>>936 他の予備校の動向を見て判断してるっぽいよ。
推測の域を出ないが。
今回の短答は
たけしの挑戦状
を初見攻略本なしにノーコンティニューでクリアするようなもん?
企業むずすぎじゃね?
例年なら自己採点は95か90しかいないくらいなんだが
なんだよ75って
企業法はあんまりガッツ入れてやらないような細々したところがやけに出た気がした
企業 範囲は芦別やら短答答練でOK。大きな論点を全答までに、細かい暗記系の知識を直前に完成させるのがコツ
監査 企業と同じ。疑義問は必ず出るので、それは頭に入れておく
管理 簡単な問題は絶対とる+取捨選択の練習。解く順番を決めておくこと
今の傾向だと高得点を狙うよりも壊滅を回避する科目
財務 計算は基礎論点を極めるのがとにかく重要。全答までに応用論点が間に合わなかったら、いさぎよく捨てること
理論は企業や監査と同じ
>917
ですよね〜(´Д` )
917見たいに言ってくれると、やる気でるわありがとう(>_<)
今日の短答は、ボートピアを初見で開始1分でヤスが犯人だと見抜ける洞察力がないと無理
マジでなんなの今年の財務は
もう完全に自信なくしたわ
お前らなんで例えがそんなファミコンのゲームばかりなんだw
俺の小学生時代はゲームウォッチ
>>955 それは、趣旨から判断させる問題なのでは?
勉強時間に限りがあるから、そんな細かい所までは限界。
だから、細かいの出ても趣旨から○×をある程度判断。
まあ、もっとも以前はそんなムズくなかったから、不意打ちくらった
感じなんだろうな。
>>962 最近で言うとポケモンでヌケニンでバンギラス倒すようなもんだな
今日の短答は、オホーツクに消ゆを初見で開始1分で女性のバスタオルをはぎ取れると見抜く洞察力がないと無理
さっきからファミコンの例えばっかやってる奴さ
あちこちのスレに書き込んでるけど
つまんねーから
合格者を絞りに来たのかボーダーを下げに来たのか
今年は辛い年越しになりそうだな
俺の彼女(東大)も財務は60あるかないかって言ってた
だからおまいら安心汁
0708は、最終合格が、15ぱーだったのに。
>>967 おまえんちはメガドライブだったのかな?
それともPCエンジンか?
967お前のほうがつまんねえから。
>>965 バンギのストーンエッジが外れまくればシザークロスで勝てるなww
メガドライブを挙げてくる奴がいるとは・・・ 嬉しいぜ
マテリアルロスだから、加工費いれたらいけないようだ。ちーん
結局みんなファミコン世代だってことだろ
980 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:41:48.05 ID:YQ+wOFCC
企業最近点とりどころ見たいな問題だったのにむずくなったな
管理も傾向変えられて理論ばっかやってたから涙目
うちにはセガのマスターシステムがあったぜ!
73未満は撤退 (*゚Q゚*)ドキ?
あとここではあまり関係ないが、
タンメン(特に10T・11Tで合格した輩)は、
論文で苦戦を強いられるだろう。
ディスクシステム持ってる俺、勝ち組
管理の一問一答とはなんだったのか
>>985 73〜75は生きた心地でクリスマス年末年始を過ごせない
>>981 ああ、そういうことかww
先制で日本晴れしたらまだ可能性はあるwwww
クソ
管理難しくねえよwwwLEC受ければ70超えるわww
勉強不足だろ!!
それより財務まだか?
もう立てなくていい?
>>984 システムコストにはなるよ。
意外に両方正解かもな。
財務の阿鼻叫喚がききたい…ドキドキ
1000なら9時半からゲット・スマート見ろ
あ、立ってたわ
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛