ドクターは今でいう二時間の答練のことだよ
84 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/23(土) 13:22:30.73 ID:ExlprQ/S
簿記と財表別の頃、簿記は電卓叩き続けるはずが、文章問題のみで構成。
社債発行差金、当期未処分利益あり。概念フレームワークがない時代。
内部統制監査などない時代。有限会社がある時代。本支店会計が論文であつく問われる時代
臨時償却あり、減損は有価証券のみやる時代。キャッシュが出て大騒ぎな時代。連結を入門でやらず上級で初めてやる時代
予備校の看板講師達が隣席で大学生で受験生だった時代。
論文式試験では計算で稼ぐことが重要だった時代
昔の会計士試験の簿記は何が聞きたかったの?
他に聞くことないからバカな論点しか出さないの?
愛美のブログ
92 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/24(日) 20:19:02.30 ID:lHQ/Hbhy
時間ない方は連結は捨ててください。
本当に出なかった。
>>89 バカな論点かは知らんけど連結が任意で、時価とか重視しないから
しょうがない。
93 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/24(日) 21:14:38.01 ID:o+4PWmj5
特商がバカな論点でなくてなんなんだよwww
あれを出すくらいなら公務員の判断数理とかそういう系統の問題出したほうがいい
むしろ昔は>70 のような問題で満点取れなければバカにされる時代だったんだよ。受験生のレベルも落ちたものよのう
会計ビッグバン以前の理論問題ってどんな感じだったんだろうな?
理論の勉強範囲が企業会計原則と連続意見書くらいしかなかったから
計算の特商パズルが重要視されていたのか。
>>94 お前はマイナーな韓流スターについて知識豊富に答えられる奴が尊敬されるとでも思ってんの?
97 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/24(日) 23:13:38.88 ID:o+4PWmj5
特商=韓流
ゾンビウェーブwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
特商って別に90年頃から実務性0だろ?
誰得なの?特商学者の利権?
特殊商品売買を軽んじる者は、例え合格して内定をもらえてもいずれ挫折する日がきますよ。
最新の基準ばかりをやればいい、という受験生の考えは危険です。
会計の素養は順序よく積んでいくべきです。
例え試験に問われなくても、やりなさい。
は?死ねば^^
帳簿見る仕事なのに、帳簿組織オンチ\(^o^)/の合格者大歓迎の今は試験だからな。
そりゃあ伝票会計メインに論文出された時代の人から見りゃあね。
>>101 会社によって名前バラバラだけどな
結局その都度覚えるしかないやろ
104 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/26(火) 00:19:35.07 ID:VMF60A0v
論文試験の札幌受験(唯一クーラーがあったので本気受験生は飛行機で行った)
>>104 おれ10年戦士だけど、それは知らないぞw
税理士試験は名古屋会場しかクーラーがなかった
友達はわざわざ遠征したが、会場の中の1教室のクーラーが壊れ、
すべてのクーラーが消され、遠征の意味がなかった
税理士で全会場でクーラーついたのは1998年くらいで、たしか会計士も
同時期だったはずなので、10年戦士じゃ知らないだろーな
昔から避暑目的で東北で受ける人はいる
沖縄はすげー環境がいいよ
今年、短答で一人も合格者いなかったらしいけど
合格者が冷やかしで書き込むのはご遠慮くださいw
冷やかしっつーか懐古だろ
実際特商会計士ってなんなん?
でも特商会計士が最新基準につきシニアやマネやってるんだから
ぶっちゃけ最近の基準こそバカでも調べりゃわかるレベル低いものなんじゃねと思ってくるがな
リース減損調整勘定
特商そのものはともかくとして、業務の便宜的に変則的な記帳をして
決算整理であるべき形にする、っていうのはよくある
そういうときに特商での訓練が生きてくる
慣れない仕訳でも頭の中でイメージして振り替えができる
簿記の体力のようなもの
113 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/01(日) 07:19:28.21 ID:Amj7NZEn
生きてこねえよ特商オタク
経理自由の原則なんて言い出したら簿記って科目自体が否定される気がする。
簿記で習う仕訳は理想の仕訳なのに
租税法で突然意味不明な仕訳が一応容認されてるのをみると
マジでイライラする
構造問題とはなんだったのか
異常も続けば正常になる。
正常位を続ければ嫌になる。
118 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/05(木) 02:54:24.53 ID:RhvI7hm8
一度レールを外れてしまったため、まっとうな道に戻ろうと一発逆転を狙って会計士を目指し合格しても職がない。
既卒無職は無駄に歳だけ重ねて、余計選択肢が狭まったね。
>>114 租税、財会、管理で
仕訳がでてきたら
たとえ似たものでも全くの別物と割りきらないとだめ
同じアルファベット使う言語が全然違うのと同じ
素人は下手に根本の共通発想とか考えないで丸暗記しないと詰む
121 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/06(金) 18:31:04.79 ID:zVcA30+O
減価償却引当金
退職給与引当金
自分がニワカだと痛感するスレ
124 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/04(土) 00:42:26.33 ID:ufqSiHlJ
いけべは大原大阪校の講師であった。
やはり簿記やドクターUが最強に難しいと思うわ。原価計算もドクターかな。小売棚卸法を皆当たり前に知ってた時代。
伝票会計が論文の簿記で出た
128 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/20(月) 21:07:24.35 ID:k5eszEVx
結局、何者にもなれなかったな…
愛美のブログ
連結が論文で毎年のように出る前の時代
長瀬の図解
トミーの経済