会計士の勉強は1日に何科目回すのがいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/22(日) 12:48:44.15 ID:???
計算と理論は分けるべき?
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/22(日) 22:54:15.85 ID:???
人それぞれだと思いますよ。ノルマ決めたり固執し過ぎたりすると、それ自体が目的になっちゃいますからね。
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/23(月) 00:19:59.55 ID:???
確かに
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/23(月) 11:36:53.57 ID:???
直前はある程度やること決めて回してました。財表は2項目(例えば純資産と退職給付)、簿記は連結と個別総合1問、みたいな感じです。直前は新しい事ではなく今までやった事を本番まで維持するため勉強をしてました。
それまでは臨機応変にやるのがいいですよ。そのなかで、ある程度やり方が固まっていくと思います。今のうちは機械的ではなく考えならがやることが大切です。直前になるとじっくり考える時間はなくなりますから。
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/23(月) 11:44:02.42 ID:???
直前に機械的に回すために今は考えながら勉強しましょう。連結とか企業結合は時間あるうちに理解しといた方がいいです。

今から考えずに勉強してたら本番までそのままのやり方になっちゃいます。時間がなくなってくると焦りが出てきて考える余裕がなくなりますから。
6一般に公正妥当と認められた名無しさん
何科目回すとかって考えがナンセンス
必要な知識を限られた時間内で得られるように資源を配分するのみ