乙
重複スレ埋め
>>1 乙 *
あれは俺が建てた様に見えるで嫌だな
*税理士簿記論98*
くらいで押さえとけよな(^^;
簿、財、消、法、事
が一番効率がいいのかな?
>>1 乙
ホント調子に乗って変なスレ立てるやつ多杉。
アホじゃないかと思うわ。
消費スレの件といいこの流れは一体なんなんだろうな・・・
てかここ最近簿記スレも内容がひどすぎ
小学生の集まりかよここは
本当いい迷惑だわ
12 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 02:16:57.01 ID:82DpVRPU
ageとくわ
しばらく人妻 * ネタは自重します
16 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 02:35:55.04 ID:9BrAl9cX
>>14 有我。
無駄な説明がない。
ばんばん流していく。
大原なら島田一択じゃね?
大原は鈴木もpdfみる限りではいないみたいだし。
18 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 03:24:03.64 ID:iNCIVedh
人妻ヘルスネタしつこいからこっちのスレでいいよ
どなたか大阪でタックの株主優待券を売ってるとこ知りませんか?
>>14 Tで都内なら田中ぴろがお勧め。
初学で70越えできたのはあの人のおかげ。
*************************
ア*ル
*************************
どちらのスレも内容的にな大差ないなw
テスト
ksk
AF OP \8000
ここは2ちゃんだぜ
スレタイごときウダウダ騒ぐことか
2年目。今年はボーダー超えて合格確実ラインに近いけど、去年ボーダー超えてて落ちたから結果が出るまで怖いわ・・・
落ちてたら3年目なわけだけど、ベテって学校に通わず独学で本試験まで突っ走る?
簿記3級からずっとOにお世話になってきたけど、今年はお金がなくて他社に乗り換えた。
相変わらずというか、ますますお金がないんで、3年目は独学かなぁと思っているんだけど、
3級も八百屋の源さんが全然解らなくてOに泣きついたぐらいのバカっぷりなんで不安。
簿記論は計算だけだし、独学でも大丈夫そうかな?
oで集計終わって発表あるまで一時スレが沈滞だな
スレ盛り上げてた人妻*もこなくなったか
>>30 来年は誤謬が絡むらしいから直前期だけでもいった方がいいよ
>>31 居るけど荒らしを調子乗らせてしまったので自粛モード
>>30 今年で確実ラインに近いなら合格じゃないかな?
今年の問題は、順当に上から受かっていきそうな気がする。
傾斜とかあってもそこらの点数なら合格じゃないかなって気がする
54の俺も合格する!!
36 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 11:23:17.15 ID:9BrAl9cX
今年って60あったら合格なの?
厳しめにつけて、3つの予備校で60以上あるけど。
去年問題みた瞬間あきらめて、採点も何もしてなくて、実際ボーダーがどうとかいう話に加わってないからわからないんだよ。
大原の解答解説会の講師むかつくな。
同じこと何回も言うし、教えてもいないのに
これはできてほしいとか、見てていらいらしたわ。
TACの方がどんだけスムーズに解説してたか。
もし落ちてもTACいくわ。
>>36 今年の問題なら60あれば80〜90%合格じゃない?
ってのも、60点あれば不確定要素である傾斜があまり影響しない
去年ボーダー越えでもめてたのも傾斜配点でどうなるか分からなかったから
大原なんてかなり幅があった。
今年は点数読みやすいよね
>>36 tで60が確実ラインなので
大丈夫と見て良いのではないでしょうか。
でもTで18 17 25の俺はかなり微妙
>>40 第三問が気持ち足りてないけど
まぁ6割大丈夫でしょう。
生温かいってどういうこと?
スパルタじゃないってこと?
まぁ平たく言うとそう言うこと。
放任主義だよTはね。
大原もそんな感じだから
たぶん違和感感じないと思う。
oは知らないけどtの生徒レベルは低いと勝手に思っている。
久し振りの答練で一桁に入れるくらいだから。
その時この学校駄目だと思ったよ。
でも、どの専門学校もボーダーの根拠が無いよね。
経験と勘なのかな。
これまで蓄積された情報から統計とってるんでしょうよ。
>>48 なるほどね。
今までに今回と同じくらい簡単な回ってあったの?
過去問はここ数年のしか手をつけてないから解りません。
いつ集計し終わるぇ??
調べたけど、第53回の合格率って20%超えてるんだな。
この回は、簡単だったのかな?誰か解いた人いる?
53 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 13:12:26.63 ID:i1V+31OS
今調べたがボーダーラインは50前半だったみたい・・・
とても信じられないよ
57 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 13:35:29.63 ID:9BrAl9cX
thx
>>40 俺タックで
18 20 22だわ
でも傾斜で簡単な所の配点が大きくなるなら大丈夫だと思ってる
tは完結にまとめてきたね。
oの必死すぎる大当りは苦笑だったがw
かぁちゃんごめん・・・
>>61 40より苦しい立場に見えるよ
第三問が痛すぎます。
>>64 第三問でとれないと受からないって推論に合理的な根拠はあるの?
第一問第二問で確実に40点前後とれてるから傾斜加味して20点あればいいわけだけど
>>65 第一、第二とも15ー20はとれる問題だったのが一点。
第三問は30ー35点はとれる問題だったから。
個人的な意見だからそこまで気にしなくてもいいよ。
>>66 何か絡んだみたいになってゴメン
第三問でとれないと受からないのが通説みたいになってるのが気になってたもんで
会計士受験生だから第三問がイミフなんだわ
>>67 よく第三問が重要って言われるのは
例年の第一第二が難しくて点数が伸びないから、第三問が重要視されていると私は解釈しています。
書いてて思ったけど傾斜なしで60点超える人が1割以上いるようだと第三問とれてないと落ちるね
その場合落とすように第三問の傾斜を調整するはずだから
まあ気にしても仕方ないか
>>68 なるほど
例年は受からせるように特定の箇所に大量に配点がくるからそこ落とすと致命傷になるってことだよね
71 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 15:06:35.15 ID:i1V+31OS
60点超える人そんなにいるのか?
うちのクラスのトップが64点ぐらいだったんだが・・・
だから50前半まで希望あると思ってた。
>>71 トップ以外は何点くらい採ってるかわかる?
>>71 俺は税理士受けてる友達いないからわからないんだ
自分が大原全統58%で本番がタック60大原59だからできてる人たくさんいる気もする
>>70 そう言うことです。
今年は第一第二で会計士組が35-40
税理士組で30-35
と勝手に推測してますが、
それでも第三は最低25は欲しいところですね。
例年より第一第二が点数取れる問題でしたのでどうなるかは解りませんが、税理士組と会計士組の得点パターンがはっきり別れているようなので、
配点の予想が困難極まります。
>>74 俺の乱暴なレスに丁寧に返してくれてありがとう
確かに会計士組だと前半は簡単なんだよね
逆に第三問は全然ダメ
第三問がどうなるかだよなあ
もやもやしながら待つしかないか
>>75 まぁたまには丁寧に答えないとね。
糞スレ建てられたし。
余りにふざけた会話ばかりしてたのでw
>>77 前から何度か言ってますが
60ですね。第二問の別解認められたら62か63だと思います。
>>76 試験直前と直後がひどかったから時間おいて今更来たよw
いい人がいて良かった
>>79 その酷かった人の一人は私ですけどw
荒らしが調子に乗ってすいませんでした。
**********************************************
ア*ルア*ルア*ルア*ルア*ルア*ルア*ルア*ルア*ル
*********************************************
第1問第2問と会計士組が必ずしもみんなできてるわけじゃないぞ。
確かに第3問と比べたらできてる人は多いかもしれんが。
そんな俺は辛めでつけて15-18-27だったわ
>>82 まぁ試験前から常駐してて、ここと予備校の情報だげで完全に主観ですから。
その配分なら期待できますね。
>>80 そうでしたかw
何かこっちこそすみませんw
85 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 15:48:43.86 ID:i1V+31OS
>>78 ボーダー60はないだろw
いくら2chでも煽りすぎw
>>84 いやいやw
まぁ私が火種ですから(^^;
試験直後にボーダー80とか吹いたのは私ではないですけどね。
>>86 あれちらっと見てすぐスレ閉じたわw
翌日も試験ある人は2ちゃん見ない方がいいな
>>88 試験前のこのスレで予想してた人等にどれだけ振り回されたんでしょうね。
「企 業 連 結 完 璧」
には笑わせてもらいました。
試験直後はだいたい荒れるので見ると不安になりますよw
50点以上取れば問題なく合格する・・・
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
>>89 〜完璧の人いたいた
わけわからん煽りあいしてる人らもいたねー
模試の成績も嘘ばっかだったし
来年は直前期から見ないようにするわw
結果がでるまでまだ解りませんよ。
結局のところは。
>>82 第一問第二問は短答のノリでできちゃわない?
まあ人によるのかな
今の会計士って総合問題あんまりやらないから第三問はかなり厳しかった
18 20 ?(20〜25?)
解答用紙に直接書き込んでて第3問答え写してない。意外と時間なくて移せなかった・・・・
まあぱっと見た感じ、20くらいはありそうだけど。第1問、第2問に60分使ってしまった。
簡単そうだし合わせようとしたから。
第3問もボリュームなかったけどいつも70分確保してたのに10分少いのがプレッシャーであまりサクサク解けませんでした。
第三問は大部開きがあるようですね。
一貫して会計士組有利とは言えなくなってきましたか。
結果として合格点上がりそうだけど、簡単かどうかの判断って試験中はなかなか
上手くいかないと思う。今回のレベルで維持されるなら、来年以降は与し易いかも
しれないけど、また揺り戻し有りそう。
というわけで今回で受かっときたい・・・
>>98 出来れば受かっときたいですよね。
今年誤謬が新しい論点でTが対策してましたけど、今年の第三問は来年の序章のような印象を受けました。
来年の第三問に誤謬が絡むと難易度が、ぐっと高くなりそうですね。
直前期見てる余裕ないだろ
ここに来るのは直前予想とかの通学生の点数を知る為ぐらいか。
御意見番逃亡しちゃったのか
今日Oで聞いてきたけどボーダー下がるかもって
ふむふむ
今日考えたんだけどボーダー下がるかもって
108 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 17:24:32.01 ID:i1V+31OS
今考えたんだけどボーダーさがってほしいよね
簿記論2万5千人の受験生のうち、会計士受験生は何%(何人)くらいですか?
そのうち、55点以上確保するのは、何%(何人)くらいですか?
1000人くらいいるなら、影響大きいので、超気になります。
会計士受験生の方、感覚的な数値でいいので教えてくれませんか。
問題文に書かれていることが全てというスタンスを貫き通すと第1問の問2(5)って配点0なんだけどそこはどうなるんだろうね。
>>111 さらに下げるとなるとo生徒は相当打ち砕かれたみたいだね
ひょっとして、以下の(1)〜(4)に答えなさいって文言かしら?
116 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 18:04:15.05 ID:rHIBGar3
>>114 問題文の指示が「次の(1)〜(4)の仕訳を答えなさい」になっているから。
子供の屁理屈レベルの事を言ってる自覚はあるけど問題に関する質問を一切受け付けない以上、そんなの常識的に考えてミスプリに決まってるだろでは済まされない。
まぁ問題文のミスだろうけど、
何も公表されないから配点があってもおかしくないと思われる。
今年もタックの完勝。
大原生の方は残念でした。来年度の健闘をお祈りいたします。
全員正解するから意味ないでしょ、それは
今年に関しては上がることあっても、下がるわけない
このスレだけみても50点になっただけでも、結果変わる人一杯いる
120 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 18:17:46.48 ID:i1V+31OS
国家試験であんなミスプリント普通考えられないだろ
しかも今回の試験は指示不足が多すぎ。
だれかがいってたが減損処理の問題も84000で出してる所あるけど
厳密に考えれば84000なんてありえない。
1月1日に減損計上するのはどう考えてもおかしいし期中だったとしても
その前と後でひと月当たりの減価償却費が変わる。
万が一1月1日に計上したとしてもひと月未満繰り上げで1月は通常の減価償却計上だろ。
それでも84000が正しいと思う奴、理由を教えてくれ。
TAC135000で
大原84000で割れてるんだっけ大原の講師もいってたけど
大原としては84000としたけど135000も正解だと思いますとかいってたよ
124 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 18:32:52.70 ID:i1V+31OS
>>123 俺は頭が悪いから84000になる根拠がわからんのだがそこは説明してなかったの?
どの科目か分からないけど、以前の本試験で問題と一緒に正誤表が配られたこともあったらしいけど、今回の本試験については試験委員は資料不足の認識無いんだよね?
>>124 大原のHPで解説ムービーやっててみたら、試験委員の著書に似たような問題があって減損→減価償却費の順番だから84000
減損の所の減価償却償却は
試験委員からすると誰でも取れるAランク問題のつもりであった
しかし、蓋を開けると指示不足で奇問になっただけ
減損→減価償却が一般に公正妥当と認められた会計処理の手続きに該当するかどうかが問題だと私は思うのですが。
135000の場合、初歩的な減価償却の問題になってしまうから、減損後の減価償却を計算させたいという試験委員の意図を汲み取ると84000なんだろうな
130 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 18:52:17.64 ID:i1V+31OS
>>126 減損→減価償却費の順番だったとしても減損を認識したのは早くても1月1日だろ?
じゃあ1月分の減価償却費は135000の12分の1になる。その後の計算は省くが84000には絶対ならない。
この考え方間違ってる?
予備校の独自の解答だからそこに一般に公正妥当もないw
133 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 19:03:32.22 ID:i1V+31OS
>>132 勘定科目も穴抜きになってるからそれも考えられる。
しかし、前期に認識すべきだったものを今期認識するなら「前期の損益項目について修正を行った」と問題文になければ成立しないと思う。
今回の問題分では「減損処理を行った」とあるから今期に減損損失を計上するのが普通だろ?
>>124 確かそこの部分は仕訳の先に減損がきてるからだったと思う
ただ決算に当たり減損処理を行ったと書いてあるので135000も正解みたいな説明だったかな
>>130 問題文を見ると 『会計期間は1年決算日は3月31日』とあるから期首は1月1日でなく4月1日?
期首減損の場合は、減価償却を1ヶ月もたてずに減損処理しその後減価償却を残存耐用年数で12ヶ月するのが普通だけど、
問題文に減損を期首とはどこにも書いていないからややこしい。
かといって期末に減損というと問題文の『ただし、償却方法、耐用年数及び残存価額は減損処理の前後も同一とする』と書いてある
前後という言葉が気になるし、、、、、グダグダ
前期の減損の修正なら過年度修正損か過年度損益修正あたりの科目を使いそうだが
137 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 19:08:11.65 ID:i1V+31OS
>>135 あ、3月決算でしたね^^
期首に減損を計上するって普通ありえなくないですか?
もう何回も減損は論議されたが
いつも結論は没問で落ち着く
>>133 だから指示不足で没問
予備校の解答はこじつけ
>>137 退職給付と同じように、減損も期首の処理は良く見かけますよー
あの問題は煽り抜きで没問
>>137 期首に減損認識した場合に前期の過年度修正と認められなければあり得る。
143 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 19:13:26.07 ID:i1V+31OS
大原の解説ムービー見てきました。
その中で解説者がやたらと合否には関係しないと思うといっていましたが・・・
配点が来ないという意味でしょうか?
>>137 減損会計基準は期末しか規定してない
だから予備校もそういった練習問題は作問してない
1予備校が勝手に基準問題作れないからな
試験委員が1書いたら
受験生は10答えなければならない
悪問でした。
147 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 19:35:59.75 ID:9BrAl9cX
いずれにせよ、普通の人間なら減価償却してから減損するわけだから、こたえが減損→減価償却なら、この問題誰も正解してないことになるので、差がつかない。 ボツ
さんざん84000の肩持ってきたけど、試験では135000って書いたから135000万歳w
期首でも前期の過年度修正でも解答は84,000だな
仕訳順で考えたら答えは84,000
単純に仕訳順を逆にした引っかけと捉えたら135,000と言うことに落ち着く。
TACの財表の理論で減損処理の問題点に
「期末時点の簿価と将来のキャッシュ・フローを〜」
って文章があったから、期中の減損なんてあるわけないと思ってたわ。
仕訳順じゃなくて、減損処理の適用順な。
のぶおって自身の著者では
社債発行費の償却を社債利息の金額に応じて配分しようとした強者だからな
のぶお基準があるのかも知れない
指示不足の為、考えられるのは
減損の前期損益修正、期首の減損、
期末の減損の3パターンじゃない?
仕訳の流れを考えたら当期末の減損は無くなるから84,000が有力かな
>>153 のぶお基準ワロタ。
去年の大原のオクで落としたのに社債の変な問題あったけど、あれのぶお基準だったのかw
>>153 のぶおじゃねえw
でもあの方法が合理的に思わなくもない
158 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 19:56:33.37 ID:i1V+31OS
試験まで1カ月切ってからのぶお基準の社債発行費の償却方法教わったw
1月切ってから時間がないながらも教えられるのぶお基準ってすげぇなw
じゃ、いつボーダー下げるか? 今でしょ。
独自の仕訳とか考え出すとかアーティストすぎる
下がるのは一向に構わないんですけど、余り期待しない方がいいと思いますよ。
経験者完全合格コースで落ちたっぽいが9月からどのコース通えばいいんだ?
164 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 20:01:10.80 ID:fiX0QC9A
もういいよ。一般的に公正のぶおと考えられる
会計基準に基づいて今度からやるわ
165 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 20:01:31.85 ID:i1V+31OS
〜大原の直前期の答練のいつもの光景〜
先生:えーと○が〜個で△が個で×個だから目標点は60てん、、、、だったんですが、
残念ながら皆さん出来が悪くて平均点45点なので55点取っていれば3割でしょう。
って何回も見た気がする。本試験もそうなるといいナー。今年は受験生不作の年らしいw
じゃあ上級だな
のぶおって、昔ひどい問題だした柴健次みたいなやつだな
専門は、おもいっきり批判しないと、来年も酷い問題だすよ
柴は叩かれまくって、最後の年は超簡単な問題だした。
それよりみんな第3問の商品の輸入諸掛引っかからなかった人どれくらいいる?
私あえなく引っかかったけど第3問は32点でした。あまりその辺の議論が無い気がして、、、
中野常男
佐藤信彦
のぶおだとフュージョンしてっから
>>169 自分が今もう一度本試験受けて受かる自信があれば上級。
不安なら年内完結。
さっぱりピーマン訳ワカメならレギュラー。
>>172 普通の人は引っかからないけど、俺は間違えたよ
そこ間違えたから、商品売買関係は全部アウト
第1問 佐藤信彦
第2問 中野常男
じゃないの?
178 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 20:08:45.17 ID:fiX0QC9A
のぶおの仕訳の世界は、ディズニーランドを超える夢の国。
中野第一問でしょ
>>175 サンクス、試験終わって回収中問題文眺めてたら気づいた。商品・評価損・売上原価・営業費全部終わったw
でも第3問の平均30いかなそうなのはみんなどこで落としたんだろう?
分記法、売上原価対立法を出したの中野じゃね?
試験中見えないものが、回収してるときに冷静になって気付くことあるよな。
>>180 減価償却、固定資産除却損に為替差損、益じゃない?
諸掛、ひと通り商品売買解いてから気づいたなw直したけど、結局商品評価損も商品も外した。
為替はできるだろ・・・。固定資産の除却損とか面倒そうだし、捨てたひとは多そう。
慣れない形式だった為振り替えたにも係わらず間違えた。
189 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 20:19:36.97 ID:fiX0QC9A
固定資産の除去と減価償却に
別館あれば32だわ。そこ抜きで30いった奴いれば
尊敬する
外貨建売掛金って思ったよりみんなあってた見たいね
191 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 20:20:03.04 ID:i1V+31OS
ノブオーランドは来年も担当するのか?
除却損こそできなきゃいけない問題だろw
俺は間違えたけど・・・・・・
193 :
30:2011/08/09(火) 20:21:46.76 ID:???
ありがとう、返事が遅れて申し訳ない。
受かっていて欲しいし、合格確実ラインに近いとはいえ、このスレを見ていると点数高い人が沢山いるから解らないね・・・
通信で、郵送代けちって公開模試含めて課題提は一切出していないので自分の立ち位置も解らない。
もしダメだったら直前期だけ受けるようにするよ。
ちなみに、今年(2年目)は
1〜4月はDの上級と、Tのアクセスコース(オプション講座)、
5〜8月はLの直前期で、7万円程度の出費だった。
Oは量が多くて、テキストが解りやすいんだけど高いよ・・・
第3問やっぱり例年よりかなり甘めだったな。
来年は2月末スタートで頼む
来年は誤謬でへビーなのが来ると予想w
ヘビーなのが来たらみんなできないからいいんだよ
為替の相殺ってダメなの?
新人経理が誤謬の経理をすべて過年度損益として当期の損益としている。
過年度損益の内訳は以下のとおりである。
>>197 ダメだろ
平成15年の時の失敗を思い出せよ
変な問題だったな
全体的に
禅問答ぽい。簿記論。
まず前T/Bの誤謬修正をしてから期中取引、決算整理、B/S P/L作成ってのが第一問で問われるかも?
204 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 20:34:02.15 ID:/8qKucqy
日商一級90点と、簿記論合格ではどちらが難しいですか?
今年は、
上級生は合格確実ライン越えた人ばかりなのでしょうか?
上級生で足をすくわれた人が意外にいたりするのでしょうか?
56点の俺に受かるチャンスをください。受講料稼ぎ出すのも大変なんです。お願いします神様。
207 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 20:37:10.75 ID:9BrAl9cX
外貨関連は、問題量が少なかったから出来た人は多いんじゃないかな。
減価償却、除却損は間違った人けっこう多そう。Bランクか。
現金、当ヨ、国内売掛、建物、営業費、退職関係、賞引、個別繰入、破産、有証、評差、有証評価損、有証評価益、消費税 あたりがAランクか。
合格者平均が25くらいと予想。
>>205 ノシ
いい感じで仕上がってたけど、初受験の緊張で意味不明なミス連発したw
どっちかというと、解くよりも問題作成してみたい
>>205 初学だが全経上級経由できたので、年完+上級。しかしボーダー付近。俺も初受験の緊張からトンデモなミス連発。
>>207 25かぁ。低めだね。
25が下限ボーダーだと予想してるよ私は。
単純に15箇所くらい合ってたら合格ラインぽいな。
>>206 雰囲気としてはぜんぜんチャンスありでしょう
>>206 得点の取り方次第ではチャンスあると思いますよ。
モヤモヤ病ですね。
初受験じゃなくても緊張するよW けど問題少なかったのが、本当に助かった。
簡単な問題作ってくれた中野には感謝してる。
講師に会ってきたが、50〜52点に団子状態らしいよ
ちなみにO経験者です
私は開き直っていたので全く緊張しませんでした。
50〜52辺りが団子なのか
219 :
206:2011/08/09(火) 20:46:23.57 ID:???
みんなありがとう。なんとかうちのばあちゃんが生きているうちに税理士になりたいんだ。。もう90超えてるから・・・おばあちゃん子だった俺に最後の孝行をさせてくれ!
>>216 あちゃー
じゃあ、ボーダー60点だな。
みんなが50超える年なんてあんまりないし。
>>216 専門学校の平均点50くらい?専門学校生での3割が55で、1割5分が60以上とみたが。
222 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 20:49:19.87 ID:9BrAl9cX
予備校が出した目安より高くなるということはないから、55点くらいの人にもチャンスがある。
予備校の分析は、てきとーではないからなW
トウレンでいち講師が出す目標点とかですらだいたい合ってるからな。
>>221 55あれば大丈夫と言ってたのでそれくらいかも
224 :
205:2011/08/09(火) 20:50:50.03 ID:???
>>208 >>210 >>215 どうも。自分は速修生で初受験です。
直前期の成績は悪かったのですが、答練の復習していくうちに、
資料は多いが、慣れると比較的取りどころがわかりやすい去年までのような問題なら
何とか受かるかなと思っていました。
しかし、傾向が変わった今年の問題ではミス、見落とし連発で、撃沈されました。
ボーダーマイナス10点です。
専門の上位比率か。なるほどな。
226 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 20:51:29.37 ID:F0TY0gQV
Tで55、Oで51なんです。試験委員様よろしく
第二問の問3の売上原価対立法と分記法のところが点差分かれると思う。
できる人には簡単だけどできない人にはさっぱりてきで、、、ここのスレの人はできてる人多いと思う、、性格的。
普段上位5%の人がボーダー全然行かなかったりしてるみたいだな
過去の傾向的にも伝統的な論点は重要だからな
俺は
Tで57-60 減損別解ありで62
Oで58-60 減損別解ありで61
どう?
>>228 去年の第二問でも総記法で似たような形で出題されてるので、問3を落としたら不合格濃厚では無いかと思われますが。
内訳は17 13 28くらいかな
バランスは取れてると思う
>>235 良さそうだけど、やはりモヤモヤ病でしょうね。
気にしてるのが、ボーダーが55〜60あたりだから試験委員がめんどくさがって
『はい、ジャー今回は傾斜なし配点どおりで60で区切りましょう』って決められるのが一番怖い。
合格率高いといいなぁ
>>238 のぶお式ならあり得る。中野試験委員のパクりみたいな問題作ってたし
大原の18日の集計発表で雰囲気がわかるよね
Tの方が参考になりそうだけどね。
柴のぶお
柴ちゃん税理士試験委員やったあとに公認会計士試験委員もやってたね
まともな問題だったけど、他の試験委員からそれだけはやめとけって言われたからだろうな
Tはいつ集計発表するのだろう
>>245 ボーダー53 安定ライン58はは妥当だと思う。
今年は、例年よりボーダーから確実の幅が狭そうだね。
私は一貫してボーダー60説を唱えます。
249 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 21:31:07.77 ID:i1V+31OS
僕は一貫してボーダー50説を希望します。
タックは新株予約権の配点も再考して53かも
減損でボーダー下げて、新株予約権でボーダーあげる。間接法だな
注意深くよんでケアレスミスをしなかった人は、みんな60以上行くような問題だったから
結果として60以上取れてる人は、ボーダー60以上って思うような試験だよね。
ただ、ふたをあけると意外に60以上いなかったってことになるかも。
野茂のアドバイスはもうウンザリだ!
何年か前に連結出た年は簡単だったから、ボダ50台前半ぐらいとか言ってたら、60点以上でも落ちまくってたよね
今年は地震もあったし50前半も合格にするべきだと思う
第三問の有価証券、俺みたいにその他有価証券評価差額金、有価証券評価損出すの無理って思ったひと結構いそう。実際はそのままやればよかったのにな
>>253 えーとその時のOのボーダーは58〜63 合格率14.2%
合格率12%で58
10%で60
9%で62
と予想してみました。
>>257 隔年現象でいうと、今年は合格率低いから、60点かな。
15%だったら?
>>255 簿価が8,000,000で時価が37,150,000と開きがあったので期中で取得があったのかとかかんぐってしまった
t,oどちらも60超えた人、挙手
ハイッ
もう気にしても結果かわないし、8月は思いっきり遊ぼうぜw
>>265 遊びたいのはやまやまなんですが、
中々このスレから抜け出せないんです。
ここはもやもや病の収容病棟さ。60以上の人は退院50以下の人は入院お断り。
長らく常駐していた私はそろそろ退院しなきゃ駄目ですか?w
>>269 t63 別解含め66
o61 別解含め64
ですね。
ボーダー付近で彷徨っているそこのあなた。
2年前9.9%の時に受かった私が来ましたよ。
正直に言おう。
ボーダーに乗った君。
第1問目4点という点数を叩きだして、O、Tの公表したボーダーと同じ点数でも合格できた。
だから、足切りもないと思われ。一応、参考のためと思い、コメントしました。
>>270 おめでとう。看護婦のキス付きで退院だよ♪
全国模試で受験科目全部1位〜3位以内の人いたんだけど
この時期も予備校来てやってたらしい。
因みに人妻と同じ名古屋w
>>272 気がついている人も居ると思いますが私前スレの921ですが、退院しても宜しいですか?
>>271 とても参考になりました。
モヤモヤ病患者が数名救われました。
t名古屋は成績いいらしいよ。
ゆとり世代なんだから、頑張った人は全員合格でいいじゃん
>>271 の言う通りなら第三問で25以下で合計60超えた人が結構居そうだから、ボーダーが更に上がることが想定されますね。
>276
そんな書き込みをあっさり信じるから今年の問題で足元をすくわれるんだよw
お前等ビックリマンなんて知らねーだろ
お前自分が点数いいから他人をあおってるだけじゃん
嫌なやつだな
54点の俺は不合格寄りの軽症患者。
本試験の空気にやられたのか仮払消費税と仮払税金の金額を逆にメモったのが今更ながら悔やまれる。
答練でも模試でもこんな変なミス一回もやったことないのに・・・。
>>281 ビックリマンチョコ大好きだったな〜
シール欲しさにチョコ捨てる奴がいたから、
俺:シール1枚
奴:チョコ10枚
でトレードしてた
>>282 煽ってないですよ。
このスレで朝からレス返してますが
私の見解で意見してます。
もう1週間前の出来事なんだな。
さすがにキチガイがいるから過疎ったなw
今年みたいな量の少ない試験の時に受かりたいものだよなーまた来年、去年みたいに量の多い問題解くのやだよなー
日曜日はマジで荒れてたな
>>284 271だけど、当然簿記は受験してないよ。
問題は解いてみたが。
T直前期のテキストが去年のコピペだったのには驚いた
特にコラム
>>294 同意w
特に285のコラムは眼から鱗。
営業費振替忘れるわ評価差額金にマイナスつけるわ散々
そういったミスも含めてのボーダーだからな
試験の前の日絶対に寝れなくて問題文頭の中に入ってこねぇしよぉ・・・
来年はドリエル飲んででもいいから絶対爆睡してから挑もう(´;ω;`)
>>299 俺前日ドリエル飲んだけど、当日問題文が頭に入ってこなかったw
問題文?ああ、日本語に似た暗号解読やっかいだったよな。
302 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 22:46:15.02 ID:fiX0QC9A
とりあえず8月17日だね。
Oの新ボーダーって、単純な分布だけじゃなくて
どうせ今までの模試結果と今回の
予備校配点の点数を学籍番号でマッチングさせて
分析してから出すんでしょ?
>>300 おお同士wなかなか難しいよねぇ。どうすっぺかなぁ・・・
>>303 ビビっては負けてしまう
これからはメンタルを鍛えようと思う
余計なことかもしれないけど、
どんなにメンタルを鍛えても、本番前は緊張するよ。
年に一回だもん。
やけくそになって酒飲む日々を送っちゃうような人を除いて。
内科で導入剤とかを貰って、適量を知って使うとか、
前日まで薬を使ってでもたくさん寝ることをお勧めするよ。
306 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 23:19:45.13 ID:RFYAqqq1
>>300 >>303 おれも毎回寝れてないよ。
そういう人はたぶん何度やっても寝れないと思う。
あと、ちょっと障害っぽいが、他の人より異常に緊張する癖がある。
今回は何とか60こえたが。。。
いやみに聞こえるかもしれないが、そんな奴もいるからこりずにがんばってくれ。
307 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 23:29:05.58 ID:/8qKucqy
簿記論受験者で、二級すら落ちちゃうて、実はそれなりに多い気がする…
本人も気づいてない場合が多く、実は20パーセントくらいいる?
さすがにないか
308 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 23:30:42.07 ID:/8qKucqy
まぁ、緊張するひとは試験に限らず、厳しいすよ。
>>306 俺も異常に緊張するタイプ
前日は薬使わないと眠れないし、当日はお腹の調子が悪くなる
緊張しながらも日商3級、2級と満点で順調にクリアできたから、
簿記論もなんとかなるかと思いきや変なミス連発してしもた
>>309 私は当日頭痛くなる。
とりあえずロキソニン服用する。
試験が終わったら頭おかしくなるの。
311 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 23:39:16.07 ID:RFYAqqq1
>>309 >>310 やめてください、と言われた瞬間、どこミスったかわかってしまう。
試験終わった瞬間、日射病みたいに頭が割れそうになった。
まぁ、会場まで20分くらい歩かされる糞会場でしたが・・・。
>>310 緊張型頭痛か
今現在それで頭痛くて薬飲んだわ
自分の場合は、寝過ぎた日か肩こりがひどくなると緊張型頭痛が起きる
本番で緊張するなって方が無理だし、緊張しない人はいない。
大切なのは緊張すると自分がどうなるのかを事前に予測して、それに対処すること。
薬貰う人はもらえばいいし、酒飲むのがリラックスにつながるなら飲んだらええんや。
>>312 偏頭痛かなぁ。
飲み過ぎるとよくなるかな。
>>311 もしかして、今年だけ変なところになった西日本のとある受験地ですか?
>>311 わかるわかるw
終わった瞬間、間違えてる箇所に、「あっ、ここちがう!」って感じで気づくよね
何年受けてるんだよ?
諦めたら。
>>311 俺も福岡だったが簿記論終わって財表受けている時吐き気がひどかったわ
帰りの電車はぐったりで夜は頭痛が酷かった・・・
せめて駅から近い大学でさせて欲しいよな・・・
2級落ちる人も下位20%にはそれなりにいるでしょう。1級通過組以外は学歴問わず
記念受験組は結構いると思う
確実に受かるのは難しいけど、3年以内ならどっかでひっかかる試験だと思った
真面目に暗記したらねw
>>319 会場が決まったら会場まで最短のホテルに泊まるといいよ
結構楽だった
324 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 00:01:09.62 ID:9BrAl9cX
>>315 >>316 >>317 そう。会場はあの辺境の地です。嫌がらせとしか思えなかった。(他にもっとひどい場所の人いたらすいません)
まあ、机広々使えたのはよかったですが。
たぶん試験本番は、ふだんの20%くらいの力しか出てないw まあ、それが実力なんでしょうけど。
前の財表なんて、ぴよりまくって理論何度も書き直して、ぐちゃぐちゃになって、もう解答欄にまっ青になって書けなくなったから欄外に矢印だしてそこに書いたら、なぜか通った。
だから運も関係ある試験なんでしょうね、きっと。
325 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 00:03:50.66 ID:W2LqhYBk
今回の会場、関大みたいに机小さくないし、風通しがよくて、よかったなー
と感じるのも試験ができたからか?
開放的でやりやすかった
近畿組みだったけど、酷い会場だったなw昼休み追い出されるし、しかも募財で教室変更されるとか。
327 :
316:2011/08/10(水) 00:09:10.56 ID:???
>>324 会場の方向と反対側の駅の出口にタクシー乗り場があったとか。
それを知らず、タクシーが捕まらず、私も歩きました。
後、私は、机は3人掛けで狭いと感じました。
>>323 なるほどね〜
簿記論受けるために朝6時の電車乗ったからねw
今考えたらかなりバカだったwww
>>328 お金はかかるけど、当日の負担を考えるとね
ちょっとした旅行気分で気持ちも少しは楽になるよ
Tだと、新株予約権の取得者側を未学習。そのため他に配点を回している。
しかし、大原だとテキスト項目。
またTだと自己株式を贈与された場合は学習項目に対し、
大原だと未学習項目。
配点に各校の思惑が透けてみえる。
あと別解に希望を求めている輩は諦めた方がいいよ。
Tの別解は確実に試験委員の意図と違うから。裏は取れています。
331 :
316:2011/08/10(水) 00:17:44.25 ID:???
おそらく受験生の九州の受験地への移動に対する牽制でしょう。
熊本も隣接の自治体が会場になってましたし。
来年以降の会場は福岡市内の大学にしてほしいですね。
特に地下鉄の駅に近い2つの私立大学のどちらかにしてほしい。
それでは、お休みなさい。
Tの新株予約権の配点見て、予備校も大変なんだなと思ったw
意を決して解答と照らし合わせたら12ー9ー30あったお
12月期待しないで税法いくお^^
334 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 00:25:36.88 ID:W2LqhYBk
新株も贈与も未学習の独学ですが、真に理解してたらできます。
はっきり言いますが、未学習もへったくれもなく、学習したところを理解してたらできる問題。
335 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 00:26:38.89 ID:LZHPh6WU
私タックですが、予約権、事故株式、修正受渡とも奇跡的にできた…。
ソフトウェア一個と分岐法一個間違えたのの穴埋めになってはくれないか…。
336 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 00:28:42.56 ID:oH9otenB
1日で300コメとかww
すごい盛り上がりだなw
そもそも別解って今まで認められたことあんの?
解答公表してないから、わからないか…。
339 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 00:30:17.54 ID:W2LqhYBk
仕訳ができなかったひとは猛省していただきたい。
大原って新株予約権の取得者なんてやったっけ・・・
金融商品とか有価証券とかの考え方使えばわかるだろ。
>>341 初学だけど一応やったよ
行使してからの時価評価に気を付けろって習った気がする
有価と投資有価の違いはやらなかったからどっちがどっちかが判らなかったがw
自己株式の贈与って財表でもやってないの?
財表のおかげで補完出来たような感じだな。
やっぱり同時に勉強してよかった。。。
私は自己株主の贈与は消費の課税事業者の判定を参考にしました。
わからないときは仕訳なしで良かったのでは
349 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 00:49:22.74 ID:LZHPh6WU
できたけど、まさか簿記論で修正受渡でるとはおもわなかった。
どうせ来年テキストに載せるんだろなーW
二度と出ないのにW
>>349 去年の直前期テキストにでてた気がするけどね
つうかさあOの直前期に妙に風呂敷広げて答練させられて
1か月前にPLAN DO みたいな合格手帳のパクリみたいなノート渡されてもなあw
実判、プレetc...を回せとか言うしもうはあ・・・って感じだよな
>>344 理論で習った知識があればなんとかできるけど、演習でも出てた気がするから
対応できたはず
353 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 00:59:26.39 ID:W2LqhYBk
今回は答練やらなかった者勝ち、あきらめてリラックスしたもの勝ち
355 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 01:09:32.11 ID:nBsAljzV
開き直りすぎて7月中に解いた問題数5回分くらい・・・
本番で78とれたw
さすがにワロタw
>>351 客商売だから大変なんだろうな。
一応やってますアピールしないとタックに客取られるし。
しかし、このスレに時々でてくる荒らしってなんでこんなにわかりやすいのかいねw
誰も相手してないじゃんw
荒らしが喋るとレスが止まるからウケるわw
第一問の問1約定日基準の仕訳できないと合格キツイかな?
>>358 約定日落とすときついですね。
修正受渡は落としても大丈夫だと思いますが。
>>32 からこの時間まで常駐してしまった。
2ch依存症だなこれ;
>>359 合計でT配点60点あったとしても厳しいと思う?
そこ以外は総じて取れてるんだ
各問の配分はどれくらいですか?
第三問で30は欲しいな。最低でも27。
23の俺は涙目。
>>365 第一問が調子悪いですね。
15有れば安心できるんですが、
足ぎりが無ければ可能性あると思いますよ。
>>366 ありがとうございます。Oだと11-15-33になります。
>>367 まぁボルデモートの私が言うことですから、余り当てにしないで下さい。
O講師情報「昨年第2問白紙で合格した受講生がいたので、足切りなし」
とのこと。傾斜はあっても足切りは、デマだったのでは?
>>369 白紙合格なら足ぎりないのかもしれませんね。
371 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 08:53:36.30 ID:zjLGmu96
あのー、減損の別解って、Tのいう別解のことでしょうか?それとも、Oが
解答速報に書かなかった答えのほうでしょうか?
どちらが「模範解答」でどちらが「別解」か、混乱してきました。
しかし駅から徒歩25分とあるだけでゲンナリなのに実際は徒歩35分くらいかかるってのはなんなの
校舎は綺麗だったけど
374 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 09:14:20.32 ID:0LsqkWpy
135,000じゃない裏付けって何?
何問目かに関わらず簡単なところを落とすのが痛い
今回は第一問や第二問が簡単な分そっちの正答率高い箇所落とすとほぼアウト
377 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 11:10:55.92 ID:f8OfpOR4
第59回試験で12ー18ー30でA判定で×。
O上級に通い、解答速報ではボーダー48確実60となったので安心していたが…
あの時は足切りあるのかなと感じたな。
>>377 あんたが嘘ついてるか実は書いた数字が違ってるかあとは受験番号をミスったかどれかだな
そういうのは復元間違い、有利な採点基準適用とか色々な要因がありそう。
保守的な採点する必要もあるわな。
足きりは絶対ない
なぜ合格したのにいるのかといわれるかもしれないが
上の
>>271と同じで9.9%の59回に受かったけど
問1:2点
問2:6点
問3:35点
で受かった俺みたいなのがいるから大丈夫
簡単な所に傾斜配点くるからとるとことってれば点数低くても大丈夫。
381 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 11:27:08.33 ID:f8OfpOR4
>>377ですが、思い当たる節は、既印刷済の金額を足し忘れて、最終値にしか回答欄がない問題を落としたことかな。配点が大きかったんでしょうか?
採点枚数を考えると全体で採点箇所10で1箇所10点もありえそうだね
2ちゃんねらーはビッグマウスばっかだなwwww本田圭佑もびっくりだぜwwww
384 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 11:41:52.89 ID:LZHPh6WU
今回は第2問がわけわからんかったので、第三問で30は欲しいね。
第一問は、17くらいがほしい。 第2問、予備校ではボーダー15といわれてるが、なかなか難しいやろ。
俺は、19-15-30 だったが、平均は35くらいじゃないの。
>>383 お前の言うことはもっともだが
俺の考えは違う(キリッ
>>374 今回の第一問、第二問はある書籍から転用して問題を作成した事が
明らかになっています。
つまり、その書籍にあった例題を改編して問題とした訳です。
内部の情報秘匿のため、これ以上のお答えはできません。
>>386 そんなんあるんやw自分で考えろよwwww
>>386 手抜きなのか…。
じゃあ第2問の問1のエオカキの答えってどうなってるの?
389 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 12:47:00.04 ID:LZHPh6WU
中野はほんとイケメンやわ。 最後に簡単な問題出して去っていってくれた。
391 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 12:51:47.24 ID:zjLGmu96
試験委員さんは、要するに、決算にあたり、減損をする場合において、
決算整理仕訳の上下を変えることで、減価償却の金額が変わります
よ!!!!!と言いたいのですね。
ごめんなさい。第一問、第二問の問1までが改編です。
お詫びして訂正致します。
第二問減損と第三問減価償却は解答割れてるからどっちにしろ配点低い
そういう箇所は気にしなくていい
>>393 つまり他のとこに配点が多くいくわけだね。
そうしてもらえると助かる。
>>380 同じ伝説(笑)の第59回合格者です。
俺は2ー9ー38くらいでした。
恐らく足切りはないですね。
ただ、想像を絶する傾斜配点はあると思います。
396 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 13:53:16.21 ID:LZHPh6WU
>>394 まあ、あそこで差がつくなんてことは100%ないだろうし安心しな。
>>391 59回で足切り無いとか言ってる方は、
点数の配分で不信な点が多すぎますね。
59回は問1は絶対に手をつけちゃダメな問題。
問3勝負だったはず。
確か、専門学校が試験委員経験者から聞き出した情報だと、
足切りは絶対にしていないと断言してた、って聞いた。
出題意図不明の問題が一番きついな。ペンをどうしても止めてしまうし。
減損のところで結構時間使ったわ
>>399 迷うと厳しいね。
私第三問から手をつけたから
問題見た瞬間引っかけかと思い込み
期末減損として解答してしまいました。
今までボーダーより下で合格した人っている?
いたとしても稀かな?
>>401 落ちる話は聞くけど受かったって話は余り聞かないね。
403 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 14:33:51.49 ID:lvGyT5K7
問2の3の所に猛烈な傾斜希望(笑)
>>400 俺も第3問から始めたわ。
とりあえず第1第2解いてる時もずっと原則通りにぃ〜って頭ん中ぐるぐるして大変やった・・
素直に前から解けばよかった。
第一問、第二問は会計士組が点数取れてるみたいだから、過度な傾斜は無いんじゃないかなぁ。
>>404 第三、第二、第一の順で解きましたよ。
今年の試験委員、指示不足多過ぎるし性格悪いなーと思いながらねw
自分は、今年は会計士組か転向組の合格率が高いと勝手に予測してます。
>>406 ほんまそれ。
挙句の果てには去年は第3問ボーダー越えたのに今年は越えねーし最悪ですたい。
ただ去年は資料多すぎで今年は意味不明やったから来年はノーマルが来るんじゃないかと予想。
>>407 会計士というかボザイ共に一級やってたひとのほうが有利だな。
独学組もある程度有利かな?
専門学校は対策取ってないとこ多いらしいし。
>>408 試験委員のひゅう蹴飛ばしてやったらよかろうもん。
毎年毎年問題文にじごばかり載っけてあんひとーら変態ばい。
ケツとオナニーはなんとなくわかる。
ただ今年の第3は何言ってるかわからんかったけど。
417 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 16:03:29.11 ID:zjLGmu96
ところで、飲料飲む際に、挙手しなさいという試験会場があったという噂を
聞いたのですが、ほんとうですか?
ポートメッセなごや第1室では、そんな指示なかったと思いますが・・・。
>>405 会計士組なんて割合にしたらわずか
それに簡単な問題だからこそ傾斜激しくつくでしょ
>>417 大阪は一定のペットボトルに関してはその指示があったね
>>417 宇都宮は床に置いたペットボトルを飲む時は挙手だった
隣のイスの上のペットに関しては挙手の必要はなかったと思う
>>417 仙台江陽グランドホテルでは、机上のペットボトルは勝手に飲んでOK。それ以外は床に置いて、かつ、飲みたい時は挙手が必要だった。
>>401 去年ボーダーより下で合格したよ。
Tのボーダーより2点か4点下で、
Oのボーダーよりちょっとだけ上だったかな。
Oのボーダーは途中から上がったような気がした。
ボーダー下でも希望はある。
>>417 同じく江陽グランドホテル
机の上に置く→自由に飲んでおk、ただしこぼしてもしらないよ
床に置く→飲みたいときは手を挙げてね
結局床に置いて飲まなかった
答案回収した後待ってる間に飲んだ
大阪は飲まない時はキャップ閉める以外の指示なかったし、飲みたい放題だったぞ
人妻トム
>>405 >>407 など
今までのレスに会計士有利の意見が多くあるが、
簿記論受験生3万人中何人くらいの会計士受験生がいるの???
影響の度合いが全く分からないので、どなたか教えてください。
トムリドル
闇の帝王
我が君
御主人様
トム・マールヴォロ・リドル
名前を言ってはいけないあの人
例のあの人
どれも同一人物
430 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 17:44:05.00 ID:LZHPh6WU
会計士組なんて短答落ちのゴミクズばっかりだから、簿記論成績上位者にとっては敵じゃない。
成績20%以下の人には脅威かもな。
>>428 今年は短答の調子が悪かったから
税理士試験に流れたというレスが以前有りましたね。
割合については予備校の講師に
聞いてみたらどうでしょうか。
会計士受験生は1000人もいないだろう(勘です) 出願時期が短刀終わってから1週間しか余裕ないし、試験日程も8月の熱い時で、かつ論文直前だし、あまり受ける
人いないでしょう
ブラザートム
T名古屋優秀だよな
祝勝会やろうぜ
とりあえず短答落ちるような人に難関国家試験は無理
438 :
428:2011/08/10(水) 18:01:27.22 ID:???
ご意見ありがとうございます。
簿記論合格者3000人中、1割程度でしょうかね。
その位なら、専門のボーダーがまるっきり意味もない数字になるなんてことも
なさそうですね。あ盆明けに講師にも聞いてみます。
短答の合格率は5月のは4%台だしさすがに簿記論より難しいだろう
在学中に会計士合格してる友人たちに聞いても、短答落ちる人は簿財落ちるのも多いらしいよ。
上にあったOの講師から聞いたってツイートは本当なんだろうか。
>>437 みんなで人妻ヘルス行きか
団体割引とかあるのかな
団体割引w
人妻ツイッター
くたばれ!
んー、集計結果はいつ分かるお?
しょうがないなーすぐ荒れるんだから、、、、、おじさんが面倒見てあげるよ、、、、
誰かのツイッターから
水○橋の簿記論結果集計担当講師に伺ったところ、ボーダーラインは53点のまま変更せず、講師予想では58点から合格安定ラインに突入する○うです
合格安定ラインとボーダーって何が違うの?w
>>448 まじけぇ??
俺50前半だからモヤモヤしちゃう!!
>>450 ボーダー これより下回って合格してる人はまずい無いというライン
合格安定 これより上回っていても落ちることはあるライン
Oのwebで受講してたんだけど、まだ授業見れるお
これより上回っていても落ちることあるラインってボーダーだけでいいじゃんw
>>455 本来のボーダーはそこにあるはずなんだけど、
予備校の下限ボーダーは予備校の経営戦略だと思われる。
Oのいままでの合格ライン 60回 39〜58 59回 37〜48 58回 58〜63 57回 59〜54 56回45点から50 55回46点〜51
この下限がボーダーでこの上限が合格確実ライン?
去年39から45に上がったらしいよ
>>458 その話知らないけど納得できる。39のわけないし58までじゃ幅がありすぎるもんな。
>>457 今年のoは上限高めにとってると思う。前年以前は解りませんが、
去年oで43で落ちました。
タックのボーダーは合格率に分けて出してる
55点は高い時の場合、60は合格率が非常に低い場合を想定してだしてる。
他校は知らない
今回みたく確実に取れるところが多い場合は、下限が上がるのはやむなしかな。
去年Oで43でB判定だったからなぁ…
今回の本試験15-19-40
全国模試は70位S判定
第3問は20番台前半
Oの今年の最終チェックテキストだと60回は39〜58って書いてあって、過去試験問題集だと44〜58ってなってる
日本 3−0 韓国 [札幌ドーム]
1-0 香川真司(前35分)
2-0 本田圭佑(後7分)
3-0 香川真司(後9分)
>>464 簿記論の成績をあげるポイントは?と聞きたくなるような点数ですね。おめでとうございます
Oの17日の集計結果によって俺の勉強計画がガラリと変わるな・・・。
ああ・・・
去年Oで49点でAで落ちたんだよね。
今年Oで59点。
本気で、去年を思い出します。
>>467 ありがとうございます。
Tに関して言えば基礎項目の徹底かな。答えだけ覚えて本質を理解していない場合もあるから
他校の問題や市販の問題集使って確認してた。
T生は違う切り口で聞かれると極端に点数が落ちる人多かった。
第3問は経験と練習量。
したがって1年目の人で超高得点はまず無理でしょう。
と言いながら、第2問の研究開発費を仕掛品にしたり、第1問の大株主問題ミスしてた。
コツがわかればどんな答練でも安定した順位を取れるよ
もし初年度なら解いてる問題に限りがあるからまず無理
60点取れたら御の字でしょう。
>>469 大丈夫、受かるさ!
俺と同じ点数だけど…。
簿記論スレが2つあるんだけど
>>470 他校の市販問題を解くのは重要ですよね。
いつもと違う勘定科目や問題形式は、一度やるだけでも知識の幅が広がり、初見でも余り緊張せず問題に挑める。大事ですよね。
>>473 そうですね。一回問題解いてるだけでも全然違います。
てことで、*さん「焼肉工房やきや」で祝勝会しようぜw
>>470 横からすいません。優秀な方ですね。私も教えて頂きたいです。
私もTなのですが、Tは講座内教材だけにして、
他校の市販問題集と直前の答練をやっておくべきなんですよね。
>>476 えー実際の所予備校だけでも受かる人は受かります。
その手の人は得てしてポカミス、ケアレスミスが少ない人でした。
俺みたいにケアレスが多いタイプは、人より余分な努力をしないといけなかったのです。
どうしても不安なら一回は解いておくのもいいでしょうね意外に理解できてなかったりするかも
ただ、今回市販問題集も大外れでしたよ
盛り上がってるところ邪魔をしますが、私は他校の教材にまで手を出すのはどうか、と思いますがね。
確かに不安な気持ちは理解できますが、その程度は誤差にしかならないかと。
それをするくらいなら、テキスト読み返すほうが有意義だと思います。
その通り
自分もそう思う。
482 :
476:2011/08/10(水) 23:59:56.21 ID:???
>>478 ありがとうございます。
私はT速修生でした。4月までは上位10パーセントにいたのが、
直前期になったら、上位70パーセントになってそのまま浮上できませんでした。
基礎の回転が十分ではなく、解答速度がまだまだ遅いことも原因ですが、
初見では、本試験レベルの問題の構造を理解できず、Aランクのところを
上手く拾いきれなかったです。
直前の答練は、解き直しをしていくうちに慣れていきはしましたが、
今年の本試験は上手く対応できず、第3問は18点でした。
どちらが良いか悪いかという議論に持っていくのはナンセンスだよ。効果ないほうをしなければいいだし、せっかくアドバイスしてくれてるんだから否定する必要ないよ。合わなかったら成績上がらないだけだから本人気づくでしょう?
>>479 考え方は人それぞれです。
tの直前期は補助問(60分の総合問題が一問)が9と120分の問題が9ですから、少ないのです。
確かに
本当考え方が人によって違う
競争試験は大変ですわ
本試験は判断に迷わない専門学校の問題と違って判断に迷う要素が至る所に散りばめられていて、その中で自分で判断して解答にこぎつけていかなきゃいけないからなー
いくら上級に行こうが、去年のコラムを重複してくる学校ですよtは?
答練も補助問も去年のをベースに数字変えてるだけだし、二年目以降の人は他行の問題を解くのは意義があると思います。
489 :
476:2011/08/11(木) 00:21:26.07 ID:???
>>488 来年度に向けて、Tの年内完結+年明け上級を受講しようと考えていましたが、
年内は今年の教材で勉強して、来年はTの年明け上級+Oの直前答練を資料
通信で入手がいいということですね。
答練で去年のコピー問題は萎える
あれはいかんw
>>489 貴方の実力が解りませんから、なんとも言えませんが、貴方が今もう一度試験を受けて受かる自身がそれなりに有りますか?
492 :
476:2011/08/11(木) 00:40:10.29 ID:???
>>491 T 12-13-18 合計43
O 13-10-18 合計41
自己採点はこんな風で、情けないですが、頑張ります。
今年失敗した原因を徹底的に分析・反省して勉強して、来年合格します。
今年の第一問第二問でそれは基礎が抜けてるな
総合問題はできてるから基礎知識だけ入れれば受かるよ
点数見て
>>476に答えると予備校の個別問題集だけ回すのがいいと思うよ
基礎が抜けてるのにいろいろ手を出しても意味ない
495 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/11(木) 00:56:49.16 ID:R4OnUEnZ
糞コテがおかしなこと吹いてまわってるてるけど、
コピー問題ってのはタックがそれが重要だと思ってるからやるんだろ。
コピー問題が出てることぐらいみんな理解して受け止めてるわ。
仮に毎年変えてたとしたら、今度は消えた問題が出たことに文句言うやつが出てくる。
トレーニング問題から無くなった問題が出てたらしいけど、それについてブーブー文句言ってるやついたじゃん。
なにやっても他人のせいにする奴はおんなじなんだよ。
結局コロコロやること変えずに一つのことに集中してるのが受験の基本です。
他校の問題集にまで手を出すなんて・・・。
時間が余る、余裕があるならばその時間税法やればいい。
受かる人は、ぶれないよ。
総合問題解いてる時
ボッキしてきます
何か良い対策はありませんか?
自分の母ちゃんの裸でも想像なさい
そのままで問題ないと思われます
>>495 まぁ前スレ921の私が言うことですから、信用しなくていいのですよ。
500 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/11(木) 01:06:47.65 ID:R4OnUEnZ
資格試験にも参考書マニア、予備校マニアってのがいるもんなんだな。
50前後じゃきついのか・・・
>>492 第3問で点が稼げてないのが痛いですね
私はTの速修生でしたが、答練4回ずつ+答え合わせは時間かけてでもすべて納得いくまで数字を合わせる
この方法で勉強して本試験では、第3問T33 O32取れました
1回目の答え合わせに3時間以上かかることもあり大変でしたが、2回目以降はかなり楽になります
ちなみにTで与えられたものしかやってません
時間もなかったですしね
最近の専門学校、第3問で引当金とか商品とか為替とか捨てることを教えるからなー。捨てる時もあるけど今回は拾うべきところだったんだろうなー。今回の場合捨て始めた人は25点は超えられないのでは?
いくつもの予備校の問題に手を出す奴って
予備校の良いカモだな
>>492 レス遅れてすいません。
その点数なら年内完結、上級ですね。
私2年T名古屋ですけど、
私が今年駄目だったらoに行こうと思ってました。
Tは生温いですから、生徒のレベルが低いと感じまして…
まぁ私の意見ですから当てにしないで下さい。
>>502 >>507 トム・リドルさん、いろいろとアドバイスありがとうございました。
>>503-504 ありがとうございます。
教室で解いた後の復習は4時間くらいかかっていました。
解き直しですが、2回までしかできませんでした。これも敗因です。
確かに教室で解いた後の復習を丁寧にやると、解き直しのときの答え合わせは楽です。
Oの直前の答練、平均35点とか本試験よりまるで難しいし、気持ちが萎えるし、本試験とぜんぜん関係ない場所やってたけど、手ごわい問題でもめげない精神力だけは身に付いてた気がする。
60前後だときつい??
>>510 配点を明記してくれないと答え兼ねます。
>>505 捨てることを教えるってどこの学校?
集計の多さと仕訳の難しさから結果的に捨てた方が良さそうって
なることはあるけど、自分が演習受けてた間はその項目は積極的に金額出してたよ
513 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/11(木) 01:28:33.64 ID:oAa+MauX
他校の問題集に手を出してるやつっているんだなぁ…w
配点いったてこのコテがわかるわけないだろw
講師だってわからにのに
>>511 O基準で…
19-13-27の59です。
配点晒すのって恥ずかしい…。
第3問は簡単な箇所がとれてるつもりです。
荒らしが何を言うのも自由ですが、
あくまでも私の主観で答えてるだけなので、
私の意見なんてNG登録でもしておけば、良いでしょう。
わざわざコテまでつけたのですから。
>>516 私はボーダー60と見てますが
その配点で58異常なら多少の期待は持って良いでしょう。
てかオマエラ、バーで飲みながらレス付けてる俺の意見なんか当てにするなよ?
俺の意見は一貫してるが、根拠は試験前からのこのスレの状況と予備校の情報だけだからな!
責任はとらん!
荒らしの相手は飽きたから、今後はスルーする。以上!
キチガイコテに占領されてる
というかもともとこいつが自演してたのか
税法スレには来るなよクズ
荒らしはお前だろタコ
誰も期待してないから自演してないでいいよ
>>520 >>521 基地も荒らしも俺だよ?
他の低脳の荒らしの相手は飽きたわ。
どうでもいい。俺は暇だからオマエラの相手してるだけだよ?
信じるも疑うも、荒らすのもお前らの勝手w
俺の暇潰しに付き合ってくれてありがとな感謝してるぜ?w
糞スレたてたのは俺じゃないけどな
何だかんだいっても,TACか大原,どっちかで受講しててその学校のカリキュラムをこなせば合格できるだろ?
>>525 どうだろうね。
初学がカリキュラムこなしただけで合格できるほど甘くないでしょ。
527 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/11(木) 07:00:37.22 ID:+778+9Cg
>>526 予備校のカリキュラムこなすだけで
合格出来るでしょ。一念発起の高卒なら
いざ知らず、早計クラスの学生なら普通にいける
ていうかこのゴミコテ何年やってんだよってかんじ。
他校の問題集やれって…呆れてものも言えんわ。
すべて自演だとは思うが、万が一ネタとわからんやつがほんとうに勘違いしないように言っておくと、自分の予備校のカリキュラムこなしてたら平気だから。
受かってるやつはみんなそうしてるよ。
つかトムリドルって名前の時点でな
人気映画のキャラクター名名乗るとか俺なら恥ずかしくてできんわw
>>527 予備校のカリキュラムこなすだけで合格は難しいと気付いて努力するのが早計クラスの学生なんだよ。
それに気付かずにカリキュラムこなすだけが万年ベテ候補なんだよ。
531 :
622:2011/08/11(木) 08:41:02.85 ID:???
>>527 合格レベルになるのは可能だが
合格までに3年かかってもおかしくない
>>530 地頭の良い奴はカリキュラムこなすだけで合格出来るけどな
533 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/11(木) 08:53:30.96 ID:oAa+MauX
カリキュラムこなすって、まさかただ講義にちゃんと全部出る程度のニュアンスで言ってるんじゃないよな…。
だったら合格は絶対無理やわなW
講義を受けて、ちゃんと復習して、答練もまわす…。 くらいの意味で使っているなら、そりゃあ予備校カリキュラムだけで合格できる。
簿財受けて思ったけど、財表は予備校だけで十分。簿記は他の問題もやったほうがいいかもと思った。
短期合格者の体験記見てると市販の問題やったって人が結構いるしね。時間がある人はやったほうがいいと思う。
財表は簿記論と一緒じゃないと計算ちぬ
いらないいらない。
>>528 どんな資格試験にもどうしようもないベテランているよな。
受験通説は立派に振りかざすが受からないという。
この手の輩は自分のアタマで考えないからなんだろうと思ってるわ。
予備校の教材だけで短期合格する人間と
何回も落ちる人間では「カリキュラムこなす」って言うとらえ方が全然違う
短期合格する人間→教材が完全に自分の身になるまで繰り返す
落ち続ける人間→1〜2回程度問題を解いただけでカリキュラムを完全にこなしたと思い込んでいる
トムって何年やってんの?
前スレ921だって言ってんじゃんよ
酔っぱらいの戯言にあんまむきになんなって、オマエラ朝から元気だなー
簿記は奇跡的に2年で終わりそうだよ。
541 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/11(木) 09:52:01.18 ID:oAa+MauX
2年ならまあまあか。
簿記論は結局センスですよね
飛び抜けてできる人達を除けば
センスも大事ですけど、試験問題との相性も絡むので、運次第ってことですかねぇ。
ボーダーなので、受かっているか、また来年もやるのか、
ドキドキして心臓止まりそうなんですが、どうすれば良いのですか?
>>544 12/9までモヤモヤしてればいいと思う。
何か雰囲気かわったな、このスレ
皆飽きてでてったのかな
人妻*の次はトムさんがしきっとるな
個人的には***ネタのほうが好きなのだが…
>>546 荒らしやコテが来たら皆出ていく。 どのスレでも同じだろ。
>>547 同一人物だが
荒らしが糞スレたてたせいでね
しばらく自重してるのですよ、* ネタは。
以下*は各自推定
痴*変*プレイ \12000/現金 \2000
ア*ル \8000
もう1ヶ月もしたら新規で溢れるだろ
今はちょうど過渡期
自分も他校の答練もやっておくべきだと感じたね。
ただし、あくまで通ってる予備校の教材をこなした上でという前提あっての話だけど。
>>552 うまくまとめてくれました。
自校の教材、答練を完璧にしたうえでの話ですよね。
ま、そのような状態になると、もはや時間ないですけどねW テキストのすみっこに書いてあることにも、けっこういい情報がある…。
余力があればやった方がいいですね。
変なのが常駐してると糞スレになるなあ
来年の人が来る頃には出ていってやれよ
>>553 入試と同じだろ。
基本にしている教材を使いこなしてないのに、新たに教材買って手を広げても力は付かない。
これ常識だよ。
しかし、税理士試験では、1つの予備校で試験傾向に対応できてない面があるので、
余裕があれば、他校の答練などもやっておくべき。ただそれだけ。
他校の問題に手をつける余裕は
他校の問題に手をつけるのは2年目以降の者に奨める。
しかしこのコテは他に何かやることないのか?
不安なのは分かるけどさ。
俺と一緒に何かしようぜ、とりあえず俺は寺や神社俺は回ってくるよ、ついでにお前らの分も祈ってくる。
結論コテ批判の御意見番は今年も不合格
563 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/11(木) 12:57:33.29 ID:+778+9Cg
>>533 学習計画表に沿ってそれ通りやっていく
ってのがカリキュラム通りの意味だと考えている。
宿題(復習込み)の範囲も指定されてるし。
これやって早計クラスで合格出来ないのは
低偏差値高校からの推薦バカだよ。
>>563 oのカリキュラムは知らないですが、
tのカリキュラムは生温いんですよ
どうもトム・リドルというヒントから私を推定できる人が少ないようなので、コテ変更します *
!!
あなただったのですか?!
俺だよw
てかオマエラそれくらいの推定もできずに
来年の第二問の * を克復できるのか?
オマエラに足りないのは問題を読む力だよ。
来年がんばれよ
そして自演房は俺じゃないw
いや誰だよ
t名古屋の例のあの人
人妻*のあの人
来年がんばれよ
再来年もがんばれよ
予備校のコピペ問題やるなら他の問題に手を出すべき
575 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/11(木) 17:29:17.70 ID:aZVOInUW
2年目以降は3月からやれば十分
こんなもん運だからな
あれこれと手を出す参考書マニアは受からないやつの典型。これ受験の定石。
悔しいのうw
悔しいのうww
大原60 タック55 レック 53です、受かりますか?ちなみに大原の配点は、16.21.23です。
無理かな
私とにたような点数w
受かるといいね
厳しいかな〜簿記論きつい 在表、消費楽しい
おめでとう
>>578 t55で第三問が25以下だと厳しいかもね。
マジすか… 前半に時間使いすぎた…簿記論嫌や…
>>587 僕も名古屋なので今度食べに行きましょうw
飲みにいきましょうだろそこはwいや、ヌキにいきましょうか
どの予備校の配点で同じような点数を取ってれば、傾斜には対応できるかな?
OとTの1点配点問題以外を95%とってたら受かれるよ
逆に10%落とすと絶対落ちるよ
>>591 OTL共ボーダー+5点なら傾斜の影響も少。合格可能性95%超。
ただのカンですが
結局、法人はOとTどっちがいいんだよ。やっぱOなのか?
>>594 点数がボーダー付近だとしたら、50%くらいですかね?
もっと低いかな?
t配点 別解抜きで
15 15 30 の60はないと正直厳しいと言うのが私の見解。
>>597 Tはボーダーを合格可能性50%と定義していましたので、
OTL共ボーダー超えてれば、傾斜の影響少ないわけだから
70%くらいに高まると思うけど。論理的には
>>599 そのボーダーは55の方ですか?60の方ですか?
一応、下のボーダーはOTL共超えております。
>>600 下限が50%で上限が80%って誰かが言ってたよ?
>>600 55です。T60は80%と言ってました。
>>601,
>>602 情報ありがとうございます。Tでは60点でした。
80%なら可能性は高いですね。実際どうなるかわかりませんが…。
余談ですけど…
初めての税理士試験だったので不安なんです。
毎日心配でこのスレに常駐してます。
それが逆効果なのかもしれませんが…。
ガチで「例のあの人」と飲みに行きたい…。
>>603 アフターサービスしてくれるなら行ってもいいけど、
私みたいなのが居るからそんなに緊張しなくてもいいのよ。
ほら、もっと * の力を抜いてくれなきゃ、入れたくても入れられないのよ。
明日から田舎へ帰省します。しばらく2chから離れます。
2chもOの分析結果がでる17日夜から、また書き込み増えるかな
増えるでしょうね〜
今日は静かだね〜
腹減った…Tがくれたカロリーメイトでも喰うか…
あの人さんはもう実務つんでるんですか?
>>609 飲食店の帳簿つける程度だから、
実務と呼べるレベルではないよ。
TKCで打ち込んだのを税理士さんが
2ヶ月に一度チェックしにくるくらいかな。
>>610 返信ありがとうございます。
とすると今からどっかに実務つみに行かれるんですか?
今年の結果次第ですけど、来年2科目やってから就活ですかねぇ
>>612 そうですか、当方はこないだ就職したのですが、万一失敗してたら来年
はたらきもって受けられる自信がないです。専念が一番です。
ところであの人さんはOの直前答練もやってたんですか?問題集は当然と思いますが。
>>613 Oのは市販の総合問題応用と全統模試だけです。oがくれた総まとめ問題集は開いてもいません。
簿記論は2年目以降は直前期から勉強しても取れる科目だと思うので諦めなければそのうちチャンスはあると思います。
>>614 やってることは当方と同じですね。しかし、Oの総合応用って無駄に難しすぎる
だけのような気がします。そう思って今年は時間もないしやりませんでした。
たまに新規の問題に刷新するのでチェックしないといけませんが。
もう長かったので今年で最後にしたいですね。
Tの受験調査のはがき、出すかどうか迷う、一体なんに使う気だ・・・
>>615 去年oに通っていれば一年で合格できたかもしれない。
tは問題の難易度易しいし、ボリュームも少ないですから、
tだけでは不安だったので。
今年のような易しい問題が毎年続くとは考えられないから、tの生徒はoの市販問題集はやっとくべきだと思います。
>>616 あれはデータが欲しいだけですよ。
予備校の売りは情報ですからね。
>>617 当方は去年O上級だったので、今年はT直前期から開始組です。
確かに今年の試験はガラッと変わりましたから。時間内に終わったのは
初めてでした。ここ2年が難しすぎというのもありました。
結局どっちに行こうがOTの総合応用は必須ですね。イランとか意味不明なこと
言ってる人もいましたが。問題量どんだけこなしたかがモノを言う試験なのに。
今年の第三問なんて深読みしすぎてはまった人多いんだろなぁ。
データですか、みんな出さないんだろな。
さてとそろそろ寝ますね、ありがとうございます。
>>618 初見でなかなか点数取れないから色んな問題を解くのは有効ですよね。
お休みなさいまし。
今日は * に迷える子羊は少なかったな。
おはようございます*
おはよう。
2011年夏 簿記論主要登場人物
【レクチャー君】
簿記の鬼。熱血漢で情に脆い一面も。
全国模試優秀者掲載は後に虚偽と判明
本試験後姿をくらます
186 166 sage 2011/07/06(水) 09:09:38.68 ID:???
よく見たら殆ど俺の書き込みだな
煽り耐性が全くもってないからいつも喧嘩になるW
変な書き込みあるとついつい腹がたってレクチャーしたくなるし俺病気かな?
これでも模試は72点なんだぜ?
関係ないけど大原の財表予想意図がわからん
【御意見番】
これも前スレで登場。簿記論スレの方向性を決める、いわば基準設定主体である。
しかしこちらも御意見番が自覚を持っていない可能性あり。
コテに対してもズバッと指摘
糞コテきめえな
訂正 御意見番は7月に登場
【チンパン】後に【◆LUCKYn7xyo】へ改名
全国模試はA判定の実力者
財表スレで登場。時折見せるキザなセリフとキレ具合が人々を魅了する。
今年度簿記論は厳しい状態ではあるが
財務諸表論合格確実圏内はさすがと言ったところであろう。
526 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/10(日) 10:42:28.50 ID:???
>>525 草生やすしかできない雑魚はすっこんでろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2011/07/10(日) 11:10:48.77 ID:???
>>527 まじでチンパン並だな。
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File7837.jpg まあどうせ平均以下の雑魚だろうけど。Oの模試も1割以内おいしいです(^q^)
底辺はそうやって底辺らしく肥やしになってくれwくやしいのうwくやしいのうw
【一浪クソ馬鹿日大 ◆pPkmmHiCF6】
簿財初心者 レクチャー君と直前期に張り合う
語録
答練2題とその復習8時間くらい
だんだん簿記がわかりつつあります。
すくなくとも以前よりは面白くなってきました。
彼の今後に期待したい。
【(´・ω・`)】
簿財初心者 簿記論スレを心の拠り所にしていた。
好きな言葉 はあ…
627 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/12(金) 12:02:09.26 ID:GlwfnRLx
オレオレ君とかニッコマおじさん(44)もいたなw
628 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/12(金) 13:04:30.81 ID:SVHFpQul
いずれにせよ頭の弱い連中としか思えんな。
629 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/12(金) 13:11:18.67 ID:IfOASDv6
きゃっきゃ*
御意見番て誰のことやろ……
読み返したが解らん……わしのことか?
税法のスレ覗き始めて思ったけどこのスレって飛び抜けて糞スレなんだな
問題が糞だからな
試験前から模試の嘘の点数書いたりベテラン煽りし合ったりゴミスレだったよ
一番簡単な入り口科目だからしゃーない
人妻が本格的に居座ったのは本試験直前からだから別人
御意見番は5月位に日記君との争いでデビュー
人妻さんは次は何の科目やりますか?*
この糞コテさっさと死なねえかな
>>640 お前が来年落ちて首吊って死にますように
合格予備軍を煽るな
糞コテ死んでくれ今すぐに
コテ外して自演するのも悪質
せっかくNGIDしやすいようにトリップ付けてくれてるのに
なんで食いついてくるん?
>>646 モヤモヤ病患者にもなれない末期患者なんだろ?w
夏休みだからさ
どうせ暇なら他の絡み方できないわけ?w
糞コテがコテ外して自演中w
まぁいいや
大原全統あたりにここ見たら糞スレだったけどこのコテが暴れてたの?
どっちにしろこの人以外もろくな住人いなかったけど
>>652 私は本試験三日前からここにきたから別人
>>653 そうなんだ
俺が見た時は煽り合った末に合格証書までさらしてるバカがいた
もっと前からいたの知ってたけど実害なしなので良し
せやろ
せやな
ははは
まあここで暴れるのはいいとして財表や消費のスレには来ないでくれ
うるせー
>>654 馬鹿のやることは理解の範疇越えるからな。
基本的に荒らしはスルーしてるつもり。めんどくさいし、糞暑いのに疲れるからな。
会計板って人いないから一人基地外がいると簡単に荒れるね
あの下ネタスレは人妻が暴走さしたんじゃないのかね
何かあったのか
もうこのスレは役目を終えたから荒れてもいいや
あ、まだ大原の集計があったか
どの板でもコテつけると叩かれるで
俺にとってもこのスレの役目は8/18と12/9以外無くなった
あ、風俗談義ならいつでも歓迎しますですはい
リーチでもなければ他科目やるだろうし、あまり集計とかボーダーとか意味ないんじゃ?
来年がんばれよって言い過ぎたんじゃねw
俺は簿記落ちてそうなら消費とらない
1日三科目は無理だからね
コテにアレルギーあるのはスルー
来年がんばれよってこのコテが言ってたのか
そこまで腹は立たんがしつこかったな
あれは挨拶変わりでしょう
>>663 第二問の * を交えた文章を、
勝手に下ネタと捉えて暴走したやつがいただけ。
糞スレたてた基地がいたため、
コテつけないと収集つかなくなった。
挨拶だ挨拶
>>673 みんなおもしろがって言ってた
来年がんばれよ
あれを本気で捉えられたら2ちゃんは向いてない
あくまで挨拶
5〜6レス連続「来年がんばれよ」だった事もあったな
あれ1人の連投とか思ってるやついるのが怖い
正味55未満のやつにしか使ってないよ。
>>682 50代前半の奴は希望があるだけに余計つらい言葉だな
◯点だったけど大丈夫でしょうか?
来年がんばれよ!
簿記論スレでは日常会話
>>683 来年に向けてエールだよ。
分母様を応援してあげないと、よけい難関試験になるだろ?
まずこのスレでその質問するのがアホだわな
点数投下はネタだと思ってたんだが
嘘報告ばかりのここを信用するのが間違ってると模試の時わかっただろうに
自分より上の点数の人間には何も言えず、下の人間にはボロくそ言えるのがこのスレw
金曜日に事故採点してから調子こいたのは事実
点数言ってる奴も8割がた嘘だろ
簿記論スレ 簿記論主要登場人物 スペシャルサンクス
part91の【167】
彼の言葉に多くの受験生が影響をもたらしたかは不明
〜〜〜〜〜〜
てかもう書き込むの止めない?
いや本当に
せっかくの実力を伸ばす期間なんだから有意義に使いましょうよ
皆が書き込んでると俺も書き込みたくなるし
つい2chを見てしまうようにもなる
皆で受かるためにも皆で協力して皆で書き込むのを止めれば皆で合格できるよ!
このレス以降書き込んだやつは不合格認定ということで
よろしく(^з^)-☆
167持上げすぎだっただろw
しまいにキレ出すやついたしw
167自信が相当書き込んでたからな
合格率が高ければ、ベテ一掃になるのかな?
ピーカンTV打ちきりだがや
>>695 30%くらいあれば,
ここも荒れずに済みそうだなw
699 :
695:2011/08/12(金) 16:36:42.61 ID:???
>>698 自分は2年目確定済みなので、来年ベテさんには残ってほしくないんです。
>>699 二年目以降のベテもそんなに成績伸びないから、忘れないように復習しとけばいいよ 。
結局、受験生に占めるベテの率は毎年それほど変わらないだろうし。
去年の第三問のわけのわからん大量の資料、今年でんかったな
システム会計の専門家だったらしいので今年もえぐいの来ると読んでたが
>>699 今年は上級生有利、初学者には研究開発費とソフトウェアの勘定科目など
合わせられないだろ。あれは3〜5年前のソフトウェア全盛期の論点。
去年、一昨年のキツイ試験でベテランも諦めて去った人が多い。
2年目はまだきっちりやった方がいい、意外と穴がある。3年目以降は直前期
からでもなんとかなる、ただし、時間が取れればの話。と7年目の俺が言ってみる。
税理士試験って先が長いよな
>>702 短小 包茎 早漏野郎には剥いてない試験だよな
コテならもう少し面白いこと書けよなー
>>704 つまらない人間だから許してな
70分コースでギリギリでいける俺は遅漏気味だから
この試験向いてるかもな
707 :
695:2011/08/12(金) 17:08:18.24 ID:???
試験内容を去年、一昨年と比較すると今年は時間内に全ての問題に手をつけられる
量にして、その中で捨て問があった。取れるところは総じて多かった。
しかし第三問は修正後からの開始なので初学者にはキツイ問題、30いかないでしょう。
2級でもできるとのたわごとは絶対通用しない。
第二問目が中野試験委員の作問と予想される。
去年、一昨年はそもそも時間内に全ての問題を解けないよう分量にしてあり、瞬時に
捨て問を見抜いてスルーしないと簡単な問題にすら手をつけられない仕様になっていた。
さらに捨て問の数も多く、取れるところはかなり少ないベテ殺しの試験。
2級上がりの初学者も戦意喪失する皆殺しの試験。
難問の年は誰もできないから合格率が低い、氷河期の時代だった。
去年の第三問は初めての形式で
別紙の資料見た瞬間心折れた人も沢山居ただろうな
日本語は例年になく意味不明だったけどな
>>701 ん?当たり前だけど7年全部一応金は払ったよ。去年終わった段階でもう戦意喪失して
2度と試験は受けないと思って全然やってなかったけど
震災が起きてから今年はチャンスが絶対来ると再起して臨んだ。
東北地方の人は勉強したくてもできない状態だからね、悪いけど。そういう試験です。
>>709 そうね、別紙にびっしりと資料の山。パニックを引き起こしたろうね。
4年くらい前にも別紙あったけど、そん時は俺も驚いたあまり別紙を下に落としたからね。
ただでさえ分量多いのにその上別紙資料でしょ?読む時間、余裕なんかないってw
>>711 まぁ別紙の資料は上半分適当に読み込めれば合格点とれる問題だったけどな。
別紙に気がつかずホチキス止めたやついたんだろうなw
>>713 あれが今年もきてたらかなり厳しい戦いになっていた。対策はしていたが。
確か下の部分の支払手形、受取手形どっちかは簡単に出たような。間違えたけど。
そういやホッチキスは今年は予めついてたね、親切設計だった。
サッカーの城が言ってたが、現役時代、チームメイトのちょっとした怪我、ミスが
すごく嬉しかったらしい。自分がレギュラーつかめるから。競争試験なんで震災の
時はそういう心理になってしまった。あんな鬼畜な問題例年出されたらどうしても
人の弱みにつけ込むしかなくなるよね。
>>714 実際、募集時期が震災の後だし、
受験生の数去年より減ってたでしょ?
そんなに影響ないと思うけどなぁ
>>715 そうね、今考えると実際の受験者数も減ってるだろうし東北地方の人に影響がどのくらい
出たかはわからない。
でもね、そういう風に自分にプラスに勝手に思い込んでしまったんだよ。
そんで友達にもそれを言ったら、逆に東北地方の人で今年受ける人は死に物狂い
で受けてくるからかなり手ごわくなると言われたw
717 :
695:2011/08/12(金) 17:53:20.27 ID:???
来年は、再参入の税理士受験生、会計士受験生、元会計士受験生が受験して
受験者が増えそうで、怖いです。
>>716 結局、競争試験なんだから
俺以外の奴は皆落ちてくれれば
いいよ。
誰もが思ってる。皆で受かるといいねなんて言ってるやつほど腹黒い。
会計士受験生は全く気にしなくて良い、大したことはない。例年第三問ができなくてコケてる。
受験者は公務員へ流れてるので増えないでしょ。不況に弱い業界だよ税理士は。
若手なら国税とか公務員を再考した方がいいんじゃない?
>>717 増えれば増えるほど都合がいいじゃん。自分がそいつらより上に行けばいいだけの話。
とりあえず試験開始直後に前のやつの椅子をガッしてやれば1人殺したことになるだろ?w
去年の簿記論別紙の件で試験の趣旨は注意義務ではないだろ!?
とかの苦情が多かったのかね?
だから、今年の試験から問題が背綴じになったのか?
法人は解答用紙すら理論と計算別に綴じられてたからなw
計算用紙バラバラに使いたい派やのに(´・ω・`)
糞コテつまんねーよ
計算用紙ちゃうわw
計算の解答用紙でしたw
>>721 どうなんだろうな、そのへん。
俺の問題用紙はしっかりホチキスで止め直してやったけどなw
>>718 するとpart91の【167】は偽善者確定ね。
>>717 受ける人数気にするより、受かる気なら予備校や講師のヤマとかを信用せずに
自分一人抜け駆けする気で勉強しないと。他校の問題解いたりして。
俺が財表受けた時、予備校の理論のヤマが外れてCランクが出て皆殺しの憂き目にあった。
夜討ち早駆け、切り取り強盗は武士の見習い、寝首をかくくらいの気持ちが必要
むこう(試験委員)がそれやってきてるんだから、お人好しは税理士にいりませんてことだろ。
糞コテつまんねーから喋んな
730 :
695:2011/08/12(金) 18:20:56.37 ID:???
>>719 独立系の資格目指してる奴が一番対極な公僕とか目指す訳ないじゃん。
そんな奴はなんとなく税理士受けて1年目で撤退する人だけだろ。
>>731 確かに・・・
しかし俺も無気力に公務員で5時に帰る生活したい、もう無理だけどw
耳栓って禁止になったの今年から?
なんで禁止になったんやろか?
>>733 終了の合図無視して書き続けるやつがいるからだろ?
俺も注意されて後で殴ってやろうかと思ったが、出来たからやめておいた。
おまわりさーん。こっちでーす。
そういえば会場のホワイトボードの禁止事項に耳栓ってあったな
願書にも耳栓禁止って書いてあったけ?
別に耳栓しないから気にならなかったけど
スナックのチーママの誕生日だからちょいと飲みに行ってきます。
740 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/12(金) 21:55:03.14 ID:4cuuIIEf
今年は簡単すぎでしょ!最終Tで55点、Oで58点がラインて読んでるみたい
>>740 これで合格率10%以下だと62点ぐらいかな。
簡単っていってもボーダーが上がるだけで受かる人間の割合が増えるわけではないからなあ
合格率20%にして下さい
>>742 簡単な年は合格者が増えるよ、皆ができたら落とすわけにいかなくなるからね。
1回20%の時はまさにそういう感じだったらしい。第一問完答続出だったらしい。
なので今回はちょっと合格率上がるかも
ただし、今回は簡単だったというほど簡単な試験じゃない、例年よりもマシレベル。
>>744 第一問どこじゃない。
満点続出の年だったから。
>>740 O58点
T60点の俺、微妙すぎるな・・・。
Tは第二問の問3の商品系の配点が高いからその分点が伸びた感じ。
今は寝る前に1時間くらい趣味感覚で問題解き直してるけど。
>>747 Oは17-15-26
Tは15-18-27
って感じです。
第三問があと3点は拾えたのが悔やまれます。
バランスは丁度良いですね。第三問あと少し欲しい
第三問勝負にならなければいけそう
俺は54点
モヤモヤしまくりだお
ここのスレ住人受かってる人はいないんじゃね
>>749 試験直後に解答復元した時に第三問でポロポロやらかしたことに気付いて、
喫茶店で放心状態に。
正直デッドラインと思ってましたが、各校の分析見たら、合格率次第ではなんとかなるかも!?
って今はそんな心境です。
とりあえず暇つぶしに30分×2題又は
60分×1題気楽に解き直してます。
そいじゃおやすみノシ
連結が第一問で出た年にOで61点でA落ちした
その時の配点が19-15-27だったと思う。
第三問でやらりた
755 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/13(土) 00:15:03.62 ID:1+5XJY8y
>>749 ちなみに、その時の専門学校のボーダーライン、合格確実ラインって覚えてますか?
>>754 あるよ、衝撃的だった。全部で問題も24ページあった。連結の内容は本支店会計ぽくて
結構簡単に解けたが、普通に解ける精神力が要求された。
確か第58回だったと思う。
757 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/13(土) 00:17:18.73 ID:1+5XJY8y
>>755 間違えました
>>753 ちなみに、その時の専門学校のボーダーライン、合格確実ラインって覚えてますか?
>>755 ボーダーは覚えてないが、確実ライン60くらいで越えてた。
絶対に受かったと確信していたからね。
他にもこのスレで何人か60越えで落ちてたのいた。
こういう高得点勝負の年は第三問結構とらん(30以上)と受からんよ。
759 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/13(土) 00:23:08.95 ID:1+5XJY8y
>>758 返答ありがとうございます。
専門学校の合格ライン、信じきれなくなりました…
会計士受験生だけど65越えてた
>>759 他にも去年60くらいあって落ちてた人いたよ。
その人は落ちた直後、家族から虚言癖があるんじゃないかってかなり疑われていた。
去年の場合、第三問の中でも商品関係を絶対に取らないといけなかったらしく
そこを取っていれば合格できてたぽい。
今回も30いってないってことは取り所を落としてるわけでしょ。講師も口を酸っぱくして
第三問は取ってくださいって言ってなかった?
このスレでも去年第一第二壊滅で第三で38くらいで受かってる人いたでしょ。
説教部屋
会計人コース読んでみた。
これ、基本はペースメーカで基本書と問題集は別に必要だよな。
>>761 いろいろ教えてくださってありがとうございます
第3問で取る所取れていれば、可能性はあるのか・・・。
>>761 逆に点数が少し低くて合格した人もいました?
ボーダー付近の人とか。
>>766 いたよ、でも極めて極めて稀。簿記論はボーダー割ったら即死と思ったほうが良い。
あの修羅場の混乱状態、極度の緊張の中、そう都合よく奴ら(試験委員)の
取って欲しいところばかりピンポイントで取れないでしょ。それができたら誰も苦労しない。
特に第三問で25点とかでボーダー付近、もしくは割ってる人はもう残酷だけど無理がある。
傾向としては毎年第三問取れてる人が受かってる、講師も言ってる。
第三問は初学者と会計士受験生殺し、今年は例年に比べても取りどころ満載だったと思うけどなぁ。
Oで15−6−32の53
の俺は合格でいいよな
@@@
えっ?
お前、禿げなのか?
おまえら、もういい加減今年は諦めれ
俺は今日一日ドライブを満喫してきたぜ。昔より随分疲れた気がしたが。
めんどいから盆明けに年内演習申し込むよ。
国徴セットでw
消費はミニじゃないからバス。
バス
ここみると、いつの時代から受験してんだよ
てな感じの簿記ベテがいるんだなw
第三問
減価償却で悩みそれをひきずって
4/1日とか資料見落としまくりでオワタ
58回て4年前かよw
簿記論ごときでそれだけ滞留するならさすがに諦めろよ
5、6年勉強しても簿記論一つ受からないとか^^;
化石のようなベテが知ったかして書き込んでると思うとちょっと恐い
>>782 20点くらいかな
てか 資本金 カンで書いたら合ってたんだけど
周りに聞いたら結構カンで合ってた奴おおくて笑った
解答欄は埋めるものですなあ
傾斜は皆がとれてる所に大きな配点がつくから、今回は第一問第二問の簡単な箇所落とすとザックリいかれて落ちる
逆に難しい箇所(第一問のヘッジと利益準備金崩さないやつ、第二問の最初)は配点すらつかない可能性が高いから落としてもOK
個人的に落とすと痛いと思うのは、上記以外の第一問全部と第二問の商品関係
このへん落とすと10点20点飛ぶんじゃないかな
ここさえ落とさずに55超えてたら受かってる可能性高いはず
>>785 減価償却で悩んじゃったのが痛いね。
自分はこれは厳しいなと考え、建物だけの部分点を拾いにいった。
資本金できてたのか。ウラヤマシイ。
減価償却と除却は恐らく配点つかないからその戦略が正解だね
今回はそこまで傾斜つけなくても60いくから
化石のようなキングオブベテですがなにか?
でも第一問の仕訳や第二問の商品はとれないと痛そう
新株予約権は大して配点こなそうだけど
合格するまで続けるのか?
心が折れないのが不思議
>>793 来月には、簿記論初学者であふれるから本試験ネタは続かないよ。
ただ、10月に国税庁が試験の要点を発表するとちょっと本試験ネタになる。
あそこに書いてあるのが配点されるという噂。
初学者が来てもまだ糞コテが居座ってたら笑える
初学者にいきなりアナルとか言ったらどんな反応をするのかちょっと気になる
人妻に食いついてた人?
あれはうざかったわ。反応してる奴も含めてな。
風俗板にでも行って好きなだけやってればいいのに。
あれ全部人妻の自演だろ
そうか、*は大事な問題だぞ!!
ア*ルとマ*コ間違ったらいかん!!
802 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/13(土) 10:13:09.77 ID:po0+r84t
>>801 *を間違わない推定力が簿記論ではためされるな
マナコって真ん中にあるんだ
へ〜〜
もうそろそろお引取り願おうか
アシタカ 曇りなきマ*コで見定める
アシタカ マ*コが潤んでる
アフォパワーも落ちてきたか
今年の合格点は5*点でで間違いない!
*は各自推定せよ
5π点か
楽々だな
飲みすぎて頭痛い…
なんですぐ下ネタの流れになるのか…
問1,2は団子。問3で30点以上から受かる可能性あり。
今日はAKBの修正前画像でオナニー
うんち!おしっこ!
ショオンベン!
____
.ni 7 /ノ ヽ\ 壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
モスバーガーはテリヤキだよな!
お前もテレビみてんのか
とびきりハンバーグサンドがいいぞ
テリー伊藤の期間限定ラー油のやつが良かった
これ全部人妻だろ
んなわけねーだろw
>>825 例のあの人さんはT生でしたよね。
直前トレーニングは何回やったのですか?
参考に教えて下さい。
>>826 問題やる回数も自分で判断できないならやめちまえゴミクズ
コテ専用スレ作ったらええやん
\ /
\ /
\ /
\ /
\ /
\∧∧∧∧/
< い ク >
< な ソ >
< い コ >
─────────< 予 テ >──────────
< 感 し >
< !!! か >
/∨∨∨∨\
/ \
/ ∧_∧ \
/ ( ・ω・) \
/ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/ \
/ \/ / \
 ̄ ̄ ̄
>>826 直前トレーニングは講義に合わせて一回づつ。
試験二週間前に間違えたところだけもう一回だけ。
837 :
826:2011/08/13(土) 21:19:24.95 ID:???
>>836 例のあの人さん、どうもありがとうございます。
ここまで自演
>>836>>837 チョーウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID見えないからばれないとでも思ってるんかねwおめでてえwww
自演寒いよー
ワンパターンだし
すみません、ちょっと質問です。
簿記1級の理論は簿記論と内容は被るのでしょうか?
例えば原価計算や会計理論などです。
おチンポ!
ウンコ!
もういいって
マジっすか?
簿記論っていうくらいだから理論があると思ってました。。
オナニー!
>>851 俺の菊門を舐めろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお*
うんち!おしっこ!超気持ちいい!
荒れてるからモスバーガーの話に戻すか
俺はモスだとオニポテセットにするよ
ナンにカレーがのってるやつ食べたよ
シコシコシコ…
オナニーきもちいー
一時間経過しました。これからオナニーを認めます。
但し、解答用紙が濡れたという理由での交換は認めません。
あ、イクッ
なんだこれ
クソコテが潜伏してんだろ。鬱陶しいから隔離スレ誰かたててくれ
隔離スレなら既にあるだろ
ヘルススレ
さて、おまいらもし簿記論受かったらその後どうすんの?
糞コテ暴れすぎ
俺は法人受けるよ
相続もとるの難しそうじゃね?
就職で評価はされそうだけど
相続は、速記レベルが税法で一番高いから、人によっては一生無理かも。1枚8分〜10分ぐらいで書くらしい。
>>870 法人残しとくと働いた後やばそうだから先に頑張っとこうかなと
>>872 へぇー
何か計算より暗記に近いイメージがあるな相続は
同じく。ただ法人で燃え尽きないように、そこだけは意識しながらやる。
>>873 勉強を実務に役立てようなんてそんなの気のせい気のせい。普通の会計事務所なら法人の深い勉強なんて合格してからでも十分だし、法人にはまって5年以上って人知ってるから〜
自分ももう少し頭がよければ法人に行きたいけど、無理っぽいです。
>>876 法人で5年以上は恐いなー
消費か相続にしとくかな
>>876 そういう意味ではないだろ。働いたあとの負担が増えるから先にとっときたいって事だ。
>>877 簿記論で5年よりましじゃね?
10年〜15年で官報なら上出来だと思う。
>>879 了解。いづれにしても短期で取れる自信があるかたはどうぞー
簿記論で5年以上の人昨日か一昨日いたもんな
法人を後回しにするメリットってなに?
>>884 後回しにするメリットは無いと思う。選択するかしないかのメリットデメリットはあるとおもうけど〜
法人短期でとるには計算力がいるの?
それとも財表に近い理論の力?
いつかは取らなきゃいけないんだよな
所得に逃げる手もあるが
所得の方が理論の比重が多いように見えるな
>>885 あ、じゃああなたは所得を選択したということ?なるほど。
所得税でも可。どちらが受かりやすいかとか、個人中心のクライアントなら所得は使えるし、無論法人中心なら法人があれば強い。
>>888 混乱させる気は無いので説明しますが、社会人(会計事務所)ですが、はじめ法人を考えてたんだけど、
まわりの税理士合格者を見たら、法人税は平均4年くらいかかってるのに対し
所得税は何故かみんな2年程度で合格してしまってるのでどうしても所得が受かりやすく見えてしまって所得税選択です。
>>890 ありがと。ついでに教えてほしんだけど、周りの税理士さんて何人くらい?
法人4年て働きながら?専念期間もあった?質問ばかりでごめんなさい。
>>891 10人くらい〜
会計事務所だからパートだったり正社員だったり働き方はさまざまだけど、働きながらだね。
受かった人の一人は、5月にうちの事務所辞めて3ヶ月背水の陣で専業して法人後4年目合格って人もいたし、
女性の人で3年くらいの人もいたし、一度諦めて他の税法行って戻ってきた人もいたしさまざまだよー。
芸能人の確定申告とか面白そうだなあって思うから、法人と所得どっちも取りたい
交際費すごそうじゃね?w
895 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/14(日) 12:58:02.07 ID:DhzAM5LO
芸能人の確定申告、大変ですよ。
個性が強くて成功をしている人が多いので、
一般常識がなかなか通用しなかったり、
お金で失敗したことがある人は疑心暗鬼が強かったり…。
もちろん、勉強になることも多々ありますが。
茂木健一郎の確定申告してやれや
全く確定申告しようとしないとか
有名人の確定申告は縄張りが強いから、新規の人間は参入厳しいよ。
スポーツ選手も然り。
おならブー
夏休みだな
有名人とか、893とかチョンがからんでそうで、関わりたくないね
個人事業主とか病院とかがいいな
不動産持ちのところなんてやりやすいよ。
汗水垂らさないでウン千万入って来る事実を知ると、一生懸命働いてるのが馬鹿らしくなるけど。
知り合いが病院関係のクライアント持ってるけど、横柄で見下してくる人も少なくないそうな。
有名人に関しては893と関係のある税理士で且つ縄張りがあるらしいね・・・。
この業界で稼ごうとしたら、綺麗なお金だけでは稼げない。
893が手薄そうな声優あたりがええ
中小法人の申告より、個人の不動産の申告のほうが会計事務所としては美味しいよな。
税理士が会計事務所なのっていいの?
会計士事務所ならまずかろうが、正式にはすべて『○○税理士事務所』になるだろうが『○○会計』とか『××会計事務所』とか『△△税務会計事務所』でも屋号ならありでしょう。
違ってたら指摘よろしく。
簿記論スレ
簿記論ネタとりあえず尽きたっぽいから、当たりさわりない話題ならいいんじゃない。
みんなは税理士資格持ったら、どういう夢があるの?
自分は厳しいと言われようが独立したい!
一応都内の南青山に親が不動産持ってるから、将来的にそこの1フロア使わせて貰って開業したいんだよね。
独立した人4〜5人に聞く限り、一等地のほうが遥かに客が付きやすいと言ってるので。
今年簿財受けてまだまだ始まったばかりだけどね。
みんな夢に向かって頑張ろう!
自分は、今年は会計士組か転向組の合格率が高いと勝手に予測してます。
他人のカキコのコピペ乙。
>>407 407 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/10(水) 14:49:03.93 ID:???
自分は、今年は会計士組か転向組の合格率が高いと勝手に予測してます。
>>912 会計士組は第三問でコケると何度言えば・・・
また糞コテが暴れてるのか
>>912 今年は短刀落ちが多かったから、おわびに簿財プレゼントだろうね。
〜組がどうとかより自分の心配しろよハゲ
連投w
糞コテ連投で荒らすな
死ね
糞コテ気持ち悪いから消えてね
宣戦布告か。始まる前から荒れそうなスレタイ。それとも隔離スレか。
>>910 その1フロア普通に貸せばいいじゃん。
広さと古さわからんけど、南青山なら月の家賃収入だけで十分食っていけそう。
1日中ゲームやネットやり放題でも暮らしていけそう。
第三問は30点は取れてなきゃ話しにならないって本当?
選択科目、相続か消費か法人かで悩む…
>>910 自分は独立できなくてもいっちょまえに仕事できるようになって税理士資格がとれたら満足かな
>>926 消費がボリューム的には楽だろうけど楽だから受かりやすいってこともないよね
法人が難関なのは当然として相続もレベル高そう
相続は母集団のレベル高いから危険かと
うんこ おしりー*
頭が若いうちに所得か法人取っといたほうが合理的だろう
>>912 ほら何度も話されつくされたこと話題に出すから変な人が出てくるジャン!
>>931 ちょろい税法なんてないよ。
酒とか住民みたいなミニは簡単だけど、満点ちかく取らないと受からない。
ミニ税法は、勉強は楽だが、受かるのは難しいんだよ。
酒税は簡単って聞くけど簿財の次に受ける科目ではないわな
>>932 なるほど
最悪受からなくてもイメージは掴めるしな
>>920 まじセンスない
死んでいいよ
スレタイに私怨入れんなよ糞が
ヘルススレとかちんまんスレとかまじ最近終わってる
>>920 糞スレ立てんなボケ
次スレからコテ外すからな
オマエラ勝手に暴れろよボケが
税理士試験関連のスレ最近急激に内容がひどくなってる
なんかあったの?
糞コテがまた荒らしてるよ
もう少しくらい付き合えよ
>>941 お前寒い自演やめたんだなw
さすがに恥ずかしくなったかw
俺が自演して何になるんだよw
お前がやってんだろ?w
バレバレだったよ気持ち悪い
>>935 酒税受ける人とか変人だろw 酒屋とか酒好きとかならありえるか
既に4科目持ってて何がなんでも資格取りたい人が酒受けるんじゃね
実務で使わんからなあ
【人妻ヘルス最高!】税理士簿記論98
【糞コテは】税理士試験簿記論99【死ね!】
【ちんこ】税理士試験・消費税法 44【まんこ】
【セックス】税理士試験・相続税法 part10【オナニー】
受験生でもない荒らしがスレ立て杉
951 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/15(月) 02:14:19.93 ID:R4i3/nFW
簿記論が憎い!!!
噂の御意見番がコテを叩きスレを仕切る
>>920 スレタイは勝手に付けんな
>>900超えていい案出たらつけてもいいが、早くに勝手にたててんじゃねーよしね
もう来年の受験生が来るからどっちも出ていくべきだな
>>954 そのスレタイは下ネタほどひどくはないし別にいいんじゃね
うむ。うざいコテも、仕切りたがりの御意見番もこのスレにはいらん。
>>950 初学でいきなり簿消相はじめたはいいが
直前期で授業についていけなくなり
本試験もボーダーのはるか下
各スレを荒らす、て感じなのかな
勝手な想像だが
そろそろチョンのF5攻撃はじまるぞ
割れ窓理論ってのがあってだな
スレの内容もひどいしスレタイもどんどん悪ノリしていく気しかしない
次スレは激しく荒れる予感
うんこー
おならぷうー*
アナルにウォシュレット30分噴射し続けてる*
荒れてるからモスバーガーの話に戻すか
牛丼の話がいい
すき家のニンニク牛丼はゲロマズだった
俺の下痢便牛丼食うか?*
すき家なら三種のチーズ牛丼がうまい
おれニンニク牛丼好きだけど…
ま、埋めようぜ
履歴書の空白期間が身に染みるぜ・・
なんで?
973 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/15(月) 15:07:41.41 ID:sr+ef4V5
簿記論に受からなかったからです。
974 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/15(月) 16:30:35.77 ID:ygQkzYNa
簿記論は専門のテキストなんか必要ないんだけどな
あれやれば受かるのに 逆に専門なんか行くと合格が遠のくのにな
あれやれば簡単に受かるのに バカだな
暇だしMJでもやりにいくかな
あれって、何だ?
何かのコピペかな
978 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/15(月) 17:02:07.39 ID:ygQkzYNa
簿記論はあれやれば受かるよ
逆に財表はタックの速習でそれプラス大原の実判と直前期の答練、
後ヤフオクで落として大原の去年の実判までやればどんなバカでも受かる
アレのアレだよな
あれと言えば長州
タックの速習っていくら?
自演
おならブー*
自演じゃねーよゴミが*
うおおおおおおおっ、下痢便が止まらんっ
俺に自演とかいうカスは
問題文を裏読みしすぎて毎年落ちてる分母様だから許してやれよ
来年がんばれよ
糞コテ長い割につまんねーな
御意見番暴走
そろそろ本スレたててくださいな
もうどうでもいいよ、どうせ簿記スレはまともな話なんかしないんだし
ただ他のスレでも調子に乗って変なスレタイ付け出すやつが出るのがなぁ・・・
うんち*
1000なら宝くじ当たる
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛