2012 公認会計士試験 第T 短答 ボーダー議論 B
いちおつ
前スレの1000しばくぞっ!
5 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 23:06:40.29 ID:Oam4A/6t
996:一般に公正妥当と認められた名無しさん sage :2011/12/17(土) 23:04:35.51 ID:??? [966]
996ならネガキチ人生終わり
受験生大勝利
996:一般に公正妥当と認められた名無しさん sage :2011/12/17(土) 23:04:35.51 ID:??? [966]
996ならネガキチ人生終わり
受験生大勝利
ふざけんな
マジでけっこういいネタあったのに
前スレの1000ってネガキチじゃねえかw
前スレの1000はホンマあかん
ずっと1000ボケ待ってたやつ
せっかくだから披露していいぞw
ここで披露したらすべるやん
1000をとるのは難しいんだなぁと思いました
ネガキチのしつこさは異常
>>10 ならまた明日の夜ぐらいに1000に行くだろうからそん時頼むぜ
こうなったら成功するまで見守るわww
ほんなら
真面目な受験生もいることですし
ボーダー議論しますか
開始1年6ヶ月62%ですが如何でしょうか?
来年はいけると思いますが
>>16 ああ十分十分
ベテでも50%とかいたから
ああいう人たちは問題読む力が落ちてる
監査とかやりすぎて迷宮入りとかあるしな
ベテって確かに問題読む力が落ちるな
問題解きすぎて感覚で手を動かし始める
来年は監査の時代だな
例年になく監査に気合が入ってそう
間違いなく初見になるから差が一気につくかも
>>19 ほんと無意識のうちに大事な指示とか読み飛ばしてるらしいよ。先輩もなんか恐いって言ってた。
ボーダー議論も飽きてきた。
今回の総合問題の最後の土地の帳簿価格はベテほど見逃してる
うん
ボーダー議論は飽きた
というかボーダー付近の絶対数が減って盛り上がらない
1000なら○○○
なんかおもしろいのある?
>>23 あの途中でチラっと書いてあったやつなw
たまたま最初に見つけたから良かったけど正直危なかったわ
受験生にひとときの笑いを
予備校の自習室って確認されるもの?
他校にお邪魔したいんだけど
>>30 そうなのか
手前は大原だがほぼ確認してない
たまたまかも知れないが
俺も大原だけど確認してない
大原かわいい子少なくない?
おばさんが多い
レックとタックはかわいい子多そう
大原だけどおばさんどころか
おばあさんがいるわ
Tは可愛いイメージ
Oは可愛い人から順に辞めてかない?
正直LECに可愛い子なんて見たことない
てか大学生ほとんどいない
ジジイも多いぞ
余生を勉強とは偉いな
机に座って話してるべテも見習いなさい
ネガキチって30超えてあのザマなんだろ?
LEC結構いないか?
大原は全般的に年齢層が高いイメージ
前回62%で今回74.4%の俺もいるからみんな頑張ろうよ。
監査、管理、財務のクオリティ高いマインドマップを投下してくれる神様居ないかなぁ♥
自主室前にベンチ置くのはよくない
ベテの待ち伏せに合ってる子をよく見る
マインドマップ投下はスレが面白くなる合図w
きっと夜中にくるよ
正直60台に今回乗ればチャンスは全然ある
確か大原の平均が58くらいだっけ?
待ち伏せいるね
女でも、男っぽい女はなぜか知らないけどベテとつるんでるな
あんなぺチャパイでも男の中でアナ兄弟だと思うと…
まぁたまに話すくらいならいいけど
ロッカー、トイレ、ベンチと捕まる場所はいくらでもあるからな
ベテ回避でタバコやめたったww
>>48 ちやほやしてくれるから
ボーイッシュな女は大学でも持てるぞ
ベテはなぜか界隈の定食屋に詳しい
>>47 今回の短答を学習進捗の目安にするなら
財務以外で6.5割
財務は測定不能がいいんじゃないかな
以下、ベテあるあるのスレ
通学は昼過ぎ
着くと、うーすと挨拶
テキストが新しくなっても
前年もしくは前々年のテキストを使う
>>50 5月の短答で関大からの帰りの阪急の車内で福山雅治みたいな顔のボーイッシュな女の子見たわ
予備校パンフの手提げ持ってたから会計士受験生
昨日セブンティーンで、あとドラファンとしてココに書き込みしてた者だが
2夜連続で深夜はキツイからもう寝るわ。おやすみノシ
阪急百貨店も寂れたな
こないだ行って思った
セブンティーンは笑ったわ!
面白かったよ!おやすみ!
ガキの頃阪急は金持ち、京阪は庶民って勝手の思ってた
へー
数年帰ってないから知らないけどあの界隈そんな落ち目かよ
映画のロケにも使われたあの回廊がよかったのに潰してしまって
新しい大阪駅やヨドバシの方へ人が流れているのでは?
レックってHPかっこいいな
>>70 いろんなサイトでLECのバナーが出てくるので激しく萎える
明日ラグビー見に行く奴いる?
>>52 前回は5月のことです。学生だけど4年だから受験専念と一緒。
過疎ってきたなもう一週間だしな
お前ら今週は遊んでたのか?
一週間前は
企業 並み
監査 並み
管理 難
財務 易
って予想だった気がした
過疎の原因はおそらく
セブンティーンドラファンが寝たから
2ちゃん見てなかったんだが慣例の企業、激易って書き込みはあったのか?
俺が盛り上げるぜ
>>77 あまりなかった
ただ受験生として近年の傾向を踏まえた対策を怠らなければ90は超えるはずだみたいな人はいた
>>77 監査・管理後に絶望してちょっと見たら
簡単すぎる、5月と比べ物にならないってあった
しばらくして、流れが変わったオワタとかあったな
>>79 見てたのかよw
あれほど当てにならない書き込みは無いぜ
財務のあとも激易化
これは75だなって煽りばっかで見なくて良かったと思った
自分の気持ち
企業 意外に難しい、バカスク乙
監査 ヤバイ頭が真っ白になりそう
管理 うーん解けるのが少ないな
財務 簡単だな、あれ、ちょっと手加減を間違えてないか…
>>81 今年は煽りもデータリサーチ見てからは虫の息だよ
つまりそれ程リアルにみんな出来てない
企業は意外にやったつもりだったけど、考えた問題もあったな
監査は簡単だったって言ってた奴が多かったけど
俺は
企業 大原は終わった
監査 これ割れそうだなー不安
管理 理論少な!間に合え
財務 Aも多いがCも多いなヤバイ
こんなかんじ
人減りすぎ
ネガキチも寝たんだな
今年は煽りも失敗に終わったからな
こうやって話してると73だの72だの出てくるがそれもなくなった
73!73!
71だなもうそれで800人くらいか
大原生は企業の分で最後手が届かないやつ多そう
出だしでコケて後に引きずったやつも多いだろうし
27歳ニッコマ卒ですが会計士になりたいです
クレアールで受かります
そしてチーム68は完全に消えたな
68は無いよ
あれはネガキチ
ニッコマで目指してる奴いるの?
クレって書き込むとアクセルの工作員が目の敵にしてたけど
普通の予備校だろ
前スレ1000は許さない
まぁ最終ラインは現在70で疑義問次第組でほぼ確定だろうね
よってボーダー議論は盛り上がらずアリエッティとか出てくる
>>99 俺は受験生活をクレから始めたことを激しく後悔している
71だ
70だとアカスクガ通り過ぎる
俺は大原だが後悔してる
企業法はさすがに難易度をいじれなかったな
財務なら適当にやりましたって言えたのになw
今思ったんだけどアカスクって
論文結局通らないんだから
短答通してもよくね?
やはりタックが最強か
いやレックか
LECは短答はいいとして論文最終合格までたどり着けてんのかな
>>105 それが理論重視だから意外に通るんだよ
何せ30%の合格率だから
>>108 そうなんだ
計算は取れるとこだけとってさっさと理論って聞くけど、
やっぱり結構いけてんだね
>>105 俺も今回短答通りそうだからいいと思うけど自分が短答落ちた身だと考えると許せない
アカスクか‥‥
今頃余裕の年末だろうな
余裕ね…
数百万の金使って、合格は5年後か
でも12月で取らないといたずらに受験期間延ばすだけだよな
そうだな最近の短答は論文並行じゃきついからな
5月でやっとこさ受かっても実質その次の8月受験だからな
68は無いだろうなぁ
人数的には68でも良かったんだろうが、これ幸いと70未満は叩き切ると断言できる
それがKY
70か71で決まり。 これでも虐殺の予感
70だ→いや、アカスクが。。。
ていうくだりはもう飽きたw
76を
考えないおめーらの能天気さ
>>116 68,69がほぼないことはここ数回の金融庁様の姿勢を見ればわかるよな
71 80%
70 20%くらいで後はないと思うんだ
5月でもボーダー超えれば合格
もう話は出尽くしたからね
あとは1/16までループ
次からテンプレ用意して雑談の方がいいくらい出尽くしてるね
1000を取れなかったのが本当に悔しい
126 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 00:32:54.82 ID:Wh1A/F7A
データリサーチ的にはどうなん?
73だと何人くらいになりそう?
73だろうなぁ
協会がプッシュしてるみたいだし
2000人も通さないでしょ
1200〜1400くらい
73で5月調整だな
73でアカスク入れて500くらいでしょ
5月調整して1200くらいだと思う
ボーダー低い方が12月も5月もみんな合格しやすいんだよ
70でいいよ
みんなに問いたい。いったいどこ情報?妄想とか恥ずかしくないか?
アカスク12月受験してないの?
12月5月共に
70が希望なのは間違いないが
みんな何度も裏切られてるからなぁ
次財務以外が難化すると思う奴挙手。
5月でもボーダー超えれば合格
70でアカスク入れて650くらいでしょ
5月調整して1600くらいだと思う
140 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 00:50:34.54 ID:wIGOhZgG
68!68!
なんでチーム68が元気なんだ。チーム69って本当こないなここ
>>139 確かに受験生の頂点が
68、69あたりにあるから
5月との兼ね合いがなけりゃ
70でいいんだがな
>>141 おれも疑問
疑義問2つあるんだから
69のやつは71になる可能性あるのにね
問題の難易度で調整する方が、馬鹿を落とす試験として良いんじゃないのか?
今回は70で評価してくださいお願いします。
↑結局はこれが言いたいだけすまんw
平成23年公認会計士試験第II回短答式試験の合格発表の概要等は、次のとおりです。
1.合格発表の概要
(1)受験者数
14,970人
(2)合格者数
523人(総点数の73%以上を取得した者)
TとUの比率を1:1にする方が美しいと思う
なんか金融庁様には
ボーダー73での合格発表後に
俺71.6だったわ〜って嘘をつく受験生に通じるものがあるな
平成23年公認会計士試験第I回短答式試験の合格発表の概要等は、次のとおりです。
1.合格発表の概要
(1)試験受験者数
17,244人
(2)合格者数
1,708人
・総点数の73%以上を取得した者
>>146 同志よw
チーム70はマジで胃が痛いな
73%が1500人以上いるってどんだけ幸せなんだよ
>>148 5月に通しても8月落ちるから
12月に多めに通した方が美しいよ
同じ人間通すなら早いほうがいいに決まってる
154 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 01:00:28.54 ID:wIGOhZgG
平成24年公認会計士試験第I回短答式試験の合格発表の概要等は、次のとおりです。
1.合格発表の概要
(1)試験受験者数
12,314人
(2)合格者数
1052人
・総点数の68%以上を取得した者
去年の12月73は問題が簡単だったからだろ
今回は難しかったんだから73はあり得ない
予備校では、70だろ?受かってるやろー。って言われるたびに何て返したらいいかわからない
71.5とか変な区切り方する可能性はあり?
まさか。汚い
俺は自分に保険かけてる
厳しいと思う。とだけ言ってる
重要な不確実性はあるよな。
それ欠席者数を控除してない
165 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 01:04:01.46 ID:0QS/kJwm
今回は継続企業の前提じゃなくて継続(して)試験(を受けるか)の前提が成立するかの瀬戸際だな
>>162 いやラインじゃなくて、70とった、て言ってる
167 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 01:04:29.53 ID:wIGOhZgG
>160 受験者数と出願者数って違うのかなと思って欠席含めてみました
平成24年公認会計士試験第I回短答式試験の合格発表の概要等は、次のとおりです。
1.合格発表の概要
(1)試験受験者数
13,573人
(2)合格者数
986人
・総点数の70%以上を取得した者
予備校ってボーダー発表したの?
アカスク枠は所要利益として控除してから挑戦するべきだったな。
平成24年公認会計士試験第 I 回短答式試験の出願状況は、下記のとおりです。
1.出願者数 13,573人
>>173 多分上の人が言ってるのは受講生同士で話すときに70というと
今年は受かったっしょーって言われる話だと思われる
最終集計待ちだね
ボーダー70だと合格者数どれくらいかな?
ボーダー70にするとか言ってるが、まずはこのスレでコンセンサスを得ろよ。
そうしないと70なんてしないぞ。ちゃんとやれ。
おれは金融庁の人間だから、お前ら受験生のことは知らない。
本当はボーダーなんてものは、お前らの試験の出来次第だぞ。
金融庁はお前らよりもずっと先のことをやってる。
要するにだ、いいか?知恵を出す奴は助けるが、出さない奴は助けない。
70にして欲しいなら、それくらいの気持ちをもって。
あっ、これオフレコだから、これ口外した受験生は合格取り消し、以後3年間受験禁止だから。
70で上澄みは論文行ってくれ
今回の短答って70ならザル?
でコンセンサスを得ろよ
185 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 01:15:17.14 ID:wIGOhZgG
>>177 リアルに680人と予想。
71で530人
72で430人
73で350人
コンセンサスってなんだよ
70はアリエッティっていうコンセンサスは得ているはずッティ
ビジネス用語 コンセンサス
英語と同じ意味に加えて、「根回し」を意味することが多い。
上司から部下への業務指示に際して使われる「コンセンサスをとっておくように」は、「あとあとこちらに火の粉が降りかからないように、
万事確認しながらうまくやっておくように」の意がこめられた業務の丸投げの最終通告であることも少なくないので注意が必要。
幼い時に現代文で習ってないのか?
>>185 大原データリサーチをみてると
確かに70%に到達してるのは700人前後くらいの予想
すると合格率が5%前後ってひでぇな
650くらいで
5月調整して1600くらいだと思う
トータル1600?
70になった瞬間アカスクが沸くからなw
>>194 5月が多いのは受験生の為にならないよ
金融庁もわかってるから12月の方が多いんだろうし
70のアカスクって300くらい?
そういうこともあって今までTの方が多いのかモナ
70は充分ある
70%だと何人受かるでしょう。←正しい議論の行き先
5月でもボーダー超えればみんな合格
204ならみんな合計
いままであまり議論されてなかったけど12月の方が多くとるってのは割と大事な制約だと思うんだ
だとするなら通年で1500とるとしても
今回800〜900はとらなきゃいけない
すると71では足りない(はず)
かといって69までは下げたくない
基準値の70で手を打ちましょうとなるんじゃないかな
>>201 アカスク合格者変動は5点刻み
つまり70になった瞬間に一気に5点分の人数が動くのと同じ
70%だと1100
正月の集まりで説明するのめんどいな>チーム70
5月だったら論文受ける受験生が大変とか金融庁が考えると思うか?
チーム70は
あげられて落とされるか
胃が痛くて論文の勉強に身が入らないというどっちにしてもあかんチームだからね
チーム○○って語呂誰が考えたんだ。いまさらながら面白いな。ZIM48からかな。
うんこ漏らしがZIM48だっけ
平成23年公認会計士試験第II回短答式試験の合格発表の概要等は、次のとおりです。
1.合格発表の概要
(1)受験者数
14,970人
(2)合格者数
523人(総点数の73%以上を取得した者)
※今回73だとこのレベル
>>213 今回このレベルになると撤退者がかなり出るな
2012年12月はマヤ文明の予言により…
>>214 このまま資格とっても就職出来ない資格っていうのが広まるより全然いいだろ
217 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 01:39:42.72 ID:0QS/kJwm
>213
大原の中間見ると70パーセント以上の構成比率が約2分のTにまで低下してる。
下手すると、73%基準にしたら300人台もありえるんじゃないか?
やっぱ基本の70だな
現段階では
TACのデータリサーチから推定される70%人数は1100人程度
大原のデータリサーチから推定される
70%人数は700人程度
TACは提出人数が少ないし
最終集計待ちだな
早慶なら短答くらい楽勝だろ
早はない。慶だろ
データリサーチみてもそうだけど
印象としても66,67,68はいるんだが
70になるとガクっと下がる感じなんだよね
データリサーチって参考になるの?
俺、一度も出したことないよ
ちなみに今回は74.6%取れた
早慶中
これ3強なり
出せよ
228 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 01:45:39.95 ID:0QS/kJwm
>>220 2011が46.9%、2012では 18.5%が70以上の構成比率
というか逆に何でデータリサーチって出すの?
合格ライン(今回で言えば73%)超えてたらまず出さないでしょ
>>225 もちろん出さない人も毎回いる
でも実際の結果と見比べてみると
相関関係が確認されるから
そこから推定する感じ
今回難しすぎ
0708
以上
集計ミスこわくね?確認の意味もこめて
マークミス怖し
どの問題が全学校速報が間違えてると思う?
日本語へぼすぎた申し訳ない
管理19だったら笑う
ちなみにその逆転劇は俺も狙ってる
E-mail (省略可) :???
でIDを???にしよう
???は〔半〕
今回逆転はありそうなのに
なんでチーム69は大人しいのかな
240 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 01:52:55.78 ID:0QS/kJwm
管理19にはだまされた。
解説見てみると納得したけど、今回の理論少ない中でひっかけに気づくの難しいだろ…
お願いだから今回ボーダー75で次楽にしてくれ
69に期待でも基本の70です
75とかうかるやついんの?
本来基準が70であることを考えるなら
70にすべきだよね
アカスクも含めてそこに収束するよう問題を作成するべき
試算の対象は〜マテリアルコストを対象とし、っていう日本語おかしくないか?とは言ってもどこに係るかが不明だけど。「マテリアルコストを対象とし」の「対象とし」は「設定した物量データ」に係ると感じでしまうのは、
やっぱり自分が選んだ解答は可愛いんだな。
0708を短答に参加させる方が先
基本が70だから69に下げる理由がない
NNT多数だし
>>246 監査とかもそうだが
日本語はどこにかかってんだよって問題あるよな
本番中だとほんと困る
こんな運ゲー作るくらいならマジで短答一回でいいからまともな試験受けさせろ
>>245 多数の上澄みと戦うのは避けたいから
70で論文やってくれ
>>252 まともかどうかは別として
去年の12月はとれたよな
実力がなかったことを悔やむ
理由はどうであれ70
73さんは寝てるんだろうな
73はリラックス
監査は基準、委員会報告書の改変、抜粋、試験委員の言い直しで問題が作られるから訳分からなくなる
本来なら手続きの意義や正当性を問うべき
まあゆとりなんだよ試験委員が
理解できてないから問題がヘボい
68さんにいたっては起きないだろうな
管理19がAだったとき、予備校講師にざまぁと言いに行きます。まぁ無いと思うけど
暫定基準値70
すまん、管理19ネタしすぎた。もうフェードアウトするよ
70ベクレル
>>262 管理19に限らず
審議中の後に出た解答は違ってる可能性あるよな
その1問で地獄を見ることになる
恐いな
管理19がAだったときは数年前なら・・あった
暇だなw
>>266 審議後は他校との整合性重視して深く考えてなさそうだしな
今日のボーダー議論は70優勢だったな
明日には5月にアカスクが〜の人達が大量に押し寄せてくるので頑張りましょう
おやすみ
みんな5月ですね
寝ます
チーム70で良い夢が見れたよ。おやすみ
監査の19もどうなんだろうね。
新規の契約の手続きしたから監査人は意見表明できると判断したといえるって解説にあったけど、独立性の肢も大会社等以外には概念的枠組みアプローチ適用して許容水準に抑えられればOKだし、どっちが正解なのか分からんw
予備校の元カノ女友達と今日やったけど気持ちよすぎ
>>273 3をいったんマルにして
その後に5に変更したチーム70の俺はマジでこの判断が一生を分けるかもしれん
まあ仕方ないなまた来年も頑張るか
四年目突入
今回は仕方ないわ
30だけど会計士やりたいな
院に行くかな
どうせ、論文は簡単だし
お前ら予備校だとぼっちなんだろ?
ほんとはベテと仲良い女と話したいんだろ?
話したいけどかわいい奴はいない
話したいけど話すと好きになるから
できぬでござるよ
282 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 03:40:54.26 ID:n2LPQ5M0
監査の問題5って大原とAXLは自信満々で2にしてるけど、やっぱ1が有力なの?
いろいろな意味で
70が結構妥当かなとも思う
これからの時代、試験合格しても就職先がないというのは
当たり前だから。
アメリカの会計士だって、タクシーの運転手をしてたり
するだろう。
日本の閉鎖的な雇用環境に合わせて、派遣やフリーターでも
実務要件を満たせるようにはなるものの、これからは
ワープアの会計士がたくさん生まれるようになるね。
もうこの時代の流れは変わらないから、試験に受かれば
金融庁や協会が何とかしてくれると思っていたら
完全に人生終了だよ
最近70予想多いな
ずっと71が有力だったのに
70って5月大量赤スク生産することになるよ?本当に70だと思うの?
>>285 おはよう
多分もう70の人しか見てないからじゃない?
短免、合格組は今回は煽ってもつまらないから消えて
71以上は新しい道を踏み出した
LECじゃ論文講座始まったしね
俺も深夜2chはやめて朝型に戻したよ
年末はチーム68あたりが優勢になりそうねw
287 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 07:11:18.46 ID:y3urMybf
>>285 「5月にアカスクが〜」っていうチーム71の主張が怪しげだからだろ。
企業法のボーダーを5%下げたところで絶対値はたいした数じゃないだろうし、
そもそも難易度上げれば済む話だし。
70、71説を言ってる奴はただの願望論
現実は73
しっかりやれば73はとれる
85
70
75
140
289 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 08:34:25.99 ID:+cQSL2+r
70~73は運だろ
>>288 どうせ70取れなかったお前の願望論だろ?
しっかりやれば73は取れるから73ってww
だったら75でも77でもなんでもありじゃんww
夜中のレスを読み返したら、どうしても73にこだわるやつがおるな
監査の問19について3か5か確信を持ってる奴いる?
現実には71%の可能性が一番高いかなって思うんだけど、
そもそも企業法を14問か15問で結果が変わるアカスク生って少ないんじゃね?
そう考えるとアカスクの影響はほぼ無しと思って70%も有りかな
アカスク大量合格うんぬん言う人いるけど
企業70と75の間にどれだけいる予測なのかな?
アカスクって75以上も取れない人達なの?
もう大して価値ないよね、この資格
受かっても就職できない確率のほうが高い・・
>>285 5月受験のアカスク生だけで、企業法で
15問以上正解の人と14問ジャスト正解の人の
人数の差はどれくらいだと思ってるの?
1問違うだけで大量生産になるとは思えないんだけど
>>292 いないだろ〜
っていうより自信もって
問5を2、問19を3にしてる大原は
蓋あけりゃ2問ミスあんのか
そう考えると69で変にやる気失ってる奴は可哀想だな
>>296 ネガキチおはよう
ネガキチは何点とれた?それとも受験放棄?
疑義問で逆転勝ちもありゃ
疑義問見逃してて逆転負けもあるな
後者なら自己責任だが
>>298 今回は問題が難しかった分、
疑義問とか、財務の適当マークが当たったかどうかで
運命が決まる人が多いだろうね
>>301 だね。
財務はAランクさばいた後に
得点積み上げるBランク問題が少なかった
実力よりも運が反映されやすいな
>>300 自分の使ってる予備校が1つで、
その予備校の解答しか確認しなかったら
疑義問の存在を知らないことも十分あり得るね
リスクヘッジで始めた司法書士の勉強が楽しすぎw
データリサーチ見るに今回に限って言えば70でも人は少ない
が5月を考えれば安易に下げにくい
そろそろ
70.2〜70.8という新しいボーダーも議論していいんじゃない?
73でも衝撃だったわけだし新しいことが起きないとは言いきれないと思うんだ
>>303 大原生とか多いと思うんだよね
特に監査の問5が予備校間で割れてることに気付かない人って多いんじゃないかな〜
>>305 70.5%ならあるかもしれない
でも、それこそ整数%との間の人数は少ないだろうから
整数でいいんじゃない? っていう議論になるんじゃないか
69辺りからの逆転はほんと救われた気分だろうな
金融庁はアカスクが通り過ぎるからという理由で70にしないってことはないと思う
むしろアカスクは通してあげたいと思ってるだろ
ただ、今回70に下げた場合、5月にそれなりの数のアカスクは通ることになるから、金融庁が全体の合格者数を減らそうと考えていた場合一般を5月で更に絞ることになる
つまり今回70に下がった場合5月の企業は更に難化する可能性が高くなる
全科目難化した場合にお前ら70越えられるのか?
>>307 監査論の2問はLとOで真っ向勝負だから
そのどっちかしか見てなかったら、
心の準備ができてないまま突き落されるねw
71だろうな
前回は73なんだし
アカスク救済を含めて71
企業法で75取れないって相当おかしいぞ
しかも単独科目で
片手間にやっても80はいく
>>311 全員正解にならない限り
確実にどっちかは負けなんだもんな
そして忘れてはならんのが全予備校が外す魔のパターン
>>310 来年5月受験のアカスク生だけで、企業法で
15問以上正解の人と14問ジャスト正解の人の
人数の差は何人くらいだと思ってるの?
そもそもアカスク生って何人くらいいるの?
>>315 来年の五月は500近いと思う
潜在的な受験者は800くらいか
今回でも相当落ちてると思う
>>310 今回は財務が6割取れるかどうかのレベルだったため、71とか73以上の安全圏に持ってくためには
企業90以上
監査80以上
管理70以上
で逃げ切る必要があった
今までは企業は唯一100が取れる可能性のある科目だったから、管理監査の穴を埋めることができた
企業ができる奴でも頑張って85しか取れないような難易度になった場合、今回レベルの財務で140位上取らないといけなくなるな
>>312 71の理由になってないんだが。
75とれないのが相当おかしくて、片手間で80なら
ボーダー71でも70でも影響がないんだから
基準通り70で良いじゃん
70でも2011より2012は合格者が少なくなる
2011の5月は523人合格
2012の5月もこんなもんだから
71以上にする理由がない
なかなか入れないのは当たり前だから会計士はクソ資格なんだが
金と時間使って試験勉強したにもかかわらず楽していいとこ入れないなら
新卒で就活した方がマシだろうが
その500人の中で、企業法で
15問以上正解の人と14問ジャスト正解の人の
人数の差は何人くらいかってことか
ネガキチが朝から活発だな
会計士がうらやましくてしょうがないんだろ
地道な努力を出来ないお前には無駄だよ
はやく底辺職にもどりなさい
今回の財務の総合1は、時間さえかければ解けるかもしれんが、試験時間中に解答することは講師でも不可能なレベル
計算はある一定以上のレベルの問題は事前に対策のしようがない。今まではそんな問題は切ればいいだけだったが、今後はそんな問題でも正解しないといけないという無理ゲー
ファミコンのたけしの風雲城みたいなもんだ
頑張って頑張って合格しても、就職できないんだよなぁ
>>322 ネガキチ一人で頑張ってるよな、流れ関係なしにw
ボーダーはわからんが、合格者数は500人位かもな
上位500人のボーダーが70〜73
ネガキチw
はやく底辺職に戻りなさい
>>324 ネガキチさんはネガキャンを繰り返すうちは就職できません
自己暗示にかかってるから
あと、ネガキャンを繰り返すうちは合格もできないでしょう
本当の地獄は2012かもな
合格しても就職できないってかわいそうだな
>>323 本当に相対試験で合格率10%くらいの保証があるなら、
60%台後半でも可能性があるんだけどね
前も書かれてたけど、ネガキチはコピペ連投するより黙ってた方がよい
普通の奴の普通のレスがネガキチコピペの何倍も撤退者の背中を押すと思う
会社辞めて専念して受験1回目だけど撤退するよ。
試験自体もその後の就活も、監査法人に入所して得られるリターンに比べて割りに合わなすぎ!
>>330 その可能性を現実にするのに何年かかるかだな
今の試験じゃ不確実性を排除できない
若ければ2、3年やってもいいと思うが
今の短答は最早相対試験とよべるもんじゃないだろ
この状況で、短刀受験に必死になってる奴って
頭がおかしいとしか言いようがないな。
普通にコスパを計算できる奴なら、今すぐ撤退する。
傷は浅ければ浅いほどいい。
これだけ散々警告されているのに、受験を継続し
挙句の果てにNNTになると、今度は金融庁が悪い
会計士協会が悪い、社会が悪い。
すべてが親の金で、過保護に勉強だけに逃げているから
NNTになると、自己責任ということを忘れて金融庁など
人のせいにする。
会計士試験は、興味があって受験する場合でも
働きながら趣味で受ける試験だよ。
もうそういう時代になった。
パンでも食べるかな
モグモグ(´Д` )
>>334 本試験前、Lの財務の講師が公開模試の解説で
12月は相対試験だから点数を気にするな
って言ってたけど、さすがに60%台は考えられないよな
論文式受験者数の推移(合格者数)
05年 3510人(1308人)
06年 9617人(3108人)
07年 9026人(4041人)
08年 8463人(3625人)
09年 6173人(2229人)
10年 5512人(2041人)
11年 4632人(1511人)
職歴無しは社会に出てこなくていいよ。
合格してもどうせ何も出来なくて使えないからな。
そのまま消えてくれて結構ですよ
>>334 出尽くしたけど
ボリュームゾーンとか団子とか言われてるのが67〜69くらい
この辺に、数年前なら合格して会計士と名乗っているであろう人が集中している
70超は実力に加えて財務で適当マークが当たった人が大半
相対試験ではない
って感じか
>>340 いや普通に生きてますので
あまり書けないけど、昨今の状況を見てるのは受験生だけではないんだな
まあ、こんなスーパー糞資格、受け続けるのは
よほどのマゾか費用対効果の計算も出来ないバカだけだな
短答式合格者数の推移
05年 3510
06年 5031
07年 2709
08年 3515
09年 2289
10年 2396
11年 2231
予備校の成績は参考程度だとしても
えっ?っていうような奴までこけてるもんな‥‥
実力プラス最後の最後に手が届く運か
>>341 まあアカスクがいるから、全科目合格で70超はかなり少ないだろう。
70でも2011より合格者は少ないから70
71以上にしてもっと減らす事はできない
合格者を増やしたくない状況で70未満にする事もない
今回の補充は1000人前後か
となると71だと少ない
>>339 >>344 から導ける結論
前年の論文不合格者数−約900人+短答合格者数=論文受験者数
これを今年に当てはめると
3100人−900人+?=3500(←最も厳しめにみて) ∴?=1300
3100人−900人+?=4000(←普通に考えて) ∴?=1800
最悪でも1300人は合格する。
普通に考えると1800人は合格する。
間違ってたらスマソ
06 5000人…
今回の合格者1000人だとすると何点がボーダーになるか?
>>351 70か71
でも1000人だと多いって金融庁は考えてるかも
70で1100くらいの予測だから
71が妥当なのかもしれんね
06て試験ザルって言われないけどなんで5000人もとってんの?
2012… 1800人 …70
短答合格者数が2000人割ったことないんだから
今回も割らないと考えれば70だな
でも71にすると合格率が6%とかになっちゃいそうだからな
合格率を例年に近づけつつ
大量の合格者は出さないラインは
やっぱ70かな
金融庁:受験生よ! なにゆえ もがき生きるのか?
ほろびこそ わがよろこび。死にゆく者こそ美しい。
さあ わがうでの中で息絶えるがよい!
赤スクの14問から15問の間に何人入ってると思うの?って質問あったけど100人200人はいるとおもうぞ
みんな勉強はするからそこらへんの人数が一番おおいんじゃないか
361 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 10:46:53.25 ID:n2LPQ5M0
70で1100もいかなそうじゃない?
短答式合格者数の推移 論文式受験者数の推移(合格者数)
05年 3510 05年 3510人(1308人)
06年 5031 06年 9617人(3108人)
07年 2709 07年 9026人(4041人)
08年 3515 08年 8463人(3625人)
09年 2289 09年 6173人(2229人)
10年 2396 10年 5512人(2041人)
11年 2231 11年 4632人(1511人)
12年 12年
合格者を増やしたくない状況で70未満にする事はない
合格者が少なくても基準が70だから・・・金融庁
受験者が減少したとはいえ
1000人を下回ってくればインパクトとしては大きい
71で1000人未満は全然あるな
365 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 11:17:06.33 ID:TrbAYL53
70を基準として
合格者を増やしたいなら69以下で調整
合格者を減らしたいなら71以上で調整
増やしたい訳はないから69以下はないな
>>362 06年の5000人が輝いてる
その表に合格率も入れたらまた違うのかな
三振復活出来そうな人いる?
三振で12月短答組はどれくらいいるんだろう
あんまり難しくして弁理士みたいなマイナー資格になっても困るやろ
三振してもまだ試験勉強を続けようとする精神のタフさは尊敬に値する
370 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 11:27:58.56 ID:D+MEYl8d
ちょっと待て。監査5ってどっちが濃厚なの?
>>360 アカスク卒業生全体で、一問違うだけで100人〜200人の変動か
その予想が当たってたら影響は大きいね
過去2回、5月は500人くらいしか合格させてないんだから
監査5は1が濃厚と思われる
監査19は3が濃厚と思われる
多数決でね
>>370 TのDRによると
第5問が2、第19問が3 が多数派だね
ただ、予備校Lはこれに真っ向勝負をかけてる
Lって監査は弱そうだからなぁ
今、LECみたがすげーなぁ
orとか使わずに堂々と書いてるよ
373 の多数派っていうのは、受験生が本試験で選んだ多数 ってことね
最悪でも75%は越えたから安心してクリスマスは彼女とやるは。
東京のホテルの予約はとってあるぜ!
>>375 Oは真逆で、ぼやかし無しだからね
片方しか知らなかったら・・・と考えると恐ろしい
Oの72‥‥がもしかして‥‥
Lの監査の解答は5月3つくらいやらかしている。そのうちの1つには全予備校
が外したのも含まれているが。なぜかLの監査は短答に弱い。
監査5のイだが、例えば「チッソ」は内部統制報告書任意提出会社だからEDINETに内統ARが載ってこない。
一方、「ゼンショー」は内部統制報告書提出義務会社だからEDINETに内部統制監査報告書が結合型で載ってくる。
EDINETで確認よろ。
ゆえに、イは誤り。
>>381 やらかしたあとにさ更にやらかすのか?
TACみたいに素直にor使えばいいのに
監査の講師で一番優秀と思われるのはアクセルの野坂先生かな?
野坂先生は問5が2で問19が3or5と言ってる。
疑義問は監査の2つか
全予備校外しがあるならば
68から3問とかとって大逆転もあるのか
386 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 11:47:56.73 ID:n2LPQ5M0
>>381 それ聞いて安心した。俺Lだと75になってしまう。逆に大原なら85w
アカスクは馬鹿とやってる奴の差がでかい。
50-60の集団と85以上に二分される。
70近辺は僅少。
>>382 どっかのスレに書き込みがあったけど
イの肢が誤りだと過去問との整合がとれなくなるんだよね
それが引っ掛かるんだなぁ
389 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 11:50:25.63 ID:3guh3ucI
LECも13日まではor使ってたよ。1つに絞ったってことは確証が得られたってことじゃね?
過去問との整合って企業法との整合性でしょ?
無理やり1で押し通してくると思う。
俺は3にしたからどうでもいいけど。
監査5のエについて深く検討したことあるやつ、解説頼む。
既卒無職は合格しても内定がもらえないから撤退した方が時間の無駄にならなくてよい。
合格しても監査法人に入れないのに勉強をやり直すのは精神的に厳しいでしょうに。
>>388 でもその過去問って企業法の過去問なんだよね
監査の試験委員からすれば知るかだよねw
>>393 合格しても の定型文は何とかなりませんか?
>>389 確証が得られたなら
全予備校並ぶはずなんだけどな
俺はLECを支持する!
理由は言わずもがな
>>394 そうそう、監査の試験委員がそこまで確認して
知ってるかどうかはわからないw
監査の試験委員が公認会計士(実務家)多いのが救い。
byチーム@
TACなんて財務の17疑義にしてんだぜ
あれ8点だぞ
いっきに吹っ飛ぶ
>>397 その「確証」とやらがLECだと、あてにならんて話なんだが。
あーあの財務17は確定だけど疑義と言っとく、みたいな
>>400 疑義というか抗議ってやつね
まぁ間違えたから影響なし
それにしてもローンパーティシペーションはむずかった。絞れない
レックの次の監査は期待できそうだな
あのかわいい(笑)とか言われてる人は脇に行く見たいだし
頼むから正解にしてくれ
byチーム@&チーム70
>>406 修行します。マジか。先生も矛盾してる、って言ってたんだが。
ここってみんな素養や教養が高そうな奴ばかりだな
ネガキチは教養すらないからな
ローンパーティシペーションは簡単だったほうかと
他の足から切れたし
>>407 同じ杉ワロタ。
チームA(管理19)でもある
管理19いただければ、71に舞い上がる。。。。
管理は期待が薄いな
あれは監査みたいな明確な決まりは無いし
ぶっちゃけ試験委員の案が見解にもなりうる
>>411 もっというなら
チーム70
監査 問5 @
監査 問19D
管理 問19A
財務 問17A
だw
財務、管理は間違いで
イイがこうも疑義に絡むとはな
管理池辺が1っていったら1だと思ってる
疑義問で70をまたぐ人結構いそうだね
という、私もそうなんだけどw
みんなエリートなんだね
僕みたいに大したことなくても就職してればいい思いできたのにねw
人生は上手に生きないとw
管理はどう考えても1で確定だろ
俺は2にしたが
>>414 疑義パーフェクトで70%到達か。厳しいなーw
でも可能性は有るから論文の勉強しようじゃないか
422 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 12:12:35.37 ID:3guh3ucI
監査の19は3だよ。
独立性が最も重要なんだから独立性に抵触して意見表明できる場合はない。
現役会計士に聞けば問19は答えが出そうだけど誰か知り合いの会計士に聞いた人いない?
>>419 TのDRで各問ごとの選択率を見るとみんな嵌ってる
作問者は今頃ドヤ顔してるわ
合格率が一番低い足が答えになることってあるの?
昔は答え2つとか用意してたんでしょ
監査19問目、3が有力なら
>>414さんは・・・
>>427 結果として受験生の多数派になることが多いな
まぁ結果としてだが
>>428 414だけどそうなんだ
全部確率が低い方に塗ってる‥‥
覚悟してるよ
>>426 じゃ、大丈夫でしょ
全部×でボーダー71%超になるのは確率低そうだし
ちょwww加工費入れて計算してる奴大杉wwwwなんすかこれwwww
って笑ってるんだろうな
432だけど、ボーダー予想70% ってことです
>>433 管理みんなAだし
この際Aにしますかwww
俺が試験直前に例題やった本では加工費も「マテリアルロス」に含めてたからひっかかった
もう諦めろ
お前らは自分の能力を過信しすぎ
社会のリーマンは充実した給料や地位を手に入れて遊んでるんだよ
選択を間違って生きるなんて馬鹿だなw
みんなと同じように流されて生きるのが賢いぞw
何この定期的な基地外w
みんなスルースキルあるだろ、諦めろよ
>>435 どこの予備校も@にしてますよ、うひょひょっwww
チーム70は短答の勉強開始してるんだろうな
あと5ヶ月しかないんだぞ
万が一ボーダー70なら別にいいいけど
やっぱり71だったら間になわなくなるぞ
来年12月狙いならさらに論文2、3回覚悟しとけよ
あと3、4年かかるってことだぞw
冷静に考えると怖くなんねーか?
いや、租税一色だぜ
>>439 前回の監査論同様、必殺の全予備校外し炸裂か
今回は不確定要素が多すぎて
1/16までマジわからんな
72以上で祭り
70,71なら祭りなし
69以下で祭り
みたいな感じかなw
>>382 条文確認しろよ。
原則は監査証明をつけなければいけないんだけど、但し書き以降で、つけなくても良い場合が規定されている。
でもそれは、財務諸表監査の場合もしかり。
だから議疑問になっている。
今は租税経営やってるやつが多いだろうな
>>439 予備校調子のってるしAにしてやりましょうよwうひょひょwww
68 10%
69 20%
70 71 50%
72 10%
75 10%
何も手に付かないやつもここにいるがな
60付近のやつでも今は租税、選択だろうな
68 0%
69 0%
70 71 90%
72 10%
75 0%
>>445 原則 例外 で確定しないのがこの試験なんだよね
企業で持分会社の定款変更が社員全員の同意のみっていう問があったけど
この問を単独で考えるとみなし変更もあるし
>>446 落ちてたら虚しくなるぞw
経営なんて時間かかるもんじゃねーし
>>450 いかに短答が難しくても
5月短答→8月論文は夢見るからな
この時点で来年の12月を目指せるやつはなかなかいないだろ
試験委員「予備校の講師がなまいきに試験に口出しやがって」
試験委員「専門家をなめるなよ」
結論
運も実力のうち
ぶっちゃけ企業法は非公開会社、持分会社は定款に定めればいくらでも違う取り決めが出来る
塩爺って絵文字使い過ぎい可愛い
>>459 各科目のボーダー足しても
68〜69にしかならない件
>>463 ってことは俄然70はありえるなw
ある意味だけど
公正を期すため73
運では国家試験は通さない
1011「・・・・・・・」
070809「そーだ、そーだ」
ちなみに2月に短答答練始まるがお前ら大丈夫か?
というより1月からの論文答練だろ
>>466 ここ見る限り70の奴は合格疑ってないしw
ある意味70未満の奴らの方が5月目指せるぶん、未来があるな
マジで来年、再来年コースになるぞ、チーム70よ
まあ、気持ちはわかるが
1月から始まる論文答練や2ヶ月後の短答答練を全てこなすと自分の勉強やる時間はほとんどありませんので注意してくださいw
>>445 必ず〜とは問題文に無いから疑義
しなければならないのはその通りで、問題は常にしなければならないわけじゃ無いところ
5と19は問題文が問題(当たり前)
0708(ゼロナナゼロハチ)って言いやすいな
1011はジュウネン、ジュウイチネンみたいな感じで言いにくい
チーム70は不安を必死にかき消してんだろ
チーム70:なんだかんだ受かってるだろwとりあえず疲れたから年末年始はゆっくり過ごして租税経営を年明けから始めるかw
チーム68以下:やべぇ5月に受かるため今から短答特化だ!!!
そして一ヶ月後にチーム70虐殺されて5月に立場が逆転する可能性あるから注意な
でもまぁ短答特化が災いし、論文受からずでチーム68もチーム70も2年後の論文が勝負なのはかわらいという・・・
なんでチーム69っていないの?
68%〜73%のやつは実力的にはほとんど差がないと思う
とくに今回の場合は、ヤマカンのマークが当たるかどうかで決まってしまう
60〜の奴は遜色ない
>>475 すべての運を財務総合とかに使ったらホント涙目だな
来年の12月は簡単になる
みんな撤退しろ
金融庁も態度かえるから
上級生で今回の短答65とか66の奴は適性ないからマジで撤退した方がいいぞ
68、69とかなら今回は運が悪かったと思って続けるのもありだが、2〜3年勉強して65とかは適性ないよ
最短でも論文合格2年後になる可能性高いからな
>>476 さすがに65%未満は違うぞ
監査企業管理で取れるから
65超の奴が73まで積むのは運
>>459 監査の作問者が企業の過去問のこと知らなくて、
この講評を見たら作問者は慌てるだろうね
>>476 476さんの得点率は60チョイ上と見た
いやベテも60未満が多かったから、関係ないぞ
適正なんてこの試験にないから
開始一年半ですが55%でした、適性はありますか?
>>484 ちょうど平均くらいだな
まああるほうだな
適正って言うか勉強の仕方だろうね
ベテみたいに、自分でやる奴はまず受からない
開始一年半で70%だったけど、60行ってないやつはちょっと遊びすぎだと思うよ
前回の5月に受かった奴は12月に受かる位の実力はあったのに本番しくじって71とか72で落ちた奴がほとんどだった
上にも書いてあるように年が明けると答練地獄が始まるので自分の勉強する時間は今までの半分以下と思ったほうがいい
次の5月に受かる可能性があるのは、最低でも今回65以上のやつだろうな
今回全答で名前載るようなやつガンガン落ちてるだろ?
それってつまりそいつらは次回の5月も受けるってことだ
そんな奴らが多いなかで合格率は3%とか
そいつらに今から追い付き追い越せる自信はあるかい??
監査論が得意で今回ダメだった場合、
次は監査論の改正で、得点のメドが立たないのが辛い
全答で名前載ってる神みたいな人落ちてたわ・・・
>>489 そうだよな。上位層の撤退は少ないから、
その人たちに勝たなきゃいけないんだもんなー
答練番長なんて大したことないよ
ベテも多分そろそろ息切れしてる
3〜4年のベテって異常に模試や答練に強いけど問題の傾向を
把握してるだけだと思う
ここで74あるやつは本当に実力あるな
疑義ぬきで75超えるとか
べテって答練の傾向とか掴めてるから効果薄いんだろうね
べテ:あ、あそこ出るな。あそこやろう。
初回受験者:どこ?あそこ?とりあえずこれもやっておくか。
さて、セフレにでも会いに行くかな
お前らはニートだから良いよな
22年T企業法問題19
上場会社でない有価証券報告書提出会社が、
内部統制報告書を任意に提出する場合には、
当該内部統制報告書について監査証明を受ける必要はない。
→×
24年T監査論問題5
イ
有価証券報告書提出会社であって、上場会社等以外の会社は、
内部統制報告書を任意に提出できるが、
任意に提出された当該報告書は、
監査人の監査証明を受けなければならない。
エ
特定会社が提出する有価証券報告書に記載される
指定国際会計基準に準拠した連結財務諸表は、
監査人の監査証明が必要である。
正しいのはどっち?
イが疑義だってのはわかったから
エはどうなの?わかるやついないの?
もう監査はいいよ
どうせ答えは分からないし
お前ら何歳?
おれは28歳
おれっち20ー
29才
26才、4年目
26歳 6年目
20歳 9年目
29歳
10年目
28才
8年目
チーム〇〇とか気持ち悪い表現だな
代わる表現考えようぜ
25,26,27,28辺りは友達が在学合格とかしてるから引くに引けない
26です
じゃあ予備校頭につけようぜ
おれはTAC68
おれはCPA48
OHR70
AXL65
LEC67
なんとゆうわかりやすさ
O46
CRE56
LEC81
TACXL72
OXL73
おんないる?
>>499-
>>500 残念ながらエは明確な明文規定有り 故にエは完全に〇肢
1が正解となる
イについてはここで書かれている通り
しかしながらイを×肢にしちゃうと
過去の問題と整合性が取れなくなってしまう
果たして国家試験でこれが許されるのか?
某TAC講師談
T71 O72 L70
>>526 じゃあ1じゃん
てか絶対1じゃん
過去問の整合性つーかその問題ではイはバツだろ
>>530 俺に聞かれても・・
大原の先生に聞いて
>>527 監査の答えが
問5 A
問19B
なんだなw
過去問との整合性なんて気にしてるのはべテと予備校だけじゃないの
>>526 尤も拙者も
エは完全所見で
アは完全×肢
イは〇肢と判断して
2にしちゃいましたけどね
SEAMOのCRY BABY聴いてたら涙が止まらなくなって来た。頭おかしくなったっぽいからちょっと病院行ってくる!
>>528 今年の合格者数でいったら、TOP10近くまで
いくんじゃないか。
大学生のおまえら、ガンガレ。こんなとこで落ちてたら
専門以下確定だぞ
TAC70
明文規定があるのならば、例外規定がなければ決まりだよね
でも過去問との整合性はどう考えるんだろう?
この際、昔管理であったみたいに両方正解でいいのにな
監査5をAの大原のリサーチでは69かも。
OHR69 TAC70
>>540 ほんとに?
抗議文出すなら全予備校連名でやってほしいわ
全員正解!
監査の疑義問、アカスクの在学生で監査の教授に質問した人はいないのか?
全員正解で71〜73だな
>>544 tacは上場してるしめんどいからそういうのはやらないって、M内先生が言ってた
全員正解で72とかなら
ボーダーだけ維持して
5月もそれなりに絞れそう
金融庁「えーっとめんどくさいので70,71,72,73のどれにするかはクジにします。理由は後から考えます」
めんどくさいんでみんな合格で
割れ肢 選択者の声 割れ肢両方を正解にしてー
割れ肢以外選択者の声 全員正解にしてー
何という棚ボタ
73は取れるんじゃないっすか?
俺のまわり全員論文の勉強次の日から再開
77が二人76が一人74が三人73が俺含めて二人
ちなみにリサーチは出してないっす
おれの出来るやつはみんな遊んでるわw
割れ問であっても容赦なく答えは1つにされるだろうな
>>558 オラオラどこ校舎かおせーぞwwwwww
うそついただけじゃないの?たぶん
釣る気もない撒き餌だと気付けよw
渋谷だ馬鹿ども
570 :
558:2011/12/18(日) 15:53:24.25 ID:???
女と話してた
関西っす
571 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 15:55:04.04 ID:2nITB4re
解答割れてますよー
疑義問がここにもあったか
リサーチ出せよ鼻くそ
塩爺もハピララで集計数少なくて焦ってんじゃねえか
70以上の奴に聞くが、何年目?
>>576 4年目
時間かかった
初年度以降難化しっぱなし
部分時価評価法経験者か
資産除去債務も最初はテキストになかったんだぜ
言ったら悪いけど、
公認会計士簡単すぎない?
別に、受験資格に制限があるわけではないのに、
この合格率は、まじで程度低いと思う。
静岡校です
>>580 受験番号を教えてくれ
合格者なんだろ?
企80、財120、管監が70で340は取れると考えると7割切ることはまずないかな
有名なコピペにマジレスかこわるい
ネガキチは最近想定問答集を参考にしてるのかな?
決まって定型文の返答が来るな
短答だけで3年が平均くらいになったな
ネガキチって頭悪そうだよな
というか会話に入ってこれない
そりゃ試験受けてないもの
ネガキチは企業法でも10年はかかるな
所有と経営の分離すら分からないだろ
ちょっと調べてもあんまり出てこないんだけどさ、
去年の5月、企業法だけじゃなく4科目受験した人の合格率はどれくらいだったか分かる
人いる?
アカスクの人も全部含めた合格率は3.4%だったみたいだけど
2%位だな
相当ハイレベルな戦いになってる
よくわかんないけど合格率って何かの参考になるの?
要は75%以上とっておけば受かる試験なんでしょ?
>>592 短答1回ずつの内訳は公表されていない
どんなに調べても正確な数はわからない
596 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 16:43:51.49 ID:0S1v/kP7
597 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 16:49:42.01 ID:2nITB4re
>>584 企業で貯金できなきゃ即アウトだな
実際できてる人少ない
短答年1回に戻していいから、
古き良き時代の財務の難易度に戻してほしい
もちろんアカスクの免除は無くすとして
599 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 17:13:35.16 ID:TIp0QFjk
>>592 手分けして、それぞれの受験地で、
アカスクゾーンと財務免除ゾーンの受験番号をメモっておけばわかるけどね
ここの住民が協力すれば可能なんじゃないか?
既卒は受かるまでやった方がいい。
論文受かれば実務要件どうでもいいなら就活ですげー武器になる。
短答だけでもいいから受かれよ!
今回の企業で90以上確保できた人は少ないと思う
確保できた人でもそれ以上に財務で爆死した人も多いだろう
極太の法規集を自習室に持ち込んで毎日読み込んでたベテの人達、短答終わってから予備校にきてないね^^;
>>603 何日か前にいた100点の方ですか?
約5000円か・・・
Lの一一とどっちがオネネメですか?
だってクレアールは世界一優れた教材なので、もうすぐノーベル賞にノミネートされるって噂があるんだよ。(すごいよね)
僕の仲の良い友達も昨年17人が東大理三
に現役で受かったけど、
みんな口をそろえて「クレアールしかやらなかったよ」って言ってたよ(驚きだよね)
今僕はとっても幸せです。
クレアールをやっていたら彼女までできて、
嘘みたいな話だけど宝くじで3千円当たったよ。
(人生まで変えてくれるなんて、もうクレアールやるっきゃ
ないよね)
本当にありがとう、クレアール!
>>593 12月のザル試験に受からなかった同士の争いだから相当低レベルだよ
すいません。クレアール+毎日お題目も唱えてます。
一週間もたつとさすがにスレに勢いがない
>>610 一週間たったと言うより完全に終わった資格だからね
スレに勢いがないのは当たり前
613 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 17:46:18.86 ID:5OQF5H6N
>>600 アカスク・簿財免除・論文受験者をわざわざ調べたけど、皆さんの音沙汰が全く無かったから消した。
1月16日にもう一度分析しますからそれまでは適当に議論してください。
614 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 17:53:27.66 ID:2nITB4re
70既定路線だもの
>>611 合格ゾーーーンも一問一答もLECなんだけど
一問一答の方がヲネヌメという解釈でよろしいですか?
ABCの答えって結局どっち?
618 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 18:05:30.31 ID:5OQF5H6N
>>616 今日明日中にはもう一度掲載します。
明治大学の受験者を調べました。
受験番号の写メまでアップローダに掲載したのに、ダウンロード回数三回とか悲しい結果でした。
皆さんボーダーラインしか興味ないんだろうって思ったわ。
これからサッカー見るんで一旦失礼いたします。
>>605 合格ゾーン
一一は収録されている問題がしょぼい
あれをやるぐらいなら会社法に変わってからの会計士短答式の過去問(2006〜)をこなした方がいい
Lの完択やTの「条文でレベルアップ」などを使って問題で問われた条文を確認することもお忘れなく
データとして興味なくはないが、手間・時間かけてまで欲しい情報ではない
大体2%前後だろどうせ
621 :
619:2011/12/18(日) 18:07:56.53 ID:???
>>618 今日はアメフトとラグビーで疲れた・・・
もうサッカーとか見る気しない・・・
623 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 18:10:24.32 ID:5OQF5H6N
>>620 現実はこんな感じだと思います。
そんなアカスク・簿財免除・論文受験者は多くない。
ほとんどは財務受験者だからご安心を
アカスクは5月とかは多そうだけどな
財務免除は少ないだろうな
最近は財務易しめだったし
>>593>>595>>600 遅くなっちゃったけどありがとう
正確な数字は分からないのかよ…
今回の12月は上級生になってから初めての短答だったけどダメだった
入門のころはまだやるべきこと山積みだったから希望持てたけどさ、
今回は結構やりきったんだよね・・・
なんか実力だけで受かるのかな
運にかなり左右される気もするし
心が砕かれるとともに現実に気付いちゃった感があるわ
どーしよ;;
運にかなり左右される問題だすなよ
努力が繁栄されるようにしろ
運のせいにするなよナマケモノ
おれの周りの実力ある奴は受かってるよ
運とか甘えだろ
やべー。短答合格確定して、論文過去問を買いたいぜ。
自習室で論文過去問ひろげたい。
ないぜ
年末バイトでもするか
637 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 18:54:03.01 ID:dLegIKUY
今回の試験でも60%中盤くらいの奴は実力不足だろうね。60後半〜70前半は運も確かにあるけど、実力あれば70以上はとれる。
てか受かるまでやらないと無職専念になった意味ねーっつの!
今回初短答で60後半〜70前半はキツイ
E-mail (省略可) :???
でIDを???にしよう
???は〔半〕
初だからきついとか言うなら、実質次の短答が合格目標ってことじゃん
642 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 19:01:09.92 ID:2nITB4re
回りの70オーバー数えてみたか?すごく少なくないか?
71だろ
去年の73超えより、今年の70超えの方が少ない気がするね。
全体見たわけじゃないからわかんないが。
70
>>642 http://blog.livedoor.jp/wa10886/ >後、大原で少し伺った話によりますと
>この校舎では
>昨年の12月短答で30名程度の合格者が出たそうですが
>今年の12月短答は確実な70超えが約10名程度だったそうです
>単純な比較は出来ませんが
>30名×0.8(受験者数の減少分)=24
>と比較してみますとやはり今回の本試験は厳しかったんだなと思わされるものです
>某匿名巨大掲示板ではボーダー73煽りがお盛んですが
>(尤も例年よりかはかなり説得力に劣りますが)
やっぱ今回って予備校の模試で合格率80%だった奴でも
結構落ちてたりするわけ?
tac全答C判定で70
だったよ。褒めてくれ
掛け持ちするのって結構多い?まぁ、2ちゃんには多そうだけどさ
管理だけLECって人は多いね
一発合格してる人って掛け持ちとかしてんの?
>>653 それはもうこの試験受けるにあたっての前提条件と化してる
自分のアホさを予備校のせいにしてる過年度生が掛け持ちとかしてんのかね
O+L管理単科はオススメ
いくらくらい?
>>654 人によると思う
一発合格者だと掛け持ちは少数派だと思う
少なくともLECのあの人は激レアケース
>>661 LECのあの人って財務1位の人?
あの人もとはtacかな?
>>659 今回短答初受験ってことか
そういう人一発合格率高いから今後ともガンバッテ〜
>>661 レッコのHちゃんか?
彼女のやり方は常人が真似するとベテるパターンだな
やっぱ掛け持ちこえ〜な〜。実際にtacだけで受かってる人達いるしな〜。金的には行けるんだが、消化不良がこわい
>>662 アクセルらしい
不合格ならいざ知らず
一回目の受験で短答受かって
予備校変えたなんてのは通常中々無い
Lはめちゃくちゃ重いぞ
消化不良起こす
Lだけの人はそれでいいんだろうけどね・・
ていうかね
アンダーラインも引いていない白紙のレジュメやらテキストetc
を使って1からやり直すのって結構手間だぞ
>>665 具体的に何かしらの不安or不満etcが
無いならば積極的にすることじゃ無いと思う
Lだけで十分重いぞw
>>666 彼女は何で他校の評判とか知ってたんだろう?友人から?
2chとかブロガーのブログ以外でも
そういう掛けもちの情報ってあるのかな?
あ
>>671 慶應なら
大学で会計士試験の勉強してる人多いであろうから
(少なくとも当時は)
予備校情報はスグ手に入ると思う
674 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 19:39:48.15 ID:5OQF5H6N
>>672 メアド欄に?を3つ入力するとは初めて知った。ネラーの女の子に嫌がらせされたのはこれを知ってたのか。勉強になったわ
sageだろ
2チャンの住民、ブロガーのL率の高さは異常
あ
家でV見て休憩中に2chに来るっていうあれか?
Lに校舎あること最近知ったわ
休憩中にいつもBB2Cでここみてます
2ちゃんやめたいです
Lってなかなかいないのに2chでは多いよなw
Lは他より信仰心高いからな
>>681 一人で何度も書き込んでる奴がいるんだろう
>>679 何年か前まで大阪だけで5校舎もあったんだぜ
梅田スカイ・梅田駅前・大阪駅前・難波・天王寺
特に大阪駅前校はヒルトンウエストというとんでもなく高級なビルに入っていたw
>>684 そうなのかw
途中休憩なし短ポ解説8時間マラソンのカッチーを
Lの校舎の近くの高級マンションに住まわせてやってくれ
高級マンションがあるかどうか知らんけどw
O・Tで受からなくて逃げていく先がLだからな
受験が長期化して2ch依存になっている奴の率が高そう
ここ、よく見るけど
わたくしはO生です
おまえが書き込んでる時、みんなは勉強している
そうでもない
俺試験前ずっといたけど受かったな
結局メリハリなんだよ
↑で、司法書士用の合格ゾーンで企業法90行くって本当?
どこのテキスト使ったって9割いくじゃねーか
そらそうよ
合格ゾーン分厚いな、足の指に落としたら折れそうw
自習室で勉強している司法書士受験生が必死こいて覚えてるよ
会計士のほうが覚える範囲は多いと聞くが
>>694 司法書士試験って合格ゾーン(約30年分の過去問)を覚えてやっと6割取れるかどうからしいな。
7割後半が足切りだから会計士とはまた違う難しさがあるんだろうな・・・
条文そのまま本試験に出るのに、
過去問と似たような傾向の問題集を会計士講座で配っていて大多数の人間がそれだけで受かるのに
司法書士の過去問をわざわざやる理由って
>>697 おまえが受かった昨年の12月短答企業法とはレベルが違ってきてるんだよ
司法書士の話題絡めたいだけでしょ
正直企業法は簡単やろ
今回ちょい難いけど
>>696 司法書士受験生に司法書士試験のこと聞いたら
午前が5肢択一、午後は5肢択一と記述を同一の時間にやるらしい
それで、5択の足キリラインが厳しくて
足キリになると記述が全部無駄になるって言ってた
それで合格率3%程度。向こうは向こうで大変そうだわ
>>700 8割までは誰でも取れる
そこから先の話をみんなしてるんだと思うぜ
今は司法書士と簿記、併行学習してる人も自習室では珍しくないからなぁ
企業法で90取って逃げ切りってのが今回は難しかった(出来た人もいっぱいいるだろうけど)
企業法に時間かけて今回のような問題でも確実に90・95とれるようにするって凄く効率の悪い戦略じゃない?
別にとめないけど
>>703 3pointsさんやわたにゃんさん以外にそんな人いるか?
司法書士が会計知識が必須なのはわかるが、簿記を勉強するのは合格後だろうし
>>701 新司法試験も短答と論文が同一日程だっけ
会計士でもそうなったらおもしろいのになw
過去問見て思ったんだけど
昨年12月の企業法はボーナス回だったよね
会計士→税理士
会計士→国税に万が一転向するにしろ法律科目はついて回るから司法書士の勉強をやることは合理的といえる
711 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 21:13:43.24 ID:U9kqowmG
のスた大井町
わたにゃんさんが司法書士受験するってどこ情報?
聞いたことないぞ
ブロガースレみたらわかるけど、司法書士に続々と切り替えていってるで
司法書士の話題を始めたら、変なのがいっぱい湧いてきたなw
合格後が不安なら、司法書士に切り替えるのは合理的だと思う
同時にやるのは本物のバカか超優秀者のどっちか
ネガキチ注意報発令中
司法書士試験の教材量って会計士試験と変わらないかそれ以上だぞ
司法書士転向をここで煽ってる奴はただの愉快犯だろ
>>690 メリハリ以前に
ROMる値打ち有ったか
ゴミみたいなレスの応酬だったような気が
723 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 21:27:56.89 ID:2nITB4re
70
>>718 ありがとう。確かに書いてあるね
ただ、979のレス怪しくない?
100人以上がアメンバーいるのに、彼氏ができたとか書くか?
企業10点積み増しより監査管理で10点積み増しの方が全然楽じゃねーか
会計士受験生(主にベテ)が他資格を気にするのは就職難の今に始まったことじゃないんだよ
少し前のアクセル・クレアールのスレなんて司法試験の教材で会社法の勉強をしてるアホがいっぱいいた
何年も会計士試験に受からない頭で消化出来るわけないのにね
>>726 確か辰巳の教材を絶賛している会計士ブロガーがいて辰巳が大流行りだったんだよなw
去年はブロガーが市販の経営本を絶賛していてそれが大流行りw
そのブロガーは今年三振というオチ付きw
財務が難化で120
残り230点取れば70%いく
企業法80点
残り150点取れば70%いく
監査・管理で150
簡単なようでこれを確実に取るのはかなり難しい
管理が60点になった瞬間、監査が90点必要になる
実際これが出来なくて今回殆どの受験生が70%を割っている
どうすればよいのかわからない
財務、理論簡単だし運もからめば140いけますからw
>>728 企業90としても72だからな。
結論。財務の苦手論点潰し、計算速度の向上に尽きる。
財務はむずいから他では甘え。
財務120さえ取れてないのが大半w
今回の管理の計算は難しい問題無かったろ
といいつつ2つ間違えて80だったけど
>>732 TとかOの模試で財務8割付近とってる人でも
120はとれないレベルだったの?
まあセールスミックスなんだよな
試験時間が最大操業度、配点が貢献利益。これ意識、徹底するだけでかなり得点率違うぞぃ
>>730 運をからめたら何とでも言えるw
逆にいうと今回は運がないと辛かったんじゃない?
Tの全答練財務176の俺は本試験132
答練上位の人は130〜140以上取ってるよ。
今回財務で死んだのは主に普段の答練から7割ギリギリくらいかそれ以下だった人達。
やっぱ簿記・財表は得意科目と言えるレベルにしておかないと短答受からない。
おら、2011のT回で財務176とって受かったんだが、今回の財務時間はかって解いたら
116ってwww
難すぎだろと採点しながら思ってたら、理論で6問間違えてたわ。。
トータルは74.4
司法書士試験は、ベテを集め203高地に突撃して生き残るよりも率が低い
色気を出さずに会計士をやって職がなければ、成仏すればよい
>>741 どんな勉強したら財務でそんなにとれるの?
746 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 21:50:19.05 ID:2nITB4re
前半三つで貯金できずに、財務で借金して65前後
みたいな人が多いと思う
財務T全答練168→本試験140台
2時間も時間がある以上時間の使い方だな…もっとスピードほしい。
本試験問題2・3・総合1に捕まった人は出題者にまんまと嵌められた人
このスレの住人は財務の2と3問目解きに行ったの?
749 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 21:56:26.21 ID:2nITB4re
問2は本支店間売上を加味せずに解いたら5分
問3は仕入割引は売上原価を構成しないことが解れば答えは3しかない
>>721 いつでも見る価値なんてねーよw
息抜きだわw
財務、8点問題で確実に12問はとれる!
それに運もからめば14問いける。
総合は個別で3問、連結で4問は確実
それに運もからめば+2問うあいける
これで148!!!
いけるじゃんw
去年の簡単な12月短答で受からなかった俺が悪い
去年74.4の論文落ちです。 今年なら69レベル?
サーセンw
今日はおもしろくないなこのスレ
>>728 企業少なくとも90は取れるぞ
>>737 全答財務152→本試験116
理論で一個取りこぼしが有ったのがマズかった
あれが無きゃ124
>>747 140台は凄いわ
全答練とかの全国ランカーで
企業・監査で高得点叩き出して計算科目がやや不安定ってタイプの
人は今回苦戦を強いられたと思う
拙者みたいに
逆に
管理・財務の計算は突き抜けてるけど
理論科目がやや不安定な
入門上がりとかは案外強い気がする
アリエッティ、元気?
まあ上から9%くらいのところで切ってくるんでしょ
何点取れた取れなかったよりも、上位9%に入れなかったって事実が大事
今日は1000とれよ
>>759 まぁ9%で切ってくれれば
恐らく合格してると思う
763 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 22:17:25.01 ID:2nITB4re
9パーて68とか?
711 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 21:13:43.24 ID:U9kqowmG
ID:U9kqowmG
68か69だと5月は恐ろしい難しさになるのかなw
ID:U9kqowmGはマルチで大暴れしてるな
誰か通報してやれ
>>766 財務が今回と同程度で
前回五月の殺人管理復活で
たやすく虐殺できるさ
>>766 企業が五肢・管理例年並に戻・財務今回並
で、さらに平均3〜5%ダーウン!
70未満は論外、ありえない
70ですら可能性低いのに
71〜72あたりでしょ
m110(・д・)通報しますた!
711 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 21:13:43.24 ID:U9kqowmG
ID:U9kqowmG
>>769 管理難化の怖い所は比例して監査に圧力がかかること
3POINTさん、いざ本試験から全然更新ねーな
>>773 以前は試験終了後の様子までブログにアップしてたのにな
あの財務で更新する気力が折れちまったってことか
775 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 22:26:32.92 ID:2nITB4re
監査大改正だから平均低くなりそう
短答落ちてる奴は即撤退しろよ
どこの予備校も対応できんだろうしな
72はきついだろう
71,70だろ
70だろ
1年半 63%にはどっちでもいいことだ
ボーダーは75だよ
70は甘え
71がギリ
72もある
73バッサリも
783 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 22:39:37.94 ID:2nITB4re
波乗りさんのブログ見たら70でもかなり少ないと思ってしまうんだ
なんかもう今回の短答、どうでもよくね?
70%〜73%の人にとってはどうでもよくない
>>787 一昨日はホモ、アリエッティ、昨日はチーム70。楽しかったよ
70以上は確実に受かってるから安心して24日の心配してろ
>>783 どうして俺のブログがこうも晒されてるんだ?
別にいいけど
>>787 そうだねー。俺は一昨日が楽しかったなー
さて帰って来てみたら
なんなのこの真面目!!
もうボーダーは70or71って事にしない?
>>786 72以上は当確だって。あんた、憶病者って言われない?
アカスクってそんなにいるの?70と71の間にアカスクってそんなにいないと思うんだよなー。
なので70
799 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 22:51:07.63 ID:2nITB4re
びびってんのはチーム70
俺のことだ
というよりここに張り付いてるのがチーム70
そう俺のことだ
そうだ、俺もチーム70(+リスクプレミアム1)
一昨日ってなにで盛り上がったんだっけ?
>>790 合格おめでとうございます
努力が報われる日も近いですね
義疑問=リスクプレミアム
毎年、難度は同じにしろ
人間の常識
809だけどごめん、72にもなりえるんだな、失礼しました
ホント70多いのな