【2012】第I回会計士短答式試験【反省会会場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
289一般に公正妥当と認められた名無しさん
25歳で論文合格したはいいけど、年齢から就職が見つからない自分みたいな人間もいます。
自分は「就職しないとマズイ」という気持ちを持ちながらも、試験勉強に専念してました。
何故なら、毎日朝から晩まで勉強って生活はツライようだけど、目標も明確だしやることがハッキリしてるから実際は凄く楽なんですよね。「勉強だけ」やればよく、必要なのは「やる気」だけ。
でも、結局、自分の場合はそこに逃げてただけでした。

「年齢的にも就職しなきゃマズイ」「監査法人にはもう既卒者採用の余地はない」と分かりつつも、「いや、受かればなんとかなるはず!」と、現実と向き合うことから逃げてました。
結局、そのまま監査法人に入れてても、「監査法人に入れたから自分の人生は大丈夫だ」なんて甘い考えで生きていたと思います。今監査法人は厳しい状況で「入れば安泰」なんて時代は終わってるのに。
監査法人に入れなかったおかげで、色々と気付くこともできたし考えることが出来ました。まあ、今はまだ先が見えなくて毎日辛い状況ですけど・・・

25歳というのは第二新卒としてもギリギリの年齢です。26歳になってからではポテンシャル採用としてではなく、キャリア採用としてしか見てもらえません。
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 10:18:35.09 ID:???
ヽ(;´Д`)ノわらいすぎた〜っ!!
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 10:20:29.12 ID:???
((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 10:28:34.28 ID:???
(*≧∇≦)y─┛~~~~プハァー
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 11:07:53.73 ID:???
>>289
25歳でアウトってまじなんですね。。