会計事務所一覧(レベル別)
関東
A 四大 (職員500人規模、院免可)
B 辻・本郷(院免不可)、レガシィ(院免不可)、山田&P(院免可)、
平成会計社(SPC、院免可)、東京共同(SPC専門)、朝日
C コダト(掃除有?)、AGS、ASG、藤間、
SPC中心→アクタス、さくら綜合、青山綜合、クリフィックス(職員50〜100人規模)
D 職員20人程度
E 職員5名
F 東京コンサルティンググループ(旧東京税理士法人)
※SPCは衰退傾向にあり。
東海
A トーマツ(東海地区の4大で規模が最も大きい)
B KPMG、PwC、EY(東海地区では小規模のため)
C アクシス、中央P、アタックス、名南、辻・本郷、山P、朝日
D 職員50人未満30人以上(その地域では名士的な存在)
E 職員30人未満15人以上
F 職員15人未満7、8人以上
G 職員5人未満
院免だと、法人税法持ってないと無理かな?
>>4 毎日終電の事務所なら院免歓迎のとこ多いよ。
受験がないから、いくらでも残業させられるし
7月に何日も休まれずに済むから。
>>4 法所相消の中から1科目以上なら院免でも割と歓迎される
しかし5の言う通り大手の毎日終電のところは警戒すべき
院免で試験が終わってる状態で税理士会館等の逆求人に登録した際に
速効電話かかってくる大手(ネームバリューがあるとこ)は怪しい
OのW○nに載ってるのに未だに募集をかけてるとことかw
逆求人は分かりやすくていいぞ。この時期に朝6時や夜22時30分とかに電話が来るとこは限りなく怪しいw
具体的にブラックと呼ばれるのはどのランクぐらいからなのでしょうか?
レベルなんてつけてどうするんだ?新卒か?
関与先の善し悪しや、職場の環境も踏まえないで…
そういう思考のやつは一般企業に行ったらいいだろうに
規模が大きかろうと、知名度があっても、
関与先が糞ならその事務所は糞だ
管理本部スタッフ
◎簿記2級以上の資格、もしくは同レベルの知識をお持ちの方
◎経理もしくは労務関係の資格(会計士、社労士、弁護士 etc)をお持ちの方
月給30万円(一律手当含む)
面接に簿財アラサー職歴なしおっさんが来たら実況するか
やはり、簿財のみだと就職厳しいですか?
現在大学院一年、24、マーチ、職歴なしです。
14 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/03(土) 12:46:40.37 ID:hX7qTFPd
東京コンサルティンググループってなんでダメなの?
>>13 もう簿財持ってるのか?
今年は何の税法をうけたかは知らんが、若くて3科目あったら
そこそこ大手行けるだろう
ただし、若い男の税法免除はチキンとして嫌われるかもしれんな
これからまだ長い人生があるのに、早々に税法から逃げやがってと
>>13 余裕ではないが悪くもない
今の時代は資格を取れば安泰という時代ではないので、並のスペックとして喜ぶべき
30社(書類)受ければまず内定が出るレベル
君は若いから、内定出てもすぐに決めずに焦らずゆっくり就活するといいかと
>>8 一般企業で働いたことあるなら労働時間的にはどこもブラックに感じるかも
色々なスレ見たら解るけどランクBでもブラックは普通にあるよ
自分はインターンみたいなのでBのとこ行ったけど雰囲気的にやばかった、兄貴がCのとこに居たけどそこそこの給料で残業地獄だったよ
そのランクは規模だからブラックかどうかの指標としてはあまり役にたたないと思うよ
職員が10人前半のところに勤めだしたけど
まったりしてていいよ(´∀`)
約半分が5年以上勤めてるから、自分もそれくらい続くといいなあ
まったりしてるのは今だけかも
今更だが、
>>2>>3はあくまでも「規模」のランキングと、ちゃんと書くべきだったな。
ブラック度ランキングや年収ランキングと勘違いする人から、これからも同じ質問あるんちゃう?
>>17 同年代のちょい上の科目スペックの赤の他人だか、参考にさせていただく。どうも!
>>20 そうかもしれんね
それでも派遣で働いていたころよりもマシだと思いたいね
質問させてください。
今まで会計士の勉強を6年間続けてきたのですが、税理士に転向することを考えています。
♂31歳、職歴3年(地方金融機関)、簿記1級、会計士短答合格
アルバイトでも雇ってくれる会計事務所はあるでしょうか?
また、このような人が入所してくるケースはありましたか?
この業界のことを全く知らないもので…
よろしくお願いします。
26 :
13:2011/09/03(土) 16:37:24.81 ID:???
>>16,
>>17 今年簿財受験したので科目0です...
九月から法人始めて、簿財は不合格だったら、また受験します。
大学院は新卒維持が第一目的でした。なので免除の論文は書きますが、まずは官報合格目指します。
簿財落ちてたら、普通の就活も検討中です。
>>26 17だけど26はまだ簿財なかったのか
なんとしてでも来年の12月までに簿財のうち最低1コは取るように
そうじゃないといい事務所には書類すら応募出来ない
1科目だと弱いけど、若くて最悪1科目あればなんとかなることが多い(履歴書のタマ数を多く打つ)
税理士に拘りがないなら一般企業の方がいいよ
28 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/03(土) 17:38:19.40 ID:5D6C8DMy
日大卒、31歳、男、簿記3級、科目0、会計事務所職歴なし、一般企業2年ほどの正社員歴あり、
あとはバイトしていた・・・。
どこか雇ってくれるとこありますか?つーか雇ってくれ。
>>25 どうしても会計事務所に就職したいの?
金融機関に3年勤めたのは評価されるはずだから、一般企業の経理であれば
10〜20社くらい回れば仕事がみつかりそうなもんだが?
個人的にはアルバイトでは安売りをし過ぎなスペックだと思う
会計事務所と一般企業の両方で正社員を探してみてはどうか
会計士は年齢的に厳しいが、人生はまだ諦めるなよ
>>26 >>16だが、別にゼロ科目を恥に思うことはないだろう
ただちょっと、書き込みを見ていて
>>26は保守的な人だと思ったから
普通に就職した方がいいと思うんだけどな
簿財の直前期ならともかく、税法の直前の追い込み時期は
相当の精神力がないと持ちません
普通の社会で普通の人生を送りたいなら、簿財が落ちてたら撤退したほうが
傷は浅いだろう 一つでも受かっていたら、来年はM2だし、
とりあえず法人突撃してみれば?
>>28 釣りですか
まあ本当だとしたら、11月に2級くらい取れ
あと車の免許を取れ 持っててもペーパーはいかんぞ
>>28 簿記3級なんて履歴書に書いていいレベルじゃねーぞw
>>29 25です。レスありがとうございます。
正直、人生諦めかけています…。25歳で仕事を辞め、6年間もの白紙期間が出来てしまいました。
2週間前に会計士論文試験があり、あまりの出来の悪さに寝込んでしまい、まだ完全に立ち直れていません。
会計事務所を考えたのは、この業界は実務経験がないと話にならないのでは、と感じたからです。
ハローワークで話を聞いたり、転職サイトを見て回っているのですが、
何度決算期を迎えたか、実務経験3年以上(会計事務所可)というのもいくつも見かけました。
どうしても会計事務所、というわけではありません。
今のところ、税理士を目指す≒会計事務所というイメージだけで言っています。
あまりに知識不足で幼稚なことを言っているかもしれませんがご容赦ください。
私のスペックでは正社員は難しいと感じていますが、そうでもないのでしょうか?
経理も会計事務所も未経験可のところが少なく、アルバイトから始めるしかないか、と思っていたのですが…。
>>34 簿記論が本試験レベルで
消費税法まで一通り勉強してたら
雇って貰えるのでは?
36 :
28:2011/09/03(土) 18:25:46.81 ID:5D6C8DMy
ぼくは死にましぇん。
普通免許くらいは持ってますよ。
31歳で科目合格なし、はヤバイかしら?
普通にいると思った。11月に簿記2級は受けるけど。
スペック的に2級持っていても、採用されないパターンかな?
科目合格ないと駄目なのかな?カーチャン・・。(TT)
>>36 オレと逆だな。
三科目持ち未経験で20半ば、免許なし。→おそらく大都会じゃないと厳しい(笑)
>>35 3年前に会計士短答の一部免除を狙って簿財を受験しました。
過去問を解いただけでのチャレンジで両方C落ちでした。
短答に受かったので受験を止めましたが、本気でやれば簿財は同時に合格できるかな、という手応えを持っています。
知識面では網羅できているので、後は演習量の問題なのかなと。
消費税は会計士の租税法で基本的なことは勉強できていると思います。
この業界は知識(科目合格等)優先なのですか。
科目合格してから動いた方が良いのでしょうか。
募集要項に2,3科目以上てのが
多いし、たまに日商2級てのも見かけるから
諦めずに頑張れば?
>>39 スレ違いだけど、傾向の違いもあるんだろうけど、簿財って会計士の短答試験より難しいの?
よく簿記1級と会計試験はレベルが全然違うとか言われていたんだけど、
簿財と簿記1級の商会ってあんま変わんないしなあ
1.5倍ぐらいの総合問題の分量に慣れて、理論を勉強したら簿記1級の知識で受かるし
>>40 大抵は女募集だけどなw
>>34 ・職歴あり→新卒職歴なしが巷にあふれているではないか 彼らはもっと大変だぞ
あんたは社会人教育を受けられたのだから、30過ぎてても心配するな
・昔ではあるが3年間は金融機関で働くことができた
→金融機関の融資担当をしただろうか。したのなら普通の一般企業の
職場よりも環境はよかっただろう そうでなくても
金融機関で何をしたか、きちんと思い出して職務経歴書を作れ
その内容はかなり深く突っ込まれるはずだ
普通の経理経験よりも評価される可能性がある
・1級を取るまでのブランクはブランクとは考えない
→成果の出ているものの勉強していた期間についてのブランクは
ノーカウントにしてもらえます
どうだ?だいぶポジティブになれそうか?
とりあえず面接では感じのよい人物像を演じればいいと思うぞ
42がとても良い人な件について
>>41 求められているものが違うように思います。
簿財は実務寄り集計力勝負、短答は集計力そこそこ理論的処理を問う、と感じています。
>>42 本当にご親切にありがとうございます。
基本的に融資は担当しておりませんでした。
1年半を支店後方事務、残り1年半を営業をやっていました。
融資係の後方事務を半年経験しましたが、あまり売りにできないと思います。
営業では主に預金獲得・カードローンを販売で、たまに融資係のお手伝いとして融資の仕事に触れる機会があるくらいです。
相手をしてもらい、少し楽になれている気がします。
ありがとうございます。
もっと叩かれることを覚悟して書き込んだのですが…。
関西在住でして、台風が真上に来ており、外に出られず悶々としておりました。
書き込んでよかったです。
>>36 30代科目合格なしで会計事務所に転職しようとする人は結構いるけど、
残念ながら厳しいと思う。
オレも28歳の時(リーマンショック前の景気悪くないとき)に
同じような状況でたくさん応募したけど、全然ダメだった。。。
35歳くらいまでに、働きながら簿財と税法(法人と消費)の
勉強経験(できればどっちか合格して3科目)があれば可能性は出てくると思うけど・・・。
応援してます。
46 :
13:2011/09/03(土) 21:31:41.93 ID:???
>>27、
>>29 参考になりましました。ありがとうございます。
今年は簿記論は合格の可能性があるので、法人と財表を勉強しながら、合格発表を待ちます。
大学時代は会計士の勉強をしていて、管理会計も勉強していたので、
11月に簿記1級を取得して、経理の就活も視野にいれます。
税法はかなり難しいらしいので頑張ります!
>>44 講義受けてても思うでしょ、
やたら大人しそうなコミュ障みたいな奴が多いって。
だから営業経験とかアピールしたらプラスにみてもらえるかもよ?
勉強ばかりしてましたっていう若い人が多いんだから差別化しなきゃ。
あなたがどんなひとかわからないけど。
>>47 確かに大人しそうな人が多いです。
わたしもどちらかといえば大人しく口数が少ない方ですが、行動力は人並みにあると思っています。
大学時代の就活時、支店長と話がしたいとアポなしで支店訪問したり、OB数人に手紙を書いて何度も話を聞いたりしていました。
口で上手く言えないので、熱意は行動で示そうということでやりましたが、そこを評価されて内定をもらいました。
あの時の積極性を思い出さなければ。
今日一日ずっと考えているのですが、せめて簿財くらいは持っていかなければ相手されないかなと感じています。
短答免除があと一回分残っているので、もう一回だけチャレンジしつつ、簿財も受けようかと思いだしています。
会計士論文に合格すれば簿財も免除になりますし、今から簿財を念頭に勉強すれば対応できるくらい範囲も被っているかなと。
今、判断をミスると本当に取り返しのつかないことになりそうで怖いです。
今でも十分大ダメージですが。
慎重に考えます。
49 :
42:2011/09/03(土) 22:33:25.56 ID:???
>>44 関西育ちの金融機関出身か…それなら細かく言わなくてもわかると思うが、
関西は良くも悪くも身分社会がまだ残ってるよな?
あんたは嫌がるかもしれないが、全国規模の会社や、小規模の会社よりも
伝統的な関西気質の中堅規模の会社の方が採用してくれると思う
今までのあんたの経歴を見て、長期のブランクはともあれ面接してみようと
いう会社はいくつかあるだろうから、ひとつ決まればいいと思ってやってみ
職務経歴書は、転職サイトの登録をする際に今までの経歴をチェックする
シートがあるから、それをヒントに思い出しながら作ってみるといい
自分では役に立たないと思っていたものが意外と使えることに気がつくだろう
なんだか大サービスしてしまった気分だが、自分は就職したばっかりで
気分がいいんだ ちなみに
>>44より少し年上の未経験だぜw
頑張れよ
50 :
42:2011/09/03(土) 22:39:20.53 ID:???
>>48 なんだ、現状では試験は続けるのか
31も32も大して変わらんから、好きにやったらいいと思う
就職の準備はしとけよ 中年太りしてるなら体型を標準に戻しとけ
>>49 いえ、物凄く悩んでる最中です。
>>42さんはわたしよりも年上で未経験なのに、経理職?に付けたのですか!
経歴を言える範囲で教えて頂けませんか?
>>51 経理自体の経験は最初の就職先で鼻くそレベルだったが少しある
会計事務所の実務経験、つまり税務をしたことがないという点で未経験だ
大卒後就職した会社を2年強でやめて、勉強しながら短期のバイトやら
派遣やらをたくさんやった 職務経歴書ではいろんな職場にいたから
実務で役立つとアピールした
完全に専念した期間は3年半くらい 今は官報待ちだ
大学は都内の普通の大学 日東駒専でもなくマーチでもない
かなり癖のある経歴なので、科目と年齢は勘弁してくれw
54 :
53:2011/09/03(土) 22:59:14.22 ID:???
>>51 就職したのは経理職ではなく、会計事務所の職員です
失礼orz
受験専念できる環境なら論文試験の勉強に集中すべき。
論文受かるレベルなら簿財も無対策で受かる。
自分も会計士諦めて会計事務所に就職活動しようとしたが、
周囲に諭されて勉強継続して何とか受かって小さな監査法人で働いているから他人事とは思えない。
今の論文試験は働きながらだとかなり厳しい。
あと一回論文を受けれるチャンスを活用しないと悔いが残るよ。
一年間死に物狂いで頑張れ。
>>53 ありがとうございます。非常に参考になります。
未経験とはいえ、コツコツ積み重ねて官報待ちになられている点、本当に凄いと思います。
説得力のある経歴ですね…。
わたしの目指すべき道なのかなと感じています。
31も32も大して変わりませんか…悩みます。
会計士受験も並行するか、税理士受験を1年専念するか、働きながら税理士受験するか。
これらが今の候補なので、いろいろと動きながらひたすら悩んでみます。
>>55 本当ですか。
こんな遅い時間に恐縮ですが、少し受験歴を教えて頂けませんか?
わたしはTAC2006年目標1年本科でスタートしてもう6年が経ちました。
スタート時点で動機が弱く、基礎が疎かになって受験が長引いてしまっています。
来年合格しても32歳で、監査法人は100%不可能と感じているのですが。
そんな無責任なこと言うけどもう潮時だろ
だからここに来てるんだと思うよ
いまさら会計士受かってもまず就職がないよ
簿財もそんな簡単に通らんよマジで、論文合格者でも普通に落ちてる
そもそもなんで今まで簿財受けてないの?
税理士にするならするで早めに転身しないとどっちつかずになるよ
俺は会計士をもう切り上げることを勧めるな
なんか質問者は税理士試験を甘く見てる気配を感じるな
1科目も受からずに撤退する人がほとんどの世界なのに・・・
会計士やってれば余裕という言葉を鵜呑みにするのは非常に危険だよ
こんな遅い時間に恐縮ですが、少し受験歴を教えて頂けませんか?
わたしはTAC2000年目標チャレンジ本科でスタートしてもう13年が経ちました。
スタート時点で動機が弱く、基礎が疎かになって受験が長引いてしまっています。
来年合格しても38歳で、監査法人はコネで五分五分と感じているのですが。
>>56 >>55が言うように、ワンチャンスに賭けるなら
他の手段は選ぶべきでないと思う
それから、税理士試験はやめておいた方がいい…
仮に運よく簿財が1回で受かったとしても、会計士と違って、
税理士は1年では最終合格できない 受験生活は少なくとも35歳まで続くぞ
それでもいいか?
>>60 38歳でコネがあってもそんなんじゃ採用してくれるところなんてどこもねーだろ
>>56 61が言うように税理士試験はやめておけば?
会計士と難易度はほぼ同等、さらに長期戦になる
一般事業会社に戻るのが吉
職歴あり、アラサー合格。
金融機関3年職歴あって受かれば、実務要件充たす所に就職は可能だと思うよ。
会計士が所長の個人事務所とかは、所長とフィーリングが合えば採用だしね。
あと一年必死にやっても駄目なら、他の道に進めば良い。
職歴あって受かれば道は開ける。
まだ諦めるのは早いよ。
30から始めるのが普通みたいに言ってる人いるな
>>25 そのスペックだったら一般企業の経理の正社員職に応募した方がいい待遇の所を見つかる可能性が高い
会計事務所や税理士事務所のバイトは短答すら受かっていない職歴無しの人が職歴を身につける為に行く所
なので大抵の人は3〜4年やってそこから一般企業の経理やらに転職していく
いや、もう潮時だろ、ここに相談に来てるんだぜ
もう燃え尽きている可能性が高い、そういう人がさらにやると悲劇になる
あと就職状況もかなり変わってる
今年ギリギリで惜しかったとかなら話は別だが
試験ごとは忘れて一般事業会社を一刻も早く探したほうがいい
>>46 税法は難しいというより、泥臭い努力と根性が必要
頭が良くてもメンタルが弱い人間には向かない
それから他のスレに書いたが、いきなり法人やるのは大変だぞ 覚悟きめとけ
本当は所得から入るのがおすすめだが、そこまで勉強期間が確保できないよな…
>>56です。沢山のご意見をいただき、ありがとうございます。助かります。
税理士試験の難しさは重々承知しております。甘く見ていることは決してありません。
もしそのように感じられたのであれば、わたしの無神経さと文章力のなさかと思います。
申し訳ありません。
>>68さんの仰る通り、心が折れたというのが、今回悩んでいる原因です。
合格している可能性はゼロではありませんが、11月から不合格で悩むより今進路を決めておくべきと考えています。
まだ会計士試験をクリアしたい気持ちはありますが、自分にできるのか、自身が無くなっている状態です。
いい歳こいてすみません。
相談する場所がここしか思いつかなかった自分も情けないなと思います。
>>71 ええんやで(ニッコリ
まあ、2ちゃんの人間に良く評価してもらおうと腐心するよりも、
現実世界の利害関係人である両親・兄弟にも相談した方がいいぞ
仲が良いかどうかは知らないが、生活の面倒は今まで充分見てもらったろ?
会計士と税理士って
どれくらいの難易度に開きがあるの?
流れを遮ってしまい申し訳ないのですが、エクセルについての質問させて下さい。
会計事務所で勤務するにあたり最低限必要となる関数の知識は
SUM,IF,ROUND(UP・DOWN)以外には何がありますか?
宜しくお願いします。
>>73 両方合格した人間じゃないとわからないと思う
そうだな…
会計士:東大→現役合格が望ましい。卒業の席次で人生が決まる。
若くて優秀であればあるほど良い。
税理士:医学部→スペックは問わない。合格まで何年かかってもいい。
入学できても卒業まで年数がかかるが食べていける。
みたいな感じか?
>>76 なるほど〜
高校中退の俺は税理士選んで正解だったと…
>>69 ありがとうございます。こんな人もいるのか…という感じです。
自分も視野が狭くなっていますね…
>>72 正直、まともに親の顔を見ることができません。
でも心配してくれているので、一度じっくり話し合うつもりです。
マクロはいらないのですか?
法人税と会計士の本試験両方受けたことあるけど、税理士は
予備校のテキストでほぼ対応できるのに対して会計士はそうでないの
が特徴かな。
税理士の方がミス怖い分俺はやだ。会計士は7科目平均で合格が決まるから
ミスは許される。
>>78 いずれは直面する問題だ 話し合いはなるべく早い方がいい
家族の協力もあった方が就職しやすいに決まっている
家族だって今から就職するのが大変なのはわかってる
今まで支援できた親だ、ラストチャンスを諦めさせるほど生活は逼迫して
ないだろ 受験と就職の計画を一緒に練ったらどうだ
>>79 実務ができなくなるから、できても使うべきでないスキルです
ExcelはMOSを取得すれば困ることないだろ
取得しておけ
税理士受験生なら1週間で受かる
短答合格で年齢的にも色々限界を悟って(30歳♂)とりあえず職歴が無いから
会計事務所か税理士事務所で探し始めたけど短答合格を履歴書に記載するのは絶対にやめておけと言いたい
どこを受けても面接で
「え、短答合格まで果たしたのに諦めちゃうの?そこまでやっておいて自分で中途半端だと感じない?」
「どうせこっそり論文試験受けて受かったらすぐ辞めちゃうんでしょ?」
みたいな感じで笑えるぐらいにマイナス評価される、やっぱり中途半端に逃げだしたというイメージが強い
なので途中から短答合格というのを履歴書から外して、日商2級合格だけ記載した上で
会計士試験を受験していて短答すら受からず会計士業界は先はないので方向性を変えようと考えているとと言うと
まぁそれが賢明な判断だよね、引き際は大事と逆に同情される様になった
結局7社目ぐらいで「そんなに給料は出せないけど頑張ってみる?」でバイトからスタートという感じで採用されたわ
俺以外に一人税理士受験生(4年やってて3科目合格)がいるのでその人に色々教わりながらまったりやってる
後、今からバイトでも受けようと思っている人
原付スクーター持っていると結構いい評価されるぞ
零細の所だとお遣い作業が多いから原付スクーター持ちの新人ってのは色々都合がいい
実際毎日「ちょっと税務署までいってきて」、「この書類をあそこまで届けてきて」って感じでパシられるがなw
>>84 とりあえずおめ
税理士試験も科目合格を履歴書に載せていいのは税理士業界だけなんだぜw
>>82 ありがとうございます。
マクロは必要ないのですね。
では、ひとまずSUM,IF,ROUNDを確実なものにします。
>>83 ありがとうございます。
MOS受験してみます。
87 :
79:2011/09/04(日) 00:24:45.14 ID:???
>>82 ものすごくハッとしました!
マクロまで覚えて仕事の効率を上げたり
工夫をこらさなければとおもったのですが
なんでもかんでもそういうわけではないのですね
ありがとうございます
とりあえずMOS試験レベルはきちんと覚えようと思います
>>78 質問されてる横から入ってすいません
>>86 あとaverage位は使えるようになったら?
個人的にはmod intあたりも使えると便利だと思う
難しくないから覚えておいたら
>>84 正社員登用あるの?
個人でやってる所って徹底的にこき使って一生バイトあがりってイメージがあるんだが
マクロとかw
プログラマでもやるのかとw
>>82 なんだか見透かされているようで驚きました。
似た内容のメールを母からもらいました。
>>87 とんでもないです。
なんか場違いな気がしてきたので、そろそろ控えます。
今日、わたしのくだらない話にお付き合いいただいた方々に、心から感謝します。
いろんな考え方、生き方を聞くことができ、非常に参考になりました。
本当にありがとうございました。
つか会計・税理士事務所ってどこまでエクセル使うもんなん?
俺エクセルに関してはVBAまでやっていたけど
会計事務所でどこまで使われるかは実は知らない
MOSも受験料が1万ぐらいするからな
>>91 親も話し合う体勢にはあるってことか
なら、構えていないで話したいことを話せばいい
あとは上昇あるのみ 頑張れよ
今日はいっぱいスレ伸ばしちゃったなあ 自分もそろそろ寝ますわ
みなさんお疲れノシ
>>93 本当に、心から、ありがとうございました。
漏れは試験やめた方がいいとアドバイス送ったものだが、
最後は自分で納得した道を探すのがいいよ、じゃ頑張ってねー
>>95 必死で考えて自分の道を探します。
ありがとうございました。
俺はc++まで……
excelですら無いけど……
>>85 d
まぁ科目合格とか短答合格は書いた所で突っ込まれるだけなんだよな
>>89 税理士合格か複数科目合格まで来たら考えるけどそこまで来たのなら
君みたいな人はこんな零細よりもここで数年頑張ってもっと上へステップアップ転職した方がいいと言われたよ
で、入って三ヶ月は試用期間で四ヶ月目に本採用とするので
その際に社会保険加入か昇給、どちらか選べると言われた
その時所長に言われたのは社会保険に入っておけば転職の際に正社員って書いてもバレないから
さっさと社会保険に入っておけば社会保険加入期間=正社員期間として使えるので入った方がいいと言われた
雇用契約書にはバイトとして記載して採用するけど退職の際に出す証明書も雇用形態は書かないので辞めた後の事は私は知らないからwと
所長曰く、正社員の定義なんて曖昧なので調べようにも社会保険の有無ぐらいでしか調べようがないとの事
まぁ決算やらの仕事はきちんとやらせるので余所に出る時は恥をかかないぐらいにはさせると言われたから安心した
99 :
13:2011/09/04(日) 01:37:08.91 ID:???
>>70 なるほど、所得ですか。あまり考えたことがなかったです...
来年は税法は1科目を受験しようと思っています。
法人か消費のどちらかで迷い、法人にチャレンジしてみようかと思っていました。
>>98 何気に現場の有益な情報さんくす
なるほどーって感じ
>>99 受かり易さ
消費>所得>法人>相続
一般的な事務所での実務重要度
法人>消費>所得>相続
消費おすすめ
>>101 受かりやすさもランクにして下さい。
合格率は一律10%という仮定でお願いします。
>>102 公報の受験者数の多い順じゃね?
貴方の得意不得意でも変わるだろうし
>>100 最近はハロワでパートやバイトでも社保加入していたのならその期間は正社員と言い張れとアドバイスするぐらいだしな。
>>105 こんな奴受かるわけないから相手にするだけ無駄だろ
MOSバーガー
簿記2級と財のみ取得
大学3年
自動車MT免許持ち
野球サークルのキャプテンです
どうですか?
>>108 すいません。
財は今年受験して恐らく取得見込みです。
試験は一発勝負で水ものだし、科目合格=終身有効だから結果論的なトコはあると思うけど101は割と正しいと思うよ
たまに最後の方に残した簿記論や消費税法に5年以上かかってる人を見かけるけど。年齢や受験環境もあるわな。
>>28 俺のほうがもっとひどいぜww
9月で35才職歴科目合格なしだし
ただ多少経理経験あるのかdodaリクナビマイナビから結構スカメー来る
会計事務所あきらめてそっち行ったほうがいいかなておもてる
ただ明日から派遣の仕事だからどーしたものかなと思ってね
そこは一ヶ月ごとの更新だから企業に入れそうだったらそっち行くつもり
>>102 >>70だけど、税法の基礎を学ぶ上では所得がいいよというだけ
仕事につくまで何年も勉強できないだろうから、現実は消費にするのが
妥当だと思うよ、という意味
>>112 横から失礼!110だけど凄く同意!
その代わり、身の回りの例だが消費は3年以内に受からないとモチベが下がって引きずること多し
>>55 詳しく聞かせて
釣りなら極めて悪質だからやめて
>>113 ああ、消費は短期間で受からないと精神的にやばいのは同意
国税三法なら3回、4回は普通にあるけどなあ
>>115 厳密には無いよ
職歴って正社員としての職歴だろ?
それなら無しだわ
所長1人(他に社員パート無し)の事務所ってどうなん?
厳しそうなこと書いてあるけど、若手の先生だから将来性ありそうなので。
>>118 今は零細と馬鹿にするのもいるだろうが、いずれは伸びると思う
知り合いで現在そんな感じに独立しているのがいるが、
3年で官報合格してから2年勤めて開業し、英語も普通に話せる俊英だ
そういう人から要求されることは難しく感じるだろうけど、彼らにとっては
それが常識なので、難しいことを要求していると思っていないだろうな
就職するなら覚悟を決めましょう
サンクスです。
どうせやるなら単なる作業マシーンになりたくないから、とりあえず話だけ聞いてみる。
>>118 確定申告が終わったらサヨナラじゃない?
>>118 社保完備か?
従業員少ないと加入が強制されないのがあるから、チェックしとかないと後悔するぞ。
給料高くても、社保完備じゃなきゃ割りに合わないかも。
従業員5人未満の所だと社会保険は強制じゃないだろ
社保はすべて完備で相続なんかもやらせてくれるようなことが書いてあるから、
記帳巡回要員よりは役に立つと思った。
教育係がついて教えてくれるようなのは期待できないけど、チェックはちゃんと
してくれるみたいだから迷惑かけないようにしないといけないね。
給料380〜420だって。
>>124 10人超える(or以上)だと強制だっけ?
127 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/05(月) 03:41:08.70 ID:QZpuE5jq
バイトで探してる人、います?
アルバイト探してる人、いますか?
127 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2011/09/05(月) 03:41:08.70 ID:QZpuE5jq
バイトで探してる人、います?
128 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[5] 投稿日:2011/09/05(月) 07:12:24.50 ID:???
アルバイト探してる人、いますか?
いるんじゃね?
会計求人.comって更新日は何曜日なの?
132 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/05(月) 10:06:35.34 ID:lUX2j7/T
東京の会計事務所での就職を希望しているんだけど
情弱でハロワしか情報源がありません
それ以外ではみなさんどこの求人など見てますか?
135 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/05(月) 13:11:59.40 ID:lUX2j7/T
>>135 東京税理士会館まじおすすめ!簿記2級からでも一応登録出来る。
1科目以上で選択肢増える。選びたい放題の求人情報の量で1日に3社まで応募出来る。
紙に書くと係の人が勝手に連絡してくれて企業側が興味あれば直接こっちに電話来る感じ。
逆求人で申し込んでない企業から電話来ることも多数あり。(こちらは離職率が高い大規模税理士法人が多いけど…。)
東京いいなぁ。
これって東京地方税理士会(神奈川)にはないのかな?
ホームページには載ってないのだが…
会計事務所・税理士法人って職歴なしだと何歳まで就職ありますか?
つか、簿記2級を採用するような事務所なんてろくなもんじゃない。
もしくはしょうもないことをやらせるために簿記2級を採用するんだろ。
まともな事務所はそれなりに敷居も高いもんだよ。
簿記2級で経理経験があって若い女なら即採用だがな
簿財消で就職出来る可能性ありますか?
やはり、法人ないと厳しいですか?
>>140 それだってもちろん愛人狙いだろ?
目の前にかわいいコがいて何もできないんじゃ、体に悪いw
>>138 ピンキリ過ぎる
でも今は不況で若い人溢れてるから
20後半だと職歴無しは科目合格でもかなりキツイ
>>141 同じスペック発見!
自分は書類送って半分は面接までいってるから、まだなんとかなりそうという希望はある。
ちなみに未経験可の一般企業は、全部書類落ち。
>>126 個人の税理士事務所は法定16業種以外なので
任意適用事業所。
つまり、従業員が何人いても社保にはいらなくてもいいんだよ。
中〜大規模になるとそれなりの職歴か科目合格でないとまず無理
小規模の所なら男で簿記2持ちしかなくてもまともにやらせてくれる所は探せばあるけどな
このレベルの規模だと能力よりそこの代表者との性格相性次第で決まる
他に若い女性優先という風潮も昔に比べたらマシになってるけどな
最近はすぐセクハラがどうこうで若い女性を雇うって事自体がリスクなんだよ
個人の所だと科目合格者は逆に落とされやすいよ。
早い段階で税理士合格を果たして辞めていく人なのでそろそろ主戦力に・・・って頃に辞められるから。
逆に日商1級か2級保持者だとそこから税理士合格までかなり時間がかかるので
そう簡単には辞めにくいのでこき使いやすい。
うちの事務所おばさんばかりだぉ。男のおいらがセクハラされてる orz
>>144 >>141ですが、僕はまだ三科目揃ってませんw
来年三科目揃ったら就職出来るか気になったので...
参考になります!ありがとうございます!
>>149 科目合格はぶっちゃけ会計事務所に就職するよりも
プログラム言語勉強して財務SE目指す方がいいよ、あっちは人手が足りてないからいい条件の所がすぐ見つかる
底辺のITソルジャーよりも遙かに待遇がいい
>>150 詳しく
VB(非.net)とか下手にかじった俺でもJava Scriptやれば活路ある?
前職にプログラマやってた者だが
逆に税理士目指しちゃったよw
>>150 なるほど!
では、プログラム言語ってやつも勉強しておけば、選択肢が広がるって事ですね!
つかはっきりいうと、プログラマーの世界なんて経理以上に実務経験重視だぞw
ブラック業界だけど、30近いやつが未経験で入るのも厳しそう
>>153みたいなやつが会計の片手間に勉強して参入できる世界じゃないよ
何がプログラム言語ってやつだよw
>>153 アセンブラにC++とJAVAに…
止めとけwwwww
監査法人でも実戦レベルのPGの知識があるとあっさり内定が貰えたりしてたからなあ・・・
その代わり監査業務ではなくシステム業務に回されるけど
>>154 30代未経験でもすぐ入れるのがあの業界だぞ
半年でいなくなるってのが当たり前でいつも人手不足だからね
初日からいきなり帰宅時間がもう深夜2〜3時だしなwww
>>154 とりあえず、Excelの勉強しときますw
>>149 正直な人だな。法人税があるのが一番だが、消費税法あるのはでかいと思ってます。
プログラマ売りにするなら応用くらいもってないとね…
>>158 未経験どころか知識無しでも入れるよ。
俺が前勤めてた所に入ってきた新人が文学部卒のフリーターでPCの知識なんてWordで簡単な文書が作れます程度の人だった。
入ってその日の内に分厚い本投げつけられてコーディングやらされて半泣きだったけど
結局専門卒やらが次々とやめていく中でしぶとく生き残ってプロジェクトリーダーになってたなあ。
>>158 30代未経験でも最近はなかなか難しいと思うぞ・・・
確かに、NTTとか日立とかNECとか富士通とかの大手ブラックとかは大規模プロジェクトに対して
孫請け・曾孫請として未経験の人間を経験捏造して職場に送りつけて増員とか平気でやっていた。
ただ、それでも参入するなら、最低限の知識ぐらいはないといけないし、
今はブラック求人でも取り合いだからね。
>>159 うむ、それがいいと思うぞ。
ついでにITパスポート、基本情報技術とか余裕あれば。
>>162 そうなんだ…
俺は中途だけど入社試験でプログラムの課題出されたよ。
1週間で提出だったなぁ。
>>163 取り合いでも半年以内に皆逃げていくからずっと求人票が残ってるぜw
166 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/05(月) 23:11:13.14 ID:xnmwJTNm
まだ就職が決まらないクズどもが
大学4年・既卒・高卒で監査法人受ける奴は売れ残りだからなw
落ちこぼれだってことをキチンと自覚しないとなw
>>167 お前はその落ちこぼれのひねり出した糞にたかるハエ以下だけどなw
>>169 おまえっていつもそういう反応してて馬鹿じゃないの?
>>168は事実じゃん
おまえが職歴なし資格なし30代無職童貞ひきこもりだというのも事実
ひでぇ
おぉ?どうしたどうした?
女の子の日なのか?
まるで餓鬼だな
就活最盛期を過ぎて荒んできたな
就活って結果が出た12月以降でも大丈夫ですかね?
>>175 求人は増えるけど
今より職歴重視になるよ
職歴無くても科目合格した人が就活する訳だからそんなに状況は変わんないよ
>>175 さっさとバイトなりパートなりで見つけて来年8月に転職を考えた方がいいよ
決算の経験の有無はかなり大きい
バイトやパートなら今の時期でも探せば見つかる
179 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/06(火) 08:19:36.58 ID:69Mp6wyn
零細事務所にバイトやパート
詰んでるなお前ら・・・w
三十路前後で未経験の時点で詰んでるわw
>>178 バイトやパートってメジャーな求人よりアルバイト専門求人を見たほうが良いのかな?
正社員とバイトともに募集してる求人のバイトに応募してるんだが、
なかなか通過できない・・・・
>>179 親の知り合いの有名な税理士先生に
君らの世代はこのままじゃ殆ど独立出来なくなるからのめり込むな
と言われたわ
そらそうよ
40代で若手と呼ばれる業界
20代から30代前半の試験合格者は脅威だよ
年配の先生は2ちゃんやらないんでクチコミでネガキャンねwww
お前ら頑張れよ!
独立する人は年々減ってるから問題無い
>>179 年齢いってたら零細に正社員でもオワットル
零細を正社員と思うなよw
30位になって周りとの違いに死にたくなるぞw
>>183 脅威なんて極一部だよ
全然独立しないからおっさん連中に
税理士は独立して一人前とか言われるし
ガンガン中小減ってるから
税理士先生の食い扶持は減る一方だなw
正社員が勝ち組になる時代だ
零細でも勝ち組よ
ブラックはあかんよ
じゃあこの業界ほとんど無理じゃねーか
ブラックでも会計士資格だけサッサと取って、独立・転職するか
初めから一般事業会社の大手優良企業行けばいい
監査法人に就職できるんだったら
このスレには来ないよ
会計士様も大変だな
履歴書送って何の音沙汰もないところって一体なんなんだろう?
ブラックてことだ
社会常識の無い業界だからな
ブラック過ぎw
>>195 ありすぎて困るw
HPで募集して応募しても無連絡とか。
連絡来ないだけならまだいい。3週間たってから連絡来るとこもある。
>>198 落ちてたら糞な事務所だな名前晒したろかで済むけど、面接のご連絡をーとかいわれたら逆に困るなw
まぁ俺は一、二週間経って何も無かったら変な所にひっかからなくてよかった程度に思って放置してる。
>>199 3〜4週間経ってから連絡が来るところなんかこちらからお断りっしょ
「失礼ですが〜様はまだ就職活動中でしょうか?」と来たこともあったw
激務偏差値は業界偏差値なら例外があるが単体の企業ならまずガチブラックだよ
73って死ねるレベルじゃないの?
科目合格者ならまず受からず一生奴隷だよ
ブラック引くと職歴傷ついてブラックスパイラルに陥るから気をつけろよ
>>202 やべぇなwww
受けるのやめるわ\(^o^)/
レスThx
逆にブラックではない税理士法人って何処かありますか?
>>198 メールで履歴書送る時は送った後に電話連絡するのが普通だよ
電話して届いたのを確認させないとメールの場合見逃す場合が無茶苦茶高いから
これはブラックであるか問わず、まともな所でも多い
郵送も送った日に連絡と2〜3日後に届いたかの連絡をしておくといい
重要書類なのだから確認取るってのは通常業務でもある事なのだから向こうの手を煩わせるなんて考えなくてもいい
所長が白と言ったらブラックもホワイトになるそんな事務所だらけ
税理士業界か問わず中小企業はどこも似た様な感じだけどな
893絡みの建設業に比べたらマシだよ
資格業である以上下手に無茶やって労基署や警察に駆け込まれたら協会に怒られるから
>>205 WEBから応募して履歴書送れメールが来た場合はスル―する。
WEB上で経歴や履歴を細かく書いて送ってるのになんでわざわざ同じものを
郵送しなきゃならのか、理解できない。
面接に呼ばれて履歴書持参っていうなら良いんだけどね。
前に面接受けた所が、まだ募集してるよ…。
書類通過後に俺が面接落ちなのは分るが、他の奴も全員面接落ちってありえるのか?
求人と待遇違って内定蹴られたのかなw
就活キツい...
>>210 この業界は宣伝のための空求人も存在するよ
でも書類落ちじゃなくて面接まで行ってるから内定蹴られたのかも…。
こういう所で社会人経験の有無が分かっちゃうから怖いんだよな
誰でもはじめは社会人経験ないから新卒の人は知らないんじゃないの?w
郵送のあと連絡なんかしないだろ普通、気にしすぎ
気にしすぎだな
来年の就活の参考にさせて頂きます
人事担当が歳の取った人だと細かい部分も見ているから油断ならんぜ
履歴書を郵便で送る時も茶封筒で送ると問答無用で落とされるとかそういうのもある
ファックス送って送りっぱなし?
電話しないの?同じことでしょ?
>>219 別の所の面接で応接室に通される時、席の指示されずに好きな所に座ってくれって試された事があったなあ
上座下座の知識があったから自分は立場が下と思って下座に座って「そんな事も知らずに社会人やっているんですか?」って皮肉を言われた
>>222 ある漫画では椅子のネジを弛めてそれに気がつくか?というトラップもあったw
ワロタwww
>>221 どういう意味?意味がわからない
なんで下座に座って皮肉を言われるの?
>>225 「こちらの好意を無下にして下座を選ぶとは、無礼者めが!」
っていうビックリ理論じゃないかと
座らないが、正解w
>>226 そーゆー事なのかw
選べる立場じゃないけど、あんま行きたい事務所ではないなw
>>226 つまり客だから上座に座れってことなの?普通下座で正解だろ
なんで嫌味を言われるのかわからない
230 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/07(水) 00:16:25.90 ID:hjBvDUX5
ネットで情報伝えても、履歴書と職務経歴書を見ないとな。
ネットは画一的なフォームだが、履歴書の字とか経歴書の内容見て失望とかあるよ。
茶封筒の話なんかも当然だね。
サービス業である以上、税務や会計以前に、こういう気回しが大事だから。
前に、面接翌日に礼状くれた人がいた。
簿記3級だったけど採用したよ。
うちは、履歴書が手書きでないのは問答無用で不採用。
>>221 それって
募集してる側=立場上
応募した側=立場下
ってことなの?
座る前に聞いたらええがなw
>>233 「そんな事も知らずに社会人やっているんですか?」
>>225 下座に座るのは来訪者のおもてなしをする社内の人間
応募者は社外の人間なのでそこの会社から見るとお客様
なので座るべき場所は上座
何社も履歴書送って面接すら進めないって人は
履歴書を送る際に何かしらのマナーがなっていない部分があるから
一度でもいいのでハローワーク主催のマナー講座を受けるのがいい
自分は気遣っているつもりでも白封筒云々だったり、宛名の書き方だったり、添え状の有無だったりとチェックされている部分は無茶苦茶多い
自分を見られるのは面接からじゃないよ、履歴書を送る時から始まっている
上座座ったら座ったで嫌味言われるんじゃないのw
>>231 それは予め「手書き履歴書」って指定してるの?
保守的な事務所はボスが上座にデンと座ってるよ
応募者を客と思ってる事務所とそうでない事務所がある
後、上で履歴書は手書きがいいかWordで作ったのがいいかに関しては
ハローワークで応募する際や求人サイトで応募する時に履歴書を送る前に一度連絡はする筈なので
その際に手書きでいいのかWordで作ったのを送ればいいか聞けばいいよ
手書きって言われたら手書きで送ればいいし、Wordで印刷したやつでいいですよといわれたらそれを送ればいい
お任せしますはWordでもいい、なんで手書きでないんだって言う所は大抵ロクでもない所だから次の募集に気持ちを切り替えよう
まぁWordで印刷する場合でも名前と住所だけは手書きにしておくのが無難
>>236 当然落とされたよ
>>237 まぁ普通はこちらにお座り下さいと上座に案内されるからそういうテストめいた事される所なんて稀だけどな
ただそういう所もあるから気をつけた方がいいって事
>>240 履歴書は手書きと大原タックの豪雪の説明書にあるのだが
この業界は保守だから手書きデフォでないの
手書きが主流というか無難だろ
>>241 この間受けた事務所で「求人欄に(必要な技能欄に)ワード必須って書いたのになんでワードで履歴書作ってこないの?」って言われたぞw
税理士法人ってブラックなんだなってのが一発で理解出来たわ。
送る前に聞くのが一番無難なんだろうな。
そこで変な事言われたらそこを受けるのを止めればいいだけだからある意味楽かもしれんw
>>243 職務経歴書ワードで作ってますが何か?って言えばいいのでわ
新卒?
>>244 職務経歴書はワードで作って一緒に出したのだがそんなの関係なく、
「何の募集か分かってる?事務職だよ?なんでそんな非効率な事するの?まさか受ける所全部手書き?そんな要領悪い事する人なんかどこも採らないよ?」
どうすればいいの?状態だぜ。
>>245 ひでぇ
典型的なブラックじゃねえか・・・
最近は10社以上受けるのなんて当たり前だから
保守的な所でも履歴書代や手書きの手間を考えてPCで印刷したものでもいいって所は増えてはいるけどな
それでも手書き以外はダメって所はあらかじめ手書きのみ可と記載していたり手書きで送ってくれと連絡するよ
>>245 そうなのか、それはひどい目にあったね、でもそこだけだと思うよ。
そういう変な言いがかりをつける所は行かなくて正解
事務職の仕事と就職活動を一緒にしている時点でおかしい
どこそれ晒して
>>245 ひでえ・・・・
なんだそれ
つか税理士事務所だよな
仮にも社会的地位が高い士業がそれかよ
端から採用する気のない事務所か
贔屓の野球チームが負けたかどっちかだろw
>>245 この世の中には頭の悪い奴がいるっていういい勉強になったなw
そんなところでも事務所開いて人募集できるっていうのが逆に励みになるw
ある意味ラッキーだよ
面接時に親切にされて、採用後にそんなねちっこい対応される方が嫌だわ
選べる立場じゃないとか卑屈になる人が多いから余計に図に乗る採用者多いんじゃない?
最低限の誇りは持っていたいよ
「そんな事も知らずに社会人やっているんですか?」」なんてセリフ、まともな社会人は口にしない
そいつちゃねらーだろw
面接時に履歴書持ってきては手書きで
一度郵送しては郵送の時はWordで印刷、面接に呼ばれた時に手書きの履歴書を持って持参
これで5社受けて前者は1社のみで不採用、後者は4社送って3社から面接のお知らせで最終的に2社から採用の連絡
個人的な経験で言うと最初に送る段階ではWordで印刷しようが手書きだろうが関係ない
ただし郵送→面接の場合は添え状に郵送では汚れるので面接の際に改めて手書きの履歴書を携えお伺いしますと一言書いておき
面接時に改めて手書きの履歴書を持っていくとあきらかに相手の反応が好印象に変わる
面接の時に相手が持っている履歴書って白黒コピーされたやつだったりたらい回しにされてヨレヨレだったりでみすぼらしいので
ピカピカな履歴書をもう一枚出して机に置いた方が見栄えが違いすぎるからな
まぁこのやり方は有料の就活セミナーで教わった事なんだがすでに就職出来たからアドバイス代わりに
このやり方が毎回毎回手書きで郵送するよりも手間が省けてかつ面接の時にイメージアップするらしい
>>255 なるほど
確かにそこまでされたら悪い印象はないね。
細かい気配りを喜ぶ日本人的な発想かもしれんがそういう細部で印象って変わるもんね〜
「何で手書きじゃないの?」って聞かれても、自分で判断したなら答えを出せるだろ。
「何で上座なの?」でも「何で手書きなの?」でも同じ。
結局、何も考えてないか気が小さくて言えないだけじゃん。
そこを試されているのかもよw
仕事でも「何でこういう処理したの?」って聞くと黙っちゃう人が多いよね。
こっちはどういう考えしたのか聞いて理解度を把握したいだけなのに、本人は
勝手に怒られてると思ってビビっちゃって、「すいません」しか言わない。
単なるコミュ障。
「そんな面接するところお断り。」
これもよく聞くが、早い話が自分が対応できなかっただけ。
面接に行ったらいきなり試験があって、聞いてないから帰ってきたとか
DQNな話もあったな。
DQN避けに事務所も工夫してるってことだ。
大きな事務所や税理士法人の内定を辞退する時ってメールでもいいの?
一般企業の場合は、今の時代だとメールで辞退するのも流行ってるらしいが。。。
>>260 それでいいんじゃねぇ?二度と行かないわけだし
>>258 面接はそういう押し問答する場面ではないと思われ
向こうの意に沿わない時点で死亡フラグなのだから
それやるとただの口答え野郎でおわる
俺が勤めていた時の事務所、似たような話で、「君は何で○○したの?普通は〜」って言われ、
「申し訳ございません。自分は○○にした方がわかりやすいと思いましたので、
そのように対応させていただきました。」って話したら通ったよ。
こんなの押し問答じゃないじゃん。
日常普通にある話でしょ。
こんなもんを口ごたえって判断するような事務所こそ、行かなくて正解。
正直、こんな程度でグダグダ言って断ったりしたら、客対応なんてできねぇし、
みんなブラックじゃん。
どんな事務所探してるのか知らんが、ハードル高すぎじゃねぇの?w
そういえば先月、コントみたいな説明会があったな。入社一年目の社員のスピーチみたいなの見せられ、所長の演説会が始まり、マジ苦痛だった
>>260 もう遅いかもしれんが
一般の会社で就活した時は
電話で人事担当者に電話して断ったよ
それが一般的かと思ってたんだが
>>264 気合や精神論好きな所長なんだろうな
友人が昔居た事務所は休日強制で登山やマラソン駆り出されたり、事務所の前で全員で朝から大声で気合系の雄叫びをあげてたわ
268 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/07(水) 13:35:04.53 ID:vV4LLBvX
>>2 もっと詳しいの作ってよ
ABじゃなく、偏差値でさ
会計事務所以外の企業で待遇のいいところ見つけたし応募してみようかな・・
是非ともそうしてくれ
いや、そうしてください
>>266 内定辞退は今はメールがデフォ。その方がお互い気楽
時代は変わったのだよ
273 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/07(水) 18:07:34.79 ID:D0fFqThy
会計事務所でパートの募集があったのですが、資格は簿記3級以上、経験者尚可とあり、
この場合、私のようなスペックでも採用される可能性はありますか?
日本大学法学部卒、31歳、男、簿記3級、業界未経験です。経理経験もなし。これから税理士の資格、
勉強をしよと、真剣に考えております。どなたか、返答宜しくお願い致します。
会計事務所って所長次第のようだから、
一般的にはどうですかみたいな質問は無意味だね
とりあえず突っ込んでみるしかないと
276 :
273:2011/09/07(水) 18:27:33.96 ID:D0fFqThy
所長次第ですか。
一つは30人くらいの大きな事務所での募集。
もう一つは6人くらいの小さな事務所の募集。
勉強するにはどっちの方がいいですか?
事務所内での人間関係とか辛くなったりしますか?
また一度選考に落ちた事務所を数年後、2〜3科目合格した後、応募して採用されるパターンって
あるのですか?それも所長次第ですかね?
勉強ってパートなんでしょ?
正直どっちでも変わらん
数年後っていうがその年齢で
未経験職歴ブランクだと科目合格でもかなり厳しいと思うが
>>213 ハロワだと先に電話するからしてないわ
送った後もした方がいいのかな?
税理士受けてる人ってやはり大人しい人が多いんだな
採用されるかどうか何て解るはずないんだから受けりゃ良いさ
行動する奴としない奴じゃかなり差がつく
>勉強するにはどっちの方がいいですか?
>事務所内での人間関係とか辛くなったりしますか?
そんなこと申し込む前からわかれば苦労はしないよ
人間関係が良い職場でも自分は馴染まないこともあるし
所長次第のところも大きいけど、自分次第のところがもっと大きい
業界のことも何も知らずに
試験勉強をはじめるってのが驚きだよ
282 :
273:2011/09/07(水) 18:53:00.18 ID:D0fFqThy
この歳(31歳)なので、他の一般企業での就職は諦めています。
税理士になりたいので、この業界で働きながら、資格を取りたいと考えています。
一応受けてみることにします。
>>282 ちなみに
今まで何をされてたんですか?
31なら普通に転職効くじゃん
一般企業の就職が無理って職歴どうなってんの?
他の人も言ってるがその年齢でパートやりながらだと科目合格でもやばいよ
民間に就職が無理だから
消去法で残った選択肢が税理士なだけだろ
やっぱ一般企業入れるなら入った方がいいのかな
>>273 面倒だし結論だけいうと
お前みたいなスペックでも採用されたっていう例はいくらでもあるし
そこから税理士合格を果たして独立していたった連中はいくらでもいる
一番大事なのは諦めない心
税理士になってこういう仕事がしたい、とか
こういう仕事がしたいから税理士になりたい、とか
明確なことを自信持って言えない人は一般企業に行った方がいいと思う。
手に職が欲しいから、とか
今より年収が上がりそうだから、とか
そういった理由しかない人は早めに諦めた方が良い。金はともかく、時間を無駄にする。
税理士法人って2名で設立可能だった気がしますが、
その中の各事務所でも、税理士の数は1〜2名と決まってましたか?
aaa税理士法人大阪事務所みたいなところの大阪事務所での最低人数です。
>>287 そりゃいるが
その何倍も敗者がいるわな
文面から察するに職歴無しで他資格専念の不合格辺りだろ
司法書士や会計士受からないから税理士って奴が何人か知り合いにいるが、税法受からなくて歳喰って薄給独身が多いよ
まぁ受かる奴もいるが
諦めないのは重要だがそれで人生棒に振る可能性もあるから引き際を考えとけよ
>>290 それはそうだけど、それを言い出したら何もできないと思う
>>287 諦めない心とか適当言うなよ
ある程度若くて科目有りとかなら解るが
31で民間無理って時点でどこかズレてんだよ
バイトしながら資格何て言ってないでさっさと就職すべき
>>290 それに目を瞑って
俺なら行ける 今から本気出す
みたいな奴が来てくれるのは有難いことだぜw
薄給職員は重要な資源だからよw
なんでそんなに怒ってんの?
なかなか内定が出無いわ
今年も専念にしようかな
>>273 他業種の業界経験にもよるが
その齢だとバイトでもいいので1つの職に数年以上も勤めていましたっていうぐらいの長期経験がないと
すぐやめる人とみなされてどこも雇ってくれないよ
雇用形態問わず1年以内に職を転々としている人ははっきりいって信用出来ない
まぁ一番大事な今までの経歴を言ってもらわないと何とも言えないよね
説教くさいのがいるからもう逃げたと思うけどw
そりゃ31で就職無理じゃ突つかれるわw
釣りだろ
40歳 上場企業子会社勤務で経理税務担当
簿財法持ち。雇ってくれる会計事務所あるかな?
もう1回税理士挑戦しようと思ってさ
簿記3級 未経験 恐らく職歴無
と 短答合格 金融3年
で対応が同じなんて有り得んだろw
困った人しかこんなスレ見ないと思うから、
もっと優しく接してやる方が良いと思うんだけどね…
優しく接して引きずり込んだら取り返しがつか無いからなぁ
>>302 肝心の職歴が分からないと帰れぐらいしか言えんがな
307 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/07(水) 22:30:42.55 ID:1SuY97mt
税理士法人とその辺にゴロゴロある5人以下の零細会計事務所って人数の多い少ないだけではなく
何が根本的に違うの?
社保の有無、これが一番大きい
個人の所だと社保の加入が強制されないのでパートで採用されても実際は正社員との差なんてない
採用の基準だとそれなりの税理士法人だと本人の経歴や持っている資格で判断していくが個人の所だと所長との相性で決まる
極端な話、東大卒の三科目持ちみたいな人より話が合ったという理由だけで中卒の日商3級持ちの方が採用されたっていうのも普通にある
業務面だとそれなりの所は仕事の割り振りがしっかりしていて一人休んだ所できちんと仕事が回る様になる
個人の所だと所長の裁量で割り振るので一人欠けると途端に仕事が回らなくなり大変な事になる
事務所の求人見てたら1年ぐらい求人出してるんだけどなかなか人あつまらないもんなの?
>>296 専念は長くて二年か法人受けるまでってどっかで見たな。
頑張りましょうや。
>>309 ワンマンでやってる様な小さい所だと最初はバイトでしか雇えないからそれだけで敬遠するって人が無茶苦茶多いよ。
求人サイトに頼むと結構金がかかる上に確実に条件に合った人が来るとは限らないのでまず頼まない。
ハロワなら無料で登録出来るので気長にそこそこ出来る人がいいかなって感じで待っている。
けど実際ハロワから紹介されてやってくるのは伝票の処理の仕方も分からない人や一夜漬けで簿記検定を取ったので簿記が全然理解出来ていない人、
PCをまともに弄れない人とスーパーのレジ打ちバイト感覚で応募してくる人ばかりで閉口したくなるけどね。
ま、最低賃金に多少毛の生えた程度の時給で募集かけていた前の事務所もどうかと思うが
それでフルタイム固定で社会保険無しは端から見るとブラックだよなぁ
>>309 実質取る気ないのに、ずっと求人出しているところは結構あるみたいです
明日、面接なんですが、筆記試験あり(電卓必要)と言われました
筆記はどんなことがよく聞かれるのでしょうか?
簡単な財務分析や給与計算かな、と思ってるんですが…
それか仕訳じゃね
普通預金×× / 受配××
源泉 ××
仕事算濃度算鶴亀算ンンンン
>>312 昔解かされた所だと
・仕訳問題(簿記2級レベル)
・用語の説明(減価償却と貸倒引当金とは何か?)
・簡単な財務諸表を渡されてA社とB社の比較
ここに来る様な人だと満塁ホームラン確実の問題だったなぁ
何科目合格してから就職するのが理想ですか?
>>311 事務所の仕事って簿記2級ぐらいないと話になりませんか?
うちは出遅れて今月から募集しているが、もう遅いね。
未経験しか来ない。しかも科目無し。
舐めてんのか?と思いながら、このスレ思い出して丁重に対応してる。
社会人としてどうたらとか暴言吐くのもわかるようなやつしかおらん。
まずは、もっと明るく電話しろよ。
こっちから話さないと話してこないやつとかいるし、名乗らないやつとかいるし、
電話出て陰気くさい声で「あのぉ…○○で求人を見たんですけど…」みたいなやつ。
こんなの採用するわけねえだろ。
このスレで「2級で…」とか「面接まで行かない」とか言ってるやつは、こんな感じで
一般企業でもどう考えたって採用しないような連中だろ?
そんなんが資格に走っても変わらんって。
前回募集した5年前は、もっとマトモだったぞ。
いつからこの業界は掃き溜めになったんか?
>>321 まあまあまあまあ
確かに質の低下は否めないが・・・
323 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/08(木) 11:50:52.45 ID:PdiO1EMj
>>321 いつからってお前が就職する前から掃き溜めだろ
どこも根暗なメガネばっかじゃんw
>>319 会計ソフトがあるから簿記の初心者でもいけると思われがちだが
流石に「ええと、売掛金は資産だから増加だと借方で・・・」みたいにトロトロやられるのは流石に論外すぎる
>>321 まあ、正しいだろう
ただ昔もあまり変わらない気はするが...
326 :
273:2011/09/08(木) 12:28:47.22 ID:2RrAI5Ev
遅くなりました。心配お掛けして申し訳御座いません。
大学卒業後〜27歳まで 正社員で働いていました。
27歳〜29歳 契約社員で働いていました。
29歳〜31歳(現在まで)パート、アルバイト、契約社員など、転々と働いていました。
はっきりいって職歴から得られたものは何一つありませんでした。
20代は精神病(うつ病)を患い、治療をしてきました。多大な時間とお金を損失しました。
現在はうつ病も完治しており、思考力、記憶力とともに完全に完治しております。
私の人生は31歳からがスタートだと思っております。
もう税理士になるしか私の道はないのです。
ちなみに女性とお付き合いしたこともありません。つまり童○です。
こんな私が簿記3級程度の資格からスタートして、会計事務所に就職できるのでしょうか。
税理士試験に突破できるのでしょうか。可愛い彼女はできるのでしょうか。
私は身長も163cmと小柄です。言い方かえればドチビです。
コンプレックスの塊の私は今後、どうしたら道が開けるのでしょうか。
すみません、緊急の質問なので、大至急回答をお願いしたいです。
来週、ある税理士法人の面接に行くんですが、そこで「適正テスト」
があります。電卓持参になっていますが、どのようなテストが想定
されますかね?
資格要件に、簿記二級、事務所勤務経験1年以上とあったので
それらを踏まえたテストだとどんな内容になりそうですか?
>>321 ハロワ経由の応募者なんかそんなもん
ってかこの業界だけじゃなくどの業界でもハロワ経由で募集出すと応募してくる人なんてみんなそんなレベルだぞ
一番うっとうしいのは日商簿記2級以上でって条件付けてるのに
ハロワの担当者が「3級持ちの方なんですが応募受理出来ませんか・・・?真面目な方なんですよ」とゴリ押ししてくるのがウザすぎる
>>326 可愛い彼女が欲しくて税理士目指そうと思ってるんなら、悪いことは言わない。やめとけ。
絶対に税理士になる!って強く誓って勉強始めた人でも挫折する試験だってことは常に忘れない方がいい。
あと、チビかどうかは大きな問題じゃない。積極性と明るさと素直さがあれば、就職も恋愛も上手くいく。と思う。
>>327 入社試験の内容は各所で全然違うから、逆に対策はしない方がいいと思う。
対策してって予想を裏切られて「えっ」てなって頭真っ白になるのが一番怖い。
不安なら簿記の知識だけ軽く復習しとけばいいと思うよ。
場所によっては簿記とか全然関係ない、算数のテストとか作文とかをやらされたりもする。
まあ、テストなんて参考程度だ。あんまり気負わず、面接できっちりアピールすれば大丈夫。頑張れよ。
>>326 童貞のくだりから釣りだと思うが
働きながら税理士受けると恋愛何て暇無いぞ
独身ばっかだよ
>>326 漏れも26歳童貞だが、20歳から専念(4年間のフリーター期間&2年間の完全専念)で5科目揃えるのに6年かかったよ。
この試験は最大限努力した上で本試験の運も絡むので、悪いけど彼女作ってる暇はないと思う。。。
>>327 >>314の人も書いているが
「普通預金に100円利息がつきました。源泉所得税はいくらでしょう」
という問題は自分も見たことがあるんで出るかもね
まあ、簿記2級が条件だったら難しいことは聞かれないと思う
5年前だと景気良かったからな。リーマン以後、震災円高と不況でどんどん企業は
リストラして、その中で多少知恵と金に余裕あるやつが資格に流れてるんだろうな。
税理士は働きながら取れるし、雇用の裾野も広い。
これが行書や社労士だと、試験は税理士より簡単だから資格は取れるが、雇用が無いから
開業するしかなくて、違法行為に走るわけだ。
>>323 ・根暗
・コミュ障
・眼鏡
・貧相
・無趣味
・素人童貞
・低学歴
どれかには当てはまるのが無資格職員w
俺、素人童貞だわw
童貞じゃ就職出来ないの?
>>326 精神的な病気患ってたんなら
なおのこと、この業界はやめたほうがいいと思うが
>>337 20代前半とかならまだしも20代後半過ぎて30代とかになると流石に顔に出てくるよ
こういうのもアレだけど弱度の池沼って感じの顔つきで喋り方も…って思える
職歴に関しては顔には出てこないけど恋愛経験はそれに応じて顔に出てくる
>>321 どんな目にあったのかしらんけど、あんたもそこまで偉そうに言える人間なの?
人を見下すのも程々にしとかないと癖になるぞ
弱度の池沼って…マジでひどいこと言うなぁ…。
ちょっと前まで親切な人で溢れた良スレだと思ってたのになんでこんなに荒んでんのよ。
まあこういう奴は普段からリアルで虐げられてるからww
下見て優越感に浸りたいんだよ
ドチビとか童貞とかわざわざ就職に関係ない事を言う奴相手に親切しろって?
ちょっと前に相談した人はきちんと経歴や資格等自分の身上を吐露した上でどうすべきか悩んでいたから皆も親身になって相談していたわけで
自分は童貞だのドチビだの云々言うバカなんか舐めてるにも程があるだろ
まぁたまにこういう流れになることもあるさね
確かにチビや童貞を持ち出す人は就職前にそのコンプレックスをどうにかしなきゃとは思うが。
でも「そんなの関係ないって」という一言が欲しかっただけなんじゃないかねぇ。
まぁ、そういう奴を元気づけるためのスレじゃないけどさw
あーあ321のせいで流れ一気に悪くなった
348 :
273:2011/09/08(木) 20:14:49.45 ID:2RrAI5Ev
遅くなりました。
職種ですが、主に運送会社に勤めていました。
税理士とは全く異なる職種なので、前職が活かせないのが悩みです。
僕は税理士になるしか道はないのです。31歳になったばかりですが、もうこの
年齢だし、同世代の人達は結婚したりしています。幸せそうです。
それが、悔しくて、オマケに童貞なんて口が裂けても友達には言えません。
プライドが高くなる一方で、自分自身に嫌悪感を感じるほどです。
税理士になって社会的にも認められて初めて自分の人生のスタートのように感じます。
会計事務所に就職して、パートでもなんでも潜り込んで勉強しながら資格を取ろうと思います。
税理士受験をすると恋愛はできないと思いますが、合格するのに8年くらいかかったとしますよね、
僕の年齢からして8年後は39歳です。それまで童貞を保持できるとは言い切れません。
ふー族にも行きたいです。女性と手をつなぎたいのです。キスもしたいのです。
性欲が年齢とともに衰えるどころか、増す一方です。はっきりいって溜まってます。
163cmのチビの僕に、恋愛、就職が上手く成功するには後何が必要ですか。
もうこのスレに来るな
ほらな
変に構うとつけあがる
典型的なかまってちゃん
351 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/08(木) 20:23:54.40 ID:rmtbagmR
>>335 話したことないけど
・根暗
・無口
・コミュ障
・眼鏡
・無趣味っぽい
それと訛りがきつい
一言聞いたら田舎者とわかる
零細会計事務所の奴隷要員に多いタイプ
>>348 釣りだとしても本気だとしても、落ち着けとしか言いようがない。
資格取って一発逆転を夢見る気持ちは分かるが、税理士試験はそんなに甘いもんじゃない。
ていうか、「税理士になって一発逆転しかない!」という思考は超危険だぞ。きっと後悔する。
あと、チビとか童貞とかうるさい。卑屈な男にはデブス女さえ近寄ってこないぞ。
自分で自分の良いとこが分かってないのに、他人が分かってくれるわけないだろ。
税理士になるしかないと思うなら、「なれるかな?」ってここで聞く前に予備校行け。もう講座は始まってるぞ。
可愛い彼女が欲しいなら、「できるかな?」ってここで聞く前に形(外見)から整えろ。
まずは動け。そしたら現実が見えてくると思うよ。
>>348 税理士になるしか道がないとか
思いこみが激しすぎだし、コンプレックスも強すぎる
あなたのことを受け止めきれるほど、ここの住人はいい人間ではありません
お医者さんに行って、いろいろ話してきたら?
今時医者に行くのも恥ずかしいことでもなくなってきたし、
それくらいのことしか、ここの人間には言えないしね
>>350 あんまり挑発すんなよ…
354 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/08(木) 20:33:55.42 ID:3dXWtYAw
>>348 まあ落ち着け。二兎を追うものは・・・だ。まずは1科目ずつ合格する事だけを考えろ。
そんで、合格後に就職して、かわいい事務の子とあんなことしたりこんなことしたりしてる所を毎晩妄想しろ。
そうやって妄想力を鍛えることによって勉強のモチベーションを保つ事にも繋がる。
とにかく今は妄想して、身体は来年受ける科目に集中しろ。
釣りだと思うけどね
相談者によって態度変えてしまう気持ちがわかってきたw
さすがにウザいw
>>335 そういえば俺、バイクが趣味って履歴書で書いたら面接の時に所長もバイク好きで延々とバイクの話してたわw
延々と普段どういう所ツーリングしてるの?とかあそこの店は良くないだとか1時間以上喋ってて肝心の業務そっちのけ
結局「もう採用でいいから明後日(日曜日)走るぞ」と所長の頭の中はツーリング一色だったwww
所長も言ってたがこの仕事に来る未資格者っておばちゃんとか男でもインドアな人ばかりでアウトドアの人は本当少ないって嘆いてたな
逆に資格持ちになって税理士協会に入るとアウトドア系のサークルが山ほどあるらしい
所長が野球サークルに所属しててよく事務所外でバット振り回してるのがうぜぇw
>>356 「もう採用でいいから」クソワロタw
そういえば、自分もやたら面接で「スポーツはやりますか?」って
聞かれた ひとつの事務所の面接で面接官の違うつど聞かれた
昔テニスやってたけど、いまはやってないから黙ってた
内定もらったんで就職したところ、どうも所長がテニス好きらしい
言っときゃよかったかもなw
>>348 なるほどこりゃひでえわww
俺もチビで童貞だがここまでだとなあ
スレの流れが…ううむ
きっといま自分は税理士の資質を試されているのだ
今の状況を乗り切ることは、会計事務所にいる頭のおかしい連中を
大人の対応でかわしつつ登録の日まで仕事を続ける、というのに似ているのだ
>>359 修行だよな
三年したら転職すれば良いと思えば大抵は耐えられる
>>360 石の上にも三年って本当そう思うわ
自分は、相続税法の上にも…になりつつあるが(ヽ´д`)
>>348 税理士で一発逆転何て甘過ぎるよw
独立して300万も無い奴一杯いるし
直ぐに勤めに戻る奴も多い
ダラダラ夢見て勉強して受からず40になって薄給奴隷になると思うよ
>>348 手の混んだ釣りだな
試験の勉強でもしろよ
新司法試験不合格者が荒らしに来てるのかな
今日はちょっとスレの流れがおかしい
司法組は巣に帰れ
>>273はテンプレ臭くて
釣りの臭いプンプンしてたけどな…
もうやめて!日大法学部のライフはゼロよ!
このスレみてると税理士って大変だなって思ってしまう
でも五科目揃えればいいことあるんだよな?!
そう思わないと勉強続かないよ...
五科目揃えれば神龍が出てくるよ
人によっては願い事を拒否されるけどな
うちは日大評価高い。所長の母校だから。
>>368 ドラゴンボールの方か?
一瞬FFの神龍かと思ったwどんな罰ゲームだよとw
もちドラゴンボールのつもりだったが、もう時代遅れなんか
「しぇんろん」で変換されるんだよな
無駄に凄いってのはこのこと
携帯からだと出るのかねえ
パソコンじゃでないや
司法試験の結果見たけど、壮絶だね…
ローを卒業するだけでも滅茶苦茶勉強させられるらしく、
その上に合格率23%の試験を受けて、その超難関を突破した合格者の4割が未就職…
自分がまだ全然甘いと痛感させられるわ
>>368 願いを断って
逆に神龍をぶっ飛ばす位の気概が必要だろ
司法試験はロースクール制度を作ったせいで、
グレーゾーンがなくなったよな…
税理士試験受験生は年をとっても夢を見続けられるだけ、待遇が何であれ
幸せなのかもしれないな
>>364 三振したから
税理士でも受けてやるか
って来てるんじゃない
夢を見続けられることが幸せなんだろうか?
司法や会計士はのような受験制限もかなり意味のあるものだなと今感じている。
夢から覚めた時に絶望するだけだよ
でも夢がないと生きていけない…
人生を賭けた挑戦に敗れた三振者が1300人もいるのか
たまらんよな、こんなの
つか、30過ぎて独立するならかなりのコネが無いと無理。若手が支部に入ると、
爺さん連中が寄ってきて、後継者をちらつかせながら共同事務所と言う名の
奴隷スカウトをする。
勤務狙いで資産税とか面白いのやってる事務所でも、そういうの担当したり、
幹部でやるのは20代で資格取ったやつら。
結局、30過ぎて資格取ったなんて何のプレミアムもないわけで、そんなもんは当然に
ありきたりな程度の生活しか送れなくて当然なんだよな。
司法試験も、昔は超難関だったからプレミアムがあり、今は社会人でもロースクに
行けちゃって下手すりゃ受かっちゃうから、そんなのは受かっても何のプレミアムも
無くて、就職も無い。
今でも東大出て20代前半で受かるやつは旧司法試験の合格者と同じくプレミアム
があって就職もある。
めんどくさいから三行でまとめてくれw
でも、確かに30過ぎて受かっても見返りは少なそうだな。
結局受かっても、独立できなきゃ安い給料で使われるしかないんだね。
法人のパートナーって言っても1000万はとても及ばない、下手すりゃ600っていうし。
600万ってそんな安いのか?
社会の勝ち組といえるだけの給料じゃねーの
お前みたいに一般企業に行っても400万が精一杯の低スペックからしたら勝ち組かもな。
殺伐として参りましたw
>>381は評論家タイプだな
普段からいろんな人を勝手に格付けしたりしてんじゃないか?
周りが苦笑いしてるのに気付かずにさ
このスレって簿記2級の就職相談だろ?
開業とか年収600万とか、ズレすぎ。
社保の有無とか履歴書の書き方とかじゃないとついて来れないよw
うちの事務所は応募者の履歴書を見せられてこういう短期で転々してる人に
なっちゃダメだよと指導がありました。
>>384 パートナーでたったそれだけなの?
福利厚生もショボいし退職金も少ないとか聞くのに
俺は今働きながら受験してるが
27で600はあるよ
住宅手当10万位まで出るし
辞める気何て無いが
>>385 そこそこの大学出だったら勝ちではないよ
俺含め周りは自動車関係だが、平均年収はブルーワーカー含めてるから大卒はもっと多いよ
>>386 なんでそういうこと言うの?
悲しくなるわ
結局こういう流れになっちゃうのね
勝ち負けなんて自分が決めることだろうがよ…
ここでマジアドバイスしてた人って、
自分が勝ち組だから〜みたいな余裕な感じで相談受けてたのかな
だとしたらドン引きなんだけど
ここ見てるやつに
そんなのいねーだろ
しかし今日は変なのが一匹いたな
おまいら次からスルーでいけよ
はいっ!
398 :
273:2011/09/09(金) 01:00:12.21 ID:tWDGQvU4
少し下手に出て相談した僕が馬鹿でした。
プライドを捨てて頭を下げる気持ちで質問をしたのに、僕以下な人達に蔑まれて気分が悪いです。
はっきり言って社会的にも認められていない貴方がたが偉そうに
しているのもおかしいですよね。
貴方がたと話していてもつまらないので会計士を目指して改めて
自分のスタートにしたいと思います。
税理士法人のパートナーなんて言っても、基本は雇われだよ。
一応内部的には責任無しの念書を書く。対外的には全く無意味だけど。
だからせいぜい600万〜800くらい。
大手なら2000とかもらえるけど、30過ぎて記帳巡回しか経験無いような人は無理。
そもそも記帳巡回事務所じゃ、有資格者でも600万は無理。
このタイミング…誰かが自演してるな?
ようやく内定でた
専念→3年事務所経験→その後、再専念のブランクあり
350万〜後半くらい
兎にも角にも頑張るしかないか…
>>402 いつから勤務ですか?
やはり会計事務所なんかは来週から来てねってノリなんでしょうか?
なんで司法試験と比べてんだよ関係無いからな
407 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/09(金) 09:32:13.07 ID:/QrdJ+uA
専業って採用する側からしたらどうみられるのかな?
408 :
402:2011/09/09(金) 09:51:22.12 ID:???
>>403 >>404 >>406 ありがとうございます
勤務は多分来週でなく再来週かな、と。。
給与面の詰めがまだですが、ブランクもあるし性格上強気に交渉に出れないです
意図があっての専業で25までならそんなに悪い評価じゃないよ。
もちろん最低3科目合格、2科目発表待ちだけど。
4科目で発表待ちなら激務系の大手が喜んで採用する。
25までか、あの頃に戻りたい・・・
30近くで簿財だけとかだと
薄給 長時間労働 休日勉強 とその先の人生がどんどん圧迫されてくるからなぁ
25越えてロクな職歴無しで専念はヤバイな
科目合格しなかったらかなり詰む
413 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/09(金) 10:41:04.92 ID:Sbq7Yeyy
>>412 科目じゃダメだろ。
簿記論とか資格じゃねえしw
そのうち簿記論A判定とか書くやついるかもな。
411でもたいていそうゆう人じゃない?
とりあえず最初はブラックでも我慢して
3〜5科目合格かつ経験3〜5年
くらいの時にいい事務所に入れるか
税理士事務所は30歳までで3科目以上合格なら未経験でも就職は余裕だよ
>>416 ブラック舐めすぎ
科目合格してからじゃないと奴隷確実
>>415 そうだろうな
休日クラスのおっさんと話したことあるが
4科目合格に働きながら12年かかったとか言ってた
話し聞いた感じ休日出勤のあるブラック事務所だった
恐ろしい…
会計事務所と並行で一般企業の経理も応募してる人、いますか?
働きながら受けて2年目だが効率悪い気がする
そりゃ専念とも張り合わないと駄目なんだから仕方ないよ
ハロワで給与以外理想的な求人見つけたんだが、正社員で月15万円って…
と思ったら、税理士補助じゃなくて経理事務員の仕事だったわ。
12万とか普通にあるよw
273のせいで似たスペの俺が相談出来なくなったわ
ほんとネガティブの奴は相手にするもんじゃねーな
15貰えたらマシだろ
一般事務で95000円とかあったぞ
酷過ぎる…
そういやあ俺も手取り10万いかないとか聞いたことある
その人は別のとこ移って多少上がったみたいだが
未経験で今月から働き始めたんだけど、
監査法人で肩たたきにあった会計士が応募してくるらしい。
でもうちの事務所では監査はやらないからなーと所長がボヤいてたよ。
思ったのは、会計事務所は反面教師として優秀な先輩や同僚が多いw
>>433 でも、肩たたきにあった会計士さんはポテンシャルが高い人が多かったよ
あくまでも自分が昔いた職場の話だけど
ま、みんなコミュ障だったけどさw
今の職場にいる会計士さんは、就職難で大変だったみたいで
苦労したせいか、感じのいい人だ
時代は変わったなあ
会計事務所ってブラックらしいけど、そんな中でもホワイトな会計事務所ってどんなとこ?
どこもブラックm9(^Д^)プギャー、ってのはナシで。
ブラックな中でも相対的な差があると思うんで。
個人的に考える基準だけど
・残業代がつく
・未経験でも初任給20万円以上
・定時が17時台
・試験直前でなくても有給が使える
・土日祝日が休みである
・社会保険(または税理士国保)に入っている
・未経験にいきなり外回りをさせない
・法人・個人問わず金持ちの関与先が多い
・その事務所で税理士登録できた職員がいる
・アスぺ、コミュ障が少ない
該当すればするほどホワイトで、しなければしないほどブラックかなと
勤務期間は人によるから、判定材料から外したよ
>>435 場所が都心
所長が五科目合格者で若くして独立してる
資産税をやってて客層が良い
夏冬のボーナス以外に、確定申告手当が出る
俺が勤めてる事務所です
>>437 自分の就職先、東京じゃないけど首都圏、所長は旧試験の会計士
これ以外は
>>437の条件にあてはまるところなんだけど、どんな感じ?
ちなみに資産税担当っす 大変だけど頑張れそうです
のはらひろしww
>>438 おめでとう!
給料をケチる事務所だと
それなりの職員(ゴメン)しかいないけど
ちゃんと出してくれる事務所だと
職員もまともで優秀な人ばかりだよ
うちは先生が職員の勉強を応援してくれて
定時が18時なんだけど
週に2回は17時であがらせてもらってる
相続って、やらない税理士さんは
一生やらない人もいるらしいので
資産税やらせてもらえる事務所は本当に貴重だよ
頑張ってね!
>>440 本当ですか!
自分のところも18時定時のはずなんですが、
30分位早く帰っていいみたいです
忙しいときは本当に忙しいみたいですが(汗)
応援ありがとうございます 頑張ります!!
>>436-441 えっ、マジか? ネタだろ? ネタと言ってくれ・・・・
ブラックすぎだぜ俺のとこなんか orz
>>442 >>441だけど、うちは残業代はつかないし、休みも多くはないよ
でも賞与でその分を補ってもらえるから、最低賃金を割ることはないな
それにやりたい仕事だったから十分満足しているよ
ただ、要求されるレベルが異常に高いかもしれない
件数は少ないけど法人も担当するから、法人も勉強しないといけない
あと、英語くらいは話せるようになってほしいと言われたw
税理士登録にこぎつけるだけで満足するようではいけないみたいだ
自分的には、自分がやりたい仕事があるところがホワイトだと思いたい
例えば国際税務がやりたい人なら、国際税務のある事務所に行けばいいよね
>>443 あなたみたいな人は当然の結果として今の職場がある。
何をやりたい、将来どんな風になりたい、そのために何を今やるべきか。
これが明確じゃないやつが多いんだよ。
しかもいい歳して。
30過ぎて試験とか職場に振り回されているようなやつばっかじゃん。
30過ぎは転職が難しいとか職種を変えたいってだけで、税理士がやりたい訳じゃないからな
稼ぎたいとかパンフ鵜呑みの人もいる
TACが出してる求人に応募した人いますか?
これってやっぱTの会員じゃなきゃダメなんですかね?
22歳で簿記論合格(今年法・消受験)、実務経験無しなんだが、
住んでる場所が田舎だから求人がほとんど無い。
ハロワ行って「経験者に限る。」みたいな求人にダメもとで応募しても断られる。
マジで東京とか大阪の人がうらやましい…
>>446 Tに聞いてみたらいいじゃん
行動しない人は内定貰うのに苦労するよ
簿記論だけなら行動しても苦労するぞ。
その程度のスペックだとブラック事務所しか無いよ。
大手中堅に入れたとしたら、ファイリングと機械的な入力みたいな雑用要因。
ちなみに、雑用から入ってそのうち…なんて考えない方がいいよ。
大手中堅は、雇う方も雑用担当と戦力はわけて考えているから。
まだ若いならさっさと3つ揃えるこった。
いずれにしても、ここ1年が勝負だな。
そうか?
俺科目ゼロだけど正社員30人位の事務所に内定貰ったよ
英語が好きだから英語ばっか勉強してたけど…
451 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/10(土) 16:34:42.43 ID:ERrRpO+Y
>>450 科目ゼロでそんなとこ入るってトーイックとかどんなもんなんすか?やっぱり800前後?
そもそも税理士事務所でTOEICなんか評価してもらえるのか?
TOEICが必要なのはせいぜい監査法人系の大手税理士法人ぐらいのもんだろ
プライスウォーターCとか
そんなとこここにいるようなスペックの連中では逆立ちしても入れっこないから不要
移転価格とかやってたり
海外にも事務所があるとこなら評価されると思うが
>>451 900前半
海外勤務の経験が買われたみたいだった
>>450 科目ゼロなんかで入って将来どうすんの?
税理士なれないよ
面接がヒドくなってきた。自分の扱いで、ピンチさが分かる。
名刺もらう、お茶付き、交通費あり。
↓
最近は、名刺無し、お茶なし、交通費無し、アルバイトを勧められる。
>>457 一応言っとくけど
一般企業の面接でもお茶はでないよ…
>>455 海外勤務して900前半はむしろ低すぎるわ
海外勤務経験が買われたんじゃない
>>456 平均より頭上なら簿財消は誰でも取れるだろう
キリッ!
仕事がない!!
お金がない!!
科目も無い!
夢もない!!!
未来もない!!
若さも無い!!
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
希望もない!!
ナイナイ16
キリッ!!
無い無いばっかでキリが無い!!
名刺渡しても意味無くないか?
こっちは求人票出して名刺以上の情報出してるんだし。
応募者だって履歴書出してるじゃん。
交通費なんて出す必要無くないか?
採用側は広告費かけてるんだし、応募者の経費じゃん。
営業マンが来て交通費出すようなもんじゃね?
どうしても欲しいような人とか、急に来てもらったとかならわかるけど。
お茶が出ないっていうのはあるよ。
控室から呼ばれて面接室に入るような場合とか。
控室でも、お茶出る前に呼ばれるなんていうのもあるからな。
とりあえずもちつこう
会計事務所なんて殆どが
そこいらの三ちゃん企業みたいなもんなんだぜ
こまけぇことは気にするな
おみーら
考え過ぎるな
行動しろ
こんなスレ見ていたら頭でっかちになって働けないだろうな。
嘘を嘘とって言う奴ですかね
479 :
sage:2011/09/11(日) 02:33:28.54 ID:JLxWoNWu
面接にいってもコミュ障だからうまく話せないわ。
面接で最後に聞かれる『何か質問ありますか?』に
なんて答えていいのかがわからないわ。
どうしても緊張が相手の面接官に伝わってしまいます。
>>479 分かる分かる。
俺も面接苦手だわ。
まあ、焦らずがんばろーぜ。
>>479 若年者向けのハローワークに行けば無料で面接対策講座をやってるから受けてみれば?
無料の割に色々と指摘やアドバイスをしてくれて受ける前と後とでは自分の印象ががらりと変わるよ
ハローワークって自分の住所の市内にあるのを利用しないとダメなんですか?
ハローワークって横文字な感じがむかつく
>>482 そういう地域の制限はないよ
なので自分が住んでいる所が田舎なら都会のハローワークに行った方がいい
都会の方が色々セミナーとか就職訓練が催されているから
ちなみに行くなら若年者向き、普通のハローワークはただの就職斡旋所なので行くだけ無駄
女にもててえなあ
クラブでいっちょかませればいいんだが
寂しい人生だぜ
女講師でも練習台にすっかなあ
486 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/11(日) 22:01:30.03 ID:7cRLhPv9
あたしどう
487 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/11(日) 23:03:44.40 ID:DsZ9H3TY
学生時代に会計士の勉強して22歳の時に簿記論合格
6年間フリーター
税法の知識なし
現在29歳で会計事務所は就職できますか?
>>444 久々にパソコン開いたらすごくほめてもらっていたとは…
亀レスですみませんが、どうもありがとう
明日からまた頑張れそうです
>>444さんがお仕事をされている方か専念されている方かはわかりませんが
明日も一日頑張ってください
>>487 会計士の勉強をしていて、租税法の心得がない…だと…
491 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/11(日) 23:17:42.06 ID:QN4gqpsW
>>487 6年前の簿記論じゃ
もうほとんど忘れてんな
税法の知識なし・・・
だったらわかるよな
会計事務所に就職するにはどうするか
地方は求人の絶対数がそもそも足りないが
首都圏であっても経験者限定の求人が多く門戸が狭い
また未経験歓迎求人は殆どがお姉ちゃん歓迎の求人
入りやすいところはそれだけ出入りが激しい
結局この業界に入るならコネが必要
んでもコネなんてそうそうあるわけないし
公務員に逃げるのが一番現実的な選択肢
答えになってないぞ
余計なことは言わず
会計事務所に就職できるか否かを答えるだけで良いだろ
>>487 フリーターって事は長期のバイトをやっていて空白期間がほとんどないって事だよな?
会計事務所のバイトなら割と早く見つかるだろうが正社員だと苦労するが1年程頑張れば見つかる
ただし、短期のバイトを色々だったら諦めろ
所詮人生なんてうそとごまかしの連続なのさ
今ってバイトでもかなり応募してくるみたいだな
1人募集に18人来たとか所長が言ってた
主婦が多かったみたいだが
少し前はバイトパート募集でやってくる男はロクなのがいなかったので主婦が優先的に採用されてたが
最近はまともと言えるレベルがちらほら来る様になってきたから主婦なんかいらんけどな
長時間拘束出来ない、不定期に休みを取ってこようとする
一番痛いのは確定申告期にも休みを入れてこようとするから話にならん
その通りで
簿財持ちの学生を採用しました
会計事務所落ちた
25歳男、簿記2級、専門学生、会計士の勉強中。
就活状況、2所落ちてる。
やっぱこのスペックだと内定難しい?
502 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/12(月) 11:03:08.64 ID:Qyw4OxZO
ああいらねえな
20代の簿記3級、経理経験あり、PC使えるねーちゃんを採るわ
>>501 お金はしばらくバイトでなんとかして、せめて短答受かるまでがんばれ
それと保険で簿記1級の取得しとけば短答落ちても就職しやすくなるはず
簿記の方は過去問だけちょっとやれば特に対策無しで受かるはず
まったり系の法人に入れば繁忙期以外はわりと暇で、ネカフェで昼寝とか2chくらい余裕だ
今乗り切れば天国だよ!
>>504 理系の大学行ってたから、就職しないと経済的に辛いんだよね。
一応、11月に1級は受けるつもり。
>>501 会計士も年齢的に厳しくなってしまうな
年齢いくと合格しても監査法人に入るのはどんどん厳しくなってるからさっさと受かれよ
>>501 会計士の勉強してるなら最低でも簿記1級取っておかないと嘘認定されたり能無し認定されたりして
逆に会計士の勉強をしているっていうと不利になるよ
応募はこれからだし2ヶ月あれば対策出来るからとりあえず1級取っておくといい
会計士が税理士事務所に勤める時代なのか
>>509 会計士試験合格者が税理士試験税法2科目(法・所いずれか1科目含む)+実務3年で税理士にさせてあげたら?
会計士とりゃ税理士貰えるのは可笑しいからそういう風にして欲しいわ
>>510 させてあげたらって
会計士取れば税理士も貰えるじゃんw
その会計士になるのが今の状況では難しいんだよ
会計士試験に合格しても監査業務が出来なければ永遠に試験合格者のままなので税理士にすらなれない
そして監査業務に携われるのは合格者の中で2〜3割
514 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/12(月) 17:55:25.73 ID:Snz5nvze
資格をみたしたら、即効で独立する可能性の高い会計士合格者を雇うかね?
515 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/12(月) 18:09:22.68 ID:/N5eaGHw
>>514 税理士事務所なら満たせないから無問題。
最近、会計士からの転向組みが多いよな。
監査法人に就職出来なかったら終わりだからな
会計士から流れて来る人は簿財は出来るから、最初は税理士簡単wって感じになるが
税法で躓き、頭使わない暗記馬鹿の試験
と愚痴る
>>513 監査業務じゃなくても会計士になれますよ。
現状の実務要件状況
4割→監査法人
2割→一般企業
1割→銀行証券
>>508 501だけど、短答式の勉強してるから1級の対策は出来ないけど、就活を続けなから頑張ってみる
520 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/12(月) 19:42:23.13 ID:M8K9jrkS
パートやアルバイトの募集はみんな女性希望だったぞ。
会計事務所ってスケベな所長が多いのね。
そういうのって大抵事務内勤だから女の方が使いやすいんじゃね?
会計事務所の仕事って1年あれば余裕って本当?
>>518 民間だと監査メインじゃないから
実質的には監査法人に入らないと資格貰えないと聞いたけど
>>523 民間でも貰えるところはあるけど数は少ないと思った
>>518 監査法人以外の道はそれこそ東大卒や実務経験豊富な人でないとまず入れない所なんだが
・資本金額5億円以上の法人において、原価計算その他の財務分析に関する事務
・銀行や保険会社等において、貸付け、債務の保証その他これらに準ずる資金の運用に関する事務
そもそも民間で容易に要件が満たせるなら合格したのに会計士になれないという問題なんか生じないよ
補習所行ったら今どんな状況か知らないんだろなぁ・・・
>>525 これってこんなハードル高いの?
資本金5億って規模もでかくてそれなりに求人多いから、毎年3000人合格のうち100人ぐらいはそっちいけない?
銀行・保険会社って離職率高いらしいからなんとかもぐりこめそうだが
会計士が税理士事務所に来ても、意味ないだろ。
街事務所の零細客相手なら1級があれば十分すぎる。
作業だけなら2級でもいい。
会計基準とか連結、原価計算、減損、まったく使わない。
>>526 一般企業が無駄に会計士合格者を採りたいと思うか?
要件満たされたら辞めるの確定だし扱いにくいことこの上ない
>>526 実務補習で度々早く帰宅せざるを得なく、数年たって業務がまともにこなせる頃に修了試験がやってきて頻繁に休みや早退を入れられ
修了試験後になると転職や独立で辞める可能性が高い
こんな奴それなりの規模の会社で採用されると思うか?
ちゃんとしたシステムが回っている所の新人育成費って結構バカにならないのに
それを取り返す前に辞めていく様な人間をわざわざ雇う意味がない、世の中いくらでも社畜希望の高学歴学生がいるっていうのに
>>526 銀行は会計士何て取らないよ
金融で職歴がかなり良い中途以外はゴミ扱いだよ
>>526 銀行や保険、証券の採用人数が多いのは
離職を考慮してるからですよ。
職歴無しで難関資格持ちの中途はまず雇いません。
そもそも現役会計士すら扱い辛いって理由でどこも採らないのに
会計士ですらない合格者を採るわけないだろ
2次合格者雇うなら普通に会計士雇えばいいじゃん。
2次合格者で民間来るのは監査法人無理だった奴だ
資格も無いし就職に必死だから買い叩けるんだよ
会計士資格ある奴は安い給料じゃ無理だし
プライド高いから使いにくい
お前ら、仲良くしろよ…
>>526 今の会計士の合格者数は1800人前後だよ
会計士合格者とかの話しはもういいだろ
どう考えたってここにいる奴らよりは応募出来る
幅が大きいし自己PRも作れる
恵まれた奴の話しはどうでもいいから
540 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/13(火) 09:22:14.78 ID:2yEWeVHT
ここにいるやつは簿記2級+Fランか簿財止まりだからな。
下位資格の税理士ごときが会計士にとやかく言うなよ
劣等感丸出し
542 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/13(火) 10:40:17.24 ID:yUBfRAUi
どっちもどっちだろ
負け犬なんだから
会計士無理だから税理士受けてんだろ
最初の学力で負けてる税理士w
おまえらはFランや高卒の巣窟だろw
他のスレでもたまに見るけど会計士コンプは見苦しいよね
お前ら無資格な時点で同じだってことわかってる?
巨人入団を目指している巨人ファンの野球少年と阪神入団を目指している
阪神ファンの野球少年がどっちが強いか争っているのと同じだな。
どうせ10年後はどっちも部外者w
10年後には士業も日本とともに衰退してるだろうよ
つか、士業てチョンだらけって本当?
今日は不採用通知3つまとめて届いた。
>>551 財消の2科目で20代前半の未経験。今年は簿記のみ受験。
監査法人は無理でも会計事務所・税理士法人・一般企業なら余裕なんだよね?
会計士試験合格者は
>>553 企業が監査法人落とされる劣った合格者を引き受ける訳ないだろ
民間行くなら新卒の方がよっぽど良いとこいけるし、会計事務所は税法知らない会計士を雇うメリットない
そもそも就職余裕なら職無し会計士が問題になってないだろ
>>553 実際、監査法人も有名なところ以外なら入れるみたいな話しは聞いたよ。
400くらい監査法人あるみたいだしね。
>>556 ツレが合格率高くて就職もあった時に有名監査法人に入ったけど、今は監査法人入れない奴も一杯いると言ってたぞ
昔は試験が難しかったから受かればある程度の実力があると認めてたけど、今は合格率高くなったから若くて高学歴じゃないと採用は厳しくなったんだとよ
25越えると厳しいとさ
有名な所以外に入れるなら何故就職難が問題になるんだよ
>>556 今は25以上は実質100%無理(予備校ですらも言ってる)
24以下で五分五分(もちろん大手、中小は選ばずに)
>>559 会計士で希望報酬300〜400かよ
そりゃ会計事務所に流れる奴も出るわ
つーか会計士合格者とかの話しはスレ違いだっつーの
ネガキチが粘着してんだろうけどな気持ち悪いんだよお前は
>>556 09年度合格者はそりゃ協会が各地に頭を下げて下げて下げ倒して
どうにか合格者の大半を規模の小さな監査法人や実務要件を満たす会計事務所に押し込んだんだよ
ただ無理矢理押し込んだので10年度合格者は大手以外の就職は絶望的になったけどな
何せ数年分の採用口を09年合格者の為に埋めて貰ったからしばらくは雇えない
そして協会が次に取った行動は大手に対して次年度分の枠を削ってでもいいからギリギリまで受け入れてくれと
その結果、11年度合格者はすべてのツケを支払う羽目になりました
多分今年の合格者は在学中かつ国立か上級私立でもない限り内定は貰えないよ、大中小限らずね
23歳以上はもれなくアウト
明らかに一人で自演続けてるだろ
おかしな奴が張り付いてんな
お前のスレ違いの主張は誰も聞いてねーから
ここって税理士と会計士兼用なん?
会計士合格者で監査法人に入れなかった奴が
会計士試験板全体を使って一人で延々とネガキャンしてるんだよね
ここは基本的に税理士専用なんだから来るなよ
会計士試験がまた合格率6〜7%ぐらいになったら良いんじゃない?
逆に合格したら就職は問題なくなるでしょ。
それでも税理士試験の官報(最終)合格率2%よりはるかにマシ。
会計士の合格率がどうとか
すれ違いなんだよ気色悪いなこいつ
税理士も会計士も、自分より優秀な誰かが作った法律を勉強して
誰かがやったことがある仕事をこなすだけでしょ?
両者とも法律を作る側にならないのだったら
仲良くやったらいいじゃない
ていうか、仲良くできるやつらは言われなくても仲良くできるよなあ
友達いないやつは大変だよなあ
>>568 頭悪いな
そんなこといったら日本一難しい試験合格した法曹もそんなものだよ
んで法律作るのはアホの元芸能人とかな
まあ30台無職童貞ひきこもりのお前には関係ない話だが
>>567 こういう事を言う人って,周りからキモいって普段言われてるんだろうなw
こうやって荒れるのがこのスレの特徴なんだろうな
職でも非正規とかつなぎならわんさかあるんだけど
これが正規となるとぐんと減るよなあ
来年はもっと減るんじゃね
円高で海外移転増えるし
もし欧州転けたらリーマンどころじゃない
その頃には年寄りが必死になって運用している金融資産が一斉に南無って皆貧乏突入だ
マジで有り得るから笑えんよ…
でもさ、今年久々に募集出したらすげえぞ。
うちみたいな零細に横国と早稲田卒の撤退者が来た。
当然書類で不採用w
でもさ、こんなのが流れてきたら、商業高校出て大原本科とかいうのは一生無理だろうな。
来年は震災と円高がかなり影響するからな
団塊が退職を迎えるけど政府が再雇用を要求してるしなぁ
商業高校出とかの方が重宝されるでしょ
余計な事考えずに仕事に励んでくれるから使いやすい
逆に高学歴雇うと余計な事考えるわ変に労働者の権利やらを振り回して使い辛い
商業高校卒なんてバカすぎて使えないだろ。
何も生産性のない入力作業を一生安い金でやらせるならいいかもしれないが、
その程度のやつを社保入れて賞与払ってまで雇う意味なんてあるか?
残業代無し社保無しで馬車馬のように使い倒して良いなら考えなくもないが、
バカ一人いるだけで職場って崩壊するよ。
こういう事を考えるから高学歴って面倒臭すぎて本当いらないよな
自分は落ちぶれたという現実を受け入れられずいまだ自分は一般とは違う人間なんだと勘違いしちゃってる
周りが結構良い給料貰ってるのに、薄給で勉強までしてるんだから
30位で差がかなり開いて民間に逃亡考える人も多いからな
独立しなきゃリーマン以下だし
低学歴ってこんな当たり前の計算も考えてないの?
この業界で仕事できないじゃん。
パンフ鵜呑みだから仕方ない
そんな奴は低賃金の労働力として役立つから良いよ
会計士コンプの次は学歴コンプですか
惨めな奴ばっかだな
だからこんなスレで自分より劣っている立場を侮蔑して優越感に浸ってるんだろ
また明日起きたらお祈りの連絡で狂いそうになるんだから
>>585 日本人の質を低下させたのは実はゆとり教育などではなく馬鹿でもチョンでも学士様に仕立て上げる悪平等教育なんだよ
今やむしろチョン様大歓迎だろ
昔の日本はドイツ式で大学へ行くのは本当に優秀な人間だけで普通の子は小学校へも行かず奉公へ出たもんだ
戦前世代だとそういう中から優秀な経営者や作家が生まれているだろ
脱ゆとりも結構だけどこの悪平等の是正なくして日本は再生しないよ
商業高校卒が早慶卒に混じって試験受けて机並べて働けるんだからな。
一般企業ではありえんわw
商業高校出て会計事務所→試験に受からなくても超エリート、信金と公務員並みに同期から羨望の眼差し。
早慶出て会計事務所→短期合格で稼げていれば一般企業に行ったやつと同格。
そうでなければ「やっちまったな」
って感じだな。
そもそも商業高校って男の学生かなり少ないんじゃないの?
女の方が多いけどそこそこいるよ。
ヤンキー(死語?)か本物のバカ。
ずっと不況で手に職みたいな考えの親が増えたのかそこそこいるよ
手に職で商業高校って、どんだけバカ親だよw
この親にしてこの子あり
だな。
高専に行った方が良いだろうな
>>591 早稲田卒で会計事務所だと独立して稼げないとキツイな
良い企業だと福利厚生とか手当が凄いからな
友人達は700近く貰ってほどほどに忙しく、有給全消化でヨーロッパとか長期旅行とかしてる
本当に俺は勉強したかったのかなぁ…
独立って、税理士5科目受かるってことだよね?
それは税理士としてのスタートライン
経験積んで人脈つくってやっと独立
稼げるからどうかは自分次第
700程度なら開業して20件もやれば釣りがきて週休3日で回せるよ。
独立すりゃ楽に1000位は稼げんだろ?
ちなみに、30過ぎて独立は一生独身を覚悟しないとほぼ無理。
税理士としてやっていくのには何が重要ですか?
604 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/14(水) 13:41:24.91 ID:IVLNNYSf
経験積んでって言ってるやつは一生独立は無理。
>>602 なんで?
独立して稼げ無いなら受ける意味ねーじゃん
税理士とった人ってほとんどが独立するの?
稼げ無い奴も多いの?
>>608 結婚に何を期待してるんだ?
就職じゃねーんだぞw
は?独立無理ってことに対して、それらがあっても、独立して結婚できないほど
稼げないかってことじゃね?
大漁ですな
まじ独立すると、結婚できない?
>>613 そりゃ稼げなきゃ結婚できんだろ
まぁ勉強が長引くせいか薄給のせいか務めでも独身が多い業界だがね
>>613 共働きなら普通に結婚出来るよ
ってか底辺のリーマンよりかは稼げるっちゃ稼げる
30代で正社員なのに手取り15万もいかずボーナスも無しで貯蓄も100万未満なんて奴が普通にいる時代だしな
苦労して5科目取って底辺リーマンよりはマシ程度だったら死にたくなるわ
務めで800位は欲しいわ
苦労って言うが何年かけてもいいんだからそれほど大変ではない
3科目取れば院免という方法もある
何年かけてもってアホかw
受講料や機会損失考えろよ
>>617 独立するなら構わないけど
転職する場合、良い税理士法人じゃ相手にされんよ
つか、社会人で5科目までたどり着くやつって5%もいないらしいな。
つまり、ここの住人のほとんどが数年後には別の仕事してるか試験諦めて所長の
ご機嫌とりしているかどっちかってこと。
>>621 だーかーらー院に行ってあがるって道があるだろう
何遍言ったらわかるんだおまいは!
バカじゃねぇか?
今、会計士って毎年2千人も3千人も合格者出してんのか。
全然知らなかった、どう考えても税理士試験の方が大変じゃないか。
そりゃ会計士余って当然だろ。
むかーし、むかし会計士を挫折して、その後税理士にやっとなれて、
最近事務所移動を考えて久々にこの板来たんだが、時代の変化に驚いた。
TACキャリアナビの人が言ってた
「会計士合格者が余って大変、監査法人には入れないし、税理士事務所は取りたがらない、
さらに合格したからかプライドだけは高いから中小には行きたがらない」
今のご時世でも銀行や大手企業の財務「でも」良いです、とか平気で言うらしい。
士業にはホント辛い時代になった、今でも特権階級は医者だけだ。
震災 円高 法人所得消費増税…
おっちゃん、企業が海外移転進めてるけどうちら士業はどーなんのや?
税理士合格=独立できる=高収入確約、なんて無いから。
独立できない、独立しても食えない税理士いっぱい居る。
求められるものが全然違う、卓越したコミュ能力や人脈が無いと無理。
ただ、5科目合格者は職が無くなる事は、ほぼない。
30代でも40代でも中堅以下の会計事務所、中堅以上の一般企業の財務、経理
なら今でも十分いける。
20代前半なら3科目+院免で大手に入る、20代後半以降なら必死こいて5科目(国税4法)
受かれば道は開けると思う。
逆に会計士受かって、中小なら入れるってこと?選り好みしているだけ?
>>624 ちゃんとした税理士は大増税時代は逆にチャンスだと思うよ。
ただ客にぶら下がってるだけの税理士は、会社つぶれる=自分もつぶれる だからダメだろうけど。
相続の対象者は確実に増えるだろうし、消費税もややこしくなるかもしれん。
税務訴訟もすげー増えてる。
もはや勉強しないじーさん税理士にはついていけんだろ、特に税務署あがりなんかの。
たまに他事務所から来たお客の過去の申告書見て、ひどくて絶句するときある。
税法を極めた法律家としての税理士は税務代理人として弁護士を食えるかもしれん、弁護士も質落ちてるし。
コンサル的な能力に長けた実務家としての税理士はこれからも絶対必要。
士業ってだけで食える時代は終わっただけ、医者だけは能力低くても今でもかなり食えるからうらやましい。
けど、試験のせいで30代独身多いけど、受かった後は30後半〜40代で20代の嫁さんもらう人も多い。
士業の中では認知度、信頼度はかなり高いなーと感じるよ。
628 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/14(水) 22:57:23.98 ID:v+24xHz4
新卒で企業に正社員で入ったとしても、定年まで面倒なんか見てくれないぜ。
会社自体だって倒産や合併するかもしれんのに。
なにも専門知識がなくて、銀行みたいに40歳ぐらいで、関連会社に片道切符渡されたらどうする?
そのぐらいの年齢で失業するの考えたら、今苦労しといて損はない。
いまのほほんと会社勤めしてる奴は、40過ぎぐらいでリストラ候補になってあわてるのが目に見えてるぞ。
そんなに悲観せずに、将来の保険と思って資格取得の勉強をしといた方がいいぞ。
>>628 その考えすきだわ
ってそう思って今苦労してる俺がいる
>>628 今20代のサラリーマンって結構勉強頑張っている人多いぞ
朝5時ぐらいに起きて出勤時間まで早勉
夜も飲み会やら断って帰宅したら勉強
もう正社員になれたら一生安泰っていうのは夢物語っていうのを気付いている人は沢山いる
今努力しない人は40代を迎えた時に泣きを見る
631 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/14(水) 23:27:23.51 ID:ste6u8He
今の会計事務所に2年勤務。
職歴
大手電話会社Nに4年
証券会社CやN、投資顧問Tに派遣で6年。
高卒。
日商簿記2級女子は愛人求人らしいか、そんな話は1度も出たことない。
確定申告時期以外残業無し。
月給は20以下だか賞与は3回で年収の1/3以上が賞与。
社保はない。
ちなみに入社時は30歳、高卒、日商2級。
関係ないが漢検・数検・英検2級
日商2級女子は愛人求人的なスレがあったが否定はしない。
事務所内のセクハラはないが顧問先からの愛人オファーが激しい。
ウホッ
公務員なら安泰だけどな
>>631 愛人オファーがあったとか浮かれてないでさっさと嫁に行けよ
年齢的にもう後はないよ。脂ぎったオッサンに囲われたくないだろう
お母さん泣いてるぞ
サラリーマンが資格なんて言っても、せいぜいFP・診断・社労くらいだろ。
どれにしても自己啓発を超えない資格。
税理士はエリート
最近、元上場企業の役員とか部長を在任中のコネを使えるって話で紹介する会社があるよな。
あれ見てると、上場企業って言っても辞めたらただのオッサンだと思った。
一方、定年無しで番頭任せで70歳にして2000万以上稼いでいる所長とか見ると、
やっぱ資格が最強だろ。
>>622 だーかーらーwwwwwwwwwwwwwww
それだけ稼げればね
70の所長だと開業すりゃ客が来て
バブルで仕事選り好み出来ただろ
おっさん連中はそんなのばっかだよ
君らの世代は10人独立したら大体1〜2人位が上場企業のリーマン以上稼げて後はそれ以下で何人かは廃業になる
とそこそこの税理士法人のパートナーやってる人に言われたよ
数年前から開業率より廃業率の方がどんどん高くなってるよな
今の流れで大きい税理士法人はどんどん大きくなって小さい事務所は淘汰されていくと思うよ
独占業務だから独立はしやすいから
稼ぎたい奴や自信ある奴は独立しる!
>>640 パトーナーレベルにとどまってる保守的な馬鹿に言われたくないよな
パートナーってカスだろw
つか、独立して食えない奴は何やっても使えねー馬鹿だろ
645 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/15(木) 02:00:29.36 ID:xuWnQHe0
このままだと在日のアホ女に事務所乗っ取られる…
この業界に入ってくる人って
上や営業先に頭下げるの嫌だとかいう独立心が強いぜ!みたいな人が多いけど
実際はサラリーマン以上の営業世界なんだけどな
そりゃ一日中所長の椅子に座ってふんぞり返るんだって考えている人は稼げないよ
それこそ平日のみならず休日も色々予定が入っていてまともに休めないのに
>>646 やっぱりそうなのかなー。
土日休みってあったけど面接あった日曜に普通に所員ごろごろいたしなー。
俺はカレンダー通りに休みが取れればそれでいいんだけどなパートナー止まりで。
土曜日に勉強会と称して強制出席→だらだら残業
とか普通にあるとこあるからな
パートナーって、早い話が番頭だろ?
そんな職員に業界語られてもなぁ。
確かに職員使って搾取のモデルは通じなくなってきている。
若手の1人事務所が職員搾取の事務所から客を奪っているからね。
税理士法人は規模だけでかくても法人決算しかやってないところは難しいよ。
資産税や国際税務とかで小さい事務所から仕事もらうくらいにならなきゃ、
所詮職員搾取事務所だから若手の1人事務所に取られるよ。
職探しスレに来る分際でよく言うわw
627
税理士って世間一般の認知度は低くね?
弁護士 税理士 会計士 司法書士
知名度順ならこうじゃね?
654 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/15(木) 10:10:12.18 ID:sDx5IFWf
税理士事務所の求人って、社員募集と称して女子愛人募集している事務所が多すぎる。
事務所として募集するんじゃなくて、個人的に募集かけて欲しい。
そんなのにハローワークの求人使うな。
税理士事務所の所長って、資格とってもこんなのばっかなのかな?
幻滅するし、オレはこういう所長にはなりたくないわww
近所の爺さん税理士は
学校で分数の計算できん奴でも簡単やったから税理士になれたんやわ がははは
みたいなこと言ってたから、昔の税理士ってレベル低いの多いんじゃないの
「税理士に頭の良さはいらない」
「努力すればいつかは受かる」
前に働いてた事務所の所長が良く言ってたが
その人、慶応卒なんだよなぁ・・・
657 :
656:2011/09/15(木) 11:21:00.13 ID:???
訂正
×税理士に
○税理士試験に
>>656 2年で簿財法相消受かった先輩は頭の良さより要領の良さとか言ってたが、要領良いって頭良いってことだよね
しかも超リア充だったし…
659 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/15(木) 11:47:44.68 ID:kmI2Z9kL
朝鮮人に資格与えんなよ
>>658 その通り。短期で受かった人はみんなそれ言うよね。
人雇うとわかるよ。
5年かけて法人受かったとか、何科目持っていようが例外なく仕事はできないから。
税理士試験って、仕事できるか見るには良い試験だと思うね。
うち、書類選考は連続して合格しているかを重視してる。
大手もこれ見ているところって多いよな。
なかなか良い事務所の募集があって
年齢不問、2科目以上とあったから、よしっ!と思ったんだが、
その下に
「※大学院科目免除の方はご遠慮していただいております」
との注意書きが・・・。
もう疲れた。8月頭から就活してるけど、なかなか決まらん・・・。
会計業界も冬の時代ですな
こんな暑いのに
>>662 業界というより日本全体じゃね
企業はどんどん出て行くみたいだし
倒産でうちらの食い扶持も減ってるし
英語が得意な人は
USCPAを受けてみたらどうでしょう?
自分は英検2級が精一杯なんで無理だけど
実務経験して無いと何の役にも立たない資格だがね
簿記1級、USACPA、英検など独占業務のない資格は
新卒もしくは関係業務経験有りじゃないと意味がない。
USCPAが募集要項にあったとしても
実務経験3年以上とか長期の海外勤務経験とかハードル高いよな
出来た頃は採用してたとこもあったが、今は使えないって評価されてんな
USCPAは取るのに金ばかりかかってコスパ最悪
予備校に金くれてやるようなもん
652も十分面白いぞw
税理士は知名度高いだろ
高収入のイメージもあるし
バイトの募集出してるが、毎日会計士受験生から応募が来る。
最近は院免不可に加えて会計士受験生不可も書かないといかんの?
最近は会計士講座に税理士の簿財対策があるくらいだから
保険として会計事務所(税理士)を考えてるのでは?
ラウンジで話してる会計士受験生は
税理士ごときw みたいなノリだったから会計事務所は舐められてるかも
入った事務所の上司・同僚の1/3位が早慶卒だった。
東大はいないっぽ。他の事務所もそんなもんなんか。
税法知らずに税理士事務所に入って何がしたいんだ?
単なるバカじゃねえかw
会計士バッシングの自演が多いな
会計士合格したのに監査法人に入れなくて
会計板で会計士ネガキャンを一日中してる基地外だろ
他で働き口がなくて「税理士事務所でいいや」と思ったところが想像以上に評価が
低くてオワコンってところじゃね?
681 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/15(木) 22:16:43.96 ID:pLDdC2NM
今日会計事務所に内定もらいました
従業員は50以上います
簿記2級しか資格持ってなくて働きながら勉強したいって言ったらなぜか受かった
26歳
ネガキチの会計士への恨みは凄いからな
もう2年間ぐらい朝から晩までネガキャンしてんじゃないのか?
683 :
sage:2011/09/15(木) 23:28:32.24 ID:rEBTnhjB
681
まじか?30過ぎ職歴5か月、未経験じゃどこもパートでも
雇ってくれないわ。一応日商1級は取得してるが…。
今年母材受験両方58〜60位。
はたして未来はあるのかが知りたいわ?
ちなみに高卒。はあへこむ。誰か雇ってくれない?
684 :
sage:2011/09/15(木) 23:29:02.31 ID:rEBTnhjB
681
まじか?30過ぎ職歴5か月、未経験じゃどこもパートでも
雇ってくれないわ。一応日商1級は取得してるが…。
今年母材受験両方58〜60位。
はたして未来はあるのかが知りたいわ?
ちなみに高卒。はあへこむ。誰か雇ってくれない?
>>684 日商1級まで取ってるのならめげずに探せば年内には見つかるだろ
なんだかんだ言っても日商1級なんてそう簡単に取れないのだからその努力は無駄にはならない
後は面接官との相性次第
とりあえずだが続けて落ちていると陰気さが顔に出てそれがマイナスイメージに繋がるので
一度知り合いにでも頼んで見た目の印象が悪いかどうか見て貰え
某有名税理士法人から面接通過の案内がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
昨日面接で今日通過の案内が来たから好感触だったかもしれん。
ただ、二次面接が2週間後って随分先だな・・・
>>684 経理に絞って探してるんですか?
経営企画,極端にいえば営業まで広げればありますよ。
資格は活かし方次第ですよ。
>>689 僻むのはこういうことをいうのかw
自慢ではなく、報告でしょ。
てか、スレに合ってるでしょ。
少なくともここでスレとは無関係の話題を延々と続けてるヤツよりマシ。
前向きに考えないと。
>>688 ありがとう!
676
早慶ばっかってすごいな。
みんな税理士の資格持ち?
年齢が同じだとすれば、
Fラン三科目より、マーチ二科目のほうが就職いいって事もある?
>>693 スレに合ってるとか言うなら
スペック晒してみんなの就活に役立てようぜ
確かにスペックは気 知りたい
そんなこと気にしてるからいつまでたっても就職できないんじゃないの?
ん?
簿記2級(せいぜい簿財)、履歴書真っ黒(営業を5社で通算3年、SE2年又は事務所2年)
ありがちな履歴書な。
ここの住人で仕事決まらないやつも似たようなもんだろ。
702 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/16(金) 14:39:24.78 ID:7RlbfEJW
簿財しかないくせに「勉強中」とか書いてアピールするやつうぜえ。
面接の結果は郵送でお知らせしますって言われたw
不採用確定じゃねえか…orz
さすがに簿記2級だけだと厳しい
せめて日商1級ぐらい取ってこいとは思うが
最近は日商1級も難化傾向で会計士受験生でも結構落ちるらしいな
勉強中アピールはだめか。勉強なら誰だってできるもんな。。
別に勉強中アピールは構わないぞ、そういった前向きな姿勢は評価されるから
重要なのはただ勉強していますと伝えるのではなく具体的な合格へのプランを示せるか
流石に1年で5科目合格目指しますは論外だが現実的なプランを言えれば
面接する側としても実体験からここは時間がかかるからこうした方が・・・とアドバイスもしやすいし、評価も出来る
なるほど
今はどこも即戦力の欠員補充だから、勉強中じゃなくて「これとこれはここまで
できます。」じゃきゃダメ。
で、「知識の補充はこうやってやります」
まで具体的に言えないと。
口では誰でも言えるからな。
院が「法人消費を合格レベルまで勉強しました」って言っても「はいはいw」なのと同じ。
ふむふむ
まじ独立すると、結婚できない?
金稼げるならできんだろ
独立する前に結婚しとけよ、そこは
久々に2ちゃん覗いたらこんなスレがあることに気付く。
以下長く書いてしまいましたが、雇う側がチェックするポイントとして参考になれば。
うちの事務所は面接で2〜3人に絞った後に、試用期間として働いてもらうんだけど(もちろん全員が良い人材なら全員採用するみたい。そういうことは稀らしいですが)、
仕事の能率の良さ、吸収の速さはもちろんのこと、
うちの先生は、一緒に昼飯を食べに行った時にご飯を綺麗に食べられるかどうかも判断材料にしています。
クライアントや関係者と一緒に食事することもありますからね。
クチャラーやご飯粒を残したり、箸の持ち方が間違ってる人は遠慮してもらってるみたいです。
特にクチャクチャ音をたてて食べるのは長い習慣で簡単に直せないですからね。
あとはお客さんの前に出せる最低限の容姿(清潔感があれば良いらしい)。
面接の時に清潔感のないスーツ、鞄や靴もかなりのマイナスになるみたいです。
そういう人は細かいところに気が回らなかったり、整理整頓すらままならない人が多いというのが先生の考えらしいので。
不況で厳しいでしょうが、うちの事務所も他の知り合いの事務所も良い人材なら即買いらしいです。この業界流動激しいですから。
頑張ってください。
クチャラーって口開けながら食べるからああいう気持ち悪い音するんだよな〜。
親がクチャラーの家は大抵子供もクチャラーである。
そして自分がクチャクチャやってることに気付いてなかったりする。
所長に全くマナーが無い事務所が普通にあるから困る
不況だから人は溢れているが、いい人は慢性的に足りないんだよな。
5月からずっと求人出しているが、まだ面接したのは1人しかいねえ。
最近まで激しいブラックがいたから、
飯の食い方もそうだが、いろんなところを
見てると、「こいつもか!」って思って踏み切れないんだよな。
俺の場合は字だね。
字をきれいに書く人は仕事も丁寧だし、字で人柄はだいたいわかるから。
今までの人も字はダメだったが、経験とか科目見てとっちゃった。
最近はPCで作ってくるやつがいるが、それは最初から論外。
どうせ何社も送ってどこでもいいや。って感じだろうし。
客の事務員見ていてもわかるが、「経理の字」ってあるんだよねぇ。
明らかに買い手市場。いい人たくさんいる。面接に来ないのはpr不足。あるいは勤務時間、場所、福利厚生、人事制度、教育など魅力がないだけ。将来性のない事務所にはブラックすら行かない。
事務所に面接に行くと、これからこの業界がどうなるかわからないから
つまり、設備投資として人材を確保したらいいのかどうかわからない、
どっちかというと縮小傾向にあるから(君をとれない)と暗にいわれたぞ。
そんなやべーのか事務所って?
給料が安過ぎて1人暮らしはかなりキツイ
しかし実家からは早朝から片道2時間以上立ちっ放しになるしなぁ
>>721 原付2種免許取ってみれば?
30km制限はないし燃費も4〜50km/Lとリーズナブルな上にスクーターなので小回りも利く
一家の中で自動車保険に入っている人がいればファミリーバイク特約で自賠責以外の保険もバッチリ
>>723 70代80代の税理士らっていつまでやるつもり?
まぁつきあい程度の記帳ぐらいしかしてないんだろうけど。
40代でも若手だもんなぁ。
稼げるうちはやるだろ
それか二世が継ぐだけだし
客を他の事務所に売ったりするとこもあるらしいが
>>720 基本先細りの業界だからね
二極化するだろうよ
希望はないの?
>>727 出来る奴は稼げて出来ない奴は稼げないって二極化が激しくなるだけだろ
弁護士 会計士だってそうだし
ただ、そうなると成果主義と同じで稼げ無い奴が圧倒的に増えることになる
廃業予備軍みたいな関与先ばっかりだからな
怖いから考えないようにしてるがマジで先がないよこの業界
今さらだけど…30歳職歴無しからはけっして無謀ではないよね。
おっ、おう!
>>720 煽るつもりはないが、それなら面接しないだろ普通
遠まわしに断られたんじゃないの?
>>714 雇う側からすると確かに気になると思う
その辺りをクリアした人材は、貴事務所では年収どれくらいですか
残業とかつきますか
んー、会計士も税理士もこれからどーなるんだろ...
会計事務所の賃金体系で固定+残業なんていうのは合わないと思うな。
こんだけ何件やっていくら稼いだっていうのがハッキリするんだから、
給料は稼いだうちのどんだけって話にしないと、ダラダラやったやつが要領よく
働いたやつより給料安いとクズしか残らなくなる。
>>735 概ね分かるんだけど、事務所都合で残業せざるを得ないことはない?
自分の仕事は終わってるんだけど、vipの来客中で誰もいなくなると見栄え悪いから残っとけとかさ
あと、残業って付けなきゃいけないんじゃないの、法的には?
とりあえず、5科目取るの難しいんだから、800万くらいは欲しい
昔は1000万だと思ってた僕もいました
まー修行中は仕方ないんじゃね
独立したら、
よっぽど営業力のない人でない限り
消費税の課税事業者になれるぐらいは稼げるじゃね?
5科目なんてそこらにいっぱいおるがな
中小がどんどん弱ってて顧問料もデフレやから、ちまい仕事やってるとこはジリ貧やで
来年はもっと採用絞るやろうからさっさと就職しときや
>>714を見てると雇う側も雇われる側も情けないねw
そりゃブラックなわけだ
>>736 法的にはね。
法的にクリアするなら最低賃金に手当をつけるしかなくなるな。
もしくは給料の○倍稼げない時点で配置転換して、営業でもやらせて、
どうせ成果無しだろうから解雇。
事務所都合の残業なんてさせる糞事務所なんてやめちまえよ。
>>742 まぁ、悪いことだらけでもないので、様子見てる
他の事務所にいっても実際のところ入ってみないとわからんしね
>>740 結構当たり前のこと書いてないか?
税理士で働いている人のブログいくつか読んでるけど、
採用するにあたって、人に不快感を与えない人間とか、字が綺麗な人間が最低要件になってる感じがする。
でもそんな当たり前の人がレアな業界だからな。
30前で職歴無しとか平気で応募してくるし。
746 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/17(土) 17:35:33.81 ID:7CsOpSkC
不景気で資格業界自体が人生最後の賭けの場になってんだよ。
今後は報酬単価もますます下がるから、こういう連中をいかに使うかが鍵になると思う。
食事のマナーは別に悪く無いけど、字は汚いな。
子供の頃には甲骨文字と呼ばれてたよ。
即NGになるタイプ
・コミュ障、(問題外)
・能力が低過ぎ(同上)
・30無職(一から教えるには歳とり過ぎ。若手も気を遣う)
・事務所経験のない院免(就職前から院免に逃げる姿勢が低評価。実際使えない人間多し)
・クチャラー、不潔(客商売なのでかなりのマイナス)
・車の普通免許無し(首都圏でも意外に必要とされる)
・字が汚い
・どもり
・童貞
他になにかある?
>>745 専門学校で35歳職歴なしの人がいたぞw
>>746 そんな感じだな
平日の朝から自習室や図書館で勉強してるおっさんが増えてる
勉強するだけなのにスーツ着てたりするし
字が汚いからって即NGにはならんだろ
自分も字は汚いほうだけど、普通に採用されたぞ
きれいな字が必要なときに、きれいに書ける人に頼めばいいだけではないのか
字が汚い奴も、頑張ってきれいに書けばそれなりに書けると思うし
753 :
273:2011/09/17(土) 18:39:47.85 ID:ioUqFwD/
みささん、こんにちは。
ご無沙汰しております。
私は
>>273で登場した、童貞、ドチビ(163cm)の31歳男です。
ご報告があります。
会計事務所の就職は一旦諦める形になりました。合格科目を増やして
再度挑戦したいと思います。それで次の就職先ですが、
カラオケ店のバイトが決まりました。
13人以上の応募の中から選抜されました。店長からは右腕との期待がされております。
何とかカラオケ店で生計を立てながら、合格科目を増やして、会計事務所に
就職したいと考えております。カラオケ店でおんにゃのこと知り合って、イチャイチャして
童貞を卒業したいと思います。
もう僕には税理士しか道はないのです。新卒で入社した大手の会社では1年目から
年収400万は頂いていました。将来は幹部候補とまで言われていました。それを蹴って、税理士の
道を選んだわけですから、何とか40歳までには資格を取得して、出来れば独立したいと考えております。
字はいいけど、貧乏ゆすりはNG
大正生まれの元所長は達筆だったけど全く読めなかったよ。
次に勤めた平成開業組の所長は字が汚くて読めないことがあったよ。
おいらは汚いなりに読める字を書くよ。
>>752 悪筆で丁寧に書かず字を崩している人が落とされるだけ
字汚くてもあらかじめ鉛筆で下書きしたりして丁寧に書こうとしている努力は見れば分かるから問題ないよ
>>756 そうだよな
そんなしょーもないこと気にしてたら、いい人材逃すわ
そんで、事務所も衰退
字ってのは結構重要らしいね
俺も転職アドバイサーを通じて
応募したことあったが
書類選考の段階で落とされてさ
でアドバイサーの人に履歴書見てもらったら
性別欄にまるをつけるとこのまるがちゃんと書いてなかった
字が枠からはみ出ていたということだったらしい
>>758 それは、きれいに丁寧に書こうとしなかっただけではないの?
茶髪でロン毛に早慶独特の高いプライド。
俺よく雇ってもらえたよな。
若い頃の事を思い出したら生きてて恥ずかしくなるわ。
五○秀○かい
この業界は何もいわれなくても、科目合格書の写しを履歴書に毎回同封するのが常識なのでしょうか?
今度応募するところは科目合格書の写しも同封して送るようにといわれました。
今までは何も言われなかったので同封してなかったのですが、もしかしたら、この点も常識がない、とマイナス評価になっていたのでしょうか?
この業界は文字を崩す人は論外だよ。
数字を扱う仕事なので下手に崩されて伝わる側に数字を勘違い(0と6や5と8とか)されると損害被るから。
崩す事が癖になっているといくら普段気を遣おうと大量の書類を処理している間にどうしても癖が出てしまうからね。
綺麗な字と読める字は別物だよ
細くて小さくてバランス悪いのとバカみたいにでかい字って、
この業界にありがちだが、見ただけで仕事できないのがわかるわ。
丁寧な字をかければいいだろう
767 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/17(土) 21:16:08.85 ID:mMW4WP9W
29歳男です
会計事務所と映像機器メーカー営業の内定をほぼ同時にもらった
資格は簿記2級しか持ってないんだけどどっち行ったほうが幸せになれますか?
ちなみに前職がテレビ関係だったんでメーカーは遊びで受けました
何がやりたいかが無いと、何やっても苦痛だし続かないよ。
769 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/17(土) 21:29:33.43 ID:7CsOpSkC
>>765 履歴書はPCでも作れるから字が下手なのは隠せるが、封筒は隠せないよな。
>>767 幸せの基準はいつも自分のものさしで決めてごらんよ。
9月2日に某会計事務所より履歴書送れメールがきて、
9月3日付で履歴書一式を郵送した。
それで今日まで何の音沙汰もなし。
これってもうダメですかね?
なんか、履歴書送った時間やコストが無駄だったような気がしてる・・
>>771 そのぐらいのコストは我慢できないようだとこの先やってられないぞw
>>767 一般的に会計事務所は税理士5科目取れるまでどんなに仕事ができても薄給です。
福利厚生もしょぼいです。あとはあなたの生き方次第。
>>771 一個決まりゃいいじゃん
何個も内定もらったところで、行くのは一ヶ所だけだ
その辺歩いてる素っ気ない美人大勢より
普通だけど自分の相手してくれる彼女が一番というのと同じだ
>>774 >>普通だけど自分の相手してくれる彼女が一番というのと同じだ
これはひさびさの名言だな
>>771 お前の相手した事務所の方が損失でかいぞ
もっと明言を聞かせて下さい
藤間って、どこの求人サイト見てもずっと出てるな。
あそこの客向けプレゼン資料見たら、職員が客からクレーム出るとイエローカードみたいな
のが出て、その職員の賞与に影響させます。とか書いてあった。
ブラック丸出しじゃね?
まぁ、有名どころの中堅なんてどこもそんなもんだけどな。
>>778 クレームを賞与に反映させるのって
ブラックでもなんでもないと思うが。
普通に仕事やってれば、
税理士ならともかく、単なる無資格職員に対してクレームなんてこないからねえ。
775
どこが名言なんだ…バカ?
>>779 それを客に公開しているところだろ。
当社はノー残業デーを設けています。
って、会社が言わないと時間管理できない職員だらけって言ってるのと同じ。
世間では今は3連休中か。火曜になっても3日平日をはさんで金曜からまた3連休。
面接は月末26日以降にしてる会社が多いようだ。。
ウチくる
で川越シェフがいいこと言ってる。
>>784 川越シェフ何ていったの?
教えてください
技術は自分で盗めとか、サービス業だから先輩にいじめられてもリアクションをして
喜んでもらうようにしたとか、ゆとりが聞いたら笑うことだよ。
みんな就活のサイトどこ使ってる?ハロワ安定?
地方組は数が少なくて困る…。
>>786 >技術は盗め
料理人だけじゃなく
他の仕事にも当てはまるな
2ちゃんで…
医者になろうかな
→激務だし患者に訴えられるからやめとけ
弁護士になろうかな
→三振したら悲惨、なれても就職先ないからやめとけ
公務員になろうかな
→この先、日本がどうなるかわからんからやめとけ
どうしろと
2ちゃんでまともな意見を求めること自体大きな過ち
医者になろうかな
→地方国立は偏差値低め(60代前半)なので1年間頑張れば行けるレベル。出世は望めないが食いっぱぐれはない。
弁護士になろうかな
→大事なのは司法試験に受かる事ではなくどこのローに入るか。平均より上のローならなんだかんだでいい思いが出来る。
公務員になろうかな
→これは本当に先がない
医者も弁護士も受からねえから安心しろ。
どうせ公務員なんて年齢制限で無理な歳なんだろ?
大人しく弥生に入力でもしてろやカス。
医者 公務員は擁護する奴も多いだろ
資格は弁護士 会計士の就職難でやばいのが知れ渡ってるから批判的じゃね
弁護士や会計士目指す奴は良い大学が多いんだから新卒で就職するのが一番
企業が海外に移転しまくったら
税理士はどうなるの?
>>792 何で公務員に先が無いんだ
ギリシャみたいに国が潰れるまでしゃぶり尽くすんじゃないのか?
年金支給繰下げ、天下り廃止、税収不足だから低い水準でしか安定しなくなるからでしょ。
民間よりはマシかもな。
でも、貯金できないし今後は公務員でもクビ切られるかもよ。
>>780 名言なんてのは人それぞれ(・∀・)ナンダヨ!!
>>796 公務員の平均年収が高いのは4〜50代の役職持ちが民間よりバカ高いだけで2〜30代は無茶苦茶低いよ
特に昇給ペースが物凄く削られていて今の2〜30代が役職になる頃には民間以下になるのがほぼ確定している
肝心の共済年金も運用利率がふざけた利率なので今のままだといずれ近い内に崩壊するのが確実
仕事量も入る部署によっては超残業アリのブラックレベル
公務員はサボっている、給料が高いという国民の声は全て若手に押しつけられているのが現状
学生は新卒切符で就職しなさい
だから知り合いの税理士は国税を早期退職して開業したのか。
>>801 税務署はブラックだしな・・・。
毎日納税者から恨み言を言われ、ヤクザの事務所にも行かないといけない。
近所からはBやCしか就けない職業みたいな感じで冷たい目で見られて
冠婚葬祭も親類縁者に「参列者に自営業者がいるからお前は来ないでくれ」と言われる始末。
今はマシになったが昔だと大卒ってだけで職場イジメも多発してた。特に国税専門官は余計に。
>>802 税理士が相手する中小で海外に行く体力が無いとこや、価格競争に負けるとこは潰れまくるから仕事は減るんじゃないの
税理士法人でも単価安い単純作業は海外に委託してるとこあるからなぁ
>>802 このまま落ちぶれ続けれはサンスターみたいに移すだろ
今は本社機能を移転してるけど、そのうち高い税にブチ切れて完全に出て行く出て行くんじゃね
なんせ日本の法人税率は世界でもダントツに高いからなあ
その代わり様々な優遇政策で大企業にとって実際の税率は20%以下だけどな
民主党になってもそうなのか。
国税専門官でない大卒ってそんなにいるの?
国1も国2もそんなにいないと思ってた。
>>807 そしてそれが国民の負担になる
所得税そのうえ住民税まで増税って
現役世代狙い過ぎだわ
これで消費税上がったらどうなるんだよ
>>808 民主党はそういった特例を一切廃止した上で法人税の減税を行おうとしたが経団連の猛反発で断念
そりゃ経団連会長の住友化学だと実効税率が16%だから確実に増税になるのがわかりきっているものw
>>810 消費税も言ってしまうと大企業へのお小遣い
自動車メーカーは軒並み1000億、トヨタに至っては3000億ほど還付という形でお小遣いが貰えているからね
ただ95%ルール廃止で多少増税にはなるんでね
また総武線かよ。
お前ら、就職先が無いからって新小岩いくなよ!
とりあえず無資格作業員が最初に仕事が無くなって終わりだな。
今でも30前後の未経験は科目持ちでも就職ねえし。
簿財で町事務所の入力と簡単な決算程度の経験だと、400万が限界だからな。
くそっ、予備校のパンフレットには税理士は高収入みたいな感じで書かれてるのに
昔、パンフレットに記載されてるのって年商だって聞いた気がするか
さすがに今は変更したか?
若い奴は年収しか見ない
福利厚生や手当はかなりでかいのに
同じ年収でも
住宅手当や寮 社食 とかで全然負担が変わってくる
この業界は会計士を含め、福利厚生は悪いんだから年収目当てで来るなよ
学校の学費もかかる訳だし
>>817 税理士は高収入だよ。
お前ら無資格は知らんけどな。
>>817 高収入の人「も」いるだろ
弁護士 会計士もそうじゃないか
収入ばかりを望む人間ほど仕事に手を抜きたがる
自由を望む人間ほど、逆に仕事に集中する
不思議な話だ
税理士志望って殆ど収入が動機じゃないか
簿材消持ち27才職歴無しで就職出来ますか?
>>822 そういうもんかね
いい暮らしをしたいなら収入は確かに必要だとは思うが
収入ばかりに気を取られている人間は、金の使い方を知らないように思うよ
個人的見解だから理解されないとは思うけどさ
結婚相手の年収を気にしている知り合いがいるが、
お前みたいなさもしい奴にはお似合いだろ、と喉から出そうで困る
収入が得られるだけ良いよ
ほとんどの奴が学費つぎ込んで、薄給事務所に就職して受からないんだから
>>823 求人の少ない地方の人間でなければ、
あまり就職の心配はしなくていいと思う
しかし、就職はできても働き続けなければ意味がないぞ
次の就職先が恵まれた職場とは限らないと思って仕事に励むことをすすめたい
>>823 余裕。財消26歳職歴なしで内定何個か出た。
でも納得のいく企業に出会うまで一杯受けた方がいいよ。
うちも今回は納得いくまで選んでる。
だから5月からずっと求人出しっぱなしだが、逆に職歴なしとか簿財とかの雑魚は
相手にもしてないな。
雑魚はブラックの重要な労働資源です
修行だから仕方ない という奴隷根性でこき使えます
職歴なしは厳しいか...
>>827 心強いレスありがとう。
でわ、質問を変えてみます。
スレ違いですみません。
簿材消持ちで就職して残り2科目に何年かかると思われますか…?
むしろ残り2科目にはたして合格出来るのでしょうか…?
割りと自分に甘い性格なので勉強と仕事を両立出来る自信があまりありません。
受験生は感覚が麻痺してる奴多いよ
年齢考えず職歴無しで
科目合格さえすればとのめり込む
>>831 それはわからん
ブラック事務所だったら勉強なんて出来なくなる訳だし
>>831 仕事に慣れながら法人が一番妥当かな
でも法人(または所得)は働きながらだと3年はかかると思っていい
相続は人によって向き不向きがあるようなので、何年かかるかは不明
甘えは捨てましょう
少し前にホワイトの定義付けが話題になってたが、
ブラックってどんな事務所・法人をさすの?
>>831 働きながらでも2年もあればいける
というか2年以内に取らないとこいつ無能と思われて事務所からの扱いが急に悪くなるよ
この時期は職歴無しが多いな。
しかもバイト希望。
昨日履歴書届いたのは28歳で院卒簿財、一般企業でバイト3年のみ。
水曜に届いたのが会計士撤退で今年簿財受験開始。職歴無し。
こいつは宮廷。
人生詰んじゃったやつばっか見ていて吐き気がするわ。
人材サイトの営業曰く、未経験可にした方が経験者の履歴書も集まるとか言っていたが、
クズが増えただけじゃねえか。
余計なことは書くもんじゃねえな。
839 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/19(月) 01:18:37.22 ID:hcoQGixi
>>837 同じことを2回教えてモノにできないやつは無能というのが社会の評価だからな。
3年やって受からないなら向いてないから撤退しなきゃダメだろうな。
>>838 コネ有や二世じゃないのに職歴無しで院卒っているよな
最近は会計士や弁護士流れも多いな
勉強に向いて無いんだから
好い加減資格にしがみ付くの辞めたら良いのに
>>838 お前の会計事務所だろ?w
そりゃお前みたいなカスが人事やっているならカスしか来ないだろ
応募者のレベルは事務所のレベルを反映するよな。
3世/早稲田卒(3留)/米の底辺州立大学院卒/会計士試験合格/現在uscpa勉強中/30歳/職歴4年(親の所です・本当は働いていません)
需要ありそうでしょうか?
親の事務所で働きゃ良い
未経験可って書いて履歴書集めるのは景気良かった頃の話だよ。
今は未経験可って書いたらカスしか来ない。
1人事務所もカスしか来ない。(だから若手もパートナーとか法人にしてる。)
とりあえずはパート3人くらい入れて頭数だけ増やすしかないな。
週3を3人入れて4人体制って書けば経験者来るよ。
>>831 827だけどその質問の回答は分からないっす。。。
漏れの方が科目合格少ないしw
漏れは簿記論取って仕事に慣れたら奨学金借りて通信の大学院に行こうかと思ってます。
838
お前は生まれた時から人生詰んでる
うちの所長、今は買い手市場で、
ちょっと前ではないような人が来てるらしい。
俺は簿財法で未経験だけど即決で入ったな。
>831
5年くらいじゃね?本人のやる気次第!
今どき未経験採る事務所からしたら買い手市場だろうな。
正直、未経験は溢れているからね。
3科目、4科目でもいるよ。
ただ、下手すると社会人経験すら無いからなぁ。
30歳、4科目、未経験
本人は月16万スタートで満足するわけねえな。
だったらパートで経験者雇うか、25万で簿財合格+法消受験の経験者雇うよね。
未経験で25以上の3〜4科目って、一番中途半端なスペックだな。
そこそこの税理士法人なら一番欲しい所だろ
若けりゃいいけど、25過ぎて職歴無しは、どこも採らないよ。
職歴無し=異業種でのバイトしか経験無しも含む。
バイトでも長期間やってれば話は別だけど
ほとんどの人が1年ぐらいでコロコロ変えてるからな
おれ28歳未経験で簿財だけだけど一応3つ内定もらったよ。
簿財未経験のアラサーを雇うなんて、使い捨ての兵隊要員だろ?
個人でもいいような零細の領収書貼りとか入力を安い給料で延々とやらされておしまい。
時給制のパートより月給制の社員の方が残業代込みだから結果として安あがりって話。
もしくは某システムによる巡回監査。
実態は内勤でやってるマニュアルに従ったデータチェックを客先でやってるだけ。
なんだかんだで重要なのは見た目だろうな
これから個人の事務所はほんと少なくなるかもねー・・
あと面接は一言目が肝心だなーと思った。でかい声でハイって言えたら気持ちが楽になるわ。
キモヲタ、不潔は論外だが、真面目で大人しいやつが多いこの業界、バカそうな顔
してんのとか、気が弱そうなのはダメだな。
「何か質問ありますか?」
「ありません。」又は「いえ、特に…」
こういうコミュ障は雇ったらダメ。
25歳の時に就活するのはギリ大丈夫ですか?
職歴なし院在学中、来年25なのですが...
>>859 そんな鏡見ながら言わなくてもw
もっと自分を大事にしようぜ
>>861 院免する気なん?
就職前の院免はまず相手にされないよ。
知り合いで院免が全く通用しなかったから、専門学校通い直して法人取った後に就職した人いるよ。
そいつ確か27の時に就職だから、年齢的にはまだ大丈夫。
大丈夫ですか?という質問の意味が分からん
無理って言われたら就活しないのか?
院はかなり経験無いと厳しいでしょ。
即独できるから、仕事教えて使えるようになったら辞める可能性があるし、
下手すりゃ客持ってくかもしれんし。
中堅大手で馬車馬のように使い倒したい事務所ならいいかもな。
試験関係ないから残業させ放題。
>>861 863が言うような事務所もあるが、門前払いは珍しいよ。
就職前の院免については賛否両論だから、根気よく探せば免除を理解しくれる事務所もある。
スペックについては、25歳前後なら職歴なくても、簿財合格+国税4法受験していれば道は開ける。
ただし、科目揃えようとしてズルズルいくと危険。
はやく就職するのが一番だから。
院在学中にバイトで潜り込んでおくのが賢明かもね。
>>861 今の院免は割と理解されてるよ
法所消(たまに相)の3科目どれか取ってればまず門前払いはない
俺は院免で就活したけど、院免嫌がるところ(書類が通らないとこ)は所長が70歳以上で従業員5名以下の社会保険もないようなとこだけだったよ
でも同じ院免でも二世は相当嫌がられる。数年以内にいなくなるの鉄板だからね。
院免だろうが関係なく、25過ぎて職歴無いやつは採用されんよ。
>>860 それがむちゃくちゃ多いから困るわ
応募者からすれば
・繁忙期の勤務状況
・社保に関して
・試験日である8月直前の事務所のバックアップ体制
・残業の程度
・有休取得に関して
と受験生なら聞くべき項目は沢山あるのにその辺に関して何も言わずニコニコ顔で「説明は十分受けましたので何も聞く事はありません」な感じで
典型的な面接マニュアル本通りの答えしかしてこない
雇う側としてはその辺を最初にはっきりさせておかないと後々揉めるから敢えて何もこちらか振らずに向こうから切り出すのを待っているんだが
ほとんどが何も聞いてこないままだわ。逆にしっかりしている人はどんどん聞いてくるが
まぁ何も聞いてこない人は不採用だからこちらとしてはすぐに判断出来て楽だがな
>>869 それを質問したらしたでくだらない質問ってオチだろw
>>869 フーン
こういうの一般の会社の就活だと
絶対聞かないけどな
不思議なんだけど
なんで採用する側の人間がこの板にいるの?
>>869 採用される側は採用する側の気持ちは分からんよ
あんただって客が自分のことどう思ってるかなんて分からんだろ?
>>863 新卒維持が第一目的で進学しました。
今年は簿財受けたので、とりあえず、今は法人やってます。
論文は書きますが、まずは自分で5科目揃えるつもりです。
30過ぎても税法に合格出来ないような事になれば、論文の免除使う事も考えてます。
職歴がないので、年齢が気になっていて、質問してみました。
参考になりました。ありがとうございます。
公私混同で使うか聞いた事があるわ。
こんな非常識な事を聞いたのに何故か採用された。
869で挙げてあるものは質問されるまでもなく説明する事ばかりだろ。
それを説明しないからブラックだと見限られて、質問もやめて早く帰宅しようとしてるんじゃない?
869が言われたい放題 笑
質問なければ
「面接の中で、お聞きしたいことは聞けました。今日はありがとうございました」
でOK
間違っても有給のこととか聞いちゃ駄目
義務を果たさず、権利だけ主張してくる人間だと思われるよ
なるほど
869は頻繁にレスしてるネガキャンだろ
>>872 同意。
こいついつも受けにきた人の悪口書いてるけど、だから何?って感じ。
自演ばっかなんだろ
糞が
よく職歴無しはダメってゆってるけど田舎?
おれの周り普通に27,8歳で内定もらってる人が何人かいるんだが
>>869 それがむちゃくちゃ多いから困るわ
求職者からすれば
・繁忙期の勤務状況
・社保に関して
・試験日である8月直前の事務所のバックアップ体制
・残業の程度
・有休取得に関して
と採用者なら答えるべき項目は沢山あるのにその辺に関して何も言わずニコニコ顔で「説明は十分いたしましたので何も話す事はありません」な感じで
典型的な面接マニュアル本通りの答えしかしてこない
雇われる側としてはその辺を最初にはっきりさせておかないと後々揉めるから敢えて何もこちらか振らずに向こうから切り出すのを待っているんだが
ほとんどが何も話してこないままだわ。逆にしっかりしている採用担当はどんどん話してくれるが
まぁ何も話してこない人は辞退だからこちらとしてはすぐに判断出来て楽だがな
つーか、社保とか残業時間については予め面接する側が明らかにすべきだよなw
「残業代つきますか?」「有給休暇ありますか?」
って、お前、法的に決まってんのに、つくとかつかない、あるとか無いって話じゃねぇだろ。
こんなもんを説明するバカいるか?
有給休暇あり。使用者による時季変更指定権を行使するかもしれません。
こんなもんは一言「法律通り。就業じゃねぇあり」で済むじゃねえか。
試験休暇なんて無くても、有給休暇使えばいいだろ。アホか。
>>885 要領悪ければ残業も休日出勤もあるし、良ければせいぜい毎日1〜2時間、
学校とか予定があるなら自分で段取りを調整しておけばいいだけ。
担当持って期限ある仕事やってんだから当然だろ。
まさかこれを説明させる気か?w
社保なんて任意適用事業所じゃなければ聞くまでもない。
こんなもんを聞くバカがいたら当然不採用だろ。
店舗やシフト制のバイトの面接と勘違いしてないか?
>>887 そういうことは
>>869に言ってやってくれよ。
まあコイツが人事やっているような事務所なんてブラックだろ。
869は大手会計事務所の人事なのか?
藤間や平成会計とかのブラック臭がする
自分に都合悪いもんを全部ブラックにしていたら働く場所ね〜ぞw
891 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/19(月) 20:27:48.26 ID:hcoQGixi
885って、仕事途中で学校行っちゃうバカじゃね?
注意すると「残業無いって言ったじゃないですか!」とか逆切れして周囲は目が点w
>>887 そっくりそのまま説明してくれた事務所あるぞw
そういう思考回路がブラックなんだよ 笑
ブラック職員が本領発揮だなw
895 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/19(月) 20:50:02.72 ID:o1kbSNg7
社員40人で自社ビル
国民年金半分補助、ボーナスたぶんある
これってマシな方?
と言うか、2ちゃんに入り浸って長文レスとかアレだよな
ご苦労様って思うw
と書いたりすると顔真っ赤にして、無資格が云々と説教垂れるんだが、なんか虚しくないのかねw
長文書いてるのは税金経理会計板のマーチ未満税理士だろ
>>895 どこがマシなの?
従業員から絞って自社ビル建てたんでしょ
謄本取ればいいだろ。
その程度思いつかないなら入力しかできないんだからどこでも一緒だ。
謄本て
ナ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(? )━(∀? )━(?∀?)━ニ????
そこまでするヤツいるのかね?w
そこまでしないなら気にすんなよ。
自社ビルを見て「搾取とか」考えたら何もできねえだろ。
逞しい想像力だなw
つか、搾取されるのが嫌なら雇用なんてされない方がいいぞ。
社労士なら試験合格してセミナー受けたら開業できるんじゃなかったか?
そっちにしとけ。
社労士勧めるテメーもカスだw
税ベテ=社労士
仲良くしろやw
え?
ひゃあ
社労士って、受験資格が短大卒以上とかで
意外と高学歴多いぜ
短大卒が高学歴・・・・・・?
事務所で働きながら院通うのって可能?
外回りに職員が自分の車を使うのってこの業界多いの?
ちなみに俺が勤めてた事務所は、手当が月15000円つくだけで
ガソリン代、保険、車検等維持費は全部職員持ちだったんだけど。
>>912 答えにならなくて申し訳ないけど
東京なんで電車移動です
地方って通勤も自家用車なんでしょ?
うらやましい…
>>912 バイク出勤だともれなくお遣い程度の用事でもちょっと行ってきてくれって感じで行かされるな
当然ガソリン代は自腹
たまに所長が●●行くから後ろ乗せてくれって言われるんだがいつも腰に手を回して密着してくるんだよな・・・
何度かあきらかに勃起してるだろって状況があって恐怖している
アッー!
916 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/20(火) 21:47:48.30 ID:zbcigkRU
結局のとこ税理士と会計士ってどっちが年収高いの?
勤めじゃ会計士じゃね
監査法人に就職出来ない奴はしらん
友人が会計士の就職難の少し前に有名監査法人に就職したが24で500ちょいだった
2008年の時が超売り手市場で
四大で550以上、それちらつかせて中堅で交渉すると600までいってたらしい
バイトとかパートで応募してる人いますか?
会計士の話題に無理矢理持って行きたい奴がいるな
話題ふって貶めるパターンやめろよネガキチ
>>920 前回もそういう聞き方でレスつかなかったんだから
ちょっと変えてみたらどうでしょう?
私は大学卒業後、税理士試験に3年専念しており3科目に合格しています
実務経験をつけるため、正社員にこだわらず
バイトかパートで働いてみようと思っています
同じような境遇で会計事務所に採用が決まった方がいましたら、
ぜひお話を聞かせてください
とか
うっせーよ
圧迫面接するところはこちらから願い下げです
なんか、いつのまにか1000レス行きそうだな
隠れた人気スレ
>>922 会計事務所の作業員にそのレベルは酷ってもんだろ。
飯を食わなきゃ戦はできねぇ
なんかおかしいと思ったら腹が減ってはだったな(´・ω・`)
腹が減っては戦は出来ぬ(`・ω・´)
でもダイエット中でござった(´;ω;` )ブワッ
こういう日に早帰りさせてもらえるかどうかはブラックとホワイトの分かれ目
九州は晴れてた
>>932 バカかお前は。
学校じゃないんだから早帰り「させてくれる」って…。
個人で判断して必要なら早退すりゃいいだけだろ。
前にいた職員、試験の前日に明日休みたいって言い出して、かわいそうだったが、
就業規則で休暇は病欠等のやむを得ない事情以外は3営業日までに休暇届を提出
になっていたから、受け付けなかった。
結局受けなかったみたい。
無断欠勤は始末書だし、すでに業務ミスで始末書2回出していて、懲戒解雇は
目の前だったからなぁ。
休みも計画的に申請できないバカがいるのに驚いたよ。
事務所が「試験受ける人は〇日までに届け出して下さいね。」とか言ってくれると
思ったのだろうか?
いいことはないの?
就業規則を事前に告知してあったなら完全にその職員の自己責任だけどな
>>934 事務所として職員を早く返す方向性を示す場合はある、一般企業でもそう。
就業規則はいつでも閲覧できるようにしてないといけないんだよ。
>>934 うちの事務所は早帰りさせてくれたよ
あんたのとこはないのか、厳しいね・・・
>>934 夕方に駅でごった返してたサラリーマンが全員個人の判断で早退してきたと思ってるのかい?
>>936 就業規則にも書いてある上に事前説明もされている筈だからこの場合はきちんとした手続きを踏まなかったその職員が悪いだろ
急病でもないのにいきなり前日休むって言われたら仕事の段取りが狂うからそういう規則を設けているのに
>>942 働いたことないんだろうなw
触らないでやってくれ
945 :
934:2011/09/21(水) 22:27:30.26 ID:lKBuyTdL
帰る人もいれば帰らない人もいた。
誰も何も言わない。
うちはみんな大人として扱っているから、震災の時もいちいち帰れとか言わないよ。
今年の年初に入った人が「すいません、試験休みは…」なんて試験前に言ったら、
「そんくらい自分で仕事の段取り作って報告して有給取れよ。」とか言われてたw
まあ税理士試験の日程は相当前から決まってるから
就業規則に書いてなくても二、三週間前までには休暇の報告なり申請をするわな
>>945 もうあんた何もレスしない方がいい
ドンドンぼろ出てる
>>945 試験休みは試験を支援してる事務所でもない限り有給や夏季休暇から消化するのが普通でしょ。
緊急時の早退の件と並べる意味がちょっとわからない。
とりあえず何処の事務所や企業も君の事務所と同じとは考えない方がいい。
首都圏で今日夜駅がごったがえしたのは普通に終業して帰ったからだろ。
逆に残業して電車動くの待っていた人もいるし。
この程度で早退とか言うやつは最初から来るなw
>>948 緊急時だろうが有給休暇だろうが、自分の判断で必要なら、やることやった上で
早退なり休めばいいじゃん。同じことだろ。
どこも同じとは思わんが、職員を大人として扱う職場こそ、まともな職場だと思うね。
いちいち事務所で「今日は台風だから早く帰れよ〜」なんて言う職場なんて指示が
無ければ動けない人間の集まりじゃん。
震災は時期的にもちょうど確定申告期限前最後の週末だったから、帰宅難民に
なった人は帰らず朝までっていうのもあったみたいだね。
その分残業つくとか代休もらえるとか、そういうフォローの有無がブラックかどうかじゃないのか?
大手の一般企業の友人と震災の日に連絡とったら、会社に残る人は毛布があるから
取りに来いとか、帰る人はヘルメットがあるとか、そんな話だけだってよ。
>>951 うざいよ
スレタイ読めないくせに駄文書いてんじゃねえよ
去年も説明会で感じたが、税理士法人の方が監査法人より面白そうだ。実際はわからんが。
税理士法人と監査法人を比べるなんて弁護士法人と司法書士法人を比べるようなもんだ。
弁護士法人とか司法書士法人て聞くと
過払利息取り戻せます!のCMしか思い浮かばん・・・
>>953 生臭いものを見たいのなら税理士法人がいいよ
相続の相談とか人間不信になるほどの話がちらほらやってくるからな
無資格じゃ、醤油が垂れた生臭い領収書の貼り方が精一杯だろ。
>>952 大企業で「今日は台風だから早目に帰れよ〜」
なんて言うところないぞ。
知人に財閥系商社と元国営電話屋、大手町のメガバン勤務がいるが、震災の時でも、
毛布やヘルメットの貸出の案内とか食糧配給の案内だけだってよ。
まぁ、そういうところが小規模事業所ならではなんだけどな。
959 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/22(木) 16:54:51.95 ID:yI3JgwqN
>>958 おまえの脳内の知人とかどうでもいいの
スレタイ読めないなら書き込むなってこと
>>960 返せなくなって、話を逸らすなよ。
お前、仕事教えてくれないとか愚痴るクレクレ厨だろ?
「帰っていいよ」と言ってクレクレ
「休んでいいよ」と言ってクレクレ
職場を居酒屋のバイトと同程度に考えてんじゃねえの?w
居酒屋のバイトの方がいいかも
ではそちらへどうぞ。誰も止めませんよ。
女所長に
「こんな書類も出来ないの?だから童貞なのよww
もしかして包茎?プッww」って罵られて
ハイヒールで踏まれてキモイんだよってビンタくらいたい
(;´д`)ハァハァ(;´д`)ハァハァ
所長いくつだよ
所長に限らず女の所員なんて40オーバーしかいない
>>961 あんた性格悪いな・・・
少なくとも、あんたの振る舞いは大人とは思えんね
>>965 いやそういうとこに入れればいいなと思ってww
やっぱ入るなら美熟女税理士のとこがいいっしょ
仲良くしろよ…
970 :
192:2011/09/22(木) 21:57:05.09 ID:???
>>932の言いたいことは自主性うんぬんではなく、台風だろうが地震だろうが、
定時まで働けコラっていう企業がブラックって言いたいんじゃねえのか?
>>934の様に個人で必要と判断しても早退させない企業もあるでしょ。
どうでもいいけど自分が言いたいのは
>>934が少し話を逸らしてしまってると言う事だ。
じゃあそろそろ著名な美人税理士挙げてもらおうか
>>968 966ですが、悪しからず、自分は960ではないよ
なので、お約束ってよく分からんけどさ
しかし、あんたもうちょっと振舞い方考えたほうがいいと思うよ
そう思わない?
暇な奴w
台風ネタだけで
よく盛り上がれるね
指示待ちバカを雇うと事務所ぶち壊しっていうのがわかっただけ、このスレも
意味あったな。
振舞い方だってw
ダウが暴落してんじゃん…
来年は厳しそうだな
結局
>>934ってブラック事務所なのを認めたくないだけじゃね?
事務所が定時を繰上げるのがなんで指示待ちとか自主性のなさに繋がるのか全くわからん。
自分が勤めてる事務所は決してブラックじゃないと言い聞かせたいプライドばかり高い人間にしか見えない。
こういう人間がそのうち我慢の限界になって業界批判を始めるんだろうな
>>980 まぁ、934もブラック事務所の被害者なんだよ
長年ブラックにいると毒されて、性格も歪んでいくと思われ
ブラックじゃないやり甲斐があるし〜とか自分に言い聞かせたいんだろ
もしそこそこの学歴でブラック事務所に流れたんなら30近くになりゃ民間勤めの奴と年収だけで倍近く違ってくるからな
友人達は残業あまり無く自分の倍近く金貰って休日も多く福利厚生もたっぷり
自分は街の商店みたいなショボい事務所で残業だらけの薄給で帰宅後な勉強、休日は学校で勉強
ブラック事務所は宗教みたいなもんだ
何を目的に働いて勉強してるんだ?
残業あろうが無かろうが、30過ぎて試験勉強している時点で事務所選びも含めて
受験計画・人生設計失敗だろw
残業無いくせに受からないなんて言ったら、向いてないとしか言いようないから終わってんな。
>>982 友人みたいな事務所に行けばいいじゃん。
なんでそんな事務所にいるのさ。
30前で倍違うってどんだけブラックなんだ、ブラックスレに行くことをすすめる
986 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/23(金) 14:58:10.64 ID:ahGZy+vY
使えないやつと使えるやつを比べたら倍開いても仕方ないね。
入力やらせてもミスばかり繰り返して担当持てず、決算すら任せられずに、おまけに
要領悪くて毎日残業して、売上1000万の客の業務のうち入力しかできない982が年収300万弱。
3科目持っていて今年残り2つ受けて資産税の担当もしていて、売上2000万弱をほとんど
1人で回している友人が年収600万弱。
普通にある格差じゃね?
税理士受けてる奴なんてカス
民間逃げ出し、税理士なら受かるかな、
とか考えてる負け犬w
>>985 このスレには
30近くで職歴無しとかトンデモ無い奴らもいるからその場合倍近く違うかもな
俺の周りは30近くだったら600位はあるから、職歴無しだと300スタートとして倍だな
家賃補助やらいれたらもっと広がるがな
講座に35で職歴無しがいたけど
就職できるの?
前に、国税出身の税理士さんと話す機会があったんだが
人のいいおじいちゃんて感じで
試験組のうちの所長(ギラギラしてる)とは全然タイプが違ってた
まったり働きたい人は
国税先生の事務所はどう?
国税上がりでも人によって全然違うよ
俺が昔バイトしてた事務所の所長は国税のかなり上まで行った人だったが、仕事の鬼だったぞ
仕事が終わったあと専門書読み漁ったりしてたし、休日も勉強しまくり
でも、所員には優しくて人望がある人だった
俺がバイト辞めて就職する時に良い事務所紹介してくれた
転職活動しながら勉強してる人いますか?
転職なんかやめとけ
>>992 現状に不満か?
待遇気にするなら来るなよ
>>992 宝釣りで一回でWiiを引く自信があるなら考えてみればいい
仕事選びは、自分が何をしたいかじゃね?
専門特化や大型案件やりたいなら大手に行けばいいし、開業を視野に入れるなら
中堅以下で全体を経験できるところに行けばいい。
少人数でも仕事選んで増やしているところもあるし、人数だけじゃわからんからな。
そういうのを考えないと転職しても失敗するぞ。
そこまで選べる実力があれば良いがな
1000なら(*゚∀゚)=3ハァハァ(*゚∀゚)=3ハァハァ
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛