税理士試験 消費税法 47

このエントリーをはてなブックマークに追加
10一般に公正妥当と認められた名無しさん
何も見ないで答える!

1.4種、他の区分に該当しないから

2.非課税、学校教育法に規定する〜に該当

3.出来ない、法人税の申告期限を延長してもダメ
ただし、災害等の場合は税務署長は延長出来る(通11)
119:2012/02/01(水) 19:04:55.30 ID:???
>>10
1.第五種
2.正解
3.正解

惜しい!
プロスポーツ選手の問題なんて出んと思うが
一応、質疑応答にあったんで出してみたお
1210:2012/02/01(水) 20:03:56.05 ID:???
残念!
ところでプロ野球選手の契約金の帰属時期ってどーなるんだろう?
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 20:05:43.06 ID:???
もっと簡単なやつ出してよ〜
1410:2012/02/01(水) 20:23:28.75 ID:???
じゃあ○×問題!
×の場合は理由もよろしく

消費税を納める義務があるのは事業者のみである
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 20:28:36.86 ID:???
なんか簡単な問題でも聞き方によっては難しく感じるよね。

問題
オーダーメイド洋品店A社は贈答用にA社の製品を購入することができる
仕立券を発行しているが、A社においては仕立券の発行時点に収益を認識し、
課税売上高を計算している。

この処理について消費税額計算上の問題点を指摘し、
本来どのように処理すべきか、理由とともに説明しなさい。
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 20:57:35.18 ID:???
>>14
×
だって、「外国貨物を保税地域から引き取る者は納税義務が有る」から
この場合の”者”は個人でも該当するよね。
以前、洋服を個人輸入したら消費税を取られたよ。

>>15
そのA社の発行しているお仕立券は物品切手等に該当するから
発行の段階では課税対象外取引だよね。
お仕立券を使ってお客さんが洋服の仕立てをしてくれた時に
役務提供した事になるから、その時に売上を認識すべき。
1716:2012/02/01(水) 20:58:54.40 ID:???
>>14,>>15
問題作ってくれてありがとう。
考えるの楽しかったよ。
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 21:02:54.64 ID:???
>>14

事業者が事業として行うものしか駄目だったと思うんだけど…
ど、どうでしょうか(ドキドキ
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 21:04:22.68 ID:???
と思たら>>16に答えが
やだ俺死にたい…
2014:2012/02/01(水) 21:05:15.49 ID:???
>>16 正解
2114:2012/02/01(水) 21:16:58.07 ID:???
>>19
これでもう間違えなくなると思うよ

消費税は一般に間接税だけど、引取りの場合は「負担者=納税者の直接税」と言ってもいいのかな?

消費税って売上と仕入がこんがらがる面白い科目だよね
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 21:43:41.41 ID:???
>>21
なるほどね〜
引取り申告の理論覚えたんだけど、全然頭をかすめなかった
納める=事業者って思い込みがあって

5ヵ月勉強したんで基本的なことはわかったつもりだったけど、まだまだやのぅ…
2316:2012/02/01(水) 22:12:11.20 ID:???
では、自分も実体験から問題を
よく行くケーキ屋で、スタンプ券が有って、スタンプが全部貯まると
500円分のその店で使える商品券をくれるんだ。
さて、この商品券での買い物は課税の対象でしょうか?
2414:2012/02/01(水) 22:32:28.07 ID:???
>>22
初受験生がよく引っ掛かる問題を少し角度を変えて出してみた
通るべき道を通っているだけだから順調だと思うよ
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 22:46:51.47 ID:???
>>16
物品切手等は対象外じゃなくて非課税!
(国内かつ有償なら)

危うくスルーするとこだった

問題には対価の有無は書かれていないが有償の事例を想像する

オイラ釣られてる?
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:01:46.06 ID:???
>>25
対象外
2725:2012/02/01(水) 23:24:09.93 ID:???
原始発行は対象外、転売が非課税か
知らなかった…
確かに発行で非課税、役務提供で課税にすると二重売上になるな
恥じかしい…
でも勉強になった
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:29:14.19 ID:???
>>27
うん。その通り
ちゃんとチェックしたんだね。
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:31:37.80 ID:???
あぶねえ勉強足りないと普通に非課税とか言っちゃいそうだなそれ
3025:2012/02/01(水) 23:48:23.70 ID:???
似たものに自己の売上に係る売掛金を譲渡した場合があるけど、
こっちは役務提供時に課税売上(仕立ての場合)、
売掛金の譲渡時には非課税売上(ただし課税売上割合には関係させない)と
形式的には2度売上になるんだったかな?
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 02:18:55.97 ID:???
意外とみんな低レベルでホッとしたは
3216:2012/02/02(木) 06:21:47.40 ID:???
>>23の問題の答えは
夜に書き込みます。

物品切手等を発行した時って対象外だから
会計上も勘定科目は前受金とかで処理すればいいのかなぁ。
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 07:18:02.36 ID:???
商品券の発行は
現預金 / 商品券

他店発行の商品券で商品を販売したら
他店商品券 / 売上

って確か簿記2級で習った

商品券は負債で他店商品券は資産だお
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 07:21:15.67 ID:3I2SYdRj
スタンプカードは単なる売価の変更扱いだから売返とはならない
売返となるのは売価が確定した後の値引き
中間納付の理論が覚えてらんないよ。
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 10:41:48.90 ID:???
ウチの会社は社員が出張した時、みんな東横インに泊まってる
10回泊まると1回無料で泊まれるらしいw
で、東横インは無料宿泊分もちゃんと領収書出してくれるんで
会社ではこれを課税仕入れにしてる
東横イン側ではどういう扱いなのかは不明
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 12:10:59.55 ID:lKd/BVsH
国外の事業者が国内にある有価証券の貸付を行った場合の取り扱いは?
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 12:53:04.48 ID:???
国外取引だべさ
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 13:10:08.17 ID:???
>>35
無料宿泊分の貸方は何にしてるの?
3935:2012/02/02(木) 13:30:44.64 ID:???
>>35
現金w
つまり出張した社員の懐に入っている
つい最近その事実を知ってビックリw

遠方出張が多い人ってマイルも貯まるから
航空券でもやろうと思えばできるのかな?
4035:2012/02/02(木) 13:31:40.32 ID:???
ごめん、アンカーは>>38
4116:2012/02/02(木) 19:25:05.30 ID:???
>>23の答えです。
事業者が自ら発行したスタンプ券を受け取って
商品を引渡したり、役務の提供をするのは
無償の取引になるので、資産の譲渡等に該当せず
よって、課税対象外だそうです。
スタンプ券の額を超えてお客さんが買い物した時に
スタンプ分を値引きして金銭を受け取った時は
その値引き後の金額がその商品の譲渡の対価になって
スタンプ分は売返としては扱いません。

スタンプ値引きはきっとこれから総合で出てくると思うよ。
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 20:25:55.37 ID:3I2SYdRj
ポイントカードと同じ扱いですか
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 20:28:49.35 ID:3I2SYdRj
連投すいません
自社の役員に棚卸資産以外の資産を低額で譲渡した場合の低額譲渡の判定を度忘れしました
どうか誰か教えて下さい
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 20:30:34.54 ID:???
テキストを読み返しましょう。
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 21:17:45.99 ID:???
ホテルは通常の売上として領収書を発行した後、同額のキャッシュバックを行う
キャッシュバックは売上割戻として税額控除(または売上の控除)
相殺して現金のやり取り無し
社員は領収書を提出し会社に旅費を請求
ホテルは課税上のリスクなしで人気上昇
こゆこと?
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 21:39:31.71 ID:???
>>41
国内において(OK)
事業者が事業として(OK)
対価を得て行う(×)
資産の譲渡等(OK)

4つの要件が揃ってないから課税対象外という考え方でいいのかな
4716:2012/02/02(木) 22:24:07.94 ID:???
>>42
>>46
その通り!!
無償の取引=対価を得てない
ということだそうです。
4816:2012/02/02(木) 22:40:22.99 ID:???
ちょっと前の発言へのアンカーでゴメン。
>>27
25のレスで思ったのだけど、取引されてるものの名称で取引の判定してないかな?
違ったらごめん。
取引の判定には順序があるよ。(これ超大切!)
1.課税の対象になるか?
2.課税の対象になったら、非課税か免税になるか
3.2.で非課税、免税にならなかったら課税資産の譲渡等(免税取引を除く)
 つまり4%取引

1.の課税対象の要件は>>46が書いてくれた四要件ですね。

>>15で出た、自分で発行してお金を貰った商品券は
簿財の仕訳的に書くと 現金預金/前受金 で
資産の移転に過ぎないから課税対象外

まぁ、つい最近、授業で先生に説明されて理解したんだけどね。
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 22:42:54.40 ID:???
ところがどっこい法人税では別に発行時収益計上してもかまわなかったりする、
てか法人税ではそれが原則
収益計上しないのも例外として認められてるし普通は例外適用するだろうけど

消費税の課税の対象って独特だよね
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 22:48:56.80 ID:???
>>49
消費に担税力を求めるものと、儲けに課税するものは同じじゃないと思う。
5116:2012/02/02(木) 22:59:59.79 ID:???
自己レス
>>48
資産の移転×
資本の移転
でした。メモを読み間違えた…ゴメン
5227:2012/02/02(木) 23:03:18.36 ID:???
>>48
ありがとう
今回はつい思い込みをしてしまった
順序は大切だよね
第58回の本試験が正にこれだった
5316:2012/02/02(木) 23:16:28.91 ID:???
>>49
そうなんだー。面白いね。
確かに消費税って結構独特だよね。
似たようなものでも社会的な配慮で取扱いが違うものも有るし。
対象が広いから、色々辻褄合わせしてるところもあるのかな。
まぁ、普段の生活の中でも消費税って身近なものだし
この買い物の取引の取扱いは?
とか、考えるの自分は楽しい。
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 23:28:11.96 ID:???
身近といえば宝くじの販売の課税区分はナンダロウ?

パチンコ玉の貸し出しは課税だったと思った
5516:2012/02/02(木) 23:44:04.41 ID:???
>>54
宝くじは対象外だったよ。
理由はお金を払っても対価を得られないから。
あたるまでの夢は対価じゃなってことみたい消費税的には。
投票券としての性質だそうな。

働いてる会計事務所のお客さんが
景品として宝くじを買ってたので調べたことが有るよ。

パチンコ?
うーん、調べたこと無いなぁ。
課税だとしたらどうしてなんだろう?
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 23:46:56.45 ID:???
>>54
宝くじは消費税法にはないでしょ
試験には出ない
税法とはまったく関係ないところに定められてる

パチンコは他に法律があるわけでもなし普通に役務の提供なんじゃない?
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 23:49:38.62 ID:???
パチンコ店→玉の貸し出し
客→ジャラジャラ出たら玉と景品を交換
景品ショップ→客から景品を買い取る
問屋→景品ショップから景品を仕入れる
パチンコ店→問屋から景品を仕入れる

うーむ。
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 23:51:32.22 ID:???
まあ消費税は関係ないけど宝くじとか馬券当たったときの賞金は税金かかんの?とかよく雑談で出るよなw
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 23:51:34.73 ID:???
>>57
そかそか個々のやり取りは役務の提供と売買に集約されるのか
頭いいな
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 23:56:55.25 ID:???
>>58
所得税法上の話ならば
馬券はその当たったレースで買った馬券代が経費
獲得した金額が収入で一時所得で課税される
宝くじは正式名称は忘れたけど発行に関わる他の法律で非課税

法人税法上は基本的に話すまでもない
6154:2012/02/03(金) 00:01:21.66 ID:???
>>55
おおっ
ありがとう!

JRAは別表第三法人だから勝馬投票券はきっと特定収入だな
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 00:22:00.22 ID:???
宝くじも馬券も資産じゃない
6354:2012/02/03(金) 00:26:46.62 ID:???
>>62
ああ、そっか
ごめん
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 00:30:21.83 ID:???
事業として宝くじや馬券買う話してるのか?
あと、JRAは馬券発行するほうだろ
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 00:34:05.86 ID:???
なんか消費税の本質を忘れた低レベルな話だな・・・
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 01:00:43.42 ID:???
景品目的等での宝くじの購入はあるよ
ラブホで貰ったこともある

この手の課税関係は軽い話題として質問されることが非常に多い
主に所得税、次いで消費税かな?
みんな気になるんだろうね
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 06:12:40.03 ID:???
ま、さすがにパチンコ屋が主人公の本試験問題はないと思うが
お客さんへの景品として宝くじを買った、ってのはあるかもしれんね
勉強になった
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 06:39:13.44 ID:???
初見でも宝くじを課税仕入れにする人なんてまずいないんじゃない?
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 07:07:40.57 ID:???
本試験のめっちゃ緊張してる中で初見で宝くじとかあると
あー非課税にはなかったな、と思って課税仕入れにしちゃう奴もいるんじゃね?
7016:2012/02/03(金) 08:01:18.13 ID:???
この間見た問題で面白いのが有った。
課税の対象とか非課税を考えるのに勉強になったよ。
問題
海外での土地の譲渡のために国内の業者に仲介手数料を払った。
この場合の消費税の取扱いについて答えよ。

Tの理ドクやOでもよく出る問題だから知ってる人も多いかな。
きちんと理由を説明してね。
仕事行ってくるから、解答は夜に。
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 09:22:21.38 ID:???
>>16 早く帰ってこいよ
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 10:30:01.50 ID:???
>>70
国内の業者に払った手数料なんて課税に決まってるだろ。

理由 国内取引だから
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 10:48:18.94 ID:???
>>72
過去問だよ
根拠規定も含めてもう少し深いと思う
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 11:46:56.61 ID:???
>>72
もうそろそろ予備校も事例対策始めてる頃じゃないの?

勉強してたの2年前なんではっきり覚えてないが

○○のため課税の対象となる
○○のため国内取引に該当する・・・

で自分で作文して最終的に課税か否かを判断するって流れだったと思う
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 12:14:24.01 ID:???
第55回やね
第57回とかも難しい

まあ今はこういう問題に対する対策を予備校でしっかりやってるからいいけど
当時の受験生にとっては冷や汗ものだっただろうことが想像に難くない
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 16:06:23.47 ID:???
>>70
では、宜しくお願いします。

土地の譲渡の国内取引の判定は、土地の所在場所により行うため、国内取引に該当せず、課税の対象とならない。
海外の土地の譲渡のために要した国内の業者に支払った仲介手数料は、非課税とされるもの以外のものに係る手数料であるため、国内における課税仕入れに該当し、仕入税額控除の対象となる。
なお、個別対応方式により計算する場合は、課税資産の譲渡等(資産の譲渡等のうち、非課税とされるもの以外のもの)にのみ要するものとして取り扱う。

難しい
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 20:28:10.80 ID:???
丁寧に判定するとこうじゃない?

(1)課税仕入れの判定
 @ 資産の譲渡等の判定 : 仲介手数料は役務の提供 ∴該当する
 A 国内取引の判定 : 役務の提供が行われた場所が明らかでないため仲介業者の事務所等の所在地により判断 ∴国内取引
 B 非課税の判定 : 非課税取引に該当しない ∴課税資産の譲渡等に該当する
 C 輸出免税等の判定 : 輸出免税及び給与所得に該当しない
 D @〜Cにより課税仕入れに該当する
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 20:33:46.29 ID:???
(2)課税仕入れの区分の判定
 @ 資産の譲渡等の判定 : 土地(資産)の譲渡 ∴該当する
 A 国内取引の判定 : 土地の所在場所が国外 ∴国外取引
 B 非課税の判定 : 非課税は国内の資産の譲渡等に限定されているため非課税に該当しない ∴課税資産の譲渡等に該当する
 C @〜Bにより(1)の課税仕入れは課税資産の譲渡等にのみ要する課税仕入れに該当する
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 20:35:59.84 ID:???
ポイントは「非課税に該当しない→課税資産の譲渡等」と「非課税は国内取引のみ」で「国外取引→課税資産の譲渡等」ってとこでしょ
国外に所在する土地の譲渡は国内において行われないていないため消費税が課されないが課税資産の譲渡等には該当する

字数制限で連投スマソ
8016:2012/02/03(金) 20:43:55.91 ID:???
16です。戻りました。
>>70素晴らしい。
そうなんです。
まず、資産の譲渡の部分と仕入れについて両方書いて有るのが良いですね。
前に自分が解いたときに、仕入れのほうはきちんと書いたのですが
解答を見て、あ〜、譲渡の方も書くのか、と反省した問題です。

譲渡の方は完璧なので、仕入れのほうだけ、自分なりの解答を書かせてください。
何か気がついた事が有ったら教えてください。

(1)土地の譲渡について
以下>>76さんの譲渡についての解答

(2)国内の業者に支払った仲介手数料
海外の土地の譲渡は、上記(1)により国外取引となり、
国内の非課税取引に該当しないため課税資産の譲渡等となる。
その為、国内の業者に支払った仲介手数料は、
国内における課税仕入れであり
課税資産の譲渡等にのみ要する課税仕入れとして取り扱う。

もし根拠法令を書くなら(時間次第だけど)
・資産の譲渡等
・課税資産の譲渡等
・非課税
の意義の部分を書く(それぞれ一行ぐらいかな)。

この問題で見た時に
計算の知識で海外での非課税資産の譲渡等を行う為に国内で課税仕入れをしたら
課のみで扱うって知ってるよね。
でもそれをきちんと理論で説明すると、結構深いなぁと思ったよ。

結局、非課税取引が国内限定だから、こういう取扱いになるんだよね…。
8116:2012/02/03(金) 20:48:49.79 ID:???
おっと、もたもた書き込んでたら
>>77>>79に完璧な解答が。

その通りです。解説ありがとうございます。
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 21:01:35.16 ID:???
売上側と仕入れ側から書くのか
理論は難しいな
計算だとパッと判断できるんだけどね
8377:2012/02/03(金) 21:12:11.41 ID:???
理論追っかけて箇条書きにするとラクだし漏れや間違いが少ないよ

>>82 「課税仕入れの意義」をよ〜く読むと、相手側の売上判定を求めているよ

>>16 ところで何の目的でこういう取扱いをするか趣旨はわかる?
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 21:17:40.52 ID:???
初心者講座になっとる・・・
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 21:20:04.29 ID:???
もうちょっとマシな話はないのかな?
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 21:38:14.77 ID:???
>>84 では君がもうちょっとマシな消費税の本質とやらの話をしてくれ
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 21:43:27.09 ID:???
>>86
ごめんなさい
ネタはないのだけどね
もうちょっと頭の体操になる話がいいかなーと
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 21:49:05.56 ID:???
ま〜ベテからすれば過去問対策でさんざんやったことばかりだから
つまんないわなそりゃ、俺も2年前くらいそんな感じだった

スレもベテばっかりで質疑応答事例の話題で盛り上がってた
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 21:59:57.42 ID:???
>>87
あらっ、あっさり謝るのね 意外
問題作る側になれば頭の体操になってよいのでは?
不備があるとボコられるけどw
試験委員の気持ちがわかるかもね
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 22:02:33.78 ID:???
>>88
うん、すごくつまらない

例えば日本の領海内に国外からやってきた貿易船同士で資産の譲渡等をしたら
色々とどうなるんだろ?
去年合格したけどこういうのが気になって仕方ないw
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 22:13:31.11 ID:???
>>88
でも、初学だって見てるでしょ
つまらないっていうとスレが過疎るのでは?
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 22:16:22.59 ID:???
今年消費税初受験なんで>>16の人の問題と解説は
すごくありがたい

まだ理論については素直なベタ問題しか見たことないし
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 22:18:26.44 ID:???
>>91
初学を意識して話すならこの時期にはまだついていけない話をしてるでしょ
自分は去年初学で1月から始めたからこんな話を聞いてもさっぱりわからなかった
過疎とか初学とか気にする必要もないじゃない
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 22:20:56.60 ID:???
>>90
法施行地なら輸出免税の手続がなければ4%課税じゃないか?
納税地は事業者が選択した場所、選択しなければ麹町税務署の所轄区域内の場所
納税義務判定で免税事業者になりそうだがw
措置法にはなかったから消費税法で判断すればいいんじゃね?
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 22:26:15.93 ID:???
>>94
テキストレベルではそうなのだけど
例えば麹町税務署が船を持ってないと執行できなくね…とかすごく屁理屈っぽくなるので辞めますw
実際はスルーなのだろうけどね
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 22:35:14.99 ID:???
>>77-79
>>80

76です。
ありがとうございます。もやもやしてたところが解りました。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 22:41:47.05 ID:???
>>95
多分だけど
事実が確認できれば相手国を通じて納付等を求める建前じゃないかな〜
相手国は租税条約等で協力してくれたりくれなかったり
乗り込んだところで申告納付等の義務は課税期間後だし
滞納しても国外の財産は強制徴収できない
逃げ切られるだろうしスルーかもね
9816:2012/02/03(金) 22:42:30.70 ID:???
>>83
>ところで何の目的でこういう取扱いをするか趣旨はわかる?

うむむ、そこまで考えて無かったです。
法律でそうなってるから、そう解釈するものだとばかり…。
教えてくださいな。

ベテの皆様、すみません。
最近、理論が急に楽しくなってきて、ついつい書き込んでしまいました。
今すごく、消費のどうしてなんだろうとか、こうかなとか考えるのが楽しくて…

明日は授業なので、朝勉の為にもう寝ます。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 22:44:14.80 ID:???
>>90 密輸じゃん
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 22:57:40.37 ID:???
>>98
国外での消費に関する取引価格に日本国の消費税を転化させないため(消費地課税主義)
国際間のお約束と聞いた
輸出免税を課税標準に加えないことや非課税輸出・国外移送の取り扱いも同趣旨と思う
他にもあったら教えてちょーだい
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 23:35:21.83 ID:???
>>100
それはテキストに書かれてることじゃないですか。
あと、外国為替とか
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 00:09:56.42 ID:???
70の過去問は「課税資産の譲渡等」の意義が論点かな
去年の試験は「資産の譲渡等」、「国内」の意義を問われたように思える
「課税仕入れ」や「基準期間」はみんな書けるだろうし
次は「事業者とは?」だな
「事業」の定義は通則法にもないから質疑応答又はタックスアンサーか?
10316:2012/02/04(土) 05:16:51.10 ID:???
>>100>>101
なるほど!ありがとうございます。勉強になりました。

>>102
”「事業」とは、同種の行為を反復、継続、独立して行うこと”
いつも思うのだけど、ヤフオクにずーっと反復、継続して出品し続けてる個人って
事業になるのだろうか?と。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 05:24:00.88 ID:5qCnYBOj
今年は試験委員1年目だから普通に不動産取引ありの原則計算が出そう。
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 09:30:28.04 ID:???
>>103
「法律でそうなってるから」→これも正解(租税法律主義)
最高裁判決で覆ることがあるけど

趣旨や本質がわかると理解が深まるし横断的な問いに対応しやすい

趣旨は税制改正案等で示される
この場合の趣旨は建前的で真意は別にあるとされることもある

価格の表示の趣旨は?
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 13:21:53.80 ID:???
価格の表示に趣旨なんてあるの?
買い物客が困らないようにとかかなーと勝手に思ってた
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 19:24:35.70 ID:???
>>106
それで概ね正解

税抜表示では最終的な支払金額がわかり辛く
税抜表示と税込表示が混在した場合価格の比較がし辛いため だって

価格の表示による表示方法は「総額表示方式」ともいうらしい
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 20:45:49.92 ID:???
平成7年度の問題
消費税法上規定されている各種届出書の種類、
提出時期及び提出の効果について簡記しなさい。


試験委員、鬼すぎwww
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 20:54:59.25 ID:???
12コ?
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 21:01:35.76 ID:???
異動が抜けた13コだ
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 21:32:02.99 ID:???
>>108
法人税でも似たような出題があったお
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 21:57:04.73 ID:???
過去問といえば
自分は、金銭債権の承継とかいうやつ?
あれが授業で解説聞いてもちんぷんかんぷんだったw
当時の受験生は書けたんだろうか?
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 22:01:14.09 ID:???
金銭債権の額100万円、承継金額90万円のやつだね。
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 22:04:29.87 ID:???
書けたぞ
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 23:20:49.96 ID:???
2年ぐらい前の納税義務の免除の特例全部書かせて計算は簡易課税とかも泣いた
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 23:33:46.26 ID:???
速記を競わせる試験で意味あるのかね
用紙3枚ぐらいで理解を問う問題でもいいと思うけど
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 00:15:16.49 ID:???
>>113
その問題は良問だと思った
すごく単純なのだけど丸暗記バカは解答する時間がなかっただろうね
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 00:20:32.54 ID:???
>>116
去年の試験は暗記不要だったよ
3枚も書いてない
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 04:24:02.20 ID:???
また適当なデマを
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 05:45:32.05 ID:???
107だけど
まさかみんな信じたの?
12116:2012/02/05(日) 07:21:34.51 ID:???
去年初受験してみて、一言一句の丸暗記はしなくてもいいかもしれないけど
理論の理解はすごーく大事だなと思った。あと意義の部分も。
それで、今年は理解と意義を重視して勉強してます。

では問題
非課税の規定で、”社会福祉事業として行われる資産の譲渡等(生産活動に係るものを除く)”
となっていますが、生産活動が除かれているのはなぜでしょう?
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 07:51:04.86 ID:???
>>121
おはよー
今日は授業はないのか?
レギュラーの初受験かと思った

同様の取引内容を業者によって扱いを変えると課税の公平を害するからだ
印紙がそうだろ?
12316:2012/02/05(日) 08:07:35.76 ID:???
>>122
>レギュラーの初受験かと思った
すっスイマセン、低レベルで(恥ずかしい…)
1月からOの経験者クラスに復帰したばかりなので。
今日は授業はないけど、9時から図書館に出かけるので
問題の答えは夜に書きます。

>同様の取引内容を業者によって扱いを変えると課税の公平を害するからだ
もう少し、なぜ不公平になるかを書いてみてね。
これを書こうとすると、あるものの意義を書くことになるよ。
124122:2012/02/05(日) 08:37:34.77 ID:???
>>123
1つ足らんかった
「消費税6条は非課税じゃない」
これを足してくれ

よかれと思って非課税にした(課税の不公平を図った)
が害する結果となった(6条は非課税じゃない)

一般的な回答じゃない
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 12:08:26.57 ID:???
その福祉施設が課税事業者を選択していた場合、
売上が全て非課税だと
仕入れで引ける金額がなくなって還付される金額が無くなるとか?
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 12:20:41.32 ID:???
>>112
>>75
当時は難問の部類
とはいえまったくできなくても受かったというほどのレベルではないが

一方、今は理解してて当たり前のレベル
(また出題されたら確実にできなきゃいけない)
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 12:37:09.56 ID:???
福祉施設側を非課税売上げにしちゃうと、相手側(仕入れ側)も非課税仕入れになるので、控除ができない。
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 13:03:45.05 ID:???
理論は一字一句正解に書けって言うけど
そもそもOとTの理論の文章って違うくね?
条文通りなら合致しないとおかしくね
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 13:36:02.60 ID:???
条文見てみればいいじゃない
全文一字一句なんてTもOも言ってないと思うけど
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 14:31:47.57 ID:???
いや普通に福祉事業は事業者側から障害者に対する役務提供だから社会的配慮により非課税となってるけど
生産活動は障害者にリハビリの一環にモノ等を作らせて一般消費者に対して資産の譲渡等を行ってるわけだから
利益を受けてるのは一般消費者であって非課税にする理由がない
13116:2012/02/05(日) 18:26:31.74 ID:???
>>125>>127正解です。
特に面白いのは
相手側(買ってくれた側)が仕入税額控除が出来なるなるからという部分。
「福祉施設から買うと仕入税額控除できないから、だったら普通の業者から買ったほうがいいじゃん」
って事になるのを防ぐためだそうです。(Oの計算テキストに載ってます)
これを理論的に更に説明するにはあるものの意義を使うよ。
また、後で来ますので、どの意義か当ててね。

ところで、Tでは理論を覚えるときに条文番号も覚えるの?
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 18:58:26.70 ID:???
どうでもいいけど受験生で合格レベルにはまだまだ遠い人なのに何でこんな所で問題出してるの?
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 19:07:38.41 ID:???
合格する気があまりないんでしょ?
こんなところで長文書いてる時間があれば勉強すべきなのだけどねw
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 19:24:20.51 ID:???
いいじゃん
問題出しあうの勉強になるし
他人がどういう解答作るのか見るのも参考になる
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 19:33:50.04 ID:???
いや別にいいのだけどね
こういう人たちがいるから自分が合格できたのかもしれないし
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 19:48:48.74 ID:???
勉強が楽しいのだろう
モチベーションを保てる(又は上げる)意味があるのでは?

したい話があればしたらいい
出来ないならダメ出しの相手は自分だな!
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 20:15:51.28 ID:???
>>131
自分とこの講師は理解解説の時は
「法○条の規定です。覚えましょう。」て毎回言ってた。
全国的に覚えさせてるのかはわからん。
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 20:17:01.86 ID:???
× 理解解説
○ 理論解説

ケアレスミスはいかんなw
139122:2012/02/05(日) 20:39:17.43 ID:???
>>131 課税仕入れの意義
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 20:56:23.32 ID:???
>>139
今まさにテキストで見つけて、
課税仕入れの定義って書こうと思ったら先越されたwww
14116:2012/02/05(日) 21:46:38.47 ID:???
16です。
なんだか、不快な思いをさせてしまったみたいですいません。
今の自分は>>136さんが書いてくださった様に勉強が楽しくなってきて
面白い問題に出会うと、つい話したくなってしまいました。
まだまだ勉強中の身ですが、こちらに書かせていただくようになって
テキストの読み込みや法規集を読むようになって、復習になっていました。
でも、ご迷惑なようなので、書き込み自体はやめようと思います。

最後に>>139>>140その通りです。
お付き合いありがとうございました。
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 22:13:29.46 ID:???
面白い問題を探してるうちに試験日来てしまうぞ
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 22:19:19.80 ID:???
頻出や重要な条文は法律家として番号を覚えて然るべし
消費でいったら30条は必須
一定レベル以上の人同士は条文番号で会話する
講師とか税理士のほか試験委員も当然そうだろう
説得力や得られる信頼が全然違う

理サブは概ね条文順で並んでいるから20個くらいは楽勝で覚えられる

>>130も鋭いこと言ってるぞ
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 23:35:09.72 ID:???
一定レベルの人A「30条?」
一定レベルの人B「はっはーっ30条ぉー!」
一般人「・・・」
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 00:10:24.15 ID:???
>>132
金曜日に謝ってなかったか?
合格済みのスレ来てぼやいてるなんて
相続あたりでストレス溜めてるのか?
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 02:41:44.68 ID:???
>>141
不快ではないのだけど大丈夫?
働きながらとかだったら結構時間のロスだと思うよ
消費は4月から始めても合格するからたぶん大丈夫だとは思うのだけど…
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 06:56:57.95 ID:???
>>141
そう言わずにまた来てくれ

初学にはあんたの出す問題ムズすぎだけど
直前期になったら答えられるはず
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 11:21:56.89 ID:???
お前等難しい問題に躍起になるのもいいが
非課税の根拠を聞かれれば非課税の条文かけば済む話だし
上の問題のように非課税の背景なんて聞かれたら時間かけずに1〜2行で適当に書いて次の問題に行くのが正しい選択だぞ
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 13:42:33.15 ID:???
>141
気にするなよ。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 14:06:15.54 ID:???
A社の営業車両が駐車違反をしてレッカー移動された。
A社は、レッカー費用10,000円および反則金15,000円を警察に払った。
(警察はレッカー移動業務をB社に委託しており、レッカー費用については
警察を介してB社へ振り込まれる)

レッカー費用についてA社とB社の消費税法上の取扱は?
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 14:43:24.94 ID:???
>>150
どっちも課税。

根拠 オレの勘
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 14:48:37.46 ID:???
A社
対価性がないので対象外
B社
役務の提供に該当するので課税対象
153150:2012/02/06(月) 15:08:50.22 ID:???
>>152が正解
課税売上と課税仕入れは100%表裏一体じゃないという一例でした

んじゃノシ
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 16:24:04.28 ID:???
免税事業者からの仕入れも課税になるんだよね
最初この辺がよくわからなかったな
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 19:17:41.09 ID:???
>>90レスであった
非居住者の消費税の納税をどうしたらいいかって話、国税庁のHPに論文が出てた。
試験にまったく関係ないし、長い論文だから時間が有る人だけどうぞ
www.nta.go.jp/ntc/kenkyu/ronsou/70/04.pdf
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/07(火) 20:23:19.64 ID:???
免税事業者になるのって基準期間がないか
基準期間の課税売上高が1000万以下の時だけですかね?
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 10:44:26.18 ID:???
そうだよ
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 11:56:56.44 ID:???
免税事業者選択届出書を提出したとき
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 13:16:38.40 ID:???
ただしイケメンに限る
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 13:36:21.81 ID:???
納税義務理論てややこしいね

事業者は消費税を納める義務がある(キリッ

零細企業は免除してやる

免税事業者だけど課税事業者になりてえんだよ!

みたいな
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 13:53:22.36 ID:???
そう感じるのも最初だけ
なぜそうなってるのか考えれば理解も早い
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 18:04:44.16 ID:???
消費税とってない店とかあんの?
近所のちっぽけな駄菓子屋でさえ消費税取ってるよ。
課税売上1000万超もあるわけないし
絶対納めてないだろうに。
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 18:34:23.62 ID:???
>>162
その駄菓子屋が免税事業者なら仕入税額控除もないし、
許してやってよ
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 18:36:06.40 ID:???
仕入れに消費税がかかってるから売上に上乗せするのは問題ない
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 18:47:36.66 ID:???
そのための課税事業者選択届出書じゃないの〜
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 19:05:01.63 ID:???
そのための課税事業者選択届出書ではない
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 19:23:55.63 ID:???
わかりやすくするため、具体的な数字を使って計算。
駄菓子屋の毎月の売上が10万円だとする。
店番のばぁちゃんも年金の足しにはしたいだろうから、
原価率60%と仮定してみる。
毎月の売上に含まれる消費税は5000円 年間6万円
仕入に係る税額は毎月3000円 年間3万6千円
差額は月額2千円、年間2万4千円
もし、駄菓子屋が課税事業者を選択したとする。
自分じゃ消費税の申告できないが、税理士に頼むほどじゃないので
青色申告会に入ったとすると、月額会費1500円(地域によって異なる)
しかも申告のためには色々ちゃんとやらなくてはいけなくて
(領収書とっておいたり、帳簿付けたり)
ばあちゃん大変。
しかも消費税を納税しないといけなくなる。

って事で、小規模の事業者は課税事業者の選択はしないだろう
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 19:45:41.61 ID:???
もし、この店に車が突っ込んで、店の修繕が必要になって
多額の課税仕入れが発生した場合(修繕費は突っ込んだ車の持主が全額賠償)
免税事業者では仕入に係る消費税額の還付が受けられないので
この時は課税事業者を選択するほうが得になる。

そんな感じかな。
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 19:48:54.69 ID:???
へーちみらおもしろいねー
おれもそういう発想力が欲しいわ
本試験は作文だろうし
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 19:52:33.82 ID:???
課税事業者選択届出書ってのも安易にすすめていいもんか?って感じだね

消費税の還付がある会社は税務調査がしょっちゅう入るし
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 21:46:25.90 ID:???
>>161
納税義務の免除の特例とか最高にダルい
もう原則で納めろって言ってるから納税義務有りでいいじゃんと思ってしまうw
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 23:31:52.70 ID:mF+seqqy
わかる人教えて。納税義務の資本金1000万判定って事業年度開始の日で判断するってなってるけど、例えば4/1開始事業年度の法人で当期は設立2期目で前期末の資本金500万、当期4/1に増資して1000万超えたら当期は納税義務ありになるの?
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 23:37:02.25 ID:???
4月1日0:00は500万だから免税じゃない?
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/08(水) 23:41:47.48 ID:???
4月1日0:00に増資したかもだぞ
175sage:2012/02/09(木) 01:15:14.13 ID:2UWQxYC6
事業年度開始の日ってのは0時ちょうどの事を言ってんのかな?その日のいつの時点で判断なのかってのがどこ見ても書いてないんだよね…。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 06:55:21.10 ID:???
4/1付けでに登記が変更されて資本金1000万になったら
1000万で判定てことじゃね
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 14:21:49.37 ID:???
>>175
一応言っておくけど国通とか民法レベルの話だからなそれ?
消費税法とか法人税法みても載ってないのは当たり前だぞ
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 14:59:29.70 ID:???
民法?
会社法?
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 15:53:29.35 ID:???
簿記レベルの話だと思うんだが…
前期末残高=当期首残高ではないことがあるのかっていう
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 15:57:52.68 ID:???
>>179
その簿記レベルの話で、4/1に資本金を増やしてたらどうなる?
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 16:17:55.14 ID:???
>>180
期中増資だろ
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 18:42:16.00 ID:???
4/1の開始残高≠4/1の残高
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 19:05:21.03 ID:7oAqylK8
ちょっと質問なんだが、
売現先は、資金調達(借入れ)って考えるならば
譲渡した時の収入は、課税対象外じゃないのかな。

一応、形式的には株式の譲渡ってことも考慮して
課税売上割合に関係させない非課税売上って理解でOK?
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 19:08:58.95 ID:???
開始の時じゃなくて開始の日だから
4月1日が終わった時点で判定する。
185183:2012/02/09(木) 19:12:40.15 ID:7oAqylK8
と考えると、

買い戻し時の支払額(支払利息に相当する分を除く)は
株式の購入として、非課税仕入と考えるのか
借入金の返済として、課税対象外支出と考えるのか

教えてもらってもいいですか?初心者ですいません。
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 19:17:24.57 ID:???
>>183
現先取引債権等の定義
国債等、譲渡性預金証書、約束手形、その他

形式的には資産の譲渡等に該当する。
しかし、実質的には、金銭貸借だから
課税売上割合の計算から除外する。
187186:2012/02/09(木) 19:19:32.47 ID:???
非課税仕入れと課税対象外支出という分け方を止めろww

課税仕入れかどうかで考えたら
いらん悩みをせずに済むでしょ。
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 19:52:30.33 ID:???
消費税の計算ってむずくね?
税法じゃ簡単なほうなの?
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 20:23:35.00 ID:???
論点が法人とかに比べると少ないんで簡単って言う奴いるけど
俺は納税義務判定がすげー苦手だった
問題によっては20分かけても判定できんのがあったw
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 21:26:38.17 ID:???
非課税売上に対応する課税仕入れはなぜ税額控除できないのか?

してもいいんじゃない?

なぜダメ?

おそらくこのスレの中でこの疑問に的確に答えられる人はいないだろう。

俺の友人は大学院でこれで1本論文書いたからね
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 22:00:14.11 ID:???
そんなん一般論な見解でいいならテキストに解説載ってるレベルですがな
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 22:03:43.74 ID:???
院免の論文てそんなもんでいいのね
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 22:20:06.67 ID:???
非課税売上に対応する課税仕入れの問題点について
論文書かないと
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/10(金) 00:21:19.96 ID:???
今の時期でも計算で昔やった調固とかそこらへん忘れちゃってるんだけど
これもう一回やっとくべきかな?時間なくて超特急すぎる・・・
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/10(金) 01:22:38.56 ID:???
課税売上割合の変動は本試験出ても
合否に影響ないからスルーでよしって
ばっちゃが言ってた
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/10(金) 02:06:20.39 ID:???
>>194
調整対象固定資産は改正論点以外はそれほどでもないのでやっておいたら?
去年改正論点の理論が聞かれたから今年以降計算が問われてもおかしくはない
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/10(金) 09:33:22.89 ID:???
一昨年みたいに個別問題で聞いてくる可能性もあるだろ
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/10(金) 09:40:33.95 ID:???
>>193
そんなことより、
免税事業者が商品を
『105円(うち消費税5円)』と表示して販売することについて
問題がないか考察してくれ
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/10(金) 12:20:57.20 ID:???
非課税売上に対応する課税仕入れが税額控除できないとする規定は
明確な理由はないんだよね。

課税庁サイドの都合で
そう決められているにすぎないのかもね
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/10(金) 12:51:18.66 ID:???
あと
基準期間が免税事業者である場合の
基準期間における課税売上高はなぜ税込みで判定するのか?
税抜きで判断してはいけないのか?

これは裁判までやってるからね。

判例集を買えば必ず載ってる。

その会社の事業規模を判断するために
便宜的に基準期間における課税売上高を使っているのに
基準期間が免税事業者か課税事業者かによって事業規模が異なってくるのは確かに不合理ではあるよね。

著名な大学の先生でも税抜き説を主張している人は結構いる。
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/10(金) 12:59:36.93 ID:???
その取扱いは2年位前に本試験の理論で聞かれたな
計算では当たり前のように出てくるし
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/10(金) 18:19:06.58 ID:???
前に、非課税を国内に限定することにより国外での消費に日本の消費税を転嫁させない云々とあった。
つまり非課税では消費に消費税が転嫁しているということになり、一般的な意味で厳密には非課税といえない。
例えば課税仕入割合60%の場合、消費者は実質的に3%の税負担をしているといえる。

また、免税事業者が免税による恩恵分を素直に値引きした場合も同様の現象が生じる。
例えば課税仕入割合80%の場合、消費者は実質的に4%の税負担をする。

前者は課税売上割合の計算方法、後者は基準期間における課税売上高の計算方法等において
消費税が含まれないものとして扱われている。
つまり、両者は実質課税、形式非課税の扱いとなっているといえる。

参考 http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/112.htm
203193:2012/02/10(金) 22:45:59.45 ID:???
>>198
何の問題もない。
消費税法は、価格の表示については規定しているが
価格の設定(いくらにするか)は、規定していない。

その問題点を考えるのは、別の学者だw
204198:2012/02/11(土) 00:12:14.80 ID:???
>>203
レスあるとは思わなんだ、ありがとう

免税事業者は消費税法上納付義務がないってだけで、
売上対価の5/105が消費税ってことになっちゃうよね。
消費税分を値引きしても値引後の5/105が消費税…
事業者でない個人は違うけど。
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/13(月) 23:37:45.71 ID:???
16はどうしてるかな?
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 11:39:39.46 ID:???
20時前後に問題出せば食いつくだろう
良問ならな
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 19:16:10.09 ID:???
今日は2/14か
>>16はリア充祭りに参加中だったりしてw
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 20:00:20.77 ID:???
じゃあ明日にするか
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 20:21:21.75 ID:???
>>207
リア充祭りに参加だと嫌いになりそうだな
さっき、近所のおっさんから
「ご縁がないだろうから、これ」
ってチョコ貰った・・・
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 20:24:51.62 ID:???
昨日サ○クスでもらったが、みんなもらえるのか?
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 20:47:57.72 ID:???
元16です。
なんだか呼ばれたようなので出てまいりました。
>リア充祭り
って何?普段あんまり2ch見ないので、わからなくて…ごめん。
今は確定申告で忙しいので問題は書き込めません。
でもこの間、解いたTACの問題集でわからない所があったので
どなたか教えていただけますか?
修繕保証金が課税売上になると解説に書いてあったのですが
質疑応答集や国税庁のHPにも載ってないような気がします。
何が根拠なのでしょう?
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 21:06:34.95 ID:???
大家さんの話かな?

アパートなどで住人等が退去した場合に
原状回復費を敷金から差し引いて返還する場合の
原状回復費部分の消費税上の扱い(同額のはず)は、

敷 金 / 預り金 → 対象外
預り金 / 現預金 → 対象外

とせずに

敷 金 / 修繕費 → 課税売上げ
修繕費 / 現預金 → 課税仕入れ

とする。
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 21:11:11.54 ID:???
>>211
お久しぶりです!

>>212
保証金ってとこに惑わされず取引の実態で判断ってことですね。
214212:2012/02/14(火) 21:15:39.51 ID:???
こりだな
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shohi/02/06.htm

賃借人が原状回復の義務を負う契約が一般的。
大家等が行うのは代行業務と解される。

契約や内容次第ではこうならないケースもあるかもよ。
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 21:23:48.86 ID:???
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 21:56:16.25 ID:???
原状回復は一昨年くらいに出たな
簡易課税の年
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 21:58:04.54 ID:???
ちなみに大原で対策済みだったんで助かった
あと売り返の按分の論点とかも
218211:2012/02/14(火) 22:13:05.50 ID:???
>>212>>215
レスありがとうございます。

最初の書き込みは時間が無くて、前提文が書けなくてすみませんでした。
今回、よくわからないと思った問題は
TACの総合問題応用編の第1問で、こんな記載が有ったのです

【問題文】
”乙支店では希望者に対して商品販売後3年間の故障修理を無償で行う事を約する対価として
販売金額の3%相当額の修繕保証金を受領することとしている”

【解説】
その顧客に対する
1.無償あるいは一定の金額内で修理(役務の提供)
2.代品の交付(資産の譲渡)を約し
その将来のサービスの対価として受け取るものであるから、課税売上となる。

一番、引っかかったのが、”将来のサービス”という部分で
まだ、役務の提供もしてないし、資産の譲渡もしてないのに
売上に計上するのかなぁ、預かり金じゃ駄目なのと思ったのです。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 22:20:29.77 ID:???
将来、故障したときに無料で修理してあげる。
これがサービス。

将来のサービスに対する対価じゃないよ。
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 22:26:13.18 ID:???
>>218
購入者の立場から、
修理の有無を問わず3%は返還されないことを前提とすると、
実態を思えば掛け捨ての保険料と考えられる。
希望者に対して、とあるので販売とは別取引だろうし、

何か元ネタがあるのかな〜?
221211:2012/02/14(火) 22:38:50.28 ID:???
>>219
なるほど!!
”将来”の言葉が係る部分が変わると、すごくしっくり来ます。
ありがとうございます。

>>220
そうなんです。TACの問題集の解説には
根拠となった条文や基通の番号が書いてあるので、根拠がわかりやすいのですが
この部分には書いてなかったので、何か元ネタがあるのかなと思ったんです。
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 23:00:28.80 ID:???
>>221
お帰り
今日から211だね!
223220:2012/02/14(火) 23:20:43.61 ID:???
国税庁HPを探したがそれらしいものは見つけられんかった。

非課税関連の保険料は「○○法に規定する保険」といったような指定がないので、
掛け捨ての損害保険に類するものとして「保険料に類するものを対価とする役務の提供」に該当し、
非課税になるように思える。(令10B十三)

元ネタ!?w
http://www.tantan.co.jp/hoshou.html
Q&Aの3つ目で課税といってる。
224219:2012/02/15(水) 00:12:49.97 ID:???
>>220
このサービスについては、非課税じゃなくて課税。
非課税となる保険は大数の法則等を用いて保険料が合理的に計算される。
修理サービスは、そういった法則を使わず、
単に、金払ったら一定期間無料で修理するわ、というものでしかない。
225220:2012/02/15(水) 00:48:07.63 ID:???
TWGという外資系の保証会社がプレミアムプラスという保証サービスを
販売店に対し提供しているようだ。
http://www.twg.co.jp/faq/index.html

下のURLの「すみやかな収益計上」という項目の内容がポイントかも試練。
http://www.p-pls.jp/sales/index.html

保険事務手数料と同質のものということかな?
例えば、販売店が購入者から保証料1.000円を収受して手数料200円控除後の800円を保証会社に支払う場合は以下の通り。

・購入者
 保証料 / 現預金 1.000 → 非 課税仕れ(相手方非課税)

・販売店
 現預金 / 預り金 1.000 → 対象外(購入者から受取り)
 預り金 / 手数料 200 → 課税売上げ
 預り金 / 現預金 800 → 対象外(保証会社への支払い)

・保証会社
 売掛金 / 売上げ 1.000 → 非課税売上げ
 現預金 / 売掛金 800 → 対象外(販売店からの受取り)
 手数料 / 売掛金 200 → 課税仕入れ

しかしTの問題は全額課税売上げのようだし、解説も資産の譲渡等を行っていないため意味不明に思える。


「保険料に類するもの」には「大数の法則等を用いて保険料が合理的に計算されるものとする」
といったような指定が見つけられなかった。
また、保険に該当しない場合には役務提供と直接の対価性がないため対象外になるような気が汁。
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/15(水) 16:28:11.55 ID:???
>>218
難問、奇問の類だね
「修繕保証金」って書かれると
フツー課税対象外にすると思うw

しかし本試験ではこうゆうのが出たりするから困る
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/15(水) 17:49:09.92 ID:???
>>226
しかし、合否に影響ないから困らない
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/15(水) 18:00:18.04 ID:???
別に難問じゃないよ。
名称判断しないようにすればいいだけ。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/15(水) 23:02:11.47 ID:???
簡単な問題だよ
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/16(木) 06:36:28.33 ID:???
お前らすごいな

俺なんて消費過年度合格かつ実務に就いてるにもかかわらず
218の問題読んだだけじゃわかんなかったよw
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/16(木) 15:28:53.10 ID:???
支払手段の譲渡の内外判定は、金銭債権?明らかでないもの?
どっちになるんでしょうか?
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/16(木) 16:45:34.60 ID:???
支払手段って金のことだよね
単なる金って金銭債権とは違うような気がする
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/16(木) 16:59:57.18 ID:???
支払手段の内容による
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/16(木) 17:07:30.51 ID:???
支払手段を要約すると、金、手形、小切手、郵便為替など支払のために使用することができるもの(収集品・販売用は除く)。
両替えや手形の割引等で登場するようだ。
債権や有価証券には含まれないから「明らかでないもの」に該当するんじゃない?
(別表1二、令9、基通6-2-3)

支払手段の譲渡は非課税だけど課税売上割合に影響させないから内外判定はマニアの論点かな。
国等でもノーカウントだったと記憶する。


235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/16(木) 17:14:44.59 ID:???
債権は支払を受ける権利で定義は民法になると思われる。
「券」ではなくて「権」出汁。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/16(木) 22:27:13.91 ID:???
>>234
いろいろありがとうございます。
やっぱり、マニアな論点ですよね。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/16(木) 22:28:25.60 ID:???
ちょっと質問なんですが、各事業年度とその事業年度の使い分けが今一良く
分かりません。どなたか分かる方いらっしゃいませんか。
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/16(木) 23:07:13.67 ID:???
>>237
ここ法人税じゃないよ
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/17(金) 10:02:10.79 ID:???
各事業年度っていうのはそれぞれの事業年度のことで
その事業年度というのは、一つの事業年度のことじゃないの?

ちなみに何の理論の話?
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/17(金) 10:15:39.00 ID:???
>>239
その質問は法人スレで質問し直して誰か答えてたぞ
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/17(金) 12:29:36.56 ID:???
こっちで質問するなら事業年度と課税期間の違いがわかりません><
だな
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/17(金) 13:10:26.75 ID:???
課税期間といや毎年計算で出たら荒れて楽しそうだと思うんだけどなかなかでないな
納税義務の判定の段階で既にはまって落ちる人が続出するだろうから
採点楽だとおもうんだけどなぁ
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/17(金) 15:03:05.58 ID:???
国等も採点ラクだろ
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/17(金) 15:04:26.58 ID:???
一月ごとに短縮してる会社とか鬼だろw
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/17(金) 15:05:45.84 ID:???
簡易にして最終値勝負が一番楽かと
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/17(金) 15:23:47.26 ID:???
おもしろくなってきた

理論で○×問題!
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/17(金) 16:37:32.72 ID:???
○○について述べよ
※ただし、三行以内で

こっちが試験委員を楽させる方法を考えるのかよw
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/17(金) 17:20:16.87 ID:???
全部マークシートにして機械で採点。これが最強。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/17(金) 23:58:01.90 ID:???
>>247
〔第一問〕
問1 次の各問について、正しいものには「○」、誤っているものには「×」を答案用紙の所定の欄に記入しなさい。
1 消費税の税率は3%である。
2 課税期間とは事業年度をいう。
3 納税義務者は消費者である。
4 消費税は廃止される。
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/18(土) 00:07:32.89 ID:???
問2 次の文章の[A]と[B]に適切な語句を記入しなさい。
「国内において事業者が行った資産の[A]には、この法律により[B]を課する。」

〔第二問〕
 確定申告により納付すべき消費税額を求めなさい。
@ 課税標準額に対する消費税額 4,000,000円
A 仕入れに係る消費税額 2,000,000円
B 中間納付税額 1,200,000円
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/18(土) 10:27:04.76 ID:???
>>242
まー課税期間を短縮してる事業者だと納付じゃなくて還付になっちゃうから
あんまり出したくないのかもね
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/19(日) 22:03:23.05 ID:???
TACの消費税法PLUS理論攻略ゼミって去年も有った?
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/20(月) 00:35:12.00 ID:???
>>252
去年までは事例対策ゼミと計算が本試験レベルの演習ゼミがあった
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/20(月) 14:59:43.87 ID:???
消費税法って法人に比べてどれくらいのボリュームですか?
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/20(月) 15:04:57.05 ID:???
半分くらいかな?
ミニ税法の中では重い方と思うよ
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/20(月) 16:33:04.90 ID:???
ボリュームはそこそこだけど本試験での落とし穴が多いのと
結構深く問われるのが苦しいね
きちんと勉強してないと足切りでドボン
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/20(月) 18:36:52.53 ID:???
・自分が得意なところは他人も得意
・捨て論点がない
・分母も多いが分子レベルの人も多い

なんつーか
人と差がつけられないのがしんどかった
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/20(月) 23:22:41.78 ID:???
先輩方に質問
早くもきつくて死にそうなんですがこれって1月からのコースで合格した人います?

状況は、簿財だけ合格、専念税法2科目法人と消費やってますが要領悪くてついていけなくなってきた
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/20(月) 23:30:20.79 ID:???
消費だけなら大丈夫。
法人までやってるとなると、睡眠時間1時間で、風呂も週1、食事中も勉強で、オムツしてやれば大丈夫じゃないかな。
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/20(月) 23:50:30.49 ID:???
そうですか、自分的にも無理な気がしてたんで
消費と今から間に合うかわからにけど法人きって国徴あたりにしたいと思います
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/20(月) 23:56:36.83 ID:???
ふーん。
直前期になると、簿財2つより消費1つがきついよ。
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/21(火) 00:10:56.55 ID:???
こんなすぐばれる嘘をつくやつは久しぶりにみたw
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/21(火) 00:13:50.03 ID:???
嘘はばれなきゃ面白くないもん
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/21(火) 00:26:17.82 ID:???
頭の出来によるが、専念なら法消の2科目は十分可能

寧ろ、専念してるなら、法消の2科目くらい合格レベルに出来ないと割に合わん

合格できるかは運の要素もあるけど、合格を狙えるレベルにはせなあかんよ
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/21(火) 14:34:25.26 ID:???
>>260
>法人きって国徴あたりにしたいと思います

他人の人生だからあれこれ言うことじゃないけど
なぜ国徴にするのか謎・・・

資産税特化の事務所にでも入れる見込みがある場合を除き
早いうちに法人税はとった方がいいと思う

週2科目を働きながら勉強するというのは結構キツい
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/21(火) 16:33:29.28 ID:???
今から間に合いそうなのが量少ない国徴とかそういう理由と予想
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/21(火) 22:30:52.05 ID:???
消費を逃げてミニ税法はジリ貧な気が・・・
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/21(火) 22:51:02.71 ID:???
258
全く同じ状況だw今何歳?
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/21(火) 23:09:26.17 ID:???
>>258
法人・所得でもいけた自分もいるから安心汁
ついていけないと思っても専念だったら絶対に合格したい科目とそうでない科目というように
強弱つけて2科目頑張れ

受験してて一番つらいのは合格科目ゼロの年だよ
ゼロにならないようにするためには2科目受験することはいいことだと思う
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/21(火) 23:16:07.28 ID:???
>>258
269ですが初学者1月から消費は合格しましたよ
消費は学習量が少ないからあとで辻褄あわせもできるので6,7月まで頑張ってみたらいいと思う
税法で同時に複数合格すると楽になれるよ
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 02:51:17.78 ID:w1YvGReP
1月から合格できる人はうらやましい
消費はほんと苦労した
最後まで残るかと思ったけど受かることもある
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 10:17:51.30 ID:???
合格した後も勉強のためにこのスレのぞいてますよ
お前ら頑張ってください
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 11:15:17.95 ID:???
そんな便所の落書きより
勉強方法をだな
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 11:29:09.22 ID:???
税法で1番簡単なのって消費と所得のどっち?
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 12:11:02.15 ID:???
酒税
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 12:24:43.58 ID:???
>>274
なんでその二択なんだよ
所得はボリューム多い方だから簡単にとれるとはいえないし
消費もミニ税法の中では重い方だぞ
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 12:31:26.03 ID:???
いや1番簡単なのは消費だろ。
分母も多いし、簿財組も多いし。
他のミニ税法なんか分母も少ないうえにベテばっかだから大変だぞ。
計算は満点勝負とかだろ。
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 12:32:00.41 ID:???
所得税って確か
日本で一番古くからある税金で、日本の税収では一番多いんだよな
(違ってたらスマンだけど)

国税3法の主力選手でありながら
なんで税理士試験でこれだけ不人気なのか不思議だ
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 12:35:24.66 ID:???
確かに受験者数多くないと厳しいよなぁ。
合格率は毎年ほぼ決まってるんだし。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 12:40:20.68 ID:???
>>277
消費だって計算で簡易課税が出たら満点勝負だよ
平成22年本試験は9年ぶりの出題だったんで多めに見てもらえたけどw
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 12:49:23.20 ID:???
事業、住民のミニミニ税法とか
通達レベルまでがっつり理解してないと厳しいんじゃないの?
受けたことないから知らんけど
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 13:50:18.44 ID:???
>>280
久々以前に原状回復費用とか売上返還の按分みたいな難しい論点もあったけどね
そもそも計算が個別と総合の二問構成だったからなぁ
訳の分からん理論の問題ではまるより計算に時間使った方がいい年だったね
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 15:49:23.87 ID:???
>>260
>法人きって国徴あたりにしたいと思います

そういう手もあると思うが、
そういうことを言っている人が受かる姿を想像できない。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 16:15:23.88 ID:???
俺が一番苦労したのは何を隠そう固定だ。
6度の本試験すべて
ひとつのミスも許されないというプレッシャーとの戦いだった。
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 16:55:35.19 ID:???
消費なんて余程のアホじゃない限り
一発合格は無理でも二回目で殆ど受かるよ
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 19:28:52.81 ID:???
レギュラーコースで一緒のクラスだった人を
ついこの間、自習室で見かけたんだが
まだ消費税のテキストを持ってたよ…
多分、今年で3回目だと思う
頑張ってほしい
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 22:20:28.13 ID:???
今年に入って無勉だけど何か問題でも
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 22:26:04.37 ID:???
消費って簿財の次に受かりやすいだろ。税法最弱じゃないか?
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 22:51:55.83 ID:???
消費と酒ってどっちが合格しにくい?
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 22:57:16.50 ID:???
酒は受講生に女の子が全然いないのが嫌
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 23:31:34.07 ID:???
酒は3、4科目持ちが最終手段で受けてくるから
ラベル高いぜ
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 23:35:13.41 ID:???
>>291
酒のラベル高いって、値段が高いんですか?
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 23:40:51.53 ID:???
>>274
間違いなく法人
簿財が簡単な理由と同じ
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 23:48:55.05 ID:???
法人はいち早く理解重視の傾向に切り替わって馬鹿暗記の必要が薄れてきたから
最近は相性しだいでは結構楽に合格できる印象あるね

それでもボリュームは多いから時間ないと厳しいけど
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/22(水) 23:56:51.76 ID:???
ながれ的にこの話を言いたい!

簿財は左右(貸借)で足し算引き算
法人は税法・会計で足し算引き算
消費は足し算ばっかり
所得はどう足すかが問題になる科目だった

所得が一番苦労した・・・
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/23(木) 00:04:11.47 ID:???
はい、次の方どうぞ!
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/23(木) 09:56:41.57 ID:???
>>295
その表現でいくと相続も足し算だけなんだよね
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/23(木) 10:17:39.23 ID:???
このスレの人は実際、消費にどれくらい勉強時間つかってる?
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/23(木) 10:32:57.83 ID:???
>>298
アンタは法人・消費・相続を受験予定なワケ?
それとも単なる冷やかし?
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/23(木) 10:45:39.82 ID:???
>>299 ぐっじょぶ
法人スレは知ってたけど
相続スレは見てないから知らんかったわ
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/23(木) 21:37:37.15 ID:???
理論を1つ覚えたら、1つ忘れてしまう…
この記憶力の悪さに泣きたくなる
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/24(金) 00:15:31.68 ID:???
>>301
その忘れた理論も2回目の暗記になると、最初の暗記のときより半分ぐらいの時間で終わるよ。
繰り返すことによって記憶に定着するから、本試験当日に全部暗記できてれば問題ないよ。
早い段階から完成度が高いと、試験当日まで維持するのに大変だからね。
それから、本試験はベタ書きとは限らないから暗記だけじゃなく、解説部分や、計算テキストも繰り返し読んだほうがいいよ。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/24(金) 00:15:40.48 ID:???
>>301
いつか覚えられるさ
覚えて忘れるのが効率悪いと思うならいっそ試験直前まで覚えないのも手だけどね
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/24(金) 12:30:23.80 ID:???
昨年合格した者ですが、
理論は、6月くらいから覚えはじめたけど、十分間に合いましたよ
今くらいの時期は、計算の精度を上げていました

ただし、この方法は万人向けではないと思うので、
自分に合う方法を早く見つけられるかどうかですね

頑張ってください!
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/24(金) 17:57:22.80 ID:???
計算ってどれくらいの精度で直前期むかえればいいもん?
問題集3回くらいはやってるがすぐ忘れる・・・
しかも時間なくて復習する暇もないし
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/24(金) 19:04:02.54 ID:???
>>305
自分は総合問題は納付税額が合うまで何回もやった
時間がないのであれば、間違った論点の個別問題をやってみるとか?
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/24(金) 20:37:55.69 ID:???
>>305
理論を忘れるのは問題ないのです
本試験当日に覚えてれば言ってみれば一夜漬けでもかまわないと思います

しかし計算の仕方を忘れるのは致命的だと思いますよ
計算の仕方と理論の条文はリンクしてるので計算を忘れると理論も手がつけられなくなります

自分は>>306さんとは違って納付税額は電卓を叩く時間が無駄だと思ったのでそこまでしてませんが…
本試験でも納付税額が合う確率は低いですしね
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/24(金) 22:33:53.12 ID:???
今の時期のテストで平均ちょい越えるくらいしか取れないと凹むわ…

本試験に間に合えばOKだってのはわかってるんだけどね…
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/24(金) 22:34:07.97 ID:Ttp6hXci
理論の暗記って自分はTの理論マスターにチエックペンで赤線引きまくって覚えてるけど
周囲を見るとそんな人少ない気がする。効率悪いのかな?
今年から税法参入なのでちょっとアドバイス下さい。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/24(金) 23:05:44.02 ID:???
まず横書きを縦書きに直す…
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/25(土) 00:55:45.01 ID:???
>>310
そして日本語を英語に直し…最後は縦書きを横書きに戻す。
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/25(土) 01:03:27.65 ID:???
>>309
T通ってるけどOの理サブがキーワード赤抜きで暗記シートまでついてるんでそれ買うと楽
テストで理サブどおりに書くと減点くらって落ち込んだりもするけどね・・・最初からOにしときゃよかった
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/25(土) 06:08:41.45 ID:???
元々税理士目指すなら大原で,TACは会計士目指すなら…だからな。

会計科目(簿財)があるから税理士もTAC…って考えるけど,大原も持ち直して簿財も今や大原。

大原が無難。
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/25(土) 06:53:02.93 ID:???
専念が多い大原と社会人が多いTACを比べても仕方ない

落ちるのは予備校のせいじゃなくて単に自分の努力不足でしょ
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/25(土) 12:39:00.21 ID:???
比べても仕方ないというか比べられたら困るというか・・・

あと努力不足で落ちる、それを本人が言うのは分かる、
というかその態度で次に臨むのが普通
だが予備校がそれを言うのは責任回避としか思えん
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/25(土) 12:44:42.78 ID:???
受講生を合格させられないのは、
予備校の努力不足です
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/25(土) 12:46:28.27 ID:???
試験委員の問題が悪いところに集約されると思うのだがどうだろう?
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/25(土) 12:52:58.08 ID:???
>>317
受験生は皆同じ問題解いてるんだから。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/25(土) 15:56:51.55 ID:???
やらないといけないことが多すぎて
何からやればいいのかわからん
通信生は孤独だw
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/25(土) 20:35:12.56 ID:???
税金の計算って面白くないな
興味が持てない

何か読み物として面白い本ないかな?
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/25(土) 20:40:43.30 ID:???
ドラゴソボール
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 06:23:09.61 ID:???
>>312-313
TACの理ドクは良い教材だと思う。でも外販してるからO生でも買える。
Oの教材で良いと思うのは外販してない“理論問題集”。
Tは太っ腹というか…。
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 11:06:36.48 ID:???
学校法人と株式会社の違いかな?
前は理サブも一般の書店になかったと思う
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 11:36:08.73 ID:???
専門もこの時期の演習問題と6月以降の問題で
難易度差が大きすぎるよね。
そこで一気に実力を伸ばせるだけの時間が確保できないと
その年の本試験には間に合わないね。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 12:38:16.37 ID:???
>>322
Oの消費の理論問題集は基礎的すぎて使わなかったな
一読したぐらいだった
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 18:26:01.44 ID:vUeALUgB
分割の納税義務の理論計算難しい
合併までは頑張ったけど…
なんかコツかなんか無いかな
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 19:06:03.17 ID:???
>>326
まずは計算を完璧にすること
理論は後から
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 20:03:38.46 ID:???
>>326
TそれともO?
Oの理サブだと分割の納税義務は文章が短くて
覚えやすい理論の一つだと思う。
あと、計算がしっかりできるようになれば、理論も入りやすくなるのでは?
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 20:45:15.79 ID:vUeALUgB
Tです
ちなみに新設合併の合併事業年度の翌事業年度の長ったらしい理論は気合いで覚えました
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 21:48:13.61 ID:???
頑張ってるんだね。
確かにTの理マスの要件の文章は長い!
Oの理サブの要件の部分は

1.合併法人の基準期間における課税売上高≦1千万円
2.合併法人の基準期間における課税売上高(注)
 +基準期間に対応する期間における各被合併法人の課税売上高
 >1千万円
(注)年換算しない金額

って書いて終わり。
それでも毎年合格者が出てるんだからびっくり。
でも定義とか意義は条文どうりの文章のほうが良さそう。
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 21:55:31.46 ID:???
もし、理論で出たら「一定の方法により計算した基準期間における課税売上高が1千万円を超える〜」で逃げる。
それよりも、計算を理解したほうがいいよ。
計算を理解していると理論もすんなり入るからね。
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 23:18:23.71 ID:???
Oの理論テキスト見たら
Tの理マスの長ったらしい文章なんか覚える気にならんよなw

だってOの文章でも受かるんだし
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 23:27:59.76 ID:???
理論に関していえば財表はTのほうが手抜きだけど
税法になるとOのほうが手抜きになるという面白い傾向が。

税法の理論は理解重視だからなんだろうけど。
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 00:16:43.82 ID:???
>>329
いま現在、理論を力技で覚える時間があるなら計算をした方がいいかなと思います
半年後にその理論を覚えていられるのであれば理論から学習してもいいと思いますが…

おそらく計算の方が身につくのも遅いですし、忘れにくい人が多いと思います
効率を考えて自分に合う方法を探してくださいね
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 11:24:45.72 ID:???
納税義務グループってそんなに覚えるの大変かな?
Tマスターで覚えたけどそれほど苦労もしなかったな

自分は中間納付の方が覚えづらかった
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 12:21:13.72 ID:???
すいません質問です。

他者から購入した債券を非居住者へ譲渡した場合
@非課税 
A非居住者への譲渡 

の要件を満たしているのに法31の適用外なのは
輸出できるものの要件を満たさないからって認識でOKでしょうか??

337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 12:31:14.76 ID:???
譲渡の場合は課税売上割合が著しく変化するから
課税の公平性の観点から法31に含めないんじゃないか
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 12:37:10.86 ID:???
債権?
令51@に書いてあるから…
趣旨を聞いてるのかな?
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 12:48:56.15 ID:???
336 です

Oの基礎感性問題集の2のP48国外移送、と法31の論点で出てきた問題です。

「金銭債権の国外への事業者への売却は非課税資産の輸出取引等に含まれないので原則通り非〜とする
みたいな事が書いてありまして

でもテキストの法31の範囲には
金銭債権の譲り受けその他の承継でその行為に係る債務者が非居住者であるものってのもある←そもそも意味解らないw

覚えれば良いのですが、何でなのかな〜と・・・
取得時に非のみに係る課税仕入して無いから??


340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 13:05:52.92 ID:???
輸入時に消費税が課されないんじゃないか?
31条の対象にすると、ぐるぐる回して課税売上割合をいくらでも上げられてしまう

国内への移送なら内部取引でも引取り時に消費税がかかるお
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 13:38:13.62 ID:???
ああ、本当にゴメンなさい
テキストに適用除外のページに理由とともに書いて有りましたorz

>>337 338 340さん有難うございました!!
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 16:27:38.99 ID:???
電子株券の譲渡は、有価証券の譲渡じゃなくて、類するものの譲渡なんだね
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 17:02:30.25 ID:???
上場株は類するものの譲渡になるってこと?
確か上場株は紙の株券無くなったんだよね
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 19:31:37.20 ID:???
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 20:11:01.19 ID:???
携帯から見られなかった…
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 20:35:21.30 ID:???
>>345
イ (1)イからヨまで及びレ(タに掲げる有価証券の性質を有するものを除く。)に掲げる有価証券に表示されるべき権利で有価証券が発行されていないもの
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 21:39:46.98 ID:???
>>346
おお、ありがとさん
有価証券の現物はないけど、その権利があるから
有価証券に類するもの、という表現になるのね
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 23:33:34.29 ID:???
>>347
うん。そうみたい。
登録うん国債も類するものになるようだよ。
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 09:19:40.32 ID:???
何年か前に米国のamazonが消費税の納税義務者になるかどうかで
モメてたよね

あれって結局どうなったの??
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 12:13:03.84 ID:???
アマゾンは日本に支店がるんだから
もうわかるよね
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 13:36:23.15 ID:???
納税義務ありってことか

例えば、amazonが日本に事務所を一切持っていなくて
本国でネット販売だけやってたら
納税義務無しってことでいいの?
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 14:46:55.90 ID:???
過去に覚えた理論ってどのくらいのサイクルで暗記しなおしてる?
この前一ヶ月ぶりに暗記しなおしたら
30問くらい全部忘れてたわ・・・
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 15:39:15.38 ID:???
30問は忘れすぎだおw
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 19:39:49.87 ID:???
そもそも復習する暇すらない前進あるのみだわ・・・
こええたぶん俺も昔のはほとんど忘れてるんだろうな
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 20:40:54.51 ID:IjDu0PFV
初日と開始の日はどう違うの?
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 22:17:13.51 ID:???
>>349
消費税じゃなくて法人税では?
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 22:25:12.59 ID:???
>>356
もめてた論点は内国法人に該当するかだったかな
恒久的施設があると内国法人に該当しちゃうのだけどそこが問題になってた
消費だと関係ない話じゃないかな?
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 22:33:16.12 ID:???
>>351
その回答は理論集の納税義務者のページをよく見た方がいいよ
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 23:19:48.49 ID:???
計算って何月までにどれくらい仕上がってないとまずいですか?
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 23:20:25.71 ID:???
8月までに全部w
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 23:30:01.95 ID:???
>>359
7月31日の15時までだ
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 23:35:18.63 ID:???
>>351
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6635.htm
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shohi/22/02.htm

>本国でネット販売だけやってたら
米国から日本への販売→売り手は国外取引、買い手は引取り
日本から日本への販売→国内業者への委託等で事務所がなくてもあり得る
米国から仏国への販売→…
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 23:40:24.32 ID:???
本試験までにじゃなく直前期までのどれくらいかでお願いします><
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 23:46:51.06 ID:???
>>363
テキストの範囲内は完璧に仕上げる
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/01(木) 19:25:25.79 ID:???
時間がないのは皆同じなんで甘ったれたこと言ってちゃだめなんだけど
仕事が忙しくて全然授業に出れねえ
当然、家でも勉強できねえ
ハァー…(ため息
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/01(木) 20:41:02.59 ID:???
>>365
同じだよ。特にこの時期は忙しい。
でも頑張ろう。
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/01(木) 21:48:57.47 ID:???
ありがとう、いい人登場でマジで泣きそうw
理論だけは何とか覚えた分を忘れないように頑張りたい
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/02(金) 01:00:19.61 ID:???
受かりたい
暗記どうやってる?
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/02(金) 01:09:44.38 ID:???
暗記した理論は数日間は頭の中でひたすら回したな
電車の中とか布団の中とか風呂や昼休みにも
憩いの時間をすべて削った
結果、小学校の校歌のように覚えた

でも暗記過ぎるのはよくないって思ったな
暗記の精度よりも応用理論に対応できる方がはるかにいい
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/02(金) 01:30:26.16 ID:???
去年暮れから勉強放置しててさあまた今日から始めようと思って
「くりのべしょうひぜいがくとう」と打ったら「繰延消費税が苦闘」と出て今日はもうやめる
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/02(金) 01:39:47.09 ID:???
>>370
おもしろいが、それは法人税、所得税の用語でないか
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/02(金) 23:21:20.06 ID:???
>>312
理論マスター覚えるのが苦痛でT上級演習も書ききれるわけないだろって思ってた
そんなときにOの理サブ見つけて救われた。理サブでも受かるならTは無駄が多すぎだよな…
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/02(金) 23:50:10.86 ID:???
理サブで覚えた後に対応条文を確認するのがお勧め
だいたい同じだから斜め読みでおK

条文>>理マス>>理サブ の順で要約されていく

そのうえでどうするか判断すればいい

答練での減点はあまり気にするな
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/02(金) 23:57:13.05 ID:???
>>373
ありがとう
理サブで覚えて、条文を理解できるようにすればいいのか
で、時間があれば理論マスターの内容を書くってまで出来れば良さそうだけど、そんな余裕はなさそうだ
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 00:43:17.05 ID:???
>>373の意見に同意なのだけど
条文通りではないって意味ではTもOも同じよね

Oの理論テキストは2年ぐらい前にどの税法もすごく簡素化されたのだっけか?
条文が好きなのは意外とLだったりするw
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 11:52:53.00 ID:???
うん、前は理サブも

「当該」「若しくは」って条文通りのかたい表記だったよ


…ベ、ベテじゃなくて一応、俺は消費税受かってるんだからねっ!
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 12:47:19.81 ID:???
>>376
「当該」ってのは聞いた記憶がないな…

まあしかし乙、そしてオメ
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 14:24:15.07 ID:TxAeJPp/
当該はたまーにあるね。
別に当該でもそのでもどっちでもいいと思うけど。
それにしても、消費税の受講者層の年齢高いなw
簿財は学生多かったのに、結構虐殺されるのね
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 15:18:36.04 ID:???
モチベーションの維持が大変なのよ

自分は5年ブランクがあったけど
どうしても税理士になりたくて勉強再開した
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 15:32:09.79 ID:???
他の内国法人を限定するときに"その他の内国法人"だと別の意味になったちゃうから"当該他の内国法人"とか使ってた(法人)
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 15:32:31.35 ID:???
>>379
辛辣な言葉を浴びるというのはいかが?
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 16:16:32.17 ID:???
>>378
消費は受験生多いから年配の方もそれなりに多いけど
他の税法に比べれば平均年齢は若い方だと思う

本試験の開場直前に会場を1周するとライバル達の顔を拝める
国徴は中高年ばっかだった
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 16:19:26.49 ID:???
>>382
所得も結構平均年齢高かったように思った
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 16:21:17.04 ID:???
>>380
"その他"の内国法人か、その"他の内国法人"だと違うもんね。
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 18:33:31.61 ID:???
日本語は難しいね

以前、相続の講師に
「理論は一文字間違えただけで意味が変わるから気をつけろ」て言われたな
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 18:48:27.95 ID:???
本屋で消費税のとおるテキスト・ゼミ・理論集見た(笑)

簿財ならまだしも,消費税とはいえ独学で合格できるもんか?
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 19:40:11.99 ID:???
『他の○○』に係るものは盲点でしたorz
けど理論は楽しいね。暗記はあんまり好きでは
ないけど、テキストの解説読んでるとなるほど!が多い。
後、法令検索サービスで条文見たけど、カッコ書きが
多いし長いしびっくりだったわ。なおやただしで
別書きすればいいのにw
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 20:17:37.92 ID:???
>>386
消費まではいけると思う
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 20:33:01.68 ID:???
>>388
問題は法人・所得・相続
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 20:40:07.74 ID:???
前にOで理論のテキスト作ってる講師に聞いたんだけど
文章をわかりやすく、でも減点にならないようにするのは
大変なんだってさ。
条文どうりならどんなに楽かって嘆いてた。
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 20:51:27.49 ID:???
俺消費受かったらもうこの試験やめるんだ・・・
まだ2科目しか受かってないけど
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 21:10:56.29 ID:???
>>386
改正点は自己責任でってことかな?
ケチらずに学校行った方が良いと思うけど
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 21:21:05.64 ID:???
>>391
論文は何を書くんだ?
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/03(土) 21:26:52.03 ID:???
>>392
HPで改正レジュメ出るから問題なし。

本当の問題は問題演習量(答練)かと。
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/04(日) 01:16:32.18 ID:uXC6Petk
Tのレギュラー講義聴いているだけですが、
今から勉強しても今年合格できますか。
確定申告終ったら勉強開始予定です。
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/04(日) 02:01:31.96 ID:???
理論って42題だけですよね?
まさか直前期に入って理論新たに数題追加とかありますか???
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/04(日) 03:48:40.63 ID:???
>>395
余裕

>>396
民主党に聞いて
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/04(日) 07:16:40.97 ID:???
>>395
あんたのとこは3月決算の会社ないの?
羨ましいわ
399395:2012/03/04(日) 18:16:33.97 ID:uXC6Petk
>>398
3月決算ありますよ。
ただ、顧客に決算期を分散してもらうことで
毎月どこかしらの会社の決算を組むという形に
うちの事務所ではそうなっていますので、
確定申告よりも忙しくは無いですよ。
ただ、3月決算だけでも40件以上あります。
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/05(月) 12:28:33.37 ID:???
61回の中間申告の計算についてなんですが
Oの解答速報です
三月
3,600,000/12×3+400,000/4×4/12×3=1,000,000≦1,000,000
六月
3,600,000/12×6+120,000/12×4/12×6=1,820,000>240,000

被合併法人の計算を算式の通りにすると
999,999と1,819,999(1,819,998)になります。
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/05(月) 13:27:16.76 ID:???
>>400
どこが分母でどこが分子か非常に分かりづらい

>(3,600,000/12)×3+(400,000/4)×(4/12)×3
>(3,600,000/12)×6+(120,000/12)×(4/12)×6

こう書くだけでだいぶ印象違うのに。
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/05(月) 13:33:03.71 ID:???
3,600,000/12×3(900,000)
400,000/4(100,000)
4/12×3(1)

900,000+100,000×1=1,000,000

普通に算数として考えると100万で問題ないんだけど・・・
まあ確かに授業で「割り掛け」するように習ったんでおかしいよね
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/05(月) 13:45:20.53 ID:???
>>401
すみません。ありがとうございます。

>>402
ありがとうございます。
> 400,000/4(100,000)
> 4/12×3(1)
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/05(月) 14:02:54.17 ID:???
>>330

さすが受験業界ステマのパイオニアさんらしい書き込みですが
もう少し尻尾を上手に隠した方がいいですよwww
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/05(月) 18:58:57.81 ID:???
計算の総合問題ってどのぐらいのペースで取組んでる?
勤めながらだから、週に2題解くのがやっとなんだけど
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/05(月) 21:16:48.64 ID:???
早起きして1日一題
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/05(月) 23:43:31.04 ID:???
>>405
本人の理解度にもよるとは思うけど
去年専念で勉強していた自分は1日に本試験ぐらいの総合問題を1、2題は暇つぶし程度で解いてた
専念で他の税法もあったのでのんびりやってこのペースなのだけどね

仕事をしながらだったら効率を求められると思う
効率を考えてやれば仕事をしながらでも合格はできると思うのでがんばれ〜
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/05(月) 23:53:32.95 ID:???
>>405
今の時期だったら週に2題でもいいよ。
ただし、必ず2題は解くことね。
それと、売上げ、仕入れの区分を今のうちに叩き込んだほうが、後々の問題演習に時間がさけるよ。
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/06(火) 00:02:17.83 ID:???
>>405
仮計だけ汁
仮計派じゃなくても区分だけすればおk
410405:2012/03/06(火) 05:26:58.30 ID:???
みんな優しい。ありがとう。
早起きして頑張るよ。
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/06(火) 10:47:18.70 ID:???
>>410
>>409の言うように仮計だけが効率はいいね
簡易・調整対象固定資産・国等など独特の計算パターンがあるものは
拾う金額が少なくて多くの要素が含まれてる問題を繰り返してパターンだけ確認したら十分
後は直前期でなんとかなる
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/06(火) 19:49:05.33 ID:???
煽り抜きの素朴な疑問なんだけど

忙しい社会人の人ってさ
法人税(所得税)の勉強はどうすんの?
全然勉強ができない期間があるのって
ボリューム多い科目は大変だべ
最初から3年計画でやってるとか?
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/06(火) 22:31:56.75 ID:???
無職で勉強することの精神的な辛さの方がきつかったから
仕事しながら受けることは幸せです
414405=410:2012/03/06(火) 22:52:22.56 ID:???
>>411
ありがとうございます。
早速明日の朝やってみます。
ここの人たちって本当に優しいね。感謝してます。
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/06(火) 23:55:29.07 ID:???
>>413
あまりそういうことも関係ないんじゃない?
自分の家は会計系の家ではなかったけど適当に金があるからぶらぶらしてても大丈夫だったし
ぶらぶらしてたら落ちるってこともなければ合格するってことでもない

生まれも育ちも能力もみんな条件は違うのよ
試験に合格することによって初めてスタートラインに立てるの

資格試験はスタートラインに立つためだけの試験だからね!
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/07(水) 00:09:40.93 ID:???
>>415
いいこと言うね。
自分は、親が会社経営しててそこで仕事してたんだけど、そこを辞めて専念してる。
周りは変な目で見るし、先日も生活費はどうしてるの?とか聞かれたけど、関係ないし。

試験に合格してやっとスタートラインだよね。
合格は最終目標じゃないからね。
417412:2012/03/07(水) 14:37:26.56 ID:???
なんか論点ずれてる回答でワロタw

忙しい人はどうやってボリュームある税法やるのか
勉強法とか攻略法とかあれば教えてほしかっただけなんだけど
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/07(水) 15:26:56.31 ID:???
1年計画でやって3回目で受かる人はいるけど
初めから複数年計画の人はほとんど受かってないような感じ
419412:2012/03/07(水) 19:13:02.37 ID:???
そうか、サンキュー

3年計画とか立ててる時点でもう気持ち的に負けてるっつうことね
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/07(水) 19:15:35.88 ID:???
そうだね。始めから3年計画だと3年でも受からない気がする。
働いてる自分は
・とりあえず、授業は休まない
・総合計算問題は早起きしてやる
・理論は通勤の電車で覚えて、勤務中のトイレの中でも思い出しをする
・勤務が無い日は朝から晩まで勉強する
・テレビは見ない、ネットは受験中の科目のスレッドしか見ない
・出勤前の職場の近くのスタバや昼休みに個別問題をする
・友達と飲みに行くのは8月だけ
そんな感じで勉強してる。
この間、職場で芸人さんの話題が出てもわからんかった…。
421420:2012/03/07(水) 19:18:34.08 ID:???
あ、自分は418さんではないです。
一応書いておこう。
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/07(水) 23:11:17.04 ID:???
確かに無職で勉強するのはつらい。
自分だけ社会から取り残されたような感じになって
気がおかしくなりそうだったわ。

俺は無職期間よりも働きながら勉強した期間のほうがサクサク科目合格した。

今ではなんとか税理士になったわ。

もう二度とあの無職の時期には戻りたくない
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/07(水) 23:19:20.88 ID:???
>>422
イメージトレーニングは重要だよね。

おいらも働きだしたらサクサク科目合格してさ
職場でも人気者で、気さくな税理士になるんだ
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/07(水) 23:56:25.59 ID:???
>>417
論点がズレてる回答を書くのが受験のコツではあるね
425422:2012/03/07(水) 23:57:25.99 ID:???
ほら
これが税理士章(税理士バッジ)だよ

http://imepic.jp/20120307/859850

もちろんイメージだから(笑)
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/08(木) 00:09:00.14 ID:???
まぁ俺は働きながら勉強して税理士になったけど
もちろん専念で集中して勉強したほうが結果を残せる人もいるよね。

人それぞれよ。

自分に合ったやり方で挑戦すればいい
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/08(木) 00:09:10.72 ID:???
予備校行ってないので教えていただきたいのですが
改正論点の95%ルールや納義務特例の特定期間の論点は
今年の試験にはやはり影響してきますか?
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/08(木) 00:20:51.85 ID:???
>>427
今年受験をしてなくて恐縮ですがお答えしますと関係します
改正論点は最低限です

税理士試験は特に税法は実務色が強い試験ですので実務に関係するところは必須です
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/08(木) 00:54:57.72 ID:???
>>415=>>416

これほど酷い自演は見たことないな。
くだらないことをしている暇があったら勉強しろ勉強
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/08(木) 01:11:15.70 ID:???
いろんなことから逃げてきたんだろうなあ
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/08(木) 05:11:25.07 ID:OGrtJQr+
今年、外せない理論は課税期間、納税地、申告。みんなやっとけよ。
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/08(木) 22:51:30.32 ID:???
同じ事をOにいたS先生が去年言ってたなぁ。S先生は元気だろうか。
去年は出なかったけど、可能性が高いってことかな。
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/09(金) 00:31:19.93 ID:???
>>425
おまえ相続のスレに出てたイケメン院免税理士じゃんww
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1323596649/300-

本当にひまなんだなwww税理士なのにこの時期干されて仕事ないなんて可哀想だなwがんばれよww少しでも仕事もらえるように応援してるわw
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/09(金) 00:45:34.18 ID:???
相続も受からな〜い
消費も受からな〜い
wwwww
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/09(金) 06:33:22.09 ID:???
でも俺は受かる
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/09(金) 09:12:32.09 ID:???
俺も受かる。
433のようにはなりたくない。
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/09(金) 10:54:03.52 ID:???
>>436
うん。がんばってね。
イメージトレーニングも重要だよ。

今朝のイメージトレーニングはね、スバルで颯爽と出社したよ
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/09(金) 12:15:30.33 ID:l+sv/Enn
>>425
合格通知うぷ。
あっ院面だからうぷできないのか。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/09(金) 13:22:15.60 ID:???
大学院にも行けな〜い
税務署OBでもな〜い
試験にも受からな〜い
wwwww
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/09(金) 13:51:01.35 ID:AygVO/+J
おいおい
>>433>>438
めちゃくちゃバカにされてるぞw

何か言い返してやれよw
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/09(金) 19:24:20.85 ID:Lj4KjnCg
煽るなよ
相続のスレみたいにまた嫉妬に狂ったバカどもが粘着するぞ
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/09(金) 20:38:29.33 ID:???
市販のとおるテキストの独学で受かるかな?
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/09(金) 20:46:53.77 ID:???
金曜日の夜に宣伝乙
とおるの社員は働き者だなw
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/09(金) 23:43:17.41 ID:???
>>443
出たな
ひろしの社員w
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/09(金) 23:43:58.82 ID:KSGEVShM
計算で簡易課税の年は満点勝負と言われる理由は?
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/10(土) 00:08:49.55 ID:???
>>445
昔の計算は簡単だったらしいよ!
原則計算でも、ほぼ満点勝負だったり、簡易だと満点が当たり前みたいな感じだったらしい。
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/10(土) 01:22:42.79 ID:???
簡易は事業区分と電卓以外間違える要素がない
昔の計算は実力テストのページ数増やした感じだったらしいから
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/10(土) 02:11:18.31 ID:???
原則計算で満点なんか取れる気しないな…
著しい変動を早く解くコツはないものか
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/10(土) 14:56:45.51 ID:IIQ+Rh6x
TACの直前対策コースを申し込もうと思ってるんだけど
例年、いつ頃から申し込みって開始になるんでしょうか?
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/10(土) 21:51:42.07 ID:???
今日、TACに行ったけど、まだパンフ出来てなかったよ。
たぶん3月末とか4月になってからじゃない?
Oはもう申し込み始まってるのに。
株式会社なんだからもっと商売がんばれ。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 01:09:30.11 ID:???
>>433

いよぉ高卒(笑)

考えてみたら高卒は大学院に行けないもんな
院免につらく当たるのはそうした劣等感の裏返しなんだよな

頑張れよ

頑張って5科目試験合格を目指せ!
高卒くん(笑)
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 01:31:06.50 ID:???
また火に油を注ぐ…
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 01:38:00.51 ID:???
程度が低い奴はほっとけ
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 02:11:35.56 ID:???

 院 免 と 高 卒

 どちらが恥ずかしいか?


…俺はやっぱ高卒は嫌だな…
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 07:28:08.23 ID:I2ovmqhR
簡易課税計算めんどくさい
特定2業種で合計75%以上となる組み合わせを全部拾わないと駄目だし
合計課税売上高は合算計算NGで合計消費税額は合算計算OKとか
天然水の瓶詰め販売が製造業ですか…
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 07:28:18.68 ID:???
別に院卒でもいいじゃない。
しっかり勉強した後で最後の最後の手段として使うなら。
最初から院卒狙いはどうかと思うけど。
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 09:00:16.50 ID:ORUIHQYx
俺は院免も最終学歴高卒も嫌だが
どちらがより嫌かといえば>>433のような高卒が嫌だ
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 10:27:45.01 ID:???
高卒って短大の女からも見下されてるからな。
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 11:33:08.81 ID:???
今日で震災から一年か…(-人-)

>>455
簡易めんどいよな
出てくる事業者が手広く商売やり過ぎw
飲食店が店で食わせたら4種で持ち帰りが3種とか

うろ覚えw
違ってたら誰か訂正してくれw
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 11:58:20.25 ID:???
>>459
簡易の事業者は、小規模のくせに大風呂敷を広げた商売してるからなw
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 12:31:00.59 ID:???
大原初学者2回転目入ったけど全然理論覚えてなくてワロタ^^;
これ直前期も新たに新しい理論覚えたりするの?
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 12:48:21.55 ID:???
>>461
小規模事業者に係る納税義務の免除とか仕入れに係る消費税額とか変わると思う。
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 14:37:37.79 ID:???
院免から今すぐバッジを取り上げろ
税理士の程度が疑われる
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 15:28:57.57 ID:???
高卒から今すぐ受験資格を取り上げろ
税理士の程度が疑われる
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 16:34:37.82 ID:+ZuZ+Fu8
高卒でも5科目合格したならそれでいいんじゃない?
会計士だって高卒がいるから程度が、とかにならないし。

院免も法か所合格を要件にしたら問題ない。
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 16:41:58.68 ID:???
五科目合格(高卒)>院免>無資格(高卒)

客はこの不等式を参考にしろ
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 16:45:46.40 ID:???
とすると
大卒5科目試験合格で現在税理士の俺は何の問題もないな
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 16:59:15.71 ID:???
いずれにせよ

院免>>>>>>>>>>>>>>無資格

だよ。
悔しいだろうけどな。

院免税理士が気に入らなかったら
頑張って勉強して
自分が税理士になって
内から制度を変えていくしかない。

無資格者が何を吠えようが何も変わらない。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 17:35:13.55 ID:???
>>459
でも、出前なら4種なんだよね。
わけわからん。
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 18:26:33.62 ID:???
第四種事業(その他の事業)…1、2、3、5以外の事業をいう


このアバウトな定義w
範囲広すぎだろw
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 19:04:43.50 ID:???
>>469
想像でしかないけど
3種は製造のみをしているイメージだから外部からの課税仕入れを高めに設定して
出前や店での食事の提供は製造+店の人間の人件費が含まれるため課税仕入れの割合が減るってことじゃない?
かつ5種には該当しないしね
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 19:35:19.31 ID:GQtlE3YV
>>463
院免・税OBが過半数を超える国家資格って有り?
所詮この程度の資格なんだから釈迦力になるなってことかな・・・
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 19:39:59.20 ID:???
>>472
そうそう
だから受けなくていいんだよ?
大変なのだったら辞めちゃえばいいじゃない

自分は労力の割りにおいしい試験だから受けるけど
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 21:57:35.67 ID:???
おたくの会社の税理士は
ひょっとして院免じゃありませんか?
ってホームページ作って啓蒙活動すべき時期なのかも
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 23:39:43.01 ID:???
おいらの従兄弟は院免、まだ1つ残ってる
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/12(月) 01:15:28.95 ID:???
税理士になる方法に興味ない客は教員過程みたいに大学通えば見習い資格がもらえて、
事務所の職員として修業したら税理士登録できると思ってるぜ
うちはそんな田舎だから院免も普通に儲けてる
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/12(月) 08:30:38.41 ID:???
そりゃあ客の立場から見たら5科目も院免も同じだよ。
興味のない話。

有資格者か無資格かだけが重要だよ
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/12(月) 09:53:47.84 ID:???
数年前だったか税理士や弁護士の契約先の選び方みたいな本を見たけど
その本には印面・官報・税務署上がりのそれぞれの特徴が載ってたな
官報よりの評価だったが
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/12(月) 16:55:13.18 ID:???
Tの理マス何題くらい覚えてる?

6題なんだけどやばい?
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/12(月) 18:12:26.07 ID:???
俺も全然覚えられね・・・
これ後5か月でほんとに覚えられるのかという
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/12(月) 18:24:10.03 ID:???
暗記がやばいとか試験をどの程度合格したいかによるけどね
試験当日は覚えてないとかなり絶望的よ?

今は覚えてなくても問題ない
でも試験当日は最低30題覚えておいたほうがよい
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/12(月) 19:14:34.99 ID:???
意外とみんな覚えてないんだな

自分も全然進んでない

講師がまず計算を完璧にしろって

理論は後から追い付けるらしい
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/12(月) 19:38:31.99 ID:???
とりあえず、ランクAの理論だけでいいから覚えれば?

理論が入らないまま直前期迎えると
精神衛生上よろしくないかと
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/12(月) 20:52:17.36 ID:???
俺鳥頭だから1時間かけて1ページ覚えても3分後には忘れてるんだ・・・
財表は理解で済んだから大丈夫だったけど消費税法やって気づいた
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/12(月) 21:12:55.76 ID:???
>>484 ヽ(・∀・)ノ  ナカーマ
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/12(月) 21:23:23.72 ID:???
消費で全部覚えられない人に受験資格はありません
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/12(月) 22:26:08.78 ID:???
>>486
去年受かったけど、さすがに全部は覚えてなかったよ…
理マス 36/42
理ドク 7/7
覚えてなかったのは、信託、現金主義などのC論点
A、B論点は覚えた
理ドクの理論は、計算を行う上で知っておくと便利だから覚えた
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/13(火) 02:13:27.34 ID:???
去年42題全て暗記して試験で全く理論が書けなかった
おれが通りますよっと
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/13(火) 05:53:50.41 ID:???
>>488
何かあったの?
覚えてたら資産の譲渡等とかベタでかけたんじゃない?
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/13(火) 11:53:36.36 ID:???
簡易課税って特定2種の75%以上は全部拾わないとダメなのか
一番有利のやつだけ書いてたや
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/13(火) 12:45:49.31 ID:???
オッス!オラ昔の大原生だけど

大原って簡易は75%以上とか関係なく
全部組み合わせじゃなかったっけ??

今は違うのかな…
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/13(火) 19:51:20.91 ID:???
>>491
去年0でやってたけど75%以上になる組み合わせのみ全部拾ってた
本来は全部の組み合わせを考えるべきだろうけど解答欄が足りなくならない?
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/13(火) 22:37:03.28 ID:???
仲間がいっぱいいるのは嬉しいけど
理論暗記が得意な人にコツを教えて欲しい。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/13(火) 22:44:10.04 ID:???
得意な人もいいが、苦手を克服した人の方がいいかもよ?
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/13(火) 22:50:43.76 ID:???
うん、それがいいね。
誰かいる?
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/13(火) 22:59:43.95 ID:???
>>495
Oなら理論テキストの始めの方に「理論暗記の方法」ってあるけど
こういうのはもう試したんだよね?
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/13(火) 23:28:20.57 ID:???
>>495
集中力がないと無理だよ。

集中できる時間が5分なら、5分間同じフレーズ(40〜50字程度)をブツブツ繰り返す。
集中力が途切れたら休む。
休んでるときは、身体を動かすと頭がすっきりする。
この繰り返しで集中できる時間を延ばすことが大事。
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/13(火) 23:50:07.86 ID:???
足を動かすと記憶にいいとテレビで言ってたな

歩きながら暗記してた人を2人知ってる
俺は寝っ転がって足をブラブラさせたり貧乏ゆすりしながら覚えてた
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 05:01:30.41 ID:???
Tの問題見てて思うんだが、原則みなし仕入率が60%超なら、特定一業種(第四種)の判定っていらないような…
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 06:05:56.10 ID:???
一日何やるかを決めて1番憂鬱な理論を最後に持っていくから
最後らへんは疲れたわ眠いわで毎日理論やらないで終わっちまうお・・・・
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 07:50:05.33 ID:???
消費税の理論って、どんだけ頑張って覚えても
機械みたいに正確に暗記してる人にはかなわないんだよね。
精度9割から先の時間対効果が悪すぎる。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 12:47:35.30 ID:???
>>492
TACで答連受けたら
「※以下の組み合わせは明らかに不利であるため判定省略」
というコメントでOKになってて、
当時、大原では見たことなくてフーンと思ったんだよな


理論暗記
俺は学校がつけたランク無視で覚えやすいのから覚えてたw
一番好きだった(覚えやすかった)理論は「確定申告」だな
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 14:18:45.83 ID:???
うん、確定申告は覚えやすい。あとは非課税免税
504495:2012/03/14(水) 17:04:20.64 ID:???
理論のアドバイスくれた人たち、ありがとう。
教えてくれた方法で頑張ってみます。

505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 17:47:37.05 ID:???
寝る前に暗記すると記憶が定着しやすいってのも聞いたぞ

自分なりの方法みつけてがんばれよ〜
506495:2012/03/14(水) 17:55:57.96 ID:???
>>505さんもありがとう。
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 18:32:41.53 ID:???
理論暗記で柱から覚えた。
応用対策にもなるし、柱だけなら負担は軽い。
まず、柱を覚え、それから柱の中身を覚える。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 19:33:44.52 ID:???
音楽を聴きながら覚えた自分は多分少数派
しかもアニソンw
これはいないだろうなw
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 20:07:30.99 ID:???
おれもアニソンてか東方聞きながら覚えてるよ
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 20:13:47.37 ID:???
>>509
おっと仲間がいた
東方も聞いてた
アニソンって言ったほうが分かりやすいかなと思ってアニソンって言ったのだけど色々聞いてました
図書館で勉強してたのだけど思わず音楽を口ずさみそうになりながらやってたなぁw
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 20:14:27.38 ID:???
自分はラップのリズムに乗せて覚えたw

あと、理論関係ないけど
計算解いてる時は、脳内で鈴木あみの「Be together」が流れてるw
他の科目はこういうことないんだけど
消費税だけは仮計終わったら、
ビートゥゲーザービートゥゲーザー こーんーやーは♪
でガンガン進めるんだよね
小室ファミリーのファンじゃないんだけどw
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 20:15:29.75 ID:???
>>511
計算をするときにノリがいいのを聞いてるとやばいよねw
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 21:04:57.24 ID:???
曲のスピード早くしたら、計算も早くなったりして
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 21:17:42.68 ID:???
睡眠学習が一番効率がいいだろ

俺は睡眠学習で全理論を完璧に暗記できた
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 21:22:26.08 ID:???
という夢を見た
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 23:05:24.67 ID:???
ふと時計を見ると針は9時を指していた。

遅刻だ。
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 23:21:35.59 ID:???
明日で確定申告終わりだな
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 23:37:11.59 ID:???
〔第一問〕
 次の問に答えなさい。
問1 消費税の税率を引き上げた場合における消費者の動向が、事業者に与える影響について論じなさい。

問2 消費税法において、貴方が好みの異性について理由とともに答えなさい。
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 05:54:27.90 ID:???
問1についてはミクロ経済学における生産者余剰について述べれば大丈夫だな。
問2は日本語が破綻してるから答えようがない。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 10:56:12.87 ID:???
曲聴きながら理論覚えてるって奴凄すぎる、絶対真似できん
計算ならラジオ聴きながらでも出来るけど
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 14:05:12.35 ID:???
自分も音楽聴きながら勉強してる

自習室で勉強してる人に質問なんだけど
自習室ってイライラしない?
電卓の音はまあいいとしても、席を頻繁に立つ奴とか
延々咳してる奴とか、
袋から教材出したり入れたりガサガサ音させる奴とか
たまに行くと不快すぎて発狂しそうになるんだけどw
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 14:33:58.49 ID:???
配慮が足りないっていうレベルならまあ仕方がない。自分も迷惑かけてるかもしれんしね。
1時間に1000回以上ペン回ししてた奴にはさすがに注意したけど案の定逆ギレされた。

飲食を10分以上続ける人には注意して外に行ってもらう。こっちは割とおとなしい
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 14:38:50.76 ID:???
授業中に携帯に出た奴(この目で見た)に比べれば
まだまだ甘いな
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 14:42:14.50 ID:???
携帯の着信音は同じ奴が2回鳴らしたら注意するかな。
自習室ではないけど個別DVDブースであった
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 16:33:18.30 ID:???
自習室で家でするようなクシャミするやつなんなの?

ワアアアアアクションッ!!!!!

うるせーんだよ手でカバーしろアホ
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 16:37:36.33 ID:???
家でもしねーよw
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 16:38:52.63 ID:???
>>525
それ私です
ごめんなさい
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 16:48:16.74 ID:???
自習室は耳栓必須だろ。
周りは電卓無駄うちする奴やら、くしゃみ連発する奴やら、すり足で音立てながら頻繁に退室する奴やら
嫌がらせをするライバルだらけだしな。
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 16:58:43.22 ID:???
自習室の殺気立ったふいんきは嫌いじゃない。
このクソども打ち負かして合格するのはおれ様だブハハハハハって力がわく。
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 17:02:41.07 ID:???
基本無料の自習室では限界あるよね

騒音に関しては消音スピーカーやノイズキャンセラーで何とかならんかね
自宅も含めて
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 18:11:54.28 ID:???
大原の初学者コースやってるけどみんなテストできすぎワロタ状態なんだが
よく理論、計算満点とれるよな・・・しかも1個でも間違えると上位20%くらいとか簿財とレベルが違いすぎるぞ^^;
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 18:16:43.37 ID:???
初学者コースがどんなもんだか知らんけど、計算は満点取りに
行ったほうがいいんじゃないかな。本試験もそんなもんらしい。
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 18:50:38.27 ID:???
直前期
おっ、今日のテストめっちゃいい出来wwwww
俺、全国で一位かもwwwww


で、自分の上に100人以上いた時の衝撃と言ったらもう…
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 19:33:46.54 ID:???
>>531
本試験では4つ,5つ間違えることができるから安心だよ
どうせ納税額なんて10回解いて1回合うか合わないかのレベルだから気にしない

初学でこの時期なら基礎的な問題をしてるはずだからケアレスミスで失点するのは問題ないと思うけど
知らない論点は全部潰していくようにね
535495:2012/03/15(木) 21:56:50.41 ID:???
>>507->>511さん、ありがとう。
柱から覚えるって良いね。そうすれば、度忘れしても計算の知識で書けそう。
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 22:40:23.72 ID:???
>>535
計算の知識(というか決まりごと)はすべて条文からきてます
どうしてこういう計算をするの?というのが分かれば逆に言えば計算に係る条文を理解してることにもなると思います
そうなると確定申告とか計算にあまり関係がない理論を覚えるだけになりますよ

もし、なぜこういう計算をしてるのだろう?って疑問に思うのならば理論が分かってないということです
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/16(金) 00:32:44.33 ID:???
お〜い16
終わったか?
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/16(金) 01:31:35.61 ID:???
質問します。内国法人の運送屋です。
通関の住んでいない外国貨物を、港区所在のA保税倉庫から、江東区所在のB保税倉庫
まで運搬するという業務を5000円で請け負いました。輸送経路は一般の公道でトラック輸送
により行いました。
この場合、この5000円の売り上げは通常の課税売上?国外取引で課税の対象外?輸出免税?
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/16(金) 01:50:46.16 ID:???
>>538
法人∴事業者
運搬∴役務の提供∴資産の譲渡等
港区から江東区∴国内
非課税に該当しない∴課税資産の譲渡等
外国貨物の運送∴輸出免税(注)

(注)輸出証明が要件

現役じゃないから自信ないよ
540539:2012/03/16(金) 02:14:27.80 ID:???
つづき
538が仮に特例輸出貨物に該当したとしても輸出証明を要件に輸出免税になるようだ
基通7-2-1の(8)の(注)(2)「指定保税地域等相互間の運送」
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/shohi/07/02.htm

特例輸出貨物(特定輸出貨物?)が何のことかよくわからないんで知ってる人がいたら教えて欲しい
外国貨物と同じコンテナに入ってる内国貨物?
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/16(金) 04:12:16.33 ID:???
特例申告した課税貨物だろ女子高生
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/16(金) 04:30:56.13 ID:???
いや、具体的になのだが…
地震で飛び起きたわw
543495:2012/03/16(金) 05:59:07.46 ID:???
>>536
なるほど、理論を理解すると計算の判断にも迷いがなくなりそうだね。
理論の勉強が好きになれそうだよ。ありがとう。
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/16(金) 06:07:46.69 ID:???
>>540
特例輸出貨物:
額国へ貨物を輸出しようとする者で、あらかじめ税関長の承認を受けた者が
貨物を保税地域に搬入することなく、保税地域以外の場所に置いたまま輸出申告を
行ったことにより、税関長から輸出許可を受けた貨物をいう。
(Oの理テキ解説部分より)
大量に輸出をする業者は、自分の工場内で輸出許可を得られるらしい。
545544:2012/03/16(金) 06:09:00.91 ID:???
あぁ、書き間違い。
額国→外国ね
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/16(金) 06:36:06.57 ID:???
>>540
仮に、とかじゃなくてそもそも保税地域外に持ち出してる時点で
ほぼ一般申告課税貨物ではないと考えられる。

↓関税法
(外国貨物を置く場所の制限)
第三十条  外国貨物は、保税地域以外の場所に置くことができない。ただし、次に掲げるものについては、この限りでない。
一  難破貨物
二  保税地域に置くことが困難又は著しく不適当であると認め税関長が期間及び場所を指定して許可した貨物
三  特定郵便物、刑事訴訟法の規定により押収された物件その他政令で定める貨物
四  信書便物のうち税関長が取締り上支障がないと認めるもの
五  第六十七条の三第一項(輸出申告の特例)の規定による輸出申告が行われ、税関長の輸出の許可を受けた貨物(以下「特例輸出貨物」という。)
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/16(金) 06:53:31.02 ID:???
>>538
役務の提供が行われた場所が国内なんで国内取引に該当、
荷物の中身が何であれ運搬費5000円は課税売上と思ったんだが
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/16(金) 09:02:06.29 ID:???
>>544-546
ありがとう
輸出予定の製品をフライングで許可とるやつね
習った気がする

4年前の理テキ見たが載ってなかったわ
当時は特例輸出貨物じゃなくて特定輸出貨物だったし
サンキュー
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/16(金) 10:00:41.03 ID:???
保税地域から国内の某所までの運送代は普通に国内課税取引。

538は普通に4%国内課税売上だよ。

代金を支払うほうは普通に課税仕入

実務でもそうやってる
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/16(金) 10:45:38.30 ID:???
>>549
実務だと普通に課税売上なんだよね

消費税の理論的に考えると違うのかな???
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/16(金) 12:46:44.69 ID:???
荷物が通関済んでなかろうが、車椅子だろうが
単なる国内における役務の提供なんだから4%課税売上でしょ?
552551:2012/03/16(金) 13:26:38.56 ID:???
>>538
過年度合格者だけど
特定輸出貨物って規定ができてたのね
知らんかったわw

もし事例で出たとしたら
特定輸出貨物だったらバージョンと
そうでないバージョンを書くってことだな
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/16(金) 14:23:14.57 ID:???
大原の要点チェックノートと同じ間違いしてる奴いんね
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/16(金) 20:24:51.17 ID:???
>>553
どうゆう意味なの?どの部分?
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 01:28:03.25 ID:???
>539
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 02:01:57.88 ID:???
>>538
通関前の物なので国外に所在しているのでは?
国外の物に対し役務の提供をしても課税の対象にならないと思う。
以下のようなロジックですがいかがでしょうか?
いろいろな方の意見を聞きたいです。

法4 課税の対象
   @国内において事業者が行った資産の譲渡等にはこの法律により消費税を課する。
   A保税地域から引き取られる外国貨物にはこの法律により消費税を課する。
   B資産の譲渡等が国内において行われたかどうかの判定は、次に定める場所が国内に
    あるかどうかにより行うものとする。
    第二号 役務の提供である場合
      当該役務の提供が行われた場所(当該役務の提供が運輸通信その他国内及び
      国内以外の地域わたって行われるものである場合その他政令で定めるものである
      場合には、政令で定める場所)
  政令6A 法4B二に規定する政令で定める場所は(略)当該役務の提供が行われる際に
        おける当該各号に定める場所とする。
     第一号 国内及び国内以外の地域にわたって行われる旅客又は貨物の輸送
          当該旅客又は貨物の出発地若しくは発送地又は到着地


(1)通関前なので法4Aには該当しない。
(2)国内取引に該当するか?
  この事例では、貨物の輸送が国外(すなわち国内以外の地域)及び国外にわたって行われている
  ため、国内取引に該当しない。(発送地と到着地の少なくとも一方が国内でないと国内取引に該当しない。)
(3)したがって課税の対象にならない。      
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 02:55:53.56 ID:fAhRpArf
え?普通に外国貨物の輸送に該当し免税取引じゃないの?
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 03:29:16.06 ID:???
>>556
保税地域は国内じゃないの?
保税地域から保税地域への移動は国内移動だと思うのだけど

そのロジックで解答するなら外国貨物に対する役務の提供って答えればいいじゃない
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 06:33:02.85 ID:???
外国貨物(法2@十)
輸出の許可を受けた貨物及び
外国から本邦に到着した貨物で輸入が許可される前のものをいう

>>538で通関が済んでないと言ってるから外国貨物でしょ?

保税地域は国内

施行令17A四
外国貨物の荷役、運送、保管、検数、鑑定その他これらに類する外国貨物に係る役務の提供(関税法第二十九条 (保税地域の種類)に規定する
指定保税地域、保税蔵置場、保税展示場及び総合保税地域(以下この号において「指定保税地域等」という。)における
輸出しようとする貨物及び輸入の許可を受けた貨物に係るこれらの役務の提供を含み、
同法第三十条第一項第五号 (外国貨物を置く場所の制限)に規定する特例輸出貨物に係るこれらの役務の提供にあつては、
指定保税地域等及び当該特例輸出貨物の輸出のための船舶又は航空機への積込みの場所におけるもの並びに指定保税地域等相互間の運送に限る。

と、考えれば、やっぱり外国貨物の輸送で免税なんじゃないの?
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 07:19:41.23 ID:???
運搬物が外国貨物でも内国貨物でも関係ないだろ。
役務の提供が国内で行われたんだから。
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 07:26:55.56 ID:???
しかも内国法人に対する役務の提供だしな。
難しく考えすぎだよちみら
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 07:44:18.45 ID:???
普通に運送屋は課税売上だろw
このスレの住民って意外とレベル低いんだなw

なんか安心したわ
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 11:04:15.27 ID:???
難しく考えすぎだよ

外国貨物を譲渡したとかではないので、単純に貨物の運送だから、国内での役務の提供(運送)で該当

故に、課税売り上げの4%に該当で終了でしょ
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 11:25:50.06 ID:???
外国貨物は譲渡と貸付だけだったっけか?
すっかり忘れてるなぁ・・・
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 11:56:17.43 ID:???
免税とならない理由がわからん。
外国貨物の運送料って免税じゃないの?

関税法第63条(保税運送) の規定により、
税関長の承認を受ければ、特定区間に限り、外国貨物のまま運送できる。
これに基づく運送でしょ。

運送後、輸入するかどうかもわからないのに、
内国貨物の運送と同様に消費税が課されるの?

566565:2012/03/17(土) 12:05:22.48 ID:???
<非居住者に対する役務の提供で免税とならないものの範囲>
「国内に所在する資産に係る運送」は免税とならない。
この取扱いとごちゃまぜになってないか?

非居住者に対して国内にある外国貨物を運送してあげたら
普通に免税でしょ。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 12:28:26.93 ID:???
じゃあ外国人が国内に所用する土地の管理を
内国法人に委託した場合の委託報酬は
免税売上ですねわかります。
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 12:50:09.79 ID:???
承認受けてない外国貨物なら普通に免税だよ
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 13:01:36.09 ID:???
てか外国貨物が国内往来するのって特例輸出貨物だけじゃないの?
条文は特例輸出貨物の荷役運送保管などの輸出免税は一定の場所に限るってなってるけど
一定の場所がわからん。。
570565:2012/03/17(土) 13:58:13.51 ID:???
施行令17条2項7号
七  法第七条第一項第三号 、前項第三号及び
「第一号から第五号までに掲げるもの」のほか、
非居住者に対して行われる役務の提供で次に掲げるもの以外のもの
イ 国内に所在する資産に係る運送又は保管

外国貨物の役務提供は、4号にあてはまるから7号には該当しない。
土地の管理については、4号(他の号)に該当しないから7号で判定する。
国内における役務提供で国内で便益を受けているものであっても、
取扱いは変わる。

>>569
特例輸出貨物に係るこれらの役務の提供(荷役、運送、保管など)にあつては、
指定保税地域等及び
当該特例輸出貨物の輸出のための船舶又は航空機への積込みの場所
におけるもの(運送は別)

並びに指定保税地域等相互間の運送 に限る。
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 14:02:49.78 ID:???
イ 国内に所在する資産に係る運送又は保管
ロ 国内における飲食又は宿泊
ハ イ及びロに掲げるものに準ずるもので、国内において直接便益を享受するもの

質疑応答
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shohi/11/02.htm
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 14:22:59.14 ID:???
消費の計算で合併、分割とかの納税義務の判定や
中間納付税額すぐやり方忘れてしまって鬼門すぐる・・・
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 14:56:11.17 ID:???
>>570
じゃあ外国貨物を運送した場合は輸出免税でFAだな
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 15:15:07.24 ID:???
というか通関手続きをせずに国内を移動することが現実的にあるの?
仮の移動許可みたいなものがあるんかね?
通関業務に詳しい人教えて・・・ってここにはいなそうよね
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 15:40:41.04 ID:???
初学なんだけど消費税の計算テキストって実質三冊だよね?
これは隅から隅までやり込まんと合格できんぜ
576570:2012/03/17(土) 15:47:01.73 ID:???
>>575
自社で輸出用商品を製造していた。
その商品を輸出するために輸出申告の特例を適用し、
輸出の許可を受けた。許可を受けた時点で「内国貨物」が「外国貨物」になる。

昔は、輸出申告の特例がなかったため「外国貨物」に変わることはなかった。
単純に、「内国貨物」を自社工場から港(保税地域)まで運送するため消費税が課税されていた。

改正規定により、内国貨物が外国貨物に変わると今まで課税されていた運送が
「外国貨物の運送」に該当し消費税が免除されてしまうため、
特例輸出貨物については、運送地域を限定して課税関係が変わらないようにした。

そのため、特例輸出貨物に該当しない外国貨物に関しては、
運送地域の限定はない。(好き勝手に運送していいわけではないが)
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 15:47:40.67 ID:???
>>575じゃなくて>>573
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 16:02:51.62 ID:???
じゃあ特例輸出貨物の国内運送は課税売上なの?
頭混乱してきたぜ・・・
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 16:59:03.82 ID:???
仮に外国貨物の輸送が免税売上になったとして
輸送業者に何のメリットがあるんだろ?

国内の貨物だったら5,250円請求できるところ
5,000円しか請求できないってことでしょ?
そんなんだったら外国貨物なんて運ばんわな
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 17:02:13.07 ID:???
「指定保税地域等相互間の運送に限る。」

国内運送であっても
指定保税地域等相互間の運送に限り、免税となる。
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 17:06:30.38 ID:???
価額の設定と消費税法の取扱いは別だよ。
5250円請求してもいいし、5,000円請求してもいい。
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 17:08:45.48 ID:???
>>581
なるほど納得
つか、今日人多いなw
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 17:28:51.91 ID:???
消費税に限らないけど,TACと大原ってどっちが良いの?
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 18:17:03.01 ID:???
理論が苦な人は迷わず大原だな。
タックの理マスは見ただけてやる気が失せる作りだし。
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 18:28:43.30 ID:???
理論の指導法ってあれでいいの?
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 18:35:24.90 ID:???
>>576
わかりやすかったぜ
サンキュー
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 18:54:14.90 ID:JaJp3AVh
初学なんで教えてください。

当期に調整対象固定資産を取得して、
当期の課税売上高が1千万以下の場合は
翌々期は免税事業者になれるんですかね?
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 19:12:50.37 ID:???
>>578
特例輸出貨物に係るこれらの役務の提供にあつては、
指定保税地域等及び当該特例輸出貨物の
輸出のための船舶又は航空機への積込みの場所におけるもの
並びに指定保税地域等相互間の運送に限る。

って書いてあるから、特例輸出貨物が免税になるのは保税地域内での
荷役、検数、保管などの役務提供に限られる。

よって特例輸出貨物の国内運送は課税売上だよ。
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 19:19:31.99 ID:???
>>585
あれって?どのこと?
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 19:26:52.03 ID:???
>>587
そうだよ。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 19:51:46.17 ID:???
調整対象固定資産の課税仕入れ等で納税義務の影響を受けるのは

・課税事業者選択届出書を提出した事業者
 課税事業者選択が適用されることとなった課税期間の初日から同日以後二年を経過する日までの間に開始した各課税期間(簡易課税の適用を受ける課税期間を除く。)中に
 調整対象固定資産の課税仕入れ等を行った場合

・新設法人
新設法人が、その基準期間がない事業年度に含まれる各課税期間(簡易課税の規定の適用を受ける課税期間を除く。)中に
調整対象固定資産の仕入れ等を行った場合

でしょ?
だからその事業者が上記の2つに該当するかどうかによるのでは?
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 20:22:22.54 ID:KfG6eE4I
調整対象固定資産は簡易課税の届け出にも制限が有ったよね
簡易課税はどんな業種でも適用可能なの?
例えば去年の年俸が5000万のプロ野球選手が今年大活躍して来年の年俸大幅にアップが見込まれる場合に簡易課税の届け出を出せば節税できるよね
実際の課税仕入と比較してみなし仕入率が50%有るとは思えないし
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 20:32:21.72 ID:???
>>584
授業で使う(?)理論テキストとかはどちらの学校のが良いのだろう。
594587:2012/03/17(土) 20:42:07.55 ID:JaJp3AVh
新設法人の場合は
初年度に調整対象固定資産を取得した場合は
3年間は、課税事業者が強制なんだから

既存の法人が調整対象固定資産を取得した場合にも
3年間は、常に課税事業者を強制すればいいのに
と感じてしまった。



595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 20:46:51.13 ID:???
>>592
簡易を選ぶのに特に制限は無かったのでは?
だから売上が1000万超5000万以下の税理士も簡易使ってるよ。
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 20:48:55.02 ID:???
>>592
多分、どんな事業でも選択できるんじゃないかな?
課税仕入れがほとんどない事業者だと
すごい有利だと思う
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 20:52:16.99 ID:???
>>593
理論のテキストの文章は基本的に理マス、理サブと同じだろうから
どちらの文章が自分にとって覚えやすいかじゃない?
Tは条文にかなり忠実、でも覚えやすくはない。
Oは覚えやすいけど、条文とはかなり違う。でも合格者は出てるから大丈夫。
お好みでどうぞ。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 21:24:38.26 ID:???
>>579
納付税額計算してみ?

メリットもないけどデメリットもないよ
輸出証明の手間だけ
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 22:16:59.59 ID:???
>>594
調整対象固定資産の関連は自販機スキームの封じ込めの為に作られたものだからね。
”消費税 自販機スキーム”でググってみて。
600587:2012/03/17(土) 23:00:34.69 ID:JaJp3AVh
>>599
第一年度に課税事業者で調整対象固定資産を取得、
第二年度も課税事業者、
第三年度は基準期間における課税売上高により免税事業者、

という逃げ道もある気がする。
まぁ、机上の空論だよねw
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 23:06:25.64 ID:???
>>600
第三年度に調整しないことが逃げ道になると勘違いしてないか?
課税売上割合が著しく変動したり、転用したりした場合だけ調整計算するんだぞ
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 23:18:13.50 ID:???
600は、著しい変動や転用を前提としてるんだろう

この改正は「あえて課税事業者とした場合」についての縛りであって、
結果論としての損した得したは従来どおりスルーなんじゃないか?
租税回避じゃないから
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 23:26:03.15 ID:???
>>602
はい、そういうことね。
今年は計算でごちゃごちゃと問われるかもね。
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 23:58:15.14 ID:???
自販機スキーム
事前に準備しておけば今でも可能でしょ
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 00:17:04.07 ID:???
免税点制度を無くせばいいのにね。
税務署職員が忙しくなってもいいじゃない。
退職したらただで税理士になれるんだからさ。
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 00:32:58.22 ID:???
>>605
じいちゃん、ばあちゃんが可哀想だ

非課税をなくせば調固はなくなる
でもそのときは特定収入割合による変動が出るかもw
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 00:41:12.87 ID:???
免税点なくすと
下請けやってる個人が大変
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 00:45:24.12 ID:???
>>607
売り上げが1000万ない下請けはどうやって生活するの?
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 01:07:06.80 ID:???
>588

>特例輸出貨物に係るこれらの役務の提供にあつては、
>指定保税地域等及び当該特例輸出貨物の
>輸出のための船舶又は航空機への積込みの場所におけるもの
>並びに指定保税地域等相互間の運送に限る。

最後の行からは
特例輸出貨物の国内運送(保税地域間)は免税売上となる  と思うけど
610588:2012/03/18(日) 06:06:14.58 ID:???
>>609
そうだね。保税地域間なら免税だね。
ふつうに自社工場から出荷するときが4%ですね。
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 08:05:13.56 ID:???
Tの直前も受付始まった。
612587:2012/03/18(日) 10:18:25.10 ID:YI2be5pA
>>602
なるほど。そういう理解でいきますわw
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 11:08:40.55 ID:oyxX1KbJ
調整対象固定資産絡みの制限規定が有るのは1課税売上割合の著しい変動2転用3課税事業者選択の届け出4簡易課税
以上でOK?
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 17:29:13.29 ID:???
3は不適用届出書の制限
あとはおk
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 18:30:36.83 ID:???
理論は調固が本命なの?
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 18:52:36.20 ID:???
納税義務を広めに
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 21:15:00.69 ID:???
>>615
去年さらっと出なかったっけ?
本格的なものではなかったと思うけど
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 22:07:29.75 ID:???
12月半ばまでは順調に。
12月半ば過ぎから年調、合計表等、重たい決算、確定申告などで週1授業出るのがギリギリ。計算の復習はほぼしていない。
通勤時間には理論回したけど微妙。

こんな状況の社会人はたくさんいるんだろうけど、今後どうしたらいいんだろ??
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 22:17:54.04 ID:???
早起きして、勉強しよう。
自分も忙しいけど、早起きしてるよ。
では、おやすみなさい〜。
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 00:11:41.44 ID:???
簡単だよ

睡眠時間を削る

細切れの時間を有効活用する
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 00:43:41.91 ID:???
>>620に同意
イヤなら仕事やめる
必要なら金ためる

相対評価はきびしいっす
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 00:47:48.24 ID:???
睡眠時間削るって誰でも出来るもんじゃない。
俺なんかはきちんと睡眠取らないと仕事に支障きたす。
>>618さんの状況はきついだろうけど残り4ヶ月ちょい出来るだけ勉強する事だね。
5月申告もあるし厳しいのは皆一緒だよ。
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 09:17:02.14 ID:???
>618
 時間を作れないなら、密度を濃くするしかないでしょ
朝型生活にして、通勤電車の中で座って勉強するとか、
授業&休み時間中に重要な事を復習するとか
 仕事を変えないなら毎年同じようなスケジュールになるから、
勉強方法その他を変えないと
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 12:33:37.80 ID:???
勉強する時間がなくたって学会活動できるじゃな〜い!
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 12:45:07.84 ID:???
なんみょーほーれんげーきょー

なんみょーほーれんげーきょー

なんみょーほーれんげーきょー

( -人- )
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 12:47:45.43 ID:???
自分も今日から勉強再開
理論はとりあえず電車の中でパラパラ見てたが
計算はほぼ1ヶ月無勉…

本試験までには絶対追い付くからな!
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 18:53:53.73 ID:???
頑張れ〜!
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 20:21:38.46 ID:???
Oの経験者コースなんだけど、定例テストの回数が少なくて、
そこの部分は物足りない。
1月からコースが始まって、まだテストが1回しかない。次は4月になってからだし。
もっと、他の人と競って、自分の位置を確認したいのに。
Tはテストの回数もっと有るの?
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 21:08:02.70 ID:???
>>628
TACの年内完結+上級だと1月から2週間ごとにテストだよ
本当は毎週テストやってほしいw

通信に配置してる講師見ると
TACは簿財はレギュラーコース推奨で
税法は年内完結+上級を推奨してる気がする
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 21:58:25.44 ID:???
>>628

競争はよくありません。
皆で手をつないで仲良くゴールしましょう
631628:2012/03/19(月) 22:00:28.97 ID:???
そうだね。毎週テストならいいのに。
テストをすると自分の弱点もわかるし、相対的な位置もわかるから。
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 22:11:56.09 ID:???
>>630
ゆとり教育かよw
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 22:31:18.87 ID:???
>>632
税理士試験もゆとり世代にはいるべき
税務署に5年勤めたらみんな資格をもらえるとか
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/20(火) 01:01:29.12 ID:???
税務署上がりはアカン
簿記知らないから、販管費が雑費ばかりになる
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/20(火) 08:05:48.21 ID:???
だから
五科目試験合格すると国税OBと差別化できるんじゃないかな?
まー頑張ろうぜ
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/20(火) 22:20:55.82 ID:???
そうだね。頑張ろう。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/20(火) 23:10:35.98 ID:???
ぼくは消費とってインメン派です!
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 01:36:47.46 ID:???
みんな消費なんかやめて酒に行こうぜ
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 02:18:44.43 ID:???
>>637
お前にやるインメンはねェ!
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 07:25:23.68 ID:aJjhnPtg
みなさん理論は現時点で何題位暗記してる?
まだ20題は覚えてない
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 08:25:46.37 ID:???
現時点で20題とかどうでもよくね?
試験当日に全部暗記するのが重要なんだろ
お前はその20題を試験当日まで確認せずに覚えてるか?
つまりそういうことだ。経験者だって今完璧に覚えていたとしても試験当日
完璧に覚えているなんてことはねーんだよ。お前はお前なりに試験当日に完璧にすりゃあ良いんじゃねえか
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 09:31:00.75 ID:???
いいことを言うね。
俺の涙腺は決壊したよ。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 11:09:13.62 ID:???
10題くらいかな・・・
さすがにもうヤバいよね・・・

644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 11:10:44.02 ID:???
試験日までは、あと130日余りある
1週間に1個新しい理論覚えると20問ほど覚えれる
そのペースだと、現在覚えている理論を復習しながら、ほぼ全部の理論カバーできるんじゃね
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 13:48:03.74 ID:???
あと130日しかないのか・・・
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 14:01:14.90 ID:???
安心品
133日(のハズ)もある
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 14:47:48.53 ID:???
俺は税法科目は5月直前期までに理論全部暗記してたが。
4-5日で全理論を回転させて試験まで保持して。
今年の夏に税理士登録する。

というか、理論暗記なんてスキマ時間にするものじゃないの?
風呂やトイレでは当然暗記してるよね?
電車やバス待ち時間も暗記してるよね?
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 19:58:02.05 ID:???
大袈裟じゃなく、理論暗記は本試験の直前
国税庁のオッサンが試験の説明始めるまでやってたw
これでも法人・消費合格済みw
上の人が言ってる通り、本試験に間に合えばいいのよ
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 20:07:39.44 ID:???
法人消費合格してからが本番やで!
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 20:53:04.83 ID:???
>>648
同意
本試験当日というより試験開始から終了まで覚えてれば合格できるものね
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 21:26:13.58 ID:???
理論暗記だけじゃ今の試験受からないでしょ。
でも理論暗記してない人が条文理解しているとは思わんけど
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 22:16:50.25 ID:???
消費の理論って直前期に財表みたいに
増えたりしないよね?
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 22:26:11.62 ID:???
>>652
4月をお楽しみにお待ちください
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 22:30:32.94 ID:???
>>652
その年による
ひどいときは理論5題ぐらい覚えなおしだわ5題ぐらい追加されるわって感じ
消費は改正が少ない税法だから大丈夫じゃない?
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 22:30:41.32 ID:???
>>653
いいいいいいいいやあああああああああああああ
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 22:33:47.33 ID:???
>>654
そうなんですか。
今年は改正がないこと祈るばかりです!
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 22:37:31.17 ID:???
民主党になってから税理士試験は改正が間に合わないのが多いから
受験生には非常にありがたいよねw
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 22:38:20.88 ID:???
oは去年の改正の分が確実に増えるな
Tだと用語の意義を中心に1ページくらいあった
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 23:25:26.67 ID:???
本試験の理論答案用紙もペランペランのインクが滲むような紙なんでしょうか?
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 03:52:05.49 ID:???
普段の理論用紙って滲むか?
全国模試のわらばん紙風のは滲むけど
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 12:31:54.03 ID:???
インクじゃなくて涙が滲んでるんじゃないの?

会場で泣いてる人、まじで見たことあるんでw
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 12:38:10.03 ID:???
30代半ばのお坊さんみたいなのが、階段の横に正座して理論を音読していたのは見たことある。
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 16:49:32.37 ID:???
人に聞いた話だけど
昔々試験中トイレ禁止(トイレに行くなら退出とみなす)の時代
糞を漏らしながら試験を受けていた奴がいたそうだな。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 17:34:33.24 ID:???
どの道、トイレ行った時点で時間不足⇒不合格だけどねェ
理論と計算1時間ずつに分けてくれないかな
夏で水分取ってるからトイレ近いし
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 19:29:54.49 ID:???
>>664
最近の試験ならトイレに5〜10分ぐらい立っても間に合う
逆にそのレベルにならないと速度的にちょっと遅いかも
合格者で時間ギリギリで終わるって人は少ないんじゃないかな?
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 21:16:05.21 ID:???
つか2時間ももたないとかお前ら老人かよw
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 21:17:09.26 ID:???
消費税って奥が深いようで深くないな
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 21:25:33.50 ID:???
なんか消費税ってテキスト薄っぺらいし簡単wwwと思ったが
ケアレスミスが命取りになるし
重量科目とはまた違った怖さがあるよね
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 21:51:38.47 ID:???
>>668
消費はケアレスミスはOKな科目よ
Oの統計では合格者でも計算で4〜7つぐらいは間違ってるらしい
配点がない可能性も考えれば計算で8割弱取れるし意外と楽な科目だと思う
理論も満点取らなければならない訳でもないしね
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 22:11:42.60 ID:???
そうかなあ
計算1個ミスると、予備校での順位がガクッと落ちるのが怖いわ
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 22:36:21.31 ID:JWKIyw5y
計算で免税事業者→課税事業者とかの問題がいまいち苦手
税抜と税込売返を間違えると課税売上割合も合わなくなるし
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 22:49:58.21 ID:???
>>670
予備校の試験は参考程度だよ
直前期でもみんな8〜9割点を取ってくるけど実際の本試験では7割少々取れれば合格するのだからさ
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 23:11:51.04 ID:???
消費ってベテが多いから
初学のおれらがこの時期に
ベテに勝てるわけないっしょ
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 23:15:45.99 ID:???
他の税法に比べたらベテは少ないと思う
一発で合格する人が多い税法
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/22(木) 23:34:56.06 ID:???
理サブに過去問が載ってるけど模範解答はないの?
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 00:13:18.10 ID:???
>>674
一昨年くらいまではこのスレはベテばかりだったよ
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 00:28:35.83 ID:???
理論の書くスピードが遅いって言われたんだけど
みんなはどうやって早く書く練習してるんですか?
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 00:43:12.70 ID:Z4VnxRYv
ベテが多いのは相続税。
俺は16年目。
消費税は3回で受かった。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 00:52:09.56 ID:???
>>677
字を書く速度は丁寧に書いたりしない限りみんな大差ない
理論を早く解答するためには
1、解答の柱を過不足なく早くあげる
2、書き始めたら止まらない
これぐらいじゃない?
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 02:07:47.28 ID:???
>>677
べた書きの場合、記憶が確かなほどスピードは上がる
他には…教室通学?税法受験生に友達とかいる?
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 02:40:00.03 ID:???
書くスピードなんか気にしなくていいよ
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 06:22:19.82 ID:BPDDsgIS
腱鞘炎ならない?
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 06:44:21.59 ID:???
腱鞘炎なったよ

手が痛くて字がゆっくりしか書けないんで
今はテストも受けてない

全国模試と本試験は痛み止め打ってもらって受けようと思うんだが
わざわざ金払って分母になりに行くのは虚しいな
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 07:20:56.68 ID:xu3435Yo
消費はミアレスケスしたら終わりだよ。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 07:44:53.31 ID:???
3大ケアレスの影響あり科目

1 固定資産税…スレタイに満点勝負て書いてあるしw

2 相続税…一つのミスが命取りに

3 消費税…一つのミスでえらいことに


消費税は納税義務判定、簡易判定間違えると大変なことになる
まあ、2年前の自分のことなんですけどwww
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 07:52:39.61 ID:???
ミニ税法は誇張抜きで1つのミスで死ねるけど
消費は納税義務判定とか大きなところ以外のミスは別に気にしなくていいよ
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 07:54:42.19 ID:???
>>683
自分も腱鞘炎だけど、手の専門の整形外科が有るから、そこに行くと良いよ。
ttp://www.jssh.or.jp/jp/about/senmoni-meibo.html
(日本手外科学会 手外科専門医名簿)
手の変な動きを抑制する装具を作ってくれる。
それと、理論を書いて手が疲れたら、手を心臓より上に上げて(要するに授業で手を上げる感じ)
15分ぐらいおくと、かなりマシになる。
つらいけど、何とか乗り切ろう。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 09:23:11.60 ID:???
課のみと認識して仮計に書き込むときに非のみや共通に書くのがケアレスミスで
答えみてあ〜そうだったと思えるようなもんはケアレスミスじゃないってことで良いですか?
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 10:17:17.08 ID:???
>>688
できれば直そうね
そういうミスってある程度減らせるけど完全に直せるものでもないしね

練習でそういうミスをするとムキッー!ってなるるけど
本番ではこれ以上ないぐらい集中してるしあまりそういうミスはしないと思って愛嬌と思って笑うことにしてたw
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 10:34:37.52 ID:???
>>679-680
ありがとう。
通信なので受験生の友達はいないです。
暗記の精度と柱と止まらないことがポイントですね。

>>682-683
去年の今の時期に腱鞘炎になってそれでも続けていたら
試験当日は終わっちゃいました。
病院か鍼灸院に行ったほうがいいですよ。
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 11:47:21.53 ID:???
>>685
簡易の年はベテ大量合格した年
それまでに比べれば正攻法で解けた年だよ
地力が出ちゃったな
692685:2012/03/23(金) 12:40:43.86 ID:???
>>691
消費税はずっと上位30%に入ってて合格確実のつもりだったんだよ

本試験の問題見て愕然w
解答速報の「∴簡易の適用あり」見て呆然w

合格23だったから笑い話にできるけど
消費税、なめたらアカンw
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 12:50:35.14 ID:???
>692
実話なの?
ずっと上位30%の人が、
原則と簡易を間違えるなんて信じられん
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 13:19:08.53 ID:???
>>693
それはあるんじゃない?
5000万の判定に合併等が絡んでたんじゃなかったっけ?
あれは本試験で見たらちょっと悩むと思う
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 13:50:53.41 ID:???
あの入り口トラップはすごかった。
自分は去年、過去問解きでやって、すごーい何これって思ったよ。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 14:07:40.66 ID:???
採点する側としては楽だな
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 14:10:20.40 ID:???
>695、>696
返信thx
それなら、1ヶのミス即死亡も納得
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 14:18:54.63 ID:???
俺は簡易と確信をもって計算したよ。
たまたま前日に合併等の納税義務判定の確認したのが良かった。

前日に確認しなかったら原則で計算してたと思う。
今になって消費税法の恐ろしさがわかってきた。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 14:47:12.73 ID:???
消費は計算の入り口は慎重にするのが鉄則ですよね
納税義務・本則簡易の判定しかり
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 14:51:11.09 ID:???
本当、入り口は大切。ここはちゃんと線表書いて落ち着いて取組みたい。
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 15:01:50.03 ID:???
そういえば過去には95%判定で間違えると95%以上になるものもあったよね
調整対象固定資産も判定は需要だし
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 15:35:11.09 ID:???
納税義務判定に20分かける私はどうでしょう?
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 15:47:23.33 ID:???
>>702
15分以内でなんとかするのを目安に
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 16:12:10.96 ID:xu3435Yo
上位30%じゃ厳しいよ。
1年目→上位30〜40%で×
2年目→上位10〜30%で×
3年目→上位10%以内で

3年目は答練は1時間30分〜1時間45分で終わってた。
去年の本番では調固白紙だったけどなんとか合格した。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 16:17:02.64 ID:???
どうりで去年常に上位15〜30%だった自分が合格できないわけだ。
厳しいな消費の世界は。
今年は頑張るぞ。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 16:23:21.19 ID:???
>>690
税法合格者で字が汚い人の理論答案見せてもらうとよくわかるんだけど、
びっくりするくらい字が汚くても大丈夫
ベタ書きの場合だけどね
読む側も条文知ってるから

応用理論とか作文の場合は読める程度には丁寧に
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 16:23:45.06 ID:???
上位30%は合格するかもしれないねってレベルだよ
いけそうだからもうちょっと頑張れってライン
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 16:35:35.66 ID:???
>>704
調固は時間的にも回答スペース的にも無理ゲーなこと多いから、
やらなくても受かるんじゃないかってずっと思ってた
合格オメ
俺は3回目の国等で受かった

今になっても調固の出題の意図がようわからんわ
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 16:39:06.13 ID:???
実際の採点はどうなのか知らんけど、
模試の調固は解く時間のわりに配点少ないんだよな
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 18:37:34.71 ID:???
ここの先輩達の話聞いてると消費は一発合格無理ぽいな。。
財表は合格しないといけないし
理論後回しにして今年は計算だけでも合格レベルに持っていくかなー・・・
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 18:45:47.12 ID:???
>>710
短期合格する人は消費一発合格は避けて通れない道(少し大げさ)
短い期間で合格することを目標とするならば2科目勉強した方がよい
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 18:47:57.49 ID:???
おれも理論やる気しないお。
問題集なんかやってない。
とりあえず今年は応用理論ガン無視で
45題暗記で望んでみるお。
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 18:52:19.11 ID:???
個別理論が分からなくても応用理論は分かるぞ
個別理論を理解・暗記が理論の勉強時間の8割だよ
そこまでやって応用を見ないとかもったいない
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 19:27:31.19 ID:???
>>712
それなら個別暗記より
応用先行のほうがいい気がするけど。
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 19:37:51.04 ID:???
ボールペンでおすすめありますか?

パイロットのA-ink(Dr.グリップ)使ってるんですが。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 19:38:31.55 ID:???
>>708
計算で国等出たの一回だけだよね
当時の受験生はどういう反応だったんだろw
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 20:14:13.79 ID:???
>>716
周りを見てる余裕がなかったから話に聞いた程度だけど、
途中退出者が多かったらしい。
あと一般会計の扱いを間違えた人も結構いたみたい。
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 20:22:24.48 ID:???
>>715
ダイソーのボール径0.38mmのゲルボールペン、安いけど結構いいよ。
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 20:23:30.69 ID:???
計算で準ずる割合って本試験で出たこと有る?
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 20:39:33.91 ID:???
簡易と原則の判定では、去年のOのテストだったかな、すごいのを見たことがある。
基準期間の課税売上も5000万以下で届けも出てるのに、
調固を買ってたので、当課税期間は原則という鬼問題…
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 20:50:16.70 ID:???
>>720
えらい詰め込んだな〜www

そういう問題、本試験で出てもおかしくないが
理論じゃなくて計算でってとこがすごいわ
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 20:56:47.40 ID:???
簡易課税なんて出たばっかだし
捨てでええやろせやろ
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 21:06:07.83 ID:???
平成元年 原則
平成2年 簡易
平成3年 原則
平成4年 簡易



平成22年 簡易
平成23年 原則
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 21:42:15.14 ID:???
>>720
あれは良問だったと思う
いつか出そう
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 22:16:15.90 ID:???
>>706
690です。
今度、理論の答案をアップするので評価してください。
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 22:41:25.78 ID:???
>706
大いに同意
一昨年に税理士になった人は、
字が汚いので験委員が判別できるのかと悩んでいた。
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 22:42:31.68 ID:???
>>725
大胆だが通信生にはいいアイディアかもしれん
アップすればみんな意見くれるよ
728>726:2012/03/23(金) 22:48:40.77 ID:???
>726だが追加
あと、小さい文字でも虫眼鏡で見てくれるそうだ
Tの先生が元試験委員から聞いたとそうだ
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 23:01:40.11 ID:???
>>727
ありがとうございます。
左利きから骨折して右利きに矯正させられたので、かなり下手クソで遅いです。
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 23:02:34.78 ID:???
>>726,728
なんか安心しました。ありがとうございます。
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 23:06:20.38 ID:???
ベタならまだしも、作文で手を止めずに行くには、
PCで書いたり消したりが楽なものに慣れていると難しい。

例えば日ごろメールを打つにしても最後まで一気に書き上げて
意味がある程度通じる文章になっていない人は大変だと思う。

何度も練習して、他人に読んでもらって、フィードバックもらって...
を繰り返さないと合格は難しいかと。論述試験なので国語力が命でしょう。
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 23:31:36.14 ID:???
なるべく箇条書きを使うといい
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 23:50:52.94 ID:???
>>716
きっちり勉強してたから驚きはしたものの冷静に解けた
・・・つもりだったが全然冷静じゃなかったうえに勉強不足で一般会計全スルー

当然落ちた
あのときの俺があって今の俺がある
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 23:58:15.72 ID:???
>>733
あの当時は予備校も計算問題それほどなかったしね
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 23:59:22.66 ID:???
事例
 甲建設(以下「校舎」という。)は、当課税期間(平成24年4月1日から平成25年3月31日まで)の4月5日にA市発注の道路新設工事を12億5千万円で受注した。
 当該工事の工事期間は平成24年4月20日から平成26年3月31日である。
 校舎は当該工事に係る総工事原価を9億3千750万円と見積り、当該工事について当課税期間末日において2億2千500万円の課税仕入れとなる工事原価が発生した。
 校舎は、前課税期間まで継続して課税事業者に該当している。
 校舎の当該工事の請負に係る消費税の取り扱いにつて、簡潔に述べなさい。
 ただし、法令について触れる必要はない。

なんか難しそうだね・・・
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 00:58:11.47 ID:gd6lgDWq
>>735
経理方法書いてないの?
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 01:32:45.48 ID:???
>>736
原則、特例で想定できるものすべてを解答して欲しいんじゃない?
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 05:49:44.06 ID:???
>>732
そうそう、自分の知ってるOの先生も理論は箇条書きで合格したって
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 06:24:04.15 ID:???
>>735
校舎ってなんだろって思ったけど、甲社か。
原則なら引渡し基準
特例なら工事進行基準
って事を書くのでは?
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 07:16:05.06 ID:???
原則が引渡基準で、
所得・法人で工事進行基準・延払やってたらそっちで経理してもいいですよ

だったと思う
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 09:57:12.15 ID:???
長期大規模工事だから法人・所得は経理方法に関係なく工事侵攻基準が適用されるんじゃない?
工事をメインで書いて収益の計上も自分なら少し触れる

だったと思う
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 10:59:17.36 ID:/f3mynqo
確か長期割賦販売に該当する場合もあるんじゃなかったっけ?
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 11:05:04.60 ID:???
>>742
通常は工期が長いと分割払いだろうからそうなるだろうね
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 11:41:27.36 ID:???
735です。
答えは考えずに書きました。
>>741に費用まで触れてです。
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 12:02:00.66 ID:???
>>744
費用って何かあったっけ?
当期の課税仕入れは当期で控除するってぐらいしか思い浮かばない
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 12:36:00.99 ID:???
>>745
そう、それだけのことです。
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 12:39:26.77 ID:???
国等って理論で結構出されてるけどそんなに重大な論点なんか?
実務ではまず滅多に出くわさないように思えるんだけど
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 12:49:21.35 ID:???
>>743
引渡し前に分割で支払われても長期割賦販売等にはならないのではないか?
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 12:53:26.65 ID:???
>>748
長期工事なんかの論点ではセットで出ることもあるよ
そのあたりの支払い方法が書かれてないときは想定しておいたほうが無難
少し触れておくだけで印象が変わるから
あくまで工事の論点が中心
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 12:57:00.39 ID:???
>>748
あ、金額が大きいと引渡し後も分割払いがあるのでね
引渡し前と後で両方適用が考えられるのね
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 14:07:58.41 ID:???
>>727
725です。
http://kie.nu/6vG
普通に書いてこんな感じです。
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 14:37:13.73 ID:???
>>751
ベタ書きなら全然OK
あとほんの少しなら汚くても大丈夫だと思う

作文でもギリギリ読めると思う
しかし、これ以上崩すと危険

骨折したのか…
厳しい戦いになるな

みんなも意見してあげて
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 14:46:48.92 ID:???
>>751
自分はもう少しキレイなというか整ってる字を書いた
試験委員は相当汚くても読んでくれるらしいけど採点しやすい答案を作ることを心がけていたので

すごく読みづらいけど読める字だと思う
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 14:50:34.53 ID:???
十分きれいな字だよ

ウチの事務所の先生の過去の答案を見る機会があったんだが
ものすごい汚かったぞ
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 14:57:12.95 ID:???
>>754
税理士は字が汚いのが多いのかな?
と思ったけど自分の知り合いで字が汚いのは印面だった…
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 15:12:16.14 ID:???
725です。
>>752
ありがとうございます。
微妙に早く書けばもう少し汚くなるのでやってみます。

>>753
高校の先生に「お前はアラビア人か?お前の時はアラビア語と変わらんぞ」って言われました。

>>754
きれいな字と言われたことがないので、うれしいです。
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 15:45:18.14 ID:???
院免から税理士資格を取り上げろ
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 15:50:40.77 ID:???
院免スレでやれ
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 15:54:36.20 ID:???
中小企業の社長さんに教えてあげたい

院免というのは苦しい競争から逃げたヘタレですよと
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 17:02:10.22 ID:???
合格してから吠えような。
お前も逃げるかもしれないんだから。

あ、高卒か
ゴメン(*с*)
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 18:00:28.59 ID:???
>>760
おい、院免がなんで消費税スレ見てるんだ?
職員に馬鹿にされて専門学校通ってんのか?w
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 18:02:26.44 ID:???
やめなさい!
どっちもスレ違い
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 18:07:38.61 ID:???
>>719
自分が本試験受けた年の全国模試で準ずる割合でたなー
ただし、理論でだけど
例え計算で出ても、そんな難しくないと思うのであまり心配しなくていいのでは
764763:2012/03/24(土) 18:15:08.20 ID:???
自分で書いといてアレだけど
準ずる割合だと納付税額まで合わせられるよな
それはそれでミスできないから大変だな
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 18:42:33.65 ID:???
僕は消費とってインメン派だよ!
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 19:36:13.08 ID:???
高卒が一発逆転を狙って税理士5科目に挑戦??

笑えるwwwww
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 19:39:19.26 ID:???
やっぱ高卒ってことは日商1級に合格して受験資格を得たんだよな?

えらいえらい

よく頑張りましたw
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 20:24:10.54 ID:???
院免が高卒受験生を馬鹿にしてるよw

チキン野郎のくせにwww
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 20:38:07.99 ID:???
中小企業の社長さんに教えてあげたい

高卒というのは苦しい競争から逃げたヘタレですよと
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 20:40:07.27 ID:???
専用スレでやれ。
まあ優劣つけるならば、高卒5科目>院免だから相手にすんな。
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 20:45:29.95 ID:???
確かにそうだが
でもキミはまだ受かっていない。

合格していない。

ただの高卒(笑)
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 20:47:15.30 ID:???
院免みたいな院ポ野郎の話はもうやめようぜ
あんなのカスの極みだわ
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 20:48:07.07 ID:???
>>768
バカにされる気分はどう?

高卒くんw
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 20:53:02.65 ID:???
まぁ768のような高卒だっていいじゃないか

彼らだって必死なんだよ
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 20:55:31.84 ID:???
高卒だろうが、院面だろうが、税務署上がりだろうが
資格取ってからが勝負だろ
細かい事気にすんなって
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 21:00:58.15 ID:???
そうそう
未合格者がいくら吠えようが
合格しなければただの高卒。

吠えるなら5科目取ってから吠えなさい。
高卒の皆さん
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 21:52:05.88 ID:???
そろそろ消費の話しようよ
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 21:57:23.96 ID:DHME7qdG
つうか高卒で五科目合格できんのかこの試験?

世間では高学歴といわれる
明大卒のおれでさえ苦戦してんのに


779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 22:05:56.55 ID:???
じゃ問題ね

事業者が簡易課税を受けるためには要件が3つあります
答えなさい
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 22:20:33.44 ID:???
>778
高卒・旧中卒の合格率は大学在学中の次で、意外に高い
ttp://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka2011/02.htm
学歴等区分 受験者数(A) / 合格者/ 一部科目合格者/ 合格者合計/合格率
高校・旧中卒 3,581/ 62/ 638/ 700/ 19.5
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 22:38:39.37 ID:???
コテハンやめたのか?
相続スレに質問があるぞ
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 22:44:51.65 ID:???
慶應卒の俺でも(働きながら)5科目揃えるのに8年かかったからなぁ

高卒には無理だろ
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 23:01:27.68 ID:???
おいら高卒だけど1年で2科目揃えた。
今年2年目で法人と消費やってるけど、想像してた以上に大変。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 23:29:18.94 ID:???
がんばれ
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 23:31:20.25 ID:???
この全入時代に高卒なんて化石まだいんのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 23:38:20.34 ID:???
大成した億万長者DTの松本ですら
コンプレックスは学歴だからなぁ。
やっぱ学歴は大事だよねー。
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/24(土) 23:53:33.16 ID:???
コンプレックスはないよ。
好き勝手してたから悔やんでもね。
ただね、タトゥーがね、後悔してる。
夏でも長袖しか着れない。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 00:04:13.33 ID:???
>>779

要件1 基準期間における課税売上高が5,000万円以下であること

要件2 簡易課税事業者選択届出書を提出していること

要件3
その事業年度開始の日前2年以内の次のいずれかの事業年度において、
原則計算により調整対象固定資産の仕入税額控除を行ったこと

 @課税事業者選択届出書を提出したことにより課税事業者となった事業年度
 A基準期間のない法人の納税義務の免除の特例の適用を受けた事業年度

だいたいこんな感じ?
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 00:04:49.23 ID:???
橋本ww
790789:2012/03/25(日) 00:05:41.45 ID:???
致命的に間違えた orz

×行ったこと
○行っていないこと
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 00:11:00.08 ID:???
>>788
出題者から採点のアルバイトを依頼されたものです。
配点5点のうち、貴方の場合、マイナス3点です。
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 00:17:10.99 ID:???
適用除外書く前に
課税事業者であること、
いつまでに届出書を提出すればいいか等を
回答した方がいいんじゃないか
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 00:53:09.69 ID:???
税理士または税理士試験を受けてる人は学歴コンプレックスがある人が多いのね
自分もそうだけどさ
794788:2012/03/25(日) 01:31:22.59 ID:???
2点!

10点満点でも2点だな、たぶん

本試験だとするともう1年…

いいいいいいいいやあああああああああぁぁぁぁぁ........
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 05:18:56.98 ID:WSyWtiyf
準ずる割合って試験の場合は、共通仕入れの一部(水道光熱費のみとか)に使われるよ。

だから普通の問題より難しいし最終値なんて合わない。
796出題者:2012/03/25(日) 06:29:37.06 ID:???
>>788
ごめん、遅くなったな

1 正解
2 正解
3 課税事業者であること

でした
797出題者:2012/03/25(日) 07:05:19.77 ID:???
>>794
あー他の人が採点してたのね

こんなの本試験までに覚えりゃOKなんで
気にすんな、頑張れ!
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 10:42:24.05 ID:???
>>794
採点のアルバイトです。
本試験で、この手の出題がでてもミスしないですね。
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 13:44:05.86 ID:???
>>732
これさぁ、去年自分が通ってた学校の棒読みが同じこと言ってたけど
採点が面倒くさいだけだろ、要は
たった3〜4個のキーワードを繋いで作文もできないなんてヤバいでしょ?
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 16:19:05.33 ID:???
けっきょく>>538の結論は輸出免税でよかったのか?
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 16:28:14.55 ID:???
基通7-2-1の(8)の(注)(2)「指定保税地域等相互間の運送」
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/shohi/07/02.htm

これに該当するから輸出免税でおk
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 16:33:09.71 ID:???
>>801 サンキュー

 >>553の「大原の要点チェックノート」ってのは何かの勘違いってことだな
803801:2012/03/25(日) 17:09:33.56 ID:???
>802
多分大丈夫と思うけど、念のため税務署に確認するわ
あと、自分で書いておいてなんですけど、>538は外国貨物の運送だよね
基通7-2-1の(8)の(注)(2)でなく、基通7-2-1そのもののはず
 ちなみに、Tで受けているから「大原の要点チェックノート」までは知らね
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 17:14:38.56 ID:???
似たようなレベルで競争してるんだろうけど
差が付くのはどこなんだろ?
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 17:15:43.41 ID:???
字のキレイさ
806801:2012/03/25(日) 22:10:50.66 ID:???
>802
>538は免税取引となる
同じ取引が載っていた
http://www.jetro.go.jp/world/japan/qa/import_01/04A-020119
輸入に関する基本的な制度や手続き : 輸入規制・通関手続き
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 22:28:45.42 ID:???
リンク先読んだ。参考になったよ。ありがとう。
808802:2012/03/25(日) 23:16:11.33 ID:???
>>806
参考になった、ありがとう
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 23:47:21.44 ID:???
最近、話すときにやたらと「その」が増えた。
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/26(月) 00:06:47.04 ID:???
>>809
それはいけませんね
当該も混ぜましょう
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/26(月) 00:29:35.30 ID:???
>>810
当該809の書き込みをした者である。
今後、当該809を書いた者は日常生活において当該も混ぜて話すこととする。
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/26(月) 01:31:39.28 ID:???
スレが正常化したな
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/26(月) 12:11:18.22 ID:???
駄目だ
あっちゃん卒業で勉強どころじゃないよ

あっちゃん今まで本当にありがとう

今年は受験を自粛しようかな
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/26(月) 12:18:19.79 ID:???
あっちゃんの為にも受験しろ。
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/26(月) 12:24:12.84 ID:???
あっちゃんかっこいい
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/26(月) 19:32:22.97 ID:???
武勇伝!!武勇伝!!
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/26(月) 19:38:00.90 ID:???
4月下旬から直前期講座はじまるのかよ
もう無理かも…
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/26(月) 20:37:58.04 ID:???
理論ちゃんと消化できてれば計算必死にやればいけるやろ
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/26(月) 20:41:14.66 ID:???
えっ
オリエンタルラジオ解散するの?
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/26(月) 22:38:48.17 ID:???
Oでは、4月開講初学者対象短期講座がある
合格者も出ているとか
だから、全然あきらめる事はないハズ
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/26(月) 23:41:41.08 ID:???
ネットスクールが出してる市販の理論集って分かりやすい?

TACの理論マスターは条文そのままで覚えにくいよね。

大原の理サブの方が評判よさげ。
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 00:41:00.24 ID:???
>>821
大原の方ですね!
いつもお世話になっております。
内部教材の問題集ですが、総合問題の答案用紙をダウンロードできるようにしてもらえませんか?
コピー機がない田舎者の通信生には、車で15分もかかるコンビニでコピーは大変です。
どうか宜しくお願い致します。
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 00:45:07.64 ID:???
この平成の世に
タックなんぞに通ってる奴はおらんやろ
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 01:55:18.11 ID:onZZHmLA
Oの映像通信で望月先生の授業で学習された方とかいらっしゃいませんか?
講義はわかりやすいですか?
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 08:44:18.77 ID:???
>>823
TACは遅れてるの?
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 12:22:50.04 ID:???
大原が時代遅れだろ。
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 12:25:17.62 ID:???
LECを忘れないでネ
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 12:32:24.12 ID:???
大原に合格者占有率で圧倒的に差をつけられているTAC
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 12:39:36.87 ID:???
俺は簿財大栄 法相消TACで合格したけどな
大原で勉強=合格ではないんだよ
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 13:07:08.24 ID:???
イミフ
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 13:13:03.42 ID:???
ほんと大原の工作員いい加減にしてほしい。そこら中のスレ荒らし回りやがって。うぜえから消えろ
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 13:37:00.04 ID:???
大原の工作員さん、スレを荒らさずに>>822の件を宜しくお願いします。
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 14:56:41.86 ID:???
どっちの学校でも全然問題なし

ちなみに自分の消費税の戦績は

1年目 大原レギュラー ×
2年目 大原上級 ×
3年目 タック上級 ○

だったけど
これは別に大原が悪いわけじゃなくて、
理論10題で勝負しようと思ってた自分が悪かったわけで・・・w
(もちろん3年目はちゃんと覚えましたよ)
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 15:09:07.58 ID:???
まぁTACが合格者占有率で大原に大きく差をつけられているのは事実だからなぁ

事実に対して目くじらをたてても仕方あるまい
TACの工作員さん
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 15:19:58.07 ID:???
で、その事実をアピールしてなにになるの?おまえが合格できるのか?w
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 15:25:53.32 ID:???
タック工作員必死www
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 15:27:48.99 ID:???
底辺ほど自分の無能さを隠すために、自分が帰属意識をもつコミュニティを
自分にすげかえて優越感に浸ろうとするからなあ。虚しいねえ。
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 15:30:36.35 ID:???
ネトウヨみたいなもんだな。
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 15:33:29.37 ID:???
つまり>>834は工作員というよりは、頭の弱い大原生ということか。かわいそうに。
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 15:36:32.68 ID:???
ほんとにそうだよね

合格者占有率で大きく水をあけられていても
ひとりひとりがきちんと勉強すればいいだけのこと。

Tの工作員は何を必死になってるんだろうね
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 15:39:03.54 ID:???
大原信者はどこのスレにでも湧くなあ。まるでゴキブリだ。
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 15:42:24.56 ID:???
事実を突き付けられると
ファビョっちゃう人っているよね(笑)
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 15:50:10.80 ID:???
無能と言われて顔真っ赤にしてレスしてるそこのおまえのことだよw
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 15:54:49.69 ID:???
タック工作員
顔真っ赤w

このタック愛は凄いな

20年ぐらいタックに通ってそうww
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 16:00:06.17 ID:???
別にいいじゃないか

合格者占有率で大原に圧倒的に負けていても
TAC生ひとりひとりが努力すればいいだけのこと。

顔を真っ赤にする必要はない。

というか何に対して必死になっているのかわからない
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 16:05:12.24 ID:???
大原生www凄まじいブーメランっぷりを披露wwwwガチで頭弱い子なんだなwwwwww
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 16:13:21.89 ID:???
TAC工作員
いまだ見えない敵と戦っておりますw
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 16:33:43.53 ID:???
合格占有率を比べるとか・・・
専念が多い大原と社会人が多いTACを比べても意味ないかと

大原って全日制の専門学校あるんだぜ
大学にも行かず、仕事もせず
税理士試験の勉強だけしてる奴がいるんだぜ
(昔は合宿所まであった)

TACが相手になるわけないじゃん
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 17:19:43.43 ID:???
「大学にも行かず、仕事もせず」

おいおい全国5千万人のニート受験生にケンカを売っちゃいかんよww
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 17:28:46.40 ID:???
>>833
理論10題ってえらい博打打ったな
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 18:17:41.86 ID:???
この平成の世に
昭和の香り漂うTACに通う奇特なお方なんていないでしょ
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 19:05:13.90 ID:???
>>848
学校ごとの合格率とかは分からないのかな?

TACは元々頭良い人が利用したら良くて,大原は凡人でも合格まで持ってってくれるイメージ。

TACのテキスト受付で見せてもらったけど,文体が堅い。

まぁああいうのが好きな人なら合うんだろうな。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 19:09:18.00 ID:???
この文体…
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 19:15:51.19 ID:???
大原の専門卒の低偏差値講師に教わることなど無い。
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 19:16:15.10 ID:???
>>853
多分あなた法人スレにもいるでしょw
俺も文体で一発でわかったよw
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 19:24:44.89 ID:???
>>850
ちなみに10年以上昔の話ね

大原で仲良くなった講師が
「私の友人で理論5題で合格した人がいるんですよ!」
と言ってたのを真に受けてしまった

平成ヒトケタ代は消費税って未出題の重要理論がたくさんあったからね
そのかわり計算はワンミスでアウトだったらしい
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 19:31:54.55 ID:???
まぁ学校なんて利用するもの。どっちが自分に合うかが大事。
自分はOに行ってるけど、Tの外販書籍は良く出来てると思うし
直前はTの通信も受講するよ。
OにしたのはOに通わないと、教材が手に入らないから。
両方教材を受付で見せてもらって、自分はOの理論テキストが合うと思ったからだ。
受講する前に教材見せてもらって、決めればいいんでない?
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 19:47:29.34 ID:???
>>857
自分もそうした
ただざーっと見ただけでは分からなかったので結局勘で選んだw

OとTならどちらでも大丈夫でしょう
その年の試験内容によっては当たり外れはあるけどそんなのは試験を受けてみないと分からないしね
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 19:49:32.56 ID:???
大原工作員は退社したのか?w
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 19:50:46.18 ID:???
【問題】
消費税の確定申告書の提出義務がある事業者ってどんな事業者?
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 19:59:42.31 ID:???
>>860
課税事業者
ただし、4%売上が無くて、差引き税額がない課税期間はこの限りでない。
862861:2012/03/27(火) 20:02:21.16 ID:???
時間が有れば課税事業者の規定も書くけど、今は忙しいから
これだけで勘弁して。
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 20:12:52.52 ID:???
>>861
正解!簡単すぎたかw

条文に課税事業者で差引税額・納付税額がある事業者は確定申告義務有り
ってハッキリ書けばいいのに
税法特有?の回りくどい言い回しだよね
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 20:23:53.08 ID:???
>>863
はっきり書いてあると思う
もし回りくどいと思ったのなら税法に慣れてないだけだと思う
なんでそういう言い方をするかを考える必要はあると思うよ

専門の科目をそれなりに勉強しようと思えばどの学問でもその世界の表現の仕方がある
税理士試験の専門性は個人的には疑問符がつくけどさ
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 20:30:46.35 ID:???
ただ単にスレの空気が悪いから話題変えただけなのに
この言われよう…
なんか悲しくなるわ
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 20:35:50.85 ID:???
気にすんな。君の気持ちは自分にはよく伝わったよ。
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 20:36:18.21 ID:???
>>865
すみません
飲んでるからオブラートに包み忘れた…
でも表現の仕方を考えることは作文のときに有利になるよ
暗記するときにも役立つ
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 20:56:48.38 ID:???
>>865
空気読んでワザと間違えるともっと叩かれるぞw
荒れたときは問題にかぎるな gj
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 21:02:23.17 ID:???
うむ。予備校論争は必ず荒れるからね。隔離スレでもあればいいんだけども。
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 21:11:58.95 ID:???
荒れてるように見えないのだが温室育ちの人が多い?
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 21:20:18.49 ID:???
O工作員いなくなってワロタ。マジでOの講師だろwww
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 21:24:30.38 ID:???
Oの講師はほんましつこい。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 21:39:10.45 ID:1FitqK5y
理論で国内銀行からの受取利息は課税売上割合の計算上、非課税売上高に含まれるじゃ駄目なの?
理論テキストには資産の譲渡等に係る対価の合計額云々〜
と書いてあるけど
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 21:45:28.16 ID:???
「課税売上割合の計算上」だから「非課税売上高」じゃ説明できてない希ガス
「分母のみ」といった方がマシと思われる
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 22:00:24.78 ID:???
分母、分子を理論で書いちゃダメだって聞いた
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 22:05:51.51 ID:???
>>873
資産の譲渡等=4%+輸出免税+非課税でしょ
だから非課税売上高だと分母が非課税だけになっちゃうじゃん。
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 22:06:11.19 ID:???
>>875
お芋講師に言われたよ
でも書いた
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 22:11:05.44 ID:???
事例が続く問題で、分母・分子で書くなら、
資産の譲渡等(以下「分母」とする)
課税資産の譲渡等(以下「分子」とする)
と書くのはどうだろう?
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 22:11:27.84 ID:???
大原の工作員の方、
オプションの理論攻略、
通信でも受けれるようにしてください
あと、他校生でも受けれるようにしてください。
生講義で、かつ、6校でしかやらないなんてあんまりだ
880877:2012/03/27(火) 22:16:21.37 ID:???
>>878
H20(58回)の本試験で
『資産の譲渡等の税抜対価の額の合計額(以下「分母」)』
『課税資産の譲渡等の税抜対価の額の合計額(以下「分子」)』
って書いた
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 22:23:40.28 ID:???
酒屋さんがビン入り飲料を仕入れると
中身の飲み物は課税仕入れで、
ビン分は容器保証金で非課税なんだけど
酒屋さんがビンをメーカーに返却しないで他の業者に転売しちゃったら
ビンは課税仕入れにしてもいいのかな?
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 22:25:57.47 ID:???
>>880
レスありがと。やっぱりそう書きたくなるよね。
いきなり分母分子はまずいと思うけど。
結果はどうでしたか?良ければ教えてください。
883877:2012/03/27(火) 22:31:02.33 ID:???
>>882
受かったびょん
計算国等だったけどねw
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 22:31:48.19 ID:???
>>882
今年も受けるよ。5回目
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 22:34:51.65 ID:???
>>883
877さんおめでとう。
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 22:41:46.06 ID:???
>>881
いいんでない?

酒屋の仕入取引がよくわからんのだが、
ビン入り飲料は全額課税仕入れで、ビン返したら課税売上げにはならんの?
887881:2012/03/27(火) 22:48:17.07 ID:???
えーとね。メーカーからの請求書には中身の値段(課税仕入れ)と
ビン(容器保証金)を区分して記載して有るんだ。
で、容器保証金はメーカー側では預かり金として処理してる。
ビンが返却されたら、そのお金を返すからって事で。
基本通達5−2−6にも書いてるんだけどね。
なのに、酒屋さんはビンをメーカに返さずに他の買取業者に転売してるから
どうすんべかなと思ってさ。
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 23:00:00.15 ID:???
>>887
ということは実質は金銭債権の譲渡になるから厳密には非課税取引では?
例の自動車リサイクル券の問題と一緒で。
889886:2012/03/27(火) 23:01:03.50 ID:???
>>887
へ〜、初めて知った

酒屋さんの視点から、
ビンを返さなかった場合に没収される金額(容器保証金)の処理を、当事者間で
(1)「ビン代」としているなら課税仕入れで
(2)損害賠償金としている場合は対象外
ってことだね

課税の公平に反する希ガス
890881:2012/03/27(火) 23:11:53.15 ID:???
>>888
うん、理論的に考えたら、金銭債権の譲渡で非課税でも良いかなと思うんだけど
買取ってる業者はビンを特約店に納入すると課税売上になるらしいので
買取業者にとっては課税仕入れじゃないかと考えてるんだけど。
だからこちらもビンの譲渡は4%売上、ビンも課税仕入れにしたいなと…。

>>889
当事者間で決めたら消費税の取扱いが変わるなんて、不思議だよね。
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 23:41:49.66 ID:???
最近の消費スレは馴れ合い大好きね
もっと殺伐と殺るか殺られるかって雰囲気にはならないのん?
みんなで手をつないで合格しましょうってか
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 23:47:12.10 ID:???
相手方において課税売上げになるなら課税仕入れになるはず
根拠は法令「課税仕入れの意義(消2@十二)」

通達に法的拘束力はない

しかし課税当局ともめる可能性がある
最高裁なら勝てるんじゃないか?
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 23:48:32.04 ID:???
>>891
万年ベテインポが何をエロそうなこと言ってやがる
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 23:50:14.67 ID:???
>>893
なんで分かるの!エスパーか!
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 23:52:33.13 ID:???
>>891
2chに何求めてんの?
匿名の掲示板で殺るか殺られるかって…ウププ

自習室行って「このベテども!無駄な努力だなっ!」とでも言って来い
殺伐とするぜよ

これでどうだ?
896881:2012/03/27(火) 23:53:41.32 ID:???
>>892
確かに税務署に突っ込まれそう。
もう少し考えてみるよ。ありがとう。
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/27(火) 23:59:52.98 ID:???
本当にOの工作員が沈黙しましたね。明日出社したらまた暴れるのでしょうか?
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 00:01:41.19 ID:???
法人の350だろ?
あだ名つけようぜ
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 00:08:36.03 ID:???
>>898
お前のあだ名は「ウリナラマンセー9cm」
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 00:13:56.86 ID:???
>>895
そこまで殺伐としなくてもいいのだけどね
さすがに無駄な努力を必死でしてる人に面と向かって言えないよ
ただ馴れ合いがひどいなと思っただけ
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 00:22:24.07 ID:???
>>900
お前、脇が臭そうだな
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 00:23:19.14 ID:???
殺伐としてきたw
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 00:27:22.18 ID:???
>>901
股間が臭いよ
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 00:28:49.26 ID:???
こんなとこにレスしてないで勉強しろ
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 00:57:27.31 ID:???
>>900
またおまいか
流れを作ればいいじゃないか
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 01:52:26.42 ID:???
今北けどワロタ。あんだけ挑発に即レスしてたO信者が夕方以降パタっと出てこなくなってるw
仕事でやってんのかな。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 05:58:28.77 ID:???
成田空港の中にある免税店って
日本人でも買えるし、値段が安いんだけど
購入時に特に書類とかいらないんだよね
あの店って日本人に対する売上は普通に課税なのかな?

海外の免税店行くと
パスポートの提示とか求められるんで
自分が非居住者扱いってのがわかるんだけどさ
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 17:32:21.99 ID:???
>>907
それは”出国の際に携帯する物品の輸出免税”期通7-2-20で
ないかい?
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 17:36:36.26 ID:???
本屋でネットスクールの本読んだけど,十分合格出来そう。

直前は専門学校の答練受けなきゃアカンやろうけど。

ネットスクールなら専門学校は大原の方が合いそうだな。
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 17:38:34.95 ID:???
おや?この文体は・・・
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 17:42:10.43 ID:???
え、ネットスクールの人は元TAC講師でしょ?
なぜそこにOを絡めてくる?
Oに通ってるからOのことは好きだけど
変にO推しされると迷惑なんだよね。
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 17:49:58.70 ID:???
あんまり学校比較が多いのでスレ立ててみました
ためしにやったら、あっさり出来てびっくり。
初めてなので、不備が有ったらゴメンね

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1332924408/
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 18:01:35.05 ID:???
>>912
これはイイネ!
情報交換以外の学校の話はこっちにしてくれ
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 18:04:28.59 ID:???
>>907
空港内の免税店は出国手続後から入国手続までの間に購入できるんじゃないか?(国外取引?)
消費税について言えば、国内で消費されないものには課税しない。

出国手続前の場合は、海外に持ち出すことが相当程度明らかである必要があるので、
パスポートの提示等が求められる(消8、輸出物品販売場における免税)。

海外等で消費されずに持ち込まれる場合には輸入時に課税される(消5A、納税義務者)。
一定量までの手荷物は引取りに係る消費税が免除されるのかな?

海外行ったことないので違ったらスマソ。
915914:2012/03/28(水) 18:20:00.03 ID:???
>海外等で消費されずに持ち込まれる場合には輸入時に課税される(消5A、納税義務者)。

再持ち込みの場合は、上記とは違うみたいだったわ
スマソ
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 18:58:33.01 ID:???
>>910
文体にこだわるあたり・・・ぷっw
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 19:30:33.28 ID:???
ネトウヨの方か
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 19:33:18.54 ID:???
この平成の世にTACに通う奴なんて
さすがにおらんやろ
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 19:34:46.57 ID:???
それ以前にこの平成の世に税理士を目指す奴なんて
さすがにおらんやろ
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 19:35:07.90 ID:???
正真正銘のアレだな
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 19:38:36.98 ID:???
せっかく隔離スレ作ってもらったんだからそっちでやって

【税理士試験】学校比較 TorO、Lも忘れないで
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1332924408/
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:03:37.98 ID:???
2008年財表で
タックがストックオプションをおもいっきし空振りしたのには
腹を抱えてワロタよ

タックの財表はよくヤマを外すよね。

消費はどうなのかな?

前代未聞の解答差し替えなら知ってるけど(笑)
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:10:02.79 ID:???
すごいベテランさんですね。
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:10:34.70 ID:???
今日はまだ帰らないのか?
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:12:21.79 ID:???
残業w
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:15:03.04 ID:???
2008年の財表なら俺も知っている。
TACは出る出る言われていたストックオプションをほとんどやらず
その年のTAC財表受講生は壊滅状態だったんだよね。
俺は当時大原受講生だったけどストックオプションは大原でかなり力を入れてやっていた。
大原のカリキュラム&TACのヤマ外しのお陰でその年財表に合格することができた。
ありがとう♪大原&TACさん♪
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:18:31.98 ID:???
いまだに消費に合格できない落ちこぼれw哀れだなwwww
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:21:42.61 ID:???
まぁまぁ消費に合格できないのは
お互い様じゃないかw
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:23:16.90 ID:???
2008年の財表のことなんぞ知らんわ。こういう人間が税理士目指してるとか、
同じ大原生として恥ずかしいわ。
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:26:08.02 ID:???
こういう流れの中で
「俺は合格した」
と主張する奴が現われたとしたら
そいつはきちんと科目合格通知書をアップすること
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:28:06.37 ID:???
じゃあまずは>>926から。
はいどうぞ。
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:31:29.71 ID:???
2008年財表のTの大失態は俺も同じT生として恥ずかしいよ…
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:41:36.12 ID:???
そろそろ退社したかな?
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:45:17.44 ID:???
そうそう
2008年のタックの財表科は
出る出る言われていたストックオプションをほとんど授業で触れずに
当時まだ出るはずのない資産除去債務を徹底的にやってたんだよな

大バカwwwww

その事実をあとから聞いて大爆笑したよ

タックは素晴らしい!

みんな!
タックに通えば合格間違いなしだぞ!(笑)
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:47:31.89 ID:???
悲しいピエロ
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:51:20.92 ID:???
他でやってくれよ。O生だけど迷惑だ。

さぁ、消費の話でもしようぜ。
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:55:34.50 ID:???
そう言えば確かに消費税解答差し替え事件はあったな。
つい最近のことじゃないか?

TACは色々とネタを提供してくれるよ
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 20:57:34.18 ID:???
予備校事情に詳しいやつ=ヴェテor予備校関係者
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:00:08.09 ID:???
>>938
まぁまぁ今は希望に燃えて消費を勉強しているキミも
先に進むにつれ壁にぶち当たりヴェテ化するからw
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:01:44.08 ID:???
正体はヴェテ野郎だったのかwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwww
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:03:35.53 ID:???
消費でヴェテ化とか高卒かな?プッ
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:07:44.37 ID:???
ストレス溜まってんだろ。察してやれ。
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:17:44.74 ID:???
お?これは何だ?

http://imepic.jp/20120328/764260

大昔の消費税の科目合格通知書だwwwww

合格証書もupしようか?(笑)
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:19:44.10 ID:???
こういう流れになると思ったよ…
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:21:45.81 ID:???
>>943
是非頼む
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:22:00.83 ID:???
確かに2008TACの財表は酷かった。
2ちゃんでもT生の怨嗟の声が延々と続いたよ
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:23:05.54 ID:???
今は「ゴウカク24」とか印字されるんだっけ?
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:25:38.06 ID:???
なんで消費スレにいるんだこの人。相当歪んでいるね。延々と財表の話題にしがみついてるし。
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:32:15.00 ID:???
>>943
簡易課税で合格されてもな。オートマ限定みたいなもんだろ?オマケに院免。
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:36:42.77 ID:???
印面とか弱小事務所しか就職先ないね
かわいそうに
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:38:43.14 ID:???
合格したのが財表だけなんだろ
かわいそうだから、察してやれyo
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:40:28.93 ID:???
>>945
これが合格証書。
自分のペースで焦らず諦めずに勉強すれば必ず合格できる試験。
頑張って。

http://imepic.jp/20120328/777730
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:41:14.48 ID:???
院免「合格通知書うpしたったで」ドヤッ
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:42:15.01 ID:???
そりゃ院免なら無能でも時間かけりゃ合格するわな
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:43:07.45 ID:???
>>947
合格した年は「ゴウカク」だったんじゃないかな?過去の合格分が下段に「ゴウカク23」

>>950
無職だろ多分
簿財取って大学院→就職して働きながら勉強→2年たって税法一つも受からず
→退職して勉強に専念→消費受かって晴れて免除申請
→登録できたけど年取りすぎ・陰面なのでどこも雇ってくれない
→2ちゃんねるで毎日憂さ晴らし

こんな感じだな
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:43:31.84 ID:???
悔しいのぉ〜
悔しいのぉ〜
wwwww
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:44:42.45 ID:???
昨年簿財合格したが、「合格23」と印字されていたよ。
初受験だったので過去の分は知らない。
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:45:39.78 ID:???
>>955
だからいろんな科目のスレに出没するのかw
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:45:57.74 ID:???
院免無職とか哀れすぎるw
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:47:39.82 ID:???
え?なに?
また高卒が院卒に嫉妬してんの?
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:49:52.16 ID:???
簿記、財表、消費、この辺の入門科目は荒れるのです。
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:50:18.79 ID:???
まぁ悔しかったら早く試験に合格して税理士になりなよ

大丈夫。頑張ればなれるよ。

ポポポポーーン♪
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:51:37.41 ID:???
>>962
クズですね。死ねばいいのに。
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:52:09.23 ID:???
合格通知書の国税審議会会長の名前が誰かでベテラン度合いがわかるってもんだ

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、辻山栄子ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:52:18.89 ID:???
>>961
簿財消は受験生のレベルが低いからね。
入門科目だから本当の意味で税理士試験の厳しさを知らない。
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 21:55:11.00 ID:???
延々とスレちの話題を続けて勝手に優越感に浸って・・・
人間としては最低の部類だね。まあそういう性格の悪さって滲み出るから、実生活でも
相当嫌われてるか相手にされてないんだろうけど。
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 22:10:08.13 ID:???
>>962
ヒマなら次スレたてろよイケメンw
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 22:19:14.34 ID:???
781 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 22:38:39.37 ID:???
コテハンやめたのか?
相続スレに質問があるぞ
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 22:19:23.40 ID:???
そろそろ、次スレが必要じゃない?
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 22:21:19.65 ID:???
>>907で質問した者なんだけど
わかる人いるんなら教えてもらえないかな?
成田空港の免税店の取扱と買った旅行者(日本人)の取扱

気になるんでスッキリとした解答解説よろしく
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 22:21:30.34 ID:???
>>964
知らんかったワ
オレッチは井堀利宏って書いてある
972908:2012/03/28(水) 22:30:14.13 ID:???
>>970
ん、908で答えたんだけど。じゃ本文コピペするわ。

海外旅行者が出国に際して携帯する物品の輸出免税)
7−2−20 出入国管理及び難民認定法第25条《出国の手続》又は同法第60条《日本人の出国》の規定により
海外旅行等のため出国する者(非居住者を除く。)が
渡航先において贈答用に供するものとして出国に際して携帯する物品
(その物品の1個当たりの対価の額が1万円を超えるものに限る。)で、
帰国若しくは再入国に際して携帯しないことの明らかなもの又は
渡航先において使用若しくは消費をするものについては、
当該物品を当該出国する者に譲渡した事業者
(法第8条第6項《輸出物品販売場の定義》の規定による
輸出物品販売場の許可を受けている者に限る。)が
輸出するものとして法第7条第1項《輸出免税等》の規定を適用する。
ただし、当該海外旅行等のため出国する者が、渡航先において
贈答用に供し帰国若しくは再入国に際して携帯しないものであること、
又は渡航先において2年以上使用し、若しくは消費するものであることを誓約した書類を
当該事業者に提出した場合及び当該出国する者が出国時に税関長(沖縄地区税関長を含む。以下同じ。)に申請して
輸出証明書の交付を受け、これを事業者が保存する場合に限り適用するものとする。

(注) 消費税が免除された物品を携帯して出国した者が、
当該免除された物品を携帯して帰国又は再入国した場合
(当該物品を携帯して出国した時から2年を経過したものであるときを除く。)には、
当該物品について、他の法律により特に消費税を免除することとされているときを除き、
消費税が課税される。

973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 22:39:56.10 ID:???
>>972
それは出国手続前のケース(秋葉原等の免税店)で、
出国手続後(空港等の免税店)は国外なんじゃないか?
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 22:43:15.74 ID:???
国内の定義を確認しなさいよ。
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 22:43:51.38 ID:???
>>965
税法の方が簡単
簿記の頃はいくら調べても分からんことが多かった
税法が難しいとかいう人は国語が苦手な人なんじゃないか?
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 22:45:13.26 ID:???
そういえば結果通知書って過去に合格した科目って
合格済みとか何の記載もないよね?
おれの簿財空欄なんだけど
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 22:46:05.31 ID:???
>>972
いやこれは違うだろ。

>>907は成田で出国手続き済ませたあとの待合ブースでタバコとか香水とかブランデーとかが免税で売ってるやつの話だろ?
輸出免税とか輸出物品販売場の話じゃない
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 22:46:35.40 ID:???
>>976
どうやって食いつくのがいいのか分からない…
出題難易度が高すぎw
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 22:50:10.00 ID:???
>>970
成田空港のHP見れば分かるけれど免税店は出国手続き後しか入れない国際線エリアにある。
で出国手続き後は税法上どこの国にも属さないとみなされるので日本人も非居住者扱いになり、免税。
そこで買った免税品を帰国してきたときに携帯してれば、関税で上限を超えるものは課税される(つまり輸入として扱われる)。
ってことじゃないの?
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 22:59:45.09 ID:???
>>979
>>907です
そっか、成田空港のホームページか
多分、免税だろうなーとぼんやりは思ってたんだけど
日本人がまだ日本にいるのに非居住者扱いになるという理由は知らんかった

勉強になった、ありがとう
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 23:00:30.51 ID:???
>>907
.>成田空港の中にある免税店って
>日本人でも買えるし、値段が安いんだけど
>購入時に特に書類とかいらないんだよね
>あの店って日本人に対する売上は普通に課税なのかな?

根本的な問題でさ、消費税は日本人に課税されるとか、非居住者に課税されないとか、そういう税金じゃないんだぜ?

国内において資産の譲渡等、だろ?国内ってどこよ?
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 23:03:16.85 ID:???
>>979
出国手続きをした場合であっても原則居住者のままでしょ。
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 23:13:28.93 ID:???
スレ立て出来るかな、ちょっとやってみる
984984:2012/03/28(水) 23:17:39.99 ID:58Mcrpxx
ごめん駄目だった。誰かよろしく
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 23:23:11.48 ID:???
>>984
あーごめん、自分も無理だった
成田空港の話長引かせてすまんかった
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 23:25:01.29 ID:???
>>974,981
国内が消費税の施行地ということはみんなわかってる
出国する場合、それが具体的にどこまでか確認できるソースを知ってたら教えて欲しい
『出国手続きの終了後の空港内から入国手続き終了後までの間で商品を購入する場合、税法上はどこの国にも属さない』
とwikipedeiaにあるから、税法の施行地は出国手続までなんじゃないかということを言ってるんだが
ググったがとりあえず他に見つけられんかった

法律によっては機内まで(搭乗説、ドアロック説あり)が法施行地みたいね
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 23:28:42.17 ID:???
次スレ
税理士試験 消費税法 48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1332944877/
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 23:34:28.21 ID:???
>>987
おぉ、ありがとう!

空港の免税の話、結論が出たら次スレでも聞かせて欲しい
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 23:39:49.32 ID:???
居住者と非居住者では手続が違うことがあるのでは?
通関士の方が詳しいのだろうか
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/29(木) 00:05:14.54 ID:???
>>986
法律の試験を受けててwikiをあてにするのは頂けないな
学生さん?
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/29(木) 00:12:09.96 ID:???
>>986
出国手続きをしたとしても
成田空港(内にある免税店)は、国内にあるでしょ。
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/29(木) 00:12:31.44 ID:???
>>986
ばかだなぁ。施行地がどこまでとか関係ないだろ。
ゲートの向こう側の店では消費税が課されない。手前側の店では課される。つまりそこが施行地内外の境目だろ。ソースてww
それともお前の目にはそのゲートの間のどこかで事業者が事業をしているのが見えるのか?

どうしてもソースが欲しけりゃ今度ゲート一旦出てから無断で戻ってみろ。警備員総出で取り抑えて教えてくれるぜ
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/29(木) 00:16:19.80 ID:???
なんでゲートの向こうが法施行地外なんだよwww
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/29(木) 00:21:07.04 ID:???
おそらく>>986は形式的な仮定の話がしたいんじゃないの?
ここにいる人たちの多くは運用の話を第一に考えるのだけどさ
法に違反しない租税回避の方法を考え出す人は>>986みたいな人がするのだろうけど
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/29(木) 00:21:51.61 ID:???
>>986
少なくとも907はわかってないな。そもそも免税ではない。
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/29(木) 00:27:57.71 ID:???
このスレ何人ぐらいいるのだろ?w
5人ぐらい?
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/29(木) 00:28:31.64 ID:???
あらかじめ旅行に出発する前に旅行会社の持ってくるパンフレットでおみやげのマカダミアナッツ買っておいたりするじゃん?
あれ消費税課されてないのな
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/29(木) 00:28:43.03 ID:???
多分ね
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/29(木) 00:39:10.57 ID:???
いやこのスレには俺を含め2〜3人しかいない
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/29(木) 00:39:17.86 ID:???
で、その2〜3人で口汚く罵りあってるんだよ
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛