVsNHOw
1っか月あればなんでもできる
専念なら
123 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/02(水) 09:27:49.13 ID:dkYjSyda
中間層はここが頑張り時だと信じている
124 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/02(水) 14:05:52.86 ID:L+E+6/14
明日T模試の成績発表だけど何時に公開されるんだろ
てか去年は個人成績表も郵送で送ってきたのに今年はネットでしか見れないとか
>>80>>87 初学の俺にはT7はむずかったけど上級だと全部学習済なんか?
未学習問題放置してとき進めたら40分近く時間余った
上級でも未学習の論点やで、ストックオプションのやつは去年のこの時期にやったような気がするけど全く覚えてなかった
第1問第2問は難しかったし平均点は低いと思うよ
>>125 難しいとは違うが、詳しく知らない論点は困るよな
俺もそれくらい余ったわw
トレーニング、テキストで練習できない論点は無理
>>87 ベテさんなのだろうか
80点以上はすごいな
俺は47点だw
ベテのほうがかえって高得点とれなさそうなイメージだわ
>>124 タック受付9時営業開始だから、9時に更新するんじゃね?
ストオプの特殊論点ってなに?
ひねりようがない論点な気がするが
資産除去のひねりひねりバージョンみたいなもんだね
要するに捨て
Oはいまんとこ時間内に解ききれるし未学習項目とかでてないんだけど大丈夫なんか?
>>133 未学習論点なんて今更やる必要ないだろ。
本試験では知ってる論点だけ解けば余裕で合格
>>134 だからその本試験を想定した取捨選択型の問題とかないとダメやん
>>133おらうーたんはO?
直前対策テキスト1・2には、デットエクイティスワップ載ってる?
俺2年前のテキストなら持ってるんだが載ってなくて、
その年の本試験に出たからさっそくテキストに載せたんかなと思って。
残価保証とか移転外リースの賃貸借取引の場合の減損とか、
こんなんでるのか?みたいなのは載ってる。
T模試得点分布表来たね
会場受験の平均点40点とかいって、ここのやつら皆ヤバイんじゃね?
自分も含めてだがw
ごめん、42点だった
解説見ると配点ない問題あるとか書いてあるけど、
本番のようにある程度点数調整されてるのかな?
予備校はそういってるけど実際はどうかわからん
上位6%でもA判定なんか、S判定は5%以内かな
それってどこ見ればわかるの?
>>143 TACwebschoolっていうサイトにある
見てるけど何%が何ランクとかは書いてないよ
上位6%とったのにSじゃねーのかよ、Sは5%からか?ってことじゃないの
つーか成績表アップされてるな
51点でギリギリ29.5%だったわ
なぜ3日からアップするっていってたのに
もうアップしてるんだよw
やっぱり自宅受験は信用できないな
150 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/02(水) 22:55:59.90 ID:XVWMF0Rj
簿記 財表ともに A判定いただきました。
税法3科目は合格しています。今年でしとめるぞ!
よし個別をやろう。
順番おかしいやろ
webschoolというのに登録してみたが成績表タブないな
これTACのコース受講者しか見れないのか
>>150 もしかして、とある掲示板にも書かれてる方ですか?
>>135 ガキじゃあるまいしww
未学習かどうかは問題みたらすぐ分かるだろ。
取捨選択の練習なんか要らねえわ。
去年1月速習で簿財消受かった俺が言うんだから間違いない。
習ったとこだけ解けば合格
すごーい
>>153 独学でTAC初めて受けたけどもう見れたよ
160 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/03(木) 07:36:04.99 ID:WOqcMLpY
>>131 会計士試験用のテキストをみると分かるが、
ストックオプション会計にもかなりの数のパターンがあるよ
複数条件の場合でも「いずれか」と「いずれも」では費用配分する期間がまったく異なる
162 :
エヌ村:2014/07/03(木) 10:40:17.19 ID:8/t13NVR
>>146 9年前に全答1%内だったときはS判定だったよ。本試験はC判定で落ちたけど。
当時10位以内はSS判定、ベスト3はSSS判定という噂があった。
163 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/03(木) 11:29:00.07 ID:rXv2KB0m
模試で1%入れる人間がどうやったら本試験で合格点から20点以上も離れられるんだよ
>>162 試験中寝たの?
今は受かってるんでしょ?
165 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/03(木) 12:56:34.90 ID:fPVG3w5g
そういう話怖いからやめて
166 :
エヌ村:2014/07/03(木) 13:48:22.82 ID:8/t13NVR
>>163-164 そういう試験だよ。
まあ天狗になって無緊張で受験したのと、簿財受験だったので全答結果発表後はほとんど財表しかやらなかった。
で財表合格、簿記論C
翌年は所得と簿記論受験して簿記論はGWから再開して日1時間もしなかったが、所得余裕の合格、簿記論ギリギリ合格で官報
…っていうか、俺のこと知らないって時代の流れを感じるよ
いつの時代も気持ち悪いコテがいた、そういうことですね
(2005年)
簿記論スレ全盛期。エヌ村を始め、答練で毎回満点近い点数を叩きだす「ANA」、
司法試験合格済みでなぜか簿財受験してる「司法組」、独自の持論で独学で受験しつづける「独学で簿財酒固」
ANA、エヌ村、司法組の3人は全答練で名前掲載される順位。
エヌ村は点数を公表していたため、本名と居住地が判明。
ANAのブログが突き止められる。結構な美人。エヌ村セクハラ発言。
2ちゃんねらに突き止めらたANAは危機を感じ、プロバイダに報告し、
エヌ村の勤務先に警告の連絡をしてもらう。エヌ村謝罪。
(2006年)
エヌ村、簿記論と所得税同時合格で官報合格。
ANA結婚。
独学で簿財酒固、受験からフェードアウト。
半端者、行方不明。忘れたころに試験番長やエヌ村の数年前の書き込みをコピペしたりしてる
(2006年〜)
簿記論スレ落ち着く。1週で1スレ消費していた昔が懐かしくもある。
なるほど
ほんとにキモイw
今のコテ連中よりは面白そうなメンツだなと思ったw
>>168 「司法組」って人は司法試験受かって税理士登録できるはずなのに、なぜ母財勉強してたんだ?
173 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/03(木) 15:09:22.13 ID:DdwrbCU3
めっちゃ楽しそうやん
174 :
エヌ村:2014/07/03(木) 15:36:53.70 ID:8/t13NVR
司法組ってやつはあまり記憶にないな。
いつも話が嘘っぽかった。簿記論全答練名前掲載も自称であって信ぴょう性なかった。
ANAは税理士受験生でないただの簿記マニアでたしかに驚異的な簿記力だった。
学習法も変態。夏のカフェレストランのオープンテラスで2時間問題解いたりしてた。
応用答練のキチガイ問題でも90点くらい取ってほとんど全国一桁順位だったはず。
こんなANAも前の年に簿記論落ちてるんだよw
何度も話題になってるけど模試と総合はそこそこやっとけば個別さえ出来てりゃ受かるのにな
模試上位で落ちたって話は聞くけど個別問題集完璧で落ちたって話はあまり聞いた記憶が無い
>>175個別問題集ってOでいうと、テキストと対応してる付属の問題集のこと?
>>176 んだ
完全合格コースの個別問題集
それと直前対策コースの改正論点
本番にこれら完璧にして来てる奴1割もいないと思う
>>177 講師でも取れないような点数を通信生が上位を独占してるんだよ
俺は通信でまじめに提出してるが毎回通信上位者の半分くらいの点数だ
個別、外販のかと思ってた
独学の場合はTとOの外販完璧にすりゃいいの?
>>179つまりは答え見てるって意味?
意味なくね?自分の実力知りたくないのか?
>>179 通信生が答練をどう受けようがその人の自由
テキスト見ながら復習がてらゆっくり解いてる人だっているでしょ
自分で補正するしかないよ
>>178完全合格コースじゃなくて初学者コースなんだが、
個別は何回もやった、だが、巻末の総合問題はやってない…
これも含めて完璧って意味だよな…
>>183 完全合格の個別ってどんな問題?
俺裏ルートで入手しゃちゃおうかな
>>183 巻末の総合問題は本試験に比してレベルが落ちるから
論点を分解して個別問題の集合体としてとらえる程度でいいよ
個別問題に載ってないような細かい箇所があったりするから
ただ推定と帳簿の問題があるなら完璧にするのオススメ
しかし正直初学コースの個別だと完璧でもきついかもしれん
たしか少し難易度に差があったと思うので
なので今更その問題集入手してもキツそうなので
過去問やってみてこの論点不安だってところは1級の個別で補完するのをオススメする
>>186ぬ?実は一級合格して受験資格とってこっちきたかんじなんですよね
しかし税理士の方が難しいですよ、特商とか、正直一級で出たら埋没ですね…
連結は、ふつうの資本連結、アップストリーム税効果ありの成果連結、段階取得に係る差損益、ぐらいまでなら出来ますね。
子会社の増資で親会社の持分比率が上がったり下がったり、というのは出来ないですね、苦手です
188 :
エヌ村:2014/07/03(木) 17:23:42.44 ID:8/t13NVR
>>184 開業7年目。
うちのバイトの受験生が予備校の成績を一切報告しないので
そろそろ全答の結果きたころか確認するために久しぶりに覗いてみた。
>>188 受かってすぐに開業したの?
7年続いてるなら儲かってそう
>>188 30代無職職歴無し童貞で認定司法書士+行政書士資格持ちのワイが
税理士簿財法の3科目合格して就職活動してきたら採用されますか?
>>190 ムリムリ(・∀・` )
君は税理士の受験要件も満たせるか怪しくて
既に簿記2級で折れかかってるじゃん
192 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/03(木) 18:25:30.02 ID:flMqjNnJ
新旧糞コテ同士仲良いな、おらうーたんスレでやれや
>>188 Nやん懐かしい!合格トリップはどうした?
さすがに簿記論受けてる奴はいないだろw
Tが圧倒的不利な年に所得受かったのはすげ〜わ
>>190 ワイ喜べ
N先生は熊本じゃないが比較的近いぞ
2ちゃん歴も相当長いw
無視すんな中村
>>193 せやな
30代無職職歴無し童貞のワイもN先生の事務所に賭けるんやで〜い
>>142 S判定は多分2.5%以内
第1問 82位 2.5% S判定
第3問 83位 2.6% A判定
だったから
本番の解答用紙ってA3ですか?
200 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/03(木) 23:54:03.78 ID:UgIbPA8u
5日、妹の結婚式を言い訳にして会社休もうかと思ってたら、
この日仏滅じゃねえか。つくづく国税庁最悪だな。死ね
当然、妹の結婚式など無い訳だが
仏滅だと安い式場あるから最近の人は仏滅に挙げる人多いよ
ただ結婚式なら、少なくとも半年前にはわかるから、
なんで今言っても遅いよ、って有給認められないだろうね
遠い親戚の葬式にしときな
>>200 お前のそんな事情など国税庁が知ったことか
205 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/04(金) 00:36:25.11 ID:o2XtOeUj
TACの全統ってAランクとかBランクとか送付されてこなかったっけか?
206 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/04(金) 00:44:00.81 ID:o2XtOeUj
見れた!TACの温情採点により53点でBランクだったw
それより大原の直前対策テキスト2ってやる気ない感じだけど
大丈夫なのかな?
211 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/04(金) 09:35:40.89 ID:y4P1fxx2
T模試は個別ボロボロで半分行けばいいかな程度だったけど
3割以内入れててびっくりしたわ
>>207 なんだ全部ウソなのか
それにしても2級すら受からないでここに来てるのか?
>>211そうごうがかなり出来たんかな?
個別はなあ、苦手なとこ出たらあかんからな
俺は、本社工場会計が苦手、というかほぼやってない
あれ時間かかりすぎるだろ
30代無職職歴無し童貞のワイは税理士5科目同時合格を目指して勉強してるから
このスレッドにおってもええやろ
ウソつきの荒らしは要らない
簿記論って一発で受からない人結構いる?
>>217 約9割が一発では受からないよ
統計みれないの?
統計て
統計(とうけい)は、現象を調査することによって数量で把握すること、または、調査によって得られた数量データのことである。
221 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/04(金) 15:54:05.78 ID:o2XtOeUj
>>213 税効果中心に載ってるけど、こんなのここであえてテキスト乗せなくても
みんな押さえてるんじゃない?ってくらい内容が浅い
222 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/04(金) 15:59:57.61 ID:H0wIPAnw
tacの模試でBってことは合格圏なん?
Bはボーダーラインだからきりぎり合格圏
実質Bランク同士のイスの取り合い試験だろ
いい加減模試のランクなんて気にしなさんな
学習済論点完璧ならだいたい受かる、未完成な部分があれば受かればラッキー、
それだけなんだから
すっとぼけてるお前らに教えてやるけど、ランクA以上じゃないとむりぽ
228 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/04(金) 17:15:57.05 ID:y4P1fxx2
それはない
TACの答案返ってきた
みんなファイナルチェック行く?
割引価格に惹かれるのだが…
基本問題みたいだから、webにして問題だけもらおうかなぁ
行きたいクラス、大原とかぶって行けないし
瀬戸川とかいう人の講義受けてみたい気もするが
まさに最終チェックとして受けにいけるからありがたい。
俺は喜んで受けに行くよ。
やっぱ教室で受けるべきかな?
直前期に往復の時間とか解説の時間とか勿体無い気がして…
家で解くのと教室で解くのと全然違うよね
悩む…
>>215 5科目同時なんて不可能。過去に12人だけ
>>232 せやな
できるかどうかは置いといて
30代無職職歴無し童貞のワイも
10年に1人とゆわれてる税理士5科目一括同時合格を目指して
簿財法相消(国)の勉強してるんやで〜い
やる前から無理と諦めてどないなような感じやねんな
それぐらいせえへんと30代無職職歴無し童貞のどん底から這い上がって
人生一発逆転のばいはいしなんてできひんからやな
そして30代無職職歴無し童貞のワイは地方旧帝大理系卒で認定司法書士+行政書士資格持ちやからやな
できるとしたらワイの他にはおれへんやろうなんやで〜い
>>229 あの全然的外れのゴミ学校の往生際の悪いやつだろ
暇潰しにはいい
>>234 うるせーカスなりすましまでいてつまらなさ倍増してんだよ
消えろ馬鹿
Tの直トレのボリュームが結構あるんだがまだ1回転もおわってない
もうT8講義か
みんな順調に勉強すすんでるか?専念以外で
>>239 この時期せめて美女と花びら2回転しようぜ。
きゃりーっておバカぶりっ子キャラとか変人キャラとか思われがちかもしれないけど割とまともよな
アルバムは…もうちょっときゃりーの曲に触れてみてハマったらで良いんじゃない?分からんけど
iTunesアルバム総合チャートの最高順位を比較
http://kworb.net/aww/archive/ ・2NE1『Crush』2014年2月27日配信
全世界 6位・全米 13位・全英 26位・ドイツ 57位・フランス 34位・
日本 未配信・インドネシア 1位・フィンランド 1位・マレーシア 1位・フィリピン 1位・タイ 1位・ブルネイ 1位・ベトナム 1位・
マカオ 2位・台湾 2位・香港 2位スウェーデン 3位・メキシコ 4位・ノルウェー 5位・オーストラリア 6位・カナダ 6位・以下略
・少女時代『Mr. Mr.』2014年2月25日配信
全世界 11位・全米 20位・全英 66位・ドイツ 149位・フランス 60位・
日本 1位・インドネシア 1位・マレーシア 1位・フィリピン 1位・香港 1位・シンガポール 1位・タイ 1位・台湾 1位・ブルネイ 1位・カンボジア 1位・マカオ 1位・ベトナム 1位・ブルガリア 1位・
ペルー 3位・メキシコ 7位・フィンランド 8位・オーストラリア 10位・ノルウェー 10位・スウェーデン 14位・カナダ 17位・以下略
・BABYMETAL『BABYMETAL』2014年2月25日配信
全世界 77位・全米 110位・全英 362位・ドイツ 314位・フランス 251位・
日本 2位・マレーシア 10位・ベラルーシ 19位・台湾 22位・パラグアイ 28位・シンガポール 33位・フィンランド 37位・マルタ 42位・
タイ 51位・インドネシア 54位・エストニア 56位・スウェーデン 78位・ニュージーランド 113位・オーストラリア 120位・オーストリア 161位・ロシア 175位・カナダ 283位・スイス 287位・オランダ 308位
・Perfume『LEVEL3』2013年10月16日配信 世界119カ国配信
全世界 190位・全米 281位・全英 圏外・ドイツ 圏外・フランス 圏外・
日本 1位・香港 9位・タイ 19位・台湾 27位・シンガポール 28位・インドネシア 68位・インド 110位・オーストラリア 168位・カナダ 280位・メキシコ 339位・イタリア 359位
・きゃりーぱみゅぱみゅ『なんだこれくしょん』2013年7月5日配信 世界111カ国配信
全世界 226位・全米 圏外・全英 圏外・ドイツ 圏外・フランス 269位・
日本 1位・ニカラグア 22位・タイ 24位・台湾 38位・香港 48位・シンガポール 52位・マレーシア 128位・スペイン 225位 ・カナダ 315位
きらきらキラーの髪型が残念過ぎる
ニコニコ生放送のアルバム曲紹介みたいなの見たけど、純粋に楽しんでるファンが多くて良かった
ここに居る人は落ち目だのなんだの気にしすぎじゃないすかね
ここはきゃりーぱみゅぱみゅのスレですか?
ゆめのはじまりんりんのPVはじめて見たけど、何故か泣けるな
なんでだ
NHK総合「MUSIC JAPAN」
2014年7月13日(日)24:10〜24:49
<演奏曲>
・きゃりーぱみゅぱみゅ「もったいないとらんど」「きらきらキラー
きゃりーファンに本音を聞きたい
今のきゃりーは快進撃を続けてると思ってる?
それとも、きゃりーそろそろ落ち目と思ってる?
きゃりーオワコンだと認めるしかないと思ってる?
さあ、答えて
250 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/04(金) 21:32:43.88 ID:w3/149Z3
きゃりー荒らし久しぶりだな
なんで30代無職職歴無し童貞のワイが
2ちゃんやツイッターやホムペで嘘をつかなんあかんねん
嘘をついてなんの得になるんや
じゃあなんで30代無職職歴無し童貞を嘘と思わないのかやで
司法書士や地方旧帝大を嘘とゆうくせに
ワイが30代無職職歴無し童貞ということはなんで嘘とゆわへんのや
なんかほんとっぽいじゃんw
おしゃれイズムで見たのがきっかけできゃりーに興味持ち出したんだけど
前は全然興味なかったんだけど チャラチャラしてなくて好感持てたわけです
今頃?と思われそうだけど ファッションモンスターが気に入り曲でw
こんなにわかファンがアルバム丸ごと買うのは危険かな?
P.S.
おしゃれイズムのロケ見てて思ったのが きゃりーって手を後ろで組んでてお尻も大きくてお年寄り体系かな?
これ結構意外だったんだよねw
>おしゃれイズムで見たのがきっかけできゃりーに興味持ち出したんだけど
遅くないですが絶頂期とっくに過ぎてますよ、きりたんぽは。
身体的な特徴は特にありません。やや貧乳の短足といったところか。
「小生意気な女の子」であり「大人の女性」には程遠い。
255 :
253:2014/07/04(金) 22:39:29.70 ID:???
そうですか
もう少し聴いてからアルバム買うのがよさそうですね
もう絶頂期は過ぎた、というような書き込みがありましたね
まだまだ絶頂期なのでは?と思いましたが
あと、小生意気かどうかはわからないな〜
おしゃれイズムで見た感じだと小生意気とは真逆なような
礼儀正しくてちゃんとした印象受けるよな
実際はともかく
本支店苦手だわ
複数支店になるともう何がなんだか
なぜこのスレなのか
去年も一昨年も出てるじゃん
>>260 頻繁には出ないだけで、全く出ない訳ではない。
さすがに3年連続で本支店は出ないだろ
特殊商品売買あたりがきそうな気がする
連結がきたら俺のターン
おらのターン
おお今Tのページ見てきたけど、簿記B、財Aだった。
この1ヶ月は公務も忙しいが、死ぬ気で頑張るか。
司法書士試験に受かって半年の司法書士研修受けて
簡裁訴訟代理等関係業務の認定試験を受けて
その後に夢と希望に満ち溢れて認定司法書士+行政書士のダブルライセンスで就職活動したけど
せやけど30代無職職歴無し童貞ではどこにも就職できなくて
それでショックを受けて体調崩して死線を彷徨う寝たきりの生活を送って
そこから再び立ち上がりiPhoneアプリ/Webアプリ開発したり
アフィリサイト運営したりサーバー管理したり株式投資で稼いだりしてたからやな
実際に税理士を目指して行動を起こして簿記3級の勉強を始めたのは4月からやで
気分一新して簿記始めるで〜いと書いたやろ
受験生のみんな、きゃりーぱみゅぱみゅのCDやDVDを買おうよ。
予約販売とか委託販売とか割賦販売とかいった
特殊商品売買のプロセスの一端に主体的に関わることで
知識が盤石になるぞ。
彼はアスペなんだろう
ワイは実はなんかで成功してて俺ら資格受験者をバカにしてると見た
>>263 じゃあこない
チンカス学校とか凡人の予想は確実に外してくる
>>263 1年目は
さすがに2年連続で出ないだろwwwって言ってたのかな
↑1年目じゃなくて2年目か
どっちにしろ3年連続は出そうにないけどね
275 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/05(土) 07:39:53.27 ID:xkDeMLOm
TACの直前対策講義の9回模試
難しすぎ。
平成16年の第1問は、全く解けなかった。
点数を拾う練習なんかな。
リースが4000円を選ぶ理由解らん。
>>273 去年Tの某看板講師はまぁ出ないでしょうけど一応捨てないでくださいねって言ってた
会計人コ→スの「でる順予想号」を買ってみた。 正直やる事たくさんあって、いろいろ手を出す余力なんて 欠片も ないのだが、
他校がどんな事考えてるか知りたかったので、 本屋で買ってしまった・・・。
各校の予想を総合してみると、 結局、簿記論は万遍なく出るって感じだ(笑)。
ただ、個人的に意外だったのは、「連結」の出目が低かったのと、 それとは反対に、「 特殊商品売買」の出目が高かったことです。
本支店会計との出題サイクルを考えると、個人的には連結は相当危険で、
本格的な出題があってもおかしくないと思うのだが、 ランキングに挙げたのが大原とLECのみで、しかも両校ともEランク。
簿記論だから・・・ってこともあるんでしょうが、すでに出題実績も あるんだし、舐めてかかるのはどうなのかと思う。
税理士の連結は会計士や日商1級に比べたら、ショボイという話を聞くので、 どこまでやっておいたらイイのか悩みますなぁ。
近いうちに日商1級のテキストでも立ち読みして、必要なら買っておくか。
特商は未だに苦手意識が抜けないが、オールスター問題が出ても対応できるように、
本試験までに何度もしつこくやるしかないな。
>>277 去年の出る順と去年の本試験を並べてみろ
財表理論の自己株式しか当たってない
しかも自己株式はそんな重要度高くなかった
予備校のヤマなんてアテにしないほうがいいよ
ただ予備校のヤマは受験生が完璧にしてくるから落とせないけど
まず税理士という職業柄そんなガチガチな連結能力を求められない
>>253 きゃり〜は服装とかは面白いけど、レディガガと一緒で顔がイケてない。
ブサイクまではいかないけれど、普通過ぎる。どこにでもいそうなレベル、スタイルも良くない(顔がデカ過ぎる)、おまけにアトピーだし。
もっと可愛い子がきゃりーみたいなキャラで売り出したらもっともっと売れるのに残念。
小保方と同じ
ノリダーみたいな顔
>>278 なんか策あるの?学校いっててボーダーどこらろか平均にすらのらないようなやつはヤマにかけるしかないんちゃう
知らんけど
2時間問題を1時間で解き切っちまう自分がこえぇよ
O原の公開模試、模範解答まで送ってくんなよ
特殊売買がでたら俺はその時点でバイバイ
289 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/05(土) 20:23:00.19 ID:TzcAa1gZ
ついにT答練も来週で締めか。
いよいよだな
このスレの住民みんなで受かろうぜ!!!!!!!
せやから、……皆さんのご指摘を真摯に受け止めて、
資格という大きな、ク、カテゴリーに比べたらアアアア、
簿記2きゅううの、
報告ノォォー、ウェエ、するっていうー、
ことで、もう一生懸命ほんとに、
学歴問題、認定フッハアアアァアーー!!
認定問題はー!
合格者のみウワッハッハーーン!! やでーーーい!!!
>>291 競争試験だからお前みたいな分母が多いと助かる。
特殊商品売買なんか簡単だろ。
アインシュタインの相対性理論も「一般」と「特殊」があるけど、
「一般」の方がはるかに難解な理論だと言われてるんだぞ。
もっと身近な例を出すけど、小中学校のことを思い出してみろよ。
「一般」学級で付いて行けない知的障害者は「特殊」学級に入れられてただろ。
つまり「特殊」ってのは「一般」より低レベルって意味なんだよ。
だから「一般」商品売買の仕訳が分かってれば「特殊」商品売買の仕訳だって分かってるはずなんだよ。
いや、分かってなきゃおかしいんだよ。
そんなもん言い方やん
一般のほうが演習量多いんだから特殊苦手なのは当たり前だろ
296 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/05(土) 23:33:10.25 ID:hr/tQoAu
야만
何がすごいって、自分ですら詭弁って気づいているであろうことをこんな何行も書けることがすごい
文字通り特殊なんだから、特殊商品販売の方が一般より理解し難い
テスト
何で模試や答練は上位30%が目安になるの?
本番の合格率考えたらせいぜい上位15%じゃない?
301 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/06(日) 12:09:58.17 ID:6KP3/xhl
その理由がわからない時点でもうアホ過ぎる
>>300は何も間違ったこと言ってなくね?
予備校生が受験者全体の平均よりもレベル高いとか言いたいの?
んなわけないでしょ
>>302 そやで、本番は独学組の分母様が大量に受けてくれるからな
>>302 受験生の受験レベル知ってる?
簿記2級レベル。
来年受けるからほぼ無勉での記念受験生。
会計事務所勤務で受験したら平日休めるから7月だけちょこっと勉強して受ける受験生。
このレベルの受験生が6割くらいいるぞ
専門学校で上位3割に入れば十分合格レベル。
でも合格するかどうかは当然本試験の出来による
305 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/06(日) 13:04:08.72 ID:wDjTAv+D
第49回(平成11年)の第二問と第54回(平成16年)の第一問の合格予想点は何点なんでしょうか?(T基準で)
エロい人教えて!
>>304 そう考えると税法はマジ基地だよなw
簿財持ちが集結する戦場とか想像付かんわ。
>>305 49回の問題なんてどうやって手に入れるんだよ?
>>305 ・第49回簿記論 第二問総評
「本問は、順進・逆進の推定の問題であり、長期借入金(金利スワップ)以外は落ちついて解答すれば、得点で
きる問題といえる。したがって、問1のI、問2のC〜Eは得点できなくても問題ない。なお、ボリュームは比較
的多いので、3〜4箇所程度のミスは許容範囲といえよう。よって、合格ラインは12〜14点と思われる。」
TAC『簿記論 過去問題集平成13年度版』65頁 より引用。
2chの過去ログ漁ればいいんじゃね
ちょっと大きめの図書館(大学図書館も含む)にいけば、相当昔の過去問題集も
置いてあるよ。図書館の本は、研究目的で個人が使う分にはコピーしてもいいこ
とになってるしね。
>>304 確かに模試の得点分布見ても30点未満の人がかなりいるもんな
勉強してるとはとても思えない
分母様だな
312 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/06(日) 15:44:00.29 ID:H8OQuDES
俺は、記念受験とか、どう考えても勉強してないだろお前って思える奴は除外して上位?%で合格者数をだしてるんだと思うがどうなんだろ。じゃないと同じ教科でも合格率が二倍くらい違うのはおかしすぎる
Tの答練8難しくてワロタ
52点しか取れなかったw
俺は76だった
317 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/06(日) 19:32:51.86 ID:7vHYth4b
TACの合格情報ってやつはなんかいいこと載ってる?
318 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/06(日) 19:35:29.87 ID:7vHYth4b
>>304 いや意外と受かるよ。法人とか所得なら。計算に関しては簿記論ほど
スピード要求されないし。
簿記論向いてない人はもしかしたら税法の方が受かりやすいかもしれない。
簿記論向いてないって時点で職業会計人としてどうかとも思うが・・・
319 :
318:2014/07/06(日) 19:37:17.00 ID:7vHYth4b
税理士は法律家
322 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/06(日) 20:24:22.53 ID:peBWDTkz
税理士は紳士たれ、法律家たれ、うんこたれ!
腹ヘリオ
>>314 T8俺は11-25-27で63だった。T8の第二問みたいな形式だったら余裕なんだけどな。
模試はB判定(第二問0点w)。
>>314 俺はか82点だった。
T5、6は6割弱しかとれなくて凹んでたけど最近は順調
みんな点高すぎ
なんだこのレベル高いスレ
なお、1人もうpはできない模様
てか、総合問題で出ない個別論点ってなにがある
総合点数とれるから個別しぼる
模試の総合、正答数20問未満(ボソッ
今年は合格率15%越える気がする
なんとなくだけど、当たる気がする
330 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/06(日) 22:14:51.21 ID:fpGNgXTJ
平成12年(第50回)の第3問は空前絶後の難問だったよな
確か合格ラインが50点満点の15点くらい
あれを上回る難問はもう出ないだろうな
このスレには受験した人はおらんのかな
331 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/06(日) 22:17:55.77 ID:fpGNgXTJ
因みに第3問でもっとも簡単だったのが平成4年の製造業会計の問題
時間内に完答が可能でTACの講評でも「ちょっと信じられない」ってコメントがついてたw
50点満点で40点が合格ライン(満点も狙えたよう)らしい
こんなパラダイスな問題、また出してくれんかの・・・。
アホか
簡単な問題がでたらその分落とせないってことだぞ
この試験って第1問・第2問が運ゲー過ぎない?
第3問は学習を重ねれば点数は伸びるけど、第1問・第2問はセンスが必要な気がする
ヴェテなんだよ、言わせんな恥ずかしい
簿記マニアの人なんじゃないか?
簿記論20年間ベテとかもう長老の域だろw
337 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/06(日) 23:20:33.72 ID:7vHYth4b
>>331 最終値争いとかの問題だとちょっとおれはパスだなー・・・
338 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/07(月) 00:22:01.61 ID:lUWB6WFt
ID:7vHYth4bは簿記論受験生なのになんで法人所得が簡単なようなこと言ってるの?
339 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/07(月) 02:07:02.95 ID:OOn2z0DN
>>338 法人と所得持ってるから。あとついでに国徴も。
相続と消費はやったことないからわからないけど。
340 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/07(月) 04:03:58.78 ID:gapvBwtA
去年の問題って大原だとどこが☆でどこが★なの?
良かったら教えて下さい
>>305 第54回、O基準なら分かるんだけどなぁ?
Oは今年、連結どれくらいやってるの?
Tはあまりやらないから不安なんだけど。
一応テキスト一冊分
344 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/07(月) 13:09:38.95 ID:AFNqoejv
もう明日試験してくれんかな
総合問題で3月取引+決算整理の形式だけ凄い苦手なんだが何かコツってあるのかな
分量多いのがわかりきってるから得点しやすい個所だけを狙い撃ちするのが無難?
精算書の問題って出そうですか?
>>346 3月取引と関係ない決算整理を先に解く。
出ない確率90%(適当)
精算表の記入の問題とか出たらヤバんだけど
去年本支店でそんな感じのやつでたし出ないよな
大原の問題がずっと簡単過ぎで不安になってきた。
この時期の簿記論の問題で92点とれたんだが。
逆に財表がムズイ
TACの模試ほしいなぁ
今年、税理士試験初受験です。
簿財相消を受験します。
簿財消は合格出来そうですが、相続はちょっと不安です。
目標4科目合格、最低ノルマ3科目合格です。
皆さん、よろしくです。
>>353 去年、簿財消受けて3科目一発合格したけどめっちゃしんどかった。
その3科目に相続追加ですか。かなりしんどいと思うけど頑張って。
私は今年、法人、相続受験。
2年で税理士試験から抜け出したい。
>>353 >>354 30代無職職歴無し童貞のワイは
来年やけど簿財+法相消(国)の5科目一括狙いやで〜
>>345 無駄な努力しなくて良いしいいんじゃね?
http://imepic.jp/20140701/758360 2014/07/05(土) 09:17:13.94 ID:hM5yfpCl
322 名前:名無し募集中。。。 [sage] :2014/06/08(日) 18:06:22.33
ふぃー難しかったで
自宅で独学で解くのと試験会場で解くのは
また感覚が違うんやで〜い
問題解いてるとき頭真っ白になって
家で問題解いてる時にはやらないような小さな凡ミス3箇所もやってもうた
自己採点してみたけどやな
まあTACと大原とLECとネットスクールで配点が違うからやな
それにワイの問題用紙に答えを全部写してもおらんから
正確な点数は分からんけどやな
自己採点してみた結果80点前後やから多分合格しとると思うで〜い
>>359 こんな試験慣れしてない雑魚が司法書士なわけないよね
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士資格持ちやからやな
次は日商簿記1級と税理士6科目(簿財+法相消国)の一括同時合格を狙う男やからやな
税理士試験のコテでこの板にいながら5科目揃えた人っているの
4年くらい住人だけど挫折して撤退した人と逃げた人しか知らない
>>354 今年AA
来年AA
みたいなことマジであるから頑張れよ〜
364 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/08(火) 13:16:41.97 ID:GvTe4SF8
急に勉強したくなくなってきた
でもあと少しの辛抱だから頑張らなきゃ…
>>362 いたよ。N村は既に財と酒持ってたから除外
おらうーたんは税法で嫌になってるところに簿財落ちで撤退しそう
てかお前ら健康面は大丈夫なのか?
CT,MRIずっと撮ってないだろ
体に感じるその違和感、癌の初期症状かもしれんぞ
ニュー速+でソニーが本社管理部門1500人削減ってスレが立ってた。
売上に何一つ貢献してない間接部門の末路やね。
>>354 俺も1年目簿財消一発合格で調子乗ってたけど、そっから法人相続合格するのに3年もかかった。
仕事が忙しかったってのもあるけど、嵌らないように頑張って。
なんだよ俺と同じような奴が沢山いるんだな
372 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/08(火) 19:53:09.88 ID:iaAge723
簿財消っていうても3科目受験で1番多いパターンだからな。そらそれなりにいるわ。
簿財法とかで受かると神だよな。
お前ら試験終わったら就職か?
>>372 せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは
簿財+法相消の5科目一括同時合格して新世界のネ申になるんやで〜い
310 名前:名無し募集中。。。 [sage] :2014/06/03(火) 00:08:35.00
わかったわかったよ
今度合格証うpするよ
日商簿記2級の合格証をね
初年度3科目受験なら賢いやつは簿財固受けてる。
固定なら3日目だから簿財にも影響出ないし詰め込みやすいし相続にも活きる。
で、2年目法人相続で漢方が王道。
初年度固定駄目でも法人相続固定ならまぁ無理ない。
消費やっちゃうと簿財にも影響出るし、消費駄目で翌年度法消相は無理よ。
消費税の知識を得たいから消費を選ぶわけで
試験合格のために戦略として科目を選ぶのは本末転倒じゃない?
2年で受かりたいならの話だから。
税理士になれないと意味ないわけだし、早く受かるのはそれはそれでいいでしょ。
男は黙って法所相じゃないのか?
消費は税率変更の煽りでかなりめんどくなってるでー
税率10%に上がったら4%6.3%7.8%が入り混じるカオスなことになるしな
消費一昨年受かったからいいわ
簿記論捨てようかな…
383 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/08(火) 21:50:32.23 ID:RnUpEppm
消費と固定なら圧倒的に消費が受かりやすいらしいよ
俺は公務員だし忙しいから法消固で考えている。
法消は仕事必須だから避けられないとして、
固は同時受験で少しでも受験年数減らせることを期待して。
でも最後固だけが残ったら相続に乗り換えるわ。
2年で受かるために消費→固定を選択したやつが
法相受かるわけないんだが
固定は満点勝負だからなぁ
特に計算は最終値合わせないと絶対落ちるからプレッシャーで死にそう
おれは公務員だけどニキオッスオッス!!
重い科目をしっかり1科目ずつやるほうが結局近道ってことない?
固定はなんだかんだで、国税4法に次ぐ人気があるからな。
サブ科目の選択肢としては結構ありえると思う。実務に使えるかは別として・・・。
でも20代前半でまだ余裕があるなら法消相が一番お勧めなんだろうな。
受験者の層をを考慮し、税法は30%くらいにすべき。
逆に簿記論は偏在の量のまま、3時間にして実力がでるようし、
財表は計算配点を30点、理論配点を70点とすべし。
あと1ヵ月もないのに合格できる気がしない
頭の悪さに泣けてくる
>>391 模試はどうだったの?B判の俺ですら受かる気満々だぞ。
>>385 別に簿財固一発で受かる実力あれば法相受かるよ。固は相と多少だけど相乗あるし。
>>388 多分の期待値はそれが一番高くなると思うけど、
年齢の関係で焦ってる人は多いんじゃよ・・・。
複数科目となると地方税にも手を出さざるを得なくなる。
>>388 しっかりやれば100%受かるわけじゃないからな
>>393 法相舐めすぎだよ
それとも受かったの?
大原の模試どうしよかなぁ
>>396 舐めすぎてないでしょ
そんなにヴェテってるの?
>>385 消費2年かかって合格したけど、法相はダブルで一発合格したよ。
運、不運はあるけど相続は3科目の税法の中で一番楽だった印象。
>>392 同じくB判定だよ
あの模試で一気に受かる気なくした
簿記論のプチ論述はどう対応したらいいんだ
あんなもん知ってるやつは生粋の簿記マニアくらいだろ
どうせ合否に影響ないから別にできなくてもいい
書くことは書くの?
わからないことや曖昧なことを書いたらマイナスのような気がするんだが
>>400 B判定で心が折れるようなメンタルだったら本番もダメだろうね
受けるのやめたら?
>>361 6科目同時受験なんて出来ねぇよ 大検か?
受験者の層をを考慮し、税法は30%くらいにすべき。
逆に簿記論は現行の量のまま、3時間にして実力を発揮できるようにし、
財表は計算配点を30点、理論配点を70点とすべし。
ぼくのかんがえたさいきょうのぜいりししけん
>>368 や〜め〜て〜
撮ってるけど、不安も違和感もある
411 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/09(水) 02:40:20.71 ID:PkRcDTpT
税法二科目にすべき
たとえ与太話レベルでも試験への要望書くのもいいじゃん
どうせ有益な話題なんて無いんだし
この時期の残業は鬱陶しいよなあ
最近、有無を言わさず速攻で帰る日が多くなってきた。
俺の上司、平気で残業させるから、こうでもしないと勉強時間が確保できない
精算表の問題てどうやって集計してる?
416 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/09(水) 21:12:31.24 ID:M8x+UHKr
>>415 普通にその都度書いてるよ。
訂正がある場合は、横線ひいて。
簿記一巡ならT勘定から集計だけど、精算表出るとしたら、本支店とかの個別問題だろうから、
未達取引だけざっくり仕訳書いといて、殴り書きでいいんじゃないの?
後TB=精算表のBSPLだから、決算修正だけバカバカ書き込むだけだろ?
>>416 特売の精算表だったら?
仕入とかその都度書いてたらグチャグチャになるぞ
418 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/09(水) 21:52:46.51 ID:RXpfnufn
僕のちんこ
勃起論
キャッシュフロー計算書の作成問題もあやしいね。
総合は正直合格ラインいけるんだわ
問題は個別やねんやねん
421 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/09(水) 23:23:07.67 ID:LwXzOFzW
みんなは個別問題でストック・オプション(条件変更)が出たらやる?やらない?
他の問題との兼ね合いもあると思うけど。
ちなみにおれは余程他が簡単で時間が余らない限りやらないと思う。
できる問題はやれ
この試験は相対評価だからまず大手予備校の予想いわゆるヤマは完璧に仕上げとかないといけない
それプラスα強みを作っておいてそこが運良く個別で出たものが勝利を手にするのだ
>>420 嘘臭いなあ
猿はT模試であのくらいじゃ多分第3問でもボーダーちょい低くらいの実力と思うわ
TACのやつは調子悪かったけどマジで模試でも第3問だけみたら最低20%入ってんのよ
全体では上位30%くらい?
上位30%やといいとこ合格率5割ってとこやで
猿に構いたい奴は猿スレに行ってくれ
構う奴がいると一向にここから出て行ってくれん
>>1にも書いてあるだろ
皆の迷惑
同じ第三問でも演習と本番はいろいろ違うんだよ。
2回目以降第三問だけなら合格圏内にも関わらず6回目のオレはそう・・・
429 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/10(木) 12:43:49.19 ID:PXiyoW0O
ベテ
大ベテランやんけ
428だが、実力では簿記講師と変わらんっち思うとるんよ。
ただ本試験で受かる人のほうが当然うらやましいし妬ましい。
1ヵ月後はどんな気分でいるだろうか・・・
変わるに決まってるだろ
去年受けた時は落ちる気まったくしないくらい勉強したし実際受かったが
一昨年Aで落ちた時と別人レベルまで訓練したぞ
ボーダーラインの人と合格確実ラインの人とでは二回りくらい実力差があると思う
よくわからんが講師は並の講師でもそれ以上だろうと思うが
予備校講師とかみんな初見の本試験問題でも合格点+10点くらいはとるだろうしさすがに6回も落ちてる奴と同じ実力はないわ
それ以前に講師の実力とか激しくどうでもいいしな
一昨年のボーナスステージで落ちてる時点でもうね
ってか第三問以外合格圏内にはいってないってのは笑うとこだろ
437 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/10(木) 16:20:31.29 ID:W3i+xr+0
6回目のひとは税法は合格済み?
>>437 いや。簿財で停滞してる・・・ でも1級は持ってる。
1級持ってて6回落ちる人もいるのか
やはり税理士試験は魔境だな
失礼5回か
1級は考える時間が十分にあり落ち着いて解けるし、点数も70点ちょっとだったし。
税理士試験は急いで解かないといけないので読み間違いが多い。
あと大学の机って幅が狭くて、問題用紙や解答用紙を捲ってるうちに
注意点をいろいろ忘れてしまう。
マーカーを使うような格好悪いことはしたくないし。
>>441 >マーカーを使うような格好悪いことはしたくないし。
ふーん
>>441 お前みたいなやつ毎回沸いてくるけど評論家かなんかか?
法人とか消費も問題文が長文なうえに至る所に罠が仕掛けられてるから
簿財の時点で何年も読み取り間違いを改善できないのは致命的だよ
マーカー必須とは言わんが使わないなら何等かの代替案をひねり出さないと
具体的な方法を考えないと、注意深く読む、ってだけじゃいつまでたってもある程度までしか伸びないと思うは
じゃ使ってみようかな どの道、今回を最後にする。
遣うなら今日からでも総合問題で訓練しなきゃ無意味だぞ
やるならやるでマーカー使いを極めてみろ
447 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/10(木) 17:09:13.63 ID:yq0ihbgJ
>>441 なんか本末転倒な感じがするぞ。マーカーくらい使おうぜ。
裸で試験受けて点数受かるなら喜んで裸で受験します!くらい
プライド捨てろよ・・・って極論過ぎだけど
448 :
447:2014/07/10(木) 17:10:17.67 ID:yq0ihbgJ
訂正
点数受かる→点数上がる
皆マーカー使ってるの?
俺は青ペン1本だけだぜ
>>441は心の病気にかかってそうだな
本試験前に一度医者に行った方がいいかも
>>441 机の広さは大事だよな
インテックスは他はクソだけど机は広いからまだ許せる
>>441 俺様が特別レスしてやるけど1級取る頭があるのに落ちるのはただ単純に馬鹿と同じ勉強が出来てないからだ
要領なぞは必要無い
馬鹿でも3回で受かる試験だからな
テクとかにひた走るとこうなる
>>441 馬鹿と同じ勉強できない時点で馬鹿
1級はサービス回だったか君の妄想だったんじゃん
1級より簿記論の方が合格するのは大分難しいと思うが
455 :
441:2014/07/10(木) 18:58:32.21 ID:???
よほど頭にきたみたいだね
クワバラクワバラwww
満点をとったということはその問題を解いたことが無駄だったということだ
殺伐
インテックスは長袖の羽織るもの持って行かな寒くて集中できんで
>>455 情けないメンヘラ野郎だわ
次回までと言わず一生分母やってろって話
分かってないなぁ。
本当に自分の実力だと自覚している人間は、「ケアレスミス」という言葉自体を
自分では使わないんだよ。
車の運転に慣れていない人間が、ブレーキとかアクセル加減が甘いのと同じ。
理屈では分かってても体が付いてこないんだよ。
簿記も全く一緒。停止線を越えて、ケアレスミスとか言うのは止めようぜ。
意味不明
わかるよ
ミスはみんなするんだからミスしても合格出来る点取ればいいんだよ
Tの答練5で、何で期末に未着品として残っているものを当期仕入に含めるの?
商品を引き取ってないから期末に未着品勘定で残るだけじゃないの?
468 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/11(金) 02:37:11.57 ID:BShLQJ4d
【ソウル聯合ニュース】
韓国でも人気の高い日本の漫画「ONE PIECE(ワンピース)」のソウル特別展示会が急きょ中止になったことが10日、分かった。
展示会は12日から9月4日まで、ソウル市内の戦争記念館で行われる予定だった。 同記念館は「原作に日本の旭日旗が登場する
ワンピースを戦争記念館で開催するのは問題があるとの指摘が多数あった」と説明。「展示品にはないが、原作に旭日旗と見られ
るイメージが多数登場することが確認され、やむを得ず(展示室の)貸館を取り消す」と明らかにした。「日本の植民地時代など、
対外抗争の歴史を教訓として伝える戦争記念館でワンピースの企画展を強行するのは、不必要な騒ぎを招きかねないと判断した」という。
同記念館は3月、イベント会社から展示室の貸館の申請を受け、公営放送のKBSで2003年から07年の4年間放映されたことや、現在もケ
ーブルテレビで放映されていること、展示品に問題がないことを確認し、貸館を許可していた。
何度も話題になってるけど模試と総合はそこそこやっとけば個別さえ出来てりゃ受かるのにな
模試上位で落ちたって話は聞くけど個別問題集完璧で落ちたって話はあまり聞いた記憶が無い
>>469 ほんとこれ
基本もこなせてないのに小難しく考える輩が多すぎ
>>467 報告式の損益計算書の売上原価欄を想定してみ。
472 :
447:2014/07/11(金) 14:05:50.43 ID:YWm7RhgM
明日の大原の模試ではスーツ姿で金髪ボーズ頭で受験予定だから
見つけたら声かけてくれよな。昼飯でも一緒に食おうぜ。
>>447 じゃあ試験中にウンコしてみろよ
確実に周囲が不利になって相対的に自分に有利になるだろ
474 :
447:2014/07/11(金) 14:37:26.36 ID:YWm7RhgM
>>473 この前のTACの模試のときにウンコ漏らしたけど、ケツの辺りに違和感
ありまくって集中力欠けて点数ボロボロだったぞ。
周りのやつらへの影響など気にしてなれるか。自分のケツとの勝負だったわ!
>>474 答案書きながらスボン下げてケツ拭けばよかっただろ
>>472 会場受験って、まだなんや?さすがに問題のネタバレはダメだね
>>476 何故ダメ??
そういうのは率先して書かないと意味ないだろ
俺月曜に受けるんで、ここに問題書かれると困るな
479 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/11(金) 19:47:24.68 ID:gkr+0d9y
>>472 坊主なのに金髪ってどういうこと?
髪は金髪でパイパンってことか?
簿記論の問題みたいな処理する経理担当者はクビにしろ
どんだけめちゃくちゃな処理をしてんだ
不慣れな経理
>>480 設問に出てくる期中処理はめっちゃくちゃだよな
どうしたらそんなに間違いだらけの仕訳できるのか問い質したい
なんで俺らがそんな間違いだらけの処理を修正しなきゃならないのかと
そうでもしないと問題作れないから仕方ないんだろうけど
実務ではありえないのですか?
3級とか2級のレベルではできない仕訳とかありそうですが。
追加借入利子率と適用利子率って利息求める時どっち使う
リース債務が割引現在価値の場合は追加借入利子率
見積現金購入価額の場合は適用利子率
要するにリース期間終了時にリース債務が0になるような利子率を使えばいいのよ
>>488 0になるまで計算するのか?
余裕だなwww
猿は暇な大学生のくせにTの模試で正答数24問のゴミカスだからな
猿にレスしたい奴は猿スレ行けって言ってるだろ
おらうーたんをいじめるな
本試験が終了してワイもワイを目指すんやで〜
会計人コースの直前予想問題集やってるやついる?
頭おかしいだろこれ
講師でも解けねぇだろこれ
うぅ、ハメハメしてえ
おらうーたん次は会計士短刀受けるのか
簿記論C-C-B-A-Aのオレが1000人いても、会計士受験生(平均)には勝てないと思う。
それぐらい受験生の質が違うと感じている。
500 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/12(土) 16:41:34.77 ID:95W3MeSv
大原全統の話題はいつ解禁?
今でしょ!
502 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/12(土) 16:53:02.11 ID:95W3MeSv
今日受けたらいつ返ってくるって言ってたっけ?
再来週の前半講義?
>>499 奇遇だな。
D-C-B(財表は合格)-A-A だ。簿記論は取捨選択がだるいわ
504 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/12(土) 17:11:29.43 ID:95W3MeSv
>>499>>503 あと一息じゃん。お互い頑張ろう
全統受けた直後解答用紙持ってかれるまでの間に、シャッター音無しの
カメラで自分の解答撮っときゃよかったわ・・・
簿記論だけにぼろんぼろんだな
会計士受験生のとき簿財受けて、両方Aだったんだが。。。
507 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/12(土) 17:37:48.33 ID:9dNBP9cS
去年は第三問が特に難しかったけど、過去に去年より第三問が明らかに難しかったのは何年?
今年も連結先生の悪問が冴え渡りそうだわ
>>506 会計士受験生のドンケツの方だとこんなもんか
>>509 ドンケツで悪かったな。
その翌年は会計士も簿財も受かったが、あの年は屈辱の一年だったな。
513 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/12(土) 17:55:46.94 ID:95W3MeSv
80点くらいは余裕で取れてたと思ったのだが・・・orz
>>499 4年目で初めてAとかお前全然勉強してないやろ
519 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/12(土) 18:56:39.43 ID:95W3MeSv
すごいくだらない展開になってきたなーwww
直テキやってる?
なんか無意味な希ガス
必要な箇所だけピックアップしてやってる
必要な箇所て?
繰延欠損金とかでる可能性低いとこやってもしゃあないやろ
札幌ナンバー8800の白いのワゴンの男女が乗車する、男性が運転する車。
ナンバープレートが蛍光なものが特徴。この車、ひきにげ数回しているから。
あと、窃盗など犯罪も。
俺は直トレの厳選問題を繰り返し解きながら答練復習をやってるわ
上級トレーニングももう一周しておこうかな
tac2%だったけどo66点しか取れんかったわ
明日の全頭の結果次第でモチベーションが左右される
明日や
模試の前日とかやる気なくなるの俺だけ?
いいわけ作って逃げてんだよ
>>530 マジ?
O生は明日なんか?
オレTだけど今日しか選択肢なかったぞ
532 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/12(土) 22:26:15.22 ID:95W3MeSv
>>525 TAC生の人?
おれは逆にTACで上位29%だったけど、大原では77点で上位20%くらいってとこかな
533 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/12(土) 22:36:05.45 ID:95W3MeSv
おれが言いたいのは自分は大原生だからTACのときより上がったよってことね
>>532 マジ?
77点で20%なん?
地震無くすわ
535 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/12(土) 23:06:43.71 ID:95W3MeSv
>>534 なんとなくの感覚だけど85点前後くらいいってれば上位争いできる感じでね?
こんな模試で上位争いもクソもないだろうけど
Oの模試、そんなに簡単だったんだ…
全統くらいは本番並みの難易度を期待していたんだが…
プレ模試、直対模試も本番とかけ離れていたし
TACの直対受けたほうが良かったか?
月曜だけど、8割目標に頑張るわ
ヒント ここは2ch
つーか皆受け終わるまで点数の話とかもあんましないでよ…
皆簡単だったって分かってると受けてる時の心境が全然違う
スレ開くなって話かもしれないけど、自分の成績書き込んだって
自分の点数は変わらないんだからさ…
まだ受けてない人を威嚇してるだけかもしれないけど
なんか常時ageでIDアピってるしな
俺は50点行かない位だったわ
540 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/12(土) 23:23:21.34 ID:95W3MeSv
ごめん。いつ頃から全統の話が解禁か聞いても反応なかったからさ。
最大限の配慮をした上での発言だったけどマジ謝るわ
Tより解きやすかった
>>540 意外といいやつだな
こっちこそスレ開かなきゃいいだけなのに、すまんな
ここを見るのが息抜きみたくなってるからさ
点もバラつきあるみたいだし、余計なこと考えずに受けてくるわ
でもなんで常時ageなの?
543 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/13(日) 00:11:44.91 ID:Fspa/FbV
>>542 ほんと申し訳ない。
質問に質問で返すようで悪いけど、「常時ageでIDアピる」ってのは
具体的にはどういう状態のことなの?
他にもおれの書き込み方を不快に思ってる人いるかもしれないから
一応知っておきたい。
面白いのでそのままageてていいよ
誰かTACのトウレンくれ
>>543 いいやつなので教えるわ
名前欄の隣にメアド欄あるだろ?
そこにsageって入れるとこの板の中でこのスレが一番上に上がることもないし
(いわゆるageるということ)、
ID欄に固有のIDも表示されないわけ
IDが出てると、その書き込みが誰のものかわかるでしょ?
この板はsageるとIDが出ない仕様なんだよ
だからよっぽど自分の存在をアピールしたくない限り、
普通はsageて匿名にするのに、君はわざわざageてるから、
アピールしてると取られたわけだよ
いつも予備校では真ん中辺ですが、マグレで受かる可能性はあるでしょうか?
実力順に合格するとは限らないから可能性はあるだろう
って簿記論受かってないおれが余裕とか言っても説得力ないが・・・
何があるかわからんからな
諦めずに受け切ることが大事やで
受験会場に行かなかったら合格率は0%や
宝くじも買わなきゃ当たらんしな
俺は模試も含め30%以内って感じだわ
調子良い時は上位10%くらいだけどだいたいは20%台
予備校生の上位30%が一つの目安と言われてるけど、とても自分が合格できるとは思えない
試験当日確変モードに入れば行けるぞ!
>>532 マジか??
Oの自己採点が75点だったけど上位20%に入ってないのか。
今年の合格は厳しいかも
まだまだ伸びしろあるだろ
Tのファイナルチェックで5点UPをうたってるけど、ボーダー付近で密集する
この試験で5点アップしたら凄い効果だよな
558 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/13(日) 11:11:19.84 ID:xht1kkvS
お前はTのスタッフかっ!
簿記論多分50点もないや
77とかいってたやつ絶対うそだろ
T9終了。
簿記15-12-23=50、財表21-17-41=79
あと数ランク実力を上げないとお前らと戦うのは厳しいか。
公務員の俺は今日も仕事に行くが、ここからは死ぬ気でやんないとだな。
よかったな
>>560 フーン━━━━━━( ´_ゝ`)━━━━━━
君は税理士試験なんか受けずにそのまま一生公務員してりゃいいじゃん
煽りとかじゃなく、普通に考えて公務員で十分
>>560 微妙過ぎてワロタ
両方A落ちの可能性80%
>>560 その簿記論の点数はたぶん平均点以下だろ
565 :
1/2:2014/07/13(日) 12:51:47.03 ID:???
おい、みんなの合否を揺るがすかもしれないとんでもない事象に気付いた
大事なことだから流し読みせずよーく読んで、ちゃんと考えてくれ
リース資産の問題あるよな?
あれの毎年の『支払利息』の求め方がテキストによって2種類あるんだが
その求め方によって差額が出ることがある
年金現価係数が与えられている場合の問題だ
通常のテキストでは未返済元本残高に利率を掛けて支払利息をそのまま求めてから
毎年のリース料を払ってその差額がリース債務だ
これ普通やな
でもな、違うテキストではまず年金現価係数で前後の年の割引現在価値を出して
その前後の差額を使って、毎年のリース料から引いてそれを支払利息にしやがるんだ
これでもなんか尤もらしい値が出てくるんだが
先述の方法と比べると少し金額に誤差が出る
(長くなるので次の書き込みに続く)
566 :
2/2:2014/07/13(日) 12:52:44.44 ID:???
説明だけじゃわかりにくいから事例を出そう
問題
年額リース料:250,000
リース期間:4年
年金現価係数:4年 3.546、3年 2.7232
割引現在価値:886,500
借入利子率5%
通常パターン
886,500 * 5% = 44,325 ← 支払利息
250,000 - 44,325 = 205,675 ← リース債務
年金現価係数の前後パターン
250,000 * 2.7232 = 680,800
886,500 - 680,800 = 205,700 ← リース債務
250,000 - 205,700 = 44,300 ← 支払利息
先の説明の話はこういうことだ
これじゃ学習したテキストによってみんな解答変わっちまうぞ?
やべーーーーーーーーーー!!
年金現価係数の有無によって求める順番が異なる
年金現価係数有り
@リース債務
A支払利息(差額)
年金現価係数無し
@支払利息
Aリース債務(差額)
>>566 年金原価係数をあと2桁ぐらい増やせば同じ答えになるから本試験では別解が出ないようにそうするさ
4年 3,545951
3年 2,723248
割引現在価値886,488円未満四捨五入
5% 44,324円未満四捨五入
年金原価係数
3年 680,812
886,488-680,812=205,676
250,000-205,676=44,324
簿記1級のテキストだと後者のやつで求めろって書いてあるね
俺は簿記1級から入ったから正直戸惑った
まあ本試験はどっちでも良くなるように解答用意してるんじゃね?
学者や実務家が試験問題作成するときにそれを考慮しないわけがないし
>>565 日商1級の第116回の会計学でその論点出たけど指示通りやればできると思うよ。
指示を見落としたやつはアウトだったらしいけど
当たり前だろ
警察や消防が日曜休みだったら困るだろ
あん?
公務員の中でも負け組の方だな
年収低いんだから土日休みくらい確保されてないと
>>576 国家1種でエリート官僚として公務員に入省、入庁したら土日関係なく仕事あるから。
金利スワップの特例処理ってそのまま固定利率で計算したらいいだけやん
このスレの大半は現代版えたひにんの会計事務所職員だもんな
お役人に敵対心持つ気持ちわかるわ
煽りでもそんなこといっちゃダメ
>>560 公務員で資格勉強するメリットってなに?
大手大企業リーマンで働きながら勉強してる奴もいるでしょ
夏目漱石のこころを読まなかったのか
向上心のないやつはバカだ
資格勉強してるやつは全員無能
>>582 たしかに繁忙期はえたひにんの気分になるなw
TACのファイナルチェックって割引券使ったら1000円じゃなかったっけ?
値上がりした?
増税で1.5倍とかアコギやのぅ...
増税ってw
Tの模試受験者が前年比15%減であることから、今年の簿記論受験者は17,000人程度とすると、
合格者は2,000人くらいしか出ないのか
こりゃあ予備校で上位30%じゃ落ちるね
会計士、日商一級、過年度組、初学
のイス取りゲーム
新規参入で受ける人なんてほぼいないだろうしな
税理士資格取っても二世か国税OBしか意味ないし
みんな全頭どうだった?
会計士組は第三問対策せずに来るやつが多くて意外と落ちる奴多いって講師が言ってた
会計士が簿財を受けて財務会計免除になったら有利になるのかな
そんな暇あったら短答式の勉強した方がいい気がする
第58回の第三問今解いたんだけど、すごくイライラした
そのイライラは全部おらうーたんにぶつけていい
>>600 関わらないようにするのがこのスレのマナーなようなので自分で消化する
マジレスすると受講生激減してるからよ
30代無職職歴無し童貞のワイが税理士+認定司法書士のダブルライセンスで独立開業するのに日商簿記2級は必要ないからやな
地方旧帝大理系卒のワイには税理士受験資格としての日商簿記1級すら不要やからやな
まあ30代無職職歴無し童貞のワイの実力証明のためには日商簿記1級は取っておいてもええけどやな
>>604 やっぱ会計関連の資格は冷えきってるんだなぁ〜
一時期すごい過熱してた時期あったのにねぇ
「会計士増やそう構想」みたいな政策やろうとしてた頃
あっけなく頓挫しちゃったけど
財表ずっと合格率高いし簿記論も20%くらいで頼みまっせ!!
>>607 近年は税制も頻繁に変わってるから税務できる奴増やしていきたいだろうし
テコ入れしないと困るから簿記論の合格率くらい上げてくれるんじゃね?
簿記論で即撤退されても困るだろうからな
去年も講師含めみんなそう言ってたけど18%→12%だからなぁ
簿記論は合格者増やす気なさそう
>>608 税理士増え過ぎて嘆いてるからあんま期待しない方がいい
簿記論も10%切ってたこともあるからなあ
財表と所得が合格率高めなんだっけ?
まあこのへんは高くしたい理由はなんとなく分かる
>>612 財表は常に高いね。
所得は去年は税法の中では高いってくらい。でも高いって言っても
元々所得を受ける受験生が少ないから年の合格者が350人いるかいないか
程度だけど。
財は信じられないくらいボーナスステージw
僕のちんこ
勃起論
もう財みたいなクソ科目は50%とかでいいよ
>>607 下手に受からせると
万年ベテが増えて困るので勘弁して
万年ベテのおかげで各種予備校が潤って
国税局も受験料を安定徴収できるんだよ
入り口たる簿記論を絞ってどうすんだよ
税法で躓かせておけばバランスは取れる
ていうか簿記と財表は統合していいと思うわ
財表はすぐ受かったけど簿記を3年かかってとりましたー!みたいな奴が
プライドとコンプレックスが膨れ上がってて
妬みがましくて
同僚として一番めんどくさいんだよ
財表の存在そのものがボーナスステージなんだから
簿記はずっと10%以下でいいよ
第1問理論 第2問個別 第3問BS・PL作成の総合系(表示科目形式)
とかでもいいよなほんと。
第三問が被り過ぎなんだよなぁ。しかもここが一番合否に直結するし
君達のちんこ
勃起論
税法は30%くらいでええよ。
受ける人のレベルを考えるとナ。
模試出さなかったんだけど、
誰か、ファイナルチェックのキャンペーンコード教えてw
>>589 その前には公開模試も1000円で受けれたが、情報会員廃止しやがったし
ファイナルチェックってどうなの、
公開模試1000円時代ってのは初耳だわ。余程潤ってたんだろうねTAC
630 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/14(月) 02:10:28.81 ID:mlRZY7qj
人間 一日フリーに使える人なら3週間あればなんでもできる
3週間で15kg痩せるかな?
それ、病気だから。
下手したら死ぬ。
2ちゃんと問題演習の繰り返し
>>629 あっ、いやいや
情報会員限定で、直前に割引受験の封筒が来たんよ
大原の模試受けてきたけど、やべー
50点も取れなかった
うっかり間違いするわ
電卓叩く間違いするわ
時間足りないわ
自信なくすわ
乙
>>636 多分周りもそんなに取れてないよ
どうも解説見辛いんだが目標点とかどれぐらいなんだろう?
Oの全統受けてきた
最近全然勉強してなかったせいかあまりにできなくて半分泣きながら受験
結果は自己採点で55点
目標は16-17-30の63点らしいよ
今のところの平均は45とか言ってた
ちなみにT模試では29%だった
T模試よりかはだいぶ解きやすかったけど、Tで29%の奴が77点とか無理でしょ…
でもミスがなければ60点は取れたなぁ
ちな初学・独学でOの模試パックのみ取ってる
>>639 そうなんだ。
66点しかとれず凹んでたけどまだマシな方なんだ。
それにしても税理士試験受講生ってレベル低いよね。
俺は簿記知識ゼロから始めた今年の1月速習生だぞ。
9月から始めてる人、こんな俺に負けててどうするの?
お前に教えたわけじゃない
消えろカス
1月速習って最終的には9月開講に追いつくようにできてるんでしょ
そんな威張るようなことなの?
予備校に何十万も払ってる時点で1月も9月も同じだと思うけど
偉そうにするのはせめて合格してからにしたほうがいい
予備校の成績良かったのに本番落ちるやつとか山ほどいるからな、逆もまた然り
今年は本支店でないよね!!?ですいよね!?
むしろBS.PLも見たことなく簿記知識が本当にゼロだったのなら、
その状態で予備校に10万以上突っ込む計画性の無さだけは褒め称えたい
この時期、若干難しく設定してるから気落ちすんな。
俺も、この時期、当落線上でギリギリ足らなかったけど、それでも気にしないで毎日やってたら、
本試験では逆に、ギリギリで通過したよ。2年前のボーナスステージだったけどw
その時は、難しい問題やらずに、答練の1〜3くらい簡単な問題を何度も解いてた。
そしたら、自然と出来るようになったよ、特に、第3問は何度も解いた方がいい。同じ傾向だから。
>>646 予備知識なくて独学で始めたけど、1回で受かったよ。
直前期だけ、TACに行ったけど。
ちんぽっぽ!
合格者には二種類いる
余裕で受かったやつと、ギリギリで受かったやつだ
後者ほど自慢してくるが、いいか、話を聞くべきは前者だからな
>>648 それ独学って言わないし論点ずれてるし何かとイタい人ですね
おれは余裕で受かったやつでもギリギリで受かったやつでもなく
無難に受かったやつの話が聞きたい
合格体験記に「余裕で受かったやつ」の体験がよく掲載されてるが
超優秀なケースで夢は持てるが、よく考えてみるとまったく参考にならない
そんな超人合格ケースを除いて、
気力振り絞って激闘の末に受かったくらいのやつの話を俺は参考にしたい
大原全統模試受けた方教えてください。
第2問の使用品販売について、回答解説を見ると
3分法一括法で処理していますが、問題文には3分法その都度法と3分法一括法の
どちらで処理しているのか指示がありません。
どうやって3法一括法であると判断すればいいのでしょうか。
9月から勉強してOの全統で50点そこそこしか取れてない人ってどんな勉強してるんだろう。
普通に勉強してたら60点以上取れるわな。
結果的には無難に受かってた
>>654 その都度法だとしたら試用品売上から計算した売上原価が仕入より大きくなって変だろ
大原の模試の解説ってまだないのか?
659 :
654:2014/07/15(火) 10:27:19.69 ID:???
>>657 わざわざありがとうございます。
使用品売上と原価率で計算した売上原価と仕入を比較して
3分法一括法だと判断するとはなかなか気づかない人の方が多いのでは
ないでしょうか。
大原の問題だけかもしれんが、
試用品販売や未着品販売の手許商品区分法はほぼ期末一括法
前T/Bの試用品勘定や未着品勘定の残高を見ればだいたい察しがつかないかな
その都度法と期末一括法って原則はどちらなの? 原則とかないんかね。
>>655 同じ奴ってバレバレ
煽りたいならもっとマシな煽りしろよ
威張るなら受かってからにしろってレスあったろ
恥ずかしいやつだな
最終的な答えは一緒なんだから原則はないんじゃない?
利益率とかの算定がちょい面倒になるケースがあるだけで
>>661 原則例外はなかったと思う
一括法の方が決算事項が多いので、問題ではそっちが多いんだと思う
>>659 前T/Bの試用品残高見ればすぐ判断できると思うけど…
試用売上と比べて大きければ期末一括、妥当な大きさならその都度
そもそも今回のケースではその都度法なら期末試用品は解答要求にならないと思う
(絶対とは言えないが)
試験が終わる頃には大半の花火大会が終わってる件
花火を見にいくんやから1人でよかろうもん
九州人乙
個別問題集しかやれてない
お前らは模試やったり総合問題演習やったり問題解きまくって熟達してるんだよな
俺はもうオワタのか…
>>670 俺もそんなもんだ
とりあえず急ぎの仕事は終らせて試験前10日間は有給使うわw
本当簿財は税理士試験の登竜門やね
キャンペーンコード教えてくれよ〜
674 :
668:2014/07/15(火) 19:36:38.08 ID:???
毎晩毎晩皮のかむったチンコから花火を打ち上げてますが、何か??
>>672 ほんこれ。2、3年で受からないなら撤退すべき。
会計人コースの直前予想問題集難易度めちゃくちゃだろ
各学校のメンツかかってるからってこれはやりすぎ
特に東京CPAは調子のりすぎ
東京CPAは名を売りたいんだろう
東京CPAって実績と評判どうなん?
こんなめちゃくちゃな問題作ってしかも目標55点とか舐めてんだろ
東京CPAに通ってるという人に生まれてこの方であったことないなあw
やっぱりか!
途中で解くのやめたけどもう解き直しもしないわ
HPみたら合格60%率とか大層なこと書いてたけどもう無視だわ
ページ千切って燃やそうかな
cpaは本試験後に発表するボーダーがよそより高め
やっぱ大原タック以外は地雷だな
なんでこんなとこが会計人コースの予想問題集に掲載してるんだ
コネか
金もらってるんじゃね?
金払ってこんな問題載っけても逆効果だろ
良問を作ってるといえば、
大原、TACが有名だが、大栄がけっこうええと思う。
あと東京ITとLECも問題はええと思う。
さすがに3年連続で本支店はでないだろという裏を書いてくるのが試験委員
僕のちんこ
勃起論
減損ってさ、減価償却の後にするはずだよな
61回の過去問だと減損した後に減価償却してんだけど
60回の過去問だがきついなぁ あれは。
第一問の本支店だけで、1級の商簿よりキツイんじゃないかって思った。
二問は推定びっしりだし、第三問は変な資料が入ってるし。
58回以前に比べて難化してる気がする。
過去問でヤバイと思ったのは59回だな
第一問全部捨てた
あれは捨てた人が勝ちだと思う
第二問も手数がかかるのばっかりだったし
これから簿記論対策ってもうできることないよな
もう財表だけやっとくわ
60回って解答用紙のほうに資料があるやつだよね
あの手のって、試験開始までの待ち時間に見てても怒られないよな?
先に読んでおくかおかないかで、かなり点数変わりそう
www
>>694 違うよ。 資料が1枚別個に挟まってたの。
Tの全国ほどじゃないにしてもOの全統難しかったな
なんとか合格点63?は超えたと思うが第3問でまさかの21点しか取れなかったのが痛かった
やはり本試験でも何があるかわからんな
あり得ないようなミスがでてくる
気合が足らんわ
いまから限られた時間で総合をやるべきか個別をやるべきか
第三問で21点だったら合格点行ったとは言えないだろ
まぁあの第一、二問で10点しか落としてないのはすごいが
自分も似たような点の取り方だったから人のこと言えないけどね…
あーだる、はやく終わらんかな
納品基準って相手に届いてなかったら期末実地に足すだけじゃなくて売り上げ修正するよな?
俺はいつも第三文6割超えるけど第二門が一桁だ
Tの全答模試16問正答なのに6割超えたの?
Oの第二問はともかく第一問みたいなやつを満点とれる人は凄いわ
>>705 テキストみたら修正してなかったけどなんでや
>>666 んな事ぁ無い。試験後でも東京湾や多摩川辺りが残っている
それでも墨田川の日とか苦痛だがw
>>701 元から納品基準で処理してるなら売上と帳簿棚卸の修正はいらん
>>697 21点?その点で合格は難しくね?
俺は第3問32点だったけど、28点くらいが合格ラインと思ってる
>>711 いやいや。考え方によってはまだまだ伸びしろがあるからやっかいな連中
人妻元気かー?
人数減っても合格者の割合変わらないと意味ないよな
むしろ受験者減ると上位に入るの難しくなる希ガス
いや、でもあれか、最終合格者は1000人前後で安定だから、受験者減は大チャンスやで!
株と同じでみんなと逆の行動をとるやつが勝つのに、
メディアに流されて、税理士や会計士は食えないのを真に受けて
撤退してるやつは馬鹿だと思うわ。
とりあえず簿財はサクッとクリアしたい
720 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/17(木) 11:28:17.16 ID:Daoo+w8w
まだ解決してない
Oのテキストは売上修正せずに期末実地には足してる
TACのポケットテキストはまず認識基準書いてない
>>710 第3問はこせたけどトータルで63点は超えましたよってこと
もちろん各大問ごとに足切りあるなら合格とはいえないけどね
>>724 ひらがな一文字違うだけですごく意味変わるなwww
隣の席で勉強してる娘からラインのID渡されたんだけどどうしたらいいのか・・・
>>715 受験者数減りすぎワロタw
会計士も税理士ももうダメだな
>>726 今はぼっ・・・いや簿記にしか興味ないんでって言って断れば?
さんざん苦労して合格した人はムカツクやろうな。
税法の難易度を下げるべきやろうな。
丸暗記なんか馬鹿げてる。
試験なんてそんなもんだろ。実際の会計事務所なんて
簿記3級と2級の初歩程度で後は全部パソコンで楽々できるわけだし。
簿記論でやった高度な会計処理なんてまず出てこないぞ。
>>726 勃起論勉強しているので実務経験を積ませてもらえませんかと
就職活動できるチャンス。
>>726 迷わず行けよ
両立できるって
当日はホテルから一緒に試験会場へGOだ
お前ら試験終わったらどこの税理士法人にいきたいの?
トーマツ
>>730 散々財表下げたんだから簿記も下げろよって話だよな
直前ちょこっとやって合格くらいがちょうどよいわ
>>715 受験者数減ったら合格者数の割合も30%くらいにしてもらいたいな
まあ税理士OB駆逐しないと無理だろうけどw
>>717 去年は一応900人まで減ったから
今年の最終合格者数は注目だな
>>718 それもあるが一番大きい原因は予備校に払う金がない層が増えただけだろうな
受験するにもある程度経済力ないと無理だし
一科目20万円程度だろ
独身社会人なら余裕でしょ
>>734 あそこ友達行ってるけど新卒ならSPIで入れるよ
科目合格無し可能
ビッグ4にいってるやつは全員あほ
俺はIWGP
>>740 たかが入門科目簿記取るくらいで20万も払わされたあげく年中勉強したくないよな
あのとき20万円払ってでも勉強しといてよかったー・・・と思える日が来るといいな
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは独学で司法書士+行政書士資格を取ったからやな
次も独学で税理士5科目合格も制覇するんやで〜い
税理士資格のための20万×5なんて安すぎるくらいだわ
>>749 30代無職職歴無し童貞のワイは
副業でiPhoneアプリ/Webアプリ開発とアフィリサイト運営とサーバー管理と株式投資で稼いどるけどけどやな
税理士5科目一括80万コースをぽんと出せるほどの稼ぎはないんやで。。。Orz
せやから30代無職職歴無し童貞のワイは独学で税理士5科目一括同時合格を目指すんやで〜い
30代無職職歴無し童貞のワイは司法書士+行政書士も独学でクリアしてきたからやな
一体いくつやねん
夜のちんこ
勃起論
755 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/17(木) 21:31:33.06 ID:oOvAK1u6
今年は合格率高くなりそうだね。受験生が少なすぎるわ。
財表なんて去年の8割5分しか申込みがいないわけだし。
>>755 合格率高くしたら来年へっちまうじゃん
TPPで消えそうな時に新規に受けるやつとかいんの?
<<756
確かに、まぁ最近の傾向見ると受験者数減の時は合格率あがってるよね。
講師いわくここ数年受験生減り続けてるみたいだから来年あがる要素ないよね。
景気良くなってきたのと資格の魅力が落ちてきたのは避けられないみたい。
もう受験生おれ1人になれよ!
合格率100%や!!!
お前らの個人情報は大丈夫か?
プラチナ名簿だと信じている。
大原の直前公開模試ムズ過ぎワロタ
全統より解けないところ多かっただろ
それなのに絶対落とせない第二問の問二と問五間違えるし…
どうも開始すぐに手を付けたところをミスする傾向があることがわかった
あと薄々気づいてたけど、自分第三問やべぇ
本番まで特訓だわ
>>760 そうか?
俺は直前の方が取れたぞ
まあ全統47点、直前自己採点で66点だから
全統が悪すぎただけかもしれんけど
部分純資産直入法嫌いだわー
全統47点って低いなw
全統47点って何が起きたのw
いや参考にまじで聞きたい
>>761 しっかり見落として全部純資産で解いた俺が通りますよっと
全統は合格点63点
直前公開模試1は57点
大原としては全統の方が易しく作ったつもりっぽい
自分も全統はそこまで難しいとは感じなかったよ
Tの全統でも47点は低いよな
俺も全統の方が難しいと思ったが同じ人いたのか
捨て問題が多かったのは直前公開模試の方じゃない?
その分簡単な問題は簡単だったけど
だから人によって感じ方が違うのでは
新株予約権付社債って、権利行使の仕訳は未処理でも
権利行使分の社債利息の仕訳は処理されてると考えるの?
試験中後者だけが処理されてるってイメージが湧かなくて手が止まった
>>763 第3問に時間かけすぎた上に凡ミス連発で点数伸びず、
時間切れで第2問の簡単なところが解けずに終了
>>770 素読みしなかったの?
その反省が活きて直前公開模試1は取れたのかな?
参考に聞きたい
>>770 サンキュー
つーか帰って参考書確認したけど、それだけじゃなく、
額面発行以外の一括法初めて解いたことが発覚したわ
本番じゃなくてよかった
が、この辺の演習量で独学と予備校生の差が出るんだろうな…
>>772 素読みはほとんどしなかったな
問ごとに解くときに最初にざっと見る感じ
反省はしたけど問題の相性のせいだと思う
多分俺の解き方だと第3問の難易度に点数が左右される
>>775 ありがと
第三問、自分は今日のほうが難しく感じたなぁ
解答要求が手間かかるのが多かった
答えたい科目が全然解答要求になってなかったしw
逆に全統の第三問は易し目に感じたよ
第三問、どうすれば安定して6~7割取れるようになるだろう?
やっぱり初見の問題を数こなしたほうがいいのかな?
闇雲に解いてもよくないと思って、最近は解き直し中心になっちゃってるんだけど
正直残り2週間で第3問伸ばすのはきついと思う
>>777 そうかな?
個別をまんべんなく得意にするのはキツイけど、第三問はコツさえつかめば
5~10点ぐらいは伸びると思うけど
>>776 確かに科目の合計が問われたりしてるから手間はかかるけど、
1つ1つはそれほど難しくないから根気よく丁寧にやれば得点できるはず
俺は売上を商品売上だけで書いてしまったりしちゃった
統計見たけど簿記論の受験者数23,000か
すると合格者数は2,500として、独学その他が500人占めるとしても
予備校組に2,000は空席あるのか
てことは、上位30%とは言わず、平均点ぐらいの奴までひょっとしたら
チャンスあるんじゃね?
予備校組→大手予備校、に訂正
受験者数の中でも当日は試験受けない奴とか結構居るぞ
独学とか前年に予備校通って合格ギリギリくらいの成績
残してるくらいじゃないと合格はほぼ不可能だし
500人もいないだろ
例年の傾向からして実際の受験者は17000人位かな。最低でも2500人以上は
合格者でるから実際の合格率は15%は超えそうだね。去年の反動で簿記論は
少なくとも難化することはないと思うし。ボーナス回かもね。
ワイの1日の時間割
1時間:飯と風呂
1時間:勉強
2時間:HP制作、アプリ制作
4時間:ゲーム
6時間就寝
10時間:2ch
787 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/18(金) 08:22:34.59 ID:cDnJYYmj
高度経済成長期を上回る好景気っちゅうのに予備校に払うカネがないやと
笑わしよんな!!!!!
日本はアラブ諸国を見習え!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCKINGG!!!!!!!!
去年って合格率こそ目立って低くないけど合格者数で言ったらハードル高いからな
合格率は指標として使えないわ
でも申込者数が23000人で毎年6000人前後が受験しないし、最近は最低約2500
人は合格者出てることを考えると15%以上の合格率になるんだよね。
それに、景気がよくなって受験生の減少が止まらない現状を考えると合格者を
これ以上下げるとは思えないし。簿財に関しては特にね。
税理士増え過ぎ
受験者数が減るのはいいことだ
大企業の連中とか大企業入れそうな学生はそうかもしれんけど
中小企業はどんどん景気悪くなっていくから資格狙いに来る奴増えてもいい気がするんだけどな
まあ企業がどんどん潰れて減ってるから税理士ってどうなのと思われてるのかもしれんが
T全統52点の俺に謝れ
前年比90%の簿記と前年比85%の財表って明らかに新規参入がガクンと減った
としか考えられないよな。しかも毎年受験者数が減り続けてる中。
場合によっては簿記で初の20%あるかもね。だいぶ前の税経セミナーに
税理士試験の今後みたいの読んでると危機感もってたし。
簿記論で2003年に大サービスの合格率20%超えがあった訳だが…
税理士資格を取っても中小企業と貧乏人だけは絶対に関わってはアカンと思う今日この頃…
>>795 確かにそうだったね。訂正。2度目の20%ありえるかもだね。
税経セミナーでは受験者数の減少と若者の受験減少に危機感もって
たから、税理士試験の入門である簿財は門戸をひろくしてるぽいしね。
マジレスすると、点数が低い年は合格者が少なく、点数が比較的高い年は合格者が多い。
過去の貸手のリースの年と去年は点数が低かったから合格者が少ない。
主観的に問題が簡単かとかじゃなく、点数が低かったかどうかだから勘違いするなよ。
だから、合格者(率)は問題とその出来による。
>>696 それに気付かず、『バチンバチン』とホッチキス留めてた奴が多かったと聴く
>>795 それって2年連続高かったんだよな
ただし、その年の前々回か前回は合格率低かったらしいよ
なんでも旧制度のダブルマスターを大量に入れた為とかなんとかで
合格率上がるなら、T全統で上位3割程度の俺でも合格の見込みあるな
>>797 一昨年は問題かなりむずかったけど18%以上あったやん
30点代から合格者いたって話だし
すまんあれは俺がイタズラで書いた
一昨年は全体的に見れば普通の年だろ。
第三問でも稼げるし。
去年は40点から合格出てるからそのレベルだとみんな点数取れてない年だと思われ
ちなみに40点合格は俺なw
第二問はゼロしか合ってなかったわw
もしかしてこの試験って受験者のほとんどがまともに得点できてない?
当たり前やん
>>798 ごめん、問題って最初からホチキス留めされてないの?
今直対の問題見たけどホチキスあったりなかったり回によってまちまちだわ…
初受験なのでわからん
答練や模試で90点台取ってる人が少ない割合でいるけど何者なんだ
絶対合格するだろ
門戸を広くってのはおかしいと思う。
簿財は学生や専念が多く、税法は働きながらが多いと思う。
だから税法こそ合格率を高くすべきだと思う。
一言一句覚えるなんてどう考えても非効率すぎるだろう。
特に免除組みとの不公平感が強い。
異論は一切許さんぞっ!
門戸をひろくってのは税経セミナーに書いてあったやつだよ。税理士会の。
会計士試験と税理士試験の今後などを比較しながら。簿財は税理士試験の入口
みたいなニュアンスだったわ。大学在学中の受験生も減り続けてるからね。
若者をどう取り込んでいくかみたいなことも書かれてた。
>>798 あのホッチキス軍団と電卓殴打野郎は別室で受けてくんねぇかな
あとページをすごい勢いで捲るやつら
若者減ってるから受験資格撤廃
受験資格なんてあってないようなもんだろ
最悪簿記1級取れば良い
税理士試験は落とす為の試験
簿財は入口科目だから合格率を上げろって昔っから言われてるなw
いっそのこと簿記とか意味ねえの廃止して実務用件だけにすりゃいい
>>812
817 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/18(金) 23:50:53.36 ID:LtP+OwMo
受験者数が減った原因を自分も考えてみました。
やはり、受験が長期化するため、専念では厳しいと感じるからだと思います。
私は9年前に受験を開始しました。その当時は専念生が多く、会計事務所勤務は
すくなかったです。9年後私は3科目合格しております。簿記論は6回目の受験
になりますが、仕事をしてなければ、とっくに予備校に払う受講料などありません。
家庭も崩壊します。最近10年ははやいんじゃないかと思っています。
そのぐらい厳しい試験です。異論反論オッケーです。
減少者の構成がわからんから何とも言えんけど、簿財消が特に減ってることを考えると、学生が減ってんじゃね?と。
景気いいから就職決まってるし、資格何ていらないし、てことかと。
820 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/19(土) 00:04:01.94 ID:DYOPYP6V
そうですね。大学生の受験者が減っているからなのですか。
10年まえは、税理士になれば開業してみたいな時代でしたが、
その市場は大きく変わりました。本当に新規に開業する会社は本当にすくなく、
しかも、倒産や後継者不足で廃業する会社は後を絶ちません。少ない関与先を
会計事務所が奪い合っている現実があります。いまの状態が正常な状態ですかね。
821 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/19(土) 00:06:13.46 ID:DYOPYP6V
819さんへ
初受験は第58回です。
D判定でした。企業結合も、リースも、カップも何にもわかりませんでした。
自分でもよくやるなと思っています。
>>821 55回に簿記論受かってるのでちょっとわからないが
俺はそのあとの法人で5年かかったわw
学生の受験生は減ってるけどそれ以上に若者の受験生が減ってるのかも。
在学中は数年前まで2000人から2500人ぐらいだったけど去年は1700人に
そもそも学生受験生は少ないだよね。
去年第二問閃いて受かったけど、やっぱ簿記論は閃きだと思うわ
お前ら当日ちゃんと寝ていけよ
閃くもんも閃かなくなるぞ
開けゴマ!
まぁ補助簿や推定のパズル的な問題は閃きが大事だわな
期中取引や期末残高から期首残高を推定するような問題って
普通に考えて実務では役に立たないよなあ?
過去のことは昔の帳簿を見れば一発で分かるし
資料整理が閃きとか、低学歴の言うことはわからん
>>827 いやちげえだろ
帳簿とかにコーヒーこぼして使いもんにならなくなったときとかに推定すんだろ
今の時代に置き換えるとデータがクラッシュしてアボンしたときに該当するわけだけど、さすがにデータがアボンしたら推定はできねえだろなあ
コーヒーこぼすなよ
そもそも紙の帳簿なんて使わねえよ
コーヒーこぼした時用の国家試験
チンコ、皮、かぶっとるんや、ワレ!!!!!
なりすませてないよ
うるせー
838 :
836:2014/07/19(土) 15:33:45.41 ID:???
チンコ、皮、かぶってまーーーーーーーーーーーーーす!!ww
このスレレベル低すぎだろ
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイはただの税理士を目指しても意味ないからやな
やるからには若手税理士の第一人者を目指すんやで〜い
それには税理士の最大の弱点を突くんやで
税理士の最大の弱点とは民法と会社法に弱いことやで
税理士5科目合格者でも民法・会社法まで手が回らんやろうし
免除組や退官組は話にもならんやろうからやな
会計士組や弁護士組とは唯一ライバルになるんやろうけど
税法は詳しくやっとらんやろうからやな
せやから30代無職職歴無し童貞のワイが税理士+認定司法書士で独立開業して
民法・会社法分野から税法分野に切り込めば
ワイはあっとゆうまに若手税理士の第一人者になれるんやで〜い
本試験って説明不足な箇所が多いよな
56回の車両運搬具の資料とか期首簿価に売却分含んでるのか含んでないのか指示ないし
回答みたら未処理なのに結局含んでなかったし
>>838 名誉毀損で通報しました。もう税理士の登録はできないと心得ておいてください。
売買目的有価証券なのにその他として扱ってるし意味わからん
この年の試験委員はアホなのか?
あんまり古い過去問やっても傾向が変わってるし意味なくね?
試験委員は問題作る時に最低10年分は見るでしょうに
簿財の合格率を上げると、会計士短答式の免除面で問題も出てくるのではないか。
過去の実績から、20%までの合格率なら問題ない。
これからは、17〜20%くらいの合格率が平均的になっていくのさ。
別にいいと思うよ。
と見せかけてまさかの合格率10%未満だったりしてな
余裕でもギリでもいいから合格しとかないと足かせになるぜ
今日は答練2回分(簿財)消化。
憲法・民法・経済学に精通する公務員でありながら、会計学についても深い知識を持つ。
研ぎ澄まされていく。
身分
会計士>会計士受験生>税理士>税理士科目合格
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士資格持ちで
法律や登記に精通しながら次は会計と税法も貪欲に知識を身につけてゆくからやな
2世税理士>>越えられない壁>>リーマン会計士
ワイさんなんやねん
654 名前:氏名黙秘 [sage] :2014/07/18(金) 20:55:16.45 ID:???
九大の学位記か卒業証書うpなし
行政書士の合格証書うpなし
司法書士の合格証書うpなし
ごたくはもういい
早くしろ
できないなら敗北宣言しろ
お前ら調子どうよ
俺は逆になにしていいかわからなくなってきた
>>852 資格あるなら無職は早くおやめなさい。
仕事柄無年金とか受給金額の低い自営業者を見るけど、悲惨な末路が多い。
857 :
836:2014/07/19(土) 20:13:31.43 ID:???
ついでにボッキしても5センチしかないんやで、オンドレ!!!!
おらうーたんさん、ワイの粗末なヤツ、しゃぶって!!!!
ワイは日商2級に落ちたんか
Tのファイナルチェック1回目を解いたが、これ問題量少なすぎるだろ
取捨選択の練習したいのに時間余っちゃ意味ないじゃないか
最後は自信つけさせるため
FCは気持ち良くなってもらうための接待だよ
254 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/09 23:11:36 ID:???
>>253 一点異なれば全受験生の2%相当の順位変動がある。という意味だよ。
例えば受験生が1万人、ボーダー(上位20%)が60点とすると、
61点 → 上位1,800番 60点 →上位2,000番 59点 →上位2,200番
ということ。
実際には正規分布に従うから 統計の本に付されている表を読むとわかりやすいよ。
285 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/12/10 10:03:19 ID:???
簿記論 合格率10.7%
…なんじゃこりゃ
Tは直前予想・ファイナルチェックと、後半に簡単なのを固めてくるよな
公開模試までが本番だったということか
貴方が成長してるのでは
ファイナルチェックから本試験問題出たことあったな
>>865 っていうか簿記論の性質上ピンポイントであってる以外的中とはいわない
確かにそうだな
おれの予想では有価証券と固定資産は出るぞ!!!
いつぞやのTパンフなんて「貸倒引当金」見事的中★だぜ?
Tで連結出るんちゃう?みたいな雰囲気醸し出してるけど
たぶん出ない、俺の得意分野だから絶対に出ない
税理士試験ってことを考えると、連結出しても・・・ってのはあるよな
簿記1級や会計士試験は大企業向きだからいいが
出たのって持分法だけか
出てもおかしくないし出なくてもおかしくない
結局これ
漏れなく大手予備校で扱う範囲を予備校レベルでこなしておけば問題ないよ
875 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/20(日) 01:54:30.86 ID:BBiAtQKS
今年はリースが出るよ
間違いない
朝のちんこ
勃起論
おらんうーたんもチンコ、皮、かぶってまーーーーーーーーーーーーす!!!ww
何が出ても解ける
もしかして税理士の勉強するくらいならIFRSの勉強でもしてた方がよっぽど食えるのでは
来年度から受験しようと思ってるのですが
大原とTACどちらがオススメですか
科目によってわけたりしてるんですか?
今年度の勉強に忙しいと思いますが
教えてもらえると嬉しいです。
税理士も会計士も受験生減ったら、TACはますます規模縮小だな
公務員も少子化でいつまでもつか
>>880 その二つなら家に近い方でいいよ
一番やってはいけないのが途中で変えること
これしたらほぼ終戦と思っていい
TACは予備校、大原は学校ってかんじかな
TACは基本ボッチ
大原は受講生同士いつのまにか話してる
みたいな
地方だからかもしれないけど
大原の教室とTACの教室比べるとすごい差がある
講師とかじゃなくて建物そのものとして
俺T生だけど、受験生減ってるせいか簿財はどんどん受験に有利な傾向に
あるって話してたから申込みがかなり減った今年は合格しやすいかもね。
講座の講師は今年で転職するって話してたし近年の減り方は尋常じゃない
みたいだね。
Tの板根、また延長中。
毎回こんなに延長するなら、毎回遅刻してくるな!
大原の校舎は資産除去債務がすごそう
このまま受験者減り続けたら税理士資格自体なくなるのかな
俺が通ってる大原は自分とこの建物だけじゃ足りなくて隣のビルの1フロアを借り切ってるから、
契約解除時に間仕切りとかを撤去して原状回復するための資産除去債務を計上してるとさ
税理士試験は受から試験ではなく落とす為の試験
>>890 社労士みたいになるんじゃない?
価値は下がるが、短期合格しやすくなると思うよ
論文式はやめるんじゃないかな?
いやあんまりかわらないと思う。国税OBがいるからわざわざ易化するとは思えない
税理士の数は年々増加中
過渡期なんだろうな
実務してて思うけど税理士試験に合格するより税理士になって成功することの方がよほど難しいかも
どの業界でも同じことが言えるけどコネが一番大事だよ
これが全てといっても過言ではない
まれにいる超人は別としてね
おまいら何か勘違いしてるけど、税理士は国税OBの為であって、
そもそも一般人向けの資格じゃないから。
それだと暴動起きるから、試験を糞難しくして、ちょっとだけ民間に
税理士資格を解放してるだけ。
それが嫌なら最初から会計士目指しとけ。
税理士って微妙な資格だよな
真っ向から試験合格した人が1番少ないという
880です。
みなさんありがとうございます。
とっちでもいいんですね。迷いますー
>>896 君はどちらも経験してないくせに妄想で語ってるだけの一奴隷でしょ?
>>898 オラさんほどの実力者なら会計士を目指すべきですよ
学生時代に簿記1級取って新卒で大企業経理にもぐりこんだほうが結果的には良いかもしれんな
>>807 本人からの解答ですが、『今は』綴じられてます。(61回〜)
全科目同じだろうけど、それまでなかった模様。
ただ今後、印刷・製本業者の変更があると、どうなるかは知らん。
>>816 んな事言ったら、実務家しか受けれん。
受験者半減するぞ?
>>817 平均10年っても、ゴールできた人だけが統計の対象だからな…
本当なんで今年は受験生減ったんだろう。簿記論はとにかく
去年の俺みたいに受かる実力がない二級あがりの受験生が沢山受験する
イメージがあったんだけど。前年比90%以下って今年は無謀な人が減った
のかね。
資格とっても意味ないって思う人がふえたんだろ
簿記論受験者のうち大原・TAC生ってどれくらいいるんだろう
6,000人くらい?
これが意外と
>>903 簿記一級取ったところで大手企業の経理に配属される可能性なんてほぼ無いぞ
新卒なんてのは雑多に入れられてだいたい営業やら工場やらに配属される
そっから色々部署を回された時に持ってれば使えるかもな
最初から経理に入りたいなら中小選ぶしかない
世の中には職種別採用というものがあってだな
>>900 何を苛立ってるのか知らないけどそう思わないならふーんで流せばいいことでは?
なんかひっかかっちゃったのかな?
915 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/20(日) 22:22:09.51 ID:LtmkKzd1
簿記論ってなぜかいつまでもとれないひといるらしいね。
知り合いにも財表だけさっさと受かって簿記に何年もかかる人が何人かいるけど
みんな飲み込みが悪くて話が通じない人ばっか
簿記論3、4年連続で落ちてる方は正直撤退をお勧めするレベル。この時期に言うのもなんだが。
休日は答練が捗るね。
総合問題2題解けるのは社会人にとってありがたい。
とはいっても、この試験って問題集や答練やりこんでも結局は当日の閃きがないと受からないよね
あんまり努力が報われない試験に見えるが
うん。簿記は地頭勝負。
簿記論に閃きなんていらんし
みんなが出来るところを自分も出来たら受かる
合格率15%前後なんだが
17,000〜18,000人くらい受験するとして予備校生が10,000人くらいだろ
合格者が3,000人程度と考えると予備校で上位3割だと落ちるな
>>921 簿記って計算パターン覚えてこれみよがしに計算するだけでしょ
頭使わないで一日中計算できる頭空っぽのオナニーマンができる試験でしょ
このスレ自体オナニー臭いしw
>>926 簿記論は記念受験、幽霊受講生の数が半端ないから
加えてOTの採点基準での点数が60点よりかなり低いんで、かなり強く傾斜配点してると思われる
真面目に勉強してAランク項目全部出来ればBC全部落としても受かる
それでも落ちるってことはお察し
>>930 言い出しっぺがヴェテじゃないって証明しろよw
>>932 とりあえずこんなとこで遊んでないで勉強したら?
今年ダメだったら撤退した方がいいよ
>>933 財表もとれなくて、いじめられてるの?w
しょうがねーなー
俺が代わりに白状してやるよ
簿記論2回落ちました
3度目の正直
ありがとう
もう合格したよ
1回目A
2回目Bw
>>914 自分だけはすんなり成功するとか思ってたりするの?
合格すら無理だからw
苦労してるんだろう
簿記論で最後って人はたまにみるけど財表最後はみたことないな
たしかに。なんでだろうか
>>926 予備校生は10,000人もいないよ
TACの全統(O生や独学も受けていると思われる)でも3,200人しかいない
多分TとO合わせて4,000人ぐらいじゃないの
ほとんどは独学で模試も受けないような層
そこから合格者は出ても500人ぐらいだと思う
むしろ大手予備校なら平均ぐらいまでの奴までチャンスあるよ
てか書き方といい
>>594と同じ人かな?ネガキャン?
貸付の元本に為替予約に付した時の未収経過利息って為替予約レート?決算日直物レート?
問題の指示による
元利か元金かで
ワイここでボロカス言われてるやないか
【扶養】35歳以上の就職活動Part103【万円の壁】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1401934887/ 690 名前:元デジタルドカタ ◆OmoriFeUNI [sage] :2014/07/20(日) 13:37:45.95 ID:???
ひどいなこれ
色々おかしいから、18歳の子が受けるような資格カウンセリングでも受けた方が良いんじゃないの
このワイとかいう人物はネタでやってるんだよな?な?
頼むからそうだと言ってくれ
そうでないなら色々おかしいから、しかるべき所へ行くことをすすめてやってくれよ周りの人…
働きながら勉強してる人、やっぱ会社の付き合いは断ってる?
朝のちんこ
勃起論
>>887 セルシオさんなら30分以上残して早めに終わることが多いぞ
後は質問タイムみたいな感じで
947
この時期は何を言われようと断らなければいかん
俺の所は飲み会やゴルフは皆無なのはいいんだが、いかんせん残業が多いので
最近は問答無用で定時で帰っている。仕事溜まった分は他の奴に(ry
>>947 そもそもプライベートで付き合いが無いわ。
会社の飲み会があったら、アルコールは入れない(翌日の勉強に差し支えるため)
俺の事務所フレックスタイムだからこの時期は助かる
飲みは試験後の金曜日にした
フレックスタイムとは違うが
申告日までに申告と月次監査を早々に終わせれば休みはいくらでも取れるな
やっぱこの試験って事務所勤務の底辺が多いのかな
3科目までは専念だったな
30代無職職歴無し童貞のワイも
簿財法の3科目合格したら事務所勤務して経験積むんやで〜い
良い歳したおっさんが「で〜い」とか書きこんでるのを想像すると悲しくなるよな
>>888 うちの県はTACの方が凄く綺麗というか快適
まぁ重要なのは講師とか内容なのかもしれないけど
959 :
現役税理士:2014/07/21(月) 13:20:26.17 ID:???
部屋整理してたら初受験した第50回(H12年)の簿記論の解答解説集(TAC版)が
出てきた
第3問の講評が「事業部制度に関する問題である。本問の問題構造は本支店会計を応用
すれば構造を把握することはできるが、ボリュームが非常に多く、個々の処理の難易度
も高いため、部分点を拾い上げることも困難であった。したがって、問3の本社の残高
試算表で1〜2箇所、P事業部の残高試算表で3〜4箇所正解すれば十分であろう。よ
って、合格ラインは15点位と思われる。」とある
恐らく税理士試験史上この年が最難問の年なんだろうな
今年の本試験も久々にこれくらいの難問が出題されますように・・・。
960 :
エヌ村:2014/07/21(月) 13:24:21.05 ID:???
現役税理士さん
税理士試験合格証をうpして
>>960 現役税理士だけど、呼んだ?
何か聞きたいことある?
>>961 30代無職職歴無し童貞のワイみたいなもんでも
税理士5科目合格すれば事務所に就職できますか?
ワイオワタ
会計事務所なんて日本語話せるなら誰でも採ってもらえるでしょ
www
実際この業界は20代なら未経験でも雇ってくれるところいっぱいあるしな
30代は知らんけど
30代無職職歴無しが税理士5科目揃えたのに就職できずに実務経験積めなくて税理士になれへんことはあるかが知りたいんやで
今までの税理士業界の歴史でそんな事例はあったがかえ?
なんなんだこいつ
税金経理板なら官報組で働いてる人が沢山いるからそっちで聞けよ
>>970 実務経験は丁稚で余裕だろ
給料貰おうとするから就職できんだけだ
Tの最終総まとめゼミ、ひどいなこれ
ファイナルチェックのことか?詳しく?
お前らそんなことより当日近くに電卓豪打マンやワキガマンがこないようにお祈りしといた方がいいぞ!
それより可愛い女の子のスケブラが前だともう無理
会計事務所なんて人の入れ替わりが激しいから、年中どっかで募集してるぜ。
意外に大事なのは見た目。見るからにコミュ障丸出しのヒッキーやおたく系は
嫌がられる。普通にいい奴そうに見えて、面接で会話が弾むくらいでないと厳
しい。逆にそれが出来れば、30前半くらいまでなら、なんとかなるよ。
ってか、なんとかなった奴をいっぱい見てきた。
それ以前にわざわざ薄給の会計事務所業界なんて踏み込まないですし
M堀さんハァハァ
ブラック事務所は大変だなあ
>>973 俺それ申し込んだんだぞ
失敗したかなぁ
模試でこんなに時間足らなかったのは初めてだ
いや情報操作でしょ
M堀さん、ウホッ
アーーーーーーーッ
糞に触れるな
今更だけどオラウータンって正式名称はオランウータンじゃないの?
大原直前予想2全然できなかったわ
目標点高くて焦る
あと2週間だ
やべえ!!!!!!!
>>991 オレもはじめて合格点に届かなかったな
2点…
994 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/22(火) 08:09:20.71 ID:Rm29NjKW
会計士組の上位にいる友人いわく
資料の与えられ方は複雑だから素読みは必要だけど、仕訳は簡単。
資料全体を把握したら、前から順番に解いていったほうがよい。
だってさ。
やっぱ会計科目については勝てないわw
この時期にそれ聞いて感心してるところが驚きっす
簿記論の仕訳って難しいのほとんどないっしょ
仕訳いちいち書く時間がないだけで