【会計士試験】2014論文式合格を目指すスレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
338一般に公正妥当と認められた名無しさん
会計士試験に合格して、大手監査法人に入所して
確実にパートナーに昇格できる自信があれば受験するのも
悪くないと思うよ。

予備校の入門生がパートナーになれる確率は
約600人に1人ぐらいだけれどね。

短答合格20%→論文合格50%→面接式試験70%→
シニア昇格70%→リストラ通過60%→マネ昇格30%→社員昇格20%

0.2*0.5*0.7*0.7*0.6*0.3*0.2=1万分の17


ちなみに、大相撲の新弟子が横綱に昇進する
確率は500人に1人といわれているけれどね。
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/30(木) 12:56:28.83 ID:???
3人に1人は合格まで辿りつくだろうし、
入所した人の中で10人に1人ぐらいはパートナーまで残るだろうから、
実際は30人に1人ぐらいだと思うよ。
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/30(木) 13:48:22.29 ID:???
久しぶりに来てみました相変わらず受験生がいませんね
まあ2ちゃんなどやってる暇はありませんから当然ですが

撤退促す駄レスばかりで論文試験問題の情報が皆無ですので
書いた人には悪いですが取敢えず笑わしてもらいますゲラゲラヘヘヘ
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/30(木) 13:49:09.57 ID:???
入門生の600人に一人がパートナーってめちゃくちゃ確率高いな
大企業だと就活の段階で数百倍だろ?
そっからも出世競争や事実上のリストラがあるわけだし
やはり会計士って温いお得な資格だわw
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/30(木) 19:13:16.29 ID:???
受かりさえすりゃ歴史的就職難の時代(11)除いてほぼ年収一本が確約されてるだけまし