2012 公認会計士試験 第T回 ボーダー議論10
1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
1乙
2げと
5月
寝る
831 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 23:24:45.42 ID:EsR5ABdb
2007年に簿記論×、全経上級○、日商1級×(当時22歳)
大学時代に簿記の勉強は1年半くらい?
民間企業で経理を4年(現職)、働きながら公務員試験勉強(3年)
2011年市役所に合格(現在26歳)
2012年4月より市職員です。
俺の友達2人(慶応、旧帝大)は会計士目指して挫折してるみたい。
なんだか俺は簿記の勉強辞めて本当大正解でした。
833 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2012/01/06(金) 23:31:15.18 ID:EsR5ABdb
ちなみに俺はニッコマレベルの大学です。
23歳(民間2年目)の当時に公務員になりたいって
決意したのが良かった。働きながら3年かかったけど
公務員は一般人が努力してなれる職種だと信じてます。
684 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2012/01/07(土) 00:34:39.49 ID:???
ttp://www.tokyokai.or.jp/rec/recruit/view.cgi?page=10 債務整理業務を中心に全国展開を積極的に進めております。
今回は地方で勤務可能な方を募集します。
〔資格〕認定司法書士〔勤務地〕熊本、福岡、鹿児島、宮崎、広島、新潟、仙台、札幌 勤務期間については相談に応じます。
〔月給〕熊本・福岡・広島 35万円〜 鹿児島・宮崎・新潟・仙台、札幌 50万円〜(経験者優遇/試用期間を設ける場合有り
経験なしで初任給月50万円
おまけに司法書士会が就職の斡旋までしてくれる
686 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2012/01/07(土) 00:36:33.35 ID:???
>>684 ちょ、なんだこれ?
司法書士法人って監査法人よりももらえるのか?
金融庁が、監査法人の受け皿に合わせて合格者数を調整するのは
そもそも間違っているわけだ。
資格試験であって、就職試験ではないわけだからな。
合格者が就職できなくて困るというが、それなら最初からそんな資格
受験しなければいいだけの話。
それが自己責任の原則だ。
合格者数を絞らないと、受験する母集団の質が下がるという
意見もあるが、いくら不景気とはいえ、ろくに需要も就職もない
資格が、社会的公共的意義が高い資格であるとは決していえない。
それほど重要な資格でないにも関わらず、合格者数を絞って無駄に試験だけ
難しくなるという矛盾が生じ、かえって既存会計士の既得権を守るだけになる。
いくら不景気で就職が無いと言っても、資格試験である以上
毎年一定の合格者を出さないと資格試験ではなくなる。
個人的には試験難しくても、就活難しくてもいいから、監査法人の待遇よくしてほしいわ
初年度600→五年目1000→マネージャー1500
最低このくらいの待遇に
正しい表現としては戻ってほしいというべきか
さすがに今回は70位だろって思ってたが、怪文書見ると73で500人でも問題ないように思えてくるな
5月300人で年間800
3000〜3500人が論文受験して合格者30%で900〜1000人が合格
前回の1500からこれ位になれば「一層」抑制されたとなるだろ
乙
71で800-400で1200ちょい。
論文受験3500、合格率32%弱で1100ちょい。
オラアン
500で3.7%、800で5.9%。
運営管理責任者の厚顔無恥も甚だしいだろ。
せいぜい1000弱の7.3%。責任回避の下限。
短答1500でも論文3700。最終1200に収まる。
前年より下がればいい。
来年は更に下げられるから1000前後だろうけどね
お前らの「一層抑制」の定義とかどうでもいいから
「今年は1000弱から1400以下になります。覚悟しとけよ。」それだけ。
まあ、受験者減で怪文書付きだから1000から1200ってのが妥当だとおもうな。
志保込みで2005年の1300あたりと並ぶ
前スレやすたぺで論文500か600でいいって頭悪い奴が湧いててワロタ
短答中止にしてもタンメンデスマッチとか誰得
合格者減ったらチャンスあるとか思ってるのかなNNTって
>>18 ダークサイドなレスするとまたネガキチが他資格や学歴で荒らしにくるからやめれ
平成24年以降の公認会計士試験合格者数のあり方について
本日開催された公認会計士・監査審査会において、平成24年以降の
公認会計士試験合格者数のあり方について、金融庁としての考え方を
別紙のとおり表明しましたので、公表します。
平成24年以降の合格者数のあり方について
公認会計士試験については、公認会計士・監査審査会において運用され、
平成23年の合格者数は1千5百人程度であったところであるが、
合格者等の活動領域の拡大が依然として進んでいないこと、
監査法人による採用が低迷していることに鑑み、
平成24年以降の合格者数については、
なお一層抑制的に運用されることが望ましいものと考える
短答1500人説→ボーダー70→最終1200前後
短答1400人説→ボーダー70or71→最終1170前後
短答1300人説→ボーダー71→最終1140前後
短答1200人説→ボーダー71or72→最終1100前後
短答1100人説→ボーダー72→最終1070前後
短答1000人説→ボーダー72or73→最終1040前後
短答 900人説→ボーダー74or75→最終1000前後
短答800人説→ボーダー75→最終970前後
短答700人説→ボーダー76〜→最終940前後
ボーダーは70〜75
会計士試験はなんの意味もない。
みんなから哀れな奴だと思われてるだけだ。
就職難で俺のモチベーションは1ミリも上がらない。
論文合格率は34%前後になるから、ボーダー73で論文1000は割れないよ。
12月合格は300人に抑える必要があるから、75・76も覚悟しなくちゃいけない。
>>22 ご愁傷様。
>>23 論文1000切るという仮定が間違ってるって発想は無いんだね。
論文突破は狭くされても1/3(33%)でしょ。前スレより短免2200仮定。以下逆算。
論文1500=分母4500=短答2300=ボーダー68
1400=4300=2100=69〜68
1300=4000=1800=70〜69
1200=3700=1500=71〜70
1100=3400=1200=72
1000=3000=800=74
900=2700=500=76
70あるな。それでも千二百
70で7%950名合格で決まりか…
合格者減らしてもいいからNNTをなるべく減らしてほしい
受かったのにNNTとかないわ
lec高野がブログで仮定計算してる
>>27 合格者減らして、過年度の応募資格剥奪でいいよな。
個人的には就職活動でハンデ無いから構わないけど厳しすぎるのは意味不明。
>>21 短答1000人説→ボーダー72or73→最終1040前後
これだろ
志穂抜きで900人台になるから
ボーダーはやはり73
73だとラインも下げなくて済むし一番座りがいい
>>30 残念ながら志保ちゃん抜きで計算してます。はい。
>>30 しほ入れたら1100超えるよ。
73は五月行きだって。
>>32 だから1100以下って読みが違うんだろ。
つまんねえよカス
じゃあ74か
74だったら発表後、祭だな
74とかになったら暴動起きるんじゃないか?
高野ブログの仮定で十分
お前らも考察乙。八月頑張ろうぜ。五月は知らん。NNTはさようなら
74とか75とかほんとにありそうでやばい…
湯麺2200はいるだろうから短答は1300弱だろうね。
900の400って感じだな。
論文も34%なら1190。これは志保コミ
疑義問抜き73%の俺も安心はできないということなのか…
言っとくけど75なら350人くらいだから。ネガキチにはまり過ぎ。
「相手はKY庁だぞ。」(笑)
一層絞るっていってんだから論文の合格率も30%切ると思うけどな
ネガキチって早稲田一橋騙ったり発言にKY庁がそうだからとか付けたり、
妙に権威主義者だよな。まさに威を借る狐
リアルで会ってもすぐ分かるわきっと。
>>42 あいつ高卒だから早稲田とか出すなよ。
専門学校以下
>>40 350+300で650人か
論文母集団考えるとなくもないな
論文1100として、短答700+300〜400で1000か1100か。
71〜73が運命の境目だわ
>>45 ボーダーは妥当だが、今年論文は1200はあるよ
就活が地獄なのは引き続きだな。
試験で決まって欲しい低学歴ブサメンコミュ障必死すぎだよ。
監査法人も選びたいに決まってるだろ。
なんだかんだで70の1000人
就活から逃げて資格やってる奴ザマア
金融庁がどう責任とってくれるのか楽しみやね
そもそも金融庁は試験と就職は別問題ってずっと言ってたのに、それを覆す発言って相当だぞ
去年も論文は1500〜2000人にするっていっててミニマムの1500だったわけだし、そっから一層ってことはかなりの大虐殺は間違いないと思うね
つか合格者何人にするか、ボーダーをいくつにするかはっきり言えよ。
ボーダー間に合わなくて70,52にはもうしないのになんであのままなの?
原則73,53に変更しますって書いとけよくそが
もはや数値 (1500〜2000とか) も記載しないぐらいだから
どこまで減らされるかだよな
また都合よくいじってくるよな
今年の秋は就活対策で忙しくなるな
今年失敗したら真性のクズ
ボーダー70のときが結局一回しかなかった件…
今回の試験で70にしなかったら今後一生70にする機会来ないだろ
ブロガー講師は5月がまた難化するって予想を立ててるんだね
70%だったから5月の予定を立ててるんだけど
企業法は細かくして
監査論は改正論点
管理は逆算復活かな
>>54 しょうしんしょうめい今回12月がラストチャンス(3%)
五月はもうボーダー動かせるし
今後も、より一層抑制的な難化してくれれば70で500人の時代くるよ。
企業監査が大難化してね
新しいいじわるを考えてるだろ
受験生側も一度出た出題形式は対策してるから
今回71〜73として、次回もこれに合わせるなら
そうとうな鬼畜問題がくるだろうな
企業が管理並の難易度になったら終わるな
ほんとなら()?、まずは企業法を難しくするべきだよな
アカスクのやつらも受けるんだから
それがせめてもの平等じゃね
金融庁の政策にまだ公認会計士合格者拡大が残ってるよ…
はやく取り消して、失敗でした申し訳ございませんって謝罪文載せろや
2007、8年合格者の給料はKYCが責任もって負担しろ
アカスクじゃないけど、企業が稼ぎ頭だから難化したら困る
もし企業を難化させるなら、監査管理を易化してくれ
2011年度
合格者数1450名(実績)
監査法人採用者数450名(実績)
公認会計士になれない合格者等1000名(実績)
2012年度
合格者数1300名(予定)
監査法人採用者数300名(予定)
公認会計士になれない合格者等1000名(予定)
今回みたいに法務省令から出せばおっけ
今回は1問だったけど
あと4問ぐらいいれていけ
Oは壊滅だなwww
>>56 ラストチャンスは10年12月で終わっただろ
てか他の科目がいくらうまくいっても、財務がダメなら無理
こんかいのしけんでおもいしっただろ?
ボーダー下げたかったら財務を今回みたいにすりゃあいい
KYCのフットワークは軽い
軽快に政策を実行するその姿を民主自民は見習うべき
軽いのは頭な
>>61 それじゃ70前後で500にならない
良い加減監査企業なんとかしろと。差が付かないんだよ
>>65 そうなんだよなー、5月に合格者数を絞りたかったら
財務の今回のAランク問題をBランク程度にするだけで壊滅するだろうね
>>69 科目に難易度があり過ぎるのが問題
赤スク・財免とか最終合格減において真っ先に不要な奴らだからな
高野ブログの計算は、今回の論文合格者の減少500人を短免数に反映してないよな
1,200÷35%=3,429人
3,429−(125人+1,800人+500人)=1,004人
第1回合格者717人
第2回合格者287人
願書提出者13,573人×出席率86%(直近値)=11,673人
717人÷11,673人=6.14%(第1回合格率)
ちょっと低すぎるか?
企業を頑張っても80しか取れないようにすれば他はそのままでも70超えは無理ゲーになるな
73 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/07(土) 13:09:23.46 ID:sBTK5xNt
そろそろ難易度が新司法試験超えるな
監査実務ってさ
運が求められたり、どえらいスピードを求められるものなの?
今の試験はこんなだけどさ
え?新司よりはもうとっくにムズいだろ。
今でも20%以上合格だろ?
母集団考えても合格率6%の会計士試験の方がムズいだろ
昔の旧司みたいにあの母集団で3%とかなら司法試験の方がムズいけども
もうさ昔のように湯麺なしの、その年度限りの試験に戻していいんじゃねの?
湯麺も、年二回担当も、両方合格者減とマッチしてない。
>>76 お役人さんは、景気とかが回復したらまた50,000人計画とか謳いたいんじゃない?
あんまりブレてもいけないし、制度かえるのしんどいしって感じか
もうとっくにブレてるんだけどね
金融庁は本当に糞だな
まだ5万人計画考えてるとか
どう責任とってくれるのか楽しみだわ
ネガキチってなんで金融庁は叩かないの?
金融庁の回しものなの?
実際、新司ってどんなものなの?
知り合いに、会計士の試験ってそんなに難しいの?とか聞かれたときに
今の司法試験と同じくらいだよーって答えていいのかな。
法科大学院いかないといけない分大変だ、とかいうの除いてペーパーテストのレベルとしてね。
個人的には
旧司>司法予備>>会計士=新司=東大>>>>>>早慶
くらいかなーとか思ってるんだけど。
あ、書いといてあれだけど学歴話で荒らしたいわけではないです。
>>78 全職員定年までしっかり勤め上げて退職金満額貰います
司法書士検討する人ってどのくらいいる?
684 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2012/01/07(土) 00:34:39.49 ID:???
ttp://www.tokyokai.or.jp/rec/recruit/view.cgi?page=10 債務整理業務を中心に全国展開を積極的に進めております。
今回は地方で勤務可能な方を募集します。
〔資格〕認定司法書士〔勤務地〕熊本、福岡、鹿児島、宮崎、広島、新潟、仙台、札幌 勤務期間については相談に応じます。
〔月給〕熊本・福岡・広島 35万円〜 鹿児島・宮崎・新潟・仙台、札幌 50万円〜(経験者優遇/試用期間を設ける場合有り
経験なしで初任給月50万円
おまけに司法書士会が就職の斡旋までしてくれる
686 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2012/01/07(土) 00:36:33.35 ID:???
>>684 ちょ、なんだこれ?
司法書士法人って監査法人よりももらえるのか?
>>79 俺は金融庁説を支持する。
ネガキャンやるなら短答スレが一番適切なのに、奴の書き込みが一番多いのはNNTスレ。
みんなが言ってるようなベテならNNTスレを攻撃する必要性が無いだろ
>>84 受からないから受かったけど苦しんでるNNTを荒らしてんだろ
>>85 短答論文荒らしても自己批判になるからな。
ネガキチはコンプレックスのコンプレックスだからな
不合格・高卒・高齢・職歴0・コミュ障…
もう何が始まりで何が重症かもわかんねえな
まさにコンプレックス
金融庁イコールネガキチだとすべて上手くいくんだよなぁ
>>82 って予備校パンフでもなく、現実の求人だろ?
何を根拠に情弱とか言ってるんだろう?会計士が資格として腐ったからといって
他分野もそうとは限らないんだよ?
>>82 が何よりの証拠じゃん?
>>82 これは事実だから司法書士に転向も考えるべきだよ
工作に惑わされる情弱は一生電卓叩いていなよ
さあ、今日もネガキチの荒らしがはじまるよ〜
ボーダー議論スレ E から
86 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/23(金) 01:59:57.61 ID:???
343 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 23:06:51.81 ID:???
実はTのデータリサーチはある活用をすると精度が恐ろしく抜群なのである。
それは実際の合格率×4をしたTのデータリサーチ上位累積位の値が
ほぼボーダーになるというもの。
つまり、実際合格者が1000人近辺ならば1000/13000×4で
Tの上位30%となりボーダーは今回のリサーチなら約71
逆に68がボーダーだと47.97/4×13000で合格者は1560人と言う逆算もできる。
これを今回のリサーチを使って可能性のある得点率に当てはめると
73=702人 5.4%
72=801人 6.1%
71=965人 7.4%
70=1141人8.8%
69=1340人10.3%
68=1560人12.0%
>>84 NNT、就職スレを叩くのは忠告、警告を無視したからですよ
つづきがあった
87 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/23(金) 02:02:01.18 ID:???
>>86のデータをTAC確定版でやってみた。
参考程度に。
73=648人 4.8%
72=772人 5.7%
71=947人 7.0%
70=1158人8.5%
69=1328人 9.8%
68=1488人 11.0%
更に修正版
気休めながら、修正させてもらった。
管理20C監査19Bを正解と仮定。(最高回答率を採用。)
監査5については、@のままとする。
管理監査共に、各得点率人数の40%が、1%得点率を落とすと計算。
計算順序
@、各層の人数の40%を一段下層に移す。(小数点未満切捨て)
A、@処理後の人数に再度同じ計算をする。(小数点未満切捨て)
B、以上の修正データに
>>87と同じ計算をする。
結果(分母13,573)
73 536名 3.95%
72 675名 4.97%
71 819名 6.03%
70 999名 7.36%
69 1189名 8.76%
68 1365名 10.05%
最後か
453 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 00:07:14.92 ID:???
>>87のデータから1点上ブレ、2点上ブレを排除してやってみた。
ブレ排除なし
73=648人 4.8%
72=772人 5.7%
71=947人 7.0%
70=1158人8.5%
69=1328人 9.8%
68=1488人 11.0%
1点上ブレ排除
73=479人 3.53%
72=648人 4.78%
71=772人 5.69%
70=947人 6.98%
69=1158人 8.54%
68=1328人 9.79%
2点上ブレ排除
73=376人 2.77%
72=479人 3.53%
71=648人 4.78%
70=772人 5.69%
69=947人 6.98%
68=1158人 8.54%
サルベージ乙
過去スレでは
>>95が一番保守的かつ合理的値で言われた。
ちなみに71の根拠
>>98 確かどっかのブロガーがまるっとパクった2ch分析だな。
その後スレに宣伝までした
>>99 そなんだね
まあ結局は1,2%のズレはでてくるだろうし、
まさにそこの争いになるんだから、
どこまでいっても気休めにしかならんよね
無職受験生はむしろ金融庁に感謝しなければいけない。
会計士試験という口実がなくなればニートができなくなり、困るのは自分達なのだから。
>>101 ああもう確実にネガキチは金融庁のステマだったわけだ
なんだステマの使い方もしらないのか
ネガキチがどんなこと言おうが金融庁が責任を取らなきゃいけなくなったが
金融庁がどう責任とってくれるのか楽しみやね
105 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/07(土) 15:19:32.52 ID:sBTK5xNt
官僚が責任なんか取るわけない
ああ楽しみだわ
金融庁の謝罪
>>107 ネタに釣られやすい属性の持ち主だね、あんた
金融庁は責任なんか取らないよ
合格者も1000人くらいまでは減らすかもしれんが
その時は監査法人の求人は300人w
>>79 ネガキチ=KYCのステマ説が確実になってきたな
金融庁はこんなステマがばれてさらに責任取らなきゃいけなくなったね
>>110 ドヤ顔で貼り付けたあげく激しく後悔するハメになった今の心境は?
ステマウイルスに感染しやがって。
ニュー速で頼むよ〜
ageキチ兄貴オッスオッス
71の800人でも論文1100ですね
うわあ
>>114 ν速めちゃくちゃなことになってるよな
全スレがステマ連呼じゃん
103 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/01/07(土) 13:23:41.32 ID:YZ+VjpGh
>>102 親戚が税理士目指してるが
会計事務所が薄給激務で全然勉強出来ずで受かりそうにない
平日は仕事、土日祝日は勉強ってのを15年以上続けてる
予備校代も馬鹿にならないみたい
正月に会った時
引き際を間違えた、転職するには年齢いってるし、婚期も逃したし…って心が折れてたわ
国家試験は景気に影響されず毎回公平で平等な試験にしろ
公認会計士試験、司法試験
>>115 祭り感覚の焦土作戦なのかガチギレなのか
ボーダー73も論文千人もステマ
スレの勢い
■平常
■■■■■■■■本試験中
■■■■■■■■■■本試験終了後
■■管理20疑義に
■■■DR公表時
■■ネガキチ発生中
■■■■■■■怪文書
怪文書の破壊力
合格者減らすってことは監査法人の求人も減るってことだよ
去年合格者数が1923から1447に減ったけど
それで就職難が解消したかと言えばかえってひどくなった
監査法人の求人が減ったからね
去年700人弱監査法人に入れたと言っても
史上最低の初任給で無理やり押し込んだわけだからね
今年の採用余力はもはや無いよ
絶望的な状況には変わりない
みんなが勉強やってる (たぶん) 時間帯の書き込みって、ホントどうしようもないなw
だからKYCのゴミと2007,8年合格のゴミ組のリストラと給与削減しろよ
KYC絶対に許さない
誰も勉強してないだろ
この時期勉強してもしょうがない
論文の勉強は短答後からで十分
>>124 自習室行ってもガラガラだもんな
みんなどこ行ってしまったのか
金融庁だ0708だ言う前に監査法人の仕事自体が減ってることの方が問題
別に監査法人の仕事が増えてれば0708がいても何も問題ないわけだ
別に0708のせいで仕事が減ったわけではないだろ
金融庁のせいで仕事が減ったわけでもないだろ
問題はもっと深刻なものだよ
>>125 だから今やることないだろ
結果が分かんないんだから
お前もテレビでも見てろ
ボーダーなんて16日になれば分かるんだから
>>126 四半期と内部統制監査とIFRSが空振りに終わったんだっけ
で大王とオリンパスか
もう詰んでるだろこの業界も
NNTの人いる?
いたらおしえてほしい、中小な監査法人でも就職ってむずいのか?
みんな、せっかく受かったんだから大手に行かないと意味が無い
って考えてて中小をそもそも視野に入れてないだけなのか?
>>127 明日は大学ラグビー見に行くけどな
母校は二回戦で負けちゃったけど
>>129 中小は採用予定人数がそもそも少ないので倍率の高さが半端無い
>>131 そうなんだ、やっぱ中小でも就職したい人は行くよな
オレは別に中小でもいいと思ってるんだ
ちょっと暗いニュースだわ
>>134 おいおい
やばいぞあんた
中小どころか零細法人に年収100万でいいから雇ってください
って頼んでるんだぞ
まだ中小でいいとか
そんな次元なのかよw
>>134 中小でも、って・・・
中小監査法人にも入れなかった人が腐るほどいるというのに・・・
>>134はいくらなんでもひどすぎるよな
こういうやつが監査法人全落ちNNTなんだろうな
まあ民間就職でも三菱商事か三井物産しか行きたくないとか言って
る奴もいるからな
ごめん、言い過ぎた
就職できるなら、にする
わがままいわない
>>140 行くも何もそんなところでさえ殺到してるぞ
>>140 ブラックっていわれると、尻込みするな
そんなこといってられないのかも知れんけど
というか詰んだ人は司法書士じゃなしに司法予備試験で一気に法曹のTOPを狙ったら?
>>143 司法予備試験ってただの受験資格認定試験だぞ?
おまえ頭おかしいんじゃね?
>>141 分かってるって
今の受験生はどうなのかなと思って
結構まじめに意見聞きたいんだが、
なんでこんなに魅力がない業界の試験受けるんだ?
俺は普通の会社にいくわ
>>146 予備校のセールストークに騙された人達がほとんどだろ
今回の短答受けた人たちって
それこそブラック中小でもいいからこの資格にしがみつく?
それとも大手か最低中堅の監査法人に入れないなら別に道行く?
どっち?
>>150 短答受かってたらしがみつく
落ちてたら撤退
146だけど、まだ短答じゃん
この先論文に受かるか分からないし
受かっても就職できない
それなのに続けるのか?
なんか辞めどきは今な気がするけど
>>150 今が底なら続行も考える
でも、まだ悪くなりそうだから、撤退も考え時
一度レールを外れてしまったため、まっとうな道に戻ろうと一発逆転を狙って会計士を目指し合格しても職がない。
無駄に歳だけ重ねて、余計選択肢が狭まったね。 既卒無職はもうロクな人生にはならないよ
>>150 俺は現実派だから落ちてたら公務員
受かってたら論文特化するけど、民法だけ習熟しておく
>>155 お前はもうロクな人生にはならん
自分でも薄々気づいてきてるとは思うが
>>156 低学歴は大手企業には入れないよ?その点わかってる?
>>158 残念でしたwwwww
4月から市役所勤務
何か今回落ちたら撤退って人多いね
周りの受験仲間とかどうなの?
>>162 何だよ
県庁政令市に入れなかったのか
残念だったな
NGな文言
高卒・学歴・他
たしかに予備校内でも会計士はすっかりマイノリティだよね
昨秋あたりから、テキスト開くのも恥ずかしいくらい
>>159 自慢は全然出来ないが、
普通の大学に行ってるからなんとかなると思ってる
最悪身内のコネ
>>166 俺通信だからよく分かんないんだけど
それ本当?
短答のボーダーっていうより人生のボーダー議論て感じだな
>>166 おまえ予備校に行ってないのになんでわかるの?
両親もホンネとしては撤退してほしいってさ
またキチガイのage厨が来てるのかよ
こいつ完全スルー推奨
別にさ
会計士試験と一般就活両方やればいいじゃん
そんな深刻になるなよ
>>172 そりゃおまえみたいに短答10連敗なら親もそう言わざるをえないだろ
>>169 本当。少なくともうちの校舎では。
自習室でも会計士ベテ組は、講座バレたくないからか、前のほう座ってるし。
あと窓口にある会計士のサンプル棚もかなり縮小された模様
>>176 一般就活って言ってもフジテレビや三菱商事ってわけじゃないぞ?
下げればいくらでもあるだろ
>>178 下げればって一定水準以下の企業の就労環境がどんだけ過酷かわかっていってるのかな?
>>177 そうなんですか
通信なのでそういったなまの情報が得られないんですよ;ありがとう
最初っから公務員試験にしておけば今とは違う現実があったと思う
LはともかくTは会計士が主力だろう?
スライディング・ドアだな
会計士始める前に戻りたい
>>187 やめればいいじゃん
別にだれからも強制されてない
ところで今回の短答落ちたら撤退って人いる?
逆にさ、どういう状況なら続行する?
まあだいたい反応は分かるが、
そのなんだ、ギリギリラインみたいなのって、どんな条件よ
怪文書前の状態とか
「受からないで撤退するよりは、受かって無職のほうが、まだまし。」
という、意味不明な論理にとりつかれたベテは多いはず。
>>194 周りの受験仲間とかどう?
そういう人多い?
何かデーターリサーチ提出者も減ってるし
今回の短答の結果が出たら
マジで勉強してる人超激減しそうだね
>>198 名実ともにゴミ同然の奴しか残らないだろう
>>196 母集団かなり少いけど1/3くらい
残りはアカスクに行く予定か就活と並行
入門生激減して苦しんでる予備校からすれば短答難化でベテ大量滞留してくれると商売的にありがたいのでは?w
>>202 でもさすがに25歳以上はもう撤退すると思う
206 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/07(土) 18:38:56.13 ID:7MZ9bXo+
平成24年以降の合格者数のあり方について
公認会計士試験については、公認会計士・監査審査会において運用され、
平成23年の合格者数は1千5百人程度であったところであるが、
合格者等の活動領域の拡大が依然として進んでいないこと、
監査法人による採用が低迷していることに鑑み、
平成24年以降の合格者数については、
なお一層抑制的に運用されることが望ましいものと考える
>>129 もう話題終わってるけど、詳しく説明しよう。
合格者+過年度で就活生が2500人いるとする。
200人採用する大手なら、倍率は最大でも12.5倍。
一方、2人しか採用しない中小では、200人来ただけで倍率が100倍になる。
ありえない話だが、2500人全員が受けたら倍率は1250倍になる。
民間就活と違って、就活者の最大数が制限されている監査法人就活では採用数と難易度は反比例する。
むしろ中小監査法人入る方が難しいという状況
>>203 なるほど看護という道もあるのか
でも女子大みたいなところで俺やっていけるのかな・・・
>>209 NNTです。
こんなとこに書き込んでるだけあって絶不調ですが何か?
>>211 受験生ですが就職状況とか生の情報を知りたいので相談に乗っていただけませんか?
>>212 就職状況、客観的に見ても非常に厳しいけど
俺は就活苦手+既卒無職のコンボで成るべくしてNNTに成ったんで
参考にならないと思うよ
>>213 いえいえ
あなた様みたいな方の状況を知りたいのです
協会の求人を見ると結構多いのですが何故NNTなのでしょう?
100件近くありますが
えり好みをしてるのでしょうか?
>>215 064s426s5b4んsy64w62あんがえて2あら
>>215 協会の求人ってキャリナビのこと?
結構求人あるように見えてまともなのは少ないから、まともな求人には
例によって中小監査法人と同じく殺到してとんでもない倍率になっとる。
実務要件満たさず補習所も通えず待遇も悪いとこなら、倍率低くて結構進む。
でもそういうとこ受けるんだったら、国税でも受けた方がいいんじゃないか?と思い始めてきてる今日この頃
国税でも実務要件満たすところと満たさないところがあるんじゃなかったっけ
>>219 キャリナビのことですよ
やっぱり実務要件満たさず補習所も通えず待遇も悪いとこは嫌だと?
まともなところじゃないと嫌だと?
国税かどうかはいつ決断するんですか?
日本政策投資銀子
>>実務要件満たさず補習所も通えず待遇も悪いとこは嫌だと?
当たり前じゃんw
ゆうメイトでもやりながら違う方向性を目指した方がはるかにマシだろ
司法書士検討してる人ってどのくらいいる?
684 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2012/01/07(土) 00:34:39.49 ID:???
ttp://www.tokyokai.or.jp/rec/recruit/view.cgi?page=10 債務整理業務を中心に全国展開を積極的に進めております。
今回は地方で勤務可能な方を募集します。
〔資格〕認定司法書士〔勤務地〕熊本、福岡、鹿児島、宮崎、広島、新潟、仙台、札幌 勤務期間については相談に応じます。
〔月給〕熊本・福岡・広島 35万円〜 鹿児島・宮崎・新潟・仙台、札幌 50万円〜(経験者優遇/試用期間を設ける場合有り
経験なしで初任給月50万円
おまけに司法書士会が就職の斡旋までしてくれる
686 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2012/01/07(土) 00:36:33.35 ID:???
>>684 ちょ、なんだこれ?
司法書士法人って監査法人よりももらえるのか?
>>223 ゆうメイトよりマシとは言い切れないだろ
債務整理業務=危険
236 :
219:2012/01/07(土) 19:21:35.23 ID:???
>>221 >>やっぱり実務要件満たさず補習所も通えず待遇も悪いとこは嫌だと?
そりゃさすがに嫌だよww無茶言わないでくれww
そんなとこ行くくらいなら国税の方がずっと良いわけじゃん?
それとキャリナビって求人出す方も無料みたいだから、他でも応募してるけどとりあえずキャリナビでも出してみる
ってとこや、かなりのブラックが混じってるんであの求人数がそのまま有効な求人数になるわけじゃないよ。
237 :
219:2012/01/07(土) 19:23:21.97 ID:???
↑募集と応募間違えとるwwwこりゃNNTになるわけだわwww
のスた大阪
>>236 >>237 なるほど
ありがとうございました
就活頑張って下さい
国税試験も受けるとしたら頑張って下さい
合格者減らすってことは監査法人の求人も減るってことだよ
去年合格者数が1923から1447に減ったけど
それで就職難が解消したかと言えばかえってひどくなった
監査法人の求人が減ったからね
去年700人弱監査法人に入れたと言っても
史上最低の初任給で無理やり押し込んだわけだからね
今年の採用余力はもはや無いよ
絶望的な状況には変わりない
>>224 債務整理業務とかサラ金の過払い金変換交渉だろ。
もうとっくに終わったよ。
公認会計士試験は、資格試験であって就職試験ではない。
NNTになっても、それはおまえらの完全自己責任。
債務整理したら次に借金しにくくなるってのが最近認識されてきたと思う。もう下火
撤退転進就活は他の専用スレでやれよ
あっちのほうが話聞いてくれるしな
司法書士の話題をわざわざ出して司法書士を叩きまくってる奴ってマッチポンプだよな?
なんで会計士のスレでそんな自演やってんの?
司法書士司法書士うるせーよ
もうわかったから他行けよ
あなたはどんなNNTになりたいですか?
ネガキチは放置しろって
短答論文頑張ろうぜ
会計士スレに張り付いて撤退とか抜かすな甘えんぼ
>>251 短答wwwww
もうやめとけクズwwwww
昨日みたいな破壊力のある学歴自演ガンギマリのアオリ、見せてくれや
KO君ね
昨夜は釣られ過ぎ
あっという間に1/4埋め尽くしてスレ終わった
メール欄「???」のキチガイがLECスレで今発狂中
高卒がバレて、いよいよ小学生乙としか返せなくなったか
もう学歴とかどうでもいいから243リプ求む
262 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/07(土) 20:50:47.85 ID:FEBsuGgC
メール欄age厨と???厨はガチでキチガイ
学歴とか司法書士とかステマとかどーでもいいわ
メール欄「???」はネガキチ認定厨と呼ばれていたやつだよ。
真基地、コクゼイ、ネガキチ名言集、森村を連呼してるのも全部こいつ。ネガキチスレ立てたのもこいつだよ。関わらないほうがいい。
短答ボーダースレでなにやってんだよ、と
ボーダーは73だと何度も
もちろん、70だったとしても構わないけどさ
73でも70でも就活は戦争になるんだし
ageキチと???キチの頂上(底辺)決戦は別会場だからよろしく
ボーダーの議論は出尽くしたし、どうせあと一週間でわかる
70〜73 可能性の相違はあってもどれもあり得る
かつ丼!かつ丼!ロースかつ丼!70!
>>269 以外と執念で来たりするもんだしな。
16日に70大勝利スレが立つといいな
68だって心が折れなきゃ今頃…
短期合格者が主に使用していたテキストをまとめてみました。
財 財務諸表論(武田)+財務諸表論の要点整理+会計法規集
簿 簿記(武田)+簿記論の要点整理
管 原価計算論(広本)+原価計算(岡本)
企 会社法入門(前田)+株式会社法(江頭)+辰巳肢別本+判例百選
監 会計監査論+監査法規集+監査六法
税 租税法(金子)+法人税セミナー
経営 P.F. ドラッカー経営論+道具としてのファイナンス
IFRS 国際会計基準と日本基準(新日)+国際財務報告基準の実務(トーマツ)
http://www.e-axl.com/pdf/10rensai_zai1.pdf 財務諸表論・論文式本試験総括 第4を参照
【基本書を笑う者は基本書に泣く】
70だと合格者800人くらい?
合格者1000人をきった中で最大の得点率がボーダーだと思う
それが何%かはわからないけど
NG余裕
70は1000切るか越えるかって読みだな
>>95らへん参照
予想は73〜70で十分。71単騎とか36倍に張る必要なし
金融庁があの怪文書出したのは、去年1700だったし、いままでその規模で来てたからそれを変えますよ、ってことだと思う。
で、1700から1000でも役所としては大きな変化だとおもう。
だから
>>273と同意だわ
>>274 そうそう、合格者を3ケタにするなら前年度12月に比べて大幅減だから
先日の怪文書公表もわかる気がするから
怪文書は論文試験の合格者を減らすってことだけど
短答の合格者も減らすという意味もあるととらえて
>>274 コーナーは何故か張りたくなるな
73〜70位の人数差じゃ論文合格者にあまり影響しない。
滞留してる短免2000人が重荷
落ちてたらやっぱり司法書士か公務員に切り替える人が多いの?
前回前々回の12月と同じ合格率なら1250〜1350受かるはずだったから68も期待したわけだ
1300から1000に減るとか運用責任になるわ
内輪の免責の怪文書
だいたい怪文書ですらないしね
減少なんて暗黙の了解だったのを宣言しただけ
明言キターって二重割引した奴が騒いでるだけ
>>95の数字理解できるんだけど、どうも周りの出来(全答200以内)を見てると70overは750人くらいじゃね?って思う。没論理的だけど
ちなみに70and overね
二度引きワロタw本当にその通りだわ
>>281 うちもそうだが、推定値自体当てにならないから
推定値から1%も2%もズレないと思うけど、
疑義問次第でもあるし、発表が楽しみだ
tが管理20Bも入れたのは、Bも解釈次第で正解くさいですよ、っていう注意喚起で、Cで決まりだと思う
>>275 >>279 >>280 なんだか人間がパニックや恐慌に陥るのが分かったわ。
12月受けてないけど論文数百人とか12月合格500人とかより全然説得力ある
会計士試験ってかつての上智みたいだね
バブル的な人気そして凋落
知名度のなさも共通
疑義2問多数派で72
疑義1問多数派で71
疑義虐殺で70
16日が迫って来たな
祭りだ祭りだー!
短答すら受かってねーのかよ
頭だいじょうぶかあ?
大学すら受かってねーのかよ
頭だいじょうぶかあ?
68!68!
そしてなぜか69!69!という奴が現れない謎は迷宮入り
さすがに70未満はスレ見てないだろ
幸せな奴らだ
前回の財務疑義は疑義として認識されてた?もしかしてテロ?すまんこの質問、ログにあったかも。
すまんこ
修了考査のスレ見るとあまりの08のレベルの低さに驚く
あれでも合格者なんだからなあ…
>>302 マジか。俺はまだ担当受かってないからアレだが、先輩方は大丈夫だと信じたい
>>302 短答スレの影の住人11NNTもあれでも合格者なんだぜ
>>302 修了考査スレ見てきた
0708に限っては修了考査を短答にしちゃえば運営の手間も省けるのにな
基準点はもちろん短答と同じで
>>306 NNT病は聖母すら口悪女にする病だから許せ
今年虐殺で自分達にもイスが回って来ると期待してる姿は全米が泣く
>>308 受かった年に駄目だったらなにか足りないんだろうね。よほどのバージョンアップしないと駄目なのにな
ときどき話題になってるけど
論文試験合格者はもう一度論文試験を受験できるのかな?
>>309 なのに「俺全科目免除だから今年合格に塗り替えるわw」だからな
発想が終わってる
安西先生AA略
>>310 それならUSCPAとりに行くんじゃない?
とにかく短答関係無いならここに来ないで欲しい
0708って連結もろくに知らないんだよな…
企業結合なんて捨て問と言われた時代
修了考査の合格者数は今年は1000人にしてほしいね。
そうすれば、監査法人も受からなかった08を大量に解雇できるから就職問題解決だな。
>>311 あいつはヤバかった
ROMってたけど誰も批判しなくてみんな大人だな〜って思った
本来そうあるべきだろ
大体、既得権益に入れる前に060708なんて切らないと後々とんでもないミスとかしでかすぞ
0708のレベルは低すぎ
>>315 今は企結は拾うところだしな
企業結合はお偉位さんが担当するものだから必要ないって言ってたな
お前らなんで会計士になった
修了考査組はホントに低レベル。
今の修了考査組に、この前の短答解かせてやりたい。
>>321 まあ、この前の短答は別に難しくはなかったけどな。
7割行かないのは勉強不足。
監査法人内全体のモチベーションが半端ないらしいから、一概には言えないだろうけど
意外に簡単に入れたって感覚の人に誠実に働けと言うのは無駄だな
>>323 一番舐められてる奴が一番仕事を舐めてる奴ってもんだ
普通に受かって就職した奴が大半の中では頑張って受かったって事が恥ずかしい風潮が必ず生まれる
六割位の力で生きて行くのが一番賢いみたいな価値観は悪く無いけどそれが支配してる環境は先が無い
>>322 0708が受けたら50も行かないよ
何せ簿記二級の65時代だから
今回の短答は12月最難関になると予想
簿記一級の試験で三科目足切り食らう奴が受かった年だからな
トップ層はともかく、下は…
0708は簡単すぎ
大体連結や企結ができない会計士って
トップ層がきましたけど、明日修了考査なので寝ますね
トップ層でも今なら中間くらいじゃないか?トップでも70に乗せられるかどうかだな
0708って企結以外はどんなもんだったの?
今とどれくらい違うのかもっと知りたい。
もし、今回の短答の合格難易度を0708レベルにするとしたらボーダはどこまで下がるかな、58とか?
>>327 12月最難関程度なら合格者1100人あたりで達成できてしまうぜ
明日の修了考査が激難になりますように
全答2桁でしたが、監査法人に入って衰えましたww
過去の遺産で明日は残念な060708たちと戦おうと思います
>>330 毎年のトップ層は勉強内容こそ違え、持ってるものは一緒だと信じてますよ
頑張って下さい
>>332 管理監査も企業もテキストの例題レベル
管理の原価計算は本当に簿記二級レベル
しかしまあ酷いもんだな
短答が070809まではザルだから大分論文も楽に逃げた奴が多かったな
0708がクソなのはいいとして
1桁の人も、3000位の人とかも同じ扱いなのは、前者の人はドンマイとしか言えないな。
他の年度ならこんなボロクソ言われず済んだだろうに・・・
後者の人?早急に監査法人辞職して、枠空けて下さいよ。勉強し直してね。
>>337 ありがとう
クソな監査業界だから、他に活路が見出せるといいですね。
私は監査法人卒業しましたwwww
まあまあ、受かった人たちの事はいいじゃん
70〜73な訳だが、もし69だった時どうする?
俺は間違いなく「怪www文www書www」って書くわ
>>338 08短答の管理は、初学者が試しに解いて95点取れるレベル。
修了考査が合格率5%で0708涙の退社を期待するぜ
後の2012年修了考査乱心事件である
0708の上司を早くいぢめにいきたい
28 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/01/05(木) 23:53:46.08 ID:o3QySK4S0
会計士妥協して医学部入ったからもういいよ。
俺という人材を失った代償はでかいぞ。
基準作成にコミット出来ないままアドプションでもしてろ。>金融庁、会計学者
36 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/01/06(金) 00:15:20.14 ID:CYJi9XW6O
>>28 俺も来年駅弁医受けることにしたよ
元理系だしなんとかなるはず
っつーか会計とかマジやってられねえわ糞が
38 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/01/06(金) 00:17:49.53 ID:P7QKe5Ql0
>>36 底辺駅弁医でも京大〜東工大ぐらいの偏差値だから心してかかれよ
40 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/01/06(金) 00:19:56.69 ID:/YagUBa90
>>36 マジで頑張れ。
俺は文系だったが怒りにまかせて何とか入った。
ゆとり舐めやがって!
何せ合格率30%超だからな…
今は6.5…
確かお偉いさんが修了考査で絞るって言ってたしな。
最終合格者は今年の論文試験に合わせて1500人でしょ。
来年は1000人かな。
医学部って国立でも相当な授業料だろ
あほくさ
>>342 クッソ低いボーダーで入ったバカと一緒にされてる例年でも受かる上位者が悲哀
仕事につけば力の差は歴然だろうから心配しないけど、
無能との違いを見せつける義務は何も0708だけじゃない
既得権益の仲間に入れたくないもんな0708わw
>>350 年間60万弱なら安いもんだろ。バイトで時給1万円の世界だしな。
0708に上位者限れば1011の短答でも受かるか微妙のライン
医学部の話はスレチ、つうか板違い
>>353 そんな安いわけないだろw
専門の医学書かうだけで60万くらい飛ぶよw
>>350 予備校にあほみたいに高い金払ってNNTとかの方があほくさいと思うよ
監査法人に入れたらとんとんだろうけど
まあ私文が医学部入るのも大変だとは思うけどね
>>356 授業料は60万弱だよ。
専門書は高いけど。
やたら0708の上位者を強調するが簿記二級で100点合格しても会計士で通用しないと同じで、こないたの短答うければ月並みに60前後だよ
>>359 本を出してる独学合格者ブロガーも07か08で短答69点で合格したんだよな
国立の工学部でも100万前後な気がするが
医学部は金がかかるよ
0708とヤリ合いたいってサカリは修了考査スレに行って、どうぞ
>>359 それは当時の答錬のレベルとの違いもあるけどな。
>>349 修了考査で絞るってのも結局09以降だろ。
事実補習所も09以降毎年厳しくなってるらしいし。
0708がクソだから、091011の締め付けを厳しくする協会wwww
協会も頭おかしいwwww会計士教会に改名すべきwwwww
またネガキチか
こないだ私学の医学部で一億すると知って次は国立かよ
国立でも二千万はみろよ
>>362 学部はどこも60万だぞ。ロースクールは国立でも80万するけど。
こりゃもう何スレかわかんねえな
二夜連続でネガキチ荒らし成功とか勘弁して下さいって言ってるじゃないすか
>>367 どっちの話も万年短答落ちのお前には全く関係なくね?
やるせない気持ちも元といえば0708のアホを合格させたせい
医学部は消えろ
ネガキチは消えろ
12「上司☆逆取得ですねこれ」
08上司「ん?・・・」
ネガキチ警報発令
こんどは医学部だよ
>>375 08は上司じゃなくて先輩な。あいつら平だから。
どのみち会計士試験に手を付けるような学生に医学部は云々言われてもドン引きだよw
帝京以下のニッコマーチか学部コンプの慶応かな?
そもそもどうやったら想起集合に医学部が入ってくんだよ
06以前の「公認」会計士さんたちがもっとクズだと知ったら
お前らどんな顔すんだろw
ヤバイwこのままじゃ2日続けてネガキチに完敗するw
とりあえず五月はボーダー動かせるようになったってのは本当?
旧試験で受かった会計士は会計ビッグバンすらわかっていない
今度は医学部かよ
高卒には関係ないだろ
>>383 ネガキチの動員数がここ最近はかなり増えてね?
いったい何人いるんだ・・・
0708を許す協会もすごいな
普通ならきりすてるぞ
28 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/01/05(木) 23:53:46.08 ID:o3QySK4S0
会計士妥協して医学部入ったからもういいよ。
俺という人材を失った代償はでかいぞ。
基準作成にコミット出来ないままアドプションでもしてろ。>金融庁、会計学者
36 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/01/06(金) 00:15:20.14 ID:CYJi9XW6O
>>28 俺も来年駅弁医受けることにしたよ
元理系だしなんとかなるはず
っつーか会計とかマジやってられねえわ糞が
38 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/01/06(金) 00:17:49.53 ID:P7QKe5Ql0
>>36 底辺駅弁医でも京大〜東工大ぐらいの偏差値だから心してかかれよ
40 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/01/06(金) 00:19:56.69 ID:/YagUBa90
>>36 マジで頑張れ。
俺は文系だったが怒りにまかせて何とか入った。
ゆとり舐めやがって!
2年目のJ2だけど、いざ法人入れば0708うんぬんなんてどうでもよくなるよ
俺も0708は最初は心の中でバカにしようとしたけどwww
やっぱり受からない&受験生の身だと心がすさむね
>>388 0708の変わりに091011をじゃんじゃん切り捨ててますが何か?
0708は逆取得も知らないのか
連結も相当弱そうだな
慶應法の医学部コンプは酷いとか聞いたが経済商はコンプ持つ資格もないだろ
高卒が荒らしてるんだよ。早稲田の次は医学部か
0708を処分しないと未来はない
修了試験受かったら奴らは給料UPすんだぜ
>>385 それはねーよ
時価評価とか退職給付とか減損とか実務でかなり盛り上がったろ
商売道具になる部分はさすがに勉強するよ、社会人なんだからw
新基準のインパクトは
受験生の勉強範囲が増えたwっつーインパクトより
実務でのインパクトの方が遥かにデカイだろうよ
>>400 マジか
もういっそのこと会計士制度崩壊してあいつら全員路頭に迷えばいいのに
今来た
なにこの混沌w
修了考査スレヤバイくらいレベル低いな
包括利益すら分かってないみたい
0708って法人にいても現行の基準を理解できないの?
>>383 >>395 怪文書の効果として過去二年五月に縛られず機動的なボーダー運用が出来ると読める
>>393 QandAとその試験案内ってほとんど対応してるけど、QandAにないのは、深読みしすぎ?
こういう怪文書って責任者が乗らない上に誰が主体的にやってるのかさえ不明だよな
>>404 おそらく有価証券を減損処理した時に、その他の包括利益発生額に一旦含めるのが意味不明なだけだろ。
>>99 大した想像力ですこと
>>379 マジレスすると今の所
医学部は
「やりっぱぐれ」が無いから
何て言うか
金融庁の想定論文合格者数が03〜05水準ならば
受験者数の自然減を鑑みると
其処までの虐殺は考えにくいと思うんだ
得点比率71でも可能
得点比率72〜73なら
2012 論文合格者1000
2013 論文合格者1000割れも
有り得る
まぁそれならそれで良いんだけどね
つくづく運が無いな俺も
楽には殺してくれないらしい
ただ監査審査会が発表した更新は注3だけ、となってる。
誰か更新前の文章記憶してる変態おらんか
>>409 何かと思ったら亀レスまでする親切波乗り降臨w
昨年 「公認会計士試験は監査法人への就職試験じゃ無い」
現在 「監査法人の求人の悪化を鑑み」
見事な宗旨替えだな
注3の解釈は
ky「おれらの好き勝手にやらせてもらうよ」
一択でしょ
>>412 公務員がよくやる常套手段
橋下に来てもらって改革してもらいたいわ
ネガキチでもブロガーでもいいからボーダーの話をしてくれ
>>412 リーマンショック後の09の段階から柔軟に対処してればよかったのに。
ボーダーっても70〜73でもう話すことが無い
>>415 はっ はっ 橋げた?
あいつが来たらそれこそ、この国家試験崩壊するぞ
全く大した華麗なる一族だよ
親族がヤクザで
親族がガス管銜えて自殺
こんな表現あったっけ?
(注2) 審査会において「相当と認めた得点比率」を決定するに当たっては、上記の基準(短答式70%、論文式52%)を上回ることもあります。
70はまだあるんだな(確認
>>416 もういいんじゃね?ダメ?w
70以下は撤退or短答1年計画
71はドキドキ
72以上は租税でもやってろ
こっから進歩しないよ
70の奴が自分に都合のいいレス待ってるだけw
驚いた。試験日の夜から70〜73だったんじゃないか?
紆余曲折経ても70〜73とか凄いな
これは69か74来るわ
>>420 俺も思った。こんな上回ることしかないような書き方だったらもっと
印象に残ってる気がするんだけど・・・
波乗りさんちぃーっす
>>420 それは去年の論文のときに付け加えられた
で、得点比率52→52.5
今回の怪文書も同じこと、腹くくれ
波乗りさん弦月会員って本当ですか
>>424 70+疑義の俺はドキドキしててもいい?
>>431 そら、そうよ
どうせ勉強手に付かないだろうから
酒と風俗の毎日で過ごしてれば?w
楽しいよ
地味に管理19A待ち
>>420 今回の短答の受験案内には上回るの文字は無い感じだが
疑義問、全はずし、ボーダー、怪文書、他
混乱するのも、無理ないよなw
( ^ω^)こんばんお
( ^ω^)久しぶりに図書館に行ったんだけどお
( ^ω^)貸出などをやってる受付でその図書館には無くて他館にある本の取り寄せを頼んだらお
( ^ω^)その受付ではできないらしくて違う部屋にある受付に案内されたんだお
( ^ω^)廊下を通って建物の奥の方で人っ気も全然無くてお
( ^ω^)ここかなぁとおそるおそる部屋に入ってみるとそこにもカウンターがあってお
( ^ω^)なんとびっくりするような美女が座ってたんだお
( ^ω^)おいら以外に人が来る様子も無いしお
( ^ω^)貸出受付は忙しそうなのにこの受付には仕事が無さそうだったお
( ^ω^)あんな日陰なところになぜあんな美女が配置されていたのかいまだに理解できないままだお
こいつまだいたのかw
ひと段落したところでまさかの???キチ
池沼の波状攻撃ワロタ。同一犯か?
今回落ちたとしたら標準的な人で
来年12月短答合格、論文2回目合格って3年後なんだけど…www
標準でベテだな、すげえw
お前らマジで年齢、大丈夫なのか?
法人の内定平均は26くらいだったはず
40とかで受けてる人には本当に畏敬の念
ちょっと、いい方向のもの考えようよ
過去の疑義問で、2肢が正解になったことはあるんだよな
それ以上、例えば、全員正解ってのはないの?
30超えるな…
見た目若いし、いけるだろ
普通であと3年か
4年は余裕持っとく必要があるな
まあニートできる環境の奴は何だかんだ楽しい時期だと思うけどさ
1級、簿財っくらいは取っとけよ、マジで
>>444 見た目若いのは大事だよな
無職って大抵見た目若いもんなんだけどな
無職で老けてるのは超アウト
???キチはLECスレでも暴れているよ
自らホモなのも明らかにしている
偉そうなやつもアウト。
>>449 それならいつも休憩室を占拠している連中はアウトだなwww
あいつらの講釈はマジでおもしろいぞwww
どうせ在学でやってる奴は撤退してんでしょ?
論文だって一発は減少傾向だし既卒じゃなきゃやってられねーだろ
人生の開き直りが大事になってくるよこの試験
俺みたいにな
>>452 今回落ちてたら撤退するよ
さすがにもう短答を受けようとは思わないw
短答マグレで通っても論文絞られるんなら受かる気しねえ
何でこんな超難関資格になってんだよ待遇最悪なのによお
>>454 さすがに短答3連敗では俺には適性が無いとしか言いようがないですわw
大人しく就活します
68 発狂→脂肪かと思いきや生存か
69 確率のイタズラでゼロ人地帯と化す。みんな70として振舞っている
70 怪文書の犠牲者。怪文書自体は70で下げ留まる言い訳にもとれるが果たして
71 2chボーダーを拝命するも怪文書の後酷い迫害を受ける。なお筆頭
72 実績がなく目立たないが、出てしまえばやっぱりな感が漂うダークホース
73 怪文書前は僅か数レスの内に潰されていたが怪文書で復活。二連覇なるか
74 新記録樹立となるため煽りにも中々使用されないが、原爆は過去現実に投下されたものだという歴史を忘れてはならない
75 ハルマゲドンを達成するなら76だろうと言われ不調気味
70の奴らは発表前に虐殺されて可愛そう
超難関資格 公認会計士試験
※0708除く
2005年ですら短刀合格率23%(3,510人/15,322人)なんだぜ。
それが今は10%前後
しかもアカスクや免除など著しく不利
俺は管理19、監査5・19、財務26全部不正解でいい
だから71にしてくれよ、な?
頼むぜKYC
68と69は落馬
レースは70から73に絞られたな
ダークホースとして74
70カムヒアダイターン3
ところで合格者確定のボーダー議論(審査会)ってさ、
まず、基準の70から見て行くわけでしょ?
それで「あらあ…70だとあまりに少ないですねぇ」
「しかし、就職難ですし、以前と同じ合格率で取ることは…」
「しかし、そろそろ年度間であまりに大きな差が出てしまうと批判の声がどの位噴出するか分かりませんよ」
「我々のスタンスは未だ会計士増ですから」
「これは審査会として、より合格者減を図ることを明確にした方が良いのでは」
「つまり、従前の合格率に縛られないことを表明すると」
「それなら70で押し通せますね。公表文書の表現を調整して5月も原則に囚われないボーダー決定が出来るようにしましょう」
が、自然だよな。いきなり73からなんて見ない見ない
70でFA
・推定値において70でも担当合格率7%ちょっとで12月過去最低の可能性
・昨年は明らかに合格率に囚われて10%も取るハメになっている
・5月は明らかに12月と別の扱い(ボーダー固定原則を濫用してるが、本旨は合格者調整の場。今後はボーダー平気で動かす)
70やん
>>469 その話だったら「じゃあいっそのこと71まであげちゃいます?w」
みたいな話が出るのも自然だがな
73を基準にしてない事は同意。規則に従い手続きを行う場の手法として矛盾がある
おおおおおおお70復権か
まあでもそれじゃ原則無視の嵐の中、70原則だけ固持するってことだからなあ
バランス取って71だと思うが
ん?待てよ、ボーダー動かしは調整の為の二次的手段だから
70で既に減少してるなら70でいい訳か
つまり、69にはしないってことか
69は卑猥だからない
68!連呼厨の正体は69女説
@69!連呼は卑猥で出来ない
Aしかし自分は合格できるという主張がしたい
B妥協して68連呼
>>469 概ね同意
すぐ反論がないのは73厨単独犯説あるな
結局何人で切るかの話なんだよね
短答だけじゃ今年論文1000人にするのは厳しいのは明らかだから、
73で論文1000っていう無茶な説明が妥協されてMAXになってる
実際は71・72に落ち着くよ
73は毎回論理がおかしいからな
毎回73なら論文950になるって謎の説明一点張り
というか、怪文書の前後で多数意見は71で変わってない
そこにボリュームゾーンがあるわけではないし、71をわざわざ72にする理由がないと思うんだよね
>>478 可能性が浮上したという意味では73も否定はしないけど、やっぱ71有力か
合格者1000人をきった中で最大の得点率がボーダー
この説を支持する
前回と同じなら69,68なんだって
70や71が緩いとかいう感覚持ってる奴は冷静じゃねえな
おそらくまともに分布の予想も立てずボーダーの値だけで喋ってる
>>481 まずその辺りだと思う。それが70か71
>>481 受験者減で単純比較出来ないとはいえ
1000切りはインパクトあるよね
まるでアメリカ大統領候補選だな
71が実力派、73が過激な話で支持稼ぎ、70がロジカルで押し返す。
72はまさかの伏兵か
データリサーチからの推定では70でも1000切る感じだよね
そして疑義次第という最初の問いに戻る(笑)
こうして議論ずっと見てみると71は強いな
すげーな。お前らの話読んでると70〜73全部あり得そうだ。
そうなると69や74推したくなるけど俺も○70か◎71
71だったら居ても900弱だぜ。
合格率6.6%辺りだ。
5月と合わせて5.0%前後になりそう
71ですら酷すぎる
合格者1000人ちょうどだとすると、
今回の合格率7.4%
前年度 12月9.9%
前々年度12月9.0%
ちなみに短答年1回時代
前々々年度は13.2%
論文1000人切るとかどこのNNTだよ
すまん
>>492は今の議論の12月短答合格者の話ではないから、すまん
基準の70でも十分絞れてるはずなのに72,73にする理由が見当たらないんだけどどう?
まぁどういう結果になるとはいえ言い訳は用意されてるだろ
年度間の差が酷すぎる
これ国家試験だよね?
70でも7.4%とか担当式史上最低かな
少なくともここ10〜20年では最低か
バカスw
バカスw
最難関になるのか
次の短答がさらに難関なのか
一昨年のボーダー73で騒いだ奴らも
振り返れば合格率自体は9.9%
今回もしボーダー70でも合格率7%だったら十分異常だし今回の方がずっと酷い
過渡期って、こういうことを言うんだね
さらに71で6%台に突入するとなるといよいよ異常
なお一層抑制wwwww
>>500 でももし70だったとしてもみんな怒るどころか感謝してしまうんじゃないか?
金融庁マジックw
上位6%・7%・10%の違いを言うと
一橋商・慶應商・明治商くらい印象が違うぞ
ちなみに数年前の上位25%・30%だと日大商・専修商くらいになる
※イメージ参考用
70で7%でもまた低脳は70に反射してザルwwwとか騒ぐぜ
受験者が減ってる事も助かってるさ
司法書士はいいよなー
受かったら求人ごろごろあって
他資格ageキチNG推奨
510 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 10:32:38.72 ID:GOKG7LpS
>>503 確かにあの怪文書はそのための公表だとも取れるな。
69 短答受験者大勝利
70 金融庁大勝利
71 2ちゃん大勝利
72 痛み分け
73 短免大勝利
>>511 この通りだな。70で虐殺できれば文句無いわけだ。
70〜73の各陣営がよく分かる
一般企業で働くのに会計士資格は不要
監査法人に入れない奴(25過ぎ、低学歴)に会計士資格は不要
一般企業で働くのに会計士資格は不要
監査法人に入れない奴(25過ぎ、低学歴)に会計士資格は不要
一般企業で働くのに会計士資格は不要
監査法人に入れない奴(25過ぎ、低学歴)に会計士資格は不要
一般企業で働くのに会計士資格は不要
監査法人に入れない奴(25過ぎ、低学歴)に会計士資格は不要
70までレンジもどってきたか
土日なのに荒らしが少ないですね
08が荒らしていた可能性が高まったな
>>515 73とかで煽ってくるのはだいたい今回の短答を受験してにやつだろうね
>>515 修了考査の間だけ荒らすのやめて08のせいにしようとする新手の罠かもしれんぞ
真犯人は短免とみた
働いている奴が短答スレを荒らすかな
73煽りや撤退煽りで利害絡むのは短免とNNTなのは明らか
俺はチーム70を応援したい。
本来の基準である70で合格者減の目的は達成できるだろうし。
もし71にするなら
募集要項にも71を基準と書くべき。
ってか短答受験者だけでなく
短免組みのモチベーションが下がってるのは気のせい?人が少ないんだけど
70を目指す試験で70取れた奴、ましてや今回の問題で取れた奴は十分だよ。
最終的に受かることが全てだけど、少なくとも
金融庁の意向なのか中の審査会の意見なのかたらい回し、
代表者の氏名一筆添えない無責任な文書だけ公表するような豚共より全然立派に役目を果たしたよ
今回の難易度で70で落ちるのは精神的に来るな
そのギリギリのせめぎ合いで搾り出した最後の1〜2問を次取れるとは限らないのだから
次からは二度と易化しないんだからなあ
勝負70.71.72.73
勘が冴えなくて外しまくったけど
実力で取れるとこ積み上げて70超えたと自信を持って言える人いる?
俺は言えないわ
>>523 二度と易化しないならいいや
でもやりかねん
本当にやりかねない
>>522 ほんとそれだわ
今回73だが、次受けたら68くらいも普通にあり得るわ
旧司法試験とかこれよりむずいんだろ?
すげえな…
>>524 友達が80超えてた
そいつは終了直後に合格を確信してた
みんな疑心暗鬼になりすぎだと思うけど。
本来の70のままで行くか71に上げるかの2択じゃないの?
>>530 早稲田の学生
喋ったりしてる感じおそらくトップ層
>>528 自己採点前に確信できるほどなら本物だね
たまたま勘が冴えただけなのに自己採点後にドヤ顔で実力者ぶるのはよくあること
>>530 身バレするから控えめに。
灘高校出身。
これしかないで64〜66
二択まで絞った奴足して70〜72
ラッキー込みで74
疑義次第で74〜76
財務だけ全国二桁だったが、だいたいこんなもんです、すいませんした
ボーダーは70か71だろ…
71だとしてもKY庁は謝罪すべき
あのアホ政策さえ実行しなきゃ70より上になることはなかった
調整するべきなのはてめえらの給与と待遇だろうが
>>531 おい、うそつくな
勝手にレスすんなよ。
ageキチは黙れよ高卒
早稲田巻き込むなクソが
はい終了
落ち着いたスレにしましょう
俺なんてはっきり分かった問題なんて数えてないが60ちょいだ多分
70どころか、68だって笑えないわ
>>534 俺は天に見放されて69〜72だ
でも、二択までは実力が影響してるからすごい方じゃないか
二択まで絞った問題をほとんどすべて外しました
二択まで絞った問題の正答の仕方を教えてください
切実です
>>541 それが分からないから二択なんだよw
二択を減らす勉強は論点を1つづつ確実に潰していく事だよな
迷ったらだけど
文章長すぎと短すぎは間違ってる可能性が高いと思いながらみてる
監査5は、一問一等で似た問題見たことある任意内部統制報告を信じてやってしまった。
監査19だけは解説の通りどっちも有りでどっちも無しだったから絞れなかった…
>>545 監査5は普通に勉強してるやつなら2にして撃沈だろ
むしろ1にしたやつの思考回路知りたいわ
短答の発表前に合格者抑制の発表だろ
16日が楽しみだ
また多くの奴が去年なら受かった、一昨年なら受かったとか言って悲しむんだろ
女の子ってブーツとかでカバーしてるけど
脱がしてみると「こいつ足みじけーな」ってやつ多いよ
こんなザル試験すら通らないなんてどんだけ頭悪いの?
65〜69がいう事は同じ。何と言うのかもうあえて言わないが
70で来るならなおさら言われる
>>547 0708なら受かってた厨とアカスク死ね厨か
NNTと短免達が目覚めた(AA略
足の長さを気にするのは総じてチビ
短答スレを気にするのは総じて部外者
>>541 財務の話だとしたら、ほうきしゅうよめ
結論の背景も
70 30%
71 40%
72 20%
73 10%
でもさ、70だったのに900程度しか通過してなかったら
俺らの大敗ってことでいいのかな?
70 50%
71 40%
72 8%
73 2%
>>557 ボーダー予想ハズしという意味で?
合格者絶対数で?
どうあれ合格発表はKY庁の勝利に終わる
70とか71になったら、5月にどんな大虐殺来るのか楽しみだわ
ゆとり時代から、大量虐殺時代へ・・・
大虐殺時代の幕開けか‥‥
ほんと73厨消えたね
夜にでも復活するのかな?
150人規模の予備校で10人前後しか合格できないってやっぱキツイよね
現状
71グループ…盤石の支持層。乱れつつも首位を堅持。
70グループ…DR推定と原則主義の二大ロジックで怪文書に立ち向かう。勢い取り戻す。
72グループ…中道の為、明確な支持を取り込めず。大半が71・70の支援に回る。
73グループ…怪文書を最大限利用するも論理が間に合わず。担当者不在
ボーダー予想が妙にアツくなってきたな
70支持者の頑張りによるものが大きいが
前回12月みたいに10%近く合格すれば
そりゃ5月に残った受験者は出涸らしでレベル低いってのはわかるが
今回絞っちゃったら血みどろの戦いになるな
企業激難化させて財務据え置きくらいでもかなり虐殺できる
>>565 面白いね
ほんとそんな感じだよね
ただロジック破壊は金融庁のお手の物
71vs73に70が割って入った三つ巴
72が71・70を援護して74以上が73に乗り込む構図
話としては60後半がチーム68を立ち上げたら益々面白い
ボーダー予想なんて意味ないよ。
お前ら重度の知的障害者の行動予測できんのか?
怪文書後より見てて面白くなってきた
というか、ハートがタフな奴らだなw
>>565 こう見ると根拠という点では70が可能性高そうなんだよね
DRの推定を信じるという前提だが
合格者数を減らしつつ原則を維持することが出来るのは70
70だとアカスクがどうたら厨が沸くけど実際そんなの企業を1〜2問難化させりゃすむしな
俺は70を支持する
>>570 ノーベル賞もんだなw
言い合いっこ主張し合いっこを楽しむわ
>>570 だから様々な要素検討してボーダー議論するんだろ
金融庁に正論が通じるならボーダー議論不要で毎回70で話つくしな
ここまでかつて金融庁がボーダー議論を盛り上げてくれたことがあっただろうか
どうせお前ら落ちてるよ
残念だったね
俺みたいに08で受かっとけよ
今22とかなら仕方ないけど24歳くらいのやつなら08で参入するチャンスあったろ?
先を読む力がないんだよ、お前らには
だからクズなんだ
飽きたそれ
73厨さんは試験中?
ボーダーより何人受かるか話し合えよ
おれは怪文書を加味して12月500人5月300人かな
もちろんアカスク様を含むぞ
アカスクに行けない貧乏人にひがまれても何とも思わないよ
人は生まれた家庭によって将来が決まっているんだよ
>>581 将来が決まってるんじゃなくて選択肢が限られるだけだろ
>>580 俺の予想はこれ
2012年度公認会計士試験論文式試験合格者番号
該当者なし
以上
今は70優勢だが、戦いは73が態勢整えてからが本番
論文合格率を絞らない場合の論文合格からの逆算理論は高いボーダーを示唆してる
>>583 ワラタw
10短答は皆三振じゃないかw
気が付けば70が強くなってるな
支援者の層の違いで夜戦は苦しいぞ
普通に考えて73だろ
70ってたんなる希望だろ、負け犬君の
どうせまたすぐ忙しくなるから今のうちにTSUTAYAいって映画借りてこい
結局、こうやって話してるのに割って73が入ってこないのは単独犯だから?
それとも70の勢いが強すぎる?
73グループは73だけではなく、74以上の受験者、湯麺、NNTがついてるからな
実際、短答通年1000という仮定を置かれると73が極めて優勢
あのね、普通に考えてあんな怪文書が出たんだから、去年より受からすことってありえないよね
だから73もしくは74も精神的な予防線として考えておけ
だから70にしといて発表後
発狂祭りでいいじゃないか
俺は8割超えたから高見からの見物
ボーダー論議に絡まないネガキチまで湧いたら夜はカオス
NNTの俺にとっては短答は96%にして論文のボーダーを得点比率67がいいな
この中に知り合い含め三振してからの短答受験者っている?
>>591 73グループは65以下の層も取り込んでるだろうしね
自分が駄目ならみんな駄目になっちゃえみたいな
>>597 4人ほど知ってるが結果は知らない
結構聞くけど多いんかな
この前合コンしたら女の子が「会計士試験ってすごい難しいんですよね!すごーい!」」
って言ってきた。まあ、もちろん持ち帰って食ったけど
まあ、おれが言いたいのは君達に犠牲を強いることで俺の社会的な価値が上昇するのが爽快で仕方ないということだよ
そうかいそうかい
はい次
俺が知ってる一番のベテは08ではじめて2010の5月に受かって、今年三振かかってる人かな
大学出た年に2年本科で始めたから結構年増だけどいい人だから何とか受かってほしい
>>592 まさに70厨が反論を得意とする主張w
12月は500人合格だから73が妥当
70厨は最終合格削減を無視し過ぎてるよ
71にすら劣る
今回の短答に落ちたら3ヵ月間自分を責めろ
頭に「自己責任・母さんごめんなさい」っていう鉢巻つけて勉強しろ
>>598 支持が強すぎるな73
むしろ凄いな71というべきか
煽りとかじゃなくて73以上だと思うな
だって減らすって明言してるじゃん
かわいそうだけどみんな落ちてるよ
wwwwwww
短答くらい受かれよチンカス共
なんか復活してきたwww
もう2012年だよ
短答すら受かってないってどういうこと?
過去を悔め
73 ティターンズ
71 エゥーゴ
70 アクシズ
ガノタがバレるぜ
受験者が何卒でも5月もボーダー超えたら合格
>>614 短答61%しか取れないクズのおまえには無理
71!71!
70とか71とか可能性を信じたい気持ちもわかるけど、残念ながら73だから
>>616 73派によるネガティブキャンペーンwww
>>596 合格者ゼロって言えよw多分1位合格者も得点率67は無いよ
70とかどんだけポジキチなんだよwwwww
72! 72!
どっかの講師ブログで12月は
1000とか推定してたのも、70の追い風の一つ?
>>615 短答41%しか取れないクズのおまえには無理
73!73!
>>615 短答41%しか取れないクズのおまえには無理
>>615 短答41%しか取れないクズのおまえには無理
>>615 短答41%しか取れないクズのおまえには無理
>>615 短答41%しか取れないクズのおまえには無理
69! 69!
マジレスすると69
東←会計士エリート上限
一工京←会計士エリート下限
早慶阪名東神外←会計士平均上限
上I横千筑九北都茶
立明中青法学関関同立府市←会計士平均下限
成成明学獨國武駅
日東駒専玉神産近甲龍←存在確認が可能な下限
大東亜帝国関城
関東東上流江桜和中二
専門学校
高卒←ネガキチの立ち位置
中卒
09目標で初めて、まだ短答受けてる人いる?
>>631 マジレスで69とは同士だな。
チーム69の会員No.001は君に譲るよ。そして俺がNo.002だ。
69がゼロかと言ったら1/256くらいはあるだろうけどさ
0708に間に合った2425才くらいの方々へ
もったいないことしたね
意図しなかったとはいえ、金融庁が与えてくれたボーナスチャンスを無駄にしたってのは
もう悔やんでも悔やみきれないでしょ
08の短答だったら今回50%の人でも受かってたと思う
しかも論文も就活もザル
初任給も550万
簿記二取ってから煽ってよ〜(煽り)
君達はとてつもなく損をしている
しかも、会計士でも転職厳しく、受かっても就職厳しいんだから
君らにはこの崩壊した試験に受かるという選択肢しかない
お疲れ様です
毎日電卓叩いて六法引いて・・
何て空しい人生だ
68一名
69二名
70少数
71多数
72不明
73大多数
少し前まで就活はすごい売り手市場だっね
なんでもっと早く受かれなかったの?
怪文書の発表タイミングが今頃になった理由はなんなんだぜ?
@2012試験ってことで、2012になったから&正月早々はさけてやろう
Akyの合格者数の検討が終盤→虐殺行くぜ
・
・
・
70だと1000人前後受かっちゃうぞ
怪文書は受験者を減らす為だよ
怪文書が出て2011の得点比率が52,5になった
だから今回の短答は確実に前回より厳しくなる
そしてまた大量の善良なガリ勉が悲しみ嘆く
時代が悪かったと
08の短答なんてアクセスサボってても普通に受かったぜ
本当に同じ試験ですか?
楽して生きるって本当に気分いいよな
短答は率6%、論文は率30%
どうだ。虐殺だろう
短答に受かってないって、何もしなかったに等しいよ
何年間も椅子に座ってただけ
何も読まずに何も聞かずにただただアホずらして電卓叩いてただけ
まあでも団塊世代とかも今の0708よりも人生イージーモードだしな
俺の親父なんて2流大学3浪3留でも最終的に1000万くらいまで稼いでたしな・・・。
高卒でも1000万オーバーがざらな世代・・・。
世の中いくらでも世代間格差ってあるよな。
一般的には常識とされている、
真実は一つだけ
怒りは自然な感情
戦争・テロは無くならない
死刑には殺人の抑止力がある
虐められる側にも虐めの原因がある
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説中
感情自己責任論
>>652 お前の親父、言っちゃ悪いけど人間のクズだな
そんなに腐りきった人間は初めてだよ
生きてることが申し訳ないと思わないのかな
俺に代わって今日晩飯食った後3時間くらい説教しといてくれ
頼んだぞ!dude!
73が勝ってもつまんないから74頼む
あれ?2chボーダー70に変わった?w
>>654 実は俺はNNTなんだが、そんな親父に「お前に人間的魅力が無いからNNTになるんだ」とか
「社会を甘く見るな」とか詰められる毎日です・・・理不尽すぎて笑えるだろ?wwww
典型的な老害だな
典型的すぎてネタの可能性が高いがもし本当なら
そのゴキブリジジイの財産をすべて吸い尽くして老後の楽しみをすべて奪うってのもいいぞ
例えばひきこもるとかロンドンに留学するとか
654の親父は客観的に見てウンコと同等かそれ以下だな
いつか天罰が下ると思うがそれまで脛を骨になるまでかじっとけ
あきらめない69
既卒無職で受験続けてる人って何なの?
就職無理なのが事実上わかってるのに
意味ないだろう?試験続けても
>>652 2流3浪3留って・・・
この時代だったら就職できないだろ
663 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 18:50:05.29 ID:lbWR8Afp
冷静に考えてみた。去年の12月短答で1708人も受かっている。ということは70%をボーダーとしても合格者数は1000人程度。
十分絞れてないか?
もう少し早く生まれたかった
@大学2年生
>>662 正直、考えが硬直してるお前みたいなのも就職厳しいと思うけどね…
652の老害親父は今だったらスカトロのAV男優じゃないと飯食えないぞ
お前一回親父に社会の厳しさを教えてやれ
老害に天罰を
>>663 率で考えろよ
昨年は9.9%
虐殺するなら半減の4.95%以下
つまり740人くらいから虐殺
71か72だろうな
俺は70.6%でチーム70なんだが、よくよく考えてみたらここでボーダー
議論して71や73を言い負かしたところで、何のプラスにならないことに
気付いた。
これが悟りを開くということか。
672 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 18:56:06.66 ID:GOKG7LpS
みんな自分の受験番号でも晒してけよ
学歴ネタとか浪人がーとか留年がーとか
あんまり2chでやりすぎると
現実生活に支障出るぞ
思想は人相にはっきり表れるからな、これマジだよ
就活控えてる奴はほどほどにな
>>671 ギリ落ちか…
来年の今頃はチーム73で煽り側に入ってるといいな、頑張れ
>>674 まだわからんだろ
70は疑義あるなら全然希望持っていいと思うんだが
>来年の今頃
ひでぇw
>>675 もちろん希望持つのは本人の勝手だけどさ
怪文書が出た今となっては傍から見てるとやっちゃったなーて感想しかないのが本音
前回5月の72の奴見てるみたいだ
あんま希望持ちすぎると発表後にショックで胃腸やられるぞw
>>677 そんなあなたの予想は?
一点張りでよろしくお願いします
私は70予想
>>676 煽り抜きでそれが現実だろ
5月通ったらそりゃ凄いだろうし目指すんだろうけど現実的じゃねえ
上にもあったけど最低限、今年の12月論文2回の3年は我慢できた奴が合格
俺も少なくとも論文2回は覚悟して環境整えてるよ
>>678 71で800人、5月400人
短免2200人+短答1200人+志保200人=3600人
論文52.5維持で33%と仮定して最終志保込み1200人
の予想です
俺は財務免除なんで割と客観的に考えられると思ってる
煽りでもなく、大学4年とか既卒で勉強開始した人は
なんでその歳になってから会計士になろうとしたの?
そもそものリスクが高くない?
一発逆転が当時なら可能だったってこと?
>>681 こんなクソ業界でも、外海に比べたら温室
論文合格者の減少って約2000人→1500人だっけ?
この論文の時も怪文書ってでたんだっけ
あと司法試験合格者の減少も2000→1500だったよね
だからお役人さんのいう「減少」って「25%減」ぐらいなんじゃね?
なら、短答だけだけど
通年2200人→1650人
第1回と第2回の比率は1:0.4としてみると
第1回目の合格者は約1180人
まあ、1000人を基準としてる人よりか180ぐらい増えただけかも知れんけど
試験受けてる身からしたら嬉しいととらえてみる
とりあえず73厨は今回の短刀受けてないやつがほとんどだろ
>>681 はっきり言って既卒スタートは全然リスク高くない
大学4年から始めた奴はあんまり見たことがない
むしろ大学1年から始める奴の方が期待リターンに見合ってない
それに大学1年から始めるような奴とは視野が狭そうで仲良くなれなそう
結論:やっぱり会計士試験は既卒の試験だった
2011年度
合格者数1450名(実績)
監査法人採用者数450名(実績)
公認会計士になれない合格者等1000名(実績)
2012年度
合格者数1300名(予定)
監査法人採用者数300名(予定)
公認会計士になれない合格者等1000名(予定)
2000人も一般企業にお荷物押しつけられても・・・
>>683 君は短答だけじゃなくて会計士試験全体で考えたほうがいい
短答は通過点にすぎないんだぜ?
予想最終合格者数と予想論文得点率から逆算してみろ
会計士は新卒組の若い人しか、もうなれないよ。
無職既卒の人は、残念な人生でした〜。
私女だけど、社会に出遅れた人を
わざわざ育てるほど会社って甘くないと思うの
監査法人採用人数って合格者の1/4もないの?
予備校での合格者の状況聞くと8割以上は監査法人に決まってるんだけどな。
どの層がそんなに引き下げてるんだ。
>>688 「お役所仕事」ってのを前提として考えてみただけなんだ
理にかなう考えなら、論文からだね
ボーダーより、監査の疑義問次第か
>>692 25%削減理論を借りると
論文合格1500→1125
1125÷33%(得点率52.5)=3409
3409−短免2200−志保200=1009…年間短答合格者数
短答受験生にとってあまりいい結論ではないな…
ちなみに論文得点率53なら短答合格者数は1300人だ、ちょっとありえるな
>>685 そうか、既卒ならもう新卒カードないもんな。
>やっぱり会計士試験は既卒の試験だった
でも既卒じゃ就職キツいと。
>大学1年から始める奴・・・
俺のことだな。実際、大半の人にとって期待リターンに見合ってないよね。
結局、会計士試験はオワコンってことか。
試験を受けるべきなのは、大学2年以下でどうしても監査がしたくてたまらない
っていう変態だけか・・・
ちなみに僕はその変態です。
疑義次第では73とかあり得そう
鬱だから退職して会計士目指したいです
学歴はニッコマです
行けますよね?
学生の人なら2〜3割方は監査法人から内定でるよ。
だから安心してください。
疑義全員正解ありなら72、73
でもさ本当に監査したいなんて純粋な動機のやつ実際少ないだろう?
たいていは、予備校のパンフにだまされたり、
「経済系ナンバーワン資格」の意味不明のステータスとか、
会計士合格者の多い大学通っててその流れで、みたいな、
そんなパターンじゃないの?
3、4年前には、希望する人はほぼ全員が監査法人に入所することができました。
その時に、公認会計士試験合格イコール監査法人入所という図式ができ上がったのです。
でも、今は違う時代になりました。イコールではなくなりました。それでも、合格者の4人に1人は監査法人に行けるのです。
私は公認会計士試験を受験する人たちが、これから変わっていくと思います。
つい最近までは、安定志向、エリート志向の既卒無職の人が多く受験していたのですが
これからは自分で人生を切り拓こう
そのために公認会計士という資格にしがみつかずに撤退して前向きに生きる人たちが増えてくると思います。
>>697 2年生?今どんな状況なの?
後悔してるやつの方が、実際多そう。
>>698 先輩とかの話聞くと、みんなそう言うんだよねw
現金数えるだけとか。
俺ももし監査法人に入れたら、つまんねー仕事だな
とか思うんだろうな。
2012年度
合格者数1300名(予定)
監査法人採用者数300名(予定)
公認会計士になれない合格者等1000名(予定)
>>698 監査がつまらないのではありません!あなたがつまらないのです!
まったくろーは全体的にはアレだが、これは結構いい事言ってたと思う。
どんなもんでも目的意識もってやってたらそこそこ楽しくなるものだと思う
今から受けるのはどう考えても馬鹿げてる。
会計士の勉強するくらいなら、英語の勉強した方がよっぽどいいところに就職できるはず。
受かっても全く役に立たずに終わるかもしれないんだよ?
努力が無駄に終わることほど悲しいことはないよ。
>>704 2年生。
多数の合格者を輩出する大学。
12月に初受験して64%くらい。
バイト未経験、サークルは3ヶ月で退会。
後悔しか残らない。
>>709 何を頑張るの?
会計士の勉強?
一応5月までやって、落ちたら撤退の予定です。
4人中3人が内定もらえてないって
頑張って勉強しても内定取れない試験てほんとなんなんだろ
こんな状況なのに罪もない多くの大学生に会計士講座を進める予備校は悪魔以外の何物でもないと思った
>>710 何をってアホかw
これからの人生をだろ
会計士はもうやめとけ
>>711 さすがに4人中3人NNTはネガキチの煽りやで。
4割〜4割5分くらいは内定出てるはずや
>>712 ども。
まあ、怪文書の件、就職滞留の現状を鑑みれば、取り返しのつくうちにやめたほうがいいですよね。
お前ら巧みに撤退就活NNTネタに誘導され杉
>>714 いや、会計士の勉強継続した方が良いと思う
お前ならもし5月無理でも来年の12月は受かるだろうから
とりあえず租税と選択やっとけ
監査法人内の雰囲気は最悪だお
どんなに難関な試験であっても、能力のある人なら努力を重ねていけば合格にたどり着くことができます。
ただ、試験の合格に必要な能力をいくら磨いてたとしても
会社が求める人物像の基準を満たさない既卒無職は採用されないのです。
撤退した奴は俺が一生軽蔑してやるよ
あけましておめでとうございます
今年の会計士業界も地獄のような就職難です
金融庁が公認会計士試験合格者を減らしても就職難は今後も続くので気をつけましょう
>>713 補習所行ってる人によれば3〜4割がANTだそうだ
>>718 残念
既卒無職でも採用されてるからw
君が知らないだけwww
>>714 704だけど。
本当に難しい決断を迫られるよな。
将来のこと考えると頭おかしくなりそうだわ。
個人的には3年5月までは続けていいんじゃねと思う。
そこまでだったら、一般の就活に影響ないだろ。
それに今回の短答で64て悪くはないしょ。
撤退しない既卒無職ってなんなの?
在学なら理解できるけど20後半の年増なんていないよな?
>>708 三年の五月までだな
早慶以上なら
中央とかなら会計士専念もあり
受かるかは別にして、どっちみち普通の就活でもたいしたとこいけない
すごいことだよな。
ここまで費用対効果の悪い試験って他に思い浮かばない。
うまい棒を100万円で買うようなもん。
いや時間も失ってるからそんなもんじゃないな…
>>723 わかります。自分も不安で寝れない日とかあります。
一応5月まではやろうかと思ってます。
今更になって、普通の大学生が羨ましくなったりしてますが、何とかモチベーションあげて頑張ります。
>>721 まだ東京の補習所は始まってないで。地方はそりゃ東京に比べたら内定率低いやろ
>>725 慶應です。
人生狂わないよう、慎重にやります。
予備校で怪文書と口走りそうになった
ねらーとバレるとこだった
>>729 723だけど。
もしかしたら・・・と思ってたけど学校も学年も同じじゃねーか。
お互い頑張ろうな。てか期末テストも頑張ろうな。
会計士の勉強で燃え尽きて、学校の勉強が手につかないんだよ・・・
>>726 司法試験。
ロースクール費用と、三振(復活するには再びローに行く)があるから、あながち会計士だけではない。
無職専念するなら司法試験のほうがいいと思う
あっちはやりがいもあるし制度も安定しているから、余計なことで悩まされずに集中できるしね
司法浪人というブランドも手に入る
>>732 奇遇!
いやもう期末試験の勉強なんて手につかない。
燃え尽きって怖いね。
単位落とさないように、お互い頑張ろう!
慶應生の二人に若さを感じる
その若さ無駄にすんなよな
>>733 司法は会計士よりも悲惨だろ
会計士は1級と簿財のおみやげ持って撤退なり税理士転向できるし損失も多くて100万くらいだ
ロースク出て三振で30って残るのは莫大な借金だけだぞ
慶應2年で会計士受験生とかもったいないな
こんな下らん試験は既卒で充分
若いんだからもっと遊ぶなり人生経験つんどけよ
就職したらもう遊べないんだぞ
>>738 まあ来年までに受かれば内定は取れるだろうしいいんじゃないの?
文句のつけようが無い慶應在学が出たら今度は既卒こそがやる試験とか、恥を知ったら?
>>739 今回の短答受かってればまあ可能性あるけど
超順調に行ったとして今年の12月短答で来年8月合格でギリ在学中だろ
論文こけたら既卒か留年か
1級取って普通に就職すれば?って思っちゃうわ
未来ある選択肢多い奴とかはマジで止めたくなるな、俺もネガキチの仲間入りか…
俺の予想はボーダー71 これはねらーとしての礼儀
でも論落短免の身としては73で煽りたい。
当てれば500万円とかのマジ話ならきっちり70を予想するけどなw
>>740 なんでもネガティブに取るなよ
ある意味思考がネガキチ以下だぞ
素直な奴だ
リアルで的中争うなら俺は71かな
リアルじゃボーダーなんて気にしない素振りしてますが
>>740 何もさっきの慶應叩いてるわけじゃないやん
俺もリアルでは71
2ch的には少数派の72
73で煽るとかはしない
70はガチで無いと思ってる、ごめんな
水道橋あたりだけど、ボーダー気にしてももうどうにもならないしね…とか言ってます
リアルだと70に張るかな
71は本命過ぎる
>>747 と言いつつみんなROMってるんだろww
70で合格者減だけだったら
対世間向けには母集団のレベルが劣化したで片付くからな
世間は試験の難易度なんかわからんし、70で合格って書いてあるんだから当たり前に感じるはず
簿記1級とかそうでしょ
怪文書が出るってことは70越えで且つ合格者大幅減なんでしょ
むしろリアルで73とか口走ったら大変なことになる
人間関係的に「平均はゴパー下がってるし分からないね」と無難な身のこなし
09短答三振組は一体どれだけの受験生が復活出来るというんだ
>「平均はゴパー下がってるし分からないね」
これ5月短答あたりじゃ恒例になってるけど何の意味もないよなw
こうも1回1回の試験で難易度が変化する試験もないよな
>>752 ほとんど無理だろう
でも3年も論文やってるんだったら簿財くらい取ってるかもしれん
短免はそういうとこで時間的余裕があるから有利なんだよな
75くるかも知れねーじゃん・・・最悪の年明けだわ
これが73が発するべき模範回答
>>757 あとは
マークミスがほんと怖いわ‥‥
全予備校外すこともあるし不安だよ‥
ってな感じか
>>749 というか、怪文書出たぞーってた奴出て来いよ。ここ見てるんだろ
リサーチ的には実際70でも虐殺でしょw
予備校が下がるかもと言い、2ちゃんが71と言う
法則から言えば
もう正直70以外無いわw
アカスクが居なければなw
KY庁なんか世間体と内部利権の調整くらいしか考えてないよ
合格者が大量に減ったって世間は興味も持たない
NNT問題は面白おかしくリーマン雑誌に取り上げられちゃうからな
過年度NNTは知らんが今年以降のNNT問題は強引に解決させるように動き出すと思うよ
ただ斜め上のKY庁さんなんで成功するかどうかは謎
>>760 5月企業大難化とか見てみたいけどね
もしアカスクが原因で70でいいところをを71にするならそれくらい出来ると思うんだけどな
アカスクはきっちり5月71で〆るでしょ
非常事態宣言出した以上ボーダー統一なんてクソみたいな原則
12月と5月とでは試験の難易度が全然違います。
しかし、金融庁は試験の公平性の観点から、12月と5月は原則同じ得点率としています。
かかる論理を2011年度試験と2012年度試験に敷衍すれば、2012年度試験の得点率は73%が妥当でしょう。
>>762 知的障害者集団KY庁さんを舐めるなよ。
今年の論文合格者は−2000人から1500人まであるで
−ってのは過年度NNTの合格は取り消しって意味でな
ガチで議論すると71になるし
煽り(今回は少ないけど)なら73
あとは自分を安心させるために70が自分に都合のいいレス集めて精神安定させてるくらいだな
チーム68、楽しませてくれ
>>763 そう言えばなんか肢が5つに増えたらしいね
激難化の予兆かな?
やっぱり5月ボーダー動くんかな?
プランとして初受験が5月なんで不安
>>764 確かに、難易度が違うのに
ボーダーを維持=年度内の試験の公平性の確保
って等式はおかしいからね
5月イジってくるなら少し見直す
一昨年、「あけおめ、ぬるぽ」ってキミの悪いレスを各スレで見かけたけど、今年はないみたいだね(^-^;
>>769 なぜそんな自殺コースを選んだ・・・
5月の合格率知ってるだろ・・・
>>769 ボーダーは動かないと思うけど
どっちみちまず受からんよ
短答も論文も最低2回は受けれる準備しとけよ
>>765 >かかる論理を2011年度試験と2012年度試験に敷衍すれば、2012年度試験の得点率は73%が妥当でしょう。
論理の飛躍なので再度説明して下さい。
五月の受験者不明の中、通年での合格者予定を踏まえた均衡が図られるんですか?
また、73%が妥当とは、どのような数的根拠で?
説明次第じゃ73につくぞ
今回神がかった運を発揮した奴いる?
>>777 狙ったかしらんが777ってwww
お前さんは?
いやいや、73はもはや煽りじゃないからwww
全然ありうるじゃん
16日が楽しみだなw
>>770 確かに受験生はおかしいと思うかもしれないが
対世間にはそれが一番平等に見えるんだよ
第一回65以上合格
第二回72以上合格
とか見栄えが悪いっしょ
受験生目線で考えちゃダメ
五月初受験って一級持ちの一年生?
だったら受かる気で突っ込みな。でも不合格でも気にすることは無いからな
>>775 去年の俺かwwwwww
76のガチ煽りはマジ精神的にキツかったわ・・
>>777 こんな速さで取ったって自慢にはならんからな(僻み)
777だけど財務の8点問題5/5当たった
他は並
くだらん5月やめて12月一本に戻せばいいのに。
大原最終だと去年は74に山があったからな、76煽りはきついw
73グループは立場の優位性だけで強気に押してくる嫌な奴タイプ
まともなプレゼンは期待出来ないぜ
70グループは見るからに必死だが、応援したくなるし、必死な分説得力が溢れてる
>>787 もはや原点さえ忘れられつつあるようだなw
カオスすぎ
しかし、これ三振したら短答次ぎ受かるのいつかわからんね
11で三振した人、今回で受かるのは厳しそうだ
>>790 70グループ分かるわw
俺自身71だから71派だったけどなんか応援したくなって鞍替えした
>>790 そうか?70は説得力全くないよ
もう自己暗示に必死すぎて宗教じみてる
71が一番論理的だろ
怪文書は70にとってヘル・ジャッジメントだったなw
もともとは5月1本だろ?
5月から8月ってほとんど期間ないし、今はかなり無理ゲー
なコースだけど、当時はきつくなかったの?
講師が言う、論文の勉強は短答に生きる!短答特化なんてしなくていい!
っていうのが通用したのがその時代なのかね?
>>793 わかるw70は応援したくなるし、2ちゃんプレミムを除けばあるいは
って思うが、
71だから71派とか見ると73で間違いないと脊髄がw
>>792 08ゆとり短答の三振は、11短答が受けられて比較的復活もできただろうが
09短答からの三振はそこそこ頑張ったのに激ムズ12短答だもんな
失敗してなお恵まれてる08って‥‥
>>775 論理の飛躍はないですよ。単に「形式的な公平性を貫けば」というロジックだけですよ。
2ちゃんボーダーは71だけど、いい加減73の荒らしに近い主張が鼻に付くから
今後の戦いは73対70でいいよ
72,71,70のスクラムで良い点取っといて荒らしてる奴らをへし折ったれや
>>799 73対70とか
どっちもありえないし馬鹿っぽいから嫌です
>>798 原則70という基準よりも
過年度の基準73を貫くことが公平だと思うわけですね?
>>797 08短答受けて三振した奴とかどう考えても、受かってもNNTコースだろ
今回の短答はダメそうだけど税理士簿財がとれて5月財免の人いる?
仲間募集中です
73が叩かれてるけど、全外しリスクがあるのに73主張できるか、アホ!
73だけど71推しだよ。ずっと変わってない
75くらいまでなら煽られても痛くない俺はチーム71
ん?
>>95の
>70 999名 7.36%
これでいいじゃんw 42%減だしw
5月は司法予備試験並みになるだろうけどw
おれもチーム70を応援する
かわいそうとかじゃなくこの難易度で70とって弾かれるのはあまりにかわいそう
あっ
>>806 そんな心臓に悪いことできんな俺は
疑義は除いてるが、1%2%自分より下に余裕があった方が健康にいいよ
>>809 俺もそれが数字として一番信頼できると思う
合格者3ケタなら十分削減できてるでしょ
>>804 今回通るけど簿財持ち
5月合格ほぼ確実じゃん、論文併行すべき
企業90
監査70
管理65
これで75だからw余裕だし緊張全くしないと思うよw
73は態度が気に食わん上に根拠が根拠になってないから
観戦の肴にもならない
昼くらいに出てたが
1000切った中で最低の得点比率
って説はあながち間違ってないと思うんだよね
ただそれが70なのか71なのかはわからないかわ
>>810 >あっ
ってなんだよ。ケツに何か刺さってんのかよ(ゲス)
>>814 73の燃料のほとんどは怪文書だからなw
何があるかわかりませんとか言って契約さす保険屋みたいやな
>>809 42%減ってwなんで絶対数で比べてるんだよw
合格率で比べろよ
ファイナンス苦手なタイプだろ?
>>816 今後合格者減らすなら真っ先に監査企業テコ入れだぜ?
財務の総合あたり得意な奴は稼げるし、リスクの選択だな
>>801 原則70は平常時のラインでしょ。
年々就職状況や転職市場が厳しくなっていってるのにボーダーを下げる必要がないよね。
>>813 合格おめでとうございます!
管理が苦手なのでそこで大けがしないように気をつけます
引続き、5月財免仲間募集中
他人を黙らせるには
・エライ肩書き
・恐怖心を煽る
・悲観的予測は知的に聞こえる
という詭弁アイテムが便利なんや
>>819 ちょw おまっw
難化原因である就職難は
絶対数から来てますが
何か?
>>820 財務免除は財務が簡単な年であろうと関係ないんだよ
仮に企業監査難化して失敗しても
企業85
監査65
管理65
これで71.6
さすがにこれ以下は勉強不足すぎでしょ
簿財持ちは安心して論文挑め
>>821 ボーダーを下げるというのは73からということですか?
論理の出発点は募集要項に記されてる原則70だと思うのですが。
71になったとしてもそれは下がったんじゃなく上がったと捉えるべきでは?
ボーダー動かし可能説の真偽は金融庁に直接問い合わせるべきだと思うんだ。
それくらいなら答えてくれるだろう
ボーダー可変であれば、70確定
>>828 言い出しっぺがなんちゃらと言いましてね
よくわからんが73厨の発言は不快なのは同意
予備校にいる上から目線ベテに通じるものがある
>>821 ぬかったな。
俺なら73から「下げる必要が無い」なんか言わない
「73で切った人数が論文合格者減らす為の最低限」とかいうわ
ボーダー=合格率でも合格者数でもないんだよ
まだボーダーしか見てない奴いるのかよ
簿財取れた奴って今回の短答財務だとどれぐらい取れてるの?
>>825 おまっwじゃねーよ…
原則どおり70で短答合格率大して下がってねーのに怪文書なんか出すかよ
それに12月999人も取って論文分母何人になるんだよ?
論文絞って短免残留させて来年の短答さらに激難計画なわけ?
いくら何でも都合よすぎだって
999名 7.36% これじゃ全然虐殺じゃねーよw
>>827 素直に考えれば、原則が出発点だとは思う。
しかし、実務上は直近の数字を出発点に考えるということもあり得るでしょう。
その方が年度ごとの数字のブレが小さくなるからね。
ボーダー73って言いたいだけで理屈が間に合ってないとか
>>565のまんまじゃんか
>>832 確かに論文最終合格者減のために
短答73が必要と言われたら
それは一つの意見として否定できないからなw
まぁ821はぬかったんだね
一体、短答はどこまで難しくなるのか
>>836 年度ごとの数字www
年度ごとの数字をみるなら合格率だろ!
ボーダーの値にどれだけの意味があるん?
ボーダーなんて人数切る為だけのツールだろ
>>837 73とかはどうでもいいけど
70は70で都合よすぎでキモすぎ
42%減とか言い出してマジひいたわ
>>836 直近の値も参考にするだろうことは同意します。
ただ今回は難易度のブレがそれ以上に大きい気がするんです。
どうでしょう。
>>834 ?????
ごめん何を言っているのか分からないw
人数なら
2200+1000+300で3500
*0.35で論文1225だが妥当じゃね?
>>843 70は都合いいんじゃなくて
みんなが応援したくなってんだよw
70激しく押すなあ。昨日は73独壇場だったが
まだ一週間あるが、面白
>>848 みんな怪文書ショックで疑心暗鬼だったんだろ
まぁ本命はずっと71でブレてないけどね
チーム71の俺参上
アメリカ大統領選みたいに勢いってあるな
俺は変わらず71
71=無い
2010,2011の運用実績でどうやら12月と5月のボーダーは同じことと同時期に実施される試験同士の合格率はほぼ同じということが固まりつつあったが
怪文書で全部パァ
2012は何が起きてもおかしくない
>>845 横からだが合格率以外何があるんだよ
最終的には12月5月合算で出すんだよ、アホか
各回の難易度云々なんか受験生だけの内輪の話だし
合格原則基準を上回り(短答70、論文52)且つ合格率が低下したときに
怪文書が発行されるのは去年の論文でわかったろ
チーム70は予想論文分母数と予想得点率と予想最終合格者数を数字で出せ
説得力があれば俺もチーム70に入るよ
悪いけど今は馬鹿すぎてイライラするわ、42%減とかよお…
>>845 昨年12月は73で「10%」
今年は73で何%?
そこが抜けたまま喋ってるから誰も取り合わないのかと。
まだ73で妥当な理由が、「ボーダー動かす必要がない」以外に語って頂けてないから
71は本命すぎて誰も反論出来ない。
73の方が〜とは言えても71を否定し得るだけの根拠は乏しいよね
>>853 ってことは、5月に自己採点しても、例年みたいに解約手続きできないわけか
俺にとってはディズニーで遊ぶより
このスレを眺めてる方が面白い
調整は合格率で見ろって言う理屈がさっぱりわからんw
じゃあ合格者減らさずに受験料引下等で受験者増やすか?
で、これで
合格率下がって就職難に対応できるわなw
なるほど。合格発表の時に答え合わせするから
みんな主張を具体的にしっかり残してくれ
73%推しが具体的な数字を出さないし
出したところで的外れな数字だから説得力に欠ける
>>844 確かにブレが大きい。
だから73を出発点として71までなら下げることもあり得るかも知れない。
ただ、昨今の状況を考えると、合格者数が増えすぎて困ることはあっても減りすぎて困ることはない。
そう考えると、いくら原則が70だからといって、下げる必要があるのか疑問に思うわけです。
1/16にID開示して予想してくのも面白いよね
>>846 5月300人なのか?
志保200人はどこ行った?全員受けないのか?
0.35って52(実績37%)?52.5(実績33%)?
都合よすぎ
>>860 俺も
ただ73って言って当たっても宝くじみたいなもんだが、
こうだから73とか言って当てられるとステキ!ってなっちゃう
>>854 率と数の違いとか、お前が委員会報告書のサンプリングによる試査のとこ読んで頭冷やしてこいよバロスwww
70を当てる方がカッコいいんだぜ?
868 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 22:41:42.23 ID:lbWR8Afp
合格率じゃなく、合格者数で決まると思う。論文合格も結局は率じゃなくて人数だし。
受験者数が減少したことによって若干有利になった気もするが…
ってことでボーダーは70
>>864 士補は入れてないねぇw
300は今までの12月と5月合格者の比なw
で君の見解を数字で示してちょ
@ボーダー
A合格者(合格率)
二つ当ててようやく予想屋やで
みんな楽しそうだなぁ
>>859 さっきからお前お馬鹿すぎて話にならないよ
もう見てらんない
会計士合格しても実際にはニートとか日雇いになるやつ多そうだな
もともと合格したら人生変わると思って努力してきただけに
被害は甚大だ
@ボーダー70
A合格者数986人
>>866 なんの反論にもなってないw
だから短答落ちなんだよバカめが
怪文書は,「論文合格者が減らない限り,短答合格者を減らすべきではない」という前提の下,
短答合格者の大幅減少理由を前もって公開したもの。
短答合格率が大幅減少しなくても,短答合格者が大幅減少すれば,必要である。
したがって,俺はチーム70以下である。怪文書の出る前も後も。
71はまだいいとして,72以上は2ch病だろ。
>>873 人生変わるまで努力するんだぜ?
ただそれだけのこと
最終合格者数が500人でも多いんだから、短答のボーダーを現行より下げる必要がないって理屈がなぜ分からないんだろうか。
もはや統計学で片付く問題ではない。ブラックスワンなんだよ。
>>862 何かわかってきた。
つまり、審査会は「少なければ少ない方がいい」というスタンスと読んでる訳かな?
一方で、審査会は何かしらの予算を立てて調整するというのが70・71だから
そりゃあ意見合わないね。
>>869 71で800人、5月400人
短免2200人+短答1200人+志保200人=3600人
論文52.5維持で33%と仮定して最終志保込み1200人
なんで志保入れないでwなの?意味わからん
>>878 言いたいことはわかるが
ボーダーを「下げる」はやめた方がいい
また絡まれるぞ
ってか、ボーダー70はないっていうのはさ、
アカスクのやつらが70で受かっちゃうってことからなんでしょ
じゃアカスクのやつらが、
いつもよりとれなくて70付近にいないって考えれば
そもそも70はあぶねーんじゃねえか、ってことにもならないんじゃない
受からせなきゃいけない、って建前も
この氷河期ならアカスクのやつらにもあてはまるでしょ
何か大原の難易度解析ではCがやたらあるようだし
>>872 つまり
合格枠を維持して受験者増やして合格率を下げて解決する方法もあると。
結局大事なのは率だからねw って アホスw
>>882 いや、企業は簡単だったろ。
tacはC2個 85か90は取れる。
>>882 71がアカスク云々は怪文書前の議論
現在の論点は「論文」合格者削減発表
「論文」分母者数削減の影響による短答合格者数1000人はねえだろ→71
チーム70の持論はいいから
この視点で納得させてくれ
>>879 あたり。価値観の違いだろうからおっしゃる通り議論にはならんだろうね。
カトリック対プロテスタントみたいなもんか。
アツイ、アッー!アツイ、アツゥエ!アツゥイ!
68!68!
883 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 22:48:07.22 ID:???
>>872 つまり
合格枠を維持して受験者増やして合格率を下げて解決する方法もあると。
結局大事なのは率だからねw って アホスw
なんなの、コイツ…?
誰か説明して
>>887 そうなると次は、少なければいいと考えつつ74や75にはしない理由が必要になりますね。
そのあたり審査会の考えはどうなんだろ
>>889 ときどきその主張見るけど、いつも同じ人?
まあ12月はアカスク少ないっていうから、
そもそもあんま関係ないか
金融庁も例えば
論文最終合格者1000人までの抑制を目標とし段階的に制度運用していくことが望ましい
みたいに書いてくれればわかりやすいのに目標値が開示されず上に「なお一層抑制」とか書くから
煽り厨が元気になっちゃうんだよね
>>891 そこは簡単。原則70があるから。
つまり、言い訳が必要でしょ。73なら前年度が73だからっていうぎりぎり納得のいく理屈が立つ。
74,75にすると、みんな怒るだろ?
明らかに70サイドに理屈こねるのが得意なヤツがついたな
71は変わらんが次点は73か70か
>>892 こっちこそ聞きたいが
俺が68!68!っていうとレスしてくるのは同じ人?
>>894 最終が1000だろうが1200だろうが、最終合格予想数値ベースに
今回70で1000人取れる数字出せば黙るんじゃね?
73の奴は置いといて
71に対する論理的な批判が無いだけで煽りではないと思うよ
むしろ70の奴が希望的観測で駄々こねてるようにしか見えないんだよ
72! 72!
>>896 まとめて73グループの見方その@として保存したぜ
厄介なのは論文900だから12月500で73みたいな奴らだな
戦う土俵が70と一緒で揉める
>>898 同じかもしれん
2、3回は聞いたなぁ
答練上位者でも財務で爆死者多数だから
個人的には68も可能性はあると思ってるよ
>>897 その理屈マンが73から70に移ったのだとしたら昨日の流れと違うのもうなずける。
ひょっとして一人の男に翻弄されてる?
すまん、疑義問?のことなんだけど
財務26ってどんな見解になってるんだっけ
なんか解答肢にない、とかってやつなんだけど
ここ1時間、73を主張している私は、本日より参戦です。
次スレが立ったら最低限議論スレとして、今北用まとめを貼るわ
>>890 ちょwマジで言ってる?
君はKYは「受験者数に関係なく」合格率を下げて就職難に対応する
と言っている訳。
なるほど、合格率を下げれば問題が解決するなら
受験者増やしたら? っていってるのw それが目的ならねw
>>907 監査論の疑義問は大激論が交わされてるのに
なぜか財務の疑義問は話題に上らないな
一般企業において「無職の会計士合格」は評価されないどころか、「監査法人に落とされた人物」「ずっと働こうとしなかった人物」といったマイナス要因がつよく働くので気をつけましょう。
>>912 全員正解?とかになったら、0.8%あがるでしょ
オレ、端数で0.4%もってるから、ちょっと気になるんだよね
満を持してネガキチ登場であります!
>>902 ありがとう
でも俺が望むのはボーダー68より
疑義全拾いの逆転勝ち
68!68!
>>916 もしかしたら立場似てるかも
監査の疑義問2問当たりで70超える
加担する
68!68!
>>910 何言ってるのかわからん
>君はKYは「受験者数に関係なく」合格率を下げて就職難に対応する
と言っている訳。
妄想か?
怪文書は原則値を超え且つ合格率が下がるときに発行されるって言ってるの
総分母数は落ちてるんだから絶対値は当然に下がるだけ
受験料下げて分母増やすって本気か?すげーな
今北用まとめ案
DR分析
>>95(他もいるかな)
70チームの見方
>>469とか1000弱=70
71チームの見方は…確か赤スク切り+
>>95の数字が妥当、論文も1100まで可能、だからだったかな
72チームは71、70に流れた
73チームは怪文書、
>>896の人その他
あと、
>>565がわかりやす
68チーム生存確認勢力拡大中
今回のボーダーか、疑義問の答え、そのどちらかを今教える
って神様が言ったらどっち聞く?
もはや
68!68!=ええじゃないか!ええじゃないか!
みたいになってるなw
仮に、監査法人受け入れ可能枠は200人(一定)とする。
仮に、受験生が10000人とする。
合格率は2%にするべき。
仮に、受験生が1000人とする。
合格率は20%とするべき。
結局は絶対数なんだよチンカス
>>919 >怪文書は原則値を超え且つ合格率が下がるときに発行されるって言ってるの
70でも合格率さがるじゃんw まあ基準値より下がるってのはな
とりあえず
ソースくれ
>>924 去年の論文後の怪文書読んできな
論文スレの過去スレでもいい
注記/70を超えることあります
ってのは、論文発表前に公表されたの?
>>923 お前は根本がわかってなさすぎる
絶対に短答合格できないわな
ファイナンス勉強しなくてよかったじゃん
928に解答者現れたらそれは論落ちがこのスレにいるという証拠
DR分析結果と誰かがやってた論文最終合格者数からの短答合格者数の推定(短免予測数ごとの場合分けあり)はテンプレにいれた方が揉めなくていいんじゃないかな?
>>929 会計士試験のファイナンスとか、ただの四則演算に過ぎないから。
>>929 え?なに?おれが73じゃないって誰が言った?死ねよカス
>>930 論落ちの俺がここで絶賛70ゴリ押しで当てに来てるわ
でも注記の件はわからん
>>923 正しい。
チンカスという文字が目に入って,最初読み飛ばしていたが。
君みたいにかしこい人間が居る場所じゃないよ,ここは。
>>934 w
落ちたんだろw
泣いたっていいんだぜw
もう73と70とかお互いにウザいからって理由で戦ってない?w
去年受かっておいて良かった。論文落ちたけど。
72の人が恐ろしくいないのは
なんで?
>>929 お前さっきから,徹頭徹尾馬鹿。
そして,そのくせして偉そう…。
率重視の奴の脳みそが知りたいわ。幸せな頭だな〜
そして
そもそも多くの人間が自分の点数を分ってないと言うw
誰か次スレたててくれ
湯麺んの友達と3人(俺含め)で今回の短刀の財務だけ解いたけど、3人とも
120代やったw
分かったのは、理論はムズいな
俺は3/8やった。。
>>955 あなたみたいな正直者が成績伸びると思います。
>>952 論落ちちーっすは俺だ
もはや誰と誰の争いなんだかわからんな
>>955 論落ちの俺は理論は、7/8だったぞ。
間違えたのも凡ミス。
難しいのは計算だよ。
>>942 ありがとう。
最初にあれが貼ってればそれを元に議論できる。次スレ立てられるならお願いします。
論落3号の俺は 問いてない
だって・・・めんどくさいんだもん
伸びてる理由が短免だった件
あと1週間か、長い・・・
論落ちいすぎだろwww
サルベージ行った人
テンプレにいれて
スレ立てお願いします
>>960 論落ち多すぎw
こんなとこで喧嘩すんなw
いきなり絡まれて何事かと思ったら同じ論落ちかよ
論落がスレを席巻!
>>955 ん?
理論3問しか当たってないのに120点台ってすごくね?
計算で7割越えてるじゃん。
論落ちが短答に口出しすんなよ
まだ論落って言うだけで荒れないなw
短答、合格ってワードが入ってるとあぶない
なんか結局短免ばっかで
>>952が梯子外されて可愛そう
こいつは落ちるか不安で必死なのによ
書いてることはお馬鹿さんだけどw
論落はずっと顔出してるの?
そうなると純粋な短答組はどこへ?
68!68!
>>955 ちゃんと時間計って120分で解いてそれなら十分だと思う
>>961-963 だって70以上があんまり居ないでしょw このままじゃ過疎る!!
そこで我ら論落が一肌脱いでる訳です。
ANT-NNT-論落-短落の
絶対カースト制度下ではここしか心休まる居場所がありません。
>>972 一発合格する人はきちんと勉強してるんじゃないか?
>>955はなんかいい奴がにじみ出てる
上から目線短免とは違う
>>969 1振だよ、三振かかってたら余裕ねえだろうな(いたらごめん)
お前も早くこっち来いよ
>>972 どうも純粋な短答組です
昨日久々に予備校行ったけど、みんなまだ正月休みっぽいよw
>>964 サルベったがホスト規制で建てられませんでした。すみません
立ち次第貼っていきます(遅れるかも)
>>978 上から目線申し訳ない
でも
>ANT-NNT-論落-短落の 絶対カースト制度
これは一理あるぜ、来ればわかる
>>980 短答組乙です
うちの校舎地味に戻ってたよ
校舎によるね
>>978 上から目線?
それってお前が自意識過剰なんじゃねーのか?
>>980 若い子たちとかは成人式の準備してるだけじゃない?
まあ、あんな怪文書出たんじゃ
短免も短答スレ覗きたくなるわな
俺もそう、あとチーム71っすw
金も女もデータもない
なにしろってんだよ
暇だわー
>>981 サルベージ乙です。おれも立てられないから誰かよろしくです。
>>983 もう論文答練が始まるっていうのに全然やる気出なくてヤバいわw
俺みたいなやつが多いのかも…
>>985 980だが、まずウチには現役大学生がほとんど居ないんだw
そしてその現役大学生もみんな3年以上なんだよw
だから成人式の準備する必要あるやつは居ないはずw
次スレよろ
>>991 論文答練もう始まってんだ?
まいったなあ
俺も規制で立てれんかった
加担
68!68!
みんな規制w
同じ人が住み着いてんだねw
俺もだけど
さらに加担
68!68!
>>993 んにゃ、まだだけど、今週から始まるw
短答合格発表前に始めるのやめて欲しいわw
まぁお互いがんばろうや!
68!68!
1000なら公認合計土になる
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛