税理士試験法人税法part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
前スレ
税理士試験法人税法part47
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1349515110/
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/09(日) 23:33:52.18 ID:???
>>1
おつ
ワシ、来年法人と消費合格25確定
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/10(月) 19:32:57.59 ID:???
簿財独学って良く聞くけど法人独学っているの?
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/10(月) 21:52:46.13 ID:???
資料会員で受かった人なら知ってる。
3回目の受験でやっとこさ受かったらしいけど。
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/10(月) 23:50:17.15 ID:???
資料だけで、3回で受かればセンス有りだ。
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 08:39:45.77 ID:qmv/Ngy1
社会人なので時間ないから、
5月まで産業能率のテキストで自習、直前対策のみTACレギュラー通学。
これで合格24ゲットしたよ。ちなみに受験1回目。
実務はやってるけど。
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 17:30:21.78 ID:???
Tのレギュラーコースを9月から受講しているけど、実力テストの受験者数が
9月750名⇒10月650名⇒11月550名と確実に減少している。
昨日受けた12月分は教室が半分も埋まっていなかった。
毎年こんな感じ?
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 17:44:11.34 ID:???
この時期は簿財落っこちた人が減るからそんなもんだと思うよ
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 18:37:00.95 ID:???
どうせレギュラーで受かるのは1%いるかどうかだろうし
気にしなくていいんじゃね?
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 18:46:37.34 ID:qmv/Ngy1
レギュラーの内容を本当に理解すれば、1%というのはあり得ない。
今年法人合格でリーチだが上級クラスなんて受講したこと無いぞ!
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 18:49:47.72 ID:???
じゃあ3%くらいに引き上げておきます
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 19:51:55.59 ID:???
上級受けるやつは弱者
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 19:59:35.39 ID:aW9448kN
ぶっちゃけかしこいやつはレギュラーで受かる。
上級は試験落ちたやつばっかりだからレベルは下がる。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 20:11:06.17 ID:???
今年結果報告が少なくない?
去年の今頃はもっと多かった気がする。
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:05:16.94 ID:+cf71eIN
受かる奴は2CHなんてみてないってことじゃね!おれは受かったけど。官報の素晴らしさをこのスレ見ながら実感。
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:07:10.22 ID:+cf71eIN
>>6
税理士事務所、税理士法人勤務は社会人とはいいません。
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:08:41.53 ID:+cf71eIN
受験生はどこまで何年働いても学生扱いだよ。官報したおれから見たら!
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:09:47.49 ID:+cf71eIN
あーもー毎日最高!!!!!!!!!!!!税理士最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:11:13.20 ID:???
>>17
合格証書をID付きでうp
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:14:53.90 ID:+cf71eIN
明日も税理士(未登録だけど)が出勤するぜ!職場の受験生の視線がたまんない。あ、すいませんっておれよりここ長いのに・・・
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:16:26.08 ID:+cf71eIN
うpの仕方がよくしらない。実家に送っちゃったし。税のすかしはいってたよ。
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:21:21.98 ID:+cf71eIN
代表からもおーーよくやったお疲れさんって初めて言われたよ。
仕事後は酒飲んで音楽聞いてあーーーーーなんて素晴らしき生活。
この先どんだけおもしれーんだよ!!!!!!!!!
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:22:19.80 ID:???
>>21
ここは日本です。韓国の話は韓国でお願いします。
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:22:58.33 ID:+cf71eIN
って感じだから10%「の「っしのぎ合いこれからも頑張れよ
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:24:41.84 ID:+cf71eIN
電車「はおれは音楽聞いて日経。おまえら離サブで暗記。この差わかる?
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:26:41.35 ID:+cf71eIN
韓国行ったよ、女買いに・・BOAみたいな整形いっぱいいた。部屋くさかったけど。よかったよ・おめも合格したらいってみ!
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:28:14.35 ID:YnyYgcEd
受験生は心が壊れる奴が多い
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:30:12.29 ID:???
ID:+cf71eIN Be:

かわいそうにねぇ〜
18年も受験してる人だってよ・・・
今年も不合格だったみたい
7年前に簿記論に合格して諦めきれずにいる人らしいよ
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:34:03.22 ID:YnyYgcEd
「幸せだから!幸せだから!」のコピペを思い出す
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:43:27.61 ID:???
こんなとこにまでネトウヨがいるのかw
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 22:55:41.71 ID:+cf71eIN
官報のおれはオメーラ全員相手にしても楽勝。ちょー気持ちい。
明日は残業しないでデリヘルいって帰ろ。
てか何点とったんだよおれより下って。
7月申告あり試験休みなしで55−58よ。学生とはスペックが違う。
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:00:05.45 ID:+cf71eIN
おれよりばーか。こんなおれよりばかwwwwwwwwwwww
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:03:05.04 ID:+cf71eIN
この試験受からない人生はほんとに悲惨。28の次はおめかもしれない。18年受けてくれ
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:04:12.50 ID:???
自虐と自慢が入り混じっていて興味深いw
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:08:05.04 ID:???
明日のニュースに載りそうな奴がいるねw
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:10:17.09 ID:???
エア官報か
なかなか面白いね
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:10:42.79 ID:+cf71eIN
風俗行って酒飲んで音楽きいて2Chやってじゃニュースのらねーだろ。だからバカっていわれんだよ
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:11:29.89 ID:+cf71eIN
おれも偽官報したけどお前とは違う君でてこい
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:13:34.05 ID:+cf71eIN
毎日エア決めながら階段のステップ踏んでるよ。官報ステップ!!
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:15:43.24 ID:+cf71eIN
明日も官報ステップ!!エレベーターつかわないで階段で官報ステップ。元気すぎて土日も仕事いきてーーーー
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:21:40.26 ID:???
嬉しいのは分かるが・・・
はよ登録したら〜
税理士会から登録申請書類取り寄せたら、もう今日届いたよ!
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:22:45.20 ID:???
>>41
そっとしといてやれよぅ
エア官報なんだぞ
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:22:56.90 ID:+cf71eIN
初年度の登録費用ってどんくらいかかんの?印鑑っていくらすんの?知ってたら教えて!
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:25:41.48 ID:???
7月はQ1決算で仕事は平均26時〜27時終わりで
全然勉強できなかった俺より本試験の点数低い
>>31の残念な頭が哀れだわ
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:26:20.67 ID:+cf71eIN
2年目は初年度よりかからないだろーけどいくらなんだろ。登録は会社次第で可能性大だけど・・まだ若いので35位までは勤務だからしなくても・・って感じだわ
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:27:24.32 ID:???
登録免許税と登録手続きに6万と5万。
それと税理士会の年会費が支部ごとまちまち、くらいじゃないかな。
まだしっかり全部目を通してない
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:27:35.88 ID:+cf71eIN
27時に帰ってって・・・仕事遅!
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:28:33.89 ID:+cf71eIN
3時間睡眠でまた20時間労働?ありえそうだけどそんなとこいてかわいそ
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:30:30.27 ID:???
そうだね仕事遅いかもね
でもそれでも試験の点数は良いけどね
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:31:44.49 ID:+cf71eIN
>>46 会社負担とはいえおれの人件費の一部として評価されるから気にしてたんだけど。意外と安いね。登録って話なったら心よく受けようと思う
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:33:01.25 ID:+cf71eIN
よかったねいい点数とれて
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:33:27.02 ID:???
激務なのは認めるけどね
ただ20代で君とは年収の桁が違うと思うけどね
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:34:45.57 ID:+cf71eIN
百点満点だよそれwww
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:36:29.05 ID:+cf71eIN
20代で1000万の法人勤務?すごいっすね先輩。ネクタイとかどこで買ってんすかw
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:38:37.35 ID:???
ネクタイなんてしてないよ
クールビズかウォームビズなんで
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:40:57.78 ID:???
妙にスレが伸びていると思ったら、幼稚な見栄の張り合いかよ
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:42:25.79 ID:+cf71eIN
20代で1000万の法人勤務なんで・・すいません
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:44:15.09 ID:???
>>57
主要業務は何してるの?
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:45:28.50 ID:+cf71eIN
だからおれは1000万じゃないって過労死しそうなクールビズに聞け
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:45:53.86 ID:???
>>56
ごめんバカな
ID:+cf71eIN
をからかったら面白くなっちゃって
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:48:21.81 ID:+cf71eIN
おれは零細から100人位まで規模30件前後先輩と二人でやってる。去年売上二人で2800万位
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:52:36.65 ID:+cf71eIN
3時間ねて20時間働くのでまた明日!!
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 23:55:34.51 ID:???
>>61
相続とかの臨時収入があったとしても30件で2800万て、かなり客単価高いな。

しかもお前さんは官報ホカホカの新米さんだろ?親方が大分特殊なのか?
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 00:32:54.95 ID:???
3時間寝て20時間働くとかブラックすぎだな
しかし2ちゃん張り付きは許されるという…
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 00:36:53.95 ID:bT3XsfJ+
法人税合格をまだ事務所に報告していない。
っていうかその前に受験したことすら言っていない(聞かれていない)

2代目所長はダブルスター、社員A,Bは税理士試験を挫折したらしい。
あとはお気楽なパートのおばちゃんたち。
入所後でパートのおばちゃんに聞いたが俺の履歴書の簿財合格をみてABが「すごい!」と絶賛したらしい。

おそらくこの事務所で科目合格者なの俺だけだと思う・・・
この税理士試験の話はタブーなのかもしれない。

予備校の友達は受験について聞かれて結果について報告して
皆で「おめでとう!」の雰囲気になって
その上(科目)合格会を開いてくれるらしい。

事務所に報告するべきか・・・税理士試験の話はご法度なのか・・・
こんなバカ事務所よくあるのか・・・
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 00:53:50.63 ID:???
バカかどうかはわからんが
税理士試験と縁がない人達は意外と多い。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 01:06:38.63 ID:bT3XsfJ+
何も知らなかった頃(入所当時)は、
税務署やお客さんと専門用語で話すABをすごいと思ったんだ。
(所長はほとんど事務所に来ない)

でもだんだん俺にも知識や経験が身についてくると
ABのバカさが日に日に分かってきたんだ。

こないだも税務署からの電話にBが
「海外での役務の提供(工事)なので、輸出免税になります!」
と正々堂々と言っていた。ある意味かっこよかった。

こんな素敵なバカ事務所にどっぷりつかってしまった俺は
普通の事務所では通用しないんだろう。
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 01:39:02.27 ID:???
>>67
俺が逃げた事務所は
所長が俺に「この客は簡易課税と原則どちらが有利か」聞いてきたよ
簡易にすれば年に数十万の税額が半分になるのに、ずっと原則でやってきたらしい

まあ変に隠してもいずれわかる事だし
妙な遠慮をするとかえって内心バカにしてるのがバレるので、
報告はしといた方がいいと思う
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 01:50:31.19 ID:???
>>68
本則課税より簡易課税の方がそんなに有利になることなんてそうそうあるの?
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 03:04:29.76 ID:REV4HttM
>>69
つ税理士事務所
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 04:02:10.32 ID:???
>>70
あ!仕入れもなく経費がほとんど給与だとそうなるか!
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 04:30:35.38 ID:???
よく出来ました
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 07:23:49.28 ID:???
☆2つの所長ってすごいんじゃね?
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 09:47:29.57 ID:???
シェフかっ
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 10:42:05.97 ID:EYaKz9h5
顧客のっとれば?
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 14:41:19.92 ID:???
所得税の馬券の話で
一枚100円の馬券を100枚買って1枚だけ当たって10,000返ってくると
キャッシュでトントンなのに
課税所得は10,000−100=9,900なんてのがあったけど
これ法人が投資事業としてやれば
課税所得は10,000−10,000=0になるもんかね?
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 15:04:48.67 ID:???
馬券は投資事業に含まれないでしょ
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 16:55:54.85 ID:???
>>76
なるよ。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 19:23:55.26 ID:???
Tでは、法人税はレギュラー1年めで普通に合格できる科目になってるでー
いっぱい合格の報告がきてた。
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 19:44:33.34 ID:???
TとO迷うなぁ
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 20:10:27.11 ID:???
学習範囲はどっちも同じだし、今の試験委員はどこの予備校でも本試験対策難しいだろう。
ただ、Tは本試験直前2週間ぐらい完全フリータイム、Oは本試験一週間前でも答練やらせるカリキュラムの可能性有り。
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 20:31:03.97 ID:mlmBkIq4
Tはファイナルチェックというオプション答練2回が+1000円で受けられる。
しかしこの時期に持ち駒を増やそうとするのはおすすめできない。
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 20:49:30.70 ID:???
Tなら所得より法人が合格しやすいの?
簿財低得点でまさかのW合格したので法か所の受講考えてます。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 20:55:00.42 ID:mlmBkIq4
>>83
俺は法消合格したばっかりだから所得のことは分からんけど、
法人は会計と関連する論点が多いよ。1月から始めるなら法人一択だと思う。
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 21:10:50.48 ID:???
ありがとう。T所得速修は廃止されたようです。法人速修にしてみます。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 22:45:29.15 ID:eS30jzDg
ネットで教材買って独学で十分だと・・・そんくらいじゃないと実務であがれない
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 23:24:52.71 ID:???
おまいら相談頼む。
専念で簿材A落ちだった。年完で法消やってたんだが、今からの科目を簿材消か簿材法で迷ってる。
おまいらだったらどうする?
専念中に法やろって意見と、消で3科目死守やでって意見があって困ってるんだ。
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 23:28:43.84 ID:VzO9A150
>>87
専念で簿財一つも受からん奴が
簿財法同時に受かるわけないでしょw
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 23:29:30.04 ID:Co4Lk0cZ
簿財消だな。それでもきついと思うぞ。二兎追う者は一兎も得ずになりかねん。
3科目を一度に合格できる奴なんてほとんどいない。
俺なら簿財に絞る。
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 23:31:24.62 ID:???
>>87
1日で済ますなら消
翌日もバリバリなら法
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 23:50:23.10 ID:???
専念のくせに受験経験有りの簿材に絞るのは勿体無いわ。

とは言うものの来年一発合格狙うなら法人税はボリューム的にキツいから消費税じゃね
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/12(水) 23:53:56.49 ID:???
>>87
簿財落ちてるやつが、法とかありえんだろ
簿財消でも、死ねるというのに
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 00:07:25.50 ID:???
喜びの声みると簿財消一括合格者多数、簿財法は数名。
だから消費だね。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 00:25:42.22 ID:???
喜びの声で、
法所相の人を見つけた!
そいや、去年は5科目一括合格の20歳の人がいた記憶があるけど、
今回はそういう記事ないっけ?
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 00:28:11.29 ID:DPfQI+vI
天才はまあいる。そういうひとはスペシャルなんだろう。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 00:29:34.50 ID:???
>>95
ボクを呼んだかい?
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 00:40:51.94 ID:???
いやいや僕だろ
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 01:32:02.75 ID:???
>>88
専念は2、3ヶ月だ説明足りずすまぬ。簿記は3級すら持ってなかったw
>>89
ありがとう。キツいとは思うが俺は>>91な感じなんだな。でも、簿材消ですかやはり。
>>90
日程大事だよな。日程だけ考えると法にしたいんだがな。。
>>91
やっぱり法はキツいよな。自分でも法もやって3科目、てか法人合格するとは思えないわ。せいぜいB落ちになりそうだ。
>>93
貴方もありがとう。実績は簿材消ですなやっぱり。簿材経験済てことも考えると消費ですかねやはり。

みなさんありがとう。簿材消がやはり多い感じか。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 04:59:54.19 ID:???
簿財消3科目と法人1科目でどっちの方が必要な勉強量多い?
また比率にすると何対何くらい?
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 07:20:03.54 ID:???
簿財法消持ちだけど2級持ち全部初学前提で
簿財1:消1:法1.2くらいだと思う。
消は範囲少ない分精度がもとめられるから結局大変だよー
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 08:24:29.46 ID:???
ということは簿財消で2で簿財法で2.2か。
簿財消も簿財法もほぼ変わらんね。
俺が読んだ専門のパンフとは大分違うけど。
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 08:38:46.04 ID:???
>>100
簿材で1なら、消0.8、法1.5〜2はあると思われ。法1.2は少なすぎるよ。あくまで試験勝負できるレベルにあげるまでの話で、合格しやすさを加味した話ではないよ。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 09:38:35.90 ID:???
俺は出来の悪い官報合格者だが
専念で実務よりも試験合格を優先したいのならば法人は一番最後にしろ。

法人はハマるとハマる。

法人と他科目を勉強するも直前になって他科目まで手が回らなくなって法人のみに絞る
  ↓
法人不合格
  ↓
次の年、法人と他科目を勉強するも直前になって他科目まで手が回らなくなって法人のみに絞る
  ↓
法人不合格
  ↓
以下ループ

俺はこの蟻地獄に危うく陥りそうになった。
受験専念ならば法人以外の科目(簿財消とか)を、1年に2科目ずつ受講して
とっとと4科目揃えて
ボリュームのある法人は最後に悠々と単独で勉強したほうがよい。
10487:2012/12/13(木) 09:45:37.44 ID:???
>>103
良レスですね。
普通は、専念でも、法人やってれば他科目まで手が回らなくなると思いますよ。
法人は1回でも専念で本気で勉強しておけば、次は働きながらでもなんとかなりますよね?
105103:2012/12/13(木) 10:15:08.96 ID:???
>>104
>法人は1回でも専念で本気で勉強しておけば、次は働きながらでもなんとかなりますよね?

それは大丈夫。
何とかなる。
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 10:45:00.60 ID:???
法人は理論の数が多いとはいえ
今の試験委員の傾向だと重要理論を仕訳込みでよく理解したほうがいいだろうし
同じ傾向で来てくれるなら暗記の手間を省けそうなんだけどなあ

今年三角合併が出て、グループ以外の組織再編の出目が減ったのも大きい

だから欲張らずにポイントだけ抑えれば簿財法人でもいける気はする
まあ、会計仕訳と税務仕訳の違いで若干苦労するかもだけど
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 10:45:11.47 ID:???
>>87
A落ちなんて、単に「平均点しか取れてない」って意味でしかない。来年の合格を約束するものでもない。
まぁ、来年の受験者の中で、今の時点で本番レベルの問題で得点力が高い連中ってぐらいかwww

新しい科目って魅力的なんだよな。聞くこと全部新しいからww
俺なら簿財専念で、自分で「100%確実に合格できる」って思えるレベルまで持って行く。
財はもう一方の学校の直前資料を取り寄せて理論のヤマ外れにも備えるな。

正直、税法は簿財合格の所謂「勝ち方」を知っている奴らがしのぎを削る場であって、
1勝もしてないルーキーは、とにかくまず1勝することが先決。

専念で簿財消に合格できた奴より、圧倒的に3科目アウトだった奴の方が多い現実を直視すべき。
10887:2012/12/13(木) 11:01:04.23 ID:???
>>107
おっしゃる通りだと思う。財のアドバイスもありがとう。
簿財ガチでやって100%確保の姿勢は間違いない。それは最優先。
でも、申し訳ないが、あと1科目取るならという大前提で伺いたい。
もし、残り1つ取るのであれば、法でも消でもどっちでも好きにしろということかえ?
どっちかと言えば法D落ちでもいいから勉強しとけってことになる?
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 13:07:21.19 ID:???
まあ今年の合格率で簿財を両方落とすってことは撤退したほうがいいよ
知り合いでFラン大学院の女や合コンばっかの二世君が受かってるくらいだから
完全ボーナスステージだろ。みんな簿財ラクショーとか言って勘違いしてたからなw
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 13:08:22.97 ID:mMpNQ22A
》103
87じゃないけど参考になる意見ありがとう。
ただ、それはこれから科目選ぶ場合であって、
まだ他科目揃ってないけどもう秋から初学で法人始めちゃってる場合は
そのまま続けた方がいいよね?
消費落ちたんだけど、今から消費戻らなくていいよね?
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 13:37:39.78 ID:???
>>110
消費に戻るべき。ブログとか見てもわかるが、この試験、コロコロ科目を変える奴は
まず受からない。また、今年は簿財の合格率が高いので、消費を1月から始める奴が
多そうなので、勉強不足の分母が増えて、来年は経験者有利と思う。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 13:41:39.05 ID:???
>>110
法人だけなら1月から消費追加してもいいんじゃね?
今年は消費メインで行って
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 21:34:51.39 ID:???
>>111
べテは初学者なめて初学者に食われる
ブログなんて見てないで理論やりな
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 23:13:53.06 ID:???
>>108
法人の方は稀にまぐれ当たりがある
消費は順当に実力とおりに合格者が出る
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 23:51:26.61 ID:???
>>114

それはあるな。
自分が消費とったときは、相当詰め込んでたし、
終わった瞬間に合格を確信した。

今回、法人で官報合格だったけど完全まぐれ。
合格証が届くまで官報の印刷ミスじゃね?と疑っていたレベルw
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/13(木) 23:56:28.01 ID:???
簿財が1で法人が1.5〜2?
科目あたり3〜4倍?さすがにないとおもうんだが・・・
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 00:00:00.33 ID:???
>>116
簿財なんて実質簿だけじゃん。
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 00:02:03.44 ID:r8wH0IoK
必要勉強量の話か、合格難度の話か、学習範囲の話かで全然意味が違う。
加えて財表以外は適性の問題がある。
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 00:25:35.50 ID:???
固定と法人の両方合格してるけど、試験を合格するための難しさ比べなら、
自分は固定だった。
でも、勉強量は当然、法人のほうが多い。
固定は真面目にやれば半年で受験レベルになるけど、
計算を満点とった後、スゴいスピードで理論をオニ書きしなりゃならない。
本番で満点出すプレッシャーを楽しめないタイプ、理論を思い出すのに時間がかかったり、筆圧が強くて書くのが遅いタイプにはおすすめしない。
問題をみた段階で、脊髄反応で書く感じ。脳ミソまで連絡させてはダメ。
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 00:25:45.18 ID:???
2年ほど前だがOの俺の通ってる校舎の地方版パンフでは
簿1 財1.4 消費1.1 法人2.2 所得2 相続1.5となっていた。
簿財同時にやると相乗効果で1.8だそうな。
つまり簿財消だと2.9だな。簿財法だと4.0か。
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 00:30:59.45 ID:???
>>119
固定って法人の理論を書くスピードが1だとしたら、どれぐらいで書くの?
Oだと、25行ぐらいの用紙1枚で法人で15分、消費で12分とか書いてあったけど。
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 00:41:44.42 ID:???
法人税合格して、1月からミニ税法で官報めざすひとは、よくよく向き不向きを調査したほうがいいと思うよ。
あれだけボリュームの多い法人受かったんだから、ミニ税法なんてちょっとの勉強で余裕だと勘違いしないほうがいい。
勉強量はある程度余裕だけど、試験自体は別物の競争だから。
固定に限っていえば、計算パターンは決まってるし、理論も20題前後しかないんだから、みんな完璧にしてくる。
まるで徒競走みたいな試験。試験中に一瞬つまづいたら、もう遅れを取り戻すの大変。ウサイン・ボルト級の力の差があるひとは別だが。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 00:45:47.52 ID:???
ミニ税法そんなレベル高いかな。
専念生の割合が少なくて社会人ばかりだし、
通信の独学の人ばっかでレベルも低い。
そもそもキツイ勉強が嫌で逃げてきた人間ばかりだから
モチベも低い。
俺はミニ税は余裕だと感じたよ。勉強量も分母も。
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 00:54:13.10 ID:???
>>121
自分は遅い部類だったけど、問題内容によるけど、法人とちがって、暗記したものを転記する感じが中心だから、そのタイプの用紙なら60分で上手くいって4枚半くらいかな。
同じクラスの速いひとは5枚半は、いくだろうな。
理論内容にして2項目以上は差がついていた感じ。
点数にしたら4〜8点ぐらいの差だろうけど、
何しろ計算が満点が前提だから、その差はでかすぎるんだ。
埋められないミゾって感じ。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 01:00:22.92 ID:???
>>123
ミニは分母が少ないから、合格者が少ないと聞いている
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 01:07:07.79 ID:???
ミニ税法やるひとはさ、解答速報をみると参考になるよ。
理論や計算のボリューム。
合格のボーダーラインとか。
どういう戦いになるか想像つくと思うよ。
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 01:26:24.65 ID:???
2年で簿・財・法・消と合格したが(専念)、
自分が計算に向いてるのか理論に向いてるのか、いまだに分からんな。
徒手空拳でがむしゃらに勉強してたら結果がついてきた感じ。
上のほうの書き込みにあるような分析なんてしたことないわ。
しんどいのは、どの科目も同じだと思うけどな。
ちょっとしたミスが命取りになるのなんて、全科目そうだろ。
満点勝負だったら満点とりに行くだけ。
くだらん、心配なんて時間の無駄。
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 04:17:29.38 ID:???
まぁよく「ミスは命取りになります」とか言うけど
法人ならちょっとぐらいケアレスミスしても実力のある奴なら合格する。

でも固定は計算で一つでもケアレスミスしたら、本当にそれで終わり。
本当に1年が無駄になる。
恐ろしい試験だよ。

俺は>>119ではないが法人と固定に合格している(現在は税理士)。
俺も法人よりも固定に苦しんだかな。
全統で1位を取って本番で9割以上できても落ちた年があった。
もうそういうときって次の年どうしていいかわからないんだよね。

固定は官報リーチの人も多く分母のレベルも高いから侮れないよ。
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 07:07:10.91 ID:???
財表の計算が苦手だった人は、要は満点勝負の試験に弱いってことだからミニ税法に不向きかも。
同じペーパー試験でも、満点勝負タイプと難問低ボーダータイプでは適性が異なる。
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 08:27:34.67 ID:???
>>127
優秀だな。参考にならないひともいるだろうw
書くのが遅くても、固定に合格することもある。
俺が合格したときは、2題だされた理論問題の組合せが、AランクとCランクの組合せだった。
みんなCランクで書く手が止まったので、Aランクに時間を費やせた。
これがAランクとAランクの組合せなら、書くスピードが速いほうが有利になると思う。
試験問題次第かな。
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 08:32:10.97 ID:???
>>129
国税徴収法は、計算がないんじゃなかったけ?
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 08:55:13.63 ID:???
>>130
2009年だな。
あの年は速記勝負にならなくて本当に助かった。
計算は相変らず満点勝負だったが。
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 11:04:23.18 ID:???
ミニが大変というのはミニとった奴の言い訳だよ。
国税から逃げた人間の負け犬の遠吠え
固定、事業とった俺がいうのもなんだか
固定1月から、事業4月からで一発合格。
所得や相続ではあり得ない話だわw
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 11:12:14.72 ID:???
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 11:27:46.88 ID:???
>>133
おまえのたまたまラッキーパンチの話はどうでもよい
実力がなくてもおまえみたいに受かるそういうことが起こるから
ミニ税法は実力があっても合格しづらいって話をしてるの

Do you understand?
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 11:38:17.93 ID:???
つか、ミニって本気で勉強してる人はほとんど一発合格してると思うんだが。
私の周りで1月から真面目に勉強して落ちた人はみんな合格した。

片手間に勉強してる奴がベテるだけだろ。
ミニは楽勝。
満点勝負?
それ都市伝説ですから。間違っても普通に受かるから
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 11:42:36.16 ID:???
>>136
たくさんのロングべテが巣食う2ちゃんの書き込みを信用する方がどうかと思うぞ
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 11:52:40.33 ID:???
鼻くその役にも立たん地方税取る理由がわからん。
税法取るなら法所相消の中から選ぶっしょ。
地方税取る理由は国税はしんどいから、楽して取りたいからってことでしょ。
そんな連中の集まりなんでたいしたことないよ
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 11:56:28.94 ID:???
>>138
官報合格者の方ですか?
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 11:56:58.00 ID:???
いつものことだけど、発表から1週間経って、そろそろ各科目スレの旬も過ぎたな。
次は試験後だね。バイバ〜イ(^^)/~~~
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 11:57:19.03 ID:???
なるほど固定と事業でラッキーパンチが入ったが
法人で実力どおりに苦戦しているのか。

事業は受けたことがないからわからないが
固定は努力が結果に結びつかない科目。
90点以上で団子になるから誰が受かって誰が落ちても不思議ではない。
速記勝負。満点勝負。ギャンブルと言えばギャンブルだね。

その点、法人は努力が結果に結びつきやすい科目だね。
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 12:26:19.93 ID:aJpuxE1a
勉強に費やす労力は簿財を各1とすれば、法人所得各3、相続2、消費1、その他0.5
こんな感じだよ。
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 12:33:39.21 ID:???
>>138のように考えていた時期が俺にもあったなぁ
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 13:02:52.30 ID:???
>>131
計算がどうというより、ケアレスミスが多かったり本番に弱く緊張しがちな人は満点勝負の試験に向かない。
計算、理論問わずに。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 15:23:11.76 ID:???
>>144
おっしゃるとおり。
固定で三回やられ所得に変えて一回で受かった。
ケアレスミスが多いなら低得点勝負の科目がいい。所得や法人のように量が多くてみんなモリモリ間違えちゃう科目にしなよ。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 16:51:17.22 ID:???
一月から法人税ってキツイ?
専念で、今消費税やってます
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 17:03:33.02 ID:sXDg4dX/
>>146
専念なら勝負できるレベルには持っていけると思う。確実ライン超えは無理だと思う。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 17:08:22.22 ID:???
>>146
消費税だけ?
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 17:30:30.44 ID:???
>>147
確実ライン越えは厳しいかー
>>148
消費税だけです
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 17:46:42.93 ID:???
>>149
参考になるかわからんが、昨年働きつつ簿財一発で取ったけど、同じような勉強時間で
法人1科目やって今年B判定だった。明らかに分母が違うと感じた。
働きながらとはいえ、直前は結構まとまった休みもらって一日10時間くらいはやったからなあ。
まあそれでも働きながら、あるいは短期間で一発合格してる人はいるだろうけど、少数派だと思う。
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 18:11:02.85 ID:???
専念したり働いたりしながら法人込みの4科目とった俺の感想。

・専念期間は神に与えられし貴重な時間であるということ。

・欲張った科目選択は必ず失敗するということ。

・無資格職員と税理士では天と地の差があるということ。

以上、現場からでした。
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 18:19:51.42 ID:???
>>151
非常に参考になる意見乙です
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 18:23:55.36 ID:???
参考になりました
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 18:31:00.85 ID:???
>>151
それは院免と無資格にも言えますか?
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 18:36:12.90 ID:???
簿財大量合格で法人の分母増えるだろうし運がよけりゃいけるんじゃね
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 20:58:16.63 ID:???
簿財ギリ合格組みが試験会場までたどり着ければの話だがな!

えらそうな事言ってるが俺は年内完結組み、簿財は実際合格ライン+20くらいだし
法人も分子にお邪魔させていただきます。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 21:42:50.19 ID:???
ミニ税法取っても実務であまり役に立たない
法相消とかしんどいけど役立つよね
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 22:12:00.50 ID:UZOVqhb4
法人税合格して今消費税受講中です。
Tの法人税テキスト、ヤフオクで売ろうか思案中。
後で必要になるかな?
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 22:19:54.04 ID:???
そもそも税理士負け組よ
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 22:33:04.33 ID:???
あさっての選挙でどうなるかだな。
TTPに参加するんだろうな自民政権。
アメリカの申告代理会社は日本の市場を開放させるために、税理士資格から無償独占を撤廃するように要求してくるかもしれん。
そうなれば税理士資格は、単に簿記もってますけどレベルの社会資格になるかもしらん。
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 22:36:08.17 ID:???
何しろ、TTPに参加した国は自由競争がメインだからな。
相手の国から自由競争を妨げるものがあれば、ISD条項を盾に、撤廃を申し出ることができるといわれている。
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 22:36:42.35 ID:l0sYpq7s
資産の交換に関する圧縮記帳なんですけど、
交換差金2,000,000の扱いが疑問です。

当社の所有する土地及び建物とX社の所有する土地及び建物を交換した。
(条件は満たしている)

■交換譲渡資産
  (譲渡時の時価)(譲渡直前の簿価)
土地:65,000,000   39,520,000
建物:35,000,000   27,800,000

■交換取得資産
  (取得時の時価)
土地:61,000,000   
建物:37,000,000
交換差金として現金2,000,000を受け取っている。

乙社は譲渡経費3,200,000支払っている
(土地分2,080,000、建物分1,120,000)

→次に続く
163162:2012/12/14(金) 22:37:34.33 ID:l0sYpq7s
解答は以下になっています。
圧縮限度額
(土地)
61,000,000-(39,520,000+2,080,000)×61,000,000/(61,000,000+4,000,000)
=21,960,000

(建物)
37,000,000-(27,800,000+1,120,000+2,000,000)
=6,080,000

交換差金2,000,000は何で、
土地分は4,000,000受け取ったことになって、
建物分は2,000,000支払ったことになるのでしょうか?
そのようなことは問題文に書いてないです。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 22:38:43.06 ID:???
物価水準が違う国同士で価格競争してもね
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 22:39:11.24 ID:???
>>163
差金の受け取りと支払いが逆じゃね?
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 22:50:42.00 ID:r8wH0IoK
そもそも「当社」「X社」「乙社」がそれぞれ一回ずつしか出てこないから意味不明。
日本語の勉強から始めたほうがいい。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 22:54:11.56 ID:???
>>166
あら、シャッチョウさん、アタシ、キノ、フィリピンからキタばかりだヨ
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 22:54:57.85 ID:???
>>167
wwwwwwwwww
169162:2012/12/14(金) 22:56:01.31 ID:l0sYpq7s
当社=乙社です。
乙社とX社との交換です。

問題文を分かりやすく変えようとしてミスりました。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 23:03:57.65 ID:???
>>169
アナター、モンダイプン、ソノママ載せないと、ワカンナイヨー
171162:2012/12/14(金) 23:07:17.84 ID:l0sYpq7s
見直しましたけど、あとは同じです。
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 23:12:15.85 ID:???
>>171
もう1度書き直したほうがレス付くよ。
ミスってるのを置き換えて見るのメンドクサイじゃん。
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 23:17:03.60 ID:???
>>171
撤退しろ



お子ちゃまの試験じゃねぇんだ





何で200マソ受け取ったか考えるんだな

受け取らなくても圧縮の限度は変わらんがな
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 23:20:57.75 ID:l0sYpq7s
(書き直しです)
資産の交換に関する圧縮記帳なんですけど、
交換差金2,000,000の扱いが疑問です。

乙社の所有する土地及び建物とX社の所有する土地及び建物を交換した。
(条件は満たしている)

■交換譲渡資産
  (譲渡時の時価)(譲渡直前の簿価)
土地:65,000,000   39,520,000
建物:35,000,000   27,800,000

■交換取得資産
  (取得時の時価)
土地:61,000,000   
建物:37,000,000
交換差金として現金2,000,000を受け取っている。

乙社は譲渡経費3,200,000支払っている
(土地分2,080,000、建物分1,120,000)

→解答は次に続く
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 23:21:52.88 ID:l0sYpq7s
解答は以下になっています。
圧縮限度額
(土地)
61,000,000-(39,520,000+2,080,000)×61,000,000/(61,000,000+4,000,000)
=21,960,000

(建物)
37,000,000-(27,800,000+1,120,000+2,000,000)
=6,080,000

交換差金2,000,000は何で、
土地分は4,000,000受け取ったことになって、
建物分は2,000,000支払ったことになるのでしょうか?
そのようなことは問題文に書いてないです。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 23:24:40.54 ID:r8wH0IoK
そりゃ交換の圧縮記帳は同種資産じゃないと適用がないからだよ。
土地と建物でそれぞれ精算したことにしないとそうならないだろ。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 23:42:28.92 ID:???
4月ぐらいだったかな、「私のテキストには載ってないんです。」って言ってた人を思い出したw
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 23:44:10.04 ID:???
>>157

相続は必須だろうな。
資産税音痴な税理士は使えない。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 23:44:18.63 ID:???
>>175
君の5000円札2枚と相手の商品(4600円と5200円を1つずつ)を交換したら当然200円もらうだろ?
その内訳だよ

もらわなくても譲渡損益は変わらず
寄付金が200円増えるだけ
お釣りをあげたから

圧縮の計算には差金200万円の資料さえいらない
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 23:44:24.57 ID:l0sYpq7s
No.5602 交換差金等の意義
(2)土地と建物を一括して互いに交換したときに、土地と建物の総額では
同価額であっても、土地と土地、建物と建物の種類ごとの価額が異なって
いる場合は、土地と土地、建物と建物とのそれぞれの差額が交換差金等と
なります。

あ、なんか譲渡資産と取得資産の土地と建物の時価を見比べてみると、
土地は譲渡資産の方が4,000,000高くて、
建物は譲渡資産の方が2,000,000低い。

もしかしてただそんだけのこと?
解答、解説にそう書いてくれよ!
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 23:48:32.46 ID:r8wH0IoK
うん、そんだけのこと。自分で気づいて欲しかった。
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 23:51:18.59 ID:l0sYpq7s
>>179
分かりやすい例えをありがとうございますm(_ _)m
先生になれるんじゃないですか(・∀・)ノ゙

>>176
読んだ時はピンとこなかったけど、今にすればそういうことなんですね(o・・o)/
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 00:46:30.33 ID:???
>>151
やっぱり資格取ると違うんですね。
俺はまだ簿財法しか受かってないけど法人受かってから
少し環境が変わりました。
官報載ると世界が変わるぞと先輩に言われました。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 01:08:47.23 ID:???
>>183
どんな風に変わるんだろ

税理士の勉強してるってだけで自分の周囲は態度がからっと変わって、中には悪い方に変わる奴(妬みか?)もいて、人間不振になったりもしたんだが
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 02:08:25.90 ID:???
官報に載っても何も変わらん。
むしろ悪くなってるww
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 02:30:43.81 ID:9RT6jjUs
乙社は源泉徴収税額控除後の「差引手取額を当期の収益に計上している。」

【預金利子】
受取配当の額:186,000
源泉徴収額:37,200(うち利子割り9,300)
差引手取額:148,800

この仕訳は、
(預金)148,800 (受取利息)148,800・・・A

(預金)148,800 (受取利息)186,000・・・B
(国税)27,900
(地方税)9,300

AとBのどちらでやったのでしょうか?


解答は別表4で
加算:損金計上、住民税利子割額 9,300・・・@

法人税額から控除される所得税額:27,900(37,200-9,300)・・・A

と調整しています。


Aの仕訳だとAは理解出来るのですが、@は損金計上してないのに何で?
と疑問があります。

Bの仕訳だと、@は理解出来るのですが、Aが理解できません。

どういうことでしょうか?
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 02:55:05.84 ID:???
>>186
純額処理と総額処理
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 02:56:42.29 ID:???
>>186
Aは収益と費用を相殺してあるので
結局BとAは当期純利益は同じ額になる。
財表の中の費用と収益はBのほうが多くなるが、法人税はそこはタッチしない。

法人税的には財表の最終値(当期純利益)に調整を加えて法人税法的な正しい最終値(所得)を出すのを目的にしているので、当期純利益が同じならAもBも実質同じ会計処理と考えて同じ処理をすればいい。

会計の考えとはだいぶ違うので切り替えが必要
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 03:35:13.99 ID:???
>>186
会計処理で貸借相殺しただけで税額変わったらおかしいと思うだろ?
190186:2012/12/15(土) 03:37:28.46 ID:9RT6jjUs
AとBは会計上同じなのは理解しました。問題文の指示だとA?

それで本題は@とAの処理が理解できません。
個別には、利子割9,300は損金不算入ということ、所得税27,900は損金計上
しなければ法人税額から控除できるということは理解してます。
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 03:52:37.87 ID:???
>>190
Aの仕訳したときに@とAの処理をした場合と
Bの仕訳したときに@とAの処理をした場合とで所得の金額出してみて。
192186:2012/12/15(土) 04:05:11.97 ID:9RT6jjUs
もしかして、
(預金)148,800 (受取利息)148,800

利子割、所得税とも実質、費用計上されている。
利子割と所得税は損金不算入→別4で調整が必要→

利子割は別4で加算。
所得税は加減算項目にはいれないで、法人税から控除項目で控除方式を
取ったということでOK?

難しいな、おい!
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 04:20:06.37 ID:???
所得税は控除する前に別表4の最後の方で加算するけどな。
加算してから控除だ。
194186:2012/12/15(土) 04:57:25.54 ID:9RT6jjUs
>>193
あ、そうだ!これで納得。修正しる。

(預金)148,800 (受取利息)148,800

利子割、所得税とも実質、費用計上されている。
利子割、所得税は損金不算入→別4で調整が必要→

利子割は別4で加算。
所得税は別4の仮計の下で加算して、別1の控除税額で減算。

でOK?
分かってみれば普通のことだったね(>_<)
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 04:59:10.40 ID:???
今の時期(でももう12月か…)はビギナーの質問が多くて微笑ましいな。
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 05:04:02.20 ID:???
>>183
その先輩の言っていることは正しい。
変わるよ
変わる

まず周囲の自分を見る目が変わる
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 06:32:23.40 ID:???
>>194
ついでだからこの問題に法人税の試験で最も重要なテーマが隠れていることも
教えてやる。

つまり会計では純額で仕訳しても税法では総額で仕訳をしたと考えるということだ。
この考え方の根拠規定は22条にあって、
税理士試験の理論ではほぼ毎年出題されてる。
そこを聞いてるのかどうか見抜けるかどうかが合否を分ける。
22条のどの部分が総額時価仕訳の根拠規定なのか本試験までに必ずチェックしとけ。
損はしないと思う。
198186:2012/12/15(土) 08:07:06.79 ID:9RT6jjUs
>>197
22条は各事業年度の所得の金額の計算のやつ?難しいです。
でもこれ、規定の仕方が厳密で隙がなくてカッコイイと思って少し前に
暗記を試みてた。
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 14:11:41.45 ID:???
22条だけは丸暗記必須だよ。
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 14:25:02.94 ID:???
TTP参加で、申告代理業の自由化は止められないな。
今後の税理士は、いまのように税理士同士で競いあうのではなく、広く国内外の民間の業者と競うようになるだろうな。
お客さんからすれば、なるべく安い料金で頼めるとこがよりはっきりして便利だろう。
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 14:33:05.89 ID:???
いまは個人の申告もお客さんのほうから事務所に来てもらったりしてるが、
今後は取りに行ったり、来年以降のシュミレーションを無償でやったりして、付加価値をつけるなどのサービス合戦になるだろうな。
事務所のイスに座って、ハンコ押せば、いい金をもらえる時代は終わるだろう。
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 14:37:08.52 ID:/W2E/Q/Z
いつの時代の話だよ。既にそんな税理士はいない。
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 14:48:08.06 ID:???
>>202
うちの事務所はそんな感じだけど
お客さんが書類を持ってきてくれるから、1人頭の持ち件数は多い。
いちいち取りに行くとその分、時間をロスするから事務員が大変になる。
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 15:17:28.65 ID:1LVSjXmh
今はデータ伝送だろ
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 15:35:14.27 ID:???
>>200
すると日本の税理士もアメリカの納税者の税務申告とか税務調査の立会いとか
できるようになるの?
まず英語覚えないと・・・・
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 15:41:38.30 ID:???
>>204
悪い。個人の確定申告の話を書いたつもりだった。
法人はメール連絡と会計データはこちらのサーバにおいてもらうやり方で確認やってる。
>>205
理屈的にいうとそうなるのかね?
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 15:44:20.35 ID:???
とりあえず顧客にはシュミレーションと言わずシミュレーションと言ったほうが良いかな。
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 15:47:25.44 ID:???
>>205
アメリカは州ごとの法律があるから、
自由化されても独自の参入は日本の会計事務所にとっては容易じゃなさそうだけど
それより現地の申告代理会社と提携したほうがよさそう。
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 17:07:36.91 ID:???
アメリカの税法なんて勉強できないよ。日常会話も自信ない。
アメリカまでクライアントの巡回訪問とか交通費の関係で無理。
日本にも事業所持ってる国際的な企業なんて縁遠いし。
税理士は中小がメイン顧客だからな。
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 17:35:02.58 ID:???
アメリカの会計士も同じこと考えると思われ。
日本語勉強して日本の税法を理解してまで入ってこないんじゃね?
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 18:01:59.01 ID:???
外資系の日本申告代理会社を作って、
安い人件費のバイトを雇えばいいのさ。
税理士じゃなくても申告できるようになるんなら。
要は経営だけできて儲かるなら、既得権益のなかで温い競争になってる業界に入り込めればどこでもいいわけだよ。
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 18:19:38.17 ID:???
受験生にとってはいい話じゃないか?
バイトも簡単にできて
実務経験も積める
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 19:04:42.01 ID:MnR8O4bk
キャップ制にして税理士1人当たり何件とか限度設ければいいかもね。実際みれる数に限りはあるわけだから。まぁ、無資格と資格持ちの格差はさらに広がるけど資格の価値は上がるよね。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 23:13:16.41 ID:???
TTPの話はあしたの選挙まで終わりね
スレちがいだから
興味はあるけど
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/15(土) 23:19:28.48 ID:???
医療費控除とか、給料の合算みたいな単純な確定申告の仕事は代行会社へ流れるだろうけど、
やはり税務のプロとしての仕事は、有資格者である税理士にくるとおもうけど。
そこでいかにレベルの高いサービスが出来るかが、税理士の役割になるとおもう。
所員がまとめた申告書に目をとおして判子押して、お金をもらえる時代は終わり。
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 00:31:54.04 ID:???
楽して金が稼げるから税理士になろうとしたのにそういう時代が終わるなら
税理士目指すモチベも半減だわ。TPP反対!
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 01:22:02.68 ID:???
のび太みたいに
鼻くそほじって昼寝してても
資格さえあれば儲かる時代はおわり
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 01:32:24.04 ID:keaD7opH
規制で守られた業界は腐ってるからな。
昔、スーパー等で酒を売れなかった時代の酒屋はすげー威張ってたぞ。
規制解除されたら急に作り笑顔するようになりやがった。もう買わないけどな。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 01:54:19.07 ID:???
「スマイル」の必要性は税理士事務所もおなじだな。
電話対応も。
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 06:33:24.28 ID:keaD7opH
収用の圧縮記帳で解答の「圧縮基礎取得価額」の計算が何故そうなるのか
分かりません。


乙社所有の倉庫及びその敷地が国に収用された。

 譲渡直前帳簿価格 対価保証金
土地:42,300,000  60,000,000
倉庫:12,200,000  30,000,000

譲渡経費:4,000,000
差引対価保証金:86,000,000
差益割合:0.36

代替資産の取得価格(圧縮前)
土地:60,000,000
倉庫:42,000,000


(解答)
圧縮基礎取得価額
@土地:86,000,000>60,000,000 ∴60,000,000
A倉庫:86,000,000-60,000,000=26,000,000<42,000,000 ∴26,000,000

@について、差引対価保証金は「土地+倉庫」なのに何故こうなるのでしょうか?
(@+A=86,000,000と合計額は合ってるのですが。)
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 08:36:07.94 ID:???
>>220
圧縮した損金ってのは減価償却によって毎年解消されていく。
100%減価償却が終われば税法上も会計上もその資産当りの
合計の損金算入額は同じになる。

逆を言うと減価償却されなければ圧縮損は解消されない。
つまり損金に入れっぱなしでお得ってことになる。

よって減価償却されづらいものから圧縮基礎取得価額に充てて行く方が
法人有利。
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 09:24:19.69 ID:thWICu4C
>>220
独学ですか?
授業ではかならず説明がある箇所。
223220:2012/12/16(日) 09:52:08.50 ID:keaD7opH
>>221
分かりました!
圧縮記帳と減価償却の、その辺の仕組みの理解が足りなくて思いも
よりませんでした。
しかも恣意性が認められるとわ。てっきり何かで按分するとか
思ってました。
ありがとうございますm(_ _)m

>>222
税法の申告実務講座は受けました。税理士講座は受けてないです。あとは
本で独学と法人会の講習も行きました。
特殊論点みたいなのは本やネットでも中々出てなくてムズいです。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 12:04:02.07 ID:???
解説を受けてすぐわかるんだから、あなた優秀な部類だよ
独学みたいだし
OかTに行ったほうが、短期間で受かるんじゃないの?
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 12:23:12.66 ID:???
逆だな
理由がどうあれこの程度のことをイチイチ聞かなきゃわからないようなら
それが本人の実力というもの
他の理解も知れたもの

措置法も知らんとはな
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 12:54:24.10 ID:???
それこそ専門学校にいったほうが勉強効率いい。
あとはそれを理解する頭の持ち主かどうか。
この質問主の理解な早さならイケる。
と思うよ
227223:2012/12/16(日) 19:57:07.81 ID:keaD7opH
圧縮記帳の基本的な説明は法人会の法人税実務講座基礎で受けたので、
それを思いだしました。このときの講師が税理士の先生で、根本の考え方
から説明してくれる人だったので、とても分かりやすかったです。
時間が少ないから、さらっと説明して次に行ってしまいますけど、考え方
を説明してくれるのが私好みでした。そのときの教材は、市販本の
「法人税法入門の入門」でした。
やっぱり税理士試験を受かるような人は理論もすらすら説明できて違うな
と思いました。

別の申告書作成講座では、税務署職員が講義をしたのですが、あまり
しゃべりの説明は上手くなかったけど、自作されたレジュメはよくまと
まっていて、それ読んで理解が深まりました。

法人税法はめちゃくちゃムズいです。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 21:15:12.81 ID:???
あー、ようやく官報合格したのに巻き添え規制ですっかり乗り遅れちゃいました

4科目後法人で3連敗して、このスレで3年間官報不合格者情報をいち早く皆さんに提供してきたのに・・・

自分も誰かに祝福されたいです、、、

合格した方、遅まきながらおめでとう
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 21:27:41.54 ID:???
>>228
おめ
そして乙!

もう受験しなくていいんだなぁ
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 22:04:55.31 ID:???
>>228
おめっとさんですー
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 22:10:14.48 ID:???
>>228
おめでとう
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 22:18:42.09 ID:???
>>228
おめでとう!
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 22:36:40.82 ID:???
>>228
おめでとうございます
自分も法人を3年目でやっと受かりました。来年は官報に載りたい
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 00:59:59.60 ID:???
>>228
いいなーいいなー
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 01:58:19.44 ID:???
自民勝っちゃったな。
自民の公約見たら法人税の大胆な減税とか言ってるけど
法人税合格者としては法人税の存在感が薄れるのは寂しい限りだ。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 02:25:25.31 ID:???
法人税は十分下がったじゃない
それより消費税の増税を取りやめてくれよ
せっかく受かったのにまた勉強しなきゃならないじゃないか
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 02:37:05.56 ID:???
相続税を廃止しろや
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 02:44:03.61 ID:???
ゼーキンぜーんぶなしヽ( ´ ∀`)ノ
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 08:14:53.37 ID:sjZxBNgi
>>228
おめ
240228:2012/12/17(月) 09:17:18.87 ID:???
>>229>>230>>231>>232>>233>>234>>239
おおお、ありがとうございます・・・
本当にうれしいです
ちょっと涙ぐんでいます
ここは本当にレベルの高い良スレでした
皆さんにも幸多からんことをお祈りしております
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 21:47:07.25 ID:???
>>228
おめでとうございます!
自分も以前に法人3連敗しました!(爆)
でも今年官報載りましたー

今年は晴れやかな気持ちで年末を迎えられますね!
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/18(火) 02:20:35.63 ID:???
落ちて、突き落とされて
そこから這い上がる
力強く
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/18(火) 23:54:57.05 ID:MehsjkHw
他の税法は廃止になっても、法人税はなくならないよね
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 06:21:30.90 ID:???
1科目で何年計画なんだ?
地方税が選択科目からなくなるとか噂レベルだし、
消費税導入で廃止された物品税だって、合格してたらカウントされるぞ
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 08:26:18.48 ID:???
>>244
書き方が悪かった。
言いたかったことは、「物品税とか勉強したことが、税法が廃止になると無駄になるけど
法人税は廃止になることないから、勉強はずっと役にたつよね」って意味で書いた。
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 09:15:39.31 ID:???
>>245
いや普通にわかるぞ
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 10:19:15.70 ID:UGYONdKm
特定資産の買換えの圧縮記帳について、解答の
1.@で「160u×5/1,000u」
2.で「×80%」
となってます。
これは、措法で決まってるからそうなるということでしょうか?
措法65の7を読んでみましたが分かりませんでした。


乙社は、平成24年6月に、昭和54年から既成市街地等に所有していた事務所用
建物及びその敷地(160u)を譲渡し、新たに既成市街地等以外の地域にある
土地1,000uを取得し、そこに倉庫用建物を建築し、平成24年12月より事業の
用に供している。

 (譲渡資産) (買換資産)
  譲渡対価の額 取得価格
土地 53,000,000 80,000,000
建物 19,000,000 30,000,000
合計 72,000,000 110,000,000

差益割合 0.48

→解答に続く
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 10:20:04.44 ID:UGYONdKm
(解答)
1.圧縮基礎取得価格
@土地
 72,000,000 > 80,000,000×160u×5/1,000u=64,000,000
 ∴64,000,000
A倉庫用建物
 72,000,000−64,000,000=8,000,000 < 30,000,000
 ∴8,000,000

2.圧縮限度額
@土地
 64,000,000×0.48×80%=24,576,000
A倉庫用建物
 8,000,000×0.48×80%=3,072,000

(注)
本問の場合、土地の面積制限があるので買換資産の取得価額は以下の金額となる。
※買換土地の取得価額×譲渡土地の面積×5/買換土地の面積

※圧縮限度額=圧縮基礎取得価額×差益割合×80%

※の部分はベタ暗記してしまえば良いですか?
(収用の場合もあって、すごい紛らわしですね。)
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 12:56:48.48 ID:UGYONdKm
法人税から控除される所得税額の計算について、
解答の@の部分が理解できません。

          
A株式:配当金  
配当の計算期間:H23年4/1〜H24年3/31
源泉徴収税額:70,000

内国法人A社が発行する株式であり、完全子法人株式等又は関係法人株式等
に該当しない。

取得状況
H21年7/20 48,000取得(所有48,000株)
H23年6/8 2,000譲渡(所有46,000株)
H23年8/14 4,000取得(所有50,000株)
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 12:57:41.81 ID:UGYONdKm
(解答)
個別法
70,000×46,00株/50,000株×12/12・・・@ 
+70,000×4,000株/50,000株×8/12(0.667)=68,135

株式の所有数と期間に応じて計算するのは分かるのですが、この式ですと
合わない気がします。

H23年4/1〜H23年6/8までは48,000株所有していたので、
70,000×2,000株/50,000株×2/12も足すような気がするのですが、
これはどういうことでしょうか?


   H23                      H24
   4/1   6/8     8/14          3/31
------×-------+------------+-----------------------×--
       △2000    +4000
(48,000) (計4,600)  (計50,000)     (計50,000)
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 16:03:25.02 ID:Gfvn5DuF
メンドくせーな。

譲渡資産の簿価と譲渡経費の合計はわかってるんだろうな?
新たに購入した土地の面積が譲渡した土地の面積を明らかに超えていれば、
その明らかに超えている部分は「買い替え」じゃないよね?
もはや新たな「取得」だね。
土地等の場合は、その明らかなラインを政令で5倍としている。
越える部分は買換資産に該当しないこととして計算から除外している。

面積に限度が設けられていることは
納税者にとって有利となっていることは気付いているか?
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 16:19:32.69 ID:Gfvn5DuF
80%とは、利益の全額までは繰延べないという意味だ。
8割は繰延べ、2割は課税ということ。
交際費等も同じだろ?
9割は損金、1割は否認。
どちらも政策としての措置法だから課税の公平とは縁が薄い。

期末株は、「まず期中取得したものからなる」と考えているんだろう。
一言で言えば先入先出法だ。
ボックスでも書けば楽勝だ。
簡便法では逆だったと記憶する。
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 16:25:31.10 ID:UGYONdKm
>>251
譲渡資産より大きなものを買ったので、「買換え+取得」扱いになったん
ですね。分かりました!
80%掛けは、160u×5/1,000uのことだったんですね。
ありがとうございますm(_ _)m

>譲渡資産の簿価と譲渡経費の合計
これは問題文に書いてありますがここでは省きました。

措法65の7見ましたがこの内容は分かりませんでした・・
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 16:32:04.42 ID:Gfvn5DuF
キツイことを言うようだが、
条文を読んで理解でき又は算式を見て想像できるようでないなら
独学のようなマネはやめることだ。

きちんとした本格的な勉強をした方がいい。

あと少しの上乗せで得られるものを半端なものにしてしまうなら
合格してもつまらない。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 16:43:19.74 ID:Gfvn5DuF
>>253
80%掛けは違うぞ!
そこは限度面積だ
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 17:07:30.29 ID:UGYONdKm
>>255
「80%」という数字を掛けるのは決まりなんですか?
160u×5/1,000uから求めたのではなくて。

あと、
>期末株は、「まず期中取得したものからなる」と考えているんだろう。
>一言で言えば先入先出法だ。
>ボックスでも書けば楽勝だ。
線表書いて考えてますが、ここがどうしても理解できません。もう少し
噛み砕くとどういうことでしょうか?
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 17:14:08.46 ID:2vveOyZZ
80%は決まり。
自らの意志でやるものだから全額繰り延べはしない。
収用は強制的だから全額繰り延べ。

配当の計算期間の末日に所有している株式にしか配当金は出ない
計算期間の中途まで持っていたからって配当されるわけではないのだよ。
となれば2ヶ月分(というか端数あるから3月分)入れないのは線表書くまでもなく明らか。
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 17:44:00.72 ID:UGYONdKm
>>257
ハッ!それです。計算期間末日に持ってないと配当0ですね。。利息計算
みたいに思ってしまいました。それで個別法の計算がわかりました!
ありがとうございますm(_ _)m


>80%は決まり。
土地面積は5倍までは買換えと認められているようですので、
例えば、譲渡資産の土地の敷地が150uだった場合は、
150u×5/1,000=75%を掛けるのではないでしょうか?
それとも一律80%なんでしょうか?
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 17:46:44.50 ID:Gfvn5DuF
>>256
条文読んだんじゃないのか?
「…百分の八十に相当する金額」って書いてあるぞ。

(相手方の)期末に持ってた50,000株のうち46,000株は期首から引き続き12ヶ月持っていた。
4,000株は8ヶ月持っていた。
それだけのこと。

配当は期末(厳密には基準日)時点に保有している株主に対して行うことを知らないのか?
保有期間に応じて行うワケじゃないぞ。
だから基準日(実際にはその数日前、これを「落ち日」という)には配当分だけ株価が下がる。
ボザイの話だ。
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 17:48:39.52 ID:???
>>258
一律80%。
所得税の措置法37条の特例も同様。
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 17:54:04.63 ID:Gfvn5DuF
>>258
譲渡益の8割を繰延べる

限度面積は、そもそも買換資産かとどうかという別の話。
事例で5倍が8割になったのはたまたま。
関係ない。
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 18:22:22.12 ID:UGYONdKm
>>259
>>260
>「…百分の八十に相当する金額」
圧縮限度額の計算では一律80/100掛けなんですね!

それで圧縮基礎取得価格の計算では、160u×「5」/1,000u の
ように5倍を使うんですね。

どっちも同じ80%になるとは、問題文も紛らわしいですね。

条文は読んだ(当たってみた)けど該当する箇所を見つけられませんでした。
難しい文章が大量にツラツラと並んでいて。。
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 19:33:27.20 ID:???
独学?随分狡いマネしてんな
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 19:49:52.77 ID:Gfvn5DuF
土地と建物を72,000円で売却して34,560円儲かりました。
売却代金は全額を買換資産の購入に充てました
(土地A64,000のうち64,000に、建物30,000のうち8,000に充てた)。
全額を充てたので利益の全額が繰延べの対象です。
しかし収用と違い自ら行っているため2割減の8割しか繰延べられません。

圧縮限度額34,560×80%=27,648(24,576+3,072と一致)

ポイント
取得した土地は800u部分を土地Aとし買換資産、
200u部分を土地Bとし計算から除外すると考える
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 20:54:58.08 ID:Gfvn5DuF
>>173,179で間違えたこと書いたわ
低額譲渡だと圧縮限度額減るね
低額部分は現金で売った後に寄付したと考えるから、売った時点で納税資金ありと

スマソ ´ω`)ノ
じゃあのノシ
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/19(水) 22:16:42.32 ID:UGYONdKm
>>264
そこまで考えられてるんですね!
法人税法はすごい細かいところまで規定されてて、基本は押さえた積もりでも、
次から次へと新しい特殊論点が出てきて大変です!

>君の5000円札2枚と相手の商品(4600円と5200円を1つずつ)を交換したら当然200円もらうだろ?
>その内訳だよ
そこは、ここだけ納得してたんで!
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 00:18:32.72 ID:???
独学の人にタダで教えちゃうのってどうかと思うよ
聞く方も聞く方だけど
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 00:55:05.51 ID:???
ぶんぼはだいじにしなきゃ
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 01:10:53.59 ID:???
独学者に教えてる人の知識ってのはかなり
貴重な知識で本来なら金取ってスクールで教える内容。
みんなは働きながら金払ってそれを学んでる。
それをタダで得ようというセコい奴に協力する必要はない。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 01:29:53.30 ID:???
まあ、もうここでいい加減聞かないことだな
ここは質問スレではないし今回のやりとりからして
独学で合格レベルに達するタイプの人でないのは明らかだ
受験するつもりがあって合格したいなら学校へ行くことだ
ここでは聞かないように
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 01:56:42.89 ID:Z7eEVnTA
独学でやるならヤフオクで過年度の専門学校の教材を安く落札して
使うべし。それと国税庁のQ&Aや、法人税法の最高裁判例なんかも
読んでおくといい。最近判例から良く出題されてる。つっても法人税法の
最高裁判例なんかはほんの少ししかないから皆知ってるレベルだが。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 02:06:55.13 ID:???
気持ちはわかるし、俺も質問者には感心していない。
第一声が>>173だからなw

しかし、ここは法人税の試験のスレで勉強方法は限定されていないから少し寛容になってみた。

あとスレを見てる人は質問者だけではないだろう。
>>265はそういった人達へのレスだ。

まあ質問者は甘え過ぎだわな。
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 03:23:13.43 ID:???
ぶんぼはだいじにしなきゃ
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 08:38:11.73 ID:???
勝手に答えといて何言ってんだこのバカはw
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 09:41:35.89 ID:Q05tHuCF
質問するなとか教えるなとか了解が狭いな。
教える方も知識が定着して勉強になるしな。
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 11:01:22.82 ID:???
了解じゃなく了見だな
まあ程度問題だね
問題文載せてのやりとりを繰り返すのは
少々やり過ぎだと思うぞ
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 12:05:11.01 ID:???
 
【マスコミ】週刊朝日が詐欺行為か!? 「100万円以上の広告料要求」 無断で名を使われた社団法人が抗議★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355964575/
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 17:08:13.73 ID:???
わざわざ隔離してるんだから+から出てくんなよカス
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 18:32:53.90 ID:???
>>275
講座に出たら得られる基礎の内容で知識の定着とか笑わせるなよ

ここは質問スレじゃないんだ。答えるスレでも立ててやればいいんじゃない?
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 19:00:47.21 ID:Q05tHuCF
>>279
あなたは講座でやった内容は全部定着させているのか?
それにここはあなたの所有物ではないわ。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 19:03:45.01 ID:???
けちんぼはきらわれるぞ
しかもたにんのちしきを、けちるなんて
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 22:22:13.95 ID:???
質問者あいさつなしだな
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 23:09:16.86 ID:uVgORF4Z
別にここで問題質問したっていいと思うんだけどね。
なんか、上で質問するなって人たち、ケチというか、
”授業で習う程度の質問だから、独学せずに学校行け”
”俺は金払って学校行ってるんだから、お前も金かけろ”みたいな
人にものを教えるのは、しっかり理解していないとできないから、
質問に答えて理解を深めるのは、自分のためにもなるんじゃない?
授業でやる程度の質問ならなおさら。
そんなレベルで合否の差はつかないから。
答える人は↑のように思ってるだろうね。
答えられない人が、あせって”質問するな”っていってるんだろね。w
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 23:13:28.35 ID:Z7eEVnTA
わいもそう思う。資格学校に通えない貧乏な人だっておるかもわからんし。
独学でやるなんて本当に偉いと思う。助け合っていこうやないか。
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 23:38:05.99 ID:???
金を払わずに悩みを解決して「ずるい」
そういう感情が見え隠れ。
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 23:50:15.57 ID:???
>>283
俺は質問に答えるなと言ったがそれは質問者のためを思ってのことだ。
簡単な基礎的な知識を時間かけて解決してるようでは
とてもじゃないが受からない。タイムロスが多すぎる。
だからスクールに通って欲しい。
ここで誰も答えなければスクールに通うしかない。
そういう選択肢を取って欲しいから親切心から「答えるな」と言ったんだ。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 23:53:52.51 ID:???
>>286
そりゃそうだわな
質問する側は、質問(投げかけて)して結果待ち
答える側は、「こいつ、どこが分かってないんだろう?」って考えなきゃならん。
普通は、それを自己解決するわけだが
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 23:57:35.70 ID:j5l9kJzv
質問してた者ですけど、回答して頂いて非常に助かっております。
分からないから安易に質問するのではなく自分なりに考え込んで、
調べた結果どうしても分からないことだけを聞くよくにしていました。

この恩は、私も他のスレでは出来るだけ自分の知っていることを教える
ようにして返すようにしています。

分からないことが分かったときのスッキリ感はとても気持ちがいいです。
いや、今回は本当に助かっています。
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/20(木) 23:59:34.26 ID:???
俺は、合格してるから高みの見物だわ。
レベルの低い争いしてて笑えるw
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 00:00:49.65 ID:???
>>286
だったら、最初からそう言えばいいんじゃねぇの?

べつに、答えたい奴が答える、答えたくない奴は答えない。
それだけでいいだろ。
291288:2012/12/21(金) 00:06:09.61 ID:PWdxiwGc
>>286
なるほど、そういう考えだったんですね。
でも考えて分からず、質問をして教えてもらっての時間を掛けた分、記憶に
刻み込まれて忘れにくくなったように思います。復習して解いてみましたが、
スラスラとできるようになりました。

>>287
自分の分かってないところを分かってもらえるよう、ただ問題文だけ載せる
のではなく、自分の理解はこうなんだけど解答はこうなっている。ここの部分
が理解できないとなるべく書くようにしていました。
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 00:17:14.24 ID:???
>>289
俺も合格してるけどね。受講生時代はこんなスレ来て遊んでなかったよw
このスレに来る人間の大多数はスクール生だろ。
そういう人が見たい有益な情報は
このスレの質問者の知りたい内容ではないわな。
簡単すぎる質問にスレ消費するのはスクール生に迷惑だわ。
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 00:34:23.78 ID:???
条文は読んでないんだろ?
年明けから講座受けたら?
イチイチわからないなら基本はできてないよ

君が一貫してることは、わからなければすぐ聞く、批判的なレスは基本スルー、素直に礼を言わないということで、
俺が一貫してることは、とりあえず教えるけど身の丈に合った勉強をしろということ

独学の勉強方法をアドバイスしてもらってもスルーしてるしな
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 00:40:55.15 ID:???
>>285
フリーライダーはズルいだろ?
趣味の世界の教えて君とは訳が違うだろ
答えなきゃ湧いてこないのに
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 06:32:53.20 ID:???
前から端数処理とか別表5の1の書き方とか糞みたいな質問してる奴がいたじゃん?
なんで圧縮記帳は駄目なの?端数処理よりは大事な論点やで。
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 06:51:41.29 ID:???
落ちていらついてるんだろ
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 07:01:02.49 ID:???
>>294
ずるいって言えばいいのに
お前のためだ等と言って誤魔化すやつが
いると思ったんだがw
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 08:16:20.06 ID:???
>>295
圧縮記帳というより、買換の圧縮記帳の計算パターンだろ
条文にズラズラ書いてあるのを、初学者でも解るように算式にしてある
講座を申し込んだ人はこういった情報、解答技術を買ったわけだ

端数処理の話は、講座じゃこうだったけど、税務署でこうだったというお話
誰も正解を持ってないから議論になった
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 08:23:01.84 ID:???
>>295
基本的な質問を何度もされたらいい加減にしろってなったんだろ。
1回くらいならいいけどな。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 08:36:47.53 ID:???
>>297
お前のために言うてやるがお前は落ちる。
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 08:46:09.26 ID:???
なにこの端数処理の時みたいな流れ
何で法人スレってこうなんだ

まあ受かったから俺もう関係ないけどwwwwwww
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 09:47:06.16 ID:???
質問したい奴はどんどん質問すればいい。

で、その質問に答えたい奴は答えればいいし、
答えたくない奴は答えなければいい。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 13:47:32.72 ID:???
また同じように荒れるのは目に見えてるし他にスレ立ててそっちでやってくれないかな
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 13:53:08.80 ID:???
テキストに載ってない通達絡みの自作の問題とか、それに対する疑問とか、
あとは実務の話とか、その辺は本当にレベル高い人らの議論も見られるし、
スレも荒れる事はほとんどない。
いわば予備校の休憩室で講義の後に皆で議論しているようなものだ。

一方、テキストの内容レベルの質問を繰り返している輩は予備校にもぐり込んできて、
他校の過年度のテキストを片手に厚顔無恥に質問責めをしている恥知らずに見える。
頭に来る人がいても当然だろう。
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 13:55:33.47 ID:???
そう思ってるのはお前だけだから心配すんなw
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 14:05:23.26 ID:???
>>305
乞食が出たぞーwwwwwwwwwwwwwwwwww
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 14:19:10.47 ID:???
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 15:56:49.82 ID:???
草の数と必死さは比例する
これ豆な
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 16:43:29.63 ID:???
草生やしてる奴の顔は笑ってない
これも豆な
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 19:51:08.74 ID:???
>>300
もう受験できないから心配しなくていいよ。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 23:21:29.43 ID:???
さて、みなさん
来年の試験は何が出ると思う?


ヒント
同種の物品が多数集まって一つの全体を構成する感じ

クリスマスだけに…
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/21(金) 23:51:51.57 ID:???
線路とクリスマスとどう関係あるんだよ!!
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/22(土) 00:16:00.17 ID:???
すまん
クリスマスは全く関係なかったわ
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/22(土) 00:45:32.87 ID:???
どう間違えたのか興味あるから
早く答え言えよw
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/22(土) 00:55:33.47 ID:???
クリスマスはマジ関係なかったわ
気に障ったならスマン

…本当にスマン


ところで答えだが、ヒ・ミ・ツ♪

ヒント
総合償却
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/22(土) 01:04:05.63 ID:???
>>310
お前合格者なの?
ならお前のような器の小さい奴は顧客が付かないか付いても致命的なミスして
訴えられて廃業するのがオチだろ。
そもそもお前ごときじゃ開業もできんだろうな。
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/22(土) 01:22:44.51 ID:???
>>316
せっかく311が違う話題振ってくれたのに、わざわざ蒸し返すなよ
もうその話はいいよ。

これ以上その話しても荒れるだけだって。
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/22(土) 01:24:53.78 ID:???
減耗償却出たしな
22条は会計の論点大ありで、
例えば今年の試験も
減耗償却(会計)

製造原価(会計)

売上原価(会計)

売上原価(税務、債務確定不要)

で、かなり取れたはず

クリスマスは何か話題があればということ
みんな縁はないかw
俺も(;ω;)
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/22(土) 01:40:40.76 ID:???
涙のバースデー♪
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/22(土) 15:37:01.95 ID:???
合格者はここを覗くときは、大人の態度でいなよ。
基本、受験生のスレだから。
たまに、経験語ってくれるくらいが丁度いい。
リスペクトされる立場なんだからさ。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/22(土) 15:42:27.05 ID:???
リスペクトwww
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/23(日) 00:49:08.39 ID:???
俺を尊敬しろ。お前ら。
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/23(日) 01:17:49.92 ID:???
おっぱい
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/23(日) 07:11:38.93 ID:???
草を生やしているバカは合格者ではないだろ。
頭の悪さが滲み出ている。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/23(日) 13:16:20.90 ID:???
>>311
クリスマスだけにリースかな
クリスマスリースの法人税法上の取扱について説明しなさい
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/23(日) 17:45:56.35 ID:???
>>325
クリスマスにおける恋人リースは、所有権移転外リース取引に該当するため、法人税の所得の計算は賃貸借取引として処理する
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/23(日) 18:14:01.37 ID:???
所有権移転外もリース取引だお
償却方法が違うだけで実質売買だお
本試験でやられるお
3年前に貸手での判断が問われてるお
ちなみに動物園の動物は減価償却資産だお
レッサー(貸手)パンダ…なんちて (´・ω・`)ショボーン
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/23(日) 19:38:46.90 ID:???
生物は法定償却方法が定額法だから
注意だな。
少し前に所得で競走馬の問題が出たんだが、定率法を選択しているのにまさか定額法でやらないといけないとは誰もわからなかっただろう。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/23(日) 20:46:19.64 ID:???
ついに童貞のまま30歳を迎えてしまった。魔法使いにジョブチェンジした俺の
法人税法における取扱いはどうなるんだ?
ジョブ資産計上もれ?
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/23(日) 20:48:27.71 ID:???
競走馬って骨折したらその後の費用って
たぶん修繕費じゃなくて棚卸資産の取得価額になるんだよね
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/24(月) 00:02:50.06 ID:ze/krLUY
>>330
骨折したら安楽死だから
破棄損
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/24(月) 00:06:21.88 ID:???
>>330
修繕費じゃね?治療しても耐用年数伸びるわけでもないし
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/24(月) 00:45:09.89 ID:???
よくファイアウォール→システムサービスで共通OSポート開けてる人がいるけどあれ開けなくていいよね
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/24(月) 00:47:57.44 ID:???
誤爆スマホ
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/24(月) 00:50:35.10 ID:???
競走馬はもともと固定資産(使用収益するから)なのに
なぜ骨折すると棚卸資産になるのか?
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/24(月) 01:06:48.49 ID:???
馬肉じゃね
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/24(月) 01:13:14.19 ID:???
なるほど馬肉にして販売目的資産になるから棚卸資産かぁ
なるほどなるほど

骨折した競走馬は通常薬殺されるが
薬殺した馬の肉を販売するということか。
恐ろしいな。

でも馬肉として販売するという話は聞いたことはあるな。
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/24(月) 15:34:46.17 ID:EOPebe4C
広告宣伝用資産を受贈した会社の償却超過額の計算で、
解答の(3)で500,000を足す意味が理解できません。

乙社は、車両を当期首に取引先A社から700,000円で取得し、事業の用に
供した。A社の広告宣伝を目的としているものである。
この車両はA社が1,800,000円で取得したものである。

当期償却額:100,000
償却率:0.333

(解答)
(1)経済的利益
1,800,000×2/3-700,000=500,000>300,000 ∴経済的利益あり

(2)償却限度額
1,800,000×2/3×0.333=399,600

(3)償却超過額
(100,000+500,000)−399,600=200,400


500,000は受贈益となって収益になると思います。費用化(償却)していない
のに(3)で足すのは何故でしょうか?
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/24(月) 19:03:32.56 ID:???
税務仕訳
(車両)1,200/(受贈益)1,200

会計仕訳
(車両)700/(受贈益)700 …@

調整仕訳
┣非償却資産(仮定)

(車両)500/(受贈益)500 ∴車両計上もれ500(加算留保)

┗償却資産

(車両)500/(受贈益)500
(償却費)500/(車両)500
 ↓
(償却費)500/(受贈益)500 …A ∴減価償却超過額200,400(加算留保)

 @の受贈益500を計上していない状態というのは
 Aの受贈益500を計上し、かつ償却費500を計上している状態に他ならない
340338:2012/12/24(月) 23:38:45.99 ID:EOPebe4C
>>339
難しいです。3割位分かったような。

会計か税務か分からないですが、仕訳は下記になるのかと思ってました。
(車両)1,200,000/(現金)700,000
        /(雑収入・受贈益)500,000
341338:2012/12/24(月) 23:45:59.22 ID:EOPebe4C
>>339
下記の仕訳になるのがイマイチ分かりません。

税務仕訳
(車両)1,200/(受贈益)1,200

会計仕訳
(車両)700/(受贈益)700 …@

貰った会社は700千円払っているのに、受贈益700千円になるのですか?
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 00:08:43.16 ID:???
>>341
会社経理 (車両)70万 / (現金)70万
法人税上の仕訳 (車両)120万 / (受贈益)50万(現金)70万
これで車両の簿価は会計上70万で法人税法上は120万となる。

会計上の取得価額が足りない部分を、法人税法では「120万で取得価額を計上して50万償却しすぎた」のと実質同じとみなして、
償却超過額に含めて処理する。

会計上の償却費100万円に50万円足して150万、そこから償却限度の399,600を超える部分を計算する式が
(100,000+500,000)−399,600=200,400
となる。

償却資産は、こういうズレはたいてい償却超過額にぶち込んで処理する。

荒れるから、次からは初心者スレで聞いてみたらどーでしょう。
だれも回答してくれなければ、このスレまで呼び出しに来ればいいよ。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 00:10:08.09 ID:???

>会計上の償却費100万円に50万円足して150万、そこから償却限度の399,600を超える部分を計算する式が
>(100,000+500,000)−399,600=200,400
>となる。

会計上の償却費は10万だ、間違えた
344338:2012/12/25(火) 00:35:08.90 ID:iWd3ehy9
>>342
下記の仕訳と説明でだいたい分かった気がしました!

>会社経理 (車両)70万 / (現金)70万
>法人税上 (車両)120万 / (受贈益)50万(現金)70万

>会計上の取得価額が足りない部分を、法人税法では「120万で取得価額を計上
>して50万償却しすぎた」のと実質同じとみなして、 償却超過額に含めて処理する。

そうすると償却超過額200,400を加算調整しておしまいでよろしいでしょうか?
(受贈益は↑に含まれている)
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 00:42:26.74 ID:???
>>344
そうそう。
受贈益計上漏れじゃなくて、償却超過額として益金算入すると。

ほんとマイペースだねあなた・・・
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 00:53:25.18 ID:???
お前いい奴だなw
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 00:57:28.34 ID:???
それほどでもー
いや>>339は自分じゃない
348338:2012/12/25(火) 00:59:54.00 ID:iWd3ehy9
>>345
これで分かりました!ありがとうございますm(_ _)m
それにしても何で分かるんですか?頭いいですね!

質問は賛否両論でややOK寄りな印象を持ちました。初心者質問スレも今、
見てきました。ありがとうございます。
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 02:48:03.09 ID:???
>>348
自演だろ?
つーか、都合の悪いコメント全部無視だし
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 03:21:45.29 ID:???
>先生になれるんじゃないですか
>頭いいですね!
薄汚い魂胆が見え見えだな

>条文は読んでないんだろ?
回答者の質問も無視かよ

誰かが乞食と言っていたが…
残念ながらその通りだな
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 03:54:40.15 ID:iWd3ehy9
>>349
>>350
あなたは「予備校に通え」と主張してますが、それが出来る状況にはない人
も居るんですよ。

条文については読んだり、該当部分を探す努力はしています。
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 06:55:11.70 ID:???
開き直ったか。盗人猛々しいな
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 10:46:44.30 ID:???
本試験で独学では全く通用しないこと痛感させられるんだから、
それまでは本試験会場に来るようにサポートしてやれよ
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 10:52:29.92 ID:???
>>353
1行目は黙っとけよwww
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 11:54:44.13 ID:???
>>351
349と350は別人
「出来る状況にはない」って答えることと無回答は全然意味が違うだろ
予備校通う以外にもあるだろ
条文番号わかってるのに努力して読んで「百分の八十」が見つからない訳ないだろ

>初心者質問スレも今、見てきました。
どこだよ
申し訳程度のチラ見だろ?

>この恩は、私も他のスレでは出来るだけ自分の知っていることを教える
>ようにして返すようにしています。
2chする暇w

突っ込みどころ満載だな
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 18:09:50.15 ID:???
>>351
俺らが金払って予備校で習った知識をタダで得る理由にはなってないな
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 19:11:22.31 ID:???
盗まれてもいない奴が盗まれた盗まれたと大騒ぎしてるスレはここですか?
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 22:39:32.34 ID:???
俺Tで年内完結はじめて年明けから上級答練だけど、
このスレ最近レベル低いよね・・・参考になる事一個もないわw
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 22:46:13.51 ID:???
>>358
お前が参考になるレスすればええがな
そんな無駄レスが一番いらんわ
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 22:53:18.50 ID:???
>>359
お前もな
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 23:07:42.90 ID:???
>>360
お前がな
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/25(火) 23:48:38.95 ID:???
今日ケーキが安かったから買って来て食べたお
1年ぶりだからおいしかったお
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 00:37:10.09 ID:???
またこの流れか…
予備校で習った知識をタダで得る…←おまえらこそ、どんだけみみっちいんだよ

そういう自分の利益しか考えてないような人間に、税務相談とか絶対したく無いわ。笑
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 00:46:23.46 ID:???
初心者スレに書き込めば済むことじゃね
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 00:59:56.52 ID:???
くだらない初歩的な質問でスレが進行するのがうぜーんだよ
質問のレスがいちいちなげーし
質問者はNGに入れるからコテでも付けろ
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 01:18:21.19 ID:???
>>363
税理士に税務相談したら、報酬発生するよ

予備校で習った知識を出し惜しみするのと、予備校に行かず人に聞きまくるの、みみっちいのはどっちだ?
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 01:35:40.15 ID:???
俺が法人税の勉強してる頃はこのスレを除く時間なんかなかった。
たまにいい情報あるから月に1,2回ROMる程度。
ここの連中は優秀だな。2ちゃんに入り浸るほど余裕があるなんて。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 02:43:29.70 ID:???
>>366
出し惜しみするほうだな
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 03:11:30.37 ID:???
>>365
だったら、テメーが他になんかいい話題だせよハゲ
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 04:22:32.20 ID:???
法人税は優秀な人間が集まるから上位4割くらいはダンゴ状態。
学校に行ってる人間は学校でやる基本的な知識だけじゃ
周りの人間と差がつかないからネット見たりして情報収集してる。

ところがせっかくいい情報がないかとこのスレに来たら
基本的な質問とワケわからん罵り合いしかない。
それを読む時間がもったいない。
学校も行かずに知識をタダで手に入れるのは関係ないしどうでもいい。
ただ質問者は上位4割の人間から見たら邪魔なんだよ。
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 05:02:05.95 ID:y7hINaXs
質問者よりもイチャモンつけてるヤツの方が邪魔だけどな。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 08:33:46.44 ID:???
>>368
質問者にコテつけさせて隔離スレ立ててくれ
そっちでみみっちくない人達でやってたらいいよ
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 08:44:02.18 ID:y7hINaXs
>>372
身勝手なヤツだな。お前が自分に都合のいい情報だけくれる人と一緒に
出ていけばいいでしょ。
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 09:16:17.86 ID:???
質問したい奴は質問すればいいし
答えたい奴は答えればいいだろ

カオスでいいんだよ2ちゃんなんて

ったく2ちゃんに何を期待してんだよ
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 09:27:36.92 ID:???
>>372のようなマイルールを押し付けて来る奴が一番邪魔だわ

お前が新たにマイ掲示板を立ち上げろっつーの

で「俺に有用な質問だけすること」とでも注意書きに書いておけ
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 09:50:57.80 ID:???
荒れてるなあ。原因を考えれば質問する乞食が一人いなくなれば解決する問題だとわかるけどな。
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 10:02:58.43 ID:???
>>376
お前がいなくなってもいいんだぜ
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 10:22:20.23 ID:???
>>376
お前がいなくなれば解決すると思うよ
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 13:52:22.23 ID:???
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 14:05:32.96 ID:???
待て、これは初心者を装って俺達を貶めるために仕掛けられた巧妙な罠かも知れん!
今このスレ上で唯一で笑ってるのは質問者だ!!
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 14:46:29.27 ID:???
埋め
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 16:29:11.96 ID:???
松竹
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 16:50:55.21 ID:???
はぁ・・・
マジで仕事が決まらない・・・
倍率的に法人合格するより難しい・・・

専念してる人は27,8ぐらいまでに仕事先は見つけておいたほうがいいかも
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 17:20:17.15 ID:???
>>375
コテ付け要求、隔離スレ立ては2chのごくオーソドックスなルールだよ
そこなら文句も言われないし、なんら問題あるまい
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 18:38:31.50 ID:???
そうそう。匿名でもいろんなルールがあって成り立ってる。
この板にもローカルがあって、質問は質問スレでってことになってる。
みなが決めたルールを俺ルールで捻じ曲げてるのは誰なのかな?
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 19:39:51.35 ID:???
>>384
確かにその通りだな
よし、お前がコテ付けて質問禁止スレを立てて
そこに引きこもれ
それですべて解決だ
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 19:42:01.99 ID:???
お前だぁ〜
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 19:44:45.64 ID:???
あ、>>387>>385へのレスね
テヘ
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 19:49:22.36 ID:???
>>385
教えて君が移動すれば、ここは元通り
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 19:49:46.84 ID:???
>>384>>385がコテを付けて「俺に有用な質問以外するなスレ」を立てて
そこに引きこもることになりました。
これで万事解決。

めでたしめでたし
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 19:54:35.22 ID:???
みんなのんびりした人たちだなぁ
合格者しかいないのかもしれんね
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:08:38.35 ID:???
酷い自演だな。質問者もとい乞食の本性だな
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:09:37.59 ID:???
>>390
ルールくらい守れないのかな?クズ野郎
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:17:23.16 ID:???
>>385
> 質問は質問スレでってことになってる。

どこに書いてあるの?
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:19:02.50 ID:???
>>394
ローカルルールくらい読め。そうやって条文も読んでないんだろうな
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:20:39.65 ID:???
>>394
ローカルルール

  会計全般試験@2ch掲示板 ローカルルール

  ■公認会計士試験、税理士試験、簿記検定等、会計系全般の資格試験についての板です
  ■上記以外の資格試験の話題については【資格全般板】へどうぞ
  ■単発での質問スレは禁止 、質問は【質問スレ】でお願いします
  ■実務的な話題については【税金経理会計板】へどうぞ
  ■学歴、地位、序列等の話題については【学歴板】又は【格付け板】へどうぞ
  ■会計大学院以外の大学別単独スレッドを立てる事は禁止です
  ■試験免除者への煽り、誹謗、中傷等を目的とした書き込み及びスレッドを立てる事は禁止です
  ■全ての者への煽り、誹謗、中傷等を目的とした書き込み及びスレッドを立てる事は禁止です
  ■ボーダーや合格点数等については総合スレにてお願いします
  ■上記違反、その他荒らし等に対しては一貫して無視をするという方針にご協力をお願いします

  会計全般試験@2ch掲示板 注意事項

  ■書き込む又はスレッドを立てる際には【ガイドライン】、ローカルルールに違反しないか確かめましょう
  ■スレッドを立てる前に【スレッド一覧】で重複しないか確かめましょう
  ■板内で困った事、相談事、提案、問題提起などは【自治スレ】へどうぞ
  ■明らかなルール違反や【削除ガイドライン】違反をみつけたら、【削除依頼】に協力を
  ■スクリプト等によるコピペ連続投稿、広告、宣伝等の報告は【あらし報告・規制議論板】へお願いします
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:25:48.36 ID:???
>>395
>>396のどこに「質問は質問スレで」って書いてあるのか教えてくれるかい?
条文と同じ読み方してるんだが、見つからないんだよ
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:26:30.63 ID:???
>>397
ごめん
書いてなかった☆てへっ
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:29:01.42 ID:???
「単発での質問スレは禁止 、」からの流れを無視して
「質問は【質問スレ】で」の部分だけで判断してるんだろ
文盲が陥りがちなミスだなw
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:30:20.35 ID:???
>>395顔真っ赤www
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:30:30.72 ID:???
キチガイすなあ
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:31:23.25 ID:???
>>399
ですよねー
そっちも考慮に入れないとダメですよね

この程度で合格できるから合格してない人は希望を持て
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:31:41.41 ID:???
文字も読めないのか。あ、乞食だから読めないのか( ゚д゚ )
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:31:58.53 ID:y7hINaXs
>>395
>■全ての者への煽り、誹謗、中傷等を目的とした書き込み及びスレッドを立てる事は禁止です

あなたは違反者だから率先して出ていかないとダメだろ。隗より始めよ。
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:32:17.76 ID:???
文字が読めないどころか池沼だろw
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:34:40.36 ID:???
> ■上記違反、その他荒らし等に対しては一貫して無視をするという方針にご協力をお願いします

結局文句言ってる奴らが黙れって結論になるんじゃね?w
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:36:39.62 ID:???
貧乏だったり、勉強がうまく行かなかったり、ストレスが溜まってるんだろお互い。
こいつらが悪いんじゃない。貧乏が悪いんや!
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:39:31.20 ID:???
>>406
だな
質問がルール違反じゃなければ、文句言うのは筋違い
質問がルール違反なら、文句言わずに無視しろってことになる
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:41:50.02 ID:???
結局>>384>>385が条文を読めていなかったということだな。
恥ずかしい〜ww

質問は大いに自由にこのスレでやってくれ、OKだ。
俺は答えないけど。
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:42:57.46 ID:???
まるでどこぞの国の方々みたいだね
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:43:47.19 ID:???
なんでルールを破って質問をしていいという結論になるのかわからん。
親がクズなんだろうな。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:46:09.03 ID:???
公園を占拠してるホームレスみたいなもんだな
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:47:15.05 ID:???
ケツの穴の小さい人達の自演が続きますw
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:48:27.33 ID:???
>>413
おまえのケツの穴は大きいのか?あ(察し)
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 20:50:37.74 ID:???
ケツの穴が切れると大変だぞ・・・
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 21:13:10.32 ID:???
>>411
そんな結論にはならないだろ
質問禁止ってルールがあるんなら、話は別だが
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 21:16:42.87 ID:???
じゃあ質問禁止って明文化すればいいじゃん
質問が嫌な奴は質問禁止スレ立てて移動しろよ
そう思う奴が多ければそっちが盛り上がるだろ
質問禁止スレで何の話するのか知らんけどw
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 21:31:02.31 ID:???
こんなスレさっさと埋めて終わろうぜ
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 22:02:38.34 ID:???
馬鹿しかいないw

お前ら、死ぬまで法人税受け続けろw
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 22:37:14.06 ID:???
この状況を打破するにはもう1回質問者が質問するしかない
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 22:41:25.38 ID:???
うむ。
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 23:00:16.07 ID:Bz9s3Nmj
おまえら来年も法人落ちて絶望の涙ながしてくれ
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 23:05:22.83 ID:???
俺も含めて官報合格者同士で煽り合って遊んでるんだろ?
まさか受験生が2ちゃんをやっているとは考えられない。
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 23:14:46.60 ID:Bz9s3Nmj
官報の余韻は未だにぬけない・・・・繁忙期を迎えるというのにかかってこい、むしろおれ一人で十分と最高な気分だね。
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 23:18:57.01 ID:Bz9s3Nmj
落ちてたら将来に対する絶望、不安を感じながら今頃泣きながら理論暗記に問題集問いている自分。・・・それなりに楽しいこともあるだろうけど・・・世界が違いすぎる。落ちた奴ほんと悲惨。撤退しても自殺はすんなよ。電車止まるとおれが遅刻すっから
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 23:25:48.95 ID:Bz9s3Nmj
ほんと受かってよかったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/26(水) 23:54:56.75 ID:???
>>423
俺は官報じゃない。あ、法人は受かってるけど。
まだ受験生で所長の奴隷やってます。
ラスト1科目ミニ税で油断しきっちゃって今年ダメだったんだよね。
年明けから本気だすわ〜
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 00:25:57.21 ID:???
>>423
学生の俺から言わせれば、官報合格のいい大人がこんなとこでなにやってんの?って感じなんですが(笑)
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 00:45:25.35 ID:???
>>423
何を言ってるの
合格者しかいないと思うよ
受験性だとスレにへばりついてるわけにはいかないもの
就職先が決まらない自分みたいな人間だと思う・・・死にたい・・・
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 00:47:42.20 ID:???
悔しいことに2ちゃんでグダグダ言ってるダメな大人でも
官報合格すれば外じゃ「先生」と呼ばれて敬意を集める。

どんなに誠実な人間でも受験に落ちればクズ同然の扱いだ。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 01:32:11.42 ID:???
試験に合格できない奴に限って、仕事できるアピールする奴多いんだよな。
本当にそういう奴が多い。
俺は、顧問先や所長に評価されてるとかさ。
なんだかなーって思う。
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 01:53:17.60 ID:???
>>430
合格してもクズ扱いの自分は本当にクズ・・・
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 09:58:27.40 ID:kE+lYXF6
>>429
学歴、職歴、年齢 合格科目言ってみ!
おれ人事もやっているから未経験からの会計事務所の入りかたアドバイスしてやるよ。
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 13:58:02.73 ID:???
ローカルルールで質問が禁止されてないってわかった途端に
自称合格者が沸いてきたなw
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 14:12:14.33 ID:???
そりゃその話はもう終わったからな
質問禁止の根拠がない以上、質問は自由ってことで
議論の余地はないだろ
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 20:14:16.53 ID:???
そういやヒウーンおじさんは受かったのかなあ
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 21:41:16.39 ID:???
何回か例の質問に答えた者だけど、あの人にはもうここでは答えないよ
ルールで禁止じゃなくても「荒れても構わない」「自分が分かればいい」「質問スレには移動しない」ってんなら
答えるだけの価値のある相手じゃない
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 22:03:22.34 ID:ywkbwffl
日本が尖閣の主権を主張する→シナが反発する。反日暴動が起こる→437みたい
なのが「アジアの平和を乱す日本はけしからん。今後は日本に協力しない」と
主張してるようなもんか。

実際、誰が問題の原因なのかが分からない人。
質問者が原因なのでしょうか?うだうだイチャモンつける人が原因
なのでしょうか?
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 22:04:13.79 ID:???
>>437
みーとぅー

とりあえず乙
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 22:18:15.00 ID:ywkbwffl
>>439
お前はイチャモンつけてたヤツだろw
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 22:25:37.25 ID:???
必死だな
どんだけ聞く気だよ
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 22:32:13.40 ID:???
質問文が長い割に論点が弱かったのがわざわざ呼んだ者の顰蹙を買ったようだ
計上しなかった受贈益が損金経理額に含まれるのなんで?でここの人間には通じる
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 22:45:31.50 ID:???
上辺だけ丁寧語で態度が悪いからだよ
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 22:49:53.70 ID:ywkbwffl
質問+回答よりも、イチャモン関連の方がスレを圧倒的に多く消費してる
のにな。
「読むのが面倒」とか「オレに有意義な情報だけ書き込め」とか主張してる
ヤツはどのツラしてるの?
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 23:06:05.40 ID:???
me too って言ってんだろ
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/27(木) 23:19:12.54 ID:???
ひろゆきにツリー型掲示板にしてもらえよ
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 00:54:08.47 ID:???
学校に行かないてのは大変だな。質問もロクにできねえもんな。
学校行けない事情ってのは何だ?
金か?時間か?金なら論外だぞ。
みんな金ないけど働いて勉強時間削って学費稼いでるんだ。俺もそうだった。
時間か?時間は作るものなので時間がないとか言い訳してる奴はクソそのもの。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 01:10:45.12 ID:???
デスヨネー
自分も学費だしたらお金がなくなって、毎日カレーと納豆の繰り返しだったり、風俗に身を沈めようかと真剣に考えたり
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 01:20:41.59 ID:???
いちいち構わずにスルーすればいいじゃん…
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 01:36:18.87 ID:???
まあ、結局俺達は大いに踊らされたわけだ
質問者は今頃、鼻で笑いながら次のあてでも探してる頃だろう
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 02:12:29.75 ID:???
お前らあけおめ

お前らの今年のホーフ聞かせれ
452451:2012/12/28(金) 02:22:56.10 ID:???
誤爆スマソ
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 05:08:51.24 ID:???
なんだ
ケツの穴の小さい奴等がまだウダウダ文句を垂れてんのか

だからお前は受からないんだよ
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 05:16:48.26 ID:???
質問したければ質問すればいいし、それに答えてれば答える奴も実力がつく。
でも1月になるというのに
こんな簡単なところでいちいち躓いてるような奴は受からんだろ。
学校に行くべき。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 17:40:39.47 ID:???
2年計画の奴もいるだろうし、それこそ余計なお世話
質問したけりゃすればいいし、答えたくなければ答えなきゃいい
自分が好きなようにやればいいんだよ
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 17:52:30.75 ID:???
じゃあ俺も好きなようにAA連投でもするかな
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 17:57:26.34 ID:???
>>456
まだ?
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 18:05:16.18 ID:???
これからここは>>456の1000本ノック会場になります
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 18:05:46.66 ID:???
早くしろよカス
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 19:09:06.91 ID:???
1個も貼らずに逃走とかどんだけヘタレなんだよw
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 19:47:58.38 ID:???
>>456
早くやれよクズ
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 20:01:32.81 ID:???
>>456の人気に嫉妬
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 20:11:01.42 ID:???
>>456
+(0゚・∀・)+ ワクワクテカテカ +
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 20:34:17.73 ID:???
>>456を書き込んだときは「揚げ足とってやったぜ!」みたいに思ってたんだろうなあw

それがこんなことになるとは・・・
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 20:38:41.33 ID:iN2foYoX
あまえらの言ってることぜんぜんわかんない。考え過ぎ。あほ。だから受かんねーんだよ。
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 20:39:55.27 ID:iN2foYoX
来年も絶望の涙流してくれ
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 20:41:28.08 ID:iN2foYoX
来年も官報のおれにひれふしてくれ。ザコはさがってろ!!!!
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 21:45:02.28 ID:???
ローカルルールで質問が禁止されてないことが判明したときも
こいつ発狂してたなw
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 21:54:35.31 ID:iN2foYoX
だからザコはさがってろ
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 21:57:04.81 ID:iN2foYoX
考えすぎなんなんだよ2CHごとに。きもい。
同じ業界におまえなんかいないいでほしい。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 21:59:17.08 ID:iN2foYoX
中小ひっぱってくやつが
2CHで考え込むなよ。
これ以上税理業界にかかわらないでくれ、頼む、お願い、
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 22:00:21.32 ID:iN2foYoX
ほんと、、、、、退職してくれ、恥ずかしい
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 22:01:38.52 ID:iN2foYoX
ローカルなんとかとか質問とか   は???????
本気?
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 22:02:47.42 ID:iN2foYoX
jrの便所掃除しててくれ、
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 22:09:32.89 ID:iN2foYoX
ほんとに  本気???????????
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 22:11:17.47 ID:iN2foYoX
はしくれでも会計業界いんだろ????なさけねーーーーよ
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 22:19:20.05 ID:iN2foYoX
ほんとおれ優しい奴だわ
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 22:54:13.48 ID:MIx/WQVJ
2ちゃんの掲示板の書き込み2回目なんだが
なんだこれ、法人税のお話じゃなくてただの煽り合い(?)じゃないかww
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 23:04:23.99 ID:???
ヒウーンおじさんまでだな、NGしないのは
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 23:30:09.77 ID:???
聞かれもしないのに自己紹介するのは自演してるから
これ豆な
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 23:39:53.49 ID:MIx/WQVJ
>>480
僕のことですか?
ちがったらすみません

これまでの流れ見てて罵られそうで怖いんだが
簿財合格、今年法人A落ち、大学4年、就活は12/15の面談会までに履歴書出来上がんなかったからやめて
卒業後は来年の試験まではフリーターやりながら法人、消費受験予定

新卒こだわらなくていいって就職指導課の人とかに言われたんだが
正直不安すぎる

今から2014卒と一緒に就活した方がいいのか

教えて賢人さん
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 23:42:57.45 ID:MIx/WQVJ
481だけど板違いですよね多分。書きこんでから気付きました
すみません
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 23:45:34.44 ID:iN2foYoX
一まー一日でも早く社会でて実務ついた方がいい。また30から専念してもいいし。マジレス。ほんとおれいい奴より。
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 23:49:58.91 ID:???
>>478>>481でキャラが違いすぎる
あと無駄に改行すんなヘタクソ
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 23:50:09.71 ID:???
>>481
新卒で社会人として一から仕込まれた方がよい
中途採用はビジネスマナー習得済み前提だから、職歴なしは苦しい
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 23:54:43.66 ID:iN2foYoX
社会にでることが一番。社会ってものしってから今後を考える。普通に考えればわかること、おれいい奴より。
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 23:55:51.47 ID:iN2foYoX
専念でへたすると人生のやり直しきかなくなる、
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 23:55:53.55 ID:MIx/WQVJ
根拠はなんでしょうか
新卒枠も法人によってはあるんですが簿財だけで就職できるかも謎で・・・

就職指導課の方には税理士は新卒にこだわる業界じゃないと断言されたのもあって来年まで勉強でいいのかなぁって思いました
新卒じゃないと何か問題でもあるのでしょうか
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 23:57:10.75 ID:iN2foYoX
専念でへたすると人生のやり直しきかなくなる。上の方にいた官報したのに仕事できず自殺したいってやついただろ。税理トータルのセンスなしってことで社会から抹殺
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 23:58:09.40 ID:MIx/WQVJ
あ、そういう理由ですか
書きこんでるうちに色々レス(?)していただいのに気付きませんでした

ありがとうございました
今からじゃ遅い気もしますが探してみたいと思います
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/28(金) 23:58:24.36 ID:iN2foYoX
根拠じゃねーよ。大先輩の社会人が「いってんだよ、ぶーすかいってねーで働いてこい、。
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 00:03:45.88 ID:???
>>490
>>491みたいなおっさんにだけはなるよ
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 00:09:07.41 ID:2EbzPSFu
おっさんじゃねー27だ
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 00:10:45.65 ID:2EbzPSFu
おっさんだわ
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 00:17:22.97 ID:???
>>494
おっさん、飲んでるの?
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 00:20:01.97 ID:2EbzPSFu
のんでるよ、てかラリってる
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 00:21:40.08 ID:???
>>496
とりあえず通報しとくね
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 00:21:41.48 ID:2EbzPSFu
忘年会で昼間からトイレでキメてから酒あびてる。
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 00:23:12.97 ID:2EbzPSFu
キメもこなせる忘年会。通常業務じゃ無理だ。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 00:24:13.90 ID:2EbzPSFu
官報してから大開放。毎日ガッツリ
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 00:29:03.68 ID:QTCPtt4Q
>>492
口調は厳しいですが貴重な意見が聞けて感謝しています


去年税理士試験落ちた友達がJPモルガンとか三菱に内定もらってて、嬉しいけど正直嫉妬で死にたい
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 00:30:26.90 ID:QTCPtt4Q
あ、特定怖いので同レベルだと思う企業名あげました
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 01:09:17.97 ID:???
>>493,494
sage忘れて自演失敗か
無能な奴だなw
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 06:48:01.44 ID:???
ケツの穴が小さい奴もいれば
精神を病んでいる奴もいる

法人税法スレはタレント揃いだな。
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 16:36:09.28 ID:???
>>488
税理士で専念が許されるのは二世だけ。
二世は税理士になればそのまま親の地盤を引き継げるからな。
税理士の平均年収は2800万とか予備校でやってるだろ。
あれは二世とかOBだけが荒稼ぎしてるってこと。
コネ、ツテがない奴が3000万以上の年収稼ごうと思うと20代までには
試験に受かりたいところだ。
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 19:03:52.77 ID:2EbzPSFu
まー正社員の職歴なくちゃ30で試験受かっても就職は絶対無理だから。バイト雇用もありえないよ。

                                         
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 19:13:17.49 ID:2EbzPSFu
通信卒の簿記3級の方がはるかに市場価値が高い。専念は3年以内じゃないとバイト雇用もうちはありえない。
まーたいした事務所じゃないが。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 20:44:41.25 ID:???
会計事務所って職場自体がブラックだからなwwwww
さっさと資格とってさっさと独立したほうがいい。
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 20:51:29.68 ID:???
そもそも使われるって事自体がブラック。仮に大監査法人でもね。
上に気に入られなくちゃいけないし、同僚とも仲良くならなくちゃいけない。
これは言うのは簡単だけど実際には結構難しい。
人間一度は社会に出て3,4年は奴隷として使われる経験も必要だと思うけど
生涯奴隷ってのはキツいから税理士は皆独立する。
独立すれば嫌いな奴とは付き合わなくてもいいし、誰に命令されることもない。
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 21:27:39.33 ID:n1muuVnN
まあ、年収の意味がちゃんとしてるかどうかあやしいな。
極端な話、年収5000万の個人事務所開いて、従業員の給料やらで経費が4000万なら、サラリーマンの給与年収1000万のほうが、人を使う気苦労がないぶん楽だろ
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 21:34:19.02 ID:n1muuVnN
ひとを使うって難しいぜぇ。
ひとを雇うことは決して楽なことじゃない。
家族もちのひとをきったり、面接じゃまともにみえても雇ってみたらサイコな人もいる。
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 22:06:20.02 ID:???
俺が雇うなら20歳の短大卒の巨乳ちゃんだな。
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 22:40:52.28 ID:???
個人的な感覚だと、雇われと自営業比べたら、
色々リスク込みで、年収の最低ラインが2倍で、標準が3倍くらいなんだけど。。。。
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/29(土) 23:19:17.39 ID:???
そりゃ普通の自営業ならな。
弁護士とか税理士みたいな士業の自営業はまた違う。
何で国税の局長クラスまで行った人間でもわざわざ退職して税理士事務所開くか
考えればわかること。
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/30(日) 00:01:35.69 ID:???
>>509
士業向きの性格してんね
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/02(水) 09:20:09.77 ID:o81jCSS6
退職給付引当金の損金算入が認められないのはどんなケース?
保険会社や信託銀行に運用を委託していれば会社は自由に使えない状態になるけど
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/02(水) 09:57:21.00 ID:???
引き当て時には全額否認、給付時に認容。簡単な話や。
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/02(水) 20:31:26.32 ID:???
物流拠点だけ日本に残してこれを子会社化し
本社機能は全部シンガポールに移転して
本社⇔子会社間の損益取引は手数料の授受だけにすると
アマゾンみたいに日本の高い法人税払わずに済む?

     ―現金→
[日:客]←商品―[日:子会社]―現金(売上−仕入−受託手数料)→[星:親会社]
           ↑商品↓現金
           [日:仕入先]

子会社P/L
一般管理費│受託手数料
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/02(水) 23:50:32.14 ID:oP+Evd7m
いいよなーーーおまえら。試験合格って夢があって、官報したおれに今は夢がない。夢が時が一番輝けるよ、今のうちだけ楽しみになwwww
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/02(水) 23:52:19.04 ID:oP+Evd7m
官報たどり着くまで
ずーーーーーーーーっと楽しみな「!!
うかリテーナー!
金ないよー。って!!!!
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/02(水) 23:54:08.23 ID:???
>>519-520
お前、まだ逮捕されてないの?
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/02(水) 23:58:04.04 ID:oP+Evd7m
そりゃ税理士だもん!!!!
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 00:00:59.77 ID:m2DdEJpo
ぶっとんでのsexフェラチオは感動もの
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 00:08:53.94 ID:m2DdEJpo
あーーーーーー最高!
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 00:10:45.06 ID:m2DdEJpo
新年あけましておめでとーございます。今年は全力で乗っ取りに行きますのでよろしく!
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 00:15:22.05 ID:m2DdEJpo
てか人のシマの客とっといて今更外注受けますっったてそちゃまかせられねーよ・
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 00:53:04.52 ID:???
クソどもが。
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 14:17:34.87 ID:???
遅ればせながら去年12月に官報合格しました。
法消相の税法3科目受験で2科目受かれば良しと思ってたのにまさかのトリプル。
うれしいです。
このスレでも春ごろ3科目はやめとけと散々言われましたがやり続けて良かったです
皆さんも諦めずに頑張ってください
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 17:24:03.70 ID:???
20歳の女子大生と付き合えてるのも…税理士試験のおかげです
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 18:03:45.93 ID:???
>>528
釣りかも知れんがここはあえて素直に言おう。おめでとう。
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 20:02:27.27 ID:???
前にいた零細会社の事務女だけど、問題あり家庭でファザコンで、
スタイルはめちゃくちゃ美味しそうで、収入多い結婚相手を探していて、
出入りの税理士(おっさん)と何度か寝たと言ってた。
税理士は敵になった。
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 20:10:40.73 ID:???
>>531
日本語で頼む
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 20:24:25.39 ID:???
>>532
これが読めいないなら条文なんてアラビア文字だろ。
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 21:03:08.36 ID:???
>>531
じゃあせめてアラビア語で頼む
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 22:09:13.53 ID:???
>>534
マジで読解できないの?

前にいた(オレが勤めていた)零細会社の(で働いていた)事務女(のこと)だけど、
問題あり家庭で(育って)ファザコンで、 (でも)スタイルはめちゃくちゃ美味し
そうで、収入多い結婚相手を探していて、 出入りの税理士(おっさん)と何度
か寝たと言ってた(オレに話した)。

(それを聞いてオレは)税理士は敵になった(その女狙っていたので)。


()つけなくても分かるだろ?
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 22:35:46.99 ID:???
法相消とか聞くと、今のところ法人に絞っている俺は消費もやるべきと思えてしまう。
もちろん法相消が初学ではないんだろうし、3つ受けて全敗する人の方が明らかに多いんだろうけど・・・

法人は相当やりこんでいるつもりだから年明け上級演習の結果次第で追加はきめようかな
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 23:41:34.75 ID:eK81Wl0j
税理士ってモテるの?
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/04(金) 00:06:17.70 ID:J32xdn+v
もてないね。すごーーいって反応はあるけど、もてるもてないは人個人の問題。税理士がもて要素にプラス査定はほぼないに等しい。
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/04(金) 00:09:24.66 ID:J32xdn+v
まー硬い職業の人だな。位、同じ堅い職業でも公務員には給料全然負けるし。会計、税務、コンサル?仕事内容は全くもてないジャンルだね。
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/04(金) 00:16:14.41 ID:???
じゃあ、なんでわざわざ公務員よりも難しい勉強して税理士になんかなるんだ?
Mなの?それとも税法が好きで堪らないという変態?
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/04(金) 00:22:53.37 ID:???
>>535
日本語で頼むってのは、俺が読めないって意味じゃなくて、
てめえの省略の仕方がめちゃくちゃで読みずれえんだよハゲ
って意味だよアスペ君^^
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/04(金) 00:51:13.48 ID:???
>>540
そこに山があるからに決まってるじゃないか

税理士受けるタイプの人は、お役所でぬるーく首にならないように働いて退職金ゲットだぜとか考えてないだろ
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/04(金) 00:54:14.05 ID:???
>>541
税理士の勉強する前に日本語の勉強しなよ、カスw
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/04(金) 01:11:45.83 ID:???
>>542
山があるからってなら会計士とか弁護士の方が高いだろうに。
最近はそうでもないのかな?
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/04(金) 01:35:37.74 ID:???
弁護士は今は「学校に通えるか」「専念できるか」っーのがミソで、山としては高くないだろ。
受かっても就職難だし。
会計士も就職難だし、弁護士と違って監査法人に就職できなきゃアウト。だから実質若い人のための資格。
税理士はおっさんが働きながらコツコツ長く受けるのに向いてるし。
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/04(金) 01:50:53.46 ID:???
確かに試験の難易度という意味では税理士5科目の山は高い
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/04(金) 05:33:24.00 ID:???
というか法人税が難しい。税理士になるより法人に受かるのが難しい。
法人に受からなくても税理士になる方法はたくさんあるからな。
548538:2013/01/04(金) 23:33:51.37 ID:J32xdn+v
なんで税理士だって。こんな面白い仕事は他にない。医師、テレビ局社員、いろんなエリートが同期にいるけどおれが一番ずばぬけて仕事もプライベートも楽しめてる。
まー給料はダントツ最下位だけどね。テレビの奴27で1100万とか凄すぎ!!!
仕事してピンともこなければ絶対止めた方がいい業界でもある、てか資格の前に早く働け!働いてから考えろって。学生諸君
とりあえず1年働いてこい。すげーいいアドバイスしてるよ、な!!!
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/04(金) 23:42:35.64 ID:J32xdn+v
仕事と女がつながる時点でだめだめだって、若くてもそんな事わかってる奴が大半だと・・・法人税の前に社会で学んだ方が勉強が・・・
前、頑張れば頑張るほどいい女ゲットできるってマジ顔で言ってた奴いて、その場でドン引きしてたおれと女友達数名。
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/04(金) 23:44:58.40 ID:J32xdn+v
仕事は金とやりがい、興奮できるか、感動できるか。
それがわかる奴が税理士向いてるんだよ。
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/04(金) 23:50:14.29 ID:???
>>549-550
ん?
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 00:08:16.27 ID:2g1RpcFm
きんたろうのチャンスおんじゃねーんだよ。
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 00:13:36.76 ID:2g1RpcFm
暗記して女にもてるって  職場で同じセリフ言って欲しい。
言えるもんなら行ってみってその場でボロカスに行ったけど、本人、はーーー?そーすかねーーーー
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 00:15:55.43 ID:2g1RpcFm
何で税理士試験やろーと思ったの?
頑張れば頑張るほど女にもてる!!!
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 00:17:24.21 ID:2g1RpcFm
暗記すればするほどモテルとおもっているかたすいません。
反論してみてください。
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 00:20:43.34 ID:2g1RpcFm
いやー草食増えたってか馬鹿が増えたってか、馬鹿のレッテるももったいない。なさけねー奴増えたよ。
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 00:27:25.49 ID:???
>>556
馬鹿はお前だから安心しろ!
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 00:41:10.69 ID:???
日本語不自由な人まだいたのね。
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 00:41:38.21 ID:2g1RpcFm
いやおれより馬鹿しかここいないから
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 00:42:48.58 ID:2g1RpcFm
不自由かたんな受験せい
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 00:44:52.31 ID:2g1RpcFm
はやく暗記してねろ受験生なんだっけ22嬢だっけ忘れちまったよそんなもん
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 00:45:56.16 ID:2g1RpcFm
金ない女ない仕事ない、ゴミの集まり受験生
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 00:47:26.50 ID:2g1RpcFm
今年の開講日は何日からひょっとして今日から???」
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 00:57:00.00 ID:???
>>561
いやその人のことじゃなくてw
自分が見えてないって恐ろしいな。
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 01:16:23.16 ID:???
>>531みたいに、事務のエロい女食うためだろ?
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 01:36:47.43 ID:2g1RpcFm
iya-さすが受験生れべるひくすぎてちょっとわらえたわ
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 01:38:48.89 ID:2g1RpcFm
どーしよ檻にいる動物「みたい、毎日めしくってねてあんきして、楽しそうだね
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 01:40:01.58 ID:2g1RpcFm
ちょーたのしそうww」
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 01:40:43.70 ID:2g1RpcFm
ん、組織再編おいしそうだぞ!!!
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 02:33:16.31 ID:???
林せんせーーーー!
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 06:41:34.77 ID:???
キチガイが住みついちゃったな
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 10:00:58.30 ID:???
2g1RpcFmは受験生だろ?
荒らしたくなる気持ちわかるよ。
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 15:58:08.61 ID:???
税理士試験で最難関科目のスレだけあって基地外も一番多いんだな。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 18:31:56.08 ID:???
簿財の後は法人勉強した方が良いって聞いたんだけど本当?
会計科目勉強してすぐ後の方が良いっていう理由みたいなんだけど。
税法科目の最初は消費税かなって勝手に思ってたんだけど。
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 18:44:11.58 ID:???
自分は逆に会計と法人税法の考え方が違いすぎるのにかなり苦労した。
教えることが多すぎるのか、授業でもそういうのさらっと触れる程度だし。
会計の基礎がしっかりしてるなら、すぐでなくても問題ないと思う。
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 19:00:14.95 ID:n94IMRzz
企業会計原則と法人税法をできるだけ一致させた方が、勉強も実務も手間が
省けて良いと思うけどどうだろう?

理想は決算書の当期利益×税率のみ。
政策を反映させたければ基本的には最後の税率をいじる。
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 19:41:51.26 ID:???
>>576
無理だろ。

実務つく前の、勉強だけしてた時は
法人税法の恣意性、脱税回避のための念のいれようっぷりに「どんだけ搾り取りたいんだよ」って思ってたけど
実務ついたら、それを上ゆく恣意性と違法行為てんこ盛りでわらた。
勉強したこと意味ねー!
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 22:51:14.26 ID:???
>>574
基礎的な仕訳を瞬時にきれるくらいはできる必要があるんじゃないかな
科目はてきとうでいいが、問題文を仕訳に展開させる力は必要(会計上仕訳と税務上仕訳)

会計の基礎ができていないと色々苦労しそうな点が多いと思うよ
とはいえそれだけで大きな差まではつかないと思うけどね

>>575
まあわかってなくてなんとなくやっているようじゃ今の試験委員の問題に対応できないからな・・・
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/05(土) 23:55:06.36 ID:???
簿財より前に法人取った人どのくらいいるんだろ。
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/06(日) 02:13:45.98 ID:???
>>579
過去にはあり得ただろうけど、近年の会計仕訳と税務仕訳の違いを問うスタイルだと皆無じゃね?
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/06(日) 03:21:43.67 ID:???
今の法人は簿財の応用みたいな感じ。
内容的にも分母的にも。
でも専門のパンフじゃ簿記2級の知識で授業にはついて行けることになってるんだよな。
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/06(日) 06:26:30.89 ID:???
もし3科目ぐらいとってから就職考えてるなら簿財法が良いかも。
なぜなら就職してから法人するより、勉強の時間が取れる時に法人勉強してる方が良いから。
もっとも実務についたら消費の方が使うけどw
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/06(日) 08:14:05.25 ID:???
Oのパンフは2級の知識ってなっているが、講義は簿財受かっている前提でやるっぽい
Tのパンフは簿財レベルの知識ってなっている、もちろん簿財受かっている前提で講義は進む
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/06(日) 11:20:24.29 ID:???
あたりまえや、法人税は確定決算主義だから会計を知らぬものに法人税は語れない。
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/06(日) 11:34:25.91 ID:???
>>582
消費税関連の調整の方が面倒ってことですかい?
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/06(日) 13:42:54.97 ID:oT119NeL
消費税額申告関連の方が使うということだろ。日々の入力から知識が
必要だから。

法人税は2級の知識で十分じゃないの?
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/06(日) 14:01:16.56 ID:???
2級は100%無理。2級なんて何も知らないのと同じだから。
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/06(日) 14:35:48.21 ID:???
>>586
なるほど。

つーか582も言ってるが、専念なのに法人最後に回して就職してから取ろうとしてる人が意外といるけど、本当に正しい選択なんかね。就職のために合格科目を早く揃えたいとか、法人は厳しそうだからとか、そんな理由みたいなんだが。
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/06(日) 19:17:42.68 ID:???
覚える範囲が狭くても広くても競争率は変わらない
仕事人でも受けられるように5科目に分割されたが
却って各科目がカルト化し5資格の試験を受けているようなひでぇ有り様だ
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/06(日) 19:44:51.57 ID:???
確かに1科目あたりが重過ぎる。
税法に比べて確かに簿財のレベルは低いが、それでも楽とまでは言えない。

とりあえず予備校のパンフに書いてある目安時間とか直して欲しいわ
2年で官報狙いますとかも書いてあるが、2年官報とか全体受験者の中で数えるほどしかいないぞ・・・

とはいえ、今はどの資格とっても就職難だし、対して価値はないが
この業界でやっていくには5科目合格が難しいだけの価値はあるんだろうな。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/06(日) 19:47:25.59 ID:???
>>586
2級とか過去問だけやってパターン抑えれば取れるからな
理解なんて程遠い・・・・1級ですらそこまで理解はいらない
理解している人なんて簿財の上位合格者くらいだろう
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/06(日) 22:12:31.52 ID:wuWlbjzn
赤字の会社は法人税の申告処理がほとんどなし
でも消費税はしっかりある
世の中の中小企業は半分以上が赤字
だから、消費税の方が登場する機会が多い
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/06(日) 22:58:33.96 ID:???
消費税なんて、課税、非課税、免税しかないじゃないですか
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 00:12:54.74 ID:???
課税対象外もある
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 07:40:44.47 ID:???
消費税は量少ないし、毎日使うから普通に覚えるし、構造簡単だし、
会計ソフトがかなりやってくれるから試験科目にするまでのものとは思えない。
法人以外でやるべきなのは所得、相続だろ。
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 08:33:51.73 ID:???
>>595
訴訟起こされるのは消費税絡みが多いって聞くけど…単純に処理件数が多いから確率的に?
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 08:58:10.02 ID:???
輸出免税を知らないアホ税理士が多いから。勉強しろと。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 10:33:52.41 ID:???
>>595
消費税は実務、またはやっても実務講座程度で良いと?
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 14:53:33.03 ID:???
消費税が簡単とかいってるヤツは無職だろ。計算方法が本則、簡易、特例と
色々あってややこしくて複雑。
法人税法よりは簡単ということだ。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 16:52:54.27 ID:???
独立税理士が細々とやる分には、試験レベルはいらない
だいたい仮払消費税が全額控除になるから、重要なことは簡易の選択くらい
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 17:52:00.03 ID:f5T3ynQe
流れをきって悪いんだが仮に25歳で税理士になったとしたら勤務税理士じゃ所得に限界があるじゃない?
もっと儲けるにはリスクとって開業する以外の方法ってないのかな?
例えば金融機関に中途採用されるとか
あと税理士業界で25歳で税理士だったらかなりの若手で中堅で働いてたらそれなりに評価されるとは思うんだが(自惚れ?)税理士業界以外の業種の人にとってそれは評価されるであろうことなの?
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 18:10:45.51 ID:f5T3ynQe
601
かくところまちがえたすまん
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 18:51:46.50 ID:???
>>599
特例って何?
申告方式で原則課税と簡易課税は分かるけどね
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 20:38:31.71 ID:???
>>603
仕入れ税額控除の計算で、
原則課税
1.個別対応方式
2.一括比例控除方式

簡易課税のみなし仕入れ率
1.原則
2.特例
とある。

あとは課税売上割合で全額仕入れ控除認められたり、課税売上割合が
変化した場合の固定資産にかかった税額の調整とか、補助金等に係る
仕入れ税額の調整とか、ややこしい。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 20:50:54.34 ID:???
>>604
3つ並べて表現するのは違うと思うよ
そして、その程度でややこしいと言っているようでは仕事にならない
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 21:02:11.06 ID:???
↑こいつ最高にアホ。
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 21:03:39.13 ID:???
>>605
604の発言の趣旨が理解できないコミュ障だろw
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 21:03:54.54 ID:???
所得に比べれば消費は至ってシンプル
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 21:07:41.13 ID:???
>>605
どの程度だとややこしいって言っていいの?
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 21:25:36.07 ID:???
>>604は消費勉強中?
補助金で税額変わるっていうのは特定収入の特例のことだろうけど、
適用する対象で税理士が関与しそうなのは学校法人で、授業料ばかりなら簡易課税のが有利だよ
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 21:27:52.85 ID:???
他科目の話はどうでもいいわ。
とりあえず法人だろ。税理士試験最難関科目の法人に受かっておけば
どの税法にも受かるポテンシャルがあると証明したことになるし自信になる。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 21:37:37.50 ID:???
法人スレで消費税の話すんな。馬鹿か。
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 21:40:45.11 ID:???
法人は最難関といえば最難関なんだけど、法人合格しても最終決戦の場は相続なんだよな
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/07(月) 22:10:50.27 ID:???
>>605
おいカス
早く>>609に教えてやれよ
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/08(火) 00:22:35.14 ID:???
>>610
勉強中。で特定収入だよ。NPO等もあるだろうけど、ほぼ関わらないだろう。
これは試験問題としてややこしいということで。
原則でいくか簡易でいくか。また一度簡易にしたら何年か戻せないとか、
いつまでに変更届け出すとかもややこしい。
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/08(火) 09:42:20.00 ID:???
経験者コース始まった〜。去年から半分近く抜けた感じかなぁ。でも、年々受講者減ってる・・・・・・(´・ω・`)
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/08(火) 18:47:49.97 ID:???
Oの初学者コースの確認テストの受験者数が第1回:1378人→年内ラスト:727人と
ほぼ半減しているけど毎年こんな感じなの?
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/08(火) 20:04:43.69 ID:???
>>617
試験の結果で、前の科目に戻る人がいるからでは?
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/08(火) 20:07:37.63 ID:???
>>617
年末は会計事務所、忙しいんやで
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/08(火) 22:43:20.23 ID:???
>>617
その727人のうち本試験会場に来るのは何人だろうねw
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/08(火) 23:00:33.41 ID:F48kqCBA
そのうち最終合格まで行くのは何人だろうねw
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/08(火) 23:30:59.26 ID:???
あれ?まともに戦えるレベルに仕上げてくる受験生は意外と少ない?
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/08(火) 23:36:25.00 ID:???
>>622
おいは手強かばい
九州男児ば舐めとったらひどかめあうばい
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/08(火) 23:37:49.02 ID:???
ぺろぺろ
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/08(火) 23:42:49.20 ID:???
>>623
ムリムリムリムリカタツムリ
田舎に帰れ!
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/08(火) 23:44:55.16 ID:F48kqCBA
キチガイが住んでるな
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/08(火) 23:47:12.51 ID:???
>>625
わりゃ、なんば言いようとか!!
既に田舎に住んどるぞ!
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/08(火) 23:55:18.02 ID:???
>>627
じゃあ地獄に落ちろ
そして住め
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 00:01:50.31 ID:???
>>628
おい、くそぬた!
わりゃ、地獄さん引き込むぞ
おりゃぁ、元々地獄に居るくさ!ばかたれ
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 00:09:16.46 ID:???
>>629
2chやるヒマがあったら勉強しろ
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 00:22:06.02 ID:???
>>630
わりゃ、おいに命令ばしようとか!あ?
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 00:29:55.16 ID:???
>>631
じゃあ勉強してください お願いします
そして2chをやらないでください 永遠に
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 01:49:47.06 ID:???
>>631
冗談だぞ
また来いよ〜
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 12:36:50.34 ID:???
納税充当金の取崩しの中に付帯税などがはいっているパターンをみたけどさ、
ってことは設定の時にすでに付帯税がはいっているってことだろ?
ということは決算の時に、付帯税をわざわざ見積もって計上している。

こんなことを普通、決算でやるか?
決算では法人税などの本税しか見積もり計上しないだろ?
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 13:25:24.82 ID:???
やらんけどもやったら駄目だってわけでもない。
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 13:30:42.50 ID:???
本税だけ見積もってたけど支払うとき付帯税ついちゃったんぢゃね?
本税+付帯税=見積額だったらあやしいけど。ま、試験用てことで。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 14:32:42.80 ID:???
Tで現在相続と消費やってるんだけど、来年以降に法人受ける予定の者です
法人の理論って多いと聞くけど相続・消費と比べるとどれくらい違う?
2つを足した分より多い?大体でいいので参考として聞きたい
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 16:19:12.73 ID:???
理論って単純な量だけじゃなくて
覚えやすさとか求められる精度もあるからなあ
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 16:27:55.89 ID:???
>>637
マスターに120題ある。そのうち50〜80くらい持ってく感じかなあ
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 18:01:41.35 ID:???
最近の試験は暗記してもしょうがない問題になってきてるよ。
去年の理論の問1は120題きっちり暗記しててもどうしようもない問題だった。
問2は適格の条件と適格の場合の処理だったし。
でも暗記しないで本番を迎える勇気もないわけで。悩ましい。
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 18:31:46.55 ID:???
去年問1は22条の当てはめ、問2はマスターの適格合併そのまま書いて合格したから
凡人は暗記するのが一番近道だと思う
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 18:48:26.67 ID:???
>>640
とりあえず飽きるまでマスター読んでりゃ良いよ
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 19:45:59.75 ID:???
>>634
未払法人税等を多めに設定することはあるよ
設定にかかわらず支払いを未法の取崩しで処理することもある
附帯税が既に行った修正申告にかかるもの等であれば金額が確定しているため未払計上している方がむしろ適切
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 19:53:22.40 ID:???
>>639
理マスで相続が54題で消費が42題あるから、法人の方が多いのかもね
ありがとー、法人やる時に備えて今年は2科目分きっちり覚えるわ
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/09(水) 20:15:38.84 ID:???
Tの理論テキストって、理マスのうち何題くらい取り扱ってます?
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/10(木) 08:38:33.82 ID:???
Oだったので理マスってのがわからんが理サブなら6割暗記でいけたな。
もっとも22条とか寄付金とか最重要理論は覚えてることが受験資格なので
100%暗記したけど。
あとその年のヤマの理論も100%暗記だな。

大事なことは最重要理論以外は多少薄くなってもいいから広く暗記すること。
今の法人の試験は理論を絞って一つ一つの完成度を高める意味が薄いからだ。
だってベタ書きしても自分の言葉で書いても点差でないから。
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/11(金) 13:55:04.60 ID:???
だなあ
やっぱ広く浅くだと思うわ
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/11(金) 15:36:29.74 ID:???
今年も左大臣先生来たな!
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/11(金) 22:05:06.25 ID:???
去年の理論1は、22条に沿って書けば良かったようにおもうけどな。
22条の正確な暗記と理解が大切だったようにおもう。
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/11(金) 23:24:56.07 ID:xNM5fx2u
流れをぶった切るけど法人の青色申告は帳簿の煩雑化以外に何か事業者にデメリットが有るの?

それと新設法人は設立から五年以内は前年に黒字で法人税を納付して次の年が赤字の場合は還付を受けられるんだよね
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/11(金) 23:41:00.22 ID:???
>>649
今の試験委員は予備校の想像以上に22条を重視してるな。
俺は左大臣先生1年目で受かったが22条を事例に即して、なおかつ
正確な条文どおりの言葉も随所に使いつつ詳細に書いてしまったため
その年の出目であったグループ法人関係は書くスペースがなくなり、
かなり薄くなってしまった。
予備校の模範解答見たらグループばかりに点が来てて22条が薄かったので
俺の答案じゃあまり点にならなかった。

しかし、結果は受かってた。それだけ22条が大事ということだな。
今の試験傾向になって以来毎年22条聞いてきてるんだから
今年も出るだろう。
22条はベタ書きじゃ点は来ないだろうけど、丸暗記は必須。
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/11(金) 23:53:31.82 ID:???
>>651
噂には聞いていましたが、やっぱり理論は計算の試験委員が作っているんですね?
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/12(土) 21:39:23.83 ID:???
>>651
俺もその年に受かったけど、22条書くところそんなにあったっけ?
もうどんな問題だったか覚えてないけど、高価買入くらいしか思いつかん。
あと、その年は寄附修正と譲渡損益調整書かずに合格したひともいるみたい。
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/12(土) 22:32:39.44 ID:???
Tの上級演習かOの年内演習を
ちょうど受け終わった方おられると思うけど
難易度どうでした?

TもOも漠然と
同じような難易度だと思ってたんだけど
過去スレにTは後半答練レベル、Oは基礎レベル
みたいなレスがあって困惑しています
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/12(土) 23:07:02.03 ID:???
T上級演習1は初学の俺で96点取れるくらい
確か平均が85(理論45計算40)くらいだったかな
講師が最初の方は割と簡単っていってたよ
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 00:06:14.41 ID:???
横スマ
www.tac-school.co.jp/kouza_zeiri/zeiri_crs_13jouenshu.html
タックって↑のカリキュラム欄の、
年内上級演習コースの「演習」と、・・・@
上級コースの「上級演習」って違うもんなの?・・・A
>654は@>655はAのこと言っているまでは理解した
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 01:08:14.74 ID:4CTXepdn
A社は資本金1億円の法人(株主は個人のみ)である。
A社は当期(平成25年4月1日〜平成26年3月31日)に商店街の抽選の景品でデジタルTV(時価25万円相当)が当選し
これを平成25年10月1日から社長室の備品として使用している。
使用に際し、ケーブル(5,000円)を購入し、また、壁にかける為に据付工事費10,000円を支出している。
この場合の法人税法上の取り扱いについて、述べなさい。
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 01:31:13.21 ID:???
>>657
青色でつか?
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 03:00:24.03 ID:???
>>657
tvは25万で資産計上
ケーブルは消耗品費で損金
据付工事代金は取得価額に算入
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 10:07:30.94 ID:4CTXepdn
>>659
不十分
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 10:51:15.03 ID:???
事業供用までにかかったものだからケーブルも取得価額に含めるかな。

まず貸方側
250000円を当期の益金に算入。

次に借方側
265000円は一旦資産計上して耐用年数に渡って各期の損金に算入。
一定の要件を満たせばを少額減価償却資産として全額当期の損金に算入することができる。
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 11:50:23.32 ID:???
償却限度額を限度として各期の損金に算入
と書いたほうがいいかな
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 11:56:14.17 ID:4CTXepdn
>>661
正解です

解答は
概要・・・・・・・661のとおり
益金算入・・・受贈益の認識
受贈益の額・益金算入額の決定
取得価額・・・資産計上額の決定
損金算入・・・償却費の認識
減価償却・・・損金算入額の決定
特例・・・・・・・少額減価償却資産の損金算入
こんな流れ

この場合、22条だけ書いたらスペースが余りまくる
なので、条文にてらしつつ、関連規定を書いていく
22条だけ暗記すればよいが、受贈益だの、取得価額だの
理論マスターで言えば◎のついた理論ぐらいは暗記してると書きやすい
ただし、ある程度のくだけた文書で、口語的に書ければよし

法人税は暗記不要論が定説だが、
試験会場で時間の限りのある中、中身のある回答を書こうと思うと、
暗記しておいたほうがよいに決まっている。
ミニ税法みたいに、手続規定まで覚えることはないが。

「暗記は不要」ではなく「丸暗記は不要」の科目と認識している。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 14:35:14.67 ID:???
今の段階から答案の作り方とか考えるのは早いのでは。
今はまだ丸暗記をするつもりで頑張る時期。
100%の暗記を目指してたら最後には60%くらいになるもんだ。
最初から60%の暗記を目標にしてたら到達点は40%くらいになる。
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 16:37:18.32 ID:???
【問題】
当社(資本金2億円)は当期に20万円の応接セットを購入し事業の用に供した。
応接セットはソファーとテーブルから成る。
なお、それぞれ単品で購入した場合の価格は以下の通りとなっている。
 ソファー……18万円
 テーブル…… 7万円



さて、この事業の用に供したソファーの下には絵が置いてあります。
何の絵でしょう?
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 16:38:19.51 ID:???
いや、もう2年目3年目の奴は普通に応用理論対策はやっている。
というのも最早個別理論のべた書きは出ないから。
いわゆる応用理論対策の柱上げの練習は非常に大事。
柱さえ上げられれば後は自分の言葉で作文しても全然許される。
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 16:41:57.10 ID:???
5,6年ぐらい前に交換の圧縮記帳のべた書き問題が出たな。それ以来出ていない。
私の記憶が確かならば。べた書きは。
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 16:47:18.79 ID:???
>>665
中小企業者?
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 16:51:16.34 ID:???
>>668
ぶーーーー!
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 16:56:22.76 ID:???
>>669
違うよバカ
当社が中小企業者かどうか聞いてんだよw
お前の問題はいつも情報が少なくてわかんねえよ
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 16:59:14.28 ID:???
>>670
なぞなぞだよ(′・ω・`)
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 17:02:07.32 ID:???
>>671
そりゃすまんかった( ^ω^)
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 19:38:35.46 ID:???
資本金2億って書いてあるじゃんw
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 20:23:25.30 ID:???
ヒント
君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 20:30:32.44 ID:???
英字キーボードだからHとJしか書いてないんだけど・・・
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 20:33:02.52 ID:???
わかった!ミレーの絵だ
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 20:39:26.48 ID:???
>>676
正解!
キーボードがヒントだったクマ
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/13(日) 21:53:54.67 ID:???
>>666
100%暗記した奴が自分の言葉でコンパクトに作文するのと、
もともとほぼ暗記できてない奴が自分の言葉で作文するのでは
同じように作文で書くにしても完成度が違う。
今はまだ暗記の時期だ。少なくとも俺は実判期まではそうだった。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/14(月) 22:52:28.49 ID:19Ttdbkr
クイズみたいになってしまいますが、分かる方いらっしゃいますか?

自営業やってた親父から聞いた話、
「店舗(テナント)前の道路を拡張するために立ち退き料を受け取り、他の場所に
テナントを借りた。しばらくして税務調査が入り、その時の税務処理に関して
税金を取りすぎたと言われ修正申告して還付を受けた。
依頼していた会計事務所からは謝罪を受けた。」

これはどのような税法の規定が適用されているのか分かる方いますか?
当方法人初学なのですが、現在までの知識では分かりません。
自己所有店舗じゃないから収用ではないですよね?
税務署が還付を指摘してくれるというのも疑問ではありますが・・
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/14(月) 22:59:34.60 ID:???
難しいがいい問題だな。移転補償金は対価補償金ではないから原則として収用等に係る所得の控除の
規定は適用されないな。しかしながら次の別段の規定がある。

借家人補償金)

64(2)−21 他人の建物を使用している法人が、当該建物が収用等をされたことに伴いその使用
転居先の家賃との差額に充てられるものとして交付を受ける補償金を含む。以下「借家人補償金」という。)
については、措置法第64条第2項第2号の場合の対価補償金とみなして取り扱う。この場合において、
法人が借家人補償金をもって転居先の建物の賃借に要する権利金に充てたときは、当該権利金に充てた
金額を代替資産の取得に充てた金額とみなして取り扱うことができる。

(注) 借家人補償金をもって土地又は建物の取得に充てた場合には、措置法令第39条第4項の規定による
代替資産の特例の適用があるものについてはこれによる。


これは税理士は間違えても仕方ないぐらいに難しいところだな。まあ、間違えたらいかんけども。
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/14(月) 23:01:34.55 ID:???
まあ、つまり移転補償金を対価補償金とみなして、収用等に係る所得の特別控除の規定を受ける
ことができるということだね。
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/14(月) 23:03:20.90 ID:???
679じゃないがあんたすごいなw 即レスすぎるw
勉強になりました
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/14(月) 23:07:59.92 ID:???
法人税法合格までに4年かかったからねwwwww勉強しつくしたんやwwwww
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/14(月) 23:14:43.05 ID:???
>>683
いや、、4年かかってもすごい資産をもったもんだ!!
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/14(月) 23:15:06.89 ID:xlPVVKRp
>>683
やっぱそれぐらいやらんといかんのだよね。
俺、1年で受かっちゃったから、知識が薄っぺらい↓
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/14(月) 23:23:42.10 ID:???
特例の申告要件どうする?
充てた金額とみなす=経理処理したとみなす、に過ぎないから
別表添付があってはじめて特例適用される(つまり添付がなければそもそも税務上適正で更正する理由がない)
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/14(月) 23:39:40.56 ID:???
>修正申告して還付
がどうもしっくりこないと思ったら
自営業って個人事業主かな
なら所得税のほうの措通33−30でいずれも同じ結論だ
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/14(月) 23:39:49.57 ID:???
>>686
税務署長が修正してるから、申告要件関係なんじゃない?
話の前提が眉唾だけど
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/14(月) 23:42:40.09 ID:???
個人事業も法人税が適用されるんだねー
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/14(月) 23:47:15.55 ID:???
修正申告ではなくて更正の請求をしたのではなくて?
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/15(火) 00:57:43.56 ID:???
個人事業主だから一時所得か事業所得かの違いじゃね?
まぁ、時間も時間だしもう寝るから調べないけど
措置法は申告要件があるから、税務署長が更正する事はない
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/15(火) 01:02:37.51 ID:???
ちょっと調べたらすぐ出てきたわ
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3155.htm
これで立ち退き料は一時所得
だから事業所得として申告してた分が更正されたんだろ
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/15(火) 07:04:55.85 ID:???
居住者が国等から資産の移転等のための交付金を受けた場合で、その交付金を持って資産の移転等の費用に当てたときはその交付金は総収入金額に算入しない。
但し、必要経費とされ、又は譲渡費用とされる部分を除く。

という規定が所得税法にも在るよ。

移転費用が余ったり、使わなかったら一時所得。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/15(火) 07:08:32.42 ID:???
修正申告で還付を受けることはありえない。

用語は正確に使おうな

零点だよ零点
695679:2013/01/15(火) 12:52:57.43 ID:UkrhGK/g
皆さんレスありがとうございます!
680さん、とても勉強になりました。

修正申告〜については、自分の予想で勝手に書きました。
正確には「税務調査で税金を取りすぎたといわれて税金が返ってきた」と
言っていたと思います。更正〜もまだ分からないので混乱させてすいません。
ちなみに事業は法人(有限会社)です。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/15(火) 18:25:09.73 ID:+6lCTypf
条文を暗記したいと思うのですが、まずは基本的なことからだとどれが
お勧めでしょうか?何条の何番とか。
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/15(火) 19:02:53.59 ID:???
基本は第1条からだな
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/15(火) 22:58:01.11 ID:+6lCTypf
第一条とかつまらなくないですか?
例えば22条、23条は実務で使う基本事項だから暗記すると捗りそうじゃない
ですか?
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/15(火) 23:05:56.21 ID:???
>>698
自分で判断しろ!
他人から言われないと何もできないのか?
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/15(火) 23:40:48.04 ID:Mzc9JDUG
>>696
Tなら毎週のミニテストで出る分をしっかり覚える。
みんながやっていることだから、自分だけできないとまずいぞ。
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/16(水) 12:49:59.91 ID:???
教えてください。
甲社所有の甲土地の半分をA社が賃貸で借り、隣の半分をB社が賃貸で借りています。
A社は事業拡大のためB社に金銭を支払い、B社はその場所から出ていくことになりました。
この金銭の支払いは何になるでしょうか。寄付?交際費?損害賠償金?繰延資産?
悩んでいます。
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/16(水) 17:29:38.83 ID:???
補償金だろ。
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/16(水) 17:55:13.42 ID:???
>>701
繰延資産
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/16(水) 18:04:12.54 ID:???
立ち退き料
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/16(水) 18:06:50.57 ID:???
@資産の取得に要した金額→その資産の取得価額
A権利の取得に要した金額→繰延資産の取得価額

土地を賃貸で借りる権利は@の資産かAの権利か?
(令12)固定資産の範囲には土地の上に存する権利が含まれる
→地上権、土地の賃借権等の限定なし→固定資産(借地権)←課税されないタダ借りは取得価額=0なだけ

借地権の取得価額には次の金額を含む(基7-3-8(3))
借地契約更改{契約期間中途での契約関係の変更(Aの申込、Bの承諾、甲の承諾に基づく)}に当たりAがBに支出した立退料に準ずる費用の額(立退料は賃貸人が賃借人に支払うもの)
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/16(水) 18:35:18.64 ID:rgOmnL16
建物あり?なら借地権の買取。甲には承諾料とか支払ってんの?普通は甲の承諾なしにはそんな取引できないよね…
承諾料は更地の概ね10%が相場だけど。
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/17(木) 22:50:28.78 ID:LKu6DJFT
アルジェリア大変なことになってるぞ。勉強ばっかしてないで視野をひろげろ!
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/19(土) 01:58:36.88 ID:???
今ごろ何言ってんだカス
昔からたいへんなことになっとるわ
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/19(土) 10:41:04.51 ID:???
>>702-706
ご回答ありがとうございます。
B社の退去によりB社が賃貸で使用していた土地付き建物をA社が使用しますので
>>705より建物の取得にするのが妥当かと思いました。
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/19(土) 11:52:10.12 ID:???
勉強ばっかしてないしw
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/19(土) 12:27:32.64 ID:???
しろよw
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/19(土) 15:54:20.56 ID:???
>>709
所有権が移転してないのに、資産の取得?
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/19(土) 16:21:37.07 ID:???
こうか?としあき
>>701でAがBに支払った金銭
┣甲更地を賃借するため→借地権(固)
┣甲土地を賃借し甲建物を賃借するため→借家権(繰)
┣甲土地を賃借しB建物を賃借するため→借家権(繰)
┣甲土地を賃借し甲建物を取得するため→借地権と建物に按分or10%基準で全部建物(固)
┗甲土地を賃借しB建物を取得するため→建物(固)
損金ないの?
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/19(土) 16:25:59.10 ID:???
>>701
甲社所有の土地の上に建つ甲社の建物
この建物をB社が賃借していた
A社がこの建物を賃借するためにB社に金銭を支払いB社が出て行った
この支払った金銭のA社における取扱い、でおk?

資産を賃借し又は使用するために支出する権利金、立ちのき料その他の費用(令14@六ロ)→繰延資産
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/19(土) 20:36:05.29 ID:???
>>714
>>705
によると借地権として資産計上になると思うんだけども
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/19(土) 21:33:55.11 ID:???
勉強ばっかしてないし ってわろたw

勉強ばっかしてないと受からない試験だろ・・・
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/19(土) 21:48:56.79 ID:???
>>715
自己解決してくれ
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/19(土) 22:34:36.36 ID:???
>>715
借家権(賃借権)の取得か
内部造作の取得か
取引の内容によって分かれる。

一般的に賃借人を追い出して
自社が利用できるように改装するから
その場合は、建物を借りる〜となり、繰延資産となる。
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/19(土) 23:16:59.78 ID:???
こうだ
土地の上に存する権利
┣@更地の賃借権
┣A建物の所有を目的とする土地の賃借権
┗B建物の賃借を目的とする土地の賃借権
借地権
┣法人税法→@A
┗その他法→A
借家権→建物の賃借権+B
固定資産の範囲→繰延資産以外の資産のうち@〜B(令12)
繰延資産の範囲→資産の取得に要した金額を除く(令14)
@→固定資産
A→固定資産
B→借家権の取得は資産の取得でない=Bの取得は資産の取得でない→繰延資産(令12とも矛盾なし)
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/19(土) 23:31:03.62 ID:???
借家権は資産に含まれないのか。
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/19(土) 23:57:27.29 ID:???
借家権設定者⇔借家権者なら資産性はないけど
借家権者⇔第三者なら資産性はあると思う
資産性のある借家権の取得に要した金額は法人税法上なんなのか
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/20(日) 22:10:03.97 ID:4e59rQtg
スレチで申し訳ないんだが
究極の資格は歯科医師だと俺は信じてる。
医者ほど難しくなく、大学卒業後医局の縛りもなく、数年で開業できる。
非常勤勤務で時給3000円から5000円でる。時間を切り売り出来る。
医者ほど訴訟リスクもない。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/20(日) 22:15:17.70 ID:4e59rQtg
歯科医師の場合は開業に5000万掛かる、最低でも3000万掛かると
言われたがもはや過去の話。訪問歯科専門でやれば最低限の機材中古で揃えて
300万あれば開業できる。
しかも訪問歯科の経費率は人件費材料代技工料ガソリン代合わせても10%
行かないよ。
そして月の社会保険収入を400万程度に抑えて年間5000万以下にすると。
特措使って、可処分所得月300万以上行くよ。
多くの資格スレ見てるけど、これ以上ない資格は歯医者だな。
特措があるのがデカイ。
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/20(日) 22:25:04.68 ID:4e59rQtg
ただ、税理士もいいと思う。
科目合格制って言うのがいいね。
簿財受かれば免除院二年行ってあとは法人税で勝負でしょ。
法人受かってたほうが、その後の税理士としての仕事に有利でしょ。
税理士事務所は山ほどあるし、数人程度でやってる事務所が多いだろうから
経理の経験なくても薄給で我慢できるなら、所長との相性よければ
30代でもパートで雇って貰えるでしょ?
で、実務2年積めば晴れて税理士。
ただ、こっからが勝負だよな。
毎年数万件ずつ中小企業は減ってるし、ダンピング合戦だし、会計ソフトはあるしな。
だからコンサルティングのために中小企業診断士いいんじゃね?
会計参与は今の所リスク高そうだしな。
んー、どの資格も大変だな。
ま、何の資格もないよりはいいし、開業に金がかからないのがいいね、税理士は。
悪くない資格だとは思う。
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/20(日) 22:30:48.03 ID:yp7sbbX/
だから勉強ばっかしてないで働け蛆虫ども!!
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/20(日) 23:06:54.75 ID:dmEMSjBn
>>722
歯科医師になるのに1千万は必要。
医者崩れの2世歯科医師が多いため、開業後の競争が激しい。
ま、医院もちの開業資金は5千万ぐらいで、
昨今は銀行がさくっと貸してくれる。
うまくやれば、可処分所得月300は夢ではない。
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/20(日) 23:21:54.61 ID:???
うちの市に歯医者がどんどん増えてるけど、人口少ないからやっていけるのだろうか
それより、肛門科(痔専門)が出来ればいいけどな
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/20(日) 23:38:08.75 ID:4e59rQtg
歯科医院は2ちゃんではボロカス言われてるが
歯医者で食べて行けなくて別の仕事してる奴なんて皆無に等しいよ。
そもそも歯科医師の下に歯科衛生士、歯科助手といるから
歯科医師が職を奪われる事はない。
歯科医師が厳しいのは開業が厳しいよって事だけ。
しかし、先程も言ったが訪問専門なら開業資金は掛からない。
けれども多くの新規歯科医院は3000万から5000万の開業する。
何故だかわかる?
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/20(日) 23:42:17.03 ID:???
>>728
歯科医師のスレで論じてくれまいか
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/20(日) 23:42:47.48 ID:4e59rQtg
日本の歯科医師は八割が私立出身。学費六年3000万出せる家の子息なんだよ。
もちろん大学時代はバイトなんか出来ないし、学年の半分以上が一人暮らし。
大学時代の生活費はもちろん仕送り。そして多くの学生が車通学。
車も外車が多い。
つまりは元々金持ちなんだよ。
つまり、3000万から5000万開業が痛くも痒くもない奴が殆ど。
稼ごうとしてるというより、見栄の要素が多い。
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/20(日) 23:45:41.90 ID:???
糞みたいなレスしてないで法人税や税務の勉強をしろ。
医者になりたいならしかるべきスレへいけ。
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/20(日) 23:58:02.16 ID:???
最新のインフルエンザの名前が「歯科医師3000万から5000万」だってよ
これに感染するとID:4e59rQtgみたいになるんだってさ
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/21(月) 00:07:18.01 ID:n3aaCfKl
誰も最初から歯学部いかないよ。
医者目指して、でも、頭悪いから歯医者になる。
親は金持ち。
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/21(月) 07:48:34.15 ID:???
歯医者の廃業率知らんのか。
歯医者は絶対やめた方がいい。
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/21(月) 09:03:50.13 ID:???
東京じゃコンビニより歯医者なほうが多いしな
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/21(月) 10:56:45.33 ID:???
Tの青木っていい?
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/21(月) 20:26:04.85 ID:???
更正の請求は去年範囲が変わったけど
書類の不備を救済してくれるケースってあるっけ?
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/21(月) 23:25:37.03 ID:O3KIyj3W
でいつ合格すんの?
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/21(月) 23:45:28.24 ID:???
今でしょ!
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/22(火) 12:59:37.04 ID:???
先日、大原講師の実際の問題文への書き込みと答案用紙を見せてもらったが、すごいわw

損金計上納税充当金や損金計上法人税等や損金計上住民税など、
頭に損金計上という言葉が浮つくものは
損金計上(充当金) ←納税とかかないw
      (住民税)
      (法人税等) とかいてた。
損金計上ってかかないし、〃も書かないw

減価償却費の判定でも通常と保証の比較後の
当期の償却限度額の計算過程も、一部は上記の判定結果の引用している。

調整名もテキスト通りじゃないしねw

先生に聞いたら、大原は計算過程が長すぎだということ。
おれは計算過程が苦手だったから衝撃的。
タックの問題集を買って、他校の計算過程も問題を解くついでに
参考にした方がいいな。
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/22(火) 13:59:57.54 ID:???
個人的には、その書き方で減点はされないと思うんだが、
結局、採点基準はカオスだからなぁ

調整名は、法令にのってるわけでも通達にのってるわけでもないから
ある程度は自由で良いとは思う
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/22(火) 20:46:19.62 ID:???
Oは今も損金計上で書いてるの?
Tは実際の別表通り損金経理って書かなくてはならず、書くのが若干めんどいんだがw

まあ省略しすぎて減点される可能性考えると、平均的な予備校受講生程度の書き方が無難なんだろうな
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/22(火) 21:24:04.70 ID:???
税理士試験は無難が一番
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/22(火) 22:19:33.59 ID:???
俺の法人の講師もそれ言うわ
迷ったら無難に! 解答は一般的な書き方を!
真面目に全て書けって意味じゃないけどね
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/23(水) 07:17:29.71 ID:???
ちょっとスレチだが書かせてもらう。

俺は転勤がめっちゃ多い職業(公務員だが詳しいことは書けない)に就いており
今まで日本全国津々浦々回ってきたが
女の股が一番緩い地方は京都

断言する

京都

京都の女はすぐ股を開く。
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/23(水) 13:01:20.33 ID:???
キャリア組か
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/23(水) 22:03:48.22 ID:bZzyoO3B
なんで大原はTACみたいに理論暗記用のCDがないんだよ。
PDF化してテキストをボーカロイドに読ませようかと思ったけど、かなりめんどくさいから諦めた。
自分の声を録音して聞くのは変な声で嫌だし。。。
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/23(水) 22:10:41.43 ID:???
暗記CDって実用的?
使ったことないからわからんのだが、どこまで効果あるんかね
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/23(水) 22:22:33.16 ID:???
以前の法人税では有用な面もあったけれども
今の試験だと時間のロスが大きいような気がする
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/23(水) 22:50:26.79 ID:0WKjRHXI
睡眠学習する
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/23(水) 22:50:49.16 ID:???
法人って重要な暗記以外は、むやみに暗記するんじゃなくて理解重視のがいいよね?

1年目だけど上級演習で何故か上位にいるんだが、2年目以降の人でも所詮落ちた人ってことなのかね
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/23(水) 22:51:44.06 ID:???
>>750
寝るときは良く眠った方がいいと思うんだがw
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:27.21 ID:???
cdは百害あっての類い
一番の害は勉強したつもりになる害
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/23(水) 23:54:34.76 ID:0WKjRHXI
実はTの暗記CD買ったが、
すっごい早口で読んでるので
全く暗記の手助けにならなかった。

>>751
>1年目だけど上級演習で何故か上位にいるんだが、2年目以降の人でも所詮落ちた人ってことなのかね
法人税の範囲はとてつもなく広いが、予備校で学習する範囲はさほどでもない。
そして、その程度の学習で合格する。
つまりは、何度もいわれるが、「皆が出来る問題を取りこぼさない」ようにすれば合格する。
何年もやって、誰も知らないことを沢山知ってても、本試験で取りこぼせば落ちる。
5年以上の人はそういうことなんだと思う。本番に弱い。
逆に、確実に加点していける人は、1、2年で受かる。

ただし、順位にばかり気をとられてはいけない。
答連の理論はベタだし、予告もあるからできてあたりまえ。
合計点でなく、計算の点数に気を配って欲しい。
この時期の演習は計算を落とさないように、確実に点を拾えるように練習する。

私見だが、法人税の本試験は理論では差が出ない。もちろん運もあるが。
計算を確実に加点できる人が合格する人だと思う。

私の講師は、4月までは計算を必死にやれ、5月以降は◎の理論を必死に覚えろ。
本番は、見たことある問題は絶対に落とすな。見たことない問題は捨てろ。
理論は税務仕訳をして、それを言葉にする。仕訳を「○○を益金算入、○○を損金算入」と書けばよい。
それで受かる。
と言われてそのとおりにしたら、1年で受かりましたよ。
全国答連は上位40%ぐらいでしたけど。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/24(木) 00:11:49.99 ID:???
>>754
丁寧にありがとう
私の講師も計算重視で理論は今の傾向だと直前期でどうにでもなると言ってるし、
法人税の理論は差が出ず、計算勝負とも教わっている

答練で点数取れれば気持ちいいし気分良く勉強は出来るけど、実際重要なのは今の順位ではないから
今のところは徹底して計算をマスターすることにします。
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/24(木) 00:29:28.99 ID:???
>>754-755
通信で受講している身とすれば、貴重な情報でした。
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/24(木) 00:31:31.47 ID:???
といっても人並み程度の理論答案作成する事は最低条件でもあるんだろうけどね
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/24(木) 01:03:56.36 ID:???
普段から理論と仕訳を意識しながら計算解くと直前期の応用理論も計算のコメントもスムーズに書けるようになるよ。
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/24(木) 06:05:07.77 ID:???
>>754
かなり参考になりました。
そんな素晴らしい講師に教えてもらえてうらやましいです。
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/24(木) 11:52:55.77 ID:???
主要論点を中心にってことは、だいたい半分くらい押さえてりゃいいってことかな?
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/24(木) 22:03:40.36 ID:???
そう、3月くらいまでに3〜40題くらい暗記を完了してれば良いし、最終的にはA・Bランク70題くらいでOK

でも、一昔前のようにC・Dランク+αで百数十題なんてことはないけれど、まぐれ抜きで合格しようとするならこれくらいは必要かな

去年だって22条はともかく合併理論は必要だったしね
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/24(木) 22:49:38.92 ID:???
俺の講師は理論は毎回Aランクからあたるから最悪直前に詰め込んで10テーマ程度(20〜30題くらいだと思われる)
もっていけばいいっていってた
その講師の受講生で1年目合格が結構いるみたいだし信頼できるんだけど、ブログとかで100題とか全部とか覚えるって聞くと
どうしようかとも思うんだけどなw まあ答練である程度点数取れるくらいはどの道やるけどさ
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/24(木) 23:31:26.06 ID:knKqKCgk
みんな不合格でおれだけ受かりますように!!!
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/24(木) 23:33:30.75 ID:knKqKCgk
理屈っぽいやつばっかでコミュ力零なやつばっかだな
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/24(木) 23:34:12.83 ID:???
おいおい、そんな事いっている暇あったら勉強しろよ!











俺も混ぜて^^
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/24(木) 23:37:22.99 ID:knKqKCgk
おまえら金融政策でどんだけ語れんだよ。
答練の点数とかwww
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/24(木) 23:47:27.13 ID:???
>>766
君のIDってkが多いね
キムさんかな?
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/25(金) 08:46:51.68 ID:???
2〜30題だと「受かる人も出てくる」レベルじゃないか
去年は鉄板だったから良かったものの
二問目外されたら終わりだぞ

上級はA・B程度ならほぼ全員押さえてくる
余裕がないならしょうがないが
ちゃんと受かりたいならやっぱり70題は必要だろう
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/25(金) 12:36:58.82 ID:???
5回に1回合格の精度と5回に3回合格の精度の
違いと後々の意味を明確に切り分けができない感覚は
税法1科目が誰しも通る道だ
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/25(金) 14:07:26.11 ID:???
税制改正の大綱が発表されたな。
今年も法人は改正あるな。
また理論題数が増えそうだ。
5年前は50題くらいだったに今は100題くらいあるんだろ?
10年後には200題行ってたりしてw
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/25(金) 15:14:08.60 ID:???
>>770
改正論点は直前講義とればフォロー大丈夫だよね?
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/25(金) 17:39:23.36 ID:???
ttp://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/pdf085_1.pdf

取り敢えず目を通しておけばいい
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/25(金) 22:44:09.02 ID:???
5年前は74題だった
俺は覚えてる
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/25(金) 22:57:21.99 ID:???
>>768
周りがそんなに覚えてくるならさすがにやらないといけないし、
状況次第で覚える題数増やす事にするよ
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/26(土) 00:58:30.42 ID:???
>>768
人それぞれ状況は違うので一概には言えないが、
俺は題数は絞るべきじゃないと思う。
浅くでもいいからとりあえず全部覚えておくべきだと思う。
いざとなった時に作文できればそれで合格できる可能性があるからだ。
また、理論よりも計算重視という意見もあるようだが、
計算は正直差つかないよ。1,2点の勝負になるからな。
理論こそ差がつくところ。それこそ10点くらい差がついてもおかしくない。
計算で平均くらい取れたら後は理論勝負。
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/26(土) 01:27:22.46 ID:???
どちらも一理ある
どちらがはまるかはその人による
両方出来ればそれに越したことはないが
どちらがその人に合ってるかはやってみないとなかなかわからんね
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/26(土) 07:59:50.00 ID:???
今年は割と計算勝負の年じゃない?
結構差がついてたし
逆に理論はあまり差がつかない問題だったと思う
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/26(土) 10:19:42.14 ID:???
意外と理論一問目ができてないんだよ
満点か半分かだよな

二問目も三角合併固有論点まで何かしら踏み込めたかかどうかで差がついてるしな
合併理論に少しでもあやふやなところがあったやつは苦しい
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/26(土) 22:43:20.94 ID:???
理論で点数差とか今の試験委員の問題見たら基本的にはあまり差つかないでしょ
それより計算取りきれる人と取りきれない人で相当差がつくし、
実力があればしっかり取りきれる問題でもある
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/26(土) 23:48:11.49 ID:???
去年の問題に関しては778の言う方が当たってると思う
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/26(土) 23:51:34.07 ID:???
1題辺りの配点が大きい理論の方が1題辺りの点数の低い計算よりも
差がつくだろ。
計算は1問や2問わからなかったりミスっても他でカバーできる。
理論は1問わからない論点出たら20点が一瞬で消える可能性もある。

また今は計算でも根拠とか理論的なことも聞いてくるので理論をやると
実は計算にも繋がる。
だからこそどちらか選べと言われれば理論こそを重点的にやるべきと思う。
重要理論は完全暗記+完全理解。
22条なんて俺は30回以上解説含めて繰り返した。
重要度の低い理論は6割暗記でいい。
計算は平均点でもいいだろう(ただし初学者コースではなく上級も合わせた模試で)。
少なくとも俺はそれで受かった。
まあ、ただ理想は計算も理論も完全にやることだけどねw
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/26(土) 23:56:51.68 ID:???
計算平均とかまぐれで受かっただけだろw
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 00:09:49.79 ID:???
>>782
また受けても受かる自信あるけどね。
ちなみに理論も模試じゃそこまで点数は高くなかったけどな。

模試と違って本試験の理論は個別の暗記も大事だが
視野の広さが最も重要なので暗記とかにはこだわらなかった。
つまり一題一題の完成度を高めるのではなく浅く広く押えた後で各項目についての
論点を実務関係の雑誌等でチェックした。流し読み程度だけどね。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 07:29:24.49 ID:???
やり方はそれで合ってるよね
後は暗記の精度
完全暗記の題数がアドバンテージになる
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 07:38:24.87 ID:???
Tの模試って結論、規定、当てはめにきっちり配点ふってあるから
理論マスター丸暗記してないと高得点とれないんだよな。
でも本試験は規定にほとんど配点ふられてない気がする。
だから理論マスターただ丸暗記してる模試上位の人が本試験でこけたり
模試で平均くらいの人が受かったりするんだろうな。
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 09:58:57.47 ID:???
>>783
雑誌を流し読みしたところが
出題されていたら解けるの?

ある部分(A)を重点的に勉強し、
ある部分(B)を軽く勉強、又は捨てる。

(A)が出たから受かったようなもんで
(B)が出たら落ちてると思うんだけどw
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 11:23:49.39 ID:???
レベルが低い質問で申し訳ない。
自己株式が苦手なんです。
取得、消却、譲渡の税務仕訳は書ける。
別表もテクニックでうめられる。

しかし、修正仕分けをかけと言われると、すぐにこんがらがる。
テキストを読んでもすぐにこんがらがる。

修正仕訳は書けなくてもいいと超有名な講師に言われたけど、捨ててもいいかい?
何度も言うけど
別表は埋められる
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 11:46:01.92 ID:fo7WYzHi
>>787
捨てていいかは優先順位の問題だな
テキストレベルの内容をすべて学習済みなら自己株を極めればよいし
まだなら、少し早い気がするが捨てても良い。
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 11:59:44.51 ID:???
去年も自己株の仕訳出たんじゃなかったっけ?
理解は捨ててもテクニックは捨てずに、
機械的にでも解けるようにしておいたほうが良いのでは?
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 12:11:58.69 ID:???
>>786
100%合格できるとは断言できんけど100%に近づける工夫は誰しもする。
完全暗記したものを完全に書き出さなければ受からないのであれば題数
絞るのもわかるけど、理解して自分で試験委員に伝わるように
作文できれば受かるなら幅広くやった方が運が向いてくる可能性が高くなる。

雑誌読みは改正論点なんかで生きてくるんだな。
試験委員もさ、自分の出題した問題を同じ業界仲間から評価されたりするらしい。
その時につまらん論点出してたり妙な独自解釈の問題出したら周りに何言われるかわからん。
だから試験委員の出したい問題ってのは業界で話題の論点を話題通りに
出したがる傾向にある。あとは22条みたいな不変の論点。
業界誌を読んでれば出された問題が業界でどういう扱いを受けてるのかわかる。
そうすると試験委員が受験生に何を答えさせたいのかがわかる。
答えがわかってたら合格するのは超簡単。
問題文の読み違えなんか起こらない。

ま、雑誌は補助的なもので回りには予備校のテキストだけで絞って暗記して
受かってる人もいたからどれが正解かってのはわからんけどね。
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 12:29:06.40 ID:???
>>788
>>789
さんきゅう。
機械的に修正仕分けも書けるようにしとくよ。
会社上の仕訳の逆仕訳して、こねくり回して導くより、機械的に利益剰余金から資本金等に振り返るやり方で、
修正仕分けを抑えます
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 13:06:05.60 ID:???
機械的にやるようじゃ今の問題はきつくないか?
特にこの時期は理解重視でやったほうがいいとおもうんだけどな

仕訳できれば別表にもかけるし、別表に書ければ仕訳も出来る。
予備校の問題を機械的にやって本試験であてはまればいいけど、
少し違った角度から聞かれてお手上げになるのが怖いな
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 13:08:46.90 ID:???
>>783
話し聞いていると理論相当自信あるみたいだし、その考え方でいいよね
まあ、計算平均でってのが信じられなかったけど、本試験でも計算はそこまで取れてないの?
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 13:15:59.88 ID:???
>>790
暗記したものを書き出す問題かどうかは
出題形式によって変わるでしょ。

法人税法以外の科目の理論問題とか
見たことある?とてもじゃないけど、
業界仲間からの評価等を
気にしているような問題じゃないよ。

重要論点はしっかりやる。
そうでない部分は浅くやる。
税法の学習というより
試験委員対策でしょ。
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 13:37:31.74 ID:???
去年の教材ってどこまで使えるかな?
結構かわってるよね
上級コースにするか直前にするか迷ってる
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 13:40:23.16 ID:???
>>791
自己株100取得(減資資本金額70)

会計
自己株 100 / 現金 100

税務
資本金等 70 / 現金 100
利積    30

修正
資本金等 70 / 自己株 100 (別表5-1-2)
利積    30            (別表4社外流出、別表5-1-1)
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 13:40:59.29 ID:???
796続き
自己株50譲渡(時価70)

会計
現金 70 / 自己株 50
        そ・剰  20  (別表5-1-2)

税務
現金 70 / 資本金等 70

修正
※2自己株 50 / 資本金等 35 (別表5-1-2)
          / 利積    15 (別表5-1-1)
※3利積   15 / 資本金等 15 (別表5-1-1、5-1-2)

※1別表5への記載は会計上SS記載部分と修正仕訳部分を記載
※2取得時の逆仕訳
※3利積は社外流出されてなくなっているので資本金等に振替

俺はこんなイメージでやっているけどどうだろうか
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 13:50:57.10 ID:???
>>793
本試験での計算はどうだったかな〜?
確かボーダーくらいだったような記憶があるけどハッキリとは覚えてない。
覚えてるのはコメントや計算パターンをかなり丁寧に書いたこと。
また丁寧に書いても時間内に終わるくらいの実力は付ける事ができていた。
上の方であった損金計上納税充当金を納税充当金とか略すなんて冒険はしなかったな。
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 14:35:53.56 ID:???
>>796
(減資資本金額70)→(資本金等の減少額70)
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 15:22:46.06 ID:???
全部もっていきゃあいいんだよ。ただし完全暗記する必要はなく、作文できる程度の精度でいい。
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 15:43:15.04 ID:???
それだと「持って行く」ことにならんだろ
全部網羅するのは当たり前
受験歴があるなら直前期で講師に言われたろ?
「最低でもA・Bランク70題は持って行ってください(=完全暗記してください)」
「それ以外もタイトル上げと作文は必ずできるようにしてください」

皆、それくらいのことは当たり前にできる
しなくて受かった奴は運が良かっただけだ

効率重視とサボりは違う
完全暗記の優先順位は左大臣でも低くないぞ
本人もそう言っている
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 16:50:51.28 ID:???
まあ、Aランクぐらいは完全暗記してもいいけどねwwww
Bはそこまでしなくてもいいんじゃねwwwwww
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 18:13:02.12 ID:???
まあ確かにやるもやらんも本人の自由…
でも暗記は皆やってるから手を抜くのはちょっと怖いよね
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 23:10:05.00 ID:???
去年初学で合格したけど、強化版財表みたいな印象だったな
ボーダーも50点台で税法科目にしちゃ低いし
今みたいな試験傾向なら理論よりも計算頑張って貯金できるくらいにもっていった方が
合格しやすいと思うから上の方の講師のやり方を支持するわ
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 00:06:14.91 ID:???
立場が違えばやり方も変わるだろう…

初学や余裕のない奴とかならそれでも良いんじゃね?
合格可能性を0%→10%にするやり方だ

経験者はそうもいかんだろう
10%→30%(上級クラス平均合格率)にしなきゃならん
暗記は必須に決まってる
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 00:14:42.02 ID:???
762の講師が言ってた「”最悪”20〜30題持って行けばいい」ってやつ?
"最悪"という重要な言葉を軽く捕らえてるだろう。
それに20〜30題というと20題を目指して結局10題も行かなさそう。
講師からしてみたらクラスから合格者数が出ればいい。
全部持っていける奴には持って行かせるだろうけど、
どうせ受からん捨て駒的な生徒にはギャンブルさせるだろうな。
5人の生徒に別の理論20題だけ覚えさせたら全員で100題になるから
一人くらいはギャンブルに打ち勝つ人いるかも知れないし。
あとは計算で差を付けられなければOKだ。
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 01:31:13.15 ID:???
もっていくのは3題に絞れ!それで充分や・・・・後は作文や・・・
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 01:46:32.25 ID:???
3題なら、

@22条 Aグループ B現物分配

または

@22条 A繰延資産 B寄付金
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 01:52:44.51 ID:???
やっぱり6題にしよっ!

@22条AグループB現物分配C繰延資産D減価償却E寄付金

これだけもっていけば合格確率すでに9割超えている・・・・
嘘だとおもうだろ・・・・ほんとなんだぜ・・・・
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 02:00:28.68 ID:???
D減価償却 なんか入れるくらいなら D合併 だろ?
左大臣だぞ
組織再編デフォ
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 02:01:53.61 ID:???
減価償却は超重要理論、これははずせない。
減価償却、一括償却、小額、中小少額を含むからな。
組織再編は去年でたから今年は出目が薄い。
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 02:06:28.00 ID:???
△合併出しておいて今年普通の合併を出すとは到底思えない。
合併はまずない。あるとするならそれこそ現物分配とか分割型分割とかそっちだろう・・・
まあ、ないな。二年連続そんなところを聞いてこないと思う。
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 02:12:09.19 ID:???
さらに合格確率を高めたいなら
役員給与、退職金、交際費をプラスしておけ・・・・
あと外国税関係の重要判例がよく出てるから外国税もそろそろきそうや。
一番重要なのは移転価格税制、これはやっておいたほうがいい。
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 02:16:53.41 ID:???
10題くらいみっちりやって他は薄く広くやればいいだろう

ただ隅っこの論点は出るとは思えないし、基本的な法人税法の考え方や
理解力をつけていかないと、全て暗記しても普通に落ちる
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 02:19:50.14 ID:???
まったくそのとおり、理論を丸暗記しても、それを上手に使わなければ
まったく意味がない。22条を丸暗記しても近年の問題に対応できるかできないかは
その人の会計センスによるところが大きい。
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 02:35:16.75 ID:???
理論全部暗記して答練でいつものように上位5%入っていながら
3年連続落ちてる奴知ってるw
センスないのか、運が悪いのか。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 02:49:00.75 ID:???
理解してない。
勉強のやり方が悪い。
予備校の答練慣れして答練では取れて当たり前なのに気づいていない。

センスでも運でもないような気がする
いや、やり方悪いのに気づけないのはセンスないといえるか
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 07:38:26.57 ID:???
去年30題暗記で合格した。
個人的には暗記が少なくてもすべての理論理解してて作文できたら十分だと思う。
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 09:02:46.44 ID:???
大多数の合格者はきっちり暗記を済ませている事実
理解すらできていないレベルなら当然まず理解だが、理解が終われば覚えの精度に決まっとる

暗記しかせずに落ちた人間なんかのレアケースを引き合いには出さんほうが良い
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 09:22:14.97 ID:???
隣接経費→益金損金→???
グループ→三角合併→???

問1は役員給与
問2は外国関係
と予想
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 09:53:53.33 ID:???
緊張すると頭使ってうまく作文できないとか、そんなんじゃないか?ずっと上位にいる人って余計なプレッシャーを感じるからか、どの科目でも意外とコケる人多い気がする。
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 13:22:19.42 ID:???
>>820
今の理論は一つの問題に複数の論点を詰め込むだろ。
例えば役員給与の理論だけ書ければいいって問題は出ない。
10題分くらいの理論から部分的に摘んでこさせるような問題になるのでは?
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 17:03:48.89 ID:???
今日は確認テストだったけど(初学者の午前クラス)出席者がかなり減っていた…
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 20:04:09.28 ID:???
初学コースは平均以下とかの人はかなり危ないライン
上位10%以上とかの上の方で競って出来るだけ上にいないと
一発合格は難しいだろうな
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 20:36:02.95 ID:???
>>824
去年50パーセント以内にほとんど入らなかった俺が一発合格したから関係ないよ。
学校の成績なんか気にすんな
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 20:52:45.21 ID:???
>>825
じゃあまた受けても受かる自信ある?
上位のが受かりやすいし、平均程度で受かるのは稀なケースだと思うんだが
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 21:01:36.17 ID:???
そんなこと言い出したらキリがないだろアホ
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 22:14:09.59 ID:???
どの科目でもそうだけど、平均以下で受かったとかはほとんどアテにならん。
それも単なるレアケースだ。計算ほぼ毎回満点で理論だけベタしないで作文の
練習してた結果とかなら別だが。
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 22:24:46.39 ID:???
そうだな、計算の出来は必須
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 23:11:31.43 ID:???
俺も過年度合格者だが
学校の模試の成績なんて気にする必要はないよ

問題自体最近の試験傾向に合っているとは言い難いし、
何より採点する側の講師の実力も怪しいもんだしな。
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 23:30:49.08 ID:???
税理士受験生は総じて作文が苦手だよな

せっかく苦労して丸暗記したものを
一言一句正確に答案に反映させようとする意識が逆に災いするのかもな

俺が一言一句丸暗記したのは22条と仮装経理だけ。

あとは理論テキストの赤文字を赤シートで隠して、右側の解説ページも含め
ひたすら理解&読み込んだ。

それで合格したよ。

学校の模試で上位に来るような勉強方法に特化してしまうと危険だよ
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 23:37:12.01 ID:???
答練で上位に来るのだけ特化するのもまずいし
日々の答練である程度の点数すら取れないのもまずいし
どっちも正しいと思うよ
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/28(月) 23:46:21.17 ID:???
税法の分母なんてほぼ予備校生なんだから予備校上位狙うのがベター
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 00:25:35.83 ID:???
予備校の上位になんか入っても合格しないぜ?
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 00:26:58.79 ID:???
おれは他の税法科目で感じたが、
ばかみたいに規定暗記をすすめ、そのまま吐き出せれば理論対策として万全だというような、指導には疑問を感じる。

制限時間があるわけだから、綺麗事はまったく通用しない。

まじめに暗記しているのが不憫というか、無駄に頭を疲弊させている。
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 00:31:07.79 ID:???
暗記させるのは、アホの講師の答案の答え合わせが簡単だからだろwwwww
きょうび暗記なんかするファンシーな奴はそうそうおらんやろwwww
問われたことを答えないといけないのに暗記とかwwwww
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 00:35:26.30 ID:???
暗記は10題までwwwwwww常識だよねwwwwwww
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 02:10:53.61 ID:???
ですよねwwwwww
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 06:30:24.79 ID:???
税法は分からんけど、簿財に関してはまじで答練の成績は関係ないと思った。
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 07:56:59.58 ID:???
学校のテストで上位入って浮かれてる奴って結構いるんだぁ。
学校の成績はマジ関係ないよ。

つか、簿財法消持ちだが、税法の理論は暗記より理解して作文派だったんで、減点されまくりだったわ
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 09:02:26.74 ID:???
関係ないんならテストなんて受けなきゃいいのに…
意地をはるなよ

2chで暗記不要とかステマしたところでみんなちゃんと覚えてくるぜ?

理解?当たり前だw
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 09:12:37.21 ID:???
まあ
なんにしても
やらん奴は落ちる
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 09:20:57.78 ID:???
簿財法相消で去年官報
最後は法人だったけど、正確に暗記しないとかなり不利になるとは思った
「不利」をどう受け止めるかは各人の自由
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 10:01:45.48 ID:???
また自称合格者かw
必死すぎだろwww
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 12:06:33.07 ID:???
学校では作文すると減点しまくり、しかし全部書きまくると馬鹿みたいに多くて時間がなく、
本試験だと更に緊張と慎重さもあって時間がなくなる。

いい加減、学校も採点の仕方を考えろって話だよ。
規定書いたら時間が確実になくなるようにして、いかに端的に書けるか訓練させる問題になぜできないんだろう?

知識は多いが、全く会話ができない英語の勉強に近いw

でも、気づいたやつから受かるんだよな
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 13:06:02.51 ID:???
くやしいのうw
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 13:16:00.86 ID:???
なんだこりゃw
できない奴の言い訳スレか?
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 15:03:29.45 ID:???
暗記は必要だけどAランクだけでいい。あとのは最初の重要な柱だけ暗記して残りは作文。
それよりも応用理論を読み込んで理論間の横のつながりを覚えたほうがいい。
例えば国外関連者に寄付した場合、22条と寄付金と移転価格税制が意識されるところだけども
寄付した側と寄付を受けた側の柱を即座に立てられるか、そういう勉強のほうが大事。
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 17:19:13.67 ID:???
柱さえ立てられれば、釘の一本や二本打ち間違えてもなんら問題ないのである。
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 19:19:29.09 ID:???
なみのらほ
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 20:18:09.18 ID:???
AランクだろうとCランクだろうキーワードは最悪完全暗記が必須だけどね。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 20:44:06.11 ID:???
同じ柱だったらきれいに釘を打ってくれてる家にすむだろ?

柱レベルで語る奴は論外
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 20:58:54.12 ID:???
さすがに暗記はないわ
理解で去年初学で合格した。
俺みたいに仕事してる人間は暗記という非効率なことせずに理解した方が絶対いい。
理論の出だしど忘れすると全く書けないというおバカな奴がいるがそれは暗記に走ってるから。
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 22:03:36.35 ID:???
暗記駄目!!絶対!!
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 22:21:33.88 ID:???
www
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 22:37:14.55 ID:???
初学T年完→年明上級だけど法人税は仕訳できれば受かるという印象
上級演習の問題やって周りの点数とか見ても、仕訳力とかない人が多そうだし
だから落ちたんだろうなって思う

暗記も必要だが、暗記に囚われすぎてパターンで解いている人には今の本試験問題はきつそう
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 22:38:29.08 ID:???
やりたい奴にはやりたいようにやらせたらいいじゃん
何で暗記否定にここまで必死なんだよw
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 22:40:34.02 ID:???
駄目!!絶対!!
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 22:43:46.43 ID:???
ほどよい暗記とほどよい理解をお勧め致します。
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 22:44:21.08 ID:???
(答)自分以外の受験生にどんどん暗記されると困るから
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 22:44:22.35 ID:???
暗記…駄目!!絶対!!
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 23:04:15.37 ID:y0mckZ4v
法人税法はスレが速いからうらやましいな。
たとえば、相続税や所得税なんかの理論の場合もここで話していることと同じ感じなのかな?
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 23:08:02.22 ID:???
相続所得はベタ書きが多いのでは?
法人は脱ベタ書きが進んでいるが、暗記も最低限必要だからな

相続所得勉強していて今の傾向気になるなら、過去問チェックと講師に質問してみては?
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 23:11:34.10 ID:???
暗記あきらめ厨に荒らされてるだけだぞ
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 23:20:55.29 ID:???
暗記厨と暗記あきらめ厨か・・・極端な事言ってる奴は信用ならん
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 23:35:27.60 ID:???
たとえばみなし配当1.内容の規定を作文で書くなら省略していいと思うのどれよ?採点してやんよ
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 23:36:03.04 ID:???
法人税の税率は地方税、事業税等も合わせると今は約40%なんですよね?
さて、費用を100万円支出したとすると税金は100万×40%減るので、税引き後の
キャッシュ減は100万の60%の60万になりますよね。
税金を考慮すると費用支出の60%でモノが買えるんだね。

この費用100万を記帳し忘れたとすると100万の40%で40万多く税金払うことになる。

節税のプレゼンするときはこの考え方が必要だぞ。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 23:45:59.48 ID:???
そんなん猿でもしっとるわ
869867:2013/01/29(火) 23:54:46.25 ID:???
ここにいる人たちの90%はこんなこと考えたことも無かったはずだ。
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/29(火) 23:57:47.39 ID:???
みなし配当は重要理論だから1の内容ぐらいは全部暗記すべき。
ってかみなし配当は出ない。最近出た記憶ある。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/30(水) 00:03:12.49 ID:???
暗記駄目!
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/30(水) 00:06:59.33 ID:???
おまえら暗記しないとか余裕だな
おれなんか(注2)間接特定課税対象金額、などとして
なるべく法文に沿った表現で簡略化した文章推敲して覚えているのに
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/30(水) 00:29:16.72 ID:???
俺なんかお料理片手にマスを全文wordに打ち込んで且つサブも読んでマスにない或いはよりよい表現であるときは青の下線引いて追加し逆にサブにない記述は赤の下線引いて全部覚えているよ
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/30(水) 00:38:13.27 ID:???
無駄無駄。法人税法はもう大法典だから細かいところは聞いてこない。
理論マスターの各理論の最後から10行ぐらいは全部カットしてOK。
誰がそんなとこ聞いてくるんだよ、みたいなのあるじゃんwwwwああいうのは無駄。
アホい。申告要件とかももう適当でいい。つか書かなくていい。だが損金経理要件は絶対書くこと。
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/30(水) 00:41:07.94 ID:???
つか先行取得の圧縮記帳とかあんじゃん。ああいうのも覚えなくてok。
あんなんやってたら大変だしwwwwwww
圧縮特別勘定うんぬん覚えてたら大変だしwwwwwwああいうのはもう出ないものと
して割り切っておくことwwwwwww
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/30(水) 00:47:56.69 ID:???
さっきからなんでそんなに草を生やしてるんですか?
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/30(水) 00:49:54.68 ID:???
えっwwwwww逆になんであんた草生やさないのwwwww
もっと積極的に生やしていこうやwwwwwwwwwww
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/30(水) 02:32:33.98 ID:???
   .  .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 自動芝刈り機
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
879867:2013/01/30(水) 03:34:39.68 ID:n0eaCMjO
ここの人たちは、この理論についてこれないのかな?
中小の社長相手には重要論点だぞ。
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/30(水) 08:56:54.47 ID:???
受験生以外がたくさん混ざってる…
良スレなのに荒らすなよ
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/30(水) 10:21:14.30 ID:???
簿財が一昨年にも増してボーナスステージだったからかな
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/30(水) 17:53:33.67 ID:???
上級で上位10%程度の実力があれば、理論覚えながら軽めにやっといてもなんとかなる?
それとも更に追い込んで1%とか狙ってったほうがいいんだろうか 一応初学です
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/30(水) 18:05:16.86 ID:???
>>882
上級演習後半まで10%以内維持できればそのまま最後まで軽めでも余裕でしょう。
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/30(水) 20:59:57.10 ID:???
>>883
ありがとう
10%以内維持できる実力はないのと2年目以降の方よりもインプット量が多いので
もう少し追い込んでみます。
法人メインですが同時にやってる消費の実力が足りてないので、どのあたりを目処に
消費に費やす時間を増やすかが悩みどころでした。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/30(水) 23:35:22.12 ID:Rkhy45kX
>>884
直前期に鬼のようにボリュームが増える。
復習している時間などなくなるから、今までやったとこは、今のうちに完璧にしておくべき。
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/30(水) 23:41:50.69 ID:???
>>885
え?上級コースだしそんな増えないんじゃ?
それに今までやったところ完璧にするくらいじゃないと上級演習で上位にはいれないが・・・
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/31(木) 00:15:04.65 ID:???
どんなに勉強しても落ちるときは落ちんねん・・・・
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/31(木) 03:29:12.90 ID:???
俺、今日からこのスレの番長になるわ
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/31(木) 19:10:48.49 ID:???
簿財合格→法人受験って結構多い?
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/31(木) 20:41:03.05 ID:???
>>889
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/31(木) 21:19:19.57 ID:???
一番多いパターンだよ
消費税にも多い
相続とかになると更に法人合格済みとか結構いる
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/31(木) 23:28:18.48 ID:???
だんみつ
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 00:12:34.13 ID:???
法人税は避けて通れんからな。法人税は苦労したけど受かってよかったわ。
王道を歩んだ感がある。
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 02:13:11.01 ID:???
法人と所得って何%ぐらい範囲かぶるの?
法所取る人って結構いる?
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 08:52:23.99 ID:???
法人って専念初学で丸々一年間やったら受かるもん?
それともかなりきついの?
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 09:38:35.98 ID:mLcmJn+w
>>895
簿記論のときにケアレスミスほとんどしないで合格できるヤツなら、法人の計算でもそこまでキツイってことはないと思う

理論は機転利くヤツなら普段の答練で多少成績悪くても本試験で何とかなる
成績良くても機転利かないヤツが本試験で書けないところを書けるから受かるんだと思う
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 11:05:51.25 ID:???
機転というか、応用力じゃない?
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 12:08:40.13 ID:mLcmJn+w
応用力って感じじゃない気がする

法人に限らず、応用力は学校の勉強でも直前期になったら鍛えられる
ただ、成績優秀者で合格出来てない人もいるし、そういう人達は4,5年かかって合格してるみたい

受かった理由聞いたら、
2年目からほとんど学力は変わってなかったけど合格年度は気の遣い方がわかった、みたいなこと言ってたよ
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 14:15:36.21 ID:???
>>894
4割ぐらい。計算構造自体は真逆。

法所選ぶのは国税三法狙う兵達
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 16:24:38.80 ID:???
たとえば一昨年の理論で金額は適当だけど時価1億の土地を企業誘致を条件に
5千万で買ったって問題は、模範解答は差額の圧縮だけど普通わからない。
で合格答案は差額5千万を益金算入だって聞いたけど会計事務所に勤務してたらまず脳が拒否すると思う。
これを受け入れられるかが合格の鍵じゃないかな。問題を尊重して答えるというか。
こうやって書くと当たり前の話だけど本試験ではなかなか難しかった。
それを肝に銘じて試験に臨んだら去年受かったよ。
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 19:27:52.01 ID:???
受かったんならもう来るなよ
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 19:38:13.70 ID:???
いや、近年の合格者なら参考になるし大歓迎
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 20:18:35.64 ID:jbU6w79f
合格者やうかってもおかしくない人に理論の勉強を教えて欲しい。
規定の暗記よりも使いこなせることが大切だと書き込みがチョコチョコでてるけど、
直前になってからやっても間に合わないし、規定の暗記の段階から、
問題を意識した準備をしたいんだ。

規定のテキスト以外に何を教材にして勉強した?
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 20:59:35.49 ID:???
日経新聞は毎日欠かさず読んだ
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 21:34:31.11 ID:???
国税庁HP
これは有効
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 21:35:08.29 ID:jbU6w79f
>>905
うむうむ
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 21:37:22.39 ID:???
受験生の頃から日経読んでおくとさー、試験始まってかのスタートダッシュが違うわけよ
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 22:02:37.48 ID:???
>>906
うむうむじゃねーよ!
日経新聞スルーすんな!
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 22:42:03.63 ID:???
>>895
去年専念で丸々1年自習室にこもりっぱなしっぽい人いたけど落ちてた。
今年俺初学でその人上級コースで同じだけど、その人は成績上位者にはあがってきてない

まあ人によるんだろうが、簿財ギリギリで受かったくらいの人だときついんじゃないかな
簿財の頃から徹底して勉強できたかっていうのもあるが、簿記がわかってないとかなり不利な予感

講師もいってたが仕訳きれない人や苦手な人が多いみたいだし、基本的な会計処理わかってる人ほど有利じゃないかな
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 22:47:07.11 ID:jbU6w79f
>>908
ふむふみ
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 22:47:45.39 ID:???
>>903
手っ取り早いのが過去問の範囲暗記して実戦してみる
そうするとどんな勉強していけばいいか見えてくるよ

まあ去年でたところは今年でないと思うから覚え損になるかもしれないが
一昨年のグループ法人税制は覚えても損しないし、やってみるべき

あとOは知らないけどT生ならレギュラーコースでもミニ実力テストの範囲あたりを
ドクター使って深くやりこんでおけば直前期になんとかなる程度の力は付くんじゃないかな
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 23:08:34.93 ID:jbU6w79f
>>911
Thanks、ハニー
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 23:29:43.46 ID:???
俺は瞑想だな

趣旨考えて仕訳を浮かべたらクワッと目を見開く!
まじオススメ
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/01(金) 23:43:52.45 ID:???
>>912
全く役に立たないけどね
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/02(土) 22:16:33.10 ID:???
>>903
気分転換にネットするときは
国税庁HPの税大講本を巡回コースに入れてた。

基本中の基本がしっかり説明されてるから
これが頭の中にきちんと入ってると
応用力つくよ。

あと水道橋の予備校に通ってるなら
駅のそばの神社が霊験あらたか。
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/02(土) 22:57:11.99 ID:???
>>915
いいね
こんなのが無料DLできるなんて国税庁ふとっぱらやん(゚∀゚)
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/03(日) 10:07:38.93 ID:???
今年、法相所やってるけどキツイわ。
今のところ、全部合格圏内だけど直前期思いやられるわ
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/03(日) 10:13:23.15 ID:???
この時期の合格圏内ってなんだよw
上位2割程度ってことか?
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/03(日) 10:19:06.90 ID:???
上級コースとかで2割とかいってれば合格圏内ペースかもしれないが
初学コースなら上位1割とかでも合格圏内ペースではない
3科目とか直前期に追い込みが効かない分常にいいペースじゃないと潰れるよ
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/03(日) 10:51:49.56 ID:wQm4Fuus
T上級の演習(特に計算)って量があるから終わらないんだけど。。。
簿記論の時も疑問だったけど、上位数%以内のヤツって一体どんな勉強してんの?
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/03(日) 11:59:40.86 ID:???
簿記論去年合格 
直前答練もほぼ時間足りてたし、法人は初学だが今のところ上級演習で時間足りてる。

量ってことだけなら復習時に時間内-5〜-10分で終われるように勉強すればいいんじゃ?
上級演習2だとボリューム多かったからまずは復習時に60分以内を目指して出来れば50分以内を目指す
上級演習4はボリューム自体は多くないため復習時なら40分以内に余裕で終わる

あと講師に聞いたが今のところは量は少ないっていっているから、
今の現状で量が多いと思っているようじゃまずいかもな・・・
とりあえずは時間計って総合問題解き倒していけばそれなりのスピードはつくよ
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/03(日) 13:56:42.52 ID:dr1HUiHw
>>915
さんきゅんきゅん、neighborhood
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/03(日) 20:17:59.57 ID:???
とにかく全部暗記せぇよ
それが法人税の受験資格じゃ
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/03(日) 20:47:40.75 ID:???
全国模試あたりで思い知るだろうな
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/03(日) 22:37:26.53 ID:???
暗記は6題まで!それ以上は絶対らめえっ!!!
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 05:33:59.90 ID:???
「人生は道路のようなものだ。 一番の近道は、たいてい一番悪い道だ。」
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 08:26:32.94 ID:???
もうすぐスーパーボウル始まるぞ
たった今アメリカ国歌が終わったところ
理論を暗唱しながら観ようや
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 08:56:40.34 ID:???
すみません教えて欲しいのですが、寄付金の
限度額計算で資本金等と所得にそれぞれ割合
をかけますが、その際の端数処理は一番最後
で切りますか?それとも資本金等で出た数字
を一回切るのでしょうか?
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 08:58:48.84 ID:3jiNbVtQ
>>921
お前も初学?お前みたいなライバルがいて嬉しいよ!

演習はさ、2回目以降ならカラクリがわかってるわけだから満点で時間も減らせる
それに予備校の演習って割り切れば気軽に解いてると思う

けど、問題文を眉唾で読んだり一呼吸分考えて解くから結局タイムオーバー+今は上位20%で頭打ちなんだよね
やっぱり上位数%は問題文読むこなすのもスピードも解くスピードも速いのか?
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 09:00:37.87 ID:???
最後だよ
何でそんなことすら知らないの?
講師に尋ねたら?
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 09:09:33.29 ID:???
>>929
読みこなすってよりわかってるかわかってないかだよ

ってか初学で現時点上位20%ならこの調子でやれば直前期数%とかいけるでしょ
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 15:37:15.24 ID:???
暗記もできへんやつが理解なんて笑わすなや
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 19:03:34.51 ID:3jiNbVtQ
>>931
わかってるかわかってないか、かあ。さらっと言うあたりかっこいいな

年内は取りあえずパターンでトレーニング解いてただけだから全然力が足りない
調子乗って難しい問題解いてみたら、フリーザに秒殺されたネイル状態だった
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 20:00:23.30 ID:???
うーん、昨年聞いた基礎期の大原の超有名講師の
講義をもう一度、聞き直している。。。
お経験者コースは展開が早くてついていけないことがある。。。
やっぱり超有名講師の授業は優しい口調でわかりやすいわ
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 22:42:29.86 ID:???
口調が優しいだけで分かりやすいとは全然思えんかったが
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 22:43:13.55 ID:???
>>933
まあ一気に難しい問題誰でも無理だね。
年内完結のときから市販基礎総合を完璧にして、年明けにかけて
市販応用総合を解き直しで満点取れるくらいやりこんだら上級演習で
時間足りないってことはなかったよ(4回終わった時点だけど)

それプラス過去問2年分やって今の試験委員の傾向を割と掴んでいるから
それなりに上手くいっているのかもしれない。

まあ今の傾向だと明らかに理解重視だし、基礎問題をマスターしたら
難しい個別をやるよりはテキスト、システムカード、理論マスター・ドクターを使って
理解重視で抑えていった方がいいと思う。
上級演習も理解重視で作問しているからね。
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 23:57:49.97 ID:3jiNbVtQ
>>936
マジでそんなにやったのか?必死に修行してんだな
でも、やっぱり理由ナシに上位じゃないってことだね
お前みたいなヤツ好きだよ。

俺にはサイヤ人の血が流れてるから、ボコボコにやっつけられた後の戦闘力格段アップがあるし、
早い段階で上位に入りすぎると天狗になるから今はまだまだだけど(負け惜しみ?)、いずれ絶対上がってみせるから、お前もそれまで絶対成績下げんなよ!
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/05(火) 00:01:17.67 ID:ILoSrrvE
みんな今年もおっこちまえ!!!
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/05(火) 00:19:45.85 ID:???
>>937
これでも法人受かるためには足りないと思ってたが、今のところは上手くいっているみたい
一応伸び盛りなので下がることはないと思うが油断せずにがんばるよ

あとやっぱいい講師に教えてもらうと戦闘力がアップしやすいねw
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/05(火) 22:25:07.70 ID:ILoSrrvE
風俗帰りなんだが嫁が香水臭いと勘ぐっている。どしよ。会社戻って寝るか・・・
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/05(火) 23:07:12.57 ID:4TKSIZg+
>>940
遅く帰って、速攻風呂へ行け
そもそも、香水つけてる風俗嬢なんぞ指名するな

俺は昨日風俗行ったが、
マンシュウが指にこびりついて
嫁に勘ぐられそうだったわw
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 00:30:35.19 ID:???
満州事変かよっ!勉強せえっ!暗記は6題まで!
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 08:29:19.54 ID:???
>>941
酷いのだとほんとに匂い取れないからな。。病気には気をつけて
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 10:21:58.01 ID:???
暗記は控えめに
みんなガチガチに暗記してくと自分の首絞めるだけ
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 11:17:39.97 ID:???
法人で暗記に走るバカは万年ヴェテだけだろw
短期間で受かる奴は暗記より条文読み込んで理解。書く時は作文。
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 11:36:08.75 ID:???
うちの経験者の講師も理論は受講生レベルで高得点は難しいから
計算で高得点取れるようにしろと財表をイメージしてくれればいいと
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 20:21:46.63 ID:???
>>946
理論も計算も財表とは対策も問題の傾向も違いすぎるからイメージしちゃだめじゃない?

計算高得点取れるようにしたほうが合格しやすいのはあるかもしれないが、
計算で高得点取るには理論の力(理解力)も必要だし、理論で点数取るためにも計算力も必要

それに財表は理論あまり全然勉強してなくてもそこまで差をつけられないかもしれないが
法人税はそれなりに理論勉強して対策しないと、計算よくても普通に落ちるでしょ
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 21:57:01.04 ID:???
今の試験委員って特に変じゃね?
あれ、対策可能なのか
予備校の問題集めて裏をかくのが趣味とかしか思えん
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 22:35:47.08 ID:???
変じゃないしすばらしい作問ではないか?

基礎的な問題を少し違った角度から聞いてきたり、理解していないと
解答が困難なように作られているし、論点自体はほぼ重要論点から出題している。

変とか趣味とかそういう事いっているようじゃ合格は厳しいと思うよ
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/06(水) 22:47:36.16 ID:EqKS6rXS
やりゃ受かるよ税理士なんて。司法挫折してきたけどすんなり受かったぞ!
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 01:06:22.72 ID:???
今は税理士の方が司法より難しいとうちの大学の法学部教授が言ってたぞ。
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 02:21:56.80 ID:???
今の司法試験なんて楽勝だろ
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 09:37:20.12 ID:???
タックの教材を買ったんだが、大原では資本金1億超を
大規模法人と記載しているが、タックでは大法人としている。

どっちでもいいの?それとも、専門学校独自の言葉だから、
使ってはいけない言葉なの?
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 09:48:15.34 ID:???
>>953
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/hojin/27/02.htm
大原の方が正確。去年か今年から大原は直した。
大法人はグループ法人の資本金5億円超の法人。
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 09:54:23.87 ID:???
>>953
TACも1億円超大規模法人だぞ。 まあタックは正誤が多いからその可能性もあるが・・・

>>954
資本金5億円以上な
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 09:57:53.34 ID:???
Tで昨年レギュラー受けてが、昨年から大規模法人と大法人は使い分けてたよ。
てか昨年このスレでその手の質問したのを思い出した
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 10:01:16.80 ID:???
>>955
おおすまん。以上でした。
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 10:01:49.84 ID:???
>>954
>>955
>>956
ごめんちょ。ドクターを買ったら1億超を大法人と記載しているページがあったのよ。
たしか納税義務関係のところ。

さんきゅうです
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 10:17:52.57 ID:???
>>958
あ、ほんとだ。税率のところかな。
「中小法人以外の法人」とすべきだねここは
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 10:36:00.42 ID:???
ドクターp5か、これは正誤だな

Tは正誤が多すぎる・・・市販応用総合も5箇所くらい正誤あったぞ
それで未だに正誤表すら出してないし、そういうところは終わってる

上級演習4も延払基準の仕訳間違っているしな
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 13:24:51.34 ID:???
赤字で社員の首を大量に斬った(早期退職者募集)からマンパワーが足りないんだろ。
でも昔から正誤は多かったな。
慢性的な組織の弛みがあると思う。
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 15:23:40.65 ID:???
尖閣寄付金って一般の寄付金になるの?
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 16:57:58.19 ID:???
寄附の相手先を考えよう
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 17:39:17.78 ID:???
中国?
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 17:53:38.67 ID:???
バカ
韓国だろ
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/07(木) 22:30:58.00 ID:???
>>961
1回解けばわかるような正誤が多いから、チェックしてないんだよな
しかも問題の大部分は改題(基本年月日を変えているだけ)だから手抜きで作ってるしさ

まあ手抜きで作る事自体は問題ないが、その分チェックくらいしろって思う
法人税法の初心者である受験生が、間違った問題に惑わされて混乱する苦悩を考えられていない
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/08(金) 22:54:31.49 ID:j86QWg0c
グループ法人税制
みなし配当事由による完子から金銭の交付を受けた場合の資本金等の額の調整。
なぜ利積の調整ではないのか不思議なんだか理屈わかる?
試験から脱線してるのは承知だがここだけ理屈がわからなくてどうしても気になる。

大原質問したら、私も利積調整のように思うが深く考えずに流せ、と言われた。。。
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/08(金) 22:58:06.30 ID:j86QWg0c
↑みなし受配+譲渡原価−交付金銭等の調整ね。
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/08(金) 23:35:57.00 ID:???
課税済利益の移動ってことはないでしょ。
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 00:04:07.49 ID:TY9UErph
>課税済利益の移動ってことはないでしょ。
意味がよくわからんな。資本金等の移動でもないだろ。
本来売買益であるものを課税せずに直接純資産調整する際には、素直に考えると利積の調整にならないか?

例えば解散による残余財産の分配と子会社株を第三者に売却することは、換価処分として経済的実質はパラレルだが、税法の扱いは資本金等とりつみの調整に泣き別れることになる。これでもいいんだろうか?

また、そもそも譲渡原価と子会社の資本金等の額に差が生じる原因を考えると、第三者から子会社株式を取得した場合がある。これはのれん等諸要因の塊だが、これを親の資本で消していいのか?
ついでに聞くと子会社の設立から保有している場合でも差額が生じることがあるようだが、具体的にはどんな時?会計だったらいくらでも生じるパターンはあると思うのだが、税務では???
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 00:09:48.84 ID:???
グループを1つの会社として考えるから
売買損益の発生じゃなくて、資本の移動だと思う。
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 00:10:32.18 ID:TY9UErph
じゃなぜ寄付修正事由はりつみなんだ?
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 01:44:02.08 ID:???
・完子
(資等)9  /(現金)21
(利積)12 

・株主(66%)
(現金)14/(子株)8
(資等)2  (配当)8

(資等)2はもともとは(子株)8の譲渡損
なぜ譲渡損2がでるかというと(子株)8が
対応する完子の資等9×66%=6より
2高いからに他ならない
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 02:03:23.04 ID:???
>>972
寄付修正は、結局グループ内での利積の合計は変わらんから、いいんじゃないか?
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 02:09:09.43 ID:???
あれか
完子⇔完親間での清算が最重要で、
完親自身の清算(第三者から取得した場合の対価時価差額の清算)は埒外ってことか。
完子⇔完親間では(利積)は(配当)で完全清算されるので同様に(資等)は(子株)で清算しとこうと。
976質問者:2013/02/09(土) 02:13:44.53 ID:TY9UErph
誰が誰だかわからんがw


グループ内の資本移動は資本金等で処理するのなら寄附修正事由だって資本金等で処理したっていいことになるだろ、と972で書いたわけ。
つまり、子株売却損益を資本金等で処理する理由があるはずだよな。それを知りたい。

極端なことを考えると譲渡損部分の額次第では親の資本金等の額を食いつぶしてマイナスになるよな。それってありか?
977質問者:2013/02/09(土) 02:20:59.56 ID:TY9UErph
>>976
親子間の財産の移動はみなし受配と譲渡原価で処理しているから、結局寄附修正事由や適格現物と同じように利積で処理しているよな。

問題は、親の子会社株に含まれる乗れん部分を親の資本金等で相殺しているところ。意味わからないでしょ?

設立当初から持っているこかぶについても差額が生じる場合があるってところになにかヒントがあるんじゃないかと思うような思わないような。
978質問者:2013/02/09(土) 02:22:06.57 ID:TY9UErph
寝ます。また明日。試験頑張ってちょ
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 02:29:00.06 ID:???
要は、グループ内の取引なんで損益を発生させたくない。←これが第1の目的。
で、利積は損益の累積だから利積で調整しちゃうと、結局損益を発生させたのと同意になるから利積で調整は×
だから、しょうがなく資本等でやるしかないってことなんじゃないだろうか?

だれか違う意見があったら反論してくれ。
980質問者:2013/02/09(土) 02:30:31.67 ID:TY9UErph
977訂正 ごめん975のコメントを良く読んでなかった。

>>975
埒外なのかね?そんなざつな話あるのか。
どういう場合を埒内にしたんだ?それもわからんのだ。設立以来持っていたら税務上差額が出るか?
981質問者:2013/02/09(土) 02:33:01.28 ID:TY9UErph
>>979
ダイレクトに利積に入れれば非課税になるんだからりつみ調整がバツではないだろ?寄附修正事由と同じ。
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 02:41:53.80 ID:???
>>981
だから、寄付修正はグループ内の総計が変わらんから良いんだよ。
非課税なら、どっちでもいいって言うんだったら資本等と利積に分けてる意味無いでしょ。
983質問者:2013/02/09(土) 02:49:57.83 ID:TY9UErph
この問答の間だけでいいので名前をつけてくれ。混乱する。

非課税だからどっちでもいいなんて言ってない。全く逆。
本来損益取引で非課税も実現できるんだからりつみじゃないのかと言ってる。

本当寝る
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 02:50:25.00 ID:???
寄附修正も適格現物も出す利積ともらう利積は同じ
つまりいつか外に出たとき必ず配当課税できる
ところが例えば解散のような場合もらう側の借方差額を
利積にしてしまうとその部分は永遠に配当課税不能になる
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 03:02:52.72 ID:ONYP4BKw
寄付修正は富の移転だから必然的に利積になると思う

考え方のイメージとして、完子株は自己株に近いんじゃないのかな
100%所有してるって結局親から見れば、自分の分身っていうか自分の中で完結する

俺は自己株の減少は資本を減らす処理と同じで、完子株も資本を減少させるって思ってるんだよね
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 09:01:11.50 ID:???
寄附と受贈益は損益取引
株式の精算は資本取引
グループ内の話ね。
987質問者:2013/02/09(土) 09:27:06.70 ID:AzL5Hx+V
>>984
永久に配当課税不能にすべきものではないかと聞いている。なぜなら正ののれんであれば本来は損であり親の利積が減ってしかるべきだから。逆に負ののれんであれば本来は利益であり配当課税されるべきものだから。

>>985 言ってることが分からん

>>986
利積で消したって資本等取引だろ
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 10:00:54.23 ID:???
>>987
税法の資本等取引という話じゃなくて株と現金の移動があるから
資本取引みたいなものとして考えているのかなと思った。

資本 180 / 現金 200
利積  20 /
↑税金かかってる。

現金 200 / 株式 200
損失  20 / 配当(利積) 20
 ↓       ↑税金かかってる
 ↓
現行 資本金等
質問者 利積じゃないの?

利積にすると20-20となって0
永久に配当課税しないのはダメでしょ。
みなし配当という概念が無ければ別だけどね。

資本金等で調整すると株式200-損失20=180
利積は20でそれぞれバランスが図れるでしょ。
989質問者:2013/02/09(土) 10:05:25.69 ID:AzL5Hx+V
頼むから名前をつけるかIDをさらしてくれ
990質問者:2013/02/09(土) 10:06:52.88 ID:AzL5Hx+V
>>988
みなし配当と売買差額(資本金等の調整)は別のはなしだぞ
991質問者:2013/02/09(土) 10:10:12.09 ID:AzL5Hx+V
984及びそれに対する私の回答にある配当は完子からのみなし配当のことではなく、その後の親の資本払い戻し等における利積と資本の区分の話だ
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 11:03:58.72 ID:tYxwacdk
俺の先生は
「これには理屈がない。処理するものがないから資本金等とするのだよ」
と言っていた。
これにこだわると落ちるぞ。w
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 11:42:59.10 ID:???
質問者の疑問がよくわかんね。
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 13:16:03.70 ID:???
投資の継続性があるからかな
これまで借方差額を譲渡損にしていたのは
投資を清算したと考えていたから
このたび借方差額を資本金等にしたのは
投資を清算していないと考え直したから
ここで借方差額を利益積立金額とするのは
投資を清算した上で特別に課税しないという考え方になると思う
このたびの改正は
例え完子が消滅しても完親の投資は継続していて
完子への完親の投資は詰まるところ完親の株主の段階で清算せよという趣旨だろう
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 13:32:15.98 ID:???
誰か次スレ
996質問者:2013/02/09(土) 13:36:53.71 ID:NEDI3z3o
完子からの分配の段階で譲渡損を計上しなければ社外流出であってもはや清算の余地はない。利積にすれば親→親株主間でのみなし配当で考慮できるだけ。資本金等に一旦いれてしまえば譲渡損は使いようがない。
投資の継続もなにもないだろ?
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 13:41:16.42 ID:???
譲渡損は完子の個人株主の段階で完子←完親投資差額と完親←個人個人株主投資差額の合計が計上される
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 13:44:34.48 ID:???
訂正
譲渡損は完親の個人株主の段階で完子←完親投資差額と完親←完親個人株主投資差額の合計が計上される
なぜなら完親の資本金等が減った部分が完親個人株主のみなし配当と譲渡損の両建て増加部分になるから
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 14:06:45.07 ID:???
合格報告の流れからこのスレまで見守ってきたけど
このスレの終わりとともに法人スレからは卒業します
お前らもさっさと受かるといいな
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 14:08:40.09 ID:???
1000
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛