合格25!
社労士の事を知らない奴が多すぎ。
少しくらいは知っとけ。
-------------------------------------
少なくとも、社会保険労務士資格だけは取得しない方が良いです。
もしも、社会保険労務士資格を取得しても、就職の履歴書には書かないことが大事です。
「社会保険労務士」を書いたら、他の資格のメリットまでも台無しにするになる
-------------------------------------
↓
↓詳しくはココ読め!
↓
現役社労士の方の実際の年収を教えてください | その他(資格・免許)のQ&A【OKWave】
http://okwave.jp/qa/q7389673.html
偏差値30台の悲劇
http://www002.upp.so-net.ne.jp/singakukouza/jijikako17.html#Anchor-10194 この偏差値は単に高校受験だけではなく、その後の状況に大きく関わってきているのです。
というのは、偏差値30台の子は「社会に出ていけない」「生活できない」という可能性が大きいからなのです。
なぜかと言うと、このレベルの子は、企業が採用しせん。就職出来ないんです。アルバイトすら長続きしない可能性が大なのです。
このレベルの子は漢字の能力が小学校2・3年生程度であることが多く、就職してもその場で領収書すらまともに書けません。
漢字がこのレベルですから、当然、国語力も低く、仕事の段取りを説明されても理解出来ず、何度言われても仕事をきちんと覚えられません。
こういう状況ですから、就職はおろか、いろいろな業務をこなすコンビニのアルバイトすら、まともに出来ません。
当然、このレベル子が入る高校には、企業は求人を出しません。現時点で「○○高校の生徒は今後一切採用しない」という事を言っている
企業経営者が増えてきているとのこと。お母さん方の中にも、何かの折りに「○○高校は求人がなくて、全然就職が決まらなかった子が何人もいる」
という話を耳に挟んだという経験がある方がいらっしゃるのではないでしょうか。
↑
そんな学力レベルの生徒でも合格できちゃう税理士試験財務諸表論って…
ましてや落っこちる78%の受験生のレベルって…
想像するだけでも恐ろしい…
俺は合格26(予定)だ
財表のことF/S論っていいますか?
年末で勉強休んでたらもういろいろ忘れてる
所詮、マークシート
社労士と比較するならファイナンシャルプランナー
他資格はいまのところ興味ないし別スレたてて遊んでくれ
社労士?何?
嵐に反応するのも嵐だ。関わらないようにスルーしろ。無駄な議論を続けるな
>>6 ひでぇ。
小学校低学年レベルの漢字すらまともに書けない学力でも財表って合格できるのかよ??
これじゃ公立高校入試の方がよっぽど高度じゃんwwwwww
今年の財表って
「資産負債法」という用語を書かせる問題が出てたけど
どうやら「しさんふさいほう」って書いても正解みたいね。
だってこんな漢字小学校低学年レベルじゃ書けないもん。
おまえ等w年末でも安心の通常運転だなwww
理論の効率のよい覚え方を教えて
忘れないように毎日声出して読む。
時々書く、で毎日読む。
>>18 というより理解してないっしょ?
だから忘れるのだよ
解釈に違いあるな
理解と暗記
>>18 偏差値37のバカでも合格答案書けるんだから
お前なら高校受験の時にやったように勉強すれば内容を覚えられるんじゃね?
まだやってたのか
社労士なんてバカでもチョンでも取れるゴミ屑資格
興味ないよ
pappyのgigaにコメント001~003で上げている
東京熱の騎乗位中出し部分を編集
n0581〜n0913
抜けありだが41回分。だから大きくなってしまった(^_^;)
xvideosでイチオシなのがマッサージ系だと俺の中で話題に
>>4 こぴぺにマジレスすると、
偏差値って、合格に必要なレベルを示しているから、
その学校の下限の数値。
資格試験に合格する上澄み層の学力とは何の関係もない
27 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/29(日) 10:34:41.26 ID:BP5P+UEa
>>4 高校生で合格すること自体すばらしいことなのに、そういう貶し方しかできないって人として終わってますよ
世の中には
>>4のような残念な人もいるんだと理解させてくれる良いスレだね。
所詮、マークシート
●●● 社会保険労務士 ●●●
マークシート方式だけで合否判定するペーパーテスト
特別な職業教育訓練や実務実習を実施することがない
レポート・講義だけで登録できる
正にペーパー国家資格
31 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/29(日) 13:11:34.96 ID:/GT2Qyrn
ここは偏差値50以下DQNでも受かる試験にすら不合格の落ちこぼれ税ベテがたくさんいそうな良スレですねw しばらく常駐することに決めました。
異議は認めません。
面接官「こんにちは。それではさっそく始めたいと思います」
税ヴェテ受験者「よろしくお願いします」
面接官「ふむふむ、なるほど・・。会計が好きと・・。何か資格とか持ってます?」
税ヴェテ受験者「資格はないですが、税理士の勉強はしていました」
面接官「税理士の資格は持ってないんですか?」
税ヴェテ受験者「合格はしてませんが、かれこれ5年くらいは税理士の勉強してます」
面接官「何か資格は持ってないんですか?例えば、社労士とか行政書士とか」
税ヴェテ受験者「資格は持ってませんが、社労士や行政書士より会計知識はありますから大丈夫です」
面接官「はぁ・・。でも、合格はしてないんですよね?資格は何もお持ちでないと」
税ヴェテ受験者「そうですけど、5年目の今年は簿記と財務諸表論を突破しました。これは凄いんですよ」
面接官「はぁ・・そうですか・・。合格しないことにはどうしようもないような気が」
税ヴェテ受験者「税理士は超難関資格です。その勉強をしてるだけで凄いことなんです」
面接官「勉強するだけなら誰でもできるでしょうに・・」
税ヴェテ受験者「受験をするのも大変なんですよ。一般の人では無理です」
面接官「受験をするのも誰でもできるでしょうに・・」
税ヴェテ受験者「まだ合格はしてませんが、これからも税理士の勉強は続けていくつもりです」
面接官「税理士の勉強をしてるだけで満足しちゃってるんですね。あなたは永遠に受からないでしょう」
税ヴェテ受験者「何を言うか!!失礼な!!」
面接官「難しい試験になると、勉強してるだけで、俺スゲーになっちゃう馬鹿がよくいますからね」
税ヴェテ受験者「何を言うか!!貴様・・じゃあ、受験してみろ!!」
面接官「受験だけなら誰でもできますから。顔を洗って出直してきなさい。勘違い君」
税ヴェテ受験者「こんな失礼な面接初めてです。私は誇り高き税理士受験者。二度と来ません。あしからず」
面接官「結構ですよ。合格してからデカい顔してくださいね。勘違い君」
税ヴェテ受験者「ぐぬぬ・・糞野郎がっ!!」
偏差値30台の悲劇
http://www002.upp.so-net.ne.jp/singakukouza/jijikako17.html#Anchor-10194 この偏差値は単に高校受験だけではなく、その後の状況に大きく関わってきているのです。
というのは、偏差値30台の子は「社会に出ていけない」「生活できない」という可能性が大きいからなのです。
なぜかと言うと、このレベルの子は、企業が採用しせん。就職出来ないんです。アルバイトすら長続きしない可能性が大なのです。
このレベルの子は漢字の能力が小学校2・3年生程度であることが多く、就職してもその場で領収書すらまともに書けません。
漢字がこのレベルですから、当然、国語力も低く、仕事の段取りを説明されても理解出来ず、何度言われても仕事をきちんと覚えられません。
こういう状況ですから、就職はおろか、いろいろな業務をこなすコンビニのアルバイトすら、まともに出来ません。
当然、このレベル子が入る高校には、企業は求人を出しません。現時点で「○○高校の生徒は今後一切採用しない」という事を言っている
企業経営者が増えてきているとのこと。お母さん方の中にも、何かの折りに「○○高校は求人がなくて、全然就職が決まらなかった子が何人もいる」
という話を耳に挟んだという経験がある方がいらっしゃるのではないでしょうか。
↑
そんな学力レベルの生徒でも合格できちゃう税理士試験財務諸表論って…
ましてやそんな試験に不合格の78%の受験生のレベルって…
底辺のレベルを想像するだけでもおぞましい…
これからは予備校のカリキュラムに用語の漢字書き取りの練習を入れるべきだ。
「会計」とか「財務諸表」とか「貸借対照表」とか「損益計算書」とかの基本的な用語からみっちりとね。
偏差値30台・40台の低学力層の受験生じゃココら辺の漢字すら怪しいレベルだし
実際去年の本試験じゃ「正常営業循環基準」の「循環」を「循還」って書いた時の採点基準が
スレで論争になったくらいだしw
どう考えても国1が最難関
最人気の「行政」なんて10000人受けて、合格50人だぞ
AKBやモー娘のオーディションより倍率高いわ。。。
>>35 ここの落ちこぼれ受験生には縁のない話だなw
5 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/28(土) 20:26:40.84 ID:???
社労士の事を知らない奴が多すぎ。
少しくらいは知っとけ。
-------------------------------------
少なくとも、社会保険労務士資格だけは取得しない方が良いです。
もしも、社会保険労務士資格を取得しても、就職の履歴書には書かないことが大事です。
「社会保険労務士」を書いたら、他の資格のメリットまでも台無しにするになる
-------------------------------------
↓
↓詳しくはココ読め!
↓
現役社労士の方の実際の年収を教えてください | その他(資格・免許)のQ&A【OKWave】
http://okwave.jp/qa/q7389673.html
落ちこぼれ受験生には社会の風は冷たいからなぁ、2ちゃんしか居場所ないんだろうなぁ…w
まさに日本に噛み付く中韓みたいな気違いだな。
リーマンだと簿財だけで評価されるけどな
会社で昇格のポイント稼ぎで資格取らないと行けないけど、
日商1級取ったら、プラス少しの勉強で簿財取れるから、
だいぶ有難かった。
落ちこぼれ受験生はニートな上にネトウヨなんだーウケる〜ww
よ、国士さま!
42 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/29(日) 14:28:13.91 ID:NhJOfokF
所詮、マークシート
宅建並みの試験に何年も手こずるとか、どんな脳みそしてるんだろ? 蟹味噌でも詰まってるのかなぁw
税理士試験から撤退して、
社労士にもなれず、
税理士スレで四六時中の書き込みすることで、
スレ落ちしないように保守するなんて、
誰にでも真似のできる事じゃない。
税理士試験なんか低レベル過ぎてやる気しないよ。ゴミクズ脳と一緒にしないでくれよ。
なんで、こんな試験に何年もかかるんだ?理由を教えてくれよw
>>45 マジで人生詰んでるねぇ
何回も落ちたら死にたくなるわなぁ、オマエラ〜ww
>>40 フツーは簿記2級までで十分だよ。1級もそこまでは評価されない
ましてや簿財なんかマイナスになる。転職されるかと思われるから。
税法まできてる俺は転職するのかと周りから言われたけど、
簿財ならすごい!頑張ってる!って評価される。
上場企業で資格取得推奨だから一般企業とちょっと違うかもだけど。
社労士とかいうゴミクズ資格なんてどうでもいいよ
●●● 社会保険労務士 ●●●
マークシート方式だけで合否判定するペーパーテスト
特別な職業教育訓練や実務実習を実施することがない
レポート・講義だけで登録できる
正にペーパー国家資格
つか、税理士ももう一科目追加すべき。
「社会保険」(選択科目)
税理士業務に必要だろ。社労士持ってたら免除な。
税法と違って難易度・ボリュームとも体系的に勉強するほどのものではない
55 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/30(月) 10:17:40.11 ID:uUTqBgSl
偏差値50以下DQNでも受かる科目試験に落ちるバカがw
社労士講座のテキスト見せてもらったけどペラペラだったよ
全科目かき集めても税理士1科目の半分もなかったw
経済学勉強している大学生です
CFについて教えてください。
CFには営業、投資、財務がありますが
優良企業の場合、3つのCFは+、−どのような組み合わせになっているんでしょうか?
所要時間
日商1級800時間=社労士800時間>>法人税法600時間=所得税法600時間
>>簿記論450時間=財務諸表論450時間
大手予備校パンフより
>>59 1級の授業で講師が蛇足程度に説明してたな
こういう財務分析?(財務諸表の分析)って資格で言うとファイナンシャルプランナーとかなのかな?
>>58 理論暗記なんかの復習時間が入ってないから税理士科目ってその3倍以上かかるんだけどね
脚注に書いてあるだろ?ご苦労さんw
社労士=検定試験と同難易度ってこと?
>>59 は?
なんで金借りてる財務プラスが優良企業なんだよ?
営業−
投資+
財務−
だろうが
>>61 は?
他の試験では暗記時間が必要ないとでも??
ぷゲラ
公立高校入試>>>財表
というのが現実だよ。
だね
なのに、ベテってる奴がいるという事実
67 :
57:2013/12/30(月) 12:07:03.50 ID:???
>>59 >>63 バカばっかwwwwwww
まー所詮合格すらしていない
「受験生」レベルだしこんなもんかwwwwwwww
>>56 それはね、税理士試験は計算問題の設例と途中式を書くスペースで
テキストの分量を水増ししてるからなんだよ。
記憶すべき分量なんか社労士1科目程度だろww
社労士なんか理論マスター10冊分の学習量が要求されるの知らんのか、無知アホ
大原の理サブ本屋で見たけど、あれ団扇(うちわ)ですか?
ホント、ペラッペラwww
試験の内容がスカスカなのが教材1つ見てもよくわかるww
また社労糞コテが騒いでるのか。
ほこり持ってるなら堂々と自分の業界で頑張ってろ。
社労士のテキストってTACだと、
基本テキストだけで2百数十ページ×8冊あるんだけど、
その他、法改正テキストやら白書対策テキストな。
財表は??
>>59や
>>63見てると
偉そうに財務諸表をあれこれ論じた結果の丸暗記に過ぎない「税理士試験財務諸表論」
ってホントに机上の空論の無駄知識としか思えないね。
財務諸表の勉強してるくせにその意味してるところも分からないだなんて…
何のブラックジョークですか?ww
ビジネス会計2級>財表だから
財務諸表の活用に関しては
逆に社労は資格とれば関連業務は100%出来るって認識でいいのかな?
ま、講習で実務経験免除できるレベルのことしかやってないのかもしれんが。
社労士なんて所詮はマークシートのみじゃん
余裕すぎるわ
そんな調子で税理士試験の勉強してたら1科目も合格できない事実
しかも社労士は実務経験が必要ないんだって
ペラペラ過ぎて悲しいな
それでも社労士が税理士より偉いと言いたいのか
じゃなぜ税理士スレで顔真っ赤にして社労士の方が上だと力説するんだよ
現実を見ろよ
どうして社労なんかとケンカしてるのが謎 次元が違うと思うのだが
(ヒント)社労の自演
ケンカじゃなくて遊んでるだけ
税理士試験をドロップアウトした負け犬が延々と自演連投してるんだよ
笑いながら眺めていればいい
試験の話したら
無駄話大杉じゃねw?
所詮、マークシート
東大入試も国1も医師国家試験もマークシートなんだけどねw
そうそう、税理士の上位資格の公認会計士だってマークシートだよね。
税理士なんてレベルの低い試験内容なのに
なんで見栄張ってわざわざ記述式にこだわって採点の手間かけてんの?
8月に試験やって結果発表が12月って非効率の極みじゃん?
こういうのを事業仕分けすればよかったんだよ。
マークシートより記述式のほうが偉いんだったら
小学校入試>>>司法書士だよねwwwww
記述式信者ってバカじゃねーの?
地頭が要求されるのは
国1>>>>会計士>>>>>税理士
時間さえ掛ければ誰でもできる暗記力勝負なのが税理士試験だったりする
変なのいるねぇ…
受験生の心折らんでもいいと思うけどね?
受験生なんだしw
マークシート試験って簡単なんでしょ?
>>63のように営業CFがマイナスなのが優良企業
とかバカなことを言ってる奴の経営アドバイスなんかまともに聞いたら
会社潰しちまうぜwwwwwww
>>63もせっかく財表受験するんだったら
テキスト丸暗記だけじゃなくて意味もちゃんと理解しようぜマジで。
>>89 自分はやらないのか?
社労さんもあおるだけでチャレンジはしないのな。
財表受験生の皆さんに質問。
Q1:何で黒字倒産ってのが起こるの?
黒字ってことは利益出てるんでしょ?
Q2:「お金がないなら消費者金融から100万ほど借りればいいんじゃね?」
と言う奴のバカさ加減を、財表で習うレベルのキャッシュフローの知識を用いて論じなさい。
社労士の問題を見たけど、普通の文章読解力があれば答えが分かるという。
なにこれ国語のテスト?
それ選択式の一般常識だから
一部だけを見て全体を判断するという、拙速さを解消しないと
税理士開業したあとに困ることになりますよ
まあ、なれたらの話ですが
去年の財表スレ見たけど、「循環」って漢字が書けたかどうかでスレ半分埋まってるんだねww
なにこれ中学校の漢字書き取り?
他に話題になるネタが無かっただけだろう。
それか単なる場の勢い。
10月からの参戦なので過去スレは全く知らない。
気になるので見たい。
何スレ目?
漢字もまともに書けない日本語の不自由なバカ見本市
税理士試験財務諸表論34
http://unkar.org/r/exam/1343780884 250 : 一般に公正妥当と認められた名無しさん : 2012/08/01(水) 17:04:36.46 ID:pzIezlDp
計算が難しく感じた。
特損1箇所埋まらんわ、投資その他も1箇所埋まらんわで
てんやわんやだった。
しかもその後の消費が財表に輪を掛けてすごかった
正常営業循環基準やられた
じゅんが書けなかった
899 : 一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] : 2012/08/02(木) 07:51:45.88 ID:???
正常営業循環基準の漢字を間違えたけど、一点も貰えないかな・・・
答案を回収されてるときに環が還になってるに気付いた・・・
去年の話まで持ち出してどんだけ未練がましいんだよ。
今年の話ならまだしもなあw
受験生は時間が止まるんだよw
102 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/30(月) 16:38:47.78 ID:ujXiPAC2
>>57 営業+ 営業活動でマイナスは論外
投資− 設備投資できる余裕がある
ここが+だと固定資産を売却しないと資金繰りが厳しいってこと
財務− 借金の返済ができてる
合計+ あたりまえ
学校も大学図書館もどこも年末年始開いてねー
家じゃ集中できんよ・・
借金の質による。
責めの経営をやっているなら財務がマイナスになる。
ちょうど今のソフトバンクのようにな。だから優良で成長企業のCFならこうだ。
営業+
投資−
財務+
105 :
104:2013/12/30(月) 16:57:33.50 ID:???
訂正。財務がマイナスじゃなくプラスだった
自転車操業のソフトバンクが
優wwwwwwwwwwwww良wwwwwwwwww企wwwwwwwwwwww業wwwwwwwww
冗談だろwwwwwwwwwwwwwww
>>104 ソフトバンクは優良企業ねー
君、自己資本率とか見ないの?
リスクを取ってるソフバンの方が世界的に評価が高いのを知らないのかよwww
しかも最近は純利益でドコモを抜いてますが?
なんだ。荒らしは経済も経営も世間も知らなかったただのおっさんだったのか
構って損したわ
ソフトバンクを馬鹿にする人がオススメする企業とは?
純利益が多い=優良企業だとおもってるの?
預金額は? 資産は? 借金は? 内部留保は?
本当に財表勉強してるの?????
>>106 君が思う「 優 良 」 とはどこの企業だ?
参考にしたいのだがね
簿記検定で事例として紹介される今年のニュース。
そのまま簿記検定で出題されても不思議じゃない。
< ソフトバンク、ヤフー株活用し1000億円調達 >
ソフトバンクは、保有するヤフー株を活用した資金調達を活発化している。
株券を使ったレポ取引と呼ばれる手法で、2014年3月期中に1000億円強を調達し、運転資金に充てる。
米携帯大手のスプリントを買収するなど資金調達のニーズは旺盛。
株価が堅調なヤフー株の活用により有利な条件で資金を調達するとともに調達パイプを多様化する。
>>111 御託はいいからさっさとひとつ例あげてみろや。
条件は成長していること。リスクオン企業が財務+の話だからな。
はい、どうぞ。
>>114 トヨタ
時価総額も純利益もチョンバンクより上
はい論破wwwwwwwwwwwwww
ソフトバンクが優良企業wwwwwwwwwww
博識ぶってそれ言うと
恥かくから絶対外で言わないほうがいいよwwwwwww
>>115 じゃあ時価総額も純利益もソフバンより下は非優良なのか?
ドコモとauとソフトバンクの三者ではどれが将来有望か答えてみよ。
財務+が財務−より勝る根拠はなに?
論破って…バカ?wwwダサー
こいつ定期的に湧くよな
>>119 話にすら入ってこれない低能のバカはだまっとけwwwwwwwwwww
クッサwwwwwwwwwwwwwww
つうか今安心してみていられるのはトヨタくらいで、
ほかは正直衰退してね?時価総額10兆前後の企業で
ソフトバンクより確実に上向きの企業ってどこ?
ソフバンをチョンバンクって言ってるから典型的なネトウヨだなこいつ
>>118 >じゃあ時価総額も純利益もソフバンより下は非優良なのか?
あのねーそもそあんたが恥ずかしげもなくあげたソフトバンクは優良企業じゃないの
優良企業っていうのは財務健全性なしには語れないの
ソフトバンクの格付けはジャンク級なの
おわかり?????
>>122 しょうもないこと言ってないで
話題に入ってこいよ
バカにはできないだろうけどw
あー 愛咲れいらのアタッカーズの脱糞作品やっと手に入れたよ
楽しみ
>>122 2年前武田薬品が無借金経営を捨てて借り入れてスイス企業の1兆円買収に乗り出しましたが
これはおまえが言うなら愚策ということですねw
あー文脈も読めない馬鹿だな。
優良も定義付けもしてないのに財務だけで優良企業ってみちゃったんだw
君、格付がどうやって行われてるか知ってる?w
財務+、つまり有利子負債が増加すると債務返済力が落ちるから
格付けが下がるのは当たり前だっつーのww知っとけよww
>>122 時価10兆円前後でソフトバンクより確実に上向きな企業は
ど こ で す か ?
>>126 武田は買収しても資金豊富だから格付けAa3ですがwwwwwwww
借金しまくって買収しまくる
ジャンク級の最上位Ba1の優良企業(大爆笑)ソフトバンクとえらい違いですねwwwwwwwwwww
>>128 さっさと答えろ
時価10兆円前後でソフトバンクより確実に上向きな企業は
ど こ で す か ?
買収してても資金豊富とか
お勉強した知識だけで話題に入ってくると、ズレてる事すら認識できなくなるぞ
少しは黙ってろ
>>129 トヨタっていってるじゃん
ちょっと前のレスも読めないヴァカなの
はやくジャンク級のソフトバンクがなぜ優良企業なのか
こたえてくれませんかねー
買収しても普通の企業は格付けジャンク級なんかなりませんから
>>131 だからトヨタだけ?おまえの頭にはトヨタとソフバンしかないのか?
ソフバンがジャンク級まで落ちたのは、スプリントで約2兆の買収によるものと
被買収企業の借金を受け入れたことによるもの
財務+の借り入れをやった責めの企業をしているのであって、
当初の
>>104の論理からは逸脱していない。
アメリカで勝負に出たソフバンがダメで、
ぬくぬくとゆでガエルのように衰退に向かってる日本企業が優良とするその根拠は?
>>131 日本企業は昨今の欧米による不景気により財務体質が改善して
「手 持 ち 資 金 が 過 去 最 高」となっているのに
なぜアメリカや他国の企業より格付や評価が低いのか?
資金が潤沢にあるのになぜでしょー答えてみよ
うぜー社労士対税理士スレでも立てて
よそでやれや
借入金の多い企業は良くないというのが誤り
表面の数字だけで語るのは素人
お前ら経済とってないの?
経済を論じたいなら経済学のスレ逝けやカス
ということで無知が露呈した恥ずかしい社労士(?)の荒らしはもうここに来てはいけない
俺もスレチだったのでここで消える。すまんかった。
チャンチャンw
繰延税金資産の貸借対照表上の表示科目は、
なんで長期でも長期繰延税金資産とならないの?
あと、繰越商品は商品なのに、
繰延税金資産は税金資産にならないの?
所詮、マークシート
釣りかと思いきやソフトバンクが優良企業だと本気で思ってる
痛い人いるのね・・・
利益上げれば優良企業だと思ってんのかな、、優良企業の定義すら知らないんだろうね・・・
本気でそう思ってるのかよ
いい加減よそでやれや
144 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/30(月) 22:44:27.56 ID:uUTqBgSl
ウザいんだよ、クソボケ
うざいと思ってんなら何か話題を提供しろって話だわな
試験勉強の話題はしないの?
スゴく不思議ですw
指示待ち受験生だから仕方ないんだよ…
関係会社の基準をよく忘れてしまう
>>149 確か保有割合25%以上で、配当の効力が生ずる日以前6か月以上継続保有だっけ?
保有期間も関係あるから結構ウザいよな。
社会保険労務士なんてゴミ屑資格&ゴミ屑職業
誰も興味ないし
どうでもいいよ
難易度
社労士>税理士簿財
普通に受験したらそのとおりだけど、
社労士は択一は過去問丸覚えで、選択式は運の良さを発揮して
合格する奴がいるからなあ。
300時間の勉強で合格する一方で、1500時間でも落ちる。
簿財はまだ勉強時間と比例するからマシ
社労との比較とかどうでもいいよ
受けもしないし興味もない
そうか?
実務で社会保険の知識めっちゃ使うけど。
このスレの連中、なんで社労士にこんな過敏になるんだろうね?
あ、財表スレだからかwww
財表<社労士
圧倒
簿記論と財務諸表、どっちの受験生がレベルが低いのか
社労ってどれくらいの難しさなの?
所要時間
日商1級800時間=社労士800時間>>法人税法600時間=所得税法600時間
>>簿記論450時間=財務諸表論450時間
大手予備校パンフより
税理士受験生は社労士舐めすぎ
マークシート試験なんだろ?
そりゃあなあ…
宅建と社労士って本屋に並んでるし、基本独学資格だから仕方ないんじゃない?
>>160 「但し、上記の時間には理論暗記時間を含みません」
簡易マークシート試験と違って理論暗記が本体だからな
まあ、お前らには関係ない話だよ
簿記論は理論無いし、
財表レベルの暗記やったら、100時間もかからへん
マークシーター
>>163 財表なんか理論暗記(笑)なんていっても丸暗記したフレーズを
単純に吐き出すだけの試験だろうが。
全然頭使わないね(笑)。
社労士はマークシートといっても覚えた知識をベースに正誤を判断する
という応用力や法的思考能力が要求されるんだよ。
決して丸暗記バカの財表受験生なんかじゃ太刀打ちできない試験なんだよ。
まあまあ、未合格者同士でケンカするなよw
事務所では、簿財法の先輩は所詮無資格者扱いだけど、
簿財社の俺は先生扱いだおww
国税法のスレでは暴れようとしないのがわきまえてておもしろいね
169 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/31(火) 15:23:35.96 ID:PgvhOER4
>>167 うちは法人合格者の方が10倍扱いが上だけどな
社労士は0.5科目扱い
法人→はんこ押せない(お手伝いさん)
社労士→はんこ押せる(責任者)
173 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/31(火) 15:49:11.49 ID:ck0xBP0E
>>172 位の高い高いお手伝いさん>>>地位の低い責任者
175 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/31(火) 15:56:57.76 ID:lJHVkA7/
簿財社wwwwwww
法人くらいで、位の高い高いって wwwwwwwwww
社w
マジレス
1科目合格者の方が社労士より上だけどな
合格までの苦労も、事務所での扱いも
社労士手当が付くなら取るぐらいでいいと思う
俺なんて
簿財社宅マの5科目だ!
181 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/31(火) 16:24:32.25 ID:qb1Nhzqr
カウパーのにおいを嗅ぎたいなぁ・・・
>>170 資格を持ってない事務員は
年金相談、労使紛争、労災の特別加入とかどうしてんの?
税理士より格下の先生お願いチィーッスwwwwwwwwwww
って言って頼むの?
他の士業をリスペクトしろよ
カスの集まりだなココ。
一生受かるねーよ。
怒髪社労士をリスペクトします
>>183 いや、俺社労士雇う側だから
社労士の扱いのルールを 税理士1科目の半分位の扱いにしてるだけ
最近の税理士て、客欲しさに誰かれペコペコするよな
社労士雇う人間が、なんで試験板のしかもよりによって財表のスレなんかに来てんの?w
設定が痛すぎるわ
なーに社労士社労士ってダンダリーンの影響か??
難易度・ボリューム・合格者の扱い
どれも
社労士=税理士0.3〜0.4科目程度
ってのは業界標準認識です
じゃあ、
FP1級(またはCFP)
宅建
マン管
行政書士
は何科目に換算されるの??
>>191 それはおまえの周辺だけです。
特に近年は社労士とは協力する場面が多いので
そういう認識はありません。
てか、普通に働いていればそんな意見出てこないはずなのに不思議だなぁw
>>188 ん?情報収集だがどうした?
受験生いっぱい抱えてるし
雇う側は普通に受験スレうろちょろしてるぞ
つーか、そんな当たり前のこと知らんとは、お前って本当に部外者で只の荒らしなんだなw
この財表スレ荒らしてるバカってずっとニートなんだろうな…
簡単な社労士試験受かったことだけが心の支えで、社会に出ることができないんだよ
情ww報ww収ww集ww
>雇う側は普通に受験スレうろちょろしてるぞ
誰に聞いたんだよwww
「おたくも2chの受験スレ覗いてるんですか?実は私もなんですよ」とかいう会話www
本当にどうでもいいことだよな
こっちはたかが社労士ごとき眼中にないのに1人連投して基地外のように噛みついてくる
早く社会に出ろよ!
うちの事務所じゃ
社労士=税理士0.1科目
ていどの扱いだけどな…
マジレス
この荒らしって社労士程度の試験も実は受かってないんじゃね?
(理由)アホだから
手取り30万で所得税8万とか答えるアホ受験生だからなw
は?
ん?情報収集だがどうした?
おまえらこんなことやってないで勉強しろよ…
敗者に構うな。
俺も簿財社だけど、上場リーマン経理だからこれで十分だわ
税理士先生に仕えてる事務所員は大変だなw
こっちは税理士を使うほうなんで!
荒らしは自分が馬鹿にされることになれていないからな
顔真っ赤になって連投したくなるんだろ
まあ、監査法人(公認会計士)には丁寧な態度を取るけど、
税理士は顧問料を払ってる以上、使ってなんぼの世界だからな。
資格取ってなきゃ格下だろ
4科目取得してもただの一般事務員
保育士の俺よりも格下だわ
そりゃまともな実務もしたことないから
他の士業を馬鹿にできるんでしょ。
なにしろ情報収集してるらしいから。ここでwwww
みんなおけおめー(・∀・)ノ
おまえらってただ資格の勉強してるだけで、
たいした知識持ってないのによくそんなに偉そうできるな
典型的なネット弁慶だよ
事務所に詳しい人、たのみます!!!
今年の試験は?
どや
受験経験者で今年の財表(22%)落ちちゃった人は撤退した方がいいのでは・・
>>215 よっぽどくやしかったみたいだなw
よしよし
>>222 おっさん
早く寝ろよ。正月も勉強しないとっ
社労士なんてゴミ屑資格どうでもいいよ
>>221 今年簿記論に受かってから財表にきた俺にとっては
目に入れても痛くないほど可愛い分母様なんだから撤退とか勧めないで頂きたい
なんで社労士社労士の連呼スレになってるの?
コンプは常に下位が上位に噛み付くもの
社労の嵐がここには来ても、社労士スレに税理士受験生はいかないというのが何よりの証拠
久々に見たけど荒れてるね
スレチ他資格なんて全くどうでもいいっしょ
それより年末はサボりすぎてなんもやってなかった
みなさん総合・個別復習ってペースはどんなもんですか?
個別の復習って退職・減損・リース・CF見積くらいやったら特にやる必要ないように感じますよね
>>227 負け犬のお前がお得意の自演で答えればいいじゃん
>>227 どれも社労士と同じだよ
税理士1科目の10分の1(無能)〜5分の1(優秀)位の扱い
下位資格群での時間自体の優劣はなく、本人の能力次第
弱い犬ほどよく吠えるぞな
ほんと、何で他資格が吠えてんの?
職権で戸籍&住民票を取れる社労士様に向かって
科目合格者如きが何偉そうに言ってんだよ。あん?
ひょっとして去年落ちちゃたの?wおこなの?w顔真っ赤なの?w
かわいいw
235 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/01(水) 15:59:32.81 ID:7QEP8b+O
無いと思うけどこういう煽り30代が書いてると思うと鳥肌たつわ
20代だよな?
236 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/01(水) 17:33:59.79 ID:NMT9RUGZ
正月から暇な奴らだな
理論の勉強ってどうやってる?
納税相談所電話窓口暗記法使ってとりあえず暗記から勉強してるよ
238 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/01(水) 17:52:34.37 ID:Ft152WXk
勉強と思わずに暇な時間に読んでる
おみくじ
240 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/01(水) 21:07:04.57 ID:kL4Fan2w
おいおい、昨日の紅白の時間帯や今日の昼なんかに勉強してた奴なんているのか?
ちょっとマヌケで笑えてくる
>>226 万年社労士受験してる糞ヴェテが発狂してるっぽい
スルーでいいと思う
以下社労士の話題は禁止。
ココは偏差値37のDQN高校生でも合格できる税理士試験財務諸表論のスレです。
税理士財表1科目の難易度・ボリュームを10とすると、
税理士簿記論1科目 10
簿記1級 6
社労士 4
Fランで簿記論無勉の俺が
1月からの勉強で今年受かっちゃったのに
ちょっと無理があるんじゃね?
まあ、計算は2級に毛の生えたレベル。
理論は適当に要旨を覚えておけば良い。
到底、日商1級には敵わないレベルだお
社労士なんて誰でも受かるゴミ屑資格
誰も興味ないしどうでもいいよ
>>246 合格証書うpよろしく
誰でも受かるから君ももちろん持ってるよね?
漏れ様は直前期だけ勉強して合格した!!!!
漏れ様だってさ。ダサッ(笑)
友達のいない、ぼっち専念らしい発言だな
と、合格すらできないベテが申しております
>>250 こんなもん程度でいちいち反応するなよw
カワユス
どうせ図星なんだろww
税理士財表1科目の難易度・ボリュームを10とすると、
税理士簿記論1科目 10
簿記1級 6
社労士 4
>>253 まだやってんのw?
なんか最終目標よりも受験することに意義を見出してるね
マゾですかwww
一発で釣れてwww
おまけにコメントもバカすぎるし
他スレでも馬鹿にされる訳だなw
んんwwwww
社労士なんて誰でも受かるゴミ屑資格
どうでもいいだろ
誰も興味ないよ
簿記論>日商一級>財表
全部合格済みの俺の印象。
260 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/03(金) 06:29:44.82 ID:l3Oah6EM
261 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/03(金) 10:56:45.99 ID:1Iqv0QEg
1位 お腹にスカートの跡が付いている 37%
2位 騎乗位のときお腹がタプタプ揺れる 35%
4位 終わったあと全裸で爆睡 28%
5位 楽チンなワイヤレスブラを着用 17%
6位 「何が欲しいの?」などの言葉責めに、ヒワイな単語を即答 16%
8位 あえぎ声がやたらデカい 11%
10位 頼む前からくわえてくる 10%
11位 部屋を真っ暗にしたがる 9%
12位 翌朝もプレイを要求する 3%
262 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/03(金) 14:03:33.78 ID:Rl0LUA2U
事務所の後継者でもない限り、働いた方が良い。
みんな予備校のパンフレットを鵜呑みにしすぎ
大体、専門も商売なんだから。
日本は、資格宗教だから仕方ないけど
税理士とか士業がお金持ちとかそういう世間のイメージは
ただの世間の職業嫉妬からくる的外れなイメージだから
日本人は世界一嫉妬深い民族
設楽兄弟が卒業して来年の東洋は箱根で優勝できるのかな?
265 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/03(金) 19:16:14.97 ID:qWvkNGcj
いつになったら財表の話すんだよ
此処税ベテもいないからそんな話でないよw
>>263 大津も卒業だろ?
服部兄弟が残るとはいえどーなるんだろ???
>>262 日本人ではなく“お前が”世界一嫉妬深い負け犬
社労士なんてゴミ屑資格どうでもいいだろ
会計科目なんてそんな価値ないよ。
会計の知識持ってる奴は腐るほどいる。
それにひきかえ、税法の知識持ってる奴はあんまいないから、
簿記財表もちよりは財表消費もちのほうが評価されるでしょ。
>>271
捨てました。
>>272 別に簿財取った時点でどうこうしようというわけじゃないし
>>274 まえに簿記財表うかって就活したけど、書類選考で全部おとされたってどっかに書いてる人いたんでかいてみただけ。
科目合格に付加価値無いだろ
税理士になってやっと人
その外は人ですらないんじゃないの?市場の価値なんてw
>>273 精神障害者が無理に書き込まなくてもいいよ
>>276 シャロウシはそれ以下のカスな事実は永久に不滅だがなw
>>278 税ベテに長嶋さんがいるとは長く不遇な時代は過ごすもんだなぁw
レスが無いってことは、おまいら勉強せずに正月休みモードなの??
正月昨日でおわりますた。
社労士なんてバカでもチョンでも受かるゴミ屑資格
誰も興味ないだろ
>>283 その資格試験にすら受からないおまえは何だ?精神障害者にもほどがあるだろおまえ。
税理士財表1科目の難易度・ボリュームを10とすると、
税理士簿記論1科目 10
簿記1級 6
社労士 4
今年官報合格した者だけど、社労士試験は簿財一括合格以上か、法人か所得一科目ぐらいの難易度は有りそう。
とりあえず、今日大原の祝賀会行ってくるよ。
>>285 何一つ合格してないおまえってどうよ?
おまえなんでそんなゴミみたいな人生を送っているの?
>>286 妄想乙w
大原講師「社労士は税理士1科目の半分かかりませんよ、もし税理士受験の道を離れる場合はオススメです」
大原税理士簿記論1科目レギュラーコース 11ヶ月(80コマ)+基礎講座3ヶ月
大原社会保険労務士講座レギュラーコース 7ヶ月(50コマ)
まあ、半分だな
>>288-289 それすら受からないおまえってゴミクズ未満のカスだなw
なんで生きてるの?w
ゾンビだからw
自演でもしてるのか?
このスレに社労にそこまで興味ある奴なんていねーだろ。
社労ネガキチって何と戦ってるんだろうな
受験よりも先に病院に行った方がいいと思う
スレタイすら読めないメクラみたいだし
>>289 その一方で、
簿記論 450時間
社労士 800時間 と書かれている。
で、簿記論のほうがコマ数多いってことは、
予備校に良いようにカモられてるだけでは??
社労士は復習込みのフル時間だけど、税理士1科目は復習時間を入れてないらしいよ
社労士は額面通りで、税理士1科目は表示の3倍見てくれだとさ
大原確認済み
って脚注にも書いてあるなw
バカシャロウは都合の良いとこだけ抜き出してんじゃないよカスwww
>>294のように日本語を満足に読解できない奴っているんだよなあ
そりゃあ税理士試験に挫折してチンカス社労士に逃げるわけだわ(笑)
チンカス社労士に逃げるとか、どんな罰ゲームだよ
恥ずかしくて同窓会に行けやしない
盆暮れに親戚に合わせる顔もない
どっちでもいいから
どちらも受かってからいえよおまえらw
あーあ、休みも今日で終わりか
学生は明日からも存分に勉強できていいね
まさか無職の奴なんかいないとは思うけど。
俺なんか正月は3日しか休みなかったんだから、君がうらやましい。
大原に確認したって書いてあるぞ
304 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/05(日) 17:48:04.89 ID:8ItLfkTo
日本でただ一人、殉職した税務署職員はなぜ死んだのでしょうか?
3倍かかるっていうのは受験生なら確かによく講師に聞く話だな
財表1つ持ちと社労1つ持ちなら社労の方が有利であることは間違いない
結論、財表も社労もさっさと取ればいいだけ
>>305 そんなの社労でも行書でも当たり前の話だろ
>>307 そうか?社労士なんかより財務諸表論合格の方が価値があると思うけど
価値のあるなしの問題じゃない
それ1つで事務所構えて仕事ができるかってこと
そんなことより来年の箱根駅伝予選会の話しようぜ
4科目合格→判子押せない
社労士先生→判子押せる
全然違うね
お前しつこい
一人じゃないんですよ
社労士は受験資格である行書よりかなり難しいが、
簿財は受験資格である日商1級より簡単という罠
>>317 簡単とはいえ合格率に差がない以上、合格するために要する努力は同じかな。
準備不足の割合が多い試験の方が必要となる努力は少なくて済む気がするね。
そこんとこ、どうなんだろうね。
319 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/05(日) 20:08:24.69 ID:KD51Dh0s
友達が税理士試験受けるなら財表が一番合格しやすいと言ってましたが
どういう意味なのでしょうか?
問題が簡単?勉強量が少なくてすむ?
確かにそうだな。
税理士財表1科目の難易度・ボリュームを10とすると、
税理士簿記論1科目 10
簿記1級 6
社労士 4
財表1科目の難易度とかどうでもいいんだよ
5科目取らなきゃ比較対象にはならない
単なる資格板ならまだしも、会計板になんで関係のない社労士の話題を出すんだよ
ずっと続くんなら相手する奴も全員書き込み規制して欲しい
>>322 そのどちらにも受かってないおまえがほざくと滑稽だよなw
社労士なんてゴミ屑資格どうでもいいよ
TPPの絡みで、税理士制度を持ってる国が世界的もあまりないことととの調整で、とりあえず税法一科目でもうかれば、税理士補として、合格済みの税法にかぎり税理士と同等のことができるようになる制度が検討されているらしい。
色々な制度の噂が流れても結局実現しなかったのばかりじゃん
では、酒、固、鳥、住、事は何の業務が出来るの?
>>326 受かっても無いのに他資格を貶めるような書き込みはどうかと思うぜ?
おまえ親にどういう育て方されたの?
おまえの両親もゴミみたいな連中なのか?
>>327 相続だけとって相続専門の事務所開くこともできるってこと?
んなアホなw
能力の担保が全くされてないじゃ・・・いや、でもダブルマスターとかOBも似たようなもんかw
税理士補って面白いな
全く妄想だけどw
酒税法取って居酒屋やってるのがいるよ。
みなし製造とかに詳しかった。内容はわかんないが。
335 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/06(月) 20:29:15.43 ID:HjM6k7Ac
>>327 それだと会計学は受ける必要性とかなくなるんじゃねか?
会計業務は資格とかいらんわけやしな。
社労士なんてバカでもチョンでも受かるゴミ屑資格どうでもいいよ
>>336 それ未満のおまえってどうよ?
死んだ方がいいんじゃねおまえ?
社労士を貶してる奴って実務経験ないだろ?w
税理士業務は労務知識も結構重要。社労士をバカにする発想が俺には全く
解からん。俺は税理士取れたら次は社労士取りたい。社労士も税理士一科
目分の難易度だと認識して本気出してやるよ。
実際には社労士は税理士科目で0.3〜0.4科目くらいだったよ
>>338
だからなんやねんw
>>340 おまえみたいなバ関西人はやっぱり頭おかしいよねって話じゃね?
早く死ねよキチガイ
>>341 特定の地域を貶すあなたも同類
とりあえずみなさん落ち着きましょう
仮にも有資格者?もしくは志す人たちなんだから
社労士を馬鹿にする気持ちも分かるが、国家資格の1つ。
有資格者に対しては敬意を持つべきだろ。
税理士の方が上だと言いたいけど、無資格の状態じゃ完全に下だよ。
早く税理士の有資格者になろうぜ。
社労士でも税理士でも受験生の立場であれば同等。
細かい部分は局所的には異なるだろうけどさ。
どっちも無資格。
「俺は東大を受験するために勉強してる」って言っても「あーあー聞こえない」としかならない。
スレ違いの社労士の話題を続ける
>>336をとっとと通報してアク禁に追い込めばいいかと。
スレタイや板のローカルルールすら読めないような輩なんだし。
社労士の話題しかしないんじゃなくて財表との比較でレスしてんだから違反にはならないんじゃないか?
程度の問題だろうが
俺もたかが社労士(受験生)ごときが財表スレ汚すのは気に食わんかったよ
Fラン大学生(受験生)が一流大学受験生を揶揄するのは構図としておかしいだろ
ほんと
たかが社労士の分際で…
だよ
お前も煽るな
わざとか?
349 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/07(火) 12:28:46.51 ID:cv9K8BvT
もう社労士話は辞めよう
数日振りに来たらまだ社労士の話しててワロタ
お前らヒマだな
税理士なんて政府の犬だろ。
社労士様は労働者の権利を守るために日々身を削って働いてんだよ。
弱者の味方。
どっちが崇高かおまえらにはわからんのか。
いちおう政府に物申す立場として税理士って制度があるわけだけどな
税理士なんて通達通りに仕事してなんぼだろ。
税務訴訟なんてしてもかてねぇし。
実際はまともな税理士なら税務訴訟までやる前に税務署と取引して落としどころみつけるからな
>>354 実務してない奴はまずこれがわかってない
研究者じやないんだからかなりのコミュ能力ないと税理士なんて務まらないぞ
356 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/07(火) 20:21:16.93 ID:R0aJSGig
tacの外販問題集が大幅に変わった?
357 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/07(火) 20:22:15.27 ID:R0aJSGig
tacの外販問題集が大幅に変わってない?
358 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/07(火) 20:33:07.31 ID:Pviz+a4l
訴訟社会ってギスギスして嫌よね
今年の計算はどうなんるんだろうか?
去年のが5年に一度の風変わりな問題で、今年から例年通りになればええのだが。
>>351 労働者の権利を守ってんのは、たかが半年マークシート資格の社労士ごときなんかじゃなくて弁護士様だけどな
宅建と同レベルと知識で何か人様の役にたてると思ってんのか?煽りにしても身の程を弁えろよw
弁護士様がちゃんと労働者の権利を守ってたらブラック企業やサービス残業なんて出てこないだろw
顧問弁護士も、顧問社労士も金を払ってるのは企業様だからなー
顧問社労士だってw
なにそれ恥ずかしちー
社労士もそのレベルだと年収1000万レベルだぞ 馬鹿にできない
興味ないんだけど
半年マークシート資格で弁護士ごっこか…w
受験生が受かってもないのに、資格者の気になって他の士業けなすとかおめでたいな
お前らの中で最後までいけるやつがどれだけいるのか・・・
最後までって…
院免除含めて100人中2人だろ
受験生が他資格バカにするのは別にありだろ
東大受験生が「法政の問題って簡単だよな」って言ってなにが悪いんだ?
悪いなんて言ってない 「おめでたい」と言ってる
東大を受験できるレベルの受験生が法政を馬鹿にするのと、
まだまだ超えなきゃならないハードルが死ぬほどある段階の受験生が他資格を馬鹿にするのはまるで違う
顧問社労士とか
もうね
気持ち悪いとしか言えない
悪いと言ってないのに、勝手にそう感じて、他人非難する事にのみ集中できる才能には、心から敬意を表する
このネタやる人はトリップつけてくれるとアボーンしやすいんだけど
つけてくれないかな?
科目合格してる人が社労士程度の資格をバカにするのは良いってことだな
>>368 これまじ?
自分は院免で全て終わったけどもう少し多いような気がするなぁ
>>375 「5科目合格官報組に院免官報組含めて2%」ってことだな
院免には取る科目の順番で官報載らない奴もいるから、そいつら含めたらもう少し増えそう
社労士なんてバカでもチョンでも受かるゴミ屑資格どうでもいいだろ
顧問社労士も
顧問自動車整備士も立派なおかたしかなれないよ。
>>360 煽りじゃねーよ。
釣りだよ。結構つれただろう?
まったく思ってないこと書いたw
正直社労士ってどんなことするのかすらしらんわw
>>380 調査官との取引なんて賄賂しかないでしょうよw
隠語でおみやげだしとけってよく言うでしょ。
する必要もないのに修正申告して、余計に税金はらうとかさ。
あほかと。
もうね、コミュ力とかあほかw
調査官にもノルマがあってそのノルマの手助けをしてやると喜ぶってやつよ。
383 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/08(水) 00:59:52.92 ID:pyoTDuV+
今年の本試験の計算問題はどうなんるんだろうか?
去年のが5年に一度の風変わりな問題で、今年から例年通りになればええのだが。
去年は確かにひどかった。
偏差値37だの44だののDQN高校生でも合格できたしな。
このレベルになってくると掛け算九九すら怪しいんじゃねーの?
さすがに今年の計算は掛け算九九程度はできないと厳しいんじゃね?
385 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/08(水) 08:50:54.40 ID:p4A15c7g
今年 上級クラスにいる連中は知能が低いカスの集まりってことでよいよね?
386 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/08(水) 09:27:23.12 ID:NRYDKZnv
僕は完全合格コースダカラ。。。
>>385 特に無職専念の奴はゴミクズ以下だろうな
まあそんな奴はほとんどいないだろうけど
>>380 なんか現場知らない奴が煽ってるけど、税務調査で指摘事項があっても
これまでのその税理士の関与先の帳簿の精度とか姿勢とか次第で
この企業もこれからもこういう指導してくださるんであれば、コレとコレは今回は修正せず
この点だけ修正だけやって調査終了に…これなら社長も納得させますので…
って話し合いが通用したりする
賄賂とか言ってる奴は妄想も大概にしとけ
>>381 おみやげとはよく言うけど不要な修正申告する税理士はさすがに見たことも聞いたこともないな
>>388 その通りだわ
たかが一社のために逸脱する行為はリスクありすぎだろ
ただお上も鬼じゃないからもしかしたら調整してくれる可能性があるってこと
もちろんガッツリいかれることもある
>>387 何でゴミクズとか言うんだ? 妬んでるのか? 余計なことだろ。
オレは専念で6年目で3年連続でA判定だけ。
簿財受かればやめる。
ここまで来たら簿財だけは受からないと今まで勉強が無駄になる。
オレと合格者の違いは一言で言うと「運」だと思う。
>>391 専念6年ならクズだよ
合格しても採用されないよ
第三者から見れば僻み
394 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/08(水) 18:48:25.48 ID:XCJnsRPA
もうこんな試験やるんじゃなかったわい。
395 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/08(水) 19:13:35.93 ID:kiU3B2ye
>>391 痛いほどわかるわ
似たような感じで俺は5年目にようやく財表だけとれた
要は最後に笑ってればいいのよ
俺は税理士になってよかったと思えるぐらい稼いでるぞ
>>391 会計士受験生でも専念6年目なんて奴はいないぞ
クズすぎるだろおまえ
っていうか何歳か知らないけど働けよ
上から目線がうけるwww
働いてない奴は乞食みたいなもんだしな。
働くことにそこまで価値を持つなら、税理士なんかなるのやめて
もっと価値想像の生産性のある仕事を目指したらどうか?
間接業無よりもずっとご飯が美味しいのではないか。
>>388 それって取引じゃなくて調査官のいいなりだろw
税務調者はいるのなんて毎年全体の1%だぞ。
お前んとこが見てる企業どんだけ調査はいってるんだって話になるわw
第一調査官なんて数年で転勤しまくりやっちゅうのにあほか。
上から目線がうけるwww
社労士なんてゴミ屑資格どうでもいいよ
上から目線かよw
税務署の職員は癒着を防ぐために転勤おおいから、おみやげもいみないしその地域の過去の状況とかもほとんど知らないよ。
お土産は意味あるよ
本当に知られたくないものに辿り着かせないために
明後日の方向の分かりやすいところに餌を置いておくんだよ
まぁ無資格で経験の浅い奴にはわからんかな
向こうも手ぶらじゃ帰れんしな
社労士と税務署の話しか出てない
どうでもいいけど税務署がどうとか実務やったこと無い奴がよく語れるなぁ
恥ずかしい
社労士のが完全に上だな
a
税理士財表1科目の難易度・ボリュームを10とすると、
税理士簿記論1科目 10
簿記1級 6
社労士 4
社労士なんてゴミ屑資格どうでもいいだろ
>>413は会計士試験系スレを荒らしまくっている通称ネガキチと呼ばれているキチガイ
某校舎スレで既に特定されているのにまだこんなゴミみたいなレスを連発しているのが笑えるなw
このスレこんな感じで8月まで続くの?
他資格の話禁止にしろよ
おもしろくね
>>406 昔はお土産は意味どうこうというよりも落としどころというイメージだからなぁ。
税務署だってよほど悪質でない限り会社が潰れるほどの追徴なんてしない。
最近は少額の修正申告は国税局に報告した時に叱られるのでやりたがらない人が多いよね。
あとある程度の規模の法人なら税務調査は疑わしい部分がなくても周期的に入るよ。全体の1%ってことはない。
それ以下の規模の会社が多いってことでしょ。
あ、ちなみにウチはド田舎ですから、そういうのも影響してると思います。
周期的にくるし、やっぱり疑わしいところは入られるみたいだな。
税務署出身の人の本読んだけど、おみやげは都市伝説って書いてる。
419 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/10(金) 21:52:51.23 ID:09d2n0/j
財表の話以外つきあうなよ
ここまで財表の話なし
財表かxvideosだったら迷わずxvideos
理論はまだ全く覚えてないけどAV女優の名前なら溢れるほど出てくる
社労士なんてバカでもチョンでも受かるゴミ屑資格
誰も興味ないだろ
財表はただでさえ合格率高めだったのに、一昨年と去年と二年連続で20%越え
だったからな。出来る上級生は一掃されただろうし、もう議論が出来る奴が
このスレにはいないだろ。
何で財表ばっか合格率高いんだろ
偏差値37のDQN高校生でも合格できちゃうくらい低レベルな試験内容だからでしょう。
偏差値30台の悲劇
http://www002.upp.so-net.ne.jp/singakukouza/jijikako17.html#Anchor-10194 この偏差値は単に高校受験だけではなく、その後の状況に大きく関わってきているのです。
というのは、偏差値30台の子は「社会に出ていけない」「生活できない」という可能性が大きいからなのです。
なぜかと言うと、このレベルの子は、企業が採用しせん。就職出来ないんです。アルバイトすら長続きしない可能性が大なのです。
このレベルの子は漢字の能力が小学校2・3年生程度であることが多く、就職してもその場で領収書すらまともに書けません。
漢字がこのレベルですから、当然、国語力も低く、仕事の段取りを説明されても理解出来ず、何度言われても仕事をきちんと覚えられません。
こういう状況ですから、就職はおろか、いろいろな業務をこなすコンビニのアルバイトすら、まともに出来ません。
当然、このレベル子が入る高校には、企業は求人を出しません。現時点で「○○高校の生徒は今後一切採用しない」という事を言っている
企業経営者が増えてきているとのこと。お母さん方の中にも、何かの折りに「○○高校は求人がなくて、全然就職が決まらなかった子が
何人もいる」 という話を耳に挟んだという経験がある方がいらっしゃるのではないでしょうか。
↑
そんな学力レベルの生徒でも合格できちゃう税理士試験財務諸表論って…
ましてや落っこちる78%の受験生のレベルって…
想像するだけでも恐ろしい…
何こいつ
>そんな学力レベルの生徒でも合格できちゃう税理士試験財務諸表論って
この一行で財表合格者じゃないことがわかるなw
行政書士とかそこらへんじゃねえの
>>425 簿記論の後、または一緒に受ける奴が多く、底辺が簿記論より少ないからじゃね?
あと、財表って、受験1年目の奴がやったら結構大変と思うよ。
相対試験だけら受験者のレベルは関係ないよ
432 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/11(土) 11:43:26.75 ID:YJIrORBP
433 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/11(土) 18:26:44.62 ID:7j4I9lSP
財表受けようと思うのですが大原とTACって違いありますか?
合格する人はどっちでも合格するんだろうとは思いますが、どっちの方が内容を広くやるとかありますか?
合格する人って専門学校でやらない項目も独学でやってたりするのでしょうか?
>>433 O,専念の学生 T、仕事兼業の社会人
あくまでも俺のイメージw
436 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/11(土) 20:59:10.35 ID:7j4I9lSP
何度も質問すみません。
仮計っていうのを作るのは大原だけですか?
>>437 数年前にTは「ストックオプション事件」をやらかしてるからな。
Oは大本命でガッチリ対策してたのにTは何もやってなかった。それがドン
ピシャ試験に出たもんだからTの信用はガタ落ち。未だに叩かれてる。
ま、それ以降は予備校間で有利不利が出るような問題は出てない。
直感的な好き嫌いで決めていいよ。
社労士なんて誰でも受かるゴミ屑資格どうでもいいだろ
440 :
433:2014/01/12(日) 07:56:24.79 ID:B4wjP7oy
441 :
433:2014/01/12(日) 07:59:08.36 ID:B4wjP7oy
442 :
433:2014/01/12(日) 08:58:05.28 ID:inmL8sjr
ちなみに、今から速習コースとかで始める気か?
速習での合格は不可能ではないが、かなり厳しいと心得るべし。
そんなのスペック次第でしょ
日商1級、簿記論持ちだったので、
5月下旬からの勉強でも合格したお
>>443 偏差値37とか46とかのバカ高校生でも合格できるんだから
大卒者なら速習でも楽に合格できるだろw
高卒も大卒も関係ないだろ。
ただ単に中学または高校時代に勉強したかどうかの違い。
普通高出身の場合、仕切り直しで簿記の勉強を始めるんだから、
そこからが重要だと思う。 さらに言うと知能指数とかも。
だから知能の低い努力家は大卒でも時間がかかる。
今から始めても余裕で受かるぐらいの馬力が無きゃ、とても官報なんて無理
ネガキチに住み着かれちゃったな。
一匹だけみたいだし別に良いんじゃね?
ネガキチってのは、お前みたいな他人に適当教えて合格の足引っ張ってるやつのことをいうんだよ
安価つけないと何が何やらわからんぞ
452 :
433:2014/01/12(日) 18:48:10.67 ID:B4wjP7oy
>>443 今から速習で始めたいと思ってます。
簿記1級持ってるのと会計法規集は一通りながめたことあるので
財表の問題に慣れるのと理論暗記がどれくらいできるのかが問題だと思ってます。
仕事しながらなので専念の人ほど時間がつくれないのが悩みどころですが。
理論は予備校のをオクで落とすか、
無理なら資料通信を申し込むのが吉。
市販のとはレベル(分かりやすさ)が違い過ぎる
去年の合格率はTの圧勝だったろうな
全国公開模試ドンピシャだったからね
てか合格率だせばいいのにな
ダブルスコアいってるはず
でも、ネットスクールのラスパも的中させてたぜ!
どこも大本命論点だったでしょ
昨年簿財消で専念してたおっさんを今日久々に自習室で見たら税法一科目追加されてて笑った
専念でも一科目も受からないのがいるんだな
専念とはいか簿財消は馬鹿だよな。
科目選択ってめっちゃ大事だぞ。
特に試験の時間割。
簿財はやるとしても、税法は極力別の日にちを選ぶべき。
なぜなら前日と試験直前は一科目の理論暗記に専念した方が有利だから。
簿財なら、相続とか固定とかが結構有利になる。時間的には所得もいいがちと重いな。
Tは社会人やや多めの年齢高め、
Oは学生やや多めの年齢低めのイメージ。
Oは大学受験予備校みたいな感じ
>>457 何で一科目も受かっていないと分かるの?
ストック・オプション事件って何?
>>457 そのおっさんが専念だってなんでわかるの?
463 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/13(月) 00:13:16.57 ID:NkiHtPJP
そもそもおっさんってのも怪しい。
老けた大学生かもしれなんやん。
>>461 2008年、TACは、巷で出る出る言われていたストックオプションを全くと言っていいほどやらなかった。
対して大原はバッチリ対策を立てていた。
本試験においてはストックオプションががっつり出て、多くのTAC生が討ち死にした。
ちなみにその年TACは資産除去債務を最大のヤマに掲げていたが本試験ではカスリもしなかった。
消費税法の解答差し替え事件と並んでTACのやらかしとしては超有名な事件。
ここまで見事にヤマを外したのは致命的だった。
>>464 >消費税法の解答差し替え事件
これのほうが気になる
>>464 予想なんて単年だけみたらそんなことどこでもあるだろ。
アホじゃねーの?
TACのベテ
顔真っ赤(笑)
何年前の話だよw
ベテは大変だなw
まさかsop事件なんて称した事件の当事者がここにいるわけないよな…?
まさか…な…
昨年のtはずいぶん自己株式やら純資産に傾倒してた印象があるが、
もしこれで外してたらやっぱ批判は来てたんかな
Tは退職給付引当金事件もおこしてるしな。
TAC模試D判定なのに受かったお
理論はドンピシャ的中だけど、
計算はあんまマニアックな問題解けても無意味っしょ
TのDCB事件をしってるやつもいないだろうなぁ。
Oもドラゴン事件おこしたやん。
Oの水道橋校とTの水道橋校でおこったいわゆる水道橋事件はすごかった。
あんなの初めて見た。
0のAC事件とか
昔鮫島事件というのがあってだな
>>472
今年も模試D判定合格事件があったのか。
つまらん
>>465 2010年だったかな。
本試験の消費税法の理論問題において、
TACは問題文を独善的に曲解して他校(大原等)とは異なる独自の模範解答を作成したんだよ
しかし10月になって試験委員による出題のポイントが発表されると
案の定TACの模範解答が頓珍漢なものであることがわかった。
そこで急遽TACはネット上等の模範解答を正しいものに差し替えたという、
受験学校としてはものすごく恥ずかしい事件。
出題者の意図が発表されなければ正答が求められない問題なんて愚問だな
それでも税理士試験においてはTACのクズっぷり半端ないというのは理解した
日商簿記1級ではTAC以外の全ての予備校が誤答を模範解答として発表した事件あったな
大学で学ぶ超基本問題そのままだから誤答する事が困難であるためガンジーが助走つけてぶん殴っても何ら不思議じゃないレベル
税理士試験では大原が最優秀予備校で良いのかい?
ドラゴン事件や水道橋事件が気になる
41: sage [] 2011/05/25(水) 08:33:30.07 ID:phMhhPqD
里村ビル女子トイレ盗撮事件についてなぜ話題に挙がらないんだ
おまいらの好きな子が大股開いてうんこひり出してるところを撮影されて
赤面しながら通報したんだぞ。胸が熱くなるな
42: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2011/05/25(水) 09:14:21.22 ID:???
>>41 kwsk
里村って職員じゃね?w
43: sage [] 2011/05/25(水) 09:43:24.41 ID:phMhhPqD
いや、3階のビデオ講習のところだからきゃわいい女学生の秘部をばっちり撮られて
赤面してるはず!(切実)
3階女子トイレに張り紙してある
44: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2011/05/25(水) 09:52:46.40 ID:???
>>43 なるほどな
犯人は捕まったの?
45: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2011/05/25(水) 10:12:57.06 ID:???
>>43 マジでそんな事件あったの?
水道橋校いよいよ終わってんな
動物園以下だわ
484 :
461:2014/01/13(月) 17:41:22.35 ID:???
>>464 解説ありがと
そりゃひどいわ
消費税法の事件の内容もなかなかのレベルでひどいな
差し替え前と後がどのくらい違うのか見てみたかったわ
財表も合格率11%ぐらいの難度にすればいいのにな。
68 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2014/01/13(月) 23:22:46.58 ID:???
このスレも明日で卒業だから最後にこれ張っとくは
税理士試験当日の会計士関連すれカキコ数の変化だが去年も今年と全く同じことが起きてたようだ
42 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/17(金) 09:16:22.15 ID:???
ネガキチ=税ベテの証拠↓
【鯖落ち】2010監査法人就活スレ7【注意】
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/exam/1279639898/ この↑スレにおける税理士試験日前後の書き込み数調べ(午前9時〜午後17時までの間に限定)
H22年8月2日 税理士試験 前日 97レス→ネガキチ本来の書き込み数
H22年8月3日 税理士試験一日目 5レス→激減w
H22年8月4日 税理士試験二日目 5レス→激減w
H22年8月5日 税理士試験三日目 15レス→激減w
H22年8月6日 税理士試験終了翌日 78レス→激増w
そらそうよ それでライバル減らせると思ってんだからw
マジレスすると簿財は外販教材ちょこちょこ取り組んでおけば予備校なんてどこだろうが関係ない
>>489 税法は試験に使える外販教材が無さ過ぎてOかTに頼らざるを得ない
とおるはおとる
何の罰ゲームだよ
LECの受講生は肩身狭いだろうね。
大原かTACの受講生であることが前提で話が進んでる。
2ちゃんねるにもほとんど現れない。
でも逆に2ちゃんねるにほとんど現れないということは常識人がLECには
多いということか。
とおるの税法は酷いよな
あの程度のボリュームでは絶対無理
ユーキャンで司法書士合格するのと全く同じ感覚
Lがダメってのは、クオリティーのこと?
それか、多数派のT、Oで勉強しておいたほうが、
皆が取れる問題を取れるようになって有利ってこと?
とおるシリーズは網羅型じゃないね
部分的に70%出来りゃ良いだろという内容
全体的に考えれば70%×70%×70%×・・・となり限りなくゼロに近づく
本試験なめすぎワロエナイ
70%もないぞ
70%×70%×70%=約34%
70%×70%×70%×70%×70%=約17%
70%×70%×70%×70%×70%×70%×70%=約8%
50%×50%×50%=約13%
50%×50%×50%×50%×50%=約3%
50%×50%×50%×50%×50%×50%×50%=約1%
え?あれだけじゃだめなの?
全部合わせたら結構な量だぞ
いけるいける!
もう楽勝だよ
本屋で法人税法のをみたが
ボリューム少なくてワロタ
>>495 だって社長が日商一級に合格するのに数年かかったって話だしw
504 :
あ:2014/01/15(水) 02:04:18.40 ID:???
ところで
イランvsオーストラリアはどちらが勝ったんや?
Tの理論テキストはほんっっとうにあれで満足なのか?! 負担はOの半分以下だが ほんっっとうに あれでいいのか?!
一年に一回しかない試験だから
Tに書いてることはOにも書いてるだろ。
重複してる部分は重要だってことだ。
Tを中級用、Oを上級用として考えりゃ良い。
金に余裕あるならTから始めてOをこなす。
余裕ないならTやめてOだけ。
ただし時間無いやつはO諦めてTだけにする。
こんなんでどない?
別にOのステマじゃないけどさ、官報合格者の出身予備校が倍くらいの大差
がついてOが圧勝してる。
Oを選ぶデメリットは新人講師に当たっちまうことくらいだ。
でもま、それは先輩とかツレで受講経験者から情報を集めれば回避できる。
Oの理論テキスト完全にマスターしても半分も取れんだろ
むちゃくちゃ言うなよ
アホか
経験者がいくらでも余っている今の時代に何も使えない
30未経験のゴミクズオッサンをわざわざ雇うメリットを教えろ
ゴミクズオッサンを雇うメリットはあんのか?あw
おはようネガキチ
Tは元社員の知人が
簿財はTわりとオススメだけど税法はやめとけ、って言ってた
なんでかって点も聞いたはずだけどそこはよく覚えてないが
でも最近はTの方が本試験問題の的中率高いんでしょ、税法。
514 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/15(水) 17:10:46.08 ID:JJJIPcdX
【「子どもも殺せ」 中国を占領した日本兵の手紙公開】
「子どもまで全て殺せという命令を受けた」
「同僚兵士は満州の女性と見れば強姦(ごうかん)する」
第2時世界大戦の当時、中国を占領した日本軍兵士が家族や友人に宛てて書いた手紙の一節だ
新華社によると、中国吉林省記録保管所は14日、日本軍の残虐行為の存在を示す日本軍側の資料を公表した。
記録保管所が入手した手紙は、日本軍が、軍事機密や倫理に反する犯罪行為が外部に漏れるのを防ぐために兵士の手紙を検閲し、「郵政検閲月報」に記録されていたものだ。
報道によると、問題の手紙は、華中に駐留していたある日本軍兵士が1938年3月12日に書いたもので「警戒任務中のわが中隊の周辺には、約1万人の敵軍の残党が残っている。
哀れなのは現地住民で、われわれは彼らを皆殺しにしろという命令を受けた。子どもには同情したが、涙を浮かべて殺したこともあった」とする内容だ。日本軍はこの手紙を押収した。
瀋陽にいたある兵士は、1938年6月8日に妻に宛てた手紙で「毎日強姦が起きている。同僚兵士は相手が使う言葉を聞き分け、満州の女性だと判断すれば、誰でも強姦する。数百人の軍人が多くの女性を強姦した」と書いた。
記録保管所は、1937年から44年までに作成された日本軍の郵政検閲月報217巻(1万7442ページ相当)を保有しており、うち160巻は日本による残虐行為の研究に使われているという。
北京=アン・ヨンヒョン特派員
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
大原さんは意義とか内容(会計処理の仕方とか)まで暗唱してるの??
TACだと穴埋め用に太字だけ覚えていればOKだって指導受けてるけど
固定資産の購入、生産、贈与、交換とか各取得原価の決定とかTACでは暗唱させてないけど
小テストとかでテキストの文章を
ほとんどそのまま書かないといけない問題が出るから
まあ覚えないといけないね
そんなの覚えなくても合格したけどな
直前にヤマあて問題集が出るから、それやっとけば桶
Oは減耗償却や取替法の細かい特徴まで何行もミニで書かせて、講義でもマーカー引かせて 暗唱させてる。無駄な労力を強いられる大原生は気の毒だ。
簿記でもそうだけどOはやり過ぎ。暇人しか網羅できないよあんなの。予備校の意味がない。
Oは「学校」だからな。高校と同じ。教育課程は全てやる。その点Tは「予備校」だから厳選してやる。
Tのが試験傾向に合わせてテキストの変化は激しいね。
たとえば以前はポイント化していた繰延資産の任意計上の理由なんて いまはトピックじゃないから応用にも研究にも入れず Q&Aにまで優先順位下げてる。(Oは普通にマーカーして暗唱してミニにも出してる)
俺はOだけどTのテキストも持ってるから優先順位は参考にさせてもらってるよ。
へー
暗記ずっとしたけど、結局直前期の暗記だけで受かってしまったし、
本当によく分からん試験だわ
たくさん知識はあったほうが武器は増える
テレビのBSまで貸借対照表かと思うようになった今日この頃
経験者がいくらでも余っている今の時代に何も使えない
30未経験のゴミクズオッサンをわざわざ雇うメリットを教えろ
ゴミクズオッサンを雇うメリットはあんのか?あw
あなた 嘘をついてますね
私は昨年の12月にタレントの優香とセックスをしました。
大原の通信
太字にマーク指示ワロタ
税理士受かっても経理経験なしだと雇って貰えないの?
AV年間300本は見てるんだけど童貞だとAV男優採用されないですか?
Oの1月スタートの上級っていま過去問レベルといてる感じ?
そんなでもない
合格率22%の状況下で落ちて、さらに上位者が一掃された今年の試験でも落ちるようなことがあれば、そいつは税理士試験から撤退しろよ。
そんなボンクラは税法は絶対に受からないから。
貴重な分母様になんてことを言う
去年は簡単すぎて例年なら受からない雑魚が受かって
凡ミスした上級者が結構落ちてるから今年も分からんぞ
538 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/17(金) 04:23:37.87 ID:NWdfxkqM
財表に限らず大原を選択しない理由がわからない。 TACが唯一勝ってるのは駅から近いということだけで後はかなりの差で大原のほうがよい。
TACは過去問なんか 補助レジュメを配布するだけでレギュラーでは解説もないらしいし解答解説にはランクも付されてないときく。
理論は中身ペラペラ計算は項目スカスカ
税理士試験は大原一択でいいだろどう考えても
まあなw
Tで受かった俺はパフォーマンス最高だったってことか
教材まで確認しないで知名度とか、通いやすさ、学費なんかで決める人が多いのでは
Tは誤植大杉
どんだけ正誤表回すんだよ…
Oは校舎内に漂う学生っぽい雰囲気が嫌
合格実績ではOがTを圧倒している。
Tを選ぶ人は情弱以外の何者でもない。
情弱ってお前
質問電話も肝心な直前期がつながらなくてイライラするしな
大原は各校 自由にかけれてすぐ疑問は解決する
うちの事務所の先生は5科目ぜんぶTなんだよなぁ
通信だけど簿記論は結局予備校に電話したことも模試提出したことも一回もなかったな
財表もいまのところそんな感じだけど特に問題なさそうだわ
通信の場合、予備校から電話が掛かってくることはないの?
試験後に出来具合を聞いてきたりとかはないんすかね。
>>550 Oだけど試験後に結果書いて送ってね的にハガキは来た
あとは連絡みたいなのは何もなし
552 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/17(金) 17:28:13.30 ID:Xh/CmVE0
>>543 毎回あります。だから解く(読む)前に、その訂正が必要
>>550 大原だと、最初のテスト送る時に一緒に提出する用紙のチューター制度にチェック入れると連絡たまに来るよ
イスずっと座って勉強してると腰おかしなる
>>538 簿財なんかスカスカなほうが良いんだよ
マニアックな知識無くても合格する、
と、Lで合格した俺が言ってみるテスト
Tは暗唱文の言葉削ぎすぎ
削ぎすぎ→削りすぎ
Oが太字のキーワードにしてる言葉ずいぶん削ってるよ?
でもOのキーワードだって講師の判断だから絶対じゃないけどな。
Oってベテの一部の講師覗いて質が糞すぎるんだよな。 ミニで特徴を述べよって問いでOのテキストと違うこと書いたら×にしやがったから なんで×か問いただしたら TEXTの文章と違うからだってwww
そんなの説明になってねーっつーの! OのTEXT見ながら問題作るわけじゃないだろが! それでそいつ見限って一時間かけて他校の信頼できるベテラン講師に今はお世話になってるよ
Oは教材いいんだけど地雷講師が多いのが欠点だな
それは大変だな。
気持ち察するわ。
通学一時間でも座っていけるか立ちっぱなしかでぜんぜん負担違うわな。
まっ たちっぱなしで嬉しいのは×××だけやからな
だいたい予備校がどうだとか、講師がああだとか言う奴はベテる可能性が高い
なんで学校によってキーワードがこんなに違うの? 点数に差つかないのかね??
>>561 同意
UでもMでのPでも受かるやつは受かるんだから。
そんなこと言いだしたら現世の取捨選択すべて意味ないじゃん。どこの病院でも死ぬ奴は死ぬ とか言いだしたら
>>563 UとかMとかって何?
きいたことないけど
>>556 消費税法では逆の印象だけどな
Oの方がこなれすぎな感じ
まあ文句いってても受かるやつは受かるし落ちるやつは落ちる
まぁ最後は己との戦いです
カリキュラムと教材は大事だが講師に必要以上にとらわれる必要はない
税法なんてどうせ予備校の理論テキスト+国税庁の通達やら質疑応答やら判例とか
ある程度外部の資料やらないと合格確実にはならない
つーか財表もおなじ
予備校の資料オンリーで確実に合格するのは実は難易度高い
予備校にこだわるよりも市販の専門書やら会計法規集やら取り組むのが実は効率がいい
おととしだっけ?
日商1級レベルの会計学でも普通に習うはずの「正常営業循環基準」の漢字が書けなかったのを
予備校がガッツリ教えてくれなかったのが悪い、だなんてアホな責任転嫁してたやつが居たっけ。
どこまで予備校ベッタリなんだよバカ、とマジで思った。
Oのミニテストって捨てていっていいよな?
日商簿記1級なんてその程度だよ。
おととしくらいの試験で常備材料を追加補充しないものだと解釈した予備校だらけだったんだぜ。
大学の経済なら基本知識として習うから間違えようないんだけどな。
実務の現場である会社でも間違えたらアホ扱い確定だよ。
予備校1社だけが正答してたな。
他社は別解で補充する解答もしくは補充しないと判断。
予備校が総力を上げて発表した模範解答がそれなんだから受験生は大変。
税理士試験に関する予備校も同じことが言えるかもな。
>>572 会計士試験も同じだよ
予備校の劣化ぶりが激しい
>>562 自分が信じてる先生なり予備校について行けばいいよ。
みんなそれでも合格してるんだし。
安い方にしたらいいよ
>>569-572 キモすぎる
財表なんて、オクで落とした去年のテキスト読んだだけで合格したよ
税法は知らんけどな
そら受かるだろ財表だしw
>>572 >>570は税理士財表受験生の話だよ。
財表に比べたら子供だましレベルの日商1級の受験生でも「正常営業循環基準」なんて知ってるだろうに
財表の本試験で「予備校が強調して教えてくれなかったから書けなかった」って
ほざいてたバカが大量出現したおととしの本試験のことね。
力説してますが
ソースは便所の書き込みです。
この人このスレの頭の方でも同じこといい続けてるけど大丈夫か?
キチガイはね、スルーするんだよ
みつを
中国人もスルーだな
シナチョンキチガイはスルー
ぼく 少女時代が大好きです
財表はちょっと理論読んだだけでもあまりにつまらな過ぎて、後回しにすることにした
俺は水色時代が超好きです。
俺は青春時代
先生の側にいるだけで爽やかな風のようだよ
Lの時代到来の予感!
591 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/19(日) 00:07:37.75 ID:C57s+W/m
やはり財表スレは22%で落ちるバカばかりだからレベルが低いな
>>592 俺は「正常営業循還基準」の漢字間違わないぜ
誤謬とかマジで泣きそうだぜ
高いレベルまだー?
私は正常営業”順”環基準って書いたけど合格してたな
でもって計算の貸倒損失も間違えてた。
597 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/19(日) 01:59:58.27 ID:p+0dntMx
問題提起に対して、どっかの資格試験みたいに選択判断式でなく記述式にしてるのは、十分な論理的説明能力が求められているに他ならないと思う。
599 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/19(日) 05:24:57.13 ID:l+97avKn
【退職給付会計】の話
労働の提供による発生主義に基づいて退職給付費用費用を計上するが、この費用発生は価値費消 事実の発生?それとも価値費消原因事実の発生?
なんか両方解釈できないこれ?
>>598 たった数行で書ける「論理的説明能力」ww
【元駐日韓国大使「日本は寂しい島国になるだろう」】
インタビュー:権哲賢元駐日韓国大使に聞く
権哲賢(クォン・チョルヒョン)元駐日韓国大使は、安倍晋三首相の靖国神社参拝を「アベノミクスの瞬間的成功に酔って取った衝動的、非理性的な動物的行動。
短期的には、日本国民に一時的な満足感を与えるかもしれないが、長期的には、結局世界が日本を捨ててしまうだろう」と警告した。
権・元大使は26日、プレミアム朝鮮のインタビューに応じてこのように語り、さらに「今や日本の歴史に、安倍首相が立派な首相として残ることは不可能で、日本もアジアのさみしい島国になってしまうだろう」と付け加えた。
権・元大使は、2008年4月から11年6月まで3年2カ月にわたって駐日韓国大使を務め、現在は世宗財団の理事長を務めている。
■「安倍首相は勝手に立ち上がったが、日本は膝を屈するだろう」
−安倍首相が靖国神社を参拝した
「全く断片的な思考、短見に基づいた行動だ。断末魔的なイベントだ。瞬間的な満足に酔っており、日本は滅ぶ。アベノミクスの瞬間的成功で、正常な判断力がマヒしているようだ。理性を失った行為だ。
ドイツのヴィリー・ブラント元首相は、ポーランドに行き、ユダヤ人の慰霊碑前でひざまずき、許しを求めた。世界がドイツを許し始めた。ドイツの首相はひざまずいたが、ドイツは立ち上がった」
「日本は逆だ。日本の首相は自分勝手に立ち上がったが、日本は膝を屈することになるだろう。
ドイツは政治的・経済的・軍事的主権のみならず、道徳的主権まで回復した。日本は、政治的・経済的・軍事的主権は回復したかもしれないが、道徳的主権は回復できなかった。
結局は、世界から背を向けられることになる。日本がアジアに行っても、誰一人としてついて行かない。一人寂しく疲れ果てる。日本は寂しい島国になるだろう。」
李東勲(イ・ドンフン)プレミアムニュース部記者
たった数行で説明できなきゃ実社会では役に立たない。
延々と自分の説明に酔って語られても困るわ。
そもそも鉛筆を転がしてマークシートを黒く塗りつぶすだけの国家試験より、遥かに必要とされる能力が高いわ。
ディスカウントジャパン本格化、 韓国、自国旅行者に 「日本人は嫌いだよな?」 同意求めるキャンペーン開始
観光客にも日本叩きで同調求める
韓国の反日宣伝は韓国を訪れる年間1200万人以上の旅行者もターゲットとしている。
インターネットを利用した激しい反日政治宣伝で知られ、韓国政府も資金援助する「VANK(バンク)」が、その主体だ。
すでに、韓国観光公社と共同して韓国の歴史認識に基づく広報冊子を発刊するなど、活動領域を広げているが、
今年に入って訪韓外国人向けの宣伝戦を強化すると発表した。
日本と日本人の国際的な信用・地位や名誉を失墜させようとする
韓国の執拗な“反日戦線”は今年、いよいよ激化される様相だ。
2014/1/18
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140118/kor14011807000001-n5.htm
正常位営業循環基準も書けない奴がいるのか
ゆとりはしょうもないね
性嬢営業循環基準
oh…
606 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/20(月) 11:32:36.21 ID:ZE/9EX7k
ゆとり世代は被害者
そこじゃないでしょ
>>602 結局実質的に相対試験だから
要求される能力が高くても受験生がアホばかりなら能力低くても受かるんですがね
おととしの、正常営業循環基準の奴は漢字がどうこうではなく
普通に講師が教えてくれなかったしテキストにも載ってないと言ってたから
俺が載ってないわけないし、基本中の基本だってレスしたら、タックでは
全く触れてないし書けるわけがないとか言ってたなwしかもそのネタ3日ぐらい
続いてて必死に予備校のせいにしてたなwww
品格を疑うレベルの話だな
そろそろ財務諸表論の合格率しぼれよ インフレすぎだろ
>>611 税法参入は多い方がいい。
税法なんて合格する気しないぜ…
財務諸表論だけでも合格させることで、税理士試験の世界から抜けられないという罠
Oの体質は肌に合わなかったが、Tの教材や模擬試験づくりを一部の講師に任せて予想が外れたら知らんぷり&見苦しいいいわけの連続に嫌気がさして年間カリキュラムや研究チームが毎年議論を重ね改訂している教材を閲覧してその質の違いに驚きOに移った
>>614 年間カリキュラムや研究チームが毎年議論を重ね改訂している教材、ってのはOかい?Tかい?
何度か読み返しても理解できない文章だから質問ね。
悪気はない。
単なる疑問。
予備校変えるとか、金も時間もあまりまくってるな
予想に頼ってる時点でやる気ないよなw
しっかり勉強してればOでもTでも受かるから
いや
>>614の文章は普通に理解できるよ。
この程度の文章を理解できないようでは本試験の問題文も何を言っているか理解できないだろうな。
さすが合格率22%でも落ちた人の集うスレだわ。
口パクなのはきゃりーぱみゅぱみゅだけじゃないのになぜ彼女だけ悪く言われるのか
正常営業循環基準って2年たっても言われるほど伝説化してるのか
623 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/21(火) 19:34:00.46 ID:tbuVdo8T
Oの中継クラスってテレビの中継みたいにレポーターが講義の様子を中継しつくれるの??
ここまで酷い自演は久しぶりに見た
確かに酷い自演だな
>>625 「年間カリキュラムや研究チームが毎年議論を重ね改訂」ということに対して、
>>614が個人的に「良い」と思ってるのか「悪い」と思ってるのか、という点については興味ないんだよね。
最終的に「O」に移ったということだけど、その理由が分からない。
「Tに嫌気が差した」ので比較するために見たのが「O」の「改訂している」教材なのか、「嫌気が差した」あとに見た「T」の教材が「T」に対する怒りにトドメを差したのか。
俺としては「改訂」を行うことに賛成。
君は自称頭の回転が良い人物なんだろうから、ここまで説明すれば少しくらいは分かってもらえると思う。
なんにせよ会計科目で複数回落ちてるような奴のたわ言なんてどうでもよくね
せっかくなんで、全部貼っておく
831 :可愛い奥様[]:2012/01/25(水) 23:06:56.29 ID:prI4Qv5k0
お前達の抵抗も空しく、
30年ぶりに遂に日本を貿易赤字に墜落させてやったわ。
積年の恨み、韓国の貿易赤字も大幅解消してます。
韓国産をどんどん日本で取り扱わせ、日本のスーパーにねじ込ませたからね。
その成果がどんどん拡大してます。
そのうち対韓国すら貿易赤字に転落しますよ。
素材メーカーも、うまく技術を吸い上げてますから。逆買収してやるわ。
あんたたちなんかもうすぐ野たれじんで私達に顔を踏まれながら
土下座して奴隷生活させてもらうのよ。きっと子孫を残さないために
結婚もさせず子供もうまさないわ。
834 :可愛い奥様[]:2012/01/25(水) 23:12:10.25 ID:prI4Qv5k0
このまま韓国産で溢れさせ、韓国にお金を吸い取られ、
子育てする世代が子供をうめないいよう、低賃金にするように、
小泉・橋下を称賛してさらなる規制緩和、解雇緩和、実力主義、成果報酬にして
富の一極集中と不安定雇用化するよう、テレビで徹底的に政治家に圧力かけます。
少子高齢化で財政破たんした時、一気に中国と一緒に
独島や魚浸島を奪いに行きまから。
花王不買なんてしても無駄ですから。
イオンにもコンビニ全社にも、ヨーカドーも全部韓国まみれになるんだから。
こんなもんじゃありませんよ。
PBは全部韓国産。韓国産を買わないと生活できないところまで現役世代の収入を減らす。
原発を反対させて資源輸入を増やしてさらに加速度的に借金を増やす。
お前達に絶対に安泰な生活なんかさせないから。
http://hissi.org/read.php/ms/20120125/cHJJNFF2NWsw.html
835 :可愛い奥様[]:2012/01/25(水) 23:15:35.83 ID:prI4Qv5k0
私たちには孫先生がついてる。
孫先生、原発反対してくれてありがとう。
韓国で日本は犯罪者だといってくれてありがとう。
将来、原発汚染被害訴訟起こす道筋を作ってくれてありがとう。
これで数兆円の賠償を日本にさせましょう。
孫先生、ぜひともソーラー事業を成功させて、
テレビと同時に、電気インフラも乗っ取って下さい。
韓国素材を使って建設して、日本人から徹底的に高額の電気料金をむしりとって
子供の頃差別された仕返しをしてやってください。
851 :可愛い奥様[]:2012/01/25(水) 23:42:57.23 ID:prI4Qv5k0
あはは
今もニュースKopanで赤字転落ニュースしてましたwww
あんたたちからしたら
「あんた達が韓国にお金流すようなことばっかりしたからでしょ!!」
って言いたいわよねw
その通りですwww
テレビ局を乗っ取ったら馬鹿な女が釣れます。
馬鹿な女が足を引っ張って、死ぬ思いで働いた日本人男の金を韓国に渡してくれますw
夫の収入が減って、家計のために安い韓国産を買って、また夫に食べさせてくれます。
まだまだこんなもんじゃないから。
テレビを使って、日本のお金が殆ど韓国に流れるように
徹底的にすすめすから。その番組の制作費をフジや日テレに出して下さってる
日本企業の花王には、感謝の言葉しかありません。
ここだけは多少マシな処遇を考えてあげないといけないわね。
http://farm7.staticflickr.com/6164/6213854510_97c30db0eb_b.jpg http://mar.2chan.net/nov/36/src/1389421238410.jpg
解答するときに、たな卸資産と棚卸資産って同じと見なされる?
たな卸資産にしないと駄目だということってあるかな?
>>628 別に君の考えはどうでも良いよ
俺は
>>614 の文章を読んですぐに内容は理解出来た
君は出来なかった
ただそれだけ
まあ、今年も問題文を二度読み三度読みして財表頑張れよ
>>633 そうか、分かったよ。
>>628の疑問に関してどっちだと思う?
「Tに嫌気が差した」ので比較するために見たのが「O」の「改訂している」教材なのか。
「嫌気が差した」あとに見た「T」の教材が「T」に対する怒りにトドメを差したのか。
教えて下さいな。
すみません
今年受験するみなさんは年内項目って満点取れますか?
定例や演習は大体1ミスとか2ミスするんですがなかなか満点取れません
それと定例もミニテストも理論の解き直しってやってて空しい感じがしてなりません
答えが分かってて全く同じ問題をやって文字をなぞるような感覚ですがこれが大事なんですかね・・・
財表スレが一番荒れてるな・・・
22%なんて数字出すから他からナメられ
クズが居座わるようになってしまったんだな
結局答えて貰えないんだな。
大体察しはついてたけど。
641 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/22(水) 06:20:12.25 ID:LgtjNaAQ
大原は商品評価損とかくと棚卸って入れないと×、貸倒引当金繰入額と額を入れると×、除却した場合の貯蔵品を除却固定資産と書くと×
理論はTACで覚えた用語や表現書いたら×
わけわからん
学校のマニュアルでしか採点できないから?
落ち目のTなんかどうでもいいよ
>>632 条文どおりの回答を要求する問題は使い分けが必要かと
>>641 オーベースの解答だと商品評価損に棚卸は入れないでしょ
○になるか×になるか知らんけど
なんで素直に教科書ベースで覚えられないのかわからん
わけがわかるとかわからんじゃなくて覚えたらお終い
理論はどっちでも基本的に正解になるって両方行ってる人から聞いてるけど
どういうところで減点されているのかわからないんだから
採点に疑問があるなら直接講師に聞くことしか解消されない
そういうところで引っかかってると勉強の進行に差し支えが出ないか?
>>641 Oの講師はOのTEXTでしか勉強してないし会計学なんかわからないから模範解答どおり書かないと×にするよ。
この財表スレ久々に来たから最初から読んだけど色々酷いね・・・
落ちた人の傾向が出てる気がする
そりゃあ22%で落ちる人の集まりだもの
バカしかおらんよ
>>641 棚卸とか入れないよ?後、勘定科目ぐらい覚えろよw
あくまで試験ではテキストの勘定覚えればいいだろw
つか除却固定資産とか初めて聞いたw
予備校の勘定科目とかに疑問があるならこんなとこで喚いてないで外販教材やったらいいよ
TからOに移ったのは正解だが、
それならOの言うとおりにやればいいのに。
>>641とか読んでいると
「ああ落ちる奴ってこういう奴なんだな」
というのがよくわかる
自分基準でしか考えられない。
本試験の採点者も嫌気がさすわ。
>>652 何かと言い訳する奴なw
てか予備校移るとか落ちたのは予備校のせいだって言ってるようなもんだなw
正直に言う
俺は簿財ベテそれもこじらせた
まともに勉強してなくて金だけ払っていつも基礎も出来てなかった
中途半端に知識はあったから基礎も出来ないのに年明けスタートで
微妙に出来て安心して不登校になりそのまま消えていたよ
でも今年は初めから真剣にやって1割に入ってる
今のところ糞余裕だ
なんでこんなもんさっさと終わらせなかったのか人生の最大の失敗になる自信ある
よし頑張るぞ
ぼやいてスマン
>>655 本当に怖いのはこれからな
7月までそのモチベーションが維持できれば合格できるよ
1割とかどうでもいいからそういうこと考えるのやめろ
ベテは予備校の試験じゃ上位に行きやすいのは当たり前
とにかく問題集と過去問を問題記憶するくらいブン回すことだけ考えろ
ていうか、そういうのって受かってから言うセリフじゃないか?w
今時点で1割入ってるからって、こんなもんさっさととか。。まだ受かってませんから!w
二段目からまたクソ余裕とかぶっこいてんじゃんw
いつも直前期に難しくて逃げ出すタイプなんだろ?
死んでも年明け以降楽だなとか言ってそう
簿記論は結局一度も模試受けないで受かった
そういう奴もそれなりにいるだろうから上位だからって油断しないでね
油断して受かるくらい力がある奴が羨ましい
俺なんてとてもとても
出来れば1回で受かりたい
合格率を見れば無理っぽいけど
663 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/22(水) 17:28:48.87 ID:LgtjNaAQ
講師は判で押したように確認テスト受けないで合格した人は私は知りませんって言ってるけど
>>652←と受かってないやつが偉そうに言ってますw
もっと柔軟に採点するべきだと書いてあるのに自分基準がどうとか 読解力なさすぎ
>>665 じゃあお前の中では正解扱いにしてればいいんじゃね?w
別に予備校の点数なんてどーでもいいんだしw
そもそも貸倒引当金繰入額とか額とか問題で出たの見たことないわw
試算表の勘定科目無視してでもお前は繰入額って書けばいいんじゃね?w
読解力なさすぎってwwwお前の言ってる事はそういう事なんだよw
予備校のせいにしたり、他人の読解力のせいにしたり本当性格でちゃってるねw
>>655 アルファベットマン(分母マン)乙
1割に入るべきは6月以降だよ
C判定で合格した俺ってスゴイの?
貸倒引当金繰入額を知らない?
貸倒引当金繰入
貸倒引当金繰入額
じゃあ戻入はどうなんだ?
貸倒引当金戻入
貸倒引当金戻入益
のれんとかは?
のれん償却
のれん償却額
まさか
消耗品
消耗品費
最後のは冗談だ
>>655だけど
受かってから言うセリフでもないしむしろ
>>659はブーメランでしょ
まぁ何か鼻に付いたのかもしれんし悪かったな
>>667 今の時点でも入ってると貯金みたいなもんで楽でしょ
今平均以下だと基礎不足確定じゃん
いつものパターンはこの先進んで大変なことになって散々だったからね
>>670 君は財表ごときのベテである自覚が不足している
>>672 確かに財のベテってあまりみないもんな
リアルじゃ恥ずかしいから大人しくしてるよ
ちなみにわい税法は全科目免除なんだ
簿財同時やってやる
ひ・み・つ
何で今さら税理士になろうと思ったんだ?
>>676 一生遊んで暮らせるくらいの貯蓄は得たから仕事やめた。
が辞めてみるとあまりに暇なんで自分の節税兼ねて税理士受ける事にした。
旧法適用者だと少なくとも3〜40代
今まで何してたんだってことだな
会社に居られなくなった(横領・女・窓際・大失敗…)とか
嫉妬糞ワロタ
どこに嫉妬される要素があるんだよw
>>679 普通にしがない契約社員だよ
まぁ税理士諦めようと思った時に入ったんだけど
まあ給料は良いし下手に会計事務所で薄給労働して無資格より良かったと思ってる
今でも無資格じゃん
まーくんヤンキースかよ
>>682 つーか、それじゃ実務要件みたさないから一生税理士になれなくないか?
旧法適用者だと、さすがにもうどこも雇ってくれんぞ
知ってるとは思うがちょっと心配
>>683 おうよ
しこたま貯金あるから余裕あるよ
>>685 一応実務経験あるよ
結構前だけどね
年調、決算までやった
今は全くわからんけど
俺も実務経験だけは満たされたらしい
しょぼい経理を少しやっただけ
でも財務諸表論を受験できた
簿記2級とった直後で無理無理に決まってるが財務諸表論だけでも経験と思って受けた
案の定コテンパンでワロタ
そして3年連続でコテンパン
今は経理とは無縁の仕事だから受験に対するモチベーション維持できない
いつまで分母でいられるかも不安
応援よろ
どーでもいいけど
本職スレあげろよw
45歳未満のやつ!
赤坂先生をからかいたいんだよ。俺は怒髪だwww
>>655 何を得意気になってるんだよw
経験者クラスなら今月はまだ範囲は基礎期だろ。糞余裕で当たり前。
694 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/23(木) 05:21:34.89 ID:y8QrCHBQ
大原
やっぱり財表ベテ、20%以上の合格率が2度続いても合格出来ないヴぁかが
初学者一発ツモになるよう初学者を応援したくなる
けれど、簿財が突破できなくて諦める人がほとんどなんでしょ?
>>696 最終的に官報合格するのは約2%
これには院免も含まれるから五科目を自力で取ろうと思ってる人は100人の中で・・って考えると怖いよね
99人の中には記念受験するようなろくでもない奴もいるけど間違いなく若くてとてつもなくできる奴もいるんだよね
>>697 その2%の超勝ち組ですら平均で8.6年かかってるしなあ…
税法一科目でも受かって諦めたやついるのか?
簿財撤退はまだわかるけど普通は簿財でも受かったら免除してでもなるやつが多数かと
700 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/23(木) 10:54:35.00 ID:wDW7LjUN
それでもなる価値あるの??
>>663 受かってるのに来て申し訳ないけど俺も予備校の資料通信と1級のとおるテキストで簿財は受かったぞ
模試とか確認テストは提出してないだけで何週もしてるから受けてないかと言うと違うかもしれんが
どうせ勉強するのに不利になる独学を選ぶ理由がわからん
>>702 俺は職場のひとにウェブ通信の講座を見せてもらって
ああこりゃ無駄だなと思ったから資料通信にして講義は見ないことにした
人によるだろうが簿財に関しては講義2時間受けるより2時間テキストと問題に取り組んだ方が早いと思う
模試を提出しなかったのも回答見りゃ済む話だし順位気にしても仕方ないと思ったから
>>703 わかる
それはそれで良いと思う
そういうやり方で1年間モチベーションが保たれるのなら問題ないけど
講義の時間なんて実際の勉強時間と比べたら大したことないし
人と競う雰囲気を味わうとやっぱり追い込まれる良いプレッシャーが感じるから俺は通学が最適だと思ってる
>>704 ほんとに通学できるならその理由で通学するんだけど
最寄りの予備校まで230キロ離れてるのでな…
自習室らしきものも周囲に無いから地方民としては言う通りモチベ維持が最大の課題だわ
個人的にはなんとか勉強そものもを楽しもうとしてあれこれ考えてた
簿財に関しては桜井財務会計講義を読んだら一気に勉強が面白くなったけどな
>>705 ウェブ講義に関しては大した意味が無いように感じる
集中力か緊張感が足りないのか頭に残らないね
通学は電車や歩行の時間は理論暗記できるし、せっかく行ったから自習室に行こうってなる
講義でも即問題解かされるし色々勉強に対して前向きになる環境だからね
あと教室内で出来る奴が居たら内心ライバル心も煽られるし
まぁ結局精神的な問題が大きいからそこだよね
財表ごときにおいては予備校や環境の違いはいいわけにならん
なんせ破格の2年連続合格率20%オーバーだからな
ここ2年で落としてる人間は税法ではとても勝ち上がれないだろうから素直に撤退を進める
官報合格2%の分母には、官報以外の資格取得者が含まれている
うちの事務所の職員たち5人くらい週2回くらい集まってみんなで通信の講座見て勉強してるけど
毎年全員CかD判定だわ、ぶっちゃけ家で勉強ほとんどしてないと思う
簿財はそういう連中が分母にいるわけだからな
税法は知らん
710 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/23(木) 15:57:07.90 ID:wDW7LjUN
2%ってのは4科目リーチで官報待ちのうちの2%なの??
それとも科目なしの人も含めた2%??
>>710 官報合格者数/その年に科目ひとつ以上でも受けた奴=2%
だと思ってた(適当)
5科目合格者だろ
だからリーチも二、三科目合格者も含む
官報なんて免除受けてもなれるし
最終合格率2%ってよく言うけどたとえば簿記論なんてD判定取るような奴が半分くらいはいるだろ
最初の科目受ける奴の7割はお遊びレベルで来てるだろうから
本気で毎日数時間勉強してる奴の最終合格率はずっと高いと思うけどな
それでもせいぜい10%ちょいくらいかもしれんが
>>699 簿財受かったらって、その先が本番なのに何言ってるの。。
税法1科目受かって撤退なんていくらでもいるよw
俺の事務所は4科目が2人いる。ちなみに20代前半で2年で4科目とって
ラスト法人なんだけど、二人とも撤退してる。
たった1科目と思うかもしれんが法人税法はそれぐらいキツイし
働きながらだと地獄だ。
>>713 本気で毎日勉強してる奴なんて居ないだろと思ってる
どこかでリズム崩して緩んで引き締めての繰り返しである程度のレベルまで行ったら三ヶ月前の仕上げる勝負だと思う
毎日総合問題3問やって大体満点かツーミス以内なら後は理論読み込む以外やることあんのか?
4科目までいって撤退する人なんてざらだよ。
俺の知り合いにも撤退はしていないけど
3年で4科目合格して
そこから5科目目に受からず7年足踏みしている人がいる。
うちにも法人5連敗で心折れて勉強しなくなってる4科目持ちがいるわ…
法人はキツイとはいえ昔のモチベがあれば受かると思う、しかしそのモチベが戻らない
簿財の直後に消費なんてやらんで法人やっておけば…っていつも言ってるわ
718 :
716:2014/01/23(木) 16:32:47.33 ID:???
追記
そのぐらい過酷な試験だということ。
俺は運良く5科目官報合格までいったが
ゴールまで到達した経験者の立場から言わせてもらうと
最終合格率2%という数字は決してオーバーな数字ではないね。
大体そんな感じ。
現在、予備校の簿財クラスにいる受講生の大部分が、将来5科目に到達せず途中で消えていくよ
うちの事務所、開業して20年ちょい経つけど所長先生と話したときに
働きながら1科目でも受かった奴は事務所の歴史上で俺しかいないって言ってたな
予備校行って試験受けてた人は10人以上いたらしいけど
今となっては俺ともう一人しか勉強してないわ、その人も簿記論7連敗中だけど
官報祝賀会の集合写真がゆうメールで届いた。
続けてればいつか受かる試験だから頑張れ。
>>719 俺の事務所は2年で4科目とってラスト法人受けて結果待ちの状態で入って
きた奴いるけど、A判定で落ちててそっから3回連続A判定で4回目で受かった
奴いるけど、法人税法ってのもあるだろうが、仕事終わったら毎日遅くまで
学校で勉強してて本科生にも毎日来る社会人がいるって話題にあがってたらしい。
土日は朝から晩までずーっと学校にいるし、確定申告の繁忙期でも毎日学校に
通っててフラフラで出勤してたけど、本当大事なのは努力と折れない心なんだなと思ったよw
ラス1は官報調整があるからなあ…
法人で調整にはまったら地獄だな
なんで官報にこだわるんだ?
必須終えたら大人しく複数科目受けたらいいんじゃね?
最終合格率2%って官報合格者/受験者数のことか?
たとえば去年だと官報合格者1,104/受験者数48,123=2.29%だが
当然何回も受けて合格する人が大半なので、
税理士を志した人のうち最終的に税理士になれたのが2%ってことはない
別問題だがその数字は免除も含まれるよ
受験者数 官報合格者 合格率
25年 45,337 905 2.00%
24年 48,123 1,104 2.29%
23年 49,510 1,094 2.21%
22年 51,468 999 1.94%
21年 51,479 1,058 2.06%
20年 51,863 964 1.86%
19年 53,324 1,014 1.90%
平均 50,158 1,020 2.03%
毎年50,000人が試験を受け、毎年1,000人が官報合格者としてゴールする。
つまり毎年1,000人がゴールするが、毎年1,000人の新規参入者がいるから、受験者数は毎年50,000人で安定している。
50,000人の入力に対し、1,000人の出力。
この数字が毎年安定している。
この説明で最終合格率が2%であるということが理解できないのなら
その人は数学的なものの考え方ができない人だから
税理士を目指して正解だよ(笑)
>>724 最終合格率2%は合ってるよ
市販の資格本にも載ってる
(前年からの繰越受験生)+(新規参入者)=(官報合格者)+(撤退者)+(次年度への繰越受験生)
@受験者総数が4〜5万人でだいたい一定
A合格率2%がだいたい一定
この2つの条件が今後も続くという前提が必要だが
この数十年続いているから期待値としては有効
税理士受験生ならBOX書いてみたら?
まあ、そういうことだな
早く税理士の次スレ建てろw
受からんお前等が自画自賛のオナニー見せつけんじゃねー
いかに俺は難しい試験を受けているんだぁーwww
ワカッタワカッタもういいから次行こうぜ!
科目合格者が不合格者であるという事実を忘れると
>>724みたいな考え方に陥るかもな
そういうこと
>>728 ちょっと待てよ
毎年の人数が一定だとすると
(前年からの繰越受験生)=(次年度への繰越受験生)
だろ?
だから、
(新規参入者)=(官報合格者)+(撤退者)
つまり、税理士を志して官報合格まで行ける確率は、
(官報合格者)/(新規参入者)ではないだろうか?
現役大学生に占める今年卒業する人間が1/4だとしても、
大学に入学した人間の中で最終的に卒業できる人間が1/4ってことにはならんだろ?
>毎年1,000人の新規参入者がいる
>毎年1,000人がゴールする
>受験者数は毎年50,000人で安定している
撤退者がゼロという計算ですが何か?
受験2年目以降は49,000人ですが何か?
税理士になれずに死ぬ人間は存在しませんが何か?
数字は嘘ではなく正しいとしても人間が正しい数字を使って巧妙に嘘をつく
これくらい出来なきゃ税理士を目指すなんて止めちまえ
またこれくらい見抜けないなら税理士を目指すなんて止めちまえ
身の振り方にどんな影響があるかしらんがどうでもいいこと考え過ぎ
やるかやらないかだ
休憩中ならともかく
それ考えてる間に個別数題解けるって発想にならんか?
>>734 落ち着け
まずBOXを書いてみろ
大学の例に例えるのなら、卒業できずに退学する人間が98%ってことだよ
>>735 税理士になれずに死ぬ人間は山のようにいます
もう60回以上重ねてるんですよ…
ざっくり過去3年間を累計すると
総受験者50,000人×3年=150,000人
合格者1,000人×3年=3,000人
3年間受験してやっと合格したら
そいつだけ抜き出せば
総受験者1人×3年=3人
合格者1人×3年=3人
合格率33%
合格者の平均的な年数10年とすれば
そいつだけ抜き出せば
合格率10%
実際の合格率2%
さて撤退者は何人に1人?
話を単純化するために、
全受験者が5年間受験し、
合格するのは5年目だけで5年目で不合格なら撤退すると仮定しよう
そうすると、1〜5年目の受験者が1/5ずつ均等にいることになるな
で、全体の合格率は2%だったら、
5年目の受験生の中での合格率は2×5=10%だ
全員が5年目まで受けるからどの人間にとっても
最終的に合格するかどうかは10%
違うか?
>>742 間違ってるなら具体的に指摘しろよ
理論問題で間違ってるからどうか聞かれたら、
×って書くだけじゃなくて理由も書かないと正解にならんだろ
年単位で考えてる奴と人単位で見てるから違うんじゃね?
ここまで数学的センスに乏しいバカも珍しいな。
いや普通にいるのかな。
年単位で見ると2%なのは誰も異論ないと思うのだが、
一個人単位でも2%のような書き方をされることが前々からあるんだよな
>>727 この受験者数は申込みしただけの人は含まれないからドロップアウトした人を含めるととてつもなくすごい数字になりそうだな
お前ら大丈夫か?
このスレに1人につき約10回程度書き込んでいるとしたら税理士になれる人の数は!?
ヤバイこれ以上言うのは控えておこう・・・
>>740 確率だけで話をすると、合格率2%を5回受けたら10%になるよ
50回受けたら100%
その通りだけど、それがどうかしたの?
>>750 全然駄目。
やっぱりお前バカだわ
ネタでやってるのか?
サイコロを何百回ふろうと次に1が出る確率は1/6だよ
バカの相手は疲れるわ・・・
>>750 違う違う
単純な確率なら50回受けても100回受けても100%にはならん
俺が言いたいのは仮に全受験者の平均受験回数が5回なら
個人単位の最終合格率は10%ということだ
>>751 落ち着け
サイコロを6回ふって1が出る確率は6分の6だぞ
このレスしてる3人の中で1人だけ正しいことを言っている
ちなみに正解は2%
ここの住人が受かる確率はもっと低いw
>>727でここ7年の平均が2.03%と出ているのだから
最終合格率は2%で間違いないね。
複雑に考えることはない。
入口と出口だけ考えればいい。
バカは物事を単純化することができず迷路にはまる。
この流れだと俺も2%側になるわ。
2%じゃないって言う奴は数字と計算で根拠を示そうとするが、2%だと言う奴は否定するだけなんだろ?
はっきり言おう!!!
最終合格率は2%で間違いない!!!
2%じゃないって奴は頭が悪いだけ。
よくそんなレベルで税理士試験を受ける気になったな。
腹で茶を沸かすとはこのことだな。
もう一度だけ言おう!!!
最終合格率は2%で間違いない!!!
>>758 お前の言う最終合格率の定義を教えてくれ
俺は「税理士試験を1回でも受けた人間が死ぬまでに官報合格できる割合」のつもりで言っている
税理士試験5科目に4回で受かったんですが、2%の中の20%くらいですか?
>>760 その定義は無意味じゃないか?
例えば合格率3%の司法書士が33年間の内に合格する確率が99%になってしまう
合格率で比べるべきは「1回の合格率」しかない
7年の平均で最終合格率2%というのは単純計算だな
税理士を目指した者が最終的に合格まで至る確率予想とは異なるな
この定義の違いで揉めてるだけ
いつまで経っても平行線なのを理解できないから分母なんだよ
俺は税理士だよ
分母はお前だよ
>>763 早く受かれよ税理士試験に
>>762 確率じゃなくて割合だ
実際にどれだけの人間が合格できているかという
統計データのことを俺は言ってるの
だから、個人が2回受けたら2倍になるかというのはまた別の話
第一、単純な確率だとしても合格率3%を33回受けたとして99%にはならん
(1-0.97^3)=63%くらいだ
俺が言うデータに意味がないと言うならそれはそれでいいが、
「税理士を目指している人間のうち2%くらいしか合格まで行かない」
なんて誤解を生むことは言わないでほしいな
そもそも俺まだリーチかかってないし関係ない
>>766 横ヤリします
だらだら長いわ
お前の言葉で使えるのは最後から3行目と2行目だけ
> 「税理士を目指している人間のうち2%くらいしか合格まで行かない」
> なんて誤解を生むことは言わないでほしいな
これはコピーして使いまわせる
税理士試験を1回でも受けた人間が死ぬまでに官報合格できる割合=2%
>>766 > (1-0.97^3)=63%くらいだ
?
>>750 ここでのパーセンテージは比率であって確率ではない
これが理解できないならもうこれ以上お前と話すことはない
771 :
762:2014/01/23(木) 22:51:16.72 ID:???
でついでにいうと、
>>734が、
> つまり、税理士を志して官報合格まで行ける確率は、
> (官報合格者)/(新規参入者)ではないだろうか?
ってレスしてるのは確率だけで言うなら正しいよ
例えば、受験者数が50000人で、新規参入者が毎年2000人、官報合格者が毎年1000人、撤退者も毎年1000人なら、
官報まで行ける確率は、1000人/2000人=50%
25年かけての50%だけどね
ちなみに受験者数の50000人は25年間の累積
>>737 そこまで言うならBOXを書いてくれ
撤退者ちゃんと数字で示せよ
>>769 (1-0.97^33)=63%の間違い
すまんね
>>770 >>750には触れるな。
あんな書き込みヤバイだろ。
割引現在価値の計算すらできないはずだぞ。
そのうち1から説明させられるぞ。
最終合格「確率」2%じゃなくて最終合格「比率」2%な
確率計算してるやつとかホント的外れもいいとこ
776 :
762:2014/01/23(木) 22:58:20.22 ID:???
何この連投w
間違いに気付いてあわててるんだろw
さすが偏差値37のDQN高校生でも合格できる低能資格のスレww
データがないから7年より前の数値はわからないが
ここ7年の数値(
>>727)からは
税理士試験を1回でも受けた人間が死ぬまでに官報合格できる割合=2%
ということは言えるな
確率のお話で盛り上がってるところ失礼します。
測度論に基づく確率論について大学教養レベルの数学力で理解できるように
解説している本とかサイトとか教えてください。
いずれにしても受験生以外の無関係な輩がスレを荒らしてるのは間違いないな
あまり迷惑をかけんなよ
>>779 その7年間に受験した人間の名簿を作ったとしたら、一体何人いるんだ?
お前さんの計算でいいから聞かせてくれよ
反論はしない
指摘もしない
>>780 ルベーグ積分とかスティルチェス積分とかお前に理解できるか?
こんな勉強したって心が荒むのがオチだぜ。
いまからでも遅くないから、正岡子規の歌よみに与ふる書を読んで
日本人の和の精神を勉強しようぜ。
何この勢い
今北産業
>>783 wikiググれば何とか
誰でも理解できます
そもそも世間一般で使用されている「合格率」とは比率(割合)のことだから、そういう意味においては
最終合格率=税理士試験を1回でも受けた人間が死ぬまでに官報合格できる割合=2%
と定義してもいいかな
そうすると簿記論を受験済(合否問わず)の受講生が現在の財表クラスに100人いるとすると
その中の2人程度しか官報に辿り着かない、ということだ。
やはり過酷な試験だな。
つべこべ言ってないで財表くらいサクッと受かれよ
拾って貼りつけるんじゃなくて
自分の言葉でレスしてくださいよw
世有伯楽、然後有千里馬。
千里馬常有。而伯楽不常有。
故雖有名馬、祇辱於奴隷人之手、
駢死於槽櫪之間、不以千里称也。
馬之千里者、一食或尽粟一石。
食馬者、不知其能千里而食也。
是馬也、雖有千里之能、食不飽、
力不足、才美不外見。
且欲与常馬等、不可得。
安求其能千里也。
策之不以其道。食之不能尽其材。
鳴之而不能通其意。
執策而臨之曰、天下無馬。
嗚呼、其真無馬邪、其真不知馬也。
自分の言葉じゃないじゃん
2000年度
受検者 100人
合格者 2人
不合格者 98人
2001年度
受検者 100人 (新規2人+2000年度不合格者98人-撤退者0人)
合格者 2人
2002年度
受検者 100人 (新規2人+2001年度不合格者98人-撤退者0人)
合格者 2人
過去3年間における受検者単純合計 300人
合格者 6人
過去3年間における税理士試験を1回でも受けた人間 104人 (2000年度受検者100人+2001年度新規2人+2002年度新規2人-撤退者0人)
合格者 6人
税理士試験を1回でも受けた人間が死ぬまでに官報合格できる割合=2%
なんか本当の馬鹿なのかわざとなのか分からない人がいるな
もうこれ以上書いても無駄だろうし疲れたからこれ以上言わないけど
試験勉強に戻ったら?
もうその辺で良いんじゃね?
まぁ難しい試験なのは間違いない
正味の話、文系の試験では一番と言っても過言じゃないかもな
司法も会計士ももちろん難しいけど
>>796 >過去3年間における税理士試験を1回でも受けた人間 104人 (2000年度受検者100人+2001年度新規2人+2002年度新規2人-撤退者0人)
最後の「-撤退者0人」は不要だな。
正しくは
「過去3年間における税理士試験を1回でも受けた人間 104人 (2000年度受検者100人+2001年度新規2人+2002年度新規2人)
だね。
でも言いたいことはわかる。
「税理士試験を1回でも受けた人間が死ぬまでに官報合格できる割合=2%」
とは限らない、と言いたいんだね。
確かに新規の人数が決まらないと
「税理士試験を1回でも受けた人間が死ぬまでに官報合格できる割合」
も決まらないな。
官報調整で恣意性の介入する可能性が高い税法より低い簿記論を最終科目に残すことが賢明
官報合格を最低絶対条件にする人間ならばの話
つまみ食い程度にとりあえず簿財受けてから再考しても遅くないと考える奴には関係ない話
色々と酷い
2%は定義としておおよそ正しい
免除もいるがな
単純に毎年官報2パーなんだから2パーだろ
確かにC判定以下は受ける意味は無いの分かってて受けたやつだろ
おれも考えたことあるけど結局2パーは2パーになった
受験生の中で毎年2パー
だからリーチ組もリーチ手前も同じ
科目合格は無視
単年度5科目一括として見れば2パーしかないだろ
リーチ組だけを分母にするなら十パーになるがな
とりあえず議論が前提から噛み合ってないからな
正直、この資格を歪めて特異なものにしてる主な原因は免除制度にある。
有資格者の不自然な年齢分布、無駄に過酷な試験内容・・・
制度を見直して税理士の独占業務を拡大して試験をより実務に即した内容にする。
これらの改革で税理士業界はかなり持ち直すと思う。
税務署OB免除制度に該当して資格を取得する者が、どの程度の高い能力があるのか知りたいものだ。
例えば昨年度の財務諸表論試験問題であれば、OB免除で資格を手にした者の過半数が合格となる能力を持っているのか。
きっと持っているんだろう。
過半数と言わず大多数の者が合格だろう。
そう考えて試験勉強に挑まなきゃ、不公平感に対する怒りがストレスとなって、試験に向かうやる気が維持できず、精神的に押し潰されてしまう。
男性ホルモンのテストステロンは別名攻撃ホルモンといって、男性は議論して相手を言い負かして、いわゆる論破したときに このうえない絶頂感(エクスタシー)がある。
だから、反論されると むきになって相手を言い負かさないと脳が快感を感じず心の安定も得られない。
反対に女性は攻撃より共感を好み「○○は××だよね〜」とお互いにやたら共感したがる。脳が気持ちいいかららしい。
選択必須科目たる法人と所得の受験者数って、簿記論と比べると減り過ぎてる
感があるな・・・
院便を除くと、それを乗り越えた人間で、さらにまだ税法二科目に合格する必
要があるんだから、こりゃ厳しいw
税法は2科目同時に受験して、
運悪く1科目にしか合格できずに、
翌年残りの科目を受験することで、
2年で2科目に合格するという達人ネタを元に、
基地外なパンフレット配ってる予備校に対する不信感が半端ない
>>796 数字が少ない。
もっと現実味ある数字で正しい計算する。
2000年度
受検者 50,000人
合格者 1,000人
不合格者 49,000人
2001年度
受検者 50,000人 (新規50,000人+2000年度不合格者49,000人-撤退者49,000人)・・・前年度の不合格者は全員撤退
合格者 1,000人
2002年度
受検者 50,000人 (新規50,000人+2000年度不合格者49,000人-撤退者49,000人)・・・前年度の不合格者は全員撤退
合格者 1,000人
過去3年間における受検者単純合計 150,000人
合格者 3,000人
過去3年間における税理士試験を1回でも受けた人間 150,000人 (2000年度受検者50,000人+2001年度新規50,000人+2002年度新規50,000人)
合格者 3,000人
税理士試験を1回でも受けた人間が死ぬまでに官報合格できる割合=2%
ふと思うんだがそれなら新司法試験受けて税理士登録すればいいじゃないか。
専門的弁護士でニーズあるぞw
2%が難しいいうなら弁護士楽勝だろうw
わざわざ遠回りしなけりゃいいじゃんw
院でもどこでもいけばいいし…
お前等マゾか?
院でも3科目要るのよ
てかさ、簿財の合格者が毎年3,000人くらいいるわけよな。
本来的には、そのほとんどが法人or所得に進むはずなんだけど、法人や所得も
10%しか受からんわけだから本当は法人や所得の受験者数が雪だるま式に増えて
いくはずな気がするんだけど・・・
この辺からも、簿財だけで撤退する奴の多さが垣間見れるな。
そういうことだな
財表すら何回も受けてる俺は絶望的じゃんw
>>805 頭かたすぎ
羨ましいならOB目指すなり院行くなりしたら?
試験頑張ってる自分偉いってか
本当に5科目自力で取れる奴はそんなことには見向きもしないし、ましてやそんな恥ずかしい発言などは絶対にしない
817 :
721:2014/01/24(金) 09:24:48.29 ID:???
>>722 >>723 そいつは官報調整あるかもしれないと、所得で一緒に法人受けたら
受かったよ。それが原因で落ちてたかはわからんが、最後の一科目
は複数受けた方がいいかもしれんな。
>>813は確かにそのとおりだな。的を射ている。
この試験は思っている以上に撤退者が多いのかもしれないな。
とすると、
>>809の仮定もあながちオーバーとは言い切れないな。
「税理士試験を1回でも受けた人間が死ぬまでに官報合格できる割合=2%」
は感覚的にも大体そのぐらいだと思う。
ちなみに会計士受験生も簿財だけ受ける奴結構いるからな?
会計士組の簿財受験はなんの為なんだ?
会計士受験生は発狂するかもしれないが事実だから書く。
会計士受験生が簿財に参入するようになってから分母のレベルが低下し、簿財は一昔前に比べたら大幅に受かりやすくなっている。
しかも財表は合格率22%
これで落ちる奴はアホやで。
税法の荒波を泳ぎきれまへんで
>>809 なんで不合格者が全員撤退してんだよ
一定数は継続して受けるだろ
お前の理屈だと合格者は全員5科目いっぺんに受かったことになる
わざと言ってるのか?
>>813 毎年簿財合格者が3,000人がいたとして、
法人合格者が900人、所得合格者が300人くらいだから、
(両方取る人もいるだろうけど)、
簿財受かった人のうちの1/3くらいは
最終的に法人か所得に受かる計算になる
簿記つまづいて税法はさくっとっていうのは割とよく聞くが財はあまり聞かないからな
やはり20%超えでつまづくのは正直キツイ
こんなチャンス近い将来来ないかもしれんしな
>>824 いくら丁寧に説明しても理解しないのだな
それともまともに読んでないのかな
俺の意見が間違ってると言うのなら論理的に反論しろ
826 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/24(金) 10:52:58.73 ID:Sns21yJ6
>>825 お前のは説明ではなく単なるバカの思い込み
>>826 だからどこがどう思い込みなのか言ってみ?
案外思い込んでるのは君の方かもよ?
>>827 お前の投稿はレベルが低すぎて誰もが論外扱いにしているのに早く気付けよ。
一定のレベルに達していないと誰もまともなレスは付けないよ。
結論:財表を一発合格出来ない奴はヴぁか
>>828 やはりまともに相手するだけ無駄のようだな
>>830 はい、誰からもまともに相手にされないおバカさんサヨウナラ
>>821 会計士試験生、簿記論は案外受かってるぞ。短答落ちとかでも。
会計士の勉強だけで簿財受かるってほんと?
そいつらの合格率は出てる?
そうだわ!公認会計士受けて税理士登録のほうがよっぽど簡単じゃないかw
なんでお前等そうしないのん?
マゾなの?
>>835 何で税理士の仕事すんのに、会計士の勉強すんの?アホなの?w
理論の暗記をパソコンで打ち込んで覚えてる人います?
自習室にいるよな
まぁ確認する程度は良いと思うけどあれで覚えるって
タイピングゲームやってるんじゃないんだから目的見失ってるだろ
ちなみに俺のタイピングレベルは初級タイパーだ
手書きした方がマシなレベル
基本見て覚えるだけで合格はできる
暗唱もいらない
俺は多分理論用紙10枚も書かずにいけたぞ
そもそも簿財合格者の全員が法人所得を受験するなんてありえない
またその仮定を元に展開する事は全く現実味がなく話にならない
現実を知らないにも程がある
レベルが低すぎる
一定のレベルに達していない
誰もまともなレスしたくない
>>840 別に全員が受けるという仮定で話を進めてないよ
簿財合格者のうち最終的に何人が法人所得に受かるかを考えただけだからな
そもそもその話、最終合格率の話のおまけみたいなものだし
一生懸命考えたのかもしれないけどただの揚げ足取りにしかなってない
まともなレスしたくないというよりできないんじゃないの?
毎年簿財合格者が3,000人がいたとして、法人合格者が900人、所得合格者が300人くらいだから、簿財受かった人のうちの1/3くらいは最終的に法人か所得に受かる計算になる
別に全員が受けるという仮定で話を進めてないよ
?
>>843 簿財合格者が3,000人でそのうち一定数は脱落したとしても、
法人所得の合格者が1,000人なら全体から見れば
簿財合格者のうち1/3が合格してることに変わりないだろ
簿財合格者のうち、だぞ
その後税理士試験を継続して受けてるかどうかは問題にしてない
一体君たちは何を証明しようとしているのか?
♪
ひとつ曲がり角 ひとつ間違えて
迷い道くねくね〜 ♪
間違えて言葉が足りなくて誤解を与えて鬱憤晴らしに逆ギレとか面倒臭い
まだやってたんだ(笑)
簿財受験生が20000人で簿財合格者が3000人なら合格率は15%
その内、1000人が法・所合格なら、簿財合格者の内の1/3
当初簿財受験生の5%くらい
最終合格率が2%なんだから、簿財+税法1科目ってそんなもんじゃない?
結論:財表を一発合格出来ない奴はヴぁか
これに異論はないよな?
度々すまんがこれ位にしておいて財表の話を書いてくれ
この確率論ってみんなの成績や努力が一定の前提で個体差は一切無視されてんだぞ?
真面目に勉強してるやつだけで言わんと
怠けてるやつは2パーどころか万一も通らん
そんな奴らが多いんだぞ?
この意味のない数字を討論して馬鹿か
>>848 最終合格率が2%じゃないという主張から始まったのに
そんな意見を出されるとは思わなかった
そのデータが正しくても、税理士試験の受験者のうち、
最終的に簿財合格までたどりつくのが15%にはならんだろ
>>851 ん?1年で切り取ってるんだよ?
最終的にってのが20年後なのか30年後なのかはわからないけど
そりゃあ複数年にしたら率は変わるよね
合格率2%は50年で100%
>>835 お前がバカで税理士試験に受からんもんだから、会計士より税理士の方が難しいと思いたくなるわなw
相変わらず1人だけこの合格率の話の本質を理解しているようだな
もちろん最終合格率は2%であってるが
>>852 またそういう話になるか
俺の言っているのは、
「税理士試験を1回でも受けた人間が死ぬまでに官報合格できる割合」
君がどういうつもりで言ってるのかは知らんが、
少なくとも俺の言う最終合格率の意味とは違うようだな
まあしっかり区別できれば問題はない
だが、2%っていうのは1回の試験における
総受験者数に対する官報合格者の割合なのに、
簿財の合格率が何%で、
そのうちの何%が法人所得受かってなんて考えても無意味じゃないか
あと、合格率2%だからって50年受け続けても100%にはならんよ
2%×50年=100%
計算もできないのか?
何で総数で考えるかわからん
宝くじじゃない
勉強して予備校の二割以内に入る
5科目出来るだけ多くな
で、あとは予備校が発表してる合格率を乗じるだけでおおよその自分の合格見込みが分かるだろ
それ以上の話を解決したいなら予備校の講師に物申す
それでわからないなら諦めろ
2%君しかいないのか
>>855 再現期間の話をしてるだけだよ
発生しない確率の冪とは区別してくれ
毎年1000人の合格者が生まれる
25年で累積25000人だ
1回の受験生の総数50000人の50%
つまり全員が必ず25年間受けて(最終的な期間ね)、その時に受かってなければ撤退するのならば
最終的な合格者数の累積率は50%
最終合格率「1000人/50000人=2%」の25年分になっているだけ
母集団考えろよ(笑)
だから勉強したら100%に近づくだろ
俺の周りで撤退してるやつ何人もいる
ただし、女のみ
彼氏が税理士受かったから結婚して止めた
あと、おばさんで一級持ってて簿財やって受かったけど税法で諦めた人
男は泣く泣く予備校に行ってる
こういうのも沢山いるわけ
後者は一般的な脱落と思う奴がいると思うが全く違う
税理士なんて人生かけるつもりはサラサラ無い
無理だと思った瞬間に撤退する
こんな自分と絶対に異なる身分を自分と同じステージで計算して出した割合が何か解決するのか?
馬鹿だなあおまえら、まだやってるのかよ
最終合格率が2%だろうが、母集団より頭がよけりゃ100%だよ
もちろん俺は100%の人間
>>861 それは他の資格でも一緒だろw
最終的な試験に受かる実力があるのに撤退する人がいるだけ
鑑定士や診断士の一次、会計士の短答受かってそのまま試験やめる人もいる
>>856 確率じゃなくて割合の話だってば
これを混同する人が多いな
だいいち確率でも2%のことを50回やっても100%にはならない
コインを1回投げて表が出る確率は1/2だが、
コインを2回投げても必ず表が出るとは限らない
>>859 君の考え方は正しいが
なんで年数で割るのかな
そうやって出した数値に意味があるように思えない
1年で官報合格まで行くような試験じゃないのに
それを最終合格率と言うと語弊があると思う
簿記3級も最終合格率2%ってかワロタ
>>859 この理屈って受験生が合格者だけどんどん減ってくだろ
実際は受かるやつだけ受かって勉強してない奴はずっと受からない
867 :
859:2014/01/24(金) 23:12:05.70 ID:???
>>864 どこかにもあったけど、科目合格者は不合格者だからだよ
確率でいうところの「受験」なんだから
例えば司法書士もボリューム的にとても1年で受かるような試験じゃないけど
全員が最終的に10年受けると仮定して、3%の合格率を「最終累積合格率30%」とはしないだろ??
世間の認識
司法書士=税理士
だからぁ会計士受験すればぁw
>>867 司法書士試験のことは知らんけど、
税理士試験の場合、
既に合格してる科目+受験科目で5ないと
合格しようがないのに合格率の分母に入れるのは違和感がある
あと、税理士を志した人間のうち、最終的に2%しかなれない
みたいな言い方されることがあり、やはり語弊があると思う
871 :
859:2014/01/24(金) 23:22:04.50 ID:???
>>866 例えば、新規参入者が毎年2000人、官報合格者が毎年1000人、撤退者も毎年1000人生まれ、
全員が25年間必ず受け続けることにより撤退するかどうか判断するものとする
1回の受験生総数は2000人の25年間累積50000人
最終合格率は1000人/50000人=2%
実際のところ会計士と税理士の難易度ってどうなの?
短距離走と長距離走の違い?
873 :
859:2014/01/24(金) 23:31:23.05 ID:???
>>870 違和感があることは理解できる
しかし、5科目一括で受験することもできる
あと、税理士を志した人間のうち、最終的に2%しかなれないというのは事実では?
>>872 税理士国税三法込5科目一発合格>>>>>>会計士
撤退者数を考慮してどうすんの
話の流れ嫁
考慮せなあかんやろ
他の資格でも考慮してみてw
>>871 「税理士試験を1回でも受けた人間が死ぬまでに官報合格できる割合」の説明じゃないのか?
それじゃ分子が1年で分母が25年だろ。
合格者総数は1年じゃなくて25年累積で25000人になるだろ。
は?撤退者は分母に入ってないだろ?
当然、他の資格でも考慮してるわw
雑魚しかいない母集団の2%かよ
>>873 税理士を志した人間のうち、最終的になれる割合は平均受験回数×2%だろ?
(厳密には違うけど)
不合格者が全員撤退しないと2%にはならない
882 :
859:2014/01/24(金) 23:48:57.80 ID:???
>>878 いや、それは別人
もし仮に
>>871の流れで「税理士試験を受けた人間が死ぬまでに官報合格できる割合」を考えると、
1000人/2000人=50%となる
「1回でも受けた」はつまり「必ず25回受ける」となるが
つまり、最終合格率2%の25年間の累積が50%ということ
ナンパーとか、どーでもよくね?
ナンパーか、テンパーかしらんが、お前の頭はくるくるパーやwww
自分が落ちた試験の合格率を低めに見積もって正当化したいんだろ
886 :
859:2014/01/24(金) 23:56:22.30 ID:???
>>881 確かに不合格者が全員撤退しなければならないね
これはこの数十年の受験者総数と合格率が安定してることによって有効であると期待するしかない
だから「最終」合格率という表現になっていて(市販の資格本にもこう表現されている)2%を期待しているだけ
そろそろ勉強しようとおもうけど去年の問題テキストでいけるよな
100人のうち2人で2%でいいだろ
税理士マンセーwww
俺らはこんなスゴい試験を受けてるんだーwww
馬鹿ばっかり!
892 :
859:2014/01/25(土) 00:14:54.08 ID:???
お前等やっぱりバカだなぁ
マゾなの?
他のスレでも合格率2%っていう数字よく見たけど全部
>>886←こいつの仕業でおk?
わかった、じゃこう考えよう。
お前らは今年100%簿財うかる。
来年は100%法人税うかる。
再来年は100%相続消費に受かる。
ほら、お前らの合格率は100%だ。
マジレスすると勉強してない受験生が8割で合格ラインが2割だ。
そう考えると最終合格率も20%ぐらいで簿財と変わらん
それはイマイチ
がっかり
勢いだけで書いてるな
むしろ清々しくて好感持てる
うむ
「税理士試験を1回でも受けた人間が死ぬまでに官報合格できる割合」だろ
簿財を入れるからややこしいんだ
簿財だけ受験する可能性が多いにある
税理士を目指してると考えることが根本的に間違う原因だ
税法だけで計算してみ
簿財は日商簿記2級みたいな準備試験だと考えれば良い
税理士を目指してると言うスタートラインにすら立ってないと考える
税法だけなら納得行くぞ
つまり財務諸表論なんて日商簿記2級と同じだと考えること
財務諸表論に合格しても会計事務所くらいしかアピールできない
社会的には履歴書に記載するにはおこがましい
一方、日商簿記2級は資格ではないが、社会的には履歴書に記載することに何ら問題ない
これが現実
ハゲ
スレ進行早いなあ
全く無いよりいいかな
税理士試験最底辺科目の名にふさわしい流れだな
さて、何を勉強しようかな
お前らは皆すでに精子全体の2%の中のさらに2%そのまた2%を勝ち抜いてきた選ばれし者たちだってことだけは忘れるな
10億分の1の勝者
2%厨が喜んでくれれば、それで良かったんや
ひさびさに理論やったら忘れまくり
ざっくり2%でいい
厳密に考える意味がない
2%でいいと俺が二回書いたのは、じゃあ 20代の童貞の確率 30代の童貞の確率 40代の童貞の確率
全体での童貞の確率を計算したとする
しかし、そんな確率に何の意味があるんだ? その確率はおまえに当てはまるのか? 一人一人容姿も才能も資金力も環境も口のうまさもちんこの長さもみんなそれぞれ違うのに 数字上確率を計算しておまえの人生になんか意味があるのか?
おまえに必要なのは算数でも統計学でもない! 情熱だ!税理士になりたいパッションだ!情熱大陸とパッション屋良だ! わかるか?!わかるなら返事をしろ!いや、返事はいい 聞こえない これはメールだ!いや、メールでもない!なんだこれは!?
なんだちみは!
あたまだいじょうぶか?
そのノリ好きだぜ
一つの関係の無い話題に固執する
試験でもそう
だからいつまでたっても合格出来ない
集中してるとこんな感じでハイになりながら問題解いてるときあるよね
ヒャッハー状態って呼んでる
919 :
624:2014/01/25(土) 09:05:01.06 ID:???
精子の世界だって平等じゃないよな。どう考えたってカウパー組の方が有利
だろ。一番後ろの方でスタンバってたお掃除フェラ組に優秀なのが固まって
るかも知れない。
そう、おっしゃらるる通り!くだらん計算考え暇があったら個別問題の一つもやったれ。
俺は息抜きに午後デリヘル呼ぶ。四つんばいにさせて おもちゃで改造人間にして おまん○ ライダーとして悪の秘密結社と戦わせるのじゃ〜 いひひひ
一つ言ってやろう
T生は偶発債務と引当金の比較を書くときは気を付けろ!
あ、624ってのは誤爆w
60 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] :2013/10/06(日) 08:15:34.74 ID:???
水をさす訳じゃないんだが、最終合格率は2%だからな(しかも院免官報も含んで)・・・
ノーマルスペック持ってても50年かかる計算になる
TAC newsに今年40年目で3科目の受験生の人が記事に投稿してたよ
ネットでも見れるから参考に
簿財と社労士、宅建取れた。
リーマンとしては最強!
どうやったら受かるかおせーて
日商1級のがムズい
日商1級に受かったら、9割は簿記論通ると言われるが、
簿記論通っても、日商1級に受かるのは半分くらいだろうな
財表スレで何を言うとるのだ
簿記論やったあとなら1級の商簿満点近くとれるんじゃないか
>>924 もう税法止めて、社労か電源3種にするか真剣悩む
−−−−−−−ここまで読んだ−−−−−−−
税理士財表1科目の難易度・ボリュームを10とすると、
税理士簿記論1科目 10
簿記1級 6
社労士 4
>>931 ねたにマジレスすると、本気でそう思うなら、
ついでに取れば良いのにw
>>922 40年やってれば傾向とか読めてきていい講師になりそう
後20年早く気づいてたらね
釣り禁止
社労士半年で終わったから、簿財にチャレンジしてます
財表1科目の方が倍以上きついわ
社労士は、履歴書に堂々と書ける資格
必要としている求人先以外で、本当の意味を理解してるものに対しては、マイナス面しか存在しない
税理士試験・財務諸表論科目合格は、履歴書に堂々と書けない (しかも資格ではない)
一部の科目にのみ合格したというのが、一般的な社会的評価
難易度とボリュームの話だから
まあ、価値でもうちの事務所では、社労士より簿財1科目の方が倍以上うえ
税理士と社労士どっちが難しいの?
簿財ごときで上とか笑止千万ww
うちの事務所じゃ社労士は0.1科目持ちの扱いだな
手当金額も同じ扱い
1科目合格で事務所立ち上げて顧客から仕事とってこいよwww
合格してなんぼだぜ?
そのために勉強してるんじゃないか
中途半端(科目合格)に対する高評価は、自分に対する甘え(撤退することを想定)以外の何物でもない
また税理士試験撤退者か
資格とったはいいがみんな転職はハロワで探してる?
FPと宅建と社労士は自己啓発で取った
税理士受かったら即独
即独立ってコネでもあるのか?
少しね
少しあればそのうち何とかなるだろう
>>945 顧客獲得ルートの構築に関しては基礎固めできてるってことですね。
羨ましいわ。
後は税法の何に合格すれば税理士ですか?
財表が最後の砦という可能性もあるだろうけど。
コネまったくないから予備校の紹介しかないけどブラックっぽいんだよな
なにこいつ
お前はなに受けてんの?
個人で独立するには、どの程度の規模の企業を何社相手にして、契約報酬の単価やボリュームを設定して、どの様な契約して・・・という概算はあるのか
頼れるアテがあるなら全て自己負担と考え無くても良いから、少しは楽だけどな
独立するなら想定財務諸表を作れば良いとか考えてるのか?
決算処理と事業開業は別物だぞ
まさか簿記2級からココにやってきたばかりか?
ブラックで使い捨て要員になるのか
まだ社労士が住み着いてるとか、どんだけコンプレックスあるんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
独立してからそのまま続けられる確率ってどれくらいなんだろうな
結局出戻りなんて話もよく聞く
一からやるのは税理士になるよりも大変だったりして
おれの友達はもう3年目だ
中学校卒業ですw
財表は一発合格が当たり前。
しかし、簿記は5年超の猛者がかなりいる。
>>961 当たり前についての前提条件がないぞ
察しはつくが、それないと「大多数の
別に1発じゃなくてもいいけどな最終全部受かれば良いだけ
そんなやついないからw
>>922に税理士受験40年目のおじいちゃんの話がでてるじゃん
誰か教えて。
売買目的有価証券って常に投資のリスクから解放されているということ?
時価の変動をもって投資のリスクから解放されるとするなら
理屈的には常に投資のリスクから解放されていることにならない?
そんな問題だれもわからないからとばせ
何がしたいのお前等…
まあ面白いから良いけどさぁw
この世に生まれた時点でリスクはあるリスクから解放されるなんて死ぬときまでないよ
財務諸表論スレで
財務諸表論について論じているところに
人生論について語るとは
無神経すぎて
相手になr
この前の試験のせいで、
>>961みたいな得意気な顔する奴が多くて参る
予備校の求人紹介はブラックだらけでやばいらしいな
ブラック以外ってあるのか?
仕事を捌けるか取ってこれるか
一般企業は教育とか二年くらい大事にされるとこもあるが
短命が前提で雇うからには逆にブラック社員として扱われるぞ
簿財受かったら一般企業経理もありだな
独立しない限りこき安い給料でこき使われてぽいだろ
一級でいいだろ
気持ちはわかるがさっぱり意味が無いんだよな
>>977 独立したところで全く客取れず借金だけ残って結局出戻りなんて最悪のシナリオも想定しないといけないんだけどな
この世界はなってからが勝負
事務所はいって客わけてもらって独立するのが一般的?
>>980 釣りじゃないことを願って親切心から言うが
奪うなんて基本的に出来ない
一見競争社会と言って正当化出来そうだが出来ないんだな
あるとしたら顧問料未納、月次は半年か年一、普段は電話しても捕まらない、困った時だけ電話がある
それも頻繁に
でも文句や要求だけはいっちょ前
あげるとしたらこんな客だよ
こんなの暇なときでも相手にしたくない
それでも歴が浅い税理士は相手にしてやりくりしてる
まぁこればっかは経験しないと実感無いだろね
良い付き合いをするなら事務所でしっかり仕事をこなして自分の客を捕まえること
それまでは事務所の駒でしかない
なるほど、分かりやすくてイメージできるわ
事実かどうか知らんけど
新人は担当15件くらいやってそこから付き合いできる
22%で落ちた皆さん
おはようございます
\(´O`)/
社労士なんてゴミ屑みたいな資格どうでもいいだろ
>>981 この人の言ってることは予備校のパンフみて夢ばっか膨らましてる受験生にはわからんだろうな
2世あるいはよほどのコネがないやつ以外は資格取ってからの方が苦労すると思うぞ
無理して独立して借金作るぐらいなら安月給でも飼い殺されてた方が良かったなんて話はざらにあるw
今年 上級クラスにいるものどもは ガラクタどもだよな あー恥ずかしい恥ずかしい!
5月にオクで前年のテキスト購入して、合格したお
答練とか受けたことないww
989 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/26(日) 14:43:12.76 ID:/k56F0qt
オレは5回目になる。
去年の計算で取りこぼしが多かった・・・
今年からは配点割合を計算30点、理論を70点とかにして欲しい。
計算で40点稼ぎ、理論で16点くらいっておかしいだろ。
去年の理論と3年前の計算問題なら受かってたのに。
>>987 何でそんなこと言うんか? お?
例年より5ポイント多かっただけやんか。
>>989 五回目なら計算満点取ってもたりんわ
どうせ本命の自己株もロクにかけなかつわたんだろ?
ここって何でこんなに相手をバカにするやつが多いんだ?
他人を馬鹿にする理由を、無理矢理でも高評価することは難しいね
無視すれば良いと思うよ
所詮は見ず知らずの他人であり、今後も特定できない
売られたケンカを買う行為は、自分の品格を下げることになる
完全に無視で良い
自分のために
しかし自分の間違いを指摘された場合、それが悪意ある文章でも、素直に御礼を言う
これは自分の品格を高く保つため
決して他人からどう見られてるかを考慮するものではない
財表って一番簡単だからじゃないか
>>993 頭の良い方法だな
ただスレ更新されたから見たらそういうのばかりでスパム並にゲンナリ
俺も結構ねらーだけどここほど酷いのはあまりない
おそらく数人の常駐さんがやっているんだろうと
そういうのが居着いちゃったらそういう傾向になるんだよね
>>995 本当にそうだよね
まあ気楽にいこうよ
腹立つ事は多いけど、腹立てても碌な事がない
仕返ししようと考えると、もっと碌でもない事になる
他にしなきゃいけない事たくさんある
気楽にいこう
財表余裕で合格する→税法に行く→大変→財表スレでストレス解消
だと思う
法人はきついけど消費はそうでもないかもしれん
銀河鉄道?
1000なら今年簿記・財表ダブル合格
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛