税理士試験法人税法part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
合格発表までもう少し

前スレ
税理士試験法人税法part40
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1315265103/
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/24(木) 23:15:50.48 ID:???

きみ合格
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/24(木) 23:40:22.60 ID:???

きみ最高
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/25(金) 16:08:41.06 ID:???
お月見合格
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/26(土) 11:34:10.88 ID:???
今さら申し訳ないが、大原の正答率分布表で理論2の
「C社の仕訳(土地・受贈益の仕訳)」の正答率が71.2%って高すぎじゃない?

繰延資産って判断しないと、取得に要した金額にしてしまうと思うんだが
あの集計が上位層だとしても繰延資産って判断できた人はそんなに多くないと思うんだが
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/26(土) 11:44:36.50 ID:???
>>5
講師の話では繰延資産を寄付金と認識して仕訳だけ正解したケースが多かったみたいですよ
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/26(土) 11:45:28.18 ID:???
とりあえず時価で取得して差額は受贈益じゃね?と
解答した人が多いから正答率が7割超なんでしょ。

繰延資産に気づくか否かは問題でない。
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/26(土) 11:54:52.14 ID:???
繰延資産ってことの指摘さえあれば問1でミスしたところのカバー程度にはなりそうだが
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/26(土) 11:57:22.52 ID:???
>>6
>>7
なるほどー
やっぱりみんなできてないんだね
寄付金て考え方もあったとは
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/26(土) 16:48:07.20 ID:6aN7jhhD
>>5
大原の解答速報では、理論1および2の仕訳について部分点はないようですが、
大原の正答率分布表では仕訳ごとに正答率がでているのですね。採点システム
では部分点を認めているということですか?解答速報と採点システム上の採点
に乖離があるのでしょうか?
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/26(土) 20:52:06.55 ID:???
>>10
5の方ではないですが、分析サービスのほうでは部分点きてます
恐らくある程度仕訳として成立しているのであれば部分点がくるということではないでしょうか?
部分点がこないのは例えば、借方が合っていて貸方が間違ってるとかそういう意味なのかとも思われます。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/26(土) 22:42:39.16 ID:K764sxbO
>>11
情報ありがとうございました。
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/26(土) 23:47:23.82 ID:ZUwuuINi
もうすぐ発表だから、おとなしく待とうね。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/27(日) 00:13:56.32 ID:???
おとなしく待つ必要が無い
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/27(日) 00:15:03.81 ID:???
もうすぐ発表だから、どんどん盛り上がって〜
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/27(日) 18:12:36.74 ID:???
ところで2ch内予想ボダは50〜52くらいでFA?
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/27(日) 21:21:15.05 ID:???
>>16
それなら実際は45からだなw
2chボーダーは60だよ。
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/27(日) 22:06:00.77 ID:???
>>16
まあもうすぐ結果発表だから予想でもするか
周りに聞いてみたら52くらいだからボーダー55って言ってみる
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/27(日) 23:17:19.44 ID:???
普段上位30%付近の人たちはどんくらいの点数だった?
そこらへんがボーダーなんだろうね
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/27(日) 23:27:19.07 ID:???
ボーダー60だと多分10パーセントも合格者出ない
多分52ぐらいだと思う
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/27(日) 23:27:21.85 ID:???
>>19
普段20〜30%くらいの人はo基準で50点前半が多かった印象がある。
60点以上はかなり少ないって担当講師に言われたがTACではどんくらいだったんだろ
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/28(月) 00:40:55.96 ID:???
Tで上位5%〜30%(平均すると15%くらい)の俺はT配点で52だった
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/28(月) 10:52:32.49 ID:???
2ch予想ボダ52は案外正確なのかもな
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/28(月) 15:58:15.94 ID:???
合格率は例年通りかね?
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/28(月) 17:28:11.36 ID:???
試験委員が新しい人だし変動はありそう
試験も去年よりかなり難しかったしね
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/28(月) 22:43:38.33 ID:uMTaW68T
Tで25%ぐらいだった俺は60点
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/28(月) 23:09:40.74 ID:???
ボーダー60説も視野に入れないといけないようですね
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/28(月) 23:17:29.37 ID:???
>>26
点数の内訳や理論の出来を教えてください
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/29(火) 00:49:12.19 ID:???
法人税法の科目合格って一般就活で評価されるかな?
今大学三年なんで新卒の就活もやっとこうかと思ってるんだが
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/29(火) 06:47:51.63 ID:krkhCoZK
>>29
会計事務所なら評価される
一般企業だと「ふ〜ん」ぐらい
一部じゃ合格じゃないからだろね
診断士の方が評価される

世間的には試験のつらさが理解されてない
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/29(火) 08:21:30.71 ID:???
Oで10%だった俺も60だった
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/29(火) 11:33:19.94 ID:trtWrg0f
法人の勉強部屋がにこ生やってるよ
http://com.nicovideo.jp/community/co1272840
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/29(火) 12:01:38.02 ID:???
>>32
なんか情報あったらここに書き込んでくれ
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/29(火) 22:52:08.05 ID:???
理論1の出来が合否の分かれ道だと思う

左大信先生が試験委員ってことわかってて、しかもわざわざグループ税制の本だしてるのに
グループ論点できなかったってことは結構マイナスポイントじゃないかな?

と理論1ができたから言ってみる
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/29(火) 23:22:08.24 ID:???
今日担当講師に聞いた話では、結局のところ理論は皆似た解答になっちゃったみたいで、計算で合否が分かれる可能性が高いらしい
と、計算の判定時期ミスって交際費と貸引死んだ俺が報告します
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/29(火) 23:34:11.70 ID:???
>>35
特定した
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/30(水) 00:08:16.57 ID:???
結局2ch予想ボーダーはどのへんで落ち着いたんだ
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/30(水) 00:23:20.50 ID:???
55だろ
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/30(水) 06:47:40.23 ID:???
理論だけど、@完全支配関係、仕訳中途半端、受贈益、寄附金、子会社支配非該当A原則時価取得だが、公共相手だから原価取得、益金定義、繰延資産定義。こんなもんで20点取れるかな?
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/30(水) 08:13:08.54 ID:???
理論でグループ挙げれてないのは厳しい気がする
けど計算でしっかり取れてたら大丈夫じゃね?
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/30(水) 08:54:28.99 ID:???
>>40譲渡損益、寄附修正抜けた…。計算の間違いは留保金課税、減価償却、土地、交際の一部、ほかCランク。たぶん35くらいあるかな。
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/30(水) 09:38:36.84 ID:PQA1fiY7
>>41 譲渡損益、寄付修正抜けたって…それじゃ問いに対する核心の柱が2つとも抜けてるじゃん。計算35でもかなりのビハインドと思われ…
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/30(水) 10:27:46.18 ID:???
計算て皆何点とってるんだろ?受験仲間に聞いたら皆30点超えばかりなんだが
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/30(水) 18:46:30.88 ID:???
俺は計算のみで60近くいったかな
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/30(水) 19:21:13.09 ID:???
>>44
まじかよやべぇな
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/30(水) 20:01:07.73 ID:???
グループできたら合格→本の内容からでたと噂→本出すと売れる
グループできても不合格→本買っても意味ないと噂→本出しても売れない
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/30(水) 21:20:28.69 ID:???
売上が受験生頼みとかww
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/30(水) 23:14:43.59 ID:???
左大臣先生は計算じゃね
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/30(水) 23:41:45.21 ID:???
グループで7割程度、通達何か書く、計算30点
あわせて55点がボーダーってとこかな?
大原のグラフの山の頂点も55くらいだし
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/30(水) 23:48:27.97 ID:???
去年俺が講師から聞いた話になるが、大原のあのグラフで25%くらいって全体の集計で考えたら10〜15%くらいの位置づけらしいぞ
まあ去年ボーダーで落ちたんだけどね俺
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 07:09:30.77 ID:???
大原グラフの読み取りもできないとか…
あれは優秀者ばっかりだからな
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 09:29:05.73 ID:???
Oのボーダーは去年51で今年56
個人的には今年の方がボーダー低い気がするのだが
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 10:04:34.72 ID:???
別に受かってなくてもそこまで困らないんだが、やはり合格という
事実は欲しい
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 10:27:52.24 ID:???
計算30もあるの?
お前ら優秀だな。
俺なんて24だよ。
タックの解答冊子の◎の箇所はすべて取れてるけど。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 11:32:28.24 ID:???
計算は30ないと勝負にならないだろ
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 12:02:43.90 ID:???
計算30としてボーダー55が今年のラインと予想してみる
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 12:33:41.09 ID:???
>>54
TACの解答冊子◎全部とれて計算何点になるの?
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 12:42:13.71 ID:???
>>57
10点だったかな?
残りの14点は○より△のほうが多いんだよねw
理論は30あったのに計算勝負とか泣くわww
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 15:27:27.86 ID:???
理論30あるなら見込みあるだろ
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 15:48:57.69 ID:???
>>58

合格23
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 17:25:26.05 ID:gLcqIVXe
>>58
理論30点はすごいですね。よくワナに引っかからなかったですね。問1と問2はどんな感じですか?
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 18:45:01.26 ID:???
ワナって何ですか?
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 19:32:03.84 ID:???
そんなことどうでもいいワナ
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 20:25:59.73 ID:???
まわりワナ
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 20:31:08.01 ID:???
ワナワナ
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 21:24:11.77 ID:???
ワナワナってなんだよ
説明しろよ
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 21:37:46.07 ID:???
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 21:47:27.75 ID:???
理論の問2を時価取得・受贈益・繰延資産に該当しないってこと
を長々と作文で書いたんだが、何点くらいもらえるかな?
一応0点は覚悟してるんだが
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 21:55:45.76 ID:???
0
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 21:58:48.81 ID:???
>>67
こんなんあるんだね
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 22:21:53.87 ID:???
>>67
なんじゃこりゃー!!
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/01(木) 23:32:45.97 ID:???
ジーパン死ぬな!
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 09:49:08.53 ID:???
>>58

◎で10点しかないってことはみんなできてないってことでしょ。
心配するな。
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 12:14:36.55 ID:???
そういうことだ
計算ボーダー30点でも高いと思われます。
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 12:18:29.03 ID:???
計算の平均点15くらいなんかね?
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 12:59:27.70 ID:???
となるとやっぱりボーダー50か
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 13:19:33.57 ID:???
Tのボーダーは50
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 13:34:15.67 ID:???
Tの講師はそれでも高いって言ってるぞw
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 13:49:49.46 ID:???
Tのある講師は45がボーダーではないかと言ってた。
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 13:50:55.68 ID:???
まじで?それはないだろw
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 14:46:12.20 ID:???
なら47でどうか
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 15:22:52.77 ID:???
いや53はほしいな
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 15:55:41.53 ID:???
12/12書き忘れ多数やろうな。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 16:05:03.37 ID:???
ガチで55だろ
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 16:06:29.56 ID:???
45ボーダーなら平均が40くらいってことになるから、それはないだろw
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 16:07:43.27 ID:???
53とかリアル
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 16:10:24.78 ID:???
けど担当講師が50でもまだ高いって言うのは今年の試験傾向が変わってプロでさえボーダー予想ができないんじゃないかな
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 16:12:33.17 ID:???
>>85
平均40とかありえそうだけどなw
理論20、計算20
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 16:15:13.55 ID:???
>>88
なんかそんな気もしてきたなw
てことで49でFA
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 16:24:17.19 ID:???
53しかありえねーーーーーーーーー
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 16:27:53.98 ID:???
去年35でうかったやついたよな
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 16:32:27.51 ID:???
kwsk
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 16:43:11.86 ID:???
釣りでした
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 17:43:03.68 ID:???
>>90
53に凄い熱意伝わってきたわ
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 18:04:26.17 ID:???
>>94
90ですが今年の本試験受けてない
今初学で法人税やってるよ
だから何点でもいい
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 18:12:21.74 ID:???
俺は45から合格者が出ると思うよ
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 18:20:49.04 ID:???
去年大原から今年tac だけど計算簡単すぎやしないかい?
ちなみに年完受けてるよ
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 18:23:33.52 ID:???
年内なんだから簡単に決まってるだろ
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 19:19:34.36 ID:???
パンパカパーン
パンパンパンパンパカパーン♪
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 19:27:47.25 ID:???
何が始まるっていうんだよ
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 20:17:00.43 ID:???
第三次大戦だ
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 21:03:12.22 ID:???
ゴゴゴー
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 03:13:46.67 ID:???
>>68
俺からしたら0でもなんら不思議ではないレベル
でも採点者がどう思うかはわからないな
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 08:37:37.81 ID:???
それでこのスレの受験生達はどんくらいの点数の人達が集まってんだ?
ちなみに俺は56
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 11:01:04.21 ID:???
俺は55だわ
皆その辺じゃね?
106985:2011/12/03(土) 12:22:16.64 ID:???
>>104>>105
普段の成績はどんくらい?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 13:34:12.48 ID:???
私は62だった。
普段の成績は平均よりちょい上くらい
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 13:43:33.60 ID:???
試験直後にはほとんどいなかった60台が出てきたw
不思議だなー
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 14:47:32.57 ID:???
>>107
釣り乙w
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 15:26:09.51 ID:???
>>106
104だが普段は20%くらいだったな
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 17:02:45.91 ID:???
久々に自習室行ったらライバルだった人が法人の勉強してた
お互い10%付近だったのに・・・
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 17:28:43.28 ID:???
>>111
そのライバルは、合格するパターンだな。
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 17:45:12.02 ID:???
落ち着け
二人とも受かってるかもしれんだろ
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 21:00:34.62 ID:cyhwy/kZ
Tの理論の配点見ると合計で55点になってない?
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 21:17:01.88 ID:???
別解も足してんじゃねーよハゲ
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 00:13:06.08 ID:qFKo78Dc
ところで、結果ってどうやってくるの?
今年久々に受けたんだけど、昔は不合格だと通知もなかった。
法人1科目だけ受けたんだけど、合格でも不合格でも通知は来る?
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 03:41:56.23 ID:???
不合格だと日経産業新聞の3面か4面に
今年の税理士試験の科目不合格者として
ひっそり名前が載るのよ

ちょっと恥ずかしいけどね

それで確認する
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 03:44:55.22 ID:???
で、5科目合格ではなく単なる科目合格なら
官報ではなく日経流通新聞に
合格科目ごとに名前が載るよ
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 08:55:05.22 ID:???
そうなんだ
初めて知ったわ
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 09:34:32.72 ID:q/CqhdAf
>>117
ほんとに?
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 10:24:19.67 ID:???
ネットで調べられる?
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 11:43:17.54 ID:???
国税庁のHPの発表方法に載ってないんだから多分釣りだろ
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 12:13:57.78 ID:???
たぶんとか・・・
そんなもん乗るわけねーだろ
お前ら勉強のしすぎで世の中の常識すらわからなくなるのはやばいぞ
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 12:49:27.49 ID:???
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 14:06:10.44 ID:???
載るかどうかは別にして、産業や流通を取ってる人がいるかって事にツッコミを入れるべきかとw
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 15:23:16.38 ID:???
税理士試験受験生はぐぐるってことも知らんのか
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 15:34:49.23 ID:???
だよなw
ヤフーでググればすぐ分かるのにww
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 15:42:18.74 ID:???
なんか変な流れだな
会計科目の板みたいになってるぞ
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 16:24:03.24 ID:HfrwerJ+
ウォシュレットでアナル洗って気持ちいいと思わない人は合格しません。
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 17:17:32.93 ID:???
2chボダ予想やるといつもこんな感じに脱線するからな
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 17:44:25.86 ID:???
>>129
ウォッシュレットは毎回3分以上使っている俺は1年で五科目受かるはず
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 18:28:40.62 ID:???
ウォシュレットって用が済んだあと
そのまま手も洗えるから便利だよな
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 18:49:48.96 ID:???
>>131
おちる要素がみあたりません
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 19:06:24.37 ID:???
ウォッシュレットで抜いている俺は法人受かるはず
次はウォッシュレットプレイで相続挑むぜ
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 19:08:18.01 ID:???
>>131
あんま使い過ぎるとおしりに必要な菌がいなくなってよくないらしいよ
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 19:29:01.75 ID:???
>>134
お前相続までその戦法でいくとは
なかなかやりおる
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 20:04:24.98 ID:???
ウォシュレットでしっかり潤したあとは、座薬か注入軟膏を優しく挿入だぜ
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 20:13:16.25 ID:???
M性感いってアナ ル開発してもらったら5科目受かるってきいたけど本当?
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 06:36:46.87 ID:fMI3wgFc
>>138
五科目には
尿道綿棒の経験も必要です
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 09:06:48.35 ID:???
上級者の集まりだったんだなこのスレは
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 13:08:37.79 ID:???
ボーダーは52だ。
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 13:14:34.22 ID:???
ニコ生のやつなんか有力な情報あったのかな
頻繁にスレにURL貼り付けてたが
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 15:20:26.21 ID:???
理論30としてボーダー55が今年のラインと予想してみる。
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 15:27:35.01 ID:???
理論30は高い
25 28で53と予想
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 15:42:53.94 ID:???
>>144理論-7計算+6くらいの感触。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 15:52:21.14 ID:???
>>145
それも偏りすぎな気がする
24 29でどうだ
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 16:24:24.40 ID:???
O基準とT基準どっちの話?
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 16:48:44.11 ID:???
両方だと俺は思ってる
oでもtでもそんなにかわらんくね?
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 17:22:03.22 ID:???
Oの解答冊子だと理論の仕訳完答で配点きてるけど、みんなそれで採点してる?

分析サービスだと部分点きてるみたいなんだが。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 17:55:01.76 ID:???
分析サービスでやったから部分点込みで採点したわ
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 18:51:47.00 ID:???
25-25がボーダーだろ
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 18:53:35.60 ID:???
同意
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 18:55:39.26 ID:???
>>151で理論ができてると有利
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 21:09:00.89 ID:???
大原の分析サービスと過去の模試の分布図を微分とか
して照らし合わせて解析した俺なりの予測

合格率12.5%でボーダー53
合格率10%でボーダー55
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 21:14:52.68 ID:???
数学は得意じゃないから知らんけど、採点システムに
入力した人のレベルが分からないのに予測できるの?
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 21:15:08.27 ID:???
>>154
貴重な時間潰して算出してくれてありがとう
ようやく予想ボーダーが確定したな

さて、次は中身の話に入ろうじゃないか
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 21:23:15.83 ID:???
>>155
昔そういうデータ解析をやったことがあってそれを真似た方法なんだけど
入力した人のレベルはそれほど影響を及ぼさないはず
まあ確たるもんじゃないから参考程度に
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 21:26:55.35 ID:???
みんな土曜日なのに俺は月曜日
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 21:31:35.98 ID:???
どこから月曜になるんだろうね。
西は兵庫、東は岩手あたり?
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:11.06 ID:???
兵庫だけど、前回は月曜日だったわ
けど一昨年は土曜日だったからよーわからん
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 22:44:25.52 ID:CFZA7dth
今年はぜひ受かりたい
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 22:53:23.51 ID:???
俺兵庫で月曜日の昼すぎだった
でも神戸の人3人ぐらい知ってるけどみんな土曜日だったよ
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 23:06:18.09 ID:???
金曜朝一に結果がわかるよ
今年で終わらせてくれ本当に
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 00:54:11.88 ID:???
>>163
オレもマジでそう思う
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 01:03:09.89 ID:???
俺も金曜朝一、まったく同意ですわ
ああ、寝付けんわ
>>154
あなたの予測を信じて寝ます
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 01:45:47.61 ID:???
理論は20あれば御の字
第2問は無理だろ
計算は30は必要
合わせて50以上あれば期待

と適当なことを言って土曜日まで盛り上げて行こうと思います。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 02:53:04.44 ID:???
官報予定者の金曜の過ごし方はどうすればいいの?
去年官報確認する前に書留届いてないなら不合格濃厚ってレス貰って自分で確認する前に凹んだんだけど
今年は無職だから官報が先か書留が先かでどっちにドキドキすべきかわからんのだが
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 06:31:19.74 ID:YjiUDcDj
合格科目がなくても
通知は来るの?
俺、一科目しかうけてないんだ
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 07:52:37.59 ID:???
通知はくるぜ
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 08:23:12.50 ID:???
土曜に来ない人はだいたい落ちてるらしい
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 09:24:39.34 ID:???
そんなジンクス聞いたことねえよ
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 12:41:27.40 ID:???
>>170
これは100パーセント嘘
去年土曜日にきた人全員落ちてたし
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 13:10:48.75 ID:???
【結論】
土曜に来ない人は、だいたい落ちている。
そして、土曜日にきた人は全員落ちていた。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 13:12:59.64 ID:k2lzqWck
おれは、他の税法受けて合格したときは、発表日から4日も経って科目合格通知書が来たぜ。
待ちくたびれたけど。
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 13:35:07.36 ID:???
>>173
170だけど月曜日にきた俺も落ちてた
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 19:46:27.61 ID:???
犯人は10代から30代もしくは40代から50代かそれ以上の男もしくは女
のレベルで当たってる
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 20:23:55.56 ID:???
皆で受かって、
A HAPPY NEW YEAR
\(^O^)/\(^_^ )( ^_^)/
\(^_^ )( ^_^)/\(^O^)/
は、イヤん?
m(__)m
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 21:34:59.52 ID:wREcvsTB
自己採点、O基準で51、T基準で56の私は普通に厳しいと思っているけれど…。
Oの採点サービスでは部分点拾って63出るんですよね。
何が正しいのか分からないです。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 21:41:31.28 ID:???
>>178
普段の成績どのくらい?
理論の出来はいかほど?
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 22:08:33.61 ID:???
>>178
サービス使ったとしても差がですぎ
けど俺も分析サービスで63だったが自己採点で59だわw
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 22:12:45.37 ID:wREcvsTB
178です。
普段は10%くらいでした。
本試験では、頭の中が真っ白になりまして、理論全然書けなかったです。
緊張が、一番の敵ですね。
開き直って(?)、計算は冷静に取れました。
ただ税法は、理論が書けていないと、合格はなかなか難しいように思います。
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 22:29:44.07 ID:???
集計サービスの 部分点にチェックマークするのは模範解答と半分以上同じ解答を書いた場合ですけど、どうでしたか?
一部だけ正解したケースで部分点にチェックマークした場合には点数が跳ね上がりますのでそのせいじゃないでしょうか?
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 22:53:28.01 ID:???
>>181
みんなそんなもんだよ
T基準で56なら期待してもいいと思う
でも確かに差がですぎなような・・・
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 23:21:25.20 ID:???
計算はどこに点数があるかわからないから自己採点の×0.8くらいが実際の点数と考えるとよい。
計算と理論で60点あれば合格確実である。
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 23:35:13.50 ID:???
金曜の官報合格者情報を待つしかないな。
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 23:37:39.95 ID:???
>>184
確か直前期に配布された教材にそんなこと書いてたな
けど自己採点で75点じゃないと計算と理論で60点いかないことになるぞ
自己採点で60なら48点か
俺落ちたわ
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 23:45:30.73 ID:???
結局はみんなOやTでのほぼ同じ基準で自己採点してるんだから
×0.8で実際の点数を予測する必要はないんじゃないかな?
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 23:46:38.20 ID:???
まあそれもそうだなw
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 00:02:33.93 ID:???
ぶっちゃけおまえら「もしかしたら受かってるかも^^」とか思ってるっしょ?w
うわあ、自意識過剰でキメェw
そんなんだから何年も官報合格できないんだぜw
ちなみに俺もそうだからw
頼む、受かっててくれwww
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 00:11:10.21 ID:???
>>189
泣けたw
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 00:25:52.72 ID:???
>>189
全俺
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 01:05:00.07 ID:???
中間納付の方が確定した金額より多くて翌期に還付される場合の五(二)の書き方誰か教えて下さい。
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 01:05:42.55 ID:AKvq7nXD
発表ドキドキするー
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 01:32:19.58 ID:???
>>192
さんかくをつけるといいよ
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 01:36:10.15 ID:???
もう法人税はやりたくねええええ

だけど落ちてるんだろうなと思ってる俺ガイル
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 08:41:24.53 ID:???
ていうか長い。なんでこんな時間かかるの
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 09:49:03.07 ID:???
受験生にプレッシャー与えるため
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 10:18:32.74 ID:???
嫌がらせだろ
頼むから今年で終わってくれ
去年もボーダー超えで落ちたからもう何が何やら
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 10:36:40.02 ID:???
過去、ボーダー越えて落ちた奴等は何が悪かったんだ?
理論又は計算が極端に悪いとか?
Aランクの問題を落してるとか?
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 11:20:53.53 ID:???
傾斜配点の解答をミスってたんじゃね
予備校の解答みたいに全てに万遍無く配点がふられるわけじゃないんだろう
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 11:34:01.52 ID:???
>>194
192です。
△はわかるんですけど、もっと具体的にお願いします。
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 12:52:42.36 ID:???
>>199
法人は計算もコメント書く所が多いしボーダー越えて落ちた奴は
ただ単に自己採点が甘かったんだろ
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 13:05:41.10 ID:???
採点なんて試験委員のみぞ知るんだから、ボーダー越えてても気は抜けないってことだ
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 13:13:12.28 ID:???
>>192
言わせてもらうが法人の中間納付の会計処理によって記入欄がちがうから担当講師に聞いたほうが早いぞ
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 13:45:47.35 ID:???
俺法人税受かってたらBIG4に突撃するんだ
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 15:20:34.18 ID:???
無茶しやがって
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 15:32:26.23 ID:???
>>205
大学どこ?
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 15:37:39.31 ID:???
今年の計算の傾斜配点は仕訳にくるとみた
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 15:46:25.79 ID:???
BIG4って税法はもちろん
学歴
英語もいるよな
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 19:19:50.97 ID:???
100万円だしてでも合格23が欲しい
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 19:31:23.19 ID:???
別表作成に配点多め
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 19:33:52.01 ID:???
仕訳できたやつなんて米粒の数しかいないだろ
合否には影響ないね
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 19:43:06.55 ID:???
米粒の数?
何合炊き??
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 21:52:44.23 ID:???
茶碗一杯分くらいじゃね?
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 21:56:21.59 ID:???
3250人もいるのか
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 22:18:57.60 ID:???
理論の仕訳は無理でも計算のほうは土地以外のところはいけるんじゃね
皆結構取ってるみたいだが
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 22:28:57.19 ID:???
もう何年法人やってんだよって
そんなこと言われなくても分かってるよ
今年も無理だ、もう消えてなくなりたい
高すぎるよ法人の壁
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 22:31:59.42 ID:???
ていうか計算の土地に仕訳ってあるか?
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 22:34:58.56 ID:rkd757ZW
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 22:36:23.92 ID:rkd757ZW
>>217
1日何時間くらい勉強してらっしゃるんですか
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 22:44:42.43 ID:???
14時間
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 22:46:15.91 ID:???
もう諦められた方がよろしいのでは?
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 22:47:34.70 ID:???
勉強時間を減らして、効率よくやった方が良いよ。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 22:50:22.15 ID:???
結果が気になって今週から全く相続の勉強ができない
結果が気になって今月から全く仕事ができない
結果が気になって今年から全くSEXができない
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 22:51:06.66 ID:???
つ〜かネタにきまってんじゃん
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 22:54:05.25 ID:???
俺なんか気にしすぎてオナニーしたら精液に血液が混じりだしたぜ、マジで…
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 22:58:20.58 ID:???
>>224
結果はきになるがsexはやりまくりだ
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 22:59:25.41 ID:???
禁オナしてたら玉無しになったって
恐ろしいスレがあったな

いやなんのスレだよ
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/07(水) 23:57:16.82 ID:???
オナニー税

納税義務者
オナニーをする者はオナニー税を納める義務がある。

課税標準
オナニー税の課税標準は、その年度のオナニーの回数とする。

オナニーの意義
オナニーとは二人以上での性行為を除き、その者一人のみで自ら
性器を刺激し性的満足を得る行為をいう。

オナニーの非課税
オナニーをした者は、そのオナニーが次の要件を満たす場合は
そのオナニーについては課税標準の基礎となる回数に含めない。
(1)オナニーを映像、書籍、又は現物を視聴せずに行った場合
(2)そのオナニーを手等を使わずに行った場合
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 00:07:06.29 ID:???
>>229
いいよ
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 00:21:14.92 ID:???
>>229
床オナ税も措置法に入れといて
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 00:24:46.34 ID:???
>>229
手等とは?
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 00:57:26.86 ID:???
>>232
テンガ、綿棒、爪楊枝など一定のもの
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 00:57:27.39 ID:???
>>229
意義が曖昧すぎる
発射しても満足得られなかったという租税回避行動が容易に想像できる
まずは発射の有無で該当するかどうか判定して、来年以降改正していく方針でいくべきだ
235608:2011/12/08(木) 01:54:02.93 ID:???
>>229
課税標準は金額たるべきだ。
排精の金額(回数を基礎として一定の計算をした金額)を課税標準とする案を提出する。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 01:54:43.33 ID:???
>>234
発射なら男限定になる
女がすることも考えないと
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 02:12:19.21 ID:hc7q0nJ9
同族間での行為は避妊されているからな。
238608:2011/12/08(木) 02:26:37.43 ID:???
>>229
非課税
視聴せず、視聴される事により行ったオナニーは非課税の要件から除外されるべきだ。
239608:2011/12/08(木) 02:53:27.68 ID:???
爪楊枝??
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 03:34:15.57 ID:???
横からすみません、質問があるのですが‥

来年の1月から予備校に通い始めようとしている者です。
もちろん税理士試験の合格を目指していますが、法人税の知識を学びたいというのが一番の目的(仕事に必要なため)で思いがスタートしています。
なので、できれば法人税から勉強を始めたいと思っていました。
しかし簿記論を先に勉強しないと全くついて行けませんでしょうか?
簿記は3級しか持っていません。
合格への最短ルートというより、法人税を理解する上で考えても、予備校などで言われるように、簿記論・財務諸表論を学ばないと難しいのでしょうか。
基本的な質問で申し訳ありませんが、経験者である皆さまの意見を聞かせていただけますか。
宜しくお願い致します。
241608:2011/12/08(木) 03:54:11.24 ID:???
簿記3級じゃ無理
他の科目と違って、がっつり簿記と財表を理解してるのが前提
まあ、分母になって人のお役にたつのもいいんじゃない?
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 07:59:38.90 ID:???
簿記1級や簿財の知識ないと無理だな
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 08:44:51.33 ID:???
法人税額は財務諸表から導くから、その知識は必須
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 08:45:35.10 ID:???
法人税から入って今年四回目の先輩がいるんだが、予備校では15%くらいなのに合格してない
だから法人税から入るのはやめるべき
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 10:34:11.97 ID:???
いよいよ明日か
暗記が手につかねえええええ
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 10:35:43.11 ID:???
合格率が13.4%だったら合格ラインは何点?
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 10:37:23.73 ID:???
T基準で48かな
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 10:42:48.17 ID:???
まじ?50くらいかと思ってた
今年の合格率上がっててくれホントにお願いしますDQNネームとか言って馬鹿にしてすいませんでした
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 10:59:53.78 ID:???
今年は受験者数減に伴って合格率が上がると思うんだけどどうかな?
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 11:17:53.77 ID:???
合格率は維持かダウンだと思う。税理士会は合格率を上げろと要請しているけど。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 11:19:52.63 ID:???
実受験者数7300、合格者数900ってとこじゃないか?
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 11:32:41.07 ID:???
去年の受験者率から考えると今年は7130人が分母。
900人が合格だと12.6%か。
妥当だな。
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 15:42:05.98 ID:???
たまには法人を15%以上にしてもらいたい。
簿財は10%以下でいい。
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 15:52:06.86 ID:???
所得相続は合格率高め
法人もそろそろ合格率高くなるんじゃね
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 16:02:56.00 ID:???
一度20%にして溜まってるベテを掃き出してもいいよな!
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 17:47:03.43 ID:???
明日は左大臣ショックが発表される日だな
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 17:47:06.41 ID:???
腹が痛くなってきた
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 17:50:47.61 ID:???
11%未満と予想してる。
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 18:50:52.80 ID:???
おいやめろ
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 18:52:36.00 ID:???
ああああ一部科目の俺は明日に通知がこねええええ
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 19:03:50.77 ID:???
2パーセント
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 19:04:11.48 ID:???
一発合格させてください
一発合格させてください
一発合格させてください
一発合格させてください
一発合格させてください
一発合格させてください
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 19:05:36.39 ID:???
一発させてください
一発させてください
一発させてください
一発させてください
一発させてください
一発させてください
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 19:06:13.62 ID:???
>>262
一年目は先輩に譲るんだ
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 19:10:31.92 ID:???
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 19:26:11.98 ID:???
ちちちちちちちちちちちち







267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 20:07:40.35 ID:???
なんでさ
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 21:19:17.27 ID:???
そういえば去年の大原やTACのボーダー予想ってあってたの?
去年の簿記論のボーダー予想めちゃ外れてたから法人はどうだったのかな?
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 21:35:17.51 ID:???
Oの基礎完成問題集2−2の総合問題「練習問題1」の負債利子の計算について教えていただけないでしょうか。
解答では、支払利子総額から手形の割引料を差引いていますが、テキストには売上割引料を差引くと書いてあります。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 21:54:50.49 ID:???
担当講師に聞くのが早いだろ
つか講師によって解説が違う損害賠償金の損金算入時期について聞きたいんだが誰か教えてくれ
1 損害賠償の発生は損失とみるケース
2.損害賠償をその他の費用とみて債務確定基準を当てはめるケース
講師によって解説がこの二つに分かれたんだがどっちなんだろ
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 21:57:30.19 ID:???
おいおい〜書き込みが少なくなってきたぞ
まさかビビッてんのか?

俺は手を震わせながら書き込んでるだぜ
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 21:59:44.84 ID:???
ふざけんなよおろえみぢjbfも震えがとめこdnyづ!
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 22:02:11.03 ID:???
>>270
講師に聞けや
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 22:07:28.51 ID:???
>>271
ふっふふざけんな
震えてなんかねあねぇーよ
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 22:18:25.03 ID:???
今さらビビるとかないだろ
さて、お漏らししたパンツ替えるか
ヘヘッ、震えて上手く脱げないぜ
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 23:11:58.15 ID:QQTJ/oDR
がんばった人は受かるといいね。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/08(木) 23:39:55.28 ID:???
昨日まで自信がなく全く期待していなかったのに、
今日になって緊張がやまなくなってきました

まったく人間と言うものは欲深いものですね
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 00:00:41.43 ID:???

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄金曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 00:02:32.86 ID:O9AUUulM
>>269
それ問題の方の金額が逆になってるから直しといてって講師が言ってたよ
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 00:04:03.80 ID:???
>>278
ちーっす
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 00:05:59.94 ID:9wiPrQR4
明日ですね。
20年前に3科目受かって、そのままだったんですけど、
去年、一念発起して法人の勉強し始めました。
20年前は建物の法廷償却は定率法
交際費は資本金に応じて限度額が決まってた。
土地重課なんてのもありましたね。

受験は二回目ですが、実質初学でしたよ。
平日は仕事に邁進。行き帰りの電車で理論の暗記はできましたが。
勉強は土曜で、日曜はTで6時間の講義。
記憶力が昔とははるかに違って、苦労しました。
それでもなんとか上位3割はキープして・・・。
自分的には五分五分と思ってますので期待もしています。
楽しみ半分、不安半分、でももう結果を待つしかないので、ある意味楽しみです。
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 00:12:50.02 ID:???
>>281
ふーん、あっそ
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 00:16:53.83 ID:???
>>282
ワロタ
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 00:26:21.30 ID:???
無職は社会人に冷たいからなw
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 00:42:05.58 ID:???
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 01:08:45.88 ID:???
官報ならプロポーズする!
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 05:10:37.91 ID:???
チラシの裏に書いておけよ
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 06:47:07.52 ID:usGAzrv2
一部科目でも官報のるの?
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 07:10:14.11 ID:???
>>288
ググれやカス
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 07:38:28.48 ID:usGAzrv2
官報は何時に載るの?
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 07:56:04.49 ID:???
かんぽーきたあー
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 08:58:39.20 ID:9jaWe+BC
かんぽーきたー
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:00:58.39 ID:???
官報きた。

参考までに。

理論、グループは金銭債権は譲渡損益該当なし
って書いて、それ以外は完璧。もう1つは負担金取得価格算入、
圧縮なしの零点コース。ちなみにテキストベタ一切せず、全て
作文。Tベースで23。

計算はTベースで39。
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:07:49.52 ID:eh2QzytH
官報きました。
 
理論1は、柱全てあげた。
理論2は、受贈益も圧縮も繰延資産も出来ずに、0点。

計算は、Oベースで30点でした。
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:14:36.29 ID:ZfZir9lO
結局、合格率はいくらだったんだ?
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:19:36.00 ID:???
>>294

理論1は22条あげました?
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:20:22.32 ID:???
おいおいどんだけ計算高いんだよ
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:25:42.44 ID:???
同じく。

理論1 ほぼT模範どおり(マスターあてはめ)
理論2 時価取得・受贈益のみ
    繰延資産とせずに、付随費用として取得価額算入

計算 Tベースで29〜30でした。
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:29:36.38 ID:???
みんな受かるべくして受かってる
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:29:48.78 ID:???
グループ出来てて計算30あれば合格かな
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:30:14.78 ID:???
やばいグループ柱一つ落としてる
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:30:34.22 ID:???
合格ラインは55か
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:30:54.01 ID:???
官報きた

Tベース30・34の64
理論 問1はくどいくらいに書いて満点、
問2は取得価額、受贈益、繰延資産は(一応触れたけど)、取得価額算入
計算は、土地は壊滅で、あとは部分点取ったかんじです
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:30:58.48 ID:aYEoivr4
スマホから、官報見れない?
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:31:03.73 ID:???
いや、どうやらそれ以上っぽいぞ
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:34:32.07 ID:???
繰延資産に点数はきてないのか?
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:35:24.68 ID:???
官報不合格者情報もほしいな
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:36:17.02 ID:???
確かに
書くのもつらいだろうが誰かいないか
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:39:45.32 ID:???
ボダ予想53点は低すぎるかもな
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:41:56.49 ID:???
ボーダー58前後じゃないか?
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:42:51.12 ID:???
>>310
俺もそう思う
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:46:25.02 ID:???
53点らへんで受かった人はいないのか
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:47:29.08 ID:xUh63RJz
官報きた。
理論
グループは完答、土地取得は合理的取引として受贈益なし、繰延資産ほぼ正答。
計算
Tで35くらいかな。
通達をモノにしてないと理論、計算ともに合格確実レベルにはいかなそう。
通達レベルの圧縮はでないと決めつけちゃったから、土地の圧縮できなかったわけだけど。
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:48:37.27 ID:???
やっぱ官報きてる人のレベルは高いな
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:51:19.49 ID:???
合格率が出てたらしいけど、法人の合格率いくらか分かる人いる?
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:51:54.82 ID:F56A41MK
12.5%
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:52:17.88 ID:???
919 / 7,334 = 12.5
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:53:15.33 ID:???
例年通りだな
消費は1%くらい上がったっていうのに
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:54:32.15 ID:???
グループ完答が合格の条件かもな。
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:55:43.39 ID:???
グループで柱一つでも落としたら計算でぶっちぎらないと駄目みたいだ
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 09:59:36.17 ID:???
理論はグループ40、圧縮10の傾斜配点だろう。
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:02:29.07 ID:???
どう見てもボーダー60くらいいってそうだ
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:05:15.48 ID:???
官報失敗

理論
問1 寄付修正漏れ 残りはほぼ完答
問2 無償による資産の譲り受けと益金の額の定義
   あとは間違えて寄付金の論点書いてダメ
計算 O基準で32

法人リーチで3年連続失敗
今日から4年目に突入します
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:06:31.05 ID:???
>>323
情報ありがと
俺も失敗覚悟しときます
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:06:39.33 ID:aYEoivr4
国税庁ホームページは、何時ごろに、受験番号載せるの?
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:07:22.18 ID:???
もうのってるだろ
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:09:37.65 ID:???
>>323
俺とほぼ同じ解答だわ
オワタ
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:11:38.20 ID:???
国税庁HPに受験番号が掲載されんの?
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:17:37.45 ID:???
計算32もあってダメなのか。みんなそんなにできてんのか。
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:17:45.29 ID:???
官報合格を果たした皆様おめでとうございます。

私も昨年、ラストの法人で官報合格をし、現在税理士をやっております。

年明け早々に東京税理士会で登録手続等説明会が実施されるので
登録を考えておられる方は出席なさったほうがいいですよ。

登録は数年後と考えておられる方も
とりあえず出席したほうがいいかと思います。
非常にためになります。

http://www.tokyozeirishikai.or.jp/sample/sheet1.html
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:18:07.03 ID:aYEoivr4
官報は、氏名、受験番号がのるが、国税庁には、番号だけのる。スマホから、官報の詳細見れないし。何かいい方法ある?
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:18:58.37 ID:???
おいおい発表前では53が予想ラインでFAしたんじゃなかったのか
今年の受験生は化物だぜぇ
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:19:12.38 ID:???
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:21:23.04 ID:???
>>333
htmlのフレームの中にpdfが入ってるから、スマホだと工夫しないと見れないケースもあるだろう。
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:21:41.56 ID:???
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:21:59.34 ID:aYEoivr4
それが、スマホからは、見れないのよ(涙)。貼って頂いても、何も表示されない。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:22:38.81 ID:BWOIpF+L
>>330
私も昨年、ラストの法人で官報合格をし、現在税理士をやっておりますwww
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:23:23.13 ID:???
2ちゃんボーダーより実際のボーダーの方が上だったのか。
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:24:31.40 ID:???
どんなスマホかわからんからアドバイスのしようがない。
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:25:00.52 ID:???
Documentなんとかというアプリをスマホにインストールすれば見れる。
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:31:42.72 ID:???
323の解答で無理ってどんだけだよ
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:35:59.91 ID:???
寄付修正漏れが大きな失敗だろ?
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:36:57.18 ID:???
その分を時価取得と繰延資産でカバーできてたら受かってたかもな
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:47:33.35 ID:???
誰かボーダー付近で受かった人いないのか?
ボーダーの俺は手が震えすぎて電卓打ったら全て連射になる
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:50:25.16 ID:???
>>344

ボーダー付近て50前後ってこと?
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:51:21.72 ID:???
T60で落ちたわ〜
また来年法人かよ・・・
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:54:08.65 ID:???
それ本当にスマホかよw
或いは単にadobeとかダウンロードしてなかったり、情弱あいぽん使ってたりするの?
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:54:49.42 ID:???
>>345
56点らへんってこと
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:55:41.06 ID:???
傾斜配点の箇所は出題のポイントにあげられていた論点だろう。
寄附修正漏れは理論1の配点の3分の1を占めるということ。
これをはずしたら挽回は困難。
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:55:44.93 ID:???
>>346
60で落ちるのかよ
俺もきついだろうなあ
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:56:42.16 ID:???
T66で落ちた しにたいorz
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:58:18.53 ID:???
>>351
まじかよ
どうなってんだよ今年の試験は
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 10:59:17.77 ID:???
350、351釣りじゃないだろうな。

ほんとだとしたらなんらか足きりとかあんのか。
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 11:00:19.61 ID:???
あしきり濃厚
350、351詳細教えてくれ
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 11:00:22.65 ID:???
346だ
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 11:01:37.85 ID:???
専門の配点と実際の配点が異なっているんジャマイカ?
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 11:02:28.08 ID:???
そりゃそうだろ
よって内訳で判断せなしゃーない
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 11:04:02.00 ID:???
計算は交際費か寄附金か租税公課のどれかで足きりじゃないか?
税務判断不要の租税公課が怪しい。
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 11:06:43.20 ID:???
>>358
俺も租税公課が怪しいと見た
寄付金は確定額(指定特定その他)埋めてたら大丈夫だろう
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 11:15:24.82 ID:???
とりあえず通知書の人達の報告も見ないとな
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 11:35:44.59 ID:???
通知書っていつ届くの?関東とかの人は今日?
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 11:36:46.86 ID:???
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 11:39:40.93 ID:???
当日届く人は少ないらしいが
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 11:42:18.74 ID:???
銀座支店→銀座支店でも翌日になるので、それを信じるなら今日届く人はいない。
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 11:42:50.36 ID:???
そうなのか
ネットでみてて鵜呑みにしてたわ
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 11:48:25.57 ID:???
今日報告できるのは4科目リーチの人のみ
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 11:49:29.84 ID:???
あ、今日発送なのか。緊張して損した
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 12:06:09.01 ID:???
いやおれ去年簿財受けたけど当日届いたぞ。なんでかは分からんけど。

ちなみに川崎市住み
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 12:07:50.57 ID:???
マジかよ
今日から緊張しとかないと駄目じゃねえか
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 12:09:49.57 ID:???
自己採点60点でドヤ顔していた時期が私にもありました
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 12:46:49.27 ID:???
官報組報告みてるとオワタくさいな・・・。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 12:54:49.04 ID:???
>>371
まだだ!
全員釣りという可能性もある
いやそうであると願いたい!
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:11:56.72 ID:???
俺も信じてるぜ!50点で合格するやつが出てくることを!!
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:24:28.69 ID:???
俺も信じる!
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:25:07.46 ID:???
理論は仕訳完答しないと点数こないのか?
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:25:09.27 ID:???
官報載ってたから早退したけど不在票も入ってなかった。。
今日来るんじゃないの?

ちなみに自己採点はしてないが理論1はテキスト通り細かくすべて網羅した。
理論2は時価取得、受贈益(国庫補助金収入)圧縮記帳、繰延資産をざっくり
概要のみ書いた。

計算は25点くらいだと思うので理論は40点近く取っていたのかも
しれません。
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:25:13.71 ID:???
50点でご…ねーよwwww
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:26:42.14 ID:???
理論
問1 譲渡損益の調整以外完答
問2 圧縮以外できた

計算
中小法人の判定で親会社の期末資本金が5億以上と勘違い
凡ミスで大法人とした

合計48点程度で期待はしてなかったけど案の定、官報ならず

もう法人やりつくした感があるし、所得受かってるから見識広げる意味で来年は相続やろうかな。
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:28:08.41 ID:ShUOotpt
自己採点52〜54点で、官報に名前が載ってました。
ちなみに
第一問の問一はほぼ完答。
問二は時価取得・受贈益は書きましたが、後は寄付金に当てはまらない事と
繰延資産にも当てはまらない事などを書いたので0点かな。

第二問は時間がなく、貸引と交際費は空欄。仕訳も微妙で23,24点くら
い。

こんな感じで合格してますんで、計算より理論の問一がもれなく書けたかど
うかが分かれ目では?

※釣りではないです。

380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:28:38.60 ID:???
>>378
それだと自己採点でも50点超えるよね
計算は判定以外でミスったのはどこ?
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:28:51.53 ID:???
>>378

理論の点数は十分だと思うのだが、残念です
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:29:51.92 ID:???
>>379
第一問は仕訳も正解したのか
すげえ
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:29:55.28 ID:???
>>379

皆に勇気を与える報告ありがとう!
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:32:17.03 ID:???
やっぱり理論一問目はほぼ完璧じゃないとだめなんかな
理論一問目で抜けがあって合格した人がでてきてほしい
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:34:04.45 ID:???
確かにこれまでの合格者はすべて理論1完答
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:35:22.24 ID:???
あーじゃあ無理だ。
法人もう一年かあ
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:35:30.33 ID:???
さっきの66で不合格とかいうのは釣りだな
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:37:00.85 ID:???
理論1が実質あしきりってこと。

それは流石に非情だぞ。
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:38:13.48 ID:???
>>387理論1が完答でない可能性がある。
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:38:41.47 ID:???
理論1の寄付修正ぬけたわ
来年またかよ
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:40:00.57 ID:???
まあ今日は官報組がほとんどだから明日理論1で抜けがあって合格した人がでてくるかもね
信じるしかない
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:40:12.12 ID:???
理論1は>>293完答じゃないぽいね。計算で挽回してる感じだけど。
寄付修正抜けるときつい感じか?
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:41:01.78 ID:???
293の計算みてみ
高すぎ
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:41:26.92 ID:???
理論1は40点くらい配点がふられているのかもな。計算半分でも60点にのっかる。
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:42:16.47 ID:???
40てことは単純にぶった切って寄付修正に20点さいてるのか
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:42:54.48 ID:???
>>391

明日になれば必ず出てくるはず
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:43:47.03 ID:???
ただしそういう人に限って計算39点くらい取ってきそうだ
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:45:38.65 ID:???
出題のポイントではポイントが大きく3つあったから10、10、20かもな。1点とか2点のように細かくないと思われる。
もちろん仕訳と説明はセット。仕訳が不正解なら0点。
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:45:41.96 ID:???
同意
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:47:45.45 ID:???
てことは仕訳連動で即あしきりかよ
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:48:30.83 ID:???
仕訳白紙だと即死だな
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:51:54.61 ID:ShUOotpt
譲渡損益調整資産、寄付修正のどちらか一つ抜けてもアウトっぽい
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 13:56:25.25 ID:???
オワタ
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 14:01:44.32 ID:???
このスレを葬式会場にするにはまだ早いぜ
明日の報告者も待とうじゃないか
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 14:03:21.61 ID:???
譲渡損益ぬけたあああああああああ
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 14:07:25.56 ID:???
譲渡損益・寄付修正抜けた奴は多い
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 14:11:08.86 ID:???
けど片方抜けたやつを落としていって12.5%も合格率あんの?
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 14:14:27.39 ID:???
だから傾斜はあるにせよ足きりはない
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 14:15:24.84 ID:???
理論1完答者は2割はいるんじゃないか?計算は租税公課と中小法人の判定ができれば合格か?
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 14:17:34.36 ID:???
2割もいたらそりゃ片方抜けただけで致命傷だわ
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 14:17:45.26 ID:???
傾斜が事実上の足きりといえる。仕訳間違えたら説明は見てもらえなかった可能性が極めて高い。講師も言ってた。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 14:18:53.46 ID:???
じゃあ仕訳ミスってて根拠法令がっつり書いた奴が落ちてるケースもでてくるな
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 14:21:28.25 ID:???
仕訳について説明をする問題だったから仕訳が不正解なら説明を読んでもらえないのはいたしかたない。
解答用紙も仕訳の解答欄の下に論述する欄があったな。
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 14:23:15.31 ID:???
これはひどい
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 14:26:44.82 ID:???
今年こそはとがんばったが現実はそんなに甘くないな
グレンラガン見て今日はもう寝よ
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 14:40:19.45 ID:???
ほんと簿財からきた俺には厳しすぎた
来年の準備しとかないと
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 14:46:32.06 ID:E7ylMbPl
通知書きた人いる?
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 14:47:59.87 ID:???
おおきに
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 15:27:51.91 ID:???
大原の分析サービス見る限り、理論1の中でもっとも正答率低いのが
譲渡損益調整の仕訳の正答率16%。
その正解者が他をすべて正解しているとも限らない。

TACの解答冊子をみてもそれほどできはよくないと思う。

理論1の完答者10%はいってないのでは?
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 15:31:48.59 ID:???
誰かTAC解答冊子の受験生の出来見れる人いませんか?
理論1の出来教えて下さい。

今手許にないもんで。
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 15:32:36.49 ID:???
>>420
夜ならいける
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 15:41:07.49 ID:???
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 15:46:54.24 ID:???
受験生の出来〜TAC
問1
A社
仕訳贈与費用◎
仕訳寄附修正△
寄附金◎
利益積立金額の増減額△
子法人株式等の帳簿価額△

B社
仕訳譲渡損と受贈益△
仕訳譲渡損益調整勘定△
受贈益○
損益の繰延○

問2
仕訳
土地の取得×
圧縮損×
繰延資産△
繰延資産償却×

理由
土地の取得×
国庫補助金の圧縮損×
繰延資産△
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 15:53:08.47 ID:???
>>423

△は1割の出来でしたっけ?
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 15:54:55.18 ID:???
◎はほぼ全受験生ができている。○は3〜5割、△は1割、×は全滅に近い、です。
◎と○を全て拾って△と×から3割程度拾えれば合格だろう。
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 15:56:25.70 ID:???
理論1は△ができてる人は◎は当然できているから△を正解できた人が合格なんじゃないだろうか。
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 15:58:57.04 ID:???
で今年はOとTのどっちが勝ちそうなんだ?
O授業、T直前資料の俺(通知書組)からすると
直前答練でグループの仕訳を書かせたT圧勝っぽいけど……
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 16:00:43.97 ID:???
目くそ鼻くそじゃない
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 16:01:20.21 ID:???
沖ノ鳥島だけどさっき郵便来たわ
今年は早いなあ
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 16:01:49.50 ID:???
直前で仕訳書かせても寄附修正と譲渡損益調整は△だからT圧勝とまではいえないのではないだろうか。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 16:05:34.77 ID:???
通信の板書・・・税税公課ってなんやねん・・・
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 16:09:25.26 ID:???
法人税 欠損金
理論
覚えるよ
でも
ボザイの
結果

きになる


えやん
かんどう
やん
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 16:11:40.65 ID:???
423を見る限り◎と○がほとんどなくね?
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 16:22:25.13 ID:???
全くだ
この試験の配点はどうなってんだよ
冊子のそれと乖離しているとしかおもえない
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 16:26:18.94 ID:???
423みると理論1も結構壊滅状態なように思える
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 16:33:32.56 ID:qnVXU7MV
Tの大宮先生クラスは、譲渡損益以外の仕訳は、レジュメでやってます。
しかも2回。
ベテも多く含まれているためできている可能性大。

ちなみに直前2〜6と全答練までぶっちぎりにトップだった女性がいたのもおそらくこのクラス。
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 16:34:13.83 ID:???
ちなみに計算は、
(1)減資
法人税法上の取扱い△
乙社の処理×
決算修正仕訳△
別表5(一)U△
判定の時期と根拠○
適用がある中小企業税制○
(2)乙社との土地取引
全て×
(3)交際費と寄附金
交際費△
寄附金△
原価算入交際費×
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 16:37:28.11 ID:???
437のかんじだと計算ボダ25は正しいとさえ感じてくる
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 16:37:35.43 ID:???
(4)控除対象消費税額
当期の損金算入限度額○
計算過程と理由△
(5)租税公課
全て◎
(6)貸倒引当金
当期の繰入限度額○
決算修正仕訳○
別表4◎
別表5(一)◎
申告に際して必要なもの×
(7)減価償却
当期の償却限度△
計算過程と理由×
決算修正仕訳△
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 16:38:02.71 ID:???
437のかんじだと計算ボダ25は正しいとさえ感じてくる
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 16:41:12.62 ID:???
誰かそろそろ通知書きてないのか!?
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 16:56:42.06 ID:???
どうなってんだよ
理論柱一本ぬけたら計算で40近くないと駄目なのかよ
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 17:02:37.94 ID:???
計算40は不可能だろw
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 17:18:46.37 ID:???
あー勉強が手につかねえ
明日不合格通知をこの目でみないとやる気がおきねえ
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 17:27:25.45 ID:???
同じく。明日くるかなぁ。
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 17:28:52.53 ID:???
実際の配点はこんなとこか?

受験生の出来〜TAC
問1 (37)
A社
仕訳贈与費用◎(8)
仕訳寄附修正△(2)
寄附金◎(9)
利益積立金額の増減額△(2)
子法人株式等の帳簿価額△(2)

B社
仕訳譲渡損と受贈益△(2)
仕訳譲渡損益調整勘定△(2)
受贈益○(5)
損益の繰延○(5)

問2(13)
仕訳
土地の取得×(1)
圧縮損×(1)
繰延資産△(3)
繰延資産償却×(1)

理由
土地の取得×(2)
国庫補助金の圧縮損×(2)
繰延資産△(3)
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 17:54:45.99 ID:???
>>379
報告が素晴らしすぎる
希望が湧き出て震えがとまらん
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 19:03:37.65 ID:???
>>446
寄付修正ぬけた俺にも希望がわいてきた
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 19:08:13.24 ID:???
官報リーチの人と科目合格者で合格率って違うのか?
官報調整が入るから科目合格より困難だと他スレでみたことあるんだが
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 19:15:18.59 ID:???
その可能性は否めないな。
これまでの高得点不合格者は官報調整の犠牲者だったのだ。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 19:17:57.16 ID:???
官報リーチにどの科目持ってくるかも配慮しなくちゃなんねえのか
世知辛い世の中だぜ
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 19:22:15.17 ID:???
>>379
官報って名前載るの?
受験番号だと聞いたような気がしたけど勘違いだったか。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 19:24:05.37 ID:???
国税庁HPには番号のみ
号外には番号と名前が載る
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 19:53:15.67 ID:CPrbqJS5
官報合格したので一応どんなこと書いたか書いとくね。
理論問1仕訳完答。仕訳欄の下の解答用紙に概要を書く。a社は〜b社は〜
次ページ寄附金の意義→寄付金の損金不算入→受贈益の意義→受贈益の益金不算入→寄附修正→譲渡損益調整繰延の順番で書く。
また、それぞれの理論について当てはめをした。本問においてa社は〜b社は〜
理論問2時価取得、受贈益、繰延資産
ただ、土地の取得の欄に繰延資産を意義から長々と書いてしまった。そこは二重線を引かずに提出。
負担金の支出の欄には繰延資産と作文をかく。
計算
計算の問2を白紙で提出。結果的にこれが良かったかも。
別表5の2はそれぞれの税金で完全に解答できたか不明。
大体25から28くらい?
以上
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 20:20:34.14 ID:???
なんだよ理論のレベルみんな高いな。
譲渡損益と繰延資産外した俺はアウトか
ていうか試験後ですらこんなにハイレベルな書き込みなかったぞ
お前らロムってほくそ笑んでたのか
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 20:21:22.75 ID:???
理論問1仕訳完答者がまたもやでてきたな
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 20:22:18.77 ID:???
官報リーチは心を整えてるからここには書き込まない
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 20:22:32.42 ID:???
お前ら本当はすごい点数とって科目通知書まちなんだろ?もう俺は騙されないよ?
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 20:23:41.41 ID:???
官報組は調整のせいでハイレベルになってると思いたい
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 20:27:14.18 ID:???
去年もこんな感じだったんだろ?
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 20:29:00.26 ID:???
グループ完答の報告を聞く限りではかなり期待できるのだが
そもそも俺試験受けたかどうかが心配になってきた
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 20:30:39.59 ID:???
グループ完答してたら十分だろ
俺グループ柱一本ぬけちまったよ
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 20:33:12.31 ID:???
>>461
うかれてんじゃねえぞ
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 20:34:32.89 ID:???
俺は譲渡損益調整と寄付修正の仕訳、高価買入の仕訳

オワタ
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 20:41:49.85 ID:???
>>461
受験番号書いたか?
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 20:45:29.89 ID:???
>>465
今年は裏にも受験番号を書く欄があったよね。
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 20:49:57.24 ID:???
そんなことより点数の内訳について予想しようじゃないか
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 20:57:31.11 ID:???
明日のカキコがないとわからないが俺はグループ完答しなくても、理論2と計算で挽回できると思う
そもそも完答が条件なら12.5%にならないだろうし、さっきから言われてる官報調整の可能性が否めない
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 21:06:38.14 ID:???
官報はグループ完答が条件
ただし、例外あり
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 22:00:08.58 ID:???
官報で法人残すときついんだな
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 22:04:57.04 ID:???
官報はどれもきついんだろな
酒税とかいっても一回でいけそうにないよな
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 22:07:21.56 ID:???
バイク免許の飛び込みみたいなもんだろ
何回か落とさないと気がすまないんだよ連中は
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 22:39:07.79 ID:???
グループ完答か…みんな凄いな
譲渡も寄附も外した自分には期待する資格なし
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 23:01:29.82 ID:???
でも>>473みたいなのがポンと受かりそうだからな
結果来るまでは何とも言えないよなw
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 23:55:56.16 ID:usGAzrv2
グループ完答はあたりまえ
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 00:09:14.84 ID:???
合格率が2%になるお
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 00:10:28.44 ID:???
官報のったー。
自己採点はTで、
問1 24/30 減点箇所:寄付修正・譲渡損益調整の仕訳
問2 6/20  正解箇所:時価取得のみ
計算27/50  減点箇所:仕訳と5(2) 問2全滅 問3寄附金のみ○ 問4全滅 問6半分くらい
合計57でした。
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 00:20:01.77 ID:???
グループミスって合格した人でてこおおおい
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 00:22:11.68 ID:mh8ikYCM
一部の者だけど
グループ完答してるから
期待あり
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 08:43:29.71 ID:???
誰も聞いてへんがな
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 08:54:40.37 ID:???
          -─- 、r': : ̄: ;Z.._
         ,>: : : : : : : : : : : : : : :<
.      ∠: : : : : : : : ;、: : : : : : : : : : :ゝ  A(破滅) B(死滅) C(絶滅) D(自滅)判定 ・・・・!
.      イ : : : : : : ; : ハ: :i: : : : : : : : :ヽ
      l: : : : ; : /j:ノ  ヽ|ヽト;、 : : : : : |   つまり不合格・・・!
.       | : : r'レヘ.\,  ,/,.へト、: : :|
      r'ニiT::::。==:iー─f。==:::::Tiニヽ   そういう決着が ・・・・・・・・!
     ._」.f ||.ト:::ニ=:〈.  ::〉=ニ::::イ||-j }_,
    ミ: :ヽコ|.トニ_  〈    ::〉  _ニィ.|レ': :彡   望みだ ・・・・・・!大丈夫・・・!
  _/`:ミ: : : :|.l ト、_‐-`ニニ´-‐_,ィl |.| : : 彡"ヽ_
T.「..l::::::l:::` -:_」 l トく.エエエエ.ンィl l l_; イ::::l::::|..「T  落ちれば来年・・・!
.|..|..l.ヽ:::ヽ::::::::::l ヽ`<エエエエ>'ノ j::::::l:::::l:::/l..|..|   
.|..|..|..|..ト、:\ヽ:::ト _`¨.二二¨"´,. イ:::::/:/;イ..|..|..|   問答無用で再受験っ・・・!
.|..|..|..|..l./ヽ::::::\ヽ..__>‐-‐<__..ノ::/:::::;イヽ..|..|..|
.|..|..|..|./..l..|..`‐、::::-ニ:l:::::f:::::l:::::l‐:ニ::::::::/.l..|..|ヽ,.l..|   当然 必然・・・!
.|..|..|..|>l..|..|..|..|` ー-|:::::|::::::|:::::|-‐ ''´|.|..|..|..|.<..|..|
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 10:42:36.97 ID:X9vn0YmE
もうすぐ郵便屋が来る時間
ドキドキしてきた
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 10:47:53.25 ID:???
地域によって郵便配達来る時間なんかあるのか?
ランダムだと思ってたが
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 10:51:10.72 ID:+VlPYfsL
昨日夢を見たんだ。法人税法の結果通知が来る夢。
合格かと思ってみたらB判定だったよ(笑)
これはなにか縁起の良い前触れと信じたい。
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:01:21.49 ID:???
OのWEB採点で51点だったが官報合格!
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:03:17.16 ID:???
>>485
おめでとう、マジか?
中身はどんな感じ?
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:15:11.46 ID:???
合格してました!
問1 仕分けの勘定科目が適当なの書いたの位で論点漏れは無し
問2 圧縮とかは全くできてない、繰延資産は指摘したけど年数わからないので償却は書かなかった
計算は28ぐらい
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:20:07.65 ID:???
グループ柱漏れ合格情報求む
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:25:35.89 ID:IeEOthFv
郵便来ねぇ〜。もう、待つのがシンドイ。
490485:2011/12/10(土) 11:30:37.30 ID:???
理論は暗記してなかったので自分の言葉で概要のみ。

1)A社…寄付金、寄付修正○
 B社…受贈益○、損益調整×

2)土地取引…受贈益→圧縮損○
繰延資産○、償却年数わからなかったので書いてない。


計算はOで32点。
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:37:48.19 ID:???
月曜になるかと思っていたら届いてた
今年は早いな
びびって自己採点することすらためらわれる出来だったが受かってたわ

問1 寄附修正かいてない
問2 繰延資産は書いた&圧縮損じゃなくて指定寄附金ってかいたw

計算は貸引と二重課税以外は埋めたけど自己採点してないから不明
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:40:59.52 ID:???
Aでした
問1は個人による支配だから適用なしw
問2は繰延資産を指摘してあとは適当にあることないこと作文した
仕訳はほぼ全滅
計算はO基準で36点

うっ…!
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:48:20.15 ID:???
>>492
詳細ありがとう
計算で36もとれてるんだから来年は受かるだろう
俺兵庫なんだが通知まだだわ
けど理論1でグループ柱二本落としてA判定ってことは、当初想定された程には傾斜配点なくね?
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:52:50.89 ID:???
計算が高い
官報調整の対象外

でAになる
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:54:37.98 ID:???
やはり計算30点はとっとかないとだめなんだな
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:59:15.53 ID:???
問1記述は自信あり
仕訳は全部詰めて書いてしまって自信なし
さらに税務上の仕訳を書いて寄付金の損金不算入と書くべきとこを
寄付金の反対仕訳してしかも詰めて書いた

問2は圧縮、繰延できてないが
取得価額に算入するか繰延資産とすべきかの判断をした

問3は24点から26点位
中小の判別間違えた

で合格しました!


497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:00:28.02 ID:???
496おめでとう。ほとんど俺と同じ状態だわw
俺も期待しておく
お疲れ様
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:00:37.97 ID:???
理論の自己採点は?
499240:2011/12/10(土) 12:05:10.62 ID:???
遅くなってしまいましたが、ありがとうございました。
皆さんの書き込みからも、法人税が高い壁ということが分かりました。
簿記から頑張ります。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:08:26.79 ID:???
A判定だった。
理論の問1は寄付金の損不、受贈駅の益不。それとそれらに関する仕訳。それ以外壊滅。問2は繰延資産だけ書いた。
計算は27点。いずれも大原採点。
以外によかったなw
D食らうか?とおもったが。まあ、全統上位80%の俺にしては善戦したほうだわ。予備校いくか
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:10:51.78 ID:???
496です
理論自己採点は問1 25
問2 5位で合計でボーダー位に考えてた
ただ仕訳は点くるかわからないし問2もメインは外してるからわからないから採点しようがない状態だった

かなりボーダースレスレだと思うから仕訳グチャグチャでも勘定数字があってれば点数くるのかも

あと問2は配点すくないか部分点が多めにふられてるかも
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:13:08.78 ID:???
合格しました
 
理論は
問1は譲渡損益が対象資産に該当しないと書いて仕訳とともに×
それ以外は概要的に作文で回答した
問2は時価取得と受贈益と繰延資産書いた。償却期間はわからなかったから
当期対応分のみ損金算入と記載

計算はよくわからんが問2全滅・寄付金・交際費も×だった気がする

自己採点でT53・O54くらいだったから多分ギリギリ合格かと。
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:17:47.95 ID:???
>>496
おめでとう。
中小判定間違えたら不合格だとあきらめてたが、多少希望がでたよ。
ちなみに、中小に該当した場合の5項目の特例は書きました?
俺はそもそも該当してないから書く必要なしと判断して飛ばしてしまった。」
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:23:23.18 ID:???
所長に報告って今した方がいいのか?
月曜日でも大丈夫なのか?
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:26:17.04 ID:???
中小企
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:27:24.19 ID:???
>>503
中小間違ったけど5項目かきました。
その5点含めて24点から26点なんで

残念ながら書けば部分点期待できたと思います

507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:28:19.61 ID:???
>>504
合格ならやめとけ
不合格なら最高の笑みを浮かべながら叱咤激励してくれるよ
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:38:15.97 ID:???
>>506
ありがとうございます。
書くか書かないか葛藤した結果、
該当しないと判断したのだから書いても採点されないという謎判断にたどり着き、
2個目まで書いてたのを二重線訂正で消したわw
我ながら愚行をおかした。
その5点なしで計算20点ぐらいだから、落ちてたらまさにこの部分が合否の分かれ目だろうな。
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:40:40.27 ID:???
>>508
俺も中小判定ミスったわ
吐きそうだが通知くるまで耐えてみる
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:44:39.80 ID:???
試験直後に書きに来たときは、中小判定間違えてたのは
俺以外にほとんどいなかった気がするが案外いるなw
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:46:49.30 ID:???
俺も間違えたw
理論はグループがポイントなのは分かった。
計算のポイントは?
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:50:44.20 ID:???
租税公課、貸引、中小企業税制5項目だろう。
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:05:28.93 ID:???
リーチだと新聞でも合格不合格が容易にバレるのがきついな・・・
また来年がんばれとか電話してくんなよくそぅw><
514508:2011/12/10(土) 13:06:53.91 ID:???
A判定でした。
理論1 仕訳:譲渡損益調整勘定の仕訳以外はあってた。
    説明:A社は個人による支配のため、寄付修正無し、B社は寄付修正有り
理論2 繰延資産→資産を使用貸借するための費用なので5年償却、償却の仕訳、圧縮なし

計算 中小判定及び特例不正解で合計20点
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:07:08.31 ID:???
兵庫の阪神地区のやつ誰かきてない?
あと去年は土曜日にきたよって人いない?
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:11:46.80 ID:???
>>514
理論の自己採点は?
個人による支配のくだりが印象悪くしたんじゃね?
517508:2011/12/10(土) 13:22:31.01 ID:???
>>516
Tで31点。
個人による支配のくだり+計算が低すぎるのが原因だろうね。
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:25:15.08 ID:???
俺も中小ミスでA判定だったよ〜
覚悟はしていたがクラスの知り合い3人から合格報告が来てショックがでかいわ
これから一人だ・・・、相続サヨウナラ・・・
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:29:10.64 ID:???
29-23
中小は日付だけ正解
うんこ漏れそう
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:31:58.85 ID:???
やっぱり官報落ちした友人に
「元気出していこう!」
とかメールするのは控えたほうがよかったかな…
もうメールしちゃったんだけどね。
1日たっても返事は返ってこない。

ちなみに俺は昨年官報。

そっとしてあげたほうがよかったか…
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:38:26.82 ID:???
>>507
なに、その性格悪い所長。会計事務所ってそんな性格悪いのばっかりなの?
合格祝いに経費使って飲みに行ったりしないの
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:40:19.19 ID:???
>>521
よそもそうかは知らないが
うちの所長もそんな感じ
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:40:20.69 ID:???
来年もグループとか組織再編税制とか出るんかな?
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:42:48.66 ID:???
現物分配が本命だろうな
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:46:38.67 ID:???
あーあ、勉強する気が完全に失せてしまった
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:54:13.28 ID:???
また上級に通って基礎再確認&理論丸暗記から入っても
今の試験には意味ないと思うので、
改正項目と直前答練のみを受けたいんだが直前期のみで改正項目もインプットできるのかな?
むしろ税制改正大綱を読んどけばいいような気もする。
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:01:26.27 ID:???
理論丸暗記は意味ないんかね。今法人勉強中だけど、最低限の暗記はしないと全然書けないよね?
財表は暗記しなくても問題なかったのだが・・ そう考えると、専門学校の試験は受けないほうが良い気がしてくる
直前期までは理論暗記マンセーの問題ばっかりだから
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:07:10.12 ID:???
ポイントを逃さずに書くっていう点で暗記は重要だと思ってるわ
自分で考えて全部考えて書くのは特に本試験の雰囲気の中じゃなんかしら抜けやすいし
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:08:00.77 ID:X9vn0YmE
281です。
合格通知来ました。
ボケかけた頭で必死に頑張ったかいがありました。

理論1 b社の仕分け以外は完答
理論2 時価取得、受贈益だけ回答、繰延資産は地公体への寄付と書いた
ちなみに理論は全部自分の言葉。

計算
減資は「その他の資本準備金」を「資本金等」と書いた
中小5項目は留保金課税書けず
土地取引は全滅
交際費、寄附金、消費税、減価償却は完答
貸引は取引保証金の金額を間違えた
租税公課は、以前に書いたけど、中間仮決算方式で、
中間分を納税充当金繰り入れで処理して書いた。

自己採点は理論30、計算30
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:08:32.72 ID:3e/FCHU5
B判定キタコレ!

理論1が白紙だからDだと思ったのに。

ちなみに
理論2 時価課税を指摘しただけ。
計算 T基準で20点台前半
中小関連は繰り戻し還付のみ落とす。
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:10:05.19 ID:???
Bだった。  
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:10:46.98 ID:???
参考になります
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:15:29.29 ID:???
昼飯食ったばかりだけどちょっとカツカレーでも食ってくるわ
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:16:26.60 ID:???
だから俺が最初から言ってただろ。

赤い下敷を使って理論テキストの赤字のテクニカルタームだけ覚えればいいって。
あとは全体を何回も読んで理解すればOK

「暗記に勝る理解はない」
などという左大臣試験委員の妄言に惑わされて
せっせとサブノートやマスターを一言一句丸暗記した奴はバカ。

意味がない
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:17:14.05 ID:X9vn0YmE
このスレともお別れなので、今後の方の参考に。
Tのレギュラーで1年。
とにかく勉強時間が取れないので、テキスト、トレーニング、理論マスターのみ使用
その代わり、4月までに3往復は復習しました。
5月以降もひたすら復習。
直前の1ヶ月は、直前答連を2回復習しました。
理論はAクラスを暗記、Bクラスを概ね暗記
でも、事細かではなく、概要を書ける程度の暗記をしました。
丸暗記は必要ありませんが、キーワードを並べて話せる程度に暗記は必要だと思います。
この1年の勉強時間は授業を除いて500時間ぐらいかな。
あと1科目、来年も頑張ります。
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:17:23.99 ID:???
基礎固めの上で最低限の暗記はもちろんするけど、2年目以降は丸暗記する時間があれば
事例問題対策をして
仕訳、別表調整に力を入れたほうがいいと思う。
仕訳がわかればその根拠となる理論はおのずと頭に浮かぶし、左大信が求めてるのは暗記でなく取り扱いだと思う。
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:21:09.44 ID:X9vn0YmE
ついでに、私、相当に字が汚くって、嫁にも、「なんて書いてあるの?」ってよく聞かれます。
自分で書いた数字見て、読み間違えたりもするんですが、
それでも合格したってことは、ちゃんと読んでもらえたようですね。
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:25:29.89 ID:???
>>535
おめでとうございます。
私はTレギュラー初学者なので参考になります。
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:29:49.04 ID:???
なるほど。皆様の勉強方法は参考になります。法人で初めて赤シートを使って理論暗記しているのですが、クドイ部分や同じ言い回しの
箇所は自分で2重線で消して短く・簡潔に文章を直して覚えています。今までの勉強方法で良い気がしてきたので、コツコツと暗記(理解)していきます。
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:32:04.73 ID:???
理解したうえで短縮しないと危険だよ
生の条文と見比べながらやるべき
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:39:26.35 ID:???
報告が少ないね
おれもまだだよ
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:41:31.69 ID:???
九州のド田舎の俺にはもう来たのに
そうか、これは夢なんだな
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:45:46.59 ID:d4gRa1i9
ずっとロムってたけど、通知きたので書き込みます!ちなみに大阪市外です。

法人一発合格キター!!

参考までに内訳を。
理論1
仕訳ちょっとあやふや。
概要・取り扱いの柱は全部書いた

理論2
仕訳あやふや。
取り扱い・概要は
時価取得と受贈益かいた。圧縮・繰り延べ資産はかけなかった。土地の取得価額に参入
するって書いた。


計算はO・T基準で27くらいやったかな。

消費も受けたんだけど、Aでしたー。
またがんばります。みんなの健闘を祈る!!! ツリじゃないです。



544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:47:31.13 ID:???
一発すごいな
俺も62回一発したいわ
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 15:01:25.34 ID:???
早く来ないかな〜見た感じ計算できてて理論も大ポカなければ大丈夫そうだね
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 15:02:02.59 ID:???
俺、答練で計算は平均以下、理論も何も覚えられなくて、
適当に書いて来たんだけど、合格してるっぽい……
どゆこと?
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 15:09:24.27 ID:???
本試験ではできたんじゃないの?
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 15:27:11.85 ID:???
なのかな?
答練で、理論2点、計算12点とかあったんだど。
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 15:52:21.21 ID:???
受かってたわ。
理論1
は仕訳はそこそこ、
理論は結構柱抜けてる。
理論2
繰り延べ資産について書いたことは覚えてる。
時間なかったのでかなり簡略な解答になっちゃってた。

計算
時間なかった。

自己採点では大原基準でボーダーの4,5点下。
落ちたと思って諦めてたら何故か合格。
夢なのかと思って何度自分の頬をつねったことか。
てか、未だに合格してるのか半信半疑だ。
しかし、冷静に考えたら予備校基準の解答じゃなくても合格にはなるということだと思った。
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:12:30.48 ID:???
もう速達にしてよ
申し込みのとき金払うからさ
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:25:08.69 ID:???
問1ができなくて合格している人はいないみたいね。
ボーダー以下でも問1ができてる人は希望ありみたいね。
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:39:26.95 ID:???
B判定でした。

問1.寄付修正、寄付金と受贈益の不算入などの取り扱いを書いて、調整資産書き忘れ。
    仕訳も一応まがりなりに埋めた。

問2.受贈だけだしてあとは分からんかった。その作文したけどほとんど全滅。

問3.グループ判定あってたが、そこの中小の5要件の穴埋めが途中。あと寄付金もかな。
   交際、減価償却資産、租税公課はしっかり埋めたのだが・・・
   

なんでこの判定なんだろうって今思ったwさしてみんなと変わらないと思ったんだがなぁ。
553205:2011/12/10(土) 16:44:12.75 ID:???
うおーきたこれ!受かった
参考までに
理論1
仕訳 A社 ○ B社 譲渡損益の仕訳以外○
出来たこと…22条、寄付金受贈益不算入 寄付修正 当該支出が寄付金等に該当しない特例に当てはまらない旨
時価取得の指摘
出来なかったこと…譲渡損益調整資産に該当する旨の指摘、繰延勘定の説明
理論2
時価取得、受贈益しか書けなかった

計算
問1○ 問2 白紙 問3以降は寄付金× 租税公課のうち問2に関連する項目× それ以外は大体○

譲渡損益の指摘できなくても足きりされなかったから計算できたやつは安心しろ
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:45:24.52 ID:???
>>529
おめでとうございます。
社会人受験生ということで、応援していました。
残りの科目も頑張ってください。
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:47:19.22 ID:???
>>553
へぇ、これが合格答案だったか。
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:47:23.33 ID:???
法人税法受かってたー!!
ある程度自信はあったけど
やっぱり発表までは不安だね。
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:48:59.19 ID:???
合格者だらけだなw
まぁ、不合格者は報告しにくいか。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:49:13.44 ID:???
本試験10分ほど何も手がつかなくて
死ぬほど焦ったけど
捨て問作って最後にはなんとか形に出来たのが
良かったんだと思う
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:50:48.71 ID:???
>>551
俺は無視ですか。
俺は問1できなかったつーか、専門学校の模範解答にある柱はけっこう抜けてた。
その代わり別の柱を入れていたけどね。
確か、寄付金の損不、意義、22条、グループの損益調整は書いて
グループの損益繰り延べは書かなかったのは覚えてる。
あとなんか柱書いたかも知れん。
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 17:01:57.53 ID:???
>>559
できなかったっていうのは、個人による完全支配関係と判定したとか
受贈益と寄附金くらいまでしか仕訳ができてないって意味ね。
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 17:04:00.70 ID:0V1CXlGt
九州の田舎県だけど通知書きた。
ご、合格してた。法人に苦節3年・・・。科目合格なのにこんなに嬉しいなんて。
ここの情報にはお世話になったので、参考までに内容を。

理論第一問

仕訳、文章ともほぼ漏れなく解答。条文のべた書きはなく、作文で。

理論第二問

受贈益、繰延資産は書いたけど、圧縮記帳、償却年数触れず。
繰延なので所定の年数で償却するとだけ書いた。

計算

@中小判定ミス。日付は書いたが、中小企業税制と勘違いして5項目白紙。
A交際費は旅費が120,000円以外は交際費でない記載がなかったので交際費
 にしてしまい、莫大な損金不算入額に・・・。
B貸倒、法定計算せず。
C別表形式のやつは完答。(交際費、寄付金は区分間違いあり。租税公課は○)
D土地は路線価でも合理性があるとしてその金額で一気に書く。
Eあとはおおむねできたはず・・・・。(怪しいけど)

んで、予備校4校での自己採点が平均して、理論32+計算29 の 61点。

法人税一個残しの地獄話をたくさん聞いていたので先に狙って3年。
今日は旨い酒を飲みます。
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 17:04:06.76 ID:???
>>552
俺と同じだな
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 17:05:36.62 ID:???
受かってたから最後におすすめの勉強法教える
計算→試験前日に詰め込むと仮定して、試験一ヶ月前に綿密なスケジュールを組む。
それ以前は毎日2論点ぐらいまったり回す
理論→マーカーは絶対3色駆使したほうがいい。色毎に役割を与えて理マスを塗る。色のイメージがきっかけで
理マスの内容が頭の中で写真のように浮かんでくるから色分けしないよりも思い出しやすい。
それに加えてやはり左大臣の本は読んだほうがいい。あれ読んだおかげで今年受かった。
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 17:10:30.08 ID:FC4Q8tbW
合格。
問1 仕訳は微妙。
   譲渡損益調整柱抜け。
問2 時価取得・受贈益のみ 土地の取得価額計上
   (繰述資産に触れず)
問3 大原30 TAC 33
   (租税効果全滅・交際費・寄付金調整金額間違・中小判定はできた)

半分あきらめかけていたけど合格でした。
涙で前が見えません・・・
2年目での法人税合格でした。   
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 17:21:07.63 ID:???
不合格の俺は泣きながらみんなの合格報告を見続けてますよ
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 17:28:20.49 ID:d+o8rJUR
>>563
左大臣の本って何かしら?
まじで教えて
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 17:52:44.25 ID:???
>>566
調べればわかるよ
ちなみに理論1はその本とほぼ同じ説例が出た。それ読んでなかったら多分俺落ちてたw
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 18:08:41.47 ID:???
来年はでないでしょ。
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 18:41:18.15 ID:???
合格されたかた、おめでとうございます。
自分はいまTのレギュラー9月開講に通ってるのですが、
5月に試験の申込みをして、市販のOの理サブ買って、Tのポケットテキストで勉強して今年受けて見ました。
結果、B判定でした。
ちょっと驚きです。どういう採点方法なんでしょうか??
理論1だけは、雑誌の予想問題にあったので、それだけはちゃんと書いたつもりです。
毎日予想問題は眺めてましたが、、
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 18:46:00.88 ID:y46HzVno
逆にグループ法人税完答で落ちた奴いたら教えてよ
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 18:57:54.94 ID:???
ほんとですね。
勝手な予想ですが、自分の試験結果と合格されたみなさんの話から、理論1の配点はおもいっきり、重かったんでしょうね。
理論2は、よくわからないまま繰延資産とだけ書いてあとは白紙でした。
計算は、ちゃんと書いたのは、中小企業の特例で、あとは時間内に書けたところはほとんどないので、これらだけで40点はあるということでしょうかね??
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 18:59:11.75 ID:???
二年目法人合格でした
理マス100題丸暗記と応用対策で問1の理論を仕訳、柱上げ、理由全て完璧に書けたのが勝因みたいです
計算自信無かったから微妙だったけど今年不合格ならどう勉強すればいいか分からない位勉強したので合格で良かった
受験三年目でようやくリーチっす
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 19:00:54.46 ID:qBRb3A+m
3回目でやっと合格。(O採点で56点くらい)
理論1
柱はすべてあげた。仕分けも完答。
理論2
繰延資産には該当せず、土地取得価額算入と記載。
時価取得と22条無償による資産の譲受けを記載。
計算
別表5(二)確定税額記載せず総崩れ、交際費もかなりミス。
仕分関連もほとんどあってない。

計算やばかったが、やっぱ理論1が大きかったのかもしれない。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 19:02:37.30 ID:vqqvTbFA
初学、一般事業会社勤務、合格です。

Tで理論29、計算33
Oで理論28、計算34
理論1 
譲渡損益調整資産の柱漏れ、完全支配関係の定義も書きませんでした。
ただし、概要をかなりがっつり書いています。
理論2 
圧縮は完答、繰延は建物の取得価額にすべきとして「建設仮勘定」というとんちんかんな答え。
全体的に理論はマスタのべた書きはあまりしていません。
計算  
問1は仕訳×、問2はほぼ×(固定資産税取得価額不算入は書いた)、問3は交際費は○、寄付金は公益法人×、問4○、問5は問2がらみのみ×、問6は保証金を金銭債権に含めて計算。問7は仕訳が×

理論2の圧縮ができてなかったら多分合格できなかったと思います。

以上、参考まで。
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 19:04:23.49 ID:???
不合格だから報告しにくいっつかそもそも通知がこねぇよ
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 19:27:41.78 ID:???
>>574
おめでとう。
オレも建物の取得価額で「建設仮勘定」書いたw
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 19:34:37.88 ID:???
今年Cで粉砕してしまったものだが合格したみんなが
意外と丸暗記せずに合格しているのを見て俺も理解
中心に勉強しょうと思う
安易に暗記で乗り切ろうとするとダメだな
理論1
概要は書いたように思うが受贈益漏れ
理論2
取得原価に算入と書いた挙句圧縮も漏れ
計算
過年度と形式が変わりすぎてパニックになる
まったく何をやったか覚えていない
学校ではB判定だったので何とかなると思ったが基礎力が無かったように
思う、このスレ参考にさせてもらいます

578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 19:37:25.25 ID:???
まあ丸暗記すら出来ないんじゃ理解も出来ないけどな(笑)
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 19:47:39.15 ID:???
>>577
基礎力っていうか丸暗記せずにとか言ってる時点で万年分母要員だっつうのw
結局楽して受かろうと考えてるんだろバーカ
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 19:52:56.66 ID:???
やったあああァァァァ〜 ふ


合格してましたァァァァ〜
今まで本当にありがとうございました!
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 19:54:00.18 ID:???
>>580
おめ!
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 19:54:35.32 ID:???
>>578
>>579
不合格者乙ww
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 19:56:01.03 ID:???
>>582
残念ながら合格しましたw
Cで分かったような事書いてるの見てイラッとしたからお説教ですw
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 19:59:34.30 ID:???
>>580
「ふ」が気になるんだが
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:01:37.90 ID:???
>>580
その"ふ"は、二つの科目が合格したとか、
ふさわしいと思われたから、合格とかだよな?
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:02:26.13 ID:???
>>581
スマン。
不合格だった。

第一問 あやふや
第二問 汗だらだら
第三問 涙目

一年勉強したけどなにも積み上げられなかったな

合格した奴ら本当におめでとう。
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:03:15.99 ID:vqqvTbFA
574です。

一言だけ。私は試験ではマスタのべた書きはほとんどしていませんが、理マスはほぼ完ぺきに丸暗記しました。578の方のおっしゃるとおりある程度の暗記は必要です。でないと本番で文章すら出てこないと思います。
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:05:32.40 ID:???
>>580 >>586
分かりにくいわw
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:15:32.78 ID:???
>>587
過年度みたいに作文タイプなら何とかなると思ってたんだが暗記の精度が低かったのかな
今年は法人と消費受けて消費は受かったが法人は粉砕したので
ちょっと腰をすえて勉強するわ、アドバイスありがとう
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:30:38.91 ID:???
まぁ昨年法人に合格し官報に載り、現在税理士の俺からのアドバイスとしては
一言一句丸暗記する時間があったら
計算とかその他の勉強に使ったほうがいいかな。

キーワードやテクニカルタームを覚えたら
あとは何度も何度もテキストを読んで理解に努めたほうが本試験では通用する。

丸暗記するのが一番楽だから
多くの人はそちらに逃げるけど
時間をかける割りには本試験での成果はあまり出ないと思う。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:52:27.65 ID:???
572だが個人的に去年と今年で違ったのはやっぱり暗記の精度だな
理マスの暗記だけでは合格出来ないが暗記しないと根拠を述べる事が出来ない
理マスの暗記という武器を出来るだけ増やして、その武器をどう組み合わせるかの戦術が応用理論
理解すれば合格出来ると考えるのは頭でっかち
暗記だけすれば合格出来ると考えるのは安易すぎ
暗記の土台があってその暗記した理論を理解して初めて合格答案が書ける
暗記と理解は切り離せない、どちらかだけやれば良いんだと考えてる時点で不合格から何も学んでいない
と二年目で合格した人間としては思う
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 21:08:14.38 ID:???
税法は講師の言うこと信じたほうがええわ・・

593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 21:17:45.01 ID:???
>>590
どうもアドバイスありがとう
財表と消費税の理論はキーワードと作文で乗り切れたんだが
法人税で粉砕させられてどうしようか迷ってたので参考になる

テキストを読み込むのが一番いい感じか、実はTの1月開始コースで
勉強していて時間があまり無かったので読み不足だったので
読み込んでみる




594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 21:20:47.37 ID:???
>>593
がんばれ〜
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 21:53:14.53 ID:G43uPpZs
理論1: 25(有価証券/利益積積立金額)の仕訳の記入忘れあり。あとは全て書いた。
理論2: 5 時価取得、取得価額に算入、を記載。
計算: 20 最初の問題は8割方OK。中小の特例は完璧。租税公課はまずまず。交際費はいまいち。土地は無駄に!?時間を使い、半分ぐらいできた。後は白紙に近い感じ。
合計: 50


・・・Aでした。もう涙目。色々なことを犠牲に猛勉強しててきたのに。自分、才能ないかも。これからどうしたらいいの??
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 21:54:13.88 ID:???
来週かと思っていたら、今日届いていました。
合格です。

理論
問1 譲渡損益調整勘定の仕訳もれ。ただし、法的な理由考え方で税務調整が必要と記入。
他は完答
問2 繰延資産償却以外完答

計算
詳しく採点しませんでしたが、35点前後だと思います。

Oさんお世話になりました。
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 21:57:00.81 ID:???
なんか1から3回程度で合格しているのばかりな
10回位のヤツイネーの?
普通はそこまで苦労してやらないか。。。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:20:19.39 ID:sapbQjir
やったああ!!!!7年目にしてやっと法人税法受かった!!!!!
あと税法2科目残ってるけどっ!!
でも法人税法が合格できたんならやれる気がする・・・・
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:22:33.19 ID:sapbQjir
一応全部埋めた。はっきりいって自信がもてなかったから絶望したくないし答え合わせもしなかったけど。
信じられん。うれしいと同時にもうあと二科目、死んでも合格しないといけないと思いだした。
ちなみにもうひとつの消費税はCランクwwwwwwあれは瞬発力の試験になってんねwwww
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:22:37.28 ID:G43uPpZs
595です。

今年2回目。もう来年は辞めようかな。この試験、本気で勉強するとリスクがありすぎ。
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:24:38.85 ID:sapbQjir
でも合格するべくして合格したと思う。

最初はD→C→B→A→A→合格って感じ。今まで何枚の別表4を作ったことか。
本当に死ぬほど別表4を作った。やっと合格できた。
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:25:29.06 ID:???
>>600
理論はほぼ完璧じゃん。
合格レベルなんだからがんばれ!もったいないよ。
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:25:35.42 ID:???
>>601
まじでおめ
苦労してる人が合格するとこっちまで嬉しいね
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:27:02.29 ID:???
>>595
計算が明らかに悪い。
書いている内容からのみでは判断できないが、時間配分に問題なかったですか?
ちなみに、私は通常理論50計算65分程度ですが、今回問1でパニクリました。それでも、理論60計算60分でした。

時間配分に問題がなければ、計算重視であと1年頑張りなよ。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:31:23.92 ID:sapbQjir
何がうれしいってたまりにたまった法人税法のテキストの類を全部廃棄できること。
部屋を埋め尽くすほどのTAC、大原の法人税法のテキストやレジュメや問題集。
でもね。半分以上は解いていない問題集なんだよねwwwwww
解かなくよかったwwwww
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:33:45.69 ID:G43uPpZs
600です。

>602
励ましありがとうございます。
ただ、自分はどうも計算が苦手で。税理士試験に向かないかもと思ってしまいます。

(負け惜しみですが)別に試験合格できなくても、税理士だけが全てじゃないし。
何か、Aで落ちるとがっくりと堪えますね。

とりあえず、これから法人税の勉強再開するかどうか、まだ決めてません。
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:36:45.04 ID:???
>>605
つーか、くれw
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:37:15.53 ID:sapbQjir
Aまでやったら合格は目の前だよ。頭の悪い俺でも合格できたんだから、いつかは必ず合格できる。
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:37:47.44 ID:sapbQjir
あげるよ。全部あげてもいいよ。その代わりものすごい量だよwwwww
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:38:39.30 ID:???
>>606
努力すれば克服できるよ
実務は計算はソフトがやってくれるんだし、理論が得意とかうらやましい
がんばろう!!
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:40:10.64 ID:sapbQjir
法人税法の理論は暗記する必要ないよ。ないといっても基本的な理論はもちろん暗記レベルまでやっとかないといけないけど。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:44:57.56 ID:???
>>611
タイミング的に釣りかと思ったけど違うみたいね。
合格おめでとうございます。
7年間諦めずに継続して合格されたのは本当ににすばらしいと思います。
あと2科目頑張ってください。
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:45:19.36 ID:???
法人税で暗記が必要なのは22条ぐらいだよね。
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:46:00.77 ID:X9vn0YmE
大学入試で、社会が得意な人と、数学が得意な人って別れるよね。
暗記と応用の差なんだけど、法人税はその両方を兼ね備えていると思うよ。
暗記ばっかじゃ解けないし、応用ばっかってこともない、結局知ってるか知っていないか。
努力したもののが合格すると思う。
ただ、頭のできは人それぞれだから、記憶力が悪きゃ何回でもやるしかない。
それはもって生まれたもの、いまさらどうしようもないから、努力するしかない。
615sage:2011/12/10(土) 22:48:49.87 ID:???
>>606

僕も今年だめでした。来年6回目です。

今の時期一時的にへこみますが、結局納得いかないんで、

また勉強する。

おたおたする自分、できない自分と結局戦うしかないんで。

がんばろうよ。
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:48:54.06 ID:sapbQjir
今、今年の試験問題読み直したら改正論点ばっかりでたからね。最近は改正論点がすぐ出題されるね。
やっぱり俺まぐれとはいえ合格できただけあって、理論はほぼ完答できてたわwwww
7年負け続けて答えあわせするのすら怖くなってる負け犬状態からようやく脱出です。
怠け者でアホの俺でも合格できたんだ。皆さんなら訳ないよ。
俺はやる。あと2科目絶対来年合格する!!!!
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:52:12.62 ID:sapbQjir
>>612
どうもありがとう。がんばります、
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:02:52.93 ID:???
昨年初めて法人受けてC。2度目の今年はA。内容はこんな感じ。

理論1→完全支配関係、寄附金、受贈益
理論2→時価による認識が法人税の考え方だが、相手方が公だったため、例外になると安易に考えた。繰延資産に該当することは指摘するも、理由は、自己が便益享受。
計算→土地、減価償却、交際費以外は合わせた。
理論1の柱不足が原因だろう。まだまだ諦めるわけにはいかないから、頑張る。
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:14:12.27 ID:???
>>618
計算35点位ですか?
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:15:21.63 ID:sapbQjir
今年は大原が大勝利だったんじゃないでしょうか、大原の試験直前のレジュメや練習問題が本当に当たってた気がする。
大原ありがとう!!!!
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:15:24.85 ID:y46HzVno
グループ法人かけて落ちた奴いないの?
みてたら合格しすぎだろ
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:18:53.98 ID:???
>>619

32〜35ですね。負けは負けですから。
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:19:51.12 ID:sapbQjir
たしか減価償却資産の値引きの取り扱いなんかも大原はピンポイントで出題してた。
本当によくやってくれた。ありがたい。
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:22:42.59 ID:???
>>622
どうもです。
やっぱり問1で、寄附修正or譲渡損益ができてないと合格は厳しそうですね。
僕も問1が同じ感じなので来年リベンジします。
貴重な情報をありがとうございました。
625596:2011/12/10(土) 23:29:09.95 ID:???
>>624
譲渡損益調整勘定の仕訳もれしたけど合格でしたよ。
626624:2011/12/10(土) 23:32:20.54 ID:???
>>625
柱上げはされてましたよね?
僕は勉強不足で仕訳・柱上げ両方してないもので
627624:2011/12/10(土) 23:36:32.09 ID:???
>>625
あと、>>625さんは問2は圧縮を正解なさってるようですし、
計算もよくできておられるので、合格されたと推察します。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:38:34.17 ID:sapbQjir
うわああ!!法人税法合格するとなんていうか本当に俺税理士になれるんじゃないかって思いだしてきた。
うざいっしょ?俺うざいっしょ?
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:45:28.36 ID:Z36qXmp8
>>628
今日は、はしゃいでも許される日だと思うよ。
7年間お疲れ様です。
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:47:55.07 ID:aUXfUp1s
法人合格しました。まだ通知来てない人は参考にして下さい。かなりひどい答案だったんでアウトだと思ってました
理論1
寄付修正の論点全てアウト
理論2
時価取得と圧縮アウト

計算
土地、中小企業税制の判定時期、交際費一部、寄付金(指定特定その他以外の部分)、Cランクの手続関係、貸引法廷繰入アウト
自己採点でO基準で理論29計算29
T基準で理論27計算32
以上です
やはり官報の方は釣りか調整が入ってると思われます
631596:2011/12/10(土) 23:50:23.94 ID:???
>>627
問2は、時価取得、受贈益も未回答ですか?
流れを見るに、譲渡損益調整の柱がもれていても、時価取得、受贈益の回答がある人は合格してるっぽいですけど。
あと、計算は30〜35かな。
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:52:58.81 ID:???
>>630
おめでとうございます。
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:54:41.71 ID:???
官報調整って怖いねー
最後の一科目はぶっちぎるくらいの気持ちでやらないとだな
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:57:25.79 ID:sapbQjir
>>629
ありがとうございます。本当に涙が出そうです。人生に小さな光が差してきたような気分です。
ウザがられるので今日はこれぐらいにしときますwwwww
明日から8月まで、死ぬ気でがんばる覚悟ができました。
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:58:22.95 ID:???
知り合いにラスト1科目の相続税法で7年かかっても受からず
国鳥に変えて1年で合格した人知ってる。
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:00:33.55 ID:???
>>634
難関の法人税をクリアしたんだから、自信をもって
これで、税法に合格する感覚が掴めたんじゃないか
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:06:32.04 ID:/HPQ+/E+
今になって思うのですが、
問2の理論は、時価取得+受贈益が原則で
圧縮するかしないかは法人の任意なわけだから、
点数配分が違うんじゃないかな。

あと、予備校の先生が「結論を必ず書く」て言ってました。
すなわち、問1A社、金銭債権の取得価額10000千円、贈与費用90000千円が損金算入、利積が90000千円増加
B社、受贈益90000円が益金算入、譲渡損益調整勘定90000千円が損金算入
問2、土地取得価額500000千円、受贈益200000千円が益金算入
こんな感じ。
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:11:33.29 ID:???
会計事務所で働き始めて、実務のことが書かれてる本を読んでたら、
あぁ、これを読んでおけば一昨年うかったんだろうなぁ、
とか思った。
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:13:17.09 ID:???
本当に合格と不合格は紙一重だと思う。
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:14:42.42 ID:???
>>621
アホか
受かったから書き込んでるんだよ
落ちてわざわざ書くのなんてなかなかいない
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:17:52.80 ID:???
本試験後のあの殺伐とした雰囲気が嘘のようだ
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:30:48.52 ID:TXi+D3jE
>>632
ありがとうございます。この科目は法22条は最低でも実務書読むべきかと思います。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:30:55.60 ID:???
官報合格
理論1 項目はすべて挙げた。
理論2 時価取得 受贈益を書いた。 繰延資産、圧縮記帳 全く触れず。
計算  O、T とも自己採点で 24−27位(別表形式は完答)

前年は 自己採点でO、Tともに合格ラインだったのにA判定でした。
去年のほうが自分としてはずっと出来ていたので A判定の通知はショックでした。

実際どのような配点かわかりませんが、自己採点からは 実力以上に 
配点と解答の相性+運によって合否が決まるように感じます。



644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:35:46.32 ID:3iwbxB2B
うーん。またAで落ちた!3年連続3回目
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:39:16.00 ID:???
>>644
俺も同じ。また来年頑張りましょう。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 01:02:59.59 ID:3iwbxB2B
せやな!645も頑張って!
来年こそは受かりきろ!
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 01:04:35.53 ID:???
同じ内容を書いても
その人の文章力が点数に反映されるよね
その辺の添削が各予備校できていない気がする
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 01:15:10.77 ID:???
合格した人はもっと喜んでいいんだよ。
全然ウザくないから。

「人生は喜べるときに、うんと喜んでおけ。すぐに泣くときが来るから」

(故 升田幸三 プロ棋士)
6495年目の正直:2011/12/11(日) 01:47:34.35 ID:92TP940X
法人税5回目にしてやっと受かりました!!!

O採点で 
 理論29(問一 譲渡損益調整資産漏れ 問二 圧縮漏れ)
 計算34 (中小判定の5項目すべて間違え)
の合計63点でした
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 02:09:53.55 ID:d4RnQM6E
595,600,606です。

>604さん
時間配分は、理論60-65分、計算55-60分で、誤りはなかったように覚えてます。
ただ、元々計算が苦手(財表合格で、簿記まだ合格してません。)であり、かつ軽視しているところがありました。
理論も計算も、問題解くときに自分の中で「スイッチ」が入らなければ問題と対決ができないと思いますが、今回の理論では、交際費、貸引、寄付金など、「スイッチ」を入れる時間がなく、解けませんでした。
結局実力不足ですね。やっぱり20点は低いですね。自分の中では、ひょっとしたら計算20点でも合格してるかも、と淡い期待があったのですが。
せめて25点だったら合格だったかも、と今は思ってます。

今回の不合格で、多くのことを犠牲にして予備校で平日夜や土日に朝から晩まで勉強していたため、膨大な機会損失になってしまいました。
合格してたら、まだ報われて、今頃最高の気分でビールでも飲んでるのになあと。

あの計算問題、どうやったら60分で30点なんて取れるんですか?教えて、合格者さん。
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 02:13:31.04 ID:???
>>649
おめ!
しかし中小全滅って凄まじいなw
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 02:15:37.40 ID:d4RnQM6E
605ですが、上の文の一部修正。

理論も計算も、問題解くときに自分の中で「スイッチ」が入らなければ問題と対決ができないと思いますが、今回の理論では、交際費、貸引、寄付金など、「スイッチ」を入れる時間がなく、解けませんでした。



理論も計算も、問題解くときに自分の中で「スイッチ」が入らなければ問題と対決ができないと思いますが、今回の計算では、交際費、貸引、寄付金など、「スイッチ」を入れる時間がなく、解けませんでした。
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 02:17:02.92 ID:d4RnQM6E
652です。

また上の分修正。605じゃなくて650です。
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 04:09:04.91 ID:???
>>650
昨年合格した者で今年の問題は分かりませんが
どの税法にも言えることですが計算ができないとつらいです
逆に計算ができると何点ぐらい取れると合格か等試験のレベルがよく分かるようになります

法人だと計算パターンが色々ありますがパターンにこだわってませんかね?
答えが合ってればどういう解き方をしてもいいわけですし
ぶっちゃけ仕訳で解答を作ってもいいわけです
大事なのは法人の場合は会社で出した決算の金額と税法上の金額の差をはっきり認識できてるかです
試験委員は受験予備校の講師とは比較にならないほど知識を持ってるので適当に計算式を書いてるだけでもちゃんと見てくれます(おそらく・・・)
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 06:30:51.27 ID:???
受かったからテキスト捨てるお!
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 06:51:00.10 ID:7Dj/V3ae
理論35、計算40で官報でした。
計算は予備校でやる「計算」では対応できないと思われる。
パターンや反射神経だけでなく、条文、通達、質疑応答、Q&A、実務書をものに
して事例対応能力を付け、ようやく合格確実レベルと思います。
来年以降もこの傾向続くでしょう。
しかし、ひと昔前の税理士試験受かった人が今の税理士試験受けても受からない
だろうな、、、。昔は応用力なんて問われなかったように思える。
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 07:12:42.19 ID:???
>>656
そういえば自分も法人はやることがなかったので通達読んだなぁ
大蔵出版の法人税法の実務書も目を通したし
法学ゼミナールだったかの判例集も見た
地裁・高裁レベルは無視したけど最高裁での判例は読んで判決にいたる経緯も見たりしてた
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 07:55:23.30 ID:/HPQ+/E+
応用というか、一般常識的な部分と問題の読解力、文章力なんだと思いますよ。
緩衝緑地なんて言葉初耳だったし、
路線価が公示価の80%だったとか、固定資産の按分だとか、
法人税以前の社会常識的な面がありますよね。
実際、税理士になると、そういうことも大事なわけですし、
何年もやるなら、理論丸暗記もいいですが、テキストレベルは終わっているでしょうから
新聞読んだり、外に出て街を歩くのもいいんじゃないですかね。
あと、通達を読むのはかなり有効だと思います。
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 08:03:54.43 ID:/HPQ+/E+
文章力について言えば、マスターべた書きより、
テキストや問題集の解説のような文章が書けると
理解していることが相手にわかるんだと思います。
予備校は採点が面倒だから、条文どおりに書かせようとしますが、
条文買いても、それぞれの事例に対する答えにはなりません。
理論を全部自分の言葉で書いて合格しましたので、やっぱりそうなんだと思いますよ。
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 08:06:59.73 ID:???
>>656
俺は通達は読まなかったけど受かった。
通達は膨大だし、所詮枝葉。
多少読んでも気休め程度にしかならんと思った。
というか読めば読むほど不安になるわw
全部暗記できるなら読むべきだけどな・・・。

ただ、学者や弁護士の書いた租税法の本を読んだりしたのはすごく役に立った。
別視点というか法律の本質的な視点から見たらこうなるのかというのがわかった。
ま、一番大事なのは専門学校の教材だけどねw
専門学校の教材も消化できてない奴が下手に学者の本とか読んでも効果なさげ。
661624:2011/12/11(日) 08:19:00.44 ID:???
>>631
時価取得・受贈益は仕訳はできてますが、
土地の取得価額について、法人税法には規定がない(通達にあるのは知ってる)
と思ったので書いてません。受贈益は法22条を自分の文章で書きました。
繰延資産は該当しない旨はっきりと書いて、建物の取得価額に算入と書きました。
あと、計算は29位だったと思います。
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 08:26:44.90 ID:FSow+ZsR
3年目に科目合格した者として、最近の傾向と対策について一言。

理論については昔のような暗記は不必要だと思われるが、やはり条文の体系が頭に
入ってないと本番で書くことはできない。一言一句書き連ねるより自分の言葉で作文
できる理解力は不可欠。
あと1年以内の重要判例、質疑応答集は漏れなくチェックしそこでの論点は条文で確認
しないと・・・。

計算はひたすら量。そのうえで今年の傾向でいえば、別表4、5だけでなく実務で
必須の主要別表は完全理解しとかないと・・・。要はある程度の中小企業の税務申告を
できる程度の実力は必要で実務家有利だと思う。

総じて実務家有利の傾向は続くと思われるが、就職活動的に受ける時間たっぷりの学生
の合格者数が増えるより、会計事務所で地道に働く人の合格者数が増える方が正しいと
思うし、税理士試験だけはそうあってほしい。

は徹底的に目を通し、重要論点を
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 08:39:54.01 ID:FSow+ZsR
確かに、客からの質問に条文読んで答える税理士はダメダメやね。
条文咀嚼して、平易だが本質を外していない答え方ができる税理士
が信用される。予備校マジックに陥ってひたすら理論暗記して学生
同士盛り上がってる試験オタクは法人税法からは排除していかないと・・。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 09:45:22.25 ID:7Dj/V3ae
今年官報合格だけど不満をいくつか。
理論の応用的な圧縮を出題した意図。なんの意図があるのか。
計算の大法人の完全子法人かを解答させる問題で、親法人の資本金額の判定時期を問うた点。
そんなところほぼ誰も確定的には知らないはず。しかもそこがわからないと壊滅的。
冷静に考えれば、子の期末時点とわかるが、そんなものを出題した意図がわからぬ。
受験生を混乱させて採点をやりやすくするためかな。
それではよく言われるように、試験委員のマスターベーションに過ぎない。
本質を突く良問も多いわけだが。
それから、授業等でまったくやらなかったくせに、「解答できてほしい箇所である」とコメントする予備校。
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 09:49:35.48 ID:???
2年目以降なら予備校は直前期だけでよい。
24年改正が反映されていない教材はゴミです。
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 09:57:59.85 ID:???
受かったからわかるけど、
ここで合格者が言ってることは間違いじゃないのかも知れないけど絶対じゃない。
結局、どうすれば受かるのかなんて、受かった後も俺にはわからん。
ただ、運が向いてくれたら受かるってことはよ〜くわかった。
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 10:07:22.07 ID:???
せめて採点基準は公開すべきだな。
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 10:25:04.56 ID:???
結局は他人の意見を参考に情報を取捨選択するってことだな。
合格者の言っていることはすべて真実だけど、その中には運で合格する奴も
いれば、一桁の順位で確実に合格する奴もいる。
自分はTOの全国模試はかなり上位で名前載るくらい勉強したんだが、本試験は
合格確実ラインを超えられず、ガクブルでした
ただ、人と同じことをやっていてもなかなかいい結果に結びつかないように
思う(特に最後の科目)。工夫して、官報合格できたように思います。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 10:33:35.69 ID:???
初学で受かる人もいれば
何回かの挑戦で受かる人もいる。

それぞれの段階に応じた勉強法があるはずだから
今後受験する人はそういうとこにも気をつけて欲しい。
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 10:45:37.50 ID:???
やっと合格できた。
独学で何年か挑戦して散々だったけど、
学校通うとやっぱりちがいますね。

ところでTACの一部科目合格祝賀会ってなにやるの?
行く人いるの?
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 11:14:46.67 ID:DKtkYeuE
一部合格祝賀会wwwwwそんなもんいかんでよろしいwwww
勉強せえ、勉強。
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 11:19:46.83 ID:???
行くつもり無いよ。
知りたいだけ。
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 11:19:54.25 ID:???
参加するとWEBフォロータダ券もらえる
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 11:22:45.06 ID:DKtkYeuE
へえ・・・それだったらいったほうがいいかも。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 11:23:52.07 ID:???
>>673
まじで?
それなら絶対行く
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 11:26:01.43 ID:DKtkYeuE
俺は大原の通信だったけど、そんな特典やっぱないよね・・・・
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 11:33:13.29 ID:???
>>675
タックHPみてみ。それで行こうと思ったW
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 11:34:42.70 ID:???
結果きてすっかりくつろいでるようだね
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 11:41:25.22 ID:???
>>677
タックかよorz

レスありがと
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 11:47:46.27 ID:???
>>679
ちなみに大原科目合格祝賀会は講師が作るショボい焼きそば食べられる。
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 12:05:57.41 ID:???
はぁぁぁ〜
今日は風俗とかで10万使う予定だったのに月曜まで待ちだよ
でもみんなの報告聞いてる限りでは大丈夫だろうから気長に待つか

来週に飛田新地行ってついでに左大臣事務所でも眺めてくるか
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 13:12:31.63 ID:d+j2Mc6+
>>681
俺は先月カードで風俗20万使ったんでお預け
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 13:39:52.83 ID:???
皆さんの報告を見てると傾斜配点はないように思えますね
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 14:10:28.97 ID:???
>>681
俺も大阪だからセクキャバつれてってやwww
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 14:32:20.11 ID:???
判例は確かに大事だな。

煎餅をかじり、寝そべりながらでもいいから
読み物として判例には目を通しておいたほうがよい。
結論を覚えるのではなく法的な考え方を追っかける感じで。

サブノートやマスターの一言一句の丸暗記に時間を使うのなら、
丸暗記はキーワードやテクニカルタームにとどめ、
あとはテキストを10回ぐらい読み込んだり、判例集や租税法の本に目を通したほうが合格のパーセンテージは上がると思う。

昨年法人で官報合格し現在税理士の俺からでした。

あまり学校のやり方を信用しすぎないほうがよい。
特に法人税法は。

他の科目はともかく
人と同じことをやっていては法人に合格するのは厳しいと思う。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 14:58:11.43 ID:???
だが基礎が一番重要なのも真実
人が出来るようなところで凡ミスしてたんじゃ合格は無理だよ
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 14:58:57.59 ID:???
まだ結果きてない人って多いのかな?
昨日来なかったわ。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 15:32:23.69 ID:DKtkYeuE
せやけど学校も判例のレジュメや通達をまとめた奴配ってくれたやろ。
どこの学校もそれぐらいは配って解説してるよ。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 15:33:46.00 ID:???
>>686
人ができるところはできるのが普通です
+αが必要ってことかと
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 15:41:44.64 ID:???
>>689
そもそも予備校で教えられることを、すべて完璧に理解出来ている人なんて
少ないんじゃないですか?
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 15:46:16.55 ID:???
予備校で教えられた部分をきっちり点数取れたら、合格ボーダーを
超えられるようになってるじゃん
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 15:47:50.61 ID:???
>>690
どうなんでしょ?
自分は直前期のこんなの出るの?っていう通達も含めて理解はしてたと思う
直前期以前のものは完璧だったと思う
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 15:49:39.77 ID:???
>>598
おめ
税理士試験は法人税と所得税の試験と言っても過言じゃないくらい選択必須は厳しいもんね。
法人税を抜けたら余程のことがない限り官報行けるよ。
あと2つ頑張れ
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 15:49:51.76 ID:???
>>692
じゃ、合格!
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 16:24:53.86 ID:BtIsjqz9
結果来ない…
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 16:29:47.33 ID:???
俺も来ない…
国税庁から30kmもないのに
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 16:30:07.69 ID:???
判例は予備校のだけやったほうがいいんじゃないか?
それ以外の判例通達は出ても’’絶対に’’合否に関わらない。
基礎は出来て当たり前とかいうけど、今回の寄付金、交際費、減価償却、貸し引き
完投した奴ほとんどいないだろ?これらの問題は予備校の与えてくれた資料全てちゃんと
噛み砕いてれば出来るタイプの問題だったが、ノーミスは厳しい。
判例通達に手を出すよりは、つまらない地道な作業だが、模試とか直前答練の復習を何回
もしたほうが絶対にいい。
一発で受かった人間より
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:06:07.22 ID:???
判例は先生が厳選してレジュメ等で配られたものだけでいいと思う。
ただし、それだけでは本番のような応用問題には対応できないので、
判例100選みたいなのを読んで、理解を深めるのが効果的。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:15:49.06 ID:???
通達はそもそも法的拘束力ないから
税法の試験に出す方がどうかと思う。
学校が配ったもの覚えて
他の受験生に負けない程度でいいだろ。
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:21:51.90 ID:???
初学は予備校を信じるべし
ある程度出来る奴は+αを

税法も法律だから
法的三段論法を意識して
事例問題にあたれば
力はつくんじゃないかな
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:22:05.43 ID:???
一段上で戦いたいって人がやることであって
予備校レベルのことが消化できてないなら積極的にすることではないわな
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 18:52:24.74 ID:???
合格の報告をしに行ったら、Tレギュラークラスの合格者すごい多いって講師が喜んでた。
うちのクラスは予想的中だったのもあるけど。
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:05:42.83 ID:???
3年目で合格した者ですが、予備校がどうこうっていう話が多いので一言。
1年目、2年目はTAC&大原で上級を受講したが、試験傾向が大きく変化
していることに完全についていけてない印象があった。古い試験内容を捨て
きれず、別表4と5のみの計算と暗記重視の理論。判例対策や通達の解説も
あるにはあるがアリバイつくりのための付け焼刃でしかない。
3年目あえて、予備校を受講せず、計算は市販本の問題集、理論は市販の理論
集&判例集、事例集を徹底読み込み。あわせて改正論点(グループ)の暗記。
これで通りました。予備校に行かないと通らないじだいは終わった、と思った。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:11:53.29 ID:???
量で圧倒する時代は終わった
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:17:44.50 ID:???
今回の問題を分析すると、理論のグループは国税庁質疑応答事例の設例から、
圧縮は基本通達からの出題であった。
国税庁HPに掲載されている内容を理解できれば
予備校は不要。計算は、テキスト付随の問題集で対応可能。
予備校を使うのであれば直前期からがよいでしょう。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:21:38.38 ID:???
でも基礎は予備校で習ったんじゃないのか
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:22:19.11 ID:???
法人税法に関しては試験傾向の変化に専門学校がついていけてないね。

新試験傾向に対応できない専門学校の講師の力不足もある。

だから専門学校の言うとおりのことを100%こなせば受かるかというと
そうでもないんだよね(もちろんラッキーで受かる人もいるよ)。

少なくとも法人税法に関しては
判例、通達、租税法関係の本を読む等、
「理外の理」を求める勉強もすべきだね。

本質的な理解を心がけること。
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:28:00.62 ID:???
ヴェテランになることを前提にした勉強方法だな
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:34:03.56 ID:???
これだけ合格者の書き込みがあって、合格には予備校での学習とは別に
判例等の学習が必要って言ってるのってごく一部じゃん。
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:34:08.52 ID:???
予備校の教材を100%こなして合格確率は50%である。
本試験は国税庁HPから出題される。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:35:42.52 ID:???
>>705
>国税庁HPに掲載されている内容を理解できれば予備校は不要。

つうか、それを理解するのに予備校が必要なのでは?w
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:37:41.82 ID:???
少なくとも1月開講クラスは無駄と思う。とるなら改正をおりこんだ5月からがよい。
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:37:42.00 ID:???
>>710
予備校で習ったところだけを点数加算しても、合格ボーダーを超えませんか?
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:38:45.38 ID:???
>>711
鋭いw
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:39:54.07 ID:???
手っ取り早く効率的に受かろうとするほうが
かえってヴェテになる気がするね。

これからの法人税法は腰を据えて本質的な勉強をしないと厳しいんじゃないかな。

専門学校の先生ももっと勉強するように。

ちなみに俺は昨年法人に合格し今は税理士。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:42:09.78 ID:???
非効率な勉強方法を長年勉強して合格しても、合格体験記だからな。
合格者はそれを王道と勘違いしてしまうのだろうけど。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:45:46.63 ID:???
法人税法に関しては予備校は不要。全く対応できていない。講師が古い試験で
とった人だし、カリキュラム作成者もそういう人。試験委員がわざと外している
のではと思うほど直前答練なども旧態依然とした内容で、自分の勉強した時代の方法
から脱却できてない。単に基礎を学ぶだけに10数万円も使えない。
予備校幻想から脱却しないと合格はあり得ないと思う。試験仲間や自分が頑張って
いる満足感などがほしい人は予備校も良いかもしれないけど、そんな試験じゃない。
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:47:42.01 ID:???
>>717
初学で合格してその意見なの?
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:48:29.13 ID:???
>>717
予備校が不要と言うのなら、初学者から勉強して確実に合格までたどりつく
基本書等を具体的に教えてください。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:49:11.27 ID:???
全くの独学から合格なんて、かなりの少数派だろ。
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:50:17.22 ID:???
まぁ予備校と心中したい人はすればいいと思うけどね。
結局最後はその人の判断だから。

でも多くの人は今の試験傾向と予備校の教え方にズレが生じていることは
うっすらと感じているはず。

それでも予備校と心中すると言うのならば
まぁそれはその人の自由だからね。

頑張って下さい。
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:50:22.33 ID:???
>>717
そんなに効率的な勉強方法があるのなら、あなたが税理士予備校を開校したら?
税理士をやるより儲かるかもよ。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:53:41.66 ID:???
予備校は不要だな・・・と思えるレベルにならないと法人税法に合格しない、
ということかな?
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:55:07.30 ID:???
予備校は不要だな・・・と思えるレベルになるためには、
予備校に行く必要があるという矛盾w
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:55:58.19 ID:???
予備校使ってる時点で説得力ないわな。
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:56:36.53 ID:???
法人税をゼロから独学で勉強するのは、きついと思うぞ。
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:57:29.54 ID:???
うちの講師は予備校と試験傾向のギャップを埋めてくれるから助かる
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:59:10.29 ID:???
>>727
そこの教室だけ、合格率高いんだろうなw
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:59:22.11 ID:???
税理士は俺ね。
>>717はわからない。

まぁあまり学校を信用しなさんな、ということ。

はっきり言って講師の先生方も大したレベルではないからね。
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:00:04.09 ID:???
9月から初学の俺はついていくのに精一杯だから講師を信じるしかないわ
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:02:46.23 ID:???
>>729
かといって、予備校を利用するなというのは極論でしょ?
732729:2011/12/11(日) 20:07:16.84 ID:???
俺は予備校を利用するなとは一言も言ってないけどね。
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:09:58.83 ID:???
予備校ペースメーカーとしてはいいんじゃないの
それ以上のものではない
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:10:21.55 ID:???
>>727
高いよ。もともと実務経験者が多いし
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:15:14.25 ID:???
勉強方法はいろいろなので、極論はできませんが
合格者の方の意見は参考にさせていただきます。
自分に取り入れたほうがよいところは取り入れたほうがいいですからね。
貴重なご意見ありがとうございます。
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:03:31.48 ID:???
予備校はペースメーカーとしてはいいけど、受講生が受験することが目的になって
いる人が多いような気がする。答練の上位何%をやたらと気にして一喜一憂している
人が多くて巻き込まれると本質を見失うような気が・・・。試験傾向について行って
ない予備校の答練の順位が合否に関係ないことに気づかないとダメ。
仲間もいいけど、自分が食うために目指す試験だろうから孤独に耐え、人と違う
ことを+αで地道にやれる人間が合格するんだろうと思う。

737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:11:28.27 ID:???
すくなくとも、俺はTACの先生のおかげで合格したとはっきり言える。
理論の問2はどこの学校も予想できなかったけど、それ以外は本当に未学習とい
えるところはなかったからね。
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:21:33.97 ID:???
人と違うことをやれって、それならジョギングをしながら理論を暗記するかな。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:25:19.63 ID:???
他の合格者の意見までも無視して、自説を力説している人がいるな。
自分の意見が絶対なんだろうな。
まぁ735さんのようなスタンスが一番だな。
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:31:07.17 ID:???
平成16年以前に合格した人を講師に起用しないでほしい。べた書き時代に合格した人は要らん。
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:33:53.07 ID:???
講師の合格年は関係ないだろ。
講師なら最近の試験問題も見てるだろうしw
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:35:29.42 ID:???
少なくとも、試験委員は平成16年以前に合格していると思うが?
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:38:21.39 ID:7Dj/V3ae
受かっても受からなくてもどっちでもいい人は予備校の勉強だけすればよい。
運良ければ受かる。ただし、わずかなミスが命取り。本試験でもミスは誰でもする。
絶対に受かりたい人は参考程度に予備校、+条文通達質疑応答実務書でレベルアップが必要。
でしょう。
後者は合格後の実務能力は相当高いはず。
ところで予備校の講師はほとんど今の試験できないだろうね。
というわけで予備校がいらないとは思わないが、極めて否定的に考えている。
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:38:55.56 ID:???
税理士の簿財って日商1級で勉強することに加えてなに勉強すればいいの?
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:40:50.49 ID:???
>>744
今の簿財は分からん
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:42:29.97 ID:???
>>743
>予備校の講師はほとんど今の試験できないだろうね

予備校の講師は上位10%に入れないんですか?
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:43:57.93 ID:???
予備校の講師を超えるレベルまで勉強しないと受からない試験なのかwww
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:45:27.63 ID:???
まあ税理士は法律家だからな、自分の頭で考えず理論べた書きで
乗り切ろうとする姿勢は実務家として正直どうかと思うな
客からの質問に法人税法上自分で正しい文章を考え、客に理解できるように
噛み砕いて説明できるよう学習するのが肝要かと思う
たまに弁護士の連中税理士を馬鹿にしていると聞くが、結局自分の頭で
考えれない税理士連中が多いからかもしれないな
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:45:29.41 ID:???
今年の合格者と昔合格した人とでは試験に対する認識が違う。
いまだに、べた書きとか作文とかいう言葉が出る講師は最近の試験に頭がついていってない。
古い人には退出してもらって最近の合格者を講師として取り入れた方がいいだろう。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:46:18.05 ID:/HPQ+/E+
通達読むのもいいんだけどね。
それは2年目以降にやるもんだと思うよ。

初学だと予備校の授業についていくのに精一杯。
教材も予備校のをやるのに精一杯。
これができなきゃ、それ以上高度なもの必要なし。

そう思って、予備校教材だけ使って、1年で合格した。
まぁ、落ちてたらきっとネットで通達読んでたと思うけど。w

理論がべた書きしかできない人は、そもそも文章力の問題。
それは自分で身につけるものだし、そこまで予備校に頼ろうというのは無理がある。
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:47:07.63 ID:???
講師をやり玉にあげてもしょうがない
表現は悪いが、予備校の講師は所詮予備校の講師に過ぎない
予備校が用意してる教材の枠内で指導するのが彼らの役目
個人的に力量がある先生がいて教材を超えた
プラスα教えてくれるならラッキーというだけ

752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:47:21.87 ID:???
22条を一字一句覚えているだけで予備校では満点がとれるが、
本試で聞かれるのは無償による資産の譲渡から収益が発生するとか理由なんだよな。
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:48:09.57 ID:???
>>748
弁護士の連中の多くは、自分の頭で考えていると思う?
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:48:38.83 ID:???
>>743
>参考程度に予備校、+条文通達質疑応答実務書でレベルアップが必要
主体となる教材は何なんです?
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:49:22.07 ID:???
試験で満点をとる方法を言われてもなぁ。
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:49:26.11 ID:???
まあでも22条ぐらいは暗記しとかんといかんやろwwwwwそれぐらいはwwww常識だからwwww
それ暗記してない奴は受験資格すらない気がするwwww
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:49:53.03 ID:/HPQ+/E+
Tの某講師は、毎回テキストの内容を超えたレジュメをくれたよ。
ちょっと細かすぎる部分もあったけど、役に立った。
低額譲渡の譲渡損益調整の仕分けもレジュメに載ってた。
教科書棒読みぐらいの講師は講師とは言わない。
でも、私が習った講師は立派な講師だし、感謝している。
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:50:23.38 ID:???
>>754
具体的に聞くと逃げるw
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:50:45.43 ID:???
>>756
22条覚えてない税理士は
いくら法人を選択してなくても税理士じゃない
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:51:16.87 ID:/HPQ+/E+
22条は覚えると言うか、本質を理解するということだと思うけどな。w
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:53:31.77 ID:???
22条はから始まって、結局全部覚えておけという理屈だな
結局同じことw
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:55:05.66 ID:???
>>760
本質はさすがに誰でも知ってるだろ
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:56:49.88 ID:???
そんなむつかしい条文でもないしなwwww
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:57:11.01 ID:???
結局、丸暗記しているかどうかの問題か。くだらないね
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:57:14.11 ID:/HPQ+/E+
どうなんだろね。
予備校の授業にあわせて、公正の請求だの、青色申告だの覚えたけど、
絶対に出ないのかね?
もし出たら、と思うと一応やっておくか、と思ってしまう。
これがH14以前の呪縛??
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:59:06.42 ID:???
試験に絶対はない。
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:59:24.40 ID:/HPQ+/E+
直前期に配られた合格情報ってのには、講師の言葉がのってて、
やっぱり、「暗記こそすべて」ってのが何人もいたなぁ。
うちの講師は「理論は適当に書いてください、時間があったら計算やってください」って言ってましたけど、
今年は理論で勝負決まったっぽいね。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:59:50.16 ID:???
俺はそのへんの理論は大事な一本目、二本目ぐらいまでは暗記レベルまでいってた。でも一言一句ではない。
それ以下はこんなことが書いてあったな程度。作文ができる程度は覚えてる。
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:59:53.88 ID:???
>>765
枝葉はもはやいらないと思う。
ただ、制度の概要ぐらいは書くこともあるんじゃないかな。
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:00:10.31 ID:???
22条の本質聞かれても答えられないから落ちてるんだろ。
暗記の精度を高めても無駄なことに気が付けよ。

22条だけで本一冊になるくらい深いと思うけどな。
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:01:58.02 ID:???
じゃ、22条だけで本一冊分の勉強しろよ。
合格に何年かかるかわからないけどな
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:02:24.41 ID:???
今年の試験は改正論点を細かくやってた人が大勝利な試験だったね。
俺は絶対改正論点出ると思ってそこばっかり暗記してた。
試験へいく車の中の高速道路でそれをつぶやきながら運転してた。
山を張ることも大事だよね。
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:02:34.92 ID:/HPQ+/E+
他方で、他の税法ではいまだに理論べた書きで通っちゃうんですよね。
今、事業税やってるけど、とにかく丸暗記しろと言われる。
範囲的には少ないから、それやれば受かるんなら、丸暗記するけど。
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:03:38.62 ID:???
税理士試験は22条の本質を問う試験ではございません!!
だからそんなことはどうでもいい。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:04:01.58 ID:???
>>771
一発でうかってやるわ。
条文丸暗記でもしてろや
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:04:47.66 ID:???
>>767
「適当」という言葉は「ある条件・目的等にふさわしい」みたいな意味合いがあるからね。
適当だからって、テキトーに書いたら落ちるだろw
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:06:01.73 ID:???
消費税なんかは一言一句覚えろいわれるけど。
そんなんやってられんし。
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:07:28.50 ID:???
>>777
俺が受けている講師は、一言一句なんて言わないぞ。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:09:23.78 ID:???
もう22条はここ数年で嫌ってほど出たから来年は出ない。
合格者からのアドバイスである。
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:10:13.50 ID:???
人に説明できるレベルの理解は必要だが、べた書きは不要というよりむしろ不合格に導くから注意な。
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:13:23.58 ID:???
今後、べた書き問題は絶対に出ないのか?
あれこれやっておけという心配性の人は、
べた書き対策もやっておけと言うと思うが。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:16:06.51 ID:???
絶対に出ない
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:16:33.60 ID:G2zd0WU1
試験に絶対はない。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:17:29.23 ID:???
まあでも、応用問題でも

まず結論を書く、次に根拠規定をかく、そして最後に問題を根拠規定にあてはめて説明。
みたいな流れは絶対だから根拠規定を知っておかないといかんのだよ。
そのためにはある程度の暗記も必要。ある程度でいい。
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:21:40.37 ID:???
>>753
弁護士はいくら暗記しても自分で法律的に正しい文章を
作れない限り受からない試験だぞ
税理士と弁護士は結構仕事でかち合うのでどんな連中か
ある程度知っておいた方が良いと思う
ちなみに彼らあんなに論理的に考えれるが会計は苦手な奴が
多いぞ、なぜか数字に弱くてどんぶり勘定な奴が知り合いに多いな
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:23:09.00 ID:???
今までは根拠規定の羅列が中心だったけど、いまはこの3段落ちっていうか起承転結を
うまく構成することが重要。だから枝葉末節までの暗記は不要。もちろん根拠規定も正確で
あることにこしたことはないが。そればっかりではらめえ!!
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:24:13.59 ID:???
>>785
弁護士が言う弁護士の悪口でも聞いておけw
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:24:41.06 ID:???
>>784
分かる。すごく分かる。

少しずれるが、仮に俺が理マスを持ち込み可で試験を受けたとしても受かる自信が無い。
なぜならどの根拠規定にあてはめて良いのかの訓練が足りないから。
合格者は判例などを使ってこの訓練をしたのだろうか?
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:25:56.53 ID:???
>>785
論点カードって知ってる?w
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:26:50.34 ID:???
応用理論問題集でいわゆる柱上げの訓練をする。それしかないですね。ええ。
柱上げ、なんていい方あまり好きじゃないけど。
何を問うているのか、を勉強するには応用理論問題集ですね。やっぱ。
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:27:12.65 ID:???
>>788
判例百選が持ち込み可なら、受かる自信があるのか?w
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:30:55.47 ID:???
>>791
ページめくってる間に時間が足りなくなって終了でしょうねw
いやっ判例をみることで争点が分かってくるかなと思ったもんで。
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:31:55.65 ID:???
判例なんかはそれこそ本試験一週間前でいい。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:36:36.20 ID:???
判例読むぐらいなら通達読め
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:55:24.07 ID:???
>>789
論点カードさえ覚えていれば受かるって安易な発想だな
旧帝大の連中でも中々受からん試験だったんだが
さらに言ったらここ最近は事例問題の嵐なんで考えれない
奴は幾ら知識があっても即終了だぞ
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 23:14:05.00 ID:???
>>795
今は新司法試験合格者の就職難とともに質の低下が言われているけどね。
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 23:16:22.78 ID:/HPQ+/E+
私が本試験で書いた回答を思い出してみた。参考にしてね。w

A社はB社から金銭債権を100,000千円で購入したが、金銭債権の購入による取得価額は、取得の時に通常要する価額であり、本件では時価である10,000千円となる。
そして、購入価額と時価の差額の90,000千円はB社に対する寄附金として、寄附金の損金算入限度額までの金額が損金の額に算入され、それを越える部分は損金の額に算入されない。
しかしながら、本件では、B社はA社の100%子会社であり、多額の不良債権を抱え業績不振に陥っていることから、子会社支援のための寄附金に該当し、全額が損金算入される。
ところで、A社とB社にはA社による完全支配関係があるため、A社からB社への寄附金90,000千円は損金の額に算入されず、
また、寄付修正事由に該当するため、A社の利益積立金が90,000千円減少し、A社におけるB社株式の帳簿価額が90,000千円減額される。
B社は時価10,000千円の金銭債権を100,000千円で譲渡しており、100,000千円が譲渡対価の額として益金の額に算入され、金銭債権の帳簿価額100,000千円が譲渡原価の額として損金に算入される。
時価と譲渡対価の差額の90,000千円はA社からの受贈益と認識され、通常は益金の額に算入されるが、A社とB社には完全支配関係があることから、益金の額に算入されない。
なお、A社とB社には完全支配関係があり、この金銭債権は譲渡損益調整資産に該当することと、A社が期末にこの金銭債権を保有していることから、
この譲渡による時価と帳簿価額の差額90,000千円の譲渡損は益金の額に算入され、A社がこの金銭債権を売却する等、一定の事由が生じるまで損失が繰り延べられる。

自分の言葉だけど、なんとなく条文っぽくなってる。
それなりに暗記するってこんなことだと思うよ。
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 23:16:35.28 ID:???
着地点が分からない戦いだw
いいぞ!もっとやれ。
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 23:18:09.13 ID:???
>>797
ありがとう。
コピペして参考に取っておくわw
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 23:42:05.39 ID:???
>>796
これまた浅い知識で話すな
弁護士の質の低下と就職難は
・無謀な合格枠の拡充
・ロースクールの設立による競争枠の減殺効果
等の要因により確かにあるが司法修習所って知っているかな、税理士受験生と
違い実務に即して考えさせる機会が段違いに多い
社会に出る前に、法律家としての素養を身につけさせる制度が整っている
問題もマスタ丸暗記でその上べた書きとか安易な方法で解けるほど甘くない
彼らに対抗するには、法人税上正しい文章を自分で考える能力をつけるのは不可欠だと思う
俺は民法なども実務で得意にしたいので、たまに司法試験の雑誌も見るが奥が深いと痛感させられる
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 23:45:48.92 ID:???
>>800
司法修習所の卒業試験の不合格者が過去最高だってw
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 23:48:10.62 ID:???
俺が今年合格して感じたのは講師の質は大事だということだ。
去年通学で通ってたけどその講師がクソ過ぎたので映像通学に変更した。
今年はそれで受かったと言っても過言ではない。

その通学の講師は教科書ベタ読み。カツゼツ悪くてところどころ聞き取れない。
採点で解答上の注意事項を赤字で書いてくれるが簡潔過ぎて意味不明、
あとで「このコメントどういう意味ですか?」と聞いても本人自身が
意味わからなくて悩んでる姿を見たときはブチ切れそうになったw
その癖質問に行くと舐めた態度。
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 23:54:49.89 ID:???
>>801
暗記型の問題から考える問題に変換したら、法律上において基本的なことも
知らない人が、司法修習所に来て不合格になっているらしいな。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 00:04:37.76 ID:???
日本語が読めないやつだなあww
・無謀な合格枠の拡充、たしか最初は4割近く合格してたな
・ロースクールの設立による競争枠の減殺効果
この辺が原因だろ、合格枠を増やして、その上ロースクールを作ってさらに三振制度なんて作ってしまったから
どんぐりの背比べで競っていたベテラン連中が消えてレベルダウンしたって聞いたことないのかなw
司法修習所のようなものは税理士でも作るような話が一部で出ていたような気がするな、結局
最低限の知識と能力が担保されないと国家資格として体をなさないように思う
合格率が低いことはそれだけ弁護士連中の質が保たれていることだからな
まずは税理士の既得権益をもっている、じいさんどもから本来は駆逐すべきなんだろうが、
権力があるから厳しいんだろうな
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 00:07:54.27 ID:???
>>804
そのとおり。
ロースクール制度は失敗したんだよ。
過去の少数精鋭で合格者を出す論点カード暗記型試験の方が
優れていたってことが証明されたのだよ。
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 00:13:58.25 ID:???
暗記型試験からの脱却のためのロースクール制度とか言われてたな。
結局、失敗かよ。
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 00:18:36.65 ID:???
義務教育も詰め込み教育・暗記教育は良くないと言って、
ゆとり教育にしたら失敗しました。
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 00:24:52.20 ID:???
つまり暗記は大事という結論か
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 00:31:57.05 ID:???
また理論の飛躍だな
ロースクール自体は俺も失敗だとおもうが
論点カード方式で安易に覚える発想の連中が多くて教授連中が
切れたのが、ロースクールを作ることになった引き金の一つだろ
似たような答案が多かったらしいな
合格者数を従来のままにして事例問題を作れば優秀な連中が
入ってきただろうに


810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 00:33:34.99 ID:???
>>744
スレタイを読む勉強

マルチ!
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 00:34:53.22 ID:???
勘違いしていると思うが事例問題といっても、基本は暗記だろ。
学説・判例を無視して、自説を書きましたじゃだめだからな。
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 00:36:39.88 ID:???
特に文系の勉強なんて、暗記なくして何もできないだろ。
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 00:45:45.43 ID:???
不毛だな。
丸暗記が一番楽だからといって
「ベタ書き試験カムバ〜ック!」

と叫んだところでもう元には戻らんよ。

そんなことだから
お前らいつまで経っても合格しないんだよ

結局楽をしたいだけなんだよな。

814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 00:49:48.97 ID:???
あ〜ついでに言っておくが今年の司法試験の落第の
過去最大数は旧司法試験組だぞww、知らなかったのかな

事例問題は税法上正しい考え方を理解してないと解けなので
丸暗記した知識をべた書きする問題とは性質が異なるだろ
甘い理解で書くとフルボッコだぞ


815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 00:54:36.70 ID:???
丸暗記が一番楽と言ってるんじゃなくて、
暗記は勉強の基本だと言ってるでしょ。

基本的な暗記なくして、論理的思考?
それはただの妄想だろw
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 01:04:27.60 ID:???
いつまでくだらないことやってるんだよ。
だから落ちるんだよ。

頑張って年明けからサブノートやマスターを一言一句丸暗記しろや。
一生やってろ
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 01:08:02.80 ID:???
飛躍してて周囲から浮いてるの面白いじゃんw
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 01:12:51.37 ID:???
こっちが言いたいよ。
いつまでくだらないことやってるんだよ。
早く止めてくれw

まぁ、暗記の捉え方が違うんだろ。
俺はべた書きのみが暗記の作業とは思ってないから。

理解も暗記、民法の事例問題のあてはめも、暗記したものを
文章題にそってあてはめるだけの作業。すべてが暗記。

資格試験の試験会場は、新たな自説を発見する場じゃないからな。
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 01:22:04.45 ID:???
一昔前の
計算スピード勝負
理論暗記量勝負
の試験を思うと
今の傾向の試験を受けられる君たちは幸せだよ。

過去の合格者たちより今の合格者たちのほうが、
より法人税法の本質的な理解ができている。
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 01:31:34.20 ID:???
分かりました。
色々とご意見ありがとうございます。

では、このあたりでw
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 08:50:22.95 ID:1OEJCs3d
なんつーか仕事しながらの法人税試験がそれほど酷じゃなくなってきたな
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 09:31:50.69 ID:???
お前ら難しく考えすぎ
法人税の理論は良心的だと思うぞ?今年の理論1で柱上げを八割以上挙げれないのは
単純にテキストの読み込み不足。何度も言いたいけど、今年の理論2が解けなかった
ことを気にする奴はベテるぞ。今年落ちた人は確実に、理論1が出来なかったか、計算が
壊滅的に出来なかった人でしょ。で、この落ちた原因分析すれば判例読み込もうなんて
発想にはいたらないはず。テキストは大事だよ
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 09:53:22.50 ID:???
そうだな、ベテランで理論マスターはひたすら覚えているが
テキスト読んでいない奴らは多かったが、今回結構落ちていたな
彼らと土曜飲んでたが柱を落としている人多すぎw、理解していないのに
覚えようとしたため頭に入ってなかったんだろうな
まあ今回の傾向だと柱挙げの精度を高める高めるのにテキストを
読み込むのが一番重要だと俺も思う
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 10:24:04.58 ID:???
俺は第58回-59回-60回と3回受けて60回で合格した。学校はO。
1年目は、理論は全て1語1句暗記していたが、明らかに理解不足で落ちた。
2年目の勉強で、いかに1年目が何もわかっていなかったかを痛感した。

だから2年目は、条文暗記は当然として解説部分をいかに理解するに力を入れた。
でも2年目も応用力が無くて落ちた。見慣れない問題だと混乱した。

3年目は、理論は全て1語1句暗記は当然、解説部分も全て理解した上で、
質疑応答事例やタックスアンサー、判例もできるだけ目を通すようにして
やっと合格した。

参考までに。
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 10:57:03.23 ID:o5/Q8cn5
3年で合格ってのは優秀だね。
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 12:58:03.49 ID:???
理論は、暗記するくらい理解すべき。
俺はもともと低スペック脳だから理解せずに暗記は不可能だった。
テキストよりもマスター読み込みのが大事。

暗記が不要だって人は、マスターなり理テキなり全部理解できてるのか?

あと学校ですることだけで十分。この試験は上位12%に入ればいい。
満点とる必要はないのだから。


827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 13:14:00.83 ID:???
>>826
理解してないことは覚えれるのは10代ぐらいまでじゃないかな?

自分は税法用語を理解・暗記してあとはテキスト眺めてるだけだった
回答作成の参考にしたのは計算問題の解説文だったな
計算問題の解説文って最近の理論問題を回答するにあたってお手本みたいなものだと思う
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 13:34:28.39 ID:???
俺も受験生時代はサブノート(マスター)を
一言一句丸暗記することはしなかったな。
そんな時間があったら、暗記はキーワード・テクニカルタームにとどめ、
テキストを十数回読み込んだ。
まぁ、働きながらの勉強だったから無駄な暗記をする時間は省きたかったね。
それでも十分合格答案が書けたよ。

あと余力があれば、いや、余力がなくてもやってほしいのが判例や租税法。
寝そべって煎餅をかじりながらでもいいから
読み物として判例集や租税法の本を読んでおいたほうがよい。
1回は頭の中を通過させておいたほうがいいね。

懐が深くなる。
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 15:06:54.79 ID:???
>>828
租税法っていうのは、有斐閣アルマから出されてる「ベーシック税法」のような初心者用でも良いんですかね?
所得税が主体で法人はチョビットだけなんだけれど、税法の成り立ちは分かりやすかったんだ。

もしこの本を知っていたら教えてほしい。知らなかったら申し訳ないです。
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 15:12:24.02 ID:???
>>829
828じゃないけど学部生レベルの租税法の概要が書いてある本なら何冊か読んだな
試験で直接役に立つとは思えなかったけど時間があるなら息抜きにいいんじゃないかな?
税法的な思考回路を身につける手助けになる程度だと自分は思った
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 15:14:37.07 ID:???
やっと来た!合格23でした。
一緒に受けた消費税も合格23で簿財法消4科目合格。
専念だけど、2年で4科目取れたので、何とか一安心です。

今更ながら、
理論1 仕訳中途半端(B社株式と譲渡損益調整勘定は書いてない)だったけど、説明はほぼ抜けなし。
理論2 仕訳途中まで(時価取得、受贈益まで)。圧縮は、仕訳書くの忘れたけど、概要は説明した。
    しかも、指定寄付金で損金算入にした。
計算  無償減資は全問不正解。他は、取れそうなところはだいたい取った。

合計Oで60点。

仕訳間違えたら、後は読んでもらえないって書き込みがあったから、ちょっと心配してたけど、
そんなことはなかったみたいでよかったです。
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 16:41:42.96 ID:ZksXXiJ6
4年目。落ちた・・・・もう疲れた・・・
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 16:46:00.35 ID:???
院に行くか…
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 17:59:23.57 ID:???
仕事から帰ってきたら、B判定キタコレ!
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 18:06:44.16 ID:???
3年目簿記論はA。法人まさかの合格
正に悶々とした気持ち
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 18:26:05.52 ID:???
法人一年専念して一発で合格できた!
譲渡損益調整全く触れてなくて不安だったけどよかった。
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 19:04:31.91 ID:???
>>832、833
諦めたらそこで試合終了ですよ。
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 19:05:42.04 ID:???
火曜到着とかあんの?明日こなかったら当局に電話した方がいいのかしら
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 19:07:46.61 ID:???
北国や離島ならあるでしょ
840sage:2011/12/12(月) 20:37:04.35 ID:dgm3Wegc
法人税を独学で学ぶ参考書は何かおすすめありますか?
専門学校にいく費用がないもので。
来年消費と一緒に受験を考えているものです。
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 20:48:18.90 ID:???
土曜日来なくてやきもきしてましたが、法人税合格しました。
初年度 TAC年完上級とLEC直前期です。
以下私が書いた答案です(TAC配点)

理論
問1 A社仕訳 模範解答通り、B社仕訳 金銭債権の譲渡原価を損金とせず利益を基に仕訳
条文書いたもの A社 寄付金の額、利積、完全支配関係 B社 22条について少し触れた 受贈益(かなり略した)、損益繰延、完全支配関係
問2 仕訳 受贈益、圧縮損、寄付金
条文書いたもの 受贈益は益金参入、地方公共団体からの受贈益は圧縮記帳の適用がある、寄付金の意義、地方公共団体への寄付金は損金算入する。
(圧縮記帳はLECの7回目の講義で少し触れた内容でした。なぜか覚えていました榎本先生ありがとう。)

計算
問1 ○減資の取扱、×乙社の処理、仕訳はその他資本剰余金を資本金等の額と書いた、中小特例は留保金以外○
問2 計算過程×(7/12をやってない)、理由は○、別表4・5-1×、 乙社との手続きは権利金の認定について書いた、修正申告○
問3 (1)同業者団体の宿泊費は交際費にしたかもしれない(2)○(3)二重課税とならないことは書いたが、理由は模範解答よりも詳しい
問4 ○
問5 ○(上段の合計欄は一つも書いていなくてドキドキしてた)
問6 計算過程は○、保証金はそのまま一括評価対象として計算していたので理由は×、決算修正、別表○、差額補充法は洗替法のため認容があることを書いた
問7 ○

それなりに自信はありましたが、ここ2週間ほど結果が気になって相続税の勉強ができませんでした。今日から再開です。
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 20:59:41.29 ID:???
>>840
法人は講座を受けることができなくてもできれば専門学校のテキストは使ったほうがいいと思います
市販のテキストでも合格できないわけではないですが計算でおそらく足りない部分が出てくるかと・・・
運に頼ることになる可能性大です

消費は市販のものでも意外と合格点近くにはなると思います
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 21:00:45.41 ID:yAJVGeM7
落ちました。
ここ見てたらなんで落ちたのか分からないよ
絶対うかってると思ってたのにこれからどうしよう

理論1
譲渡損益繰延以外書いた
理論2
取得価額→支払対価(時価でない)
繰延資産→書いた。
計算
できてないとこ、完全支配関係のとき適用できない規定(特定同族の奴もれ)、租税公課(未払法人税の増減分析の表の一部)
その他の二重○のとこは全部できたつもり

計算のせいですかね
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 21:12:50.63 ID:???
今日仕事から帰ってきましたら合格通知が届いてました。
法人税合格23、消費税合格23で共になんとか1回目で合格です。
法人、消費共にTの年内完結+上級コースで勉強してました。

遅ればせながら

理論1 柱は漏れなく挙げました。仕訳も合わせております。
理論2 時価取得と受贈益及び繰延資産までは書きました、圧縮は度忘れして抜けてます
計算  Tで7割程度です

理論1がかなり専門で対策していた部分だったので、高得点勝負になったら厳しいかもと
思ってましたがなんとか合格していて安心しました。
最後の科目所得税法の勉強に戻ります。





845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 21:21:04.08 ID:???
>>844
おめでとうございます。

兼業で一発合格とはすごいですね。2科目の年完+上級をどうやって回したんですか?
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 22:10:04.72 ID:???
>>844
おめでとうございます。

確かに、会社組織の定職持ち社会人が、法人税と消費税の両方を2科目とも「年完+上級」をどうやって回したんだろうか?
時間がよくあると感心します。
また、共に一発合格とはすごい。
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 22:41:12.95 ID:???
>>845 >>846
844です、ありがとうございます。
仕事をしながら学習していたので、通学の時間が
惜しいと考え通信で学習しておりました。

回し方なのですが年内は計算は付属の計算問題集を解き、理論はテキストの
を理解したうえでキーワードをせっせと理解し暗記することに徹しました。
最初はマスターの丸暗記も考えていたのですが、途中で発狂しそうになり断念しました。
マスターは主にキーワードの確認や税法の言い回しの確認に使用しました。
年内のテストではあまり良い点は取れませんでした、計算はそれなりに取れていたのですが
理論についてはキーワードを使って作文しておりましたので減点の嵐でした。
ただ減点されていた箇所を検討したのが、後に生きたように思います。

上級期も基本同じように学習しておりましたが、せっかく法人税の勉強しているので
実務に徹底的にフィードバックさせたいと考えました。
そこで理論は判例でどのように法人税では考えるのかという流れを掴み
計算は法人税申告の実務という本で授業や演習で出てきた範囲をさらっとですが
チェックしてました。
上記のように勉強を続けたところ、上級期に入ってから少しづつですが
点が安定しだしました。
最終的に直前期に合格の可能性が見えてきまして、本番ではなんとか合格出来ました。










848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 23:16:32.80 ID:???
今年は2ヶ月だけ勉強して合格した俺は異端者でいい。
覚えて、やんわり書けるのは、
22条と寄附金の意義と交際費等の意義、完全支配関係(寄附金、受増益、寄附修正含む)、役員給与、長期大規模工事、割賦、物損評価損、個別評価貸引だけ。
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 23:42:07.45 ID:vVugrSX+
なぜ試験ができなかったのか…
それは、知らなかった又は思い出せなかった、すなわち情報が足りなかったから。
無知は罪なり。
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 23:43:08.11 ID:???
付け焼刃で合格するような試験じゃない!せやろ!?
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 03:29:10.06 ID:???
受験日にどう考えても落ちたなぁと思って解答速報すら行かなかったんだが
なぜか受かってたああああああああ!!!!

ちょ、まじで夢じゃないよなwあと一科目だああああああ!
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 04:06:53.52 ID:???
いや、もしかして本当に今年採点ミスか誤発表とかないよな?
俺が落ちてるとかありえないんだが
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 04:30:48.13 ID:???
>>852
合格してるのだけど採点ミスとかシステムのエラーとかじゃないかと不思議に思う
今年の試験は何かあった可能性はあると思う
でも誤発表だけはやめてー!
854851:2011/12/13(火) 04:44:54.04 ID:???
>>852-853
おいやめろw

つか今さらながら問題用紙と受験時のメモ、
Tから送られてきた解答速報、そしてこのスレのレスみてるけど
俺よりレベルの高そうな人が落ちてる報告が多々あるので不思議
去年一昨年の別の科目はかなり手ごたえがあった上での合格だったんで納得だったんだけどなぁ・・・

ほんとに誤発表だったらやだなぁ、その場合どういう扱いになるんだろ
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 04:49:59.60 ID:???
>>854
役所仕事だから不利な訂正はないと信じようw
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 06:10:30.36 ID:???
>>854
仮に採点ミスがあったとしても絶対に訂正はないよ。
結果発表間違ってましたなんて下手に訂正あったら
社会問題になる。税理士試験の信頼性が大きく揺らぐ。
大学入試でもちょっとした試験官の手違いでニュースになってるからな。
行政が仮に自分達がミスしてたとしても絶対に認めるわけがない。
落ちてる人は残念でした。受かってる人はおめでとうで確定→終了でしょ。
仮に本当に採点ミスがあったとしてもそれも含めて実力だよ。
運も実力のうちってこと。それが税理士試験だろ。
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 08:26:41.63 ID:???
俺ははっきりいって自信がなかったけど合格した。今まで合格した科目は
力を出し切って、精一杯やり終えたときだけ合格してた。
そういう意味でも今年は手ごたえがなかった。
答案練習会ではおそらく上位40%にも入っていなかったと思う。
つうか一度も提出しなかったしwwwww
だけど合格した。誰にでもチャンスはある。
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 08:30:33.33 ID:???
>>852
チラシの裏に書いとけ
と言うか安心しろ
お前みたいな奴は万年分母だから(笑)
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 08:33:01.01 ID:af2Qp+lt
でも税法の理論て財表に比べるとだいぶわかりやすいぞ
より具体的だから
理的も難しいこと書いてないわけだし
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 13:19:36.78 ID:trWqdKhc
自分も合格してました。
理論
金銭債権が棚卸資産のため譲渡損益調整資産に該当しない。とした。
寄付修正の仕訳書き忘れ。
圧縮記帳なんて知るわけがない。
繰延資産にせずに土地の取得価額算入。
以上で自己採点20点くらい。

計算
確実に正解してるのは別表5の2、消費税、減価償却くらいあとはちょいちょい間違ってる。
以上で自己採点30点いくかなくらい。

高く見積もって50点だから合格したの不思議。

ただ、思い当たる節があるとしたら、理論はスペースなくなるまでびっしり埋めた。
規定書いて当てはめすべてやったし22条も書いた。土地の取得価額の条文はないため減価償却資産の規定を
準用するなど論理的に細かく書いた。
これが意外と点数もらえたのかなと。

上西先生は結論間違ってても結論に至る過程が法解釈に従って論理的に述べられてれば点数くれる人なんだと思う。
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 15:37:22.60 ID:Fc768jS9
ゆとり税理士「結論に至る過程を法解釈に従って論理的にうんぬん」

客「でも間違えちゃったんですよね。賠償ってことで」
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 16:43:56.92 ID:???
そのぐらい緩く採点しないと900人も合格させられなかったとういうのが現実じゃなかろうか

下記のサイトぐらいの解答を期待していたとしたら上西先生哀れww
//kyoffice.blog.so-net.ne.jp/2011-11-11
//kyoffice.blog.so-net.ne.jp/2011-11-18
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 16:54:58.49 ID:???
やはり震災の影響か
今年は例年に比べて実力不足でも合格できた
千載一遇のチャンスだったのかな
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 17:35:46.44 ID:???
今年逃すと長くなるよな
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 18:31:30.27 ID:???
>>860
釣りだろw
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 19:15:08.65 ID:???
結局、言われているほどレベルが高い試験でもなさそうだな。
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 19:23:37.60 ID:???
新傾向になってから特に相性がものを言う科目になったね
初学でもすんなり馴染める人は受かりやすくなったんじゃないかな
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 21:37:29.92 ID:???
まあ、地方国立のアホの俺でも合格できたんだからな!7年かかったけどな!てへっ!
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 21:50:50.61 ID:???
そんな俺でも財表は2年簿記論は1年だったんだぜ!
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 22:09:59.22 ID:???
7年も勉強したのに半年も放置したらあんまり覚えてねえな。法人税のこと。
いずれにしろ、教育訓練費だの試験研究の増加がある場合とか特別試験研究費だの
あのへんの覚えにくい計算パターンを二度と見ないですむのは本当に幸せ。まじで。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 22:14:48.77 ID:???
簿記3連敗、法人税一発合格
自分の中の難易度は簿記>法人 だわww
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 22:19:54.17 ID:???
>>871
簿記はあっさり受かる人はあっさり受かるから舐められてるだけで
適正ない人はいくらやってもうからないと思う。
しかも必修だから他科目に逃げられないし。

簿記、法人がやっぱり税理士試験の肝だな。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 22:33:53.61 ID:???
財務諸表論や簿記論は勉強しててもまだ楽しいんだよな。
財務諸表論の理論は組織だってるっていうか、きちんと組みあがったものを学べるから。
簿記論もパズルを紐解くおもしろさがある。
しかし税法の勉強はまじつまらん。
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 22:36:58.05 ID:???
俺は簿記論と法人を同時にやって、
簿記論は法人の1/10しか勉強しなかったけど、
簿記論は合格して法人は落ちたよ。というか簿記論全然勉強してねぇ。
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 22:44:09.08 ID:???
俺も簿記論のことは忘れてしまった。っていうか法人税法って簿記の素養が前提だわな。
基本だわ。基本。理論でも仕分け切らされるし。簿記は大事さ。
公正な会計慣行を斟酌した上での損金、益金だかんね。
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 22:44:36.83 ID:???
法人税は理論丸暗記しながら勉強するとつまらないと思う
自分が法人を設立して様々な取引を行う際、どのように
法人税で判断するのかを考えていくと比較的楽しいかと
事例問題や判例などは実際の会社の取引に対して
どのように法人税では考えるのかが具体的に分かるので
息抜きに読むと興味がわいてくるぞ
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 22:52:16.88 ID:???
簿記5回合格したら官報のせてくれたらいいのになー
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 22:54:53.51 ID:???
7年間、俺はいつかはガッツリでるだろうとおもって、組織再編がらみの理論や計算を
めちゃくちゃ勉強したのについぞ、出なかったのがつらい。
分割型分割、分社型分割、あんなに勉強したのに。無駄になった。
一度だけ適格、非適格の判定みたいなのがあったぐらいか。

来年あたりくるで。やっときや。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 23:09:06.00 ID:???
落ちた人、左大臣先生には礼を言いたい
ありがとう
そしてさらば

うっひゃほーい風俗で遊びまくってやるぜー
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 23:20:44.88 ID:???
簿記楽しかったら、法人も楽しいと思うけどな
特に計算は面白い
理論も暗記だけじゃなくて、理解できたら面白い
消費は普通
相続の理論はつまらん
他は知らん
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 23:29:21.18 ID:???


ズン
ズズズズン
ズズズズン
ズズズズズズズズズ

人生楽ありゃ
苦もあるさ〜  ♪

882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 23:33:16.78 ID:???

後から来たのに追い越され〜

泣くのが嫌なら

さぁ歩け〜 ♪

883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 23:38:33.39 ID:???
大学4回の会計科目コンプリートの俺が来たぜ
法人税のみんなこれからよろしくっす。
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 23:49:50.30 ID:3jX5RQ7Q
>>878
組織がらみの辺を実務でこなせると一番金になるんだよ。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 00:49:37.33 ID:???
今日見たら法人Aオチだった。もう嫌、、、
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 01:59:53.38 ID:???
>>873
財表も法人も同レベルの暗記で合格できるよ
もし暗記の方が重要だと思ったのならそれは理解が足りてないってことです
紐解く面白さを感じなかったら表層で止まってるってことです

ここまで言っておきながらですが
法人は税法の中ではどちらかと言えば単純なのでつまらないと言えばつまらないのだけど…
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 08:12:33.75 ID:???

NHK ラジオ深夜便〜明日の日の出の時刻BGM(耳コピ)
http://www.youtube.com/watch?v=jMS36OC1Y2U&feature=related




NNN NewsZERO オープニング〜メインテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=jYync6yQYVY
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 13:44:30.01 ID:81Lsv9x+
860ですが釣りではありません!

上西先生に対する理論対策は文章構成をきっちと論理的に組み立てられるかがポイントになる
ことがよくわかりました。
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 17:16:11.01 ID:???
あまりに俺が何度も法人税法受けてるから試験委員は哀れんで合格にしてくれたいに違いない。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 17:24:33.44 ID:???
>>889
一定レベルに達していなければ合格はない!
受かったのは実力!
しつこく受ける精神力も実力のうち!
合格おめでとう!
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 19:25:19.58 ID:???
>>888
>>860を見たんですが、長文なのに長文と思えないくらいすっきりとまとまっていて
普段から「人に読んでもらう」ことを意識されてるんだと思いました。

スレの書き込みですらそうなんですから、
答案にびっしりと書いてあっても、すごく読みやすく書かれていると推察します。

私は888さんを釣りと思っていません。
私のほうがもっとひどい内容で合格しましたから。
内容を書くと、私も釣りと思われるので書きませんけどね。
888さんは堂々たる合格だと思います。

遅くなりましたが合格おめでとうございます!!
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 20:27:05.98 ID:???
ありがとうございます!
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 21:20:37.99 ID:???
自演乙
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 21:38:36.26 ID:NfvI+68N
自演じゃねえしwww
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 23:02:31.56 ID:J53484Ab
職業訓練の税額控除の根拠条文は措置法42の7で合ってますか
42の7は24年3月31日までで延長はされないらしいから来年度からは
職業訓練の税額控除は廃止っていう理解でいいですか
896ちうら:2011/12/14(水) 23:48:40.77 ID:k6XyelTh
今年の法人税法は初学有利だと考える。
山田試験委員時代を受験された方は理解いただけると察しますが、判例レベルの論点、つまり、正解らしい正解がない問題を出題されてました。
そこにこだわらざるを得なかった受験経験者に対し、初学の方は、法人税法のボリュームに圧倒され、予備校のテキストで充分合格点を結果として採れたものと考えます。
例えば、問2繰延資産は、経験者ならば取得原価、建設仮勘定等の結論を用意に想定しうるところ、初学の方は、負担金=繰延資産という思考で充分対応できるからです。
そこまで想定して、配点を置いているならば、公正妥当な国家試験といえるでしょう。
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 23:55:18.45 ID:???
初学者有利というか、実務経験者でしっかり勉強してる人が有利と思った。
公示価格、路線価、交際費・寄附金の別表・・・。
実務をしながら勉強をしてる人を合格させたいという意図かと思った。
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 23:56:36.17 ID:RkkgWK2J
>>860
お前は俺かw解答パターンがほぼ同じw
俺もビッシリ書いたな。
寄付金の意義とかも書いた。
専門学校で上げてない柱だったと思うけどあれも多分加点対象に
なったんだと思う。
899ちうら:2011/12/15(木) 00:04:11.77 ID:O4M+VobZ
確かに一見すると実務色が濃いという問題でしたけど、別表は何をどこに書くのか指示が入ってますからね。
もちろん、実務をしながら勉強をしている人を合格させたいという意図はあったかと思いますが、結果として、試験委員や国税庁の意図ではなかったかもしれませんが、理論において、グループ→初学だからこそ迷いなく予備校でやったことだ!!

問2予備校のキーワードにひっかかれば書ける(繰延資産だけですが)、ひっかからなければ計算で頑張ろう。

中小の判断はまさに入口レベルでしたから.....
結果として初学ゆえのLuckが多いだろうと。
しかし、それは、本人にとって不幸になりますが。
900898:2011/12/15(木) 00:09:53.35 ID:???
あ、よく見たら860と全然解答違うなw
最初の棚卸資産にしちゃったってところは同じだ。
でも損益調整は書いたような記憶あるな。
損益の繰延は書かなかったはずだけど。
てか、落ちてると思ってたので自分の解答をほとんど忘れてることに
気づいたw

というか、4ヶ月何もしてなかったから
グループ法人税制の構造自体あやふやになってるw
これはいかんな〜・・・もう受かったけどたまに法人税の勉強もしようっと。
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 00:42:13.24 ID:???
今年は初学者有利、って言うけどさーそんなの関係ねーよ
俺ら初学者だって模試・過去問とかで判例の問題バリバリやったし
計算もいつも通り別四とかでると思ってたら見事全然違ったし
税法初の本番であんな予想外だされたら俺ら初学の方がパニックになったわ

初学だから繰延資産の判定できた、初学だからグループできた、とか問題のせいにしたいの?
そりゃ中には本当に運が強い人もいただろうけど、結局は落ちたのは努力が足りないだけだろ
902ちうら:2011/12/15(木) 00:52:00.19 ID:O4M+VobZ
901さんへ
文字を読み、理解する力がないようですね。
そういう方ですから合格できたのでしょうし、結果として哀しいのです。
バリバリやったという表面上のアプローチを恥ずかしげもなく自慢するようでは、日本の恥ですね。

ちなみに私は合格していますので、そこも読み取れないようですね。

問題が「結果としてラッキーだった」という文字すら読めないようですね。
ご自身がラッキーだったと気づけない時点で、理解より丸暗記型ですね。

903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 01:04:28.55 ID:???
>>902
文字を読み、理解する力がないのはお互い様だよ
そんな感じの返し方からするとあなたも立派な日本の恥だよ
まあラッキーで受かったと思われてるのはどうしようもないもんな〜
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 01:05:58.21 ID:???
>>902
こいつ確実に落ちてるw
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 01:12:45.71 ID:???
そりゃ受かってたらこんな事愚痴愚痴書かんわな
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 01:58:37.94 ID:???
なんか万年受験生は不利みたいな物言いだなwwwww
だからいつまでも分母なんだよ馬鹿どもwwwww
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 02:19:28.26 ID:???
山ちゃんのときに合格したのだけど今年の試験内容をさっき初めて見ての感想

計算に関しては出題形式は「えっ?」って感じだけど今年の問題は解きやすそうな気がする
基礎的な論点をしっかりと押さえた上でその場で考えさせられる良問だと思います
受験生時代、別表5−1,2に関しては近年出題がなかったので自分は結構やってた
やはり全体をしっかり見るべきだなって思います

理論は標準的なのかなって印象です
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 07:49:16.96 ID:???
2年目以降の奴はもう一度理論覚えなおすの?
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 09:34:23.96 ID:???
これから、法人税を学ぶんですけど、初学者で法人税を1年で合格するのって難しいものですか?
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 11:19:52.94 ID:???
努力しない奴には多分に難しいな
楽して合格しようとしてやるべき事をやらずに済まそうとすればズルズルと長引くことになる
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 11:28:25.45 ID:???
>>909
経験者と初学者合わせて8人に1人しか受からないんだから、難しいのは難しい
センスと努力と運があれば可能
1年で合格するのに重要な順で言うと、センス、努力、運の順かと
抜群のセンスか努力があれば、運はなくても大丈夫
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 12:46:36.43 ID:???
フルタイムで仕事、妻子ありだけど初学一発できたよ。
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 12:49:24.77 ID:???
>>912
やっぱ本試験の運の要素ってあると思う?
やっぱ実力?
俺は簿記論と財務諸表論は完璧なる実力だとおもうのだが
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 13:02:02.98 ID:???
>>913
ヤマはった所が出たら運と言われるかもしれないけど、みんな同じこと考えてるだろうし、運用素は少ないと思う。
理論も一度は全部覚えたけど、本番ではベタ書きしなかった。
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 13:31:54.38 ID:???
>>913
「運が良くて合格」はあるけど、
「運が悪くて不合格」は単なる努力不足の言い訳
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 13:52:09.47 ID:???
>>913
あくまで個人的な感想だけど
初学のときは10回受けたら4,5回は合格できるかなってぐらいだった
2年目は10回受けたら7,8回合格できるかなって感じだった
10回受験して10回合格する人って極々稀だと思うので
運の要素を減らすことはできるけどやっぱり多少の運はいると思う
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 13:56:10.08 ID:???
グループ法人税制を徹底してやってた人は受かった。
やらなかった人は受からなかった。
つまりやった人が受かる。これまめな。
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 14:20:47.76 ID:???
>>915
今年の相続はどう思う?
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 14:21:30.11 ID:???
>>918
気の毒の一言
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 16:00:38.09 ID:???
不謹慎な話だけど今年は震災のせいで受験生のレベルの平均値は例年より低調
合格率のパーセンテージ以上に受かりやすかったはず
被災地周辺じゃない人は今年受からなくていつ受かるのって感じ
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 17:14:49.22 ID:???
>>915
完全に同意
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 17:32:55.77 ID:???
>>920
来年じゃね?
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 17:36:34.99 ID:qognE/1v
俺なんて7年もかかったんだぞ!!一年や二年なんてまだまだひよっこや!!!
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 18:48:54.86 ID:???
一年目なんだけど直前期にこれだけは絶対やっとけよってことある?
自分は年内は一応上位10lにははいってます
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 18:51:26.70 ID:???
相続と固定は酷い問題だったらしいな
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 19:33:19.66 ID:???
>>924
上位何%というのは意味ないと毎回議論になるけど、常に上昇思考は忘れずに。
直前期は難しいものをやりすぎず、むしろ基本や改正(今回で言うグループ)
項目を中心にやるのがいいよ。

これは意見が分かれると思うけど、判例や通達も全部見るなんてことはしなくてもいい。
法的解釈や考え方を予備校ベースの問題を解きながら養っていくぐらいでいいんじゃないかな。

以上一発超浮かれモード全開の俺による偉そうなアドバイスでした〜。
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 19:35:02.71 ID:f701hY5S
>>924
どのレベルの人達と競っての上位10パーなんですか?
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 19:49:22.80 ID:ZMlsnjAJ
>>927
年完の人でしょ
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 20:18:42.93 ID:???
>>910
今年受かったけど耳が痛い
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 20:57:36.71 ID:???
>>926
どうして意味がないの?いや、議論見たことないので。
常に一定の上位を保つのは意味がある気がするけどなぁ…
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 21:23:58.41 ID:???
>>930
926ではないですがこの時期の上位は気休め程度だと思っておいたほうがいいかと…
この時期の問題は本試験の問題とかけ離れてます
6〜7月あたりで上位に居続けたらいい結果が出やすくなるかな
でも、模試はあくまで模試油断しないことです

1年目ならこのスレでたまに言われる判例等は余力があればってのは確かです
予備校で範囲に挙げられるところをしっかりすることが1年で合格するコツと思います
932895:2011/12/15(木) 21:41:57.09 ID:???
自己解決しました
やっぱり俺の理解で間違ってませんでした
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 21:44:18.48 ID:???
>>930
すまん、ちょっと誤解を生んだかもしれん。
上位○○%を目指す、ということは模試段階では意味がある。
上位○○%だった、ということに本試験後意味がないってこと。

合格発表後「上位10%だったのに落ちた」っていう書き込みがよくあるんだよ。
その度に書き込んだ奴が叩かれてるのさー。

模試は合否ってのがないからあくまで上位何%とかの比較で己れの実力を図るけど、
本試験については何%とか意味なく、受かるか落ちるかの世界じゃないですか。
予備校の本試験問題の配点なんて勝手な予想だし目安にしかならんしね。

っていう意味での意味がないってこと。
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 22:03:30.35 ID:???
>>924
基本的な事項ですが身の回りで出来ていない人が多く,
その結果落ちた人が多かったので注意すべきポイントを挙げます
1 
まずは授業をしっかり聞き、理解できない点はすぐに講師に聞く事です。
グループ法人税制は授業で重点的に教わっていたはずですが、柱すら書き損じている人が
何回か受験されている方にも結構いました、まずは理解を深めることですね。
2
演習は例え遅れても、自力で解いた上で提出し、添削を受けるべきと思うのですが
これをサボっている人が居ました、しんどくても問題はきちんと考えて解答すべきですね。
3
最低限法人税の改正点には目を配っておくべきだと思います、学校でも対策はかなり
してくれますが、自分でも常にアンテナは張り巡らしておくべきだと思います。
グループ法人税制は散々学校でやっていたのですが、直球過ぎて出ないだろうと考えて
いた先輩は爆死しておりました、結構法人税の問題は安直な問題を出すことがあるので要注意ですw。
来年だと雇用促進税制や確定ではないですが法人契約のガン保険の損金算入の取り扱いの変更など
トピックスは結構あります。
法人契約のガン保険はもし暇なら調べてみると面白いですよ、正直法人税の考え方からはありえない
商品ですからね。





935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 22:11:06.27 ID:???
直前期に予備校のテキストそっちのけでグループ対策ばっかりやってくれた講師には感謝してる。
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 22:19:36.71 ID:???
その講師、自分が覚えたてで話したくてしょうがなかったんじゃねーのかな?
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 22:24:08.23 ID:???
出たら感謝、出なかったら非難。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 23:01:50.50 ID:???
次スレのスレタイの有力候補。

【ちんこ】税理士試験法人税法part42【まんこ】
【うんこ】税理士試験法人税法part42【おしっこ】
【ペニス】税理士試験法人税法part42【ヴァギナ】
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 23:05:17.83 ID:???
【合格42】税理士試験法人税法part42【頂きました】
940924T生:2011/12/15(木) 23:05:26.18 ID:???
みなさんのアドバイスありがとうございます。
上位思考が大事なのは会計科目で確認済みで理解してます。
あと理論の理解というのがよく自分ではわからないんですが、具体的にはどのようなことなんですか?
財務諸表論なら理論テキストを何回も読んでどのようなことがいいたいのかをチェックしていました。
法人は理論は基本的にマスターで覚えてます。やはり法人税も理論テキスト読んだほうがよいのですか?
しかし自主室で理論テキストで勉強してる人をみたことがありません
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 23:25:57.59 ID:???
>>940 まじめちゃんにまじレス
この規定はどんな規定ですか?と聞かれて、
自分の言葉で説明できるかどうか。
L,M,Sバージョンどれでも。
さらに関連する規定を横断的にも。
他人の勉強方法は参考程度に、あと予備校も。
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 23:33:26.97 ID:???
>>940
出題の傾向から考えると

財表の理論はそのものズバリを聞いてきます
たとえば○○とは何ですか?という形です
それに対して○○ですと一文、二文程度で答えれば点があるわけです
理論とは言っても短答試験のようなもので理解と言うよりどちらかと言うと暗記が点数になると思います

税法の理論ではこのような形で出題されることが少なく
特定の条件を与えられてこういう場合はどのように処理しますか?という形が多いです
まず状況を理解するところからスタートする訳ですから正確な条文の解釈(理解)が必要です

全然参考になってない気がする…けど長文書いたので書き込んじゃえw
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 23:36:53.26 ID:???
>>940
大体俺も941や942と同意
理論マスターを暗記することで字面は追えても、それを使う段階に
なったら、実は使える形で内容が頭に入っていない人が多かったように思う
理論テキストは読んでいると発見があるので読むことをお勧め
俺は理論テキストを2月ぐらいまで読み込んだので、結果受験期間を
ショートカットできたように思う
マスター主体に理論を勉強している人で、受験期間が長期化する人は
使える形で内容が頭に入っていないんじゃないかね




944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 23:42:33.49 ID:uX33GHT7
>>940
理論の学習については意見が分かれてますね。
極論で、暗記不要って人もいるし、
さすがに、マスター丸暗記せよって人はいませんけど。

私的には法人税については、やはり暗記より理解だと思います。
予備校の答連は出題も予告されて、理解していなくても暗記すれば高得点が取れますが、
本試験は理解せず、ポイントはずした解答では合格はしないでしょう。

講師が言ってました。
理解とは税務上の仕分ができること。
仕分をして、それぞれの処理を言葉にすると。
今年の本試験は将にその通り出て、試験会場でびっくりしました。

理解するってのは、例えば、試験には出ないでしょうが、
ストックオプションやデリバティブの処理。
おそらく、90%の受験生がマスターは暗記できても、わけわかってないでしょう。
その状態では受からないということだと思います。

前にも出てましたが、マスターは一通り読んで、丸暗記でなくキーワードと要点を言えるようにして、
説明は、テキストや答案の解答の説明のように書けるようになればいいと思います。
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 23:45:05.76 ID:uX33GHT7
>>942
現実的に、いわゆるミニ税法では、
いまだにマスター丸暗記で対応できます。
「○○について説明しない」って問題が出ますよ。
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 23:48:56.77 ID:???
>>945
すみません
税法と書かないほうがよかったですね
法人スレなので法人前提で書いてました

自分は丸暗記が嫌だったのでミニ税法は回避した口です
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 00:03:07.40 ID:uX33GHT7
>>946
私も丸暗記は大っ嫌いです。
でも、背に腹はかえられないので、
頭に鞭打って暗記しています。

そういう意味では、自由に表現できる法人税は
性にあっていました。
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 00:05:33.96 ID:???
理論の理解というのがよくわからなくても、上位10%に入れるのか。
残りの90%頑張れ!
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 00:05:48.60 ID:???
ミニ税法は確かに丸暗記っぽいな、俺は選択する税法を
決めるとき事業税の過去問を見たが馬鹿になりそうなので回避したw
何回も落ちたら気が狂いそうに思ったぞ
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 00:08:14.30 ID:???
法人税法も、はまれば短期で合格できそうだな。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 00:12:48.94 ID:???
簿記論スレとかと法人税法スレを比較したらわかると思うけど
法人税法スレは長文の書き込みが多い。

みんな自分の言いたいことを正しく伝えようと日々訓練しているし
自分の性格にあった勉強方法が確立されてる。

みんなの書き込みによる表現力・文章構成力が法人税という試験を
物語ってると思う。

あとは自分の性格にあったものを参考にしたらいいんだろうね。
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 00:18:01.06 ID:???
2ちゃんで長文のやつの多くは単に要旨を簡潔にまとめるのが苦手なだけだろ
953951:2011/12/16(金) 00:21:24.05 ID:???
>>952
スレが荒れにくくていいんじゃない?過疎にもなりやすいけどw
954まじめちゃんにまじレスちゃん:2011/12/16(金) 00:25:57.38 ID:???
>>940 あいされちゃってるね
942〜944に同意(941は俺)。
事例形式にも対応できるように。
理論テキストは1度は読むこと。違和感を覚えたら付箋。
暗記不要説も最近急上昇。お好みで。
ただし、暗記をまわしてるうちに気づくこともある。
仕訳が書けないものがあれば、暗記で道が開くかも。
レベルの高い人と応用理論問題の出しっこができれば良。
できれば通達も見ておきたいけど、応用理論優先と思う。
がんばってね
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 00:31:47.00 ID:???
>>944
仕訳を「仕分」とか言っちゃう人がアドバイスしていいのかな?
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 01:01:05.26 ID:???
次スレ
【左大臣】税理士試験法人税法part42【右大臣】
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 02:04:14.34 ID:???
>>955
お前みたいに挙げ足取るから、荒れるんだよな。
2ちゃんねるだし、サラサラ書き込みしてるから間違って変換したんだろうな、
って流せばいいだろ。
おとなになれよ!
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 02:20:52.94 ID:???
>>955
意味がわかればいいんじゃね、2chだし
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 03:08:43.06 ID:???
>>955
護持を史的しちゃうオトコノ人って…索敵!
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 03:09:35.59 ID:???
ひどすぎる・・・
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 03:33:09.86 ID:???
一通り読んで思ったが財の理論は理解してることがあっても書くスペースがないな
そういう意味では法人は自由に書けるし楽かもしれん
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 16:04:44.05 ID:Dz54kXRn
暗記は駄目!!作文できないと駄目!!
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 17:06:06.13 ID:oezTKVbw
来年の試験って、今年の試験と大きく変わる論点ある?
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 17:35:34.95 ID:TdfaIMTt
こっちは簿財のスレと違って、みんな優しいな。
今年会計科目卒業したから、来年はお世話になります。
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 17:35:42.09 ID:???
暗記あっての作文だろ。
夏休みの自由作文じゃあるまいし。
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 17:43:37.10 ID:???
>>965
暗記の仕方は人それぞれ違うけど
理解→暗記の方が分量が多いから法人は楽
作文に対応しやすくなるしね
お経みたいに暗記するのも否定はしない

ただ自分の周りで消費のように暗記した人は合格するまで年数がかかってると思う
地方の予備校出身だけど法人をそういう風に教えてる講師がいたが軒並みみんな落ちてた
何年かに一度受講生の大半が一気に合格するのはある意味すごかったけどw
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 18:49:18.06 ID:???
こういうことを書くと荒れるかもしれないけど
簿財スレはまだまだ人間的に未熟な人が多いからね。
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 19:47:27.45 ID:???
>>961
財務諸表論も、遥か昔はスペースが無く書き放題だった。
理論主体だから、採点が大変になり原稿用紙みたいに文字数制限を設け始めて、現在に至ってる。

税法は、条文の試験だから基本的に長々書くと分かってない!
と、弾かれ不合格になるのさ。
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 21:54:03.47 ID:???
>>966
確かにお経のように一語一句丸暗記している人は
俺の周りの連中でも受験が長期化している
正直このスレの合格報告で最初のほうはマスターを丸暗記している
人が多く、俺はかなり合格通知が来るまでびびったw
まあ題意にそった答案を作れたら、合格ラインには届くということだろうな
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 23:28:22.32 ID:???
俺は暗記するけどね。
暗記してたらいつの間にか理解してることってない?
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 23:41:58.29 ID:???
>>957
自演までしてご苦労様です
本当は仕分って覚えてたんでしょw
自分の間違いくらい素直に認めなよw
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 23:46:22.22 ID:???
暗記苦手な人におすすめなのが法人税法
これだけは間違いない
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 23:50:51.49 ID:???
暗記か理解か
暗記いらないっていう奴は釣り
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 23:54:05.64 ID:???
22条とグループ以外暗記せずに受かってすいません
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 00:20:43.87 ID:???
>>973
俺もそう思いますね。
理解→暗記→理解→暗記→理解→暗記→理解・・・・・・エンドレス
何回これを繰り返せるかが勝負だと思うね。
通達見ろとかってのは無意味。見てもそっから問題出る可能性がどれだけある?
そんなの見てる時間があるなら理解と暗記の反復練習を一回でも多くやりたまえ。
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 00:25:47.74 ID:???
丸暗記でも合格できるし暗記を特に重視しなくても合格できる
どんな方法でも合格できるのは間違いない
自分の性格や能力と相談して好きなようにするのが一番だ
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 00:28:09.10 ID:???
確実にいえることは理解と暗記をした上で試験委員との会話のキャッチボールが
できるかどうかだ。
試験委員が聞いてることを性格に理解し、
それに対して試験委員に正確に伝わる形で答えること。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 00:34:19.95 ID:???
それができたら、満点とれますね!
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 02:22:56.34 ID:???
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 05:29:49.97 ID:???
理解の手段のひとつとして暗記もある。
定義系は暗記が良いと思う。
計算方法は法令が示している。
暗記も案外ばかにならん。

理解→必須、暗記→任意
こんなとこだろ

>>971
しつこい野郎だな、小さなことを、何か問題あるか?
自演じゃねえだろ!
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 07:14:19.31 ID:???
おはよう!
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 07:19:32.59 ID:???
合格者のかたに質問です。法人て計算もすごいボリュームあるんですけど、
試験までにはどのくらいの範囲を仕上げてましたか?
簿記・財表あたりだと、基本問題程度ならほぼ全部カバーできてたと思うんですが。
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 08:54:00.11 ID:IfK0FcRv
>>982
3回目、4回目、それ以上の受験回数の人たちもライバルです。
テキストレベルはほぼ100%、直前期の細かな論点は7,8割できるよう勉強しました。
それでも見たことないものが出ますが、それは捨てて、
できそうな問題をしっかり回答すれば合格します。
ミスは厳禁。
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 09:00:13.48 ID:zzrTE016
誤字大杉わろた
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 09:46:56.22 ID:???
>>983
ですよね・・・100%目指して頑張ります。ありがとうございます。
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 09:48:59.29 ID:???
初学で受かるには運も必要だが
ちゃんと勉強してたら2年で受かる
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 09:59:54.73 ID:xzChWwHf
簿記財表を合格した精鋭たちのさらにそこから15%に入らないと
いけませんっ!!これは非常に難しことでつお!!
小生なんかはアホやから7年もかかってしまいまちたあ!!
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 17:50:48.44 ID:???
>>987
受かるだけ凄いと思う
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 20:23:57.67 ID:???
>>982
今年の傾向がもし続くなら、まず個別の計算問題を
様々な角度から考える能力が必要だと思う
今年の租税公課や交際費等、通常受験生なら誰でも勉強しそうな
論点については知識自体は教科書レベルで回答可能だったようにも思う
ただ何度か法人税法を受けている人でも、想像以上に計算の出来が悪かったという人が
俺の周りでも結構居る
普段から計算問題を惰性で解いていた人間には厳しかったかもな、学校で高得点を取れても
本番はそこまで甘くはない
問題に慣れたから解けるという状態でなく、極度の緊張状態でも
自分の知識から考えながら計算するという姿勢を貫いてほしい

990982:2011/12/17(土) 21:18:23.20 ID:???
みなさん真摯なアドバイスありがとうございます。法人スレは落ち着いた雰囲気で良いですね。
>>989
なるほど、参考になります。
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 22:48:19.41 ID:???
簿記スレが大好きな人かな?
法人は他人が解答できる計算はできて当たり前って感じです
理論は加点要素と思ってる方が楽かと
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 00:28:09.53 ID:MTMnmdnR
>>991
同意。
実力テストとかで、満点ザラにいるし、
直前答練でも、初学者には何で?と思うほど高得点の人がいた。
何年もやってる人がライバルだってことなんだよな。
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 07:38:16.67 ID:???
まあ計算の問題の解き方は色々ありますよね。
私も基本的な問題や学校で見たことのある問題は
ちょっとひねられても、必ず点を取れるようには訓練してました。

ただマーカーをつけて問題文を読み込み、計算を解いていたら
初めて法人税を受ける人間だと、8割ぐらいが限度かなと思います。
私は今回は初受験で自己採点7割程度の得点でなんとか合格してました。

余程天才ならともかく、通常の人間なら9割以上の点を答練で解く習慣をつけるのは
本番を想定するならやめたほうがいいかなと思います、正直問題を覚えてないと
満点近く取れないでしょうし、そんな姿勢だと本番で粉砕される気がw
考えて問題解くべきという点では989さんと同意です。
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 17:31:15.31 ID:???
その年の問題との相性もあるし初受験ごときが合格の秘訣を語るのはおこがましいってもんだ
合格の秘訣が知りたければ受験歴7年で去年やっと合格した私に聞きなさい
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 17:38:28.22 ID:???
今年はサービス回でしたからね。
今年真剣に勉強してもダメだった人は来年よほど頑張らないと無理でしょうね。
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 19:33:26.76 ID:???
今年真剣に勉強してダメだった人は,
来年はあとちょっと頑張ればいいと思うよ。
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 20:29:09.52 ID:4iFPCLUa
>>994
TACの理論テキスト丸暗記は必須でしょうか?
ご教授くだいさい
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 22:16:36.37 ID:Cs09WZv+
丸暗記は絶対必要ない。っていうか90題以上あるんだから絶対無理。
でも寄付金の意義とか交際費とか減価償却とか繰延資産やらの基本的な
とこはそら暗記せなあかん。そして90題のどこがでても作文できるように
内容ぐらいは把握している必要がある。
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 22:53:41.84 ID:???
来年は連結がでるな
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 22:55:19.33 ID:???
1000なら来年法人一発合格
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛