税理士試験 簿記論122

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
前スレ
税理士試験 簿記論121
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1355244979/
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/03(日) 14:46:31.66 ID:iMv130t9
>>1おつ
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/03(日) 20:09:03.01 ID:???
>>1
おつおつーーー


  ∩
 ⊂⌒( ゚д゚ )            
  ζ _つ_/ ̄ ̄ ̄/
  旦 \/     /
       ̄ ̄ ̄
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 00:54:00.58 ID:???
じゃ、マイナー予備校のランク付けから始めようか。
専門課程(高卒者が次の進路として進むホンマもんの専門学校)は除く。

・大栄税理士学院
・クレアール
・ICOライセンススクール
・東京CPA会計学院(専門課程じゃないCPA税理士ゼミナールの方)
・勝又塾(2011年7月閉鎖)
・Lase(2012年1月閉鎖)
・NewtonTLTソフト税理士
・ネットスクール
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 18:33:12.33 ID:???
簿記1合格して1月の途中からT上級に合流したけどお前らレベル低すぎだろ
計算ミス電卓集計ミス多杉(ノ∀`)アチャー な演習の回でも上2割に入ったんだが?
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 18:51:23.59 ID:???
上級組は4月から本気出すからな。
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 19:27:12.16 ID:???
勝又塾とLaseは同じ会社だろ!
ってか、潰れた学校をランク付けしてどうするw
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 22:49:44.75 ID:???
>>5
楽勝と思えるのはいいことだ。
この調子で10%以内を狙って、更に維持できるようになればかなりの確率で合格できる。

逆に油断して10%前後や20%程度で慢心していると落ちる可能性もあるし、次科目に繋がらないから気をつけろよ

それでも余裕があれば科目を追加すればいい
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 22:54:38.90 ID:???
>>8
実際Tの上級で何%が合格ラインだと思われ?
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 23:35:38.05 ID:???
>>9
全体のレベルも直前期にかけてあがっていくから、現時点の合格ラインではないが
上級なら30〜40%あたりのペースで行けば合格ラインだろうね

ただし、TがOに大敗した場合であっても受かりたければ10%以内は欲しい

>>6
4月から本気とかいってる奴はどの科目であっても敵じゃない
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 23:43:56.62 ID:???
>>10
サンクス。今20%前後うろうろしてるから、維持できるように頑張るわ
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 23:48:25.59 ID:???
>>11
1級合格直後で簿記論上級コースそれだけ取れれば上出来だが、
ここから難易度は一気に上がるし、簿記論上級上位の連れに聞いたら
まだ第三問やってないみたいだから、そこできつくなるかもしれないよ

まあ舐めてかからなければまず合格できると思うからがんばれ
1311:2013/02/05(火) 00:01:06.55 ID:???
>>12
すまん、俺は上の1級ではないw
去年A落ち(速習)の簿記勉強開始1年弱の屑ですw
全然舐めてないので頑張りますよ。ありがとう。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/05(火) 00:07:18.33 ID:???
>>13
税理士試験がはじめてで速修で落ちるのは当たり前(直前期きつすぎるから)

勝負の2年目だと思って絶対に落ちないようにやり込めば次の科目も順調にいきやすい
逆に今年落ちたら後がないと思ったほうがいい
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/05(火) 06:04:25.99 ID:???
やっぱりクレアールの簿財アドバンスには敵わないな。
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/05(火) 11:12:30.69 ID:???
T上級だけど
本試験ボーダー付近で
去年末まで上級演習受けてた上位が
今年はごっそり合格していなくなったらしい。
本試験レベルでも最後7割8割とってきた連中だから、
そういった意味で今年はチャンス
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/05(火) 12:26:29.79 ID:???
>>12
Oで簿記1級→簿記論直前コースでも良いって言われたけど本当?
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/05(火) 21:07:01.31 ID:???
>>17
1級で商簿会計得意(高得点)な人で直前期以降簿記論に専念(1日中勉強)
できるなら受かるとは思うけど、普通にやってたら落ちる可能性のが高いと思う

一番の理由としては1級と比べて遥かに難しい問題を直前期にいきなり解くから
そのときにある程度以上の実力がないとついていけない可能性がある。

まあそれでも絶対落ちるとはいえないが、どちらかというと落ちる可能性のが高いと思うよ
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/05(火) 23:45:35.49 ID:???
58回の株主資本変動計算書の問題の標準時間8分って書いてあるけど、初見で8分でできるもんなの?
19分もかかっちまったぜ
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/05(火) 23:56:03.57 ID:???
演習50点中17点でワロタ
さすがにヤバいな。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 00:50:22.06 ID:???
>>14
当たり前ではない
現に俺は受かった
しかも2011年11月まで簿記のボの字も知らない状態で
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 04:34:26.25 ID:jPJe91Gs
大原のテキスト感動した!もともとTに比べ詳しく載っていたが、すこしごちゃごちゃしすぎている印象ももたれていたが、みごとに情報・解答テクニックが整理された。大原史上最高のテキストではないだろうか!

問題集も素晴らしい ランクはTもついてると思うが、今年から回答テクのメモ書きがサポートという形でついた。 自分のメモ書きを確立している人も参考になるだろう。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 07:28:32.46 ID:???
なにこのステマw
2411:2013/02/06(水) 09:19:37.74 ID:???
>>21
45点でラッキー合格はどうでもいいんだよ
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 09:39:13.71 ID:???
>>24
じゃ、じゃあ早く受かりなよ(震え声)
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 10:50:00.69 ID:???
>>24
実際45点はラッキーではない
2711:2013/02/06(水) 10:55:30.84 ID:???
>>26
「45点で合格」はラッキーだろwボーダーじゃんw今年じゃなかったら落ちててもおかしくないw
つまり、参考にはならない
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 11:03:10.30 ID:???
>>27
は?過去問のボーダー知ってんのか?W
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 11:18:36.01 ID:???
>>27
一昨年のボーダーが高かっただけ
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 11:36:32.39 ID:???
>>28
>>29
過去のボーダーなんて知るかよボケwお前らみたいに何年もやってねぇよw
いずれにせよ今年はボーダーだ。ボーダーで受かるのは運が良かったってことだ。それで十分だろ。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 12:19:41.61 ID:???
>>30
自己正当化乙wwww
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 12:28:11.92 ID:???
>>30
1年未満で受かったわ
早く受かるといいなボーダー君www
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 13:23:11.39 ID:???
>>31
>>32
なんなんだこいつらw
日本語読めないのかしらんが、論点ずらして煽るあたりお前らチョンだろw
気持ち悪いからいいかげん黙っとけやw
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 13:38:34.38 ID:???
>>33
ボーダー君ガンバレ!
受かるといいねwww
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 13:50:08.20 ID:???
>>33
お前だろ論点ずらしてんのwww
ネトウヨボーダーwww
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 14:12:07.01 ID:???
>>35
お前ちょっと論点いってみろ
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 14:16:00.17 ID:???
>>33
お前落ち着けよ。みっともないぞ
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 14:33:37.28 ID:???
>>36
まず速習コースの話から始まってるのわかってる?
それで45点がうんたらかんたらって論点ずらしが始まったんだろ?www
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 14:33:58.07 ID:???
>>33
結局チョン扱いして・・・
思考停止か?
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 14:37:58.44 ID:???
>>38
だから、論点いってみろってw言えないの?チョンなの?wゴミなの?w
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 14:46:20.70 ID:???
北斗神拳は俺が守る!
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 15:57:13.11 ID:???
>>27
ってか受かってから言えや
偉そうに
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 18:48:46.02 ID:???
            ,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
          ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
         ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,
        ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,
       ;;;;;;;;;;;;;::::::::         ::::::::::;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;;::::::           ::::::::;;;;;;;
       ;;;;;;;;;::::             :::::;;;;;;;
       ;;;;;;;;;'' ___   ,___  ゙゙;;;;;;;;
      ,-;;;;;;  ''゙゙゙゙゙`ヾ;;; '' ,;;;;;;''゙゙´`゙゙゙  ヾ;;;;_
      ! ;;;;  -く●>    ,ィ'●>-  ;;/ )
      ヽ ;;,    l.l       o'     / /
       ヽ_!    l !  ,   .、      /./
          !   l.j ,(_,..__..、).、     /'´
         ',   ゚ '      '    /
          ∧    ,-rr .r rrェ    ./
           \  ヽ二二ン   ,イ
            \      /
              ∩ー---‐'∩
               //     | |  >>42
            //Λ_Λ  | |
            | |( ´Д`)// <うるせぇ、峯岸ぶつけんぞ
            \      |
              |   /
             /   /
4414:2013/02/06(水) 19:58:05.54 ID:???
速修コースで合格するのはカリキュラムとしてはなかなかハードなので
落ちても仕方ないという意味で「落ちるのは当たり前」と言ったんだが・・・

>>21がドヤ顔で受かったとかさ、そりゃ受かる人も居るよw

>>24が45点がラッキー合格とか、合格発表時のこのスレ見ればわかるが
実際の合格点は40前後だったし、>>26が45点はラッキーじゃないと言っている意味を理解してない。
そもそも24年受験生すべてがラッキー合格みたいに言うのはおかしいよ
ってか自分が受けて落ちた試験を合格者に対してラッキー合格っていうのはどうなのw

それと>>13で全然舐めてないとかいってて過去のボーダー(簿記論の傾向)すら知らない
のはまずいと思うから、過去問買うなり立ち読みするなりしてチェックしとこうな
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 20:07:08.63 ID:???
>>16
言いたい事はわかるけど、本試験レベルで7割8割は大げさ
ってか本試験でボーダー付近だったから年内やってたわけだしさw

まあ去年は予備校のボーダー予想がお粗末だったね
合格率が10%以下だったとしても45点あれば余裕で受かってる
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 20:27:32.96 ID:???
本試験で78割だったら確実ラインだろどう考えても
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 20:30:49.90 ID:???
そういえば
前回の簿記論55点でA判だったわw
って言ってる奴いるけど

前回の55点って合格ラインじゃないの?
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 20:41:58.09 ID:???
>>47
予備校ボーダー45 実際合格40前後
もし55点取れてたなら試験後合格確信しているはずだし、
少なくとも笑ってA判定とかは言えないよ

ちなみに直前答練平均1%程度の俺で55点だった
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 20:58:25.31 ID:???
>>45
応用論点満載の年内上級演習の12回〜15回で
70点以上とってるやついたから。
年内上級演習は3回目から、十分本試験並のレベルがあったわけだし
本試験時でボーダー付近でも、
4ヶ月ものあいだ、このレベルを解いて維持していけば
12月には相当なレベルに完成してるよ。
それらが、合格しちゃってゴッソリいなくなっちゃったけど。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 21:17:57.03 ID:???
おまいらのテキストには修正受渡日基準とか出てくるのか?
過去問で初めて見たんだが
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 21:23:32.25 ID:???
テキストで見たことないよ
演習でいきなり出てきておしっこちびったよぉ
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 21:26:07.55 ID:???
>>49
年内上級演習をwebスクールから平均点等見てみたが
平均点ですら全て6割近くあったぞ? 明らかに本試験レベルではない・・・ 
それを本試験レベルと勘違いしているのはまずいぞ
過去問真剣に120分で解いてみればどの程度が本試験レベルかわかるはずなんだがな・・・
まあ合格しているのならいいけどね
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 21:27:59.65 ID:???
たぶん年内上級も過去問も訳わからから
これ本試験レベルに違いないって思ってる不合格者だと思う
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 21:29:54.80 ID:???
>>50
確かその年は財表ではやったが簿記論ではやってないとT講師がいってた
出来なくても余裕で合格点以上取れるから問題ないよ
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 21:46:59.49 ID:???
>>44
21だけど別にドヤ顔でいってるわけじゃないんだが
「落ちるのは当たり前」という言葉が引っかかったから
さもそれが当然かのように読み取れたので
実際速習で受かる人もいるという事実を述べただけ
そういう書き方により速習で今勉強してる人たちに不安を抱かせる思ってな
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 21:47:39.80 ID:???
>>51
本試験の半分は見たことない論点で構成されてるぞ
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 21:52:15.31 ID:???
言い過ぎw
多くて本試験の2割程度は未学習論点の可能性があり、他は見たことない形式で出る事はある
しかし、論点自体が半分も未学習とかありえんw
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 21:54:09.68 ID:???
何年か前のリースは酷かったなwww
見た瞬間 俺は過去問をそっと閉じたよ
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 21:55:33.55 ID:???
>>55
落ちた人に向けて言ったからそういう言い方したんだよ
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 21:59:19.75 ID:???
>>59
いや、わかるけど
大衆が見るものなんだから最初から
「落ちるのは仕方ない」にすればよかったんじゃないか?
まぁ気にし過ぎた俺も悪いわ
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 22:01:20.60 ID:???
>>51>>54>>56
dクス
気長にやるお
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 22:02:44.97 ID:???
>>58
リースは59回だね
リース以外も第一問第二問は鬼畜レベルだったし
しっかり2時間計ってやってみると本試験でやばい年がどんなものかわかる
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 22:03:29.58 ID:???
>>57
実際に合格点50点もないんだけど・・・
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 22:06:14.27 ID:???
>>62
61回のやつが近々のやつで1番簡単かな?
去年のやつはバランス的に優れていると思う
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 22:11:46.69 ID:???
>>60
最初からそういっとけばよかったか 俺の言い方も悪かったよ
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 22:27:56.46 ID:???
>>64
61回が簡単、62回はバランス的に優れているね
1ミスでの失点が大きいというのはリスクがあって嫌な感じもするが
実力者なら大きなミスさえしなければ割りと合格点はいきやすかったかも
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 22:37:54.64 ID:???
年内上級で合格して抜けたものだけど
最後の方はけっこう本試験レベルに近いよ。
そりゃあ、本試験のような習ってないような問題は出ないけど。
ボーダー付近でも受けるような真面目な輩が集まってるわけだから
平均点も高くなるのは当たり前。
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 23:23:22.37 ID:???
上級演習のほうは、本試験のような明らかな捨て問がなくて
どれも頑張れば解ける問題だった。
逆にいうと、簡単にとれる問題が少なくて
時間内にすべて解くのが相当難しかった。ある意味、本試験解よりしんどい。
最後に講師から取って欲しい点数の発表があったが
不可能だろっていう点数ばかりでワロタw
それだけとれてれば、本試験は高得点で演習受けてないっつーのw
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 08:29:44.15 ID:???
LECの通信やろうと思ってるんだけど評判教えてください
ちなみに簿財横断てコース
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 08:55:17.28 ID:???
LEC外販の右脳七田CDなくなったな
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 11:59:15.87 ID:???
そもそも税理士講座は何で未学習論点作るんだ?

連結・企業結合はともかく、個別論点くらいせめて会計士受験生と同等の範囲をやっておくべきじゃないかね。

会計士受験生にとっては去年の第一問、第二問は未学習論点ほとんどなかったみたいだし。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 12:19:03.71 ID:???
>>71
簿記1級組もできたみたい。
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 12:33:52.83 ID:???
>>71
でも合否に影響はなかったらしいから。
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 12:35:55.51 ID:???
>>71
無駄に講義数を増やして、料金アップするためだろ
言わせんなよ恥ずかしい(//∇//)
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 13:39:54.72 ID:???
>>71
実務でそんなに使わないからとか?
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 13:55:22.87 ID:???
>>73
埋没問題にも点数来てたっていう意味では影響なくはない。

第三問壊滅してるのにDESや持分法で稼いで受かっていった奴が現実にいるからな。しかも、第三問とかと違って知ってりゃ楽勝に解ける問題だ…。

知らずに捨てたらますます他でミスできなくなり、凡ミスしたらA落ちが濃厚になってしまう。ケアレスミスが多いタイプの人は自ら学習範囲を広げておくのも一つの手。案外時間はかからない。
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 14:05:14.92 ID:???
>>75
それはあるかもしれないけど、試験委員がそういうのあんま気にしてないっぽいからな…。試験に合格することを第一に考えたら、ある程度は試験委員に迎合した方が無難だと思うわ。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 18:28:47.71 ID:???
>>76
一人だけだけどな
ほかの合格者の報告からみて奴は例外中の例外だろうな
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 18:45:06.70 ID:sQt9BM/j
今から本格的に勉強始めて、今年の試験間に合いますか?
TACのテキスト・トレーニングを1回転学習済です。
当方、日商2級、MARCH卒です。
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 19:26:31.52 ID:???
ちょっと出遅れた間はありますけど十分間に合いますよ
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 21:32:47.50 ID:???
>>78
第三問2点くんは極端な例だけど、第三問20点未満で受かったやつは身近にもいたよ。
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 21:47:40.95 ID:???
上でも誰か言ってたけど、そろそろ連結以外は会計士講座と税理士講座の
カリキュラムとテキストを統一してもいいと思うよ。
会計士といえど、細かい枝葉の論点を追っかけてはいけないという鉄則は
同じ。でも、会計系の最高峰という理由からか、基礎レクチャーでは細か
いことも一応は講義する。その差が「会計士受験生にしか解けない」とい
う神話を作ってる。実際、連結と企業結合以外の論点の難易度は両者とも
大差はない。統一した方が予備校の人件費は浮く。ま、逆にこれが恐くて
やらないんだろうけどね。
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 22:11:48.35 ID:???
てかあれだな直前期に「直前クラス」として一緒くたにするのが完全に間違いだと思う。
経験者等とレギュラーを一緒にするのがそもそもおかしい。おかしすぎる。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 22:18:31.85 ID:???
税理士講座だけでも15-15-35くらいは最大で取れるよ(正答率が極端に低いCランクは除外した状態で)
俺はいろいろミスって12-13-30くらいだったけどね
合格点が40点前後って考えると25点分ミスできるわけだから税理士講座だけで十分な気もする
(全体に手をつけれるの前提だから合格ギリギリラインの人のスピードじゃ無理ではあるが)


まあカリキュラムでもう少し幅広くやるべきっていうのは同意見だなぁ
61回62回の第一問第二問見る限りじゃ幅広くやらざるを得ない
第一問第二問は幅広くやって、第三問は高難度に対応できるようにやりこむ感じがベスト

といっても60回以前の傾向であれば第一問第二問からも高難度の問題が出てるし範囲が広いわけじゃないから
幅広くやるより今の税理士講座の方法がベストだったんだけどね
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 22:21:28.22 ID:???
>>83
おかしくないだろ
混ぜずに答練の全体の順位が把握できないまま本試験迎えたら
初学者ほとんど受からなくなっちまうぞw

それと講義自体はTなら初学と経験者で若干違うみたい
Oは知らんけどね
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 22:45:22.62 ID:???
試験予備校として、捨てる問題がある前提ってのもそもそもおかしい。
そりゃそれでも受かるが、より確実性を上げる為にも、見学習論点をなくすクラスがあってもいいでしょ。
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 22:56:51.31 ID:???
囚人のジレンマって知ってる?
全論点を完璧に!なんて予備校が始めちゃったら
試験自体の難易度がイタズラに上がるだけだよ
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 23:08:53.61 ID:???
>>87
簿記ならまだしも財表なんて未開拓すぎるからな
予備校が本気出し始めたら財表が最難関科目になるねw
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 23:11:24.63 ID:???
>>87
それ全然関係ないwww
まぁ、みんながみんなやるわけじゃないし、いいと思うがな。
所詮Tの経営上の理由だろ。一受講生はそれに縛られざる得ないわな。人生かかってようが何だろうがw
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 23:32:02.62 ID:???
まあ近年は第一問第二問と会計士受験生が取りやすい問題が出てるから
学習範囲は広げて欲しいってのはわかる

ただ、逆に会計士受験生で優秀っぽい人ですら第三問全く取れないほど
第三問が難しいってのもどうかと思うな
簿記の能力を問うのに対策なしじゃ歯が立たないとかね
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 23:42:53.33 ID:???
第三問で取れるようにってのが税理士講座でしょ
本則の講座を押さえた上でやりたきゃ会計士のテキストやってみればいい話
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/08(金) 00:05:47.44 ID:???
>>87
会計士受験生の合格者が減るだろうから税理士受験生にとってはいいと思うけど。

>>90
優秀な会計士受験生だったら直対の問題を2、3回解けば第三問でも一気に点数伸ばしてくるよ。ただ、実際受けてる奴が大して優秀じゃなかったり、ナメてかかってる奴が大半だからビミョーな結果になってる。

でも一昨年くらいから第三問も解きやすくなったよね。その前は明細どうしを照合させるとか、なかなか鬼畜なことやらせてたのにw
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/08(金) 00:15:46.61 ID:???
1級のテキストや仕訳問題集は簿記論でも使えそうだな。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/08(金) 15:21:35.48 ID:???
完合テスト5点とか10点とかのやつ去年どんな勉強してたんだよwww
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 00:28:52.07 ID:???
今年も合格率は18%だと思う。だって、財務省は税収増やしたいでしょ、若者に働いてほしいでしょ。合格率が下がるはずがない。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 09:25:09.83 ID:???
?意味がよくわからん
科目合格すれば事務所に採用されやすいってことかな
俺は今年は間違いなくヒトケタだと思うが
9%も切るんじゃないか…
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 09:42:01.69 ID:???
受験者減ってる中でも合格者維持してるから、9%はないんじゃない?

本当に税収増やすためには脱税専門税理士の排除が先だと思うけどなw
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 11:44:27.71 ID:???
案ずるより産むがやすい
っていうじゃん、とりあえず勉強頑張ろうぜ

1桁代の合格率だって0%じゃない限り受かる可能性はあんだろ
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 13:56:34.18 ID:???
まあ合格率は高めで維持するでしょ
今どきは学生も資格取得に熱心で勉強に意欲向ける人が増えて受験者の平均レベルは上がってるだろうしね
それでも合格率を昔と同じままってやったらバランス悪くなるよ
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 22:52:57.69 ID:???
簿記論の合格者数って維持してるか?

官報合格者数の話だったら官報調整があるから
既にリーチ組が数万人ストックされてる

入門科目の簿財は何年かに一回ベテ一掃セールがあるがしばらく絞るよね
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 23:05:55.04 ID:???
10年前の20%のときも
今後2割前後でいくだろうって話題になったとか
ところが・・
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 23:10:50.18 ID:???
真の情強は
官報調整に備えてほぼ満点合格を強いられる税法を先に終わらせて
簿記論か財表を最後に残すもんだよ

ちなみに俺は簿記論であがりです
今年で長かった勉強も終わりと思うと感慨深いな
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 23:14:11.46 ID:???
毎年の受験人数が約5万人 
リーチが数万人ストックとかどういう考え方したらそうなるんだろうなw

まあリーチもそれなりに居るとは思うが、院免含めたリーチで苦戦はするだろうけど
4科目持ちはそれなりに順当に行くケースの方が多いよ
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 23:16:28.16 ID:???
>>102
ただ単に簿記論受からなかっただけなんだろ?
まあ税法受かったばりの勉強すれば問題ないとは思うけどね。

それに落ちたと思って官報合格の人もいるから仮に官報調整がされてるとしても
そこまでえぐい調整はないと思うんだがな
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 23:17:21.53 ID:???
>>102
国税受けろよww
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 23:20:24.27 ID:???
>>104
1年目 財・消
2年目 法(A)
3年目 法・相
4年目 受験なし
5年目 受験なし
6年目 簿記  ←今ここ

はじめの3年は専念だったからトントン拍子だったんだけど
仕事をはじめてから勉強する時間がとれなかったんだよね
去年からちょこちょこ勉強を再開して、手応え的に今年は取れそうだわ
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 23:25:45.43 ID:???
>>106
1年目で税法取ってるのと3年目で法相とっていること考えると
簿記論を徹底的にやれば、まあほぼ確実に受かるだろうね

簿記論運とか言う奴も多いが、運と言わせないような点数で受かっちまえw
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 23:28:49.03 ID:???
>>107
おうよ
暗記がないだけに気持ち的にだいぶ楽だわ
お互い今年は受かろうなw
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 23:32:51.86 ID:???
>>108
すまん官報待ちではないし去年簿財受かった程度だが
簿記論は100回受けて99回以上は受かる実力があったから
4科目持ちでまともに勉強すれば確実にいけると思う

俺は今年法消受かって来年官報予定ですw(今の成績だとたぶん法人は余裕)
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 23:53:46.54 ID:???
俺は去年簿財消受かって今年は法相。
法は受かりそうだが、相続はちょっと厳しいかも。
何とか2年で合格したい。
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 23:56:20.11 ID:???
>>110
簿財消一発?
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 23:58:07.02 ID:???
無難に法に力入れて共倒れだけは避けるほうがいい気するけどな
まあ2科目受かったらラッキー程度のほうが気が楽

もちろん予備校の成績がよければ2科目確実に受かりにいくくらいでもいいけどね
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 00:20:49.29 ID:???
>>111
一発だよ。
まあ専念ですから。
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 00:23:18.12 ID:???
>>113
すごいな。俺も今専念で簿財消だけど、直前期ヤバそうw
アドバイスお願いしますm(__)m
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 00:35:40.93 ID:???
こんな時間までネットなんかしてないで
さっさと寝ろ
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 12:59:54.38 ID:???
みんな頭良いなぁ・・・
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 14:52:02.84 ID:???
寝る前は
妄想が働きやすくなるからね
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 15:53:16.09 ID:nyPD6gZ2
連結はどのくらいのレベルまでやってればええのん?
日商1級とかですかね。
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 16:56:14.25 ID:pEmEA4Ku
簿記論と財務諸表って独学でいける?
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 17:36:49.80 ID:???
この科目勉強しても勉強してもやる事つきねーな・・・
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 18:31:46.59 ID:???
簿財に限れば、簿記1級合格者や会計士受験経験者クラスなら独学もあり
ただし直前対策の答練での仕上げは必須

それ以外の人間はおとなしく専門学校に通うべし
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 21:29:21.43 ID:???
確かに直前答練で一気に力がついた。基礎がある程度固まったらさっさと本試験レベルの問題に取り組んだ方がいいなと実感した。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 21:33:19.12 ID:???
問題だけ買うことはできんの?
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 22:20:40.69 ID:???
問題だけでも買うことできるよ
各専門学校の窓口行ってきなさいな
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 22:21:10.49 ID:???
日商1級一発合格できた人間なら簿財一発合格も夢ではない?
やっぱレベル全然違うかな
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 22:28:53.59 ID:???
一発合格も夢じゃない
以上
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 22:33:12.82 ID:???
>>124
Tは答練だけって無理なはず
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 22:38:16.21 ID:???
>>124
どうもありがとうございます。
もう少し教えてください。

答練の問題っていくらくらいするのですか?
また氏名とかいろいろ書き込むのでしょうか。
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 22:41:50.03 ID:???
Tはわからんが
Oだと展示されている教材があるから
「コレクレ」って窓口に持っていくと
日本銀行券と引き換えに問題集くれるよ
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 23:19:07.36 ID:???
>>125
日商1級一発合格できる人なら、普通は簿財も一発合格するはず
もし出来なかったら、それは、調子こいて手抜いただけ
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 23:23:37.03 ID:???
直前模試ってどんな内容なのよ?
直前統一公開模試って答練とは別なのかい。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/10(日) 23:44:28.31 ID:???
また1級さんが簿財スレを荒らそうとしてんのか…やめろよ

日商1級と簿財じゃ比較にならんだろ…
全部終わったが簿記又は財表の方が10倍は難しかったわ

つか過去問横に並べて見比べたらすぐわかるだろ
1級なんてせいぜい3〜4行程度の設問で基礎的な内容しかきいてない
次元が違う
133 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/10(日) 23:47:29.92 ID:zuWG2Apk
>>131
Tしかわからないけど
直前模試は結構ひねってくる気がする
本試験の雰囲気を体験するにはいいと思うの
それに対して答練はすごいいい問題ばかり
過去問をやる必要がないくらい似せてくる
だけど過去問は独特の文章表現の為
一回転は必ずした方がいい
個人的に
直前模試は応用力が求められる気がする
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 00:05:40.73 ID:???
>>133
どうもありがとうございました。
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 02:50:53.31 ID:???
>>132
禿しく同意

日商合格後に簿財に取り組むがしかし(ry

茫然自失後ようやく向き合う気になった俺が通りますよっと
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 06:08:43.52 ID:???
分母が増えるんだから余計なこと言うなよ
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 07:23:28.75 ID:???
今から勉強初めて今年の試験間に合いますか?
社会人ですが週30時間くらいやる予定です
諦めて9月から申し込んだ方がいいのかな・・・
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 08:31:30.92 ID:???
>>125
一発の保証はできないけど、1級合格した人は毎日勉強する習慣がついている人だから
可能性は高いよ
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 09:56:10.38 ID:???
10倍は言いすぎじゃないか。結局のところ1年以内で受かってしまう科目だし、必要な勉強時間の差もせいぜい2〜3倍。
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 11:56:33.86 ID:???
時間は10倍はかからんよね

難しさは10倍あるけど
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 16:07:04.92 ID:XAvHwM1C
連結・持分法はどのくらいやってればええの?
去年の持分法って日商1級の人は普通に解けたの?
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 20:26:27.75 ID:???
母材より日商一級の方が圧倒的に知名度あるから
会計事務所以外に転職するときは評価されるだろう
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 20:36:10.99 ID:???
簿記・財務諸表論と日商1級の範囲ってどのくらいかぶってるんですか?
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 21:19:41.69 ID:???
10倍難しいっていう感覚が理解できないw

少なくとも去年は日商1級レベルの問題をしっかり解答できれば合格点近辺の点数は取れるはずだけどな。たくさんある資料の中から解ける問題を探し出すのがちと難しいが。

集計が大変な解答箇所なんて取れなくてもいいからね。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 21:34:09.38 ID:zdQVL7uO
141はどうなんかっ!?
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 22:03:27.64 ID:???
去年の持分法は最後の問題以外は大して集計もいらんし、合わすのは難しくない。一級レベルの知識でも結構点取れるはず。

しかし、税理士受験生は捨てる人大多数だったから1問でも取れれば一気にアドバンテージw
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 22:25:28.38 ID:???
第三問限定なら簿記論のほうが相当難しいだろうね

第一問第二問は近年の傾向から行くと1級の勉強の方が取れるところもあるが
推定や比較問題は税理士講座の受講生の方が取れると思う

まあ1級持ちが手っ取り早く(短時間で)受かる方法は
1級レベルの簿記を満点近く取れる実力をつけながら第三問対策をひたすらすることだ

1級持ちで器用な事ができない人や確実に受かりたい人は税理士講座受けた方がいい
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 22:30:22.62 ID:???
1級?受験資格だろ
どうでもいい
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 22:31:38.57 ID:???
受験資格がありゃ1級なんて受けんわな
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 22:33:49.86 ID:???
大卒か実務経験のない低学歴とコミュ障は
全経もしくは1級が必要じゃないですかー、ヤダー
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/11(月) 23:08:23.91 ID:???
>>150
専門学校でも2年いれば受験資格あるんやで
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/12(火) 12:01:25.77 ID:80dn7Axs
初学者短期コースなんだけど、むずかしそうな連結とか合併とかは4月下旬からでマスターできるんかな?
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/12(火) 13:15:46.20 ID:???
Tでやってて誤字多すぎでうぜーんだけどOもこんな感じ?
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/12(火) 19:46:02.48 ID:???
>>151
マジでか
知らんかったわ
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/12(火) 22:31:05.81 ID:???
>>151
それは事務員でも?
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 01:13:22.93 ID:???
>>155
受験資格の制度くらい知っておこうぜ。例え、自分には直接関係なくとも
将来の同業者になるかもしれないんだからよ。
専門学校(正規の専門課程)で2年以上の課程を卒業すれば、それだけで
受験資格が得られる。大学と一緒で経済学または法律学に属する科目が一
科目以上必須だけどね。あと、短大でもOK。大学なら単位さえ取れてれ
れば三回生以上の退学者にも受験資格がある。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 01:33:42.89 ID:qkL75Ash
>>156
おれその退学者枠だwww
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 07:50:42.79 ID:???
専門とか退学者とか
試験に失敗したらどうするんだ?
やっぱり家が金持ちとか、2世だったりするのかい
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 08:58:31.12 ID:???
>>156
了解
予備校と専門学校を勘違いしてたわ
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 09:03:07.11 ID:???
>>158

      プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [青梅]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
     |┃|__||______|┃|   人生オワタ
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ
     |   ━━ ━━ ━━.  |   ( )  ミ
     |     [青梅.特快]    |   └└ ミ
     |      \(^o^)/     .|
     |  〇     ━━━   〇  | . ┌────────────
     |___________|.  │
      │     │[=.=]|     |   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
       /            \
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 11:57:34.62 ID:???
何で専門を馬鹿にするの?
旧帝以外の大学なら変わらんやろう。
税理士は専門、一般大、会計士が旧帝。
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 12:19:47.03 ID:???
専門でもIT系の学科卒なら仕事はできる子が多いんじゃない?
うちの事務所は所長から俺のような末端までPC弱い人しかいないから専門卒の子にいつも助けられてるよ
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 12:29:16.49 ID:???
うちの事務所の先生は専門上がりだけど
一般教養なさすぎて時々びっくりするわ
まー5科目とっている先生だから何も文句は言えないんだけど(影で馬鹿にしてるけどw)

あと「大卒なのに〜」「これだから大卒は〜」
みたいなことを頻繁に言われてイラってくるw
どんだけ学歴コンプなんだよw

やっぱ税理士試験の要項として「大卒以上」は必要なんじゃないかな
と思う今日この頃
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 12:36:41.54 ID:???
>>163みたいな奴もいるし、やっぱり学歴で人は判断できないな
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 12:50:40.67 ID:???
>>164
いやいや
一定の水準は必要だと思うよ
今や大学全入時代とまで言われているのに
専門卒・高卒で上位資格である「税理士」を名乗るのは如何なものかと

2世やコネがあるなら学歴なんて関係ないと思うけど
それ以外の受験生は一定の学歴は必要だろ

それに税理士の絶対数が増えてきて
会計士・弁護士、国税、院免へ対する規制を強める声があるけれど
一般論的に考えれば、税理士試験自体の規制を強めるべきなんじゃないかな?

現に司法試験も新司法試験に会計士試験も大胆な制度改革を行ったように
税理士試験も見直し期間に入るべきだと思う
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 12:54:08.48 ID:???
ダメだぁ。
2年目でもう解き方の知識はほぼ完成してんのに
いくら解いても必ず凡ミスで点落とすわ。
やっぱ地頭悪いと無理か
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 12:59:34.14 ID:???
それなら試験を簡単にすればええやん。
そしたら自然に一流大の肩書きのある人だけが残っていくでしょう。
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 13:04:38.38 ID:???
それなら試験を簡単にして合格者を激増すればええ。
そしたら自然に一流大の肩書きのある人だけが残っていくでしょう。
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 13:16:22.82 ID:???
>>166
勉強に関しては地頭なんてのはぶっちゃけ大差ない
(ADHDとかは別として)
延々と問題を解いてるだけじゃ改善しないから
ケアレスミスをしないように意識しながら解く事を繰り返して、脳を慣らすしかないよ
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 14:21:29.38 ID:???
別に肩書きとしての学歴なんてホントにどうでもいいんだけどね。
でも、世間一般でよく言われるように、高学歴でプライドだけ高いのに仕事
全然できない奴とか、逆に高卒で学歴は関係ないとか言っておきながら、何
かあるたびに「大学出てるくせに」とか「大学出てても所詮こんなんか」と
か言って噛みついてくる奴もいる。
あと、勉強なんて出来ても仕方ないぜーとか言って小学生レベルの算数もで
きないで仕事もめちゃくちゃな奴もいる。
何とかならんか、諸氏たち?w
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 14:48:28.98 ID:???
コンプレックスが原動力になることもよくあるからなぁ
高卒はバカとかじゃなくて、ほとんどが教養がないってのは同意
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 15:22:27.45 ID:???
試験の規制っていってもなあ
・試験自体の難易度向上
・科目合格廃止
・専門職大学院制度導入
くらいしか思いつかないぜ
現実的なのは科目合格廃止くらいか?
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 15:32:36.16 ID:???
科目合格を5年まで有効にするとか
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 15:50:29.32 ID:???
>>173
それいいね。有効期限はつけるべきだよ。能力を担保するためにも。
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 16:07:18.89 ID:???
馬鹿か お前ら?
何が能力を担保だよw 担保ってゆう言葉を使ってみたかったんだろうが駄目。
そもそもこの試験は無期限だからこんな姑息な難易度でも許されてるんだよ。
もしも5年とかにするなら40年前のレベルまで落とすべき。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 16:26:21.88 ID:???
受験資格として、1級を必須化。簿記論を廃止、財表は理論のみ。
民法と会社法を必須化、法人、所得、相続、消費を必須化。科目合格制は廃止
して一括合格制の試験へと切り替え。短答式と論文式の二段階選抜が望ましい。
ってところでどうだ? 誰も賛成しないだろうけど、絶対に質は向上するぜ。
ま、もし抜本的に変えるなら、司法試験みたいに当面は旧税理士試験と新税理
士試験の両立てで10〜15年はやるべきだな。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 16:28:19.00 ID:???
>>175
レベル高いか?
受験者の大半が低脳な奴ばっかで合格率10%超える試験なんかぬる過ぎるだろ。
すべての科目合格率5%くらいにして欲しいよ。
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 16:41:14.47 ID:???
>>177
予備校のクラスの人間みればわかるよね。
最初、お前何?っていう腐ったやつばかりで、ドン引きした記憶がある。
臭かったり、見るからにアホ面だったり、酷かった、てか今でも酷い。
で、そういうやつほど前の方の席にいるw
まぁ、レベルは低い。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 17:28:42.12 ID:???
俺なんか着メロの仕組みもよくわからない
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 19:20:32.25 ID:???
>>176
それ、俺は賛成だわ。
1級レベルあれば簿記の知識は実務じゃ十分だし、原価計算も勉強した方がいい。
財表でも計算を問う意味なんてないと前から思ってたしな。
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 19:32:34.55 ID:???
別に財表の理論学習したところでたいして役に立つとは思えんが・・・w
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 19:36:44.09 ID:???
>>181
それは違うな
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 19:59:59.99 ID:???
知らない論点がいきなり出てきた時に財表の理論が役に立つこともある
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 20:08:39.68 ID:???
旧税法免除+新会計免除で実質4科目持ちなんだが、簿財10年連続落ちてる。今年こそはなんとかしたい。てか、この状態では諦めれんでしょ。
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 20:36:20.39 ID:???
>>184
なんかワロタwwwwwwwwww
絶対取れよ!www
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 20:42:42.95 ID:???
>>176
簿記論なんかいらねーよな
職場のキモ男ですら持ってるわ
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 20:44:44.53 ID:???
>>186
卑屈なやつだ

哀れ
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 20:46:23.67 ID:???
キモ男参上w
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 20:52:44.13 ID:???
>>184
実質4科目持ちっていうのは表現が間違っているな
合格しても実質1科目持ちっていうほうが合ってる

まあそれはおいといても、半端にやって落ちてるんだろうから
合格したいなら財表に絞って特に計算なら誰にも負けないくらいやればまず受かるよ
とはいえ気持ち切り替えて猛勉強しないといつまでたっても受からないと思う
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 20:58:50.77 ID:???
2世かな?
しょーじきそんなひとに仕事たのみたくないです
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 21:22:16.83 ID:???
釣られるなよ…
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 22:01:54.13 ID:???
俺の知り合いに逆のパターンが一人いる。旧法で会計二科目免除で新法で税法
二科目免除の奴が。ソイツは謙虚さの欠片もなしに、「あと一科目だ」などと
周りに吹聴してる。そんな奴に税法など一科目といえど受かられてたまるか!
って感じだけどね。
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 22:10:29.84 ID:???
まあ税法のがきついが所詮1科目の負担に過ぎないんだけどな

院免で受からないってのはよく聞くパターン
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 22:23:59.50 ID:???
酒税法が倒せない
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 22:40:23.64 ID:???
税法スレでやってくれ
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 22:42:44.18 ID:???
>>194
酒=法>>消だからね。
酒は税理士試験の最難関科目
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/13(水) 23:41:47.67 ID:???
酒は暮らしの豆知識だからな
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 00:23:23.29 ID:???
法=相>所>消>他

受かりやすさで言ったらこんな感じだろ
重要性やボリュームを考慮したら法人のがきついけどな
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 00:27:12.99 ID:???
59回をもう4時間程解き続けてるんだがwww

眠くなり休憩
こんなの無理ぽ
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 00:29:28.62 ID:???
2時間でやれよw

そのあとは必要そうな場所を個別に抑えていけばいい
無駄に4時間粘る意味がない
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 00:32:39.46 ID:???
ってかリースは解き直しでも最大半分くらいしか取れないし
残りの部分は最終値(相当計算過程が必要)だから合わないよ

リース以外なら復習時にはなんとかなる問題である

第三問は易しい
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 00:35:58.03 ID:???
>>199
ちなみにその年は合格率低いが第一問第二問あわせて10点第三問で30点
合計40点も取れれば受かってたっぽいよ 30後半が合格点だったらしい
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 01:19:10.48 ID:???
>>200>>201>>202
d!

手を着ける箇所と着けない箇所の判断が全然駄目だわ

ミラクルさにときめいた
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 06:58:45.64 ID:???
30代職歴無し「俺は簿財しか持ってなくてどうにもならないので社労士でも受けようと思ってるよ」
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 07:52:30.79 ID:???
専念組は
1年目簿財消
2年目法&ミニ
で、どんなにかかっても3年で取らんと。
働きながらでも5~7年かけて取得してる人がたくさんいるのだから
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 09:59:37.04 ID:???
>>205
とても無理・・・
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 12:16:33.18 ID:???
初学簿財消は優秀な人で長時間やってもかなり厳しいんだよな

一番の理由は直前期や本試験を体験していないことにより4月までのベストな
勉強方法がわからないことだ

例えばTで全てレギュラーコース選択し、4月まで全て上位10%以内にはいってたとして、
簿財は直前期ぎりぎりついていけても消費をやっている暇がないし、消費が一番レベルがあがってきつい

まあそれでも消費の理論絞ったり、簿財の精度を落としたりして3科目受かるチャンスを残して受験すれば
3科目合格の可能性はあるが、リスクは高くなるしな

よっぽど二年目の法相のが受かりやすいと思う(単純な難易度なら簿財消のが低いけど)
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 16:15:47.40 ID:???
専念組はいいよなー、って思うけど
今の仕事をやめてまで専念組に行く勇気がないわ

専念組の人って凄いよな
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 16:32:00.48 ID:LM0HPg0y
ぶっちゃけ三科目専念より一科目社会人の方が有利な場合が多々ある
土日に10時間+平日にそこそこ自習して一科目週に30時間やられたら三科目専念じゃなかなか追いつけない
三科目分の授業時間で結構取られるし、三科目で週に自習90時間て授業以外に一日13時間だぜ?

仕事やめて専念して後悔したわ・・・
社畜会計事務所職員以外は一科目社会人で五年計画の方が現実的
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 20:51:41.70 ID:???
仕事しながら法人はきついけどね
それと落ちた時に仕事しながらの方が計画立てにくいかも

ただ思うのが専念で毎日必死にやっても落ちる人は落ちるし
仕事しながらでも効率的に勉強できる人は受かる

結局時間だけじゃ受からない厳しい試験だと思う
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 21:11:49.32 ID:???
うちの事務所に
法人3年連続で落ちて、試験受けるのやめちゃった人いるわ
もう疲れたんだとさ
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 21:47:21.49 ID:???
>>209
でも、単純に時間じゃなくて、毎日確実に勉強(反復復習)できるだけで、時間以上の効果あると思うけどな。特に暗記系の消費税とか税法の場合。
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 22:05:17.01 ID:???
>>212
社会人で平日全く勉強できないほど忙しかったらそもそも税理士試験無理だろw
ってか通勤中とか昼とか時間上手く使ってできないような人は専念だろうが社会人だろうが
どのみち受からないよ そんな甘くないわ
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 22:31:54.48 ID:???
>>213
それはちょっと世界が狭いぞ。
そんな人だけが受かってるわけではないよ。
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 22:50:07.31 ID:???
>>214
2世事務所や大手以外の小さい事務所で理解あのあるところだと
繁忙期以外は勉強時間確保してくれるもんな

んでも、やっぱり2世はいいよなー
まじで羨ましいわ
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/14(木) 23:00:14.76 ID:???
>>209
お前みたいな奴はどっちにしろ無理一科目も受からず撤退するパターン
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/15(金) 00:22:24.51 ID:???
2世だけど父親もいい年だしおれが資格とるまで現役でいられるかどうかわからんわ
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/15(金) 12:27:05.49 ID:???
秀才は俺らの半分の半分の半分くらいの時間で受かるったりするけどさ
凡人は時間つぎ込んで反復しないと無理ゲーだよな
秀才はITでも行けばいいのにとは思うが、大体そういう奴は労働意欲のない二世なんだよな
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/15(金) 20:45:43.95 ID:???
買入償還できるようになったで!
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/15(金) 22:32:28.74 ID:???
2010年のテキスト持ってるけど変更点は臨時償却の廃止くらい?
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/17(日) 12:44:48.34 ID:???
風邪ひいた
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/18(月) 00:45:32.60 ID:???
>>220
連結財務諸表だけだけど退職給付会計が変わった
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/18(月) 03:12:42.26 ID:???
宅山dの総合償却の「説明」はテキストの棒読みだけじゃねぇか
こいつ絶対に理解していない 少しは勉強してからしゃべれ
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 10:16:30.46 ID:???
そういえばTACの簿記論テキストにはコラムがあって面白い小話が掲載されてるけど
あの部分は毎年改訂してるのかな?
アレ結構好きなんだが
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 10:44:22.80 ID:2oLYWmvx
みんなは2月末試算表から3月取引・決算の総合問題解くときなんか工夫してる?
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 11:01:43.16 ID:???
おれ会計士の短答合格者だけど、簿記論の試験範囲狭いな
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 11:38:40.91 ID:2PdnqPc2
>>225
項目ごとに解いていけと言われていたけど、自分の場合そうやると
見落としがあったり結局うまくいかなかったので
頭から行ってた。
まぁ、3月分の処理が終わったら賞与引当金とかみたいな解きやすいところからでいいと思うけど。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 14:50:41.64 ID:???
>>224
Oもそういうのがあって結構面白かった
1級工簿のテキスト:脱サラしてホットドッグの屋台を始めた人が事業を大きくしていく話
財表理論の外販問題集:落語風のかけあい解説
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 15:22:58.35 ID:???
俺のレベルでは仕事しながらじゃ一科目が限界。

去年簿記やりました。


模試とかは余裕で10%とかだったのに
本番第二問で2点とかもうね…泣いたよ


受かったけど。
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 16:07:01.85 ID:???
がんばってレスして例えボロが出たとしても
レスした本人もROM専達も気づかされるからどんどんレスせい
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 16:08:29.34 ID:???
>>230
財表スレと間違えた・・
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 18:24:27.09 ID:???
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ 学生時代に打ち込んだものは何ですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;[面接官 ]::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \    電卓です。
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 20:24:58.21 ID:???
市販の個別・総合問題集や模試・過去問、専門学校(TやOやL)の公開模試だけやりこめば合格は可能?
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 21:49:34.80 ID:???
>>233
相当やりこむ(次回やったら満点取れる程度(過去問除く))か
センスある人ならいける

ただし、ほぼ確実に受かりたいなら直前答練は必須だと思ったほうがいい
あと普通の人はそれだけじゃきついから、独学は自分に自信がある人だけね
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 21:59:47.41 ID:???
>>234
直前答練ってどんな意味ある?

簿記論に関してだけど。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 22:06:47.74 ID:???
>>235
試験の性格上、みんなが出来る論点は落とせない。
だいたい過去問を意識されてるから、出題形式やボリュームに動じなくなる。
何度も何度も何度もやりこむことでミスが少なくなってくる。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 22:13:55.56 ID:???
>>235
236は234(俺)ではないが、直前答練は予想問題をやるという意味がある
のと、予備校受講生の中での自分の順位を把握する事に役立つ

すなわち、順位が上位であればその時点での勉強が順調だという事がわかり
本試験での合格点(簿財の場合は上位30%が目安)がどれくらいかがわかる

そして市販問題やレギュラー期の問題等と違って本試験の予想問題なので
試験委員が3年毎にかわり試験傾向もかわってくる税理士試験の予想問題を
できるのは直前答練が唯一なので、ある程度以上の能力があれば直前答練は
受けなければ周りの受験生と比べて大きなハンデとなる

これはどの科目にも共通だが、必ず受かるつもりで本試験を受けるならば
TorOの直前答練習は必須だと思うよ
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 22:29:59.40 ID:???
>>233
可能だね。結局、本番で計算ミスして凡ミスさえしなければ受かるからw
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 23:05:22.67 ID:???
>>237
いらねーよアホ
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 23:14:45.82 ID:???
>>235
答練何回転もやれば第3問慣れするよ
答え覚えるから意味ないと思うかもしれんが
テスト前最後の2週間は答練と補助問題しかやってなかったな
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 23:44:30.42 ID:???
>>239
質が悪いなー
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/19(火) 23:45:07.36 ID:???
>>240
同じく
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/20(水) 09:47:57.59 ID:???
大原に通っている。

大きなタイトルをマーク、小見出しのタイトルをマーク、導入の説明文をほぼ全文マーク 金額算定をマーク、仕訳パターンをマーク、注意点や留意点をマーク

具体例の会計期間、日付、金額、要件、指示など全部マーク、前TBの前を三角印、 問題にからむ科目すべてをマーク 、解答の仕訳と金額マーク


大原最強!
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/20(水) 09:51:28.68 ID:???
おっと、Oのステマはそこまでにして貰おうか
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/20(水) 10:00:47.72 ID:???
>>243
そんなにマークをするなら、逆にする必要ないんじゃない?
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/20(水) 15:59:26.50 ID:???
1年間モチベーションを保つのがつらすぎる
試験年2回になってくんないかな
せめて簿財だけでも
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/20(水) 17:52:31.04 ID:???
合格率半分でいいから二回やってくれー
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/20(水) 20:07:59.64 ID:???
年2回にすると試験→合格発表4ヵ月後→その2ヶ月後に再び試験
で、発表後からしかやらなくて落ち続けるベテが増えそう

てか発表までの期間が難しくなるよ
別科目やってて落ちたら2科目を2ヶ月で仕上げるとか無理だしw
落ちたと思って4ヶ月勉強して受かってたら複雑な気持ちだしなw
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/20(水) 20:54:26.63 ID:???
発表が遅いのが諸悪の根元
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/20(水) 20:59:26.72 ID:???
簿記は他の科目より採点に時間かからないはずなんだけどなー
たとえ別解があったとしても
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/20(水) 22:15:12.37 ID:Q+nrbwOO
簿記論は唯一 通信でいいやと思える科目 自己採点できるから
252220:2013/02/21(木) 15:21:10.79 ID:???
>>222
ありがとう。テキストは直前期までこのままで頑張ります。
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/21(木) 17:34:04.07 ID:???
>>251
通信って資料のみ?

ところで答練の解説講義って有益?

こう解いたら良いよ、みたいなの伝授してくれる?

市販のTACが出してる計算や理論の解き方の本読んどきゃ良いかな〜とか思ったんだけど。
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/21(木) 17:42:52.27 ID:???
>>251
通信って資料のみ?

ところで答練の解説講義って有益?

こう解いたら良いよ、みたいなの伝授してくれる?

市販のTACが出してる計算や理論の解き方の本読んどきゃ良いかな〜とか思ったんだけど。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/21(木) 18:55:45.34 ID:???
大事なことなので2回言いました
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/21(木) 19:13:20.92 ID:???
>>253
251じゃないが、それは講師による。
俺の場合は講師が自分で考えろって感じだったから通信だろうが通学だろうがどっちでもよかったかな
でも合格率高い講師とかもいるから当たれば通学が吉
ただ、余裕ある人は自分で解き方考えた方が思考力と応用力は格段に上がる
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/23(土) 03:06:05.87 ID:ZjZD7Bnp
大原はあまりにテキストのページ数が多すぎて やりにくくない?
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/23(土) 08:49:22.67 ID:bCQq2gRy
大原の完全合格問題集2の総合12って
あれ普通の人が60分でとき終わる感じなの?
それともほぼ合格するってレベルの人が60分でとき終わるの?
時間内に終わる気しないんだが・・・
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/23(土) 08:56:16.16 ID:???
>>258
Oさんの問題は本試験より難しい…というかクセがあるからなぁ。
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/23(土) 19:18:48.80 ID:???
>>258
俺は初見でいちおう全部解き終わったけどミスしまくって42/50点だったよ。
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/23(土) 19:19:46.92 ID:YZIx0huF
>>258
その問題は解答用紙の各科目をいつも以上に意識して、その科目の数字を
出すためだけにって意識で問題に目を通すと意外に終わるよ
そんなのいつも通りじゃんって思う人多いと思うけど、ちょっと違う感じ
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/23(土) 21:41:00.46 ID:???
完合テキスト3届いたけど分厚いなー
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/24(日) 00:12:01.52 ID:???
成果連結意味分かんね〜
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/24(日) 07:02:15.64 ID:buOXEEy/
大原はページ数多くしすぎた。直前期、自習室に持っていけない
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/24(日) 10:22:52.93 ID:???
税理士試験の最終合格率は2%程度と言われている
監査法人全入の会計士に転向して
無職で全力投球した方がいいだろ
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/24(日) 10:25:32.84 ID:???
そう思うならてめえで勝手にやりゃいいだろ
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/24(日) 18:00:24.37 ID:???
完合テスト第2回86/100点だった。
何位くらい入れるかなー
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/24(日) 19:30:31.80 ID:EH3lRITd
4月末まで5%
実判で10%
直前で20%
これでギリギリ合格24でした
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/24(日) 23:49:27.12 ID:???
4月まで下位三割だった友達のS登くんが見事合格した。
直前1ヶ月 問題集のBランクと過去試験問題集過去年分と模試11回分くらいをとにかく毎日解きまくったと言っていた。

一発勝負だから知識が追い付いたらあとは本番に強いか弱いか わかんないよ今上位のやつも
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/24(日) 23:54:34.72 ID:???
直前期5%入ってて合格確実って言われてたのにミスしまくって落ちた俺は
今学校で敵なしの無双中だぜ。
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/25(月) 02:05:49.93 ID:???
レギュラー30%
直前期全国模試まで60%
模試以降30%
これでギリ合格だった
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/25(月) 04:54:00.46 ID:???
大原 初学者短期コースなのにテキスト分厚すぎて泣きそう 四ヶ月で350〜400ページもあるテキスト4冊分もマスターできるわけないよ! ママにいいつけてやる!!
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/25(月) 08:10:25.47 ID:GMLR23dp
>>272
全部マスターしなくても合格できます
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/25(月) 11:51:57.06 ID:???
レギュラー平均5%
直前期全国模試まで平均3%
模試以降平均1%
これで合格確実だが、本試験が一番点数低かった
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/25(月) 14:06:47.69 ID:???
一番の敵は過敏性腸症候群
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/25(月) 15:17:59.85 ID:???
トリモロス
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/25(月) 22:39:57.05 ID:???
問題解きに疲れて 寝てた妹のパンツ脱がそうとしたらあと少しのところで怒られた

いつもあとちょいのとこで起きやがる
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/26(火) 22:20:36.21 ID:???
妹さんおいくつですか?
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/26(火) 22:21:26.78 ID:???
52才
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/27(水) 01:30:09.24 ID:???
>>278
かなり離れていて19才です。子供の頃はおちんちんいじくって大きくなったウケる!とか遊んでたくせに最近はあそこをみせることを凄く嫌がるようになりました。でも彼氏にはみせてるらしく 好きな人にしかもう見せないとかほざいています。

でも 仲はいいですね
服を選んでもらったり、一緒にラーメン食べにいったりしてます。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/27(水) 08:36:15.18 ID:???
吉田類計額
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/27(水) 10:18:53.95 ID:???
Oのテキストすごいな!究極といっていい。出題傾向に合わせて細部まで考え抜かれていて あれなら講師いらないじゃん。問題集もメモの取り方まで今年から載ってるし。
Tはスカスカだから講師の板書写す労働を費消しないと話にならないが
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/27(水) 11:27:27.24 ID:???
>>282
独学で直前はTやろうと思ってたけど,テキストや問題集・答練が良いならOにしようかな。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/28(木) 01:40:17.12 ID:???
独学でTなんて金を捨てるようなもの。Tはカリスマ講師の講義出てナンボ。TEXTや問題集の完成度でいえば サッカーに例えるなら ブラジルと日本より差がある。
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/28(木) 23:10:56.03 ID:???
>>284
Oの直前ってめちゃ良いの?
286 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/01(金) 00:20:58.91 ID:Gns0MABQ
tの直前答練のdvd通学にすりゃいいじゃん
わざわざカリスマいる校舎まで行かなくても済むし
巻き戻しもできるし
質問電話も出来るし
去年受けてたけどよかったよ
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/01(金) 00:23:06.73 ID:???
>>286無駄に高いじゃん
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/01(金) 02:01:11.84 ID:???
>>285
勘定復元-連続個別-総合
これの繰り返し。連続個別×2の時もあるけど。
大原で受講してると勘定復元だけは無駄に強くなる(Tの推定簿記)。

いいか悪いかは知らんw
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/01(金) 03:51:10.25 ID:???
Tの通信はカリスマ講師じゃない
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/01(金) 07:35:40.65 ID:???
試験傾向に合った答練っていう意味ならTが良いと思う。
テキストはどうかと思うけどw
Oみたいに答練だけのパックがあればT最強。
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/01(金) 07:59:37.26 ID:???
少なくとも去年の答練はTのが良かったな
まあ取捨選択の練習に限ればOのがいいけどね
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/01(金) 22:37:39.89 ID:T7Sbwyet
カリスマとはなんぞや
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/02(土) 00:13:52.09 ID:???
大原の初学者短期コースの通信の若い講師 すごい指示が明確だし簡潔な説明でいいわぁ〜 俺に合ってるわ〜 講師みないで今からやれるのこのコースしかなかったから申し込んだんだが 結果オーライやわ!

運、不運あるよなぁ〜年によって。。通信は選べないからなぁ
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/03(日) 10:02:32.61 ID:???
鹿野ってまったけ理テキつかわないけど
自分で読んどけってことなんかな
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/03(日) 10:03:04.75 ID:???
誤爆すまそ
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/03(日) 18:32:43.31 ID:???
Tの個別問題の解き方、総合問題の解き方って独学者には有益?
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/04(月) 22:08:34.62 ID:5HrFLcAi
総合問題の解き方って、講師がどうとくか実況してるやつ?
あれはいいよ。
総合問題の入り口はあれから入るべきだと思う。
個別はしらん。
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/04(月) 22:28:42.19 ID:???
大栄税理士学院の話しようぜ。
教材は意外にも出来がいいんだぜ。通信なら選択肢に加えてくれよぉ。
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/05(火) 00:08:51.29 ID:???
業者乙

1週間確定申告で講義は休みか。
ここで一気に復習して遅れを取り戻さないとマジやばいわー
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/05(火) 01:50:57.46 ID:???
モチベーションがあがら〜な〜い〜
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/05(火) 03:55:24.19 ID:5DHR8FJJ
>>297
その総合問題の解き方って2月末前T/Bスタート・3月期中取引+決算整理の
解き方って載ってる?
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/05(火) 15:44:11.34 ID:5XVfaFZG
>>301
のってる。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/05(火) 17:33:02.85 ID:???
Tのあの解き方本と総合問題集やれば特にTの直前をとる必要もないよなw
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/05(火) 18:46:49.03 ID:???
商品有高帳って試用品とかの分って一般商品とは別に作ってんの?
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/06(水) 09:04:05.31 ID:???
>>304
実務であんな帳簿作ってる所はないから安心しろw
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/06(水) 15:13:33.22 ID:Wq8dxCzk
>>304
うち製造業で地方子会社に応援しに行ったことあるけど、各部品のブロック
ごとに商品有高帳みたいのがぶらさがってて入出庫記録してあった。
けど試用品としては使用してない部品だからその質問はわからない。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/06(水) 16:28:58.63 ID:MaDjNMBT
Oの問題集に期中の受入の仕訳が未処理だったのに 期末の有高帳は適性ってやつがあるんだけど 仕訳帳に仕訳切るから商品有高帳に記録されるんだろ? 仕訳失念していて有高帳だけ適正とかおかしくね?
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/06(水) 17:27:50.50 ID:???
>>307
手書き前提なんじゃない?
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/06(水) 18:10:37.43 ID:???
>>305
実務で使うわけじゃなくて、O完合の問題で、試送品の対照勘定法採用してて、
期末棚卸高に試送品分が入ってるのがあったから、
試送品って有高帳でどういう扱いしてるのか気になったもんで。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/06(水) 21:43:29.34 ID:???
>>307
それを言ったら問題が成り立たなくなる訳で
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/07(木) 00:31:40.03 ID:???
演習の復習ってどうもする気が起きないんだよな。
ヤリ捨てた異性とまた会わなきゃいけない、みたいな感じ。
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/07(木) 01:55:32.76 ID:h9G9YJIi
>>307
注意書きないなら、それおかしいね。
有高丁は基本仕訳にひもづけってかんじでとくからそういう問題にぶちあたるともんだいとけなくなるよな。
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/07(木) 02:02:47.91 ID:???
対象感情法は繰越しそう品勘定をつかって、3分法で処理で、繰越しそう品勘定を設定せずに、繰越商品で一括で処理することもあるからでしょ。
美貌のために、対称勘定つかってるのにさらに有高丁につけるとかないとおもうが。
そもそも払出してるし。
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/07(木) 04:15:24.37 ID:XL7aJnw+
大原の人は見てみて。俺がいった問題は 基礎完成問題集1-2のP14 問題73ね
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/07(木) 12:56:23.79 ID:aJGE9O1N
ttp
で米国会計士が日本の会計士や税理士になれる可能性が出てきたね。
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/07(木) 16:02:06.37 ID:h9G9YJIi
>>314
実地の数字とかじゃないの?
とりあえず、先生にきいて結果報告きぼう。
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/07(木) 16:04:07.60 ID:???
>>314
税理士はないんじゃない?
USCPAってそんなむずかしくないイメージあるんだけど、会計士のステータスさがりそう。
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/07(木) 16:34:56.60 ID:???
米国会計士を取るっていう選択肢も出てくる
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/07(木) 17:09:53.29 ID:aJGE9O1N
要するに、ttpで米国会計士が日本の会計士と同じ資格とみなされた場合
会計士は、税理士に登録出来るから、税理士になれる
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/07(木) 17:12:04.98 ID:aJGE9O1N
TPP参加で日本の税理士制度はなくなります。
http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-816.html
…まあTPPの話は勢い農業分野に話が集中しちゃうんですが、
前にブログに書きましたように、税理士だって影響はあるんですよ、
当然。よくわかっておられない税理士も多いみたいですけど、
このTPPというのは物と人の移動を障害なく行おうという
趣旨の共同体ですから、当然加盟国同士では関税を撤廃するだけでなく
、様々な資格保有者の相互参入も可能にするものなんですね。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/07(木) 23:00:29.47 ID:???
簿記一級終わらせてから、簿記論、財務諸表論だけを独学で挑もうと思うのですが、
こういうパターンで合格した人いますか?
他の科目は学校に通うつもりです。
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/08(金) 01:45:00.38 ID:???
>>320
興味深い記事ではあるが、結局サービス業においては、言葉が最大の障壁になるわけで、
片言の日本語しかしゃべれないようなやつに仕事とられるようなことはありえない。
また、海外の簡単なところで会計士をとるというのも、言葉の壁がはんぱない。
BATICみたいな試験ならちょっと英語ができるようなひとなら、いいだろうけど、なんにしても、
語学に堪能というのが条件になるでしょう。
日本の外資系あたりが顧客の会計士や税理士ぐらいにしか影響ないでしょこれ。
逆に言えば、海外でも事業展開できるという選択肢がふえるともかんがえられないか?
自分は英語できるからまぁいいや。
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/08(金) 02:44:12.22 ID:???
>>321
簿記いけるとして財表は理論あるから厳しいと思うなあ
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/08(金) 03:25:27.61 ID:2PAA6jXM
大学院生免除はなくなるように税理士会が働き掛けてますよね もう俺老人だから五科目試験は過酷すぎるな。大学院考えてたからショック
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/08(金) 07:17:07.90 ID:???
>>322
TPPで影響あるのは会計士で、税理士は関係ないよね。
税は国の根幹なんだから、TPPだろうが何だろうが各国が同じになることはありえないし、そもそも貿易協定なんだから相続とか所得税とか関係ないだろw
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/08(金) 08:42:35.77 ID:???
院免除なくなるみたいだね
今のうちに入学しちゃえば?
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/08(金) 09:01:34.89 ID:UMyEXiqO
免除なくなるわけがないでしょ。
税務署のOBがたくさん、日本全国の大学に指導教官として天下っているし。
そんな特権を税務署が手放すはずない。
そもそも文部省も喜んでいるんだよ。
財政的に厳しい、私立大学が潤うからね。


国税OB税理士のスケープ強盗をしてくれるから、免除にはいてもらった方が
税務署には、大変ありがたい
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/08(金) 17:05:14.15 ID:KWtAzG8B
>>321
日商一級後、簿財を独学で2,3回挑んで不合格
結局、学校に通ったパターンしかない

独学で東大に入れた等なら話は別かもしれないけどね
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/08(金) 19:51:25.65 ID:???
税理士はなくなるな
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/08(金) 20:58:58.80 ID:???
>>321
簿記は直前対策だけでもいけるかもしれないが、財表は最初からやらないと無理
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/08(金) 21:33:26.79 ID:X94Gj5BH
簿記一級も独学で1発合格しそのまま簿記と財表も独学で2つ同時合格した人を知ってるから不可能ではない。
ただ普通は結局専門行くことになると思うよ。
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/08(金) 21:40:09.85 ID:???
>>325
ただそうなると会計士が
税理士業務に雪崩れ込んでくるから
結局厳しくはなりそうだな
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/08(金) 21:54:22.46 ID:???
>>321
>>323に同意。財表の理論丸暗記でのぞんですごく運が良ければ受かるかな?って程度。受かるだろwっていうレベルにはなれない。
まぁでも受からないとは言えないから、直前講義だけ受けてやってみてもいいかな。
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/08(金) 21:59:42.16 ID:???
>>332
でも今30代以上の会計士が将来雪崩れ込んできても税理士としてはゴミみたいなもん。
だからそんな関係ないでしょ。
受験段階から会計士組が税理士に雪崩れ込むようにならない限り関係ないよ。
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/08(金) 22:10:51.90 ID:???
税理士制度よりも会計士の方が微妙過ぎるだろ
やたらごちゃごちゃとしょうもない科目くっついてるだけで税法なんてウンコレベルだし
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/09(土) 02:23:10.04 ID:???
究極の個人情報ともいえる所得を扱うには
やはり各種のボスとりわけ社長と渡り合える威厳が欲しい
その一つとして、年輪なんだよな
若けりゃいいってもんじゃないなこの業界。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/09(土) 02:51:57.01 ID:???
それはあるある
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/09(土) 03:57:12.49 ID:???
>>334
それならいいんだけど…
税務署上がりのじいさんが
独立してやっていけてる現状みると
会計士でも充分できるのではと
思ってしまうww

まぁ税務署から顧客ひっぱって
くる分有利だろぉけども
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/09(土) 09:28:45.06 ID:???
>>336
30代の未経験者でもあっさり就職できるのはそれが理由だろうな。
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/09(土) 09:43:39.55 ID:???
若い奴は髭剃らずに威厳出せ
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/09(土) 10:01:37.86 ID:SNPKwqPI
すまん
営業費560千円の支払いのため振り出していた小切手が
未取立てである
って問題なんだけど
解答は銀行側の減算になってる・・
なんで未取付けになるか教えて
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/09(土) 10:32:46.59 ID:???
すまん
料亭で料理を注文したが
未配膳である
って問題なんだけど
解答は客側が既に食事済になってる・・・
なんで未完食になるか教えて
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/09(土) 11:37:00.77 ID:???
会社「小切手で営業費はらっといたからwwwww」

銀行「知らんかったwwwおkww」
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/09(土) 12:22:15.96 ID:???
銀行パン職「引き落とし忘れてたwテヘペロ☆」
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/09(土) 14:33:49.63 ID:hOnmgBke
>>341
相手が取立てるのは時間の問題だから銀行側を減算しとくんだよ
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/09(土) 15:43:22.03 ID:GtGGFUmR
>>338
おそらくね、税務についてのみなら、税務やったことない会計士あがりよりは、税務署OBのほうが有利、
なぜなら、税務署の内部事情を知っているから。
うわさによると、税務調査にはいられるタイミングとかがなんとなくわかるらしい。
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/09(土) 15:57:52.24 ID:???
支払い時「小切手で給料はらうからさ、あとで、ひきおとしといてよぉ。」
決算時「おい、残高あわねぇじゃねぇかよ。銀行員のくせにしっかり仕事しろや。」
銀行「おまえとこのバカ社員がまだとりにきてねぇんだよ。小切手の換金方法しらねぇんだろ。おまえんとこの社員ってFらん大学出身のばかっばかだからなww
348sage:2013/03/09(土) 16:10:24.43 ID:Afka0GQy
ここは、簿記3級スレ?
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/09(土) 18:11:57.56 ID:???
簿記ろんと簿記3んの間違いとか
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/10(日) 08:16:57.36 ID:iUtId6/9
すまん。おせーて
女を口説いたつもりが、未告白。
女に意思表示をした段階で、未告白勘定を取り消す処理で良いのか?
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/10(日) 10:59:10.08 ID:???
くだらねえからしね
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/10(日) 11:54:09.82 ID:???
3月にもなってこれかよ
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/10(日) 12:09:25.48 ID:vlRUQjyW
http://toyokeizai.net/articles/-/13101
ユニクロ 疲弊する職場

サービス残業が常態化、うつ病の罹患率も高い
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/10(日) 15:54:23.72 ID:???
>>350
質問の核心がみえないけど、いつの時点で告白を認識するかというこか?
君の解釈は違うと思う。
目的がだいじ。やりもくと結婚目的かで認識はことなる。
一般的にいうなれば、やりもくなら、貞操観念に拘束されない事実の確定をもって告白とする。
おんなをホテルにつれこんでぬがせれば、女が逃げるリスクからかいほうされるため、その時点で、認識すべき。
結婚もくてきなら、役所に婚姻届を提出した時点でリスクから解放され、きたいされた目的が事実として確定したといえる。
しかしながら、何十年もどうせいしているようならば、、時の経過にともなって、進行部分に応じて、認識することもゆるされている。
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/10(日) 16:51:12.80 ID:???
WBCが終わらないと簿記論どころじゃない
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/10(日) 19:16:40.82 ID:???
>>355
だね
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/10(日) 19:29:59.40 ID:Z0SfoJnv
     __/\__
     \/ ̄ ̄\/
     /\__/\
      ̄ ̄\/ ̄ ̄

   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇ うおうおうお〜〜!!!
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人は7分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/11(月) 08:34:53.40 ID:???
祝E発 WBC本塁打記録で僕もE発発射しようとがんばりましたが、B発で断念しました。ありがとうございました。
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/11(月) 15:32:49.93 ID:???
大原の短期通信で基礎期総復習テストやったんだけど散々だったわ
受けたやつどんな感じだった?
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/11(月) 19:56:14.18 ID:???
残念だが、日本の快進撃もここまでだ。サンフランシスコの超乾燥に適応する時間がなさすぎるからだ。ボールが超すべり、 自慢のコントロールもこれまでだ。


<WBC>3大会連続で準決勝進出の日本、残された課題は?

2013年03月11日16時06分
[中央日報日本語版]

◇「環境への適応」が急がれる。

大会3連覇のために解決すべき課題もある。

日本は今大会1・2次ラウンドをそれぞれ国内のヤフードームと東京ドームで行った。 ドーム球場だけで試合を行ってきた日本の公式球適応問題が新たに台頭している理由だ。

日本のスポニチアネックスは11日、「気候の変化で代表チームのWBC公式球対応が勝負のカギになった」と報じた。

湿度と温度が適切に調節されたドーム球場とは違い、準決勝と決勝戦が行われる米サンフランシスコAT&Tパークはオープン球場で、気候の影響を大きく受けるからだ。

現在の米国の天気は日本と違い、気温が高くて乾燥している。 特に09年第2回大会は2次ラウンドが米国で開催され、適応期間が長かったが、今回は準決勝から慣れない環境で行うことになるため、短い期間にコンディションを調整しなければならない負担と緊張感が伴う。

現在メジャーでプレーしている松坂大輔(クリーブランド)と岩隈久志(シアトル)も口をそろえて「米国と日本ではボールを握る感じが違う」と話した。
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/12(火) 12:34:30.03 ID:???
日商簿記2級を1として簿記論はどれくらいの難度?
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/12(火) 12:41:58.16 ID:???
8〜10くらいやないかの
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/12(火) 21:01:39.29 ID:???
優秀なら5
普通なら7〜8
・・・なら∞ 

かな
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/12(火) 21:04:53.98 ID:???
阿部すげぇ
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/12(火) 22:26:41.44 ID:???
簿記2級は3級合格レベルから100〜150時間で受かるかな?

簿記論はそこから優秀な人で500時間程度
普通の人は1000時間程度かかると思っといたほうがいい

まあ2級楽勝(特に商業簿記)って感じじゃないと簿記論は苦戦すると思うよ
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/12(火) 22:33:09.94 ID:???
簿財ぐらいは年2回ぐらいやってもいいじゃん
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/12(火) 23:02:51.41 ID:???
自慢だけど
とおるテキストで3級1週間100点、2級2週間98点の計140時間くらいで合格した
簿記は計500時間程度で昨年合格
参考までに
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/12(火) 23:03:51.63 ID:???
>>367
あ、そういや講義時間入れてないから500+250時間くらいか?
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/13(水) 08:09:30.30 ID:???
自慢と言うか、むしろかかりすぎじゃない?
あれはそれくらいの時間で簿財受かった。
去年財は学校行って、簿はとおるテキストだけで受かった
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/13(水) 08:25:00.88 ID:???
自慢タイムは結構です
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/13(水) 08:39:01.31 ID:kN8XaL+m
まあ、簿記論にかぎっていえば、日商1級と大差ない学習時間(独学)で合格は可能だと思う
工原がないし、計算問題もそこまで捻ってこないし

独学で大変なのは財表の理論
計算は簿記論合格相当の力があれば楽勝だが、理論は学習のコツを掴むまでが大変
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/13(水) 09:39:59.29 ID:???
確実性と客観性を持って合理的に見積もられた数字で、比較可能性をもった数字をだせ。
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/13(水) 09:42:40.96 ID:???
帳簿組織って本試験で出たことあるの?
これ全然意味わからんくてすげー苦手だわ
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/13(水) 10:43:41.68 ID:???
意味わからないならバカだから試験受けても無駄だからやめたほうがいいじゃないかな
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/13(水) 10:59:39.91 ID:???
>>373
2、3級で基本的なところはやってるだろう。
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/13(水) 11:05:59.03 ID:???
20年前は毎年出てたらしい。
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/13(水) 16:12:21.90 ID:cxfWQkcZ
2級三級て帳簿組織てきとうにやっててもうかるからなぁ。
文房具屋にいって、帳簿買ってきて、毎月、一日分でもいいから、生活でつかった金のレシートとっといて
帳簿につけるとわかるようになる。すげーめんどくさいけど。
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/13(水) 18:16:50.73 ID:???
>>369
お前は一級経験者か取得者だろw
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/13(水) 19:33:56.20 ID:???
意味無し
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/14(木) 15:43:27.66 ID:YcziHCrQ
Oの完全合格問題集 問題37についてなんだけど、前T/B受託販売 174,726と
(資料2) 3.の2月分の売上に係る送金157,896の差額 16,830ってなんの数字か
わかる方いらっしゃいませんか?
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/14(木) 18:28:52.90 ID:???
帳簿の問題って勘定復元のダミーだろ。
どちらかと言えばパズルっぽい伝票がいや。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/14(木) 18:33:21.03 ID:???
>>380
2月分の売上で送金してない部分とかじゃないの?全額送るとは限らないし。
詳細書いてないし気にするもんじゃないと思う。
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/14(木) 21:26:08.31 ID:tAJo11L7
退職給付の改正があったけど、個別計算で狙われるかな?

総合では改正後の計算で出るだろうが
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/15(金) 02:15:44.93 ID:IseUFmMp
退職給付の改正に全然気が付かなかったw
どこが改正になったんだっけ?
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/15(金) 07:26:48.98 ID:???
むしろパズルみたいで楽しい
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/15(金) 08:01:40.11 ID:???
改正したみたいだけどどこが?ってくらいしょうもないとこが変わった位だねw
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/15(金) 11:10:04.66 ID:pQ9LEW5r
計算ではどう変わるか詳しく教えて下さい(;_;)
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/15(金) 15:14:39.02 ID:???
連結では遅延処理がなくなったなど
個別は過去勤務費用に名称変更
ってか基準読めよ
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/15(金) 23:23:53.40 ID:???
1月から毎日総合1問解いてるせいか、イージーミス全くしなくなってきたわ。
やっぱ慣れだなー
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/16(土) 05:32:54.71 ID:YgFuFi2b
簿財 速修で受講してるんだけど、 もう 受講飽きてきちゃったよ 飽きたとかいってらんないからがんばって休まないように受けてるけど 財表の理論以外はなんか話ながなが聞いてるのかったるいわ〜

9月開講が一番多いんでしょ? 80回ぐらいなげー講義受けるんだよね?尊敬するわマジでw 辛抱強いよみんなマジで!
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/16(土) 13:53:13.69 ID:tQN+lQjg
http://www.news-postseven.com/archives/20130316_177289.html


ここ最近、全国各所で「嫌韓デモ」が行われている。
一部のデモでは、あまりに激しい口調のヘイトスピーチ
(人種、皮膚の色、国籍、民族など、ある属性を有する
集団に対して貶めたり暴力や差別的行為を煽動するよう
な侮辱的表現を行うこと ※龍谷大学法科大学院教授・金
尚均氏による定義)や罵詈雑言の書かれたプラカードが掲
げられることもある。

 たとえば、2月9日に東京・新大久保で行われたデモでは
日の丸や旭日旗を掲げ、「朝鮮人をガス室に送れ」という
シュプレヒコールや「朝鮮人 首吊レ 毒飲メ 飛ビ降リ
ロ」と書かれたプラカードを掲げる人が出た。2月24日に
行われた大阪・鶴橋のデモは「鶴橋大虐殺をするぞ」とい
ったコールも出た。
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/16(土) 14:59:22.49 ID:tQN+lQjg
資格ビジネスは、不況まっただ中だよ。
資格の専門学校の妄想的な宣伝に国民が洗脳されているだけ。
まあ、家業を引き継ぐためならやっても良いと思うけど。
それ以外で、何年も無職で資格試験とか資格マニアとかアホです。
ある種、新興宗教に救いを求める信者のように資格の専門に通う人
多数。
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/17(日) 01:46:10.35 ID:???
大原のテキスト、問題集最強!講師いらないぐらい完成度隆史!
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/17(日) 16:36:39.60 ID:???
社会人で働きながら2014年の受験を考える場合はひとまず簿記論1科目に絞った方が無難?
現状だと土日はほぼまるまる使えるが、平日は1〜2時間程度
日商簿記1級は持ってるが5年前に取得したからブランクあり
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/17(日) 16:54:42.30 ID:???
>>394
1級もちなら簿財やるのが無難だと思うけど、財がキツイなら国徴あたり追加したら?
簿記1つってのはどうも時間に対して報われることがない気がする。
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/17(日) 19:46:54.99 ID:???
>>394
俺は同じ状況で簿記と消費を選択したが
繋がりの薄い科目だと頭の切り替えなどの精神的負担が大きかったぞ。あとで結構後悔したな
2科目目は受からなくても良いと思って財表追加すべき
しかも財表は簿記がしっかりできてれば理論の完成度が低くても受かっちゃう可能性が高いから
社会人なら間違ってもミニ税法の選択はしないように。税法は予備校の要勉強時間の3倍くらいに考えた方が良い
税法選択しても2年目に活かせる利点もあるが、簿財同時合格の可能性の方が高いし優先させるべき
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/17(日) 20:16:40.02 ID:???
>>394
396が言うように簿財受けた方がいいよ
1級持ちでブランクがあっても取った事実はかわらないわけで、
1級取れる実力があって本気で簿財挑めば十分合格レベルには達せる

2級or簿記未経験から専念で簿財受ける人より1級持ちで働きながら簿財のがよほど合格可能性はあると思う

ただ、1科目ずつ着実にこなしていきたいとか余裕もってやりたいなら簿記論1科目に絞るのもあり
その代わりその場合は簿記論トップクラスで受かるつもりでやったほうがいいけどね

それと予備校の目安時間だと消費のが短時間で受かりそうな事書いてあるが
簿財より簿消のが物凄くきついから、特に初学で税法選ぶのはやめといたほうがいい
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/17(日) 20:26:31.92 ID:???
>>394
そういえば5月から簿財なら完全合格コース(T)というのがあるから
それを受講すれば9月からの普通のコースと比べて4ヶ月早くから学習できるよ

それか今から簿記だけ初めて死ぬほどがんばれば合格できる可能性もあるから
それであわよくば合格、無理でも来年2科目合格にはかなり近付くからそういう方法もありかと思う
ただこの方法は8月まで死ぬ気でがんばる覚悟が必要(やりきれば不合格でも来年に繋がるが、半端にやったらそこまで意味がない)
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/17(日) 21:14:32.30 ID:???
まぁ待てよ。まずはいつまでに5科目揃えたいかだろ。10年かかっていいなら簿記だけでいい。
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/17(日) 22:33:58.58 ID:???
簿財やってる社会人ってどうやって勉強してるんだ?
平日は早朝に1時間、通勤時間で理論やってるけど、
土日は簿財の講義だけで1日6時間もつぶれてしまうし…。
今は30%くらいのところにいるけど、簿記論に絞ったほうがいいのかな?
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/17(日) 22:37:50.32 ID:???
>>394
レスくれた人ありがとう

まさにTACの5月開校のコースを受講するつもりだったよ
「5年以内に独立したい」とかそんなんではないから焦る必要はないんだが、簿財同時がオススメなんだね
受験日も同日だからなお良いんだが、あとは仕事とのバランスか
悩むところだな
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/17(日) 22:39:21.57 ID:???
すまん、>>401>>394です
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/17(日) 22:47:34.04 ID:???
>>400
30%ってすでにやばい位置にいるぞ。
講師は20%いってれば合格できるとか言ってるけど、実際10%前後にいないと厳しい。
2科目やるなら仕事中と寝る時間以外勉強するくらいじゃないと挽回できないと思うよ。
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/17(日) 22:59:12.08 ID:???
>>403
やっぱそうかー。
残業がっつりあるから毎日帰宅するのは0時前後で、
風呂入ってすぐ寝てしまう。
年齢もあるからできれば早く合格したいけど、簿記論に絞るかな。
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/17(日) 23:23:13.17 ID:???
>>404
その環境ならよっぽど自信がない限り税理士目指すのはやめた方がいい。
5科目は10年以上がデフォだし過労死のおそれがある。
目指すなら残業が少ない職場に移ることをお勧めする。
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 00:14:18.65 ID:???
>>404
合格率考えたら財。
ただ、計算力落ちるからやれるところまで簿記を引っ張ったほうがいいと思う。
簿財+ミニ1つ取れば、土日のみの院だってあるんだからやりようはあるさ。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 10:07:29.46 ID:???
4カ月半あれば 二級までの知識あるなら簿財行けるよ。計算は財表を慣れてコツつかめば簿記論と基本変わらないし

1日
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 10:12:13.35 ID:71+FwKwb
>>404
一科目やるなら財表のが対策たてやすく 短期で合格レベルまでいくよ。理論は難化でテキストレベル越えてみんなたいしてできないし、計算の傾向が安定してて対策が立てやすい。

税理士試験の簿記論は出題がバラエティーに飛んで工夫されていてなかなか難しい
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 11:18:02.06 ID:???
簿記論は頭の悪いオタでも時間かけてれば出来るようになるから競争が激しくなるからな
他は馬鹿では受からないからいいけど
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 12:24:11.87 ID:/SM9NYUN
的中答練
解答みてもわからん・・・
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 14:29:40.62 ID:d/NEEyYy
>>404
http://zeirishi-shiken-dokugaku.com/
ここの管理人が5ヶ月で簿記2級以下のレベルから簿財受験目指すんだと
まあ無理だろうが
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 15:35:03.85 ID:???
簿記論って直前の仕上げ具合で順位変動する掴みどころ無い科目だと思うんだよね
1級持ちで去年簿記論爆死した俺が言うのだから間違い無い
やりようによっちゃ2級以下のレベルでも合格の兆しあり
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 15:55:17.43 ID:d/NEEyYy
2級以下じゃ無理やろー
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 16:44:43.29 ID:???
2級以下って、ネガキチかよw
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 17:06:47.11 ID:???
>>412
2級以下のレベルの問題を解けても、去年の場合は合格しない。
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 17:34:59.60 ID:???
ワロタ
2級がデフォだもんなw
2級以下じゃ2級も入っちまう
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 19:00:32.68 ID:???
2級以下は論外だけど、30%以内で既にヤバいってほどでもないと思う。
実際、直前期の30%に残れば受かれる試験なんだし。

簿記論と財表なら、両方とも受けたらいいんじゃないかって思う。

>>404
でも、その仕事環境なら、そもそも税理士止めとき。
簿財は一発でいったけど、社会人税法2科目(片方は速習国徴)とって死んでる。
過労死の恐れは本当にあるんじゃないかと思う。
病むよw
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 19:16:49.74 ID:???
でも現時点での30%って勉強追いついてなくて知識不足かスピード不足でしょ。
上位20%以内の、範囲内はなんとかぎりぎり覚えたけどミスして落としたってレベルと大分差があるよ。
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 19:41:34.15 ID:???
>>411
授業なら、
「新車の価格を下げるのには限界があるから、
下取り価格を相場より上げてる。
実質は新車の値下げです」
「なるほどー」
で終わりなのにwwww
下手に独学すっといらん疑問ばかり沸くという見本wwww
しかもベンツwwwww
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 20:12:51.94 ID:???
上級80%の俺。。
今から本気出す!
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 20:34:58.15 ID:???
>>418
コースによるんじゃないだろうか。
簿記論は上級、財表はレギュラーだったけど、レギュラーでもなんとかなるんじゃないか。
自分は、そのころそんなもんだった。

20%(上級・直前)以内の上位陣に勝つことが目的ってわけじゃなく、
数うちゃ当たるの可能性の問題として。

上級・直前に20%とか、もっと欲をいって確実に受かるレベルの話をしているなら、そもそも一科目でも厳しいね。
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 22:50:30.37 ID:???
ボーダー3割以内は経験者との合流後だから
初心者クラスでは1割以内にいないと
合流後の3割以内は厳しい。
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 22:58:34.63 ID:???
直前期から受講するのも結構いるしね
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 23:14:55.57 ID:1Vndf/Q5
初学者は直前期も伸びしろたくさんあるけどな
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 23:31:22.23 ID:???
レギュラー3割弱で合格したけど
不可能ではないが厳しいのは間違いない
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 23:37:26.62 ID:???
総合1時間より個別20分の方が疲れるのはなぜだろう・・・?

最近2時間ちょいでヘトヘトになるようになっちまった〜。

おまいら、どれくらいやってんの?
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/18(月) 23:42:45.94 ID:???
>>426
基本的に総合は10分以内でとける個別のしゅうごうだからだろ。
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 01:02:04.71 ID:???
社会人35歳簿記3級知識(合テキ合トレ1周やった)で初学速習
答練は30点台後半〜40点台前半 直前模試B判定でも受かったから
今は個別基礎論点潰して苦手論点を作らないようにしておいて
直前期は答練の点数に心折れないで答練を何回転もやることをおすすめするよ

>>424
T○Cのファイナルチェックだっけかあれ受けてなんか伸びた実感がしたわw
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 01:39:15.71 ID:???
404だが、レスくれたみんなありがとう。
簿記は上級で30%、財表はレギュラーで30%だ。
上級は構造論点が全然つぶせてなくて、財表は計算は簿記任せにしていたら
年内は10%以内だったけど、年明けてからは計算が落ちてきた。
数字は合うけど表示や注記をまったく理解してない。
とりあえず直前期までは必死に食らいついてみる。
…体力持つ限りwww
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 06:06:37.78 ID:???
ここまで勉強したなら勉強しきれなくてもいちおう両方本試験は受けた方がいいよ
まぐれで合格できるかもしれんし
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 06:40:41.69 ID:qCpPSq39
どうすれば上位20%なんかに入れるんだろう。。
みんな同じテキスト同じ問題集使ってるのに
たくさん解いたもん勝ちなんだろうか、、
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 08:28:38.97 ID:tQyRc4Sa
上位1%にいても落ちる人は落ちるよ
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 08:56:07.04 ID:hAEFSFXx
TBSで弁護士資格のことがTPPでどうなるか放映されていたが、
それだけでない。越境サービスの分野で、医師、薬剤師、建築士、
公認会計士、税理士などの資格が相互承認されることが明らかになってきた。

TPPお化けではない。

現実のものになるのだ。
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 12:20:25.07 ID:???
>>429
本試験で出目が薄い論点(注記とか?)は割り切って後回しにした方がよい
注記は実務じゃ雛型あるし
自分の時間と体力を考慮した作戦であれば他人とやり方や成績が違っても気にすることはない
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 15:37:38.54 ID:???
>>432
(´・ω・`)
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 15:49:27.47 ID:???
T全答練でSランクの年に落ちた。
経験上、本試験で第三問の出来がボーダーより少し上で、他がボーダーぐらいならまず受かる。
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 15:52:17.46 ID:???
>>436
訂正
二、三問がボーダーより下でも
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 16:04:32.62 ID:???
>>431
おれ去年合格したけど、10%をうろちょろしてた。
個別論点の強化はトレーニングしかやってなかった。
なかなか体得できた幹事がしない問題はかなりやりこんでた。
やりこむと、問題のコアがみえてきて、だいたい、ほかの論点ともつながってくることがおおい。
コアがみえると、講師は何であんなごちゃごちゃした教え方をするのだろうとおもえてくる。
知識はおとるだろうが、自分の講師よりシンプルにおしえられる自信はある。

総合はなれが必要だとおもう。

なんでも基礎は大事で、
なかなか伸びない人は、国語の基礎とか、算数の基礎とかまでたちかえったほうが伸びると思う。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 16:47:55.96 ID:???
>>429
簿記論はこのペースだと直前期上位20%くらいじゃないかな?
まあ受かる可能性のほうが高いだろうけど十分落ちる可能性もある
財表はこのままのペースだとまずいが、財表の第三問を中心に強化していけば
十分合格ラインには達するから、その成績なら簿財両方がんばった方がいいと思う

>>432
去年初学で最後1%前後だったが、パターンじゃなく理屈わかっててそのくらいの順位なら
かなりの確率で受かると思う。上級生でパターン慣れで予備校の点数取ってる人はその順位でも危険
ではあるが、パターンだけじゃなかなか1%以内安定は難しいような気もする。

>>436
まあ第三問が普段通り取れれば第一問第二問は最低限取れば合格になるね

>>438
下手な講師より考え方わかってるくらいじゃないと5科目合格は難しい
講師の意見も取り入れつつ、自分でも工夫しないとね
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 20:41:52.60 ID:???
ふぅ・・とりあえず直テキまでの個別問題完全制覇したわ。
でもちょっと完成させるのはやすぎたかなぁ。
試験まで遠くてキープ出来るか不安だわ
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 21:02:36.44 ID:???
簿記論って、人によっては嵌まるんだよな。
俺も三回目でようやく合格。1級と財表も持ってるが、二度と受けたくない
のはダントツで簿記論。
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 21:20:26.64 ID:INRm+1u7
専念の方にお聞きします。
一日個別問題何問くらい解いてますか?
昼から六時ころまでやって25問くらいです。
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 21:55:21.52 ID:???
専念じゃねいけど
1回おちたけど
2回目の試験対策は
O・Tの基礎・応用問題集、Tの実践問題集・Lの上級答錬、Tの会計士の財務会計1〜6
OTの直前模試(通信)、とおる模試
総合問題だけで886回解いた。
結果、62回の簿記はO基準で76、T基準で74でOK

昨年は、財表・所得OK

今年は、相続・国徴
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 22:09:08.93 ID:???
間違った
簿記は61回だった
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 22:36:05.78 ID:???
>>442
昼から6時までって5時間くらいで25問、初見の問題ならまだしも
2回目以降の問題とかなら時間かけすぎじゃないか?(T問題集レベルだと1問 1〜5分で終わるし)
それに数解きたいなら個別より総合を毎日確実に1題以上やるほうが効果的だと思うよ

俺は一応去年Tレギュラートレーニング、T個別1.2 O個別をやってはいたが
この時期くらいからは個別より総合重視でやったな
最終的にも総合はやった問題はほぼ完璧に身につけたが、個別の細かいのとかまで完璧にはしなかった(効果薄いし時間かかるし)
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 22:40:06.99 ID:???
>>440
何で個別?今の傾向からいくと簿記論の問題(第一問第二問)は予備校の予想当たりにくいし、
予備校の問題と似たような問題は出る可能性低いよ

まあ直前レベルの個別ほんとに完璧なら合格レベルは超えてるとは思うけどw
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 22:59:17.65 ID:???
>>445
総合なにしたかkwsk
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 23:15:27.37 ID:INRm+1u7
>>445
解答用紙に直接書かずにノートに後TBを書いています。
その時間を差し引いても5分以上はかかります。
期中取引や決算整理はほとんど仕訳を書いてます。
科目は略してますが、それにしても早いですね。
問題のTBに増減を直接書いてるのですか?
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 23:15:34.47 ID:???
T基礎総合 応用総合 実践模試 過去問(特に第三問)O実判、O模試
あとはTレギュラーのカリキュラムでもらえる総合全て

過去問レベルで9割 それ以外は解き直しで満点くらいまではやった
平均すると3回ずつくらいだが、問題によっては5回以上解いている
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 23:23:23.43 ID:???
>>448
どの学校のどの問題やっているかわからんが、
ノートに書くくらいならコピーしてやるべき

仕訳は書いて丁寧にやったほうが後々実力伸びやすいから基本書くのはいいと思う
まあTの問題であれば目安時間の半分程度でできないようじゃ遅いと思ったほうがいいよ

俺は 基本仕訳→T/B増減→解答用紙転記 だけど仕訳きるスピード(理解力)が
早くなればスピードは自然とつくよ
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 23:34:09.96 ID:???
443くらいやれば受かるよ
443はやりすぎだけど、そこまでやりこむ人がいるという事実も認識しておくべし
成績伸びてない人は総合問題の解きこみが足りん人が多い
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 23:36:12.76 ID:INRm+1u7
>>450
どうもありがとうございます。
T予備校の速習・上級共通の問題集を解いてます。
標準時間の半分ですか?
理解がまだまだ足りてないですね。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 23:44:22.19 ID:???
>>452
それなら市販問題とか買ってまで個別をやるよりは今ある問題を
何回もとき込んで素早く正確に、理解して解けるようにしたほうがいいね
それと総合問題も一日のノルマにいれて簡単な問題からでいいから身につけていくことをお勧めします。

特に速修コース?なら、直前期にレベルがあがりすぎるから、総合は市販の問題を買って手を出せるくらいやったほうがいい
(市販の応用総合とかなら直前期と基礎期の間くらいの難易度だから丁度いい)
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 23:58:15.23 ID:???
>>430
>>439

429だが、レスありがとう。
時間も限られてるから最低限のことを確実にこなして、できるだけ2科目頑張ってみる。
直前期までに個別の計算はつぶし、理論は理解重視。
直前期は簿記と財表の総合の練習に費やして、理論暗記はほぼ捨てるかもw
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/19(火) 23:58:58.46 ID:INRm+1u7
>>453
ありがとうございます。
総合もノルマにいれてやっていきたいと思います。
予備校の直前期はそんなにレベルが高いのですね。
独学なのですごく不安です。
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 00:14:44.72 ID:???
>>454
理論暗記はラスト1週間でAランクだけ暗記すればいいよ
時間なかったら財表は第三問の練習だけしといて、本当の直前に理論少しやる感じ
あとは簿記論が順調ならばその分財表に時間あてれるし、簿記論重視で割り切ってやったほうが楽かもね
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 00:49:36.03 ID:???
財の講師ってとりあえず暗記重視もしくは暗記からはいれっていうタイプと、
理解重視のタイプがいるけど、
暗記推奨の講師の授業は安定感があって信頼おけるかんじがする。
理解推奨の講師は、なんかうさんくさい講師がおおい。なんかしつもんすると、そういうことはきにしないでいいいとか、
そこらへんは無理に説明つけてるだけだからっていうフレーズをよくつかう。きっちり説明してから、そういう文句を言うなら問題ないけど、何か大丈夫かよこいつって思うことがよくある、
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 02:06:41.76 ID:???
>>442
1時間に10問弱
6時間やれば50問以上はこなしてましたね
受験生内でも早いほうだったとは思います
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 02:19:01.50 ID:???
>>457
あるあるすぎるw
まあ言っちゃ悪いが税理士合格できない人間が多数だからね
その程度の頭しか持ち合わせていないのを念頭に聞かないとな
講師が分からない質問なんかした日には
あいつらのプライドを守るためにこっちの思考や行動に非があるような言い方するからなw
まあ長年やってきたプライドも分かるんだけどね

だから質問するときは講師に分かるレベルなのか否か判断する力が必要になるから
こっちが相当勉強しないとケガするっていう質問体制の矛盾が生じているww
ってか会計科目くらい会計士講座から連れてこいよなw
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 06:03:17.51 ID:???
いわゆる業界の直前期っていわれるのは5月の連休明けからの時期だよね?


速修なんだけどそれまでに論点の内容理解と仕訳パターンと問題集つぶしてやりこんどけば急激に難解になるらしい直前期もなんとかなる??
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 06:07:15.18 ID:???
あと大原では外販に手を出さなくても 時間に余裕がない速修生や社会人はテキストに連動した問題集だけで合格レベルにはいきますって言ってるんだけど 信用していいのかな??
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 06:15:40.02 ID:???
>>461
個別はいらんが基礎編くらいは実判までに捨て項目以外パーフェクトに取れるようにしといた方がいい。
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 06:19:04.25 ID:???
講師の言う事あんまり信じすぎちゃダメだよ。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 08:33:41.26 ID:???
速習なら、授業のペースもはやいし、いろいろと消化しきれてないところがあるはずだから、
教材を広げるのはぜったいやめるべき。
あらゆることが未消化になる。
外板にてをだすのは、学校の教材を消化し切ってからと絶対にわりきったほうがいい。

総合は今の時期くらいから、週に何問とくってきめて、解く数をふやしていったほうがいいけど。

時間がありあまってるならべつだが。
時間もないのに、教材を広げるのは、うからない勉強のパターンだから。
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 10:14:28.74 ID:???
>>464
総合問題は大原の場合 問題集に入ってて 確認テストとかもあるから 直前期まではそれでいいかなと思ってるんです
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 15:00:52.61 ID:???
T生です。
問題集の解答時間は目安の半分程度でできないといけないとのことですが、

レギュラートレーニングは、簡単な個別問題は6割くらい、
多少面倒なものとミニ総合問題は8割くらいの時間で
解いていました。

現在上級トレーニングは、易しい問題(レギュラートレーニングと同じ問題以外)が8割くらい、
難しい問題はぎりぎり時間内か、1、2分オーバーです。

やはり上級トレーニングの回転のかけ方がまだまだ不足していますよね?
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 15:48:37.89 ID:???
>>466
仕訳が瞬時に思い浮かべば時間なんて無視していいでしょ。
演習を徹底的にやり込みなさい。
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 16:18:01.96 ID:???
TPPで税理士制度なくなるって話があるが、みんなは気にしてない?
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 16:37:14.03 ID:???
>>468
アメリカにも税理士制度はあるぞ。
独占業務がないだけで。
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 16:39:46.33 ID:???
苦労して5科目合格して紙切れになったら発狂ものだな
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 16:54:00.63 ID:???
日本語話せないアメ公になにができるんですかね
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 16:57:37.47 ID:???
わざわざ日本語と日本の税法を覚えるようなアメリカ人なんていたら、よほどの日本マニアだな。
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 17:05:09.13 ID:iEDe2ILz
どこも外国人が欲しいんですかね?
それを匂わせる求人がちょくちょくあります。
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 19:33:06.76 ID:???
財理論1h・簿個別1h・総問1個のセット2回おわた。
飯食ったらもう1セットいくで〜
充実した休みだったぜ
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 19:34:46.03 ID:???
>>466
あくまで目安なだけで、問題集の設定時間自体が結構適当だから気にする必要はない
ただ、多少悩んだりして遅いなら実力不足だからその辺は徹底してやったほうがいい

まあ上級の小難しい個別問題は別にやらなくてもいいくらいだと思うから
基礎できているなら総合問題の中で出てきても大丈夫なように、第三問中心に総合解きこんだほうが実力つきやすいよ

第三問なら本試験に直結するので難しい問題だろうがやりこむ価値がある
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/20(水) 22:57:11.09 ID:???
今年簿財レギュラーで受講しているのですが、
総合問題は簿記中心で対策するのがオススメでしょうか?
それとも簿財共に1:1の割合でやるべきでしょうか?
ちなみに個別は8:2の割合で簿記中心にやってます。
簿財同時受験した方、よければアドバイスください。
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/21(木) 00:42:09.29 ID:???
複式簿記考えた奴天才やろ
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/21(木) 01:49:39.86 ID:???
>>476
総合問題はなるべく財もやるべきだなー
個別は簿記重視でいいけど
あと財は理論と注記も忘れずやったらいいと思うよ
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/21(木) 15:33:11.68 ID:???
個別論点は、あまり手をひろげず基礎問題やりこむのが勉強の定石なんだろうけど、
総合ってどうなの?
同じ問題をやりこむのがいいの?
それとも、いろいろな問題にてをひろげて、数をこなすのがいいの?
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/21(木) 18:35:07.76 ID:???
>>479
両方とも必要
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/21(木) 20:15:39.17 ID:???
ルカ・パチョーリ
O生は皆その名を知っている
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/21(木) 20:23:59.03 ID:BrmCEt1W
税理士制度がなくなって怖いのは、外国人ではない。
日本人が誰でも参入できること。
ファイナンシャルプランナーなんかも算入してくる。

唯、国税OB税理士がいるので、国税庁の反発がすごいから、
多分なくならない。
場合によっては、税理士と会計士が統一される。

その際、立場が苦しくなるのは、5科目そろわない科目合格者や、認定合格出来ない
大学院卒の人たち。

それまでに5科目揃っているかいないかで、結構な分かれ道になる可性はある。

外国人は、名義だけであとは、いまよりさらに安い給料で日本人を雇って
事務所経営する人は、出てくる。
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/21(木) 20:59:08.14 ID:BrmCEt1W
どちらにしてもTPPって要するに、
消費者としては、価格が下がってありがたいけど
働く側にとっては、より一層その業界が、
ブラック化するってことだから。
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/21(木) 21:02:58.44 ID:???
これだけ政令等の通達が溢れかえってる
日本の不完全な税法が存在する限り
税理士は無くならんだろうな
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/21(木) 21:04:45.10 ID:???
むしろ所得税の申告書A程度の確定申告や年末調整や法定調書くらい
誰でもできるようにしてもらいたいわ。
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/21(木) 22:04:51.37 ID:???
>>476
443ですが、簿財同時ではないですが、簿記の総合問題やりこんで、解答解説を
読み込んだ結果、翌年の財表は、結果論ですが楽でした。
0の通信でしたが、財表の計算は簿記の延長でほとんど対策なしでした。
いろいろな意見はあるでしょうが、自分の場合はTの会計士向けの問題集が
財表の計算の9割の知識をカバーした感じです。
簿記論は、2回でしたが財表は1回でOKでした。
簿記のヤリ込みがきいた感じです。
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/22(金) 01:31:28.72 ID:???
経験者に聞きたいんだけど本試験で配られる計算用紙って
4×5個のT勘定が書かれた紙2枚であってる?
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/22(金) 08:42:09.59 ID:???
>>487
ただの白紙だよー
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/22(金) 20:40:42.84 ID:???
>>467>>475
遅れてすいません。

やはりトレーニングの解答目安時間は適当なんですね。

たまにうろ覚えになってる論点がありますが、それ以外は仕訳は瞬時に思い浮かぶので、
演習の方をやり込みます。

ありがとうございました。
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/23(土) 13:27:11.63 ID:x1An+E66
>>479
総合問題についても、まずは難易度がやや低い基本問題で訓練すべきかと
本番では簡単に解けるのを見極めなきゃいけないから
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/24(日) 21:19:28.31 ID:???
そんなことよりお前ら。
アイスマンが麻生さんに見えて仕方がない。
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/24(日) 23:05:50.84 ID:???
本番で社債買入消却でたらとりあえず飛ばすよな?
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/24(日) 23:20:30.23 ID:???
え?社債って最初の方にやるけど。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/25(月) 00:18:04.85 ID:???
社債はとりあえず問題読んで、期ズレとかで集計多かったら一旦飛ばすけど、
遅くとも中盤にはとりかかるけどな。
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/25(月) 00:44:11.04 ID:???
買入消却はヘタしたらドツボにはまるきがするんだがそんな序盤に勉強すんのか?Tならけっこう後半だぞ
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/25(月) 01:18:20.51 ID:S1uvJnD/
買い入れ償却ってそんなやっかいじゃない。
厄介だとおもってるひとは、解き方の型ができてないだけかと。
現金、利息、社債、償却損益とけっこう特典にからんできそうなので、とばすのもどうかと。

退職給付は、費用と引当金とへたすりゃ、一点しかもらえない可能性があるからとばすが。
特に差異がからんでくるやつは。
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/26(火) 13:50:50.12 ID:HQfP6R+D
外貨建取引で仕訳を書かずにやる方法ってどーするの?
いままで全部仕訳かいてやってたんだけど時間も
書く余白もたりない・・・
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/26(火) 14:23:01.64 ID:???
社債発行

市中金利2%のとき1万円1%の社債を発行しても売れないから割引発行する。
1年後償還として割引現在は9,803円
9,803円で割引発行してクーポン1%にすれば実質2%の社債になる

疑問:なんで最初から1万で2%の社債発行しないの?????
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/26(火) 15:15:02.35 ID:H9z+uiJx
>>498
割引分の源泉税率が低く、市中利率2%よりも手取りがお得だから。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/26(火) 17:39:15.11 ID:H9z+uiJx
>>498
発行側のメリットは1年満期一括償却なら、なし。
それ以外なら、クーポン利払い時のキャッシュアウトが少なくて済む。

例 請負工事の完工入金が翌々期の3月なので償還時の金額に問題ないが、
  月々の利払いはできるだけ少なくしたい。等

償還及び利払いに係るキャッシュフローを考慮にいれて、
ご利用は計画的に。
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/26(火) 19:55:34.85 ID:???
>>497
普通に全部T/Bに書き込んでいけばいいじゃん
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/27(水) 09:08:12.90 ID:0pM4nAdT
>>501
もしかして
頭の中で仕訳きってT/Bってやつ?
タイムテーブル?ってやつ書いて
なおかつ仕訳をかかないと
できない・・・
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/27(水) 18:39:36.00 ID:???
>>497
外貨建ての振当処理、車両買換え、リース取引とかなら普通に仕訳書く
時間も余白も全く問題なし
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/27(水) 18:48:36.03 ID:???
>>502
外貨建てはミスしやすいから仕訳書いて確実にやればいいと思うよ。
時間は他の問題と同じで何回も解いてりゃはやくなる。
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/28(木) 17:28:12.23 ID:duTTiYof
公開模試ってTOL3つ受けた方が良い?
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/28(木) 18:00:28.85 ID:???
もうだめぽ・・・OTL
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/28(木) 18:10:34.64 ID:???
TO2つでいい
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/28(木) 18:50:57.13 ID:???
>>507
Lは受けたら一問一答貰えるから良くね?
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/29(金) 20:56:13.95 ID:???
全国統一模試って直テキの内容ばっかり出てあんまり意味ないって聞いたけどほんと?
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/29(金) 21:53:19.58 ID:???
本試験は、4月時点の施行法だよね。
前T/Bの配当金は税引き後であるって場合は
0.8で割返せないのかな?
今年の試験は?
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/29(金) 22:07:06.67 ID:???
H25/1/1〜12/31は、上場7%+復興税0.147%(+地方税3%)、非上場15%+復興税0.315%(+地方税5%)
配当の計算期間がH24/4/1〜H25/3/31だと3ヶ月だけ復興税が課される
平成26年1月1日〜平成49年12月31日は
全て(所得税15%+復興特別所得税0.315%、住民税5%)
これを計算させるのは法人税法の試験くらい

簿財の試験で計算させる場合は「税率○○%を控除後 とか 税額○○円を控除後」等の指示があるはず
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/30(土) 11:08:36.40 ID:???
>>509
ああいうのって、どんな問題かというよりみんが所見の問題やったら
自分がどれぐらいの位置にいるかの目安でやるようなものだから。
去年簿記合格(3度目)で自分のだいたいの順位分かってたから受けなかったな。
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/30(土) 18:54:06.26 ID:???
神戸大学の会計学辞典って内容いいけど目玉が飛び出るほど高いのな
会計基準集のように安く売ってくれればいいのに・・・
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/30(土) 20:42:04.30 ID:iQ+nmy38
割賦の戻り商品はなぜ仕入として捉えるのですか?

一般の売上返品は有高帳に記入するのみなのに割賦の当期返品分は仕入として捉える。

前期分は解るのですが…
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/30(土) 20:54:30.78 ID:???
諸事情により、そう決まってるのです
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/30(土) 21:01:08.12 ID:???
割賦商品のみの商品BOXで完了してるからです
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/30(土) 21:43:34.75 ID:???
>>514
商品BOXの貸方は 基本的に
「販売した商品」=「売上原価」 と 「販売してない商品」=「期末商品」の2種類
1「売上返品」は、品違いなどで戻ってきてるので「販売してない商品」=期末商品
2「販売済割賦品の返品」は「問題無く販売した商品」なので「売上原価」を計上済
この時点で商品BOXから消える
そのBOXから消えた販売済の商品が、戻ってきており、再度販売する気があるため、再度仕入れたと考える
又、「只で戻ってきた」のではなく(そうなら受贈益が立つはず)
「繰延利益200戻り商品500、戻り損失300 / 売掛金1000」の仕訳の通り
「売掛金を減らして戻ってきた」為、代金を支払って仕入たのと同様に扱っても問題無い
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/30(土) 22:07:00.48 ID:???
一般商品なら商品勘定いじるだけで
オッケーだけど、割賦の場合は
戻り商品損失を認識する必要あるからね。
【対象勘定法の場合】
*返品時
戻り商品 50/仕入 70(原価)
戻り損失 20

*決算時
仕入 50/戻り商品 50

これって要するに、
戻り損失 20/仕入 20 だから
戻り商品損失を独立して計上したいだけ、といえる
まだ売上認識してないので、商品が陳腐化した
場合と同じです( ´ ▽ ` )ノ

未実現利益控除法は売上認識した後なので
>>517さんの解釈でオッケー
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/30(土) 23:29:54.72 ID:???
>>514
割賦販売は支払いが全て完了してなくても、買った人は商品使っちゃってるでしょ。
それを取り戻してもそのまま販売する事は出来ないから、元の商品とは別物と考えて仕入れにするんだよ
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/30(土) 23:32:16.31 ID:iQ+nmy38
>>515>>518さんへ

詳しい解説と素早い回答感謝致します。

>>518さんの説明なら一般販売の売上戻りが仮に運送中の事故で通常の価格で売れない状態であった場合に損失を出すのなら取消処理をせずに割賦金の回収不能(戻り商品有り)と同じ処理により損失と仕入を認識出来るのですかね。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/30(土) 23:47:28.51 ID:???
>>520
事故とかの臨時的・偶発的な価値の減少は減損の対象だから、商品の評価損を計上するのが原則。
売ってないから商品そのものの価値を減額する処理しか出来ないよ。
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/30(土) 23:53:42.52 ID:iQ+nmy38
>>521
そうですよね。
馬鹿な質問でした。
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/31(日) 16:33:31.04 ID:???
簿記やってる人にとっては今日はちょっと特別な日だよなwww
学生だからあんまわからんが、世の経理マンは今日なにか特別なことしたりするのだろうか。べつにいたって普通なのかな。
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/31(日) 16:41:20.10 ID:???
今日日曜やで
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/31(日) 18:02:10.27 ID:???
上場企業なら決算はGWぐらいが一番過酷になるな
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/31(日) 19:31:38.64 ID:???
申告期限は決算日の2ヶ月後ですよねー
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/31(日) 23:06:51.69 ID:???
1−12月決算の俺は特別でもなんでもない
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/31(日) 23:43:17.74 ID:NColEnRC
T市販の総合基礎編を初めてしてみました。

問題1 58分 96点
問題2 63分 91点
問題3 58分 100点
問題4 70分 91点
問題5 83分 83点

でした。

私は1級取得後、独学で初受験予定です。

この時期で遅すぎますか?

どれも制限時間60分です。
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 00:09:44.17 ID:???
>>528
T総合基礎は基本的には制限時間の6割程度で出来る問題(40分程度)だから
ちょっと時間かかりすぎだとは思う。

ただ初見で90点以上取れるなら、理解力的にはそれなりにあるんだろうし、
簿記論用のスピードを身につければ(何度も解きこむ)基礎的な力としてはOK

まあ独学でもやり込めばギリギリ合格に持っていけるかもしれないが、
時間あるなら直前期は予備校のコースに通った方がいいよ

通わないにしても過去問やって自分の実力と本試験の傾向を見極めた方がいい
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 00:12:44.46 ID:???
↑「時間あるなら」 ではなく 「合格したいなら」
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 00:13:02.67 ID:???
まだ遅いね。俺の記録だと初見で、
1 38分 96点
2 41分 91点
3 34分 82点
4 55分 95点
5 53分 100点
になってるわ。ちなみに2年目w完合上位5〜10%
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 00:31:57.18 ID:TVw6/epT
>>529>>531
回答ありがとうございます。

そんなに早いのですか…
合格レベルの人は早い上に正確で問題5を満点ですか…
期中取引や決算整理特有のものはT勘やボックス図書いて買換などの特殊なものは仕訳を書いて時間短縮を図りましたがこの様です。
どのように解かれてるのですか…

処理速度が段違いなんですかね。
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 01:02:46.42 ID:???
毎日総合1問以上といてれば勝手にスピードは上がってくよ
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 01:12:07.89 ID:???
>>532
1級と簿記論持っているが、簿記論を1級と同じ感覚でやってたら受からんと思うよ。
基礎編満点なんて驚くほどじゃないし、応用総合は基礎に比べるとだいぶ難しいが
それでも制限時間内に満点取れる人は取れる。

1級レベルの問題であれば1級の半分の時間で満点取れるくらいを目指すといい。

あと1級を独学で取ったなら簿記論独学も行けるとは思うが、
独学じゃないなら簿記論は直前期だけでも予備校通うなりしたほうがいい。
独学でやるにしても直前期の問題を触れずに受けるのは不利っだけどな。(市販の問題は予想問題ではないから)
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 05:58:59.69 ID:???
>>534
簿財に関しては予備校もあてにならんけどなw
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 17:55:18.98 ID:EY97yR/X
例えば簿記論は2級持ちが450時間程度で合格と言われているけど、
1級持ちなら目安として何時間って感覚なの?
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 18:08:02.66 ID:???
大原の通信の人いない?
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 18:14:09.75 ID:???
通信だよ
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 18:18:18.02 ID:???
>>536
えっ?そんなこと言われてるか?
簿記2級もってるやつが1級合格に500時間〜
1級持ちが簿記論合格に500時間〜
こんぐらいだと思ってたんだけど
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 18:22:16.94 ID:???
>>536
1級持ちなら100時間あれば楽勝
新規論点ほとんどない
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 18:24:07.86 ID:???
9月から本試験まで一日1時間半くらい勉強すれば合格できちゃうのかよ。
個別1時間+総合1問解いてるけど受かる気しねーわ
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 18:43:43.85 ID:???
>>538
通信だと不安じゃないですか?
毎月確認テストの得点分布みたいなのはわかるけど、実際周りのレベルがどんなものなのかわからないというか
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 19:02:25.16 ID:???
>>542
学校行っててもその得点分布くらいしかまわりのレベル知る方法ないよ。
送られてくる確認テストをガチで時間はかって解いた点数で、得点分布のどの位置にいるか見れば大丈夫。
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 21:07:11.45 ID:???
予 備 校 の ス テ マ が ひ ど す ぎ る 。
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 21:18:42.27 ID:???
900時間くらいでギリ合格でした
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 21:20:15.75 ID:???
自宅受験の場合
マイナス5点くらいが本当の自分の点数として考えるといいよ
何故かって理由はきかないでくれ。
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 22:07:39.32 ID:EY97yR/X
4点の俺はどう考えればいいの?
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 22:31:43.50 ID:???
来年頑張れってことでず
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 23:30:02.43 ID:TVw6/epT
昨日に続き総合応用をしました。

問題1 60分 72点
問題2 67分 37点
問題3 60分 51点

個々の関連性が多くて難しいです。
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 23:37:52.24 ID:EY97yR/X
簿記論って何が「難しい」の?

時間が足りないの?

どんなにテキスト覚えてもやってないところが出るからなの?

覚えることが多すぎるの?

それとも受験者層が低レベルなの?

どの辺なのか教えて
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 23:46:25.72 ID:???
解けない問題、解けても時間かかる問題、さくっと取れる問題を見分けるのが難しい。
それから解ける問題の狭い点数内での勝負になるから、1,2点の差がすごい大きい。
取れる問題をミスったら終わりなのがきつい。
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 23:55:14.93 ID:???
ひとつひとつは、有名中学受験の入試問題より簡単なのはまずまちがいない。
タイムプレッシャーのあるなかで、ミスなく以下に正確にとけるかってのが、
最大のポイントだろうね。

緊張すると、電卓すらうまくうてなくなるからな。
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/01(月) 23:57:49.03 ID:???
>>550
本番で数字が合わない。
これにつきる。
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/02(火) 00:04:10.22 ID:???
簿記論の場合、読解力・判断力なんかは重要なファクターだよね
地頭っていうのかな?それが財表よりも顕著
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/02(火) 00:33:08.41 ID:???
簿記論とか一番地頭関係無い科目で地頭言い出すとは思わなかったw
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/02(火) 00:40:40.71 ID:???
>>555
お前みたいなバカは財表はなんとか受かったかもしれんが簿記は長年受からないだろ?
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/02(火) 00:42:27.90 ID:???
簿記論は実力なくても本番でなぜか調子よく点取れちゃって合格できる雑魚多いんだよな。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/02(火) 00:43:42.25 ID:???
>>556
死ね馬鹿w
簿記論で地頭とか言ってる馬鹿w
顔真っ赤w
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/02(火) 00:45:23.49 ID:???
>>556
万年簿記論受験生か
悔しいの〜
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/02(火) 00:47:38.70 ID:???
いいから落ち着けよw
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/02(火) 00:48:47.31 ID:???
簿記論みたいな計算だけやってりゃ十分な科目で顔真っ赤にするなよw
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/02(火) 00:54:10.05 ID:???
簿記論が万年キモブサ受験生の唯一の誇りってわけねW
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/02(火) 21:08:10.78 ID:???
簿記1級の受験者のレベルが低いのは間違いないんだが、簿記論はやっぱみんなそれなりに勉強してる人ばかりなんだろ?
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/02(火) 21:27:16.32 ID:???
入門の科目なんで
5科目を3年で受かっていく天才が混ざってるのは確か
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/03(水) 19:09:37.88 ID:???
簿財って運の要素強いの?
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/03(水) 19:21:38.45 ID:???
うん
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/03(水) 19:24:23.77 ID:???
言われたことしか出来ない奴は合格できない
若しくは3〜5年とか必要
自分の頭で合格するにはどうすればいいか考える奴が合格していく
運はあるかもしれんが、どの科目にも言える程度だろ
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/03(水) 19:38:41.97 ID:???
簿記1級一発合格できる人間なら簿記論一発合格も可能性高いんじゃね
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/03(水) 23:03:29.96 ID:???
日商1級一発じゃなくても合格した人なら合格する苦労知っているわけだから
簿記論も舐めてかからなければ受かる可能性はかなり高いと思うよ

日商1級に限らず同程度の難易度の資格試験を合格している人ならやはり合格しやすい

>>565
簿記論は運要素強いといわれているが、1ミスの痛さと時間配分のミスが原因かな
本当に実力あれば落ちる可能性はほぼ0にできるが、そこまで実力つけれる人はほぼ居ない

財表は今の傾向だと税理士試験の主要な科目中一番安定して受かる科目なので
それなりに実力があれば、かなりの確率で合格できるよ
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/03(水) 23:18:18.54 ID:???
>>569
てか実際簿記は「取るとこ確実に取るか」が全てだからな。
答連平均以上あれば、もうあとは本番の運。
そのレベルなら、取るとこはわかるはずだから、あとは本番でそこをミスしないか、それだけだろ。
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/03(水) 23:40:53.82 ID:???
取るとこ確実に取る
これって単純なようで、かなーり奥が深いんだよな
テキストの1テーマにしてもいいくらいだね
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 00:14:38.61 ID:???
だね。本番では、なかなか確実に取れないんだよな。簿記論の難しさは、間違いなく、知識じゃなくて、慣れでもなくて、本番で確実に取れるかにつきるとおもわれ。
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 00:51:22.24 ID:5gLqNVo6
簿記論で運は一番必要としないし、単に実力が無いのを運のせいにしてるだけだよ

問題を見て何分必要で、どれくらいのリスクがあり、どういう順番で解くか瞬時に判断できるまで高めるのが簿記論だし、
それができないのは明らかに学習不足なだけ
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 01:05:05.66 ID:5gLqNVo6
それと、なんか人間関係だったり恋愛と同じで、経験少ないと緊張すると何かと失敗するけど、
場数踏めばどんなに緊張してても問題なく立ち振る舞いはできるし、最終的にはミスはほとんどしなかったよ
だから、地頭も必要ないよ
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 01:11:55.03 ID:???
>>570〜572
ちょっと勘違いしているよ?
合格者は来るなといわれそうだが、去年の簿記論の問題で俺の実力で取れる場所は
予備校配点で70点程度であった。(Tだったが、Tの税理士講座で取れる場所)
で、実際には15点分ほどミスして55点程度(もちろんAランクもミスしている)
しかし、合格報告など見た結果合格点は40点程度であり
これだけミスしても合格点と比べかなり余裕をもって合格している。

運とかいってる奴は実力で50〜55点程度しか取れず(Bランクをほぼ点数化できない・時間が足りない等)
それでミスしているから落ちる可能性が高いのだと思われる。
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 01:24:34.73 ID:5gLqNVo6
ただ何年も落ちてるヤツには共通点あって、どうも客観的に物事が見れない自己中が多い気がする
彼らと話してたら、人の話し聞けなかったり、周り見えてない人が多かった

簿記論の問題文って、試験委員からのメッセージで、
ああして欲しい、こうして欲しいって要求の手紙だし、それを上手に汲み取るだけ
だから、人の気持ちを考えれない自己中なヤツほど落ちやすいし、逆に気が利くヤツとかお節介気質はサクッと受かってる

講師に話したら最初は笑ってたけど、まんざらでもないってさ
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 07:35:34.78 ID:???
運なんて一言も言ってないがな。
それにあんただったミスしてるわけだろw
今回は15点だったのかもしれんが、もしそれが30点ミスしてて、しかもそれがAランだったら、ってことを言ってるだけ。
仕訳がわからないとか問題が難しいなんて言ってないし、運なんて言ってない。
ただ、本番でできるかできないかで合否が決まると言ってるだけ。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 12:13:26.18 ID:5gLqNVo6
>>577
575は簿記論の全体レベルが低いからうまくいくけど、15点分もミスって税法受からん人のパターン
仮に受かったとしてもそういう勉強してる人は将来失敗するよ

要は160キロ投げれてるノーコンより、
130キロ台前半でいいから、しっかりコントロールできるほうが大事
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 17:23:59.54 ID:QDW35XBB
税理士資格って大学入試でいうとどの程度のなの?
マーチとかカンカン同率とか?九大とか神戸とか横国レベルとか?
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 17:50:31.05 ID:???
慶応くらいかな
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 17:54:49.85 ID:???
本試験って取捨選択で簡単なところ見つけるのと、当日の頭の回転にかかってるんだよね。
これはもう運といっていいと思うんだ。
解けない問題が多い実力不足のやつは論外な。
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 18:05:46.10 ID:???
試験が年一回しかないわけだからな。
そういうリスクは当然ある
運と言うかどう表現するか
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 19:15:55.11 ID:???
>>581
体調はあるだろうね。ただ、それはどの科目にも言えるかも
あと、体調リスクを極力うけないような解き方対策やってたな
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 20:29:42.25 ID:???
簿記論合格したら人生逆転できますか?
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 20:59:49.71 ID:???
あなたならできると思います。
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 21:36:48.64 ID:???
>>584
簿記論合格したら彼女できたし、宝くじもあたったし、いい事づくめだったよ。ガンバレ
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 22:01:01.08 ID:???
>>586
いくらあたったんよ!
そっちのがすげー
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 22:31:01.59 ID:???
>>579
まず、なぜ知りたいの?
補記論について言えば、難易度はわからない。
なぜなら、トップ10入る実力あっても落ちるし、平均点しか取ったことなくても受かるから。
東大入る実力があるのに、日大に落ちるようなもん。
だから、簿記論の難易度はわからない。
ただ、簿記論の問題自体の難易度は高卒レベルだとは言える。
高卒レベルの試験なのに実力あっても落ちるとか矛盾してるが、それが簿記論の真理。
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 22:33:49.02 ID:???
その割に脱落者でまくりだけどなw
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 22:47:22.01 ID:???
平均点しかとってなくて受かるってのは
おそらく初学の7月後半の猛烈な追い上げの話しではなかろうか
本当に最後まで平均点しか取れないレベルが受かる試験ではない
いたとしてもごくごく少数じゃないかな
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 23:12:38.79 ID:???
>>578
税法って簿記論の合格点+15取っても分母にしかなれないの?
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/04(木) 23:59:20.66 ID:???
簿記論はピッコロ大魔王あたりの天下一武闘会
税法はフリーザとかセルゲームとかブウ

悟空レベルの人ならいいんだけど
ヤムチャがまぐれで天下一勝ち残っちゃったらその先がつらい・・・
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/05(金) 00:44:11.32 ID:???
ミスターサタンは?
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/05(金) 04:20:17.94 ID:???
簿記3級
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/05(金) 07:05:31.78 ID:1J+1TKCk
市販のTやOの総合応用は過去問からの抜粋や改編なのですか?
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/05(金) 09:00:01.63 ID:???
592はセンス抜群
さぞかし名のある592だろう
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/05(金) 10:34:02.25 ID:0+Vw5xWP
俺は悟飯タイプ

試験中に泣くと点数上がる
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/06(土) 00:31:29.95 ID:???
初学サボりまくりで上級平均点の俺はヤジロベーレベルぐらいにはあるんですかね。
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/06(土) 11:22:08.49 ID:fiS7ufK+
大学入試と税理士試験を比べている時点で、5科目合格などほど遠い。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/06(土) 13:17:54.91 ID:???
簿記は閃きの世界。
伊集院光みたいなのが合格する。
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/06(土) 13:42:24.79 ID:fiS7ufK+
↓自己責任でどうぞ、詐欺かもしれないし、本物かもしれない
【旧システムの写真的記憶術の(現在のミックスCの初級レベル)で
難関資格の税理士試験に1科目を一発合格、1科目をA判定】
http://super-memory.co.jp/?p=734
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/07(日) 17:55:26.55 ID:???
これから勉強しようと思ったがシリーズ物が多くて困った、簿記と違って2点セットとかじゃないし・・・
時期的に違うんだろうけどお勧めのテキストあったら教えてくれると嬉しい
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/07(日) 20:23:01.09 ID:85VTFB5Z
http://news.ameba.jp/20130407-274/
横浜市が実施した「横浜市子ども・若者実態調査」によると、
ひきこもり状態にある若者の推計人数は約8,000人であることが
明らかになった。同調査によると、ひきこもり親和群の推計人数は
5万人を超えた。
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/07(日) 21:26:23.43 ID:???
>>602
ヤフオクで予備校の教材買う。
去年のならそんなに影響のある改正無いから使える。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/07(日) 22:02:39.67 ID:???
Tのテキストにセルアンドリースバックの記載が無いんだが

去年出題されてるんだからしっかり書いておけよまったく
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/07(日) 22:19:15.50 ID:???
去年出たっけ?もう忘れたな。w
多分、上級か直前でやる論点だったと思うけど、
連続して出ることないし苦手なら捨てで構わないかと。
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/07(日) 23:13:34.27 ID:VhZE/6QR
>>591
15点分もミスするようだと税法ではキツイよ
税法は合格するなら2ミス位が限度だしね
それに去年の合格点は低いから、55点というのも税法の中ならそこまでって点数でもないと思う
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 00:00:49.68 ID:???
よく簿財で苦労してるようじゃ税法はキツイって書き込み見るけど、実際は
関係ないよ。税法の方がキツイのは言うまでもないが、税法がサクサク行く
かどうかってのと簿財に苦労したかどうかの直接の因果関係はない。むしろ、
受験のシビアさを簿財時代にしっかりと噛み締めておくのも一つの経験。
ま、簿財に合格したからって調子に乗ってる奴を見ると釘を刺したくなるの
は解かるけどね。
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 00:17:46.61 ID:DaGOpCU7
>>608
>受験のシビアさを簿財時代にしっかりと噛み締めておくのも一つの経験
非常に良いこと言うなあ
実際に、簿財時代に築いた学習方法を税法でもそのまま使えた人は受かってるし、
修正しなければいけない人はその分、時間がかかってる
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 07:21:05.31 ID:???
税理士試験ごときで難しい難しいって固定概念がもうね

やったらかやっていないかだけを試す試験じゃん

理解できない箇所なんてそうそう無いだろうよ

働きながらで5年、専念で3年が限度だと思うけどね

誰も司法試験や東大理Vに受かれって言ってるわけじゃないんだから

税理士試験舐めんなとか言う奴ほどどれぐらいアタマ悪い奴なんだと思うわ
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 07:26:38.59 ID:???
慶応卒だけど、入試勉強の時より勉強時間圧倒的に多いわ。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 07:36:29.07 ID:???
今の大学入試って誰でも
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 07:42:45.52 ID:???
東大卒だが会計士在学中合格した。最近税理士資格はオマケでもろた
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 08:42:09.40 ID:y5SWhOKs
東大卒の会計士が朝早くからこのスレを見て書き込むはずがないでしょ
試験受からないと、こういう書き込みが生きがいになってやめられなくなる
んだろうな
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 08:45:54.89 ID:???
>>614

ベテ受験生乙です!
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 10:00:01.80 ID:???
>>615
妄想ベテ乙w
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 11:42:17.72 ID:???
大原の直前対策コースの資料通信を考えてるのですが、
これは答練だけじゃなく直前対策用の問題集やテキストも送付されてくるのでしたっけ?

去年財表で直前対策コース申込したことあるはずなのですが
テキスト等々すべて処分してしまって忘れてしまいまして・・・
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 20:57:06.70 ID:d0js9EX8
金庫から配当金の領収書が出てきたら、現金に含めていいの?
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 21:23:20.02 ID:???
うん
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 21:51:48.25 ID:d0js9EX8
領収書って試算表にも反映されてないから試算表も修正するんだよね?
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 21:59:38.30 ID:???
うんこから配当金の領収書が出てきたら現金に含めていい?
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 22:28:14.56 ID:???
うんこ主の配当金だったら入れちゃダメだろ
会社のモノだったら即日解雇だろ
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/08(月) 23:25:26.44 ID:???
1級の貯金でほとんど勉強してなかったら月例試験どんどん順位落ちるの巻
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/09(火) 09:05:57.41 ID:???
1級の貯金って浅く論点を知ってるだけだから(ry
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/09(火) 09:27:02.47 ID:???
一級ネタに触れると変なやつ沸いてくるからやめましょう
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/09(火) 10:15:41.69 ID:???
税法がキツイのは問題を解くレベルの前段階に能動的な暗記とその維持を強いられるから。
これが苦痛極まりない。
簿記論は論点を無理に暗記しなくてもルーティンワーク的な学習で問題を解くレベルに
もっていけるから楽。

ただし法人税法だけは簿財をちゃんと理解していないと本当に理解はできないよ。
(別に簿財は合格レベルである必要はないが)
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/09(火) 21:32:17.81 ID:???
暗記は使うテキストや問題集でストレスが全然違うからな。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/10(水) 22:50:39.12 ID:X7D3TSQQ
O市販の総合問題集って難しい…

予備校でやる直前答連とはもっと難しいのですか?
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/10(水) 22:55:08.11 ID:???
やればわかるよ
比較にならん
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/10(水) 22:58:05.38 ID:???
うむ愚問だな
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/11(木) 00:56:27.11 ID:???
>>628
余裕で直前答練。本試験より難しい。
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/11(木) 10:01:58.43 ID:???
簿記論難しすぎるから大学院で免除するわ。
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/11(木) 10:13:42.81 ID:???
高卒等の低学歴  簿記1級⇒簿記論、
大卒     受験資格免除⇒簿記論
大学院卒   受験資格免除⇒簿記論免除

こう見ると税理士試験ってモロに学歴が生かされるだよな。
ある意味平等かもしれん。
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/11(木) 10:16:54.34 ID:???
高卒が大卒・院卒を目の敵にするのがよくわかる気がする。
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/11(木) 20:54:42.82 ID:???
どうでもいいけど知的欲求が高ければ簿記1級取るけどね
簿記論だけでは簿記を極めた事にならん
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/11(木) 21:07:41.91 ID:???
いや、知的欲求が高ければ資格なんて無視して関連書籍を読むだろ。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/11(木) 21:57:36.99 ID:???
>>636
減らず口ばかり叩くな
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/11(木) 22:36:27.87 ID:???
>>635
1級、取っといたほうが将来の幅が広がるわな。
簿記論だけじゃ工業簿記とか原価計算は勉強しないもんね。
連結も出目が薄いから、あんまり勉強しないし。
顧問先の人のほうが知識がある状態ってある意味、恥ずかしい。
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/11(木) 23:23:58.02 ID:???
どちらにせよ実務で使わなければ一瞬で忘れる
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/12(金) 08:46:28.98 ID:OudRf/rz
25年前の日商簿記1級の難易度って、今の試験だと、どれくらいの強さなの?
俺の予想としては、今の日商2級と同じくらいのレベルな感じするが・・・
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/12(金) 11:36:45.22 ID:???
昔合格した人が今のテキストを見ると「テキスト分厚すぎワロタw」ってなるらしいがな
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/12(金) 11:56:17.91 ID:???
昔の税理士試験のレベルと今のレベルは全く違うからな。
税法の過去問とか見ると、昔の問題どんだけ楽勝なんだよと思うわ。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/12(金) 14:21:29.89 ID:???
連結やるような環境の人じゃない限り1級んんぞ自己満にしかならん、原価計算もしかり
簿記のマニアックなのとか大企業でしか使わない論点に突っ込むよりも
財表理論を合格レベル以上に把握してるほうが銀行員とか論破しまくれて便利
ソースは俺
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/12(金) 15:04:29.60 ID:???
>>642
問題が簡単でも上位1割が合格というシステムは一緒なんだから
合格のしづらさは一緒だよ
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/12(金) 15:12:33.90 ID:???
>>644
一級は上位1割じゃないよ。
たぶん本当に点数だけで合否判定してる。
その証拠に3%台という旧司法試験なみの合格率のときがあった。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/12(金) 15:50:16.12 ID:???
>>643
馬鹿丸出し
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/12(金) 16:18:51.66 ID:???
>>645
1級の話じゃないだろ
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/12(金) 19:28:12.26 ID:???
難易度は合格率じゃなくて母集団の質が第一だけどな
ほぼ同レベルの母集団なら、合格率で判断
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/12(金) 20:10:28.36 ID:???
うわ・・・完合テスト上位15%かよ・・・死んだわ
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/12(金) 20:47:33.90 ID:???
醜い自慢野郎乙
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/12(金) 20:50:16.40 ID:???
5%以内だったのに一気に15%に落ちたんだぞ。
やばいよやばいよー
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/13(土) 06:43:54.12 ID:???
今日も朝からボッキボッキ
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/13(土) 06:59:32.05 ID:???
\(^o^)/
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/13(土) 08:32:25.91 ID:???
1級でも受からない人はずっと受からないらしいけど、簿記論はそれ以上なのかね
予備校通って真剣に勉強しても頭悪いと一生受からないセンスが必要な試験なのか?
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/13(土) 10:12:30.06 ID:???
1級との比較やセンスが必要かって話は荒れると思うよ
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/13(土) 10:17:41.26 ID:???
こいつらほんと四六時中つまらない奴らだな
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/13(土) 18:56:48.15 ID:???
Oの市販総合問題集って本試験の傾向に合ってる?
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/14(日) 11:05:20.84 ID:3IndPNfi
連結の退職給付って狙われるのかな

予備校は改正の対策してる?
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/14(日) 11:40:46.95 ID:???
ここの人って講師には質問しないのか?
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/14(日) 12:49:20.32 ID:???
今年もキチガイが試験委員ならありえるな
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/14(日) 18:03:03.87 ID:???
出てもどうせ捨てる問題だし、その分他の問題に時間使えるからいいや
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/14(日) 18:20:18.04 ID:???
(・∀・)イイヤ!!
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/14(日) 23:24:50.01 ID:???
去年と変わった点何かある?
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/15(月) 02:35:18.18 ID:SS7f3QLZ
>>661

どうして捨てなの?
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/15(月) 06:25:31.76 ID:???
今日も朝からフルボッキ\(^o^)/
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/15(月) 10:04:24.97 ID:???
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/15(月) 13:13:17.19 ID:???
実力のない奴、というか勉強が明らかに足りてない奴は捨て問を捨て問と見抜けなくて、どつぼにはまるw
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/15(月) 13:50:09.00 ID:???
今回簿財受けるんだけど、やっぱりOとT両方の公開模試受けた方が良い?
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/15(月) 13:58:36.53 ID:j0bLwnva
受けないよりは受けた方が良いが、ぶっちゃけどっちか1つで事足りる。
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/15(月) 14:34:08.27 ID:???
>>669
強いて言えば?
Oは受験特典として総まとめ問題集が付くみたいだけど…。
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/15(月) 22:50:29.17 ID:???
>>666
受験地東京神奈川きたぁぁぁああぁー
東横ユーザーの俺に死角なし
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/16(火) 22:58:36.55 ID:???
T上級13回64点…。
初学なんでこれからだと思うけど、今年は半分諦めモード
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/16(火) 23:03:45.28 ID:???
駄目な奴は何をやっても駄目
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/16(火) 23:35:58.09 ID:???
>>672
この時期のテストは直前期と同難易度だから
結構いい点数だと思うぞ。
直前期に精進すれば合格可能性十分あるわ。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/17(水) 10:10:30.34 ID:???
どんな状況であれ3ヶ月以上あって諦めモードとかw
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/17(水) 11:53:07.58 ID:???
>>672みたいな奴がいっぱいいるから、簿財の合格率は表向きの数字より高い

真剣にやって簿財も合格できない奴はセンスないから今のうち撤退した方が
いいよ、マジで
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/17(水) 22:51:20.43 ID:???
>>672
俺も初学だけどT上級13回は68点だった。
講師には初学で60点以上取れてたら順調って言ってたよ。
まだ諦めなくてもいいんじゃない?
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/17(水) 22:54:43.73 ID:???
自慢のつもりがマヂレスされまくって恥ずかしいわなw
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/17(水) 23:26:38.53 ID:???
>>678
あのレベルの問題で64点で自慢はあり得ないだろ。
忙しくて最近全然勉強できてない俺ですら65点取れたんだぜ
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/18(木) 08:14:58.75 ID:???
>>672は俺だが、みんなありがとう。
初学専念で簿財法をすべて年内完結上級コースを受けてる。
法人に時間取られ過ぎて簿記はほとんど勉強できてない。
今年は法人と財表だけ取れたらいいかなと。
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/18(木) 08:26:22.34 ID:???
初学なのになんで上級コースなの?
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/18(木) 09:17:35.80 ID:???
年内完結って書いてあんじゃん
Tでいう上級直結のOのコースだ
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/18(木) 13:14:28.42 ID:???
>>680
財表より簿記論メインにして計算力つけるべきだったな
財表は計算力が抜けていれば理論なんとなく書いて合格できる
一方簿記論は抜けた計算力がないと合格不可能
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/18(木) 13:31:46.42 ID:???
ニートの癖してどんだけ時間ねえんだか
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/18(木) 16:45:28.26 ID:???
>>680
法人と財表の組み合わせは結構レアだぞw簿財が王道だけど
最悪、法人と簿記だろう。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/18(木) 18:20:58.94 ID:???
どうでもいいけど受験生はニートではないよな
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/18(木) 20:39:17.73 ID:???
ただのニートだろ
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/18(木) 21:05:48.10 ID:???
釣ってるのか知らんが
ニートは教育、労働、職業訓練のいずれにも参加していない状態
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/18(木) 21:23:04.54 ID:???
どうせ働きたくねえから勉強してるんだろニートが
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/18(木) 22:14:09.22 ID:???
ダウンストリームで持分法と連結の未実現利益の控除の仕方が違うのがよくわからん。
どっちも売上で良いんじゃないのかなぁ
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/19(金) 13:52:20.21 ID:???
>>686
どうでもいいならスレチなレスすんな馬鹿野郎が
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/19(金) 19:55:26.08 ID:???
>>654

一級と簿記論


もう一度受けろって言われたら迷わず簿記論選ぶな。
一級は二度とやりたくない。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/19(金) 20:02:38.47 ID:Y+2eqbEi
本社工場会計で内部利益が5種類くらいある場合
どういう解き方(メモ)をすればいいかわかりません。
どなたか教えてください・・・
ボックスは書いたほうがいいのでしょうか?
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/19(金) 20:30:59.23 ID:???
>>693
原価率が書いてあるか算定できるか等、資料によって内部利益の把握順番かわってくるから、パターン化は難しいかな。
俺の場合、本社工場の材料ボックス、材料と加工費ボックス、本社工場の製品ボックスの6個ボックスきっちり書いてるよ。
そのボックスの期首の金額の横に内部利益金額メモしていく感じ。
あとは原価率判明してることろから順にていねいに把握していくしかない。
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/19(金) 20:53:15.96 ID:Y+2eqbEi
>>694
ありがとうございます。
ただ6個ボックス書くと
時間も書くスペースもたりません・・・
なにかコツとかあるのでしょうか?
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/19(金) 21:44:18.66 ID:???
経理社員で簿記論勉強してる人いる?
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/19(金) 22:37:57.94 ID:???
>>683
今の傾向が続くなら基本的な処理と仕訳を可能な限り幅広く押さえて、解くべきな問題を選んで確実に解く練習を本試験レベルの問題でしっかり積めば十分勝機はある。

少なくとも去年一昨年は合格点を取るのに図抜けた計算力なんていらなかった。例えド直前の模試の結果がすごく悪くてもなるべく気にせずに最後の最後まで諦めずに頑張って。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/19(金) 22:40:25.52 ID:???
>>695
複雑なのはボックス書いた方がはやいと思うよ。
あと本社工場の問題の目標時間は全部解かない事が前提の時間設定になってるのが多いんじゃないかな。
解き方は知ってないとダメだけど、時間かかる部分は捨てたほうがいいよ。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/19(金) 22:41:19.89 ID:???
>>680
>>683
697だが、間違えたわスマン。
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/19(金) 23:22:15.98 ID:???
だからこんな人生舐め腐ったニート応援してどうすんだと
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/19(金) 23:55:07.58 ID:8xxR7Yjz
会計事務所の職員です。
1年目 D     58回
2年目 D     59回
3年目 受験せず
4年目 B
5年目 A     62回
こんなダメな私ですが、今年も受験します。
たぶんこんなコメントしたら皆様にバカにされると思いましたが、書いてみました。
あきらめようとしている方は参考にしてください。事務所では、しっかりと仕事をしており、妻、子供
(0,3歳)の父親です。
周りには5年以上専念していても科目なしはたくさんいます。
それぐらい簿記を含めた税理士試験は厳しいですね。
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/19(金) 23:57:26.01 ID:???
>>700
お前ニートにどんだけ執着してんだよw ニートか?ww
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/19(金) 23:58:47.77 ID:???
>>701
専念で5年以上がザラってほんと?
リーマン受験者じゃなくて専念で?
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 00:13:36.89 ID:iPik0Ut+
ザラというかはわかりませんが、私がしっている人5人ぐらいですが、
誰も合格していません。まあ、皆年齢は40は超えています。
若い人は、たとえば一日中勉強をしている予備校生は別です。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 01:07:03.15 ID:???
まじか・・
それだったらまだ受かりやすい財表にすればええやん。とりあえずは

あと受験仲間なのか知らんけど、その方々とあんま共感しないほうがいいぞ。共倒れだ
ってか受験の話題だけは避けた方がいい
その方々もあんたも「絶対受かる!」や「あいつには負けねえ!」とか「俺はできる人間だ!」っていう気概がないだろ?
5年目Aになれる力もってるのに、1・2年連続Dは明らかにそれ
まずは付き合うなら熱い人間と付き合うべき。
通学だったけど俺の周りにはそういう奴が少なからずいて、俺はそういうのも合格の手助けになったと思う
リーマンだったら難しいかもしれないけど、周りの環境や状況によって人は力の発揮具合が違うってのは知っといた方がいい

俺なんかに偉そうに言われたら腹立つだろ?
それを今年の合格のエネルギーに代えるんだよ。がんばれ
706705:2013/04/20(土) 01:13:26.01 ID:???
言い忘れたけど通学はしてたが、学校以外の平日は終日働いてたぞ。残業は多くないけど
簿記受験期間は1年
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 09:18:58.78 ID:???
一般企業
1年目 簿財合格
会計事務所転職
2年目 法消A合格
3年目 法 合格
4年目(今年) 相続

受験生活も4年目だから今年で何とか終わらしたい。
仕事しながらはしんどいよ。
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 09:42:09.84 ID:DscCiVIf
残業どんくらいあるん?
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 09:49:50.58 ID:???
>>708
7時までには大概終われる。
残業は月20時間くらい
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 11:31:01.65 ID:???
仕事しながらだと直前期が辛いんだよな
頭も体も疲れててつまらないミスしたリ
7時までに終わるなら早く寝て朝3、4時間
勉強するのがおすすめ
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 12:58:28.60 ID:???
会計事務所勤めてるけど、後輩は3年連続簿財落ちてるよ。


12〜3月は忙しい。
特に確定申告時期は日付変わる前に帰れればいい。
後は5月。確定申告時期より忙しい事務所もあり。

試験が10〜11月とかだと理想的なんだけどな。
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 13:07:25.79 ID:???
>>711
それは単なる言い訳。
3年連続簿財落ちるなん低脳なだけだろw
去年仕事しながら簿財一発合格したわ
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 13:57:37.22 ID:???
よく知らんがスタートしたレベルが違うんじゃね?
貸借・損益も知らないところから始めたんなら時間かかるし。
簿記1級レベルからならすんなり合格するだろうし。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 14:12:25.92 ID:???
>>713
去年の8月に簿記入門コースから始めて簿財一発合格した。
借方貸方全く知らんかった。
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 15:49:55.68 ID:???
真剣に勉強した人の合格率は結構高そうだな
1級ほど受験者のレベルは低くないだろうけども
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 17:16:36.27 ID:???
>>714
一昨年じゃね?
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 17:25:28.09 ID:???
>>712

その人が言ったわけじゃなく、俺がそう思っただけだから。
まぁ会計事務所職員に例外はないと思うから同じ条件だけどさ。


ちなみに俺も去年その後輩に言われて受けたら一発で。
なんか申し訳ない…
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 18:18:04.93 ID:???
仕事しながら簿財受けてるけど、朝1時間・昼休憩・帰ってから3時間勉強してて両方上位入ってるよ。
忙しいって言うのは時間の使い方無駄が多いんじゃないの。
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 18:34:00.61 ID:???
仕事が忙しすぎて物理的に無理な人もいるだろ
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 18:34:48.82 ID:???
そんな人そもそもなんで授業受けようと思ったんだろうか
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 18:53:06.10 ID:???
税理士試験勉強やってる俺カコイイ
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 20:11:49.05 ID:???
途中経過自慢する奴アホ
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 22:36:48.54 ID:???
帰ってから3時間ってすごいな。
俺は毎週講義・演習には欠かさず出てるけど、復習ぜんぜんやってなくて
簿記論=平均〜30%、財表=下位1割
って具合だわ。
GWに総復習するつもりだから、まずは部屋の掃除をしようと計画中。
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 23:22:42.09 ID:???
>>723
財表はもう捨ててるの?
今の段階である程度の暗記すら出来てないようだとまずくない?
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/20(土) 23:30:58.34 ID:???
>>723
俺も今日部屋の整理してたわw
頑張ろうぜ。
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/21(日) 03:51:34.73 ID:???
>>724
去年合格したがそんなに暗記必要か?
税法なら暗記いるけど財くらいならある程度理解してるくらいで充分とけたぞ
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/21(日) 17:04:10.59 ID:riLtP7x8
税理士試験をはじめようと思ってます
まずは簿財の合格を目指そうと思ってるのですが、簿財は簿記一級の管理会計を
抜いて財務諸表の理論の量を多くした試験だとおもってよいのでしょうか?
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/21(日) 17:34:58.43 ID:???
>>727
そんな感じ。
思ってるより簡単だと思うよ。
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/21(日) 18:10:15.30 ID:riLtP7x8
>>728
なんかウソくさいんですけどw
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/21(日) 19:26:47.26 ID:???
簿記論って正直、授業受けてるだけなら大して難しく感じないと思う。
大手予備校の普通の講師なら優しいし親切だしな。普段の授業では、そこまで
バカ丁寧に教えなくてもいいだろって突っ込みたくなるくらい程度の低いこと
扱うこともある。でも、普段の講師の優しさとは裏腹に答練では容赦ない問題
が出題される。ちゃんと勉強してないと全く点数が取れないようにできてる。
普段の講師のゆるい雰囲気に甘えて授業受けたら受けっぱなしの奴がかなり多
い。精神的に自立することが合格の要件かな・・・
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/21(日) 19:46:09.71 ID:???
それ完全に同意
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/21(日) 19:57:07.25 ID:???
それは簿記1級の時もそう感じたな
よく一緒に帰る奴がいたんだがそいつはそもそも親の金で予備校通ってた
表面上は話合わせてたけど、こいつは落ちると思ってたわ(実際落ちたが)
真剣に勉強してる人の合格率は30%くらいはありそうだな
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/21(日) 20:02:54.85 ID:???
簿記論の作問者って意地の悪い問題作ってる時絶対ニヤニヤしてるだろ
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/21(日) 20:53:14.21 ID:???
>>732
まずその性格治した方がいいよww
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/21(日) 23:54:25.43 ID:riLtP7x8
で、実際、簿記一級と比べてどうなんですか?
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 00:05:03.81 ID:???
マジレスしてやる。かつて簿記論は連結やキャッシュが出ないと言われていたが、
最近は出てる。1級の商会の計算と事実上の試験範囲の差はない。むしろ、商的
工業簿記や帳簿が出る分、簿記論の方がやや範囲が広い。
ただし、試験の難易度は、簿記論>>>>>1級商会くらい差がある。量的にも
質的にも比較にならない。
でも、1級には工原がある。コイツが曲者で会計士受験生でも足切りにあうこと
があるくらい難しいときがある。工原は単純な知識だけでは解けない。センスが
ない奴は永遠に苦しむだろう。
結局、工原が肌に合うかどうかでどっちが難しいか、人によって感想が異なる。
一般論的には、2級受験生が一から勉強を開始するなら、必要な勉強時間は同程
度だろう。しかし、合格率は同じ10%でも簿記論の10%の方がシビアであると思っ
ておくべし。
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 00:20:31.25 ID:2Phlee2q
昔2年だけ税理士受検していましたが、時間の価値をもっと早く知るべきだったと後悔しています。
TPPを含め社会情勢を見ると、今後は資格が取れても、ほぼほぼ意味ない資格だと思うので、時間対効果を考えて、頑張る人は一気に頑張って下さい。
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 00:20:47.71 ID:???
>>735
簿記論と1級の比較は荒れるんだよ。
以前はそんなスレがあって、地獄絵図だった。736の内容でオケだ。
もうくるんじゃねーぞ。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 01:01:13.58 ID:???
餅文法まじで意味がわからねー
何を求めてるんだかさっぱりだ
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 01:16:39.03 ID:???
>>737
TPPくらいで諦めてたら
会計ソフトが開発、発売されたときの
受験生は絶望だっただろうよw
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 07:40:25.03 ID:???
やっぱTPPで無意味な資格になってしまうのかね
ただのネガキャンだと思いたいが
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 07:50:34.05 ID:???
>>741
TPPはただの貿易協定だって
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 09:48:59.50 ID:???
1級は年に2回チャンスがあるし合否もすぐ出から精神的に楽だ
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 10:55:39.06 ID:???
知り合いの税理士先生も、TPPで我々の資格も紙くずになるかもなぁとか言ってて
そんときは詳しく聞けなかったけど具体的にどういうことなの?

個人的には2科目持ってるけど税理士資格なんてなくていいのにと思ってるが
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 12:14:24.07 ID:???
馬鹿ほどTPPをなんか物凄い怪物かなにかかと勘違いするよね。
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 12:42:32.35 ID:???
一級は自分ができてなきゃ受からない。
簿記論は自分ができてなくても受かる。


ホントに力が試されるのは一級だと思う。
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 12:49:05.50 ID:???
1級取ったら簿記論免除とかにならんのかね
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 14:08:23.70 ID:???
TPPで税理士無駄になるから勉強やめた方がいい?
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 14:56:33.90 ID:???
英語できないと不利らしい。どうにもならんW
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 16:48:32.04 ID:???
1級と簿記論の比較ができる奴って
1級を先に勉強したから初学の大変さが思い出補正となってる可能性あるな
1級も実質競争試験だし、もし1級の商簿より簿記論のが簡単なら免除するでしょ普通
そうじゃないから免除しないんだよ
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 17:06:16.51 ID:???
TPPで税理士資格が実質的になくなるってよく聞くけどどう関係あるの?
いくらなんでも税理士って資格がなくなるとは思えないし、仮に外国の税理士に相当する資格で
申告業務をできるようになったとして外人が日本の税法を勉強するとは思えない。
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 18:48:23.20 ID:???
米国公認会計士が日本で税理士の業務できるようになるとかだっけ
よくわからんが
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 19:08:40.20 ID:???
>>750
お前いつも無職の分際で同じ事書いてるよな
まず職についてみろっつうの
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 19:12:53.65 ID:???
過去問とT総合問題集応用編とくならどっち解いた方がいい?
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 19:19:20.60 ID:???
日本の零細企業のおじちゃん達が
わざわざ日本語喋れない外人に顧問依頼するわけないだろ〜?

影響あるとしたら大手の税理士法人くらいじゃないの?

少人数で税理士事務所経営するなら全くといって影響ないよ。
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 21:10:05.21 ID:???
今26歳で税理士の勉強始めてるんだが、これってもしかしてかなり遅い?
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 21:32:40.41 ID:???
平成24年度税理士試験の25歳以下の受験者の割合・・・16%
詳しくは国税庁の公式ページ見てこい。26ならむしろ早い方だぞ。
20代は若い分、頭が回るから合格率も高くなってる。有利だからがんばれ。
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 21:40:02.11 ID:???
>>753
何知ったような口聞いてんだこの1級野郎がw
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 21:44:11.18 ID:???
>>755
なんか勘違いしまくりだな。

会計士には無条件で税理士資格付与してるから米国公認会計士にも無条件に税理士資格与えるべきでは?ってとこからこの話が始まった。
米国公認会計士は英語さえできれば簡単に合格出来る。

さらにアメリカでは税務申告は誰でも有料で行うことができる。
なので税務申告代理が独占業務自体がおかしい、非独占業務にしろと要求されるのではないか。
独占撤廃になれば万年無資格者もFP、コンサル業者も自由に開業できるわけ。

つまり敵は外人じゃなくて税理士資格取れない日本人。
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 21:57:57.42 ID:???
税理士はオワコンてこと?
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 22:07:26.35 ID:???
結局アメちゃんにはメリットないから
杞憂に終わるだろうな
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 22:09:16.16 ID:???
>>759
だったとしてそれのなにが怖いの?
むしろ周りのレベルが下がってくれたほうが俺はいいけど。

まともに資格もとれないレベル連中に税理士業務で負けるようなら
今の資格の制度の中でもどの道食っていけないでしょ。。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 22:09:18.84 ID:???
税理士というシステムが存在するのは日本中国韓国ドイツオーストラリアのみ

TPP参加によりマイナーシステムの税理士を削除という流れになる

アメリカ「日本の税理士さん?って会計士みたいなお仕事やってますよね?
 実質同じことやってて紛らわしいから統合しちゃいましょうよ。」

税理士と公認会計士を統合し、「会計士」に

現税理士資格保持者「ウマー」
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 22:12:10.81 ID:???
それたぶん一級会計士と二級会計士になるんじゃね?建築士の名称に合わせて
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 22:26:57.54 ID:???
>>762
独占撤廃すると顧問料が劇的に安くなる。
有資格者が増大して食えない弁護士が破格の値段で仕事してるのと同じようにな。

今みたいに適当に月次報告やってても月額5万とか10万はもらえなくなるよ。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 22:38:00.25 ID:???
資格がなくなるだけで、業務がなくなるわけじゃないはず。
税理士と税務コンサルタント()の差がなくなるぐらいか?
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/22(月) 22:50:43.76 ID:???
若手の弁護士見てたら可哀想。
年収300万きってるイソ弁なんかザラだからな、
税理士も明日が我が身ってことか
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/23(火) 00:25:00.38 ID:???
>>763
税理士資格があるのは、アメリカ、ドイツ、オーストリア、日本、台湾、韓国だよ。
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/23(火) 07:10:22.43 ID:???
>>768
アメリカに税理士資格はあるけど独占業務じゃないよ。
FPみたいなもんだわ。税について詳しいですみたいな資格。
監査はアメリカでも会計士じゃないとできないけどな
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/23(火) 10:05:40.70 ID:???
>>747
簿記1級も難しい立派な資格だと思うんだが、試験に求められる適性が違うんだよね。

簿記1級は大企業の経理担当(自社の会計指針を決め、決算を組む主体者レベル)としての
適性を求める試験。
簿記論はまともに帳簿をつくってなく請求書も領収書も不足しているような中小企業の
記帳代行をして決算を組み、申告までまとめる推定力を問う試験。
(だから簿記論の試験は長大で資料も飛び飛びで前後している)

簿記1級の商会で求められる能力では簿記論で求めるものに足りないんだよ。
(逆に簿記論の知識で上場企業の決算はこころもとないとも言えるし)
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/23(火) 10:28:58.09 ID:???
>>759の指摘のとおり。

ただし実際のところ現状の税理士制度がなんのためにあるかというと国税当局のためにあるんだわ。
税理士制度は税理士の権益を保護するためにあるのではない。
税理士が納税者の税務代理をすることで税理士、ひいては納税者をひも付きで監視し、
そして税務調査を円滑に行うため。
誰でも税務代理できるんなら納税者の申告は国税が補足しにくくなるし
調査にもそれだけ人員と手間がかかるから国税はTPPでこの件が上がっても抵抗するよ。
しかしそれは何度も言うが、税理士を守るためという理由ではない。

まぁしかし現行の無償独占がなくなること、それからいくつかの現行の士業や米国公認会計士が国税庁に登録する
(国税庁の監視のため)ことで税理士以外に門戸が開かれる可能性は当然ある。
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/23(火) 15:50:05.47 ID:FLrzdRuC
独占が撤廃されて今よりさらに、価格破壊が起これば税理士んて食い上げだよ。

世間は、実力より価格を優先させるものだよ。

今、税理士業界は、ダンピング合戦(自分たちで自分たちの首を絞めあっている)
で、食えない資格になってきたけど、それでも何とかやっていけてるのは、
少なからず、独占業務という算入障壁があるからだよ。
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/23(火) 15:53:42.86 ID:???
もう限界かな
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/23(火) 15:58:48.27 ID:???
所得税の申告書Aや
年末調整、法定調書は他に士業にも
やらせていいと思う。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/23(火) 17:41:01.99 ID:??? BE:363155696-2BP(151)
このスレで税理士はオワコンとか言ってるやつってほんとになんなんやろ。
税理士に限らず、資格系のスレには必ずそういうのが沸いてくる。
人を道連れにしなきゃ諦めれないとか?
いずれにしても、資格持ってない者同士でアホな会話するのやめようや。
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/23(火) 18:34:04.15 ID:???
ストレス溜まってんのさ
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/23(火) 19:09:27.71 ID:???
もしかして経理社員でいる限りは税理士の勉強してもあんまりメリットない?
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/23(火) 22:16:19.74 ID:???
>>772
実力ないやつは税賠で首つっていなくなるよ
結局独占業務じゃなくなっても有資格者しか生き残れないよ
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/24(水) 09:12:49.08 ID:???
一級
4部門必ず10点以上合計70以上
簿記論
合計60点以上。だが第2問…2点(自己採点)でも受かる意味不明試験。

ソースはOの答練は常に10%台だった去年の俺。ちなみに一級は
21-19-25-25
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/24(水) 09:17:11.21 ID:???
1級?簿記論の受験資格だろ
どうでもいい
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/24(水) 09:46:06.33 ID:???
1級は商会がやさしめでオーソドックスな問題ばっかりだが工原が基地外
簿記論は1級工原に比べたら基地外度が低いけどすげーめんどくさい問題ばっかり
解けるんだけどめんどくさいやりたくない
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/24(水) 12:17:07.50 ID:???
ことし簿記論取って1級簿財の会計科目3冠制覇だわ
武者震いがしてくるわ
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/24(水) 14:52:10.67 ID:1syQfQEz
資格マニアか
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/24(水) 14:53:07.67 ID:1syQfQEz
「資格ビジネスに騙されないために読む本」
須田美貴 著
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4846309169/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392

目次
第1章 資格をとればバラ色の人生?
第2章 資格学校のビジネス手法
第3章 開業塾のヒヨコ食い
第4章 資格取得者の実態
第5章 資格取得者の体験談
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/25(木) 12:14:43.12 ID:???
簿記1級ってただの検定試験だろ
資格でも何でもないじゃん(簿記論を受けるための受験「資格」ではあるが)

問題文は2〜3行でアホみたいに簡単だし
受験生の質も限りなく低い

このスレで話題にする価値ゼロ
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/25(木) 12:31:04.01 ID:???
深い恨みを持っておる
簿記論は君を受け入れてくれるといいなw
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/25(木) 14:32:00.71 ID:???
去年の実判入手して解いてみたんだけど
くそむずい
これ本試験レベル?
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/25(木) 18:10:36.68 ID:???
実判はまだそれほど難易度高いってわけじゃないよ。本試験には程遠い。
直前予想問題があほみたいに難しいよ。
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/25(木) 18:33:17.00 ID:???
大学入試に例えるなら
1級はセンター試験的
簿記論は2次試験的

問題の難易度は簿記論が圧倒的に難しい
しかしながら、それがそのまま合否の難易度の差になるかというと、それは微妙に違うと思う
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/25(木) 18:47:00.65 ID:???
簿記論の合格率は70%から上がらない、って持論なんだけどどう思う?
要は、答連10%以内とか入ってても、その人が受かる確率は最大70%にしかならない。
東大受かる人が日大受かる確率は99%だけど、これが一般的な試験と簿記論の差だと思うの。
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/25(木) 21:06:14.23 ID:???
70は言いすぎ。大げさ。95はいきます。
なぜなら、分母のレベルの低さは税理士試験随一だから。
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/25(木) 21:26:00.60 ID:???
>>790
去年講師に100%受かるって言われて普通に受かった。
まあ。まさかのこともあるけど70ってことはない。
99%だな。
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/25(木) 23:32:32.24 ID:???
2010年4月1日入学

これで大学の年次って伝わってるのかな
三年次とか四年次とかの文言がいるのかな
そんな書類ねーよ誰か学生いたら教えて
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/25(木) 23:36:51.30 ID:???
スレチかなごめん
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/26(金) 01:18:58.96 ID:???
よくわからんけど在学証明書とか発行すればいいんじゃないの
まぁ直接問い合わせて聞くのが一番
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/26(金) 08:27:14.57 ID:zjawVy5W
簿記論は2時間で解けないように問題が作られてるらしいけど、
合格者レベルだと、どのくらいの時間で全問解けられるのですか?
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/26(金) 10:53:29.33 ID:???
問題によって相当バラツキあるだろ。
59回のリースなんか初見なら一時間あっても解けないだろうし。

去年の試験は1、2問がボリューム少なかった(記述と持分法は白紙捨て)から、3問目は80分くらい時間使えたからわりと全部解けたけど。
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/26(金) 11:09:49.05 ID:???
問題による。
50点とれなくても受かった人がいる年の本試験を講師が3時間で解いたが
75点しかとれなかったといってた。

だから本試験で一番大事なのはぶっつけ本番でこの問題は2時間で得点をある程度
かせがないといけないのか、無理だから解けるとこを探して確実に得点する必要が
あるかを見極める能力。
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/26(金) 16:20:58.60 ID:???
>>796
そもそも全問解けるように作られてないからね。
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/26(金) 18:58:37.33 ID:???
今回初めて簿記論受験するんですけど
直前期や本番だと問題難しいらしくて不安なんですけど、これからの勉強法としては
実力判定模試とかの難しい問題を繰り返し解くっていうのがいいんでしょうか?

同じ問題何回も解きまくると効果あり?

ちなみに大原の通信です
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/26(金) 19:26:24.34 ID:???
>>800
基礎もきっちりやった方がいいよ。
基礎完璧にしてから難しい問題やり込むのが理想だけど、初学だとそんな時間はないだろうから、
基礎固めつつ難しい問題もやるっていう微妙なバランスが必要
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/26(金) 19:32:21.47 ID:rc2fCC9L
模試とかの難しい問題は、難易度が高いだけ。
本試験のひねり方は、どうしたら解けるだろう?と考えさせる問題。
閃けば、案外基本的な解き方を工夫すれば簡単に解けることが多い。
だから基本を叩き込むことと過去問だな。
実判の難しい問題は、解答を眺めて解き方の1つとして見ておく程度でいい。
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/26(金) 19:41:52.91 ID:???
ありがとうございます
基本的な問題は大原の個別問題集何週もしてある程度固まってきた気がします

毎月の確認テストなどの基本的な問題だと9割近くが多かったです

大原の実践問題集に去年の本試験の問題で
本支店や割賦販売の仕訳の問題があったのですが、かなり基礎的な問題も出るんだなと思ったのですが、やっぱり第三問が相当量があるみたいなので不安になってました

とりあえず毎日個別と総合問題やってみたいと思います
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/26(金) 19:47:21.96 ID:???
>>800

俺は>>797だけど
去年Oの初学者(ほとんど10〜20%台)だったけど、基礎問題集を繰り返しやったよ。
答練とか、模試は同じのは二回までにした。
だから普通に一回やったら、試験近くにもう一回りって感じ。
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/27(土) 13:08:57.07 ID:???
test
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/27(土) 15:28:37.97 ID:uZKj/LYX
>>804
で、去年の試験結果はどうやったん?
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/27(土) 17:54:34.32 ID:???
>>802
ほんとこれ
落ちて試験が悪いみたいなこと考えてる人は合格者に比べて単純にやりこみが足りてないだけ
ひたすら問題解きまくってたらケアレスも見落としもどんどんなくなっていく、
言うほど実力と結果は乖離してないよこの試験
税法は知らん
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/27(土) 17:58:01.50 ID:???
東大理三ぐらいのスペックの持ち主だったら簿記論どれぐらいできるだろうか?
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/27(土) 18:13:11.75 ID:???
Tの簿記論のテキストだけ至るところにキモいコラムあってワロタw
とりあえず一科目受からせれば撤退しづらくなって予備校のカモにできる。
コラムを載せて受験生のモチベーション維持を・・・って魂胆だろw
逆効果だはwキモ過ぎてやる気なくなったはw
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/27(土) 22:21:51.11 ID:???
>>808
俺は東大じゃないけど、
簿財消1月からで一発合格した。
簿財は余裕、消ほギリギリだった。

一橋大卒の27才、元銀行員です
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/27(土) 23:29:44.93 ID:NT5fHtiT
俺は高卒1級だけど
4年で官報
27才信金現職
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/27(土) 23:42:15.22 ID:???
>>811
官報って、自己破産でもしたのか?
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/28(日) 00:56:11.81 ID:pLFoZUB2
>>811
官報?
帰化したのか?
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/28(日) 09:08:31.01 ID:???
>>806

受かったよ。

簿記はまぁ一級持ってたけど10年以上前に受かったから、ほとんど素人みたいなもんだったよ。
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/28(日) 09:22:20.79 ID:???
>>812
おもしろい
自己破産した、信金の職員にあってみたい
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/28(日) 09:43:29.40 ID:pLFoZUB2
>>814
凄い。
基礎問題集を繰り返しやったってアドバイスを参考に
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/28(日) 09:49:40.03 ID:???
>>811
ネタとしては、いいかも
俺には簿記は鬼門だ

56回 簿記 X 財表○
57回 簿記 X 
58回 簿記 X 法人X
59回 簿記 X 法人○
60回 簿記 X 相続○
61回 簿記 X 所得X
62回 簿記 X 所得○
63回 簿記 ?

簿記の受験がライフワーク化している42才サラリーマン
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/28(日) 11:32:53.61 ID:???
>>816

知識が、素人に毛が生えた程度だったから、それがハマったんだと思う。

簿記経験してて、基礎完璧な人は答練でいろんなパターンを経験した方が良かったりするだろう。
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/28(日) 11:56:28.59 ID:???
3
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/28(日) 19:48:58.65 ID:???
>>817
ネタ?
去年簿記一発だったけど法人所得相続が逆にうらやましいわ
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/28(日) 22:37:40.16 ID:???
>>820
ネタだったたらどんだけ楽か
実家は、お袋が税理士事務所
嫁は、お袋に洗脳されて昨年補助で登録
家業を継ぐのは嫁としても
ここまで来たら、試験だけはパスしたい

娘(高1)まで税理士を目指すらしいし
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/28(日) 22:56:28.61 ID:???
法受かるなら余裕や炉
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 08:10:52.23 ID:???
簿記論→財務諸表論→消費税→法人税→残り一科目

これが王道なのかね
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 08:50:44.93 ID:???
一番多いパターン。
2年専念して簿財消合格。法人受験経験有り(不合格)。
3年目は仕事しながら法人合格。
4年目残り一科目受験も不合格。
5年目官報合格。
実務経験2年経ってるので年明け1月か2月に税理士登録申請。
それか申請前に転職。

これが圧倒的に多いパターン。
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 10:28:16.60 ID:???
2年も専念して簿財しかとれてない奴もたまにみかけるがな
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 13:51:00.73 ID:???
専念時には1科目も取れなかったが
働きはじめてから1科目ずつ取れるようになった
という奇特な俺みたいなのもいる。
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 14:18:40.55 ID:???
専念で一日中勉強するとか精神的に無理だな。
ネトゲとかに逃げてだんだんエスカレートして勉強全くしなくなりそう。
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 14:56:48.92 ID:???
社会人なら働きながら1科目ずつが無難だよな
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 15:41:13.00 ID:???
限られた時間を見つけてコツコツやってると
意外と時間が有り余ってる時より勉強時間が長いなんて
よくある話。
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 17:29:43.68 ID:qQMUSFqX
>>826
生活にメリハリができるから、勉強に集中できるんじゃないのかな?
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 18:18:28.69 ID:???
自分も恥ずかしながら専念時は一科目も獲れなかったw
いくらでも時間があると思って先延ばしにしちゃったんだよな
こういう人間がいるから社会人が付け入る隙があるんだよね
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 19:44:05.69 ID:???
さすがに連結餅文法は今年はでないよなぁ。
2年連続で出るとかあるんかな
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 20:17:32.45 ID:???
分記法と三分法のような比較穴埋めが
2年連続出てるよね
あれ、当時の受験生びびったろうなー
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 20:18:57.28 ID:???
大原の合格目安時間っ信用していいんでしょうか?
4月から初めて今のペースを維持できれば、900時間はやれそうです
しかし周りは既に追い込み時期ですし、さすがに無謀ですかね?
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 20:19:25.54 ID:???
試験委員、アホばっかそろってるからなあ
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 22:04:08.06 ID:???
試験委員のプロフィールみてもとてもエリートとはいえんよな
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 22:48:06.17 ID:3MDXIxAq
期末に一括して「商品」勘定を「売上原価」勘定に振り替える方法は?
ちなみに販売の都度振り替えるのが売上原価対立法
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 01:56:29.48 ID:???
期末一括法
日商簿記2級合格テキストより
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 05:16:57.01 ID:???
>>824
オレは3年
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 12:08:36.29 ID:???
5年で官報合格は順調な方だよ。
合格者の平均は8年といわれている。
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 13:31:16.63 ID:???
大原本科行ってたけどトップクラスの数名だけ3年で受かってく感じだな
もしくは法人か相続1回こけて4年てとこか
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 15:38:41.87 ID:???
社会人の俺は
1年目 簿C消C
2年目 簿A財○
3年目 今年簿記論だけ受験予定

今年受かっても3年で2科目だが、
いままでやってみてわかったけど働いてると法人消費は3年で2科目取れる気がしない
普通に考えてよほどの運とか周辺状況が好ましいとかの要素がないと5年はかかる

そう考えると忙しさによるけど社会人は10年で5科目が現実的だと思う
>>824みたいに受験歴あるからって勤めだした次の年に法人受かる奴なんて10人に1人くらいだろ
俺の知り合いは法人残しの4科目で勤めだして6年連続落ちてる、
似たような例は列挙にいとまがない

とりあえず俺は今年簿記論受かったら貯めた金で専念になるは
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 16:07:55.06 ID:???
去年簿記論受かって
今年財表受けるけど、みんなよく合格できるな
一番取りやすい科目と聞くけど
理論とかやたら量が多いし(全部覚えるとなると法人より多くね?)
計算も理論も時間ぎりぎりだし、とても合格点までいかない。
テストでも平均点くらいしかとれない
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 18:25:04.34 ID:???
財は安定って意味で取りやすいんだよ。
一定のレベルに達してればほぼ確実に取れる問題だからね。
簿記論は実力あっても、取らなきゃいけないところなぜかミスって連鎖で一気に点落として不合格があるからな。
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 18:54:13.14 ID:???
>>842
今は会計事務所に勤めてるんじゃないの?
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 21:51:02.72 ID:???
財表が法人より暗記量が多いって…
幸せだな、おいw
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 22:29:36.51 ID:???
会計基準とか含めれば
あながち間違ってはいないが・・
それをいったら税法も通達もいれるのかって話になるので
比較しようがない。
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 22:54:36.35 ID:???
財表のテキスト全て暗記だったら法人の理論マスターよりも多いね。

実際に合格レベルの受講生の暗記量や勉強量だったら財表は法人の足元にも及ばないよ。

>>843
テストで平均は法人と財表がどうこうより、単純に勉強不足じゃね?
財表は全て覚えようとすると大変だが、税法の暗記の辛さに比べれば楽なもんだよ。
といってももう直前期だから、とりあえずは暗記どうこうより計算力つけたほうが合格はしやすい。
去年みたいな理論の問題だったら暗記はほとんど影響ないからね。
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 22:59:43.94 ID:???
法人の法規集+通達集は分厚いからなw
でも財表で暗記がんばれない人は税法の暗記は無理

ついでに簿記論スレだからいうと、
簿記論の計算パターン・仕訳はテキストレベルは全て暗記するくらいじゃないとね
それができたら第三問ひたすら解き込めば合格レベルには割りといきやすい。
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 23:34:42.53 ID:???
会計基準暗記とかの話を持ち出すんだったら、法人は諸税法・通達だけじゃなくて判例・タックスアンサー等まで要るだろ
1科目で旧司法試験を軽く超えてくるw

実際はその辺は丸暗記せず作文対応レベルまでしかしないけれどね
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 23:42:22.20 ID:???
TACの直前テキストに試験委員のプロフィールがあるんだが、一人だけ書いてない。
何かあるんか?書けない理由が
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 23:54:48.79 ID:???
仕訳で考えればよくね?
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/01(水) 00:56:39.10 ID:???
>>851
確かそれはその試験委員がほとんど非公開にしているらしいよ
別にTが載せたくないから載せてないってわけじゃない
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/01(水) 01:47:16.67 ID:PkTDaEf9
たぶんひっこめとか言われそうだけど、
この中に日商1級持たずして全経上級所持で受験て人いる?
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/01(水) 08:09:52.30 ID:???
はい
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/01(水) 10:35:48.09 ID:???
各専門学校で出している理論なんだが、
財表の理論集は会計学の有力説をまとめているので理論集がテキストになっている
から理論集を学習し内容をちゃんと理解していれば本試験である程度作文が可能。
そもそも文章の表現が学者によって違うから受験生が多少表現が変わって書いても大丈夫。

税法は法律なので書かれている内容は唯一無二といっても過言ではなく、
内容をきちんと理解せずに本試験で作文するのは危険。
一字違いで全く違う意味になってしまうこともあるし、何より条文は長い。
税法の理論集は各専門学校で苦労苦心して内容を落とさずに短くまとめたもので、
はっきりいって理論集を丸暗記してベタ書きした方が内容も正確だし速い。

法人税や消費税で理論べた書きが通用しない問題が出されるんだが、これは内容を
ちゃんと理解したうえで作文能力が求められ、その内容の理解が財表のよりも
遥かにたいへん。
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/01(水) 10:53:03.29 ID:???
>>850
最近は判例やってないと解けない問題とか出てるもんね〜
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/01(水) 12:51:12.89 ID:???
>>856
つかまず日本語を学べよ
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/01(水) 13:28:16.52 ID:???
財表とか法人の話してる奴はなんなの?
馬鹿なの?
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/01(水) 14:40:36.76 ID:???
流れの中での話だからそんなムキにならんでも(失笑)
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/01(水) 14:58:37.77 ID:???
今年の簿記論の試験日は去年より1週間も遅くていいな。
1週間ってかなりデカイよな。
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/01(水) 16:39:49.21 ID:PkTDaEf9
でも去年合格率かなり高かったから今年は
合格率低いと思う。だから去年の方がうらやましい・・・
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/01(水) 16:42:47.31 ID:???
>>861
去年が早すぎただけだし、条件皆一緒じゃねぇかwどっちがいいとかねぇからw
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/01(水) 22:17:47.49 ID:PkTDaEf9
めちゃめちゃあるよ。全経上級グループは4月中旬からはじめるんだから
そのグループはその一週間超貴重。彼らは問題自体はほぼなんとかなるが、
スピードやどこをとくかの選択のなれを習得すれば良いだけの人種だからね。
逆に早くから勉強はじめた人からするとそういう奴らが力つける前に試験やれれば有利だし。
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/01(水) 23:54:33.69 ID:???
こっそりがんばった
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/02(木) 12:12:43.05 ID:???
全経上級グループってレベルどうなの
正直その集団の合格率は5%以下なイメージなんだが
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/02(木) 13:18:17.78 ID:???
去年しか受けてないから過去は知らん。
むしろ去年はラッキーだったか?

1週間も長くこの勉強ってゾッとしたわ。

早く終わった方がいいな。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/02(木) 14:58:04.26 ID:30jIx+AI
素読みってどんな感じでやればいいでしょうか?
ついつい仕訳をきるためにじっくり読んでしまいます・・・
どなたかいいアドバイスください。
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/02(木) 18:14:10.79 ID:???
なにがあるか把握程度の流し読み&飛ばし読み。
特殊なパターンがあれば飛ばしだなっ。って分かる程度に。

まぁもっとも慣れればじっくり読まなくても仕訳はある程度はできるようになる。
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/02(木) 22:22:09.52 ID:???
みなさん傾向ペンって本試験で使う?
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/02(木) 22:49:52.31 ID:???
>>870
「傾向ペン」
問題の傾向が、試験前にわかるペン?
ドラエモンのポケットから出てくるような物?
俺もほしい

俺は普通の「蛍光ペン」しか持ってないけど、
3色使っている

黄色は原則、問題をすべてなぞっている
読み落としの無いように
緑色は語尾の指示
ピンクは、問題のポイントに

この方法で、問題の読み落とし、勘違いは、
劇的に減った

でも、「傾向ペン」には負ける
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/02(木) 23:32:42.92 ID:ogmGPQGU
>>869
じっくり考えなければ仕訳が思い浮かばないということは、
基本事項がまだ定着していないんだと思う
とりあえず使用しているテキストに載っている例題の全てと簡単な総合問題集の全てを確実に解けるようになるまで繰り返すべき
大半の受験生はこのレベルにすら達していないのに模試や難易度の高い総合問題や過去問に手を出して行き詰まる
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/03(金) 00:58:19.20 ID:???
無駄無駄
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/03(金) 01:43:41.17 ID:???
日商1級合格後、
簿記論は1ヶ月の勉強で合格したのに、
財表は4年経った今でも勉強中。

財表>1級>簿記論 だろ
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/03(金) 05:47:23.79 ID:???
この三つは簿記の試験という点では同じだし難易度もそう大差ないけど、人によって受かりやすさが全く違うと思う。
単純に問題の難易度でいえば 簿記論>1級>財表 だと思うけど、1級の工原が合わない人はこれが鬼門になって1級が受からない。
あと1級はその回によって難易度が全然違う。簡単な回で受かった人は1級なんて楽勝と思ってしまうけど
難しい回は会計士受験生しか受からないような問題が出る。それが2回続くと心が折れてしまう場合がある。
で、3級→2級→1級→簿記論と徐々にステップアップしてきた人は財表で初めてまともな理論問題にぶち当たるからこれが壁になる。
俺の知り合いもこの順番で全部一発合格してきてたのに財表で躓いて結局あきらめてた。
でも人によっては財表が一番受かりやすいって人もいるから、この三つの比較は人によるとしか言えないと思う。
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/03(金) 07:44:06.31 ID:???
なげんだよカス
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/03(金) 09:32:25.97 ID:???
>>871
あり
がとう、参考にさせてもらい枡
あと解答用紙に蛍光ペンのインクが写ったら祭典拒否とかありますか?
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/03(金) 13:12:44.00 ID:???
もうだめだー
ちょっとひねった問題をことごとく間違うわ。
パターン知っておいて対応しようと思ったけど、新しいパターンなんて際限なく出てくるから
対応しきれねー。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/03(金) 13:32:05.56 ID:???
>>875
分かるわー、人によるよな。

俺は工原苦手だから、もう一度受けても1級は通るか分からん。
簿記論は確実に合格できる。

財表はまだ受からん。
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/03(金) 13:51:39.12 ID:???
単に頭が悪いんじゃ
計算なら誰でも出来るわけだし
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/03(金) 16:53:58.38 ID:???
まだまだ練習不足
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/03(金) 18:44:47.41 ID:???
1級?簿記論の受験資格
問題難易度は比較にならんほど簡単
どうでもいい
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/03(金) 19:22:43.85 ID:???
と、2級上がりが言ってますww
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/03(金) 19:48:49.92 ID:???
簿記論受かる奴なら確実に1級くらい受かるよ
工簿も高校数学とかと比べれば全然大したこと無い
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/03(金) 20:34:48.90 ID:???
実際受からない奴がいるから荒れるわけで
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/03(金) 20:37:32.04 ID:woe73JPa
というか882は一級しらんだけだろ?
実際大手の学校では先生がそういってるぞ。
受けわかる。
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/03(金) 20:42:39.34 ID:???
簿記論なんか問題が多いだけで、
5割弱取れれば受かるからな。

1級は工原が難しいことを考えると、
商会で8割くらい必要。

精神的なプレッシャーが全然違うよ
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/04(土) 08:15:36.33 ID:???
1級なんて一発で9割くらいの得点率で受かったけどなあ
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/04(土) 09:23:49.89 ID:???
1級って問題自体はアホみたいに簡単だからな
ミニテストレベル
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/04(土) 09:31:22.27 ID:???
両方持ってるけど、両方とも目糞鼻糞。
たいして勉強しなくても受かるじゃん
りょとも簡単。一般教養レベル
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/04(土) 09:38:29.17 ID:???
>>888-889
簿記論ベテ、乙

>>890
まずは日本語の勉強から
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/04(土) 22:17:49.21 ID:???
同じ問題内で、当座の資料に10/1のレート1ドル=130円って書いてあって、
借入金の資料に10/1のレート1ドル=121円って書いてあるんだけど、
こういう事って現実的にあるの?
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/04(土) 22:20:14.43 ID:MmBq0qHa
US$と香港$とか…
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/04(土) 22:22:38.45 ID:EzeCTsDb
>>890
ほんとにそうならここにはこないだろ
あっ世間に相手にされてない人ね
ならここで相手にしてほしいわけだ
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/04(土) 22:44:53.12 ID:???
何で1級さんてわざわざ簿記論スレを荒らすの?

やっぱりいつまでたっても簿記論に受かんないから
受験資格として簡単に取った1級をせめて2ちゃんで
大きく見せたいからなの?

↑の言う通り簿記論も受かってるんならここに荒らしレス
することもないだろうしな
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/04(土) 22:52:58.76 ID:???
というか、今どき1級を受験資格にしてる奴っているの?

普通は大学の単位だろJK
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/04(土) 23:06:40.02 ID:???
おれの悪口はそこまでだ!
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 00:26:09.50 ID:t/aFUEq/
>>896
そういうひといないとおもってるの?
逆にいまどき大卒とか相手にされてないから〜〜
うける子供は
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 00:31:27.87 ID:???
ついにこのスレで簿記1級を持ち出す輩の正体が判明した!

ただの高卒君でしたとさ。
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 01:22:16.85 ID:???
>>898が何を言ってるのか分からない件について
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 02:26:34.33 ID:???
1級取る奴は大概高卒だろうな
しかし1級取るまでよく頑張ったよ
ただし、声がでかいとウザイだけだからその頑張りは内に秘めとこうな
よく頑張ったのはみんな分かってるから
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 02:35:09.14 ID:???
まあ、財表ならともかく、
簿記論ごときで1級に刃向かうなど千年早いわ!
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 04:18:17.79 ID:???
やっぱ1級のアホには何言っても無駄だって気付いた
それしかしがみつく物が無いんだろうな
財表のが難易度高いとか理解力無いアホですって言ってるのと同じやんw
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 04:30:45.13 ID:???
高卒で、1級じゃなくても受験資格もらえるよ。俺は、司法試験合格組。新制度だけどね。
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 08:08:08.91 ID:???
GWに1人で一晩中なにしてんだこのアホは
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 08:13:53.08 ID:???
つか大卒だけど
お前達2級以下だろ
下級のものが位の上のものを馬鹿にしてんじゃねえW
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 09:38:36.39 ID:???
正社員で働きながらだけど
1年目 簿×
2年目 簿× 財◯
3年目 簿×
4年目 簿× 法◯
5年目 簿×
今年 簿?
去年のボーナス回の波ににれなかったわ
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 10:15:33.39 ID:???
>>907
ネタじゃなくてガチ?
簿記論ならありえるなぁ。
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 11:34:13.22 ID:???
>>908
ガチです。
リースの回辺りから簿記の自信無くしてこのザマ
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 16:06:42.03 ID:???
専念だけど
1年目 簿○ 財×
2年目 財× 所×
3年目 財×
今年 財?
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 16:56:47.07 ID:???
んじゃ、俺も

1年目 簿×
2年目 簿×
3年目 簿○・財×
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 17:50:47.92 ID:???
日商1級受かった奴は、あと少しの勉強で簿記論合格

簿記論受かった奴は、あと少し勉強しても日商1級通らない

∴1級>簿記論
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 20:39:49.90 ID:???
簿記落とし続けて
法人受かるなんてことあんのかw
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 21:12:38.27 ID:???
>>907
今年は簿記論だけ?
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 21:34:04.10 ID:???
1年目 簿○
2年目 財○
3年目 法○
4年目 消○
5年目 相○

これでお願いします神様
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 21:50:22.69 ID:???
日商1級持ちで
1年目 簿 財 消
2年目以降 法 相
って可能?
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 21:53:25.20 ID:???
2年目きつくね?
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 22:05:16.00 ID:???
2年目以降は一科目ずつ受けるとして

1年目どうなるかなんだな
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 22:16:40.91 ID:k1B+g5bP
a
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 22:21:25.06 ID:???
ho
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 23:28:51.28 ID:???
>>907
じゃ、俺も
1年目(専念) 簿◯財◯
2年目(専念) 消◯法×
3年目 法○
4年目 相 今年

もう勉強嫌だ。
頼む合格さてせて。
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 23:40:12.32 ID:???
912がロジックのかけらもないレスで大笑いした件

1級さんはマジウザいから税理士スレ荒らすなよ

簿記論受けるための受験資格としてとったんだろ?
資格ですらない「検定試験」パスしたところでなんだっつーのw

しかも簿記1級って1問2〜3行くらいで、簿記論講座の日々のミニテストより簡単な問題

キモいからできるだけ早く念願の簿記論受かって
このスレにレスする理由をなくして速やかに消えてくれ
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/05(日) 23:44:36.73 ID:bOeNPfsb
>>921
すごい優秀ですね。
1年目簿財取得を目指してる専念です。
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/06(月) 01:16:50.16 ID:???
>>923
専念だったら直前期しっかり勉強すれば簿財共かなりの確率で合格できるよ。
頑張って
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/06(月) 01:19:50.24 ID:???
>>924
直前期のアドバイスお願いします
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/06(月) 05:30:30.64 ID:???
>>925
有形固定資産の減価償却費の算出をひたすら練習する。
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/06(月) 06:01:53.68 ID:???
>>926
減価償却費ってマジで手強いわ。初めは簡単だと思ってたんだがな。
集計の面倒くささが半端ない。

あれ得意な奴っているの?
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/06(月) 13:00:50.42 ID:???
実判94点だった。
2問目で6点も落としちまったい
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/06(月) 13:02:25.87 ID:???
働きながら、
簿財、土日コースやっているが、
このままだと、両方ダメな気がしてきた。

講師は、なんとかなるというが・・・・

来週からの実判、つらいな

簿記を捨てて、財表にしぼろうかな
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/06(月) 14:15:40.63 ID:???
それが怖くて俺は働きながらまず簿記論1科目で受験してみるわ
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/06(月) 14:28:26.91 ID:???
>>922
>912がロジックのかけらもない

どういう風にロジックのかけらもないの?
君が大笑いされてるよww
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/06(月) 15:34:50.28 ID:???
912は根拠ないし、範囲なんかの条件の違いを難易度の差にすり替えようとしているらじゃないか?

もう税理士のスレを荒らすのはやめてくれ
1級をとるのに頑張ったことはよくわかったから
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/06(月) 16:05:08.14 ID:???
東大文一よりFラン私立理系の方が上かっつーのwwwバカ

お前の頭じゃ工原が大変だったっていう話しは100回位聞いたからもう来るなw

簿記論諦めた人間が税理士スレになんの用があんだよ
未練たらたら鬱陶しいwww
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/06(月) 17:19:03.40 ID:???
>>930
929だが、2科目は厳しいな
実判で94点の書き込みもあるし
確認テストは、簿財とも30%前後
実判で経験者が、入ってくると50%以下に追い出される気がしてきた
財表の理論を来年またやるのは、いやだから、財表にしぼろうかな
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/06(月) 18:02:00.58 ID:???
>>934
正直、簿記論は1年目で安定して点取れるだけの演習量こなすのは無理だから、
来年のために勉強続けた方がいいよ。
財理論:簿計算:財計算=5:3:2の割合で勉強しとけば財は取れて、まぐれで簿記取れる。
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/06(月) 18:05:24.76 ID:???
いいアドバイスだな
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/07(火) 10:13:52.88 ID:???
人口10万人ちょいの地方都市なんだが、日商1級取った知人が新聞に載った。
2〜3年に一人くらいしか合格者出ないから。
俺が簿財取ったときは新聞に載らなかった。
なのでなんとなくその知人に嫉妬心がある。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/07(火) 12:59:01.17 ID:???
すみません、どなたか消費税スレ立てていただけないでしょうか?
次は56なんですけど、Lvが足りないって言われて立てられない…。
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/07(火) 13:54:57.31 ID:???
>>938
ほい

税理士試験 消費税法 56
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1367902200/
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/07(火) 14:04:33.53 ID:svrmV4DN
この簿記論て、受からない人は本当にいつまでたっても受からないんだよね
法人税に合格しても受からない人がいる
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/07(火) 15:14:31.99 ID:/r1mqEwMO
個別はどうやって勉強する?
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/07(火) 15:23:47.13 ID:???
大原の直前対策から始めた人間なんですが、大原の講座に通ってる人がいたらちょっと日程を教えて欲しいのだけど
最初に始まる実判(全4回)って
実判→実判→実判→実判って感じで連続で消化してくの?
それとも
実判→直前対策講義→実判→講義→実判→講義→実判という感じになるの?

同時に取った財表の実判を受けた時に貰った日程表だと後者の順に消化していくみたいなんだけど、
簿記論の実判を受けた時に日程表を貰えなかったのでどうなのかな、と
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/07(火) 15:47:58.85 ID:???
連続じゃなく
間に講義が入りますよ
財表とかといっしょです
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/07(火) 15:54:59.21 ID:???
>>943
ありがとう
受講前は連続で実判を消化するものだと思ってたから
簿財一緒だと週4で実判対策と復習になってキツイと思ってたから良かった
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/07(火) 16:56:39.04 ID:???
通信なんだがO一発合格コースで去年落ちて今年は直前対策コースの資料会員になったら
まとめ問題集が去年のと9割方同じでワロタ
これ会計人コースと去年の問題集だけやってりゃよかったんじゃないのか?
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/07(火) 17:40:12.17 ID:???
>>945
金そんしたな。
みんな知ってるから普通は取らない。
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/07(火) 18:10:50.21 ID:???
>>946
これで直前対策テキストも会計人コースレベルだったら本当に無駄だわ
答練も去年のやってりゃ間に合いそうだし添削だって自分できるし
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/08(水) 03:13:14.27 ID:???
O生、実判一回目何点だった?
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/08(水) 09:08:16.33 ID:???
理論は不明だが、計算は47だった。
簡単だったな。
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/08(水) 09:09:46.72 ID:???
と、思ったら簿記論スレだった
スマぬ。撤回。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/08(水) 11:05:36.31 ID:???
>>940
Tだけどそういう人は確かにいるそうだ。でもレアケースでほんのちょっと。
法人が何年も受からないって人が遥かに多いよ。
そして母材も法人も受かっていて最後のミニ税法が何年も受からないって
人も相当多い。
理由はいろいろあるが。
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/08(水) 11:36:05.64 ID:???
最低でも3年以上の長丁場の税理士試験。
人生山あり谷あり。
ずーっとモチベ維持は不可能だからな。
間に何かしらモチベを中断させる事柄が存在してくる
慶弔、失恋、就職、転職、病気などね
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/08(水) 12:14:35.24 ID:PI3teGbN
>>948
初学で78だった
まだ1回目だからかそんなに難しいってかんじではないきがしたので
平均点とかたかくなりそう
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/08(水) 13:12:10.04 ID:???
そういう例外もいるんだろうが、
「最後が簿記論」て言ってる奴の大多数は税法免除組なんだよな…
本人は黙ってるけど
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/08(水) 13:52:07.10 ID:???
23.13.45の計81だった
第二問、単位ミス、割賦死亡で散々( ;´Д`)
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/08(水) 14:26:03.59 ID:???
>>954
税理士試験の諸先輩は学生のうちに法人税とっとけって人が多いから
その通りまず税法取ってるって人もたまにいるけどな
ただそれにしてもやっぱ少数派だわ
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/08(水) 19:24:14.36 ID:???
おいおいすげー実力者が多いな。おじちゃんびっくりしてちびりそうじゃよ
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/08(水) 21:43:27.45 ID:WEk2pdo+
3ヶ月専念なら巻き返せますか?
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 09:24:45.26 ID:???
937も田舎に住んでんのな
地方紙ってその中の更に「地域欄」に簿記1級合格者載るよな

でもしょせん検定だから珠算や書道と並んで掲載
俺だったら恥ずかしいwww

税理士合格して官報に名前載せようぜ!
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 10:04:46.95 ID:Zx8hSp8g
5科目1発合格となると会計士試験より遥かに難易度があがる
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 11:22:26.93 ID:???
というよっか
税理士試験の場合は1科目受験が可能な
永久合格保証付きの完全科目合格試験だから
会計士のようなほぼ一発の試験と比べても意味ないっしょ
われわれのような仕事持ちでも受けれるのが税理士試験
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 11:56:05.62 ID:???
俺みたいに頭の良い奴には
会計士試験のほうがラク

理論の丸暗記が必要な税理士試験はマゾがすること
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 12:08:17.08 ID:???
無い無いw
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 12:22:15.25 ID:4IkEUezu
連結なんですけど、在外子会社の連結とか連結キャッシュフロー
とかはタックとか大原の講座だと勉強してません?

あと連結の問題を解くときって、開始仕訳とか仕訳のようなものを
すべてメモ用紙に書いてますか?
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 12:27:28.38 ID:???
キャッシュくらいはやるでしょう
開始仕訳は貸借合うか確認くらいでどちらでも良い
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 12:30:14.69 ID:???
両者を知るというのは会計士不合格で税理士に流れてくるか
税理士受けてる人が会計士も受けてみようかのどちらかだと思う
会計士1本の奴らは税理士試験の仕組みとかほとんど知らないよ
まあ試験方法や試験科目が違う両者を比べること自体がナンセンスだが
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 21:48:52.43 ID:???
実判1回目94点の書き込みもあるし、100点も結構いるのかな。
平均点75点くらいかねぇ
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 22:59:39.64 ID:???
C/Fも連結も今年はでないっしょー
直テキ連結がっつりでわろた
実務で連結なんかいるんかいな
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 23:05:50.61 ID:???
C/Fは去年でたからでないとは思うが、考え方が問われるような問題は多い(推定)
から結局出来ないと駄目だと思うよ。

連結は去年でているとはいえ、最近の傾向からすると会計士試験に第一問第二問が
にている部分があるため、これからの税理士試験では毎年出てもおかしくないと思ってる。

まあ最低でも1級程度の連結の知識は必要だと思うが、税理士講座だとそこまでしないよね。

>>968
実務じゃ小さい事務所じゃいらないと思うよ。
ただ、税理士は会計の専門家でもあるから、それくらいできないとね
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 23:16:16.45 ID:???
税理士試験なのに会計士講座とってたほうが有利ってどーなの
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 23:25:34.66 ID:???
有利じゃねーよw
そんなこといってる奴は勉強方法間違えて落ちるんだろうな

結局税理士講座受講生が一番多いわけだから、会計士講座でしかやらない論点が出て
そこを落としてもたいして痛くない。
だが、広範囲勉強し、第三問の実力がゆるくなったりAランク落としているような人は落ちる可能性が十分ある。


まあ1級なり会計士受験経験者なら幅広くやっておくのはありだが、
一般的な税理士受講生が手を広げても逆効果になりかねないからな
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 23:30:24.50 ID:???
実際は有利とも限らん
所詮出題した所で大多数できなければ配点すら振られない
はっきり言って飛ばせばいいだけ
無駄に知識詰め込んでも骨折り損なるだけよ
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 23:31:39.77 ID:???
>>967
そんないかんだろー
経験のクラスにいるけど80点超えてるのは40人中3.4人だったぞ...
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 23:36:19.52 ID:???
少なくとも去年は傾斜配点は全くといっていいほどなかったみたいだから
有利になる部分もあるけど、大多数が正解しているところを正解すれば、
10%以内には余裕で入るからという意味で幅広げなくていいと思ってる。

会計士講座の勉強やるくらいならTとO両方の答練受けた方が万全だしな

※メインの講座上位10%以内にすら入れない人にはお勧めできない。
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 23:36:28.59 ID:???
その程度のレベルの答練何点取ったところで何の意味もねって
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 23:43:35.60 ID:???
tの直テキにのってる連結と1級の連結では
1級のほうが詳しくやってるのか?しってる人おしえて
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 23:49:49.65 ID:???
>>976
今年の直テキはしらんが、去年までのなら確実に1級のほうが詳しくやっている。

ってか1級は定期的に総合問題で連結がでるから、連結ある程度しっかりやってないと
連結でた時にそれだけで落とされるからな。


それに比べて税理士試験での連結の実績は、個別問題で10点以下分くらいが5年ほど前にでたのと
去年8点分くらいが出たくらい(一応一昨年の財表で6点分程度も出てる)

そういった現状もあってまだまだ税理士講座では連結が手薄だが、この調子で連結の出題が多くなれば
連結の講座取り入れも広範囲になってくると思うよ。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/09(木) 23:58:25.40 ID:???
いたちごっこなんだよ
厚くやってくれば差を付ける為に難易度高くして殆どが出来ない
→埋没化
わかる?
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 05:40:27.36 ID:???
総合問題を実際に時間内にとけないんたが

できる人はどんなかんじでといてるのか知りたい

動画とかないの?
誰かup
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 09:42:39.13 ID:+ZvZk4cV
去年Oの初学者コース受けて、今年も初学者コース受けてる方います?

私は去年A判定で自己採点38で落ちたので、今年は去年のテキスト回してるだけなんですが、
なにか新しい論点追加されましたか?
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 09:50:37.48 ID:+ZvZk4cV
というか簿記論スレ過疎りすぎじゃね?
去年の合格発表って、パートいくつだったっけ?
それ以来にここきたわ
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 10:00:48.46 ID:???
そんなヌルいこといってるとまた落ちるぞ
なんで上級的なコースに行かなかったのか
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 10:58:57.91 ID:cQJw9tGi
来年度の受験を考えているような時間に余裕のある人は、会計士用(短答)の問題集と財務諸表論用の問題集をこなすことをすすめる。
あれらは簿記論と違って最初から順番に処理していって一つの財務諸表を完成させる問題がほとんどで、基本的な力を養うには物凄く役立つ。
簿記論は最終的には取捨選択する能力が要求されるわけだが、基本的な力が無い状態で取捨選択も何もないからね。
現実問題として、簿記論受験者の多くが簿記1級の商会すら危うい状態だし。
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 12:26:48.83 ID:???
また1級さんか?
1級の問題ごとき危うい奴なんてそうそういるわけないだろw

1級の問題みたことあんのか?
あんな2〜3行位の問題文で難しい問題作れる訳がない
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 13:17:00.27 ID:???
試しに1級の問題やってみた
アホみたいに簡単だった
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 13:58:04.81 ID:???
受かってから言え
この無資格ニートが
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 14:04:17.91 ID:wZDX3Lye
TACに模試パックみたいなのあるのかね?
HP見ても見つからんかった(´・ω・`)
簿財受けようと思ってるんだが…。
マルチスマソ
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 15:18:51.99 ID:cQJw9tGi
>>985と言いつつ在外子会社の連結はチンプンカンプンなベテランさん
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 16:26:59.20 ID:???
レス見て興味湧いたんで1級の問題立ち読みしてきたが、
マジ簡単…何なんだよおい

おもいっきり釣られてもーたわw時間返せ
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 16:50:08.68 ID:???
簿記1級は前半戦の商会で点数を稼いでおいて
後半戦の工原で盛大な足きりをくらって落ちて
問題が悪いとみんなで騒いでパーティーするための試験
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 18:49:54.36 ID:???
>>989
簡単だとなに
無資格税理士でもなるか?w
バカスw
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 18:55:12.18 ID:???
何だこいつ
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 19:01:45.79 ID:???
>>979
どれくらいの難易度の総合問題が時間内で解けないのかな?
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 20:21:54.04 ID:???
あまりに簡単だと練習にならんということだろ
次スレは1級さん禁止な
スレチばっかでウザすぎ
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 20:48:05.85 ID:???
ゴミうるさい
2級止まりの無資格馬鹿
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 23:00:56.94 ID:???
次スレよろ
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 23:01:50.21 ID:???
1級すら取れずに税理士受けてるような馬鹿が5科目揃えられるとは到底思えん、もう辞めろ時間の無駄だ
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 23:09:44.48 ID:???
ここにくる1級野郎って相当頭いっちゃってるな
後ろばかり見ず前見ろやコラ
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 23:12:11.50 ID:???
そもそも簡単なら受かってるはずなのに散々引きずってるのは低スペ2級馬鹿だろ見苦しい
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/11(土) 23:15:47.36 ID:???
地頭の悪い商会しか出来ないカスが
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛