1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
模試がよければ合格できるの?
大学を卒業して無職で受験するということは、新卒での就職機会をみすみす逃すことになり
就職していれば誰もが手に入れる賃金やスキルや職務経験を得る機会を失うという現実に直面する。
また、試験に合格できなければ年齢だけ無駄に重ねてしまい就職機会を失うという現実に直面する。
さらに、晴れて試験に無事合格できたとしても求人数が求職者数を大幅に下回ることにより
監査法人に就職できず、公認会計士になることを断念せざるをえない現実に直面する。
これらの現実は受験を志す者全員が当然想定すべきである性質のものであって、想定していなかった
場合には大きなダメージをうけることになるであろう。若い時(おおむね23歳くらいまで)なら立ち直る手段が
ないわけではないが、既卒無職になるとどこも採用基準が厳しくなり立ち直る機会すら得られない。
今後、この業界に参入しようとする者はあらゆる状況を想定した上で取り組む必要があるといえる。
今後の需要の回復見込みが完全にないと言われているのでその点も考慮すべきである。
合格者の多くは公認会計士試験合格者としての素養を大いに活かして介護、農業、パチンコなどの分野で活躍していただければ
よろしいかと思う。彼らの活躍は将来の公認会計士試験合格者に希望を与えるものであるからぜひともがんばっていただきたい。
国家一種の採用率が1番いい東大で半数程度だからな…残りは当然、採用されない。
貧乏弁護士の改善には、時間かかりそうだけど、会計士の就職は改善傾向
合格者数ミロ
民間企業就活→内定→歯車激務→離職→人生終了
批判=敗者
世間の常識
毎日明け方深夜まで書き込める理由が分かりました
ブロガー波乗りは
数ある書物の中で週刊少年サンデーをこよなく愛読する
妄想好きのアニメオタクだったのですね
ちなみに2010年04月13日は平日ド真ん中でした…
トップページ > 週刊少年漫画 > 2010年04月13日 > aq3PQve70
書き込み順位&時間帯一覧
98 位/4609 ID中
時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total書き込み数 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 2 2 5 14
使用した名前一覧
柚姫蒼月 ◆DQRrMWES1w
書き込んだスレッド一覧
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG65【サンデー】
週刊少年サンデー総合スレッド211冊目
http://hissi.org/read.php/wcomic/20100413/YXEzUFF2ZTcw.html
既卒無職のような、つまり23すぎまで無職をしてしまうような
非常識人とは今後お付き合いしたくないというのが
経済社会のご意向ですので、当然監査法人、一般企業としても、
それにあわせていかざるを得ないということになります。
↑
おっアニヲタニートの波乗りじゃねーかw
既卒無職ネタもお前の仕業だったとはな笑
バイトでも派遣でもいいから経験を積むことが大事だろ
25以上職歴無しおっさんが資格程度でいきなりまともな正社員になれるほど今の世の中は甘くないぞ
他人の人生なんて関係ないよ
個人の自由。
3、4年前には、希望する人はほぼ全員が監査法人に入所することができました。
その時に、公認会計士試験合格イコール監査法人入所という図式ができ上がったのです。
でも、今は違う時代になりました。イコールではなくなりました。それでも、合格者の10人に1人は監査法人に行けるのです。
私は公認会計士試験を受験する人たちが、これから変わっていくと思います。
つい最近までは、安定志向、エリート志向の既卒無職の人が多く受験していたのですが
これからは自分で人生を切り拓こう
そのために公認会計士という資格にしがみつかずに撤退して前向きに生きる人たちが増えてくると思います。
↑
おっアニヲタニートの波乗りじゃねーかw
既卒無職ネタもお前の仕業だったとはな笑
ハイ波乗り、アスペルガー満載の既卒無職ネタコピペどうぞw
↓
論文突破はテクニックが大事。
特別に教えてやるよ。
論文は相対試験+複数科目受験だからバランスよく勉強が大事と言われるが大きな間違い。
相対試験=いかに他の受験生より多く点数重ねるかが一番大事。
だからやった分だけ点数とれる科目を得意科目にする。
点数が悪いからこれは苦手科目にするんじゃなくて自分で得意科目にするんだよ。
じゃあどの科目を得意にするのが論文突破に繋がるか。
@財務諸表論
A企業法
B租税法(理論部分)
逆に得意科目にしなくていいし勉強もあんまりしなくていい科目
@経営学(理論部分)
A管理会計
B監査論
理由
まず計算は本番では必ずミスがあると考える。端数処理、単位ミス、時間足りないなど
つまりいくらやりまくってもどんなに簡単な問題でもミスが出ると考える。
逆に理論は自分が知ってることを書くだからミスが起こるとしたら問題の読み違いくらい。計算よりミスが起こる確率はかなり低い。
次に財務諸表論を何故得意にするのかというと配点が約130点あることと、やった分だけ点数に反映されるから。
財務諸表論はテキスト丸暗記する勉強とかしてる奴いるが完全に間違い。概念フレームワークを理解しちゃえばどんな問題でも点数が稼げるようになる。
逆に経営の理論は論文試験にも関わらず単語知ってますかとかいうクイズだから勉強するだけ無駄。
管理会計は時間配分間違えたら死ぬのと理論が経営と同じく知識披露クイズだから差はほとんどつかない。
監査論はわけのわからない問題は受験生は解けるわけないから、ここもあまり差がつかない。
逆に企業法・租税法は法律の話だから趣旨を理解しとけば的はずれな答案にはならなくなるから得意にすればそれだけ差をつけられる。
レジュメに向かって猿のように電卓叩き作業を繰り返しても
お金ももらえないし、人間的にも全く成長しないんですよ。
何も得るものなんて無いんですよ。
むなしくならないんですか?
あの難問を解いた自分はすごいんだとか思ってるんですか?
会計士の卵とか呼ばれて自分はすごいんだとか思ってるんですか?
自信が付くとか思ってるんですか?
そんなことが何の役に立つんですか?
そんな自信は現実社会でむなしくへし折られるだけですよ。
他の人が現実社会で有意義に生活している間に、
自分が通用する世界にだけに引きこもっても社会不適合者になるだけですよ。
自分の成長を停止させて、社会に貢献できない人間になりたいのですか?
こんなに無意味なことに時間を費やしてきて
「あなたは今まで何をやってきたの?」
「あなたができることは何?」
と問われて困るのはあなた達です。
会計知識がついた?試験に良く出る文言が身に付いただけでしょう?
そんな能力が試験以外何の役にたつんですか?
くだらない作業のためにどれだけ時間を無駄にしダメな人間になってるんだろう?
会計士試験をやっていない人間の方が、もっと有意義な活動をして成長しています。
試験勉強で身に付いた能力は試験にしか使えないのです。
そのことを良く分かってください。
↑
おっアニヲタニートの波乗りじゃねーかw
既卒無職ネタもお前の仕業だったとはな笑
アスペルガー満載の既卒無職ネタコピペ再貼りw
↓
私どもの認識は、就職浪人という問題と、受験浪人というふうなものについて、受験浪人というのは必ずしも就職浪人というのと同じではなくて
受験勉強を目指すために、仕事を、就職をせずにずっと勉強していくと、このままいつしか年齢を重ねていくという人たちですね。
どうしてもその受験浪人を続けていくことで年齢が高くなって、そこで合格をしても就職ができない
合格の年齢別の内定状況の資料で、この既卒者の内定が、年齢が高くなるほど内定が低くなると、これは当たり前だと思うんです。
大学を出て、新卒で合格できずに何年も勉強だけやって、既卒になって受かりましたという人は、恐らく監査法人も一般企業も採らない。
企業だって既卒無職の人が企業の求める経験をどれだけ積みバリューが上がったのかとなると疑問が出てくる。
受験勉強して知識を覚えただけなんですよね。
残っている既卒無職はどういう既卒無職なんだ、どういう既卒無職が残っているんだと。
要するに多分なかなか就職できない既卒無職が残っているんですから、合格したけれども就職ができない共通した問題があるんだろうと思います。
こいつ ∩_
最高にアホ ((( ヽ
〈⊃ )
∩___∩ | |
|ノ ヽ| |
/ ● ● | /
| (_●_)ミ/
彡、 |∪| /
`/ __ヽノ /
(___) /
∩___∩
|ノ ヽ
/ ● ●|
| (_●_)ミ
彡、 |∪| / \
`/ __ヽノ/\ ヽ
(___) / | |
| |
こいつも f |
最高にアホ ||)))
U ̄
就職できないよ。マジで。後悔する前に撤退したほうがいい。特に既卒無職のやつは。
苦労して受かっても就職出来ないよ。
受かってもニートだ。人生終わってる。
>>15 財務の計算と租税の計算はどっちにもないけど捨てていいの?
自演
田舎の財務局で受けたら母集団のレベルが少し下だから実力以上の点数がでるよ
沖縄とかオススメ
EDINET
http://info.edinet-fsa.go.jp/ 「公認会計士試験合格者」という人材がいます
https://info.edinet-fsa.go.jp/download/ESE140063.pdf >契約社員、任期付き採用職員、パートタイマーなど、有期の雇用も可能です。
>まずは1年の雇用契約を締結し、これを更新するといった方法も可能です。
>有為な人材であれば、正規雇用に切り替えることも考えられるのではないでしょうか。
マジでクソワロタwww
それなりの大学出て難関試験突破して、パートタイマーなど有期の雇用も可能ですとかww
会計士試験合格って何の意味があるんだwww
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ 腹痛て〜笑わせるなよ〜
と_)__つノ ☆ バンバンバン
ここが次スレか
おい!
1000:神 2013/06/23 10:26:02 j/6V1gkM
1000なら税理士だけなぜか相互認証
____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ 会計士試験に合格して
.|^ ) (__人__) | 年収300万円って虚しくないですか?
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
399 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 23:30:29.98 ID:???
日本生命保険相互会社
試験合格者 2名
東京都
年収300万円まで
常勤
従業員教育には多大なコストが掛かるんです。
多大なコストを掛けて教育した従業員に
短期で退職されたら会社は大損害なんです。
ですから離職率が高い企業というのは、従業員に教育を施しません。
その結果、離職率の高い企業の出身者は
転職市場での評価が極めて低いんです。
まともな教育を施されていませんから。
監査法人出身の公認会計士が転職市場で
恐ろしく低評価なのは、当然の帰結なのです。
会計士の価値暴落。
労働市場の価値
3歳若い>会計士試験に合格するまでの平均受験年数3年
全く無意味な努力になった会計士試験挑戦。
監査法人が待遇超悪化+ブラック企業化で
選んではいけない職業=会計士になった。
監査法人では
5年後に残ることが出来るのは半分以下
10年後に残ることが出来るのは2割以下
これが現実の数字↓(目を外らすな)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■某大手監査法人 人員構成 2013年3月末日現在■
代表社員・社員553名(特定社員除く)
職員会計士2,367名
士補・試験合格者1,377名
■某大手監査法人東京事務所 人員構成 2012年9月末日現在■
代表社員・社員353名(特定社員除く)
職員会計士1,107名
士補・試験合格者972名
・受験生数ピーク時より70%減・旧試験を下回る
・NNT毎年多数発生(2011年末時点で1,300人)
・大手法人J1年収400万円(退職金・福利厚生無し)
・中小法人J1年収300万円時代へ(試験合格者のワープア化)
・大手法人みなし残業制度導入済(残業代不払)
・監査報酬デフレ
・大手監査法人の大量首切り
・実質3年契約の契約社員
・受験生激減で予備校講師冬の時代
・一般企業の9割が会計士と試験合格者の採用実績・予定無し
・会計士登録者の大量失業で厚労省が動く
・転職市場で低評価
・独立困難
・金融庁がEDINETで「試験合格者をパートでもいいから雇って!」と企業に懇願←New
結論:会計士試験は何のメリットもない糞試験
経営わかんねー
ファイナンスわかんねー
制度崩壊見事に成し遂げたなぁ。
つっても、それはこちらの立場からであって
法人や金融庁からすれば無内定が溢れても別に痛くも痒くもないもんな。
これからは大学生が卒業前までに受ける試験になるんだ。
そして、この転換期に既卒で目指してしまった人は
交通事故にあって人生設計に重傷うけたとでも思って気持ち切り替えるしかないな。
租税の消費は捨てていいよね?
>>40 えっ
コスパ悪いジャン
最初間違えると全部死ぬんでしょ
誰がどう考えても現実逃避せずに
徹底して働いたほうがいいって思うんだがな
勉強する気はあっても働くという選択肢はないらしいな。
働くこと自体が嫌な上に、合格しても底辺職しか道が残されていないという
現実を見たくないんだろうな。
財務計算は難しすぎる年は捨てた奴が運よく受かることもあるけど消費はみんなできるんだよー
今じゃ人生かけるような試験じゃない
もちろん受かっても就職出来ん奴が大勢いるがそれでいい
結局その程度の試験だしな
会計士の魅力など予備校がつくった虚像に過ぎん
>>44 お前、また短答だめだったんだってな。ネガキチ(笑)。
5月74%で租税経営1からなんだけど所得税もちゃんとやるべき?
経営は8割方完成したけど租税がだるすぎる
理論を全部完璧にするとかでなければ、大したボリュームじゃないぞ
いまさら会計士なんて第二種運転免許みたいなもんだろ
仕事するかどうかは本人次第
簿記2級並みの資格になっちゃったね
撤退がはやければ早いほど勝ち組になる確率が高まる。
そんな時代になっちゃったんだよ今は。
法人消費を優先して、所得は答練の復習
租税1からやりますが
法人だけでいい?
監査法人では
5年後に残ることが出来るのは半分以下
10年後に残ることが出来るのは2割以下
これが現実の数字↓(目を外らすな)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■某大手監査法人 人員構成 2013年3月末日現在■
代表社員・社員553名(特定社員除く)
職員会計士2,367名
士補・試験合格者1,377名
■某大手監査法人東京事務所 人員構成 2012年9月末日現在■
代表社員・社員353名(特定社員除く)
職員会計士1,107名
士補・試験合格者972名
↓監査法人で生き残れなかった公認会計士の末路↓
2013年01月25日掲載 公認会計士、税理士などの資格を持つ方の失業給付の取扱いが変更になります
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/shitsugyoukyufu.pdf
俺は今から租税ネガキャン(租税は捨てていい)をやる
お前らは租税を勉強したくなくなる
ほーらほらほら租税とか無駄だよおおお
頑張ろう
租税法って漏洩疑惑が初年度にあったから勉強したくないんだよね
租税法 漏洩 で検索
そんなの知って広めようとするのはクソベテ
小学生か中学生のころの話されてもどうでもいいからな
62 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/26(水) 17:00:04.38 ID:vgoizWSx
>>61 おっ
おまえ試験委員から漏洩受けたくちだな!
死ね!
インデックス!
いい時期に粉飾事件起きてくれたな!
今年の監査論はこれで決まりや
Aランクネタを提供してくれたインデックスと清和監査法人に感謝!
.
.
ク ク || プ / ク ク || プ // ,へ ヘ
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // /ハ \_/ 八
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // /_______}
/ _____登録できてもまともな転職先ないのに {_____合●格_| 合格すればエリート!
. / l⌒l l⌒l \ )) ____ |ミ/ ー―◎-◎-) 会計士を目指さない奴は
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ (6 u (_ _) ) 情弱だ!
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l )) ―-、ノ/| .∴ ノ 3 ノ
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 || | -⊂)/ _\_____ノ__
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} | |/ 会 ≡ :::: (、 ヽ
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `\( 計 ≡ :::: |___|
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ `− ´ ( .士 ≡ ::::. | |
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ ( 勝利 (t )
笑っちゃダメだよ、のび太君
模試みんな受けてる?
え?まだ無職なの?
まじ人間のクズだな。前にも言ったが、まず仕事を探せよ。
その仕事をしてて専門性の知識が必要だと思ったら、
関連性の高い資格があれば、勉強するんだよ!
無職のままいつまでも現実逃避的勉強ばっかりしやがって。
ネガさんの、ネガさんによる、ネガさんのための
会計試験全般板になってきたな。
このまま総出願者数1万人割れにもっていってほしい。
>>66 TACの結果が却ってきた
ちょうど偏差値50でC判定だった
公認会計士試験合格者の悲惨な現実
「新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「公認会計士試験合格者というご立派な肩書きを持っているのに、公認会計士として監査法人で働かないというのはどういうことですか?」
「空白期間に身につけたことは?」
「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命に勉強して無職ですか?」
「23才以降は普通なら自立して生活しているわけですが、今までの生活費学費はどうやって得てきたんですか?」
「なぜ職歴を伴わない資格や学歴ばかりあるのですか?資格よりも職歴を先に得ようとは思わなかったのですか?」
「弊社は営利企業ですので、資格学歴を得ることに夢中になってきた人よりも一生懸命働いてきた人を評価します」
「元々資格は働くためのものでしょう?資格勉強のために無職だったって本末転倒だとは思わなかったのですか?」
「長年無職を続けてきたのに、今更会計士を諦めるって悔しくないんですか?」
「なるほど、つまり、監査法人に就職できないという消去法で弊社を志願したと?」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「公認会計士になることを挫折したあなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「今から時間を差し上げますから、実務経験のないあなたが弊社で活躍できる理由を
合理的かつ納得できるように説明してもらえますか?」
>>72 短答落ちのおまえには全く関係無い世界だよw
いつまでしがみついてんだよクズw
既卒無職が会計とか馬鹿がやることだろ
>>74 バカなのは挫折して乞食やってるおまえだよ
>>71 tでC判なら大丈夫だと思う。
ソースは去年の俺。Cに近いD判だったけど、本番は偏差値54超えて通った。会計と選択が57あったのが大きかった。
あと1週間頑張れ!
既卒無職は合格してもまともな職に就けないことだけは理解しておいてくれ
新卒ですらなかなか正社員に就けない
社会をなめるな
>>76 Tのランク付けってどんな感じ??
どこまでがCなの???
模試の母集団のレベルより本試験は落ちると聞いた
どんなに難関な試験であっても、能力のある人なら努力を重ねていけば合格にたどり着くことができます。
ただ、試験の合格に必要な能力をいくら磨いてたとしても
会社が求める人物像の基準を満たさない既卒無職は採用されないのです。
>>80 会計士受験生はコミュ障の人がかなり多いから普通のコミュ力持ってる人なら引く手あまただよな。
無職が試験に受かってもなんのプラスにもならんよ。
監査法人では働く前提条件にすぎないし、一般社会でも評価されない。冗談ぬきで。
そりゃそうでしょ。本来するべき「働くこと」をせず、その時間を全部充てて一試験に通ったに過ぎないんだから。
その合格の実績だけを見てくれ!って言うわけにもいかないでしょ。
むしろ試験をせずに、「働くこと」をしていた場合の経歴のほうが圧倒的に評価されるんだよ。
このくらい社会人の、雇う側の立場になってみれば、だれだって想像つくよね。
試験は監査業界への就職試験であり
合格すれば監査業界、一般企業への就職が保証されていると認識が
未だに既卒無職の合格者や受験者にあるのではないか。
経済界では、公認会計士試験の合格や資格の取得は、あくまで会計に関する専門性や素養を持つことの「目安」であると考えており
合格に至るまでの努力は評価するものの、合格したことをもって既卒無職を採用することはない。
・受験生数ピーク時より70%減・旧試験を下回る
・短答式試験で4人に1人が欠席
・旧帝一橋の受験生激減、専門学校生が大量合格する時代へ
・NNT毎年多数発生(2011年末時点で待機合格者1,300人)
・大手法人J1年収400万円(退職金・福利厚生無し)
・中小法人J1年収300万円時代へ(試験合格者のワープア化)
・大手法人みなし残業制度導入済(残業代不払)
・監査報酬デフレ
・大手監査法人の大量首切り
・実質3年契約の契約社員
・受験生激減で予備校講師冬の時代
・一般企業の9割が会計士と試験合格者の採用実績・予定無し
・会計士登録者の大量失業で厚労省が動く
・金融庁が試験合格者をパートでもいいから雇ってと企業に懇願
・監査法人が採用増でも受験生が大幅減少
・TPPによる資格相互承認で日本の会計士資格が実質紙屑に
・転職市場で低評価
・独立困難
5%未満を大量とレスしていますが、
バカな不合格者が悔しさを表現したものです。
撤退しない既卒無職ってなんなの?
在学なら理解できるけど20後半の年増なんていないよな?
いまのトレンドとしてベテラン救済に入ってるからな
今まで周りに迷惑をかけて適当に生きてきただけの既卒のおっさんが普通の社会生活を送ろうと考えていること自体がおかしいんだよ
日雇いや使い捨て派遣でもやって身の丈にあった生き方をするしかないな
人生ってのはこれまでの積み重ねだからな
93 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/18(日) 03:43:06.00 ID:3NzcbMya
【平成33年、マグロ漁船乗船者の割合が初の50%突破】
平成33年の公認会計士試験に合格した者のうち、長期遠洋漁業のための
マグロ漁船に乗船する者の数が初めて過半数を超えたことが判明した。
近年、監査法人の採用人数は監査報酬ダンピングの影響で年間100人規模で推移しており
一般企業の会計士試験合格者の採用についても、非正規雇用でさえほぼ皆無の
ケースが相次いでいた。
事態を重く見た公認会計士協会は、一昨年より試験合格者を半年間のマグロ漁船に
乗船させる制度を創設。
試験合格者を多くが帰国後、ある程度の余裕をもって就職活動が可能となった。
半年間のマグロ漁船乗船を終えて帰ってきてタクシー運転手をしているAさんの話。
「このような制度を創設して頂いた公認会計士協会には感謝しております。
お陰さまで肉体的にも精神的にも鍛えられ、タクシー運転手に就職することに成功しました。
これからも多くの試験合格者がこの制度を利用し様々な分野で活躍できることを願います。」
大手監査法人代表社員の話
「試験合格者が、公認会計士の素養のある者としてマグロ漁船に乗船することは
社会的に大きな意義があると思っております。
以前はこのような制度がなかったせいで、多くの試験合格者がコンビニアルバイトなど
低待遇な条件で雇われるケースが相次いでおりましたが、こういった制度が
確立していけば公認会計士試験合格を志す人もきっと増えてくると思われます。」
96 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/18(日) 13:47:45.57 ID:Uaui4LrF
.───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ
| | |l ̄| | l ねえドラえもん、
| | / ´\ / 公認会計士試験合格者ってどうなったの?
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | ! 雇用助成金もらった後は会計とは別の仕事してるかニートだよ。
| ___| ̄ | | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
`ー ´ / ヽ
やったー大手監査法人入所!
∧_∧_ .|入|
(`( ´∀),)|所| 大手監査法人、最高の職場環境
ヽ . /
) . /
/ /ヽ、_)
(_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩ クソ上司、クソ人事
彡 、__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。Д。) 無意味な残業、無意味な罵倒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ 職場雰囲気悪化
人界 . \γ⌒ヽ 長時間の残業、休日出勤続く
\γ⌒ヽ 体調悪化
\γ⌒ヽ 上司のパワハラ
\γ⌒ヽ 休職
\γ⌒ヽ 復職
\γ⌒ヽ 人事からの退職強要
\γ⌒ヽ 上司のパワハラ復活
\γ⌒ヽ 人事のパワハラ全開
\,,_⊂゙⌒゙、∩
\⊂(。Д。)
地獄界 \ ∨∨ うつ病発病!
合格しなかったらいつまでもニートのままだけどな
合格したらニートから脱出出来ると信じているところが痛すぎるな
漢字検定1級に合格したらニートから脱出できるか?
ご当地検定に合格したらニートから脱出できるか?
>>99-100 ごめんね
君がガチのニートだと知らず怒らせてしまったみたいで・・・
やったー大手監査法人入所!
∧_∧_ .|入|
(`( ´∀),)|所| 大手監査法人、最高の職場環境
ヽ . /
) . /
/ /ヽ、_)
(_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩ クソ上司、クソ人事
彡 、__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。Д。) 無意味な残業、無意味な罵倒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ 職場雰囲気悪化
人界 . \γ⌒ヽ 長時間の残業、休日出勤続く
\γ⌒ヽ 体調悪化
\γ⌒ヽ 上司のパワハラ
\γ⌒ヽ 休職
\γ⌒ヽ 復職
\γ⌒ヽ 人事からの退職強要
\γ⌒ヽ 上司のパワハラ復活
\γ⌒ヽ 人事のパワハラ全開
\,,_⊂゙⌒゙、∩
\⊂(。Д。)
地獄界 \ ∨∨ うつ病発病!
どうやら今年は去年に引き続きかなりな売り手市場らしいぞ
就職は30歳未満なら心配ないから試験がんばれ!
)、._人_人__,.イ.、._人_人_
<´ パートでも構いませんから >
< 試験合格者を雇って下さい!>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| |// ////
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
【金 融 庁】
EDINET
http://info.edinet-fsa.go.jp/ 「公認会計士試験合格者」という人材がいます
https://info.edinet-fsa.go.jp/download/ESE140063.pdf
公認会計士の合格者数は「右肩下がり」 試験パスしても就職見つからない
上場企業の9割「試験合格者を募集したことない」
http://www.j-cast.com/2012/11/13153768.html?p=all 金融庁は11月9日、東証や大証の上場企業を対象に実施した、試験合格者に
関するアンケート結果を公表した。
回答した776社に合格者募集の有無を尋ねた設問では、「募集したことがない」との
回答が89%に達した。
理由のうち6割強を占めたのが、「採用しなくても、会計等に関する知識を持った
社員で対応できるため」。
また、給与水準が高いと考えられる、資格取得後に退社する懸念があるという
答えも3割近くとなった。
日本公認会計士協会(JICPA)に取材すると、担当者は「試験の変更により、
一般企業に広く合格者を採用してもらおうとの考えがあったのだと思います。
しかし企業としては『未経験者』の採用は難しく、結果的に合格者は監査法人に
就職口を求めました」と説明する。
あふれるほど増大した求職者。
だが景気回復の遅れもあって、監査法人としても採用を急拡大させるわけにはいかない。
結局、試験にパスしながら就職できない人が大勢出てしまったようだ。
長くなるので下記記載の結論を先に。
【受験生の皆さん、安心して試験対策に全力を上げてくださいな。】
うちの法人、スポット案件忙し過ぎて夏前くらいから過年度合格者採用してるわ。
他の大手も似たような格好だ。
監査法人の右往左往っぷりが今回も目に付いて情けないが、やっと就職問題も過年度含めて解決に向かってる様だな。
結局は2003年の氷河期と同じで、正面からこの業界に対峙してた人間は収まる所に収まった訳だ。
可哀想なのは、ネット上での自らのネガキャンが自らのリアルの行動に影響してしまい、過年度採用の情報を受信し漏れた阿保だが、それは自業自得。
いつまでも合格できない、2ch良く書き込んでいる水無などは論外だが。
何にせよ、この業界は波があるからな。
良くも悪くも。でもまぁ、波でしかないから心配すんな。
批判してる奴の情報はなぜ古いのか…
でも25過ぎでは法人就職全く安心できないのは事実
売り手とはいえ不安
去年も決まってないやつ普通にいたから。特に関西な。
待機合格者1000人+潜在的待機合格者500人+今年の合格者1000人
2014年大手監査法人定期採用推定1,000人
2014年採用倍率=推2.5倍
*待機合格者=2011年12月現在1300人
*潜在的待機合格者=監査法人に入れず一般企業に就職したが、監査法人に転職を希望している者
>何にせよ、この業界は波があるからな。
>良くも悪くも。でもまぁ、波でしかないから心配すんな。
恵まれている時期
・合格すれば就職できる
・年収500万円、退職金・福利厚生無し
・2割程度はマネジャー以上になれる、残りは自主退社
悲惨な時期
・合格しても半数が無職
・年収400万円、退職金・福利厚生無し
・アサイン剥がしで退社に追い込む
・退社しても転職先が見つからない
会計士試験の難易度を考えると、恵まれている時期でも
全く割に合わないな。
>>112 短答にかすりもしない低能のおまえはとっとと撤退した方がいいよ
既卒だと撤退してもどこにも正社員として就職できないだろうけど
>>113 予備校関係者ですか?
金のために受講生を騙すのはいい加減に止めたらどうですか?
668 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 13:11:22.39 ID:???
>>663 >2013年の受け皿は広がるだろうし、合格者数も減少するだろうから、
2013年は受け皿は減るよ。リストラ終わって誰もやめなくなった。
前年のリストラ組の一部が安い給料で中小監査法人に吸収されはじめた。
年収350万合格者とリストラ会計士で中小が攻勢して、大手が対抗し単価も下がっている。
やめないってことは生産力が上がって、給料も少しだけ上がるってこと。
供給過剰でどこも苦しいよ。
業界から消える人が独立、転職とも減っている。需要がないよ。
協会のサイトに年収300万円の求人とかのってるような状況。
1年で1000人分も仕事が増えるはずがない。
合格者は確実に減る。これは同意。
予想 1000人合格 採用は大手680 中小120
独立、転職を前提とした仕組みが無理になってきている。
この状況が続くなら合格者は500〜700人で足りる。おそらく3年後はそうなるだろう。
今のパートナーの時代は500人も合格していなかった。日本が小さくなる以上、戻るだけ。
>>108は予備校のステマで
11月に定期採用が始まったら
去年より大幅に採用数減りました
というのが落ち。
試しに監査法人の最新の業績報告見てみな。
一番酷い某大手は1割も売上落ちているから。
これでよく去年は採用増やしたなと思った。
リストラやって余力があったからなんだろうけれど。
今年はどこもリストラやってないからね。
>>110 関西は事情が違いすぎる
07でさえ協定が生きていてバブル接待もなかった
それを見て地元でなく上京就職したやつも多かったわけで
118 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/20(火) 23:02:35.58 ID:pEGg1bvK
>>118 予備校関係者ですか?
金のために何人受講生を会計士試験という無限地獄に引きずり込んだんですか?
120 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/20(火) 23:28:20.33 ID:UuicI/Ls
121 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/20(火) 23:31:21.16 ID:pEGg1bvK
>>119 挫折者のゴミクズが何を言っても無駄だよ低能
バカは死んどけ
キャリア官僚>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
無資格経理屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>会計士w
ここで会計士業界について無料のネガキャンしている人間は
1.会計士試験撤退
2.NNT
3.会計士に嫌がらせしたい会社経理や経企
4.ゼイリシさん関係
のいずれかだな。ほぼ2だろうが。
まぁ、気持ちは分からんでもない。
受験生は安心しなよ。
もう大手は今もJ1からほぼ全入のうえ、過年度NNT採用も活発だ。
過年度NNTはきちっとアンテナ張っとけ。
カイジの利根川じゃないが、ここで引っ掛からないNNTの人生なぞ、俺たちはもう知らんよ。
大原はC判定、TACはD判定だからガクガクブルブルだよー
会計が苦手で偏差値45~46しかないと配点がでかいから厳しいすかね?他は50~56なんだけど・・・
>>124
>何にせよ、この業界は波があるからな。
>良くも悪くも。でもまぁ、波でしかないから心配すんな。
恵まれている時期
・合格すれば就職できる
・年収500万円、退職金・福利厚生無し
・2割程度はマネジャー以上になれる、残りは自主退社転職
・転職すると年収大幅ダウン
悲惨な時期
・合格しても半数が無職
・年収400万円、退職金・福利厚生無し
・アサイン剥がしで退社に追い込む
・退社しても転職先が見つからないので失業保険受給
127 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/21(水) 06:09:54.43 ID:Ijduu5Y+
>>もう大手は今もJ1からほぼ全入のうえ、過年度NNT採用も活発だ
/ ̄ ̄ ̄\
. / ノ' , 、^ヽ \
/ (●) (●) ヽ
| ⌒(__人__)"⌒| はぁ?
\ 、`ー'′ / 待機合格者1,500人超だけれど?
/⌒ヽ_"ィ´
( r. |
ヽノノー‐l
. |__/_/
. └一'一
待機合格とかどうでもいいよ
そんなに就活に参戦したいならもう1回受けて合格しろ
当然だろ
コピペ貼ってネガキャンをしている人のモチベーションがどこにあるのか気になるな(笑)
NNTは今までの勉強がすべて無駄になります。きちんと自覚しましょう。
>>127 待機合格者じゃなくてNNTで良いよ。長い。
要するに面接で落ちた。
そういう事でしょう。
>>124 予備校関係者ですか?
少ない会計士講座の受講生が、今年更に2割も減ったので
2ちゃんねるでポジキャンですか?
待機合格者(笑)は会計知識が陳腐化してるから使い物にならない
未だに頭のなかに部分時価評価法とかあったりする
NNTの人って要するに面接で落ちたクズだろ?
会計士受験生ってコミュ障多いからしかたないかw
過年度追加採用の再面接通知を法人から貰ってないNNTが必死だなw
今年のJ1の時点でNNTなど都市伝説になったと言うのに。
信じたくない気持ちは分かるが、そこは人柱としての役割に胸を張って欲しいな。
>過年度追加採用の再面接通知
相変わらず監査法人の採用活動はデタラメすぎてワロタ。
リクルート担当パートナーの知的水準は
ペットや家畜と大差ないな。
去年の定期採用でも、最初大手は調子に乗って
超厳選して内定出していたんだよ。
でも普通、合格者は大手を掛け持ちで応募するのは
誰でも予想できるだろ。
結果、内定辞退者続出して書類切りした人にまで
電話で内定出す始末。
そして今度は、9ヶ月も経ってから追加採用の再面接通知w
なんかもう、呆れるを通り越して笑っちゃうww
いいけどさ、そういう連中はまた2、3年して景気が悪くなったら一番にリストラ対象になるんだろ。
ましてや過年度で能力ないのがマネージャーまで上がれると思うか?
いまだに採用されないネガキチってガチの糞なんだな・・・
150 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/15(木) 20:19:04.27 ID:???
860 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 17:02:20.34 ID:ZgykcJVG
転職して先月から事業会社の経理で働いてるが、
残業は決算期じゃないから周りの人を見ていても、上から下まで基本が定時。
月次の〆の時期でも残業は長くて1.5時間くらいが2日程度。
普段は夕方6時に家につく生活。年収は2割以上減の400万円台。
深夜まで働いていたときのような張りつめた感覚が全くない。
もう、監査法人に戻ることはないのかなと思うと、これで良かったのか良くなかったのか分からなくなる。
861 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 20:08:04.53 ID:c+35GIUt
>>860 自分もそれに似た感じかな。
あと、周りに恵まれてるのかもしれないけど、監査法人に比べて、同僚の誹謗中傷をする人が少ない気がする
151 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/15(木) 23:13:54.63 ID:???
>>150 誹謗中傷で思い出したが、会計士講座の受講生って性格がねじ曲がったような奴がほんと多いよね。
男も女も。大学では出会わないような陰湿な奴ばかりでほんと嫌になる・・・。
ネガキチが過年度NNTしか叩けなくなってきたな
過年度以外はまともに就職できる時代がきたということだ
母親の勤めてる会計事務所の税理士先生(2世・70代)が跡継ぎを探してるっぽい
仮に今年論文合格〜登録〜立候補アピールまでには数年かかるのか
もう26だし、今年落ちたら働きながら税理士目指して30代前半で数千万円生活も悪くないかな
その前に税理士先生がポックリ逝かなきゃの話だけどww
>>138 書類切りしたならさっさと書類を破棄しとけよとは思うw
まぁそれで救われた人も居るんだろうけどね
再面接までさせられて落とされたら俺ならブチ切れるな
てか、今年の就活状況も過去数年に比べれば良好になりそうなの!?
>>125 会計学で45とったら他の平均57.2
会計学45の人間に57.2はきついだろう。
会計学50他の平均53.5
これなら現実的
とりあえず平均はほしい
>>144 過年度が救われているという情報がマジなら、
過年度のために論文合格者数や監査法人就職者数で今年度合格にしわ寄せするとは普通は考えにくいし、
今年度合格見込みの人が心配する必要はないかと。
>>146 たしかに過年度救済しました…でも、今年度は絞りますじゃわけわからんね
ちなみに全然合格見込みなんかじゃないよ
>>143の書き込みしたのも俺だから色々と悩みが尽きないんだわw
内定もらえる人はもらえてます。内定もらえてないってことは、何か原因があるんですよ、あなたに。
周りの変な噂に流されないで下さいね。今は年齢とか受験回数とかじゃなくて人間性で評価されてますから。
人間性が問われる時代なんです。合格してるといいですね。それでは失礼します。
>>143 俺も立候補するから教えろ
でなければ死ね
本物の待機合格者は資産除去債務と包括利益から理解が怪しくなってくる
>>149 つまりネガキチは人間性が終わってるってことか
本物の待機合格者は連結結合がわからん
俺も四大は説明会があったのでオフレコできいた
職歴なし30はもういらないらしい
そこまで正直にいわなくてもと思ったが「とる理由がないじゃん」と言ってた
その場にそういう人がいなかったからこその本音だと思う
>>146 甘いよ。
監査法人の採用は完全に行き当たりばったりだから
夏に過年度を多数採用したら必要数を充足できたから
秋の定期採用は絞ります、なんて事になる可能性も十分ある。
06、07で短免を大量採用したから、09定期採用を絞った実績がある。
とにかく、監査法人の採用活動からは知性を微塵も感じられない、
大手監査法人にいる友達に聞いたけど職歴あれば30前半迄は採用されてるみたいだから、おじいちゃん達も明日から頑張れ若い奴は受かれば売り手だから監査法人普通に入れるみたいリストラしまくったのと合格者減少によって人手不足らすい
158 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/22(木) 18:57:48.24 ID:PX+vBrVm
ほら、お前ら明日の試験の予想しようぜ
租税は中小企業や〜
いよいよあさってから試験!
受験生の皆さん、今日明日くらい休んで本番に備えますよね!?
はえーよ
明日から試験だろ
>161のようなネガキチのデマに騙されてはいけません!
今日と明日で休養もしくは総復習!
163 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/22(木) 20:27:27.61 ID:PX+vBrVm
>>162そーいうのつまんねーから
やっぱ監査論は不正がアツイ、どうせ事例なんで勉強してもしゃーないけど
165 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/22(木) 20:43:21.00 ID:mlF2taVR
監査論
不正(循環取引) 監査報告論
租税法
競馬の外れ馬券の経費性 減価償却費の定率法から定額法への変更
会計学
工程別 標準と原価企画 企業価値 設備投資 連結会計 経済的単一体説と親会社説の比較計算 経済的単一体説の問題点 親会社説の問題点
企業法
委員会設置会社
持分会社
お前ら、どーでも良いから早く合格してうちに来てくれよ。
手の動かせるスタッフが全然足りてないわ。
もうぼちぼち論文だよな。
頑張ってくれ!!
前の日に答練の解答冊子だけで良いから少なくとも一回転はしろよ!!
歯ぁ磨けよ!
監査は思った通り報告論と不正(守秘義務)や!ほんで、まさかの報告論が理論問題コースやろ!
監査意見は合理的な保証とならざるをえない理由をいえるか?まずはジャブや
報告論では鉄板の監査固有の限界いえるか!?もう200はないぞ!
1、財務報告の性質(合理的と思われる判断には幅がある)
2、監査手続の性質(実務的、法令的な限界がある)
3、監査を合理的な期間内に合理的なコストで行う必要性
実質的判断の意味がいえるか?今は、適正表示の枠組みと関係を述べよという超絶難問つくれるぞ
なんで意見不表明が「監査意見」に位置付けられてるのかも難問やな!
比較情報と追記関係で一気に仲間がやられるから忘れんとな
不正(守秘義務)は予備校の答練でいいやろ、守秘義務、職業的懐疑心、引継ぎ、不正通報義務、倫理規則、誠実性の原則と守秘義務の原則
あとなリスク関係の定義は全部消えた勢いやから覚えてないやつはでたら終わるで!なるようにしかならんで!
租税は、法人は借地権、所得の非課税はやっとけよ!みんな合格するで!
大学を卒業して無職で受験するということは、新卒での就職機会をみすみす逃すことになり
就職していれば誰もが手に入れる賃金やスキルや職務経験を得る機会を失うという現実に直面する。
また、試験に合格できなければ年齢だけ無駄に重ねてしまい就職機会を失うという現実に直面する。
さらに、晴れて試験に無事合格できたとしても求人数が求職者数を大幅に下回ることにより
監査法人に就職できず、公認会計士になることを断念せざるをえない現実に直面する。
これらの現実は受験を志す者全員が当然想定すべきである性質のものであって、想定していなかった
場合には大きなダメージをうけることになるであろう。若い時(おおむね23歳くらいまで)なら立ち直る手段が
ないわけではないが、既卒無職になるとどこも採用基準が厳しくなり立ち直る機会すら得られない。
今後、この業界に参入しようとする者はあらゆる状況を想定した上で取り組む必要があるといえる。
今後の需要の回復見込みが完全にないと言われているのでその点も考慮すべきである。
合格者の多くは公認会計士試験合格者としての素養を大いに活かして介護、農業、パチンコなどの分野で活躍していただければ
よろしいかと思う。彼らの活躍は将来の公認会計士試験合格者に希望を与えるものであるからぜひともがんばっていただきたい。
先輩方、大サンクスです!
Dに近いC判だけど、頑張ります!
徹夜した
少し寝るね
>>167大手なら行きます!
中小ならごめんなさいタンメン雇ってください!
俺
終わった……………………………………………………………………………………………………………………
監査、租税の感想を語りなさい
150 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/15(木) 20:19:04.27 ID:???
860 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 17:02:20.34 ID:ZgykcJVG
転職して先月から事業会社の経理で働いてるが、
残業は決算期じゃないから周りの人を見ていても、上から下まで基本が定時。
月次の〆の時期でも残業は長くて1.5時間くらいが2日程度。
普段は夕方6時に家につく生活。年収は2割以上減の400万円台。
深夜まで働いていたときのような張りつめた感覚が全くない。
もう、監査法人に戻ることはないのかなと思うと、これで良かったのか良くなかったのか分からなくなる。
861 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 20:08:04.53 ID:c+35GIUt
>>860 自分もそれに似た感じかな。
あと、周りに恵まれてるのかもしれないけど、監査法人に比べて、同僚の誹謗中傷をする人が少ない気がする
151 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/15(木) 23:13:54.63 ID:???
>>150 誹謗中傷で思い出したが、会計士講座の受講生って性格がねじ曲がったような奴がほんと多いよね。
男も女も。大学では出会わないような陰湿な奴ばかりでほんと嫌になる・・・。
監査
第1問やや難
第2問中
租税
第1問易
第2問中
俺は出来なかったけど回りも出来てなさそう
179 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/23(金) 18:27:49.07 ID:oCx7GPmn
租税法爆死した
足切だわ
あれって受験者全体で下から16%程度(偏差値40)に入ったら足切なの?
それとも答案提出者の中で?
180 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/23(金) 18:36:34.11 ID:anpz895Z
最初から諦めてなければ滅多に足切りにはならないよ。明日以降も頑張ろう
>>179 まだ初日だ
切り替えろ
てか、明日が勝負だ
182 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/23(金) 18:50:39.81 ID:oCx7GPmn
ありがと!!頑張るわ!!
おやすみ
監査死亡、2の2以外は半分程度しか埋められなかった
それもなんかふにゃふにゃしてる
租税は理論まあまあ(難しめだったでしょ?)、計算オワタ
三振待ったなし\(^o^)/
短答からやり直しですね。
短答からやり直しですね。
奇跡が起こるかもしれないじゃん?
ベテは企業や経営で改心の一撃放てたりするからね
まあ毎年奇跡を願っての三回目の論文なんですが
租税法40点だとやばい?
LEC回答速報
>>188 会計自信ないけど、がんばるわ!
サンクス
191 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/23(金) 19:36:57.45 ID:oCx7GPmn
ありがと!!頑張るわ!!
おやすみ
192 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/23(金) 19:38:58.73 ID:oCx7GPmn
なんか変なミス
租税40うらやましいわww
お疲れ!
疲れた〜蒸し暑さもあってか、体力メチャクチャ奪われた
風邪ひいた時でさえ食欲だけはあるのに、家帰ってきても食欲無かった
合格しても、ロクな見返り無いのによく頑張るね
監査法人に入れる時点で十分だ
>>195 今年からは君ののようなNNTは発生しないのだよw
39 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/22(木) 13:20:24.05 ID:???
監査法人の職員は使い捨ての調整弁なんだよ。
大手メーカーの派遣工と同じ。
労働力のジャストインタイムだ。
必要なら、過年度、短免、リストラ者を採用し
少し景気が悪くなれば、一気に大量に首切り。
人間を道具扱い。
一流大学を出て難関試験突破してまで
こんな扱いの監査法人職員を目指すのは
全く馬鹿げているって世間は気付いたから
受験生がもの凄い勢いで減っているんだろうね、
>>198 過年度先輩チース
すみません、俺たち、就職、します!
ここでネガキャンやってる奴らのモチベを察すると胸が熱くなるな。
こいつらも小渕総理くらいの時代には目を輝かせてTACに通っていたんだろう。
こいつらの犠牲は無駄にすべきではないな。
弔いの意味でも、さっさと大手に就職して銀座コリドーで合コンせねば。。。
合格→NNT→恥をしのんで無職で補習所→なんとか卒業するも
補習所の3年間でも結局就職先見つからず
一般企業にも就職できず
無職、バイト、派遣、日雇、自宅警備員→結婚もできずに社会の底辺で孤独に一生を終える。
>>202 今回の過年度NNT追加採用をもってしても依然NNTの奴をさ、5人くらいこう大きなミキサーに入れて回したら室伏広治みたいなのが1人生産されるような機械があれば良いと思うんだ。
>>203 相当頭沸いてるなw
今日はおつかれ、もう寝れ。
206 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/23(金) 22:42:04.43 ID:7U4TVXNE
監査は某予備校が直前に出した問題とほぼ同じだったらしい。
くそ、やられた。
>>202 自己紹介乙
採用されないのは君の人間性があまりにも終わってるからなんだろうな
かわいそうに
208 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/23(金) 22:43:50.21 ID:uTXV6z3p
今年は30過ぎて職歴なしとかよっぽどじゃなければ監査法人に採用されるみたいだから今日失敗したと思っている奴も明日から頑張れ
>>209 今年はどんな奴でも合格できれば採用されるよ
残業つかない、年収400万で、7年でマネージャーに上がれるのは同期の3割、社員になれるのは10-15年で1割、税理士会計士余りまくりの現実をよく考えたほうが良いよ。
おはよう 租税監査がちょい難化したから管理は易化すると予想
財務は据え置き
まぁ問題の難易度は対して合否に関係ないんだがな
合格NNT面接全滅になったらどうしようもない。
派遣、日雇い、コンビニ、ニートで一生を過ごすしかない。
毎日同じような飯を食い、同じような底辺と同じような会話だけを繰り返す人生。
NNTの最も多い選択肢はどれ?
1.まわりの人に愚痴りながら、来年の11月まで無駄の日々を過ごし、
来年の11月に当然のように不本意な通知を受け、生涯を終える。
2.英語や中国語の勉強(笑)、国際会計基準の勉強(笑)をしながら、
来年の11月まで無駄の日々を過ごし、来年11月に当然のように不本意な
通知を受け、生涯を終える。
3.ドカタや派遣として収入を得ながら、来年の11月までの日々を過ごし、
来年の11月に当然のように不本意な通知を受け、そのまま底辺としての
生活をする。
>>211 3割もマネジャーに上がれないだろ。
2割がいいこと。
社員になれるのは0.5割程度だ。
>>213 >>214 痛いところ突かれて切れてる、ゲラゲラゲラwww
公式なソース無しに、今年の定期採用は売り手市場確定と
思い込んでる受験生が多いな。
監査法人の採用は完全に行き当たりばったりだから
夏に過年度を多数採用したら必要数を充足できたから
秋の定期採用は絞ります、なんて事になる可能性も十分ある。
06、07で短免を大量採用したから、09定期採用を絞った実績がある。
184 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2012/01/23(月) 21:32:34.23 ID:MBTlYPJb
俺は居残ってるけど、
びっくりするくらいショボい転職してんだなお前ら…
青春時代かけて勉強した時間と金、無駄にしたんだなぁ…
185 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 21:43:50.58 ID:WrGFfhcz
>>184 会計士なんて業界が狭いから潰し効かないんだよ。
すべての大手監査法人がリストラ中だから、行き先はなく会計士は転職市場にあぶれている。
会計士以外の仕事探すと他に何も経験なく初心者だからショボくなるんだろ。
205 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2012/01/28(土) 13:44:42.61 ID:QPY/6GMC
>>178 175ではありませんが、私は結果的に会計士目指したのは大失敗でした。
現在地元自治体に内定もらって4月1日の採用待ちです。
ただ、親と彼女に進路相談したときに前職がまったく生かせないことと
20台の頃の努力が全て無駄になってしまった悔しさで泣いてしまいました。
(事業会社はまったく受かりませんでした)
幸い公務員の仕事には興味あるのですが、新卒で公務員になっていれば良かったと後悔の毎日です。
212 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2012/01/30(月) 23:41:52.47 ID:+fHXCo6A
会計士って凄く優雅な生活をしてるイメージだったけど、
このスレみてビックリです。
159 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2012/01/22(日) 15:19:42.68 ID:T0h+nnSi
30歳独身です。
地元(人口10万人ぐらい)の公立病院に転職決まりました。4月から。
「事務」ってことだけど、病院の「事務」って何やるのかよくわかっていないんだけど。
基本給25万、ボーナス4ヵ月。
市役所の給与体系に準じてるらしい。
年収は激減だけど、自宅住まいってことで家賃ゼロになるのは助かる。
通勤は車で10分ぐらい。
自宅から4kmぐらいなので、自転車でも通えるし、歩いても通える。
満員電車とは無縁の生活。
「俺の大学生活〜20代は何だったんだ?」
「新卒でUターンすればよかったかも」
という思いは残りますが、これからの新しい生活をがんばりたいと思います。
病院で、出会いがあればいいなぁという淡い願望もありますw
親が耕作してない畑に家を建てようかな。
建物だけだったら1500万円ぐらいだろうし、
退職金を頭金にすれば、ローンは数百万ですむ。
とりあえず車を買わないといけないのでディーラー巡りをします。
みなさん、さようなら。
さよなら東京。
213 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 23:46:25.57 ID:LfEKp0KQ
ホントだね。
てか、トーマツ辞めた人って希望退職したんですか?それとも肩たたきされたんですか?
258 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[age] 投稿日:2012/02/08(水) 08:31:37.77 ID:wWXuFChJ
裁判でみぐるみはがされたひと知ってるけど
派遣登録して経理スタッフ年収300万円(50歳)だってさ
離婚・免許取消・自主退職・自己破産・自宅売却
と、シベリア送りより悲惨な生活おくってるよ
320 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2012/02/17(金) 00:15:59.19 ID:Uy7MBnxV
転職決まった方、会計士登録どうしてます?
会費結構高いですよね。
ジャーナル記載の登録抹消者そんなにいないからみんな維持してるのかな。
俺は嫁に金の無駄だから、抹消するよう言われている。
未練がましいともね・・・
421 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 19:58:22.03 ID:HJOTrB6J
決まったといっても大半が初任給並みのメーカーかそれ以下でしょ。
それくらいなら会計士である必要ないしな。
422 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 21:12:35.30 ID:fXRRpcXj
今、転職案件が本当に少ないよ。
大手企業が軒並み現役減収でリストラしてるんだし、
そこで会計士のスキルだけなんて人をそんなに採用するわけがない。
企業で会計士なんて使い道がないから、少ない募集に大量に殺到する。
何か特別なものでも持ってないと書類でまず不採用だよ。
514 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 22:08:46.38 ID:wRLejQJM
スレ停止してても、本日振出しに戻ったボクみたいな人間もいるけどね。
ふぅー、また1からやり直しかぁ…。ダメなら早めに結果を伝えてくれ。
エージェントにも騙された、結果が出るまで動けかなった10日間を返してくれ。
そろそろ最期のときが見えてきた。
いろいろ経験できたが、こんな最期は無念だ。子供の成長も見たかった。
519 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 23:19:12.55 ID:snEZSssL
>>514です。
ハロワでもらった自殺防止パンフ読みました。
死に姿が美しく、苦しまない自殺方法を調べましたが、
実際には成功率を加味すると難しいみたいです。
現実は何も解決してませんが、子供の寝顔を見ていると
諦めてはいけないと思いました。
励ましのスレありがとうございます。
離職期間7か月になろうとしていますがプライドを捨てて
激務でも薄給でもなんでもとにかく職に就こうと思います。
ハロワにマメに通ってみます。
監査法人の職員は使い捨ての調整弁なんだよ。
大手メーカーの派遣工と同じ。
労働力のジャストインタイムだ。
必要なら、過年度、短免、リストラ者を採用し
少し景気が悪くなれば、一気に大量に首切り。
人間を道具扱い。
一流大学を出て難関試験突破してまで
こんな扱いの監査法人職員を目指すのは
全く馬鹿げているって世間は気付いたから
受験生がもの凄い勢いで減っているんだろうね。
228 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/24(土) 18:06:01.13 ID:0axzeXVO
ネガティブコピペ貼りのゴミクズ野郎がいつになく発狂しててワロタ
こいつやっぱり短答不合格の低能だったかw
>>187 昨日の租税法40の者です
監査論50
租税法40
財務130
管理50
まだ可能性ありますか?
財務かんたんだったみたいで、
簡単とはいえ130取れたら十分
>>230 安心しました!
どうか明日の企業法は典型問題でありますように!
>>229 会計学素点で180って科目順位1桁だろ(笑)
今回財務楽だったから意外と伸びる
いつもは全部終わらないのに、今回は終わったんで。
しかも、典型ばっかで簡単でしたよ。
受験生のいう簡単=書けた
なので、点になってるとはかぎらない。
できた、とか浮かれてる奴は過去において良い点数か順位を獲ったことあるのか思い返してみな。
そうですね。
気を引き締めて明日も頑張ります。
解答出てるの???
財務さっき終わったとこですけど
簡単すぎると差がつかないから逆に怖いな
アカスク頼むから活躍してくれ
短答で散々迷惑かけたんだからよろしく頼むぜ!
管理も見返したら写すだけとか、電卓数回たたくだけででるやつがかなりあるから
とるやつはああいうのとるんだろうな…
887 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2013/08/24(土) 17:00:19.54 ID:oCBgwEVu
そもそも、監査法人にコンサルティングを頼みたい人っているのかな?
お前らが逆の立場になったらとしたら、監査法人にコンサルティングを頼む?
888 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2013/08/24(土) 19:57:25.81 ID:wWq6X8Dw
新日本の人と一回コンサルの仕事をしたんだけど、かなりずれていて使えなかった。
クライアントのニーズと全くずれている。
上から目線と言うか、新日本の看板がなければ全く駄目な人たちだと思った。
889 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2013/08/24(土) 20:46:36.58 ID:dhHi+zmt
看板があってもダメと言われている。まあ、そんなもんだ。
管理簡単すぎなかった?
部分点狙いで解き進めてたら時間余って、最終的にほとんど埋められたよ。
うろ覚えだけど第二問の問2は3箇所くらい数値埋められなかったけど、それ以外は全部できた気がする・・・
会計学全般的に簡単だったね
受験生減りすぎで試験委員のオナニー作問も減少傾向にあるのかも
その配慮はあったかもしれないね。
租税以外は共通して、細かい論点がほとんど出てなかったと思う。
割と時間に余裕あったよね。
さすがに途中退室まではしようと思わなかったけど・・・。
問題の難易度なんか関係ないじゃん。
上から何人、受からせたい人数しか受からんよ。
偏差値試験てのまだ理解してないのか。
>>220 君のレス、土曜の昼からアンカー多いね!
ストレス溜まったんだ。ごめんよw
あと情報、少し古いかもね。
会計士に夢みてる情弱にいわれたかあねえわなあ。
という挫折した撤退者の哀れな戯言
>>247 運や才能の要素が減って努力すれば受かる試験
ベテにはそっちのほうがいいだろ?
>>245 短答難化で短答合格者のレベルが上がっているから
会計学を易しくしないとアカスクが合格できなくなる
短刀軟化したところでボーダー下げてんだから短刀合格者の水準は変わらないか、合格率上がってる分だけ下がってるだろ
>>252 努力すれば受かる試験になっても
努力に対する見返りが完全に消失しちゃったから
残念でしたね
おまえら、会計士試験(監査法人)は保険で受けているんだろ?
本命は財務専門官か国税専門官か?
財務専門官や国税専門官なら会計士試験受かった後の
実務経験も問題ないしな
>>257 国税ワロタw
せめて地方上級か国家公務員一般職試験(大卒程度)を受験しろよ
企業法はストックオプションが出てくれて非常に楽だったのに、
経営額の計算が変則的すぎてショートストラングルの部分以外に確実な部分がない…
なんだかな〜
あと、German corporategovernance codexの共同決定法なんてニッチな項目を誰が出題したんだよ…
>>227 駄文の連投も良いが、お前自分のぶブログで『し尿』って呼ばれてるけど大丈夫か?
今年の受験生、下記は答練には出ないから見た瞬間忘れてくれ。
その昔、09NNTにロードランナーという伝説の糞尿ブロガーがいてな。
そのあと糞尿ランナーの下位互換10NNTとして白色彗星の如く現れたのが、し尿ブロガーこと水無尿香だ。
こいつは、実は10合格でも何でもなく2013現在合格未了である事がバレてな。
それでも力強く誰も読む価値の無いブログを細々と続ける傍ら、2chにアップデートサービス切れのネガキャンを続けていると言う訳だ。
こいつのコピペ連投はこれからも続くが、どうかみんな生暖かく見守ってやって欲しい。
共同決定法って過去問でちょっと触れてた気がする
>>257 下級資格を受けるメリット??は????
国税辞めて、会計士やってるけど正直国税の方が良かった。失敗した。
それは無いわw
学生だと会計士>国税みたいに考えるけど、やってることは国税の方が高度だし、実は嫌われるけど尊敬される。
監査法人いくと、確認状とかバウチャーとか高校生でもできることを、仰々しくやってるだけ。
会社の人には馬鹿にされる。
税理士のほうが感謝されるよ。
それは無いわw
国税のほうが高度?尊敬?
税理士が感謝されるのは当たり前だろ
そりゃ、パートナーやマネージャーにこきつかわれ、リストラに
怯え、クライアントには同じことを何度も聞くなとうざがられ、
他人の財務諸表を確認するよか、
親方日の丸で強制力持ったヤクザな国税で査察先をブイブイいわ
せる国税なら国税の方がおもろいやろ。
国税はヤクザまがいとはいえ死ねと言われることも珍しくないぞ
お前ら、国税でも会計士でもない人のレスは察してスルーしてやれ。
監査なんて、法人辞めたらなんの役にも立たんわ。
もっと早く辞めたら良かった。
辞めたと言う妄想は、せめて入所してからするのがマナーやで
業界変わったらスキルが役に立たないなんて普通だろw
>>272 せめて受かってから言えよ短答落ちのおっさん
>>269 半沢に出てきた愛之助見て勘違いしちゃったか?
>>275 お前もいつまでもニートしてないで働けよw
>>277 学生だが・・・
お前「も」って言ってるからお前はニートなんだなおっさんw
ゴミクズ死ねよ
279 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/26(月) 00:36:24.13 ID:W4g4XA3S
>>272 1行目と2行目が支離滅裂だな
知能に障害がある人かな?
会計士目指して勉強してるんだから、夢を壊すことは言うなよ。
でも確かに監査はあまり意味がない。
>>280 監査論の講師もいいのがいないよな
カリスマ的な講師が皆無だ
やっぱりネガキチの自演かよw
>>263 下級?
それは昔の話しだろ。
大手監査法人の会計士で、財務専門官や国税専門官と同程度の
待遇・地位の転職先があったら、みな殺到するよ。
国家公務員一般職試験(大卒程度)なんて
今の会計士受験生レベルでは筆記・面接突破は無理だろ。
まして、会計士試験との掛け持ちは。
10年ぐらいまでは国税専門官より会計士の方が
格段に上だったけれどね
財務専門官は会計士試験合格者NNT救済で新規に作った
職種じゃないのか
290 :
278:2013/08/26(月) 00:55:18.92 ID:???
ニッコマの僕には無理です。
国税w
行きたいんなら行けばいいじゃない。
立派なお仕事だと思いますよ。
スタペも他スレも試験内容で盛り上がってんのに
なんでここは罵り合いしてんだよw
>>290 亜細亜大学の君が元気にそのレスをするのは少し厳しいんじゃないかなw
294 :
278:2013/08/26(月) 00:57:42.49 ID:???
財務専門官なら、なりたい。
監査はつまらん。
(トーマツ勤務)
>>292 撤退組が、今年の売り手市場を妬んでコンプ全開で頑張っているの図だな
>>294 事務所名は入所してからしか名乗っちゃダメだって。
トーマツに謝れってw
てか今年の受験生羨ましいわー。
299 :
290:2013/08/26(月) 01:03:50.00 ID:???
慶応程度で調子にのりました。
ごめんよ。
今年の売り手市場は、09と10の基地外コテの屍の上にあるものと銘記するべし。
それにしてもこいつらの絡んだスレは面白かったな。
受験生やANT達にオモチャにされてて哀れではあったが。
301 :
290:2013/08/26(月) 01:07:27.71 ID:???
>>268 監査はお前がかんがえてるよりも、単純作業だ。
>>299 熊羅死亞大学卒は脳内変換しても慶応卒にはならんぞw
>>301 それは君がイージーなクライアントのイージーな科目を担当しているからなのです。
>>301 そりゃおまえは現金数える以外に何も知らないからだろ
>>303 確かに、ここの所引当金と税金あたりの担当が多いな。
>>304 現金数えるってw
実査はやるが、現預金担当は現金かぞえるわけじゃないw
>>305 2〜3年目の中の下難易度科目だな
引き続き監査業務についてgoogle検索続行してくれ
売り手市場は暫くは続く?
国税の連中ってレベルが・・・
>>307 2.3年目の高難度科目は何?
今は3年目でも税金やったことないほうが多いと思うが。
>>308 そもそも今現在売り手市場なのか?
ソースが全くないが。
仮に今が売り手市場でも、精々今年限りだ。
来年は消費税引き上げで景気が大きく落ち込むから。
>>306 俺が思うにだが
お前の回答はそのとおりだが、回答のピントがズレているんじゃないかな。
友達に指摘された事とか無いか?
>>291 会計士試験に合格しても、登録しても、お仕事が無い人たくさんいるの知っています?
お前の文章もたいがいやぞ。
>>310 そんなもんクライアントによるだろ。
少なくとも前期調書が何の参考にもならないタスクじゃない限り、難易度が高いとは言えないな。
法人勤務者ならその程度の肌感覚は持ってると思うが
会計士登録って一昔前はエリート!って感じだったが
今は派遣社員登録と大して違いはないな
景気いいときしか仕事が無いから
>>313 いきなり人に聞くのは関心しないな。
まず自分でSDを提示して意見を述べる事。
法人に入所するまでにその癖をつけると良いよ?
受験生のみんなお疲れ様!
ここでは色々情報が錯綜してるけど、今年は去年以上の人手不足なので、安心して就活して下さい。
我々リクも今から忙しくなりますが、頑張ってみんなに対応します。
ちなみに過年度合格者の追加採用は優秀な方から進めています。
ただ、今年の新規合格者の枠を狭める訳では無いのでご安心を。
それ程、どこの法人も人が足りていないのです。
全入と分かってても就活怖いわ。
>>322 クライアント作成な。君も法人に入ると習うから、今は焦らなくて良いよ。
てか09〜10も40%〜50%も就職できるのに入所できないって、どんなカスだよ
0708だが、質問ある?
ここから自演開始
じゃあ俺も自演するか
>>327 0708だと転職難しいから、法人にしがみつくしかない。
>>330 本当は転職したいけど仕方なしに続けるの?
監査がつまらないから?
【会計士試験】経営学の解説
現在ニコニコ生放送で解説放送中!!『たつあっきーの公認会計士講座』で検索お願いします。
>>331 つまらない面白いではなく食べるためにするのが仕事なんですが
ぼっちゃんは根本を履き違えてますね
>>297 トーマツトーマツ本気になったらトーマツ
キュウロン
「よろしくぅ!」
07でもいちばん金払い悪かったしブラックだよなあ
待機合格者をきちんと雇ってやれよ
トーマツはブラックなの?
>>333 しがみつくしかない、ということの意味を聞いてるだけです
転職できるならするのかと聞いているんです
転職難しいって書いてる日本語あなたは読めないの?
死ねば?
●やBEの個人情報流出で
他の板でもコピペ野郎がどんどん誰かわかってるから
ネガキチもばれるんだろうな
■流出まとめ
1 ●購入者個人情報(32,586件)
手続きの日付,メールアドレス,パスワード,国籍,姓,名,クレジット会社,クレジットカード番号,期限年,期限月,住所1,住所2,都道府県,郵便番号,電話番号,申込時のIPアドレス
2 ●登録情報(150,391件)
メールアドレス,パスワード,携帯固有情報
3 ●メールアドレスとセッションID(41,595件)
セッションID,メールアドレス
4 お試し●メールアドレスとセッションID(146,217件)
セッションID,メールアドレス
5 キャップパス(件数不明)
詳細不明
6 トリップキー(49,017件)
トリップ,トリップキー
7 書き込みログファイル
詳細不明(IPアドレス、HAP、●セッションIDなど?)
素点ですが
監査45~55
租税40~45
管理55~60
財会100~110
企業60~65
経営55~60
でいかがでしょうか?
去年の各科目で予備校の模範解答みたいな答案をかいた1桁順位すら素点50後半なんだぜ
それで得点比率が70とかになる
お前は総合1桁合格するよww
いや今年は全体的に簡単だったからそれは無い
>>340 ギリギリ落ちるかってくらいじゃないかな
>>343 神様、オマケして下さい!m(_ _)m
345 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/26(月) 21:02:00.19 ID:/1go1LcQ
>>334 その想いの強さを次のトーマツ面接で面接官にぶつけて来い
キューロン知ってる時点でスーパーベテラン………
349 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/26(月) 22:21:47.60 ID:/1go1LcQ
>>346 隊長!!了解しました!
暴れてきます税!!
あっまだ2年なんすよ
バイトとかないすか?
>>349 おいお前誰だよ334は俺だバカモン
無関係な奴が勝手にレスしてんじゃねえよ
>>339 ryushutu-2chでこの板見てたらネガキャンコピペ連投してる奴が一匹引っかかったんだが
まさか・・・
引っ掛るね
しかもハゲ・ズラ版に何度か書きこんでるねw
ワロタww
みんなの想像通りの人物のようだな
コンビニ決済かクレジット決済なら住所がばれてるとか怖すぎだろ…
久しぶりにネガキチが連投したものの、当然の様に駆逐されててワロタ
唐澤洋(唐澤貴洋の父)
公認会計士として活躍する一方で、新日本有限責任監査法人にて常任理事、法人監査役、審査部門長を兼務している。
新日本有限責任監査法人とは日本で最初に誕生した監査法人であり、現在の日本で監査法人と言われる大手4法人(通称BIG4)の筆頭と言われている。
また、現在の公認会計士(正会員)は22934名存在しているが、そのうち約3500名がこの新日本有限責任監査法人に所属しており、
準会員を含めると5000人以上が所属している大規模監査法人である。
なお、現在の新日本有限責任監査法人の理事長「加藤義孝」は2008年に理事長に就任しているが、
加藤の前役職は現在唐澤洋が担当している常任理事兼審査部門長である。
つまり次は洋の可能性が高い。
また、2007年に起きたブルドックソース買収事件(詳しくはWikipediaなどを参照)の買収防衛にも尽力している。
ポイズン・ビルを遂行し、岩倉真和(西村あさひ法律事務所所属、一橋大学教授、岩倉具視の子孫6代目)と連携し、スティール・パートナーズ社の敵対的買収を切り抜けることに成功している。
その他、昨年には株式会社ランド(東証一部上場の不動産会社)における約20億円の粉飾決算を指摘している。
2008年11月、新日本監査法人が株式会社ランドの資産過大計上(粉飾決算)を指摘。ランド側に妥協せず契約を解除される。
当時の新日本監査法人の審査部門長は唐澤洋常務理事
http://kaikeikansa.blogspot.jp/2008/11/blog-post_24.html 粉飾の疑いでランドを強制捜査(今日)
関係者によると、ランドは10年と11年、会社の資産や売り上げを計数十億円水増ししたウソの有価証券報告書を提出した疑いが持たれている。
ランドは実質的に債務超過の状態に陥っていたことを隠すために、ウソの決算を発表していた疑いがあるという。
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20094571.html
ポイズンビル
poison bill
イベントあり過ぎワロン
去年も行ったから今年は行きたいとこ2つしか行ってない
合格者数1300名(確定)
監査法人等採用者数1300名(確定)
存在しないゴミクズ等0名(確定)
まだどこも内定出してないのに確定って
>>364 大手4つと、あと二つぐらい?
tac主催ので中小は絞った
367 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/08(日) 09:11:37.50 ID:+1qiQRVV
こないだ、地元のでかい本屋で会計系の資格のコーナーで覗くと、
いかにもキモそうな推定33才くらいかなあ、の男が何やら苦笑いみたいなのを
浮かべながら資格の本棚を眺めていた。
そばで母親らしきおばさんが、周囲にやたらと敵意をむき出しで警戒していた。
いまどきあの歳で母親と資格の本とか物色する奴いるんだなあ、と思った。
もーしかしたらハンデを負った人なのかも知れないけど。
まあ簿記か何かを自己啓発しようとしていたと信じることにする。
もし、あの歳・風貌で母親公認で会計士とか目指す奴が存在するかと思うと、
気分悪くなります。
>>367 そういう奴がさくっと受かったりするからな・・・
無職で30越せる奴はキチガイだろ冗談抜きで
てのが事務所側の正直な感想 タダでも要らない
>>370 ここはおまえが昨日の面接で言われたことを発表する場ではないぞ。
何で経験皆無な使えないオッサンを雇わなければならんのよ?
いい歳したオッサンに仕事を一から教えると思ってんの?w
だったら最初から若いヤツ採るわw
何も出来ない・知らないくせに無駄に歳だけ取ってて
経験さえないゴミクズオッサンを雇う意味なんて無いわw
30既卒無職って一発逆転を狙って失敗したの?w
ってか会計士ごときで一発逆転狙いとかおまえどこまで底辺にいるんだよ?w
マジでクズだなw
なんかさっきからネガキチが発狂してるけどどうしたんだ?
個人情報が流出したから?
椅子に座っていただけの25以上の未経験者は、もう普通の就職は無理
監査法人や企業の就職口に、シルバーシートはない
労働市場には職歴有りの即戦力がごろごろいる、おまけに新卒も余ってる
考えればわかることだよな
お前らをとるメリットは一つもないんだよ
>>369 いや
今から勉強開始ってのは
年齢はベテランなのに勉強進捗は若い入門生未満という
最悪の組み合わせだぞ
おまえらさ、放っておけよ
他人のことなんかさ
まじめな普通の若い人が欲しいんだよ、監査法人、一般企業は。
一発逆転狙うような既卒無職やフリーターや高齢者なんかいらないんだよ
もう撤退して公務員いく。
年齢が間に合ううちに全てを賭けるよ
サイナラ
間に合ううちに合格できる保証はないと思うけど…
>>380 公務員で会計士試験受けてる俺みたいな人もいますが・・・
>>383 理想的ですね。ただ同じような人知ってますけど去年就活失敗してたよ。
>>375 それで本名と住所を割り出した猛者はいたのか?
386 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/08(日) 21:16:13.49 ID:+1qiQRVV
働きながらは無理だろ・・・一日8時間以上ていうか少なく見積もっても
10時間とか、ぽっかり勉強できないんだぞ?
圧倒的な差をつけられそうな気がしますが・・・
それを挽回するほど頑張ってしまうと病むと思う。心が。
387 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/08(日) 21:22:23.11 ID:+1qiQRVV
だから、やめろ、ていっても止めないかも知れないけど、
できるなら止めといたほうがいいと思います。
まあ長くて3年だな、それで短答受からなければすっぱりやめたほうがいい。
短答受かってお3シンしたらあきらめたほうがいい。
それでも6年くらい人生無駄にすることになりますが。
>>386 05合格に、都市銀行勤めながら受かった人いる。
速攻で監査法人やめて、コンサルティング会社にいった。
>>386 俺は働きながら1年間で合格した人知ってるよ。
ちなみに11年合格。
一日の勉強時間は3〜4時間程度と言ってた。
監査法人勤務だけど。
390 :
言ってた:2013/09/08(日) 23:04:19.09 ID:???
3〜4時間程度と言ってた
>>383 公務員が使えないのは社会人の常識だから
採用されないだろ
公務員をやめて監査法人なんかに行くバカがいるわけないじゃんw
国一でなければね
>>391は学生だよね?
無職ニートだったらかなり笑えるが・・・
395 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/08(日) 23:35:54.71 ID:+1qiQRVV
いや働きながらは無理です。
断言します。
三4時間で受かるわけないだろ。
すいません暇じゃないんでレスは頻繁には出来ません。
396 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/08(日) 23:42:11.55 ID:+1qiQRVV
なんか会計士って予備軍からして気持ち悪いよね。
おおむねわかるだろ?業界の雰囲気。
でも新卒資格捨てて既卒になったらさすがにリスク高すぎる
398 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/08(日) 23:57:37.27 ID:+1qiQRVV
会計士しけんって学生時代とかにあそびもせずに気持ち悪いほど勉強して
早期にうかんないと監査法人に就職できないから一般的には極めて
気持ち悪い層で構成されてる。いい人は多いけどね。競争はそこらの
外資系より圧倒的に激しいよ。和民とかで店長してたほうが楽しいのでは
399 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/09(月) 00:02:32.56 ID:gE8D2dnk
観察法人って嫌なら辞めろよ感は和民とか以上の超ブラックだよ?
400 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/09(月) 00:04:35.06 ID:gE8D2dnk
監査法人って嫌なら辞めろよ感は和民とか以上の超ブラックだよ?
わざわざ参入するのはちょっと知的な底辺だわなあ。
>>388 そいつが働く前に貯金どれくらいあったか?
なら和民で働いてこいよw
嫌ならやめろ、いい業界じゃん
嫌なのにやめないのが普通で下手したら過労死とか勘弁
>>389 それあらたの新卒採用とかでしょ
あのなあ
例外なんていくらでもいるんだよ
年数人のスーパースター見て自分も同じやり方で同じ結果出せると凡人が思うのは笑止!焼死!
ワタミで働きながら受験勉強したやつだけがワタミをネタに出す権利がある
ワタミワタミで妄想をさもリアリスティックにするのはバカですか?
407 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/09(月) 00:25:57.54 ID:gE8D2dnk
監査法人に残るのは一人でもやれそうな優秀な人、そして残らない人は
一人でやらざるを得ない。どちらにしても一人でやり抜くっていうか
一人ってもちろん営業力が重要なんですけど。それ以外はリストラ要因。
ほとんど守られないよ、専門職だからね。去年まで失業手当も出なかった。
今は出るけどそれだけサラリーマン化したんだね
そこらのブラック企業に就職して楽しく暮らしたほうがいいのでは)
というルンペンの言い分
409 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/09(月) 00:42:14.65 ID:gE8D2dnk
わざわざ無駄に難しい試験受けて外資系企業よりドライな切り捨て環境で
仕事して一般企業の社員以上に残業して一般企業並み給料をもらって
結局死ぬ気で残業とかして観察法人に残るか、やめて自分で食って行くかだぞ。
どうやって残る気なの?またどうやって一人で食ってく気なの?
よく考えた方がいいよ。
>>404 仕事しながらの合格が無理かと聞かれたから、無理ではないと答えたまでだが。
例外?何言ってんのお前。
そういう次元の話ではない。
税理士全科目1年合格も10年に一人でるしな
無理という言葉はない
ワタミのミキティも言ってただろ?
倒れても倒れても働かせたら無理じゃなかったってw
てか2010にスタッフAとかタンメンとかいたの?
科目採用の最後って08だよね?
>>389 監査法人勤務ってどういうことだ
タンメンはリストラで全員狩られたはずなんだが
科目合格者の三振後は合格発表5日後にはいなくなるんだってな
>>413 タンメン?
何言ってんのお前。
本当に何も知らないんだな。
事務のババアじゃね?
>>417 ん?
事情通なんて自称したこと一度もないよ。
無知を指摘されて頭に血が上ってしまったようだね。
素直にしったかでしたって認めれば良いのに。
「何も知らないんだな」
笑えるねw
>>419 教えて欲しいのに挑発しかできないのかい?
小学生みたいな煽り方だなw
>>420 別に教えなくていいよ
ただ「何も知らないんだな」って、おまえはいったい何を知ってるんだよって感じで滑稽じゃんw
中2病かw
>>421 何を知ってるんだよって、お前の知らない事だよ。
つーか少し調べりゃ分かる事だから、俺以外にも知ってる人はたくさんいるよ。
やたら挑発的な奴だな。何か気に障ったのなら謝るよ?
何も知らないんだな→何を知ってるんだ?→お前の知らないことだよ
挑発とかじゃなくてアホくさいやり取りだと思わないの?
監査法人の無資格者(←JCPA)って
正解はUSCPA持ちの職員のことだと思う
>>422 お前の存在が非常に気にさわる
ひれ伏して謝ってそのまま死ね
まず
ごめんなさいの一言じゃなくて
長文で反省文を書けよ
>>425 いや、だから俺のどの辺が気に触るのか言ってくれないと。
気に障るから氏ねって、子供が駄々こねてるんじゃないんだからさ。
もう少し大人になろうよ?もういい年でしょ?
いい年してるんならお前が先に謝って死ね
429 :
415:2013/09/10(火) 01:26:18.05 ID:???
私のカッとなった挑発的表現、及びその後本題を全く説明するどころか
受験生が知らないことを過度に煽った私のすべての責任です
申し訳ございませんでした
二度とこの板に現れないことを誓います
ここまですべて俺の自演
わかった!
引き込むるって、どんな感じ?
消せるボールペンで答案書いた場合、無効答案になるらしいけど、どうやって判定するの?
見ただけじゃ判定できないでしょ?
コピー機の熱など何かしらの理由で消えたりしたら無効になるってだけだろ
そりゃあ、回答用紙を一枚ずつ、消しゴムでゴシゴシすんのよ。だから合格発表が11月になるって訳。
煽りっつうかどうでもいいだろ
明らかな例外なんだからいようがいまいが関係ないよ
>>437 自演までしておいてまだ気にしてんのかよw
会計士業界は悪夢のような就職難です
悪夢は終わらないので気をつけましょう
今年の受験生で良かったわw
それは年関係ないじゃん
今日は台風だから
家にいるわー
ところでお前ら何歳なの?
おいらはあと6日で24才w
去年大学を卒業してさ、
ジーパン屋でバイトしながらの
T生だわ
パンツの丈詰なら5分でできるようになったぜ
すげーだろー!!( ̄ー ̄)ニヤリww
ちなみに4年からTに通い始めて今年の第1回で担当に受かったよ
>>445 監査45~50租税40~50管理45~50
財務100~120企業55~60
経営60~65
これで来てると思うんだが・・・
そんなとれねえよ
>>447 一応上智法中央法蹴りの横国国経だけどね
UCIrvineのExtensionで英語強化Programの留学経験もあり TOEICは975
2世だから時間的に余裕はあるから今年落ちても来年は楽勝かと
ちと甘い考えだがw
横浜Tにいるすよ
今は論文も終わったしバイト専念だけどね
ちなみにお気に入りのGパンは70年代LEVISのMOVIN' ON(^^)v
ところでオタクの論文の出来はどうなのよ?
>>448 よう、奇遇だな。俺も横浜Tだよ。
でもそんなスペックの奴横国の論文受験組みにいたか?
聞いたことないんだが。
なんやこのほとばしるアイタタ感は
>>449 フェイクバレたかーww
な〜んちゃって、マジだよ
横国のt友達や知り合いだけで論文組は他に6人いるよ
オレ以外は
既卒の経営2教育1工1、在学4年会計2の6人は確定!
なら明後日、夕方東口で待ち合わせしない?オフ飲みやろう!
少なくても2人は連れてくるからさ
450も遊んでったら?
>>451 確定って何が?
人数全然違うじゃん
釣るならもう少しバレないように釣れよw
どうせ嘘だろうけどいってやるよww
怖いからって仲間つれてくんなってw
どうせならサシで飲もうや
オタク達ただの暇つぶしか
まっ俺も暇つぶしだがw
ただ横国をナメなよん
明日のどこかの説明会で会うかももなー
改行うぜえ
>>454 誘っておいて来ないの?
ただの口だけのチキンかよw
一人で来る勇気もないくせに何がナメんなよだwww
そんなんだから横国は馬鹿にされるんだよw
群れない驕らないのが国大の唯一の良さだ
一部の私大みたいな恥ずかしい真似はやめろ
謙虚に素直に生きろ、後輩へ
俺も横浜に帰りたいよ
神戸大の奴らってなんでいつも群れるん?
>>453 院に行ってるダチからLINEがあったから
俺の他に少なくとも友達や話しぐらいはする知り合いだけでも6人はいるって意味ね
他にも横国はいるようだが自習室オタクとかコミ障の連中とは話さんしねー
横市とか明学出身の人も知ってる外からの慶商も1人友達がいる
チキン?wwかったるいなー
ダチになればいいやん!
ぼっち系はダメだが
では釣りということでいいから
じゃあなー
明日朝の説明会が早いからよん
455ご指摘サンクス!
>>459 お前が話さない人間のことを自習室オタクとコミュ障だと言い切るところとか、根暗だなお前
そうやって陰口言う奴って、絶対周りからも陰口言われてるんだよねw
かったるいってお前が誘ったんやろーがwwww
池沼かこいつw
行ってやるから早く時間指定しろよw
俺らが誘っても茶勉もつき合わないからね。女の子もいるのにさ。講師も夜勉に誘わなくなってしまったよ。
まあ心が狭くてすまんな!でも苦手は誰にもあるでしょ。君のように寛大な人に生まれたかったよ。
ところで、キミは出来はどうなの?
だっせえ奴だったな
会計士業界は深刻な就職難です
気をつけましょう
煽って逃げるとかだせえw
自分から飲もうとか言っておいていざ具体的な話になると話題逸らして逃げる
横国ってこういうバカが多いのかね
そいつは横国ですらないだうなw
所々ボロ見せてるし
ネット上だけでも自分を良く見せて自尊心保ちたいんだろ
既卒なら卒業証書なりアルバムなりIDつけてうpしてくれんかな
現役なら学生証
聞いてもいないのに上智法中央法蹴ったとか言い出す辺り学歴コンプ丸出しだなw
論文の結果が早く知りたいなー
( ^ω^)某司法試験予備校だけどお、
専任講師弁護士○○先生御担当とか、15年リーマンをしてきた感覚からしたら、噴飯ものなんだが。
講師との契約形態は知らないが、客である受講生に対して自分のとこの講師を紹介するときに、
単に敬称を付けるのも不適切なのに、ここまで過剰なまでの敬称は、この世界の異質さを表しているのか?
確かに、外部から招いて講演をするときは敬称を付けるのが一般的なのかもしれない。
ただ、専任講師となるとちょっと話が違ってこないか?
雇用かどうかはあまり関係がない気がしている。
自社の顧問弁護士を他社に紹介するときに、
「貴社との交渉は、弊社の顧問弁護士をして頂いております、○○先生が御担当されますので・・・」と言うのかどうか。
あるいは、客に対して「この工事は、弊社の下請けをしてただいている△△会社様に御担当頂きます」と言うのかどうか。
外部から講師をお願いしてきてもらっているから、敬称を付けるのが当然、
とか言う輩がいるが、
そんなことは予備校と講師側の事情であって、第3者である客には関係のないことだろうに。
従業員に無理な条件をお願いして働いてもらっている会社は、客に紹介するときは、
「弊社の従業員をして頂いている○○様が御担当いたします」とでも言うのだろうかお?
472 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/17(火) 23:18:08.96 ID:nYA5IllB
受かればそれでよし
不況に加え母数が多いもんだから
そこでレールを外れ何もしてこなかった人間や資格に走って失敗した既卒無職だけが
今、人生に終了しかけてるって感じだな
ネガキチノショウタイハロードランナー
若くて経験ある奴が余ってるのに30過ぎ職歴なしゴミカスオッサンニートを雇う理由なんてあるわけねーだろw
そもそもその歳まで何してたんだ?w
今さら都合よく資格程度で社会復帰出来ると本気で思ってるのかよコツイラwww
オマエラが雇う立場だったら絶対にそんなクズなんて雇わないだろ?w
>>476=30過ぎ職歴なしゴミカスオッサンニート
478 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/18(水) 10:41:28.02 ID:aP+rvp8s
477=三振控えているマーチ下位の25才ベテwww
ネガキチさんあと何十年そうやるつもりだ?
どんな意図であれやめないうちはいつまでたっても幸せにはなれないと思うぞ。
いい加減見切りつけて前に進めよ。人をけなしてばかりじゃなくて、何でもいいから人に喜んでもらえるように頑張れ。
自分のことばかり考えてる人は得てして幸せそうじゃないぞ。病みやすいし。
>>451 おーい
今日の夕方飲むんだろ?
逃げないで早く時間指定しろよー
短期合格目指す人って論文どうやって勉強すればいいの?
>>481 教材を絞る
重要度高い論点はアウトプット重視、低い論点はインプット重視でなんとなくかける程度にする
具体的には各科目の講師に聞きましょう
たとえ在学中に取得し、監査法人に内定取れても、次がない。
監査法人定期採用が改善されても、会計士転職市場は悲惨な様子。
とても3年とかで監査法人出れる状況でない。マネージャークラスになればまだしも
シニアクラスになる前にリストラ。
論文感想のスレはこっちに移行ってことでいいんだよね。
論文ぽいスレならどこでもいいんじゃね
書き込んでれば人が来るよ
デニム専門店で働いているのに「Gパン」と言ってのける時点で釣り確定だけどな
自称横国クンはリア充アピに必死なキョロ充の典型。
早慶と横国受かって早慶選んだけど、早慶落ちてマーチしか残らなかったらたぶん横国行ってただろうな。
学費も安いし。
マーチと横国なら普通は横国だろw
上智だと悩むけど
大学入ったあとも学歴気にしてんのかよ
コンプレックスの塊か
学歴は2ちゃん必須ネタ
デニム専門店笑
君は親が買ってきた「デニム」をはいてるの?とってもカッケー
論文って意外とあっさり受かるものなのか、やっぱり高い壁なのか、よく分からんなぁ…。
俺はTだとC判定、OだとE判定くらいの実力しかないけどさ。ちなみにO生だけどw
受かるときは受かるし落ちるときは落ちる
大体受かるでしょっていえるのはB判定以上だね
模試でC判定ならほとんど受かると先輩から聞いたよ@t
素点ボーダー予想です
監査 45
租税 35
管理 30〜35
財務 90
企業 50
経営 50
合計 300〜305
僕も502さんと同じような感じ。
選択で経営以外の人いますか?
52ライン
監査 40
租税 40弱
管理 50〜55
財務 90
企業 45
経営 50弱
こんなもんかなー
管理たけえよw
俺の場合
一昨年・模試D判定・本番51,5
去年・模試C判定・本番49,5
って感じだった。
今年は模試B判定で手応え結構あるけど、去年が手応えのわりに一昨年より悪かったから不安の日々を過ごしてる
>>496 これはこれは、自分でオフ会に誘っておいて逃げ出しちゃった横国クンじゃないかw
言い逃れできなくなったからって次は煽りかい?ww
相変わらず頭の悪さはピカイチだね^^
>>501 論文初でCなら本試験までの1ヶ月がんばればそうだろうね
ツイッターアカウントにcpaとか入れてる層がいるけどかなり気持ち悪いの気付け
>>507 やっぱ手応えはあてにならないね。
とは言え、監査と経営ファイナンスができた感じがまるでしない俺は無理くさいな…。
合格率36〜38だから大丈夫だ!?
合格率36〜38だから大丈夫だ!?
手応えがあてにならんのは当然だろ
全員が手応えあったと感じてる科目は得点比率は伸びにくいんだから。
結局自分が母集団のどこに位置するのかを考えることが重要
去年の管理で3割で52くらいらしいから、今回は4割弱で52くらいじゃないかな
3割で52とか本当に低いね。
短答の管理で7割近く取る方が難しいような。
いや、一昨年も同じくらいらしいけど、一昨年と去年は特別に難しかったらしい。
一昨年は第二問がそのまま埋没で、去年は全体的にまともに取れる問題がなかった
みたい。
短刀は20問が独立してるからなぁ
論文はケアレスミスとかで一問目ミスると、30分かけて2、3点とかあり得るから
去年受けてない奴や過去問も解いてない奴は合格者平均3割ってのが信じられないようだな。
去年の管理試験後は完全なるお通夜状態だったぞ
いや、去年受けてないけど過去問みただけでわかるわ。
ありゃヤバイ。今年とはケタ違いだわ。
だからなんでTACのボーダーが同じなのかが理解できん。
TACの模試でも平均3割のオンパレードだし、信じられないってわけではないけど。
一昨年の第二問も資金管理の推定計算にちょっと癖があるから(税理士の簿記論みたいな)、
本試験の緊張と時間の制約を考えたら落ち着いて解くのは難しいかな〜ってくらいじゃね?
出来てる人は出来てるし。
一昨年のTの解答速報見たら、管理の素点合格予想点が第一問7割、第二問5割弱になってる。
これ、70ラインじゃないかwww
>>522 去年のボーダー予想が高すぎたってことでしょ。
全体で4割とか言ってるけど、去年4割だったら55〜60くらいいくんじゃない?
やっぱそうか。今年から変えたのかね。
素点ボーダー予想です
監査 45
租税 35
管理 30〜35
財務 90
企業 50
経営 50
合計 300〜305
全科目の中で昨年より大きく下がりそうな科目は租税って事ですね。
tacの合格ライン予想は得点比率55基準だよ
まぁこんなこと議論しても結果は変わらないし就活の為に何するか考えたほうがいいよ
勿論バイトしたり遊び倒すのもありだと思う
まぁ、そう言うなよ。ずっと張り付いてるわけでもないんだしさ。
今月初めからお遍路出発
昨日帰ってきた
説明会?何それ美味しいの状態
まあ今年はマジでBIG4+αだけで全入っぽいからな。
それに合格発表前の説明会はほぼ全て終わったし、これからは本格的に暇な時期がスタートする。
金がなくて何もできねえ・・・
みんな何か短期バイトしてる?
俺は前からやってたバイト、直前1ヶ月休んでたから続けてる
でも週2だから暇だわ
まあ勉強再開してTOEICと筋トレしてたらそんな暇ではないんだが勉強する気起きない
会計士業界は深刻な就職難です
気をつけましょう
ネガキチって流出で特定されてないの?
されてない
誰もやらない
たかくさ
経営素点50でいいの?
去年のファイナンスとかめちゃくちゃ平均高かったでしょ。
>>538 ようネガキチw
火消しに必死だな。
他人のフリしてレスしてもバレバレだぞ。
気持ち悪さ隠しきれてねーよw
みんなあまりもう試験のことは気にしてないんだね。
余裕があっていいなぁ。
気になるけど点数上がるわけでもないし
むしろ何してるのか教えてくれよ
バイト以外なんもしてないな。
勉強再開しようと思ってもやる気にならん。
聞きたいのだが、今年で2回目の人は1回目のあといつくらいから再開した?
することないならバイトして金貯めて遊べばいいじゃん
だらだら過ごしてるのが一番もったいない
俺は今年2回目で、勉強再開したのは2月下旬からだよ。でも予備校の奨学生試験終わったら年明けから勉強始める人が多いんじゃないかな
なるほど。じゃあ、とりあえず合格発表まではしなくていいか
ありがとう。
ももクロのツアー3つ行くわw
去年やってた派遣でスケジュール入れたけど電話来ないな
短期でバイト探すのはめんどくさいなぁ
お前ら何やってるの?
筋トレ兼ねて引越屋
しかし現場仕切ってるDQNの権力強すぎワロタw
俺含め、DQN成分ない派遣は漏れなくカースト最底辺w
>>543 いやごめん、それ俺のレスだわ
特定特定騒いでる奴いてすげー期待してたのに
結局特定できてないことにガッカリしてるんだわ
口だけはネガキチ未満
特定騒いでた奴は是非本当に実行してくれ
ネガキチと黄金ベテって同一なの?
>>553 高草?
ネガキチはどうかな?高草もネガはやってそうだけど
いつものコピペは違う奴の気もする
でもやっぱり理科大サピックスの高草の気もする
高草ってのは何者?真知宇?波乗り?
合格者は難関試験に合格した優秀な人間であると。
こんなこと考えてるんではないの?
こんなの一般社会でまったく通用なんかしないよ。
一般社会と君たちのギャップに君たち気がついてない人多いいんじゃないの?
評価がものすごい低いんだよ。
キャラ紹介してくれ、誰が誰なのかわからん
登場人物
・ネガキチ→
・高草→
・黄金ベテ→
・波乗り→
・真知宇→
・おおつき→
・日商ベテ→
高草=黄金べテはLECスレ参照
波乗りは?
短期の派遣で女の子多いところ無いかな〜
>>562 キャンペーン系はウハウハよ
接客慣れしてないときついけどな
ネガキチのコピペ見てると
昔は就職とか厳しかったんだろうな〜
今受かりそうで本当に良かったわ
>>564 挑戦してみたらどうだい
専門知識は大前提であって、我々もサービス業だからな
商品の説明して金払ってもらうって経験はしといて損はないと思うぞ
>>566 長期的に続けるならやるんだが、やっても1ヶ月程度だろうし知識覚えた段階で終了すると思う。
サービス業なら4年間やってたしね。
キャンペーン系って携帯とか?
基本土日ばっかなのが嫌なんだよなぁ
引越屋やってみるか
年明けから勉強再開してたら俺また落ちるわ…。自信ある奴うらやましい。
俺は落ちたものと思うことしたよ。早く再開しないと。
自信ある奴なんて1割程度だろうね
インプットしまくってがんばったけど落ちた、っていうなら年明けからでも大丈夫だよ
弱点放置とかだったら年内にやっとくべきだどね
成績出たらみんなで素点平均点とか割り出さない?
出さねーよ
なんで終わった事まで振り返らなきゃならんの
説明会以外で就活対策してる?
今後のためだ。まぁ、どうせそんな感じの流れになるか。
予備校の面接練習とか就活対策出てるだけだな
一般就活の可能性もあるし内定塾行ってる
予備校関連のに行ってるけど顔広げ合うのが主目的だわ
ああいうノリは正直嫌だな
11月まで弱点補強しようかな。
今回の管理計算4個くらいで財務計算(第三問)5個しか取れなかったんだけど
管理計算と財務計算どうすればいいのだろうか。
これでも全受験生の中では計算には力を入れた方だと思ってるんだけどな・・・
さすがに内定塾まではやりすぎな印象・・・
まぁ一般事業会社も考えてる人は良いのかもね。
つか受験生の就活意欲って目見れば分かるよな。
本気でやってる奴と適当にやってる奴が見分けられるようになってきたわ。
こいつどうせ何も考えてないな〜と思って話しかけると、やっぱり中身無い。
そういう奴には深い話しまくって動揺させるのが最近面白い。
汗かき始めて途中退室したのはワロタ
どうせほぼ全入だし、一部は進んで監査法人以外に行ってくれるんだから
自分のことを落ち着いて話せたら内定出るだろ
内定塾考えるとかいつの時代だよ。ばかばかしい
>>583が典型的な会計士受験生でワロタw
こういうネクラがほんと多いな
多分論文受けられた受験生は予備校に頼って成功した体験があるから就活でも「塾」に行こうとか考えるんだろうな。
難関と言われる総合商社から内定もらった先輩を三人知ってるが当然就活対策塾なんて行ってるわけなかった。
>>585 これって根暗か?w
深い話して相手が乗ってくれば、あぁこの人も実は色々知ってるんだなーという新たな情報が得られるじゃん
そこで何もしなかったら何も得られない。
むしろ建設的だと思うがな
>>586 総合商社は別格だろw
俺も知り合いで三井行った奴知ってるが、頭の回転が良すぎだった。
あれはもはや塾でどうにかなるレベルじゃないわ。
まあ頭の回転良すぎて無茶苦茶性格悪かったから、すぐ縁切っちゃったけど・・・。
>>588 先輩はいつも建設的な話をしてくれて大好きだが、頭の回転とかそういう面で別格というのは、俺が言うのはおこがましいが特に感じない。そういう要素以前に少し話してみて魅力を感じるか否かだと思う。
と昆虫顔がさっきから必死w
自己紹介乙www
煽り合いしなくても内定は出るんだから落ち着けよ・・・
三年生合格なら内定取れない方が難しそう
だよな
色白ガリガリメガネでどんなに見てくれが酷くても内定が出るんだから資格の力は偉大だ
2年で合格した場合、残りの学生生活はどうすれば良い?
>>595 海外行く
彼女作ってセックスライフ
趣味に没頭
マスコミやマーケティング系のバイト
たとえ在学中に取得し、監査法人に内定取れても、次がない。
監査法人定期採用が改善されても、会計士転職市場は悲惨な様子。
とても3年とかで監査法人出れる状況でない。マネージャークラスになればまだしも
シニアクラスになる前にリストラ。
3277人受験 合格率36%の場合
1179人 合格
2098人不合格
3277人受験 合格率37%の場合
1212人 合格
2065人不合格
3277人受験 合格率38%の場合
1245人 合格
2032人不合格
素点ボーダー
監査 45
租税 35
管理 30〜35
財務 90
企業 50
経営 50
合計 300〜305
>>597 管理と第三問部分の偏差値が40前後だったら落ちる可能性が高いんだよね。
勉強したのにこれしか取れないのはやり方が悪いのかな。
>>601 受験者数ってどこに載ってるの?
ちなみにそれ全部偏差値52ラインだから比べても意味ないでしょ。
どうせなら51.5ラインを予想したら?合格率41〜42%くらいになると思うけど。
>>594 本人がアスペかどうかは別にして
アスペでも大手リーマンを超える生活ができるほどカードが強くないと
誰もこんな勉強せんて
51.5にしても昨年並みの合格者数になるのか
やはり全入か
中小でうまくアピールできなかったとこは、採用しないorカスを採用の2択になるわけだ
どちらにしろ年次若いやつはかわいそうだな
仕事内容たいして変わらないorコミュ障のお守りか
>>603 今もう一回解いてみれば?
そうすれば
@また受けても取れない
A次は取れそう
Bただの計算ミス、とれたはずの問題
どれなのかがわかる
@ならインプット不足なのか地頭のせいなのか
地頭のせいなら諦めて撤退、他なら努力でカバーできる
>>603 同じ計算問題を解きすぎてそうなる人はわりといる。本試験の形式の違いに面食らっちゃうらしい。
計算の基礎が出来てるなら、本試験形式の問題を初見で高得点取れるように意識して練習してみては?
いろんな問題を解いて資料の読解力、応用力をつけるのがいいかも。
過去問やったり他校の模試を積極的に受けてみるとか
端的に言うとその場で考える練習だな。現場思考力ってやつ。
同じ問題繰り返し解いてるとこれ使わなくなるからな。
だから、解きまくったパターンの問題が出たら強いけど、パターンから外れると弱くなったりする。
>>610 もう一度解いてみるよ。でも、見た感じ。計算ミスがほとんどなんだよな。
>>611 そうならないように。回転+色々な問題をやってたんだけどどうも取れない
会計士になるのに簿記が一番苦手というね。向いてないのかな。
二人ともありがとう。とりあえず、合格発表までは計算力付けるわ。
>>609 監査法人行く奴って年次大差なくコミュ障じゃね?
ていうか上のほうがひどくね?
>>614 そんな人会計士にもわりといるから気にしなくていいよ。
上場経理やってたけど、実務と受験簿記はイコールではなかったし。
あと、計算めっちゃ得意なのに本番は計算ダメで理論でカバーして受かった人もいたしね。
理論を強くするのも一つの手かと。
実務だと複雑な計算を電卓で叩くことはないだろ
受かりゃOKOK
仕訳をあまり書いてないとか?
頭で考えずに全部仕訳書いてれば正答率あがりそうだど
理論はどちらかというと得意なんだけど、582に書いたように計算終わってると理論で補える
かわかんないからなー
理論はどうやって採点してるか不明だから
理論が得意で計算が苦手だと発表日までモヤモヤしまくりなんだよね
計算は数字合ってるかの違いだし
>>619 財務の第三問は去年もさほどに難しくなかったけど、
4個しか合ってなくて平均、5個しか合ってなくて55ラインまで行った人いるよ。
理論もあるとは言え、みんな案外計算できてないよ。租税と経営は別だけど…。
>>615 割とまじで、俺もそう思うわ
会社説明会行くと分かる。
あと大手の新人もコミュ障多いな
特にトーマツは酷かった。
やたら笑顔振りまいてるくせに話しかけたらキョドったり真顔になって急に素っ気無くなったりね。
外見だけ取り繕っているのがバレバレ
こういう部分で信用なくすんだよ。
説明会はテーブル毎に全然違うからなぁ
とりあえず声小さいやつを呼ぶのはやめてほしい
六人テーブルとかだと、対角線のやつは何話してるかたぶん聞き取れてない
>>614 論文の会計学Uは理論が出来てれば受かると思います。租税は計算重視の方がいいと思います。
去年は第三問は理論が多かったからね
今年は少ないからわからんよ
LECの講師も理論の配点少なくなるかもって言ってたし
トーマツの新人には確かに俺もかなり違和感を感じたな
ああいうの見ちゃうと、コミュ力向上についての研修はほとんど機能していないんだろうなと思わされる
新人の中に混じって一部3年目くらいの女がいたけど、アレの態度の悪さには引いた
少なくともアレの部下としては働きたくないと思った。
新日の受付も対応が雑だったな。
あとアンケート書いてるときに話しかけてきたりとか。
話しかけてくれるのはありがたいが、空気を読んで話しかけて欲しい。
男性社員はしっかりしてる人が多かったけど、女性社員は変な奴が比較的多い。
ベテへの第一歩は理論で計算を補おうとする奴だな
特に会計学は計算出来るだけで余裕で合格ラインに届く
管理の理論なんか暗記吐き出し以外は誰も出来ないし
財務は定義暗記して書いとけば問題ない
直先フラットとかIFRSみたいのは出来なくても問題ないよ
そもそも理論の採点なんか一枚6分くらいしか採点してないらしいからな
両方やれってことだろ
思考力言うても理論は結局暗記だよな
答練テキスト暗記するだけ
計算はそうは行かないから苦手になる奴が多い
計算苦手な奴が多いなら心配するな
相対なんだから
新聞にも出てたけど、やっぱり今年は大手だけで1000人採るんだな。
中小で100〜200だろうから、監査法人だけで全入ほぼ確定だな。
それに加えて税理士法人やコンサル等の一般事業会社に就職する人もいるから、今年は完全に売り手市場に戻ったな。
合格者足りなくない?51.5もあり得るか?
つーか、過去スレ見たら去年の合格発表日めちゃくちゃ過疎っててワロタw
欠席者を除いて順位って出すの?
税理士法人って入るの難しい?
例えばある大手が300採りたいとして、内定は何人位出すのかね。ここで聞いてもしょうがないんだけど
>>634 そもそも欠席者は最下位扱いなんだから、考える必要ないかと・・・
>>635 PwCは給料高いからそれなりに。
ただ今年の採用活動見た感じでは、税理士法人でも会計士が不足しているんだなと感じたよ。
少なくとも去年よりは確実に入りやすくなってる。
>>637 なるほど。結構、税理士法人興味あるんだよな。
やっぱ英語力重視かね?
受験番号の割り振りって、上二桁が
・10〜11・・・12月短答合格者
・12〜14・・・5月短答合格者
・20〜 ・・・過年度短答合格者
ってことで合ってる?
全入はないだろ
まともな奴なら入れるようになっただけ
人足らなくてもコミュ障や職歴なしの年増はいらない
>>640 それは言える
企業だからな
バイトの面接でも複数落ちる輩は
人間力高めないとな
説明会から私服で来てるアフォとかw
合格発表前の説明会でも、せめてクールビズよろしくタイは締めなくてもよいが、白シャツに紺か黒のジャケットぐらい羽織って爽やかにして来いよ
予備校でモンスター扱いされてた程じゃなきゃ余裕。
つか、自信ないなら就職塾でちょっと会話の練習したら落ちる方が難しい。
監査法人は元々キョロ・非リアじゃないほうが珍しいから
最低限の受け答え以外は法人の供給が全て。
よっぽどなのは三振経験ありの元超ロングベテぐらい
模試よりは本試験の方が高得点出やすいかな?
出にくいと思う
模試の方が母集団レベル高いんじゃないの?
3277人受験 合格率38%の場合
1245人 合格
2032人不合格
11月15日発表見に行こうぜ
毎年財務局行ってる人多いのか?
掲示場所
中央合同庁舎
第7号館 (西館)
(金融庁)
【最寄出口】
東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅 11番出口 徒歩3分
東京メトロ 千代田線
東京メトロ 丸ノ内線 霞ヶ関駅 A13番出口 徒歩6分
てか合格発表の日のこと想像したら、すげえドキドキしてきた・・・
あと2ヶ月弱もあるのか、馬鹿長いな
採点の進捗を知りたい
2ヶ月なんてすぐだって
>>651 そうか?論文後色々やって充実してたが
まだ1ヶ月しか経ってないのか、という印象だよー
足切りなら足切りでいち早く知らせてほしい、と思ったけど換算得点で足切るから結局最後まで分からないんだよね
◆当日の服装: ビジネスカジュアルでお越しください。(ジャケット、ネクタイ不要)
普通にスーツでいいんだよね?
論文終わって改めて思うけど、税理士になりたい場合でも会計士試験経由の方がマシな気がするな。
働きながらできるといっても、理論丸暗記みたいなことをやり続けて合格まで平均8年以上かかるとか、
気が狂いそうだ…。合格に必要な素点も高いしな。
>>627 予備校に来てる女会計士受験生って変な奴ばっかりじゃん
その中から合格者が出るんだからしかたなくね?
俺がいた会場にはビジュアルは悪くない人がそれなりにいたがな。
ただ絶対数が少なかった。男だらけ。
情報を集めることができる人は、チャンスを掴むことが出来る人です。
どんなに素晴らしいチャンスも、知らなければチャンスになりえません。
チャンスだと思っても、そのチャンスをモノにする方法を知らなければ、チャンスは手の中からすり抜けてしまいます。
昨年の監査法人の就職活動においても、良い結果が出なかったケースの多くが、この情報収集不足にあります。
「監査法人の採用の流れを知らなかった」
「応募の期間がわからず、応募できなかった」
「募集していることを知らなかった」
「TACで対策講義をやっていることを知らなかった」
「監査法人の特徴がわからず志望動機がかけない」
・・・etc
これらをまとめると「知らなかった」ということに尽きます。
ただ、これを相手や環境のせいにしていては、今後も良い結果を得ることは困難でしょう。
なぜなら、情報を集めることは自分自身が行うことだからです。
自分がすべきことを怠っては、ダメですよね
情報を集める方法は、現代ではいくらでもあります。
是非今日から、「情報収集」を生活のキーワードに加えて下さいね。
もちろんキャリアサポートセンターもどんどん情報を発信していきます
全入時代になったらキャリサポのゴミとかまったくろーとかどうなるの
死ぬの
当日の服装
会計士受験生って会計の知識しかないんですよねー。人間としてのスキルが皆無って人、普通に多いですからね。
ちゃんと人と接してます?笑顔つくれない人多いんじゃないですか?人と話すことさえできないんじゃ、面接なんて通りませんよ。
そりゃそうだ
ちなみにひたすらコピペすんのはコミュニケーションとはいえないぞ?
今から勉強開始したら、来年の5月の短答に間に合うかな?
一応、一級持ちなんだけど…
監査法人から出向するのは優秀な人なのに、もし出向できても同級生に変な目で見られそうだなw
現行制度の公認会計士試験の歌
制度に負けた〜
いいえ役所に負けた〜
この試験もオワコン〜
いっそきれいに死のうかぁ〜
力の限り受かったから〜
未練など無いわぁ〜
花さえも咲かぬ♪(以下略)
>>669 もうちょっと情報くれないとな。
ただ、基本的には結構厳しいと思った方がいい。
専念かつ早慶くらいの学力で1級持ちだとしても、8ヶ月はなかなか厳しいぞ。
早い話
旧試験制度のプラチナ試験と試験としての公認会計士試験に値打ちが有ったので
あって
現行制度上のゴミ国家試験として存在する公認会計士試験(笑)には
値打ちが無い訳ですよ
日本語でいいよ
>>657 税理士試験は科目永久資格だからダラダラやってしまいがち。だから年数もかかる。受けてる連中の大半がマーチkkdr中下位から日東駒専産近甲龍及び高卒。受験生のレベルが違うよ。早慶卒専念組なら2~3年で取ってるよ。
旧司法≧予備試験経由>>>法科大学院経由≧会計士>>>税理士
しかし、冷静に考えると、現状
・監査法人には入れるかもしれない資格
・無職ニートになりやすい資格
てな具合か。その為に何年もかけて合格って・・・馬鹿げてるとしか言いようが無い
>>676 早慶卒でも2〜3年はキツいって。論文受かってる奴でもそんな感じのこと言ってる。
かくいう俺も早慶で短答持ち簿財持ちだが、2〜3年で論文は行けるかもしれない…と思えるけど、
税理士5科目は無理だw
>>654 あらたとかは、リクルーターも大体ネクタイもジャケットも着てないから、わざわざスーツ着る必要ないよ。
他の監査法人は服も着てないから、こっちも全裸で行くといいと思う。
資格さえとればOkという感じで、思考停止してしまっているタイプは就職に苦しんでいるね
資格の価値は完全に消失したんだから、別のところで差をつけないとね
いや、マジメに勉強してたら八ヶ月ありゃ短答は十分だろ
論文も一年ありゃ十分勝負できるレベルには持っていける
かくいう俺はここまで三年かかったが
マジメに一年勉強するってのが1番大変なんだよな
>>681 そういうところも含めてかなり厳しいってことだよ。
8ヶ月以内で短答受かった人はかなりの少数派でしょ。
簿記一級持ってるならいけるでしょー
簿記ゼロから1年で担当受かる奴だっているし
内定もらえる人はもらえてます。内定もらえてないってことは、何か原因があるんですよ、あなたに。
周りの変な噂に流されないで下さいね。今は年齢とか受験回数とかじゃなくて人間性で評価されてますから。
人間性が問われる時代なんです。合格してるといいですね。それでは失礼します。
1級(爆笑)
とにかくどの試験も早く受かって次に進みたいよな。
順位とかって就活にかなり影響するの?
070809年は1年で受かるだろwww
去年合格でリクやってるけど金曜の打ち上げでリクが悪酔いして
「過年度合格者なんて採用されるわけないんだから空気よめよ」とか言い出しやがった
そしたらパートナーが「君の世代はいずれ大きなリストラがあるから他人事じゃない」だって。
コピペしまくってる君は担当落ちですか。
合格者500人ぐらいでいいよ
カスを受からすな
>>683 最近の短答はきついだろ
財務が狂ってる難易度だから企業とか監査で8〜9割稼げないと辛い
管理は問題次第過ぎてアテにならんし
8ヶ月で短答合格が不可能かといえば不可能ではない
が、一般的に可能かといえばそもそも合格率1割切る試験なので
一般的には何年かかろうが困難です
1年で行けるとか言って受けに来る奴が大半だからあんなに平均点低いんだろうな
確かに過去問やっちゃうと昔の短答簡単過ぎて勘違い起こすけど
最近はクソ難しいからな
監査は大丈夫
でも財表と企業法はある程度時間かけないと実力つかないと思う
簿記一級っていっても連結企業結合事業分離はインプットしなきゃならんだろうし、来年5月はかなり厳しい
8ヶ月もそうだけど5月受験ってのもね。
あと、監査大丈夫じゃないだろw監査だけは7割が精一杯だったわ。
入ってからも監査法人の中はリストラなんだぜ。この前、先輩が辞めてったよ。俺もうかうかしれられねーよ。
とにかく不合格者は早く撤退しろ。20台前半ならどうにかなる。
20台前半越えた奴はもう合格しても無駄だから簿記の資格かなんかひっさげて中小企業回れ。家業を継げ。まだ間に合うなら公務員もいい。
>>695 監査は時間かければいいって科目じゃないと思うので
試験としてもテキストの厚さ的にもね
監査ほどセンスで点差がつく科目もない。
お前ら合格者でもねぇのにすっかり試験評論家だな
少なくとも短刀合格者ではあるからね
んで論文がどうあうものか(少なくとも今年のは)知ってるし
最近の傾向は、2012年の就職に対して早期対策をしたいという意識の高い公認会計士受験生や、就職して社会人として活躍していきたいといった意識の高い方が多いということです。
試験直前になれば、試験対策一辺倒になることを踏まえ、早い段階から対策を行うという傾向です。
就職状況は、お世辞にも良いとはいえませんが、こういった意識の高い人がしっかりと結果を出すのは世の常です。
そりゃ意識高くて結果出やすいのは当たり前やがなw
12は監査法人落ちる方が難しかったからな
過年度すら冬の定期に採用されまくりなの知らんか
素点ボーダー予想です
監査 45
租税 35
管理 30〜35
財務 90
企業 50
経営 50
合計 300〜305
3277人受験 合格率38%の場合
1245人 合格
2032人不合格
合格者掲示場所
中央合同庁舎
第7号館 (西館)
(金融庁)
【最寄出口】
東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅 11番出口 徒歩3分
東京メトロ 千代田線
東京メトロ 丸ノ内線 霞ヶ関駅 A13番出口 徒歩6分
「1年で受かりますか?」なんて
2chで聞く奴は1年で受かるとは思えないね
自分で情報収集して見通し立ててプランニングできるような奴が1年で受かる
それが出来ないなら大人しく予備校のカリキュラムに従ってやれ
監査45~55
租税40~45
管理55~60
財会100~110
企業60~65
経営55~60
でいかがでしょうか?
いかがでしょうかって何が?
AXLでみっちりやった人は監査出来てる人続出してるわけだし、時間をかけなくてもいいってのはどうなんだろうな。
まぁ、戦略上そうするってのはありだけど。
06以前の正常な水準に戻っただけです
好ましい事態です
>>672 やはり厳しいですか。
一級は働きながら半年で取りました。学歴はマーチ卒です。
地頭は良くないです。
>>681 確かに真面目にコツコツやることって難しいですね。
>>683 相当効率よく勉強しないといけませんね。
>>692 八か月で合格なんて都合が良すぎですよね。
でも、五月合格するくらいの気持ちで勉強します。
>>713 やる気があるなら頑張って。働きながら諦めずにやってる人もいるしね。
>>693 そんなに難化してるんですか?
>>694 科目ごとのやり方次第ってことですか。
連結企業結合が苦手なので克服しないと合格は限りなく遠いですね。
>>707 仰る通りだと思います。すみませんでした。
何度もすみません。
>>669です。
受験するなら退職して専念します
159cm/46kg
B86e
W57
H84
TOEIC815
学習院女子大
国際交流学科2年
でいかがでしょうか?
>>717 始める時期として今は悪くない。来年の12月短答とその次の論文は死守できるように頑張って。
俺はキリよく4月スタートにしたけど、時期間違えたと思ったね。
1年過ぎて実力ついてきた頃に合格率が高い12月受験出来るようにした方がよかった。
すぐに結果欲しがって簿財にも手を出しちゃったし、二度落ちるのはハナから決まってた感じだったな。
>>710 まだ結果出てないし何ともいえぬ。
授業の内容は深いし、かなり問題に当たるけど、言葉遣いが大手のそれとは違うからな。
ただ、ブロガーにはAXLで高得点取った人ちらほらいたよね。
じゃあTACだと取れないのかと言われたら分からんけど。
>>716 俺取ってたけどそんなでもない
最初は凄いと思ったけど、重すぎて他科目が疎かになったりするから現実的じゃない
Tだけでも科目は取れる、Oは厳しいと思う
監査論文は2ヶ月前から丸暗記するだけで平均は取れる
今回の監査丸暗記で点取れるかな?去年みたいに定義をストレートに聞く問題減ったし。
変な話、野坂テキストは積極的な取捨選択が必要だと思うよ
読むとこ絞っていけば、最終的には6冊を2時間程度で網羅できたし
今回の監査に関しては絶対有利だったと思う
みんながそれらしきことを書けそうな問題でこそAXL強い
これはTACの答練や模試通じて実感がある
>>719 すげーわかる。
4月スタートだとガチンコ勝負は5月になるからきついよな
>>724 言ってることはよく分かるが、6冊2時間は俺には無理w速読?
つーか、全部の章にちゃんとまとめページ作ってほしいぜ…。
欠席者200
アカスク生の9割180
ベテ及び公務員税理士など300
5月組の3割の200
除けば実質2人に1人でオッケイ?
>>726 いや、たとえばあの囲みは、丸々不要だと思ったらどんどん不要マークつけてった
逆に必要な文の横に印つけといたりまとめ作ったり
精読用、2時間用、30分用でそれぞれ回せるように工夫して作ったよ
一問一答や論文問題を真正面から解かなければ全然行ける
まとめは同意だなw俺は空白に、勝手にロジカルフローとか作ってまとめてたよw
Tの答練解説と野坂テキストのハイブリッドで作ったら効果抜群だった
撤退しない既卒無職ってなんなの?
在学なら理解できるけど20後半の年増なんていないよな?
>>728 そこまでやったならかなり点取れてそうだね。
就職はアンテナを張っていた人ほど有利になります。
キャリアサポートセンターで相談を受けると、「そんな情報は知りませんでした」という声を良く聞きます。
「知らなかった」=「仕方ない」では、良い結果は何も生まれません。
常に情報を収集するクセをつけておきましょう。
レスが止まるとコピペ投入するネガニキすき
こんな基地外染みたコピペが現実だった頃じゃなくて本当によかった
監査の監査会社が○○するリスクとかってどうやって勉強すりゃええの
厳しい就職状況ではありますが、ご自身のことをしっかりと考え、やるべきことをきちんと行う方は、やはり就職も決まっています。
逆に、周りに頼り受身の方は、なかなか良い結果とならないようです
何事も自分自身で考え、行動することが大切なんですね
論文の結果、早く知りたいなー
失礼します。
司法試験合格者ですが、簿記は2級で、会計知識はほぼ皆無です。
論文で会計学、監査論、租税法に受かるためには大体どのぐらいの時間が必要ですか?
学習専念できるなら1年てとこか?
会計学はセンスによっては短縮できるかも
>>742 ブログ名は伏せるが、弁護士で会計士試験合格を果たした人がいる。
3年くらいかかってたと思う。
>>743さん
ありがとうございます!
働きながらなので学業専念は厳しいですが、頑張る予定です。
センスはないと思うので2年を目安に合格できればと思います。
失礼しました〜。
会計士合格者はロー免除にしろ
なんで?
企業免除で2年とか雑魚もいいとこだなw
>>748 会計学、監査、租税だけで受けるって恐くね?
働きながらなら頑張ってるやろ
企業免除専念でも二年で受からないやつのほうが多いと思うぞ
>>749 会計学は大問5つあるんだから十分リスク分散してる、できないなら落ちて当然
租税はちゃんとやれば安定して高得点率になる
監査はしゃあないけど
アカスクと司法試験合格者の短答優遇問題について
>>751 会計学はまず管理が毎年地雷科目で、財務も去年までは地雷科目だったと思う。
租税は今年地雷科目になった。
監査は今年は楽になったけど、2010年の監査だったら合格できる自信がない。
企業法と民法はそんなに難しくないから、司法試験合格者ならどっちかとって底上げって手もあるかもしれんな。
>>754 免除は(おそらく)義務じゃないからな。
知り合いで、監査の科目合格とったけど、翌年も監査受けて、そこで稼いで合格した奴がいる。
去年俺の友達は短答の財務を免除して惨敗してたなあ
>>755 調べてみたら公認会計士法に
「その申請により・・・試験を免除する」
とあるので、免除使わないって手もいけそうだね
>>756 短答財務の運ゲーっぷりははかわいそうだと思う。
>>757 科目免除って得意科目捨てることにもなるからね。
悩みどころだと思う。(基本は免除だろうが。)
ちなみに「ダテに〜」の人が司法試験と会計士試験を同時に進めてたけど、会計士試験合格時の会社法の順位が一桁だったと思う。
相当稼いだんじゃないかな。
>>758 訂正
企業法は50番台で、民法が一桁だった。
総合の順位を考えると、この二科目なかったら厳しかったかもな。
管理は毎年素点が低く、租税は今後も今年のような感じでしょう
相対評価だから易しい年に簡単な問題をミスると大怪我になります。
皆さん、会計士受験は死ぬ気で頑張るのに、就活は頑張らないんですよね。
死ぬ気で頑張りました?死ぬ気で頑張れば内定出ますよ。
>>727 欠席者200人もいるの・・
自信なくて欠席なら受験してくれって気分だよ
4科目短答合格者を採用してくれ
>>764 逆にすげぇわww
そう言えば、昔、経営学だけ残ったって人の噂聞いたな。
監査・会計学免除の奴が「なんの試験受けてるのかわからなくなる時がある。」と話してたのも聞いた。
>>737 会計学や企業法、時には租税の知識も応用する
つまりそういうのは個別に対策出来るものではない
あえてするなら委員会報告書の付録に書いてある事項に目を通しておくくらいかな
この試験終わってるよ
合格しても現金実査五年
誇大広告だよ
>>756 おまえ、俺の友達?
財務免除ってめちゃくちゃ少ないし、
簿財持ってるからとりあえず受けてみっかっていう税ベテおっさんしかいないからな
特定できるから気をつけろやボケ
>>合格した方が多少高く評価されるから
評価されません。監査実務以外に必要な資格ではありません。
逆に勉強に逃げていた空白期間のマイナス評価が上回ります。
>>それに就職難は今だけなんだから
構造的な就職難は解消されません。
俗に言う「6重苦」の問題で今後ますます雇用は悪化していくでしょう。
既存の会計士は必要悪ですが、「新しい会計士」はもう日本社会には不要とされています。
時代と上手に付き合うことが大事なのです。
司法あるなら税理士登録したら租税も免除できるんじゃないの?
司法は優遇されすぎな感があるな。試験が変わっても、免除制度とかは依然として資格の王様状態だ。
監査 45
租税 35
管理 30〜35
財務 90
企業 50
経営 50
合格者掲示場所
中央合同庁舎
第7号館 (西館)
(金融庁)
【最寄出口】
東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅 11番出口 徒歩3分
東京メトロ 千代田線
東京メトロ 丸ノ内線 霞ヶ関駅 A13番出口 徒歩6分
1点変わると偏差値ってどれくらい変わるの?
受験者3200人として偏差値50で1600人
52で1200人だと偏差値2で400人
-○○○―状態です。
1点の偏差値は1未満が多いんじゃないかと…
(月)朝日夕刊に今年の合格者は1200だと需要に足りない可能性みたいな記事乗ってたよ。
合格しないと意味ないけどね。
>>774 どの1点?
50点の大問だったら、平均から1点ズレたら得点比率は1前後ズレる。1超える場合もあるし超えない場合もある。
だから、大問2つ(100点)でそれぞれ平均+1点だったら52点前後になるかと思う。
ただ、ぶっちゃけ全体の出来にもよるし、1点の変化率も一定じゃない。
印象としては、40〜60の範囲内は簡単に動く。40未満、60超は本気でやったら(やっても)簡単には取れない。
足きりの心配はあまりないけど、ちょっとやらかしたら40〜45とかになってしまうのがこの試験の怖いところ。
>>753 司法試験合格者なら企業法は免除しない方がいいかもな。
ただ、民法はワケありの人が受けている可能性が高いから、受けない方がいいかも。
やたら平均点、高いらしいし。
>>758 俺は去年租税免除もらったけど悩んだ結果今年も受けたわ。監査だったら有り難く免除しただろうな
782 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/24(火) 17:39:06.03 ID:J6Q+y6Wg
今年は租税得意な奴はかなり有利になりそうだな。できれば、偏差値70とかになりそうだよね。
TAC、今年は解答解説集の配布はしないんかいな?
782 君、日本語が変だよ(笑)
2ちゃんではある程度見逃してあげるのがマナー
ボキは
採点してもらったら、租税55 管理50財務120は超えたようなので一瞬安心できたものの、ここの所かえってだんだん怖くなってきた
早く発表してくれー
余裕杉だろw
788 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/24(火) 19:37:34.69 ID:J6Q+y6Wg
すまん。平均点低いだろうから素点高ければ偏差値跳ねるだろねって話。
オーライすよん!
1科目でも偏差値70とかあるとデカイよな
>>781 通信生で周りに受験仲間いないので出来具合が把握できないけど、ちょっと正答数確認してみたら、理論は問1と問4は大体合ってて○×問題は全問正解(条文は写してないので不明)、計算は法人23位、所得6、消費は納付税額合ってるから全問正解(と信じてる)って結果でした。
今年の本試験では基礎的な理解が出来てれば、後はどれだけ冷静に解けるかが大事だったような気がするので、租税の勉強時間を他に回して難しい問題解いてても結果が変わらなかったと思うから、個人的には免除しなくて良かった気はする。租税は努力が報われやすいしね
これからの参考になれば幸いです
俺将、租税理論は冗談抜きに壊滅的
計算は36箇所合わしたんだけど
足切りが心配
みんなが出来ないところは差がつかないから安心しろ
計算36個も合えば偏差値50後半はあると思うし、それくらいあれば逆算して理論偏差値40強
あれば52はいくはずだよ。
極端な話、租税理論0点かもしれん
>>793 そんないくもんかな?今回は消費で稼げてる人がけっこういそうだけど
理論偏差値40は全答練で素点3の時に経験したな
全答よりは差がつかないだろうし期待しよう
ありがとう
まあだが仮に租税の偏差値が48とか47でも他でそのマイナス4とか5をカバーすれば良しだわ
実質2人に1人だからなw
798 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/24(火) 22:19:33.80 ID:UNFeWmoX
みんなセイント聖矢って漫画しっている?
「俺NNTだったころネガ基地とかすげームカついてたけど
合格してANTになった瞬間NNTをさげすむようになった」
「俺は修了考査合格してまあ仕事もまあまあなんだけど
いま、NNTとか短答落ちとか撤退者とか
セイント聖矢の雑魚キャラみたいに思っている。セイントになれなかったやつらwww」
こんなこと久しぶりに会った受験生時代の仲間に言われたんだがぶっ飛ばしていい??…
一人の合格者が修了考査を終えてもまだ
ネガキチは相変わらずコピペに明け暮れる毎日を続けているという事実
監査 45
租税 35
管理 30〜35
財務 90
企業 50
経営 50
合計300〜305
3277人受験 合格率37%の場合
1212人 合格
2065人不合格
真説52.00素点ボーダー
監査48
租税38
管理41
財務90
企業55
選択52~65
管理の41は×
全答練Aの管理の平均って何点位だったの?
監査 45
租税 35
管理 30〜35
財務 90
企業 50
経営 50
科目に+1で大丈夫です。
>>790 すごいね。
つーか、二時間でそれだけ埋められるのがまずすごい。時間配分どんな感じ?
俺は理論をまともに解きに行くと、どうしても時間がかかり過ぎるから悩んでる。時間かけてる分理論の成績は悪くないんだけど。
問題見た瞬間に答えと条文が分かるくらいにならないとダメなのかな。
消費と理論で1時間、法人と所得で一時間
期待:法45→所15→消15→理論45
実際:法55→所15→消20→理論30
よって理論死亡
理論最後に解くスタイルにしてからこのパターン多くなった
もし今年落ちてたら、来年は理論途中に組み込むか…
租税法の理論なんて予備校の講師もよくわかってないんだから
やりこむのは無駄
あのさあ俺も転職活動していて分かってきたのだが、日本の伝統的な企業は従業員に専門性なんぞこれぽっちも 求めていない。
ジェネラリストとしての均一性と従順さだ。あくまで置き換えの聞く駒としての万能性と輪を乱さない均一性。
専門性を持った人間は内部に持っておくと和を乱すので、外部の専門家を使えばよいと考えている。
とはいってもそうではない企業もあるだろと思うかもしれんが、恐ろしいほどにそうだ。
だから一般の事業会社の中で仕事を見つけようとしても無理なんだよ。
一方で外部の専門機関の方もお客である事業会社が手数料払うほどの余裕がないからそちらでも
人材のニーズが無いって訳だ
お前誰やねん
ミスターX(笑)
LECの一問一答が市販になってるw
この前はポイントアップにつけてたのに、どういう風の吹き回しだw
>>808 今回は理論難しめだったから、理論最後にした人は結構苦しんだ人いるみたいだな。
まぁ、最初に解いた俺は計算で難しめの箇所をキレイに捨てることになったわけだが。
どっちがマシになるだろうね・・・。
朝日新聞DIGITAL 2013年9月21日(土)11:24
人手不足が心配される監査法人では、合格者の奪い合いも起きそうだ。
IPO等の回復により昨年の2012年合格者から売り手市場に転換しており、再び、就職、転職とも売り手市場で面接も1回等簡単に採用されている状況である。
今年も合格者は超売り手市場であり、簡単に就職できる。
今後の会計士市場も、2007年、2008年のように大幅合格者を出さず、1,000名から1,500名前後に合格者を絞っている限り急激な就職難は考えにくいので、会計業界に興味ある大学生、若手のサラリーマンは目指すとよいでしょう。
>>817 無職専念は絶対にお奨めしませんとも読める。
去年も面接1回で即内定なんて高学歴、職歴いい人、学生、コネくらいだったが。
パンピーは今年もひぃひぃ言うだろ。売り手か買い手かしらんが内定でるまでは。
とにかく合格したいよ
おやすみ
個人の意見なんてどーでもいい
売り手って事だ‼
数年前には半数近くが監査法人NNTだったからねえ
もはやネガキチの矛先も監査法人入ったあとの転職先うんぬんって話に切り替えざるをえないレベルで状況は好転してる
養護の金融庁が養護五万人計画の名の下に
馬鹿みたいに合格者をだしちゃったのが諸悪の根源
プラチナ国家試験がブラック国家試験に凋落させちゃったのが諸悪の根源
そもそも、公認会計士を目指す大学生の8割位は
一般就活嫌だから公認会計士試験を目指した
これが就職氷河期以降の公認会計士を目指す学生の本音
だから、既卒だろうと年増だろうと無職だろうと
面接で日本語で名前が言えたら監査法人入所できる水準になるまで
受験人口減り続けるね
ゆえに、FAS辺りに社内転職した公認会計士を呼んで
「公認会計士のキャリアビジョン(笑)」なる
これから会計士を目指す人や受験生向けのTAC主催のセミナーは
新規の受験人口増加には殆ど寄与しない
分かってる?
養護五万人計画や養護財務会計士案を支持しておきながら
見事にその事実を隠蔽してる養護の六本木さん?
http://ameblo.jp/motoko11/
現行制度の公認会計士試験の歌
制度に負けた〜
いいえ役所に負けた〜
この試験もオワコン〜
いっそきれいに死のうかぁ〜
力の限り受かったから〜
未練など無いわぁ〜
花さえも咲かぬ♪(以下略)
>>806 論文三回目のベテだから凄くないよw
俺は理論45〜50分、所得・消費20〜25分、法人残った時間って順番で解いてた。理論は計算しっかり固まってれば、あとは答練何回か解いて主要条文の理解を進めてくのがいいのかな?とりあえず自習でも法令基準集はかなり活用したわ
去年は答練と条文繰り返してれば満点近く取れたけど今年のはなぁ
まぁそれでも結構取れるけど
レスの度に駆逐されても定期的に湧いてくるキチコテは、もはや様式美だなw
会計士業界は悪夢のような就職難です
悪夢は終わらないので気をつけましょう
今年の合格者でまじ良かったわw
>>821 そのNNTすら腐らなければ監査法人入れるからな
酸っぱい葡萄の監査法人ブラック連呼しか残されてないわけだ
管理は40を超えない。
>>824 ありがとう。法人にかける時間短いね…。
とりあえずやりこむしかないね。
法人は難しそうだと思ったらバサバサ切ったほうが全体の得点は上がると思う
消費の難易度にもよるけど今年は法人は捨ててったほうが良かったな
司法試験合格で法律科目が免除になるのは分かるけど、短答免除は謎だよな…
管理は去年30で52だったと考えれば、35くらいで52だと思うんだよな
去年でも平均20点代はさすがにないんじゃない?
第1問 素点 14 偏差値 52.7
第2問 素点 30.5 偏差値 66.4
去年こんな感じだからな。第二問の素点が15くらいなら52くらいじゃないの?
管理は30でも傷は浅いよ
租税は35でも傷は浅いよ。
1科目47〜48でも他でなんとかなると思いたい。
管理は30でも傷は浅いよ
「公認会計士 市松雄大」
何この協会公認ゲーム初めて知った。ワロタw
去年の素点公開してるブロガーさんいないかな。
大体だよ。第二問は素点から適当に計算しただけだし。
とりあえず
監査65租税60管理65
財務130企業60経営70
のおいらは
300番以内は確定だな
おめでとう
すごすぎ。300どころじゃないだろ。
>>848 プロフィール
2010年7月末に退職し無職専念。
2010年12月短答合格。
2011年8月論文不合格(租税、経営科目合格)
2012年8月論文合格(総合18位)
監査法人勤務予定
租税、経営免除で18位とか凄すぎ
模試で大問の得点比率66くらいだったことあったけど、
そのときは50点満点で素点平均より13点くらい上回った感じだった。
去年の第二問の平均は16〜18くらいじゃない?
サンクス。一発ではないとは言え、すごいな。
今年マジで全入っぽい空気醸し出してるよね
受かりてー
文章力が無いから論文が全く書けなかった。
どうすれば、あんな短時間で綺麗にまとめられるんだ?
今回それほど文章力いらないだろー
今回というか毎回、文章力自体はそれほど必要ないと思うけどな〜
大体基準の文言とかテキストの文言を使えば合格点は取れるんじゃないかな
857 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/25(水) 15:51:24.69 ID:s/GWsXZX
845ならば30番くらいかも
普通にトップ3に入ってもおかしくないわw
>>856 なるほど。つまり、俺は根本的に理解が出来ていなかったってことか。
短答の肢の判別はスムーズにいくんだが…
>>860 多分だけど、5月短答合格?
であればまずは慣れだと思うよ。
理解が出来ていなかったってことです。
企業法は答案構成しっかりやらないといけないけど、
他は基本的には聞かれてることに対して素直に答えようとすればそんなに外れた答案にはならないんじゃないかな。
財務の第4問の作文も筋道示してくれてるし。
でもあのマス目問題、将来CFの予測に資する情報の観点書いてない人が周りに多くてびっくりしたわ
>>861 そうですよ。
>>862 はい、すみませんでした。
>>863 答案構成が下手くそなんです…
本試験の時、頭が真っ白になって白紙とかもあったから、また来年。
論文書くときは何を注意して書けばいい?
基本的な理解をし直すことが前提として。
たとえば9行あったら、大抵は原則→不都合or特殊性→修正or例外だったり
制度→手続き→理由or意義みたいな流れのセオリーがいくつかある
企業法の構成は言わずもがなとして、短い行数でも
まずはセオリーとキーワードをあれこれ考えてみるとそのうち感覚が掴めてくる
>>865 予備校どこ?企業法の答案構成はTACならしっかり教えられるでしょ。
TACじゃないならTACの市販教材買えばいい。答案構成に関する教材がある。
他厄介なやつある?まぁ、監査は結構長文が要求されるか。
でも、基本的には質問に対する率直な解答(結論)を核として、
あとは加点対象となりそうな事項を盛り込むだけだと思うけどな。
というか、まずは自分が「書くべきこと(加点事項)が分かってない」のか「書くべきことは分かってるいるのに、うまくつなげられない」のか、
もう一度確認した方がいいんじゃないかな。
前者であれば勉強不足、後者であれば(記述の)練習不足の可能性があるから、
まずはそれを疑った方がいいかもしれん。
>>866に近いけど、
答案構成の練習としておすすめなのは
過去問やトウレンの解答をフローチャート状に再構成すること
答案作りのパターンが見えてくる
会計士業界は絶望的な就職難です
覚悟を決めましょう
そもそも複雑な答案構成が必要な問題って企業法以外にあんまりなくない?
大抵は結論と結論の理由を書くだけで終わる気がするんだが。
そうだと思う。でも、論文の勉強始めたばっかの時にはそれがなかなかできない。
>>870 監査論は答案構成大事だと思うなあ
直接に結論と理由を問われないことが多いので
まぁ答案ボックス眺めると、4行ぐらいの問題までは「○○である。なぜなら、××だからである」でほとんど書いてる人多いね
全く否定する気はないけど、俺はそれは最終手段にしてる。
規範と趣旨軽く書いて結論を導く形のほうが、要素を盛り込みやすいし
まぁ単純にそっちのほうが好きってのもあるけどね。
>>873 なぜなら〜系を多用すると論理の飛躍をお起こしやすいから危険だと思う
理由になってないことでも、なぜなら〜で繋げると理由っぽく見えてしまうから
回答者としては書けたつもりでも
採点者から見ると解答になってないパターンに陥りがち
内定もらえる人はもらえてます。内定もらえてないってことは、何か原因があるんですよ、あなたに。
周りの変な噂に流されないで下さいね。今は年齢とか受験回数とかじゃなくて人間性で評価されてますから。
人間性が問われる時代なんです。合格してるといいですね。それでは失礼します。
876 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/25(水) 21:36:37.48 ID:wWj9UXfq
>>874 鋭いな、それ俺も思う。
なぜならの流れに固執しすぎて、回答になってないのが散見される。
なぜなら以下の理由を一文で書ききらないとまとまりにくいというデメリットもあるね。
確かに講評でも「何故なら〜である、と書いている人がいたが"〜"の部分が結論の反復でしかない人がいた」とか4回に1回位は見た記憶がある.
空は青いのはなぜかって問いに「青いから青い」って答えてる感じの
そうなんだよね
つまりとかすなわちであるところをなぜならと書いたりとか
接続詞の誤りは論理構成として致命的になる
答案構成が苦手な人は接続詞の使い方を模範解答見て学ぶといい
880 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/25(水) 22:07:01.25 ID:pwx/LPfw
実際字が汚かったりすると点数は伸びないのかな?
時代のせいというわけではないけど、
そもそも文章の構成という概念を考える習慣がない奴が増えてるよね
ブログとかツイとか見てるとまぁ酷いだろ
箇条書きでしかないような文をからの、んで、で延々と繋いでるだけとかw
理由が理由になってないのは構成以前の問題じゃないか。
むしろ余計なことばかり書いて結論が問題に対する答えになってなかったら最悪だ。
予備校の解答でもたまにそれって聞かれてることに素直に答えてなくね?ってのあるけど、
あんま印象良くないと思うよ。
本試験の成績優秀者の答案も論点絞ったスッキリした答案が多いと言ってたし、
元会計士の試験委員だった人が税理士財表の試験委員やってたときに財表受けたけど、
そのときもシンプルな答案の方がウケが良かったし。(ボロボロだった計算を理論でカバーして合格できた。)
字の汚さで点数変えるような採点なんて面倒過ぎる
し、そもそも求められる能力には含まれてないっしょ。
めちゃくちゃ綺麗な字だと細かいミスや不備が目立ちやすいとか
短答合格者(アカスク除く)には税理士資格を付与してもいいと思う、難易度的に
バカスクの論文合格率ってどんなもんなの?
ねーよ。税法受験は相当しんどいぞ。
しんどさだけで言えば資格試験ナンバーワンじゃないか?理論暗記やんなきゃいけないから。
それに、合格までの平均年数も今や一番長いだろうし。
そもそも、位置付け的には税理士簿財は短答財務より上ってことになっちゃってるしな。
税理士なんぞ高卒資格いらねーよ
>>888 在学は4割ちょい、卒業は1割ちょいだったかと。
ってか、大学在学中の学生って論文合格率6割超えでダントツなんだね。短答合格率は低いけど。
ここに恐らく高学歴が集まってるんだろうな…。
在学4割もいるのか、そいつらは短答も4科目受かってるわけだし
なかなかだね
修了者に関しては草不可避
アカスクによる短答免除は採用しなくてOK
>>890 アカスク卒の論文合格率がダントツで低くてワロタ
こりゃ分母って言われても仕方ねえなw
言われてみれば結構受験者いる割に合格率低いなこれ
アカスク受験者が意外といるんだよな。5人に1人くらいだもんね。
しかも9割近く不合格だから、この層がほとんどいなくなったら試験のレベル結構上がっちゃいそうだな。
4科目合格者=それなりに勉強してる人が増えるわけだから。
>会計専門職大学院修了 論文受験者728人中89人合格(合格率12.2%)
クッソワロタwww
>>897 アカスク卒受験者は三振しても余裕で復活できるから
滞留在庫になってるんだな
本当にありがたいことだ
偏差値勝負である以上、ぶっちゃけ助けられてるから馬鹿にはできない。
短答の時は憎たらしかったが、今はありがたき存在だよなw
ヤフオクで流通しまくっててしかも買い手がそこそこいるなら
はなから市場に流したほうがらいいってことだろ
>>907 @いてくれないと困る=馬鹿にしてる←みんなこれ
Aいてくれないと困る=寂しがり屋
Aなの?
Q
3年合格とか半分くらいが早慶付属の地頭良くて、受験疲れしてないから1年からちゃんと始められたやつら。
1ヵ月経過しました
あと50日です
>>908 ただ、短答合格率は思ってたより高いな。
企業法だけとは言え、もっと酷いと思ってた。
短答難化もあって、論文受験生に占める割合はかなり高いな。
あと50日か。試験後最もやってはいけない無駄に過ごすということをやってしまった。
ってかバイト受けても受からないんだけど。やっぱ半年くらいで辞めるやつなんて取らんよな〜
5月組も専門職も多いって事ですね。
>>866 まずは定型文を叩き込めってこと?
で、キーワードに肉付けしていくと。
>>867 予備校はLです、金無かったので。
明らかに前者でした。何を問われているか、加点事項が分かってないから
上手く書けない…勉強不足ですね。
>>868 その作業全くやってなかったです。論文を書くにはある程度の
暗記が必要なですね。
>>870 結論の理由の知識が曖昧だから書けてなかったんだと思います。
>>873-
>>874 それ、俺です。
なんか、ここのスレって親切で優秀(そう)な人が多いな。
みんな余裕なのかメンタルが強いのか?俺、この一か月廃人状態なんだが。
短期バイト
雑誌で見た事あるけど病院で死体沈める監視員とか今はないのかな
風呂入っても薬品臭が取れないのが難点らしいけど
ちょっと医学部いってくる
>この一か月廃人状態なんだが
あと50日です
半数以上は廃人状態だと思うよ
そんなのやりたくないわ。
普通にスーパーのバイトがしたいのに長期しかないぜ。
スーパーのバイトで短期なんてあるわけ無いだろ
面接行って落とされるだけで1週間位使うんだから、おとなしく肉体労働した方がいいよ
肉体労働出来ない奴に頭脳労働はできない
>>915 特に企業法は
>>868の方法をお勧めする。
企業法は、大きく一行問題、事例問題、比較問題の3つに分かれる。(もう一個くらいあったかもしれんが。)
それぞれに論証の流れってものがある。
>>868の通りにやれば、大体の流れはつかめる。
そこまで出来たら、企業法は安定して点数がとれるようになる。
他の科目でそこまでやる必要はないと思うが、「理論科目は、テキストのどこを聞かれても、それなりに答えられる!」ってくらいまでにしておいた方がいい。
精度は落ちても構わない。
バイトしたことないお
925 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/26(木) 01:11:47.11 ID:+iwBY83w
開業登録完了したわ。
お前らもせいぜい頑張ってくれ
>>924 マジかよ
大学入ってからずっと予備校で勉強?
>>926 会計士の勉強始めるとまともにバイトなんか出来ないよ。
TACの奨学生選抜試験ってどんな感じなの?
落ちてた時の為にそろそろ勉強しようと思うんだけど、何をやっとけば良い?
>>928 じゃあ友達と遊んだり旅行行ったり彼女とのデート代とかそういうのどうするの?
月々の携帯代は?
服代とかもそこそこかかるじゃん
奨学金でおけ
社会人経験ない専念はお小遣いだろw
かーちゃんの弁当食ってる奴とかザラだぞ
今の難易度でバイトやりながら受かったら感心するわ
大学時代の思い出が予備校の自習室で勉強していた日々とか考えただけでダメだわ
いや、直前期を除いて合格者の半数以上が何らかのバイトやってるだろw
週1程度とか短時間ならいるだろうけど
難関とされる試験はそんなもんだよ
水道橋の校舎でも、社会人どころかバイトしてる奴すら1割程度だったな
なんかびっくりした
短答直前以降はできなくね?
短答直前はまあ、無理でしょ。
短答終わったらすぐに租税、経営のインプットでバイトどころじゃないし。
インプット終わったと思ったら今度は論文直前だし。
俺はそうだった。
短刀も年に二回だから論文ベテるまでは単発を数回程度しかやる暇ないよなぁ
既卒無職になって会計士試験受験のために仕事をしていないというのは、よくないことです。
早速、仕事をしつつ勉強するスタイルに変えなければなりません。本当は、もっと前からそうしなければいけませんでした。
でも、過去のことはもう変えられません。今からでいいですから、受験専念は一刻も早く止めて撤退して働き口を捜すことです。
943 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/26(木) 08:06:27.53 ID:JTn1aUWp
管理30ちょい財務85~90租税35くらい監査50~55企業55~60経済65~70な俺はかなりビビってるんだが( ・´ω・`)
今週から大学も始まったしバイトに行っても落ち着かんわー
在学中かつバイトしててそんなにとれるとか凄いなw
自己採点には限界がある
>>942 働きながら勉強すべきって自分で言ってるんだから、撤退しろってのはおかしい
>>948 貧乏人の相手してやるとか親切だな
勉強スタイルなんかは個人の自由
30日経過しましたね
あと50日です。
952 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/26(木) 11:29:50.17 ID:JTn1aUWp
センター試験ではないが、途中で母集団の3割くらいの採点が終わったら、素点平均とか欠席者数とか出してもらいたいよな。
tacの全答練でも企業とか監査で50点以上とってたら全国に名前乗るのに、本試験の自己採点で60点とか言ってる奴は実際の採点はかなり割り引かれることを覚悟した方がいいよ
予備校の模範解答と遜色なくてもそこまで伸びなかったりするからな
みんなも自己採点から落ちるから心配するな
>>953 企業法はTACよりは本試験の方が採点甘いと思うぞ。
TACでは平均30くらいだけど、本試験は40超えるからな。
つーか、予備校の模範解答見比べるといろいろ察してしまうよな。
これ絶対点数に差がつくだろ…って思う。TACが無難ってのもわかる。
長い1ヵ月が過ぎました
相対評価
偏差値にしても
A監査56租税54管理50財務50企業51選択52では総合51.86で不合格
B監査49租税49管理51財務56企業51選択52でも総合52.00で合格
なんだかな( ・´ω・`)
>>960 おいAパターンの俺をいじめるのはやめろ
財務はもっとできてると信じたいけど…
会計士試験なんだから会計学の比重が高いのは普通じゃね
わかってるよー
でもさ、このような数字が並ぶとAの方が受かってるような気がしてくるじゃん
てか、すげー悔しーいっ!!みたいな(´;ω;`)ブワッ
租税55企業54選択54で落ちた俺をなめてんのか
逆にBのエコな点の取り方がこの試験の勝ち方なんだな
財務で60あるとかなり楽だわー
財務で60取るには計算が強いのが必須だからなー
費用対効果がいいのは経営と租税で60取ることだと思うよ
この2科目は短答科目じゃないからちょっとやれば上位行けるし範囲も広くない
経営は理論が博打過ぎて無理すぎる
経営の理論で偏差値60とか無理だろ。
みんな横一線くらいじゃないのか。
経営の人ってやたら多いけど経済とかあんまりいないよね?周りにいる?
>>968 そっだねー
今回のように租税がムズイ中、素点で50くらいある人は結構偏差値は跳ね上がるよね
62~3とか64~5とか
おいやめろ
悪い想像ばかりしてしまう
経営の理論で偏差値60とか無理
でも60取る人は300人くらいはいるわけで。
つーか、この試験満遍なく52超え狙うより、財務とあと1つ得意科目作って、
他は平均前後目指すくらいの方がいいような気がしないでもないな。
そりゃそうだろね。
実際に合格してる人の感じ見てると、財務(理論)と何かで稼いであとは50前後
ってのが多い気がする。
得意科目を2,3科目作ってそれで60とって他は平均を下回らない勉強をするのがこの試験の定石だと思ってたんだが
みんなは全科目50-55くらいをとろうとか思ってたの?
得意科目の他は平均を下回らない程度→他も偏差値50以上じゃん結局w
まず全科目50取るのがキツい
偏差値48が1科目なら他科目で補えても
偏差値50が2科目になると他科目で補うのは難しくなる
偏差値51が4科目だともっと難しくなる
>>981 50点2科目くらいだったら、残り4科目でどれか1科目56(あるいは財務で54)取ればいいんだから、
そこまで大変じゃないでしょ。
そして4科目51とか取る方が難しい。
ヤバいのは2科目やらかして40半ばとかそんな感じだ。
模試で経験したが、これやると他の科目で平均55近く取っても挽回できなかった。
おい、やめてください
怖くなってきた
一番、監査がある意味怖いんだよね。
予備校の解答とほぼ同じじゃね?と思っててもなぜか偏差値40とかあるらしいからな。
中途半端な実力だと簡単にこけやすいのは監査、企業、経営だと思う。
免除ありの税理士が受けても合格率が1%とかに2%ってどういうことだ?バカなの?
40はないかな。下がって45かな〜
でも逆に、あれ?予備校解答と違うのに意外と良かったなってこともあるみたい
大問の平均-3点×2であっと言う間に40半ばだからな。
平均は死守で、どんなに落としても48くらいで留まるようにしたいところだね。
その上での強弱が必要かと。
逆に言うと平均+5×2であっという間に60超えるんだよね
>>993 それだと57くらいじゃない?
+8×2くらいは必要だったような。
俺氏の模試の得点比率
大原 監査56 租税45 会計53 企業50 経営51/総合51.5
全答は同 60 50 49 60 55/53.6
科目毎の端数は略。改めて見ると大原租税の45と全答会計の49がひどく足引っ張ってるな
怖し怖し
税理士と会計士じゃ学歴(ほぼ地頭)のボリュームゾーンが違うだろ
全答二回目の管理の平均点ってどれほどだった?
1000
次は2013公認会計士論文試験の感想A
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛