>>1 同感。試験委員が、各校の模範解答をみて、問題の不備を認めてほしい。
Oは保守的すぎだ!! 試験委員に模範回答で異議を示せってんだ
>>1 スレタイに名古屋校の愉快な仲間達っていれとかなくちゃな
Tはボーダー高めと思ったけど他校も高いね
俺は勝又を信じる
さて焼き肉でも行くか
私事では有りますがこれからスナックへ行って参ります *
*諸君、来年がんばれよ*
>>7 短答で会計士受験生が大量に不合格にされたからね。例年より多くの会計士受験生が受験する。
てことは、大量の専念受験生が受験するってことだから、やっぱりボーダーは高くなる。
Oのボーダー64は保守主義の観点から *
来年どんな勉強すりゃいいんだよ・・・orz
レックやばいって
相続税の本試験講評で「平易であった」って書いといてさ
さっき見たら途中で引っ掛けに気づいたのか解答の修正
講評は→「落とし穴もあり題意に沿った解答の作成が出来た受講生は少ないと思われる」
になってたよw
特別な勉強など要らんよ
まわりも予備校での勉強以上のことはやってないんだから土俵は同じ
今回落ちた人は結局勉強が足りなかっただけのことだよ
Lさん、しっかりしてくれよ...
今年は消費も迷走
956 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/06(土) 16:56:41.01 ID:???
会計士試験受験生向けの簿財対策講座やったり、
会計士試験受験生にも受験願書配布したりする前に、
税理士の簿財で必要な論点網羅しとけよ。
たぁーく。
前スレよりコピペ。
で、御意でつ。
俺はしっかり勉強したよ。予備校のせいで落ちたと思ってる。
だって、Oの直前予想とかでボリュームが糞多い問題ばっか解かされたんだよw
製造業の問題が何回も出てくるしさ〜
直2の第三問なんて、絶対ドヤ顔で問題作ったはずだよ。受けた人は分かるだろ?
>>13 人妻ヘルスに通いながら直前期だけ勉強しても受かるよ *
>>20 それはあなたみたいな天才だけですよ*
人妻ヘルス△
落とし穴に落ちたL
TもOも外したし、ここは大穴でLでも使ってみるか?
税理士試験講座自体が本試験に対応できてないのに、会計士試験受験生も受験するように勧誘するって何だ?
税理士試験受験生を馬鹿にしてるぞ。
>>19 同感。結果論かもしれないが、直前期にあの問題を見直しや、解き直しに要した時間は無駄だった。
今日のO解答解説会でも、その件で講師に噛み付いていた女性がいた。
Tのファイナルチェックはいいかんじだったよな?
>>27 上級と直前やったけどファイナルはやってない。
Tのファイルはクソだっただろ
ファイルチェックなのに四半期の理論とかバカじゃねぇの
勝てば官軍って奴さ
全答練終わった後に配られる厳選論点Q&A未出題論点で余裕があればやっとけばいいような論点の寄せ集めにして欲しいわ
ただ製造業、本社工場、本支店、特殊商品どれがでるかわかるなんて不可能だからな
一般的な問題(若干修正済み項目あるが)で文句言うのはちょっと・・・
俺はタック上級+一級テキストで十分やとおもうけどな
>>29 そうかな?
1回目は、新株予約権の問題とか、後TBから修正する問題とか出てた
>>27 ファイナルではなく、直前まででやるべきだったし、
また、ファイルの問題やってれば対応できたか?
T上級の後T/B→後T/Bは難しかったな
俺、前日に最後の総合問題としてそれの解き直ししたけど
間違えまくって自信なくしたまま本試験突入してしまった
>>32 もちろんそうだけどさw
まー、俺も普通の前TB→後TBだったら、文句もいわないんだけどさ。
後TB→後TBはやったことないからさ。
しかもTの上級はやったことあるらしいよ。あんな問題は一回でも解いたことあるほうが絶対有利じゃん。
>>36 その通りだが、後T/Bスタートの問題を全く見たことないO生より、
違和感無く取り組めたと思うけど。
なので、1・2箇所多めにとれたり、1・2分でも時間短縮できたと思う
来年は誤謬かぁ…
>>40 もう捨てちゃったから覚えてないけど
まだ90分問題の時だから3月くらいにやったやつ
後TB→後TBは教えてもらうものでもないと思うんだ
>>43 ありがと。まだ手元にあるから全部見直してみるわ。
その前に飯。
レギュラー生だが、講師が上級生でもAランクのところをまず取ってるとばかり強調していたのがむなしく響いたね。
Aランクに分類できるところを、やってないからBランクに分類したんだろ。
教材も講義も対応できていれば、Aランクで取れたじゃん。
0初学だけれど合格点取れたのはOのおかげとはとてもいえねーや
合格レベルまで持って行ってくれたのはOのおかげだけどさ
嬢の選択ミス
T速修だけど、T65 O61だったよ
財表は理論で死んだけど
パターン学習にハマっただけじゃないのかね
51 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/06(土) 19:10:47.32 ID:Iou81ykN
さて、12年に向けて勉強始めるか
な、なんやて
でも予備校のせいで落ちたとか言ってるのもかっこ悪いな
別に後T/B→後T/Bだからといって特殊な処理が必要なわけでないし
誤処理と正しい処理の判断がいつもより多めなだけだろ?
逆に参照箇所は少なかったんだから処理を抜かすとかのミスは減るし
>>50 だな。初見に対応出来ませんと言ってるだけ
知識が無くて取れない問題じゃなかったよな
ハマったパターン
ハマーン・カーン
予備校関係者乙
厳しく採点して60点ってどうだろ?
ちなみにO基準
>>56 次いってみよう
残念なことになっても年明けで十分間に合う
>>26 そんなやついたのかw
自分の実力が低いのを棚にあげといてそれは責任転嫁もはなはだしいなw
自分の実力が足りなかったんじゃなく予備校が悪かったと
たとえ心の中で少々思うことはあってもクチに出すようになっちゃおしまい
クレーマー社会だのう
>>58>>60 即レス。サンクスです。
休みとやる気があれば来年は法人と消費やりますわ
1年戦争
来年落ちても人妻ヘルスのせいにするなよ、格好悪いから *
解答速報いったひとでボーダーとか下がりそうな感じあった?
直前に人妻ヘルスにいったらおみやげもらっちゃって
体調悪くて落ちました。人妻ヘルスのせいだ!
これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
67 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/06(土) 19:36:08.83 ID:uPykBQPU
5月から勉強はじめて土日は完全に勉強せず
平日は1日5時間勉強で55点とれたんだがどうなんだ?
やはりまじめな人達はもっととれてるんだろうな・・・
68 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/06(土) 19:39:13.55 ID:JSM4s+s/
>>67 むりっぽいなー
5月からにしては頑張ったほうだと思うが
>>67 冬からやってたら60超えてたんじゃね?
第三問空白どのくらいあった?
>>64 OT共行ってきたけど、ボーダー変更の話はなかったよ。
ただOもTも正解不正解のアンケート取っているから、
その結果で変更はあるんじゃない。昨年Oは上がったけど
俺は直前期2chを毎朝見てたけどボーダー越えたよ
>>43 本当だ、演習10でやってた。
マジかよ。確かにこれ難易度高かったわ。
ところで、その名を残した前々々スレの167さんはボダ越えたの?
そもそも3番は後T/Bの問題とは言わないんだけどな
一部が処理済なだけであって、減価償却済みとか退職給付処理済の問題ぐらいならやったことあるだろ
クライアントがドヤ顔で持ってきた後T/Bを修正すると思えばいいのかなw
76 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/06(土) 19:50:59.42 ID:uPykBQPU
第3問空白は作らなかったよww
ただ点数は20点ちょっとってとこかな・・・
第3問見た時に、初学がパニクるのは容易に想像出来た
>>64 T
担当講師は、第二問が個人的には13点とか言ってた。
マイナス2点になるかも。
来年の第三問の作問者も同じままなんだよな?
80 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/06(土) 19:59:06.55 ID:f65r0pzz
このままでは財務の延長ではないでしょうか
ラプラス変換を用いるような推定簿記を望みたい
81 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/06(土) 20:02:16.92 ID:f65r0pzz
今回の試験は、知らないところに惑わされなければ6月2級受験組みでも受かる可能性がそれなりにありますね
それは無い。1点もとれないだろ。
「簿記一巡何すかそれ?」って人でも受かる時代に突入
お客さんでもないし試験委員は予備校受験生の事などこれっぽっちも考えてないよ
1点のとれないことはないだろう
ボーダーには何とかたどり着くのでは
>>84 逆に聞くことになるが、2級合格者ならどの問題で正答出来ると思う?
最近の簿記論と財務諸表論に受かるには、公認会計士試験の勉強をしておかないと余裕をもって合格は出来ないだろうな
87 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/06(土) 20:24:52.12 ID:nbEzRGoA
Tはクレーム対策で毎年1問分高く点数出してるって講義中に
講師が口に出したことあるから藁にもすがりたいなら53点なら望みあるかもね
簿記2級で習う論点なんかほとんどないやんw
簿記2級だけで受かるわけないw
各校のボーダーみたけど
大原 53 TAC 55 Lec 52 大栄 56 東京CPA 52
こんな感じか大体55くらいで勝負になりだすのかね
それともボーダーより上あたりで勝負なのか
簿記2級の話出してくるバカは無視でいいよ
第三問とか無理だから。
>>89 ボーダーが低すぎる気がする。50後半ないと実際には厳しい予感。
20-20-15 とかじゃなくて12-13-30 とかの点の取り方じゃないと合格は難しい。
実は第三問に60点ふってあるという噂もある。
今年の場合は、例外的に20-20-15でもいいような気がする。
甘いかな?
今年の第三問の作問者って、どっち?
それとも共同で問題作ってるのかな?
>>91 残念ながら甘い。例年そういう点の取り方のケースはかなり落ちてる。
特に第三問でも取るべきところを取らないとまずい。
スレをずっと読んでるが第三問の減価償却費の所が、合否をわける気がするな。
あそこは誰もが手をつける箇所でしょ、それで白黒はっきりわかれる。
別解を求める気はわかるが、落とすための試験なんで皆ができては試験の意味が無い。
ここでふるいにかけている気がする。3点なんで大きな差がつく。
TACの減損修正されて
処理前の手続きが原則になってるな
95 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/06(土) 21:06:05.61 ID:nbEzRGoA
減価償却なんてこれほど文章解釈で割れたわけだから、正答率高いわけないから無問題でしょ
第三問でも、もっと簡単なトコに今年は数少ない傾斜配点がされて合否が決まる
傾斜配点は半端ないだろうな
8、0もありそう
第3問の減価償却はギロチン問題やで
抹殺された奴いるやろ
どこから、いつ除却したとよみとるんだ
>>95 減価償却6ヶ月と7ヶ月で割れただけで皆が皆手をつけるだろ
だから外したら痛いんだよ、無問題なわけないだろう3点もかかってるのに
誰もが取れると思った固定資産除却損
>>98 そんなもん先に車売ったらどないやって新しいブーブー買いに行くねん。
T速修生です。
本試験12-13-22 計47
9月から年内完結、1月から上級を受けようと思います。
レギュラーじゃなくていいですよね?
受講相談してもらいましたが、講師にレギュラーコースにすべきだとは
言われませんでしたけど。
レックはわかり易く言うと格安航空会社
試験委員の採点で、簡単な箇所で10点、0点のような配点したら専門学校の予想は全て排除されてまうわ。乙!
誰かノーカンAA貼ってくれw
オレは夕方までこのスレで情報収集して、今友達とちょっと高級飯食った帰りw
もうおまえらも飲みに行けば?
新株予約権問題はトレーニング削除
Tショックとして語り草になるだろう
>>98 確かに読み取りにくい。新車両10月から使用開始しか資料がない。
あそこだけあからさまに指示が不足していた。試験中3分くらいパニックに
なって探し回った。逆にいうと今回の試験あそこしか迷った箇所がない。
OやTだの答練だと買い替えなので10月まで減価償却費計上していたはずだ、
だから普通はできるはず。
今回は合格率が高くなりそうだな。
実力者でも意見が分かれる問題が多いから、基礎的なところに高得点が来るんだろうね。
>>107 飲みに行くのに着ていく服がありません ><
車はブウブウして買いに行かないだろ
電話でパンフレット送ってもらって、選んだら電話で注文して、持ってきてもらうだろ
6月とかかかるんだよ 注文してから届くまで
>>107 リア充のあなたと違って友達いないんです(><)
ごめんなさい
10月1日買換えでも、10月分も減価償却費計上?
第3問の減価償却はひでえな
あの問題は釣りなのか、指示不足なのかは未だ不明
去年、某税法の試験委員だった人と話す機会があって、配点のこととか問題作成の過程とか聞いたことあんだけど、興味ある人いたら答えるよ
>>116 1ヶ月未満は切り上げって書いてあるだろ
俺は6ヶ月で計上しちまったがw
あえて指示不足にすることで合格率調整をしやすくしてるんだろ
旧車両は9月まで減価償却で、新車両は10月から使用でOKやね。
LECの別解やね。
ちょうど6か月ずつやからね。
>>118 てか相続の試験委員は元タックの講師だよw
買換てすぐ使用ってそれのが普通ありえなくね?w
>>102 年完+上級でいいよ。
年内は年完の教材を最低4回転するように。
うほ…完全に調子乗りました。。。
相続じゃないけど確か去年まで試験委員だった人
てかてか
>>116 減価償却費は、試用期間分を月割計算する。ときっちり指示がある。
>>123 買い替えの問題など答練や個別で何遍もやったろ、今頃そんなこと言ってるのは
明らかな勉強不足だ。LECは別解だしてるな。ただ、予備校の問題は9月末までしか
減価償却費計算しないのなら通常、指示があったはずだ。
ていうか2ちゃん書き込むのはじめてだから、ケッコー反応あって面白いね
何がいい?
とりあえず風貌はハゲてたよ
>>118 もし本当なら守秘義務違反だろうな。
通報されますた。可哀想に。
>>132 問題の作り方。不備が無いかのチェックはしてるか
採点者にアルバイトはいるか
後は行きつけのヘルスはどこか
お願いします
>>132 バカもん!
どこに配点がくるか言わんかい!
>>132 専門学校みたいに「複数正解」とかありえるの?
その場合全員正解になる?
問題の内容とか云々は何も聞いてないよ
それでもマズイの?
マズイなら言えないよね
税法はOとTどっちがいいんでしょうか?大手なら一緒?簿記論は今回はT上級。財表はOだったようですが。
>>139 Tは上級とそれ以外では、テキスト違うの
簿記論財務諸表論に合格したいなら、公認会計士試験もやるべきだと思うな
>>138 もうあたなに言っちゃったからアウトだね。その先生可哀想に。
ネラーは本当に通報するから困るよな。w
142 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/06(土) 22:09:21.27 ID:Mdef2TUZ
期首より保有していた資産については、一年分の減価償却費を計上しており
→平成16年3月期に、建物を一年分原価償却してるのか!
と思って修正してもたよ。深読みしすぎた。
なんで会計士試験やねん、アホか!
変なアドバイスするな!
144 :
139:2011/08/06(土) 22:10:36.19 ID:???
>>140 言葉足らずだったようで申し訳ありません。私は今回Tで簿財を受講したのですが、簿記論ボーダー、財表確実圏に
います。そこで税法を新たに受講しようと思ったのですが、Oのほうも気になっているという状態です。
私と同じような境遇の先輩方(簿財同時に受けて片方合格し、税法と簿財のだめだったほうを同時受講)がこのスレ
にもいると思い質問した次第です。
2ちゃんで「初心者です」なんて書いたら虚実織り交ぜて煽られる
一つ勉強になったな
本当にヤバイ内容じゃなきゃ普通に大丈夫だよ
>>131 指示不足の可能性もあるやろ。勉強不足はそっちや。
自分の予備校の問題をみんなが解いてると思ったら大間違いや。
第一、予備校に頼りすぎ。
そんなことやから、答練のせいで落ちたとかいうんや。
>>138 もう試験委員やめた人だったらおk
ささ続けなはれ
じゃあ専門学校に情報流してる人もアウトになんの?
有価証券だすなら、もっとナウイークレジット現金化の取扱いなどを問いて欲しいよな
売買なのか貸付なのかとかさ
うろ覚えだが、具体的な合否ラインや来年以降も問題はアウトで、配点とかはOKじゃなかったっけ?
ちょっと意味がわかりません
取引先の社長が金券ショップに大量のクオカード持ち込んでたんだが、
これって裏金作りかな?
これもとりあえず通報しとくわw
配点に関しては大丈夫そうだから配点について
自分も聞いてビツクリだったんだが、一個一点て言ってた
傾斜は無いって言ってたよ
だから、難しい問題は飛ばして、できるだけたくさん解答した方がいいって言ってたよ
あと、一応専門学校とか雑誌とかの解答は見てるみたい。合格ラインの読みとか
結果的に一個一点で試験委員が採点した場合と専門学校とかが傾斜かけて予想したボーダーとで、合格ラインは同じくらいになるっぽい
>>156 うわーそうなのか…
本試験前に知ってれば…
>>141 あぁ予備校行ってなかったのか、スマンかったな。
でも指示不足があるのが本試験だ。それに買い換えてすぐに使うのもアリだ。
さらにほとんどの人がOやTなど通信含めて予備校に行ってるし、行かないと受からない。
ただし、本試験は予備校みたいに一から十まで懇切丁寧に指示があるわけではない。
ってことは100点満点ではないと・・・・・?
これは新説だ
第3問の車両買換えは、「事務家問題としては、別解の余地なし」がOTの見解。
買換えは、売却と購入を同時に行うので、10月取得なら指示なくても当然10月売却。
売却月が9月との指示がない以上、10月売却と考えるしかないとのこと。おれも6月にしたけど・・・
何のこっちゃ?
プーリングに該当する部分の会計処理が試験で聴かれた場合には、今回の試験のような支持がある場合は仕分なしになるのかな
例えば第3問なら50点と書いてあるのに解答箇所が35しかないのはどうなのよ
>>162 税法じゃないの?
理論50箇所、計算50箇所
計100点て意味かと思た
じゃあ傾斜説はどこから発生したんだろうなw
税法だからね、解答箇所が少ないのとかまでは聞いてないけど
採点は一人でしてるってさ
だから、どの地域が出来が良いとか把握してたよ
今までの話を総合すると、1ヶ所1点で採点し、
合格率をある程度必要なので国税が傾斜配点を入れると。
夢がある試験だな。w
普段疑り深いくせになぜ
>>156の意見はみんなすぐ受け入れるのか
答え:自演擁護してるから
171 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/06(土) 22:50:48.18 ID:UgRQYlpi
>>156 第一問・第二問・第三問の解答欄の数と25・25・50の縛りはどうなってんの?
そんなに第3問難しいか?
時間かかりそうな問題さっさと飛ばしてできそうな問題だけ埋めて第3問で27点くらいだった。
みんなは為替差損益とか取りいってんの?
専門学校は、元試験委員を読んで、講演会を開く。その時に聞いた話に傾斜がある。
大学の先生(学者)は、試験委員降りた後、大学の学生に試験委員時代の自慢話をする。
その話が、学生から専門学校の講師に伝わったりする。
税法は一問一点は講師から聞いたことある。
問題は簿記論でもそれやってるかだろ。
第3問イヤらしいけど、まあ去年のよりは正解数は多いね。
去年のが圧倒的に点とれてた・・・・
俺も去年のがよかった。量は多かったけど素直だった。
>>174 税法知らんが、理論100題とかすげーな。
みんなOのアンケート答えた?
ボーダー上げるために80点ってことにしといた
O講師から聞いた話だが、財表の元試験委員は、東京50人、地方50人の計100人のサンプルで採点し、
仮に50点が上位10%ラインであれば、60点が上位10%ラインとなるように、
10点分の傾斜配点を加えて、配点を確定し、本採点を開始するとのことだった。
俺は、こんな感じかなと思っているが。ちなみに東京がレベル高いので、半々にするとのこと。
100人ってサンプル少なすぎじゃねw
サンプルさんがアホばっかなら合格率が上がるわけか・・・・・・・
第一問の問2って、『以下の(1)-(4)に答えなさい』、
っていう指示で、問題が(1)から(5)まであるのは、
どっかの解説会でなんかコメントあった?
おれ、これやっててホントひでーなーって、がっくりしたよ。
問題作成の最終チェックしてないんだよ。
予備校もこの(5)に配点振るなよって思うんだが。
言及してた。(5)解答したら減点らすい
wwwwwwww
今年は文字校正の職人さんが見てないんだろうね。他の科目でも不備あったみたいだし。
他の科目と比べて点数の書き込みが非常に少ない。
予備校のボーダーが高すぎて皆萎縮してるんじゃないか?合格確実超えないと俺TUEEEEEEEEEEできないし。
189 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/06(土) 23:28:25.87 ID:jf4muADR
試験委員や国税庁らは受験学校の理論集や答練を取り寄せて研究してるらしいとの
ことだがその割には毎年毎年指示不足やら読みにくくて意味不明な問題文なんかは一向に
改善されないんだな
どいつもこいつも学習能力や勉強しようという姿勢がないのか!!!!
FUCKER!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
他の科目も含め、Tボーダーは狂ったように高い
>>188 全国模試とかもそうだけど、2chの点数発表会なんてデマばっかだし。
読んでもつまらんから発表したい人は点数晒しスレでも作って欲しいわ。
試験委員が個別問題出した時は手を抜いてるよ
Oは今回も見つけたらしいな
専門学校に通ってる人たちに聞きたいんだけど、
周りの連中は何点くらい取ってた?
やっぱボーダー付近なの?
バカだな。
条件を整えて貰わないとできない時点で運営側のいいカモなんだよ。
指示が曖昧なら合理的に推測しろよ。
そのために予備校行って答練たくさんこなしてんじゃないのか?
自分のアタマで考えられるようにならないと来年も落ちるぞ。
初学者だが、予備校で3割ならいけるなんてウソ八百だと実感した。全国模試の時に色々意見聞いたが、
やはり常時上位5%いないとだめだね。
>>197 国税局発表の合格率と殆んど変わらない可能性もあるよね
>>191が良いこと言った
それと、ふと疑問に思ったんだが
俺は日商1級に落ちて、全経上級で旗揚げした
でね、日商の時には質問スレがあったんだよ
だけど簿記論はもとより税理士試験全ての科目で質問スレが存在しないのは何故なんだ?
あればあったで便利だとは思うんだが…。
>>132 お前初めてなのにsage知ってるんだな
ある意味凄いよ
>>199 ただの検定試験と、完全な競争試験。あとはわかるな?
>>199 この板の中に
税理士試験総合スレっつーのがあるよ
>>197 うむ。1割付近にいる程度では、まぐれ組や会計士組に簡単にさらわれちまう。
一部の天才・秀才を除いたら、あとは運ゲーだよ。
ウンチ受けていったら受かるかもよ
さて、48点だが答え合わせしていくか
逃げてしまいそうになるが
答え合わせは試験以上に大事だよな、自分を見直すという意味で
終わった珍問の採点会なんて意味ないじゃん。
7年芽の奴どこいった、俺も7年芽なんだが
長期受験者あまりいないみたいだな
エヌ村
エヌ村って官報後はどうしたん?
>>207 その珍問に俺は20点しかとれなかったんだよ
つまりほぼ間違えてるんだ
そんな俺が復習しないわけにはいくまいて
失敗を次に活かさないなんて、それこそバカだ
…って東大生とかなら言うんだろうな
ああ、ここにいたエヌ村ね知ってるよ、でもあいつは3年くらいでしょ、勝った!
そういやネタ本によってはTACの減損の別解なくなるんでしょ
それは一大事だよ
>>210 開業してるよ。
エヌはTが圧倒的不利な年に所得税受かったよ
エヌ村って5科目合格したのか?
TACの減損の別解って最初に減損が行われてきたとかいうのだっけ?
218 :
sage:2011/08/07(日) 01:18:35.68 ID:Dx5TfADw
219 :
208:2011/08/07(日) 01:36:06.23 ID:???
220 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 01:38:09.22 ID:KbvjT4om
新車両が購入日なら10月でいいんだよなー
事業共用日だからまじでいつ売ってるか不明なんだよ
まぁうちは10月にしたけど
221 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 01:41:24.32 ID:MIhiGkBN
今回は荒れない分だけ合格点も上がったね!!
この方針には賛成する!!
勤勉な受験者が相応に評価されるには基本問題をいかに正確に処理できたかを
測定するのが評価方法としては適切であると考える。
運で決まるような資格試験は受験者を有資格者と許容する趣旨とは相容れない
からである!!
おそらくTやOの上級生なら仕訳の勘定科目で多少ミスったとしても
第二問の問2問3は完璧に合わせてくるだろう。
第三問も35点くらいは普通に取ってくると思う。ボリュームが少なかったし。
>>222 まさしく俺だわ。
第2問の1は減損の減価償却除いて研究開発費しかあってないが16−14−36だわ
次いってもいいよね?
>>223 十分でしょう、合格おめでとうございます!
当方は9-18-33 60 大丈夫と信じてます。T上級生
減損って結局どっちが正解なの?
TAC Lecは135,000
大原、東京CPAは84,000
で割れててわかならいんだけど
>>225 減損はTは別解を認めている。
このスレで大原で講師からネタ本を聞いたという奴が出てきたから
そのネタ本ってなんだと問い詰めているところ。
ここは指示があいまいすぎてボツ問になる可能性がある。
第二問 問1はクケコさえあえばOK、それ以外は上級生でもできてない。
>>225 とりあえず専門間でバラバラの答えだして試験委員ビビらせようって魂胆やろw
>>225 Tの速報会では「ここに関しては最終的には作問者のみぞ知るとしか・・・」と言われた。
これはもう冗談抜きでノーカン有り得るのでは。
なんという問題だよ・・・
それじゃ両方正解かノーカンが妥当なのかな
試験直後はボーダーが90とか言ってなかった?
>>224 第一問9点でおkとかないだろ…
総点ボーダー越えてても大問一つ一つがある程度取れてないと足切りあり得るって瀬戸リバーさん言ってたぞ
試験直後のボーダーは税法なり財表なり受ける奴が簿記とその他の科目受ける奴の心を見だすために書き込んだのだと推理しました。
実際結構心にきたもん
とりあえず、ネタ本って何?
教えてくださいよー
明日、大原の解答説明会行って、教えてくれるなら、俺行くよ。
>>230 さすがに90%はなくないか?w
80%の人はよくいた
超簡単だった厨はどの資格スレにもいるよな
今まで受けた試験すべてのスレにいたわ
236 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 03:41:23.48 ID:1Ppd4jdQ
不合格確定した人はTの何コースにする?
人妻大好きの俺がスナックから帰宅しましたよっと
オープンラスで苺も払っちゃった
人妻とワンプレイできたなと反省 *
さすがに誰もいないのか
今日もローターで*いじくり回すか
今年もボーダーのしたの方…はぁ、消費も全然だったし速報会行きたくないお
どうだったって聞かれたくないお
241 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 08:30:28.19 ID:vm8+BI6t
第2問の4の「有価証券評価益」って「有価証券売却益」じゃだめなの?
>>241 俺もそれにした
今日聞いてくるが多分だめだと思うぞ
>>216 イエス。簿財酒所相合格してる
羽目外し過ぎてここで通報されちゃったんだよな。実話だから笑うに笑えない
ってかもともと簿記論以外で受験歴10年以上あったらしいぞ
試験もろボーダーライン
出来なさすぎて泣けてくる
フランスに渡米して修行し直してくる
試験もろボーダーライン
出来なさすぎて泣けてくる
フランスに渡米して修行し直してくる
実際のボーダー40点代後半かと思ってたが
予備校のもボーダー高いなあ。予想外と思った人多いんじゃね?
>>87 それ聞いたことあるな
ちょっと別の話も聞いたことあるが
OとTで61なんだけど、安心してもいいのかな?
>>241 T(横浜)で質問したらそれはOKだってさ。
設問の主旨は新株予約権を売買目的で保有してた場合は権利行使時に評価替えを行うという事だから、科目名についてはよほどトンチンカンなもの使ってなければOK。
色んな意味でやばいと思います
>フランスに渡米
フランスは渡仏
>>
釣られるなよ恥ずかしい
答え合わせしてみたが
その当時「こうするんだな」と分かっていたにも関わらず
糞みたいなミスしてやがる…
はあ…
確かにこれは30点狙えただろうな
むっちゃ悔しいわ
>>248 またまたご冗談を・・・
売却益ももしokになってくる可能性があるなら10点近く別解のあるなしで変わってくるわ・・・
別解ボコボコ出るような難関国家試験。
oで自己採点したら15-10-28で53で
lで自己採点したら第二問の問1のエオと第三問の減価償却と固定資産売却損があってるんですけど
秋以降の勉強って財表と法人税をやって簿記が落ちてたら年明けに法人税と簿記を変えるのと
落ちてるものとみて最初から簿記と財表を最初からやるのとどっちがいいですかね?
簿記2級持ちで税理士の勉強は年明けから簿記論をやっただけで今年は勉強に専念できる環境です
前者
釣りと称して誤魔化すw
というか簿記不合格でも簿財は財表理論以外は新しくやることないし、
三科目平行で勉強できるでしょ
>>255 君は疑義になる問題とそうでないものとの判断自体が出来てない
>>257 ベテ多いからな。合格ライン上には沢山の人いるぞ
頭一つ抜け出したいと思うなら9月からやっといた方がいい
てか簿記論は講義受けなくて良くね?
一通り勉強した後に聞く簿記論の講義ほど面白くないものはないな
簿記論は直前に答練のみ
財務諸表、法人は講義を受ける
まあどのみち直前期には必死にならざるおえんな
>>257 法人税を片手間でやるとは相当の実力者ですね(^∇^)
ネタ本おせーて*
年明けから始めた奴の実力なんてわからんw
今回某予備校がトレーニングから問題を削除したこと批判されてるけど
裏を返せば9月からカリキュラム組んでも削らないと行けないくらいの論点があるんだろう
>>265 Oは書籍名は言ってなかった。会計関係の専門書では?
でも、ネタは、明らかなので、「別解なし」と自信もっていた。
とすると第二問の減損死んだな
ぐぁぁああああああああーーーーーーーーーーーーー!
俺の予想だと試験委員はめったに別解を作らないと思う。
考えてもみろ、奴らがはいそうですかと別解を認める素直な人種だと思うか?
>>255 申し訳ない、「売却益」でしたか。
「評価益」と見間違えた。
それも質問している人がいましたが売却益はNGとのこと、お騒がせしました。
財表現スレも荒れてるなw
大原の凄い所はネタ本を見つけてきた事
どーやって探したんだろ?w
減損とかの解答を探すために、会計の本とか読みまくったのかな?w
最近寝る度に自己採点の夢にうなされる
ネタ本なんてググればすぐ出てくるよ
ネタ本で検索
>>102 基礎は出来てるようだから、レギュラー行ってやり直さなくていいと思う。
基礎が出来てりゃ簿記論受かるとおもうけど
基本的なところの理解がなおざりなのに上級行ってただ演習だけしてると
また同じあやまちを繰り返すだけになるぞ
俺来年も、このスレで*してたい思いもあるから、今年は落ちても後悔しない*
283 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 11:52:32.73 ID:t71Gs5Vg
そもそも基礎が出来てる人は今回かなりいい勝負できてるはずです
284 :
あ:2011/08/07(日) 11:53:27.82 ID:???
第一問 の問2で
解答欄を一個ずつズラして解答したのはどうやら俺だけのようだ、、、
>基礎が出来てりゃ簿記論受かるとおもうけど
なら、上級コースはいらんわなw
上級コースって初学で受からなかった人を収容する場であって
難問奇問を次々と解くためのコースでは無いと思います
上級コースも基礎に重点置く人やらテクニック重視の講師色々おるで。
その辺頑張って調べて相性よさそうな講師選ぶしかないよ。
>>288 ごめんなこのスレに1年しか滞留できなくて
>>290 スレに滞留してるから合格できないんだw
297 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 12:05:24.22 ID:???
>>297 ネタ乙
>>296 上級って雰囲気わからないけど、カイジのエスポワール船内みたいな感じだろ?
やだよそんなとこ1年もいたくねぇw
ベテのひがみがきもちいいw
ベテ297w
>>302 いくら俺を仮想ベテにしたくても,残念ながら簿財とも合格確実ラインを超えてしまったので
9月からは法人税を頑張るのでありましたw
>>308 おう、1年で通れるようにがんばるぜ!
おまえもがんばれよ!
よほど
>>286が痛かった人が居るようでw
そういうひとなんて言うと思う?
ベテっていうらしいねwwwwwwwwwwwww
と、ベテwwwwwwwwwwwww
ベテはそんなに悪い事じゃないよ!
大事な大事な分母なんだからwwwwwwwww
みんな来年頑張ってねw
また初学に追い抜かれるのはいやでしょ?
317 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 12:16:44.82 ID:3h4E+LkV
お前らいつまでもこんなとこ書き込んどらんと就職説明会いけよ
今書き込んでるのは学生だろ?
レクチャー君は来年も引き続きベティ
>>316 ベテ人生を楽しんでるのかw
君が来年も頑張ってねw
>>320 ベテ人生って何?
なんと言おうとも残念ながら合格確実点を取ってしまったのでw
こんなところで盛って受かったつもりとか相当池沼だろw
さすがにねーよ。
>>321 初学初学の繰り返し?
ねーよwwwwwwwwwwww
>>314 T上級にいっても不合格だったので、O初学かw
>>324 だからそういう自分の心を平安にするための妄想やめろって。
正真正銘の1年目、O初学一発簿財コースだよ。
>>326 レス返すと池沼ってw
その池沼にすら先行かれるとかNDK?NDK?
↑なんか、厨が一匹必死w
受講証うpしたらいいじゃん
ここは虚言が多いのは全国模試の時にわかった
>>330 うpしてまで証明するほどの事?
てか、したらしたで必死とか言われるんだろ?
>>334 わかった。
受講票今手元にないから、試験問題の第三問のA15に書いた解答の下書きでいいかい?
これ見ればさすがに通ってる事ぐらいわかるだろ
339 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 12:36:53.36 ID:jQL/N/4z
簿財が合格確実なので燃え尽き症候群だわ。
5科目合格しないと意味ないけど、
会計科目終了ってひとまずの区切りだからなー。
簿財は働きながらの1発だけど、税法ダメダメになりそうw
>>331 君が粘着してるから必死と言われてるんだろ?
日本語苦手な人か?
>>339 いやいや、会計科目で燃え尽き症候群になるなよw
税法からが本番みたいなもんだろ!
来年から税法頑張れよ*
アナルお前は合格確実なんだからここは堪えろw
>>339 選択必修が税理士試験の核心部分だろ。
こんな予選みたいなので燃え尽きるなよ
347 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 12:45:48.18 ID:ETGNY04B
>>346 なんでそういう自分の作り出した妄想が他人に当てはまると思えるのか不思議だ
常識的に考えてそんなやつおらんだろw
とID出して妄想w
349 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 12:47:45.84 ID:ETGNY04B
>>348 いまうpる為の準備だからしょうがないだろw
おいおい、荒れてるなw
簿記論スレはまったりじゃなかったのかw
今年も落ちたベテが心の平安を得る為に粘着してますので
俺みたいに3カ月このスレ見てると
あーまた始まったって感じだw
>>351 確かに、ID出したETGNY04Bがね。
T直前対策テキストのコラムに、ずっと上級受けてた人がレギュラーに変えて合格ってのが載ってたね。
これ何がきっかけで荒れてるの?
356 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 12:55:59.34 ID:ETGNY04B
基地害が常駐して荒らしてるだけ
昨日の書き込みの中に受講相談があり、今日それにレスがあったところに、変なのが湧いた。
>>356 ご苦労。
しかし、簿記論でいちいち問題用紙に解答の下書きをするのは、
問題量が少なめなときでも時間の無駄だと思うが。
>>359 まあ性分だ。直前期からこのスタイルでやってしまってるから
今更替えられなかった
ここで仮計算するときもあるからね。未払い費用とか。
で、煽ってた奴は?ww
>>361 あとは都合の良い自己補完をどうぞおねがいします。
まあベテでもなんでも来年ベテでは無いことは間違いないので。
まさかこれで第一問第二問が壊滅的なんていう妄想をして
自己の精神を安定させるなんてことはしないよね?
>>356 それは君が初学かベテの判断材料にはならない。
>>364 そうw
でも来年ベテじゃないことの判断材料にはなるだろ?
あとは自分に都合の良いストーリーを作っていってくださいw
どうせ初学のコース名着いた何かを出したって
その前の年とか勝手に妄想するんだから一緒でしょw
>>360 俺も下書きとかしないが・・・。
一応講師に訊いてみたことがあるが、必要以上にメモ書きはするな、時間がもったいないと言われたね。
>でも来年ベテじゃないことの判断材料にはなるだろ?
ならないw
試験後に作れるしなw
残念w
>>367 直接答案に書くのこわいんだよ。
今解答箇所限定だから抜けたりずれたりさ。
あと受手とか書くことで金銭債権まとめたりとかさ。
>>366 頭悪いな、おまえ。
それで何か証明できたとでも思ってるのか?w
所詮おまえの頭はその程度w
>>371 うん、この程度だよw
だったらお前10分もレス付けずに確認するんじゃねーよw
2分以内にそんなの無効だって言って来いよw
まあここは爆釣れだから荒らしたくなる気持ちも分かる
普段誰にもかまってもらえなくてさびしい思いをしてるからね彼らは
色々あるんだな。
俺は第3問に関しては問題には移してない。
自己採点はT勘定を元に作成してる。
去年みたいな問題想定してたから書くの不可能だと思った。
解いてる時はミスの発見等の確認に全力挙げてる。
俺だけかも知れないが問題用紙に答え移すと肝心の答案用紙に写すの忘れたとかありそうで
怖いw
>>369 あれ?
第三問の解答用紙には勘定科目も記載してあったよな?
たまにミスすることはあるとは思うが、直接書いても解答欄間違えないだろ?
>>376 ああ、ほら答練とかで番号のみってやつもあっただろ。
そのときからの癖だから。
全体を見てやってないところとやったところとやらなくて良いところとかわかるメリットあるしな
>>377 自己レスになるが、だからこれがB/SとP/Lとかに分かれてたりすると
少し効率が悪くなる。
まあ自分のやり方なので。
こんなことで冷静になれない奴らが税理士になってどうするんだー
また来年もやるのは気がめいるわ
でも、来年もやらなければならないO初学コースのベテw
>>362 >で、煽ってた奴は?ww
粘着君が適当にいじられてただけだがw
やめとけ
落ち確定だが
実力維持にはどうしたらいいのだろうか
ちなみにT
おまたせ(´・ω・`)
>>390 トレーニングと演習の解き直しで十分だと思う
393 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 14:49:11.21 ID:1Ppd4jdQ
落ち確定組は9月からのコース決めた?
レギュラー?
年内完結?
上級?
395 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 14:54:29.65 ID:iv7Jn4/T
>>390 維持なんて必要ない。
3月ぐらいからトレーニングでも解いて、5月の答練に間に合わせればいい。
それまでは、他の科目に専念するか、普通に生活すればいい。
obic
>>393 俺は直前だけやる。3年目だから講義聞いてもしょうがないし。
これで駄目なら別の学校に行くかもしれん。
画像UP(笑
自己採点も終わり解説会も終わり自分の位置がみんなわかってきたから、
そろそろネタも尽きてきたって感じかな、、、、
湧いてた荒らしは、まじめに受講相談に答えてる人がいるのが面白くなかったのかもしれんな。
と、O初学コースの粘着ベテwwwwwww
減損別解なしてことはタックのボーダー下がるんじゃね?
55-2=53でok?
タック減損別解ありだけど。
まあここは爆釣れだから荒らしたくなる気持ちも分かる
普段誰にもかまってもらえなくてさびしい思いをしてるからね彼らは
O初学コースのベテがまた出没w
>>408 偉い。そうだと思う。ありがとう。いいことに教えてくれた。
おそらく自称初学が今後も様子を見て書きこみますw
簿記論の受験者数は約3万人か…。
3000人に入れるかな。
今回は会計士受験生も合格枠奪っていきそうだな
くそっ!!
まじで40後半でもありえるんじゃねぇ?!
419 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 16:21:31.42 ID:obPrDj/G
どうやら訂正の二重線は定規使わないと採点してくれないみたいやね
さっき知った
テスト前に運がいいと余談するってありがたいお言葉頂いたやろ?
どーんといこうや。
421 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 16:44:47.28 ID:xFYrIzRx
52点てまだ可能性ある?(T_T)
ブラックユーモアはヤバいだろ
ようやく落ち着いてきたな。
第2問の減損と減価償却の問題だが、「仕訳を前提として取引を分析」って書いてあるからやっぱ
別解は厳しいのかねえ
先に減損した後に減価償却ですると同じ費用でも特別損失に割合が多くなって違和感がるんだが。
オマエラおはよう
朝までスナックで飲んでたから良く寝れたわ
途中ででて来る * ご苦労だったな
とりあえずオマエラ55以下は分母様だから
来年がんばれよ *
>>422 期首の減損仕訳を期末に切ってそれから減価償却するの?w
期首の減損なんてかいてないぞ?w
終わった事はもういいし、来年はちゃんとした日本語の問題を頼む
73のおれは勝ち組か
初めて受験したが大したことないわ
>>425 別解認められなかったら、そういう問題でしょあの減損問題
>>428 あの仕訳の順番から考えろって話だった
それと問題文には「決算にあたり減損の処理を行った」との事
>>430 あの仕訳の順番だと期末に期首の減損仕訳切ってからの減価償却しかあり得ない
期中以降の減損なら、必ず減価償却が先にくるから。
もう減損はネタ本あがってんだからしょうがねぇだろう
あそこ合わせられる奴おらんだろう。
しかしどーあってもその分ボーダー下げてもらわんとイカンな
結論から言うとあそこの第二問の問1は時間かけちゃダメ。スパパパーと
仕訳切って素通り、間違えてもかまわない。その分次の問2、問3と
第三問へ時間をかけないといけない。
>>432 素直に減損だしゃーよかったのにねー。色んな論点絡めれるし。
>>431 そうなんだよ
でもそれなら期首の処理漏れ若しくは期首に認識すべきであった
の文言が入れないと問題として成立しないって言ってた
結論として、合格確実ラインはどの辺なんだろうな。
先輩方、今年はもう諦めて来年俺と一緒に簿記論受けようよ
ところで俺はこの前、初めて税効果会計をおべんきょしました。
減損のOの解答、残念だな〜。
財表でさんざん、減損は将来に損失を繰り延べないため、って言ってるし、
期首に減損なんて有る訳無い。
そんなの大手企業でやれば会計監査が通る訳無い。(前期の誤謬扱いになる)
期末に発覚した減損なら、期中の減価償却を先にやんなきゃまずいでしょ。
仕訳の順番は引っ掛けだよ!
予備校が引っ掛かるなって!
税理士試験なんだからさ、『本来やるべき会計処理』で解答作んないと。
早いとこ訂正しないと、今年の減損の授業とテスト、やりにくいぞ〜。
>>434 さらに言えば期首に減損認識って前期末にも認識できたと考えられるから過年度修正とか誤謬とか考えられるから。
まぁ減損は没問ってことでおk
>>436 今年は税効果知らなくても合格できる問題だったのにねw
来年がんばれよ
Tで41点なんだけど確実に落ちてる?
合格の可能性はゼロ?
一応40以上は可能性あるような話だったんだけどさ
>>437 もちろん135,000で解答したんだよな?同士よ *
成否の判定が困難な減損と延払除いて50ボーダー、60くらい合格確実じゃないか
第1問は修正受渡しと自己株式の前半きっちり取って12〜15
第2問は問1減損と延払以外、問2と問3はきっちり取って10〜12
第3問は取れるところで25〜30
>>440 人妻ヘルスが繰り返し繰り返し55以下は分母様だから
来年がんばれよって言ってるのが見えないの?
いい加減諦めて来年に備えろよwwwww
444 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 18:14:47.73 ID:xFYrIzRx
あるかボケww
どんだけ予備校に振り回されてんだよw
>>438 期中〜期末にかけて新たに入手可能になった情報によって、期首に減損を認識することが適当とされたときは?
446 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 18:16:18.75 ID:wubRwB/V
Oの講師って科目別合格すらしてないのが教壇に立っていそうだな
55〜60のやつは、モヤモヤ病w
>>440 ゼロだと思う。期待しない方がいいよ。
気になるなら、講師に直接訊いてみたら?
専門学校に通ってる人に聞きたいんだけど、
周りの連中は何点くらい取ってる??
>>445 それもあるかもしれんね
その場合期首の減損を期末にするわけだが…
結論、没問でよくない?w
没問しか考えられん
>>450 O初学コースの見苦しい池沼ベテ発見www
問二の試験委員時間なかったんかねえ
>>455 O初学コースの見苦しい池沼ベテ、攪乱戦法バレバレ乙w
煽りやってる奴等って他にやることねーの?
試験終わって暇なんか?
455は人妻ヘルスだろw
あいつはTだからOではないぞ
Oの解答解説会いったけど偉そうでむかついたわ
予想外したことには一切触れないで問三の形式もやったことないのに問題なし
みたいにいこうとするし
面談もしたがその講師も予想外したのはたいしたことじゃないみたいな感じでむかついたわ
>>460 奴らってか今は一人だろw
あまりに下手な煽り方だから相手にしなくておk
>>464 違うな。
今も一人だろ、いじられてる奴がw
>>463 まぁ仕方ないよ。予備校なんてそんなもんw
試験終わってから暇だなぁ
ここ も12月まで過疎るんですね
まあ皆お疲れ!
今期も一緒にがんがってくれてありがとう!
12月にまたな
473 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 18:55:07.29 ID:9PMGky4j
>>474 負けたのが悔しくて堪らないんですね、わかります。
大原で12-11-23の46、TACで9-11-22の42でした。
来年5月くらいから簿記頑張ります。年内は消費いきます。
俺を装うのは構わないが
もうちょっと上品にレスしてくれw
人妻ヘルスで * 弄って出直してこいw
センスない煽りは見ててつまらん
試験終わってから、毎日飲み屋と人妻に通ってたから出費が半端ねぇな
諭吉が何枚あっても足りん(T_T)
るる
で、減損は別解なしとしたら、間違った奴が多いの?合った奴が多いの?
>>491 間違ってる人のほうが多いんじゃない?
更に俺みたいに、減損→減価償却でやったけど、耐用年数をそのままやって間違えた人もいると思う。
>>491 勝手な予想だけど上位者なら減損してから減価償却は不自然なので
引っ掛けと読んで135000で解答してると思う。
よって正解のが多いかと思われる。
>>402 お前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>497 負けたのはお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまらんなぁ
>>394 >>398 おまえの負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 19:53:38.24 ID:O5k/LGrX
>>496 減償→減損の順にやること今は教えてくれないの?
俺、2年前簿記合格したが、Oはしっかり教えてくれたぞ。
botの様な基地しか居ねーのなw
自称O初学の基地w
>>494 耐用年数は間違えそうだな。あった人少ないかもね。
この6月の簿記1級に合格して受験資格を得たので税理士試験に挑戦を始めます。
今は製造工場で経理職です。
学校はTACで,簿記論は年内上級→上級,財務諸表論はレギュラーを考えています。
過去問を見ると財務諸表論は理論を押さえれば計算は何とかなりそうですが,簿記論は…時間との勝負になりそうですね。
答練とかこなしていけば時間の感覚…というか計算スピードとかは養えるようになるものですか?
>>402 お前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>504 教えてるよ
去年は減損がAAAランクで来なかったし、今年も減損力いれてたね
期首減損なんてどこもやってないと思われるが…
>>394 >>398 おまえの負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>509 お前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>496 あの問題って、減価償却は減損の前にやるってのを聞きたいんでしょ?
って問題の意図の汲み取りにパッと見はなるよね
>>505 心が壊れちゃってそれしかつぶやけないんだろうよ
O初学コースのベテ可哀想だ…南無
>>513 なるねぇ。
予備校の別解が正しいと思うんだけどなぁ
>>508 それこそ数をこなしていっての慣れだね。
やりやすい所から手をつけるのも、やってみて時間かかった経験が有ればこそ。
だから答練やることは決して無駄にならないと思う。
たとえ今回の第三問みたいなのがぽっと出てきてもね。
>>513 そうそう。
でも、普通に減価償却したら、減損とか知らない奴が解けるよなと少し思った。
>>520 ありがとうございます。
自分で言うのも変ですが受験資格のためとはいえ,簿記1級は簿財を受ける上でかなりアドバンテージになりそうです(簿記3級〜始めて2年掛かってますが…)。
とはいっても2科目は直前期が大変そうですが,頑張ります。
>>508 余裕だと思うよ!
来年の試験頑張れよ*
>>402 お前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>525 お前の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>522 直前期大変だよ。
点数が伸びないと次をやりたくなくなるw
財表の理論書けなくて困った困ったw
俺通信だったからずるずる伸ばしてしまってさ
直前期に多くの人が脱落する理由がよくわかったよ
>>394 >>398 おまえの負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>522 年内は年内完結でもいいと思いますが、一応受講相談を受けられては。
会計士の短答もなんか波乱あったんかーそら荒れるわな。
合格率4パーとかはてしないな・・・
T 12-13-31 56
O 15-11-30 56
L 15-12-26 53
だめか…?
?
?
>>535 モヤモヤ病ですね。
早いところ病院に行きましょう
>>535 ボーダー50くらいだから、いけるかも!!
確実は60
>>535 バランスはよさげだけどな
TとOで第3問点数伸びてるから傾斜の恩恵受けそう
今年の簿記論は簿記1級より簡単だったなww
1級君か?w
mixi見たら60点超えてる人多いね。
50後半がもっといると思ったのに意外
548 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 21:17:10.57 ID:YDz66Jny
自己採点結果
T62、O60、L53
60点行かない奴なんているの?ww
そんなバカは簿記1級の勉強してこいww
1級さーんw
一級の方が問題の難易度が高い
原価計算もしない簿記論の方が簡単でした
>>549 お前は日商3から出直してこいwwwww
荒れとるな*
>>552 ばーか ばーか ばーか
日商3どころか2も持ってますからww
>>554 二級もってますからって何?wwwww
話のレベルが低すぎて大爆笑
>>555 全商1級も持ってますがなにか?ところでおまえは何を持ってんのよ?
書道2級とか言うなよwwwwwwwwww
>>555 2級持ってないから涙目なんだろww
泣くなってww m9
>>556 ドラゴンボール検定…
お前本試験何点とったんだよ
まあここは爆釣れだから荒らしたくなる気持ちも分かる
普段誰にもかまってもらえなくてさびしい思いをしてるからね彼らは
自演ど
試験終わって暇だから仕方ないよ
価値
簿記1級>>簿記論>簿記2級>>>>>おまえらww
>>558 本試験は30点台です。1年間毎日6時間勉強してきたのに。3日泣き続けました。悲しくて、悔しくて、心細くて・・・
ここでアホなこと書いてるうちは忘れられるかなって・・・すみませんでした。もう寝ます。
何言ってるの君たち。
僕は今年簿記論合格の賞状が届くの確信してますからww^^
かけない点数で妄想乙。
賞状 ぷっ
Tの解答解説の動画見たけど、厳しいな
54以下は可能性かなり低いらしい。
44以下は0%って言ってた。
何点から濃厚なの?60?
第二問の割賦だけどタックの解説でキ840,000の場合は売原だけ正解とか言ってたけど、
カ売掛金は合ってても点は来ないってことだよな
解答公表されてないのに適当なこと言ってんじゃねーよ
公表されてないから適当なことしか言えねーんだろw
誰かこの馬鹿摘まみ出してくれw
>>572 答案一つ一つ別解あるかないかチェックなんてしてないと思う。
576 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 22:29:29.68 ID:YDz66Jny
割賦のところって割賦売上と割賦売上原価は×?
合格したら何来るんだよ?
578 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 22:46:24.93 ID:jQL/N/4z
教えて欲しいんだけど、仮に期首に減損するとしたら
期首1日分(月割で1ヶ月?)の減価償却はしないの?
前期末から当期首に変わった時点ですぐ減損認識とか
もう誤謬じゃない?
>>578 期首はカウントしないよ
誤謬と考えるのが妥当
>>578 もう忘れろ。他で点数とれてれば合格だ、ここだけで合否に影響ないだろ。
ゴビューンwwwww
なんつってwww
傾斜配点って地下伝説だろww
__
n: ./ _, ,_ヽ
||/ (●) ..(●
f「| |^ト、 ,-=‐ i
|: :: ! } く
ヽ ,イ
586 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 22:54:11.52 ID:jQL/N/4z
>>579 >>580 財表の理論もやってたので素直に気になってさ。
修正再表示だろwって思った。
OTLで確実ラインは取れてるしOにも受講相談したから
心配してないけど、財表やると変に気になる。
OTLが OTZ に見える…
さて飲み行くかな
完全に過疎ったね
過疎化早いな。
ところでボーダーより少し上の場合、次の科目を勉強していいのだろうか。
9月から財消を勉強する予定なんだけど、ここに簿記論がくるとかなりきつい。
んじゃやめとけばいいじゃん
>>593 ボーダーちょい上は不合格濃厚だが
とりあえず財表、消費を9月から。
簿記の結果次第で、年明けから三科目か一つ削って二科目やることを薦める *
>>596 好きな方残せばいいよ
簿記にかける時間なんか直前期からでもいい位だし
>>597 さんくす。
専門学校通ってる?
もし、通っているなら周りの人たちが何点くらいとってるのか教えて
ほしいです。
>>598 t名古屋に通ってる 通称人妻ヘルス
ヘルスに行くついでに学校通う俺は周りの点数に興味無し。
あなたでしたかw
僕はこの前人妻AGEHAに行ってきました。
>>600 東海っ子ですかw
俺は禁断の人妻行ってきましたよ
602 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 00:51:13.76 ID:NJa3U6Z3
減損の話がたまに出るけど定額法ならいつ減損しても償却額変わらないよね?最後の頃は別として。
本試験のときに定率法だったらどうするんだろうと少し疑問に思ったけど。
>>602 減損後は減価償却が小さくなる
来年がんばれよ
常駐は俺だけか *
成績上位5〜20%
14-11-28
落ちてもラスト相続行くぜ!!!!!!!
この時間っていつも寂しいから
* 弄っちゃお
おまえら、ちょっとだけマジレスしてくれないか
「フランスに渡米〜」のコピペを見ていつも思うんだが
仮に
フランスに渡仏
アメリカに渡米
であっても
日本語的におかしいよな??
だからあのコピペは完成度が低いと思ってる。勝手にだけど
>>610 何故深夜にこんな板で聞くんだ・・・・・・・
と思ったら上でコピペにマジレスした馬鹿がいるのな
このスレは2ch初心者が多いみたいだ
馬鹿
よく分からんけど、あのコピペはその日本語の不自由さがいいじゃないの?
簿記論受けたからって日本語に敏感にならんでもw
今回簿財受けて、結果がわかる12月まで、何やるのがいいんだろう?
簿財の復習?それとも法人税や所得税の勉強を始める(受講する)?
もし両方落ちていたら、法人税の受講料がもったいなさすぎる。
みんなどうするの?
616 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 06:52:27.49 ID:8NXycrge
>>615 講師が言うには法人か所得を年内に一通り見るやつ(Oだったら年内完結)
てのを勧められる
ただ最近のOは初学者の年内完結は進めてないみたい・・・
ただ俺だったらそれに入るね
働きながらだと財と消のダブル受験は無謀かな〜?
618 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 07:08:27.07 ID:nuWn07ZX
かなり厳しいな。
起きるかな*
おは
9月から税法始めるんでその間派遣で稼いでくるわ
工場キツイだろうな
>>616 OのHP見たけど初学の年内完結ってないのかな?
Tだとあるんだけど
Tだとしても週3はかなりきついな
>>621 ていうか初学者に進めてないだけだと思うから普通に申し込みはできる
個人的には初学でも問題ないと思うが
623 :
622:2011/08/08(月) 08:23:00.23 ID:???
>>621 とおもったらすまん・・・なんか俺がやってた時と違ってなんか講座が変わってるな
一応講師に相談してくれ
624 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 08:24:28.42 ID:O+yX+EOa
>>617 科目違うけど参考まで。
俺は働きながら簿財やったよ。
予備校は週3、そして予備校ない日と
日曜祝日以外は2時前に寝た記憶がないし、1年間休みはない。
というかやることいっぱいでそうしないと時間がない。
法人年内完結て量的にキツイ
簿記ゴウカク確実なら初学者一発合格でいいのかな?
実際合格できるかどうかは別として
合格ボーダーって50%の合格率だよなー
受からないって声もあるけど、それって昨年不合格だった
50%の人の声だよな。不合格だとこのスレにいるわけだし。
ボーダーで受からないって主張が多くなる。
と自分を落ち着かせるが、50代半ばじゃきついかな
おれは、12月9日までもやもや病だな〜
>>628 俺も50前半だから、もやもや病だよ〜
希望を持とうぜ!
別解ありだと56なんだがきついか。まあ保守的に考えればどちらでもダメだから忘れ止めはするけどさ。
8月遊びたかったが簿記をやるしかない。9月からは法人だし。来年こそはダブル合格するぞ!
>>632 今回別解認められる可能性高そうだから、重度のモヤモヤ病患者やな
ただ別解認められるとボーダー上がる罠
夏休みだしjkの * を狙ってみようかな
>>632 56点取ったなら、来年、直前期だけの受講でよくない?
上級とか大したことやらないのに受講料高いだけ…
市販の本で知識入れたほうがいいような気がする
>>632 8月から勉強て凄いね
そのやる気をわけて欲しいわ
639 :
632:2011/08/08(月) 09:10:13.98 ID:???
>>635 うん。年内はこれまでの教材使って復習する。合格発表の頃には法人のペースとかも掴めると思うから、
そこで判断するよ。財表は大丈夫そうなんで、理論がない分マシなのかな・・・?簿記と法人の方が・・・
>>637 正直今年の受験は舐めてた。予備校で1〜3割をうろちょろしてて、数回10%内に入ったことがある程度だったんだが、
漠然と大丈夫だろと思ってたが甘かったよ。勉強時間を増やす余地はあるから、まずはここから着手だ。
やっぱ、50前半だと駄目か...
はぁ、一発で合格したかったな...
641 :
635:2011/08/08(月) 09:14:50.29 ID:???
>>632 おいらも直前期10%〜20%だた。
oだったんだけど、本試験と傾向が変わって動揺してもうた
未払消費、個別評価引当とか簡単なとこ落としてしまった。
油断だね
>>639 舐めてたか
* 舐めてもらうのは気持ちいいよね
試験3日前に人妻ヘルス行ってその後ここに常駐してる俺の方がよっぽど舐めてるよw
やる気頂戴\(^o^)/
>>640 無制限発射ってサービスついてても
結局一発で終わるんだよね。
遅漏って損だよね(T-T)
毎年毎年、答えが2つに分かれるような問題出すなよって思う。
ただ、そういう問題は間違っていてもいい。ほかの簡単な問題を正解すれば受かる。
金額そのままの当座預金とか、50万引くだけの退職給付とかね。
そっちを落とす方が致命傷だ。
645 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 09:22:40.28 ID:wwdr+Btx
ボーダー越えてても落ちる可能性はあるけど
なんだかんだで合格する可能性のほうが高いでしょきっと・・・
特に根拠はなし。
>>645 それは…
合格率考えなよ
何だかんだで落ちてるよ
>>645 だよな、基本的にはボーダーの50前半でも合格だよなー
予備校のボーダー上なのに、落ちるなんて考えられないお
649 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 09:33:54.37 ID:wwdr+Btx
>>646 そりゃ合格率にもよるけど各校が出してるボーダー上回ってなんだかんだ落ちてるやつの方が多いんだったら
反省して、もうちょいボーダー上げて公開するようになるだろ、何年ボーダー予想してるんだよ。
ボーダーってこれ以下なら合格の可能性ゼロですよってラインじゃないでしょ
合格と不合格のカットラインでしょ?
なら超えてれば少なくとも合格の可能性の方が高いでしょ普通。
>>649 普通に考えて、7〜8は合格してるはずだよな〜
>>649 予備校のボーダーには恣意性が含まれていることを忘れてはいけないよ
確実ラインで落ちたって人はほとんど聞かないけど、ボーダー以上で落ちたって話はここ以外でも良く聞く。
ただ実際どのくらいの数なのかはわからんけど。
>>653 去年の大原の下ボーダー+3くらいだったかな
>>654 って事は、もしかしたら半分くらいは合格してるのかもな〜
半分だと、落ちてる人も多くなるしな!
>>656 余り期待しない方がいいな
7割は落ちてると見た方がいいよ
確実ラインが上位5%、この辺は合格率の変動や、配点が変わっても合格する。
ボーダー〜確実ラインの人らが、5%〜合格率までの人たち。変動要因に左右される。ゆらぎの中にいる。
予備校なんて、自分たちの都合で配点すらおかしいからな
ボーダーも目安にはなるけど、信頼しすぎるのも良くないな
でも、俺はボーダー上にいるから、信頼するしかないんだ...
660 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 09:49:14.18 ID:wwdr+Btx
>>657 計画立てる上で保守的になるのは悪いことじゃないと思うけど
ボーダー越えで7割落ちるってさすがに言い過ぎじゃね?
俺も根拠はないけど。
確実ライン以外はほぼ落ちたもんだと思ってたよ。確実ラインが上位10%ラインじゃないん?
大原のボーダーには恣意性が介入してるから53〜64なんて幅を持たせるんだよ。
多少期待させないとね、諦めてしまわれると9月からの生徒減るし企業として痛いからね
みんな、もやもや病だな*
>>660 これだけ団子状態だから余計でしょ?50前半は合格率30%なら期待してもいいと思うよ?
ちょっと待て、なんで団子状態ってわかるんだ?まさかここの書き込みだけで判断した?
人妻ヘルスはボーダー確実より上だから絶好調だなw
みんな、今回は団子だし、合格率20%を期待しようぜ!
ところで、俺は税理士試験初受験なんだが、合格発表って郵送で送られてくるだけ?
合格発表日に金融調のホームページとかでも見れるの?
アナル野郎が落ちてたらビールで乾杯するわ
>>665 ここ+予備校の見解くらいしか情報ないけど高得点争いって団子になりやすいでしょ
671 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 10:02:45.99 ID:wwdr+Btx
>>664 どんな試験にも適当に受けてるやつは結構いるんじゃねぇかな
予備校の模試みたいに受験者層のレベル高くないとは思うよ
公開模試はせいぜい数千人だけど本試験3万人近くいるんだぜ?
公開模試受けてない人たち含めて3割のやつが50超えてるとは到底思えないけど。
まぁ根拠はないんだけどなw
>>671 まぁ実際のところは解らんよ
いつでも * は推定だし
>>620 ありがとう
>>616 初学だと誰もついて行けないから
上級直結クラスは廃止したって言ってた
674 :
673:2011/08/08(月) 10:07:28.02 ID:???
失礼Oの話です
ボーダー48説はどうなったんだよw
677 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 10:14:32.80 ID:lJsaVTDT
上級で17-15-23の俺は、総合問題を鍛えないと…。財表の計算も27だし。
個別問題や専門学校の総合問題みたいに、関連項目(ヒント)が集中してるなら問題ないけど、
本試験みたく項目が散らばってるのを集めるのが苦手だから練習をしたい。
そんなコースは無いんかな?
>>677 過去問やれば?w
たまにカオスな問題あるんじゃない?w
>>677 ストレス溜まりそうなコースだな、それw
第三問で30取れてる人なんて、そんなにおるかな?
俺は22くらいしか取れなかった
スペックは答練50%いかないくらい
>>682 ボリューム少なかったし
30はとれるよ
レックの模試で9点だったオレですら第三問30点取れたよw
レックの模試には過去問やらずに挑んだんだw
テキストは完璧に覚えたつもりだったのに9点は衝撃だったよw
TACの配点は信用度高いですか?
今回はあまり模試の結果は関係ないのかなw
>>690 そうですか。大原なら60やー、もろたでー。
TACは54やけど。
lのボーダー低すぎじゃね?
>>691 良かったね!
Oで60なら合格できそう!
>>691 それ要注意w
去年の俺と同じ状態だよ
そんな感じで落ちたからw
tで各問どんなもんなん?
>>694 Tなら、
第1問 15点
第2問 問1 3点 問2全部○ 問3全滅(←これが痛い) 問4全部○ 合計9点
第3問 30点
問3 はAランクっていってたからそこを全滅は確かに痛いな
>>695 第二問の三問全滅は致命的だなw;
あそこは絶対取らなきゃ駄目な場所
四問はどうでもいい場所w
モヤモヤ病予備軍でつね
大原の第三問は正答率高そうなところを2点にしているから
Lとかよりも信頼性が高いはず
第三問はどこも似たり寄ったりじゃない?
三問全滅って逆に難しいだろw
俺、*は問1にしかないと思ってたよw
今確認したら問3にもすごい数の*があるんだなwww
去年もそうだが第二問の学者は * 好きが担当するみたいだよw
>>707 全国に性癖を晒すとか試験委員も大変だな
学者は総じて変態が多いからなw
よくでてくる*←これどんな意味さ?
* は各自推定っていつも言ってるでしょw
>>710 試験直後のスレから読み返せば解るだろうよwww
713 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 12:02:56.04 ID:bRkYTOLL
大原採点と東京採点で7点差あるんだが
どちらのほうが信用度高いの?
東京みてないから解らんな
>>666 新宿角海老グループが良いよ
東京に来たら是非行って見てくれ
717 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 12:34:23.87 ID:bRkYTOLL
ってか、ボーダーラインって配点個所がわからないのと傾斜配点があるから幅があるんでしょ?
ならボーダーライン1点でも超えてれば合格確率高いってことじゃない?
税理士法改正に関する意見書(案)
http://plaza.rakuten.co.jp/tokozei/diary/201107250000/ 2.税理士の資格取得に関する規定
(1)税理士の資格
・ 税理士となる資格を有する者は、税理士試験に合格した者を原則とする。
・ 弁護士・公認会計士(以下「隣接職種」という。)に対しては、能力担保措置として、弁護士は会計学に属する科目に、公認会計士は税法(法人税・所得税)に属する科目に合格することを原則とする。
(2)実務修習制度の創設
・ 実務修習制度を創設する。
(3)受験資格要件の廃止
・ 受験資格は削除する。このことにより、受験生の大幅な増加が予想されるので、その対応策については検討する必要がある。
(4)試験科目の整理
・ 税理士試験制度は、その位置付けを申告納税制度との関連を明確にして、その対象試験科目を見直し、実質的な資質向上を目指すこととすべきである。
酒税法と固定資産税が外されました。
>>717 ボーダー低めに設定しないと次の科目受講してくれないでしょ
lが低すぎる理由はそれ
l必死w
撤退することにした
今回の問題でセンスないのがわかった
みんながんばれよ
( ´_ゝ`)フーン
>>713 OLTはほぼ同じくらいになったが、東京は一番低くなりました。
東京は、ボーダー52、確実59とOTより低いけど、それでも厳しめ
723 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 12:49:26.75 ID:O+yX+EOa
大手3社全てのボーダーを+5くらい超えてたら大丈夫だよ。
大体どんな傾斜でも対応出来るってことでしょ。
今回は接戦になりそうだね。
1点変わるだけで順位は激変するから60点ないと安心出来ない
Tは第2問の配点の振り方怪しいし
東京採点って何さ?
きゃっきゃ*
東京の第三問の配点は微妙だな
資本金に2点はどうかと…
資本金は0点でしょ?
全てに点数振ってあるし
実際は全てに配点ふってあるか分からなくない?
予備校ではふってあるけどさー
>>732 実際のとこは誰も解らないよ
公表されないし
734 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 14:26:48.27 ID:bRkYTOLL
いまさらこんなこと言っても仕方ないが
採点個所と採点結果出さない試験ってなんなの?
どう考えてもどこかで点数いじってるだろ?実際そうだと思うが。
ぷんぷくりん!!
>>734 25 25 50で採点振ってるのは確か
正解してても配点のない場所があるのも事実。
印象の悪い答案用紙は採点対象外となることも有るだろう。
全て試験委員のさじ加減次第っていう試験だよw
そうだよね〜
だから、*で頭が混乱して答案用紙にア○ルって書いた人がいたら、結構危険だと思う。
738 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 14:41:54.96 ID:bRkYTOLL
傾斜配点だっておかしな制度だと思う。
みんなが正解できる問題に高い点数与えて
あまりみんなが解答できないところに配点ないって・・・
そこが差のつきどころだろ?
極端なこと言えば簡単な問題こそ配点なくして
難しい問題に高得点与えるのが普通じゃない?
まあなるようにしかならないどうしようもない試験だよこれは
あすたりすくはもう嫌だ〜Y(>_<、)Y
資本金に配点あると正解者はこのスレでは一人だけってことになるなw
しかし貸借差額で正解だから一ヶ所でも間違えば不正解扱いになるかもしれんな。
気の毒だがこのスレ読んだ来年の受験生は来年の第二問でも * に悩まされるぞw
人妻ヘルスに病気貰っちゃったからなw
早めに泌尿器科にかかることを薦めるw
25 25 50で採点してるなら第三問そんなに取れてなくても受かるじゃん
ここの煽りを真に受けてしまってたよ
傾斜配点して60点に近づけるとかしないで、
単純に上位10%合格ってすればイイのに。
>>746 それでも予備校は第三問の成績がいい 人は比較的合格率が高いと言うからな、30前後は欲しいところだな
第三問で30点は必要だね
>>747 60点以上で合格って国税庁で公表されてなかったっけ?
もうOのホームページで、今年の簿記論的中しましたみたいなやつ載ってるぞ!!!!!!
Oすげー的中してるなw
O生大勝利だったのかよw
俺O原通いだけど的中はねーわw
第一〜三問外しまくりじゃねえか。
実判プレ直対直前…1つもかすりもしなかったじゃない。
Tだけじゃね?後TB→後TBやったの。
修正日基準もやってないし新株の取得者側も薄めだし自己株式の無償も…
マジで原辰徳だよ!!!!!
俺Oだったんだが直前期やったのはやたら難しい問題ばっか
且、リース、帳簿組織、企業結合、工事契約、キャッシュフロー、資産除去債務ばっかだったような
しかも直前対策のテキストから1つもでてない・・・
大的中だったのか、気づかなかったぜ
ここにいない人たちが何点くらいとってるのか気になるな。
えっOってそんなにやってない論点あるのw
沢山釣れて良かったねw
原監督ファンの俺からしたら原辰徳という呼び捨ては許せんなw
まあ怒りたいのも解るが…
まあここは爆釣れだから荒らしたくなる気持ちも分かる
普段誰にもかまってもらえなくてさびしい思いをしてるからね彼らは
で、HPでの大原的中は嘘だよね?
oが的中なんてあり得ないしw
火に油注いでどうするのよwwwww
今見た!
第三問の的中が一番醜いなw
カスって言ってごめんな(>_<)
これは米ならO訴えられるw
的中って言っていいレベルか?w
b,cランク当てて的中じゃね?
771 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 15:51:20.36 ID:bRkYTOLL
第3問の勘定科目が表で書かれているのが的中とか・・・
為替の値動きを表で書かれてるの的中とか・・・
ワロタww
見苦しけど仕方ないよねw
簿記だけ白紙にするわけにもいかないだろうし
くだらねーw
俺Oだけど涙が出てきたわ・・・
第三問醜いなーwwwww
詐欺すぎワロタ
そんなんTACも変わんねー
ファイナルで後TB修正やったのはTACの的中って言っていいんじゃないかね
他はどっちもどっちだろ
さすがに同情するわw
トドメ刺されたなOのオマエラw
来年がんばれよ
簿記の授業を開講したら本試験でも簿記の問題がでました。
つまり的中です。
こういうことでしょ?
779 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 16:03:57.76 ID:bRkYTOLL
堂々と研究開発費的中ってどんだけ馬鹿にしてんだ?w
大原イイネタもってんなーw
大原大勝利だったな
大原諸君オメデトウw
的中してんだからもっと喜べよww
783 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 16:10:55.92 ID:lJsaVTDT
Oで基礎知識ある人はTの上級に行け。できる問題の幅が広がるぞ。
ただ、企業結合・本社工場会計はほとんどないから、その辺りはOの問題をやっときな。
初めて財表に行く人はOを勧める。
俺はTからOに移籍する予定 *
大原の釣り芸は半端ないなww
大原歴史的大勝利じゃん。タックはまた何かやらかしたのか。
Oは風説の流布で実刑確定だな
Oの外し方に怒りすら覚えていたが、この的中ページで不覚にもワロタ…ワロタ…
本当に酷い これは酷い
良く合格点とったと自分を自分で褒めてあげたい
Oだけど
リースの貸手側や連結、耐用年数4年の定率法が当たったならまだしもあれはないわw
O風説の流布
797 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 17:46:42.76 ID:bRkYTOLL
んで結局ここでの予想ボーダーラインはどの程度で落ち着くのかね?
58くらいじゃない?例年より10pt上げてこんなもんでしょ
そんなもんなのかな
んー、48〜50以上じゃない?
為替差損の相殺って結局どうなったの
あれは相殺しないかな
ボーダーは60と予想
804 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 18:06:04.16 ID:u7koaRdl
合格確実は70
ボーダーは60以上
集計結果が出て間違いなくボーダーは上がる
集計結果っていつ頃出るの?
公開してくれるの?
でもここ見ても実際あんまり取れてない感じあるだろ。60点代少ないし、70以上なんて数える程度しか書き込み無いしな。
60点台って、もしかして人付き合いヘルスさんだけ?
今の所は2人いる
新株予約権は2×2としたら、合格点55くらいだな
直前期俺説教されたんだけど
その人何点だったのかな
T上級だが19−15−36の70だよ。
T上級なら修正受渡日とかとれるからそれぐらいあっても不思議じゃないな
第2問、商品売買と勘定推定のやつ、完全解答だけど、新株予約権は勘定名をふつうに有価証券、投資有価証券って書いてしまった。仕訳問題って書くのに時間かかるしウザイ。
>>811 俺説教したっけ?w
若干アルコールで脳やられとるで覚えてないんだよねw;
>>814 修正受渡し去年やってたから仕訳なしは解ったけど
決算整理仕訳勘定科目まちがったよ
俺は金曜日にTの解答速報でてから事故採点したけど、それ以前には60越結構いたぞ?10人は居たんじゃないか?
ボーダー60ありえるんか?w
>>821 まじかw俺54なんだが...
まあ、Oが予想的中らしいからな
そりゃー、ボーダー上がるかw
823 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 18:49:56.64 ID:O+yX+EOa
試験日以降スレ見てるけど、50点代の報告が多いな。
Lはみんなの希望だな。
試験後からずっと常駐してるけど
このスレの感覚的にはt基準で
60以上が10%
55〜59が20%
50〜54が30%
が俺の見解
>>801 解答すべき勘定科目は「為替差益」「為替差損」って書いてあるでしょ。
仕訳の時は為替差損益でやるから、あれは相殺後の金額で書くのが正解だと思う。
前のスレでもあったけど、出題者は「有価証券評価益(通常の評価替え)」と「有価証券評価損(減損処理)」は
性質が違うから相殺してはいけないけど、為替差損益は重要性の原則から相殺して表示する事を
求めているような気がする。
でないと、売上割戻しが相殺表示されていることとの整合性も取れないと思うんだよね。
827 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 18:55:42.81 ID:O+yX+EOa
繰延税金資産負債も相殺出来るけどやってないでしょ?
長期の繰延税金資産が発生する退引で投資有価証券から
発生する繰延税金負債は消えるので。
財表論点だけどさ
>>825 為替差損益は表示科目であるので相殺は間違いとまでは言わないが、別立ての方が好ましいと思う。
>>824 じゃあ、合格率10%だと、ボーダー60になるんかなぁ〜
>>829 別解が認められたら+3位上がるんじゃない?
831 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 18:59:51.44 ID:O+yX+EOa
>>826 ボーダー行ったんだから実力はあります!
次は受かりましょう!ってやつかーww
俺は前に燃え尽き症候群って書いた奴で、
OもTも合格確実ラインなので気にはしてないんだけど、
やっぱみんな頑張ったんだから
みんな受かる方がいいよね。
832 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 19:01:57.48 ID:O+yX+EOa
>>829 ごめん、俺点数を複数回さらしてるかも。
>>831 みんな落ちる方が都合がいいんだけどなw
経営戦略ってのは、とりあえず低めのボーダー超えた奴は、9月から次の科目を受講して受講料払えってことw
ボーダーにかからず挫折されたら顧客減るでしょ?w
>>832 まぁ主観だしw
Tのボーダー予想もっと高めにくると予想してたんだけどなー
あんまり低めを言っておいたら
最近はネットでどれくらいなら受かったのいうのがわかるんだから
文句言いにくる人もいるだろうし
ボーダーは一応当てにいってると思うけどねえ
と、ここまで書いて思ったのは低めで受かったと
捏造の書き込みをすることもできるのか
>>835 毎年ボーダー超えて落ちたって声聞くし、俺去年落ちたしw
苦情がきても軽くあしらわれるだけだろうね〜
専門学校の講師に
「52〜55点くらいでした。微妙な点数ですがとりあえず財表受講します」
ってメール送ったら
「一応簿記論の復習も継続的に行ってください」
って返信がきた
「大丈夫!!きっと受かってますよ!!!」
的なメールを期待していたのにwwww
去年はoのボーダー超えて落ちたけど
今日の大原予想、大当りには参ったねw
大原の簿記論のボーダーも当てにならんw
>>837 正直ないい 先生じゃんw
来年がんばれよ
ボーダー低めにするし
配点は予備校の都合で傾斜あるし
全く外れてるのに、予想的中みたいなこといってるし
なんだかなぁw
842 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 19:17:43.65 ID:O+yX+EOa
>>833 なるほどwけどさ、ギリギリ層が受かった方が、
次の科目が受かりやすくなるんじゃないかな?
分母が増えるので。科目変わるとまたリセットかね?
>>834 俺も思ってたwけどあの指示不足問題じゃ
仕方ないよw問2の(1)と問3の固定資産関係の
指示をしっかりしてたらリアルにボーダー60台だろうね。
>>842 毎年どの科目も受験者の人数同じくらいだし、10%程度しか合格しないしエレベーター方式じゃね?
tは後T/Bの修正やってたから第三問がボーダー30からと予想してた
結局今日も1日ここで過ごしてしまったな *
俺58-60くらいだけど次ぎいっていいと言われたけどな
46点だった
来年も頑張るわ
50前半だから、モヤモヤする〜
Tボーダー高いよ…
新株予約権も一点て…
来年頑張ります 泣
おれたちのL
書き込み過ぎですって規制入ったわw
チクショウwwwww
大原の分析サービスって18日に公開らしいけど結構正確なんだろうか?
一応入力してみたけど。
大原54点/ボーダー53点
TAC 55点/ボーダー55点
LEC 54点/ボーダー50〜52点
東京48点/ボーダー52〜55点
東京orz
55 可能性あり 65 確実
858 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 20:16:58.28 ID:+TTMI+Zw
>>855 どちらかといえば、なんだかんだ合格してる可能性の方が高いだろ
48〜可能性ないと厳しい
モヤモヤ病だもんね
>>855 大原とTACで俺と点数一致してるんだが東京だとそんなに下がるのか・・・
>>816 嘘されてないよ
レクチャー君にされたw
というか解答写してないし第3問採点できないわ
>>593 2年目の科目を9月から勉強する人ってあんまりいない気がする
ただ、3科目同時は専念でも破綻濃厚
ふと預金通帳をみたら、今年OとTは受講できないことが分かった
Lかぁ・・・・・・
はぁorz
少しバイトするとかは駄目??
人妻の紐になるとかw
しかし講義が始まるまでの、この1ヶ月は無駄だな。
お盆前からはじめれば、法人の年完とか週2でできそうなんだがね。
>>870,
>>871 働いてるんだよ・・・・・・
でも安月給東京一人暮らしで泣きたくなるくらい奨学金かかえてて・・・・・
勉強時間とるために自炊やめて外食にしたのが痛かったな〜
>>872 ありがと!調べてくる!!
>>875 なるほど、大変そうだな・・・。
自炊とかすると時間取られるもんな。
なんとか頑張ってくれ!
来年受かるといいな!!
今回の簿記論についてしかわからないけど
出題された部分はLは意外と網羅してたと思うよ
やってないの信用取引と自己株贈与ぐらいだったし
>>875 スーパーのタイムサービスで惣菜とか買え。あとレトルトのカレーもいい。
最近Lって会計士はいい感じらしい
税理士は知らないけど
880 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 22:04:08.73 ID:bRkYTOLL
問題2周・3周しといてボーダーラインギリギリのやつってなんなの?w
俺は1つの問題1回しかとかないし1日の勉強時間は4時間ぐらい・・・
土日祝日は絶対に勉強しないけどボーダーラインいってるぞ?
881 :
875:2011/08/08(月) 22:07:39.43 ID:???
>>878 半額コロッケは死ぬほど冷凍庫にあるw
手持ちのCDとかをヤフオクに出品してて思い出したんだが、
そういえばじいちゃんが亡くなる直前にくれたお金がまるまる残ってた
わざわざ俺名義の口座に貯めといてくれてたらしくって、病室で
「いざとなったら遣いなさい」
って言って通帳手渡された
じいちゃん、今って「いざ」かな?
あとこの印影に見覚えが無いんだけど、印鑑どこにあんの(泣)
今度は作文で釣る作戦か
釣りじゃないならブログでやれ
ここはおまえの日記帳じゃねーんだよカスが
>>881 昼食は、もちろん手作り弁当だよね?あと、水筒持っていくよね?
885 :
875:2011/08/08(月) 22:14:14.49 ID:???
>>884 ペットボトルにお茶入れてる
昼はダイエーでパン買って齧ってる。200円くらい
お金の節約と時間の節約の按配が難しいよね
886 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 22:15:40.78 ID:bRkYTOLL
学生だからね^^
土日は遊ぶだろwたまには息抜きしたほうがいいぞw
>>886 週20時間も勉強して問題集一周ってことは簿財消くらいうけてるの?
>>886 お前、学生で土日遊んで、ボーダーいくのかよ!!
優秀だな*
890 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 22:20:29.01 ID:bRkYTOLL
>>887 週20時間って多いほうなんだw
自分では普通と思っていた・・・
俺が知ってる人には週50時間以上している人がいたがその人が特殊だったってことかw
891 :
875:2011/08/08(月) 22:20:52.89 ID:???
印鑑紛失した時って、銀行に身分証明書持って行けばなんとかしてくれるのかな?
お盆休みだし、お墓参りの帰りに銀行寄ってみるわ
>>885 カロリーメイトを1袋だけ食べれば
1箱148円だとして昼代74円になるぞ
昼はあんまり食べん方が良いし(血が胃に行って脳にくる量が減るかららしい)
朝ちゃんと食うとけばギリギリで腹持ちする
894 :
875:2011/08/08(月) 22:25:22.84 ID:???
>>892 それやったことあるけど、耐えられなかったw
流石にスレチすぎるから、今からドケチ板に行ってくるわ
みなさんありがとうございました。
なんだか意味がわかrあん
>>892 家からおにぎりもって行ったほうがいいよ
897 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 22:29:37.99 ID:bRkYTOLL
参考にみんなの1週間の勉強時間教えてくれ!
できれば学生か社会人かも一緒にw
俺が映画みてる間にいつからここは人生相談の場になったんだw
881お前のじいちゃん言ってたろ
「お前ら絶対勝てよっ」ってw
>>897 学生!初学者短期コースの簿財!
大学は平日はあって、サボれないから、平日は5hくらい。土日は8〜10h。
簿記論はボーダーだったが、財表は無理だった。
>>897 社会人
土日祝:6時間(講義含む)
平日:無理
土日に会社の用事が入った週が最悪でな
家に帰るのが11時くらいで、そっから講義に追いつけるように勉強せなかんのや
>>897 人妻ヘルス通いの俺ので参考になるの?w
>>902 人妻ヘルスに通いながら確実圏にいるんだから、参考になりますよ!!
>>765 これは酷いwww
直前期こなしてこれだけの的中率はヤヴァイわ。w
まぁちょっと待てw詳しくかいたるでw
>>907 一週間に何回酒飲みに行ってなんかい*するかもな
9月の上級演習って超簡単なんでしょ?
なんで直前期みたいな問題解かないのかな?
1年中直前期みたいにやれば、本試験とか余裕なんじゃない?
>>912 そんなの1年中やってたら頭おかしくなるぜ
Tの答練や全答で毎回10%くらいの成績だった俺の本試験の点数が、T58、OL60ぐらいだから本試験の緊張とか加味したらリアルにボーダーこれくらいじゃないか?
あとはよく言われるAランクとれてるかどうか。
>>914 でも、予備校の模試では30%以内ってよく聞くんですよね
だからもう少しボーダー下がるかなって思ってます
自分がもう少し点数低いからだけどw
タック生って10%しか受からないのかよ
ならOのがマシだな
TAC解答解説会アップしたよ
答練30〜50%うろついてたTの速修生だけど
TAC基準で65だったから、誰にでもチャンスあるんじゃない
新株予約権行使後の取得株式の勘定科目指定って
何のために指定したんだろ?
全く意味がわからん。
>>912 そんなことしたら税理士試験のレベルが上がってますます会計士に勝てなくなる。
ましてや、講師もレベルについていけなくなるw
>>915 最近ボーダー下がった年はないからな。
まぁ、特に一昨年、去年は点数自体が低かったから下げようがなかった。
去年tレギュラー、簿財消
今年、簿上、年内完結財、相
ネオニート
9-10月やる気ないままとりあえず講義はでる。復習無し。
女と別れて直前期まで、ほぼ毎日飲み屋通う。
たまにtに行くときはとりあえず昼にキャンパブか人妻と絡んでたなw
直前期入ってとりあえず試験は受けないと示しがつかないので、まぁ今年も駄目だろと開き直る。
試験二週間前までは、講義前にHUB でとりあえず酒を飲んで
講義中はグリーで競馬ゲームを、演習は受けるだけ。
復習はとりあえず一回はやる。
人妻、キャンパブにも昼間に適当に通う。
試験3日前までは、総合問題を2問
試験3日前に人妻ヘルスに行く。
試験日までこのスレで暴れるw
試験終了後、今年はめちゃくちゃ簡単だったなオマエラ。と言い残し人妻の元へ…
ほぼ毎晩キリンラガー2本と氷結を3本飲んでたな。
週末はだいたい行き付けのバーで朝まで飲むことが多かった。
本試験緊張感零w
ここまで書いたら面割れそうだなwwwww
高校受験とかはボーダー高めが基本なのに、税理士は逆なのな
とまぁ、こんなふざけた奴ですが *
>>921 ホントに合格点とってるのか疑いたくなるんだがw
>>925 今回はとれる内容の試験だったのでw
基礎は去年しっかりやってたからね
直前期中に映画3,4本見に行ったなw
tの次いでにw
>>926 かっけーす
消→相ってことは消はゴウカク済み?
確か今年は財も良かったんだっけ
人妻ヘルスってBBAが出てくんの?
>>929 去年、消費は年内に捨て
財表は直前期に捨て
今年はやる気ないから簿しか受けてないよ
俺のキャパでは1年一科目しか無理w
飲みに行く時間が無くなるから
>>921 豪快なやつだなw
でも税理士受験生しみったれたやつばっかりだからこういう豪快な人に受かってほしいわw
苦行に耐えないとダメみたいな風潮がなんかむかつくし
俺が言うのもなんだけど正味簿記論て運だよねw
>>931 アーナルほど
その話は去年だったんだ
捨てたのになんで受かってるんだよって思ってたw
>>934 上位5%ぐらいは運とは関係なく受かるけど
5〜25%ぐらいの人は問題との相性が良かった人が受かるような
>>933 おすすめの店を教えてくださいまし。
無理ならおすすめの店がある街でもいいんで
てか財力ぱねぇな・・・
年3科目+飲み代+風俗代ってネオのおかげか
こちとら社会人で独身だけど風俗なんて月1ソプぐらいしかいけんわ
周りが解ける問題は必ず解くってよく言われるから、
やっぱ簡単なとこに傾斜がかかるもんなんかね。
おいおい、俺なんてピンサロだぜ...
>>939 株主優待券使ってt本科生は二年で40万だったかな
>>941 ちょっといけば金津園もあるしな
あそこらへん住みたい
借金してでも交際費は惜しむなってね
>>940 tのランクで二重丸は全部拾ってるから
予備校ごとの配点にバラツキが少なかったな
>>940 6割の正解率の問題が10問あるとして
9問以上取れる確率は5%程度 あくまでも確率だけど
つまり簡単な問題でもふるいわけは可能であるわけで
そもそも今回は傾斜をかけるのかな?
少なからず簡単なとこに2点くらい配点いきそうだけど…。
簡単な問題かどうかってすぐわかるもんなの?ネタじゃなくて?
実際解いてみて時間かかったなとかすぐ出来たなという感じだよね普通。
第三問の15点は簡単なところに行くだろうね
それを踏まえてのOとTの配点
Lはそういうの無視
>>946 7月の金相場のトップ高の時にタイミング良く売って、人妻と遊んじゃったw;
>>944 ワロタw
AB判定で落ちたら人妻ヘルスの祟りだなww
要するに人妻ヘルス行けば、合格出来るってこと?
運次第w
人妻ヘルスに行けば、運がくる!!
このスレであまり採り上げられていないけど、借入有価証券のとこできた人いた?
俺独学だから、そんな勘定科目みたことないんだけど…。
もし、できなかった人が多いなら、1点配点とかもあるのかな?
>>955 少なくとも第二問の * は冷静に対処できるんじゃね?w
>>958 俺Oだけど、出来てないよ!
あれは捨て問かな〜って思ってる。
みんな出来てないと思うから、配点はこないんじゃないかな?
>>958 ヘッジは会計士組しかできなかったって流れだな
>>959 来年も*は出てきそうだし、それだけでもアドバンテージになるなw
>>962 良かったなw
人妻の御利益あるかもなw
んー、俺はどちらかといえば、人妻よりピチピチギャル派かな〜
人妻の丁寧なサービスがたまらないんだw
>>961 会計士の財務受ければいいのかな?なんか、簿記論のテキストとか試験委員に狙われすぎだろ
日本一難しい国家試験が税理士試験を突破しようとする俺たちって優秀だよな
>>967 試験委員の殆どが公認会計士っていう奇妙な現実がw
>>967 会計士のテキスト見ておくってのは有りかも!
俺持ってるけど、がぶってる部分も多いからそんなに負担にはならないと思う。
あと、かなりボリュームがある連結と企業結合もやらなくていいと思うし。
>>967 税理士試験考えるならテキストが充実してる学校の講座取るといいよ。
個人的にはLの会計士論文用のテキストが網羅性高くてオススメ
安いしね。
ちなみに借入有価証券は余裕で載ってる。
しかも、今年の第二問を作成した先生は、確か前に会計士の試験委員だったよね?
どなたか次スレおねげえします(´ω`;)
次スレ頼んます *
T
O
予想外した謝罪があれば信頼もなくならないのに
開き直られると不信感
違う学校にするかなあ
とりあえず女の講師は嫌
出費がかさむから
女性の講師の*
なんで出費かさむの
信頼のL
したくなるから
簿記→財表→消費→法人→事業
が一番効率的?
俺は若い講師はもう嫌だな
おじいちゃんぐらいでハキハキしている人がいいお・・・
競馬が趣味なんだけど
万が一win5で1億円当たった場合申告しなかったら税理士試験の合格科目剥奪される恐れあり?
わりとマジレスで
当たったら一杯やろうなw
次スレお願いします*
疑問なんだけど、人妻ヘルス=*の関係性がわからないです。
誰か教えて!
>>992 普通に所得税法違反なだけで剥奪はない。
次スレおねげーします
ここか
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛