30歳からの無謀な挑戦10【税理士試験】

このエントリーをはてなブックマークに追加
12一般に公正妥当と認められた名無しさん
まあ30職歴無しはもうロクな人生にはならないよ
本人が一番よくわかってると思うけど
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/07(火) 03:30:29.29 ID:6J6iUS3+
事務系、ホワイトカラー系の資格は意味ないよ。
ライバルが高学歴、経験豊富な人ばかりだから、
資格取っても太刀打ちできない。

主婦とかなら暇つぶしにはいいかもね
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/08(水) 05:24:52.68 ID:Hsm512bw
エージェントにきいたけど、この歳で
空白が1年以上あると、もう正社員での採用はむりなんだってさ。
前職ある人でそうらしいから、
無職専念なんてね・・・
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/08(水) 14:10:50.47 ID:???
嘘つくなよハゲ
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/08(水) 15:04:41.05 ID:???
そもそも30超えたおっさんを雇うメリットがないんだ
今まで何してきたかの質問で一発撃沈だろ
言い訳しても甘え怠けとしか見てくれないぞ
嘘ついても無駄でヘタしたら圧迫面接だ
諦めてニートするか
派遣や非正規で苦しみながら働くかの2択しかないと思うが…
他にあるなら挙げてみろよ
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/09(木) 05:08:33.03 ID:WudzV4Ht
30過ぎ未経験からでもヘラヘラ働けると思ってるのか?
二世じゃねーんだから
もう人生の大勢は決まってる年じゃねえか
体壊れるまで非正規地獄か、引きこもるかさっさと選べや
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/09(木) 05:52:57.93 ID:???
30代なら8割以上が正社員なんだけどなあ
非正規や無職ってどうしたらそうなるんだ?
職歴無しなんて極端な例を出すなとかいうヤツいるけど
職歴無しが就職出来るからって税理士科目目指してる
ケースって実は多いだろ???
そんなヤツ就職出来ないけどな
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/09(木) 07:55:00.30 ID:???
>>13
旧帝卒、税理士官報が社員数十人のうちの会社に応募してくるんだぜ。
俺は何の為に勉強してるのか分からなくなってくるわ。
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/09(木) 08:08:05.90 ID:6G0yODqD
>>12-19
毎日午前3時から2ちゃんかよおっさんw
人のことはいいいから朝の涼しいうちに
ゴミはゴミらしく近所の公園で空き缶拾いでもしろよ中年w
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/09(木) 08:27:28.47 ID:???
>>20
将来の君の姿だよゆとり君♪♪
まあそんな簡単なことも分からないまま今まで生きてきたから
ゆとりなんだろうけど
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/09(木) 09:09:48.06 ID:???
>>21の今の生活wwwwwwwwwwwwww
ただのオッサン2chニートの癖に片腹痛いのう(笑)(笑)(笑)
↓↓↓↓↓↓↓

2012/08/07(火) 03:21:07.12 ID:???
2012/08/07(火) 03:30:29.29 ID:6J6iUS3+
2012/08/08(水) 05:24:52.68 ID:Hsm512bw
2012/08/08(水) 15:04:41.05 ID:???
2012/08/09(木) 05:08:33.03 ID:WudzV4Ht
2012/08/09(木) 05:52:57.93 ID:???
2012/08/09(木) 07:55:00.30 ID:???
2012/08/09(木) 08:27:28.47 ID:???
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/09(木) 10:20:57.46 ID:???
wwww
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/09(木) 17:05:51.83 ID:???
朝というか夜中というか毎日こんな時間に2ch開けて書き込みしてる奴ってどういう奴なんだろ?
その時点でもう負け組だろうに何を偉そうにしてるんだか
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/09(木) 20:49:41.43 ID:???
最近FB始めたんだが同級生の順調な人生を見ると自分が情けなくなってくる

商社、弁護士、医者等々、、、

なんだかんだ言って裕福な生活を謳歌している

自分は失敗したのだと改めて思い知らされる、、、
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/09(木) 21:22:20.19 ID:???
>>24

自分の直面してる現実を否定してほしいだけだろこいつ
全部自分に向けて書いてるんだと思うよ
そんなことはない!って言って欲しいんだよ
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/09(木) 22:12:29.33 ID:???
>>24
俺はスマホで見てるからトイレ入ったときとかちょい暇なときになんとなく開くことが多いよ
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/10(金) 01:42:39.17 ID:???
大学院とか、仕事やめて、もしくは就職せず勉強とか人と違った道に進むと本当に厳しいよ。
間違っても専門学校の講座パンフレットになっている話やデータを信じちゃ駄目。
失敗すると今までの人生はおろか、今後の人生も台無しになるよ。
勉強始めるときはみんな自分だけは大丈夫だと思うんだけどね。
もう2,3割しか内定でないから23歳以上は著しく不利。
監査法人という企業の就職試験なんだから当然だし、そうなるのは仕方がない。
協会の統計上でもあきらか。
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index9.html
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/10(金) 05:51:31.23 ID:PgEcX0X4
何で実務経験も無い無能カスオッサンニートを雇わなきゃならんのよ?w
今は若くて経験ある奴が余ってるんだよ?w
結局コイツラは何も出来ないくせに無駄に歳だけ取ってるバカなんだろ?w
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/10(金) 09:09:40.60 ID:???
28 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/10(金) 01:42:39.17 ID:???
29 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/10(金) 05:51:31.23 ID:PgEcX0X4

家に帰ると寝る寸前まで2ch、起きてまた2ch
どうやらこいつは寝ても覚めても2chという2ちゃん中毒人間のようだ
いい歳したオッサンなのに無様な人生を送る中年ニートとは情けない
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/11(土) 05:35:58.22 ID:oxaw06Qu
まじで無価値な試験になったな
もうこの業界に将来性はないって
現職の税理士まで が言ってるのに
今目指してる人って詰んだ無職か、
会社に居場所がなくなったやつくらい
必然的に30代会計実務経験無しみたいな
ゴミが集まる訳だ
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/11(土) 09:59:13.86 ID:NKbOQwTm
>>31
お前みたいなネガキャンしかできないゴミがなwww
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/11(土) 10:15:12.54 ID:OcT6SX3e
俺みたいな奴でも税理士になったよ
高校卒業後一浪

都内2流私大

2留して就職失敗

卒業後二年専念して簿財受講

財表だけ合格

28歳で個人事務所に潜り込む(経歴偽る)も1年でクビ

2年専念して簿記、消費合格

31歳で中堅税理士法人に就職

6年間で法人、固定合格(この間に結婚)

37歳で官報
現在38歳で税理士法人の管理職、税理士会支部の執行部にも所属。
俺みたいなどん底ダメ人間からでも税理士になれたんだ。
お前らなら必ずなれるわw
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/11(土) 15:45:05.56 ID:???
31歳って2006年ぐらいでしょ?
超景気のいいときの話をされてもね・・・
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/11(土) 16:35:02.63 ID:???
会計事務所10連敗中。簿財消合格35才未経験。
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/11(土) 17:20:56.42 ID:???
人生のレールから外れ、友人も結婚も将来も失う。
というか自分から拒否する羽目になる。
挙句、最も大切な親からの信頼すら失う。
同世代と違いすぎる年収、社会的立場。世間話をするだけでうつになる。
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/11(土) 18:22:20.00 ID:???
>>33
なんで一年もやってクビよ?
なんかやらかしたの?
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/11(土) 22:11:05.24 ID:???
>>37
俺が所長になにかと反抗的だったから
向こうも俺のこと嫌いだったしw

まー結果的にはここで経験積めたから先につながった
やはり経験ないと当時も就職厳しかったしね。
就職決まんないヤツはウソついてもいいから事務所に潜りこめ。
入っちまえばこっちのもんだし次に繋がるw
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/11(土) 23:07:47.97 ID:???
>>38
へぇー、面白い体験談だね
ちなみにどういう嘘ついたん?
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/11(土) 23:50:08.68 ID:???
職歴詐称してるヤツなんて山ほどいるからな
職歴詐称同士の戦いになる訳だ
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/11(土) 23:53:48.27 ID:???
>>39
まともにやっても決まらないから開きなおって年齢詐称、卒業証明書偽造、架空職歴何でもやった。
ただ年齢詐称はオススメ出来ないw
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 01:55:07.06 ID:???
すげー強者だ
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 06:21:15.50 ID:PtgEzQrP
経験者がいくらでも余っている今の時代に何も使えない
未経験のゴミクズオッサンをわざわざ雇うメリットを教えろ
ゴミクズオッサンを雇うメリットはあんのか?あw
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 06:40:57.28 ID:???
ここの奴らはもうロクな人生にはならないんだから、
医学部受験とかして、一発逆転目指せよ
今のままズルズル老いていくだけの人生でいいのか?
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 08:02:48.14 ID:???
>>44
今から受験に3年使って、6年大学行って2年研修してどうすんだ?馬鹿?
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 11:25:39.17 ID:???
>>43
やけに未経験未経験うるさいなおまえwww
まあ無職を叩くのは無職だってどっかでレスあったかなあwww
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 11:45:08.50 ID:???
>>46
よくいるよな。自分のこと棚に上げて人をやたら叩くバカ。多分>>43は低学歴コミュ障おまけに不細工のトリプルコンボで働き口がない負け組なんだよ。
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 11:51:29.70 ID:???
会計士じゃあるまいし税理士試験は働きながら受けるのがデフォだから
「無職」「高齢」煽りは意味ないと思うんだが
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 12:04:34.91 ID:???
お前らなぁ
もう勉強に逃げても駄目なんだよ。
資格だけあったって実務能力あるかわからんのだから雇わないよ
ましてやある程度年取ってしまったんだからさ。
30近い社会人ならそれなりに経験積んで部下もいるもんなんだよ。
30っつったらそれぐらいの能力はもってるもんだと世間は思ってんのよ。
いつまで学生みたいな発想でもの考えてんだよ
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 12:17:33.42 ID:???
就職で大事なのは「科目」と「実務経験」と「年齢」
会計実務経験さえあれば29歳までならどこでも雇ってもらえる。
科目なしだったり、実務経験なかったり、30以上だったりするのは
言語道断だから。30から挑戦するとか時間の無駄。
科目取る間にできた空白を埋める術はないの。
だから29歳までに一刻も早く就職してください。
これが社会復帰への一番の近道であり、唯一の方法。
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 12:34:04.95 ID:???

10代20代の時に頑張れなかった奴が、急に30代で開花するわけないだろ。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 12:51:05.32 ID:LIF49Tmm
皆さ
世間から見たらムダに歳だけとった負け組と思われちゃってるけど、
自分の人生これでよかったんだって、心から思える?
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 13:38:00.28 ID:???
30超えてて未経験でもコミュ力あれば大丈夫だよ
科目数や業界経験よりも重視してる
面接次第だな

by採用側税理士
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 17:19:49.33 ID:???
>>52
一生自分に問いかけてろゴミクズ
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 18:55:08.22 ID:???
ここで無駄だとか逃げだとか言ってる人間の中では
純粋に税理士という仕事をしたい人の存在は考慮されないのかね
収入の多寡に関わらず、目指すのは個人の勝手だろ
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 20:54:48.79 ID:???
無職を叩くのは無職かwww
確かに普通に仕事してる奴はそんなニートのことなんか気にかけないよなw
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 21:10:14.20 ID:???
ここの人たちって人生失敗して
親や親戚にどう思われてるんだろうね
お盆だけど
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 21:18:33.09 ID:???
早く資格取得して事務所継いでくれって思われてる。
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 22:12:28.79 ID:???
俺も経験無し30歳で、税理士受験をめざそうとしているのだが、やはり難しいものなのかな・・・?
職歴は、8年間の金融機関勤務のみ。
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/12(日) 22:21:31.42 ID:???
20だろうが30だろうが変わらんと思う
社会の目を除けば
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 00:16:44.59 ID:???
俺が親なら間違いなく、産んで損したって思うわ
ふつうの就職(賞与、昇給、昇進、各種手当、年功序列)という
大人のして最低限の基準すらクリアできなかったなんてなぁ
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 00:28:30.34 ID:nKU0bY4T
28歳職歴無しの簿財法合格の俺は人生に失敗してると言えるのか?
俺自身はまだ終わっちゃいないつもりだが。
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 00:48:12.86 ID:???
>>62
そのスペックなら余裕で就職できるから早く働いて実務経験積みなよ
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 06:27:50.85 ID:???
30から挑戦するようなのは、さんざん転職しまくって他に行き場がないやつが
一発逆転狙いとか、職歴無いやつが試験勉強を口実に社会復帰しようとしてるんだろ?
こういう人って、働き口を見つけることが目的でしょ?
その程度のモチベーションじゃ、受からんでしょ。
会計事務所に一生勤めようとしている阿呆とかいるし。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 08:22:11.70 ID:???
おまいがそうだからって皆がそうだと思うなや
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 08:44:20.33 ID:???
エージェントさんにいろいろと聞いたところ、
だいたい職歴なしの限度が25歳らしいね。
それ以上年齢あがると、いきなり正社員は難しいから
社員登用のある飲食店とかで経験積むのがいいとのこと。
30くらいで職歴無しだと、昇給があったり、ボーナス出る会社はないってさ。
そのへんは高望みできないって。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 09:43:28.63 ID:???
またコピペ厨の連投かw
お盆で余計に暇になったから一日じゅう常駐するだろうなこのオッサンw
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 11:09:01.31 ID:???
>>66
おまえ過去にかなりの回数で水遁食らってねーか
正直に言ってみろ(笑)
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 13:07:14.96 ID:???
輝かしい経歴のある人だけ受験を続ける事を許可します!
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 13:20:31.22 ID:???
>>66

30代未経験は基本的にエージェントに登録すらできないから注意な
登録出来ても放置されるから注意な
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 13:35:35.02 ID:???
>>66>>69>>70
鏡みて書いてるのか?
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 15:40:35.88 ID:???
>>70
なるほど自分がそう言われたからここに報告してるんだな
ご愁傷様ww
これからも報告よろしく
30代未経験君♪♪
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 17:11:08.61 ID:???
ここにいるアンチレスのやつってどういう人種なんだろうな
受からせたくない撤退者
これ以上参入させたくない受験ベテ
ほかの講座に移動させたい予備校のステマ
こんなとこなんだろうけど聞いても絶対に本音を言わないのが笑える
>>66はこの質問に答えられるか?
まあ自分の素性がバレバレになるから答えないだろうが
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 18:34:50.45 ID:???
と、30代未経験のゴミが吠えております
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 19:54:31.42 ID:???
>>62
おれは職歴なし30歳の時、簿財で余裕で就職できたから楽勝だと思うよ
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 20:17:01.61 ID:???
介護原発パチンコワタミ工場現場木工・鉄鋼工場ゴミ回収車汲み取り車etc…

みんなが嫌がるような
「キツい」
「汚い」
「給料安い」

いわゆる3K
お前らにはこうゆう仕事しかない

それをお前らグダグダと無能のクセに条件つけて仕事選んでんじゃねえぞ!!
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 20:18:31.97 ID:???
つ自己紹介ww
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 20:48:31.91 ID:???
35才簿財法消合格未経験
10社以上門前払い。面接にたどり着くも所長と合わず不採用。年内に決まるかどうかだ。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 20:52:32.00 ID:???
どうせ2年で辞めるんでしょ
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 20:55:41.47 ID:???
司法試験に替えろ!
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 20:57:22.79 ID:???
資格・四面楚歌
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 21:00:21.23 ID:???
>>78

35歳4科目って
今まで何してたの?
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 21:48:26.82 ID:???
現時点で30代未経験だともう税理士になる可能性はゼロであることを十分に理解した上で
今後は、非正規労働者として人生を歩んでいくのが一番リスクが小さい生き方と断言できる。
いつまでも不可能なことにしがみついていたんでは、手に入るものも手に入らなくなる。
税理士になることは長い人生の中の通過点の1つにすぎないはずだ。そのたった1つの通過点
を通過できなくなっただけのことであるから、思い切ってあきらめるのが賢い。
8459:2012/08/13(月) 22:58:51.80 ID:???
仕事しながらだと、十分な時間を取りにくいのが辛いところ・・・
ただ仕事しながらで仮に取れれば、30超えて実務未経験という理由で
税理士事務所等に就職できない場合でも、
今の会社か同業界(金融)で何とか転職等はできると踏んでるのだけど・・・
でも受からなきゃ意味は無いな。。。
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 23:02:45.31 ID:???
日本の場合、30過ぎると格差って一気に広がっていくからねぇ
20代に積み上げてきたもの(正社員歴、人脈、経験、退職金年金の掛け、貯金など)がないと
30過ぎてからはしぬまで非正規でやり過ごすしかないから怖い
逆に積み上げてきたものがある人は、30過ぎて飛躍していく可能性があるからいいけど
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 06:39:27.31 ID:K/N9Uw2Z
昔は35歳だったけど、今は30歳が転職するのも限界だそうだ。
前職ありの人がだぞ?
実務経験無しのアラサーなんか新人で雇う事務所はない。
よっぽどのブラックでない限り。経営者視点になれば誰でもわかる。
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 07:57:55.82 ID:???
ここにいるアンチレスのやつってどういう人種なんだろうな

・受からせたくない撤退者
・これ以上参入させたくない受験ベテ
・ほかの講座に移動させたい予備校のステマ

こんなとこなんだろうけど聞いても絶対に本音を言わないのが笑える

まあ>>86なんかは自分の素性がバレバレになるから答えられないだろうがwwwwwww
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 08:03:48.06 ID:???
ここの人たちってどうして人生失敗したのかちゃんと自己分析できてんの?
反省点はすべて浮き彫りにしておかないと、圧迫面接んとき何も答えられないハメになるよ
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 09:07:32.51 ID:???
>>88
ここの人たちじゃなくて経験者の「お前」が一番分かるだろうw
毎日朝の早い時間からここに書いてるように自分の経験談をここに晒せばいいんだよw
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 09:21:11.24 ID:???
ゼイベテ10年wwwwwwwwww

あのゆとり年度から会計士短答に10回連続落ちwwwwwwww

やるのは2chとスタペで定例コピペ貼りだけwwwwwwwww

悲しいほど惨めな奴だ(笑)
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 09:30:51.83 ID:???
朝一番の書き込みでIDを晒す
その後の書き込みはIDを隠す
これで本人は何人もいるように装っているつもりw
馬鹿のやることは単純で面白いな(笑)
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 13:09:14.55 ID:???
acb アシベ
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 13:53:17.74 ID:???
資格目指すんならバイトしながら死に物狂いで医学部目指せ。
お前等はそれしか逆転の道はないから。

これが嫌ならブラック事務所に就職して30半ばに体壊したり、肩たたきされたり、倒産したりで
市場に放り出されて、残りの人生は一生日雇いか派遣。

選択肢はこの二つしかないぞ。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 13:56:25.86 ID:???
>>90

ホント、税ベテって最悪だな
30代税理士受験生ってレベル低過ぎ
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 13:59:27.46 ID:???
公務員厨のあとは医学部厨
どちらも同じ部外者であるのがかなり痛いが定期的に沸くので駆除が必要
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 20:36:19.02 ID:???
30代未経験にはやるだけ無駄な試験になったな、冗談抜きで
不況に加え母数が多いもんだから
そこでレールを外れて何もしてこなかった人間や資格に走った無職
の人生が、今まさに終了して行くって感じだな
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 20:42:32.91 ID:???
>>96
お帰りゴミクズニートくんw
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 21:28:57.71 ID:???
ここの住人ってムダに歳だけ重ねた人が多いと思う
無駄な勉強時間、犠牲にして来た人付き合いを振り返ってみて、
本当に自分の人生これでよかったんだって納得できてる?

99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 21:29:05.63 ID:???
よくもまあ30代未経験30代未経験てくりかえすよなあ
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 21:30:39.67 ID:???
と、30代未経験がほざいております。
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 21:40:17.98 ID:???
wwww
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 21:43:28.26 ID:???
>>98
へーオレって少数派だったんだw
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 21:43:58.44 ID:???
確かに同じフレーズを何回も繰り返してるから、一人で毎日書き込んでるのがモロバレなんだよな…
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 23:25:23.57 ID:???
真剣に考えてほしいんだが、
おまえらマジでどうすんの?老後は?
60過ぎると「働けなく」なるんだぞ?年金納めてんのか?貯金は?
2,30年なんてあっという間だぜ?
それと、子育てはもう無理だろうが、結婚はどうするんだ?
結納やら式やらでいろいろと金がかかるぞ?そもそも式に人は集まるのか?
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 23:26:45.79 ID:???
いやあっという間ならなおさら
というかそこまで生きてるか分からないしwwwwww
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/14(火) 23:31:41.27 ID:???
確かに同じ「www」の表現を何回も繰り返してるから、
ニートが一人で毎日書き込んでるのがモロバレなんだよな…
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 07:41:18.14 ID:8zWL/YQ1
そうだよね。もう現実はわかっているから。
いくらあおっても無駄だよね。
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 08:32:59.89 ID:???
>>106
そっちじゃないんだよなぁ…
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 08:56:05.20 ID:???
ここにいるアンチレスのやつってどういう人種なんだろうな

・受からせたくない撤退者
・これ以上参入させたくない受験ベテ
・ほかの講座に移動させたい予備校のステマ

こんなとこなんだろうけど聞いても絶対に本音を言わないのが笑えるよな
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 09:05:04.66 ID:???
>>108
そっとしといてやろうぜ。
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 09:23:10.16 ID:???
アホキチは試験から逃げて2chニートになった段階で廃人同然だからな
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 11:20:35.85 ID:???
みんな普段はどういう趣味で息抜きしてるの?
囲碁・将棋以外で何か充実できるいい趣味あればおしえてほしい
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 11:26:30.53 ID:???
やきう
いま巨人が強くて毎日が楽しい
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 19:05:02.91 ID:???
皆何処に住んでるの?
都会だと会計事務所の年収じゃ生きていけないよ
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 20:53:53.16 ID:???
お盆は家族や親戚が集まりだすからな。
30代から税理士事務所勤務とか恥ずかしく無いの?
親族の前で言えるか?
いつまでも無意味な勉強してないで
早いとこ親御さんを安心させてやれ
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 21:23:53.19 ID:???
>>114
まあな
年収500万ちょっとしかない
やっぱり700万は欲しいよな
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 21:26:10.42 ID:???
>>115
嫁も子供もいるし安心はしてるんじゃないかな
今4科目だし早くあと1科目取らなきゃなあ
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 21:54:48.22 ID:???
>>116

普通レベルぐらいだろ
都内だと会計事務所勤務の平均が500万ぐらいだもんな
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 22:00:10.65 ID:???
>>118
うーん、でももう少し欲しいわ
だって俺の担当売上2000万超えてんだぜ?
残業手当もつかないし…キツイわ
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 22:35:54.91 ID:???
残業手当無いとこだとベースが35万近いか
どうやって見つけたの?
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 22:42:34.77 ID:???
500万程度だと都内じゃ完全に負け組だもんな
今いる会社の方が二倍近く貰ってる
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/15(水) 23:54:47.21 ID:???
>>121
すごいね
富裕層じゃん!
(…これが2ちゃん脳かw オツム弱そププw)
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 00:41:28.90 ID:???
まさかこんなに負け組人生になるとは夢にも思わなかったわ
もう俺達ってかつての友人に結婚式に呼ばれたりもしないんだろうな
はーどうしてこうなった
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 01:26:58.61 ID:???
おいおい、切ないこと言うなよ。
100%負けたわけじゃないだろ。
弱音吐けてるってことは、まだ少しは余力あるだろ。

俺も端から見たら完全に負けかもしれないが、まだダチの結婚式には呼ばれるし、前進むくらいの士気はある。

頑張ろうや。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 07:00:00.15 ID:of+ql5xR
まあスレタイの住人は詰みだろうな。
詰みというのは、ブラック企業に拾ってもらい、使い捨てされることでしか
雇用がなりたたない状態をいう。
もちろん年功序列の概念もなく、ここのやつらは中途採用のため、
ボーナスも昇給も、昇進もなし。
待っているのは、残業につぐ残業とDQN上がりの上司の罵声。
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 07:36:29.86 ID:???
補助税理士で年収350万だけど…
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 07:41:32.40 ID:???
>>125
バイト出勤前の鏡見ながらの定例カキコ乙かれでござんすw
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 07:43:17.05 ID:???
>>126

共働き?
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 09:16:11.70 ID:???
誰が見ても2ちゃんべったりの>>125が一番詰んでると思う
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 12:55:15.23 ID:???
自分が詰んでるやつほど経験者は語るで詰んでると言うんだよ
この手のカキコは書いてる奴本人の経験談だと考えれば全て辻褄があう
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 12:55:28.62 ID:???
30以上で職歴なしwww
どこも採用しねーよwww
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 13:02:39.36 ID:???
所持金26円、焼き鳥屋で7260円飲食、37歳無職逮捕 俺らもこんな風になっちゃうのかな…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345082990/
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 13:20:26.41 ID:???

通用しないだろお前は
なるだろお前は
レス見ててその素質十分だから気をつけたほうほうがいい
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 19:53:01.20 ID:???
>>125
お前って生きてて楽しいの?
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 22:33:49.28 ID:???
なんだ30代未経験とかいう情けない経歴は
戦う前から敗北宣言をしてるようなもんだろ
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 22:41:59.48 ID:???
お前らって公務員になりたかったんだな...
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 23:05:34.11 ID:???
独立系資格と公務員なんて対極の位置じゃんw
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 23:21:51.30 ID:???
まじここの住人は人生どうすんだ?
ボーナス・昇給のあるまともな会社には入れないから毎月の薄給で生きていくしかないわけだが
そんなんで結婚して子育てできるのか?
子どもに食パンだけ食わせて育てるつもりかよ
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/17(金) 07:08:12.22 ID:???
その疑問系を多用する煽りそろそろやめない?工夫が感じられないぞ
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/17(金) 07:46:51.07 ID:???
アスペルガーにつける薬はない
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/17(金) 10:58:06.15 ID:???
138って中年ニートで頭はげてるだろ
いやなんでもない
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/17(金) 13:04:56.00 ID:XhVcVL2A
公務員はそれなりの選別を経ての勤務になるため、民間に比べまともな人間が多い。
それに比べて俺達のいくブラック事務所は、20代なら誰でも入れるが
ワンマン所長が暴力暴言で幅をきかしている。
職場は休日出勤・残業地獄・ボナス無し・昇給なし、がデフォ。
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/17(金) 14:07:07.40 ID:???
>>142って鏡に向かって2chやるクセがあるのか?
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/17(金) 14:32:35.56 ID:r+BHwLwH
>>142
公務員は面倒なことはしたくない楽して金が欲しいって奴ばっかだよ
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/17(金) 15:25:02.06 ID:???
民間では当たり前の1千万いくのは無理だし今は仕事もきつい>公務員
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/17(金) 19:29:10.61 ID:???
30代未経験でも就職楽勝みたいなこという言われてるけど
僕もそう思ってたけど現状はそんなに甘くないらしいよ…
更に若い20代にも同じ様な人達が沢山いるから普通に考えたら20代優先になる。
待遇はこのさい良いから何とか正社員になりたい。
っても原発での作業とか普通じゃない事は無理だけど…
こんなんだから君達は就職出来ないのかもな。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/17(金) 19:50:50.77 ID:???
>>142は公務員も税理士も知らないでおk?
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/17(金) 21:02:43.05 ID:???
若くて経験ある奴が余ってるのに30過ぎ職歴なしゴミカスオッサンニートを雇う理由なんてあるわけねーだろw
そもそもその歳まで何してたんだ?w
今さら都合よく資格程度で社会復帰出来ると本気で思ってるのかよコツイラwww
オマエラが雇う立場だったら絶対にそんなクズなんて雇わないだろ?w

資格で現実逃避をするのはいい加減に卒業しろよオッサンw
いつまで逃げ続けるんだよwww

149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/18(土) 00:39:53.81 ID:???
どういう経緯を辿れば30代職歴なしなんてなるんだ?
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/18(土) 00:52:12.06 ID:???
30職歴無しは何を「売り」にして就職活動を進めていくのかおしえてくれ。
何も「売り」がないのなら、若くてノビシロのある連中に正社員の座を奪われて当然だ。
一生派遣・日雇いでのたうちまわるしかない。
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/18(土) 01:24:01.33 ID:???
>>142
公務員はなぜか腐ってゆく人間が多い。
責任がなくて権限だけを持ってるから、周りがちやほやして変人になる確率高し。
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/18(土) 01:35:07.52 ID:???
まず30代職歴なしなんているのか?
見たことないわ
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/18(土) 06:01:09.78 ID:???
介護関係も最近は若い人優先とのこと。
俺達に残されたのはもうガテン系か警備員か運送しかないよ。冗談ぬきで
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/18(土) 08:37:57.86 ID:???
>>152>>153

あんまり眠れてないのか?
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/18(土) 12:49:55.32 ID:???
就活すればするほど、俺達は詰んでいることがわかるよな・・
俺達に残されたのはもうガテン系か警備員か運送しかないのか。
それが嫌なら飲食とかでバイトか。
どっちにしろ会う人会う人の視線が冷たい。
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/18(土) 12:51:25.97 ID:???
俺も30こえてのチャレンジだけど無職じゃないしな。
無職ならもっと現実的な選択をしてると思うわ。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/18(土) 12:57:47.47 ID:???
やっぱり30代職歴なしなんていないよな
そもそも予備校でスーツ着てないおっさん見たことないわ
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/18(土) 13:35:47.21 ID:???
土日ならいくらでもいるわww
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/18(土) 21:09:54.65 ID:???
>>156
オレも30代で勉強始めた。
もちろん無職じゃない。
税理士試験はそんな人が多数派だと思う。
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/18(土) 21:36:09.52 ID:???
俺も働きながら受けてる
税理士受かっても会計事務所なんて転職しないけどな
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/18(土) 22:07:01.42 ID:???
>>160
受かったらどうするの?
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/18(土) 22:23:54.65 ID:???
自慢する
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/18(土) 22:29:32.84 ID:???
まじかー
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/19(日) 00:32:50.91 ID:???
いろんなエージェントにきいたけど、今は25過ぎてると資格があっても
人材価値は著しく目減りするそうだ。やっぱりどこの会社も新卒が余ってるの
知ってるから、21,2歳の子を優先採用するとのこと。
25過ぎて職歴がないと、人材価値はなく、もう正社員は無理ゲーだと。
転職サイト使えばわかるけど、書類もまったく通らないから。
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/19(日) 00:52:09.57 ID:???
だからもう正社員だとw
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/19(日) 00:54:20.36 ID:???
でも俺が経営者ならあんまり若いの取りたくないな
非常識な奴が極端すぎる
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/19(日) 04:37:39.66 ID:???
冷静に考えてみてほしいんだけどさ
30未経験無職の人って、これから人生が
好転する要素がなにひとつ無いよね
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/19(日) 04:46:22.86 ID:4SXsSy0F
みんな人生一度しかないのにもったいないことしたねー・・・
やり直しはきかないからね。今まで逃げていたツケは一生ついてまわるよ。
169名無しさん:2012/08/19(日) 07:49:43.37 ID:???
あっ
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/19(日) 08:48:19.59 ID:???
2012/08/19(日) 00:32:50.91 ID:???
2012/08/19(日) 04:37:39.66 ID:???
2012/08/19(日) 04:46:22.86 ID:4SXsSy0F

平日も休日も関係ないという
相変わらずネットニートそのものです(爆笑)
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/19(日) 14:17:04.99 ID:???
30代未経験でも余裕で就職できたよ
国税4法勉強したことをアピールすれば、20代会計科目のみに負けることはない。
30代会計科目のみは論外。さっさと税法やったほうが良い。
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/19(日) 18:43:11.59 ID:???
前職は?
未経験だけなら採用はあると思う
30代職歴なしなんて都市伝説
173超絶ベテ:2012/08/20(月) 01:49:48.99 ID:HaowHwfE
32職歴なし
簿財消持ち・経理の経験はバイトで1年くらい
これじゃどうあがいても正社員じゃ無理かな?
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/20(月) 02:34:56.12 ID:UbvvQ5c/
>>173
もう6年前の話になるが35職歴なし、財表のみ。
20社ぐらい受けて受かったよ
ちなみに受かったのはバイトとして募集してたのでバイトとして
入ったのだが、認められ社員になった。
だが3年後にやめたw
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/20(月) 05:54:22.06 ID:YL8oZtif
どっちにしろここの未経験無職はもう正社員は無理なんだから、
結婚子育てはあきらめないと。
毎月の薄給で細々と生きてくしかないんだから、
日常に楽しみを多く見つけようよ。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/20(月) 06:19:57.54 ID:???
30にもなって就職経験のない人は、もうダメだと思う。
ボーナスも厚生年金も、退職金も、ローンも、車も、子育ても、どれも無理。
結婚も、向こうの親がおそらく許さないから無理。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/20(月) 07:52:37.56 ID:???
一番最悪なのがブラック事務所→半年退社みたいなパターンね

俺らみたいなスペックが、1年未満でやめるとマジで次はないから。今の時代。
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/20(月) 09:03:51.75 ID:???
そこの撤退厨のおっさん(笑)
ID変えてまでやることじゃないぞw

2012/08/20(月) 01:49:48.99 ID:HaowHwfE
2012/08/20(月) 02:34:56.12 ID:UbvvQ5c/
2012/08/20(月) 05:54:22.06 ID:YL8oZtif
2012/08/20(月) 06:19:57.54 ID:???
2012/08/20(月) 07:52:37.56 ID:???
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/20(月) 10:25:54.76 ID:???
>>177
そういう意味では一番こき使えるw
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/20(月) 11:18:03.44 ID:???
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/20(月) 23:08:16.06 ID:V4n6vG17
40過ぎて無職でもコネで就職きまた
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/20(月) 23:19:09.70 ID:???
確かにコネ最強
しかし40過ぎる前にコネ使えよw
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 05:47:24.47 ID:bobpmxSg
30も過ぎると、中学高校大学の友達の結婚式に5,6回は呼ばれてるのが普通だけど
ここの人たちはどうなんだろう
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 06:56:37.66 ID:???
普通に呼ばれて行ってるんじゃね?
結婚式に呼びたくない人って、
「嫌いな人」だからw
現状云々はあまり関係ないかなー
なるべく早く就職すれば問題解決だしね。ああそれより何より、
ボーダー高すぎ!
神様どうかネタでありますように
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 07:38:28.76 ID:???
自演構ってちゃんの一日が始まる・・

2012/08/20(月) 23:08:16.06 ID:V4n6vG17
2012/08/20(月) 23:19:09.70 ID:???
2012/08/21(火) 05:47:24.47 ID:bobpmxSg
2012/08/21(火) 06:56:37.66 ID:???
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 07:44:51.64 ID:???
      /ヽ,,)ii(,,ノ\
     /(○)))(((○)\   さっさと就活しろ!
   /:::::⌒(__人__)⌒:::::\  就活、就活、就活!!
   | ヽ il´ |r┬-|`li r   |  
   \  !l ヾェェイ l!  /  


: : : : : : : :.._        _      \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`       |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;:::    |  うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''",       "''"´       |
: : : : : : . . (  \j /  )/     /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨    /    
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 07:46:22.80 ID:???
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 08:53:26.74 ID:???

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 11:04:31.26 ID:???
>>185
したり顔で予想を外す馬鹿w
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 11:36:48.67 ID:???

         ∧_∧
         (´Д` )
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   かまって     |  \/
    |   ください     |/
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 11:51:17.36 ID:K1+bf38B

税理士試験合格なんて簡単です。

http://jhlt.xsrv.jp/s/kiokulanding.html
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 12:15:32.54 ID:???
2012/08/20(月) 23:08:16.06 ID:V4n6vG17
2012/08/20(月) 23:19:09.70 ID:???
2012/08/21(火) 05:47:24.47 ID:bobpmxSg
2012/08/21(火) 06:56:37.66 ID:???
2012/08/21(火) 11:04:31.26 ID:???


193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 13:07:04.09 ID:???
ネガキチは一人じゃないぞ
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 19:24:57.32 ID:???
2012/08/21(火) 07:44:51.64 ID:???
2012/08/21(火) 07:46:22.80 ID:???



195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 19:33:25.74 ID:???
30過ぎ無職は子育てができないのが辛いな
親に孫を見せることなく死なせてしまうし、
無理に産んでも非正規はボーナスも家族・教育手当も貰えないから、
まともに育てられない。
つまり親を心配しながら死なせてしまう親不孝な奴らだよ
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 19:41:31.18 ID:???
2012/08/20(月) 23:08:16.06 ID:V4n6vG17
2012/08/20(月) 23:19:09.70 ID:???
2012/08/21(火) 05:47:24.47 ID:bobpmxSg
2012/08/21(火) 06:56:37.66 ID:???
2012/08/21(火) 11:04:31.26 ID:???
2012/08/21(火) 19:33:25.74 ID:???
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 19:48:40.47 ID:???
2012/08/20(月) 23:08:16.06 ID:V4n6vG17
2012/08/20(月) 23:19:09.70 ID:???
2012/08/21(火) 05:47:24.47 ID:bobpmxSg
2012/08/21(火) 06:56:37.66 ID:???
2012/08/21(火) 07:44:51.64 ID:???
2012/08/21(火) 07:46:22.80 ID:???
2012/08/21(火) 11:04:31.26 ID:???
2012/08/21(火) 19:33:25.74 ID:???
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 20:59:00.21 ID:???
お前ら就職先あったぞwww

介護事業所、半数が“人手不足”…良い人材が集まらない、定着率が低いetc
http://newtou.info/entry/7275/
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 22:27:12.92 ID:???
時間が余ったらパートで介護やりたいんだけど
夜に1日2時間とか可能なんだろうか
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 23:44:38.90 ID:???
>>199
施設によっては可能かもね。元職員としては、夕飯の食事介助のときに、1人増えるだけでもかなりありがたいからね。

201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 01:08:54.16 ID:???
こんだけ毎日、2ちゃん馬鹿が働きもしないで遊んで飯食えて寝言曝せるのも
日本が豊だった頃に働いてた親の貯金の賜物だな
クズで貧乏人の親から産まれて来るくらい生き地獄はないんだよ
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 01:11:19.16 ID:???
ネガキチ君、>>187みたいにならなきゃいいけどw
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 02:02:34.26 ID:???
30歳以上から挑戦して税理士になる成功率ってどれぐらいなんだろうな
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 02:58:48.25 ID:???
ハロワの就職相談の人が、
友人が税理士目指してて49になっても取れなかった
って話してて恐ろしくなった
もちろん会計事務所働きながらだろうけど
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 06:37:49.32 ID:quiYaS/4
30代無職には工場か倉庫ぐらいしかないよなあ
どっちがDQN少ないだろ
206五関敏之:2012/08/22(水) 08:13:30.60 ID:???
せやな
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 08:46:40.70 ID:???
以上>>198-206はアホのアホキチの提供でお送りしました
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 13:48:47.39 ID:???
髪が薄くなりはじめたやつはハゲ板いって全力で治療しろ
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 14:00:45.13 ID:???
薄毛もそうだが最近腹の肉がすごい
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 19:54:24.87 ID:???
事務所側は例えタダでもいらんのが本音だろうな
正直お前らを雇ってもメリットが思い浮かばない
デメリットならいくらでもあるが
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 21:03:07.76 ID:xiSi1zRW
今年初学で簿記論受けて恐らくだめだった

来年は簿記と財表とミニ税法一つ受けるんだけど

ミニ税法は何がいいかな?

国税徴収法なんか考えてます

固定資産→最終値勝負の難関
事業→難関
消費→再来年の試験から大幅な変更
酒→実務で意味なし
住民→所得税法合格者ばかりで難関

との情報
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 21:08:56.25 ID:???
正社員での仕事もない
金もない
嫁もいない
若さもない

まじでこれからどうすんの?君たち
老後はどうすんの?
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 21:30:43.84 ID:???
>>211
国徴も「実務で意味なし」に入ると思うが。
消費は無いと実務に影響するから、その中で勉強するとすれば消費になるかな。

ただ簿財に加えて消費も取るとおそらく消費を捨てて簿財勝負になると思う。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 21:46:06.33 ID:???
勉強の負担もさることながら、試験当日の負担も考えないとな。
来年の試験日程も今年と同じだとすると、簿財消費だと盛夏の炎天日に朝早くから夕方まで試験を受け続けないといけないことになる。
これは体力的にかなりきついように思われるが。
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 22:06:50.44 ID:xiSi1zRW
消費は今年受講しても来年落ちたら一年間無駄になってしまうから(再来年から大幅改正)、今後受けようかと思う


ミニ税法なら消費以外でどれがオススメ?
最終値勝負の科目だけは避ける
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 22:35:57.17 ID:???
国徴は理論問題しか出ないんだろ?
簿財とは対極にある科目だと思うけどなあ。

ミニ税法はどれもハイレベルな争いになるそうだから、興味が持てそうな科目を自由に選べばいいのでは?
そういう意味では、事業税が外形標準課税と利益に対する課税とがあって、財表でも違う扱いをするんで、個人的には興味を持った。
まあ俺の興味なんかどうでもいいというかもしれないが、ミニ税法の中では企業会計に最も関わりが深いと思うんで、簿財との親和性は高いといえるかも。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/22(水) 23:27:36.76 ID:???
頭が悪そうな奴が集まりそうな科目がベストだろ
それがどれかは知らないが
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 00:30:27.55 ID:oDM1OPei
まじな話さ
ここの人たちってかつての同級生に
結婚式とか呼ばれたことある・・・?
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 00:40:20.87 ID:???
>>218
でおまえはあるのか?
あるならぜひ聞かせてくれよww
どんな様子だったか
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 02:11:53.05 ID:???
>>213
国鳥は日常業務じゃ意味なしだけど日常じゃない異常事態が発生した時に
知らなかったらそのまま会社倒産まで指を咥えて見てるしかないからな。
顧客の財産を守る知識としては必修科目にしてもいいくらいだと思うが。
まあ、実務じゃ10年に1回くらいしか使わないかもねw
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 03:32:56.02 ID:???
それを言い出すと、会社法民法破産法なんかも勉強すべきだということになる。
実務には受験の5科目だけでは全然足りず勉強することは広げる必要があるが限界があるから、最終的には他士業との連携が不可欠になるのでは。
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 03:47:00.36 ID:???
>>217頭が悪そうな奴が集まる税法科目って酒だけだと思うぞ
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 05:44:45.90 ID:fZWfhqab
30になって実務経験がないと
正社員になるのは諦めざるを得ないと
エージェントにはっきり言われました。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 07:15:44.29 ID:???
ここの無職未経験の人たちって人生失敗して、
親戚や世間にバカにされて、
正気を保って生きていけるのかな?
どこにいっても敗者としか見てもらえないよ?
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 07:30:28.92 ID:???
かつて自分の親たちが、当たり前のように手にしていたもの。
自分たちも普通に生きていれば、当たり前のように手にできると思っていたもの。

きれいな妻。
かわいい子供。
やりがいのある仕事。
誇りを持てる社会的地位。
くつろげるマイホーム。
安心できる貯金。

何一つ手にできないまま、気が付けば人生の折り返し地点を過ぎてしまった。
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 08:05:55.96 ID:???
>>225
お前、負け組板いけよ
仲間がいっぱいいるよ
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 10:01:29.71 ID:???
あたい2ちゃんニート 夜中からずーと2ちゃんねる 
        〜∞
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
  /           \   〜〜〜〜〜
  |     ____丿ノノ.__|  つ〜ん
  |    /U  ._)  ._)    プゥ〜ん
  |   |           (    〜〜〜
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )  _______
   ○    U    ) 3 .ノ  / ________
/ ○\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ  / /
  ○  \,,______,ノ \/ /  _____
 [>口<]           ./ /  /|
..  (.)          ./ /  ./ .|
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 12:38:05.13 ID:???
>>218 ないよー\(^o^)/
美人ないとこの結婚式にも親戚で俺だけよばれたかったぜ(TOT)(TOT)(TOT)
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 12:39:37.22 ID:???
よばれなかったぜ〜(TOT)(TOT)(TOT)のまちがいね
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 19:44:06.92 ID:???
何で経験も無い使えないオッサンを雇わなければならんのよ?
いい歳したオッサンに仕事を一から教えると思ってんの?w
何も出来ない・知らないくせに無駄に歳だけ取ってて経験さえも無い
ゴミクズオッサンを雇う意味なんて無いわw
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 20:38:25.20 ID:???
まあそうだな
ところで230はおっさんじゃないのか?
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 20:47:23.76 ID:YiSTqum+
今年4月に地方公立大卒業して、今23歳で職歴なしで受験専念

しかも先月簿記論だけ受けて間違いなく落ちた

来年は簿財とミニ税法一つという無茶な目標があるんだが


人生積んだかな
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 21:58:03.88 ID:???
それより改行癖をなんとかしろ
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/23(木) 23:14:54.64 ID:???
>>232
スレタイ嫁カス
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/24(金) 01:43:53.16 ID:???
すまんが冷静に考えてみてくれ
おまえらが経営者だったら、30歳正社員経験なしみたいなやつを
わ ざ わ ざ 雇うメリットはあるか?
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/24(金) 02:44:06.16 ID:???
学歴次第
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/24(金) 04:14:16.02 ID:???
税理士を目指すことを決意したのが28歳で、40歳近くになって合格してから税理士として開業したこの人みたいな例もあるから、必ずしも無謀ではないだろう。
ttp://www.sakamoto-zeirisi.com/shuzai.html
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/24(金) 06:11:05.76 ID:wMuW7PMJ
職歴・経験・実績>>>>>>>>>>>>>>>>>>>資格

こんなのは外の社会でで働いたことがある人間なら
誰でも理解できる事なんだけどw

未経験無職のバカは少しは家から出て働けよくそがw
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/24(金) 14:18:43.55 ID:???

朝っぱらからいかにも自分は「無資格」という書き込みおつw
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/24(金) 18:22:16.31 ID:???
>>238
おまえさ・・・・
書いてて自分でみじめだとか思わんのか?

241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/25(土) 00:40:19.70 ID:???
てか皆、じぶんの人生これでよかったんだって思える・・・?
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/25(土) 00:46:37.20 ID:???
そういうのは死ぬ直前に考えればいい
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/25(土) 00:47:08.90 ID:???
おまえらのいくブラック事務所は本当に悲惨な職場だぞ・・
ブラックはDQNの巣窟だからな。マトモな奴がはいってきても、染められるまえに
やめていく。この繰り返しでDQNしかいないのがブラック事務所。
罵声、暴力、シカト、ノルマ、サビ残地獄、ボーナス手当なしくらいは
当たり前だからな?
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/25(土) 00:51:14.33 ID:???
知ってる
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/25(土) 01:07:44.70 ID:???
こないだ座っただけで何十万もしそうな高級クラブの前通ったら
見たことある顔が出てきてた。
良く見たら2年前に官報合格した予備校時代の友達だった。
高そうなスーツ着て社長と思しき偉そうなオッサン達に
逆にペコペコされながら大先生の風格がついてた。

目が合いそうになった瞬間に思わず目を逸らし走ってその場を去ってしまった。
彼は俺に気付いたろうか。俺は負け犬なのか。
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/25(土) 01:14:03.11 ID:???
もちろん負け犬
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/25(土) 08:53:52.31 ID:???
わんわんお!!!
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/25(土) 08:54:01.98 ID:???
以上、いつもの自演厨が241-246でお送りしました

いつもご静聴ありがとうございます
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/25(土) 10:13:55.74 ID:9+3PlXCr
一つ言えるのは底辺の仕事しかないのは間違いないと言うこと
しかも刑務所と比べても良い勝負できちゃうような仕事ばかりだ
無職の今の方が確実に幸せだわな
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/25(土) 10:57:05.58 ID:???
30になって今さら未経験です教えて下さい。
って、バカだろ?w

30で中途採用はどこも即戦力だから。
覚悟しとけよ。普通の会社どころかブラック事務所にも入れない。
底辺職をリストラされながらうろうろしていくしかないんだよ。
当然、年金もボーナスも家も車も子育てもなし。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/25(土) 11:00:32.18 ID:???
今は自分一人で凹んでればいいけど、近い将来、
親の叱責や親戚からの冷たい視線、生活費、
無い友人、無い出会い、親の死、という厳しい現実にさらされる。
不幸の連鎖が始まるんだよ。 好む好まざるにかかわらずね。
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/25(土) 11:56:08.71 ID:???
別に未経験でも職歴を評価されたら就職可能
そんな奴ゴロゴロいるからw
253移動性高血圧:2012/08/25(土) 13:41:07.99 ID:???
>>252
頭にいい貴方にお聞きしたいのですが、この残暑はいつまで続くざんしょ?
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/25(土) 14:27:45.83 ID:???
いざとなったら生活保護受ければいいさw
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/25(土) 23:52:29.24 ID:???
30歳正社員歴無しは、よくいまさら会社に入ろうと思えるね
仕事を教える上司は年下になるし、同期も20前半の若い子たちだよ?
せせら笑われるのは目に見えてると思うんだけど
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 00:13:05.98 ID:???
ネガティブ君は何がしたいの?
生活保護を増やしたいの?
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 00:14:49.96 ID:???
きっとお友達が欲しいんだよ
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 00:52:59.78 ID:???
ネガ君の人生ってどんなものか伺える
かわいそうなオッサンなんだろうな…
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 02:23:06.48 ID:???
おまえらこの試験失敗したらまじどうすんの?
警備や交通でさえ、最近は若い奴優先採用らしいが。
まじドカタや老人のケツ拭きしかなくなるぞ
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 02:40:31.97 ID:???
30代で無職専念の奴には悪いが、あまり関わりたくなくなるよな。
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 03:40:01.50 ID:???
そんなに試験勉強うまくいってないの?
頑張れよ。
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 04:47:29.98 ID:???
>>259
わかったから早く自宅警備に戻りなさい(笑)
君みたいなヤツでも家族はいるんでしょ?
親御さんに同情するよ(笑)
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 06:24:43.43 ID:???
ネガ君みたいにならないようにすればいいんだから、彼だか彼女だかにいてもらってもいいじゃない
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 08:29:49.62 ID:???
以上、毎度お馴染みのアスペルガー発症中の患者さんが送りしました

いつもご静聴大変ありがとうございます
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 10:28:26.26 ID:???
このスレの人は前職はどんな仕事してたの?
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 10:46:47.60 ID:???
261-264

以上アスペルガー過剰反応無職専念の脊椎反射レスでした
ご清聴ありがとうございます
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 11:01:35.41 ID:SXV+48kB
んでオマエラ就活してんのか?あw
相変わらず現実逃避してるんだろうけどなw
少しは外出ろよ無能オッサンニートw
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 11:51:02.92 ID:???
いや図星だからってそんな切れなくてもww
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 11:58:48.14 ID:???
ここでずっとキチガイみたいにネガってる奴いるなw

そいつが一番終わってる。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 13:04:51.28 ID:???
確かに同じ「www」の表現を何回も繰り返してるから、
ニートが一人で毎日書き込んでるのがモロバレなんだよな…

271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 13:16:48.72 ID:???
>>267
顔真っ赤ですよ?w
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 13:21:21.22 ID:???
最悪なのが今以上に空白期間を作ること
何でもいいから就職して職歴つけろバカw

ブラック事務所に必死で土下座でもして雇ってもらえよw
どうせまともな事務所には相手にされないからなw
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 13:53:23.78 ID:???
このスレ見始めてから、仕事しながら受験勉強してる人しか見たことないんだが、
実際職歴なしの人一人でもいるんかねw
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 14:03:07.67 ID:???
>>272
悔しいのうオッサンw
悔しいのうw
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 14:21:08.40 ID:???
ここの人たちって資格試験であらゆるものを犠牲にして
取り返しがつかなくなって、これからどうすんのさ?
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 14:25:39.48 ID:???
>>273
ハイ、俺だ俺だ俺だぁーーーーーー!!!!!!!!
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 15:26:51.52 ID:???
院免スレで相手にされなくなった高卒ニートが暴れてますね
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 15:34:16.61 ID:???
こんなスレ覗いて現実逃避してる若者がいると思うと泣けてくる
こんなとこ見てる場合じゃないだろと注意してみる
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 16:01:32.33 ID:???
いつも見てるわけじゃないけどさ、今は去年の年内完結の法人税の復習くらいしかやってないから
からかう時間があるのw
今週からは講義が始まるから忙しくなるけど。
ちゃんと働いてるしw
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 16:07:34.86 ID:???
なるほど
30超えると記憶力がガクッと落ちるからな
はよ受かれるように頑張って
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 16:59:29.54 ID:???
>>279
つまり専念組が羨ましくてしょうがないということか。
でもこのスレは専念組ばかりじゃないんで、いい加減ウザいんだけど。
よそでやれば?
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 17:37:45.55 ID:N7Df80GR

税理士試験なんてコレで楽勝です。

http://jhlt.xsrv.jp/s/kiokulanding.html
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 17:44:33.39 ID:???
以上、ネットニートによる提供でお贈りしました
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 20:45:07.69 ID:???
ちゃんちゃん
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 20:48:06.87 ID:aTZtMlBt
うそだろう?30歳すぎて働いたこと無いやつなんてネタだろう?
バイトぐらいはあるだろう?

というか、その間どうやって食いつないできたんだ?バイトだけで食いつないでいけるもんなの?そっちのほうが聞きたい。
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 20:57:53.60 ID:???
本当に30以上で無職専念って人間はコミュ障レベルじゃなくて
病んでるか池沼レベルじゃない?

働く意欲も能力もない見たいな。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 20:59:50.72 ID:???
ここの人たちって人生失敗して、親戚や世間にバカにされて、
正気を保って生きていけるのかな
どこにいっても敗者としか見てもらえないよ??
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 21:06:10.78 ID:???
無職専念なんて誰も書いてないが。
いい加減シャドーボクシングは止めれば?
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 21:09:04.42 ID:???
税理士試験は30代が中心
専念しないと受からない
ってことだろ?
で、30代専念は人生終わってるってことだろ?
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 21:12:43.04 ID:???
30代未経験無職専念なんていねーよバーカ!!
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 21:14:02.54 ID:???
>>290
俺だ俺だ俺だー
諸事情がありまして
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 21:21:34.26 ID:???
コネがあって就職先が約束されているとか、家賃収入があるとか、いろんな事情があるから可能なんだろうね。
ワーキングプアだから税理士合格で一発逆転を狙っている俺らからしたら、確かに羨ましくて仕方ない。
わざわざ2ちゃんに来て煽る、なんてくだらないこともしてしまう。
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/26(日) 23:55:58.86 ID:???
30職歴無しなんて専門学校にも滅多にいなかったがいるにはいたよ
まーそいつらはみんな2世だったが
税理士目指すヤツはちゃんと先の事まで考えてるから就職出来ない年齢まで自分を追い込まないよ
20代後半には必ず就職してる
だから煽っても該当者無し
残念だったな
旧会計士試験ベテならいるかもしれんが
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/27(月) 01:02:37.23 ID:???
そもそもここ無職とか職歴なしとか
そういうスレじゃないんだけどな
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/27(月) 02:12:08.52 ID:???
小規模の某転職エージェントやってるけど、
25過ぎて職歴無しだと、もうロクな人生にはならんよ
若い子たちが避けてきた仕事をしていくしかない
それもいずれ切られ非正規になるけどね
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/27(月) 06:45:20.75 ID:cF4Rs+0t
世の中を知ってる社会人ならわかってるけど、
30代無職専念の時点でもうろくな人生にならないよ
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/27(月) 06:49:50.45 ID:???
資格云々の話ではなくその歳で経験無しってことが問題なんだよw
周りの同年代が社会で揉まれている間にコイツラは何やってたんだよ?w
未経験の30代の無能ゴミカスオッサンなんぞ何も出来ないんだろ?
そんなの雇ってどーすんの?w
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/27(月) 07:13:33.53 ID:???
だから無職専念は受験辞めて、更にはいっそのこと人生も辞めて、少しでも俺が受かりやすいようにしてね。w
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/27(月) 07:55:16.13 ID:???
例えばあんたの町の役所に税金を放り込むとウンコになって出てくる機械が設置されていたとしよう。
その機械は場所を取りただ置いてあるだけでも邪魔
それどころか毎日毎日あんたが汗水垂らして働いて納めた税金で仕事帰りに
スーパーで食料を買ってその機械に放り込まなくてはいけない。
その機械はまったく何の役にも立たずあんたの放り込む税金をひたすらウンコに変えるだけ。
そしてその機械の維持費やメンテナンス費用は年間1千万以上かかる。
そんな機械誰が設置したいかね?誰が維持したいかね?
おそらく99%の人間はその機械を壊して廃棄したいと思うだろう。
>>297というのはその機械とまったく同じなのだよ。
そんな機械を喜んで大事にするのはキチガイだけ
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/27(月) 11:15:14.15 ID:???
2012/08/27(月) 02:12:08.52 ID:???
2012/08/27(月) 06:45:20.75 ID:cF4Rs+0t
2012/08/27(月) 06:49:50.45 ID:???
2012/08/27(月) 07:13:33.53 ID:???
2012/08/27(月) 07:13:33.53 ID:???

以上、ウンチ臭いいつもの自演ニートの提供でお送りしました。

毎度ご静聴ありがとうございます。
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/27(月) 19:59:42.10 ID:???
お前らまじでこれからの人生どうすんの・・・?
体もどんどん劣化してきて、世間体も厳しくなってくるんだぞ
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/27(月) 20:13:35.51 ID:???
俺たち今忙しいから遊んであげられないんだ
ごめんな
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/27(月) 21:47:20.60 ID:???
>>301
民主党 余った復興予算のうち1兆円を天下り法人に分配
復興予算1兆円 天下り法人がピンハネ 野田政権はやはりインチキだらけだ。
10日、発足から半年経った「復興庁」。 東日本大震災の復興支援を目的に約15兆円(11年度)を計上しながら、4割に当たる約6兆円が使われず、うち1兆円を特別会計に繰り入れていたことが問題になった。
驚くのは、特会に流れた後のカネの配分先だ。 ナント、天下り法人にバラまかれていたのである。
「今国会に提出された『東日本大震災復興特別会計』の明細書に、繰り入れられた1兆円の使い道が記されています。
ざっと挙げると、『沖縄教育振興事業費』に31.5億円、『独法国際交流基金運営費』に約1.2億円、『独法酒類総合研究所運営費』に5700万円――となっています。
何のことはない。復興予算をシロアリ天下り法人の運営に充てるのです」(経済ジャーナリスト)
増税で役人を太らせる野田に、消費税増税を強行する資格なんてみじんもないのである。
http://gendai.net/articles/view/syakai/138156
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/28(火) 00:54:43.61 ID:???
まじお前らこれからどうすんだ?
40歳くらいになると新卒レール組は、管理職として600〜800マソは貰うかたわら、
お前らは非正規で150〜200の警備介護清掃くらいしかないんだぞ?
当然いい女との出会いも皆無
格差ってこわい
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/28(火) 02:24:19.07 ID:???
俺たち今忙しいから遊んであげられないんだ
ごめんな
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/28(火) 06:42:37.43 ID:JaXp0hqs
おまえらって将来のこと考えてないの?
焦ってブラック事務所に就職するってどうかしてると思うよ。
どうせすぐ辞めるハメになって、より詰むだけなのに。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/28(火) 06:55:47.06 ID:???
俺たち今忙しいから遊んであげられないん
ごめんな
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/28(火) 07:01:40.43 ID:???
こんな感じでネガ君はどんどん友達をなくしていくんだね
最初からいないかもしれないけど
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/28(火) 09:20:01.81 ID:???
以上、いつもの自演厨の提供でお送りしました。

いつも御静聴大変ありがとう存じます。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/28(火) 12:34:57.35 ID:???
フリーターかブルーカラー

もう選り好みしてる場合じゃないってことに気づいてください
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/28(火) 19:57:11.21 ID:???
この不景気で30以上無職専念は絶望するしかないな
虫けらのように生きながら醜く老いていくだけよ
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/28(火) 20:48:37.64 ID:OaIDBIIa
ところで「実務経験2年」ってどうやって証明するの?
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/28(火) 21:03:33.21 ID:???
>>311
怖いよぉ
抜け出したいよぉ
ふえーーーーーーん
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/28(火) 21:39:32.08 ID:???
ところでおまいら
ドラクエ10はやっとらんのかや?
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/28(火) 22:30:46.92 ID:???
ドラクエは6で飽きた
ちかくまた3やろうと思う
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/28(火) 23:43:51.20 ID:???
ドラクエ3は神だよな。
FFも3が一番好きだ。
ナイトにジョブチェンしたときは感動。
暗黒騎士のところはダルいが。ネクロゴンドのラストフロアで全滅くらいダルい。
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/28(火) 23:59:40.10 ID:???
ドラクエ3はセーブが消えるからな
FFは5だ
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/29(水) 00:02:44.98 ID:???
懐古主義は良くない
10やってみ
ハマるぞ
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/29(水) 00:04:15.18 ID:???
>>316
3は神ゲーだったがデータ飛びすぎw
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/29(水) 01:04:30.96 ID:???
頑張って就活するほど、もう普通の会社に正社員で入れないことがわかって辛いわ
30正社員歴なしってそんなにいけないことかよ
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/29(水) 01:35:28.32 ID:???
28零細4年半の俺も同じようなもん。
ロクな実務経験がねぇwwwwwwwwwww  orz
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/29(水) 06:51:16.77 ID:MxW61PcM
30過ぎて無職専念ひきこもりw終了ww
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/29(水) 06:53:57.45 ID:???
俺たち今忙しいから遊んであげられないんだ
ごめんな
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/29(水) 09:09:02.46 ID:???
以上、本日も2ちゃんねるが大好きなネットニートくんの提供でお贈りしました

お付き合いいただき日頃のご愛顧に感謝する次第です
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/29(水) 11:04:53.80 ID:???
このスレのネガさんって就活もロクにしてなそう
ここでネガっても何もならんのに
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/29(水) 12:20:17.89 ID:???
まともな親(ちゃんと子どもを愛している親)なら絶対に就職させる
かわいい子どもを職歴無しニートなんかにしない
これは逆の立場になればわかるだろ?
お前らは愛されてこなかったんだよ
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/29(水) 13:15:37.69 ID:???
お前らみたいなゴミが生まれたのは親がゴミだからだろ
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/29(水) 13:23:02.19 ID:???
>>327
親がゴミなら国立医ストレートの医師が生まれはしないだろ
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/30(木) 08:19:23.67 ID:???
もう完全にレールに戻るのはむりなんだから、
医者とか作家とか漫画家とか起業家とか一発逆転狙えよ
戻れないレールに戻ろうともがくだけの人生で満足なのかよ?
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/30(木) 09:22:03.32 ID:???
皆さまお早うございます

毎日猛烈な残暑が続きますがいかがお過ごしでしょうか

きょうも>>325-329の自演厨が孤軍奮闘します

皆さんも哀れみと生温かいご声援を引き続きお願いします
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/30(木) 21:06:19.27 ID:???
30歳から会計事務所とか
結婚諦めたのね
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/31(金) 06:39:41.16 ID:ao/flkv2
はあーー
どうして人生間違っちゃったんだろう俺達・・
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/31(金) 07:07:57.61 ID:???
俺達が間違ったんじゃなくて、日本社会の側に何らかの致命的な欠陥があるんだろうな。
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/31(金) 10:25:58.27 ID:???
以上、低脳自演厨331-333の提供でお送りしました

本日もごらん頂きありがとうございます
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/31(金) 10:53:56.86 ID:???
>>332
もう受験辞めろよw
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/31(金) 21:17:09.87 ID:???
ワーキングプアとニートは似た者同士だ。w
仲良くしようぜ。ww
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/01(土) 07:30:17.07 ID:We7lqtNk
高齢受験生は人生オワコンw
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/01(土) 08:54:02.11 ID:???
>>337
45歳で会計事務所勤務。簿財5年目も終了でつか?
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/01(土) 12:33:46.34 ID:???
はじめから終わっとるやん
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/01(土) 12:58:24.63 ID:???
>>338
会計事務所勤務しながら47歳で5科目合格。
50歳超えの合格者も知ってるし、なんとかなるよ。


341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/01(土) 13:01:42.11 ID:???
税理士になることが人生の目標ならそれもありだな
目指すものは人それぞれだし
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/01(土) 13:14:02.68 ID:???
あくまでも、会計事務所に勤務していることが、
高齢合格が無意味にならないことの条件。
合格してしまえば、キャリアがそのまま延びるからね。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/01(土) 15:05:38.75 ID:i1Siteda
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/01(土) 15:08:01.77 ID:???
頑張って
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 00:16:11.20 ID:???
就活してブラック事務所に内定しても、そのままずっと作業員と考えるとイヤになってくるよね。
医学部とか作家とか囲碁のプロとか、最近、他の道に目が向いてきたわ。
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 00:18:44.64 ID:???
ここの奴らって人生でいい思い出も特にないだろ
ぶっちゃけ
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 01:10:23.23 ID:???
プロ棋士は年齢的に無理だろ。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 01:52:01.83 ID:???
作家は自称でいいから今すぐなれる!
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 06:22:24.97 ID:cDRFofPr
簿財持ってる30代後半実務未経験だけど就職出来ない…。
9月から消費税勉強するが
どうせ受かった所で…て感じでやる気出ない。
やっぱ若さ+実務経験が最強の武器だよな。
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 10:38:27.62 ID:???
やはり、未経験は難しいですか?
35歳、銀行員を雇ってくれるようなとこは無い・・・?
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 10:52:39.91 ID:???
人生で100%なんてないだろ?
352350:2012/09/02(日) 11:33:50.36 ID:???
100%はないですよね。

税理士の夢に向けて、がんばるとします・・・。
まぁ、年収的には今の半分くらいになることを覚悟・・・
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 14:15:56.79 ID:???
銀行員からの転職多いな
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 14:44:30.44 ID:???
>>345
それは税理士になりたいと思ってないからじゃね
こんな試験、楽しみながらやらないと鬱になるぞ
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 19:17:56.18 ID:???
お前らが目指すべきなのは
税理士じゃなくて介護士じゃないのか??
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 19:33:31.34 ID:???
もちろん、S様の、地銀・コンサル会社という経歴は会計事務所では極めて評価が高いです。外回りの即戦力として見てくれるとは思います。

ただ、税理士試験の合格は大変で、早めに適切に専念期間を設けて、その後の仕事との両立にうまくつなげられるかが早期合格のポイントになります。
専門学校のパンフレットには、仕事との両立が容易であるかのような記載がありますが、実際には両立はかなり大変です。責任ある仕事が任されやすく、無理も言われやすい男性ならなおさらです。
http://www.total-tax.com/2012/02/post-68.html
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 22:39:59.78 ID:???
http://nensyurank.fmd4.com/ranking
こんなん拾った
大幅減
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/03(月) 00:20:01.59 ID:???
おまえら薄毛は大丈夫か・・?
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/03(月) 00:29:16.92 ID:???
もうハゲきった
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/03(月) 07:35:09.70 ID:UwZ5fTJL
何で地位も能力も無いのに、プライドだけは一人前なの?
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/03(月) 08:35:26.10 ID:???
禿げだから
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/03(月) 12:19:11.32 ID:???
人生詰んだ・・・・
35歳取得科目無し正社員無し
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/03(月) 12:34:02.40 ID:???
>>362
おーーー
なかーまw
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/03(月) 12:48:16.31 ID:???
>>362

30代で職歴なしなんて普通だから
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/03(月) 14:04:33.58 ID:???
どっちにしろもう非正規しかないんだから同じだろ
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/03(月) 14:23:30.48 ID:???
お前ら就職のことばかり考えてないで、生涯楽しめるいい趣味みつけなよ。
囲碁とか将棋とかガチでやると面白いよ、面接対策にもなるし。
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/03(月) 18:24:38.12 ID:???
空白期間あっても、「税理士講座の高額な受講料を貯めるためにバイトしてました。」と答えれば、何とかなるよね。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/03(月) 22:24:12.41 ID:???
結局のところ、運だろ?どんな奴でも、いい事務所や税理士法人に巡り逢えれば仕事につけるし。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/04(火) 03:09:08.87 ID:???
街でナンパなんてもう古いんだよ。

女も出会いはツテやネット(わくわく、ハッピーメール、エンジェルライブ)で探す時代なんだぞ。
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/04(火) 07:42:08.19 ID:fQqwZAYr
30越えているなら「若いからまだ働けるだろ」と
言われないから生活保護受けられるんじゃない?
もう生保でいいだろう
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/04(火) 08:44:06.77 ID:???
しかしこの業界じゃ40代でも男の子女の子扱いだし
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/04(火) 19:54:14.71 ID:???
来年の地上目指すことにしたわ
公務員スレみてても30職歴無しで内定報告多数あったし
結局のところ縁なんだろうと思う
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/04(火) 20:31:01.42 ID:???
>>372
地上なんてもう受けれなくなってると思ったら、いつの間に年齢制限上がってた
消防が問題になってる我が県は38歳wwwwww

でも、38で県庁新人ってのもなぁw
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/05(水) 01:01:14.17 ID:???
27歳無職、職歴無し(バイトのみ)が目指しても大丈夫かな?

来年3科目合格→1月に事務所就職(受験優先してくれるなら給料やすくてもパートでも実務経験くれる所ならいい)

2年目以降、残り2科目→そこそこ給料高い所に就職

わりと保守的なので独立はあまり考えていません。しても共同とかで。

将来的(40代以降)の収入は600〜700万程度を希望

地頭はニッコマ程度
コミュ力はそこそこ程度に。人と話すことは好きなタイプです
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/05(水) 02:01:44.43 ID:???
>>374
来年3科目かぁ〜!きっと日駒レベルなら大丈夫だよ!プラン通り行くよ!頑張れ(´_ゝ`)
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/05(水) 02:08:09.00 ID:???
>>374
スレちだし3科目合格できる頭だと踏んでる時点で終わってる
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/05(水) 02:18:32.93 ID:???
皆普段はどこのLCで抜いてるん?
angellive
dmmatya
ましぇり 以外でいいのある?
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/06(木) 06:25:07.19 ID:VQoBzgGy
就活して現実を知るにつれて誰もがわかってくることだけど
30代未経験だと、もう何をやるにしても遅いよ
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/06(木) 06:31:48.65 ID:???
朝っぽらから5963
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/06(木) 10:55:59.88 ID:PFbQdbqT
三科目受験すると採点が厳しくなるとかいうのは、単なる噂ですよね?
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/06(木) 18:33:38.13 ID:???
お前らは税理士より介護士目指した方が良いんじゃ無いか?
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/06(木) 18:41:41.08 ID:???
どんな事務所だって若い人を求めてる。未経験なら尚更ね。
30過ぎた時点で経験がないと、少なくともうちでは無理だな。
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/07(金) 00:32:31.93 ID:???
ここの人たちって人生失敗したことどう思ってるの?
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/07(金) 02:00:22.96 ID:???
死と隣り合わせ
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/07(金) 06:56:08.81 ID:/N4BPdhK
何気に介護はオススメだけどね。
これからの高齢化社会故に仕事が無くなることはないし
長く働ける環境だから退職金バッチリだし
正規の求人が殆どだから福利厚生や社会保障も万全だし
介護士の資格を取ればどこの施設からも歓迎されるし。

386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/07(金) 07:51:13.12 ID:???
30歳事務職歴無しのくせにいつまでホワイトカラー夢見てんだ?
お前らの現実的な道はブルーカラーにしか無いだろ
もう底辺にしかいけないんだ現実見ろよ
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/07(金) 08:22:05.33 ID:???
>>386
おまえがここでひたすら書きこむこと一緒で無駄なのさ
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/07(金) 20:08:42.99 ID:SZgoLX41
>>353
銀行は、40歳半ばで支店長になってないと出向片道切符でリストラだし、将来性はないよな。
30代で出世コースのってないと、いずれはリストラだし、世間が思うほど良い仕事ではないよな。

金融の年収が他業種より良いのは賞味期限が早いからであって、そう考えるとお金扱う慎重な仕事の割にはあんまり待遇が良いとは思えんよね。
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/07(金) 23:43:25.27 ID:???
30代未経験なら法人と消費の受験経験は必須
ボザイのみとかって記帳代行でもする気ですか?
そんなの若い女の子で十分
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/08(土) 00:16:51.17 ID:???
30職歴無しなんて普通の家庭からは発生しないからねー
どういう親の育て方にも責任があるといえるね
普通の社会人からみた印象です
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/08(土) 01:31:54.59 ID:???
無職専念って人生失敗して、親戚や世間にバカにされて、
正気を保って生きていけるのかな
どこにいっても敗者としか見てもらえないよ??
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/08(土) 07:20:29.91 ID:???
お前らにはちゃんと
「介護士」「タクシー」「ドカタ」って
仕事を用意してるじゃん。
それがいやってやつは甘え。
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/08(土) 08:37:11.62 ID:???
皆さまお早うございます

毎日猛烈な残暑が続きますがいかがお過ごしでしょうか

きょうも>>390-392のネットニートコピペ厨が孤軍奮闘します

皆さまも哀れみと生温かいご声援を引き続きお願いします
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/08(土) 09:02:45.06 ID:???
竹島問題 ホワイトハウス署名のお願い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342898312/650

このままでは日韓両国は100年、200年、1000年と憎しみあうだけです。
必要なものはメールアドレスと名前だけです。
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/08(土) 18:48:49.26 ID:???
君たちってマトモな職歴を積まずに顔と髪だけ劣化してしまった自分をどう思ってるの?
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/08(土) 19:00:42.89 ID:???
無職専念の心にグサグサ響いてるのが手に取るように分かるw
効いてる効いてるwwwww
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/08(土) 19:24:00.22 ID:???
がんがれネットニートw
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/08(土) 19:37:04.66 ID:???
三十路超え無職専念の奴を採用する事務所なんかねぇだろ
誰がそんな奴に仕事頼みたいと思うよ?
ちっとは考えろ
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/08(土) 19:41:16.25 ID:???
>>395
失敗したなぁと思ってる
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/08(土) 21:05:27.58 ID:???
歳だけ無駄に取ってて未経験の無能で使えない
オッサンなんぞ誰も欲しくないわなw
無理して合格しなくて結構ですw
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 01:28:12.82 ID:???
職歴なし未経験なら
税理士に受かってようが受かってまいが
大した実力差ないんだよね、実は
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 02:23:57.95 ID:???
いまさら職歴0が職歴なんて作れないから、せめて上位資格とって人並み程度の収入を得ようってのがほとんどだろ

変な足の引っ張り合いやめようぜ
どっちにしても一発逆転の資格ではないし
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 09:44:51.64 ID:ekq/cm+V
科目を持った20代がいくらでも溢れてるんだ
税理士事務所でもお前らみたいな糞を雇用しねーよばーか
資格勉強する振りして一生ひきこもってろやw
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 13:08:54.53 ID:6hPqT75U
この税理士試験っていったい何年かかるん?
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 13:22:31.48 ID:???
早い人で2年
遅い人はいつまででも
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 18:20:59.57 ID:z6DBGtHr
現在27歳だけど、
2007年簿記論Bで不合格×
2008年大学卒業、全経上級合格○、新卒でメーカー経理に就職
   日商1級40点で不合格×、正社員がきつくて簿記の勉強を諦める。
   リーマンショックで会社の業績が大幅に悪化。リストラが始まる。
2009年仕事に慣れたので働きながら、公務員勉強を初めてみる。
2010年県庁×、市役所×
   公務員勉強にはまって、仕事以外すべて公務員勉強をやる
2011年県庁×、市役所合格○
2012年市役所に入庁〜現在

正社員歴4年で公務員に転職した。簿記の勉強やめて正解だったよ。
あと、民間経験は公務員の実務上役に立たないけど
人間関係とか考えると民間にいて良かったなって最近よく思うわ。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 18:24:14.92 ID:???
お前ら自分の人生が詰んでることに気づけよ。
これまでお前らが散々馬鹿にしてきた底辺が
これからのお前らだ。
リアルで笑い物になる勇気はあるのかな?
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 19:23:00.67 ID:???
>>406
未練たっぷり女々しいやつだな
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 19:55:11.48 ID:???
>>407
自分を棚にあげてよく言えるね〜w
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 20:48:43.52 ID:???
空白期間3年の30代未経験だけど、余裕で就職できました。
会計業界に年齢がどうのこうのの一般論は通用しない。
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 20:49:20.70 ID:???
おめでとうございます。
実は結構簡単に就職出来ます。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 21:31:59.51 ID:???
>>406
公務員になれてよかったじゃないか
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 23:12:45.80 ID:???
>>406
なんでこのスレに書いたの?
頭悪いでしょ?
だから1級すら受からなかったんだねw
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 23:25:06.48 ID:7lnkiGai
>>406
ただ、今の会計業界見るとあの時の判断が正しかったと思います。

>>412
そうですね。ありがとうございます。

>>413
いや、特に理由はありません。
1級には合格してません。全経上級は合格しましたが。
もちろん頭は良くありません。県庁には落ちましたから。
ただ、公務員試験は1500時間は勉強してると思います。
なんせ2年半くらいやってますからw(正社員で働きながら)
簿記は1年ちょっと。600〜700時間くらいですか。
まあどっちにせよ、1級には受からなかったのでまたその
うち勉強やりたいです。30歳までに1級取れれば良いかなw
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 23:54:55.36 ID:???
なんで>>406さんを叩く流れなのか理解できんな
簿記論どころか日商1級にすら受からない馬鹿でも市役所に
受かるっていうことを言ってくれてるんだろ。
実際税理士と市役所勤務だと市役所勤務を選ぶ人が多いだろ
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/10(月) 06:59:48.69 ID:XGmppUdR
今は30未経験無職専念の時点で詰みだろ
ハロワのブラック企業群でさえ、あぶれた新卒を採ってるからな
正社員はムリ
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/10(月) 07:04:51.56 ID:???
無職専念出てこいや!
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/10(月) 10:16:29.47 ID:???
ってか会計事務所のパートアルバイトなら経験者扱いされるよな?
専念して職歴無しよりそっちがよくね?
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/10(月) 12:48:08.33 ID:???
なんか専念組を受験から撤退させて自分が上に行きたい、みたいな真意が見え見えの奴がいるな。w
いわば同じ目標目指して頑張ってる戦友同士みたいなもんなんだから仲良くしようぜ。

まあ2ちゃんではあまり関係ないかもしれないが、受験時代に机を並べて勉強した連中が将来独立開業したときに協力し合える人脈にもなったりするのだから、
良きライバルぐらいの意識ならいいが、あまり目の敵みたいに思うのは違うと思う。
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/10(月) 22:07:04.34 ID:???
>>419
専念で目指したが撤退するも年齢相応の社会人経験が無く、
人生詰んだのが煽ってると思ってるのだが

ま、他人が職に付いてるかどうかなんて試験に関係ない話だわな
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/10(月) 23:13:10.70 ID:???
しかし皆どんどん公務員に流れていってるね
まあこれからの時代を考えれば妥当な選択か
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 00:03:20.34 ID:???
>>419
煽るっていうより自分はこうはなりたくないって自戒の意味も兼ねてるんだと思ってた
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 00:47:12.67 ID:???
30職歴無しだともう仕事を通じての自己実現は無理だし、
世間体や経済的に結婚も子育ても厳しいけど、そこらへん両親には相談してあるの?
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 00:56:19.82 ID:???
>>423
無職スレ行けば?
お仲間たくさんいるよ?
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 01:37:30.23 ID:???
>>423みたいなのは本試験直前にも書き込んでたし、受験生じゃないと思う。
反応があるのが嬉しいんだろw
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 06:12:23.02 ID:W9tU60zm
もう俺達は結婚もボーナスも子育ても家も車も無理だと思うと切なくなってくるよな。
車は中古ならキャッシュで買えるかもしれんが。
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 07:01:17.68 ID:???
お前らなぁ
もう勉強に逃げても駄目なんだよ。
科目だけあったって実務能力あるかわからんのだから雇わないよ
ましてやある程度年取ってしまったんだからさ。
30超えた社会人ならそれなりに経験積んでるもんなんだよ。
30っつったらそれぐらいの能力はもってるもんだと世間は思ってんのよ。
いつまで学生みたいな発想でもの考えてんだよ
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 07:28:14.36 ID:???
無職専念はまともな仕事なんかないのだから
憎しみだけを胸に学習を続けましょう。
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 09:05:32.40 ID:???
以上、いつもの自演厨がお送りしました。

皆さまに置かれましては、毎度御静聴賜り感謝の念に堪えません。
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 12:42:04.20 ID:???
無職専念ってどうやって暮らしてるの?
まさか親元でニートじゃないよね??
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 12:48:59.82 ID:???
親のスネかじって何が悪いんだ?
重力みたいなもんだ
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 13:09:56.47 ID:???
家が金持ちなら試験受からなくても勝ち組じゃん
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 14:59:17.36 ID:???
>>420俺もそれが一番近いと思う
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 19:49:21.30 ID:???
>>430

30代だとニートではなく
単なる無職のおっさんです
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 21:28:30.56 ID:???
税理士になるための勉強をしている時点でニートじゃないが。w
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 21:51:34.01 ID:???
ニートはNot in Employment, Education or Training
の略だからなww
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 21:56:00.38 ID:???
(`・ω・´)アイアムニートマン
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/12(水) 06:59:31.01 ID:yGY8E4lf
三十路超え無職専念の奴を採用する事務所なんかねぇだろ
誰がそんな奴に仕事頼みたいと思うよ?
ちっとは考えろ
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/12(水) 07:10:01.70 ID:???
>>435

じゃお前は単なる無職だな
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/12(水) 07:12:42.37 ID:???
>>440
無職じゃなくて税理士受験生なw
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/12(水) 07:35:02.28 ID:???
いまさら試験がどうとか現実逃避はよせ
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/12(水) 13:35:39.73 ID:???
30無職専念だともう仕事を通じての自己実現は無理だし、
世間体や経済的に結婚も子育ても厳しい。残念だったなお前ら
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/12(水) 13:37:19.79 ID:???
毎日、毎日警備ご苦労様です。
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/12(水) 17:51:39.38 ID:???
そろそろ煽り方変えて欲しいな
飽きてきた
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/12(水) 22:26:31.18 ID:???
そのトバッチリで、4年制大学の法学部の人気まで下がっているらしい。

文科省は法科大学院の自主的統合・撤退を急がせているが、言うまでもなく、最も罪なのは、
天下り狙いで法科大学院を乱立させた文科省なのだ。

そのうち、歴代責任者の吊るし上げが始まっておかしくない。

http://gendai.net/articles/view/syakai/138605
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/13(木) 01:22:32.47 ID:???
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/13(木) 07:32:20.92 ID:5nXA8h27
ワザと気付かない振りしてるかもしれないが・・・

35歳オーバーは会計事務所無理だぞ
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/13(木) 20:14:51.20 ID:???
職歴あって真面目に働いて社会で揉まれてきた若者と
30歳にもなって事務職歴も無く甘えてたオッサン

同じ賃金で雇うなら若造の方がいい。扱いやすいし、怒りやすいし
オッサンとか無駄にプライド高くて無能だし邪魔だからいらね
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/13(木) 23:33:52.47 ID:???
実はこのスレには20代後半しかいないからな
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/14(金) 02:11:34.58 ID:???
予備校の説明会いってきたけど、30くらいからの公務員参入は今は普通らしいよ
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/14(金) 03:14:49.04 ID:???
>>449なんでわかったの?w
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/14(金) 04:57:07.79 ID:pieVJKQu
もう底辺を這いずりながら、生きて行くしかないな。
ツライことも多いだろうが、100回に1回くらなら、良い事有るよきっと。
自販機の前で10円玉拾うとか...。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/14(金) 05:59:20.04 ID:YOIi3ec8
Test
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/14(金) 13:53:59.72 ID:???
30職歴無しはどこへいっても虫けら扱いだね・・・
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/14(金) 21:04:54.65 ID:???
30迄職歴なしなんてそんな奴いるはずがない。
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/15(土) 07:45:19.42 ID:IA7ow/zT
30代職歴無し出てこいや!!
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/15(土) 08:16:08.54 ID:???
お前のことじゃねーの?
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/15(土) 14:51:21.90 ID:???
職歴って年金とか社会保険はいってようなところじゃないとつかないんだっけ?
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/15(土) 17:20:36.14 ID:???
んにゃ
アルバイトでも職歴になるよ
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/15(土) 18:38:54.00 ID:???
てか、30越えて合格科目なしなら普通撤退するだろ
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/15(土) 18:57:57.20 ID:???
30代未経験には速やかなる撤退を推奨します
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/15(土) 19:11:31.53 ID:???
以上、本日もいつもの自演厨がお送りしました。


引き続き自演ショーをお楽しみください^^
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/15(土) 19:20:25.20 ID:???
会計事務所の正社員になって普通の暮らしを手に入れたい!
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/16(日) 09:45:17.71 ID:???
最悪、実務経験なしでも開業できる司法書士に転向する、という手もあるから、お前らあまり悲観的にならず税理士試験の勉強頑張ろうぜ。
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/16(日) 09:49:22.92 ID:m9+EHSZQ
お前らには税理士より介護士のほうが似合ってるだろう
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/17(月) 21:55:01.34 ID:lp3LR5e2
30歳以上で無職専念とか無理だろw
資格あっても不可能なレベル
無職専念の30以上にもなって「肉体労働嫌です」とか
「ホワイトならやる気が」とか救いようがない。
世間知らずにも程がある。
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/18(火) 01:02:07.79 ID:???
金取って実務経験付けさせるようなビジネスやったら儲かりそうだな。
TACあたりやったらいいのに。
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/18(火) 01:28:14.26 ID:???
確かに。目から鱗。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/18(火) 04:51:51.01 ID:???
>>464
今後、司法書士のように、実務経験はなしでもOKになるかも知れないんだぜ。
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/18(火) 10:20:09.79 ID:???
会計士で過労死とかあったよな
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/18(火) 19:22:18.26 ID:???
いつまでしがみついてんだよクズw
30代無職専念が会計とか馬鹿がやることだろ
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/18(火) 21:51:34.42 ID:???
いつまでしがみついてんだよクズw


その言葉そっくりおまえに返すよ。いつまで仕事しないで、こんなとこで、煽ってんだよ。
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/18(火) 22:04:36.67 ID:???
税理士=会計とかw

ちょっと勉強してから煽ろうねww
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/19(水) 00:01:54.48 ID:???
>>471
よくもまあ毎日毎日煽ってられるもんだ

感心するわwマジで

このくらい根気よく受験勉強すりゃーいいのに

バカだからわかんねーんだろなw

かわいそ
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/19(水) 01:21:23.95 ID:???
煽り厨が叩かれすぎててワロタ。早く働いて親孝行しような。オヤスミ。
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/19(水) 02:48:51.89 ID:???
ていうかこんな煽られ方すると逆に30代からでも逆転できるような気しかしないよな
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/19(水) 10:23:55.25 ID:6Eg5t/x4
■中国製PC、出荷時からマルウェア混入
マイクロソフト、調査活動により発見

ソース(2箇所)
・Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000001-cwj-sci
・税金と保険の情報サイト
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html

中国製のパソコンや情報端末の購入には、慎重になったほうがいいようだ。
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/19(水) 12:44:46.04 ID:???
人生やり直しちゃいけないなんて誰が決めたんだよって話。30代だろうが勝つ奴はいる。運も見方にするすげ〜奴って稀にいるからな。100%なんてことはない。頭ごなしに無理だとか煽りいれてる奴は自分が失敗したから悔しいんだろ。リアルに可哀想だわ。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/19(水) 12:57:51.76 ID:gMjmHLde
30代でバイトしながら受験とか負け組すぎだろ
30台で非正規雇用なんて10%もいないって知ってるか?
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/19(水) 20:03:33.96 ID:???
30代職歴無しは事務職無理とかいうけど
極端な話。英語(外国語)かITか簿記とかが
検定1級(つまり一般人を凌駕する能力)相当の実力あれば実務経験なくても
派遣事務員には余裕でなれます。そっから実務経験数年つめばもう簡単に
正社員にクラスチェンジできます。少なくても無理無理いってんのはその時点で大嘘。
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/19(水) 20:15:37.99 ID:???
現実で30代の無職なんて見たことないんだが

普段は気配を消して引き籠ってんの?
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/19(水) 20:39:35.19 ID:???
30代で職歴なしなんて余程の精神力がないと無理だべ
専門学校の奴ら見てても頑張って27〜28だな
無職というプレッシャーに耐えられんよ普通は
友達の旧司法試験受験生は30までやってたな〜
受かったからいいものの最後は精神的にかなり参ってたわ
税理士試験はその点働きながら出来るから30まで無職なんてまずいないんじゃね?
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/19(水) 20:46:49.46 ID:???
ブラブラブラウジング : 元司法浪人無職童貞職歴無しのブログが凄まじい http://bit.ly/Qncg9g
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/21(金) 06:45:23.08 ID:I+4HQVer
夢を見た
新卒前の学生に戻っていて今までの事はただの悪夢にすぎなかったんだって
すごい喜びと安堵感で一杯になってうれし涙流してる状態で目が覚めた
本当に涙出てた
現実に引き戻されて周り見回して鏡見て確認
夢のテンションが一気に下がった
10年を無駄にしてしまった自分に悔しくて腹が立った
もう絶望するしかない現実をどう生きていくか
頑張っても報われないしもうなんか本当どうでもよくなってくるよね

485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/21(金) 07:44:04.11 ID:???
実際、30代の8割以上は正規雇用なんだよな
おまえらみたいな無職専念ってマイノリティ中のマイノリティなんだよ
30代のおっさんでもフリーターってほとんど見ないぞ?
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/21(金) 08:28:40.31 ID:???
>>484
これはマジな話?コピペ?
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/21(金) 10:41:41.58 ID:???
以上、いつもの自演ニートがお送りしました

引き続き30代無職厨の自演レスをお楽しみください
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/21(金) 13:17:02.38 ID:???
いつもながらの流れだな。有用情報は皆無に等しい。しかし、よくもまぁいつも同じようにネガキャンばかり書き込めるな。感心するよ。
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/21(金) 13:49:54.20 ID:/6QY4nio
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _, 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  なんだか禿げてきた
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´

490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/21(金) 19:13:51.43 ID:???
マー君はワシが育てた
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/22(土) 04:26:43.59 ID:4kbLIJKx
どうして人生失敗しちゃったんだろう俺達
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/22(土) 07:19:11.42 ID:???
中国が攻めてくるかもしれないから、戦力確保のため20代新卒は自衛隊が大量に吸収するべきということになるから、
会計事務所など一般企業は30代以上も積極的に採用していくことになるだろう。w
ちょっと戦火も交えて20代を減らしてくれれば尚のこといい。ww
中国との対立は神風になるかも。
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/22(土) 08:52:47.71 ID:???
星野から楽天愛を感じる
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/22(土) 15:09:28.74 ID:???
院免であと1科目だわ

30代前半で職歴有だけど
事務系じゃなくてガテン系の仕事してたんだよね
事務所に就職ってやっぱ難しいかな
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/22(土) 15:34:56.23 ID:???
印面は印象悪いからな
単に2科目持ちでいけば?
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/22(土) 19:18:16.47 ID:???
院免ってなんでこんなに印象悪いのさ
税法以外の勉強もしているから重宝されそうなんだけど
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/22(土) 19:40:48.55 ID:???
印面は臭うからな
近くにいて欲しくないわ
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/22(土) 22:40:00.22 ID:???
試験回避→さっさと税理士なって独立
だから
採用する側からしたら旨味がない
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/22(土) 22:59:11.48 ID:???
いずれ独立するつもりなら一緒じゃん
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/23(日) 00:20:32.86 ID:???
冷静に考えてみてほしいんだけどさ
30未経験無職の人って、これから人生が
好転する要素がなにひとつ無いよね
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/23(日) 00:38:29.22 ID:???
そんなことよりドラクエ10やろうぜ
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/23(日) 10:14:13.88 ID:ov1Zo+Py
何で実務経験も無い無能カスオッサンを雇わなきゃならんのよ?w
今は若くて経験ある奴が死ぬほど余ってるんだよ?w
結局コイツラは何も出来ないくせに無駄に歳だけ取ってるバカなんだろ?w
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/23(日) 10:17:32.40 ID:???
院免除ダブルマスター最高だわ。大卒でよかった。
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/23(日) 12:48:14.73 ID:???
日曜くらいネガも休めよ。飽きられてるやん。
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/23(日) 17:57:29.79 ID:???
>>492
ない
アメリカパワーが強すぎるから
アメリカが日米安保条約をチラつかせた瞬間、デモを辞めさせたからな
アメリカもアジアの拠点は、日本と決めている
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/23(日) 21:06:27.57 ID:???
景気の良い頃ならともかく
今は30代無職専念では雇ってくれんよ!
20代なら育ててもらえるかもしれんがな。
責任重大なのに30代まで責任感の欠片も無い
ふらふら生きてきた奴を雇うかっての!
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/24(月) 06:42:14.63 ID:3GiF1qfZ
30以上無職はどこへいっても虫けら扱いだよ
まじめに就活するほど傷が深くなっていった
レールに戻る道は医者しかないって真実だと思うわ
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/24(月) 08:50:45.03 ID:???
以上、いつもの自演ニートがお送りしました

今週も引き続き30代無職厨の自演レスをお楽しみください
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/24(月) 11:29:39.16 ID:???
医者て。税理士にもなれない奴が、医者?なんの真似なん?笑わせるなよ。お前30超えてんだろ?いい加減人のこと云々言ってネガキャンやってないでさ仕事しろよな。
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/24(月) 18:37:41.69 ID:???
バカにしてたブラック事務所すら不採用になるお前ら
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/24(月) 18:56:58.14 ID:???
ネガキャンやってるヤツはニートさんなの?
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/25(火) 06:41:13.52 ID:6ngD7E9T
無職専念で30越せる奴はキチガイだろ冗談抜きで

てのが事務所側の正直な感想 タダでも要らない
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/25(火) 09:40:54.67 ID:???
以上、いつもの中年自演ニートがお送りしました

毎日ハロワ前の6時過ぎに登場しますので明日もこうご期待ください^^
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/25(火) 11:09:09.08 ID:???
俺働きながら試験うけてるwww
今23歳www
お先が明るいww
お前ら終了www
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/25(火) 12:23:24.39 ID:???
>>514
合格できたら良いな。
俺らみたいに詰まないように、マジで頑張れよ。
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/25(火) 12:42:52.70 ID:???
異色座談会 年収3億円×年収300万円 開成→東大 同じ学歴でもこんなに違う生活と考え方  | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33568
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/25(火) 14:37:29.39 ID:sMn63Iu1
>>514
30超えても合格ナシ。
そして伝説へ
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/25(火) 19:13:55.48 ID:???
>>514

お前は俺達の希望だよ
俺達の代わりに夢を叶えてくれ
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/26(水) 07:06:56.59 ID:FH0xOqfi
マラソンに例えるとおまえら30無職は同年代中で数%の最後尾ビリ集団だと言える
前方の底辺職集団に追いつくには人並外れた能力が必要不可欠
10年を無駄にしたって事はそれほど取返しのつかない事
親や環境のせいにしたいだろうが、今まで甘え怠けてきたお前らが悪い
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/26(水) 09:55:02.35 ID:???
以上、いつもの中年自演ニートが519がお送りしました

バイト探し前の朝6時過ぎに登場しますので明日もお楽しみに
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/26(水) 12:55:29.00 ID:???
おそらく気付かない振りしてるだけだと思うが・・・



30代職歴無しはブラック事務所も無理だぞ
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/26(水) 18:40:17.27 ID:???
お前らには税理士より介護士の方が似合ってるんじゃないか?
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/26(水) 18:50:17.95 ID:???
30無職は、この先この世を去るまでの待機期間をどう過ごすのか苦慮することになるね。
軸のない根無し草のような人生だったね。
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/26(水) 19:48:10.96 ID:???
このスレは無職のためのスレですか?会計事務所勤務はいないの?
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/26(水) 20:55:52.77 ID:???
オレは事務所勤務だよ。
というか無職はほとんどいないと思われw
なんか煽ってる人が同じようなこと定期的に書き込んでるけど。
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/26(水) 21:41:34.68 ID:???
30歳から挑戦した人間だけ書いていいよ
それ以外はすれ違いだから消えろよ
予備校に30代専念のゴミが大量にいるのは
この業界にいたら常識だろ
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/26(水) 23:15:19.22 ID:???
30代で職歴なし専念って多いん?学費やらなんやらで金掛かるのにバイトすらしないんか?
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/27(木) 07:05:15.06 ID:P+CT7xZj
ちゃんと資格の勉強か就職活動してんのかオマエラ?あw
相変わらず現実逃避してんだろうけどなwクソがw
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/27(木) 07:27:22.63 ID:???
無視
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/27(木) 07:46:35.73 ID:P+CT7xZj
何で経験皆無な使えないオッサンを雇わなければならんのよ?
いい歳したオッサンに仕事を一から教えると思ってんの?w
だったら最初から若いヤツ採るわw
何も出来ない・知らないくせに無駄に歳だけ取ってて
経験さえないゴミクズオッサンを雇う意味なんて無いわw

531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/27(木) 08:53:14.22 ID:???
以上、いつもの中年自演ニートが521-530がお送りしました

毎朝6時過ぎに登場するネットニートですので本日も生温かく見守ってください
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/27(木) 18:54:44.97 ID:???
30代ならいい加減気付いてると思うけど
一度チャンスを逃したら庶民には復活する
手段はないんだよな・・・
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 00:21:04.21 ID:???
介護福祉士から、会計事務所に転職してしたけど、確かに介護は就職しやすい。介福の試験も簡単だし。
俺は、税理士試験に受からなかったら、多分介護を一生やってたと思う。
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 04:54:27.76 ID:???
チョコレートのような完全栄養食品をよく摂るようにして
しっかり走り込みすれば、老化はゆるやかにできるから
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 07:38:07.06 ID:gGare8Xk
事務所の求人は多数あるだろう。
だが30代で無職専念の奴を雇う事務所がないだけ
何も使えないし社会的信用ゼロだから雇うメリットが無いからな
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 09:06:46.20 ID:???
以上、いつもの中年自演ニートがお送りしました

毎朝6時過ぎに登場して一日じゅう常駐するネットニートです

本日も生温かく見守ってくださいね^^
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 10:23:47.14 ID:???
>>525
何歳で事務所就職した?
合格科目ある?
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 13:02:13.21 ID:???
完全に人生失敗しちまったなーおれたち…
まじ、これから、どうするよ?
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 23:00:16.90 ID:???
このスレがまだ★1だったころに30歳無職になった者だ
当時も30歳からスタートは馬鹿にされたな
まあ、人に馬鹿にされても親の援護を受けられたので、勉強して昨年官報。
社会復帰できたが…
復帰したての頃は周囲の職員の人々の冷たいこと冷たいこと
精神病む前にどうにか仕事になれたのは本当に幸い

専念のころは、予備校の周囲の人間から30杉の人間が専念なんかして
無茶しやがって、という風にみられたな
そういう人たちはかえって自分を熱くさせた
それまでの時間の方がよっぽど地獄だったし

諦めたらそこで試合終了になるわ、やっぱり
今地獄だと思うなら、もっともがいて上方を目指せ
時間はどんどん進んでしまうが、頼むから諦めないでくれ
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/01(月) 06:37:22.35 ID:L1RX5qcq
だから資格だけ持ってても採用しねーんだよw
そんな何も使えないゴミカスを雇ってどーすんの?w
コイツラみたいなオッサンゴミカスニートを雇うメリットあんの?w
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/01(月) 09:53:08.35 ID:???
以上、いつもの中年自演ニートがお送りしました

毎朝6時過ぎに登場して一日じゅう常駐する気の毒なネットニートです

皆さまに於かれましては見捨てず生温かく見守ってくださいね^^/~
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/01(月) 12:18:25.89 ID:???
>>541

常駐してるニートはお前だろ
会計士の方にもいるし何者?
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/02(火) 05:34:05.02 ID:gPtGVMsa
実務経験いるのは応募出来ない
求人みても経験者ばかりだからな
どうやって実務経験詰むつもりだ?

未経験募集は応募者殺到する
その中で30代のおっさんが入る余地は
ほとんど無い。一部の成功(正社員で就職する程度だがw)を見て
自分も成功出来ると思うのは甘過ぎじゃ無いか??
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/02(火) 07:57:27.26 ID:???
>>543
ただ働きでもさせてもらうしかないんじゃね?
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/02(火) 08:07:50.83 ID:???
また来たぞ!!!!
23歳!!!簿財持ち!!!
会計事務所勤務!!!!
幸せだわ!!!!
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/02(火) 09:15:08.40 ID:???
以上、いつもの中年自演ニートがお送りしました

毎朝5時過ぎに登場する気の毒なネットニートです

哀れだと思わずに引き続き生温かく見守ってあげてください
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/02(火) 12:37:41.22 ID:???
事務所経験2〜3年以上か資格のとこばっかで詰んだ!簿記、2、3級のみで可
なのは女だけだし。
2〜3年以上経験ないとダメなもんなの?
そんな経験の人ばっかくるの?
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/02(火) 14:25:45.85 ID:RxR8QZXJ
30以上無職はどこへいっても虫けら扱いだよ
まじめに就活するほど傷が深くなっていった
レールに戻る道は医者しかないって真実だと思うわ
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/02(火) 15:43:54.53 ID:???
>>539
税法は何を選択されましたか?
今はどんなお仕事されていますか?
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/02(火) 18:20:34.61 ID:???
どうして人生失敗しちゃったんだろう俺達・・・
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/02(火) 18:33:01.13 ID:???
>>533
介護の仕事は遣り甲斐ありましたか?
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/02(火) 19:26:31.01 ID:???
>>548
こんなスレで煽ってる時間があるなら早く真実の道に行こうねw
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/02(火) 20:02:49.03 ID:???
30台は経験者募集だって解る?
経験者を安く使い倒したいってだけ
何にも出来ない無能おっさんに来られても困るだろ
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/02(火) 20:32:06.17 ID:???
真実の道とは?
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/03(水) 01:16:46.98 ID:uMc6zxa5
30代で税理士合格した女性の人いたけど会計事務所に普通に就職してたよ
結婚してから仕事もしてなかったし、経理の経験もなかったけど大丈夫だったって
まあ主婦やりながら勉強するのは大変だったと思うけど
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/03(水) 01:39:40.56 ID:???
>>551
介護の仕事も面白かったですよ。
基本的に翌日にずれ込むような仕事ではないので、仕事とプライベートの線引きはきっちりしてました。
それに人間関係が良かったのが一番でしたね。
ただ、給与の面を考えると年齢を重ねた時にどうするってのは常にありましたので、思い切って勉強してました。
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/03(水) 01:45:00.23 ID:???
これが男性に置き換わったら?
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/03(水) 01:46:33.91 ID:???
>>556
1日の勤務時間や、給料的にはどうでしたか?
ヘルパー的な仕事もしていたのですか?
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/03(水) 06:46:23.37 ID:???
デイサービスか訪問ヘルパーだろ
給料安すぎて当たり前
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/03(水) 06:53:21.64 ID:1+0RYGRA
何で経験も無い使えないオッサンを雇わなければならんのよ?
いい歳したオッサンに仕事を一から教えると思ってんの?w
だったら最初から若いヤツ採るわw
転職市場は即戦力が当たり前なんだよ

何も出来ない・知らないくせに無駄に歳だけ取ってて経験さえも無い
ゴミクズオッサンを雇う意味なんて無いわw
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/03(水) 10:06:03.49 ID:???
上、いつもの早起き中年ニートがお送りしました

毎朝5時過ぎに登場しチラ裏レスを撒き散らす気の毒なネットニートです

可哀相だと思って引き続きお付き合いのほどお願い申し上げます
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/03(水) 11:22:13.36 ID:???
ほんと朝6時からww
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/03(水) 12:23:13.09 ID:???
>>558
老健に勤めていましたので、主に身体介護メインです。勤務時間は3交代制で、夜勤が夕方から朝までの18時間拘束が長かったですね。慣れるまでは、朝フラフラでした。
給料は手取りで21から23ぐらいもらえてましたから、業界ではいいほうだと思います。
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/03(水) 12:44:20.41 ID:???
>>558じゃないけど。
オレは介護ではない医療系を以前やってたんだけど、手取りは同じくらい。
ただ、オレが所属してた業界は昇給がほとんどないんですよね。
需要はあるから失業の心配はなかったんですけど。
介護も同じような状態だったのでしょうか?
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/03(水) 13:03:18.98 ID:???
>基本的に翌日にずれ込むような仕事ではないので、仕事とプライベートの線引きはきっちりしてました

???
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/03(水) 13:12:54.07 ID:???
事務職やりたいヤツはハロワで応募状況を聞いてみるといい
未経験の経理事務で50倍、一般事務で100倍を超えるからな
嘘だと思うなら実際に聞いて来い
おっさんは経理無理だぞ
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/03(水) 13:32:31.12 ID:???
>>565
すいません、わかりずらいですね。施設介護は時間になれば、自分がやっている仕事を次のシフトの人間に引き継ぎます。なので仕事が終われば仕事について考えなくていいという意味です。
ん〜やっぱりわかりずらいですね。

>>564
昇給は、年1000円ずつでしたね。ないよりはましですが。
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/03(水) 21:58:05.20 ID:???
一年ぶりにこのスレ来たけど
ネガ基地まだいるじゃんww
すっげ〜?
どんだけ暇人やねんw
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/04(木) 02:29:27.03 ID:???
溺れかけの子犬に投石する奴はいないとカーネギーは言ったけど
上にいた
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/04(木) 07:47:16.64 ID:ohvDlQHy
30代は経験者募集ですよ
未経験の無能おっさんは呼んでません
この常識がわかってない
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/04(木) 09:33:35.48 ID:???
以上、いつもの早起き中年ニートがお送りしました

毎朝時間を微妙に変えながら登場する気の毒なネットニートです

哀れだとお思いでしょうが、引き続きご支援のほどお願いいたします
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/04(木) 13:07:15.69 ID:???
私達落ちこぼれはどうしたら良いのでしょうか。
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/04(木) 13:12:27.49 ID:???
こんなスレに、他の似たようなスレも?
に何年も粘着してる人って、どんな人なんだろう・・・
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/04(木) 18:47:02.53 ID:???
会計試験板にはロードランナーってキチガイが
住み着いてネガキャンを繰り返している訳だが・・・
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/04(木) 20:11:29.23 ID:???
20代と30代の試験合格率が違い過ぎるぞ
脳が劣化したおっさんなんて採用したいか?
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/04(木) 20:14:38.38 ID:???
NSから法人税の入門のテキスト出版されているんだな
税理士試験もだんだん独学体制整ってきているな
1年に1科目ずつとっていけば、数年後には官報載るな
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/04(木) 21:11:11.55 ID:???
>>576
相続もそのうち出ると思う。
そうなると完璧だな。
ただ直前期はOかTのコース取る方が良い。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/05(金) 00:41:24.16 ID:???
直前期のコースって、いくらぐらいするのかな?
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/05(金) 06:35:34.63 ID:NHGzeUIZ
30代職歴無しでも確実になれるのは介護しかないぞ。
医学部とか税理士とか馬鹿いってないで
少しは現実見ろよ。
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/05(金) 08:50:15.61 ID:???
以上、いつもの早起き中年ニートの提供でお送りしました

毎朝6時過ぎに登場する哀れな中年ネットニートです

週末から休日にかけては終日常駐しますので引き続きご鑑賞のほどお願いいたします
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/05(金) 13:05:36.09 ID:???
簿記だけでなく税理士も独学できる時が来ました
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/05(金) 19:49:02.43 ID:???
何で30過ぎのくせして経験皆無の無知無能無教養で何も使えないカスオッサンを雇わなきゃならんのよ?w
そんな誰が見てもゴミクズのバカなんて雇ってメリットあんのかよ?w
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/05(金) 20:24:57.43 ID:???
医学部に転向しました
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/05(金) 21:53:27.06 ID:???
今の時期は遅すぎだろ。
再来年受験予定か?

と釣られてみるw
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/06(土) 08:00:32.95 ID:???
>>578
資料だけなら1科目4万ぐらいじゃないの。
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/06(土) 21:46:33.94 ID:???
資料って、何?
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/07(日) 07:01:29.10 ID:GNdQEkdD
バイトでも何でもいいから早く働けよクズオッサン
いい歳こいて現実逃避してるんじゃねーよw
今すぐヘル2取って介護にでも就職しろよ
すぐ取れよw
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/07(日) 08:36:32.47 ID:???
いい加減気づけ→ニート自演→いい加減気づけ…

しつこいくらいのルーティーン好きだな。
そんなループ好きならDJでもやれや。
しかも、色んなとこ擦るのも得意だろ?
無縁かと思うが、HPHPな。
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/07(日) 08:40:37.47 ID:???
以上、いつもの早起き中年ニートの提供でお送りしました

毎朝登場する哀れな中年ネットニートです

暇人ニートが故にこのサイクルは今日も明日も明後日も永遠に続きますのでご了承ください

590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/07(日) 12:01:50.64 ID:???
>>549
亀レス申し訳ない
科目:簿財所相消 法人も勉強経験あり
今は税理士法人で資産税担当やってます 所得・相続のコンボ万歳ですなw

ただ、就職したての時はひどい環境だった
直属の上司の素行が悪過ぎて…よく人が辞めるポストだから入れたんだな
自分が応募した時は、科目合格があれば誰でもよかったみたいだし

具体的には、仕事中に鼻はほじるわ、唾つけて実務書をめくるわ、足の爪切るわ
耳栓して仕事しやがるから質問しづらくて困っているのに、
なんですぐ質問してこないんだ!と怒ってくる
事務所の小口現金を勝手に持ち出して、食事に行ったりもしてたな…
酒を飲んだら絡むし泣くし 部下を泣かせた回数を覚えてて、それはもう誇らしげ
最近辞めてくれて本当にほっとしている

そういうところでもどうにか耐え続ければ、経験は積めるから
何年間かと割り切って覚悟を決めれば、なんとかなるよ
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/07(日) 19:18:56.72 ID:???
まともな事務所は30代未経験無職を雇わない。資格があるかどうかの問題ではない
そんなこともわからないのかコイツラは
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/07(日) 19:43:39.14 ID:???
>>589
>>591

お前ら病気なんじゃないの?
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/07(日) 22:39:00.87 ID:???
お前らって、書き込みの時間からして、同一人物の気がする
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/07(日) 22:48:36.32 ID:???
【芸能】山田雅人、東大受験挑戦を継続 「今年?もちろん、受験しました。壁は相変わらず厚かったですが、ハハハ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349569719/l50
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/08(月) 04:37:00.57 ID:JWPh83lj
中年の非正規や無職独身で明らかに人生詰んでるのに
みんな危機感も無く明るく元気に頑張ってる
君らも絶望してないでブルーカラーで頑張ってみろ
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/08(月) 06:45:51.39 ID:???
高卒ならそれでいい
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/08(月) 08:50:23.85 ID:???
以上、いつもの早起き中年ニートの提供でお送りしました

毎日早朝に登場する哀れな中年ネットニートです

暇人ニートが故にこの書き込みは今日も明日も明後日も永遠に続きますのでご了承ください
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/08(月) 08:54:44.33 ID:???
>>595
>>597


お前ら頭おかしいんじゃねーの?
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/08(月) 11:10:15.70 ID:???
いま税理士目指している無職専念ってどういうふうに考えているの?
どう考えても先行き最悪じゃん
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/08(月) 13:44:48.64 ID:???
無職は時間的に楽だが、精神的にはやられるよな。
就職して脱無職専念し、精神的には多少報われるが、肉体的にはやはり仕事勉強プライベートとの使い分けで疲れる。
人生詰んでる。
仕方ないよな、自業自得だし。
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/08(月) 14:04:10.47 ID:???
他人のこと心配してる暇あるなら勉強しとけよ
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/08(月) 19:41:47.41 ID:???
前職が正規か非正規かってどうやって調べんの?
バイトでも社保付きだったら会社に電話して聞くくらいまでされない限りバレないのでは
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/08(月) 20:38:34.82 ID:???
やっぱりみんなこの試験に取り組んだことを少なからず後悔してるんだね
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/08(月) 20:51:10.16 ID:???
正直、正規、非正規とかって大して気にしてないんじゃないかな。要は、入って一生懸命やって貢献してくれれば事務所にしてみりゃ問題ないだろうし。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/08(月) 21:29:32.91 ID:???
世の中正社員正社員言うけどさ
上場大企業レベルならいざしらず
中小とかこの業界ではそんなもん気にするほどのもんでもないと思わない?

終身雇用でもないしきちんとした退職金制度があるわでもないし。
この業界の受験生は下手に正社員とかにこだわらずパートアルバイトで働いて試験がんばるのが一番な気がする
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/08(月) 23:48:26.39 ID:???
確かに
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/09(火) 06:21:38.30 ID:1CpD+29P
アルバイトも経験者募集
派遣も経験者募集
未経験でも主婦パート募集
30代未経験無能おっさんに入り込む余地は無い
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/09(火) 07:55:06.30 ID:???
大卒でブルーカラーの仕事が嫌だから
無職になるわけか
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/09(火) 08:13:16.84 ID:???
30まで何やってたんだよw
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/09(火) 10:04:29.86 ID:???
以上、いつもの早起き中年ニートの提供でお送りしました

毎日朝早く登場する哀れな中年ネットニートです

暇人ニートが故にこの書き込みは今後も続きます。ご迷惑でしょうがお許しください。
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/09(火) 11:08:09.14 ID:???
アイドルになることにしました
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/09(火) 19:54:39.30 ID:???
この歳で合格までに何年かかって何歳から働き出すつもりだオマエは
具体的な将来設計を書いてみろ
早くしろよ
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/09(火) 20:55:07.01 ID:???
ぶっちゃけ土方とかの方が楽しそうだけどな
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/09(火) 21:02:23.57 ID:???
土方とかは元ヤンキーとかが多いと思う
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/09(火) 23:20:46.95 ID:???
っていうか9割方そうだろ
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/10(水) 06:43:59.64 ID:6f/ki0Fp
どうして人生失敗しちゃったんだろう俺達だけ・・・
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/10(水) 09:03:20.13 ID:???
以上、いつもの早起き中年ニートがお送りしました
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/10(水) 18:40:37.23 ID:???
てか暇人だな。羨ましい。
電車乗って帰るのだりぃ。
やっぱ地元の事務所のがいいわ。
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/10(水) 18:52:37.52 ID:???
バイトや就職活動しながら勉強を同時にやれ
今まで適当に生きてきたツケを払うのだから必死になれ
いつまでも言い訳してないでとにかく動け
すぐやれよクズ
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/11(木) 06:18:05.56 ID:8qMzBHrB
まーた資格に依存して逃げるつもりかよw

不動産営業なんて、高年齢者でも採用され易いし年中募集してるぞ、
甘ったれてないでブラックでもいいから働けや
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/11(木) 10:12:16.78 ID:???
以上、本日もいつもの早起き中年ニートの提供でお送りしました
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/11(木) 12:46:13.72 ID:???
税理士しかない
1年に1つずつとれ!
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/11(木) 19:59:46.89 ID:???
俺の親戚の叔父さんは40代でも3回ぐらい転職成功してるぞ


お前ら、何もせずに30年生きてきたんじゃないか?


そりゃ、お前仕事なんてあるわけないじゃん
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/11(木) 20:28:58.61 ID:???
転職成功って、具体的には?
新卒で就いた仕事はどういう職種だったの?
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/11(木) 21:10:36.58 ID:ZQUfNgWv
31歳、簿財法消合格済み。業界未経験。法人の合格は2年前ですでに知識は
陳腐化してる。簿財の知識ももうほぼ忘れてる。消費はまだいけそう。
こんな俺が就職して受かる可能性ありますか?
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/11(木) 21:19:08.70 ID:???
>>625
ここで聞いてどうすんの?事務所の採用担当してるやつなんてここいないだろ
627sage:2012/10/12(金) 13:40:55.74 ID:KYDi+nCb
>>625
あるだろ。さすがに。
自分は31未経験で科目も財1科目のみとかじゃさすがに駄目だろうけどな。
どこも書類選考通らないわ。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/12(金) 14:07:10.61 ID:???
あと1科目で官報ならいくらでもあるだろw
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 01:48:35.21 ID:???
>>627
そんなことない、君より一つ上で未経験だが、簿財持ちで12月、税法二科目結果待ちで他一科目税法勉強中だが、二社目で就職できたよ!

諦めるな!!
必ず、どこかに相性がいい事務所はあるよ!!
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 03:57:21.90 ID:???
ぶっちゃけこのスレにいる奴はもれなく負け組だろ
惨めなだけだから煽られても反応しないのが正解
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 09:44:44.00 ID:???
以上、本日もいつもの午前4時早起き中年ニートの提供でお送りしました
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 10:08:01.94 ID:1mjRaUd7
んでオマエラ未経験無能ゴミカスオッサンは就職活動してんのかコラ?w
相変わらずいい歳こいて現実逃避してんじゃねーぞボケがw
とりあえず職安いってこいやカス
すぐ行けよw
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 12:39:13.45 ID:???
相変わらずネットででかい口たたくのだけは、一丁前だな。
直接面と向かってじゃガクブルでなんもできないカスなのに。

634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 15:10:55.07 ID:1mjRaUd7
なんで経験皆無で何も使えない無能おっさんを雇わなきゃいかんのよ?w
事務所だって人を選ぶのをオマエラは知らないの?wあ

635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 18:27:38.02 ID:???
いやもうわかったからww
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 19:06:02.71 ID:1mjRaUd7
オマエラは転職市場で求められる能力が何も無いんでしょ?w
そんなゴミカスを雇って事務所に何のメリットあんの?
バカなの?死ぬの?
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 21:21:12.22 ID:???
いやもうわかったからww
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 22:14:11.88 ID:1mjRaUd7
30未経験から受験したとして

勉強期間は?
受験する年は?
合格後の就職活動は?
不合格時の場合は?

いい歳したオッサンが思いつきで資格目指してるだけだろ?w
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 09:40:52.40 ID:1bK8y05H
いつまで現実逃避すんのオマエラ無職ゴミカス無能ニートオッサンがw
早く職安行って最底辺職を紹介してもらえよw
まぁ30代無能クズじゃあブラック企業も裸足で逃げるだろうがなwww
現実みろよボケ
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 11:07:15.37 ID:???
>>639
そういうこと言ってなにが楽しいの?
率直に疑問

641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 11:58:26.96 ID:???
スルースキル無しかよw
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 12:38:01.36 ID:???
楽しい流れだな。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 13:49:25.32 ID:???
だから何が楽しいのさ?

ちなみにほかにあなたが「楽しいなー!」って思うことってなにがあるのかな?
ここでそういう書き込みすることオンリーだったらかわいそすぎるよな〜まじで・・・


644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 14:19:00.09 ID:???
これだけ毎日毎日飽きずにレスできるほど
几帳面なのになんで試験に落ちたんだろうな
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 16:13:49.08 ID:???
不毛な争いが客観的に見て楽しい。
それくらいわかるでしょ?
あなたバカじゃないんでしょ。頭いいんだろうから。

自分を正当化しようと必死すぎってのも格好悪いよ。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/15(月) 06:58:10.62 ID:XJ9pDGP5
一般企業でも30すぎて未経験の職種に転職するのは難しいよね
何で会計事務所なら大丈夫だと思うのか分からん
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/15(月) 09:03:36.50 ID:???
多数の前例があったからだろjk
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/15(月) 09:55:18.03 ID:???
以上、本日もいつもの早起き中年ニートの提供でお送りしました
引き続き今週も中年ニートの自演ショーをお楽しみください
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/15(月) 20:21:56.48 ID:???
資格以前に30過ぎで経験も無いような奴なんて信用出来ない
信用出来ない奴に仕事を任せることが出来ない
そんな奴は事務所に必要ない
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/15(月) 20:29:16.23 ID:???
簿財合格しましたが、30代で事務所就職できるでしょうか?
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/15(月) 20:39:12.03 ID:???
みんな転職活動を始めればそこそこの事務所にはいけると思ってるようだな…

30で簿財程度なんて全く相手にされない。

若い奴と経験者がいくらでも溢れてるのに

自分だけは大丈夫だと思う根拠の無い自信が痛い
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/15(月) 20:56:50.52 ID:???
その事務所が職員の平均年齢が高いとこで、人材育成のため未経験可、30半ばくらいまでって事務所なら30過ぎでもぜんぜん平気だろ。たま〜に募集してるよ。


気長に頑張れば職見つかるだろうよ。

ただ、給料やら福利厚生はヤバいだろうがね。
経験と割り切れば頑張れるだろ。
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/15(月) 21:28:38.06 ID:???
>その事務所が職員の平均年齢が高いとこで、人材育成のため未経験可、
30半ばくらいまでって事務所なら30過ぎでもぜんぜん平気だろ。たま〜に募集してるよ。

具体的にどこ?
適当に耳障り良いこと書くなよ
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/15(月) 21:37:13.09 ID:???
人材育成ならピチピチ(男に対してこの表現が適正か不明だが)した20代だろ。
30以上は基本的に経験者だと思う。
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/15(月) 21:52:45.09 ID:???
30代未経験なら法人消費は勉強してるのが最低ラインだろ
身分をわきまえろ
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/16(火) 04:49:46.53 ID:rT/f4s04
高学歴でも30超えてちゃまともな正社員雇用はない
高い授業料払って大学出ても結局はおまえが無能なせいで
年喰って中卒と同等の価値になってしまった
金、教養そして10年の歳月をも無駄にする無能
そんなおまえらは底辺職が嫌で逃げ続けてるだけ
肉体労働は無理とかただの甘え
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/16(火) 09:45:14.08 ID:???
以上、本日も朝4時からいつもの早起き中年ニートがお送りしました
引き続き中年ニートの独り言をお楽しみください
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/16(火) 17:59:10.69 ID:???
30代無職って人格に欠陥があるとしか思えない。
だいたい今の30代が新卒だった頃よりも遥かに
定職に就くのが難しくなってるのにまだ
まともな職に就くつもりでいるのが笑える
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/16(火) 19:45:28.79 ID:???
そこで税理士ですよ
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/16(火) 20:15:39.84 ID:???
ここでネガってるバカって何やってる人なの?
人のことは厳しく言ってるけどさ、仕事しろよ。
仕事まともにしてる奴が、こんなとこで毎日毎日書き込みしてないだろ。
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/16(火) 21:11:02.21 ID:???
なんで経験皆無で何も使えない無能おっさんを雇わなきゃいかんのよ?w
事務所だって人を選ぶのをオマエラは知らないの?wねぇw

662sg:2012/10/16(火) 21:46:41.53 ID:kfDszmXi
【裁判】 「わいせつ目的は明らか」 女子大生派遣モデルを呼んで惨殺したテコンドー男に、懲役27年判決
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/10/15(月) 16:51:32.98 ID:???0
★モデル殺人で男に懲役27年「わいせつ目的で計画的だったことは明らか」

・昨年8月、モデルとして派遣された愛知淑徳大3年朝日なつみさん=当時(21)=が殺害された
 事件の裁判員裁判で、名古屋地裁(入江猛裁判長)は15日、殺人と死体損壊・遺棄などの
 罪に問われた無職丹羽雄治被告(47)に懲役27年(求刑無期懲役)の判決を言い渡した。

 検察側は公判で「わいせつ目的で計画的だったことは明らか」と指摘。警察に通報されないための
 口封じで、強い殺意があったと主張した。弁護側はわいせつ目的を否定した上で「悲鳴に反応し
 思わず刺してしまっただけで、強い殺意はなかった」と反論。懲役18年程度が相当としていた。

 起訴状によると、丹羽被告は昨年8月10日、愛知県一宮市の自宅でわいせつな行為をしようと
 朝日さんを縛り脅迫。抵抗されたため首をナイフで刺して殺害し、岐阜県多治見市内の山林で
 遺体を損壊、遺棄したなどとしている。
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/15/kiji/K20121015004336470.html
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/17(水) 05:26:17.55 ID:???
地道にブルーカラーで就職活動しろよ無能ゴミカスオッサンw
現実みろボケ
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/17(水) 07:17:28.53 ID:???
★日本を愛するまともな日本国民から猛烈な「ゴミ!ゴミ!ゴミ!」コールを受ける日本人の敵である売国マスゴミw★

5.聴衆から罵声浴びせられるマスゴミin秋葉原H24.9.20
http://www.youtube.com/watch?v=dKVmhdF77As
安倍さんをマスゴミの偏向報道から守りたい人達の魂の叫び【字幕入り】
http://www.youtube.com/watch?v=5LssVs6EbTY&NR=1&feature=endscreen
【痛烈マスコミ批判】開票を待つ安倍晋三応援なでしこ 自民党本部前
http://www.youtube.com/watch?v=rBEK46qTsEU
【自民党総裁選】9.20 秋葉原・安倍晋三候補街頭演説 完全版[桜H24/9/22]
http://www.youtube.com/watch?v=75xkyuvGFHQ

もう売国マスゴミの偏向報道が通用しなくなった結果。売国政党・民主党の実態が明らかになりまともな日本人はもう騙されませんね。
↓↓    ↓↓     ↓↓   ↓↓
ヤジ、怒号の嵐。 民主党・野田佳彦首相の街頭演説
http://www.youtube.com/watch?v=UYHD94DDsQQ&feature=related
民主党・野田佳彦首相の憂鬱 『帰れ、帰れ』の大合唱!! 解散しろペテン師!!
http://www.youtube.com/watch?v=V57D0yUsVCQ&feature=related

【自民党総裁選】拍手!歓声!握手!安倍晋三札幌演説
http://www.youtube.com/watch?v=EuEn_xLxFXs&feature=related
西田先生 『民主党は単なるバカ』 テレビより100倍面白い話(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=6YKFaOoe-1o&feature=related
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/17(水) 18:52:44.71 ID:???
いつまでヒキコモリを続けるつもりだ???
近所の噂の的だぞキチガイが
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/17(水) 18:59:31.57 ID:???
だから資格だけ持ってても採用しねーんだよw
そんな何も使えないゴミカスを雇ってどーすんの?w
コイツラみたいなオッサンゴミカスニートを雇うメリットあんの?w
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/17(水) 19:56:26.51 ID:???
>>665-666
ここは君が今日誰かに言われた事を発表する場ではないぞ
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/17(水) 21:33:36.02 ID:???
早くヘルパー2取って介護やれよゴミクズw
いい歳していつまでも逃げるなよカス
すぐやれ絶対に逃げるな
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/17(水) 22:13:28.30 ID:???
>>668
おまえがやっとけよリアルルンペン
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/18(木) 06:06:26.68 ID:???
いつまで周りに迷惑をかけ続けるだけのクソ人生を送るつもりだ?
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/18(木) 06:31:40.66 ID:???
税理士試験は無職専念でも人生一発逆転できる資格だったのにね

672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/18(木) 09:40:18.28 ID:???
以上、本日も朝6時から早起きおっさんニートの提供でお送りしました
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/18(木) 11:14:51.32 ID:???
ネガキチが税理士系スレにまで進出してきてるのか
こいつとっとと駆除しないとやっかいだな
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/18(木) 13:35:07.32 ID:???
だれか水団か書き込み規制に持っていってもらいたいね
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/18(木) 18:26:00.35 ID:???
おいネガキチ良い加減にしとけよ
いくら社会のせいにしても何にもならんぞ
お前が落ちぶれたのはお前が無能だからだよ
いつまでも人のせいにしてないでハロワに行って見ろよバーカ
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/18(木) 18:35:33.38 ID:???
30無職専念は異常者。全て手遅れだよ
就活して社会を知ればわかるけど
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/18(木) 20:03:13.40 ID:???
ネガキチが税理士系スレにまで進出してきてるのか
こいつとっとと駆除しないとやっかいだな
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/18(木) 20:41:30.67 ID:???
おい馬鹿ネガキチ
いつまでも金融庁の責任にして引きこもってんじゃねーぞバーカ
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/18(木) 20:44:00.22 ID:???
粘着wは特徴として言い返せなくなると過去のコピペーしか出来ません。
馬鹿みたい保存してるんですね。やることないからw  
頭が狂っている証明です。で見たら通報した方がいいです。

ただ危ないのは狂っていますからこういう輩に凶器を持たすと
片っ端から振り回し人に危害を加えたり殺したりします。

数人で取り押さえた方がいいでしょ。あるいは棒が鉄パイプで
後ろから言って頭を叩くと有効的です。うっかり死んでも大丈夫。
精神異常者ですから獣の扱いです。正当防衛で無罪ですから。
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/19(金) 09:41:12.95 ID:???
会計士スレで相手にしてもらえなくなってこっちに来たんだろ
2chが唯一の暇つぶしみたいなこんなクソニートはスルーがいちばん
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/19(金) 11:33:51.04 ID:???
30職歴無しは何を「売り」にして就職活動を進めていくのかおしえてくれ。
何も「売り」がないのなら、若くてノビシロのある連中に正社員の座を奪われて当然だ。
違うか?
一生派遣・日雇いでのたうちまわるしかないんだよ。
当然のこととして、昇給昇進も結婚もボーナスも年金もなし。
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/19(金) 11:54:09.65 ID:???
以上、いつもの中年ニートの681がお送りしました。
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/19(金) 12:57:22.52 ID:???
おい馬鹿ネガキチ
いつまでも金融庁の責任にして引きこもってんじゃねーぞバーカ
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 01:11:46.08 ID:???
相手にすんなよ
ネガが喜ぶだけだっつの

685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 02:29:53.28 ID:???
634 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2012/10/20(土) 01:17:26.81 ID:???
>>628
応募資格に年齢書けなくなったから、20台しか採らないと決めていても
30オーバーから応募があったときは、とりあえず履歴書送ってもらって
書類選考で落ちましたという形にしないといけないんだよ。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 05:36:46.04 ID:???
経験が無く使えないくせに無駄に歳だけ取ってる奴を使用するメリットは無い
いい加減介護運送で探してみたらどうだ??
早く働けやキチガイ!
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 06:17:06.92 ID:???
現実はため息がでるほど厳しいよ
就活したことのない無職は一度してみるといい
30代無職受験生なんてゴミ扱いされて終わり
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 07:22:11.76 ID:???
30過ぎで経験なしは何処へ行っても弾かれる事実。
まあ当然と言えば当然の結果。

自業自得か...。orz
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 07:56:26.84 ID:???
ジャップは年齢差別が大好きだからな。
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 09:01:28.63 ID:???
以上、いつもの早起き中年ニートがお送りしました

引き続きいつもの中年ニートによる独りごとをお聞きください
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 13:48:40.55 ID:???
このスレみてると、ちょい怖いな。
俺は、30ちょいで未経験だが なんとか金は安いがブラックでもない成長させて貰えそうな事務所に勤められた。

このご時世、やはりこの業界は就職が厳しいのかな?
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 14:50:39.48 ID:???
学歴は?
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 15:06:44.18 ID:???
4流マーチだよ
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 18:24:12.29 ID:???
HSか
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 20:02:31.97 ID:???
包茎じゃないよ。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 20:09:04.66 ID:???
国士舘か
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 20:23:42.74 ID:???
635 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 02:17:47.02 ID:???
今36
書類通ることは通る
面接での対応も悪くない
ただ応募者数が多すぎるのよほんと
若干名に150名とか70名とかそんなんばっか
これだったら書類の段階で落として欲しいわ


>若干名に150名とか70名とかそんなんばっか
>若干名に150名とか70名とかそんなんばっか
>若干名に150名とか70名とかそんなんばっか
>若干名に150名とか70名とかそんなんばっか
若干名に150名とか70名とかそんなんばっか
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 20:29:46.39 ID:???
年齢相応の人生経験がないため、いつまでたっても頭は幼稚なまま
どうしようもないほど過敏w
ご近所の噂の的
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 20:35:49.40 ID:???
おい馬鹿ネガキチ
いつまでも金融庁の責任にして引きこもってんじゃねーぞバーカ

700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 20:37:25.68 ID:???
私立包茎学園大学。
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 20:49:20.23 ID:???
このスレみてると、ちょい怖いな。
俺は、30ちょいで未経験だが なんとか金は安いがブラックでもない成長させて貰えそうな事務所に勤められた。

このご時世、やはりこの業界は就職が厳しいのかな?
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 20:55:33.25 ID:???
実際のところ30過ぎてたら異業種転職はほぼ無理。
素直に定年までいまのとこにいた方が
まだ安心だと思うよ。
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 21:10:48.83 ID:???
まあジャップは年齢差別が大好きだからな。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 21:20:24.14 ID:???
この業界では転職に年齢制限の文化はあるんですか?
705704:2012/10/20(土) 21:23:27.18 ID:???
補足します「業界内転職」の話です
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/20(土) 21:24:53.54 ID:???
後ろ向き否定的なレスばっかりだな
もっと前向きな発言しろよ
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/21(日) 03:30:39.61 ID:???
>若干名に150名とか70名とかそんなんばっか
>若干名に150名とか70名とかそんなんばっか
>若干名に150名とか70名とかそんなんばっか
>若干名に150名とか70名とかそんなんばっか
>若干名に150名とか70名とかそんなんばっか
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/21(日) 04:12:45.40 ID:???
現実的に考えて経験者が余っているこのご時世に経験
も無い30代を新規にわざわざ雇い入れる必要性は無い。
ぐうたらに生きてきて今さら科目程度で就職しようなんざ考えが甘すぎる。
頭悪すぎだろw
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/21(日) 04:15:07.63 ID:???
634 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2012/10/20(土) 01:17:26.81 ID:???
>>628
応募資格に年齢書けなくなったから、20台しか採らないと決めていても
30オーバーから応募があったときは、とりあえず履歴書送ってもらって
書類選考で落ちましたという形にしないといけないんだよ。
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/21(日) 12:42:54.50 ID:???
なんだこの負の無限ループは。
一旦リセットして前向きな流れで行こうじゃまいか。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/21(日) 12:56:46.44 ID:???
就職できなかった精神年齢低いヤツがうさばらしにカキコしてんだろ。
スルーしてやれ
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/21(日) 13:33:58.99 ID:???
さて、、次はどの時間帯に書き込みあるかな
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/21(日) 14:10:04.97 ID:???
>>710=>>711

お前はスルー耐性無いのか
頭わる
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/21(日) 16:29:47.93 ID:???
なんでもかんでも頭悪いで片付けるなって(笑)
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/21(日) 17:01:21.24 ID:???
もしかして大原とかTACの予備校関係者なのかな???
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/21(日) 17:04:38.76 ID:???
おい馬鹿ネガキチ
いつまでも金融庁の責任にして引きこもってんじゃねーぞバーカ
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/21(日) 19:53:59.73 ID:???
いつまでも社会のせいにしてニートしてんなよ
いつまでコピペを繰り返す気だネガキチ
来年もその翌年もずっと続ける気か?
金融庁はもういいだろ、お前の妄想を撒き散らすなキチガイが
30代が挑戦しても別にいいだろお前と関係ねーだろ
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/21(日) 21:27:15.18 ID:???
まあ本当は新卒で会社入ってそのまま継続勤務しているような温室栽培育ちより、
30近くまで世界を歩いて見聞を広げたり、会社以外での様々な社会活動して色々な経験積んできたやつの方が人間的には魅力的なことが多いんだが、
会社にとって使い易い都合がいい社畜を養成する上では、下手に広い経験をしていたり知識教養を付けている者より、
極端な話大学で遊び呆けていて余計な知恵を付けていない新卒を青田刈りしてきた方が好都合だ、と企業が考えているのが日本という国なんだから仕方ないよ。
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/22(月) 07:20:50.70 ID:cvebRGkH
資格だけ持ってても30で経験が全く無いのなら選考対象にすらならない
無駄に歳だけ食ってて何も出来ない奴なんて雇わないだろ?
新卒だってなかなか内定もらえない時代に30未経験が資格でどうにかなると思うか?
なあ?なんとか言えよ?
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/22(月) 11:21:58.61 ID:???
以上、いつもの早起き中年ニートの提供でお送りしました



引き続き今週もいつもの早起き中年ニートによる独演会をお楽しみください
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/22(月) 12:05:18.02 ID:???
どうにかなるよ。
ソースはオレ。
まあ大学はマーチ以上だし無職じゃなかったけど。
温室育ちの新卒なんて競争相手にならん。

他人より飲み込みが早いことや改善点を見出すことにより信頼される。
年齢は関係ない。
顧客との遣り取りも然り。
むしろある程度年齢が上じゃないと信頼を得ることが難しい。
相手は若くて40代、上は70、80代までいるし。
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/22(月) 13:00:51.77 ID:cvebRGkH
無能無職ゴミカスニートオッサンが科目とってどーすんの?w
もはやネタ人生確定だなw

723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/22(月) 17:12:07.30 ID:dWQhbwih
中卒ですけど何か?
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/22(月) 18:30:14.87 ID:rn+PnJmJ
>>1
ちょっと違うな。
その年の合格率は2%くらいだけど、平均7回受験とするならば14%と考えていい。
就職も「選らばなければ80%」って感じ
ただ40歳前に業界入って経験積んで独立するって50歳手前だろ。
それからどうやって人生の繰越欠損金を相殺し、プラスの人生を構築するんだ?
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/22(月) 18:51:51.00 ID:???
残念だけど30越えてしまえば良い大学出てようが中卒高卒と同価値に落ちる
事実として覚えとけ。10年近い歳月を甘え怠けて無駄にした事はそれだけ取
り返しがつかない。経験も無いくせに夢を見るな

726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/22(月) 20:01:58.72 ID:dWQhbwih
20代に仕事もせず人とまともに接してないヤツは社会性が欠如してるから人から相手にされないのw
まだまだ数が少ない弁護士なら高飛車な対応でも少しは仕事が来るが税理士ごときがそんな対応なら何処からも相手にされないw
税理士になれたとしても仕事は人間相手の仕事だってのを忘れないでねw
中卒だけど人の受はいいですから〜ww
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/22(月) 20:05:12.54 ID:???
>>724
とりあえず生活できればいいんじゃね?
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/22(月) 20:06:41.85 ID:???
>>726
官報にのったのは勉強はじめてから何年?
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/22(月) 21:40:06.99 ID:dWQhbwih
中学校を出てから色々やったのでその後ですがw
お前も官報に名前を載せたいの〜ww

730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/22(月) 22:59:30.52 ID:???
でも私が客ならば正直なところ中卒に仕事はあんまり頼みたくない…
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/22(月) 23:00:57.73 ID:???
>>725
それはないっす。
やはり地頭てのはあとあと影響するよ
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 00:15:25.44 ID:gdOue5R2
>>730
世間知らずの無能で一丁前に資格はあるけど人とまともに会話が出来ない陰気なヤツに誰が頼むと思うのw
それが東大卒でも一般的な人は嫌がるの!
税理士が相手にしてるのは小零細企業と個人事業者が殆んどなんだから!
地方で事業をやってるヤツなんて学歴が無いから事業をやってるヤツが多いから下手に学校出てます社会性はありませんなんてヤツは相手にされないの!
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 00:59:28.55 ID:???
あんた税理士なのか?
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 01:00:14.45 ID:???
地方は学歴がなくても事業ができるのか
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 03:49:32.15 ID:gdOue5R2
ラーメンのオヤジに大学の知識がいるかw
そんなの東京でも同じでしょw

736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 04:00:26.71 ID:???
30歳正社員歴なしはどう頑張っても挽回はムリだよ
まぁ就活すればわかるんだけどね
まったく社会から相手にされない
労働条件最悪の職場しかないよ
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 04:50:19.76 ID:???
ラーメン屋の税務相談するのか
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 05:37:13.96 ID:???
人生設計を失敗した30が
まだ学歴とか言ってんの?頭大丈夫か?
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 06:01:16.72 ID:???
>>736


以上、いつもの早起き中年ニートがお送りしました

引き続きいつもの中年ニートによる独りごとをお聞きください

740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 08:09:35.47 ID:???
>>735
うまく棲み分けるわけだなw
中小企業でもある程度稼いでる奴は大卒に頼んで、個人事業主で貧乏なとこは中卒にってことだろ
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 09:14:48.29 ID:YCipmfjf
大卒って言ってもバカ私大卒の免除とか勘弁だわ
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 10:10:12.36 ID:???
>>741
大学院よりも大学どこ出てるかは確認した方がいいわな
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 12:30:13.23 ID:???
>>740
中卒の税理士ってどれくらいいるんだろう
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 13:28:00.45 ID:???
氷河期世代は良い大学出ても
職歴ボロボロの奴おおいからなあ
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 13:36:57.75 ID:???
お前らは税理士よりも介護士を目指した方が良いんじゃないか?
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 13:39:03.58 ID:???
きちんと大学生の時から準備していないと厳しいよね
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 14:06:19.65 ID:???
ネガキチは高卒
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 17:44:48.40 ID:gdOue5R2
>>740
個人事務所の税理士が従業員を30人越える顧問先をいくつ持てると思ってるのボクちゃんw
税理士なんてのが見てる関与先なんて従業員10人以下が多いんだよ!
それの何処が中小企業になるの?w
税理士なんてのは小零細企業を相手にしてるのが多いんだよ!
もっと社会を知ろうねww
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 17:52:53.44 ID:???
と、無職乞食のおっさんがほざいております。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 18:58:27.85 ID:???
>>748
従業員数に加えて、資本金について言うと、税理士が関わる、資本金一億円超の法人なんて、皆無に等しいよなw。
うちの事務所に法人の顧問先300件近くあるけど、資本金一億円超の法人は一件しかない。
資本金3000〜5000万円は30件くらいあるが、大半が100万円〜1000万円以下。
現実はそんなもんだよな。
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 19:19:47.57 ID:???
まあ、でかい所は公認会計士が押さえているからね。
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 19:21:11.83 ID:???
うちの事務所は資本金一億円超はない。
営業利益だとあるけど。

外形標準課税とかめんどくさいしw
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 20:07:47.00 ID:gdOue5R2
>>750
なんで資本金1億以上がないか分からないのw
それは、1億以上になると局扱いになるは中小企業の特例は受けられないはと上場を意識しなければ全く意味がないから!
資本金をわざと1億を超さないように意識してる社長は多いの!
そんなのも分からないのw
資本金なんかよりも剰余金がいっぱいあれば銀行評価も上がるんだよ!
嫌ね〜、バカ所員はww
中卒をナメるなよwwww


754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 20:16:14.15 ID:???
>>753
そんなこと誰でもわかってることだろ。
おっさん、涙ふけよ。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 20:20:44.14 ID:gdOue5R2
じゃ〜、資本金の話しを出したバカに言ってねww
資本金がデカイ所を顧問先に持ってると自慢になるのww
嫌ね〜、学歴コンプはww
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 22:09:07.10 ID:???
頼むから行間を読むってことを学んでくれ。
それができないことが大きい所を任せられない原因だと思うよ。
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 22:21:46.12 ID:???
>>748
おまいが底辺だからそこしかこないだけw
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 22:24:02.37 ID:???
やっぱり中卒なんだなとつくづく思ったわ…
まあとりあえずがんばれよオッサン
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 22:25:44.34 ID:???
資本金の話の意味がわからんとは、お前らがアスペってことが良くわかったわ。
お前らがまともなところで、働けない理由はそれだな。
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 22:30:19.38 ID:???
>>750が資本金の話をした意味がわかってないのは中卒だけだなw
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 22:32:03.18 ID:???
>>759
おまえアスペの意味わかってねーだろ
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 22:33:28.27 ID:???
おまいら落ち着け。
中卒を相手にするな、人種が違うんだから話しが通じるわけがない。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 23:13:16.16 ID:gdOue5R2
資本金なんてデカくても意味がないて事を学ぼうねww
お前らみたいなカスに頼む企業はないだろうからなww
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 23:20:55.41 ID:???
流れ的に資本金の話は>>740に対するレスみたいなもんだろ。

多分、>>750は、税理士が関わることができる法人は小さいところしかないってことを言いたかったんだろ。
それをなんだか見当違いなレスばかりしやがって、行間を読む努力をしろよな。
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 23:34:48.95 ID:???
かつては55歳定年制が普通だったのが65歳定年制になりつつあるのだから、今の32歳は昔の22歳とほぼ同じ価値があるはずなんだがな。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/23(火) 23:45:18.64 ID:???
30からの挑戦は暗記が厳しい
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/24(水) 07:51:32.49 ID:???
>>765
それ比が違うんじゃね?w
55と65の10年は22と32の10年じゃないだろ?
22と26くらいの差じゃね?
>>766
30ならいいんだが試験の後半には38くらいになってるからきついだろうな
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/24(水) 13:51:00.81 ID:???
>>767
比率はよく分からんが、65まで働かなければならないなら、30くらいまでは好き放題したいよね。
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/24(水) 19:36:33.35 ID:IEP3HoGg
30歳経験なしはどう頑張っても挽回はムリだよ
まぁ就活すればわかるんだけどね
まったく社会から相手にされない
労働条件最悪の職場しかないよ
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/25(木) 00:17:57.57 ID:iTTqPtl4
>>769
労働条件最悪てそれはお前が無能だからだろ!
農業や漁業をバカにするな!
学校を出て直ぐに働かなかったお前が悪いだけじゃんw
現実の社会に気付くのにおバカだから時間が掛かっただけw
仕事はワガママを言わなければいくらでもアル。
頑張れ無能〜w
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/25(木) 01:56:31.25 ID:???
マジレスだが、30からでは何をやるにしても手遅れ
就活するにも使えるサイトがないから、ハロワ職員に嘲笑われながら肉体酷使型の仕事に応募するしかない。
当然ブラックだから、ボーナスも昇給も昇進もなし。
そんなブラック求人でさえ、不況で倍率高いから通るかは厳しい。
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/25(木) 08:50:47.10 ID:???
以上、いつものオッサンニートが深夜2時にお送りしました

引き続きいつもの自演ショーをお楽しみください^^
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/25(木) 13:40:37.75 ID:???
またきたお!!!!
23歳!!!!ボザイ合格!!!!
会計事務所で働いてマース!!!!!!!!!!!!!!!
最高!!!!
人生幸せ!!!!
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/25(木) 16:07:05.58 ID:???
お、おう
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/25(木) 21:58:23.10 ID:47g2HXvy
47歳で受験再開したが・・・
昭和57年 財表
昭和58年 所得
昭和59年 卒業・就職 以降受験せず
平成20年 定年後を考え
      法人 ×
平成21年 法人 ○
平成22年 相続 ×
平成23年 相続 ○
平成24年 簿記 O基準で52点
         T基準で53点
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/25(木) 22:07:30.65 ID:iTTqPtl4
何で所得を持ってるの消費じゃなくて相続なの?
現場じゃ厳しいね〜
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/26(金) 08:45:53.80 ID:9ojm4Sty
消費税をとらなければ現場では厳しいのか
どの現場かは知らないが
私は自動車メーカーで財務一筋
平成元年の消費税導入時から申告に携わり
現在は毎月申告しているが
我が社の現場ではとりあえず通用しているので

778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/26(金) 10:45:25.43 ID:???
>>777
国税三法が天下無敵だよ。
消費なんて自動車メーカー勤務ならそれほど付け足す知識は不要だし、
せいぜい届出書関係と課否判定区分の実務本を読んでおけば全然大丈夫だよ。
簿記官報待ちは噂では聞いた事があるけど珍しいね。
俺でも一発合格したからきっと官報行っているよ。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/26(金) 13:56:16.21 ID:???
自動車メーカーの財務の時点でどこでも就職出来ると思うが
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/26(金) 22:24:56.11 ID:qvckosN6
775自動車メーカー51才のおやじです。
ここは、現実とちがうことを承知で
ネガティブな意見が多く、51才でもチャレンジしている者が
いることを知ってほしかっただけです。
778さん ありがとう
子供に言われた気がします
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/27(土) 01:11:52.43 ID:???
>>780
今年、所得をOで受講しましたが、結構一般企業の経理の方(あなた程ご立派な会社ではないですが)が
かなり多く受講していましたよ。(男女問わず、半分位だったと思います。)
飲み会でクラスの一部が参加してあなたより年上の方もいました。
もう、娘さんが嫁いであとは退職を待つだけで、
出来れば老後は税理士の仕事を続けたいみたいな話を聞きました。
自動車メーカーの財務のご担当であれば主計と同等の
経理部門のトップレベルだと思いますよ。
当然、金融機関との交渉のご経験もありますでしょうし。
それに国税三法となったらコネさえあれば即独立も可能だと思います。
私はある税理士法人で東証一部上場会社のコンサルに行きましたが、
財務の方と主計の方のレベルの凄さには驚きました。
おかげ様で私の勉強不足を自覚し、仕事のレベルが上がったと思います。

12月を楽しみに待ちましょう。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/27(土) 05:04:22.12 ID:???
優れた職歴を持ってる人間だけ受験を続けて良い
他の無職専念みたいなゴミは消えろよ
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/27(土) 06:02:29.73 ID:???
コネさえあれば即就職も即独立も可能だからみんな頑張れ
コネさえあればな
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/27(土) 06:05:07.88 ID:???
無職専念で30越せる奴はキチガイだろ冗談抜きで

てのが事務所側の正直な感想 タダでも要らない
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/27(土) 08:45:59.16 ID:???
以上、朝5時からいつもの早起き中年ニートの自演3連投でお送りしました
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/27(土) 11:07:06.85 ID:???
>>780
ネガティブ発言しかしないかわいそうな人が煽りいれてるだけです。
51才の方も試験受けて頑張ってらっしゃるってことは、同じような境遇の方には励みにもなると思います。
国税3法かっこいいです!!
まだまだ若造かもしれませんが、自分も先急いで頑張ります。
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/27(土) 11:32:43.05 ID:???
>>775
すごい方ですねw
2年で確実に1科目ものにしていったわけですね・・・
ちなみに一日の勉強時間はどのくらい確保できていたのでしょうか?

788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/27(土) 11:33:07.70 ID:???
不況と将来不安からか、医学部を目指すって人が急増してるね
受かれば一気に勝ち組はでかいけど難しいからなー
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/27(土) 11:53:07.78 ID:???
そんなあまくねーよ
普通に早稲田にでも入って
上場企業はいるのが一番いい
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/27(土) 11:56:54.66 ID:???
>>789
そういうエスカレーターな人生に魅力を感じない人も少なからずいるよ
とくに今の世の中なんてどこもがたがた

むしろがたがたのエスカレーターに今更乗りきろうとする人生も違うよね、って感じて自力で何かに挑戦しようと
する若者がもっと増えないと、日本の行く末はずっと暗いままだと思う
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/27(土) 18:49:24.19 ID:???
30代経験皆無のゴミクズオッサンニートが科目程度で就職出来るわけが無いからw
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/27(土) 21:51:59.02 ID:???
だから、作業員とか事務能力的には出来るかも知れないけど
経験もなく怠けて来た馬鹿をどこが採用すんの?って話し
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/27(土) 22:37:31.93 ID:???
作業って必須でしょ
最初はみんな作業から始まるのでは

そういうのすっ飛ばしていきなり高度な事なんでできるかよ
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/27(土) 23:51:58.04 ID:???
>>791
ニートの意味すら分かってない無職の経験談かw
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 03:08:54.73 ID:???
まぁどっちにしろ俺達にはガテン系かブラックしか残されていないけどな
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 08:40:50.32 ID:???
税理士の受験勉強してるからニートではないな・・・
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 08:50:37.81 ID:???
無職専念バカは人がやりたがらない肉体労働or営業しか道は無いよ

若い女でもやれる仕事にオッサン雇うわけねーじゃん
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 09:57:29.22 ID:???
うんうん、顧客の税務相談への対応なんて若い女でもやれる仕事だよなw
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 10:26:37.59 ID:???
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 10:28:52.97 ID:???
事務所側は例えタダでもいらんのが本音だろうな
正直お前らを雇ってもメリットが思い浮かばない
デメリットならいくらでもあるが
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 10:31:14.10 ID:???
>>793

>経験もなく怠けて来た馬鹿をどこが採用すんの?って話し
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 10:54:40.39 ID:???
毎日毎日忙しい中、ネガティブ警備ご苦労です。
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 12:04:59.03 ID:???
以上、本日は夜中の3時からいつもの早起き中年ニート>>795がお送りしました
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 13:13:33.87 ID:???
>>800
正直性別や年齢なんて関係ない。
50代でも使える人は多数いるし、20代でも使えないヤツは多数いる。

そこを見極めるのも事務所経営の一つだろ。
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 13:38:06.17 ID:???
ミス1つとっても、若い女とやつれたオッサンじゃ客の怒り具合が全然違う

新規案件の相談でも、うちの美人秘書を同席させるだけで客の反応が全然違う

オッサンを雇う理由がない
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 13:58:17.88 ID:???
30から転職するようなおっさんって疲れ切ってヤツレてるからな
そんなの雇いたい?普通に若い奴選ぶでしょ
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 14:06:47.81 ID:???

そういう女性が欲しければ秘書募集で探したほうがより適した女性が見つかると思うが。

ミスの件はミスするオッサンは雇わないw
そこを見極めろと言っているのだが。
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 14:25:53.23 ID:uQBoQBgA
787さん
私の場合は、平日は出勤前に1〜1.5時間、通勤中の1時間
休日は5〜6時間でした。
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 14:40:31.72 ID:uQBoQBgA
787さん
参考までに
法・相とも初学者コースDVDで受講を始めました(電車内でできるので)
9月から始め12月で相当遅れていたので方針を変更し
9月から翌年12月までの16月間で終了し、翌1月から
経験者コースのWEBで勉強を継続しました。
50才を過ぎると、若い人のように頭に入りませんから。
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 17:44:31.10 ID:???
>正直性別や年齢なんて関係ない。

キモいおっさんだな釣りか?
人材ニーズってわかるか?
50代で会計事務所で通用する能力があったとしても
そいつを欲しがる事務所は存在しないだろ
客を大量に連れて来るとかは無しな

現実は若くて科目と職歴持ってる奴か若い女
の人材価値が高くて
職歴無しとか高齢の奴なんて
誰も欲しがらないだろ??

811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 18:04:44.82 ID:???
なんで経験皆無で何も使えない無能おっさんを雇わなきゃいかんのよ?w
事務所だって人を選ぶのをオマエラは知らないの?wねぇw
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 18:06:52.65 ID:???
うちは即戦力の方を採用するけど、おたくのように若い人を選ぶ事務所もあると思う。
方針の違うところを批判しても非建設的だろ。
うちだって同じレベルの50代と20代が同時に現れたら20代を採用するしw
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 18:17:03.37 ID:???
方針の違いではないな
お前の事務所では採用に職歴と年齢が関係してるようだが
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 18:46:56.71 ID:???
即戦力になるかどうかの判断材料として職歴は参考にするね。
年齢はその判断材料とは関係ない。
高齢でも即戦力になる人は採用するし、20代でも即戦力にならない人は採用しない。
812は20代で即戦力になる人が現れたら、その人を採用すると言ってるだけで。

難しいことを言ってるつもりはないんだけど、理解できない?
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 19:52:17.05 ID:???
>同じレベルの50代と20代が同時に現れたら20代を採用する
>即戦力になるかどうかの判断材料として職歴は参考にするね


やはり年齢と職歴は重要なようだ
どこの事務所も変わらんよ
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 20:52:54.29 ID:???
自分に都合のいいところしか読めないんかいw

まあ人を判断できる材料なんて少ないからね。職歴は重要な材料。
職歴全く参考にしないところがあったら、私が就職活動していたら真っ先に対象外にする。
どこも年齢制限があるのは、全てに目を通して審査する時間がもったいないからというのが大きいと思う。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 21:42:34.39 ID:???
三十路超え無職専念の奴を採用する事務所なんかねぇだろ
誰がそんな奴に仕事頼みたいと思うよ?
ちっとは考えろ
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 21:52:04.97 ID:???
現実は経験者と若い女が優遇されている
女しか応募出来ない求人多いぞ
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 21:56:08.92 ID:KQPzv0q3
あの〜、その前に5科目合格者の50過ぎのジジィを何で雇う所があると思うのか非常識w
まず、会計事務所で働く目的が税理士登録するための実務経験のためだけのヤツを雇う訳ないじゃんw
何処の事務所も事務所に貢献してくれる人材を採用するのが目的だからねw
それは会計事務所に限らずどんな会社でも腰掛けのヤツなんて雇う会社はないでしょw


820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 23:08:11.26 ID:???
無職は知らんが経験は年齢以上のアドバンテージがあることもある。

819の言うことはもっともだが、うちだったらきちんとした契約書を作るかな。
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/28(日) 23:42:19.60 ID:KQPzv0q3
元々の動機に問題があるだろ!
税理士登録をしたいから実務経験をさせてくれて言うヤツを何で雇うと思うのかが不思議!
そんなヤツは歳が何歳だろうと雇う訳ないだろww
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 02:52:09.54 ID:s/eGk6Or
793の発想って作業員丸出しだな。
その考えの事務所あるけど意味無いよ。

例えば、税務署の調査官なんて月次なんてやったことないのに非違見つけるじゃん。
彼らは作業から入っていないよ。
自分のケースで言えば、最初に記帳事務所に勤めて、やはりまずは作業からって
発想で1年。結局作業もロクにわからずじまい。
次に勤めた事務局は客が自計しているところばかりだから最初から
巡回してチェック。
作業なんてほとんどやらなかったが、1年で別表書いて調査対応もできるようになったよ。
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 07:09:15.23 ID:???
科目合格者は余ってますから
わざわざ職歴ない高齢者を採用する必要ありません。
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 07:12:37.07 ID:???
俺同様にみんな>>775に嫉妬してるみたいだなw。
でも現実を言うと、それなりの規模の会社で経理・財務やってた人の能力は凄いもんだよ。
町事務所の税理士じゃ経験出来ないような業務を経験して、かなりのスキルの持ち主が多い。
そこそこのきぼの事務所で雇って貰えるよ。何かしらのコネも持ってるだろうしね。

775のおじさんが心底羨ましいわ〜。
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 07:32:27.64 ID:OuZ/APn1
税理士って院卒だと
科目免除になったりするの?
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 10:38:39.62 ID:???
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 14:33:16.84 ID:???
>>824
必要とされる知識やスキルが違う。
大企業の財務やっていた人からしたら、現金出納帳なんてありませんよ。
数字なんて下から作るもんですよ。
なんて世界は即死じゃないの?
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 15:40:08.06 ID:???
大は小を兼ねても小は大を兼ねる事は出来ない。
>>775さんなんて監査対応もJ-SOXも対応されているだろうし、
町の個人事務所がやる業務なんかすぐ適応出来るよ。
大企業の財務は経理のエリート中のエリート、
そんな重職にいきなりなれる訳がない、しっかり作業もされているはず。
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 17:28:16.98 ID:x7kQr9Ww
だったら会計事務所なんかに勤めないで直ぐに開業したらw
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 19:19:46.52 ID:???
何で経験も無く使えないオッサンを雇わなければならんのよ?
いい歳したオッサンに仕事を一から教えると思ってんの?w
だったら最初から若い奴採るわw
何も出来ない・知らないくせに無駄に歳だけ取ってて経験さえも無い
ゴミクズオッサンを雇う意味なんて無いわw
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 19:20:05.16 ID:???
>>827
嫉妬する気持ちはわかるけど、認めろよ。>>775のおじさんの能力を!
上場目標の顧問先抱えているような事務所では、こういう大手の経理財務で働いていた人の経験が活きるんだよ。
だから、このおじさんは自分で開業せずとも、職には困らないはずだよ。
ほんと、羨ましいわ〜。
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 19:21:54.74 ID:???
いや俺じゃないよ。
本当、このスレの住民はネガティブだね。
極端とも言うか。
色々な人が受験している、中にはレベルの相当高い人も受験されている。
それで終了でいいじゃないか。
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 20:05:28.74 ID:???
立派な他人のことを見ても、卑屈にならないようになりたいものだな
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 20:10:18.57 ID:???
>>830
現実に採用に立ち会っている人は、わざわざここでそんなこと言わないよ
ここに来る前に職場で噂して、それでおしまいです
ゴミクズとか平気で口にできる人は今の事務所にはいないなあ
大丈夫?
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 20:12:00.12 ID:???
極端なのはお前だろ釣りか?
大企業財務で受験してるような奴のほうが極一部だろ
いろんな人がいるんだから30代未経験を馬鹿にしないでよwみたいな
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 20:16:07.29 ID:???
>>834

日本語でおk
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 20:16:47.97 ID:???
>>836
…大丈夫?
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 20:19:53.31 ID:???
「大企業」って出せば優位に立てると思っているアホがいるなw

大企業の部長だろうが、30代で未経験の職場に異動なんてバカしかいねえぞ。
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 20:22:33.19 ID:???
40代でも50代でも就職出来てる人はいます
だからネガキャンに負けず諦めずに頑張ってください
職歴と年齢は関係ない!やる気だけあれば生きて行けます!
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 20:28:47.65 ID:???
30代から参入しようとしてる時点で人生設計に
失敗してるのは明らかだ
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 20:47:21.61 ID:???
>>840
そういった結論なら誰でも出せるので
さらにもうちょっと先まで言及してほしいなあ

自分は26から挑戦して33で官報だったけど
30代から挑戦となると、相当の覚悟がいると思います
今の職場にちょっと不満が、という程度なら参入しない方がいいと思います
842841:2012/10/29(月) 20:50:05.69 ID:???
1科目目が受かったのが30歳だったもので
このスレに滞在していました スレ汚し失礼しました
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 22:41:17.19 ID:???
税理士っていうのはタックスプランニングや事業計画とか作るのも仕事だぞ。
自分の人生設計もできないやつには無理だろ。
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/29(月) 23:13:36.60 ID:x7kQr9Ww
税理士登録したいだけなら企業の財務に携わっていたら登録出来るでしょww
別に無理して会計事務所なんてものに勤めなくても開業出来るじゃんww
無能はいつになっても無能,w,w
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/30(火) 01:19:23.15 ID:???
てゆか俺たちの場合もう苦しい仕事しかないから、死ぬまで楽しめるような趣味みつけることに
力注いだほうが幸せに生きられるんだよな。
将棋とか麻雀とかライブチャットとか読書とかパチンコとか。
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/30(火) 02:49:11.26 ID:???
税理士目指してる人ってオッサンばっかだろ
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/30(火) 05:46:25.60 ID:I+hH6VNO
早く職安行けーーーーこんんんのぉぉうボゥケがw
現実見ろゴミカスオッサンw
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/30(火) 05:53:15.58 ID:???
だいたいどうしたら30歳以上で職歴無しになれるの?
俺はそれが聞きたい 普通の人間からしたら甘えてるだけって一蹴されるだけだぞ
まあ、事実は1つお前らにはもう正社員は無理
分不相応のことを考えて負け続けた結果がこれ自業自得
もう選べない現実はどうしようもないだろ
849お得♪:2012/10/30(火) 09:17:24.34 ID:fh2wyk5q
今登録すると無料で高画質なエロ動画見放題♪新作もいち早く見れるよ!!
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=02e23ada5891250ea&mkey=4c2aae36a27ff1147&guid=on
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/30(火) 09:45:15.47 ID:???
若いうちにちょっと我慢できなかったり、辛いこと、理不尽なことからすぐに
逃げ出した連中が、職を転々としていつまでも新人待遇だったり、最悪仕事が無いんだよね。
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/30(火) 09:59:02.69 ID:???
以上、05:46:25.60からいつもの早起きオッサンニートがお送りしました

引き続きいつもの早起きオッサンニートによる自演ショーをお楽しみください
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/30(火) 12:26:35.66 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ 
  もう辛くて厳しい仕事しかないや・・・
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/30(火) 12:31:38.53 ID:???
>>841-842
受験期間って、働いていた?
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/30(火) 15:31:04.16 ID:???
2年専念して意地でも3科目揃える
残り2科目は働きながら
40までに税理士なれるよ
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/30(火) 18:57:19.50 ID:???
ねたAtoZ : 30代職歴なしニートが人生一発逆転する方法 http://netaatoz.jp/lite/archives/7545651.html
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/30(火) 19:23:37.05 ID:???
職歴無しカスオッサンが簿科目合格なんて全く意味ないんだがなw
アホかコイツw
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/30(火) 21:13:13.74 ID:???
>>822
税務署からの転職組はは作業経験ないから
お客さん目線のサービスに難があるらしい
仕訳が苦手だったりw

何事も基礎が重要だよ
税理士事務所の基礎は作業
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/30(火) 23:43:57.12 ID:pY5H4n/u
作業て何だw
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/31(水) 00:36:37.07 ID:PdPjfO2B
領収書を貼ったり預金通帳に書いてあることを入力するのなんて、学生バイト
だってできるだろw

基礎にもならんわ。
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/31(水) 07:22:14.61 ID:???
そうするとTKCみたいに巡回監査()で
客は自計化させといたほうが作業ではない高度な仕事なんですね
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/31(水) 07:30:27.10 ID:???
オジサン達が就職決まらないのは採用するメリットが本当に無いから
現実問題何ができるわけでもなく年齢だけは高い人材など厄介だしね

なんでチェックメイトされて動き出すんだろうね…不思議でしょうがない
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/31(水) 09:23:55.33 ID:???
以上、いつもの早起きオッサンニートがお送りしました

引き続きいつもの早起きオッサンニートによる自演ショーをお楽しみください
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/31(水) 12:25:15.90 ID:???
俺たちの場合もう苦しい仕事しかないから、死ぬまで楽しめるような趣味みつけることに
力注いだほうが幸せに生きられるんだよな。
将棋とか麻雀とかライブチャットとか読書とかパチンコとか。
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/31(水) 20:20:22.20 ID:???
吉田類の酒場放浪記
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/01(木) 08:12:47.54 ID:???
もう11月だな。
みんな、勉強しているか?
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/02(金) 03:39:21.21 ID:???
公務員に切り替えたけどな
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/02(金) 07:29:44.47 ID:???
>そのため就活においても、既卒者は、その企業に新卒で入った自分と同じくらいの年齢の社員と比較されて選考活動が進むので、社会人経験がないってだけでほぼ絶望的なわけです。

http://ameblo.jp/kaikeilife/entry-10996144514.html
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/02(金) 09:07:52.41 ID:???
以上、いつもの中年ニートの提供でお送りしました
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/03(土) 11:58:09.17 ID:???
ぶっちゃけ就職なんて無理だろ。一生フリーターやってろやw
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/04(日) 21:29:47.41 ID:???
椅子に座っていただけの30以上の未経験者に普通の就職は無理
会計事務所や企業の就職口にシルバーシートはない
労働市場には職歴有りの即戦力がごろごろいる、おまけに新卒も余ってる

お前らをとるメリットは一つもないんだよ
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/04(日) 21:33:40.48 ID:4anJqMfF
弁護士なら無能のバカでも弁護士資格だけでまだまだなんとか行けるから司法試験にしたらw
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/04(日) 22:05:24.27 ID:???
友人に弁護士がいるがおすすめはできない。
まあどの世界でも厳しいのは変わりないよ。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/05(月) 10:22:33.79 ID:???
新卒採用という悪雇用慣習を踏襲しているだけのことだけどね、日本企業は。w
合理的に考えれば、会社で一から育てなければならない新卒を採用するよりも、既に知識や資格を持っている者を採用する方がメリットがある。
労働者寿命が長い若手の方が使える期間も長く将来性がある、というのも終身雇用制が既に崩壊している上、
新卒採用者は3年以内の短期に離職する確率が高いという状況の下では、新卒採用に拘ることに企業にとってどこまで合理的メリットがあるかも疑問。

ただ、企業にとって余計な知恵や知識を付けていない新卒の方が社畜としてこき使いやすい、というのはあるだろうけど。
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/06(火) 01:08:57.05 ID:???
ここの人たちってもう年金も出ないんだから、
金かからないで楽しめる趣味みつけることに専念したほうがいいよ
何も仕事だけが人生じゃない
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/06(火) 08:33:47.41 ID:???
年金はここの連中だけじゃなく40代以下は諦めた方がいいっぽい。
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/06(火) 11:50:24.81 ID:???
以上、いつもの中年ニートがお送りしました
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/06(火) 15:19:41.58 ID:???
ブラックとか家族経営とかでも、採ってくれたら行くべきかなぁ?
頑張って耐えれば、33歳のときに会計事務所の経験3年は得られるけど。
それからならいい所に変われる?
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/06(火) 21:24:25.32 ID:???
現在何科目合格してるか、どの科目を合格してるか、地方なのか都市部なのか、そこらへんによって答えは変わるんじゃね?
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/07(水) 02:30:37.02 ID:???
日本では30未経験だと正社員はムリなんだから、生涯楽しめる趣味みつけなよ。
囲碁とか将棋とか。
何も仕事だけが人生じゃないでしょ?
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/07(水) 08:04:14.04 ID:???
31歳職歴無しだったけど
会計事務所に決まりました
従業員3人の零細だけどね
簿財持ち、法消受験済
明日は年末調整の研修だ
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/07(水) 17:03:43.03 ID:???
>>880
法消受験済みとは言えこのご時世に学歴はどうあれよく決まったな?
ここのスレはマイナス思考が多いけど、
年末調整〜法定調書・償却資産の申告〜個人の確定申告〜3月法人決算
の一連の流れを3回程度繰り返すと最低限の作業はこなせるレベルだと思う。

一つだけアドバイスする。
君より年下や学歴、資格が劣る先輩も当然いると思う。
でも、先輩は先輩だ。
これからの季節クソ忙しくなるので、先輩に教えて貰った事は二度聞きしないように
ノートにメモをしっかり取る習慣をつける事を勧める。
簡単な事だけど、これが出来ない人間が多いんだよ。
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/07(水) 18:16:01.32 ID:CSthhHA1
試験では勉強しなかった
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/07(水) 18:16:26.67 ID:???
>>881
すみません夢でした、トホホ・・・
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/07(水) 21:01:08.22 ID:???
>>881
そのとおりだと思う。
礼節をもって行動を!
社会人の常識だ。

剣道の、
『打って反省、打たれて感謝』
の精神。
大切な心掛けだ。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/07(水) 22:21:05.84 ID:???
税理士受験の軍資金100万で足りますか?
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/08(木) 00:29:26.08 ID:X1R7+LXU
>>885
5科目一発合格なら足りるんじゃないw
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/08(木) 13:21:03.81 ID:???
ブラック企業にて

.    ∧_∧
    (´・ω・) ← 30歳職歴無し
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) 仕事教えてやっから、早くタコ踊りしろや
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )さっさとやめちまえよー   ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) 冴えねーツラしてんなー
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/08(木) 15:24:49.70 ID:???
30超えた受験生は買い叩かれるだけだな。
辞めたら下手すりゃ、行き場すらないから、賞与カットくらいなら余裕だよね。
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/08(木) 16:45:17.24 ID:???
以上、いつもの駄目オヤジが真昼間からお送りしました

引き続きいつもの駄目オヤジの自己体験談をお聞ききください
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/08(木) 18:53:38.27 ID:???
空白1年以上あるんだけど、三科目合格するまで続けるほうがいいよね?
じゃなきゃ何やってたんだって話になるし
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/08(木) 21:40:05.03 ID:???
無職で3科目に到達できない奴が
どうやって仕事しながら5科目取るんだ????
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/09(金) 10:11:29.81 ID:???
マジレスすると30代で3科目もってて
会計事務所の経験が何年かあれば
普通は簡単に転職できる。会計事務所ならば。
一般の上場企業は35歳過ぎると管理職以外は難しい。
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/09(金) 23:46:38.68 ID:???
無職専念は25超えたらそのまま無職
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/10(土) 00:33:57.80 ID:???
>>892
巡回奴隷として使い倒すにはちょうどいいスペックだなw
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/10(土) 18:59:53.36 ID:supiZNi5
現実的に考えて経験者が余っているこのご時世に経験も無い30代を新規にわざわざ雇い入れる必要性は無い。
ぐうたらに生きてきて今さら科目程度で就職しようなんざ考えが甘すぎる。
頭悪すぎだろw
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/10(土) 19:05:26.55 ID:???
>>891
そういうやついたわ。
大原専科出て、在学中に取った簿財で止まっていて、以後9年法人消費をひたすら受験。
うち、専念4年あり。
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/10(土) 19:54:08.55 ID:???
>>892
転職といっても、名ばかり転職じゃねーかw
実質的には非正規の待遇w
生活できるギリギリの待遇で最大限使い倒される、正に894のいう巡回奴隷w
それでも志望者が後を絶たない、使う側としてはおいしい業界
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/10(土) 21:19:31.24 ID:???
会計事務所就職は年齢はあんまし関係ないとこが多い。
科目合格の職員なんて28歳月給25万とか36歳月給28万とか
最低限の待遇で、上場企業みたいな年功制の昇給少ないから
雇う方からしたら多少でも経験多い方がマシという感じ。
むしろ交通費が高い奴は敬遠される。
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/10(土) 21:37:33.34 ID:supiZNi5
何で経験も無い使えないオッサンを雇わなければならんのよ?
いい歳したオッサンに仕事を一から教えると思ってんの?w
だったら最初から若いヤツ採るわw
転職市場は即戦力が当たり前なんだよ
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/10(土) 21:53:50.18 ID:supiZNi5
何でもいいから働けえぇぇぇーーーーーーーー
ゴミクソオッサンww
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/10(土) 21:55:00.34 ID:???
おいおい、コピペするのは勝手だけど直前の書き込みくらい見ろよw
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/10(土) 21:56:46.65 ID:???
>>901>>899に対してね。
わかると思うけど。
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 00:36:33.67 ID:???
30代職歴無しゴミクズオッサンなんて資格があっても無駄なんだよw
何も出来ない中年なんて雇いたいと思わないだろ?w
そういうことだw
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 00:53:27.36 ID:???
30代職歴無だともう家も車も結婚も子育ても年金もボーナスもムリになるけど、
何を目標に生きていくつもりなの?
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 01:21:41.10 ID:???
早く働けっぇえええええええええええええええええええええええええゴミドモがwwwwwwwwwwwwwwww
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 01:40:54.13 ID:???
百歩譲って職歴の有無は抜きにして、30代で資格の勉強始めても既に遅すぎ。
まともな奴は大学卒業後、働きながら若い内(10年程度)に資格やスキル強化に励んでる。
で、30代になれば座学はほどほどにしつつ、業務面で実績や内容を求めるようになる。
知識面がスッカラカンのまま20代を生きてきた奴が30代で資格取得に励んでも見苦しいだけ。
実際、中年になって取得した資格に対する転職市場評価は、20代と比較して格段に低いって統計が出てる。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 03:00:36.34 ID:rMdcPUiP
じゃあどうすりゃいいのよ
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 03:57:27.08 ID:???
介護や肉労など選ばなければ仕事はあります。夢をみず身分相応の環境で管理職でも目指しなさい。
そうすれば結婚のチャンスもあり小さな幸せを手に入れることができます。
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 08:12:39.12 ID:???
以上、いつもの中年ニートの提供でお送りしました。

引き続きいつもの中年ニートの自演ショーを生温かく見守ってください。
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 09:06:41.29 ID:???
>>910
以上、いつもの中年ニートナレーターがお送りしましたw
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 09:14:49.51 ID:???
20代や、スキル経験のある若者が死ぬ気で就職活動し、
「雇ってください何でもします」とばかりに事務所に頭を下げに来て、それでも内定しないこのご時世に、
歳くってて経験もないようなのを雇う事務所がどこにありますか?
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 10:19:34.77 ID:???
もう疲れた。落ちぶれるとやり直せない。
道はどんどん狭くなり、30歳以降になると頭打ちになる。
疲れた…
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 11:43:03.73 ID:???
会計事務所ならボロボロの経歴の奴でも入れるよ。
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 13:28:02.07 ID:???
ボロボロの定義早よ
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 14:03:37.96 ID:???
>>914
このスレで「ゴミ」「クズ」「オッサン」等の単語を用いて煽ってるヤツw
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 15:15:38.86 ID:???
つーか30代の時点でほぼ100%終わってるんだから科目があっても全くの金と時間の無駄
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 15:51:07.05 ID:???
オマエラは転職市場で求められる能力が何も無いんでしょ?w
そんなゴミカスを雇って事務所に何のメリットあんの?
バカなの?死ぬの?
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 16:23:26.40 ID:???
以上、いつものおっさんザコニートの提供でお送りしました。

引き続きいつものおっさんザコニートの自己体験談を生温かく見守ってください。
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 17:38:17.67 ID:???
以上、いつもの中年ニートナレーターがお送りしましたw
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 17:45:28.40 ID:???
早く働けっぇえええええええええええええええええええええええええゴミドモがwwwwwwwwwwwwwwww
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 18:39:49.84 ID:???
マジでこのスレ見てる人って、どんなスペックなのかね。

30代〜で大卒は、分かるが何科目取ってるとか、働きながら又は、専念か、専念なら過去の職歴とか。
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 19:12:18.16 ID:???
事務職やりたいヤツはハロワで応募状況を聞いてみるといい


未経験の経理事務で50倍、一般事務で100倍を超えるからな


嘘だと思うなら実際に聞いて来い
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 19:15:07.36 ID:???
おっす! ニートのおっさん
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 19:51:26.97 ID:???
>>921
実はもう資格は取り終えてたりする
税理士ですわ自分
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 20:21:54.04 ID:???
今まで努力もしてこなかったくせに事務希望とか、単に楽そうって
いうのと体裁と給料目当てだろ?
肉体労働やって甘ったれた性根から教育してもらえや。
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 20:31:11.67 ID:???
30職歴無しはもう正社員はムリだけど
どうやって死ぬまで生きていくつもりなの?
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 20:31:44.93 ID:???
>>921
会計事務所職員の人もけっこういるはず。
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/11(日) 21:50:15.25 ID:???
実務板の職員スレから抜け出せない30過ぎの夢見るオッサンがいるのは事実w
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 10:04:19.54 ID:???
30職歴無しの時点で詰んでる
就活したらわかるんだけどね
厳しいこと言われうというより、ほとんど相手にされない感じ
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 10:24:47.77 ID:???
以上、いつものおっさんザコニートの提供でお送りしました。

引き続きいつものおっさんザコニート>>929の自己体験談を生温かく見守ってください。
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 19:04:56.53 ID:???
人生設計失敗した30がまともな人生歩むためには公務員か医者しかないよ。
就活してみたらわかるけど、ブラックか非正規しか紹介されないから。
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 20:19:23.22 ID:???
20代がいくらでも溢れてるんだ
ブラック事務所でもお前らみたいな糞を雇用しねーよばーか
資格勉強する振りして一生ひきこもってろやw
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 21:21:59.02 ID:???
おまえさ、一人で書き込んでて虚しくならないか?

バレバレだぞ。暇人。
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 21:55:45.26 ID:???
>>931
公務員って30過ぎでもいけるのか?
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/12(月) 22:46:27.98 ID:+x83CFYu
30過ぎて公務員になれる所はほとんど無いだろw
掃除のオバサンとかかw
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 00:14:08.63 ID:???
俺のことを採りたくて仕方ない感じの会計事務所が1件。
部落同和系っぽいとこんなんだけどーーーーー!!
そんなとこでも数年いたら、別のとこ行きやすくなるのか?
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 05:28:02.33 ID:o4/MX3IA
何で経験も無く使えないオッサンを雇わなければならんのよ?
いい歳したオッサンに仕事を一から教えると思ってんの?w
だったら最初から吸収の速い若い奴採るわw
30代は即戦力が当たり前なんだよ

何も出来ない・知らないくせに無駄に歳だけ取ってて経験さえも無いゴミクズオッサンを雇う意味なんて無いわw
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 09:07:25.68 ID:???
以上、朝5時からいつものおっさんゴミクズニートの提供でお送りしました。

引き続きいつものおっさんゴミクズニート>>937の自己体験談を生温かく見守ってください。
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 09:55:15.38 ID:???
まぁ30職歴無しは人生失敗したことは間違いないね
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 12:58:05.51 ID:???
職歴があったとしても、わざわざオッサンを採用する意味って無いでしょ。
大手上がりで資産税や国際税務の経験が豊富とか、金融機関OBでコネありとか、
税務署の審理OBで現役と付き合いあるからグレー案件の事前確認取れるとか、
採用するメリットが無いとな。

入力巡回なんて何年やろうが、都心でも月25以上なんて出せないし、30過ぎて
家庭持っていたら都内で月25なんてやっていけない。
だからって月30とかありえない。
30オヤジが担当したからって顧問料が上がるわけではないからね。

入力巡回なんて、ド素人に仕込んでも1年あれば余裕だから、そんなもんの
経験をぶら下げて就活するなら、最初から月15万希望とか書かないと無理だと思うよ。
俺なら金額の問題じゃなくて落伍者なんか雇わないけどな。
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 13:06:46.89 ID:???
>>939
職歴があっても、30からこの業界に来て資格取って成功するのは難しいよ。
昔は10年くらい勤めて暖簾分けしてもらったり、開業して3年もやれば
職員雇えるくらい客がついたもんだけどね。
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 13:29:39.56 ID:???
税理士の世界は年寄りばっかりなのに変なこと言うスレだなここw
むしろ30歳なんてこの業界じゃあヒヨッコもいいとこだわな笑
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 13:54:01.60 ID:???
年寄りって、税務署OBや若い時に基盤作った人達でしょ。
50で開業して「65の税務署OB爺さんより若いです。」なんて営業して客つくわけないでしょ?
「20代です。経験少ないですが、必死で働きます」って姿勢なら応援してくれる
経営者もいるし、フットワークが軽くていいねって話にもなる。

30代中盤〜だと若手同士の競争になるから、その中では目新しさは無いよ。
紹介会社に登録してるのとかその層多いし。
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 13:57:37.63 ID:???
>>942
20代で客から聞かれたこと→いつ資格取ったの?

30代で客から聞かれたこと→開業して何年?

40代で客から聞かれること→職員何人?


とりあえずこんなもん。
50代は経験してないからわからん。

世間は厳しいぞw
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 14:14:30.77 ID:???
税理士の年齢層
http://tax.shikakuseek.com/age_group.html

試験がああいう試験だから20才台の税理士なんて全体登録者の1%しかいない
むしろ30歳40歳がいちばん中心だろうね
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 14:16:37.55 ID:???
税理士の年齢層
20歳代 1.1%
30歳代 10.4%
40歳代 15.6%
50歳代 19.3%
60歳代 18.4%
70歳代 29.1%
80歳代 5.4%
日税連調べ
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 14:45:24.09 ID:???
一般的な年齢分布と最近開業してうまく行ってるやつらの年齢分布が一緒のわけねえだろ。
いい加減夢見てないで現実を見ろ。

30代40代も厳しいぞ。
その歳だと経験何年?職員何人?って評価だから。
40で「開業1年生です。よろしく」なんて言われても頼りないだけだ。
所長40、経験10年以上、職員5人くらいの事務所に全てにおいて勝てないでしょ。
これ、現実の経験だから。

全く食えないとは言わないが、40くらいで開業してうまく行ってんのは、
金融機関の紹介筋の人脈もって大手出た人しか知らんわ。
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 15:00:40.39 ID:???
このスレのディスってる流れは20才じゃないと厳しいというんじゃなかったのか?
俺がマジレスするな
年齢云々じゃなくてこの業界は営業基盤をいかに承継できるかどうか
税理士試験に合格したからといって簡単に顧客が開拓できるかというとそうは行かない
そういう意味では親子二代の二世が有利だろうね
院免制度もそのためにあるようなものだから
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 19:52:19.51 ID:???
税理士事務所なんて低学歴でも入れるわ
倍率も低いし就職できないのは余程の池沼だろ!
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 20:58:22.29 ID:???
40過ぎてやっと試験通って、経験なんて町事務所で記帳と巡回とルーチンしか
ないってやつに君なら承継させるか?
だいたい、そんなやつが承継の金を払えるわけないだろ。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/14(水) 02:27:59.30 ID:581gUCo5
俺、税理士目指そうかと思うんだけど何時間くらい掛かるかな?
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/14(水) 06:50:50.24 ID:k0PPtl2X
ひきこもりは資格試験が引きこもるための手段になります

そのヒキどもにエサを与えて養分を吸い尽くすのが資格商法なのです
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/14(水) 09:22:16.58 ID:???
テレビで30過ぎて夢追ってるやつの追跡ドキュメントとかやるからな。
あんなのはレア中のレアケースだろ。
宝くじ当てるのと同じだぞ。
ホームレスから起業して上場したとかと変わらない。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/14(水) 19:18:01.43 ID:???
で?
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/15(木) 02:29:30.33 ID:???
面接に行けるのって、60〜65の爺ちゃん婆ちゃんが一人でやってる会計事務所くらい。
入ったとしても、別の意味で将来のない事務所に行く意味あるか?
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/15(木) 05:10:03.27 ID:LMQd6Kf+
何でもいいから早く働けええええええぇぇぇゴミカスオッサンw
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/15(木) 09:13:04.82 ID:???
以上、いつもの中年おっさんニートがお送りしました

引き続きいつもの中年おっさんニートの自己体験談をお聞きください
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/16(金) 07:26:59.45 ID:SKBOdMhI
30職歴無しは、この先この世を去るまでの待機期間をどう過ごすのか苦慮することになるね。
軸のない根無し草のような人生だった
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/16(金) 20:20:19.67 ID:???
ネガキャン君はネガキャンが生き甲斐なの?
他人のこととやかく言う前に、もうちょっと有意義な時間の使い方考えたら?
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/16(金) 23:56:37.04 ID:???
30代無職って人格に欠陥があるとしか思えない。
だいたい今の30代が新卒だった頃よりも遥かに
定職に就くのが難しくなってるのにまだ
まともな職に就くつもりでいるのが笑える
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/17(土) 00:02:01.32 ID:???
30代から無謀な挑戦しているよ。今38歳
しかも高卒だから簿記1級取得からのスタート
事務系の仕事はそれまでしたことがなかった
永遠に仕事なんて見つからないと悲観しながら応募してた
2日後に書類返却されることもよくあったし
去年、繁忙期前にバックレた奴がいたおかげで採用
手を抜かずに応募&勉強頑張れ

実家だから薄給でもなんとかなってる。社保もないし
まだ2科目しか合格してないし、専門行く金なんてないけど、仕事あるだけましか
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/17(土) 00:15:13.60 ID:???
>>961
人生失敗しちゃったな
これからますます辛くなるだろうけど頑張れ
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/17(土) 00:16:42.71 ID:???
専門学校言ってない時点で釣り確定
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/17(土) 02:46:48.47 ID:SC/Bw7GZ
専門学校ってどこでもいいのかな?
うちの地元、大原ないけど別に大原
じゃなくてもいいですか?
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/17(土) 12:28:54.56 ID:???
以上、いつもの中年おっさんニートが自演でお送りしました


引き続きいつもの中年おっさんニートの自己体験談実況放送をお聞きください
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/18(日) 02:07:10.78 ID:???
>>955
3年やればステップアップ可能
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/18(日) 06:47:32.40 ID:???
会計事務所勤めて
3年ぐらいやって申告まで完璧にできるようして
中小経理に転職
完璧なキャリアアッププランだろ
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/18(日) 08:46:42.53 ID:???
まあ30職歴無しの時点で人生失敗

これは否定できないだろ
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/18(日) 09:01:03.13 ID:???
あざっす先輩
大変参考になります
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/18(日) 11:35:29.25 ID:???
ここまで不利な状況になったのは、今までろくに何もやっていなかったからなんだよな・・・。
若い時に色々チャレンジすべきだった。
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/18(日) 19:45:34.50 ID:???
いやむしろ資格など取らなくても、いつでも誰でも再チャレンジできるチャンスは与えられるべきだろ。
ましてや資格まで頑張って取った或いは取ろうとしてるのだから、再チャレンジできるのは当たり前。
まあ実際には日本ではそれは難しいという実情はあるが、少なくとも自分自身を卑下する必要はない。
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/19(月) 00:51:31.80 ID:tBZAr2dj
カイジの鉄骨渡りだと思えばいいんじゃないか
向こう側に行けば人生のプラチナチケットが待ってる
落下したとしても会長に杖でつつかれて金もらえばいい
別に死にやしないんだからチャンスだと思うなら突き進むべき
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/19(月) 07:29:39.20 ID:???
30代無職って人格に欠陥があるとしか思えない。
だいたい今の30代が新卒だった頃よりも遥かに
定職に就くのが難しくなってるのにまだ
まともな職に就くつもりでいるのが笑える
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/19(月) 07:37:13.96 ID:???
一度レールを外れるとバイトにすら就けない! 高学歴ワーキングプアの抜け出せない苦しい現実|「引きこもり」するオトナたち|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/28112
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/19(月) 09:35:32.68 ID:5RBkWKpO
以上、いつもの30代半ば中年ニートがお送りしました


引き続きいつもの中年おっさんニートによる自己体験談をお聞きください
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/19(月) 13:06:21.45 ID:???
政治家、指揮者、税理士の業界では30代はおろか40代でもまだまだ若造。
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/19(月) 20:02:18.94 ID:???
椅子に座っていただけの30以上の未経験者は、もう普通の就職は無理
会計事務所や経理職にシルバーシートはない
労働市場には職歴有りの即戦力がごろごろいる、おまけに新卒も余ってる
考えればわかることだよな
お前らをとるメリットは一つもないんだよ
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/19(月) 20:55:59.71 ID:???
>>976
それは20代から社会人経験積んだ前提がある者の中での話な。
そうやって何でも都合良く解釈しているから30にもなって未経験の学生って
立場で就活とかできるんだろうな。

下手すりゃ面接官が年下でもお構いなしでw
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/19(月) 21:54:39.87 ID:???
良い意味でプラス思考とも言うのかなw
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/19(月) 22:26:16.18 ID:???
>>976
>政治家、指揮者、税理士の業界・・・

「の業界」をつけて無資格奴隷を含めんなよw
40で奴隷なんてただのクズだろがw
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/20(火) 00:47:32.68 ID:???
976って、いつもの「と、引きこもりニートが書いてます」って書いてるバカだろ?
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/20(火) 20:40:32.11 ID:???
若造と言われたぐらいで、お前らそんなにキレんでもw
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 02:48:59.07 ID:???
奴隷民族ジャップ 有給の取得率世界最低 日数もたったの5日で世界最低 休暇中も仕事のことを考える

45.0%――日本のビジネスパーソンの有給休暇取得率《気になる数字》
オンライン旅行会社のエクスペディアが世界20カ国のビジネスパーソンに有給休暇についての比較調査を行ったところ、日本は有給休暇の取得日数、取得率とも20カ国で最低であることがわかった。
この調査は2011年9月下旬から10月上旬、16歳以上の男女7803人(各国300人以上)を対象として実施された。有給休暇の年間取得日数では、日本は5日と最下位で、続いて韓国7日、米国12日となっている。
30日を取得するフランスやスペイン、ブラジル、28日のドイツと大きく差がついた。また、有休の取得日数を支給日数で割った取得率でも、日本は45%と最下位。欧州諸国やブラジルと大差がついた。
日本で有給休暇を取得しない理由としては、「上司が有給休暇を取るのに協力的ではない」が最も多く44%。次点の「金銭的余裕がない」19%とは差がついた。しかし、上司の理解不足は20カ国共通の問題で、イタリア、韓国、ドイツ、ブラジルは日本を上回っている。
一方、「有給休暇中でも仕事のことが頭を離れない」割合は20%で、日本がトップ。有給休暇中に仕事に関することを確認する割合も、「頻繁に確認する」「たまに確認する」を合わせて77%と、フランスと並んでトップ。
ワーク・ライフ・バランスの充実には、有休を取得しやすい環境の整備と同時に、本人の意識改革が必要なようだ。

http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/c384e8d5008ecdd3e09ab5d9be206f15/
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 07:30:44.41 ID:???
働かずに何やってたの?なんで急に働く気になったの?
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 09:03:43.67 ID:???
>>982
税理士の平均年齢が高いから、40代の俺でも大丈夫っしょ っていう発想に対して、

寝ぼけてんじゃねーよ、お前は無資格だろがw

っていう突っ込みだと思われるw
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 09:10:23.12 ID:???
政治家では40代は若造(20代からの秘書等の下積みを踏まえた発言)

税理士では40代は若造(20代からの事務所勤務や経営、国税勤務経験を踏まえた発言)

( )書きの前提を言うと無職オヤジが暴れるから、無職オヤジの家庭では
教えてないんだろw
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 12:22:20.02 ID:???
働けカスども
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 12:29:04.07 ID:???

自分に向けて言ってるのか?w
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 13:35:32.03 ID:???
税理士なんて受験生含めても9割以上がオッサンとジイさん

以上
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 13:48:23.36 ID:???
>>986
昨日まで無職だろうが学生だろうが選挙通れば即政治家。
税理士は実務経験要求される点が少し違うが、それさえ満たして試験通れば即税理士。
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 13:51:45.03 ID:???
>>983
だな。
奴隷が奴隷を笑うというのもおかしな話。
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 15:45:10.99 ID:???
>>990
現実はそんなに甘くないってまだわからんのかw
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 16:47:57.98 ID:???
40近くになって開業するなんて普通だがこの業界。
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 17:20:20.81 ID:???
日本は社畜奴隷になるか、無職ニートになるかのどちらかしか選択肢がほぼないというのは不幸だよね。
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 17:49:40.28 ID:???
次スレ作った。

30歳からの無謀な挑戦11【税理士試験】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1353487735/
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 18:29:37.09 ID:???
まあ30職歴無しの時点で人生失敗

これは否定できないだろ
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 19:07:28.07 ID:???
>>995
糞スレ立てんなヴォケ
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 19:55:20.26 ID:???
>>996
そもそも人生に成功や失敗があるのか、あるとしても何を基準に成功かどうかを判断するのか、甚だ疑問だが、現状で失敗があるとすれば、日本に生まれたことだろう。
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 20:14:57.31 ID:???
銀河鉄道999ゲット
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/21(水) 20:23:16.39 ID:???
1000なら、みんな就職!
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛