1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
論文試験お疲れ様です
答案確認、手際悪すぎ。小教室でさえ
30分以上掛かるとか。アホだろ、。
がんばれ
16号館のキャパ200人位の教室も30分掛かったわ
おかげでトイレ我慢して膀胱炎になるかと思ったw
大丈夫か?
明日の午後はさらに一時間かかるぞ
こっちは50人程度だったが、30分かかったぞ。
補助試験官A、Bが居たとして、
Aが回収枚数単独チェック、
Bが回収枚数単独チェック、
その後、Aが読み上げながら回収受験番号をBが記入チェック、
さらにBが読み上げながら回収受験番号をAが記入チェック、
ここまでやらないと回収できないとかクソバカ。
試験事務を外注してから、試験事務のクオリティ激下がり、。
お前ら。さっさと明日の確認して寝ろよ!
NNTは今年も絶望的な状況を目をつぶって「受け入れる」しかない。
過年度も一般企業も実務要件もほぼ無理に等しいのだから、合格後はフリーターとして
しっかりと社会の底辺で機能することが期待される。
今後は新規のNNTは発生しないから、過年度NNTから今回の追加採用人員を控除した部分の真性NNTが、今後どう生きて行くのか気になる所だな。
NNTになることではなくて単純に不合格になることが怖いんですが
>>8 不合格になるよりはまだNNTの方がマシだろ
っていうか万年短答落ちのお前、まだ生きてたのかw
寝坊して死んだ
大学生くらいの女の子の生足が見放題
前の席の女の子、試験開始直前は背中が汗まみれで透けブラしまくってた
16 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/24(土) 00:41:57.01 ID:JLC+DZ5D
あ
17 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/24(土) 00:45:36.02 ID:JLC+DZ5D
う
租税って普通にムズくなかった?
論文初受験だが分量はあんなに多いもんかね?
計算はあんなもんか若干多いぐらい
ハナから完投は諦め、間違えやすそうなのは捨てることが肝心
理論はちょっと多いね
透け黒ブラは全受験生の敵だよな。但し、試験の時に限るW
租税むずかったな
俺一番前の席だったから試験官が答案チェックしてるの見えたんだが、理論空欄の奴多かったしな
計算も俺は結構悪かったわ
まぁベテは租税最強らしいからそれでも平均点はそれほど低くならんのかもだが
素点平均で
監査が35~40、租税が45前後って感じかな?
租税楽だったぞ
ちなみに大原
黒ブラ黒パンのかわいい子いたからナンパしたけど無視された
どのみちお前は今夜のオカズだからねって捨て台詞はいたらすごい勢いで逃げ出したwww
>>24 お前みたいな奴ほんと多いよな会計士受験生って
上げて落とす感じがプンプンする計算だった
だが、何が罠か見抜けなかった
簿記でキャップエムとかw
民法に恨みでもあんのかw
財務簡単過ぎだろ
管理設備投資間違ってないか心配なんだが
皆できてるだろうし、1ミスで連鎖アウトやないけ
財務は
問3 易化
問4 ちょい難化
問5 易化 ってイメージだわ
しかし、行き帰りに歩いてる受験生みると若いのに混じって
キモいの多いな。
見ただけで面接でとりたくない、って感じだわ。
33 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/24(土) 19:14:55.36 ID:piJjbBLI
>>31 完全に同意。租税管理がその分難化のイメージ
さああした
愛知大学会計大学院の学生募集停止について
http://www.aichi-u.ac.jp/asp_pub/news/Com0000495.html 会計大学院に在籍していなくてもこれらの資格試験を
受験できる状況が依然として続いていること、公認会計士の
社会的な需要が伸び悩んでいることなど外在的な要因から、
経営系専門職大学院はどの大学においても厳しい環境下に
おかれ、本学会計大学院もその影響から志願者数、入学者数
とも低迷が続いてきました。
このような状況を踏まえ、本学の関係機関での検討を経て、
先般(2013年5月25日)の理事会において募集停止とい
う決定にいたりました。
あと1日か頑張ろう
早く会計士になりたい
監査法人の職員は使い捨ての調整弁なんだよ。
大手メーカーの派遣工と同じ。
労働力のジャストインタイムだ。
必要なら、過年度、短免、リストラ者を採用し
少し景気が悪くなれば、一気に大量に首切り。
人間を道具扱い。
一流大学を出て難関試験突破してまで
こんな扱いの監査法人職員を目指すのは
全く馬鹿げているって世間は気付いたから
受験生がもの凄い勢いで減っているんだろうね。
>>39は短答にすら受からなかった昆虫顔の色白ガリガリメガネ
なんか、予備校の応援がチョーやる気なしのおざなりな気がしたのは俺だけか?
スゲー過疎つてるよな、 試験会場。
だって予備校は短答受験生で稼いでるんだもん
しかたないよ
公認会計士試験短答式試験受験生数推移
2010(1)出願者数17,583人
↓
2011(1)出願者数17,244人
↓
2012(1)出願者数13,573人
↓
2013(1)出願者数 9,984人(実受験者数7,850人) 欠席率21.4%
↓
2013(2)出願者数 7,966人(実受験者数6,000人) 欠席率24.7%
↓
↓
↓
2014(1)出願者数 7,000人(実受験者数5,300人)(予想)
↓
2014(2)出願者数 6,000人(実受験者数4,600人)(予想)
↓
2015(1)出願者数 5,000人(実受験者数3,800人)(予想)
ますます受かりやすくなるな
37 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/22(木) 13:03:42.12 ID:???
>過去のリストラ大量退職者を再雇用してるのは有名だろ
無理矢理追い出したのに1〜2年で呼び戻す大手法人は
恥ずかしいを通り越して愚かだけれど
声を掛けられ戻る人もあれだよな。
会計士の転職市場での評価が
悲惨極まる最底辺だということを明確に証明しているな。
また数年すれば再度リストラされるのは予想できるのに
あえて戻るのは、まともな職に就けていないからなんだよな。
>>47 声すらかけられなかったおまえってどうよ?
人間性が終わってるから声かけてもらえないんだよ
恵まれている時期
・合格すれば就職できる
・年収500万円、退職金・福利厚生無し
・2割程度はマネジャー以上になれる、残りは自主退社転職
・転職すると年収大幅ダウン、大学の同級生より安い
悲惨な時期
・合格しても半数が無職
・年収400万円、退職金・福利厚生無し
・アサイン剥がしで退社に追い込む
・退社しても転職先が見つからないので失業保険受給
会計士試験の難易度を考えると、恵まれている時期でも
全く割に合わないな。
>>49 こんなところでネガったところでおまえの人生が好転するわけでもないだろうに
おまえはほんと真性のカスだな
184 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2012/01/23(月) 21:32:34.23 ID:MBTlYPJb
俺は居残ってるけど、
びっくりするくらいショボい転職してんだなお前ら…
青春時代かけて勉強した時間と金、無駄にしたんだなぁ…
185 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 21:43:50.58 ID:WrGFfhcz
>>184 会計士なんて業界が狭いから潰し効かないんだよ。
すべての大手監査法人がリストラ中だから、行き先はなく会計士は転職市場にあぶれている。
会計士以外の仕事探すと他に何も経験なく初心者だからショボくなるんだろ。
205 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2012/01/28(土) 13:44:42.61 ID:QPY/6GMC
>>178 175ではありませんが、私は結果的に会計士目指したのは大失敗でした。
現在地元自治体に内定もらって4月1日の採用待ちです。
ただ、親と彼女に進路相談したときに前職がまったく生かせないことと
20台の頃の努力が全て無駄になってしまった悔しさで泣いてしまいました。
(事業会社はまったく受かりませんでした)
幸い公務員の仕事には興味あるのですが、新卒で公務員になっていれば良かったと後悔の毎日です。
212 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2012/01/30(月) 23:41:52.47 ID:+fHXCo6A
会計士って凄く優雅な生活をしてるイメージだったけど、
このスレみてビックリです。
またコピペか・・・
>>25 35歳無職の数少ない楽しみを奪わないでくれ
>>53 おっさん・・・小学生の子供がいるぐらいの年齢じゃん・・・
受かるまでやるし女受験生は視姦するのが当たり前
>>55 こうなったら今年絶対受かれよおっさん
頑張れ
おう
今のところ順調や
もろたで工藤
明日終わったらピンサロ行くのが楽しみ明日頑張ろうぜ!おやすみ
管理二時間半〜三時間にしろよ
レックの解説見たら簡単な部分が予想以上に多かった…
>>59 イケベが今日は見なくて良いってツイートしてたのに・・・
会計士になるための実務経験って正社員でなくてバイトでも良いんですか?
>>61 去年の春からバイトでもOKになった。
正社員限定だと試験合格者を雇ってくれる会社が
ほとんど無かったので。
ただ、バイトでも雇ってくれる会社はほとんど無いみたい。
ほとんど無いのほとんどってどれくらい?
うちは7人合格したが半分は監査法人以外の場所に行ったなぁ
企業オワタ
経営簡単だったな
経営、ホント論述ばっかになったな
租税採点したら14点だったwwwwwwwww
他の科目下手したら全部得点比率55くらい行ってるレベルなのにwwwwww
租税つまらなすぎて避けてきたらこれだわ
租税に一年いらないよなぁ・・・
会計士の待遇劣化、大量リストラ、監査業界衰退で
旧帝一橋の人はもう会計士試験なんて受けません。
昔→旧帝一橋下位層・早慶上位層・マーチ最上位層
現在→早慶下位層・マーチ中間層・専門学校生
東京大学
平成20年度 114人
平成21年度 84人
平成22年度 67人
平成23年度 44人
平成24年度 28人
中央大学
平成20年度 160人
平成21年度 159人
平成22年度 152人
平成23年度 96人
平成24年度 99人
大原簿記学校(専門課程)
平成21年度 59人
平成24年度 45人
東京IT会計専門学校(在学中合格者のみ・既卒含まず)
平成20年度 34人
平成21年度 19人
平成22年度 13人
平成23年度 31人
平成24年度 22人
18 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age] 投稿日:2013/06/21(金) 09:08:38.57 ID:???
会議は踊る――会計士試験見直しで議論百出
http://www.atmarkit.co.jp/news/200912/10/jicpa.html 八田氏はこの点を指摘し、「私は10年以内に会計士の(国際的な)資格相互承認が現実になると思う。
英語圏ではすでに一部で相互承認を行っている。そのときにいまの日本の試験制度の合格者は要件を
満たしていないとして(相互承認を)認めてもらえないかもしれない」と指摘する。
22 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/30(火) 16:22:36.23 ID:???
資格相互承認が確定すれば米国会計士持ちの大勝利だな
82 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/31(水) 14:40:22.83 ID:???
相互承認されれば勝ち組っすねw
940 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 00:48:12.50 ID:???
>>919 >TPP参加で事態は一遍するだろうな
会計士資格の相互承認で
日本の会計士資格の価値が暴落確定ですね。
942 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 00:55:14.19 ID:???
日本公認会計士協会は、無条件の相互承認は公認会計士制度を形骸化するとの
懸念を示す一方、資格にふさわしい相互承認であれば、日本の公認会計士が
海外で活躍する場が拡大することも考えられるとコメント
http://www.zeikei-news.co.jp/shiten_bn/shiten_1791.html
60 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 21:58:08.10 ID:???
パートナーが、過年度はいらん、と言っていた。
人手不足だから、いま雇っても、原則当年度よりは評定下。
派遣的な扱いで、三年安くこきつかって、シニア辺りでリストラだと。会計士登録と引き換えに放流で、その後どうやって生きて行く気?
まだ受かればなんとかなるとか、本気で思ってんの?
監査法人の職員は使い捨ての調整弁なんだよ。
大手メーカーの派遣工と同じ。
労働力のジャストインタイムだ。
必要なら、過年度、短免、リストラ者を採用し
少し景気が悪くなれば、一気に大量に首切り。
人間を道具扱い。
一流大学を出て難関試験突破してまで
こんな扱いの監査法人職員を目指すのは
全く馬鹿げているって世間は気付いたから
受験生がもの凄い勢いで減っているんだろうね。
14点とかウソおつ
74 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/25(日) 18:32:30.31 ID:n6Byt+wD
14点とか理論だけでいくだろ
ありえないありえない
ほんとだわ どうしてもやりたくないから法人税単騎で得点比率40目指してたが無理だった
下位16%には入りたくないと思ってたら1.6%に入ってそうなレベルだよ
会計士向いてなかったのかもしれんが租税は短答前じゃ気づけんわ
他のが結構出来てるなら向いてなくないだろ。今年初論文なら、やっは租税はキツいだろうし
得点比率が解るわけないだろ
ありゃ偏差値だ
租税は難化だから
経営は大原が勝ち組だな
論述練習しといて良かった
80 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/25(日) 19:16:15.28 ID:RvELc+8s
経営論述難しいすぎんよ〜
自我欲求って自尊欲求のことかよ知らんし
大原生は完璧なのかな?
租税経営はやっぱ大原が一番だな
租税難化って言われてるが難しく感じなかった
82 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/25(日) 19:20:18.58 ID:RvELc+8s
大原租税以外糞すぎんよー
大原の租税はST答練と論文答練があるからな
答練回してるだけで合格レベルになる
大原の経営答練は全部論述問題だったから助かったわ
どこも経営は作文練習あったろ。
大原は計算科目強すぎる
チューハイ買ってきた
おまいらも買ってこい
計算での期待は駄目だ。 レックの計算ゲコの俺が出来てる
計算クソ簡単になったな
俺受かったのか?計算ほとんどミスしてない・・
多分上から7割が受かったって思ってるだろ
92 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/25(日) 19:42:45.55 ID:RvELc+8s
たしかに
それくらいの難易度だったな
租税以外はな(本泣き)
思ったより出来た
今年の就活ってどんな感じなん?
通信だからその辺の情報が入ってこない。
やっぱTACの宮内さん神だわ
つーか企業始まる前、周りの受験生のほとんどがTACの答練と直前講義見ててビビったw
租税 大原 管理 LEC 企業 TAC は確かに有意に他と一味違う
>>56 こんなおっさんが会計士名乗ったら世も末やで。一生受験生やっとれ。
>>83 大原の租税は重すぎるので挫折してる奴多いぞ
>>97 これからの会計士試験は、高齢・高卒専門卒・フリーター・無職・の巣窟になるぞ
まともな人は受けないから
>>100 ようやく90年代の旧試験の頃に戻るんだな
企業法の新株発行のやつ無効原因になるんだな
雰囲気無効原因なるのかなと思ったがならないにした。
知らんがな
>>102 非公開会社だから無効原因だろうけど、Aが70%持ってるからどうだろう
実質的には可決するんだから有効かもしれなくね
>>102 無効原因になるよ。
新しい判例で無効原因になるってのが出てる。
でも全く反対のこと言うようだけど、会社法なんていろんな説を学者が唱えてるから、有効って言ってる学者もどこかにいるはず。
だからそれだけでバツにされたりはしないと思うから安心しろ。
財務の計算切ってた俺でもほとんどできたわw
回答up
誰か、経営の解答うp出来る人いる?
経営の計算は問3の後ろのほうがなぞだった。
他は全部できたと信じたい。。。
やばい、うんこもれそう
範囲間違えたわ…10100から10900?
お前らお疲れ!
>>110 俺はそうした。
かなり慎重に解いたから、たぶんそれが正解のはず。
>>100 俺が受けた教室は大学生っぽいノリの連中多かったww
それと、過ぎたことだからしょうがないんだけど、試験官が説明しだしてから教室を出入りする奴らはなんなんだよ
クレカ情報とキャップと過去10年の●持ちの書き込みが流出したらしい
しかもクレカ情報(住所付き)と書き込みが紐付きで閲覧可能らしい。
2ちゃん終わりかもな。どーせなら論文前3ヶ月くらいに終わって欲しかったわw
ネガキチ多分●持ちだから特定されるんだろうが、結末悲惨過ぎるだろ彼
経営学ももうすぐ各予備校の解説や解答速報が出揃うとおもうのですが
その前に、自分なりに解説?にチャレンジしてみようと思います
ニコ生でやってるので互いに答え合わせをしに来てくれると嬉しいです
「たつあっきーの公認会計士講座」でググってきてください
コミュニティ番号co1367940
経営学第2問7割だったらどんなもんだろ?
ちょうど52ぐらい?
>>113 影で勉強してて開始直前に入室とか
ぽんぽんぺいんトイレ行きたいと主張してさっさと回収タイム離脱とか
常套手段に決まってるだろ
去年同じような難易度で7割で54だった
ただ、8割超え9割近い奴でも58だった。
めっちゃ出来ても伸びないが、出来ないとトコトン死ぬような奇妙な得点分布なんだろうな。
ヤフートップニュースで会計士受験生減が嘆かれてる件
121 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/26(月) 11:25:21.14 ID:6c0QbBoP
教材もう捨てた?
残すなら何残す?
122 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/26(月) 11:39:03.91 ID:nAshqVwC
>>118 なるほどな、後は第一問次第か
ファイナンスは電卓打つより考える時間多いな
124 :
121:2013/08/26(月) 13:57:24.36 ID:???
あ
撤退する方向けです
125 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/26(月) 16:21:49.81 ID:mTHTXtvC
経営の計算、サスティナビリティ考慮したの問2だけだった、、
みんな考慮してるよね?
予備校の講師の応援、初日は大原とTACがいたけど
2日目からは大原だけだったな、応援する気ゼロだったけどw
学校法人だし
土日に何で俺がいかなきゃならねーんだよって感じなんだろ
教室のあいつ受かるかなーとかそういうのはないんだろうね
大原って予備校部分も学校法人なの?
職員とか、ダブルスクールの生徒も通学で定期作れるの?とか
作れる。
>>128 作れるぞ
だから俺は大原選んだ
学割かなりデカイ
>>118 去年の経営60超えてたわ
多分7〜8割程度しか取れてないぞ
しかし過疎ってるな
去年一瞬で埋まったあずさの変なイベントを始め、予約状況が軒並みがらがらとはね…
>>130 大原って短答には強いらしいけど論文対策はいまいちって聞いた
実際はどうなの?
>>133 他を受けたこと無いから他がわからない
だが今回の試験はほとんど出来たから俺的には満足してる
あと租税は他校が難しくなったと言ってたが俺はそう感じなかったから租税は強いかもしれない
>>134 俺も大原だけど大原の租税は一番答練量多いしな
かなり細かいとこまでやるし
全答練回せばかなりいけるかも
でも昔は計算は大原の基礎答練で十分本試験に対応できるって聞いたけど
さすがにそうはいかなくなってきたのかな特に所得、消費
まあでも今回大原の解答速報解説でも5割あればいいってさ
租税は間違いなく時間足りないから細かいことをやる意味は少ない
細かいとこ出たらちゃんと切る
これで十分
普段賑やかな論文グループが、今日はお通夜みたいだった
頼むから全員受かってくれ
浮かない顔で更に一年予備校うろつかれると、入門生としては目のやり場に・・・
他人のこととか気にならなくね?
租税理論は分量多いけど、内容は基礎的で良問だったな
受かっても単純作業、薄給、リストラで希望はないぞ。
143 :
135:2013/08/26(月) 23:09:25.21 ID:???
>>137 管理は大原が一番レベル低いんじゃないかな?w特に理論
ってのはよく聞くけど
まあ管理は戦略科目じゃないし平均取れればいいんじゃね
普通に答練回せば平均はとれる
俺の周りはそんな事情もあって管理を追加的に勉強してる奴皆無だったし
多分答練もほぼ解き捨てじゃないかな?
管理は短答合格すればみんな団子っぽいしな
そう思って手薄にしてたら去年の管理43だった俺がいる
tacだけど
財務計算とか短答以降、一秒も勉強する必要のないような内容だったな
2ちゃんねる閉鎖ってマジ話なの?
150 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/26(月) 23:31:45.42 ID:0LMAJ92e
企業法の第1問の2について、大原の解答速報と、LECの解答レビューで結論が違うな。
会社に対して、大原は無効、LECは有効・・・
さて、どっち?
TACとクレアールはどうなるかな?
判例では無効なんだっけ?
結論はどっちでも良いってこったろ
論理矛盾なければどっちでもいいんじゃねーの?
会計士試験って判例が絶対的じゃないでしょ
あれA代表取締役が最初から70%株持ってるとかも関係あんのかな
155 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/26(月) 23:38:01.06 ID:0LMAJ92e
>153
賛成〜
でも各予備校の解答に興味あるなあ
156 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/26(月) 23:40:52.12 ID:0LMAJ92e
>96
>租税 大原 管理 LEC 企業 TAC は確かに有意に他と一味違う
賛成〜
監査はどうかなあ???
去年は東京で受けて今年は地方で受けたけどすごく良かった
教室キレイ
トイレは綺麗かつ全然混まない
解答用紙確認はあっという間に終わる
俺もそうだしみんなの顔見ても、かなりヤバイとこまで尿意が
キてるハズなのに、誰一人漏らさないところに、流石は未来の会計士と感心したわ
俺、チン筋が限界まで縮小し痙攣してトイレ行っても3分出なかった。
TACの企業がすごい理由って答案のかき方や部品に特化して教えるからだろうな
弁護士に在学合格した時の勉強法をそのまま教えてくれる
>>149 毎回ある話だから、多分閉鎖しないとおもう
ひろゆきの億単位の申告漏れと
2chで前代未聞の情報流出が同時におこったのは確か
後者はとても面白くて祭りになってる
調べる気になればネガキチがどこに住んでるのかもわかるレベルの情報流出
他の板でコピペ荒らしてたやつは、家がばれて凸されてる
政治家や政府機関っぽいのも2chに金を払ってまで書き込める権利を買ってたのがばれてるし
小説家が他の小説家を2chで執拗にバカにしてたのもばれてる
ネガさんは間違いなく●(うんことか、マルと呼ばれる)という2chで規制されても書き込める有料の権利を買っているから
そこでクレジット番号などの情報を書き込んでいて情報が流出してるはず
あとは、親切で祭り好きな人が検索しやすくしてくれているので
丁寧に帳簿の突合をしていけばわかるかも
ネガさんが荒らさないから今のとこ探さないわw
これがウィンウィン関係だ
荒らしたら探して晒せばいいと思うよ
論文欠席者による換算得点への影響ってありますか???
欠席者除外で52%ですか???
除外のはず
まあ結局上から何人とると決めて
52%前後をいじるだけの試験だから関係ない気がするけど
>>163 やはり除外ですよね。
欠席者がもし受けて下位の分布に加わわってくれれば少しは有利になっていたのかなぁと思いまして。。。
会計学2第三問4つしかあってなかったんで死にたいです。
確かに欠席多かったな
免が貼ってなくていないのが最後は1/4くらいいたわ
水無が晒されるは時間の問題
「2ちゃんねる」個人情報流出か 8月26日 18時21分
国内最大規模のインターネットの掲示板、「2ちゃんねる」の有料サービスを利用している
会員のクレジットカード番号や名前などの個人情報およそ3万件が、外部に流出した可能性
があることが分かりました。
情報セキュリティー会社の「ネットエージェント」によりますと、流出した可能性があるの
は、「2ちゃんねる」の過去の書き込みなどを閲覧できる有料サービス「2ちゃんねるビュ
ーア」を利用している会員のクレジットカード番号や住所、名前、メールアドレスなどの個
人情報およそ3万件です。
今月に入って、「2ちゃんねる」とは別のインターネットの掲示板にこれらの情報が投稿さ
れ、現在も閲覧できる状態になっているということです。
「2ちゃんねるビューア」は、現在、新規の申し込みなどができない状態になっていますが、
流出の規模や原因については公表しておらず、NHKの取材に対しても、これまでのところ
回答がありません。
クレジットカードの情報が流出していた場合、悪用される可能性があることから、情報セキ
ュリティー会社の「ネットエージェント」は、心当たりのある利用者はカードの利用を停止
するなど注意するよう呼びかけています。
論文の受験者数って発表されてるの?欠席者数とか。エロい人おせーてくれ
339 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/26(月) 17:36:51.55 ID:???●やBEの個人情報流出で
他の板でもコピペ野郎がどんどん誰かわかってるから
ネガキチもばれるんだろうな
■流出まとめ
1 ●購入者個人情報(32,586件)
手続きの日付,メールアドレス,パスワード,国籍,姓,名,クレジット会社,クレジットカード番号,期限年,期限月,住所1,住所2,都道府県,郵便番号,電話番号,申込時のIPアドレス
2 ●登録情報(150,391件)
メールアドレス,パスワード,携帯固有情報
3 ●メールアドレスとセッションID(41,595件)
セッションID,メールアドレス
4 お試し●メールアドレスとセッションID(146,217件)
セッションID,メールアドレス
5 キャップパス(件数不明)
詳細不明
6 トリップキー(49,017件)
トリップ,トリップキー
7 書き込みログファイル
詳細不明(IPアドレス、HAP、●セッションIDなど?)
352 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/26(月) 23:48:19.69 ID:???
>>339 ryushutu-2chでこの板見てたらネガキャンコピペ連投してる奴が一匹引っかかったんだが
まさか・・・
353 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/27(火) 00:01:59.58 ID:???引っ掛るね
しかもハゲ・ズラ版に何度か書きこんでるねw
354 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/27(火) 00:27:12.77 ID:???ワロタww
みんなの想像通りの人物のようだな
170 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/27(火) 10:47:12.91 ID:Bu+HefJ5
過年度合格等の理由で受験科目が一科目の場合は、科目合格点数が要求されるの?
それとも、一科目の点数が全体の点数とされるの?
誰か教えて
全体だよ
だから52
>>165 免ってなんだ?その科目の時間、その人の机にマル免みたいなシールが貼られてるのか?
全科目受験生のみなさん
ご免ね
の
免
結局、
素点で45%あればオッKかな?
大原のフリープラン、どれにしようかな…
可能性はある
3277受験だと
1179 合格
2098 不合格
合格率36%より、人数でみると怖い
性欲は試験の敵だとして友人達と禁欲を誓い交わしたオナ禁同盟も、
試験と共に遂に終わりを告げ、やっとこ解禁日となった訳だが、
「ちょw実は、すまん普通にしてたわww」と俺が正直に言ったら
Aが
「ぶはっww実は俺も普通に彼女とセックスしてたw」と言い。
Bが
「俺は流石に体力使うヤバイと思って、口でしてもらったw」と言う
もちろん、勘違いしてた俺が悪い
俺が悪いけど
絶対に許さない。
オナ禁≠セックス禁
監査法人的には、彼女持ちのありふれたリア充より
触手マニアの俺の方が、絶対に会計士にふさわしいと判断すると思うんだが
どうだろう
面接で趣味は触手凌辱モノのエロゲですとでもいうのか?
ちくしょうー
スタペで企業法ネタだけが異常に盛り上がるのはネガさんの頑張り?
↑
怖くて●使わないで書き込みか?
とっくに割れている
もう諦めたほうがいい
>>183 あれはネガじゃなくて自分の主張をただ曲げたくないだけかと
まぁでもあの企業1−2とかいう奴のキチガイっぷりはネガキチに通ずるものがあったな
よくあんな基本も分からずに短答受かったなと衝撃を受けた
短答もずいぶんと簡単になったもんだ。
つか論文より明らかに短答の方がきつかったんだが
論文って楽勝過ぎだろ
三回落ちる奴とかアカスクだけだろ絶対
5月受かったばっかの俺でも楽勝に感じたぞ
>>187 今年は優しかったって言われてるけどそれでも五月組で楽勝に感じたのはお前が優秀だからだ
12月組ならともかく、租税、経営、財務理論と企業の答案構成のどれか又は複数でしくじってるやつは多いはず
合格率30%の時点で短答より楽なのは明らか
しかも短答4科目受験生の合格率は公表されてる合格率よりさらに低いからな
>>188 優秀って言っても短答は財務の連結オマケでギリギリ合格したレベルだぜ
財務の理論もほとんどテキストに書いてあるコピペばっかだったじゃん
計算なんか鼻くそレベルだったし
正直毎日何時間も勉強して損したレベルだよな財務・・
租税やりこめば良かったわ
>>190 その財務の理論を、テキストのコピペのまま書けたかが問題。
財務は表現が違うと大分減点されます。
論文より短答もう少し難易度下げてくれよ
平均40%なのにボーダー67とかおかしいだろ
いや短答の難易度低すぎだろ
クソ簡単になっとるやん
短刀のほとんどは記念受験レベルだから合格率だけ見ればいい
目安は10%
5%だと難関だけど15%だとちょっとがんばれば誰でも受かってしまう
0708は40%だったがな。
単純な合格率で見るなっての
4科目受験生の合格率は3〜5%とかだぞ
それに過去問と比較しても明らかに難しくなってるだろ
試験範囲に会計基準が上乗せされていくから年度が進むに従って対数のグラフのように会計士試験は難しくなる
これまで「完全に削除」された試験範囲ってある?
基準が増えていく一方で本支店や特売を未だに出し続けるしな
5月は帳簿組織まで出てきたっけか
こりゃ伝票も出そうだな
部分時価評価法は試験範囲から削除っていうか廃止になっただけじゃん
廃止の理由問われる可能性は微々たるもんだろうけどあるっしょ
持分法で使われてる時点で消えたとは言えないな
去年は確か廃止になった減価償却のプロスペクティブ法について問われなかったか?
過去問見るのも面倒臭いが
間違えた
キャッチアップ法だった
結局
大原の科目別ボーダーの加重平均マイナス5%ってところじゃね
素点合計46~7%あれば大丈夫なんじゃねーかな
会計士受験生って会計の知識しかないんですよねー。人間としてのスキルが皆無って人、普通に多いですからね。
ちゃんと人と接してます?笑顔つくれない人多いんじゃないですか?人と話すことさえできないんじゃ、面接なんて通りませんよ。
頼む
頼むぞ
面接対策と試験合格、どっちがラクだと思う?
つまりそういう事だ
>>206 よう本人様w
その後スタペには表れず身を潜めてるけど今の気持ちは?
●使えねえ…
模試がtもoもBだったし、解答みたら会計学は6割前後はキープしたし、とりわけ足を引っ張る科目もなかったから大丈夫かな。
それでもだめだったら、内定している信託に勤めながら、また来年受けるわー
とりあえず、来週からマチュピチュに行ってくるわ
みんなもお疲れー
また合格発表の頃によろしく!
休憩スペース占領して談笑しつつダラダラ勉強してる上級生は、全員合格してくれ
上級生がパチンコ行ったとか話してて、それで落ちたら親が泣くぞ
3277受験だと
1179 合格
2098 不合格
合格率36%より、人数でみると怖い
>>215 関東
何処にでも居るね。そういう上級生
219 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/28(水) 23:26:40.77 ID:QEqTL4Y/
みんな、合格発表まで何してる?
toeic一択
TOEICとバイトぐらいしかないなぁ
222 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/28(水) 23:45:07.12 ID:QEqTL4Y/
やっぱトーイックやるよな!
おれ中学英語もできないんだけど、みんな何点くらいとるのかな?
ノー勉の大学生なら600目標かな
面接対策なら900超
就活なら730でもそこそこ見てくれるよ
会計士試験やってたら英語の勉強なんてしてる暇ないもの
>>219 就活塾で基礎から頑張ってるよ。
初日はアエイウエオアウの発声練習からやらされたお。
俺トーイック915。
あれリスニングとリーディングだけだからあんまり英語力測れないと
思うけどな。ちなみに英検1級合格。じゃあな。
お前ら安心しろ。
スタッフに昨年の就活について聞いたが、TOEIC400点ちょいしか取れなかったといってた人もいたから。
面接で900超必要とかアホの戯言
社員でも取れる人はごくわずかだからw
皆さん、会計士受験は死ぬ気で頑張るのに、就活は頑張らないんですよね。
死ぬ気で頑張りました?死ぬ気で頑張れば内定出ますよ。
400ちょいしか、ってのはTOEICはあくまで参考程度にしか見てないって意味だろ
2ヶ月かけて東南アジア横断したとかのほうがよっぽど食いつかれる
今年の合格者は勝ち組だな・・・
232 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/29(木) 17:37:48.65 ID:kxPsRv3A
会計士になりたいぜ!
会計士のリストラ。。
構造問題が多すぎる
日本で屈指の努力が報われない試験になったね・・・
ネガさんどうすんだよ…
2ちゃん流出事件から、もう発言から逆引きして、謎の地図が現れるツールが嫌儲でできちゃったみたいだけど…
>>234 偽名・偽住所・偽電話番号で登録してるんじゃね?
ネガキチ必死過ぎ
この際だから精算すべきだな
>>235 馬鹿じゃねーのこのジジイ
早く死ねよゴミクズ
資格さえとればOkという感じで、思考停止してしまっているタイプは就職に苦しんでいるね
資格の価値は完全に消失したんだから、別のところで差をつけないとね
弁護士 ってなんだよw
ネガキチは沢山の人間の恨みを買ってるからな
実生活に与える影響は計り知れない
30既卒のおっさんが何を夢見てるのか知らないけど、そのうち中小企業すら就職できなくなるぜ
>>243 貧乏人はそうやって社畜生活を満喫してればいいよ
いつまでしがみついてんだよクズw
30既卒無職が会計とか馬鹿がやることだろ
もうすぐ27だわ
考査は遅刻したら終わりだけど、論文も同じようにできないのかな?
考査の追試15000円なのに…
甘ったれるな
遅れるほうが悪い
クレアールが役員給与の三つ目を加算してる意味が分からないんだけど
就活めんどくせ
どの法人もアピールしてるとこ全く同じじゃねーか
テンプレ説明会は発表後で良いんだよカス
>>248 247は論文式も遅刻即死にしてほしいんじゃない?
わざと遅れて直前までつめこんだりする奴1教室に一人はいるじゃん
論文式が終わって1週間も経ってないが、勉強を再開してる人はいるんだろうな。
12月短答合格組で本試験は確かに書けたし公開模試よりは易しいと感じた。
しかし、書けたことと合ってることは違うし、採点基準も厳しいかも。
tもоもE判なので合格が現実的に思えんので、来週から動くわ。同志いる?
254 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/30(金) 21:51:21.18 ID:jIHcOgjF
おいらも頑張るよ
採用人数とかまだでてない??
関西だけど関東も説明会いっといた方がいいかな
ほぼ合格の人が上級特待模試受けてたな
257 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/30(金) 22:48:57.34 ID:Js6L0eO1
勉強もそうだけどさ、結果だよなすべては
がんばるっていうのは目標じゃねえ
LEC解答出してないのか
仕事早いイメージあったけど何やってんだ
>>252 いえいえ。自分が論文受けた年は隣が毎時間ギリギリに入ってきてました…しかも入ってきた瞬間試験始まってあわててカバンごそごそやってました。そもそも20分前着席と告知してるんだからドア閉めちゃえばいいのに!
れっく出てるよ
>>260 会計士試験に限らずどこにでもいるよねそういう奴
試験終了時間になって、やめの合図があるのにまだ問題解いてる奴もいたわ
同じように採点されると思うと腹立つね
>>247 自分は10分くらい遅刻して去年受けれなかった
去年の成績表に「欠席」の文字が光る
来年から遅刻は不合格でいいと思う。
修了考査は、その点厳しいよ。
着席時間には、扉が閉まりトイレで例え1分でも遅れたら失格。
試験開始時間でなく着席時間にでだよ。
今年の試験で、前の席の人が失格になって、猛抗議してた。
追試受けさせたいのかな?追試15000円、eラン3000円でガッチリ!
3277人受験 合格率36%の場合
1179人 合格
2098人不合格
論文も修了考査も年一で同じなんだから整合したらいいのに。
800人くらいでお願いします。
2割は相手にならないアカスクで、実質半分受かるんだから
くじ引きぐらいに思ってれば気楽でいいんじゃないかなあ
>>262 インテンショナル遅刻はまだルール内の汚いプレイの1つ
やめのあとに手を動かすのは明確な反則
両者は区別してはならん
もっともインテンショナル遅刻しないとダメなやつはどのみち勉強足りてない気もするけど
間違えた
両者は区別しなければならん
直先フラットってなんなん?
じきものとさきものが同じレート
書けた人どれくらい?
今年はぶっちゃけ全体で4割超えたらボーダー乗るよ
tacの簡単な全答練でもボーダー4割だったし
直先フラットとか無視して基準集から「ヘッジの効果の表現方法の一つとして認められる。」で済ませた
>>278 あーあ終わったな
今回財務は簡単だったから致命的だわ
直先フラットなんて出来てなくても致命傷にはならないよ
むしろ埋没じゃねとも思ってるくらいなんだけど。
あれが出来なかったところで合否にはほぼ影響ないよ
合格者数1200名(予定)
監査法人等採用者数1200名(予定)
存在しないゴミクズ等0名(予定)
>直先フラット
俺もそう思う
そう思いたいだけなのかもしれんがw
出来てれば有利
287 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/01(日) 20:24:31.57 ID:k6syLJC6
>>279 過年度ですが最近の受験生は小手先の話しかしないんですね
敵ではないと思いました
>>287 予備校でうすっぺらい講義しか聴いてないんだからしかたなくね?
逆にアカスクでは教授のオナニー講義に終始してるし。
04???
ガラパゴス会計士試験合格者だなw
知識が陳腐化しまくってるだろうから全く使いものにならないだろうに
>>290 その後、三次試験があるだろ。
それに、試験と実務は全く違う。
>>292 なるほど・・・ガチのアスペっぽいな
こういうコミュ障って会計士受験生の中にもけっこういるよね
なんだかんだ言っても素点で、
監査42租税35管理40財会85企業45選択50~60で大丈夫じゃね?
295 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/02(月) 03:52:00.09 ID:YC6GGGtB
>>293 まるで自分だけは違うとでも言いたげやなあ?
監査4割もとれてる気がしない
最後の選択も1つしか合ってなかったし
足切りレベルだったらどうしよう
他が取れてれば大丈夫
過年度NNTは来年以降も就職なんてできない。
「就職落伍者」とか「試験合格ニート」というのが正しいのではないか。
>>291 そりゃ04の試験と実務はカイリMAXだろwwwww
会計基準以前の問題w
論文特商筋肉バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
監査
選択も1つしか合ってなかった
足切りだ
3277人受験 合格率36%の場合
1179人 合格
2098人不合格
>296
2098人
352 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2013/08/26(月) 23:48:19.69 ID:???
>>339 ryushutu-2chでこの板見てたらネガキャンコピペ連投してる奴が一匹引っかかったんだが
まさか・・・
353 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2013/08/27(火) 00:01:59.58 ID:???
引っ掛るね
しかもハゲ・ズラ版に何度か書きこんでるねw
354 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2013/08/27(火) 00:27:12.77 ID:???
ワロタww
みんなの想像通りの人物のようだな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1368503769/352-354
無職が試験に受かってもなんのプラスにもならんよ。
監査法人では働く前提条件にすぎないし、一般社会でも評価されない。冗談ぬきで。
そりゃそうでしょ。本来するべき「働くこと」をせず、その時間を全部充てて一試験に通ったに過ぎないんだから。
その合格の実績だけを見てくれ!って言うわけにもいかないでしょ。
むしろ試験をせずに、「働くこと」をしていた場合の経歴のほうが圧倒的に評価されるんだよ。
このくらい社会人の、雇う側の立場になってみれば、だれだって想像つくよね。
ネガさん戻ってきてくれたか
>>304 ネガさんがいないとスレが過疎ってしまう
がんばれネガさん!
俺たちのネガさん!
352 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2013/08/26(月) 23:48:19.69 ID:???
>>339 ryushutu-2chでこの板見てたらネガキャンコピペ連投してる奴が一匹引っかかったんだが
まさか・・・
353 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2013/08/27(火) 00:01:59.58 ID:???
引っ掛るね
しかもハゲ・ズラ版に何度か書きこんでるねw
354 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2013/08/27(火) 00:27:12.77 ID:???
ワロタww
みんなの想像通りの人物のようだな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1368503769/352-354
監査の選択問題は理由付けがちゃんと出来てればオッケーでしょ
いや、あの手の問題は選択肢ミスってたら0点だよ
あれは採点の負担軽減するための問題でもあるからね
まあ、ある程度範囲はあるだろうけど、専門学校が選択してるの選んでて
ゼロ点はさすがにないでしょ。
直先フラットはLEC生なら入門で習ってるはず。
lecで習ってたとしてなんなの?
oやtでガッツリやってない限り合否には関係ないよ
どこで習ってても出来ない奴はいるんだよ。
314 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/03(火) 19:35:58.59 ID:DTNFJWEn
全くだ
入門でしか習ってなかったならLでも大半はできないだろ
それに計算わかってても書けないやつもいる
こまけーこたぁ良いんだよ
つまり点差はほとんどつかないんやで
書けたやつは結構プラス、書けなくても大丈夫、それだけやろ
Lなら普通にグレ答出てたじゃん
友人見る限り、TとLは直先フラット書けてるけど
でも大多数が書けてない気もするな
ただ書けてれば第4問の偏差値は結構はねるだろうね
合否にはそこまで影響ないとは思う
またステマか
偏差値に影響出ても合否に影響しなき不思議www
偏差値52とるためにはできなくてもいいということだろうよ
そうだな
7割以上が出来てる問題を全部取れれば得点比率60超えるからな
>>321 お前頭悪そうだなw
それにステマも糞もねえだろw
たかがヘッジの問題当てたくらいで来年受講生殺到すんのかよw
ホント救えねえ馬鹿っているんだな
Tの速報は監査のオも正答にしたね
俺にも少し希望が……
工作員が発狂しててワロタ
100人中64人は来年頑張れ
馬鹿がスルーできなくてワロタw
330 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/04(水) 12:44:42.08 ID:laXLyBca
TACの企業法・・・
解答まだかよ?
これが本試験だったら期間切れで不合格だな。
宮内は余談や雑談が多すぎるから、答案作成も余計な時間がかかるんだろうな。
そんだけ難問だったってことだろうな
得意な企業でブッチしたかったのに無難に52あたりで落ち着きそうだわ
本試験こわ
Tって役員報酬本命に挙げてたんじゃなかったっけ
何割くらいを合格ラインに持ってくるか見ものだ
TACって報酬推しだったんだ
LECも報酬推しだったわ、正直出ないと思ってたけど
何気に出るべくして出たんだな、報酬
あ、ステマじゃないからキチガイはスルーしてくれ
欠席者を除いた実受験者の36%が合格者を出すわけ?
tの企業の採点基準って40点+裁量点10点なんだけど本試験もそうなの?
だとしたら4割ぐらいしかできてねー
企業の無効原因ってならない結論でもokなのか
少しほっとしたけどその分競争激しくなりそう
337 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/04(水) 18:33:14.95 ID:laXLyBca
tの企業法…
さんざん待たせたくせに大した内容じゃないな…
宮内って講師
何しろ無駄話が多すぎる
聞いていてイライラする
oかLの方が上だな
tは答練だけにしよっと
制度崩壊見事に成し遂げたなぁ。
つっても、それはこちらの立場からであって
法人や金融庁からすれば無内定が溢れても別に痛くも痒くもないもんな。
これからは大学生が卒業前までに受ける試験になるんだ。
そして、この転換期に既卒で目指してしまった人は
交通事故にあって人生設計に重傷うけたとでも思って気持ち切り替えるしかないな。
>>338 いわば監査法人新卒就職のためのSPIみたいな位置付けだな
旧司法試験的な意味でのいわゆる資格試験だと思わないほうがいい
何年前のコピペ
大した内容じゃないなって...
会計士試験ごときに大した内容の問題が出るわけないでしょ
tacは東京と大阪の先生が協議して答案作ってるだろうから擦り合わせがうまくいってなかっただけじゃないの?
みんな租税の素点は低いと予想。
計算は3分の1行くかどうか
理論は5割強だけど時間配分失敗したわ
>>337 宮内は馬鹿な受講生を分かった気にさせて、
もう1年やらせるのが仕事だからw
理論なんて全部解いても40分位で終わらない?条文引く練習してないと無駄に時間かかるけどね
>>344 コスパを考えると大原の高田だろうな
でも逆に大原は租税の重さが半端ないが・・・
租税の素点3割で50ほしい…
素点ベースで
アカスクやベテ、年長者、5月組の半分がいるので、
会計は管理35財務80、
監査40租税35企業45あと選択は55~65で大丈夫!
と考えたいわ〜
>>349 そう願いたいな
なお発表日当日51で落ちてる模様
計算してみたけど、俺も51前後で落ちてる気しかしない。
352 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/05(木) 17:54:45.91 ID:iuO8+e6e
ということは
監査45租税45管理55財務110企業55経営60の私は57くらいかな
租税の計算何割出来てる?
私は監査40租税40管理55財務105企業50経営55くらいだな
でも多分52いくかいかないかくらいだと思う
tの直答の平均見てるとそのくらいな気がする
確かに丁度そのくらいと思うな。
俺管理が30くらいだったから、それをほぼ模範解答と同じだった企業で挽回
できるかなぁ
>>353 計算は6割5分はできたから、理論がラッキーすれば55以上もあるかもです。厳しめにつけました。
租税理論はかなり適当でも点来ると思うぞ
6割5分ってすごいな
俺4割しかないわ
おまえら論文まで行ったのに、未だに講師や予備校の話してるんだな
NNTになったからには監査法人、一般企業への就職は諦めるべきだよ
一度落とされた人間を翌年採用する理由がないから
>>361 自分がしてきた勉強を正当化したいんだろうな
51で合格する年あるの?
租税4割で50あるかな?
租税4割で50あるかな?
>>365 確か0708は51だったような
逆に52.5の年もあったね
上下1くらいなら動くよ、意外と
特需あるわけでもないし51はさすがにないだろうな
普通に52な気がするけど
まあ俺も無い可能性の方が高いと思うけど
監査法人は人足りないって言ってるし
少なくとも52で去年並みの合格者数を出すことは不可能なことだけは確か
蓋開けるとおかしなことになってることが多いからな、この試験
そういや5月短答もそうだった
51だったら1300くらい受かるでしょ
今年の監査法人の採用キャパは1000-1100くらいだろうから普通に52な気がする
>>371 実受験者数3000人切ってたら
51で1200人だね
もちろん52が大本命だけど
短答といい欠席者多すぎ、実は0708レベルの可能性もある
監査法人も採用者より合格者が多いことを望むだろうしな
51.5くるか
51.5か。なんか希望が湧くな!
ところで今更だけどクレの租税採点基準って今年だけ解答0には点が無い事になってるね
交際費に係る控除対象外消費税等の処理欄も大原、TACとは違う
一気に4点消えるんだが……
俺はクレアールと同じで控除対象外消費税は交際費で加算した
典型的なひっかけだと思って迷わず交際費のとこにメモしたんだけどな
っていうかそんな零細の話はどうでもいいんだけど
ごめん。じゃスルーして
クレアールだと当然のように交際費で加算してるけど
>>378 大原もそう
ただ本問だと落成式分とその他を分けて解答させている上に特にどちらに加算すべきかの資料が無くて
試験中に租公かその他かで処理を迷ったから気になってたんだよ
tacの解答が正しいのかどうかはわからないけど短答の疑義問も大体tacの解答ってあってるんだよな
試験員が大手の速報みて寄せてきてるってことはないと思うが
>>361 みんな12月からまた授業受けるし(笑)
382 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/06(金) 07:36:30.68 ID:8Q+Y0r/M
得点比率が素点に対して良くわからんよ
会計、租税は4割弱でも50はあってほしい。
だからあれほど過年度は再受験しろと…
会計、租税は4割弱でも50はあってほしい。
>>382 待機って去年の合格者までだけど
去年ってNNTっているの??
一昨年以前はさすがに無理だろw
2010と2011に不本意に事業会社就職した人が再就活始めてる
それって別枠じゃないの?
別枠
定期採用とゴッチャになってるんだよ、そいつ
>>372 欠席そんなにいたか?
過年度の教室だったが欠席は1、2人しか見かけなかったぞ
5月短答組は欠席多いと思うけどな
>>393 俺のトコはめっちゃ多かった、1割以上は余裕
早稲田ね
12月短答以外は欠席多いんじゃね?
俺のところも一人しかいなかったよ。
多分と12月、5月、過年度で分かれて5月、過年度の欠席が多かったのでは
過年度枠で入れない過年度は再受験しろ
ピカピカの合格者になれるぞ
受かればねw
まず合格する人が一番すごいです。
このblogの方は不合格だけど5月組にしては健闘したほうだと思います。
あ、でも12月短答終わったあと論文対策も並行してやってたのかな。
ってことかな?
早く会計士になりたい
合格した手応えはあるけどはやく発表してもらって報告したいなー宙ぶらりんだからなー
普通にやってりゃ5割以上あるから合格安全圏は6割かな
そりゃ六割なら確実だろうよw
5割って受験者の平均だろ
周りのみんな結構素点高いよ
自信のない人は来年頑張ってください。
5割って350だろ
320とかで合格点だろ
普通にやってて5割以上取れるのは経営学ぐらいしかない
普通の意味がおかしい
320で合格って決まってるのか
今年320で合格はないと思う
猛烈に勉強やってない人は・・・
>>406 来年の試験まで頑張ればいいだけの事ですよ
採用状況も改善されてるし人生長いんだから
大学を卒業して無職で受験するということは、新卒での就職機会をみすみす逃すことになり
就職していれば誰もが手に入れる賃金やスキルや職務経験を得る機会を失うという現実に直面する。
また、試験に合格できなければ年齢だけ無駄に重ねてしまい就職機会を失うという現実に直面する。
さらに、晴れて試験に無事合格できたとしても求人数が求職者数を大幅に下回ることにより
監査法人に就職できず、公認会計士になることを断念せざるをえない現実に直面する。
これらの現実は受験を志す者全員が当然想定すべきである性質のものであって、想定していなかった
場合には大きなダメージをうけることになるであろう。若い時(おおむね23歳くらいまで)なら立ち直る手段が
ないわけではないが、既卒無職になるとどこも採用基準が厳しくなり立ち直る機会すら得られない。
今後、この業界に参入しようとする者はあらゆる状況を想定した上で取り組む必要があるといえる。
今後の需要の回復見込みが完全にないと言われているのでその点も考慮すべきである。
合格者の多くは公認会計士試験合格者としての素養を大いに活かして介護、農業、パチンコなどの分野で活躍していただければ
よろしいかと思う。彼らの活躍は将来の公認会計士試験合格者に希望を与えるものであるからぜひともがんばっていただきたい。
求人数が求職者数を下回る時代は終わったから
今年の合格者は心配の必要はありません。
>>408 普通ってのは科目レベル?52?50?どれをいうんだ?
租税法や管理会計で5割取れてるなら52以上は確実だろうね
>>411 真剣に頑張ってる皆さんに対して失礼なレスをした事をお詫びいたします。
410を除き御承知と思いますが事実ではありません。
私は会計、租税が不安です
管理会計の素点は毎年3〜4割と低いらしいので
租税も同じくらいになってくれたら・・・
なんとか50確保したいけど
今年の5月短答合格者には厳しい租税かと思います。
会計士業界は深刻な就職難です
気をつけましょう
いつの話だよw
今ですよ
素点
2012年の本当の就職状況知ってるのかっていう意味だろうね…
2012より2013の採用率はよくなるらしいね
素点の低い科目は何だと思う?
そりゃ管理だろな
管理、租税、監査、財務企業、経営の順かな
2012とかでNNTになる奴とか、まじでどーしよーもねーな。
偏差値52.00ラインの素点
監査45
租税37
管理43
財務85
企業47
選択55/経営~65/経済
合計312~322と予想しますたが
欠席者&退席者1割弱程度とすると、
実受験者3000、合格者1200で合格率40%だからss51.5になるカモン
いかがでしょう?
追伸
するとss51.50のボーダーは、合計で10点位は下がるのかな~
>>424 租税低すぎ→50、管理高すぎ→40
5月合格の人かな?
多数は短免と12月合格なのを忘れずに
長く勉強してれば租税企業はみんな出来る、逆に簿記や管理は弱いよ
52きるかもって意見が意外と受け入れられたのは嬉しいわ
もっとフルボッコになると思ってたよ
51.5説の主張とか意味無いから
租税なんて過年度や12月組はみんなそこそことってきてる問題なんだし
見積もり甘すぎ
希望的観測を持って前向きに合格まで過ごすのは良いことだと思うけど
租税50は高いと思う
45ぐらいでしょ
思ったよりできない人は多いよ
短免は租税苦手な奴でも半分は取ってる
そういう科目なんだよ、初年度は間に合わなくて難しく感じても、2年目は誰でもできる
俺も去年の5月組だから気持ちはわかるけど
少なくとも37はないw
つか消費簡単だったから何だかんだ点とれちゃう
ICOってとこの管理のボーダーがおかしいな
甘すぎてすまそーm(_ _)m
希望的観測ではありんすよ
一応自己採点は会計だけでプラス40~60はあると思います
ちなみに12月組論文初受験です
租税は昨年度より低いと思うよ
4割弱で50はあるかもね
例えば、1科目48でも他の科目でカバーして
合格する事は毎年普通にある
45未満があると厳しいかもね。
んなことより就活の話しよーよ
終わった試験のことウダウダ言っててもどうしようもないよ。
就活はみんな力入れてないから盛り上がらないだろうな
短答のときもそうだったけどウダウダ言ってるのが楽しいんだよw
毎年予備校のボーダーは安全圏の高めを発表してるらしいけど
解説で難化傾向とされてる科目は前年より必ず素点が下がるんだってさ。
今年の就活は江頭みたいな奴じゃなければ
採用されるよ
予備校の就活対策をやってりゃ問題ないよ
毎年予備校のボーダーは安全圏の高めを発表してるらしいけど
解説で難化傾向とされてる科目は前年より必ず素点が下がるんだってさ。
難化なんだからそうだろな。
難化といっておいて素点上がってましたじゃ予備校の信用に関わるからなw
>>435 とはいっても監査法人の面接が昔より多様化してはいるよな
不得意勢が本当の無対策やると撃沈するよな
難化してる科目なんてあったか?
企業くらい?
LECは租税が難化だって
簡単な年は得意な人が満点近く取るから差がつきやすいけど
今年は差がつきにくいから苦手な人には有利らしいよ。
2ちゃんのレスは個人の感想だから人それぞれですね
そう。結局予想のボーダーもその人ができた科目は高く考えるし、できなかったら
低く考えるんだよ。
ってか論文で自己採点とか出来るか?
配点も不明だし理論だって配点箇所わからん
予備校の速報を元に原点方式で採点してるんじゃないの
理論だって一文ごとorキーワードごとに配点すれば、1、2点刻みで採点できる
もちろん実際とはズレるだろうけど目安にはなるでしょ
キーワードは下書きに書いてる
それ見て頭のなかでなんとなく再現してから解答見れば、外れた採点にはならないでしょ
写す時間くらいあるでしょ?
余裕で受かる人は
余裕の奴は試験結果なんて気にしてないよ
個人で採点やっても相対評価は出せねーから
待つしかない
難化したのは租税だけ?
>>454 管理は毎年むずいから難化も糞も無い気がする
毎年4割取れればイイネ!って感じだからなぁ
財務4と5はどんな感じ?
入ってからも監査法人の中はリストラなんだぜ。この前、先輩が辞めてったよ。俺もうかうかしれられねーよ。
とにかく不合格者は早く撤退しろ。20台前半ならどうにかなる。
20台前半越えた奴はもう合格しても無駄だから簿記の資格かなんかひっさげて中小企業回れ。家業を継げ。まだ間に合うなら公務員もいい。
ワロタ
4は少しむずかった気がする。
4はいつも通りな気がする
純理論的で答えにくい感じ
>>458 こんなところでうかうかしてんじゃねーよハゲ
法人のイベントで何人か過年度合格者と会ったが、悉くコミュ障だった。こわいくらいに。。
気持ち悪いやつ多いなーって思うけど俺もそう思われてるんだろうな
管理って何で毎回あんな難しくするの?
無職専念か…現役の方は過年度なんかどうでもいいと思うかもしれないけど救われてほしい…
>>468 どうでもいいなんてこれっぽっちも思ってなかったけど、採用されなかった訳は十分理解出来てしまった
470 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/07(土) 23:39:24.10 ID:3SRe+GMx
今回って、租税以外は例年通りだったでしょ
財務がちょい易化じゃない?
そんなことないのかな
NNTには少々酷だけど、就職できないような人に
会計士になってもらっても困る。
周りより努力しなかった人間を救済する意義はどこにあるんだろう。
「素の自分を見せるんだ」と厨2ぶって面接対策を「全く」しないことを美徳と
斜に構えるあの自習室のFランの奴ら
早く惨殺されねっかなー
法人のイベント行ってきたけど、就職してる人はやっぱコミュニケーションうまいなと思った。
まあそういう人がリクルーターで出てきてるんだろうけど。
コミュ障のやつは接客のバイトでもしたらいいのに
皆さん、会計士受験は死ぬ気で頑張るのに、就活は頑張らないんですよね。
死ぬ気で頑張りました?死ぬ気で頑張れば内定出ますよ。
>>471 監査と会計学(特に財務計算)は易化してたな
>>473 それは意外と間違ってないよ
半端に対策してくる奴ほどウザいものはない
つーか客観的にわからんかね、というくらいウザい
面白い経歴があれば素の方が全然いい、Fランってマーチのこと?
まあ、監査と財務が易化だな
今更過ぎるんだが、会計学第五問の資産除去債務と費用求めるやつって
現価系数表使って式書かなきゃアウト?
普通に1.03で計算しちゃったんだけど。まあ、そのせいで9427になってそこの
間違いは仕方ないんだが、22,000も×になったりしないよね?
易化なら平均素点が上がるから
苦手な人には厳しいかも
>>475 鍛え方をわからないとあんまり意味ないよ
最低限の愛想ができればとりあえず働けるけどそれだけで面接力が劇的に伸びるわけでもないし
てか接客バイトで面接力が伸びるくらい基礎力低いやつは
まずバイトの面接に受からないと思う
>>478 対策0ってのは文字通りの0のことで
志望動機を事業会社が嫌だとか安定がいいとか本当に正直に言う俺カッケー、てレベルの話
受験者の素点平均予想
管理、租税3〜4割
企業、経営4割
財務、監査4〜5割
経済とか受けてる人はおらんの?
487 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/08(日) 07:20:25.88 ID:WxXFWX44
某大手法人パートナーのはなし。
人は取りたいけど、期待する水準に達していない人も多い。そのせいで2012年は採用予定枠が2〜3割余ってしまった。
面接対策くらいしとけよ。
>>487 アホ!人手不足なら選り好みするな!
結局その枠は1年間面接の練習だけした過年度面接オタクに翌年とられるわけねw
期待するレベルって面接オタクがくるだけですよ
英語話せないとやっぱり厳しい?
内定もらえる人はもらえてます。内定もらえてないってことは、何か原因があるんですよ、あなたに。
周りの変な噂に流されないで下さいね。今は年齢とか受験回数とかじゃなくて人間性で評価されてますから。
人間性が問われる時代なんです。合格してるといいですね。それでは失礼します。
つまり内定がもらえなかったネガキチ(
>>490)はゴミみたいな人間性だってことだよな。
いつまでしがみついてんだよクズw
30既卒無職が会計とか馬鹿がやることだろ
ネガキチの個人情報が流出してるみたいだね
現実で30代の無職なんて見たことないんだが
普段は気配を消して引き籠ってんの?
>>488 安易に面接オタクっていうけど、1年間も面接と向き合うってなんだかんだでタメになると思うよ。
1年間だと付け焼き刃じゃないしな。
対策の課程で嫌でも自己や他人と向き合うからな。
会計士受験生って会計の知識しかないんですよねー。人間としてのスキルが皆無って人、普通に多いですからね。
ちゃんと人と接してます?笑顔つくれない人多いんじゃないですか?人と話すことさえできないんじゃ、面接なんて通りませんよ。
いつまで昔のコピペ貼ってるんだこいつは
>>494 見た目で無職かなんかわからんだろ
わざわざ聞きにいくのか?
難化
最近改めて思うんだけど会計士業界って本当にヤバイよね・・
会計士試験に合格しても監査法人に就職できず未就職者が大量に発生
監査法人内部でも締め付けがかなり厳しく昇進も期待できない
挙句の果てには大手監査法人のうち、2つが大規模なリストラを発表
何年か前のコピペを貼り続ける人間が確かに世の中に存在しているという事実、怖過ぎ
>>491 いや490はネガキチじゃないだろ
ネガキチは合格者のほとんど全員が内定貰えないような物言いするから。
人間性重視な点は監査法人に限らずどの企業にも当てはまるんだから言ってることは間違ってないよ。
年齢がさほど関係ないのも昨年の採用状況から明らかだしね。
相対評価といっても
得点低い科目は不安です
ネガキチも万に一つは正しいこと言うんだな。
正しくなくなくなくない
52の予想
監査50、租税40
会計35、会計95
企業50、経営45
>>505 あいつは他人の書き込みのコピペばかりだよ
>>507 監査40〜45
企業45
くらいだと思う
数値埋めれば点数くる科目と違って案外点が来ないもんだよ
お前ら得点比率って理解してる?
俺はよくわからない
租税の計算は予備校で真面目にやってても
取れるレベルと思えない
希望は35で50あってほしい。
企業、監査は得点のばらつきが大きいかも…
ほんとに企業監査はわからないな。
企業なんか模範解答とほぼ同じなのに科目合格ならないって過去のここ
に書いてあった。
冷静に考えてみ?
職歴なし無職は合格したところで何が道が拓けるわけじゃないんだよ?
監査法人にはリストラされるわけだから、自分でハロワ行って就活するだけだよ?
民間企業の就労に必要のない資格をとるために年月を費やすのってキチガってると思わない?
企業はT全答で成績良かった奴は要注意な
Tの採点は全体のバランスに比重置き過ぎで本番とかなりギャップがある
本番は重要な条文や論点、定義に比重が置かれてるから、この辺り少しでも落とすとかなり減点されるよ
20代後半無職合格だと就職できる確率は大体5〜8%ぐらいだと思っていいよ
会計士の講座の説明会ではっきりと聞いてきたから間違いない。
25でもほぼ無理だと言っていた。職歴もほとんど関係なくとにかく年齢だとも。
iPhoneやAndroidの教材使った人どうでした?
出先での空き時間の有効利用になるようなら使ってみたい。
そもそも会計経理はアウトソーシングの時代だからお
いくら会計士持ってようがその知識を生かすような経験もできないし、知識を生かすポジションには既に人が居座っている状態お
既卒無職にイスはほとんどないお
これは一般企業に限らず、監査法人も税理士法人もどの業界でもそうお
重要な地位や顧客は既に先駆者に占められているお
そして既得権は上の奴らに吸い尽くされて、新規参入者には規制をかけたりして回ってこないような仕組みが出来あがってるおw
日本は今歴史上最高に過酷なイス取りゲームなんだお
今後はさらに外国人が優先してイスに座っていくとよそうされるお
悲惨な人生になるけどお
最悪の状況を常に想定して覚悟をしておくことだお
まぁ、52は結局専門学校が言ってるボーダーよりちょい低めって感じかな。
租税法のテキストって、問題集や答錬の間違えたところの確認に戻るって感じでしょうか?
去年企業の免除もらったわ
tacの答練ではまるで点数来なかったのになー
租税の計算は予備校で真面目にやってても
取れるレベルと思えない
希望は35で50あってほしい。
企業、監査は得点のばらつきが大きいかも…
525 :
アリシア ◆bkZ.Gy3YLQ :2013/09/08(日) 20:29:13.29 ID:awbSDulH
>>525 お前、ブログで
し尿
って呼ばれてるけど大丈夫か?
>>525 浦島太郎かよw
もうNNTは時代遅れだな。
養護の金融庁さんは
さっさと論文合格者数を800人程度にしちゃいなさいな
論文合格者数=監査法人採用人数
合格者数の上記調整だけシコシコやってたらいいんですよ
だってお宅ら養護だもん
変に頑張ったら
養護五万人計画(笑)
養護財務会計士案(笑)
養護財務会計士案に至っては
国会の場で満場一致でボツ(笑)
目明きめくらの金融庁さんは
今年は何人養護五万人計画の人柱を出すんでしょうかねぇ〜
論文合格即監査法人入所
最悪買い手で溢れても一年待ってたら
やっぱり監査法人入所の
旧二次試験仕様に戻るまで
受験人口減り続けますよぅ〜
養護の金融庁はいつになったら論文合格者数800にするんですかぁ〜
養護だから動作が遅いんですかぁ〜
>>534 浦島先輩、覚醒したのは確認しましたけど、情報古いっすねw
し尿は自分の本スレに戻れ
短答にさえ落ち続けた人間の末路か
胸が熱くなるな
52.00に対する素点新予想
監査45、租税40
管理45、財務90
企業47、経営53
合計320
ニートタイムにレスしてるニートは放っておいて、スレタイの話題に戻ろうぜ。
管理は40ですね
相対の比率だけど…
素点合計で320なら
合格順位は1000と予想
相対の比率だけど…
素点合計で320なら
合格順位は1000と予想
>>542 ということは合格者1200人ならば素点合計は310~315ってところかな?
そんな低いの?余裕なんだが
予想してるやつはtやoだとどれくらいだったの?
tの全答練で300番台のやつの予想だとボーダー低めに見積もってそう
理論は×0.6で採点しても余裕か?
予備校の作った模範解答でも6割しか点こないからな。
全員に六割かければ同じことじゃん
それは偏差値の話でしょ
企業法を素点で80点位取れたと思ってるなら実際の素点は48点くらい
になってるってことだよ
じゃあ模試で65でも本番素点40切るの?そりゃねーだろ管理かよw
財務のように厳しいのもあれば、租税の理論のようにそれほど厳しくない
のもある。総合すれば6割くらいになる。
素点は思ってるよりも伸びないよ。
>>545 Tの第2回で偏差値小数以下四捨五入だが
監査54租税51 会計64企業59経営62でB判定の上の方だったよ
計700点、計算220、理論480、本番素点ボーダーが320とする
計算で半分の110取ったとすると、理論で210の上乗せが必要だけど、本試験が模試の6掛け程度とすると、模試では理論だけで350程度取ってる必要がある。
つまり模試で素点460取る力があってようやく本試験ボーダーになるわけだが…
希望的数値を言ってるのではなくてさ、ここにいる人が挙げてる数値とか過去ブログの数値とかで予想してるだけなんだが
あと本番の採点の方がかなり厳しいのかもしれないが、問題レベルはTの
模試より明らかに簡単だったんじゃない?
管理、財務は本試験の方が解きにくかった。
他はTACの全答練(2回目)の方が難しかった。
完全に俺の主観だけど。ちなみに、TAC生ではない。
おれはtac生だが本番は管理も財務も基本や標準が多かったから模試の方が時間が足りたよ。
試験終了後のtacの概略講義でも周りの感じも模試より楽だったことを口にする人が多かった。
ごめん
模試の方が→本番の方が
俺はTAC生だけど、財務は同感。
ただ管理は全答練Aとさほど変わらないか簡単だった印象。
全答練@と比べたら明らかに簡単だったけど。
財務は答練より難しいのは毎度のことだ。
個人的には租税が全答練より難しかったわ。まあこれは周りも皆言ってるけど。
それ以外は全答練Aより簡単だった。
やっぱ人によって感覚が全く違うんだな〜
俺は全答練Aよりはるかに本試験の方が難しいと思ったけどな。
科目書くの忘れた。管理のこと。
本試験の管理が難しく感じた人は過去問解かずに挑んだんじゃないの?
過去問をちゃんと解いてから本試験に臨んだ人はそこまで難しく感じないはず。
俺も過去問を見ておいたからさほど難しくは感じなかったわ。
各予備校の答練は基本過去問だぞ
あくまで過去問をベースに答練を作っているだけであって過去問そのまま載せてるわけじゃねーだろ
答練は復習教材として利用させるために過去問を一部解きやすくしたり典型論点に変えたりと改訂して作成している
当然難易度も全然違う。
答練をやっただけで過去問やった気になってる奴はこの点を知らんのだろうな
今回の管理は結構、難しくないって言ってる人多い印象だな。
>>564 数字いじってるだけでほとんどまんまだぞ
まともに問題作ってるのは模試だけ
知ったか乙
>>566 お前こそしったか乙
ある程度構成もいじってるし、難易度まで変えることもある。
数字だけ変えてる問題なんかほとんど見たことないんだけど、例えばどの問題のこと言ってんの?
>>565 家でやるとそこまで難しくない
本番だと時間足りない、何だかんだ点取れない
569 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/09(月) 20:30:23.25 ID:aG8P9GKu
>>564 本番どのくらい取れてます?
模試の判定は何ですか?
それともすでに合格者でしょうか?
A判だったおれは管理素点50ちょいだと思う 理論の採点で前後するがなー
会計士業界は深刻な就職難です
気をつけましょう
会計士が就職難とかいつの時代の話してんだw
むしろ真逆だろーがwww
ほぼ全員入れるってのw
そっとしといてやれw
基地コテが糞コピペ乱発するも、
綺麗に駆逐されてて草生えた。
なんだかこのスレの連中はギリか勝負権のない奴しか、&バカネガ基地しかいないんだね
サヨナラ
結果を待て
合格率36〜38%だから大丈夫
キチコテ湧かせたら湧くから面白いなw
相対の比率だけど…
素点合計で320なら
合格順位は1000と予想
監査60~65租税55~60管理65~70
財務140~150企業70~75
経営65~70
合計455~490
だといいなー
合格者100人未満時代の到来か
監査40~45租税35~40管理35~40
財務90~100企業50~55
経営45~50
合計295~330 312.5だといいなー
監査は3割台だと思うのは俺だけなのか・・・?
つーか、会計監査はここのところ平均3割台じゃね?
前回の受けてないから知らんけど、今回は全く分かんねーっていう問題が一つもなくて
ある程度書けた上での勝負になるんじゃないかなと思ってる。
多分、みんな全ての問題完璧に書けたっていう自信がなくても、まあ、それなりに書けたかな
と思ってるんじゃないかな。
だから予想通り4割〜5割かと。
企業、監査は予備校も予想が難しいからね
試験委員が何に重点を置いてるかによって他科目より得点変動が大きい
近年は3割台なのか
ボーダーが低いと安心できる
昭和25年の文書引っ張り出してくる試験委員様だぜ・・・。
何を採点基準にしてるかなんて全くわからん。
つーか、会計監査は理論の採点が厳しいから
あんなに平均が低いんだろうけど。
いつも粗点平均が高い租税が低く見積もられてるのも意外だね。
個人の予想はその人の考えだけど
毎年問題を評価してる予備校が
難化で高得点者が減ると言えば
前年より得点で−10はあると思うけど
粗点平均が3割台なのに、Tは7〜8割取れとか言ってたけどな。
どの科目も過去に7〜8割はないだろ
租税はLECが言ってたな
>>593 去年のTの財務の解説では、
ここは8割取れ、ここは完答しろのオンパレードだったんだぜ。
ふたを開ければ4割で十分合格点だったけど。
個人の予想はその人の考えだけど
毎年問題を評価してる予備校が
難化で高得点者が減ると言えば
前年より得点で−10はあると思うけど
なんで取れないの、って思ってるんだろうな
むこうからしたら中学生のテスト勉強見てる感じなんだろ
結局のところ
監査45租税35管理40財務85企業45
選択は科目によって45~55
合計295~305
って感じかな。
監査が45だったら俺死ぬわ。
みんなそんなに手ごたえ良かったの?
では、監査は40とか35くらいかな
今回は去年より簡単らしいのにTの財務の解説はそれほど、必ず取れというのなかったよね。
計算も7割と甘めだし。まあ、先生違うからかな。
監査は4割越えないよ
素点平均が43なら可能性あり
ここ2年くらいは、平均が
・3割台・・・管理、財務、監査
・5割前後・・・企業、租税、経営
くらいだったような。
>>598 俺はダメだった
ボケた解答だし、それも回答用紙あまり埋められてない
素点が低ければ心配だけど
相対評価だから
簡単だと思っても多数が出来てれば
結果は…
>>604 第一問の最後じゃない?やたら解答行が長いやつ。
俺も3分の2くらいしか埋められなかった。
つーか、最初の科目だったこともあってか
慎重になって時間が厳しくなった。
事例にやられた。
第一問は、努力が報われる類の問題なのかそうじゃないのか
よく分からない感じだったな。
第一問は総論中心で努力報われやすい問題だったんじゃない?
予備校のボーダー予想も高いし。
テキストとかレジュメを何回も読んでいれば高得点取れるはず。
もう会計士の就職難って解消されてんの?
待機合格者の問題はあるだろうが、新規は何割くらい監査法人に入ってる状況?
>>596 考えてみれば予備校の先生なんてその科目の超ベテだもんな
予備校発表が嘘なのは補習所行ってればわかる。
予備校が出すボーダーって55くらいみたいだよね。
TACの座談会のやつ見たらそんな感じだった
tの速報って通学は送られては来ないんだっけ?
今年の会計士業界も地獄のような就職難です
金融庁が公認会計士試験合格者を減らしても就職難は今後も続くので気をつけましょう
>>608 入ってる状況?ってまだ面接も始まってないんだが。
ただ昨年であれば監査法人だけの有効求人倍率が0.72越え。
この時点で就職難は解消されたと言える。
で今年は更に合格者数が減り採用数は一定もしくは増えると予想されてるから、今年の就活は就活生にとってかなり有利なものとなるよ。
法人側もそれは認識しているようで、リクルーターの多くが今年の就活は楽になると言ってるよ。
入ってもいいこと無いって話。
たとえ在学中に取得し、監査法人に内定取れても、次がない。
監査法人定期採用が改善されても、会計士転職市場は悲惨な様子。
とても3年とかで監査法人出れる状況でない。マネージャークラスになればまだしも
シニアクラスになる前にリストラ。
オリンピック効果で景気は良くなるから、採用増と給与は復活してくるんじゃない?
>>610 kwsk。合格者どうしの会話でだいたい分かるみたいな?
金融庁のせいにすんなよ
合格者の未就職問題
会計士のリストラ。。
構造問題が多すぎる
日本で屈指の努力が報われない試験になったね・・・
>>617 さっき就職難だとか言ってたくせにここへ来て内定は取れることを前提としていてワロタw
ブレ過ぎww
さすがに今の状況で就職難だとか言い続けるのは無理あると悟ったんだろうな。
誰がどう見ても就職難じゃねーだろwww
論文終わって思ったがやっぱ短答の方がきつかったよな?
まあ短答は知識0からスタートだから余計そう感じるのかもしれないが
ガチ勝負でアカスクが居て合格率約30%ってやっぱ温いわ
四科目短答通過した奴は大体一発で受かる
アカスクは短答終わってから簿記2級から始めるようなレベルだからな
大体って何割ぐらいを指してるの?
会計士目指してるんだから数字で考えようよ
アカスクを叩くことで自分は大丈夫だと暗示したいんだろ
察してやれw
短答は短答のきつさがあって、論文は論文のきつさがある
短答の監査論とかの理論科目の暗記が辛かった。
論文は0から3か月くらいで経営学と租税をインプットするのが辛かった。
俺は論文の方が辛いと思った。
素点40点程度で合格レベルなのが論文だろ
問題の難易度は論文だと思うが受かりやすさは明らかに論文の方が楽
短答は四科目受験生の上位5%とかが解いてくる問題を拾っていかなきゃならないからな
>>628 上位5%しか解けない問題なんて解く必要ないから。
おおまかに正答率30%くらいまでの問題を全て正答すれば合格できるのが短答。
アカスクとか科目免除者がいるから、短刀4科目合格者の合格率は平均して3~6%だろ?12月が5~6%、5月が3~4%って感じじゃね
12月合格なのに自信ないよチクショウ
正直問題の難易度と言われると今年は論文そこまで難しかったイメージはないな。
むしろ短答は意味不明な問題が多かった印象。
無論できたかどうかは別だが…。
猪瀬直樹か半沢直樹でいいじゃないか
去年合格でリクやってるけど金曜の打ち上げでリクが悪酔いして
「過年度合格者なんて採用されるわけないんだから空気よめよ」とか言い出しやがった
そしたらパートナーが「君の世代はいずれ大きなリストラがあるから他人事じゃない」だって。
手を変え品を変え・・・
おまえ、ホント暇でいいな
でもその粘着ぶりに頭が下がるわ
飲みにでも行くか?
素点が低ければ心配だけど
相対評価だから
簡単だと思っても多数が出来てれば
結果は…
合格率
どれくらいのペースで採点進んでるんだろw 二ヶ月ちょいダラダラやるわけじゃないだろうし
3277人受験 合格率36%の場合
1179人 合格
2098人不合格
3277人受験 合格率37%の場合
1212人 合格
2065人不合格
欠席者が200人として合格者数は
3077×0.36=1108
3077×0.39=1200
3077×0.42=1297
合格点が1下がったら200人くらい合格者が増える感じかな?
受験者数とかってどっかに出てたっけ?
会計士業界は絶望的な就職難です
覚悟を決めましょう
科目合格する得点があっても不合格って人は
カバー出来ないほど悪い科目があったんだね
ボーダーより下の科目があったとしても
1科目にしたいね。
1科目はなんとかカバー出来ても、2科目はそうとう厳しいからね。
科目合格ライン超えを2つとかそういう話になってくるし。
財務はホント落とせない。
ところで受ける前から合格かなり厳しい人ってどれくらいいるんだろう。
アカスクや社会人でほとんど勉強できてない人や、5月合格で論文対策がかなり手薄な人とか。
5月合格で租税と経営ほとんどやってない人は要領いい人じゃなきゃ
かなり厳しいような気がする。
大体は3月まで租税か経営の計算はちょろちょろやってるんじゃないかなぁ
租税第1問と経営第1問は5月後でも十分間に合うし
確か、12月合格者が42〜4%、過年度合格者が37〜8%、
5月合格者が32〜34%くらい論文受かったってデータあったよね。
5月合格者もわりと受かるんだよなぁ・・・。
5月短答は母集団変わるから穴狙い
みのもんたの次男を逮捕 窃盗未遂容疑で 警視庁
産経新聞 9月11日(水)11時39分配信
日テレは高給取りだろ
みのもんたは年収億超えなんだから
3千万円くらい次男にやっとけよ
11月15日 財務局で会いましょう
654 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/11(水) 15:49:22.46 ID:DtL3rTWo
去年(H24)論文合格率調べた
H24T(4科)→合格率69%
H24T(その他)→合格率8%
H24U(4科)→合格率39%
H24U(その他)→合格率0%
50が2科目で−4
48が1科目で−4
同じ−4でも残りのカバーできる科目が多い方がいいね
そんなの気にしても意味なくね
基本的に意味なんてないけど、まぁ勉強の計画を立てる上でいろいろ気にはなる。
司法試験はまた2,000人以上合格出したみたいね。
司法受かれば論文の会計と監査だけで会計士取れるからいいよね。
税理士登録で租税も免除にできるだろうし。
>>657 48狙いって明らかに苦手なんだから、今から計画たてるならそれは真っ先に潰すべき科目だぞ
本番では下手したら40前半とかになるおそれがある
結果として48と、計画たてる上での48じゃ全然違う
>>658 ほとんど消えたようで実質4科目は残ってる不思議
さすが1科目で3科目の会計学マジック
>>659 結果に決まってるだろ
48目標の勉強を出来る高度な能力の奴はいねえよ
試験委員任せの相対得点率なんか予想もできないよ
ボーダーより低い科目が増えると
爆発する科目がない限り合格は厳しくなるって事です。
そりゃそーだろ。
結局試験の難度上げて合格者の数を減らしただけか。
潜在的な需要は増えてないんだな。
てかKK自体減ってるんだっけ
>>661 アンカー飛ばしてるんだから読んでからレスしてくれる?
俺は管理も財務も4割強しかねー
素点合計が320~330前後だからガクガクブルブルだわ
今日も分母どもが喧嘩してるな
いい年して情けねーわ
みんな勉強再開してんの?
再開した方がいいのはわかってはいるが、やる気になんないんだなー
TOEICやる予定がボーっとネットしてアニメ見たら1日終わる
toeicって何やるの?
問題集ありすぎで意味がプー
最近、よく会計士資格の価値について後輩と話をします。
後輩も私と同様に前職があって監査法人に入ってきたのですが、
「正直、前の会社を辞めて後悔している」と話しています。
現在、転職活動をしているらしいのですが、
新卒時に途中で辞退した企業から書類で落とされているらしく、
新卒で入った会社を辞めて会計士に合格した意味は何だったのかと良く考えるらしいです。
トーイックってみんな何のためにやるの?
仕事に必要だから?それとも、就活のため?
>>671 公式問題集を繰り返す
有名な攻略本をやる
単語や文法など基礎固め
とりあえず公式問題集やってから何するか考えればいい
>>673 俺は就活とその後のため
>>674 お、わざわざレスありがとう
公式問題集やるわ
中学レベルすら怪しい場合英語はどこから始めたらいいの
俺も1月〜12月まで英語で言えないレベル。
就活のために焦ってやっても意味ないレベルなんだよね。
やる気ないならやらんでいいでしょ、法人説明会とかで質問してみ
>>676 何がしたいかによる
>>678 監査法人でどの程度必要なのかによる
英語全く出来ない奴はとらないとかだと洒落にならんから
多少でも出来るようにした方がいいのかと
>>679 説明会で新人やリク経験者に質問してみなよ
採用時に英語は全然どころか、今までもこれからも英語を勉強するつもりはないって人も結構いる
国家資格にもかかわらず現状において公認会計士合格者って
誰からも望まれてない存在だよね。。
監査論勉強しなよ
試験で出た問題の答えが分かってしまいそうなものは見たくない。
というわけで、それ以外のものをやる。
会計士試験はもう価値ねーよ。
実務板で先輩諸氏がそう言ってるんだぜ?冷静になれよ皆。
おまえはなぜここにいるwwwwww気持ち悪すぎるぞFランニートwwwww
ソースは2chかw
大原租税以外・・・
イベントにイケメンはいても可愛い子がいないんですがー!
>>689 そう思うなら必死こいてTOEICやりなよ
NNTは今年も絶望的な状況を目をつぶって「受け入れる」しかない。
過年度も一般企業も実務要件もほぼ無理に等しいのだから、合格後はフリーターとして
しっかりと社会の底辺で機能することが期待される。
懐かしいコピペだな。
その時代に就活じゃなくてホンマよかったわ。
693 :
日程表:2013/09/12(木) 07:56:16.52 ID:???
なんだかんだ言っても素点で、
監査40租税38管理35財会90企業50選択45で大丈夫じゃね?
>>694 かなりリアルな数字だと思う
同じ素点合計でも会計が取れてる人がやっぱり一番受かりやすい
自己採点でそれだとアウトだろうなぁ
たしかに実際のボーダーだろうね
まあ大学在学組は3人に2人は受かるから安心してる俺がいます
罠かどうかってより
そういう発言を聞いて「あ、やんなくていいんだー、だって陸が英語してないて言ってましたよ?」という態度を面接で醸し出してしまうと
好奇心や新しい事象への適応力や弱点補完の意思、
こういうのが低いとみなされるから形だけでもやる気はみせないと
ボーダー付近で受かる人って公開模試だいたいどれくらい取れてるもんかなぁ。
自己採点には限界がある
ダメだと思ってた科目が52超えたり
その逆も
>>698 前半は同意
ただやらない理由をきかれて、ちゃんと答えられるなら問題ないかと
中国語に力を入れている、2ヶ月かけて日本or海外うろついてた、朝から晩までバイトで貯金最優先だった、など
再受験厨終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23: 09/12 09:58 ??? [age]AAS
財務局に聞いたぞ
・合格者が再受験して落ちたら
→最終履歴は不合格者となる
・科目の有効期限がまだ有効のまま最終合格すると?
→最終合格時点で科目合格は終了
再受験する場合は全科目やり直し
安易に再受験しないようにだってよ
終了
1科目ダメでも他でなんとかなる
60が1科目あれば44があっても合格
55が2科目あれば46があっても合格
54が3科目あれば46があっても合格
53が4科目あれば48があっても合格
俺は1.5科目分やってしまったからな〜
一番上以外はむしろ絶望感を感じてしまう。
たくさんの科目が52超えなきゃいけないってのが一番しんどく感じるよ…。
財務と他1科目で稼いで逃げきりたい。
100点換算で平均+5点で55、+10点で60くらいだっけ?だいたい。
特に不安な科目って何?
俺は監査と経営…。
管理と監査だな
監査は書けたつもりでも低くなってしまう気がする。
管理は計算壊滅・・・
管理、財務は会計として1科目だろ…
租税を企業でカバーしたい
管理の爆発に期待してる
1科目ダメでも他でなんとかなる
60が1科目あれば44があっても合格
55が2科目あれば46があっても合格
54が3科目あれば46があっても合格
53が4科目あれば48があっても合格
会計が44だと1科目で74ないとだめじゃね?
あっ76ないとだめか!
40台2つ取ったら厳しいってのがキツいな。
大問2つ平均ちょい下で48とか簡単になっちゃうだろ。
ホント51と52じゃ全然違いますわ。。。
>>712 管理は計算そこそこ当てて素点で5割取れたら大爆発するからね。
一昨年の資金管理が出た年なんて、
普通に点取れた人はとんでもなく点数上がってたみたいだし。
会計(午前)と会計(午後)44で
科目別にギリ合格できる残りの得点率をお願いします
一昨年はやばかったらしいな。
第二問丸々埋没になったとか。
合格率36〜38%だから
下から64〜62%に入らなければ合格なんだから安心しろ
なんで会計44で1科目76いるの?
会計学44で3科目52だとすると76くらいは取る必要があるという意味かと。
得点比率50で合格率50%なら
3200人受験で1600人合格
52で合格者1200人だと2上がるだけで−400人
ボーダー付近は団子状態
>>717 管理会計は作問者が求めるレベルと予備校や受験生のレベルが離れすぎてるから
誰もまともに解いていないってことを作問者はいい加減に理解すべき
>>727 短答が実は実力差が出る問題だったってことだ
もちろん良問とは言わないがw
騒いでる短答受験生には言わなかったけど
管理は論文の方が遥かに恐ろしい科目
>>596みたいなこと試験委員は本気で考えてるだろうなと考えるとムカツク
会計学の会議の様子とか社会経験ない試験委員が作ってるのマジ笑止
(試験委員全員が学者じゃないけどさあ)
間違えた
会計学の問題文の会議
てことは
偏差値48~52に800人、受験生全体の4分の1がひしめくわけかー
3科目分配点の会計学で60あると、52に対する貯金が8×3で24あるから、他の4科目は52??24÷4=46
でオッケーか~
会計学が出来た人が最初に安心できる試験だな
会計学恐るべし
そうはいっても管理と簿記と財表で三科目あるようなもんだから
だよね!
まぁ”会計”士試験だしな
会計学得意に〜と言ってもなぁ
ほとんど条文や法規集から出てくる企業監査租税と違って会計法規集に載ってないことばかり出してくるし
管理に至っては安定的に点取るなんか不可能に近いしな
正直、いまいち母集団のレベルが分からないんだよな。
TACも大原も公開模試1,000人くらいしか受けてないしさ。
両方受けてる人もわりといるだろうし俺もそうだし。
LECはどれくらいかな?
公開模試でも上位3〜4割に入ってないと合格厳しいんだろうか。
TACの去年の合格者数が550人
大原が400人
合格者数去年並と考えれば
単純に全答でこの人数に入ってれば勝負圏と考えていいんじゃね
738 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/12(木) 21:40:44.93 ID:5lJ6HBuI
去年、記念受験でほとんど白紙でだしたおれで、不合格者中1200番ぐらいだった。
だから、少なくとも受験しないやつと、全くやる気ないやつと、勉強が全くおいついていないやつだけで、1000人はいることになる。
問題はそっから上が団子なことだよ
まじ申し訳ないけど、会計士ってもうメリットと言うかモチベ上がるようなネタがひとつもないんだよね
管理会計の素点は毎年3〜4割と低いらしいので
租税も同じくらいになってくれたら・・・
なんとか50確保したいけど
三割とか冗談だろ。受験生のレベルってそんなに低いのか?
ここ数年は管理は3割〜4割らしいぞ
受験生のレベルが低いというのもあるかもしれないけど、上にも書いてあるけど
問題自体のレベルが高いということもあるそうだ。
会計士試験受ける段階ですでに真剣に将来考えてるって発想がないよね
日本語でおけ
受験者の素点平均予想
管理、租税3〜4割
企業、経営4割
財務、監査4〜5割
たぶん合格者でもそんなもん
5割とれたら余裕で受かると思う
>>737 その人数って論文答練受けてる人数とほぼ同じだな
>>742 財務も監査も平均3割台が続いてるはず。理論が辛い。
ま、今年はさすがに財務は上がるな。
たとえ在学中に取得し、監査法人に内定取れても、次がない。
監査法人定期採用が改善されても、会計士転職市場は悲惨な様子。
とても3年とかで監査法人出れる状況でない。マネージャークラスになればまだしも
シニアクラスになる前にリストラ。
監査法人から転職したければ機密を売ること
クライアントのデータは全部自前でも登録しておこう
次の職場で必ずお前の身を助けるぞ
てか監査法人→監査法人の転職でも内部では普通にしゃべってる
前職の機密情報を律儀に守秘義務守ってたら世の中の転職市場自体半分は意味なくなる
金も情報も回転させないとな
企業の無効原因ってならない結論でもokなのか
少しほっとしたけどその分競争激しくなりそう
>>752 会計士ごときに売れるような情報流すとでも思ってるかよw
お前の頭を回転させろよw
>>754 会計士ごときってお前・・・
売れるような情報どころか、会計士には全ての情報を入手する権限があるよ。
頭を回転させる必要があるのはお前。
かといって入手した情報を売るなんて論外だが。
監査人に全ての情報なんて出さないよ普通。
監査45~50
租税50~55
管理50~60
財務110~130
企業55~65
経営55~60
大丈夫かな?^^;
証憑として一般的なビジネスの資料くらいは手に入るだろ、証憑は下っぱでも見るだろうし。
ライバル社がほしがる機密は転職先に勤務開始する頃にはほとんど陳腐化してそうだけど…
>>757 本当にそんだけ取れてんなら余裕で合格だろ
>>755 権限はあるが突っ込みすぎるとたとえ監査してるあいだでも解任されるじゃん
>>762 解任されるじゃんって実務を知ったような口ぶりだな。
例えばどういう場合に解任されたの?
クライアントに返り討ちに合って精神やられて主査だかパートナーが変わったケースは見たことある。
去年より簡単といわれてる科目で予備校ボーダーが下がってるのはなぜ?
正確に論十できる人はそういないだろうってことじゃね
H24年第T回の短答は受験生のレベルが高いと感じたけど、それ以降はあんまり感じなかったからな。そういうのもあるんじゃない。
あと、そもそも予備校は合格ライン高く見積もりすぎてたし。
>>763 監査論の雑談でよく聞かないか?
現実には不適正意見とかほぼ出ない
現実にはクライアントともめた監査法人は契約解除がデフォ
しょせん監査法人もお客様には逆らえないのだ、飲食と同じでお客様は神様です(間違った意味の)
中小監査法人はそういう他の監査法人のおこぼれクライアントがよくくる
監査論(失笑
素点で半分も取れないのによく笑えるね
>>768 なるほど。
今回のボーダーは現実的な52ラインと思っておけばいいのか。
試験は科目に対しての適正
高校のお勉強ができても適性がなければ厳しい結果になる
予備校が易化と評価した科目って?
いや、予備校は易化したとか言ってないかもしれないけど、
こことかstartpageとかで今回は租税以外は易化したっていう評価じゃないか?
こことかの意見の方が受験生だから信頼出来ると思うけど。
757だけど
素点でやんす
大原はA下でTACはB上だったすよ
模試よりは本番の方がやりやすかった感じ
結局、相対評価なんだけど
易化の場合は平均得点が上がるから
簡単な問題をミスると差が大きくなる
>>771 現実に即してない科目なのによく学べるね(失笑
あっ思考停止してるほうがお勉強には向いてるかな?w
>>774 いうほど簡単になったとも思えないんだが。俺だけか?
試験終わったら、もっと解けたなって感覚から易化した易化したって言われがちになるんじゃないの。実際大して変わらないよ。
初受験の俺は簡単に感じたが過去問は一切見てないので簡単になったのかはわからん
>>774 勉強してこなかった、或いは5月組だからじゃね?
結局上位30%強に入ってるかどうかが問題で、難易度なんてほんとにどーでもいいこと。三ヶ月待て!
3ヶ月だと税理士の発表の頃と同じかよ
>>780 それは論文のときに今までの中で実力がクライマックスにきたから
(クライマックスが合格レベルにあるとは限らないが感じかたはそうなる)
簡単に思った奴はそもそもかなり上位層だろ。
786 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/13(金) 22:05:49.04 ID:ufRWY67i
全答練で簡単と言ってた人達がDとかE判定で、難しい出来なかったと言ってた人達がランキング上位だった
俺の周りだけかもしれないけど
787 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/13(金) 22:24:59.68 ID:9L9cLXeD
出来たって言ってるやつは、上位層か、ただ全答よりも本試験のほうが書きやすい問題でそれを出来たと感じてるだけ
初受験は目安が意図的に難しく作成された答練のみだから簡単に感じる
ベテランは過年度の問題を知ってるから簡単に感じない
相対評価、得点比率
管理会計の素点は
もし管理平均32で、50とったら結構偏差点跳ねる?
大手監査法人の説明会で監査実務体験に参加してきたが、常識の無い奴が多すぎてワロタw
多分ろくに就活してないけど監査実務体験だけは楽しそうだから出てみようかな〜とかいうノリのアホが多かったからだろうけど。
リクルーターの説明中に話しかけてくるアホ
肘付いてあご上げて聞いてるアホ
スーツ着てんのに茶髪ギャルメイクのアホ
敬語を使わないアホ
4大どれか行ければ良いとか堂々と言い放つアホ
そんな奴らが大勢いた。
はっきり言って、こいつらが面接受けてくれるなら俺は内定取る自信あるわ。
そいつ個人の問題の原因をゆとり教育に求めちゃうあたり
面接になったらまともに豹変してたり
>>792 60中盤くらいはいくんじゃない。管理は跳ね方がすごい。
ブロガーさんで素点5割で調整後得点8割近かった人がいる。
さっき挙がってた一昨年の第二問(平均2割台)だけどね。
そんな奴が短答受かるのか?
バカスク出身者じゃね?
ちなみに模試だけど素点平均30で50ちょい取ったら換算後65くらいだった。
それぞれの大問で平均+10点ちょい。各問概ね平均+10点くらいが60点目指す場合の目安じゃないかな。
>>794 今まで色々な説明会に参加してきたが、一番衝撃を受けた回だったよ。
監査実務体験は初めて見る顔が多かった気がするから、大半の奴はこういう敵にもならん奴ばかりだから安心して良い。
管理5割〜6はありそうな予感なんだけど爆発してくれ
少しやばい1科目をカバーしてくれ
かなり高くなるだろ。TACもLECも38前後でokと言ってたよ。
2桁順位に入りてー
受かれば点数はいい。
予備校より低めになるから素点35でも問題なさそうだね
30で得点調整後50弱か・・・
>>793 む、無職ベテランはいなかったの???(震え
順位なんて最下位合格でもいい心境
学生だから受かればどーにかなる時代だと思ってる
>>807 タックの解答のページにあるのみればわかるけど
遅れを取らないレベルで4割弱って書いてあるから52ってことかと思う。
>>808 ベテランかどうかは直接聞かないと分からないから答えられないけど、無職は多いんじゃない?
実際、試験合格者の数で言えば学生と同じくらいだからね。
>>810 一応論文受験は2回目だけど、それをベテランと呼ぶのならベテランだね。
あと就活は初めてだよ。
初めての俺でもレベル低いと感じるくらいだから、かなり余裕もって平気だよ。自信もって言える。
監査40 租税35~40
管理35~40 財務90~100
企業50~55 経営45~50
52の予想310
管理は素点低い人多いから必要以上に心配はいらないかも・・
バカばっかじゃねーか
養護の暴走養護財務会計士案が阻止されて一年以上が過ぎました
今一度思い出していただきたい
公認会計士試験が最悪の状況に陥ることが阻止された
見事養護施設金融庁の世紀の大失策
ゆとり五万人計画が国会の場で見事失敗の烙印を押された
あの瞬間 あの歓喜を
そして思い出していただきたい
あの場でマスをかいてた養護施設金融庁の目明きめくら
その一件に与したかどで
「会計士協会初解任請求を喰らった会長」として歴史にその名を刻んだ山崎
あ〜後ついでに 散々養護財務会計士案を支持しておきながら
見事その事実を隠蔽しバックレだけはまことにアッパレなこの男
http://ameblo.jp/motoko11/ これら日本監査業界三馬鹿トリオの存在を
そして日本の政治家もまだまだ捨てたもんじゃない そう思わせた
平成の田中正造 日本の政治の良心 西田昌司先生
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1331335603/150
3277人受験 合格率36%の場合
1179人 合格
2098人不合格
じゃんじゃん訴えて行きましょう〜
女性公認会計士試験受験生を蝕む新日関西の暴挙を
見事?隠蔽に成功した日本公認会計士協会を
養護の暴走 養護五万人計画の成れの果てを
出来たって言ってるやつは、上位層?
824 :
アリシア ◆bkZ.Gy3YLQ :2013/09/14(土) 01:24:14.14 ID:JjtOtZuZ
じゃんじゃん訴えて行きましょう〜
女性公認会計士試験受験生を蝕む新日関西の暴挙を
見事?隠蔽に成功した日本公認会計士協会を
養護の暴走 養護五万人計画の成れの果てを
825 :
アリシア ◆bkZ.Gy3YLQ :2013/09/14(土) 01:26:07.83 ID:JjtOtZuZ
>>793 おっ
アラサー無職でも常識力温厚力でいけるかな?
受験回数?きくな
2013/09/14(土) 01:24:14.14 ID:JjtOtZuZ
ID:JjtOtZuZ
829 :
アリシア ◆bkZ.Gy3YLQ :2013/09/14(土) 01:29:31.66 ID:JjtOtZuZ
養護の暴走養護財務会計士案が阻止されて一年以上が過ぎました
今一度思い出していただきたい
公認会計士試験が最悪の状況に陥ることが阻止された
見事養護施設金融庁の世紀の大失策
ゆとり五万人計画が国会の場で見事失敗の烙印を押された
あの瞬間 あの歓喜を
そして思い出していただきたい
あの場でマスをかいてた養護施設金融庁の目明きめくら
その一件に与したかどで
「会計士協会初解任請求を喰らった会長」として歴史にその名を刻んだ山崎
あ〜後ついでに 散々養護財務会計士案を支持しておきながら
見事その事実を隠蔽しバックレだけはまことにアッパレなこの男
http://ameblo.jp/motoko11/ これら日本監査業界三馬鹿トリオの存在を
そして日本の政治家もまだまだ捨てたもんじゃない そう思わせた
平成の田中正造 日本の政治の良心 西田昌司先生
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1331335603/150
830 :
アリシア ◆bkZ.Gy3YLQ :2013/09/14(土) 01:35:52.17 ID:JjtOtZuZ
そもそも順調に機能していた公認会計士試験
この公認会計士試験を福島原発級の不毛地帯に陥らせた
養護の養護による養護政策が有った
これぞ養護の金融庁の養護政策 ゆとり五万人計画
平成19年合格者2695人⇒伝説のゆとり
平成20年合格者3024人⇒超伝説のゆとり
養護財務会計士案
短答式本試験
年二回実施⇒ゆとり五万人計画の置き土産
アカスク⇒ゆとり五万人計画最大の負の遺産
そして、足切り試験に関わらず何故か合格率3%台が炸裂
論文式本試験
租税・監査⇒ゆとり五万人計画七不思議の一つ
短答免除・科目免除⇒ゆとり五万人計画の置き土産
結果 昨年実績 約800⇒ゆとり五万人計画の人身御供
養護の金融庁は今年は何人の養護政策ゆとり五万人計画の犠牲者を出すんですかぁ?
金融庁の養護の官僚の背中には水子の亡霊が一杯憑いてますねぇ〜
へんなゴキブリがでてきたね
>>826 常識力とかそんな大そうな物も必要ないと思うけどねw
そのくらい、みんな就活やってないよ。
具体的な会社の概要についての説明会は11月の合格発表後に開催することと確約されているから、今の時期から意欲的に参加する人は少ないね。
だから今遊びまくるって人が多い。
実際、俺もその方が効率的だと思う。
今遊ばないと、この先 定年退職まではほとんど遊べないからね。
>>830 はいはい分かったからw
お前のコピペ見てると、懐かしい就職難の時代を思い出すよ。
てか、お前のブログw
このヴェテ、定期的に出て来て駆除されて引っ込む姿はもはや様式美だな
こいつ確か、2010年の年末くらいにお姉ちゃんにPC取り上げられて奴だよなw
久々にロードランナースレ見て笑ったわ。
今、こいつの家族は何を思うのかw
そもそも順調に機能していた公認会計士試験
この公認会計士試験を福島原発級の不毛地帯に陥らせた
養護の養護による養護政策が有った
これぞ養護の金融庁の養護政策 ゆとり五万人計画
平成19年合格者2695人⇒伝説のゆとり
平成20年合格者3024人⇒超伝説のゆとり
養護財務会計士案
短答式本試験
年二回実施⇒ゆとり五万人計画の置き土産
アカスク⇒ゆとり五万人計画最大の負の遺産
そして、足切り試験に関わらず何故か合格率3%台が炸裂
論文式本試験
租税・監査⇒ゆとり五万人計画七不思議の一つ
短答免除・科目免除⇒ゆとり五万人計画の置き土産
結果 昨年実績 約800⇒ゆとり五万人計画の人身御供
養護の金融庁は今年は何人の養護政策ゆとり五万人計画の犠牲者を出すんですかぁ?
金融庁の養護の官僚の背中には水子の亡霊が一杯憑いてますねぇ〜
32歳職歴なしの人でも内定もらってるから大丈夫じゃね?
いつものあれだよ。気にしないようにしよう。
昔は30後半職歴なしでも内定出てたんだよなぁ…。
Tの通信で初受験ですが
監査40~45
租税35~40
管理45~50
財務100~110
企業45~55
経済50~60
5月短答
T全答B判定底辺
駅弁金岡千広法学部3年、簿記1級
ですがいかがでしょうか?m(_ _)m
>>793 残念
日本の人事は真面目だけど覇気のないコミュ障よりそういうのを好む
なんで底辺争いなんだよ
でかい声で挨拶する練習でもしなよ
でも全入だったら何もしなくてもよくね?
いくら態度よくても過年度採るとも思えんし
>>841 5月短答で、いきなりT全答B判も行くもんかね?普通は5月組は
論文の勉強が間に合わないので全答を回避する人もわりといる。
ただ自己採点はあまり当てにならんかもよ。その点数に近いなら合
格でしょうが経済はミクロが易しかったから65くらいが平均かと。
真面目系クズという意味不明な言葉がある
要は真面目にやってきたけど勉強で結果を出せず低学歴でスペックがDQNと変わらない連中である
救いようがない
まあ名前はクズ系クズでいいんだけどな
真面目系クズって言動は真面目だけどバイトしない穀潰しだったり、勉強してるとみせかけて実際は大してしてなかったりするやつをいうんだよ
一見真面目だが実際はクズなやつのこと
頑張って勉強したけど結果を出せなかったやつは含まない
それ真面目じゃないし
結果が出せないならどのみちクズだし
頑張って旧試から短答落ちのネガさんをバカにするな
金岡千広法学部3年で合格なんて
極希なケースだから
合格してたらいいね。
金岡千広大学ってどこかわからないから検索した
なんか金岡千広っていう著名な教授がいるのかと思ったら神奈川岡山広島千葉だったなんて
失笑
>>843 無理矢理すぎワロタ
ネガキチの発言には論理性の欠片もないなw
チャラチャラしててもコミュニケーション取れて空気読める人なら案外受けが良かったりするのはあながち嘘ではない。
外資系やITだったら特に。監査法人も外資っちゃ外資だし、そっち寄りじゃないかな。
でも、さっき言ってた人たちは最低限のマナーも守ってなさそうだし、空気読めてないから受けは悪いだろうだなw
チャラいとマナー悪いは微妙に違うからなぁ
変なの入れたらクライアントから苦情きちゃうよ
大学三年とかに限って爽やかなの多くて俺のような年増に勝ち目はあるのか不安
>>841 予備校の模範と同じように書いても
思ったより採点が低い事はよくあるらしい
自己採点はあてにならない
キチコテNNT見てると、こいつの家族に対して憐れみが湧いてくるな。
ただ、合格すらしていないのにも関わらず、この粘着エネルギーは凄い。
今後発電に活かせないものか。
管理、監査、財務、企業は自己採点より
−10は考えといた方がいいよ。
>>861 それ言ったら結局全員-10になって相対評価は変わらないことになるね。
>>855 それは無いです。
チャラいのは完全拒否されます。
それくらい経理って閉鎖的な空間なんですよ。
コミュ力の意味が違います。
着けていく時計ひとつでも気をつけましょう。
相手からしたら何でも嫌味に見えます。
監査がつまらないといわれる理由の一つですね。
相手が外資だろうとエンタメ業界だろうと一緒です。
監査人は低姿勢、質素、実直が基本的なあり方です。
一般的なリーマン的なチャラさはあきらめましょう。現実です。
お前はどの立場で物言ってんの?
>>860 NNTなのか受かってないのかどっちだよ
>>862 結局、全科目で自己採点より下がると思ってた方がいい
上がる人もいるだろうけど、バラツキがあるって事ですね
全員−10になるわけないよ
330で合格だと思っても20〜30下がる人もいるだろう
自己採点なんてそんなもんです。
自己採点なんてなんの意味もないだろ
採点基準も模範解答も正確にはわからないのに
>>863 俺も一応上場経理の現場を経験した上で言ってるよ。まぁ言いたいことは分かるけどね。
受験ネクラが論文終わってデビューしたタイプはやばおもしろい
ウェイウェイやってもしょせんネクラなんだよなw
3年合格なら面接が苦手でも4年生で一般就活やりつつ面接力を鍛えながら
やっぱり監査法人がいいなら過年度枠を見据え再度新卒ピカピカでエントリー
…てあれ?この方法は数年後不可能になるんだっけ?
一般就活も秋になるんだよな
うわーここに余波がきたか
騒げる仲間がいる時点で勝ち組。
俺は毎日エクセルの勉強してる_| ̄|○
どちらにしても8月が一般の面接とかだから問題ないはず。
論文自信ないから
俺は今日もアクセルで勉強してる_| ̄|○
875 :
旗本 ◆vVvFAY8ny2 :2013/09/14(土) 16:10:13.43 ID:pGueWZFO
過年度は6〜8月にボーナスゲームあったらしい
そいつ04キチガイ
>>875 2004年の就活時点ではまさにその通り
結局NNTって次の年の採用に収まった奴が大半じゃね?
それか一般企業のサラリーマンに妥協した奴
まぁあれだ。
俺たちが議論してやる価値もねーからさ、誰でもいいからどこか別の板に丁重に案内してやろうぜ。
1科目1位合格で1科目40未満で不合格って
素晴らしい
財務局に聞いたぞ
・合格者が再受験して落ちたら
→最終履歴は不合格者となる
・科目の有効期限がまだ有効のまま最終合格すると?
→最終合格時点で科目合格は終了
再受験する場合は全科目やり直し
安易に再受験しないようにだってよ
終了
アカスクって合格率から見ても、お金と時間の無駄だと思いますが(我が家は貧乏なので)、その存在価値わ投資価値とはいかがなものでしょうか?
論文試験のサポーター的位置づけ?
一応院卒扱いになる
受からなかった大学生が無職期間作らないために入学する所。
大変ですね。
我々はゆとり世代だの言われますが、うちは下にもまだ高校3年生と1年生の2人の妹もいるので余裕なんかないすよー
ゆとり世代って何歳のことをいうか知ってるの?
1990年以降生まれの世代ですか?
常識がなくてすんません!
母とか親戚の30半ばのお兄さんによく言われてきたので(ToT)
受験者の素点平均予想
管理、租税3〜4割
企業、経営4割
財務、監査4〜5割
その平均なら間違いなく受かってる自信あるわ・・・
試験委員の採点は予測不能
発表まで長いから
9月に1日目の科目だけでも中間発表してほしい
10月に2日目・・・11月15日合格発表
ドキドキ感がたまらない
今回は受かった自信があるから全くドキドキしない。
てかドキドキしてる暇があるなら勉強したほうが良いと思う。
試験委員採点の素点予測したとろで意味ないんだよなぁ
ドキドキしないで結果を待ってられる人はいいな
逆にドキドキしてるから勉強できないんだよなぁ
897 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/15(日) 01:16:00.76 ID:fvUzibAF
俺も落ちてる気しないから、論文の2つ日後から英語勉強してるわ
全くできなかったわけじゃないけど落ちてる気がする
三振とかやだー
三振したら撤退かよ?
今さら撤退しても同じことだから12月短刀からだな
短刀全科目からでやんすか?
母材とか持ってるの?
簿材ないし全科目だね
そろそろ計算やらないと間に合わないけど、受かってるかもしれないと思うとやる気にならん
この度は、あらた監査法人のあらた会、伝統文化探訪部の活動にご参加のお申し込みをいただきありがとうございます。
連絡を担当いたします●●●と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
詳細についてはまた日程が近くなりましてから再度ご連絡申し上げることとしまして、現在お知らせできることを取り急ぎ以下の通りお送りします。
〜〜〜 深川散策 〜〜〜■清澄庭園散策
入園の際、「あらた会」と申し出ていただくようになると思います。そのまま入園できます。(あとでまとめて精算)昼食の時間までご自由に散策ください。
■昼食
早めですが、11時に庭園内「涼亭」に集合いただきお座敷にて懇親をかねての昼食会です。
■涼亭退出・江戸深川資料館へ
退出は12:30です。
午後1時10分に、江戸深川資料館前に集合ください。清澄庭園から、徒歩5分です。
■館内展示説明
入館料まとめて精算します。資料館の方に、説明をしていただきます(15〜20分程度)。その後、解散します。
館内を自由に見学し、適宜帰途にお着きください。
■参考URL:
清澄庭園
http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/index033.html 深川江戸資料館
http://www.kcf.or.jp/fukagawaedo-museum/index.html 現地への交通費は自己負担です。その他両所への入園料、昼食お弁当代飲み物代は法人負担となります。
来週中に再度(最終)連絡いたします。
その際に、ご案内のワード、またはエクセルファイルを添付するかと思いますが
もし不都合等ございましたらあらかじめご連絡ください。また、質問等ございましたらご遠慮なくメールお送りください。
では、ご一緒に秋の一日をのんびり楽しく過ごせるよう、お会いできますのを楽しみにしています。
*****************************************************
発表まで長いよ
907 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/15(日) 11:28:08.22 ID:c+4PoIiG
公認会計士試験合格者の未就職者問題を解決するために議論されていた公認会計士試験制度の改正案
(宅建以下の糞資格の企業財務会計士案)は廃案となり、現行制度のまま当面残ることとされております。
金融庁は(性懲りもなく)当面1,500〜2,000人の合格者数が適当であるとしており、比較的短期間のうちに
未就職者問題が解決する見込みは薄いと考えられます。こうしたなか、
(お布施倍増を見越して短答を年二回にしたところ最早収拾が付かなくなり)5月の短答式試験の合格率は3.5%
(前年同期は4.6%)と引下げられ、(焼け石に水程度に)論文式試験受験者予定者数も5,512人から4,632人に減少しております。
こうした不透明な状況下で、(当然の如く)当社の公認会計士講座は前連結会計年度から継続して売上が大きく減少してきております。
短答式試験の難化により再受験者向けの上級コースは比較的好調でしたが(既卒専念は撤退率も低く超優良顧客であります)
新規学習者向けの入門コースは大きく減少しており、
当第1四半期の現金ベース売上高は前年同期比21.1%減となりました。
ID:c+4PoIiG
管理、監査は爆発科目
912 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/15(日) 14:55:11.97 ID:fvUzibAF
あの厳しい短答を越えられたのに(アカスク組以外)、論文で三振するのって不思議でしょうがないんだけど、単純に論文組になって勉強をしなくなったってこと?
>>912 免除科目ありの奴でしょ
アカスクとか簿財組は年明けから連結とかやり始めるから間に合うわけないし
下手すりゃアカスクは簿記2級レベルの知識しかない
管理で爆発してほしい
ID:fvUzibAF
917 :
903:2013/09/15(日) 17:25:25.65 ID:???
普通に短刀四科目組だよ
一年目:短刀と論文での勉強の仕方の違いに対応できず
二年目:受かったと思ったけどダレてたせいか落ちた
今年:ダレてた、去年とは出来たできなかった科目が反対なので超不安
年々モチベーション維持が困難になってる
よくやる気でるな
俺なんか今年1回目だけど落ちたら、普通に就職しようと考えてるくらいなんだが
短刀受かったのが卒業後一年目だったからね
始めたのも大学三年だから最初から試験と心中するようなもんさ
で、やる気も長続きはせず…
勉強長引けば、答練でB判定ぐらいなら大して勉強せずにも楽に取れてしまうから危機感もイマイチ
来年は就活もやろうかな。
1年目と違ってインプットしなくていいから時間あると思うんだよな。
猪瀬直樹VS半沢直樹
>>919 4年目以降はだれてベテる奴多いぞ。
俺みたいに。
合格した年は、だれるって分かってたから、モチベーション維持のために応用情報技術者も受けた。
そこまでしないと自分に発破かけられなかったってのは恥ずかしい話だけど。
>>922 応用情報技術者試験でおすすめのテキストを教えて下さい
>>923 合格教本かな。
ただ、量もあるし、先に問題集やるのをお勧めする。
午前は「試験によくでる」、午後は「重点対策」がお勧め。
過去問も超重要。
テキスト読む時は、テクノロジ系、特に基礎理論は難しいし、ストラテジやマネジメント系から入った方がいいね。
スレチでもあるし、詳しくは応用情報技術者のスレで聞いてみてくれ。
>>924 詳しいレスありがとうございます。
助かります。
応用情報持ってるの??すげえな
やれば誰でもできるTOEICより遥かに価値あると思うよ、マジで
>>925 特に、先に配点を見ておく事。
例えば、基礎理論は量は多いが配点は少ない。
配点な多いところをまず片付けること。
>>926 自分で言うのもなんだけど、会計士試験の方が遥かにすげぇ。
他の試験受けた俺が言うから間違いない。
お前ら自信持てよ。
3277人受験 合格率36%の場合
1179人 合格
2098人不合格
>>927 もち会計士+応用情報って意味だよ
何だかんだパソコン弱い集団だからね
SE界では無意味といわれても監査法人では価値あると思うよ
TOEICは…
とりあえず短期でも留学経験無いとねえ
応用情報って監査法人で評価されるもんなのか。てかまぁ、二年前取った大学二年生だから無事に在学中に会計士試験通って就活したときに評価されるのかは疑問だがw
応用情報よりベンダーの資格の方が重宝されそう。
ベンダ資格のほうが難易度低いからコスパはいいかも
ただ基本情報止まりの身としては応用情報はちょっと憧れるなー
ベンダー試験は大抵受験料が高すぎる……。
会計士2万はそんなもんかってなるけど。
英語と中国語がネイティブレベルで良かったぜ。
USCPAは持ってるから、早く中国勅許会計士の勉強始めたい。
基本情報なんか無勉でも受かるレベルやろ
応用ってのはそんなに難しいの?
>>930 短答と同じようにテキストだけまわして800〜900〜とるけど全然しゃべれないTOEICオタクいっぱいいるじゃん
その800すら取れないゴミみたいな奴が大半なんだけどね。
監査法人にいる奴なんて特に。
家でやるとそこまで難しくない
本番だと時間足りない、何だかんだ点取れない
採点は予測不能
TOEICって韓国日本だけだろ
TOEFLのibt受けたらいいじゃん
いや、普通に中国もけっこうやってるけど。
まあTOEICなんて所詮は一般英語だから、出来て当然。
先輩方短答財務の攻略法教えてくれ
先輩方とか言っておきながら命令口調でワロタ
財務より礼儀勉強しろよw
発表まで長い
947 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/16(月) 12:55:12.36 ID:YcZbzq+B
タックとかの予想ボーダーって高めに見積もられたりするの?
科目によると思う。
TACの解答のページにあるやつ見てみればわかるよ。
070809=スーパーエリート
別にTACはボーダー予想してるわけじゃないだろ。
「合格レベル」って表現してるんだからボーダーよりは高い。
>>950 俺08だけど質問ある?
なんでも答えてやる。
ローソク足も読めない会計士…てまあ株買うなって法人がうるさいからね株の話なんかしたら買いたくなるからローソク足は知らないほうがよい
予備校は予想を高めに発表しないと
安心させてダメだったじゃ信用なくなるよ
結果まで不安な奴は多いし
高め予想でも合格してたら問題ないからね。
今年の租税はボーダー素点が予想以上に下がりそう
定期的に同じの貼ってるやつはなんなんだ。
>>954 チャート読むことがどの監査要点とつながるの?
株なんて社畜でも負けて覚えるもんだからそんな騒ぐことでもないだろ
俺はもう株やめたいわ、不動産いいなあ
頭がおかしいんだろ
触れてやるなよ
なぜ?
ローソク足の意味を理解するだけなら
さすがに試験受かる程度の脳みそがあればすぐできるだろ
5分とかからんわ
そんな程度の大したことない情報を専門知識のように崇めるお前がわからんわ
あれを見るとまた買いたくなるから二度と見たくないゾ
株というのは日本における公営ギャンブル
なぜカジノ解禁とかパチンコ禁止とか議論されるのか
デイトレという知的なギャンブルだけに集約すべき
パチンカスも馬も船も禁止!
株やってから日経を必死に読むようにはなった
株というのは日本における公営ギャンブル
なぜカジノ解禁とかパチンコ禁止とか議論されるのか
デイトレという知的なギャンブルだけに集約すべき
パチンカスも馬も船も禁止!
パチンコ競馬マネーが株にくれば活性化はするだろうなあ
>>963は合格したら有価証券とSOの監査をみっちりやっておしまいなさい。
裸の女を前にして勃ったらアウトのヌーディストビーチ状態だな!
会計士試験はもう価値ねーよ。
実務板で先輩諸氏がそう言ってるんだぜ?冷静になれよ皆。
ふーん
価値観の問題だろ
冷静になれよ
他人の人生なんてどーでもいい事だ。
まあとにかく受かれば良し
全体的に模試より手応えあったけど
本試験の母集団のレベルって模試と比べてどうなんだろう
>>974 模試の方がレベル高いみたいよ
模試でB判定あれば落ちる方がムズいと去年の先輩達が言ってますた@T
平成の田中正造先生の有難いお言葉
公認会計士にも税理士にもなれない企業財務会計士は意味がない
資格制度のよいところは、どのような経歴でも
試験に通ったらなれるところです。
以下、西田先生の貴重なご意見を抜粋して掲載いたします
企業財務会計士という資格では、せっかく公認会計士試験
に合格したのに、公認会計士でも税理士にもなれないわけです。
それでは作った意味がないのです。
それよりも、公認会計士合格者数の枠組みを広げたことが問題
なのでまずはそこを直しなさい、と私は言いたいですね
まして企業財務会計士という形で資格を与えたら
税理士にもなれない、公認会計士にもなれない
これでは何の資格もないことになります
会計士の門戸を広く開放して優秀な人材をたくさん集める
という意図で作ったようですが、結局は何の資格もないのと
同じです
「自分たちのこの何年間かの勉強は一体なんだったんだろう」
と、合格者たちはまさに国家によって詐欺に遭ったような
気分になる方がたくさん出る所だったんですよ。
会計士試験合格って履歴書に書くより、企業財務会計士って書いた方が企業ウケすると思うけどね。
「会計士補」って名称は企業も結構知ってるもんな。会計士試験合格者って言っても未だにピンとこないだろうけど。
他人の人生なんてどーでもいい
.
批判する奴は敗者
勉強のために受けてるだけだから、価値が下がろうがどうでもいいわ。
会計士より待遇のいい今の仕事を辞めるつもりもないし。
会計士という資格が無くても仕事出来るのに会計士という資格が仕事に必要ってどんな仕事だよ
無職乞食にはわからんよ
本当に潰し効かないよな
費用対効果の最も悪い試験だ
最低最悪な資格試験であることは間違いない
超絶ゆとり試験w
2ちゃんなんてこんなもんだよ
みんな素直になればいいのにね
素直なみなさんが合格しますように
(´・ω・`)
そんな急いで埋めないでも
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)^^;助けてくれー(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
高草?
( ̄ー ̄)ニヤリ
997 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/19(木) 01:43:13.39 ID:bz7/d1Ve
09nntとかどうしてんのかな
998 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/19(木) 01:46:38.29 ID:bz7/d1Ve
誰もいないの?
999 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/19(木) 01:47:51.87 ID:bz7/d1Ve
こっさりと
1000 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/19(木) 01:48:29.96 ID:bz7/d1Ve
1000取ったら間違いなく俺合格できる
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛