もつ
乙
4 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 09:20:46.63 ID:52ZOKbB6
乙
age進行にしませんか?
早慶旧帝以上→はい/いいえ
24歳以下→はい/いいえ
toiec800以上→はい/いいえ
イケメンor美女→はい/いいえ
一つでも「いいえ」がある場合、大手は書類落ちで全滅だと思っていい。
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ↑ ソ トントン
不合格ニート
発表から20分たってもボーダーわからないとか
いろいろやばくねwwww
まだあああああ?
人生のレールから外れ、友人も結婚も将来も失う。
というか自分から拒否する羽目になる。
挙句、最も大切な親からの信頼すら失う。
同世代と違いすぎる年収、社会的立場。世間話をするだけでうつになる。
無職専念組は、そんな日々がもう目の前だ。
受験生のネット環境はネガキチが焦土化したからねw
誰も来ない、情報も来ない
あと2分!!!
過疎だな
今年の短答受験者っていつ分かるの?
新卒で会社に就職できないと、日本ではほぼ人生が摘む!
あと内定でなかった奴、これから悲惨な人生だと思うけど諦めろ、だれも助けてくれないぞ
このageは普段から常駐してるの?
金融庁、重すぎ
おまいらF5連打しすぎwwwおもてえwww
合格者多すぎ
21 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 09:31:35.70 ID:52ZOKbB6
落ちた
(1) 願書提出者数
17,894人 (注)
うち 短答式試験の受験者等 17,609人 (注)
(注)平成24年の願書提出者数は、第 I 回短答式試験における願書提出者が13,573人、第 II 回短答式試験における願書提出者が12,991人となっているところ、第 I 回、第 II 回のいずれにも願書を提出してきた受験者を名寄せして集計したもの。
(2) 論文式試験受験者数
3,542人
うち 短答式試験の受験者等 3,257人
(3) 論文式試験合格者数
1,347人(対前年比164人減)、合格率7.5%
うち 短答式試験の受験者等 1,301人
一般企業は実務経験積んでないただの試験合格者なんてイラネと受け入れ拒否。
合格者自身も一般企業じゃ実務経験積めないし、補修所も通えないし公認会計士登録できないから一般企業には行きたくない。
情報きたか?
多いのか
仕事しろよKY
26 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 09:33:45.38 ID:zEYNCyYs
うかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30分過ぎたぞ
原則、もう学生しか採用しないんだろうね。
【超一流大学】
東大 京大
【一流大学】
一橋 東工大 旧帝 早稲田 慶應 上智 ICU 中央法
----------------採用対象になるのは、原則、ここまで---------------------------
どこ載ってんだよ
おい。今年で三振なのに租税だけ科目なんだが
なんだよこれ
合格者少なすぎ
会計士試験?
何それ
by KY庁
37 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 09:36:57.44 ID:YdU0/rO4
得点比率52ってなんだよ!!!!!!!!!
>>30 早稲田 上智 ICU 中央法
この辺はいらないw
ネガキチばっかりだな
妥当な合格者数
徐々に減らせ
また、ゆとり試験に逆戻りか
合格してるかな〜
43 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 09:38:49.81 ID:52ZOKbB6
落ちたけど不幸中の幸いで監査論が免除になった。また9ヶ月間頑張ります。
合格者多過ぎやろ
何で52やねん 53にしろや
合格率去年よりあがっとるがな
うち短答式受験者ってどういう意味?
アカスク以外ってこと?
46 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 09:39:51.58 ID:djxF4psF
予想外に多かったね、こりゃあ就職状況は好転しないんじゃね
落ちたよ…
26歳無職
だからなんで53にしないんだ
今年も4割はNNTになりそうだな
落ちた
2科目免除
来年挑戦すべきか?
23歳既卒
会計士業界は深刻な就職難です
会計士試験から勇気ある撤退を!
去年52超で三振したやつとか暴動起こしていいぞw
受かったが、人間欲深いよな。
多すぎるんじゃヴォケ!!!!
旧試験レベルに合格者数戻ったな
いやもうぶっちゃけ試験制度が大量合格前提だからこれ以上減らせないでしょ
短答が異常すぎるくらい難問なんだし
母数維持できなくなるよ
完全無気力試合で絶対落ちてると思って何にもやって無かったら
受かってたぞ
正真正銘何もやってねぇ
どうすんだよ
大体何で52.5じゃ無いんだよ
>>49 すべきだろ
免除の内訳にもよるが20前半なら問題ない
まあ1200が理想だったけど、1300ちょいなら妥当じゃない?いきなり減らすのも信用を失わせるし。
まあ来年は1200人だな。
58 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 09:42:47.62 ID:zEYNCyYs
俺も去年は落ちたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学院とか、仕事やめて、もしくは就職せず勉強とか人と違った道に進むと本当に厳しいよ。
間違っても専門学校の講座パンフレットになっている話やデータを信じちゃ駄目。
失敗すると今までの人生はおろか、今後の人生も台無しになるよ。
勉強始めるときはみんな自分だけは大丈夫だと思うんだけどね。
もう2,3割しか内定でないから23歳以上は著しく不利。
監査法人という企業の就職試験なんだから当然だし、そうなるのは仕方がない。
協会の統計上でもあきらか。
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index9.html
来年は受験者激減で1000いかないだろ
多くねえだろ
去年までは超ゆとり短答だぞ
アレで上がれなきゃ一生無理だし
62 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 09:43:44.67 ID:djxF4psF
>>51 知り合いで、去年52.2とかで三振して撤退した人いるわ、リアルで。
今は全く関係ないことやってるが、凄く不憫・・・
KY庁の考えていることが分からない、何も考えてないのかな
>>56 まあそうだよな
ちなみに免除は3日目の科目
ただ親に今年でやめる宣言しちまったよ
留年決定オワタ
>>47 俺よ…取り敢えず就活するだろ?精神衛生的に
ずっと大手監査法人に勤めるやつ(つまりパートナー)なんて同期の1割前後だし
コンサル、金融は新卒の理系院卒 大手経理は普通に、旧帝大
早慶の経済系学部の新卒で十分、実際たいして人数いらないから
独立も国税→税理士の方が税法わかっており、クライアントもはじめからある程度あるのでこっちの方が強い
従って、この試験を卒業以降受けるアホが悪いかな
ネガキチばっかりだな
決まって23才だな
会計士とかの難関資格ってさ
新卒至上主義の中の唯一の蜘蛛の糸だったはずだよね?
どうしてこうなった?どうしてこうなった?
>>54 短答年2回だけは頑なに維持し続けるんだよな
今年は三振多そうだな
短答めちゃくちゃ難しいからな
つーか過疎すぎじゃねーか?
合格者はエントリーやらなんやらでそれどこじゃないか
たった数年前、親日トーマツだけで1400人取ってたというのに
>>66 就活って何すんの?
余計へこまされるだけな気が
かといってもう一年続けるのもな…
まずは数ありきの合格基準点だったのか・・・
落ちた
もう終わりだ
会計士になれば一発逆転ホームランみたいな幻想はさっさと捨て去った方が良いんじゃないかな
試験合格者の半数以上は監査法人に入れない「事実」
負け組はやっぱり負けるし、勝てる奴は勝つ
合格した年に内定、これが当たり前でありこの有無がすべて
ネガキャンが消えると一気に過疎るな
去年より合格率高いとか意味不明
どんどん下げていけよ
こんなご時世にわざわざ無職になったアホには、絶対にまともな就職先はありませんからね。
時代を見誤った罰として生涯を通じて悔やむことになるでしょう。
>>63 金融庁に弄ばれてる気がしてすげーイライラするw
もう撤退して公務員いく。
年齢が間に合ううちに全てを賭けるよ
サイナラ
三振者には酷だけど短答の勉強範囲はめちゃくちゃ広がってます
もうこんな勉強やるのだるくなってきた
リスクをとってつもりでそれをバネに頑張ってきたけど、もうリターンなんてねーじゃん
金融庁も合格者数を一定程度保ちたいんだったら、
就職であぶれてしまった人の対処も早急にしないと、
ますますこの資格の価値がなくなっていく。
>>70 年一回に戻すのはそれは制度の失敗を意味する、つまり責任が生じて誰かのクビが飛ぶ
なので受験者数1万人割るまではこのままだよ
>>74 俺は経理職の募集とかに片っ端からエントリーする
27で無職とかは俺の精神が耐えられん…
ageは消えろ
初受験ダメ組だけど、発表番号見る限りやはり過年度組のが圧倒的に強いんだな。
さすがだよおまえら。
短答でどんどん落として、論文で厳正な審査をする意味合いで基準点52が
妥当ってわけか、この試験。
受かった人、おめでとう!
短答で就活できるとこねーか
>>87 26も27無職も就活では変わらん
もう1年頑張ったほうがいいと思うが
俺も撤退して司法書士いくよ
本来はピラミッド型の受験者維持したかったわけよ
短答は基礎で論文は応用って感じでね
だから短答はほとんど免除ができるわけだ
現状は逆三角形で歪なのよ
三振がどんどん出て三角形に戻したいみたいだけど母数を維持できないだろうね
>>87 来年はチャレンジする?
俺は働きながら勉強なんて無理だよ
結構合格してるのに、ここの書き込みはしょっぱいなぁ
努力が報われる試験にしてください
合格者多すぎて努力が報われない人が多発します
>>92 親にどのツラ下げて頼むんだよっつー話で…
合格発表までだらだら過ごした自己嫌悪が爆発してる
>>87 てか30歳になるまで頑張って継続していったほうがいいぞ。
20代のうちに受かれば、とりあえず、就職はできる。
しかし昔は20代でも受かれば万々歳だったのにどうしてこうなった。
ネガキャンの年齢が26に固定されてるのはなぜ?
働きながら勉強っていうどっちつかずだけはやめときな
>>98 合格してやらないとなおさら親も不憫だろ
お前の空白期間、何やってたんだって話になるぞ
>>100 ネガキャンではないんだが
ガチで俺は26歳無職、論文二回目
>>100 受験仲間がその年齢だから
ネガキャンして撤退させたがる
受からせすぎ、士ねよ
by2011NTT
>>87 妥当なコースは
@公認会計士試験を継続
A公務員試験に転向
B看護師等の専門学校に入学
会計事務所だけはよしとけ。
25すぎは合格しないと就職でアピール材料ないだろw
途中逃げ出したやつと思われるだけ
>>87 地上と国税受ければ?
今年論文の勉強やりながら片手間で国税の勉強やったら余裕で受かって採用貰えたぞ
とりあえず論文受かったので四大から内定貰えなければ国税になるが
>>99 昔のままなら続けてたな。ニ振科目一つと微妙なだけに撤退すら頭をよぎるw
不合格者の今後を語るスレだな
かくいう私も不合格者でね
>>81 たしかにw
租税以外が免除なら継続も考えるんだがなーw
26は第2新卒ギリギリの年齢だからね。
一般企業に就職するならそれ以降はつらいかもよ。
監査法人もだけどね。
レックのスレでも26歳はネガキャンのお決まりです
あと無職も
25歳だけど公務員に転向します
合格者の年齢高いこと
結果を出さないと、引きこもってゲームしてたニートとおんなじになるよ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
ゼミの後輩が受かってる
ちっくしょおおおおおおおおおおおお
俺も公務員検討だ
まだあとひと振りできるけど、会計士は就職的に厳しいしな
論文合格率40%弱もあるのか。
短答合格すりゃ、なんとかなるな。
>>87には酷だけど26職歴無しの時点で詰んでる
就活したらわかるんだけどね
厳しいこと言われうというより、ほとんど相手にされない感じ
実際はもう合格者の平均は30近いけどね
10年の12月を最後に短答極端に合格者減ったから
今回の論文はまだゆとり時代もかなりいたからな
>>115 高くねーよ。公認会計士なんて若々しい人間が多すぎて辛くなる。
税理士とか行政書士とか宅建とかいろいろ資格受けたけど、むしろ20代のほうが少ない。
まあ短答が試験本番なのは変わらない
国税受ける奴にアドバイスしとく
筆記試験はかなりザルだが面接は運ゲーだから気を付けろよw
どれだけ面接対策しても落ちる奴は落ちるし、面接対策一切無しでアウってても何故か受かる奴がいる
落ちてた奴らはまじでどうする?
撤退してハロワか、公務員か、看護介護か、ニートか
短答は5%前後でOK
>>124 分かる、昨日受けた行政書士試験は、ジジイに四方八方囲まれて受けたからね。
咳払いや突然震えだしたりトイレに何回も行ったり、会計士試験といは全く別物
落ちた…会計事務所に就職して税理士めざしやす
>>123 まあな
本来なら弾かれて論文にいないような人もまだ多い
三振した
短答の事業分離とか分からねえよ
終わったー。経歴糞だとどうしようもないね。
リカバリーの説明しても駄目駄目。
こんな経歴の君がやってけるとは思えないって言われたよ。
最悪だわどうしようもねぇじゃんこんなもん。
25〜29歳が一番多いんだな
しらんかった
20代前半が一番多いと思ってた
来年の合格者は1,000人丁度くらいか
>>132 ざまあみろこのアホッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
医学部行くわ
さよなら
>>123 そんなに高いか?
周りは学生20前半ばかり。
アラサーの合格者は見たことない
公務員スレってかなり賑わってんのな
会計士、その他資格挫折組からの参入も目立つ
>>106 なんで会計事務所はダメなんだ?
税理士事務所とかと一緒で知識いかせんじゃないの?
短刀はアカスク抜くと…3%くらいじゃない?
>>86 >年一回に戻すのはそれは制度の失敗を意味する、
散々試験制度ブチ壊しておいて良く言うよ
受かりすぎw2011年5月&8月突破組の俺に謝れ
会計事務所なんてコンビニバイトより薄給だろうが
それなら専念して合格するほうが100倍マシ
>>138 逆かまぼこ状態になってるんだろ
20前半と30前後がボリューム層
このageは何なの?
>>129 俺も行政書士試験受けたわw意外に年齢層高くてびびったw
てか現在の行政書士試験ムズすぎね?
世間で言われる難易度と実体験での難易度がミスマッチしすぎててわろたw
あー
試験後のくそめんどくせー就活もやったのに
>>143 何言ってんの受かるなら早い方がいいに決まってんだろ
>>142 今の所は監査法人の先を考えない採用計画に合格者が振り回されているといって逃げてるしな
公認会計士試験は、1人あたり役2万円を2万人近くの受験生から徴収できるおいしいビジネスだな
合格しても就職も資格も与えなくていいからただ受験生から金を吸い上げるための集金マシンと化している
会計士協会もその内合格者から補習料という名目で1人あたり役20万円を搾取できるので、
おこぼれとはいえ十分甘い汁を吸えるではないか
企業財務会計士ができると更に登録料や会費等で懐が暖まる
おまけに受験生は予備校からもあの手この手で搾取され続ける
>>140 ・給料がコンビニ並み
・会計士受験生はだいたい所長に嫌味言われて、コキ使われる
マニアックだけど初任給が高く安定した優良資格という点だけが魅力だったのに
その魅力が無くなったんだから、もう価値ないわ
今は会計士より地方公務員のほうが給料面から世間体まで断然良い
公務員になれれば、後から全て付いてくるんだわ
カネもオンナも趣味も、自信も信用も何もかも。
ageは受験生なの?
短答で就活したい、学部生
>>140 未経験だと時給なんて最低賃金に毛が生えた程度だぞ
159 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 10:13:43.67 ID:+sXzuB3w
監査、簿記
こんなつまらない仕事に興味持つ奴なんていない
すでに何も持たずにはとても就職できないような状況になってるから
会計士取ろうとしてんだよな?
その考え方がクサってんだよ
知り合いにペーパーカンパニーを作ってもらって、それを監査すれば、実務経験積めるかな?
>>111 会計学とか企業法なら考えるけどなあ。正直もう勉強に飽きて集中できん
>>147 そうそう、かなり難しかった。時間も足りなかった。
商法会社法は会計士試験並み、民法も結構細かい、一般知識は意味不明で
足切りまである。行政法は勉強不足で良くわからん。
60%なら余裕と思ってたが、問題が難しくて時間足りない。
一週間前からオナン禁止してたので、伊豆の踊子で勃起したわw
2振したがこの3ヶ月一秒も勉強してない
どうすっかな
ペーパーカンパニーでも2社監査すれば実務経験になる
公認会計士になれるか、なれないかの問題など、もうどうでもいい事だろ
最大の問題は、合格しても食っていないどころか、1銭にもならないということだ
普通は教育を終えたものは、金にならないことはしないものだが
おまえらは1銭にもならないことに、どれだけ多くを犠牲にしてきたんだ?
>>160 補習所でNNTが100人近くその考えに乗って計画が動いたらしいが
それでも出資金が一人数百万になるって事であっという間に頓挫したという話
取得メリット/難易度=費用対効果
司法試験 8/10=0.8
公認会計士 3/9=0.33
司法書士 6/9=0.67
弁理士 6/9=0・67
税理士 7/9=0.78
中小企業診断士 5/7=0.71
社労士 6/7=0.86
行政書士 5/6=0.83
簿記1級 5/7=0.71
簿記2級 4/4=1
簿記3級 3/3=1
宅建 7/5=1.4 (●費用対効果NO1資格)
FP2級 4/4=1
FP3級 3/3=1
私も行政書士試験受けたよw
というか会計士受験生は行政書士試験受けてる人多いの?
合格発表まで暇だからかな。実感としては公務員試験より全然難しいね行政書士試験。
チキン過ぎてまだ見れないw
ここの人たちって万が一合格しても就職できないし
会計士にもなれないじゃん?
なんで医学部や公務員に転向しないの?
時間だけは確保できるんでしょ?
これらなら合格すれば最低でも食っていけるし、ステータスもある
疑問でならないよ
なんでそこまで会計士だけにこだわるのかな
視野が狭すぎるよ
>>164 まじで?じゃあ内定貰えなかったら、みんなで集まってペーパーカンパニー作って監査しようよw
太陽ASG急いで申し込んだら急ぐ必要ないくらい過疎ってた
キャンセルしたいのにできん\(^o^)/
波乗り受かってるのな
たろ〜はどうだったんだろ?
波乗り受かってたか〜
合格証書、ヤフオク出すんだっけ?w
177 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 10:20:18.84 ID:D6XuI+Wb
国税は恐喝が仕事だから面接は見た目ヤンキーやリア充は吉のび太は凶とは言え役所だから筆記上位者なら面接で落とせない
つらいのは落ちたことより、友人に先を越されてしまうこと・・・
日本では新卒(高卒時)で入った会社で定年まで働き続ける
コースしか普通の暮らし(家、車、結婚、子育て)が出来ない。
一度でもコースを外れたら・・・
後は解るな?
過疎をいいことにネガキチに乗っ取られたな
行書のマンセーといいネガキャンの嵐だな…
資格マニアの実感としては
行書、社労士、弁理士、司法書士、中所企業診断士⇒年齢層高い
税理士、宅建⇒年齢層中間
会計士、簿記、TOEIC⇒年齢層若い
ってな具合だ。
>>177 筆記上位者なんて普通に落とされるよ
国税の面接は筆記の結果はほとんど参考にされない実質リセット方式、そして採用も面接の評価順に決まっていく
波乗りさん、早くヤフオクに合格証書出品して下さい。
10円で買わせていただきます。
まさか、出品しないなんてことはないですよね?
ここ見てるんでしょ?
>>154.158
そうなのか。サンクス
もうちょっと色々調べてみるわ
27才だけど短答にすら受からない
撤退したほうがいいですか?
>>177 面接は筆記の出来とは関係なく、約2人に1人落とされる。まさにデッドオアアライブ。
行書と比べるとかバカなの?
国税専門官も今年から色々変わって国家系の中では地雷認定されつつあるから地方受けた方がいいぞ
あちらも今年は大量の採用漏れ=NNTが発生してるし
>>187 何年挑戦してるか知らんが撤退した方が良いのでは
短刀とか運ゲーな要素もあるし
国税うけたけど、ジャイアンとかヤンキーみたいな人なんて皆無に等しかったぞ。
むしろ、のびたタイプの人間が大多数だった。
司法書士の荒らしでも行書出してくるみたいだな
難しい難しいって
ワンナウトしてしまった
これで来年受かっても30かー
まあ今更諦めるよりは受かったほうがマシだから頑張るけどね
まあ会計士継続か、公務員か。皆どっちかだな
実際、行政書士は巷で言われてるほど生易しくないぞ。
若い順に採用してくれればOK
スゲー過疎だな
受験生、合格者いないだろ
部外者ばっかだし
職歴なしアラサー
三振科目合格一個だけ・・・
続けるべきですか?マジレス希望
25過ぎてるなら合格までいっちゃわないと逆におかしいでしょwww
>>161 企業法が一番てごたえあったんだけどなー。とりあえず就活かね?
25オーバー職歴なしは、受かるまで続けろ
>>200 今やめて何が残るのか考えたら自ずとわかるはず・・・
今の経営学だと免除するか悩むよな
>>200 続けるべきだな。しかし、短答受かる自信がないなら、転向してもいいと思う。
>>189 しかも15分程度の雑談で決まるという
GDやプレゼンなんかは一切ないので受験者の中身なんて無視で面接官の気分次第で決められる
官報は3日後だったっけ?
企業法はやっぱりみんなできてたんだろうね
企業法と経営学の免除もらったんだが、使うべきなのか?
全然わからん
27歳無職なんですが短答もかすりもしません
諦めたいんですが、家族に言い訳がたちません
一番得意な企業法でも70超えが出ないです
諦めたらどうすればいいですか?
>>211 サンクス!
これから絶対いいことあるよ!
経営学はファイナンスが安定して簡単になってるからなあ
企業経営なら俺は使う
経営はやっぱり怖いし、企業は維持するのにそれなりに時間食うし
27とか30とかのオッサンは基礎がないんだろ
さすがに3振したら諦めるけどなー
2年半論文特化で勉強して受からないってことはもう勉強する気力がないってことだろ
短答みたいな運ゲーはとても突破できるとは思えない
>>212 ひっかけとかに弱いんだろうな。
試験に向いてないというか、企業法が一番得意と言ってしまってる時点で
会計士試験に向いていない。
監査、租税科目合格
期待していただけに、胃が痛い
やっぱ今の論文受験者も09短答とかお笑いレベルだったよな
>>212 本番一ヶ月前に2ch見てるとか正気を疑う
>>219 この合格者数だとどうせまたNNT大量に出るだろうし
そうなるよりかはマシとポジティブに捉えるしか
合格者の年齢構成
25歳未満 515人
25歳以上30歳未満 530人
30歳以上35歳未満 211人
35歳以上 91人
合計 1347人(旧2次試験合格者46人含む)
論文合格者の平均年齢 26.6才 (H23年25.6才)
12月短答まで4週間もないんだよな、三振して続けるなら
今から勉強始めないと。
合格年齢も上がってるのね、今までが若すぎたからドンドン上がればいいよ
補修所、若いのばっかだとやりにくいしね。学生ノリとかついていけない
by糞ベテ
ワンナーーーーウツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずヱヴァQ見てからどうるすか決めるわ
侮るなかれ
10年までは企業70でも短答通ったから
>>225 この合格平均年齢は願書提出時のもの?それとも合格時のもの?
それによってだいぶ変わってこないか?
なんやかんや言っても、合格者数は平成16年・17年の水準に戻ったわけだ。
おまいら見れるだけですごいよ
模試二桁のおれは未だ怖くてみれない
受験者激減は止まらない
>>229 このお役所がわざわざ願書提出から合格までの年齢の変遷を調べるように思えないんだが・・・
合格者の年齢別合格率
25歳未満 9.1%
25歳以上30歳未満 9.5%
30歳以上35歳未満 6.7%
35歳以上 91人 2.9%
合計 1347人(旧2次試験合格者46人含む)
論文合格者の平均年齢 26.6才 (H23年25.6才)
>>230 去年から200人しか減ってないじゃねーかwwww
論文は原則、基準点52で固定ってわけだな。
52以上になるのは短答で相当絞っている以上、今後はほぼないってことだな。
俺も27才なんだけど三振だから今回短答模試受けたら企業で75超えなかった…
管理も監査も60以下
財務のCFもよく分からない
以前の短答は楽だったな
>>233 じゃあ願書提出時のものかな?
だとしたら実質の平均合格年齢は27.5歳くらいかな?
それだったら来年以降は20代のうちに合格すりゃ監査法人に普通に内定もらえるんじゃないか?
考えは甘いか?
合格者年齢は平成24年11月12日現在(合格発表日現在)
基準点が52でも短答の合格者数がこの水準だと来年の論文合格者は多くて1,000人になるな。
>>237 5月短答を踏まえて作ってるんだろうけど、答練が難しすぎるとこもある
この脱力感
12月で受かって調子こいてたんだな
>>240 来年1000〜1100
再来年800〜900
というペースじゃないかね
今年はもっと少ないと思ってたのに
>>239 お、わざわざ年齢修正してるんだ。
短答1回目から受けてる人とかいるからかな。
願書提出から合格まで1年かかっちゃうもんな。
この試験って会計士登録できるまでに相当時間がかかるよね?
仮に今年受かったとしても、修了考査受けるのは2016年で、会計士登録するのに
今から正味4年かかる。
1200以下はないよ
アカスクが浮くから
>>243 来年1100、再来年1000ぐらいだと思う
案の定アカスク卒の論文合格率はビリだった
お前ら読みが甘いな
この先合格者は減らないよ
短答合格=論文合格になる
27だろうが一からやる奴が勝つんだよ
近畿の合格者数、265人か。
いつもきれいに全体の2割だな。
アカスク何人合格?
しにたい
金融庁だから少し安定すると増やしそうだよな
アカスクは滞留しまくりだろ
諦めて就職あるの?
年度/願書提出者/合格者数/合格率
平成14年13389人1148人8.6%
平成15年14978人1262人8.4%
平成16年16310人1378人8.4%
平成17年15322人1308人8.5%
平成18年16311人1372人8.4%
平成19年18820人2695人14.8%
平成20年19736人3024人15.3%
平成21年20433人1916人9.4%
平成22年25147人1923人7.6%
平成23年22773人1447人6.4%
平成24年17609人1301人7.4%
※旧試験合格者を除く
070809は合格するのも恥ずかしいレベル
>>255 アカスクは仕事しながら受験してる人も多いって聞くけどな。
アカスクは学生ばっかりだろ
受かってて嬉しいけど何も用意してないし明日からがまた怖い
それに4大とか見てると海外に出て行けと言わんばかりの感じだし
会計士としてのこの先のプランも正直どうすべきか悩む
会計大学院修了合格者数
願書提出者1199人 合格者89人 合格率7.4%
※在学中の者を除く
免除使わないほうが良い科目ってある?
>>260 海外行けってのはただのポーズ
実際は行きたいやつが多すぎて行けないやつ多し
だから気にしなくておk
このスレ年齢層高くないか
既卒は今の時間帯働けよ
学部生のみ書き込んでよろしい
>>257 09がゆとりなら2010年合格もゆとりじゃね?
てか2013年以降は受験者がだいたいゆとり世代になる時点でゆとり。
>>266 すまん。上の方にも書かれてたけどそれってなんで?
得点しやすいから?
>>268 それ言い始めたら母集団はここ最近カスばっかだぞ
>>264 新規参入者は2chなんかしないんだろう
撤退か否かの判断材料にするんだから成績通知さっさと送付しろや
やべー成績通知届くかな
住所変更届けてないわ
11の最低合格率最低就職実績最低未就職者の末路は守られたようだね
>>270 問題がほぼ全て独立
量も適当
だから実力が素直に反映される
加えて短答突破組は苦手にしてることが多い
旧試験時代の水準に戻りつつある
着地点は平成13年度の水準である
平成13年度 志願者12,073人 合格者981人合 格率8.0%
この辺りだと考えられる
不確定要素が一番強いのは、監査かな
平成25年度予想
志願者数15,000人 合格者1,000人 合格率6.7%
1000人6.7%はないな
今年得点率下げたんだから
もう勢いがなくなったな
過疎すぎワロス
得点率を下げたのではなくて、合格者数を見て元に戻しただけ。
これから下げていくという意味ではない。
あくまでも得点率52は堅持する方針だろ。
26歳でも院生なら+2扱いになって、就活したら余裕で内定出るんだな。
無職専念よりは入院のほうがよっぽどマシ。
来年組はバイト何するよ?
就留
とりあえず今年うちの法人は去年並には採るからがんばれ
28超えてなきゃなんとかなる
去年は28以下でもNNTが何百人といたでしょ
しにたい
死にたくないけど死にたい
もっと就職状況が改善されてる頃に受かったほうが絶対いいよ
数年前あずさ監査法人は中国に自費で2年間留学させるって聞いたことあったけど、
あれはどうなったんだろうね。日中関係がガタガタの今、やる意味あったのかね?
それにしても金融庁も監査法人も先を読めない人が多いね。こんなんで、きっちり監査なんてできるのかしら?
間違えて受かったけどES白紙だぞゴルァ
>>288 何百人もいないって
無職前提だけどうちの法人だと28までならコミュ力と経験次第って感じだわ
ちなみに就職状況は5年やそこらは改善されないよ
今回のはいつもの氷河期とはわけが違うから
会計士スレ開いたの久しぶりだけどネガキチさん湧いてないんだね
とうとう死んじゃった?
今年は28万で28歳までは採用する
合格発表の「関東財務局及び近畿財務局以外」が開けないのは俺だけ?
内部統制なんか完全に切ってたけど監査科目だった
知り合いの人が受かったら法人を紹介してくれるみたいなんだが
トップ10以内の中堅法人までなら迷わずそこをお願いすべきかな?
>>303 やってみなきゃわからないってのが正直なとこだが
先にその法人を一般の採用で受けて落とされたりしてたら印象悪いかなと思って
ただその人出張中で今日の夜まで帰ってこないらしいんだ・・・・・・・・・・・
新日予約できないんですが
新日本の東京事務所まだかー
大阪は表示されてるのになあ
1万5千人 1100人 7.4% 合格基準(得点比率)52
来年はこんなとこかな
30オーバー職歴なしだけど、入れる法人ありますか?
動悸が止まらない
新日本の東京のエントリーができない
しにたい
落ちた死にたい。
しにたくないがしにたい
親日予約できた
315 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 12:27:08.47 ID:l7wYS6AY
おれも予約できたー 飯いこ
あらたってどうなってる?
新日本、土曜日行きたいお(´・ω・`)
土曜は2分以内には埋まってた
319 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 12:33:28.32 ID:bkQo3u3y
説明会予約してもテーマ別説明会表示されないやんけ!
あらた予約出来ねーじゃねーか
H24年度公認会計士試験/職業別合格者数
会計士補 39名
会計事務所員22名
税理士1名
会社員52名
公務員6名
教員3名
教育支援者3名
学生無職その他1221名
合計1347名(旧試験合格者含む)
親日専門も来た
カーチャンが落ち込ませまいと前向きなこと言ってくるのが辛い
後ろ向きなこと言われたらもっと辛いけど
あらたの説明会って発表前行ってたらもう行かなくても大丈夫?
※ 法人説明会の内容は夏季の説明会と同じです。また、採用選考への応募の必須条件ではありません。
そもそもあらたの説明会予約出来んのだが
新日本、数の修正入ったな
急に予約変更可能になった!
>>325 それは分かるんだけど
まさか言外の言なんて罠じゃないかと勘ぐってしまって
by 地方 東京あらた本命
>>202 就活かな。成績通知見てから悩むかもしれないけど
>>327 予約出遅れただけでアウトはさすがにかわいそうだもんな
トーマツ出遅れた・・・
太陽の予約日時ミスったせいでどうしても日程の調整が合わない・・・
説明会も行ったこと無いし、不参加のメールしても大丈夫かな
自分は平成21年の試験受けてほぼ完答で見積採点が50点だったけど結果は16点だったぞ。
記述以外で170点以下のどうみても厳しい戦いになると思う。
あらたの説明会入れられないの俺だけ?
>>332 とりあえず受けるだけってならいいんじゃない?
俺は別法人で発表前の説明会を丁重にキャンセルしたら祈られたけどね
あらた午前だけ出てる
よっしゃあらた完了!
優成が被った・・・マジ中小は大手とずらして下さい
成績通知書って今日中に届くの?
落ちた人は継続か公務員のどっちかが多いね
就活に出遅れた波が、当年度合格を無駄にする展開来るか?w
第二のRRへの道。
波っていくつなんだよ
あらたさん、午後枠復活して下さい。マジでお願いします。
関東は819人合格してるんか
率でみるとやっぱり関東が圧勝だな
関西のやつらが東京で就活しても、学歴的にまず勝目はない
今週大手の内定とれなかった奴はNNT確定
会計士合格はまったく無意味なものとなる
北海道26近畿265 沖縄 3
東北38中国18
関東819四国20
東海79九州13
北陸21福岡財務支局45
関東だけで63%の合格シェアーあるのか
関東スゲー
350 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 13:53:02.42 ID:l7wYS6AY
トーマツのES登録の〆切っていつ??
351 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 13:56:42.49 ID:Wo+c6h3X
>>350 やっぱHPに載ってないよね?
俺もかなり気になってる
えっ、新日って法人説明会のあとそのまま一次選考やるのかよ…
TACの合格祝賀会行くけどボッチなんだが(´・ω・`)
祝賀会会場に隕石でもおちねーかな
俺もボッチでいくか悩むわ。
ただ就職セミナーもあるしなー
やっぱボッチは悩むよな
大原の祝賀会前のセミナーってなにやるんだろう?
>>342 正真正銘何にもやってないぞ>就活対策
て言うか何で受かったのか不明
だって
死亡フラグ満載受かる余地を見つけるのが困難な有様だったんだもん
今だから言えるけど 年明けからの無気力が災いしてか
論文全答 第一回49 第二回50(管理単独だと足切り)
本試験
企業法 第二問(だったっけ)で略式抜け落ち
財務 第三問の連結 白紙
etcetcetc
トンデモナイ順位を叩き出しそうで怖いよ
>>343 素面では言えないね
補習所の入所式にも祝賀会ってあるんだよ。
大原祝賀会行くぞ
ぼっちは同族と勝手に仲良くなるから絶対行っとけ
正直ES優先したいけど・・・
362 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 14:52:47.73 ID:6J5Ijgzk
受かった。マジで去年アドパイスくれた2ちゃんねらのおかげだわ。
>>362 どんなアドバイスもらったの?
よかったら残していってください。
>>361 祝賀会行っても飲まなきゃ大丈夫でしょ。
旨い飯食って講師にお礼言って帰ってくればいいさ。
365 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 14:56:37.05 ID:JYYXxYBg
就活スーツ?カジュアルスーツどっちが正解?
>>364 飲まないってそれこそつまらなくないか?
>>365 後者だと思う
常識的に考えて
僕はES以前に自己分析が有るから行けないけど
>>363 財務は理論を毎日2時間やれ、第3問の計算は本番で最悪全部切ってもいい、ていうアドバイス。
管理が難しすぎてテンパってたから、正直午後に財務計算を冷静に解く自信なかった。
でも、計算できなくても理論できれば受かるって知ってたから、
第3問計算は簡単な2問だけ取って、あとは理論に全力で突っ込んだ。
>>367 確かに飲まなければつまらないかも知れないけど、人生の一つの区切りだと思うんだよね。
卒業式みたいな。
努力が水の泡
m9(^Д^)プギャー
「【トーマツ東京事務所​】ブログ更新情報のお​知らせ」
更新されてませんがw
ESの趣味の欄 パイプ喫煙 ってやっぱりダメ?
パイプ喫煙が趣味?
どっかで聞いたような・・・
旧試験的には平成16年の試験に近い感じだな。
2回目とか3回目で受かった人に聞きたい
不合格したときは何がいかんかった?逆にどんな勉強で合格できた?
>>375 不合格時
@勉強量が圧倒的に足りなかった。
A理解があやふやなところを講師に質問していなかった。
B典型論点の暗記をしていなかった。
C全科目を毎日勉強していなかった。
D模試や答練をスケジュール通りにこなしていなかった。
合格時
@からDを全部しっかりやりきった。
>>376 ありがたいわ、なるほど今回あかんかった訳だわ
合格時、本試験の感触はどうだった?自信もってもって受かったかもって思えた?
それとも「う〜ん、どうだろ?」って不確定な感じが強かった?
他の人はどうだろう、いろいろ書いてくれたら助かる
>>359 とりあえずオメだな
就活がいきなり来るときついだろ
>>377 答練や模試と違って手応えは微妙だった。
管理大コケで、監査は内部統制で大コケ。
もしかしたらギリ落ちてるかもって感じ。
ただ、模試で上位ランクインしてたから受かっているはずと言い聞かせて就活してた。
ちなみに自己採点は怖くて一切してない。
よくアドバイスしてる余裕あるな
受かったのにESの準備やら荷造りやらで余裕ないわ
>>379 詳しくありがと、今回合格かいオメ
コケたところは他の人もコケてた可能性大かもね
レスのニュアンスからすると、やっぱ基礎が大切かね
オレ短答気分で、広く漫然とって感じだったからなぁ
あとインプット、アウトプットの比率はどんなもんだった?
例えば理論、ある論点をインプットしたら、その場で自分なりに書ける様にするとか
オレは1:1のイメージをもってるんだけどね、どうだろう
382 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 16:40:16.32 ID:Fi1irBGK
暗記するというより書ける材料を蓄えておく
後は誤魔化しながらでもキーワードを放り込んだ文章を作れるようにアウトプット
の練習
短答受かった奴に暗記が足りなってやつはいないと思う
論文は広く浅く、細かいところ出来てる奴なんか本番ではいないと思い込んでやるんだ
>>375 1回で受からない奴はやめた方がいい。こんなもの日商簿記の延長だ。1級持っている奴なら3ヶ月もあれば十分受かる。
>1級持っている奴なら3ヶ月もあれば十分受かる。
でそう言うお前はいったい何カ月で受かったんだ?
>>375 被災してその間1カ月以上勉強何もしなかったし
短答にすぐ受かったのもあって租税白紙状態だったから元から科目合格狙いで面倒そうな企業法取った
>>376と比較すると少なくとも
Aは質問してないしCも全くやってない
Dもガン無視した
388 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 17:01:46.67 ID:QRGu4ZN+
>>386 あほう。これからや!
俺は1級も2級も3級も持っていないド素人だが今回6ヶ月勉強したので1級と短答受かる予定だ!
急にID出してなにしたいんや
>>390 ほんまや。なんでやろ。
レスするときにsageチェック外れたんやろな。
まぁえええわ見とき俺が受かったるで!!
こういった資格取得で一番大切なものは強気や。弱気なんかあかん。
そんなもんなおしときーな。
「落ちたらどうしよう」なんて考えとる奴は根性が腐っとるわ。落ちんかったらええねやボケが。
東陽の申し込み方法おかしいだろ
時間が協会主催の説明会の最中だし、受験番号に財務局名要求してないし
明日の11時が楽しみだ
393 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 17:15:18.45 ID:Fi1irBGK
大阪の人たちも東京志望で行くの?
>>377だけど
>>382 短答は計算だけ手を動かしてて、理論は読むだけだった
暗記もしなかったし、キーワードとかもあんまし意識してなかった
論文の勉強も知らず知らずに読み込みになっちゃってたかもだわ
アウトプットの癖がつくまで、ちょっと意識してみる、ありがとう
396 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 17:39:55.84 ID:Fi1irBGK
>>394 読み込みも大切だけど、それを合格答案に昇華させるのが一番重要だよ
答練とかも覚えたことを吐き出すのではなく違う書き方をしてみて点数来るか試してみるとか
それでいて答練上位で名前が載るとかそういうの意識しながらやってみたら?
あと一番いいのはここで聞くより講師を使えw使い倒せ。高い金払ってんだから積極的に質問すべし
今日は悔しいだろうから酒でも飲んで騒いでもう明日から勉強しよう。たぶんずっと不安だろうけど
それを解消してくれるのは勉強時間とここを見ないことだと思う
俺も就職どうなるか分からんけど来年同じフィールドで働こうぜ
こんな事聞くのもあれだけど協会の説明会っていつあるの?
みんなどこから情報入れてるの
ごめん説明会の日程は協会hp にあった。
ただこういった情報はスタペ見ても分からないよね?
>>396 おまえアツイな、ありがd
オレ僻地だからな、講師に相談ってのが難しいんだ
メールとか口頭じゃないのは、意思の疎通ってのがなかなか上手くいかないな、時間かかるし
まあ年末までには論文に体制みたいなのつくってみるわ
普段はここ来てないよ、そのうちまたオレっぽい書き込みみたら、アイツだなって思ってくれよ
合格者の氏名はどこで観れるんだ
このage気持ち悪い…
現地はしまってたし官報でもみれないぞ
官報は3年前に殺到したんで、2日遅らせてうpするみたいだよ
ネットの官報じゃ氏名のらんだろ
いますぐ合格者氏名を確認する方法をいえ
水曜日の官報は見れるだろ?
ネットの官報名前見れなくなったの?
ネット官報は番号だけ
紙官報が氏名入り だった希ガス
ageはネガキチだから相手にするな
撤退したのに受験仲間の合否を気にするとかキモすぎw
受験生なら受験番号だけで済むし
今じゃ誰でも2年で受かるようになってるし
人生かけるような試験じゃない
もちろん受かっても就職出来ん奴もいるがそれでいい
結局その程度の試験だしな
まあ在学中にあっさり受かって他の業界いくわ
そろばん屋に興味はない
会計士の魅力など予備校がつくった虚像に過ぎない
>>411 受験生なら名前入りを記念に取っておきたいだろ
部外者は帰れよ
>>413 お前バカか?
なら最初から紙で官報買えばいいだろ
ネットの官報名前見れなくなったの?
やっぱり撤退することに決めた
就職先紹介してもらうわ
これ以上試験に挑戦するほどメンタル面で強くないし
未練が残らないといえば嘘になるがもう限界だわ
このage頭おかしいな
会計士試験以外に頑張ったことが思いつかない…
バイトもろくにしてなかったし…
何も思いつかない俺の薄い人生
ネットの官報も名前載るだろ
ああ、今年もその日が来たのか
一個上の先輩として助言しておく、監査法人から断られた人で一般企業で就活する人は履歴書に会計士試験合格なんて書くなよ
そんなの資格でもないし、書けば書類選考すら通らなくなるから
幸い簿記一級持ってたからそれだけ書いて応募して夏ぐらいにやっと小さな製造業の経理に就職出来た
とりあえず俺ももう一度監査法人に応募するけど最初で躓くと本当苦労するよ
?
423 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 19:29:03.71 ID:63ewaoqh
トーマツのESって、書面、電子どちらでもいいのでしょうか?
既卒無職は合格したことで勉強に逃げられなくなっちゃったね。
ここからが本当の地獄だよ。会計士を毛嫌いする企業はあれど、評価する企業はないからね。
合格→NNT→恥をしのんで無職で補習所→なんとか卒業するも
補習所の3年間でも結局就職先見つからず
一般企業にも就職できず
無職、バイト、派遣、日雇、自宅警備員→結婚もできずに社会の底辺で孤独に一生を終える。
427 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 21:30:50.98 ID:xw+lhZra
落ちてたと思ったら受かってた!
普通に今おきた
短答受験回数ってパチこいたらばれるのかな?
短答合格するまでどこにも登録してないんだけど
邪悪でごめんなさい
パチこく?
NNTの親のショックも大きそうだよな
息子の人生が底辺に確定するわけだし。
受かってうれしいはずなのにこの先の採用スケジュールや諸々を考えてると気分悪くなってきた
おうお疲れ!
お前らどうよ受かったか?
>>373 お察しの通り
合格通知とか成績っていつ頃届くんだっけ?
>>429 ばれない
去年先輩も3回受けたけど1回って言ってあずさから普通に内定もらってた
今週末には大手の内定が出揃うのか
大手はいらなきゃ試験受かった意味なんてないからな
成績表って合否に関係なくくるものなのか
普通に新卒で公務員なり大手民間なり行けばいいのに、
何でわざわざこんな試験受けたの?
公務員は基礎学力的に無理で
民間大手はコミュ力・容姿が無理だったからだろ
いわせんな
新日は三段階もあんのか。辛いな
おいおい情弱を陥れようとスンナよw
受験回数はKYならび教会にちゃんとデータ残されてるからバレる
あと学歴証明や、toeicもスコア提出があるからバレる
年齢はごまかしようがない
>>438 面接苦手だから
転勤いやだから
営業いやだから
養護の金融庁官僚諸君キミ達が
公認会計士試験が
>>444 みたいな輩で支えられてる試験だと
思い知る日もそう遠くない気がしますねぇ〜
NNTは今までの勉強がすべて無駄になります。きちんと自覚しましょう。
合格者数1300人はまさしく予告通りだね
ところで就職あんの?
今年何人就職できるの?
1,300人じゃあ全然就職できないでしょ?
451 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 23:08:03.51 ID:tzBlIwzA
民間もそれなりに欲しがってるから、欲しいってところに行けばいいじゃまいか
大手は何人入れるの?
確か過年度が1,500人とかいるんでしょ?
何かもう就職難が当たり前で誰も話題にもしないね
>>455 そうでも無いみたいですねぇ〜
TACの業績見た感じですとねぇ〜
>>454 お前52.5で1,000人とか言ったよな?
大外れじゃん
(過年度)NNTはいなかったことにしたいから誰も話題にしたがらないだけだよ
459 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 23:19:03.31 ID:V6+wfL2w
会計士試験諦めて、公務員試験初めたのがもう3年前。
現在、田舎市役所勤務。3年前に分岐点を上手く見極めたなって思うよ。
それで正しかったと最近実感してる。
さあ、昨年のネタの復活。ダグラスを超える奇跡、薔薇を超える就活三振は出るのか。
∩∩ daglusもこっちへおいでよ!! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、薔薇 /~⌒ ⌒ / / ( )
│うずまき|ー、コラッタ/ ̄| //`i / / \\∧_ノ
| | | / (ミ ミ) | つるぴこ / \\
| | | | / \ | |/ ゆう |(_)
| | ) / /\ \ | ヽ /\ \
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | / \ .|
| | | / /| / レ \`ー' | | // | |
NNTは公認会計士になれないことを自覚して次なる手をうつべし。
>>457 養護の金融庁官僚が掲げた養護五万人計画に比べたら
取るに足らない
誤差の範囲内ですよぅ〜
ときどき、監査やってる(公認会計士が経営している)個人事務所があるから、
そっちを探せ。実務要件はそれでOK
今更実務要件満たしてどうにかなるもんでもないだろう
>460
今年もブロガーの合格率はすごいな。
ブログを書くから合格するのか、合格できる自信のあるやつだからブログ書いているのか・・
NNTってやっぱ自己責任だよ。
監査法人の求める水準に達しなかったっていう責任ね。
実務経験ゼロのちょっとだけ会計知ってる人として他業界でガンガレ!!
陰ながら応援してるぜ
大手1000人採用するって本当?
469 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 23:45:19.76 ID:+sXzuB3w
大手は全体で600くらいだろう。去年同様
>>469 日経サイトにはには950人って載ってたよ?
前年比5割増って
4大で950くらいだ
がんばれよおまいら
過年度も大量に参戦するだろうね
475 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 23:50:14.54 ID:QvUgN7kG
オマイより信じられるwwww
来年以降全入だな
過年度が1500人とかいるから合計2800人でしょ
大手入れるのは3人に1人?
過年度は埋没してるだろ
去年一度合格者という前提で就活して落ちてるんだから
950もとるならNNTになるほうが難しいな
NNTになるような奴は間違いなくキチガイ
>>476 それはない
監査法人も変なの取りたくないから、合格者のほうが多くなるように調整される
2012年度
合格者数1300名(確定)
監査法人等採用者数950名(確定)
公認会計士になれない合格者等350名(確定)
これはネガキチ大敗北だな
TACソースだと750人前後って話だったが、とりあえず去年よりかは増やすってのは確実らしい
ま、日経は飛ばしてばかりだからなぁ
全入じゃなくてもそれに近い形になりそうだな。
去年から採用方針が変わって
「優秀者だけ中に入れる」から「異常者だけは中に入れない」スタンスになったんだよ
過年度が大量にいるからね
3年前と比べてハッキリ違いが出たのが
合格者の年齢層。
3年前は25歳未満が最多層。
士補を約300人含んでの数字。
今年は25歳〜30歳が最多層。
士補が46人しかいないのにだ。
在学中合格の比率は2割強で変化無し。
つまり既卒の25歳未満の合格者が激減した。
ネガキチが毎日「既卒」「25歳」でネガキャンしたら
本当に激減したなww
凄いよww
日経はブラフっぽいね
取材を受けた大手窓口がポーズで300と多めに見積もってるだけ
950って書いてあるけど、実際は700くらいじゃないかな?
>>487 どういうこと?
危機感を抱いた25歳以下が撤退していったってこと?
明日から自習室に逃げ込めないのか・・・つらいなぁ・・
過年度1500ってもう殆どどこかに就職してて
未だに就活してる奴いないだろ
流石に勤務先辞めるクズはいないだろうしな
みんな、実務要件満たしたいの?
それとも大手の法人にずっといたいの?
>>491 いや、去年に比べたら大分マシになってる
>>493 いるよ
やめてでも大手入りたいだろ
常識的に考えて
>>493 ニートフリーターとして虎視眈々と毎年の定期採用を受けている人もいるよ
確かに考えてみれば
今までもソースとして日経は結構怪しい部分があったような気がするなあ
>>497 そういうのはどうせ今年も無理だろうから俺らには関係ない
割と転職組がいる
でもどうせ待遇は悪いでしょ?
過年度は入所後またリストラせにゃならん時の真っ先の対象となるだろうから
緩衝剤としては多少は必要だ
NNTになって、自分という
人間そのものを否定されたように感じている奴も多いだろうが
出来れば、今までやった勉強が全部無駄になっても
別の方向で、別の人生を考えることも一つの方法だ
>>500 過年度なんて書類段階で跳ねられるって
すでに職に就いてる奴→すでに仕事はあるのだから率先して採用する必要はないよね、もうちょっと余裕が出た時に採用するから出直してきて
無職→この1年何やってたの?そんな奴いらん
プロレスは300取るよ
今年の試験ってまあ09レベルってとこ?
待機合格者と潜在的待機合格者は
合わせて1000人程度だろ。
潜在的待機合格者っていうのは
一般企業に就職して就活はしていないけれど
一般企業を辞めてでも監査法人に入りたい人。
去年のトーマツは過年度隔離して1年間何してたか作文書かせてたらしいなw
もっといるでしょ
1500人は確実にいる
採用増やすなら殺到するよ
今年1300人と過年度1000人合わせて2300人が
大手中小合わせて900人程度の採用枠を争うのか。
結局、去年と大して変わらないな
NNT率5割超えているから。
ネガキチには悪いがこの先、合格者は全入
過年度の11とかは採用だよ
0708はリストラ、09は就職ちょっと無理じゃないかって程度
>>514 900人の内訳だと
せいぜい今年800過年度100じゃない?
>>512 1500人いるかな?
それなら1300人+1500人で2800人か。
NNT率6割の糞資格だな。
あり得ないね
だったら合格者数増やすだろうし
今度は2000人とかに増やすだろ
過年度は500程度だよ
>>518 なんで意図的にNNT生み出すんだよ
NNTが一般企業で相手にされてないことはもうわかってるんだよ
リストラは0708だけとか大嘘だからな。
新日の大規模リストラは2010年。
2010年は0708はまだ実務要件満たしてないから。
あり得ないね
だったら合格者数増やすだろうし
今度は2000人とかに増やすだろ
まあ散々リストラしてるしこのみ0708が償却し終われば全入+難関時過年度くらいは余裕だよ
合格発表あったってのに過疎すぎだろ・・・
去年はもっと人いたのに
過年度NNTは一般就活頑張った方がいいと思うよ。
監査法人に就職できないということは、他の合格者よりも相対的に会計士に向いてないということだよ。
もしかしたらパチンコや介護の方が向いてるのかも知れないし。
>>519 待機合格者は500人程度だろう。
ただし潜在的待機合格者が1000人程度はいるだろう。
いやあ明るいな
来年は全入だは
ネガキチも苦しくなって過年度NNT叩きにシフトしてきたなw
ネガキチの嘘がどんどん露になったな
全入じゃねえか
ネガキチの計算だと千人単位で過年度が増えていくからな
>>527 全入なんてないない
採用増えるなら合格者数増やすし
つか、なんで来年の話してるの?
>>531 NNTが出てほしいみたいだな、撤退者w
過年度がいるのに何で全入なんだろう
あのさ1500以下にする約束でやれば0708消えれば余裕で全入なの
過年度をボチボチ取るのも可能
合格者は1500以上にはならないから当たり前
ないない
採用が増えれば2000人合格だし
2年間実務要件充たした時点で0708大量リストラしていれば
1011の悲劇は防げたんだな
余裕で全入
全入?
予備校はなんでポジキャンするの?
今年の合格者が1300人で大手が950人と報道されてるだろ。
中小が450人も採るの?
過年度は採用ゼロなの?
予備校の経営は相当苦しいんだろうな。
そもそも大手950も取らないだろ
いやネガキチに乗せられなくてよかった
もともと1500〜2000って話だし
採用増えれば2000人なるから
全入とかありえない
さっきから全入否定してる奴って何?
金融庁が1500以下にするって言ってるんだし
過年度は1500人は確実にいる
全入なんて甘い甘い
過年度はもう無視だろ
安らかに眠れ
社会人経験がないとわからんだろうが
日経って 株式新聞で、経団連のちょうちん記事だよ。
いかに会計士を安く使うかを狙っている。
会計士が短期間に1万人も増えて困っているのに5万人にならないからインフラが整わないとか。
経団連としたら、監査法人が多めにとることにしたいんだよ。
実際は大手で700、中小で100の800で去年の690よりやや増加くらいだろ。
上場企業の減少で総需要が減っているのに採用を増やしたら、数年後のリストラが過酷になるだけ。
てかおまえらスーツ・シャツ・靴、ちゃんと回せるぶん持ってんの?
>>546 採用が好転すれば2000人に増やすって言ってるよ
1500〜2000って言ってるじゃん
>>545 全入って言ってる奴は明らかに現実逃避しているだろ。
>>551 今年の冬に合格者減らすぞ公式宣言したんだけれど。
>>551 なんでそうやって嘘つくの?
年初に減らすと言って実際に1500以下じゃん
そうそう
今年度合格者+過年度で2800人
大手入れるのは700人
25%だよ
>>550 まさか受かるなんて思ってなかったから、スーツもESのネタも全く余裕がありません。
まぁどっちにしろ25歳以上は監査法人は無理
ネガキャンしてる奴の過年度がどんどん増えてる件
予備校は経営厳しいから全入と嘘を付く。
予備校は経営厳しいから合格者を増やすと嘘を付く。
予備校はNNTなんて知ったことではない。
就職があったので合格者を増やしたら(0708)
現在こんな悲惨な状況になりました。
>>559 つ学習能力
公認会計士試験については、公認会計士・監査審査会において運用され、平成23年の合格者数は1千5百人程度であったところであるが、合格者等の活動領域の拡大が依然として進んでいないこと、
監査法人による採用が低迷していることに鑑み、平成24年以降の合格者数については、なお一層抑制的に運用されることが望ましいものと考える。
要するに監査法人の採用が増えれば合格者数は増えるってこと
>>562 採用が低迷しているから減らす
という事実から
採用が増えれば合格者も増やす
というのは論理の飛躍。
こんなことなら合格しないほうがよかったわ
流石に0708の失敗を繰り返したら金融庁の立つ瀬が無くなるから
そんな馬鹿なことはしないよ。
3大のうち2つは300人程度の予定
もう1つは知らん。
ということでおまいらがんばってくれ。
>>561 別に悲惨じゃないよ
金融庁のスタンスは試験合格は就職を保証するものでは無いじゃん
>>568 >金融庁のスタンスは試験合格は就職を保証するものでは無い
本当に金融庁がそのスタンスなら
合格者を減らします公式宣言なんて出さないし
実務要件緩和なんてやらない。
公式宣言しておいて合格者の減りが微々たるものだからなあ
明日はとりあえずES完成させてスーツ買いにいくか・・・
そもそも第2回短答が67じゃん
減らす気なら70できるでしょ
論文も52じゃん
減らす気なら52.5でしょ
大原祝賀会から帰宅。
講師の方、今までありがとうございました。
俺は明日なんだけどぼっちでも行く意味ある?
今回の論文ってザルだよね?
なんで祝賀会とかいってる余裕あるんだ・・・・・・・・
余裕なんて全然ないけどメリットがあれば行きたい
ナンパ師って、受験回数少そうだな。仕事、2ちゃん、ナンパも
しながら、4,5年ほど前とは比べモノにならない難易度の試験にさらっと
受かるとは・・・・
>>579 アカスク抜きで半分近く受かってるだろうね
>>578 絶対行くべき
少なくとも何か貴重な情報が得られる。
会計士を志した理由とか何書けばいいの
合格するんじゃなかったや
NNTになったらどうしよう・・・・・
受かったのになんでこんなに気持ちが後ろ向きなんだろう
いつになったら安心できるのだろうか
合格しても就活に参加する資格を得ただけだもんな
これから厳しい就活かと思うと不安にもなるわ
さすがに内定取ったら一安心できるはず
ていうか今さらながら勉強とか大嫌いなんだよねw
会計士ってプライベートの時間どれぐらい確保できるんだろう
少なくとも今よりかはないな
まだ、補習所とか宿泊研修とか考査とか課題研究とか修了考査とかあるんだぜ。
宿泊研修はマジ勘弁
まだまだ飲むぞ!
飲み潰れるまで飲むんだ今日は!
宿泊研修は回避できないの?
今年度合格者数1300
過年度1500
計2800
監査法人採用800
採用率28.6%
トーマツって履歴書のひな型が一緒だけど事務所によって中身違うこと書いてもいいのかな
宿泊研修は回避できるよ
ディスカッションとかは無理だけど。
ES作成に時間かかってあと4時間しか寝れないorz
これからしばらくこんな感じかな・・・・・・・・
4大だけで950人か
先輩の言ってるとおりだった
中小が100人は採用するようだから
今年は監査法人だけで採用数が1000人は越えるようだ
中堅・中小が説明会で発表してる採用予定人数だけでも200人は超えてるよ。
みんな、会計士試験で無駄に年食って
これでよかったんだって本気で思える?
失ったものは大きいよね
大手4大950人+中堅中小200人=監査法人合計1150人
今年はこんなとこかな
一般就活したことある人ならわかるけど、企業が公表する採用予定数は
あくまで対外向けのポーズだから、限度まで採用することはないんだよ。
中小で200人?なら実際は150いくかいかないかくらいじゃないかな。
銀行とかの一般も去年あたりから定期採用し出したからな
最悪期だった去年もなんだかんだで監査法人以外に潜りこんでるらしいなw
ホント一時の大量採用さえなければって感じやね
25すぎは大手中堅は難しいみたいね
確かに★の3年間を1500人ぐらいにしておけばどうつーことなかったな
年度/願書提出者/合格者数/合格率
平成14年13389人1148人8.6%
平成15年14978人1262人8.4%
平成16年16310人1378人8.4%
平成17年15322人1308人8.5%
平成18年16311人1372人8.4%
平成19年18820人2695人14.8%★
平成20年19736人3024人15.3%★
平成21年20433人1916人9.4% ★
平成22年25147人1923人7.6%
平成23年22773人1447人6.4%
平成24年17609人1301人7.4%
※旧試験合格者を除く
これ見ると今年は25歳未満が515人しかいないんだな
■H24年度(2012年度)論文合格者の年齢構成と合格率■
25歳未満 515人 9.1%
25歳以上30歳未満 530人 9.5%
30歳以上35歳未満 211人 6.7%
35歳以上 91人 2.9%
合計 1347人(旧2次試験合格者46人含む)
※論文合格者の平均年齢 26.6才 (H23年25.6才)
※年齢は合格発表日のH24年11月12日現在
>>610 今年の平均年齢高いよね
まあ、若い新規参入が減った影響だけど。
大原の合格者返金特典ってもう無くなったの?
仮に枠が800あるとして500が埋まったとしても
ベテには300人分のチャンスがあるということだもんな
合格者減の恩恵を受ける高齢合格者
去年でも30歳超えで大手入った先輩何人もいたぞ。
受験専念職歴なしの32歳の人も大手の東京事務所に入ったよ。
615 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 11:54:34.48 ID:P8fSh7QI
成績来たけど、経営第二問で小数点以下2桁まで書いても(.00をつけても)丸くれたっぽい
成績きたんだ?
俺も早くこないかなー 今日の祝賀会にもってこいって言われてるのにまだこない・・・
以前のように大手監査法人フリーパスではないが
実は巷で大騒ぎしている就職難は都市伝説
ほとんどの合格者は実務経験満たせるどっかしらの事業所に就職している
同じ合格でも年度によって
当たり外れ激しすぎだよね
この試験
成績表って玄関まで届けてくれるの?それともポスト投函?
620 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 12:26:15.49 ID:P8fSh7QI
簡易書留で玄関まで来たよ
成績表は簡易書留じゃなかった?
まぁけどNNT率が低くなった所で受ける人は増えないだろうな
今は採用数増えていても自分達が論文通る頃もその傾向が続いている保証はないんだし
というか次の年がどうなるかさえ予想付かない
>>617 最近の風潮は監査法人に入れない段階で「合格しても就職できない」だったからね
その後大幅な改正があって実務要件が緩和されてることはあまり報道されてないんだよね
>>618 今年以降は受験者15000人〜17000人、合格者1000人〜1300、合格率7%〜8%
旧試験時代のこんな感じで推移してくると思うよ
実務要件って、金商法と会社法(資本金1億円以上)なら1社の業務補助でOKだからね。
任意監査でも2社やれば実務要件って満たせるんだよ。
>>624 実務要件緩和ってブラック中小だろ?
何が悲しくてブラック中小に行くために勉強しないといけないんだよ
>まぁけどNNT率が低くなった所で受ける人は増えないだろうな
>>623 増えないのは来年度以降狙いの俺ら受験生にとって全然悪いことではないだろ
その手のレス書いてる輩は何が言いたいのかが分からんのだよ
もしかしておぬし受験生じゃないだろ
予備校がらみのデーターしばしば貼ってる例の部外者?
623=626=受験生に非ず=部外者
おい一人浮いてるぞ
>>624 今年の第2回短答志願者10,722
短免1,984人
第1回短答合格者820名
全部足すと13,526名
既にここまで減っている
>>628 54弱で1000人合格だったんだね。
それなら53を基準点しても良かったんじゃね?
別に就職できればどこでもいいわけじゃないんだからさ
しかも就職できた場合の待遇も下がってるしね
>>632 それは否めないね。
でも、受験生を続けるよりだいぶマシだよ。
人によって違うかもしれないが、大事なのは今後、会員登録できるかどうか。
>大手4大950人+中堅中小200人=監査法人合計1150人
>今年はこんなとこかな
仮その場合過年度が殺到するから結局超就職難
去年どっかに就職できた奴も大量参戦するだろうしね
>>633 そりゃそうだけどだったら新卒で企業や公務員に行った方がいいじゃんって話になる
>>634 まだ本格的に需要があるわけではないから、過年度を積極的に採用することはないと思うよ。
今年合格の人は有利だと思う。
でも厳しいことには変わりないけど、頑張った分だけ報われると思う。
>>630 第一回目を受けてそこで撤退した人もいるけどね
二回制になって分かりずらくなってる
まあ何を言っても合格者は勝ち組
関係ない人はどっかいってね
>>635 この資格って入社試験的なことを言われることが多いけど、中には独立したいから
資格を取るって人も多いと思う。そういう人にとっては一生会社勤めする
選択肢ってなかったと思う。
大企業とか大手に行きたかった人にとっては誤った選択をしてしまったのかも
しれないけどw
合格者1300人よりも
試験と関係ないやつ1人か2人のほうが書き込み数が多いスレなんだなここ
ま毎年の風物詩だけどw
受かったやつはこんなとこにいないで就活している
大手が950募集してるからなんとか頑張れば報われるかもしれん。
協会の説明会だるいから帰ってきたw
求人だしてる会社の資料ごっそりもらったから、後は自分で調べるわ
おれは再来年目標の学生初学者だけど志願者はもっと減ってくれたほうがいいよ
同じ合格率なら合格者が減って結果的に志望法人に行きやすくなる
52基準とか合格率が厳しくなるのが一番困るな
>>644 再来年だとだいぶ就職状況も良くなってるかもしれないね。
わっしもいま帰宅しました
今年は全体的に雰囲気が明るいです
協会の説明会の感想kwsk
某大手は今年も職歴のない無職は採らないだってさ
説明会に来ているほとんどが無職か学生なのも知らないんだな
■H24年度(2012年度)論文合格者の年齢構成と合格率■
25歳未満 515人 9.1%
25歳以上30歳未満 530人 9.5%
30歳以上35歳未満 211人 6.7%
35歳以上 91人 2.9%
合計 1347人(旧2次試験合格者46人含む)
※論文合格者の平均年齢 26.6才 (H23年25.6才)
※年齢は合格発表日のH24年11月12日現在
■H24年度公認会計士試験/職業別合格者数■
会計士補 39名
会計事務所員22名
税理士1名
会社員52名
公務員6名
教員3名
教育支援者3名
学生無職その他1221名
合計1347名(旧試験合格者含む)
監査法人の求職者数で就職難をあおってる奴は、
成績上位の若年合格者は、公務員やら都銀に行くって知らないんだろなw
去年卒の今年合格だけど少なくとも4大法人に関しては何のハンデも無いよ
そういうのは実際にリクの現場行けば空気で分かる
部外者クンにはそれを分かれと言っても無理だろうけどね
あとやはり論文合格後の就活一斉スタートにしたのは大正解だったね
(だからなんなんだろう…)
むしろ在学は大学で試験勉強しかやってないからコミュ症率も高くなるから
卒後数年のリア充のほうがよほど有利
入学直後から勉強初めて卒業後やっと受かったベテは知らん
なんていうか、ものは捉えようだなw
ポジティブな方がいい
合格率7%前後合格者1200人前後で推移しそうだね
むしろこれからは昔のように試験に合格するのが大変になる
>>637 現時点での人数はだいたいあってる。第2回終了後撤退は不明だけど。
就職も回復傾向だからよかったよ。
既卒職歴なし25。地方市役所とか勤めてたら楽なんだろうなぁ。5時になったらパチンコか麻雀するんだろ??競争は疲れる。
TACの開示見ると、受験生まだまだ減りそうだけどな。
ベテが、撤退できずに滞留してるだけのような気がする。
待遇がダダ下がりしてるから大学生が受けなくなってるからでは
平成18年度(新制度初年度) 大学在学中願書提出者数3,922人 論文合格者数308人
平成24年度 大学在学中願書提出者数3746人 論文合格者数298人
これ見ると3千人合格だったゆとりバブル年度期間を除けば
大学在学者の出願数はほとんど変化ないんだね
ここ数年で減ったのは大学既卒者の層
まさにネガキチのネガキャン通りってわけだな
受験者減るとかベテが滞留しているとかが事実なら
来年以降合格を目指す我ら在学受験生にとっては順風だ^^
tacの決算短信には受講者数の減少率が15%ってあったね
会計学が43なんだが…
去年は49で、今年のほうが手ごたえあったのになぜ?
他が良かっただけにショックすぎる
元々増えたのは3千人合格に魅力を感じて参入したユトリのやつらだからな
それが頓挫して1300人になればそらユトリ組みは撤退するわw
受かりもしないようなやつらが挙って参入した今までむしろが異常だわな
>>667 去年今年で減ったのはこの辺りH19〜H21に参新規入し短答段階で不合格だったベテ
180 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 15:58:03.87 ID:???
>>158とかみると去年がいちばん割り損だったね
試験が難しくて監査法人への就職が難しいという二重苦
反対にこの年度が非常に割り得
平成19年18820人2695人14.8%
平成20年19736人3024人15.3%
平成21年20433人1916人9.4%
この3年間は試験が簡単で採用数も多かった
今年は去年と比べれば天国とは行かなくてもかなり有利
成績表マダー?
番号シールのことでしょ?
得点率見る限りたぶんそれはない
なんでこんな平均的に悪いの…模試でもとったことないよ
673 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 17:11:43.22 ID:Zz11jZwL
採点者が違うからだろ?
全然できてないのに俺は良かったし
受験会場によってはかなり差がでることあるよな。
自分のいる教室が母集団になるわけだから、あきらかにレベルの高そうな集団が
自分の周りにいたら相対的に点数は低くなってしまうのはしゃーない。
レベルの低い母集団を求めて地方遠征するのも手かもしれない。
俺の教室はガラガラだったよ
4割欠席
>>628 合格ラインに達してない科目ばっかりじゃん
企業法 0 だった・・・
解答用紙間違えたのかな?最後までそれにしても気づいてないとは
アホすぎだろ俺
まあ今年受かるとは思ってなかったしそれ平均点でも落ちてるしいいけど
次回マジで気をつけよ
監査の大問2の方が良かった
すげ勉強した1よりか良かった・・・
回答用紙間違えても0にはならない
12月短答初受験なんですが
ラスト1ヶ月の過ごし方教えてください先輩方
>>683 計算 現状維持
理論 論点・分野の重要性を度外視して可能な限り正確な知識の詰め込み
特に監査は基準等を読むとき可能な限り言葉遣いにナーナスに
>>685 ありがとうございます。
財務、監査、企業は法規集の読み込みがメインですか?
あし別等は回すべきですか?
688 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 18:44:41.09 ID:Zz11jZwL
企業はどこがいいか教えてくれ
短答ではある程度の情報量&引掛けに対する懐疑心かね
でも疑いすぎて間違えるとか時には素直さも必要って思う
っで懐疑心vs素直心で混乱しちゃうんだよな
>>687 僕はTAC(関西地区)だったから他校の事は正確には知らないですが
僕は
財務と監査はレジュメの読み込みしかしてませんでした
企業法はTACのテキストの読み込みオンリーで95(前回12月)でした
あまり参考にならないかもしれません
>>688 オーソドックスにTAC宮内にしとこう。
深くやりすぎても、答案用紙1枚だしな。
論文構成を簡潔にできるトレーニングをしとくといいと思う。
でも、最後に回す教材は答練+大原のまとめ教材。
>>690 ありがとうございます。あし別とかは特にやらなかったのですか?
て言うか
95%の確率で不合格だと確信して何にもやって無かったら
ESが終わらん
>>694 ありがとうございます。読み込む際にはどのように読み込んでいましたか?
書き出したり声に出したり何でも良いので参考にさせてください
企業法をイメージしてるんだけど
法規集
正確な文言の把握に使う、類似・横断的な規定の比較に使てた
あし別
どんな観点から出題されることがあるかとか
どんなところがひっかけられやすいとかの把握に使ってた
財務マジで点取れん・・
個別やってるだけで2時間経っちゃうよ
ケツの総合2つとかマジ手付けられん
>>695 回転重視で読み込んでました
基本暗記はしなくて大丈夫ですが
何度も読み込むことで「知識を頭に焼き付けていく」感じで
書いて覚える これは絶対ダメ 資源と時間の無駄
答練中心に回す これは知識が散漫になるからダメです
>>698 ありがとうございます。1日読み込む時間は大体どれくらい使いました?
>>697 本番はもっと取れるから気にしない方がいいよ。
復習だけきちんとしとけばOK。
>>699 直前期は「可能な限り 出来るだけ」です
勘で当てるなら総合の4点問題より個別の8点がいいなぁ
お前らネガキチの質問によく答えるな
管理の理論って基準以外捨てていいよね?
企業法できたと思ったのに45だった(´・ω・`)
まあ受かったからええわ
707 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 19:26:56.15 ID:Zz11jZwL
各科目の最強予備校教えてくれ!
得点率45ちょいでも順位は1200番台
上と下の間がけっこう開いたのかな?
俺は逆に、5月まで短答の勉強しかせず、短答後はテキストすら開かず、答練は一度しか出席しなかったけど、46.7とれた。
わけが分からん。。
今回みんなの出来が良かったってのはどの科目?
企業法と?経営学かな、租税もか
みんな出来が良い科目なんて無いだろw
相対評価の得点なんだから。
すまん
えーとなんだ、基礎力がある人が点が取りやすかった科目って言えばいいかな
>>711 素点の平均点が高い科目のことだろ
今年は経営、企業じゃないかな
やっぱ企業法は当てはまるわけね、しくったわ
企業法こわいな
管理で絶対落ちたと思ったのに成績表見たら57って
どんだけ周りも出来てないんだよ
俺の地獄の3ヶ月返せw
一回もトウレン受けてない経営学の免除をなぜかもらったんだが使うべきだよな?
ネガキチの自演がマジウザイ
>>713 企業って毎年素点高いんじゃない?
過去問しっかり見てないからしらんが
25歳以上は続けるしかないけど、それ以下の人はどうする?
やっぱり現実的に公務員か司法書士が多い?
ネガキチは法律無知なんだから、
企業法とか発言する資格なし。
不合格者の成績通知の順位って不合格者の中でってこと?
不合格の原因になった科目より、免除取った科目のが順位低いんだが
ギリギリ落ちしたバカの予想だけど、免除取った科目のみ合格者も含めた順位出してるとか?
>>721 受けてもないお前が気にすることじゃないだろ、ネガキチw
あらたのESが全然出来てなくてワロエナイ
俺はあずさのESが全然できてない、明日の説明会で提出なのに
つーか説明会受けてからES書かせてくれ
NNTになったらどうしよう
>>721 不合格でも科目取ったやつは全体での順位が表示される
728 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 21:31:05.86 ID:P8fSh7QI
Tの誠実性のわかるエピソードがなさすぎてどうしようもないんだけどみんなあるの?
あらたの志望動機とかグローバルしか思いつかん
>>729 無いから作るんだよ
>>728 何言ってんだと思ったら東京は違うようだな
羨ましい
AV見る前はいつも正座して見る。
敬意を表して。
マイナス的な質問で悪いが
50〜52って何人ぐらいいるのかな
NNTは今年も絶望的な状況を目をつぶって「受け入れる」しかない。
過年度も一般企業も実務要件もほぼ無理に等しいのだから、合格後はフリーターとして
しっかりと社会の底辺で機能することが期待される。
今日の日経に景気の良い記事が書いてあったが、本当なのかな。。
ほぼ倍増の採用数らしいが。。。
念のために指摘しておくと5割り増しと倍増は違うぞw
合格証書はいつ届くんだよ
ぶっちゃけ総合がケツから10番目だったんだが親日は受けるだけ無駄かね?
>>740 運の良さを評価してもらえるかもしれない
てか成績てそんな重要なのか?
成績なんて関係あるのか?
あるんなら結構良かったから嬉しいんだけど
人物次第とはよく聞く話だが
>>740 俺も仲間だ
後、監査単発の順位ってPRするのって無理?
新日本は優秀層は有利になると聞いたことある
他は知らん
あずさのプロフィールシートには総合順位だけ書くとこあるな
書かせるってことは全く関係ないってことはないのかな
祝賀会いってきたわー
もう内定出てるやつ複数いたぞ
就活一斉スタートどこいったんだよw
言って大丈夫か知らんが、新日やあずさの地区事務所長クラスの同期がいる個人事務所の人と話したんだが
一部の監査法人ないし事務所は模試の成績上位者を囲い込んでるという話があるらしい
あとすでに合格してる同級生の話だと、そいつの知り合いが面接でとちったけど成績優秀って理由で採用されたみたい
NNTはもう会計のことは忘れなさい。
縁が無かったということです。
都内なのに成績表も不在通知も来ないんだけど
来てない人いる?
4大法人って大体2月入所で1カ月ほど東京で研修するもんなの?
成績優秀者って何位までを言うんだ?
350番の俺はどうなんだ?
>>748 どういうルートで内定出てるのか聞いた?
755 :
753:2012/11/13(火) 22:17:30.38 ID:???
表現間違えた350番代なw
>>746 どうかは置いといて
>>747 例えば面接の反応が50歩100歩の奴が2人居たとして
席は1つ
みたいな時に
じゃあ成績良い方で
って事は大いに有り得ると思う
>>753 それは法人の判断だが、面接とちった奴は全国50番とかだったらしい
過年度合格NNTになってしまうと監査法人は採用してくれません。
また、公認会計士試験合格者が正社員雇用されるのは監査法人以外は存在しません。
したがって、絶対に過年度合格NNTにはならないで下さい。
合格で達成感を感じすぎてしまって就活にまったく集中できないわ
こんなクズっておれだけ?
>>754 聞いてない。全然親しい人じゃなかったからなー
ナンパ師はクールだからね
2ちゃんでのじぶんは、水面に小波を立てる小石の役割で十分だと思ってそう
年収400万程度だから、就活のモチベが湧かんw
ボア付きのリクルート靴がほしい
>>762 祝賀会って行くと何かメリットあるの?
その場で人脈はかなり作れそうだけど、それ以外は何かあった?
>>764 年収が低いよなー。内定もらってるコンサルに行く予定だがせっかく合格したから就活しようとは思ってる。
ていうか関西だけかもしれないが、4大の一次面接って日程被ってるよね?
うまくやれば全部受けられそうだけど一つは切らざるを得ないような
っていうか、関西って内定出す雰囲気なくない?
まず関西に絞ってるあたりがキチガイ
関西は多くて30人だっけ?
NNT合格→法人の内定は絶望的。多くがフリーターとなる。
>>772 大手が金融庁から採用しろと言われている最低ラインだな。
近畿は本当、冷え切ってるよな。
中小法人の採用2,3人とか言われると受かる気がまるでしないな
他の地域の大手受けたいけどやっぱり日が被るしな
午前と午後に分ければ?
去年も関西中心に回ってた地元の奴は殆どNNTになってたな
NNTに明るい未来はない。わかってるはず。
ぶっちゃけ中小の説明会申し込んだけど、中小のESに集中する余裕なんざ無いわ
面接の練習程度に思ってる奴もいそうだけど、俺からすればその面接すら時間がもったいない。
大手中堅は年齢でバッサリ切るからつらいよね
>>767 監査法人の人が何人か来てたよ。
ただ8月以降に就活しっかりして、法人の人と顔見知りになってる合格者が
ずーっと話してた感じかなー
俺は8月以降就活サボってた組だったから全然話に入り込めんかった
努力と積極性の差だなw
だから俺に関していえばメリットはなかったかなー
一生に一度のことだから思い出になるくらいか?
8月からの就活ってなにやってたんだ
自力で行きたいとこの人事関係の人とアポとるとかか
明日からはじめる説明会で一番気になってるのはおそらく公表されるであろう給料な俺
4大の大阪事務所の採用予定人数合計すると130名ぐらいになるな
近畿の合格者の約半分か
関西で失敗したら次はないからね
東京はどこも早々と採用終わるから
採用人数ってあくまで予定だろ
今日の協会の説明会で関西であずさが40だったか忘れたけど
別にきっちり40とるってことはないんじゃないか?
合格したのに監査法人へのモチベーションがあがらない・・・
昔はあれほど行きたかったはずなのになぁ
一般事業会社決まってるからってのもあるが
>>789 下がりまくりだな。
まぁ、それだけ採ってくれるんだったら、文句言えんが・・・。
>>791 それプラス賞与で支給は年一回だけど、計算?は年3回に分けてするみたい。
採用増の代わりに給料下がるんじゃ何の意味も無いじゃん
>>794 実務要件があるじゃん。
監査法人以外に行くと、実務要件苦労するよ。
まあ常識的に考えて高給もらえるわけがないよな
プロレス
機関車
山本
あらたは何だっけ?
>>795 機関車の説明会出ればたぶん知らされると思う
給料よりも実務要件だわ
金で実務要件は買えないしなw
>>798 会計士になるんだろ?
その後はその人の自由だけど。
だから実務要件満たした後の展望は?
給料低いと言ってやる気を失わせるステマ
>>802 分かってるよ
会計士になってどうすんだって話だよ
お前らネガキチ相手によく真面目に話すな
500万は堅いぞ
4年後のことなんかわかるかよ
>>803 その人によるとしか言えない。
転職し続ける人はどういう評価になるかわからないけど、少なからず独立したい人も
いるわけだし、そういう人たちにとっては会員登録するのは意味があることだろ。
ネガキチは毎年の風物詩だな
俺は個人事務所持ってる人に、10年くらい低給で我慢できるなら
引退後に事務所あげるって言われたから開業狙い
811 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 23:52:24.95 ID:RSUToi6V
あずさの特徴って何?
志望動機全くかけん、、、
賞与残業代込みで450超えてくれ
これだけはマジで頼む
監査を通じての人脈や経験がないと独立なんてムリムリ
大手法人に入らないと会計士としてのキャリアはそこで終わりだよ
超優秀者と称される高野先生でさえ、独立する際にあれだけ苦労してるんだからね
500万ってなんやかんやでそこってことなら月給30万でも同じくらいじゃない?
普通に500いくから
一時に比べれば150も落ちたけど
070809が消えればな
>>812 残業はお客さんのところで残業した場合は発生するけど、事務所勤務の場合は
発生しないらしい。
070809
つまりアサインされないリストラ対象者は底辺リーマンと同じ待遇なわけか
AAは355,000円(みなし残業30時間込)
そしてサービス残業の嵐
600近いぞ
821 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 23:58:52.58 ID:wI8y+Xek
大手の正確な初任給教えてください
給料は安いだろ
ところでお前らTOEICいくつよ
595の俺はESに書いたほうがいいのか?
むしろできないアピールになっちゃう?
>>813 だから、登録した後はその人の自由だよ。採算とれても、とれなくても
そこから後は一国一城の主。儲からないのは自分の責任だし、儲かったら
嬉しい。自分の責任で動けるのがいいって人もいるんだよ。
そういう人の価値観も理解しろ、な。
一国一城の主とか何の自慢にもならん
一般事業会社もそうだが、はじめは大手に入らないと、後がきついんだよ。
キャリア的に、大手→中堅、はあっても、中堅→大手ってのは、ない。
独立するだけなら別に誰だってできるわけだが
ていうか会計士って独立しようが監査法人に残ろうが今や競争から逃れられない気が
それに大手法人の連中はこぞって中小組を見下してるからね
>>826 自慢じゃない。自己満足だ。
それに横やり入れる奴って相当痛いだろ。
なんでこんな厄介な試験で時間を無駄にしちゃったんだろうね、俺たち
3年前に戻ってフツーに就活しときゃよかった。。。「
みんな会計士受かったこと後悔してるんだな
おれもだが
>>821 高いとこでみなし残業込みの35。
他は30前後でそんな変わらん。
給与求めるならコンサルや外資に行った方がいい。監査したいなら給与なんて気にせず監査法人一択。
何か悲壮感たっぷりだなw
合格したならもうちょっと喜べよ
金がほしいやつはプロレスいけ
そのかわり競争はくっそ激しい
ただし看板は使える
撤退者のネガキャンに反応すんな
ネガキチが一部紛れ込んでるからな。
自演だろ
中堅が大手に合併されることはないの?w
晴れて大手の仲間入りw辛い仕打ちに会いそうだけど
ネガキャンももう少し考えろよw
会計士やってよかった
070809の年収は400万ぐらいが妥当
合格したのにこれから熾烈な競争か・・・
いい話題がなにひとつないね、この業界
オフレコで中小同士の合併なら知ってるが
>>845 そう思うが実際は彼らの一年目の年収に追いつくのに数年かかる。
やるんじゃなかったよ
こんな糞試験
まあ一番は人間関係だけどね
やっかいな上司につくとってやつ
今ここにいるやつはもう受かってるだろ
俺も合格したのに先のことを考えるとブルーになって昨日は寝れなかった
もうどうにでもなれと一度面接したら割とうまくいけたので今は少し開き直ったとこ
トリップ、age進行
ネガキチに消えてほしけりゃルールから変えろ
>>852 よくサラリーマンがそれ言うけど全然違うからな
良くも悪くもドライ
数年で入れ替わるような流動的な職場だから
>>854 いきなり幸せになっても鬱になるらしいよ。
心境の変化が大きかったらそのぶん鬱になりやすいみたい。
>>851 ネームバリューは弁護士の足元にも及ばないしな
合格しても先細りの薄給キャリアが待っていただけ
監査法人の人間関係とか超短期じゃねえか
サークルと部活なんてしてないから書くことがない
ネガキャンしつけえな
>>852 人間関係かー。俺は実務要件満たしたら辞めるからあんまり気にしてなかった。
>>856 あれそうなんか
それ希望にもうちょい耐えるわ
ここまで言ってもage進行にならない件
会計士の勉強よりのESがムズい
試験勉強はなんだかんだ言って暗記すれば良かったけど、
ESはうまいことまとめないといけないし
あらたのESがずば抜けて大変だから切ろうかな
自分を色に例えると何、またその理由はってどう書きゃいいんだよ
去年のデータ見つけた
プロレス:300,000(残別・賞2.6ヶ月分)
機関車:304,000(残別・賞3回でうち1つは能力別)
やまもと:284,000(残別・賞不明)
まあお前らこの2週間で今後の人生すべてが決まってしまうから頑張れや
by2011ANT
>>870 ほんとにそんな低いの??
友人が去年新卒で大手税理士法人入ったがもっと高かったぞ!監査法人の方が低いもんなの?
明日から旅立たなきゃいけないのに印刷しなきゃいけないものを印刷する前にインクが切れた・・・
順位よくても新日以外は聞かれないのか、がんばったのに。
あらたES埋まらない泣きたい
俺、自己PR無さすぎワロエナイ
みんなあらた受けんの?pwc派の割合はどんなもんでしょう
力抜けよみんなPRなんてあんまりないだろ
小さいことをどんだけ上手く本番で説明するかだろ、すごい内容なんか求めてないと思うよ
逆にすごいこと書いてもふ〜ん本当かよぐらいでしょ
っと自分に言い聞かせてます
書類選考で落とされない法人なら
書類<<<<<面接
なんだから、盛りすぎて面接で墓穴を掘る方が何倍もヤバイ
>>881 俺は成績も悪かったからトーマツとあずさを本命でいくよ
あらたのESは難しいし地雷っぽいのあるし新日は成績的に期待できなさそう
日程的にも2つを本命にすることにしました
あらたでTOEIC595点書くくらいなら白紙の方がマシかな?
>>884 日程的にっていうけど、東京のみだったら全部本命にならない?
2次3次と進むと被ってくるのかな?
就活初めてだからわからないことだらけだわ
ヒント:協定
>>886 地方在住で関西寄りで、まさか受かってると思ってなかったから
準備とかの関係で地元と大阪を中心に受けるつもりなんだわ
それでトーマツは1次通過したら翌日が2次だし
4大のバッティング具合からトーマツ、あずさ本命の新日は記念感覚って感じかな
なんかまさか受かるとはって人多いな初受験?
今年も内定解禁日決まってんの?去年は12/7だったっけ
>>889 2回目なのにケツから数人レベルのカスですw
>>891 そんなこというなよオメっとさん
オレも来年で2回目なんだわ
2年目にかけ勉強めっちゃした?それでもケツ(ゴメン)のほうか
ESおわらん・・・
ESで面接もきまるから完璧に仕上げないと
>>892 俺は3年かかったんだが、3年たっても管理と監査はカスみたいなもんだった。
ちなみに管理は21と20で、財務は35、42、35だったからかなり財務の出来がよくて
会計学が51ちょっと稼げたのがでかかったと思う
監査は出る出る詐欺の内部統制で足引っ張られて28、20って感じだった
>>894 財務の出来がいいってのは俺の予想よりってことねw
>>894 いやいいんじゃない財務
やっぱ満遍なくやるは基本として、得意な教科っていうか、苦手をカバーする科目も欲しい感じだね
1年あると上げてくるやつは上げてくるよなぁ、とりあえずオメだわね
>>896 俺の感覚としては財務の理論はやればやっただけ成果出る気がする
企業もそうだけど本番は手ごたえより点数出てなかったし
論文二回目なら租税で勝負するのはありだと思う
>>897 その話すげわかるわ、手ごたえとかも似てる
戦略として守りとか攻めとか考えてたけど、ほんとそんな感じ
でも3年目ってのはどきどきだよな
お前らに聞きたいんだけど、会計学の得点率ってどうやって計算するもんなの?
例えば俺の成績31.7 32.4 31.95 36.2 30.95 ならどういう式になる?
900 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/14(水) 05:18:51.69 ID:ezipcp4C
>>899 全部足して割る3だとおもってた
つか四ケタ覚悟してたら4,500位でうかってたから案外普通に受かってた
32.37か?
SPI対策とかやった?
NNTってやっぱ合格してても99%の人間は無職かフリーター
>>899 管理は二つ足すだけ、財務は3つ足して2で割れば科目ごとの得点率が出る
合格証書っていつ来るんだ?キャリナビに登録できんぞ
ここはスレチかもしれんが、模試でA判定で得意の監査論が得点率44で爆死したんだが・・・
なにこれ!
>>901 その手の記事はなんかズレてる。
合格者数も士補込の人数だし。
>>906 キャリアナビは準会員登録しないといけないから使えるのは当分先だよ。
>>909 俺もそう思ってたんだけどさっき見たら合格者用の登録ができる感じだった
そこで合格証書の番号がいるらしいからさ
官報見た。
親しくない知合いの名前が無かったわ。
>>907 俺、公開模試40だったけど56だった
あの科目よくわからんね
短答式の合格って第1回なら1月でいいの?
順位って何位からが優秀なんだろう・・・
300とかかなあ・・・・だとしたら無理だよ・・・・
>>914 予備校の講師には特に考慮されないって言われたよ。
200前半だったけど
某大手は成績表提出させてるからなぁ
3千人時代は順位で優劣付けたみたいだけど今年はあまり関係ないみたいだよ
去年と今年は成績面では優秀とのこと
>>915 わざわざ書かせるところはさすがに考慮するでしょ
200番代前半ってことは偏差値だか得点率だかが57超えてるだろうからそこまで
いけばまぁ考慮されるって感じだろう
で、団子状態にかたまってる500〜1300の人達は大して評価が変わらないって感じだと推測
1000番代の俺には関係のない話だけど
司法試験なら成績上位者が4大事務所に入所するってのはデフォだけど、
会計士試験で成績上位者のみが監査法人に行けないってことはないと思う。
そこまで高い能力を監査法人は合格者に要求していない。
会計学3問目
計算2問くらいのやつ会計学の問3得点いくらだった?
23.8だった
会計士試験の論文って、水物だからな。
模試で一桁や二桁の順位の人なら本番でもそんなに変わらないかもしれないけど、
それ以下の人だと相当順位が入れ代わるよな。
履歴書の証明写真って駅においてある証明写真機で大丈夫?
一応写真屋でも撮ってもらったんだが、写りが駅のヤツのほうが良くて迷ってる・・・
指定はされてないから三ヶ月以内ならどっちでも良いんだろうけど誰かそこら辺のところ
しっている人いますか?
>>922 写りの良い方でいいんじゃない?
どっかの大手は見た目採用とか言われてるし
>>922 そんなの大丈夫だよ
私立お嬢様学校のお受験じゃあるまいし
>>922 社内報の新人紹介号はその写真を使う
出来るだけ美男美女で写ってるほうを使ったほうがいいよ
>>923 >>924 ありがとう!
大学受験の時駅のスピード証明じゃだめって言われたからすごい悩んでた
>>925 写りの良い奴にすることに決意したわ
情報ありがとう!
ここの合格者みてると若いな
今年27の俺は涙目
平均は26,6だから気に病む必要はゼロさ
25歳未満合格者515人、シェアー38%
25歳以上合格者832人、シェアー62%
H24年度(2012年度)論文合格者の年齢構成と合格率
25歳未満 515人 9.1%
25歳以上30歳未満 530人 9.5%
30歳以上35歳未満 211人 6.7%
35歳以上 91人 2.9%
合計 1347人(旧2次試験合格者46人含む)
論文合格者の平均年齢 26.6才 (H23年25.6才)
論文合格者の平均年齢 26.6才 (H23年25.6才)
去年よりジャスト1歳上がったということはベテの連中が頑張ったんだな
それでも内定コア層は20前半に偏るけどね
片寄るもなにも25歳未満はたった515人しかいない
更にその内の在学合格者は298人しかいない
既卒市場が出来上がりつつあるな
会計士と呼ばれたいのであって監査をやりたい訳ではない。大多数がこんなものだろw
受験者は12千人ぐらいに落ち着いてくれたほうがいい
合格者は1千人は出すだろうから採用側もバランスが取れる
昔の試験の水準やね
>>932-933 優秀な在学合格者は、監査法人なんかに就職しない。
内定の実質競争率は思ってるより低いな。
まあ過年度が大量参戦するからね
警備会社に就職した奴とか受けにくるだろ
去年27歳合格NNTと今年28歳合格って扱いはどう変わるの?
nntになったら何のための試験だったんだってことになるね
自分もやればできる!ってことを確かめるための試験になります
去年の早慶在学nntより今年のマーチ既卒無職の方が優先されるとかあり得ない
採用は増えるにしても過年度が殺到するから今年も超就職難
入るまでが試験でしょ。
言葉は悪いかもしれないが、人物選考で落とされるような人に会計士になる資格はないということ。
>>939 そのあたりの年齢だと過年度も今年も変わらない。職歴あったり英語力あったりした方が有利なくらい。
過年度、今年度も含め若い層がどれだけ監査法人以外に行くかによって27あたりの就職状況は変わる。
当年度合格を100とすると、去年合格は20、それ以前は5くらいの価値になる。
25以上の無職は大手は無理だよ
京都の20日何時ぐらいに締め切った?
>>942 ばかだなぁ
早慶在学なのに落とされるって相当人間性に欠陥があったってことだぞ
>>948 今年の既卒マーチ無職だって人間性に欠陥が無いとは言えないじゃん
太陽の志望動機、たった2行で何書けっていうんだよw
>>949 人間性に欠陥があったら落とされる、それだけだろ
去年面接で落とされた奴は、
今年も面接で落とされる可能性が高いだろうな。
去年の合格者はどこかには就職してるみたいだから、
過年度合格者は今年の就職戦線に大量参入してくるとは思えんな。
この業界は一度落とされたらもう入れないよ。
不採用リストに加えられて、ずっとNNT。
どこかに就職したって言っても
監査法人入れなかったやつは
監査法人が採用増やすなら当然参入するだろう
働きながらでも就活ぐらいできるんだぜ
といより普通働きながらやるものだ
去年は結構過年度内定取ってるよ
だから就職難だったんだよ
>>955 >普通働きながらやるものだ
合格者調べ見ろよ。
働きながら受かった奴は100人もいないじゃねーか。
バーカw
>>949 わけのわからない可能性の話してどうすんだよ
在学早慶っていう超好条件で落ちてる時点で察してくれよ
NNTになったらどうしよう・・・
監査法人に入らなかった合格者は、全員未就職者に含められてるけど、
宅建とって不動産業界に就職するみたいな感覚で、
会計士受かって金融業界へ就職した奴とか結構いるぜ。
それは新卒のケースでしょ
既卒になると大手には100%入れないんだから
採用増える分給料は下がるの?
>>959 馬鹿かよ
新卒就活だって就職留年して内定取るやつなんていくらでもいるだろ
学歴書かせるクライアント先も多いから
マーチ以下は大手法人は難しいだろうね
>>964 馬鹿はおまえだろ
論点ころころ変えてんじゃねえよ
よく受かったなおまえ
それに早慶ブランドあって就職留年なんかしてる時点で間違いなく無能だろそいつ
>>965 金融メーカー外資は学歴気にするみたいね
去年の公認会計士試験合格者でかつ早慶でかつ就職留年してる奴が腐る程いるとか正気?
学歴的には総計の商くらいがちょうどいいよねw
毎回ネガキチの相手よくするな
今年は全入に近いのに
無職、既卒とか毎回似たようなワードばっかり
ネガキャンの志向性が一定だからしつこい印象しか受けない
ところで明日初説明会なんだが途中で帰るとか出来んの?
逆に自分の名前売ってくとかできるの?
早慶在学合格でNNTだと特定されるレベル
975 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/14(水) 20:23:33.35 ID:fGKc7KQY
976 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/14(水) 20:27:15.54 ID:fGKc7KQY
法事で1週間もとれるわけねーだろ無知ニート
どうせ就職先も分かってるよw
過年度が1500人はいるから全入は無いよ
これからはどこも当年度合格者のみだろうな。
一度死んだNNTなど選考する意味もないw
かつても全入ではなかったよ
1割弱のおかしな奴は就職できてなかった
>>749 模試をカンニングしてた先輩が同じこといってたから間違いない
あいつうぜーからなー
過年度は去年落ちればよかったのに
受かったのは本人の責任でしょ?
本当に大手950人も取るの?
去年だって日経の発表より少なかったんでしょ
せいぜい700ぐらい?
NNTの親のショックも大きそうだよな
息子の人生が底辺に確定するわけだし。
>>984 皆日経より少ないなんて分かってる。
それでも今年の合格者で大手に入れないのは400くらいですむだろうから十分改善されたよ。
問題は給料だね
ブログやってる会計士の先生も
大手リストラで日経の記事信じて過年度無視すれば全入って言ってたな
700からよくて800じゃないか
受かったのにTACから上級コースの案内来たぜ
ちなみに
監査法人採用予定人数1,000人超!!(TAC調べ)
ってか合格証書いつ届くんだよ
まあタックの1000人超の8掛けで800人入れるとしても
過年度が1,500人はいるから
結局800÷2,800で3割しか入れない
NNTになったからには監査法人への就職は諦めるべきだよ
一度落とされた人間を翌年採用する理由がないから
>>994 いくらなんでも1500もこないよ。きても800くらい。それでも今年と合わせて2000以上になるから結構厳しい。
大手はなんとかやっとで過年度のヤツをリストラしてるのに
過年度のヤツをもう一回入れるのか
そりゃ過年度のヤツでも能力のあるやつはそりゃ入れるだろうけど
リストラ対象ってのは働きが悪いおじさまを対象としてたのか?
>>997 能力のある奴って・・・
一年間なにしてたのかと
NNTが目指すべき確実性の高い道は介護、警備員、ドライバー、
清掃員、職人系資格。
これが現実。
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛