1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
2年目
>>1乙
今日はまた一段と蒸し暑いな
休み休み頑張ろう('-^*)/
食後1時間は勉強してはいけないって本当ですか?脳に血が回らないかららしいけど
>>4 そんなの気にしても勉強時間減るだけ
他にも深夜は勉強しても覚えが悪いとか言うけど
結局は勉強するぞ!って意志が強い時に勉強出来ればいつだっていい
高校大学受験の時に学ばなかったか??
∧∧
/⌒ヽ)シコシコは時間の無駄
〜(__)〃シコシコは時間の無駄
>>5 いや食べてすぐ勉強したいんだが、食後の勉強は、はじめはいいが、
30分くらいすると眠くなるんだよ。
8 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/22(水) 20:02:04.11 ID:JGb1FkYv
2年前に財務諸表論受かってから勉強放置してましたが、今って過年度減価償却不足額とか超過額ってある?臨時償却も
>>8 臨時償却も過年度修正もあるで
臨時償却は今年がラストかもしれん
10 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/22(水) 22:43:08.78 ID:OG/rVrh4
簿記論は、財表の10倍難しいよ!
11 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/22(水) 23:51:48.24 ID:Zbjo0WMX
難しくても母数も合格率も財表と同じぐらいなんだから、難易度の差なんて関係なくね?
12 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/23(木) 03:13:24.80 ID:zElVVylK
簿記論出来るヒト地頭がいい
>>11 まあそうなんだが、財表の方が少し合格率が高い。
あと近年の出題傾向では、財表の方が実力どおりの結果になりやすい。
ここ2年の簿記の問題は鬼畜だろ。努力よりセンスやメンタルがものをいう。
14 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/23(木) 04:57:06.00 ID:adnosUE9
財表のが問題の難易度が低い
簿記論と合格率が近似してるだけ
簿記論が難しいとか・・・
法人税等国税やるようになったら如何にそれが甘い認識かわかるようになるぞ。
簿財なんぞ分母のレベルの程度が知れてんだから、集中して1年目で取っちゃいなよ。
先に所得税に合格した俺は甘い認識持ってる
>>13 努力の方向性がまちがってるだけ
落ちたのをセンスやメンタルのせいにして
それで人生うまくいくならいくらでもそうしてるといい
19 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/23(木) 08:23:36.66 ID:CnFIcQKZ
センスや地頭が合格に影響するのはせいぜい1年目まで
余程間違った勉強法しなければ2年以内で取れる科目だ
音楽聞きながらやってる知り合いが今年簿財3年目
一回指摘したことがあるが、「自分は音楽聴きながらのほうが集中できるから」
そういう奴に限って変なところで頑固
やけに上から目線だな
答練、トレーニング、直前テキスト以外にやることないかな
上記を反復してればいいかな
22 :
11:2011/06/23(木) 11:11:01.71 ID:???
>>18 まあそう言うな。簿記論スレなんだから「簿記難しい〜」で流れに合わしとけよ。
俺は去年合格済だけど、一定レベルまでは努力、それ以上はセンスの科目と思うけどね。
去年の話で悪いが、T全国模試上位1%以内でも、本試験は確実点+5点しか取れんかった。
なかなか順当に行かない科目だぜ簿記論は。
「簿記論が勉強しても報われないのが当たり前」
みたいな流れにあわせろと?思い違いもはなはだしいわ
おまえらは学校で簿記の知識しか教えてもらってないのか?
通ってる学校が悪いんじゃないの?
24 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/23(木) 12:53:09.75 ID:I8Qm5vFG
>>23怒んなよっw
努力でもセンスでもなんでもいいから
今年の予想を!!
もっとまともな話してー
25 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/23(木) 12:56:24.55 ID:XQ2iWLQA
直前模試60点しかとれなくて爆死したぜ、今年は無理くせええ
さすがにこの時期、時間配分、ケアレスミスしてると受かる気しないわ(笑)
>>22 まあ、俺も昨年の全答法人
計算A理論Cだったけど合格したからな
優秀者だった人が落ちてたるし
事は上手く進まない
>>25 まあ、来年がんばれ
途中退席してもいいから、今年は受けてなww
>>25 直前答練ってタック?おおはら?
60点で絶望って、そんな易しい直前答練なの?
>>14 財表は全論点やってったんで何が出てもOKで
運の要素はほとんど無く受かったよ。
簿記は模試上位5%常連でもポロポロ落ちる異常試験だからね。
いや俺は20〜30%で結果Aの雑魚だけどね。
>>30 結局、テキストに載ってる理論しか書けないしな
30パーセントまで受かるって聞いたけどみんな落ちてんじゃんW
この前の全統試験を受けて講師に簿財のどちらかに絞りたいと相談に行ったら財表で行け、と言われた
簿記論の方が成績が良いのですがと言ったらそれでも絞るなら財表だと
講師がどちらかに的絞れっていったのか
( ゚д゚)
ネタ
後から問題になるような発言は出来ないってきいたが
違うようだ
簿記は、解いた問題の量に比例する?
質に比例じゃね?
あと理解度かな。理解してなくて解いても意味が無い気がする
元講師だが私ならそんな無責任なことは言えないな
43 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/23(木) 16:09:26.32 ID:I8Qm5vFG
なんて言う?!
肝心の本試験は問題の質が最悪だけどな
45 :
34:2011/06/23(木) 16:23:25.79 ID:???
お前らどんだけキモいんだよ
予想答練中々の歯応え
答練も残す所一回
俺は簿記に絞ったんだけど、財表も受ける余裕あった気がする
実完,補助問,過去問 を毎日4題ずつ解いてるんだけど もう数字覚えてきて勉強になってない気がしてきた
財は受験出してないの?もったいない…
俺も講師に相談したら
過去には合格率が20%の時代もあったから諦めるなって言われた
本試験は何が起こるか判らないからな
ちゃんとやっとけば受かる可能性は0じゃないからな…
>>47 勿体ないよそれは。
事務所の先輩で、受験1年目(専念時代)に財表を切り気味(最後の3週間くらいは簿記に特化)で受けた先輩がいるんだけど、
結果は簿記がAで財表は合格。
財表は主に基本論点が出た年らしいけど。
そんなに時間余ってるなら財も頑張るべきだと思うが。まだ日にちはあるんだし。
>>47 多分、財表もいけると思うよ。
計算は総合を1日1つで十分、あとは簿記でカバーできるし、理論をまわせるだけまわせば間に合うと思う。
やっぱそうだよね とりあえず簿記論受からんと始まらんと思って1つに絞ったんだけど
確実合格は厳しそうだし、一定の推移に達したら後は運みたいだし 毎年2科目ずつ勉強して両方か片方合格狙った方が効率良かったね
試験は簿記しか申し込みしてないんですよ
一通り授業は受けたんでけど
ただのバカじゃん。
みんな優しい言葉かけてるけど分母増やしたいだけだよ
絞るなら財表って昔から言われてることらしいけど、
この数年の財表理論のレベルを考えると本当かよって思う部分もあるけどなあ
財表の過去問解き始めてから特に思う
1教科に絞ったからって受かる訳ないからなあ
やっぱ数を撃たないと駄目だよ
去年簿C落ち財合格だったから財の方が追い込みきくと思うわ
TACの全国模試B判定からの逆転だったし
59 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/23(木) 21:33:50.53 ID:Yy88UumT
>>57 数撃つにも、合格レベルに達してる奴の話だろ?
財表は似たような形式の問題が多いからね
過去問を解いただけ力がつくのは間違いない
61 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/23(木) 21:45:22.61 ID:N5tNhBzx
T直対補助問題1
第1問10
第2問20
だた。初学だけど合格見えてきた。
>>61 いい点数とってるなー。直前補助7回だよな?
あの回はボロボロだったわ。
直前補助8回で 44/50 でいいとこまで戻せたけど。
それ、ちょうど合格ラインに達してるぐらいの点だけど、前に演習でそっくりな
問題解いてるはずから割り引いて捉えた方がいいかも
どう捉えてもいいけど、次で同じ様な問題出たら合格じゃん。
専門学校使ってる奴らで競争する以上、学校でやったパターンを全ておさえた奴が勝ちじゃね?
簿財で両方とも合格見えてなくてこれから簿記に特化するの危険かな
財表は理論山あて部分と答練1〜3を反復だけにしようか迷い中
計算が苦手なので残り1ヶ月簿記で仕訳切りまくろうかどうか・・・
66 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/23(木) 22:12:31.97 ID:N5tNhBzx
>>62 もちろん7だぜ
初めて本試験問題解いたけど答練と全然違うんだね。
しかも本当に取れるとこと取れんとこがはっきりしてるからやりやすいかも
>>63 7、8どっちの話??
そうそう、答練って微妙に答えられるかなってくらいの難易度はでるが
は?死ねよ。って問題は出ないから
直前期に答練ばっかやると落ちる
>>65 将来的に法人税受けるんなら
そんな中途半端な実力で受かっても意味がない
財務諸表論を理解してないと法人税で泣きを見るぞ
連結を今になってやるTは一体何なんだ?
捨てってこと?
>>68 法人税は財表受かってから勉強を始める予定です
その前に簿財をどうにかしなきゃいけないわけだが・・・
>>66 そこまでハッキリ感じるなら
>>63の言う通りな気がするから注意かも
Tのトレーニングや答練って本試験の改題だらけだから、
本当の意味では初見にならないのよね
ガチガチの連結が出たら困るけど、
基本的には連結に裂く時間があるなら、簿記論の従前からの古典的とも言える伝統的な論点を押さえた方が良いと思います。
>>66 ごめん勘違い
補助問題の8が合格ラインが26〜30なんだと
補助問題7は問1、2合わせて20何点が合格ラインだったはずだから
なかなかのできなんじゃない?
74 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/24(金) 00:17:07.53 ID:bw8OvVWz
TACですが、
直前期答練は、
第一回 50点
第二回 59点
第三回 51点
ですが、まだ合格諦めない方がいいですか?
76 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/24(金) 00:45:37.53 ID:JgyRRn3i
Oの第1回直対模試捨てるべき問題の判断が難しい。
>>75 受験であれ実務であれいずれ勉強することになるよ
(*´∇`*)
Tの答練って一回目と比べると受験者数減ってる?
一回目が何人受けたかった忘れたけどもしかして半分近く減った?
>>76 問2の社債はほぼ無星だったが全滅だったよ
教室に貼ってあるやつだと実完1回目が3000人程度で、実完6回目が1000人程度だったよ
おそらく通信生やら入れてない数字だろうから確かではないけど、参考程度に
直対かなりのボリュームだったな
30点逝かなかったよw
通信が入ってても入ってなくても三分の1に減ったのか
中途半端な層が受けなくなってきたせいもあるかもしれんが、
勉強量増やしてもなかなか成績上がらなくて虚しくなってきた
直対の第三問はやる気がなくなる量だた・・・
あんなんが普通なのね(;_;)
頭がパニックだよY(>_<、)Y
直対って、プレの比じゃないの?
土曜日受けるの怖いな・・・
税理士試験まで、あと39日
簿記論は、いいように弄ばれてる科目になってるよね。
財の理論も同じ様なことが言えるけど。
公認会計士様の試験委員が
「税理士?けっ」
てな感じて作った問題を解かされるのは、なんだか不条理だね。
佐藤試験委員なんて、公認会計士試験つーか、アカスクから出てくんなよw
88 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/24(金) 07:14:58.09 ID:whqu+L0k
やっぱり周りも追い込み始めてるからこちらが追い込みしても成績上がりにくいのかな
上がるどころか下がってる、、
89 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/24(金) 08:40:25.30 ID:T2E1bGxD
大丈夫!本試験には簿記2級終えたばかりの世間知らずの方とか、
ユーキャンの資格講座のノリで受けて、1時間で退出する人もそれなりにくるから(^-^)
今の時期に頑張ってる君達の半分以上が合格組ですよ!
去年、初学で直前40%台も、拾うとこ拾えてなんとか合格22できた人間より。
頭も体も疲労がピークですが、みなさん頑張りましょうね!
答練提出しなくても本番は受けるだろ。
願書提出したやつなら記念受験する。
提出者数とか気にしたこともないわ。
試験には来いってよく見るけど、
分母は受験申込者数じゃなくて出席者数ってこと?
そうだよ。
さすがベテさんは博識ですな
>>79 芋づる式の問題ほんと勘弁して欲しいわ。
去年の資産除去債務とか・・・
いつも貼ってくれる方。
TACの実力完成答練の6回目の平均点や10、20、30%を教えてください。
会計士短刀合格率3%
>>96 実完6ってまだ受けてないクラスあるん?
だいぶ前に終わった気がするが
100 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/24(金) 13:10:22.69 ID:ItQIO6zx
>>89 ありがとう。やる気でた。
やっぱ経験者の人からの激励が一番効果的だな。
土日クラスはまだだろw
日程表見ろアホ
会計士試験は毎年5月は低いから
5月は調整なんで
Tの全国模試って本試験と比べて難易度と量はどうなんすか?
初学の私に教えてくだちいエロい人!
税理士試験くらいになると、司法試験と同じように、知識と問題処理能力
これを「複合的に」とらえなくてはならないから、これが出来ない人は、
永遠に合格しないよ!直前期・全答練がまさにそのレベル!
>>100 確かに。ここで偉そうに能書き垂れてる2年目以上の奴等の100倍くらい説得力あるなww
ただ、メ欄にまで???を入れてる
>>105自体がかなりのヴェテなんだがw
俺が受けた会場で途中退出者はいなかったけどな
会計士受験生も簿記論受験
実際、会計士受験生が簿記論合格とか出来るものなのか?
勉強内容ちがうんじゃねーの?
何かの答練の時に会計士のテキストを見てる人がいたな。
その人が答練の問題を出来てたかどうかは、知る由もないけどw
ただ、会計士試験は1級の延長線上だと仮定するなら、
直前対策すれば、そこそこ簿記論の問題も一部を除き出きるようになるんじゃない?
財務会計免除のために簿財やるってのが効率いいのかは全く知らんが
会計士受験生もピンキリだからな
七科目勉強しながら、
簿記論が出来るかよwww
大原の直対模試第一回の平均はどれくらいになるかな…
まあ一割65三割50ってとこじゃね?
>>114 大原は馬鹿が多いからなw
たぶん低いだろw
1割は70、3割60で平均は45ぐらいじゃないかな
去年俺は思ったが、初学にあれはないだろw
そこから這い上がるのが初学の醍醐味
もう逃げ出したいY(>_<、)Y
>>119 がんばれ、税理士試験受験生なんて低学歴(日東駒専)しかいないから!
お前も含めここにいる連中はみんな受かるよ!!
失礼な!w
122 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/24(金) 18:32:09.57 ID:XyzY6nLV
今の時期って、個別と総合どっちした方がいいの?
123 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/24(金) 18:55:09.53 ID:w6T2qkFn
やっと応用TEXT一冊目が終わった。
124 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/24(金) 19:03:43.94 ID:RvZvVVtn
>>122 総合に決まってるだろ
個別は一切やるな!
>>110 出来るよ
短答落ちたけど簿財は受かった友人いますから
そういえば短刀合格すんの難しくなってんだっけ
ちょっと前までは短刀落ちるような雑魚が
簿財受かるようなことはあり得んかったけどな
補助問題も反復して解いてる?
答練の解き直しだけど100点とれるまでやったほうがいいかなぁ・・・
そりゃそのほうがいいかもだけど第三問の売上原価とかは解答見て確認するけど
>>127 簿財やってれば大体わかるな
選択問題だし楽かも
日東駒専って低学歴なん?
今週から大原通信から通学に変更したんだけど、
模試後に講師の言う目標点、合格点て、上位20%、30%程度を
言っているの??? 後、あてになるの?プレ1は外れてるようでしたが・・・
132 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/24(金) 20:48:30.79 ID:VB9vljZy
オーの直対の問@の当期における法人税等の〜ってみんななやまなかった?
>>130 子供の頃の成績がオール3(たまに4があるくらい)の人が行くような大学だな。
TACが早慶と中央の最寄り駅に校舎設けてる意味を考えてみ
136 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/24(金) 21:36:44.78 ID:lf/g1Z35
>>127 選択問題っておいw
運よければ合うじゃないかw
簿記論やってたら簡単に見えるよな
法人税やってたら簿記論も簡単に見えるが…
138 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/24(金) 21:45:14.14 ID:lf/g1Z35
>>137 財務会計論の総合問題簡単過ぎワロタw
早く法人行きたい( ; ; )
計算は難しくないけどボリュームえらいあるじゃん。
でもこれやってる人が簿記と財務受かるのは相当対策立てないと難しいと思うけど。
勉強は嫌じゃないがどうあがいても成績悪いままだ(/_;)
暗闇でひとりで足掻いてるだけで何も掴めない感じ
休憩も最低限にして勉強時間はそれなりにとって集中してるつもり…
だけど集中できてないんじゃないかとか根本的にやり方が違うとか蓄積された勉強量が足りないとか、
色々考えてもわからないよ〜とりあえず明日もがむしゃらに頑張ろう
141 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/24(金) 22:19:03.18 ID:DUAyBFmo
センスなければいくら勉強しても合格は無理ですか?
センスがどうこうはあくまで+αの部分だよ、何より努力がものを言う
センスがないならその分勉強して挽回しようや
センスがないから受からないなんて勉強が足りないやつの言い訳に過ぎないよ
かっこうわるい
ありがと勇気出た
とにかく人の倍頑張るつもりで頑張ります(^o^)
推定の点数なかなか上がらないからセンスが無いのは認める。反論は許さない。
そういう言い方凹むから駄目だよ。房や。
凹む暇があったら理解できてない部分の1つでも潰したほうが利口だよ。
推定は慣れたら面白いから、面白いと思えるまでやってみ。
ちなみに、おっさんだ!
149 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/24(金) 22:53:59.88 ID:zQ3EJWxH
>>117 Oの直対1はほとんど50点行ってないみたい。
50取れれば上位20パー。
去年の直予3みたいな感じだな
推定はテキストや問題集の問題を繰り返し解く感じですか?
繰り返せば初見の推定でもできるようになるかなぁ
>>150 繰り返しでいいと思います。
T勘定や線表を書いて流れを理解です。
バカは名にしてもバカ
出来損ないの弟をもつおれはそれを知っている
ダメだと思ったらさっさと消えた方がいいぞ
>>150 推定はやっただけ強くなれると思う。
半分以上パターン決まってるじゃん。
推定苦手な人は期中仕訳と決算整理仕訳とかの時系列が理解しきれてないのかもね。
社債のやつってさ…
減価計数与えられてるけど、表から数字を選ばせないと意味なくない?
これとこれ使えとか指定されてたら、やり方さえ知ってれば点取れるじゃん
155 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 00:08:08.43 ID:8SIiAdjj
>>149 俺の聞いた話では首都圏の某場所だけの話だが
木曜日初学者だと38点が平均らしいから
経験者入ったら50点は3割くらいじゃないかな?
そんな俺は50前後なんだが・・・
>>142 本当に限界まで勉強してる?
友達に簿記3級3回落ちた人いるけど
その後、1級1発で合格して、1年目で簿記論は全国二桁位にいる
学歴は高卒
そいつは悔しくて1級の時は一日13時間位やってたし、今は3科目同時だから休み無しでそれ以上にやってる
どれも最低で1割以内
これ位やって無理ならセンス無いかもね
157 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 00:21:42.14 ID:rT8vGB0J
経験者の平均点は43〜45くらいか。
それが上位3割ラインだね。
50は2.5割くらいかな。
158 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 00:24:50.38 ID:UvUqDmWD
>>131 Oのプレ模試の目標点数って何点だった?
159 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 00:33:02.30 ID:Fsa3rKHa
12時間(講義ない日)しかやってないや
それでも簿財とも合格圏外すぎる
やっぱり最低でも14時間するようにします!
しかも数ヶ月前まではサボリ気味の日も多々あったので、
これからは受かるまでもっと頑張ってみよう
センスとか言ってる時点で終わってる。
あと38日
1日何時間勉強したかなんて計ってねーよ
1日のノルマ決めてそれ達成するまでだわ
多分1日3-4時間くらいだわ これでも合格圏内
ゼロから簿記1級を2月で合格
簿記論は授業だけで上位0.1%以内余裕っすw
去年の過去問も全部80超えてるしw
せいぜい頑張って下さいやw
>>164 税理士じゃなくて会計士いったほうがいい。
あれ!もしかして日記君…
去年専念でCでした…センスないですよね?
初学だがAとかBとか何のことだ?
合格か不合格じゃないの?
>>165 会計士はツレが受けてるけど科目多くてめんどうだから嫌っす
就活で資格書きたいから取るだけだから税法は受けないし
A落ちもB落ちも変わらん。
今上位にいても落ちる奴は落ちる。
来年は受かります
172 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 01:38:30.64 ID:y+OPp0Yw
>>169 簿記論だけ?w
俺も就活のためだが簿財してるぜ。
過去問80とか、アホ乙w
もっと考えて嘘つきなよw
就活のために簿財取るって初めて聞いたわ
会計事務所以外でどこの誰が評価してくれるの?
板書で、
(売×金)○○ (売上)○○
掛の×表記は何でなんだろ?前から気になってたんだ・・・
掛けと、かけるを掛けてるんだと思う。
>>172 全国一桁なら過去80はいける人いると思うぜ
過去研究して問題つくられてるんだから
専門過程の成績表が張ってあったが80オーバーの化け物いたし…
>>173 経理ならある程度評価してくれるよ
簿記1級で充分だが
>>173 金融機関ならそういう資格好きそうだけどな
>>173 それって日商簿記2級をとって誰が評価してくれるの?っていうのと同じだな
181 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 11:40:19.72 ID:d1iUnbxV
このスレ無職率高そうwww
>>173 今は不況だから事務採用だと
1級や全経上級持ちは結構いる
少しでも差別化するなら簿記論は良いと思うよ
183 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 12:03:59.01 ID:O0Lb6ojO
民間は簿記論保持者を嫌がるよー
嫌がるってより価値が分からんだろ。
185 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 12:57:52.66 ID:0V6vv7Dh
官報目指してないなら 簿記論より1級取る方が評価高いよ
税理士資格取るのを目標にしてる奴を嫌う事務所もあるしね
186 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 13:22:20.60 ID:rT8vGB0J
民間金融機関(大手)の人間です。
簿財も評価されるよ。戦財とかは
結構取ってるやついる。
まぁどっちにしろ合格したいから頑張るよ
2ちゃん見ても、気分を害すだけということがわかった。
定期的に湧く一級さん
T直対補助7(59回第2問60回第2問)の合格点教えてくれ!
>>180 2級と簿財じゃまた違うでしょ
2級は簿記の基礎ができてることの証明にはなる
簿財なんかオーバーワークだよ
ちょっとは頭使って発言してくれ
192 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 15:53:55.93 ID:1DAkKnuQ
2級と簿財の比較はよそでやってくれ
193 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 16:16:43.88 ID:un6X5lt1
満期保有の債権の償却原価法の利息法についてですが、
利払い日にしますよね。
決算期間が4月1日〜3月31日 利払い日が9月30日の年一回の場合、
決算でもやるんですか?
第1、2問対策として、リース・減損・帳簿組織以外で特に押さえるところあるかな
特商はかなり面倒だよね〜
工事会計・工場会計も面倒だよね〜
連結・合併もめん(ry
Tの直前対策トレーニング 問87の解答と解答への道(5)の合併仕訳が違うのはなんでですか?
解答の方の資本金と資本準備金の金額の意味が解らない…
>>193 未収利息と有価証券利息が発生して
決算日までの有価証券の償却もするよ
197 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 16:31:25.26 ID:un6X5lt1
>>196 どうもありがとう。
ということは
>>193お場合、利払い日は年一回なのに、
利息の計算(償却原価法も)は年に2回する
ってことになるんですかね。
>>197 利払い日は普通に利息法にて処理して
決算日に半年分、つまり来年の利払い日の処理の半分を計上するよ
その際のクーポン利息分が未収収益
199 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 16:44:43.88 ID:0V6vv7Dh
適当に答えただけだから違ってたらすまぬw
>>199 ありがとうございます
モヤモヤが晴れました
>>190 直前テキストの3ページ見な
59回第2問9点、60回第2問11〜12点
>>193 それちょっとやり方が特殊だから、ちゃんと問題見て仕訳を確認しといた方がいいよ。
来年度受験しようと思っているんですが、
特商が得意になるにはどうしたらいいですか?
一級の時も苦労しました…
どうもこうもねー。
苦手論点はつべこべ言わず毎日やれ!
特商は何度も解いてるとある日覚醒する
209 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 17:34:41.66 ID:rT8vGB0J
>>191 就活ってさ、資格で評価されたいなら
その「オーバーワーク」レベルのものが必要なんだ。
みんなが苦労して取れないものじゃないと評価されない。
簿記2級は履歴書の空白を埋めるだけだよ。
どうでもいい内容だけど、大卒の就活の厳しさも分かってもらえると嬉しい。
>>209 意味がわかりませんw
じゃあ簿財なんかじゃなく他のオーバーワークな資格取りなよ
簿財取ったところでどうなるんだよ
それと教えてあげるけど大卒の就活で必要なもの一つはコミュニケーション能力だよ
資格なんてずっと下の方だからね
就職版におかえり
212 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 17:54:58.00 ID:0V6vv7Dh
特商こそ基本が大事やで
簿記2級と簿財比べるとか頭沸いてんじゃねーの
214 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 17:58:51.06 ID:rT8vGB0J
>>210 ある程度のレベルのとこだと、コミュ力と
学歴なんて基礎的前提なんですよ。
だから体育会や資格で加算する。
俺は大企業の就活しか知らないし、大企業の中でしか働いてないけど、
学歴フィルターで母集団が一定以上になると
資格の評価はそれほど低くない。
他のオーバーワークな資格って言っても
資格でアピールしようと思ったら会計士弁護士司法書士税理士
クラスじゃないと話にならないから、
科目合格制の税理士は上手くやれば
アピールしやすいんだよ。
簿財は財務系の管理職の昇進条件に
なってたりするしな。
簿記論は才能が重要だからな。
大学受験で言うと、早慶レベル。
俺が、 言うのだから、間違いない!
216 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 18:04:29.81 ID:0V6vv7Dh
>>214 会計士弁護士司法書士税理士レベル. って
その4つ難易度の差ありすぎw
てか司法書士って会社で生かすものなのか?
したらめちゃくちゃもったいないな
218 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 18:17:15.99 ID:rT8vGB0J
>>216 まぁスレとは関係ない内容だからそろそろ
止めとく。みんな今回で
簿記論合格出来たら幸せだよな!
スレを汚してしまってすまんかった。
プレ2って平均どのくらいだろ?
直前1のほうが、まだ出来たわ…
補助問題6
初見で30点いかないorz
補助問題7は、更に難しいよ!
早慶中央レベル!
大学の名前出しても学部とかで特色あるだろ。
大学名がすべてじゃないしさ。
例えば獨協の外語とか國學院の国文・史学とか。
ブランド評価はやめとき。Oの某講師じゃなかろうて。
そもそも、簿記論と大学なんざ関係ないだろw
225 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 20:43:34.38 ID:8beiCuUb
>>210 バカ発見w
コミュ力が大事とか誰でも知っとるわw
お前無職っぽいなw
T補助7回11と21。初学だが一昨年受けてたら嫌になって途中放棄してたと思う。
(無`・ω・´職)
228 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 21:41:06.97 ID:0y79R3qO
226は、お前は、合格してるよ。
その第一問は、ボーダー9点だから。
皆すげーな。
ここまで出来上がってきたら維持モードで十分じゃね?
あと、学歴さえあれば最強だな!
直前期なのに今日1日全然集中できなかった
あぁ、よく分かる。集中できない時は休憩しても仮眠しても無理だ。明日頑張れ!!
233 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 22:34:51.44 ID:QWfNdhmw
質問
過去問第58回の第二問の問2のCはなぜ1850になるの?意味不明。
「自己株式の処分と新株の発行による増減」とあって自己株式の処分で資本金は増加しないのだから8000じゃないの?
Tの解答解説見ると自己株式の処分で資本金が1850増加するってなってるけど・・・
234 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 22:40:58.75 ID:8SIiAdjj
>>233 自己株式処分と同時に新株も発行してるからでしょ
俺の記憶が正しければ、自己株式を300株配布して、その他に新株を200株配布してるんじゃなかったっけか
T実力完成答練6回目平均点
全体 50点 上級のみ 57点
合格ライン 60点
60点以上で上位33%
難易度は低くなり、平均点がだいぶ回復した。
合格ラインが低めだが、最初の回の頃と比べて母集団のレベルが上がっているから
上位30%ラインで十分合格点なんだそうだ。
確かに第1回とかと比べるとけっこう受験者が減っているからね。
答練期も終盤を迎えあと少し、脱落しないように踏ん張りたい。
236 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 23:10:20.91 ID:QWfNdhmw
>>234 そうだ。昔と違うんだわ・・・orz
でも、なんで払込金額‐自己株式=資本金じゃなくて払込金額±自己株式処分差損益(差益は考慮しない?)=資本金になるの?
237 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 23:47:21.52 ID:8SIiAdjj
>>236 1個前の100株売却処理はできたの?
それができてないならベースができてないからテキスト見直しな
それができてるなら、自己新株処分と新株同時発行の場合
自己株式処分部分だけまず考えて
自己株式処分益になったら、その他資本準備金がプラスになって
自己株式処分損になった場合は、新株同時発行で増える予定の資本金額から減らしてバランス取る処理してるんだよ
だから今回の場合を詳細すると
現金2000/資本金2000
現金 3000/自己株式3150
資本金150/
て分ける事ができる
今日は丁寧な人が多いね^^
>>235 いつもありがたい。
そういう情報って講師から直接聞いてるの?
授業で言ってるの?
>>235 ありがとう
第4回では上位3%だったのにちょっとサボったら第6回で30%まで落ちてるわw
この時期でのランクダウンは…ヘコむな…w
241 :
236:2011/06/26(日) 01:16:25.61 ID:???
>>237 丁寧にどうも。売却処理できたよ。昔は自己株式の処分の場合は資本金の変動はないっていう処理だったからゴッチャになったのさ。簿記論まともに受験するの3〜4年ぶりなもんで。
ちなみに第58回は90分で49点だった。いちおう初見で。望みある?
59回は47点が合格ライン
一時点数自慢してた
コテの45は応用期になって見事に消えたか
3〜4年前から同時発行の処理なんて変わってないだろw
by スーパーベテ
>>235 毎度ご苦労様。
6回は合格ライン70点くらいかな〜と思ってたけど、そんな理由もあって案外低めなのね。
今日もみなさん頑張りましょう。
>>241 会社法になってから処理変わってないよ
58回は49で問題ないよ絶対試験受けてね
>236
Tの直前テキストp102に書いてある
同時交付の場合
”自己株式処分差損が生じる場合には、会社法上の規定に基づき、
その金額を資本金及び資本準備金の金額より控除しなければならない”
oなら想まとめ問題集の問題49のパターンだね
ベテって結構いるんだな
笑った
知ったかぶりwww
>>248 2年目だけどベテになるのか?
つーか、合格率みたらベテのが多くて当然じゃねーの?
ヴェテ大騒ぎ
>>250 2年目だったらまだルーキーじゃないか?3年目からベテで5年目から廃人てとこか
>>252 ルーキーはねえよwww
1回落ちてるんだしw
2年目は5科目受験と考えた上ではまだ若手だな
しかし簿記論のみで考えると中堅に入ってるだろな
少なくともルーキーではないな
255 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/26(日) 10:07:19.00 ID:FSggEf7L
いつも朝、一日にやる量決めてそれを目標に進めてるけどなんか全体的に全然進んでる気がしない
頑張ろ
過去問て今やればそりゃ点数取れるだろうけど
当時はやってなかった論点もでてるんだろうし合格点て意味なくね?
>>256 あくまで参考だろうね。
この時期に初見で解くとしたら、余裕で上回っておきたいよね。
>>256 簿記初学者だけだね。合格点の意味があるのは。
自分は、昨年秋に過去6年分を4回転して、すべて80点〜95点取れるようにしたし。
数値もなんとなく覚えてるし。
過去問そんなに回転させたって何の意味もねえだろ。
穴だらけの人間に見えるわお前。
そりゃ落ちるわ。
同じ総合問題何度も説くって意味あるのだろうか・・・
答え覚えちゃってそうなきがするんだが
レス止まったままやろが、早く出て来い258
258より
皆アホカ?よく読め、君らみな問題読み落としで、今年もダメだな!!
昨年夏の本試験のでき悪かったので、9月から勉強再開。
そのとき過去問が重要だと思い、4回転した。
「昨年秋」と書いてるだろ・・・・
どっちにしろそれって意味あるのか?
あの本試験の問題量で2時間以内で80点以上とか、答え覚えてないと無理な話じゃん。
ほっとけよ
どうせ今年もおなじ結果になるだろ
268 :
258:2011/06/26(日) 16:02:03.35 ID:???
意味あるかは、私もわからんWWW ただ、第3問が苦手なのと、
この時期O校やT校で、過去問解かされるときの負担は、
超少なくなる。なので、この苦しい直前期に苦手論点や、
試験委員対策に競争相手より、多くの時間が割けるだろうという判断から、
昨年秋にやり尽した。
本試験も80点取れるといいね。いやマジで
まあ
>>268は今年で普通に受かってそうだな
手を抜いてくれると嬉しいな(*´∇`*)
ちなみに答練の復習は何回してるの?
271 :
258:2011/06/26(日) 16:22:59.44 ID:???
80点以上取れるのは、何回も解いているかだけ。初見でなんて絶対無理。
T講師が「60点分に手をつけて、80%正答率(48点)で合格を目指す」
のが、正解では??? 答練は3回転(講義内+解直2)を基本。
272 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/26(日) 16:34:54.32 ID:4T/eZ+Ev
>>270 俺初学だけど今4回転目に突入したくらい。
並行してトレーニングもやってる
最近は財表理論中心にやってる(ーー;)
初学の理論の力のなさは明らかw
答練は10回解かないと受からないらしいよ
合格体験記を読んでたら5割以上の人が5回以上は解いてる感じに思えた
答練の1、2回目とか2度目で90点超えてるし、
無理にまわす必要はないと思うけどな。
>273
>答練は10回解かないと受からないらしいよ
>合格体験記を読んでたら5割以上の人が5回以上は解いてる感じに思えた
後半の発言が正しいなら
5回以上解けばいいんじゃない?
276 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/26(日) 16:58:59.02 ID:YfurIAU8
10回回すとか社会人じゃむりw
無理wwwじゃなくて、やるんだよ
5回でも無理だわ
暇人意外・・・
大体、捨てるべき問題除いて第一、二問に3回目あたりで解けない問題があるとしたら、完全に復習不足だとしか思えない
それに財表と同時平行で勉強してたら、まず10回なんて無理っぽ
無理って言ったら無理になる
10回もやってる人がいるってことは知っとくべき
>>278 暇人ってか時間ある程度確保できる奴じゃないとこれからが厳しいんじゃねーの?
答錬の解き直しって時間オーバーしてでも全部手つけるべきだよな
283 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/26(日) 17:24:52.63 ID:YfurIAU8
正社員で働きながら回してる人には
何も言えない!尊敬する
が、ここは明らかにニートが多い件w
286 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/26(日) 17:56:32.80 ID:4T/eZ+Ev
>>283 確かにw
ニート5割
社会人3割
学生2割
くらいかな?wちなみに僕は学生です。
というか、むしろ簿記論合格してなきゃ無職でも仕方無いと思うんだが
その状況のまま事務所勤め始めると、忙しいのもあって、
結局、税理士受験自体を止めちゃう人が少なくないって講師が言ってたな
といいながらあっというまに三十路をすぎてゆく〜
そりゃ、そうだろ
教室間違えてしまった時にみた、相続か所得のクラスの受講生の年齢層は明らかに高かった
根性ないと続かないね
簿記論スレの程度の低さはいつ見ても異常だなw
なんとなく始めた奴が多いからそれほど真剣でもないんだろ
>>290 具体的にはどこらへんのレスなんだ?
それ言わんと分からんだろ。バカ
実完6は38でした。ああーだめだ。
まあ男子三日会わざれば何とやらと言うしな
女性は知らんが
文末のwと他人否定っていうあたりがヒントで、あの人ですか
彼の話題はもうあきた
童貞まだいたんだ童貞
来年も簿記論スレにいるんだろうなぁ童貞
とオレオレ君w
雨天
受かる気しねええええええええええええええええ
この時期って答練解き直し以外に何やってる?
あちこち
306 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/26(日) 22:52:16.82 ID:TVE1iuTd
>>304 まだ1花月以上あるからなー
何やっててもいいんじゃない
俺はテキスト読み直してる。講師にも勧められたから
おれは簿財同時なんだが、ようやく補助問題と答練の解き直しに入ったところだ。
みんなよく何回も回せるな。
309 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/26(日) 23:32:36.24 ID:AzwK4DOL
社会人やりながら、
5回転なんて無理だよ!
せいぜいニカイテンだな。
お前らも働いてみれば分かる!!
310 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 00:17:45.89 ID:+hu4BGa+
簿財並行だし、働いてるけど3回転いくぜ!
財表は簿記論みたいに回してナンボじゃないので
楽だ。解き直して回答みて結論覚えて終了だし。
みんな○回転って初見もカウントしてるの?
社会人なら花びら大回転だな
テキスト読み直しいいな
俺もやろう
答練解き直しは何点とれるようになるまでやってる?
全然モチベーションが上がらない…。
勉強始めた頃は多少野心みたいのがあったけど
家族も彼女もいないし、別に苦労して税理士になんかならなくても
自分ひとり食っていくだけなら何の仕事でもいいからね。
家だと全然勉強出来ないわ。すぐにオナニーして疲れて寝てしまう…。
何とかならないものだろうか?
と売れん、たくさん回したいなら分解するしかないよね
とりあえず、3回ずつやれば本番になるんじゃね
316 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 00:50:55.99 ID:8Gcpiq9t
>>310 補助問題は講義でやるから初見もカウントしてる
実完は初見カウントしてない。
>>313 俺は3回転目くらいからだいたい9割超えるようになる。
でも期間空いたらまた抜けていくから結局は何回も解いた方がいい
と、初学の俺が知ったげに語ってみる。
こういうのはベテの意見が聞きたいです
>>314 ベタだが、はさみでパソコンやらコード切りまくるのがいいよ。
俺は去年はDSを真っ二つにした。今年はPSPの液晶を壊したw
テレビとかはとっくの昔に無い。
アダルトDVDは円盤投げごとく夜な夜な外に投げるといいよw
昔このスレにパソコンを窓からほおり投げたってレスあったよw
発行済み株式ってのがよく分からん
そもそも発行する株式って上限あるの?
10000株を企業が発行したとしたら
証券会社はその10000株の範囲で売買契約をしてるの?
買い注文が殺到したら買えなくなるの?
教えてくれるとすごく嬉しい
問題で
発行済み株式数10000
自己株式1000
というものがあるとすると
発行済み株式数の中に自己株式の数も含まれてるのを答練ではみたけど
直前トレーニングには
発行済み株式と自己株式を完全に分けて答えを書かせる問題もあったし
もう意味が分からん
>>314 欲に負けたら駄目ね
得るためには失わなくてはならない
家の環境が駄目だな
有料自習室とかに行ってみたらいいと思うよ
>>318 授権資本といって会社の定款に何株まで発行できるというのを定める。
それが発行可能株式数。
実際に会社が授権資本の内で発行している株式数が発行済株式数。
通常発行済株式は全て株主が保有しているが、会社が株主から株式を取得すれば自己株式となる。
自己株式を取得しても当たり前だが、発行“済”株式数は減らない。
会社法勉強してなくてもこれくらい知らないと、電卓叩けるだけの猿と一緒だぞ。
>>316 超々直前期(本試験1週間前ぐらい)に初見問題を試せるよう、
1つぐらいは手付かずの答練を取っておいた方がいいと思うぜ。
答練を回すことで力が付くのは確かだが、
本試験では初見対応力を含めてピークに持っていく必要がある。
>>317 ネットで副業やって収入得てるしそれはできないんだ。
TVはもともとあまり観ないけど。
>>319 そうだね。
授業のある日はそのまま自習室で勉強するので大丈夫だが
問題は授業がない日だな。
自習室に行ければ勉強できるが、家を出るまでが大変。
答練が終わって自主学習期間になるととても心配。
答練五回解き直ししてやっと80いくかいかないかだ
今年は諦めてるよ
俺も答練第6回が30点で、今年というか
もう四年目だから、歯科医に方向転換する。
325 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 01:50:13.94 ID:ueHeia57
結局Tの公開模試はどれくらいとれてたらいいんだ?
TACの授業が1週空くからトレーニングやり始めたけど、
やはりリースの貸し手のあの過去問はえげつないな
悪問もいいとこだわ
なんとか1回やってみたけど、二度と解きたくない
トレーニングは全部解けるんだけど、
答練になると解けない〜!
難易度違いすぎじゃないか?
Tで授業聞いてて講師が何話したいのかさっぱりわからなかったから
web配信してる講師の講義きいたらめちゃくちゃ的確でわかりやすかった
>>328 地方?? 授業がいいいけど、そうゆうのことあるとweb通信のがいいのかなぁと思ってしまうよね。。。
瀬戸川の講義しか受けたことの無い俺にはさっぱりわからんとはさっぱりわからん。
自分もトレーニングは解けるようになったけど総合問題が…
トレーニングと答練を反復するしかないのかな
>>328 どこも通信は人気講師使うからな
俺はOだが通信から通学に切り替えた人が通信の方が遥かにわかりやすいと言ってたわ
簿記論で講師に差があるってか
実際ある。
講師のせいで落ちました
Tは講師の当たり外れが大きいからね。
基本的にみんな自分のやり方に自信持ってる。
故に独り善がりになる講師もいる。次第に質問の内容から外れて、自分が語りたい内容に変わる講師もいた。首都圏だから違う講師に乗り換えたけど。
>>321 お金と時間に少し余裕あるなら、他校の直前答練を手に入れて残して置くってのも手だと思う。
338 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 12:49:05.84 ID:3nvVT6vg
oのプレ模試第ニ回といたけどまた問2で爆死して60しかとれなかったぜ
直前模試も問2で爆死して同じような点数しかとれなかったし、本試験まで遠いな
>>338 Oの直前って簡単なん?
60点って微妙な点だからネタなのかなんなのかわからんw
340 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 13:47:58.59 ID:LbYUO4le
ヤフオクで他校や去年の答練を入手するのもよいかもね
まあ、これからの時期、たぶん高値になりすぎるけど
341 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 14:07:13.27 ID:vWBMGFX+
>>339 338は彼なりの自慢なんだと思うよw
出来なかったヤベーって振りして、
あ、周り全然出来てなかったんだ〜って言いたいパターン
普通に授業受けてたら講師から50点でも3割圏内だって
聞いてるはずだからね。
>>339 担当講師曰く直対1、プレ2は大体55以上が合格目標点だって。
したがって
>>339自慢したいのか煽りたいのかどっちか。
ありゃ、なかなか点取れんわい(´・ω・`)
うちは講師がいうには合格点は直前、問1、16、問2、15、問3、33で合計64
プレ2は問1 16、問2 16、問3、29で合計61っていってたぞ
通信で既に受けた人の講師も同じ点数だってブログに書いてあったし、講師によって随分差があるな
初学9月、経験者、初学1月でそれぞれの目標点違うんじゃないの?
例えば経験者は実判20点増しらしいし。
ちなみに初学はいまはともかく苦しむ時期と言われた。
346 :
338:2011/06/27(月) 15:56:57.17 ID:???
なんだ皮肉に聞こえたのか
よーしこのまま突き進むぞ。
347 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 16:04:58.20 ID:BDJypV58
あー 駄目だ、 オナ〇ニーしかする事ない…
誰かワイと先入中出法せえへんかー?w
尻入中出法しませう
アツー!
本試験では何が起こるか分からない
なんだ皮肉に聞こえたのか(キリッ
オナニーは家だけにしろw
昨日貰ったT7回補助問やろうと思って見てみたら
過去問の宝石箱やーーー だったので途端にやる事なくなった
自慢君大暴れ。しかし決して空気は読まない。
みんな受験回数何回目?
俺は四回目。
こんかいが最後の挑戦!
>>353 1回目。全経上級は持ってるんで、簿記は年完+上級で、財表はレギュラーでやってる。
しかし直前期に入ってつらくなってきた。気合い入れないと。
355 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 19:16:25.27 ID:fVLZU0w8
たぶんだけど、1回目が一番合格者多いんだろな
合格者に占める割合
1回目 70%
2回目 20%
3回目以降 10%
まあ、こんなもん
受かる人はセンスがあるからすぐ受かるっぽい
みんな一回で受かるのか…
もう既に来年に向けて猛勉強してるわ
357 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 19:35:29.81 ID:bBA/SwAH
>>355 会計士の試験みたいだな。
今の会計士試験は遅くとも3年目までに合格しなきゃ、受かる能力が無いと考えていいらしい。例外もあるだろうけど。
>>356 1回、最悪でも2回で受からないと
現実的に考えて、税理士は無理!向いてない!!
諦めた方がいい。
つーか君の貴重な時間とお金がもったいないよ。
いや、財表と違って簿記論は運も必要だ。簿記論は5回目もあり。
講師と雑談してたときの話だけど、
3、4年の短期合格の人々はほとんどと言っていいほど1年目で簿財合格するそうだ。
逆に簿財2つ揃えるのに2年かかる人間は、税法1つにつき平均2年を要するらしく、トータルで8、9年くらいはかかるそうな。もちろん3科目くらい揃えたら働く人が多いっていうのもあるらしいけどね。
簿財揃えるのに3年以上かかってる人は、その講師曰く残念ながら途中で撤退か、専念してるけど3科目揃えるのに7、8年かかってる人が多いらしい。
例外あるだろうけど、簿財の年数でおおよその官報合格までの年数が読めるとさ。
>>361 資格持って実務やってる俺から言わせて貰うと、講師はまだ控え目に言ってるよ
前居た法人だと合格まで10年とか普通だったよ
働きながら簿財一発の人が消費に5年とか税法でつまづく人も多い
3年とか4年は今はかなり少ないよ
専門過程に居たこともあるけど勉強しまくってても3年はかなり少数だった
>>356 俺は2回目で受かる奴のが多いと思ってる。
このスレに書き込んでる初受験者はかなりレベル高い全国上位レベル。
簿記論の講師って、実際に一発合格した人の方が少なそうなんだけど。
しかも簿記論しか持っていない人も多い。
そういえば、Tエースのリバー先生も簿記論最初を落としたって言ってたな。
>>362 働きながらだと、年数重ねるごとに、受かろうとする気持ちが薄くなりそうで怖いね…
簿財は受かってる講師が多い。何発合格か知らないが。
始めたときのレベルによるんじゃね?
日商簿記3級、2級、1級、全経上級
どこから始めるかによって合格確率全然違うと思う。
>>367 それは結構ある
後は結婚したり子供出来たりすると更に時間が無くなって泥沼
簿記論に限れば1級持ちの専門学校生が一番合格率高いんじゃない?
彼らは計算キティーだもん。税法で断念するのも専門学校生だと思う。
どうでもいいけど355は彼の脳内の「ぼくのかんがえたかくりつ」なので真に受けないように。
375 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 21:56:40.98 ID:8Gcpiq9t
T直対答練1受けてきた。
やっぱ予想とだけあって良問だったわ!
初学の俺がとうとう上位20%まできたぞ。
財表は1回目で受かるだろw
勉強してると集中力切れたりしない?
何時間かするとすぐぼーっとしちゃうんだけど周りの自習してる受験生はずっと本気モードに見える
長時間しても芳しくないのは集中力ないからかな
短期合格なら1年目で簿財って、
近年の複数科目受験者の合格率考えたら結構、無理あるお話
その講師に昨冬T全体で簿財同時合格者が何人いたか聞いてみるといいよ
今までの答練9割1%切ってる初学だけど落ちる可能性ある?
うわーん(⊃Д`)
9割ってどんな簡単な問題だ?
>>380 もう大丈夫だから別の科目勉強した方がいいぞ
トレーニングは今まで何回やった?
386 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 22:42:10.65 ID:8Gcpiq9t
>>378 今回だけだぞ。
10%56
20%51
30%48
平均36
>>386 ありがとう。もしかしてレギュラーのみ?
388 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 22:49:35.19 ID:fVLZU0w8
386の48点取るなんて化け者かよww
簿記は2年目合格が一番多いと思う。
390 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 22:56:36.47 ID:8Gcpiq9t
>>387 なんでw
全体です。
ちなみに第1問の平均が5点ww
>>390 だとすると俺は久々の1桁だ。58点。実完6で30%くらいまで落ちたから今回もきついかなーと思ってたんだが、
結構皆もやらかしてたのね。
392 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 23:07:18.08 ID:fVLZU0w8
オジサンは今年でもう簿財10年目なんだけど、誰か助けてあげてください!
頑張ってください。
月並みですが、取りこぼしが無いようにすれば良いと思います。
395 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 23:59:36.42 ID:fVLZU0w8
オジサンもう43歳なんだよw
45までに取ればまだ税理士界では若手で通るから頑張れwww
>>380 簿記論に関してはある
本試験でやらかしたらアウト
ずっと全国一桁で落ちた人がクラスにいるよ
398 :
395:2011/06/28(火) 00:18:53.65 ID:eb5UDK09
>>396 若手にはなるが
その年齢だと独立しない場合キツイな
5科目取るのも重要だが年齢との兼ね合い
特に専念受験生は年齢を忘れて合格に固執し過ぎると浦島太郎になる
>>399 浦島太郎って何気ないけど、よく考えてみるとすげえ重い言葉だね
うまく仕事または家庭と両立できればいいけど
自分はどちらか一方しかできないから気付いたら高齢独身になりそうw
>>400 受験生同士だと危機感がどんどん無くなっていく
友人の結婚式とかに出ると一気に危機感が噴き出すんだけどね
合格科目と年齢を天秤に掛けるように
固執し過ぎて引けなくなった奴何人も知ってるけど悲惨だから
後30日程の過ごし方は人生にかなり影響するんでやれるだけのことやってね
追い上げようと思ったが周りも勢い増してるんで差が縮まらないでござる
404 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/28(火) 03:02:22.63 ID:ZIZaImeR
まだ33日もあるんだな
長いなぁ〜もう明日試験でいいよ
トレーニングを何回もやってるけど、もう「その他有価証券評価差額金」
って書きたくねえ
「そ」で良いと思うよ。
>>406 横着したらどこかで痛い目に遭うんじゃないかって気がするから
あの長さにイライラしながらも結局ちゃんと書いてしまうんだ
408 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/28(火) 06:52:00.79 ID:PSOL3iAK
うわーんおはよう(⊃Д`)
409 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/28(火) 06:53:38.14 ID:7J2pyQtk
おは(`・ω・´)
>>379 通りすがり失礼するが、その数少ない簿財一発合格者がもっと少ない短期合格の候補者になる。絞られる感じ。
簿財一発合格できない人間が3〜4年で5科目受かれるほど税法は甘くはないよ。
ダブル合格できてない時点でまず短期の官報合格コースから外れるといっても大袈裟ではないでしょう。
>>407 かなり要領悪い性格だな。時間計って解く問題なら、ある程度しっかり書かなきゃとは思うけど、
トレーニングなら省略しないと時間も無駄だし、労力も勿体ない。
ちなみに自分は「その他有価証券評価差額金」は「差」だね。
朝から必死だなw
トレーニングとやらも解答時間決められてるんじゃないの?
なら省略しちゃ駄目じゃね?
トレーニングとか図ってやったことないわw
416 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/28(火) 10:11:43.51 ID:boGQBjL8
何について必死なのかは知らんが
wを付けてる時点で
>>413が必死に自己主張してる件について
通りすがり馬鹿
418 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/28(火) 10:38:15.31 ID:dwzWQYDk
その他・有・評って書いてるよ、俺は。
支払手形は、支・手
1年目簿記論ボーダーまであと1点で落ち(A判定落ち)、
そののち10年かけてやっと受かった現・商業高校の簿記講師がいるな。
>>414 あんなもん時間内に余裕で終わるんだからさっさと省略して数こなした方が良い
自分は繰越利益剰余金は「くりり」
資本金は「し」
資本金準備金は「しJ」←なぜJかは突っ込まないでね。なんとなく直感
その他資本剰余金は「他」だな
あと「くりさん」「くりふ」とか「調」とか。
格好悪いと思うが、結局のところ自分が瞬時にわかればいいだけかと
もはや基礎期の会話
>423
来年の準備じゃあるまいし、
不吉な事は書いちゃダメ
>>379 TACって去年実績あまり良くなかったの?
俺は去年大原で初学で9月から一般の簿財コースだったけど、
最後まで残った40人弱の人のうち、俺が知ってるだけでもW合格は7人いたよ。
あと一人、話したことない人で常に簿財ともトップクラスの人がいたけど、たぶんその人もW合格してんじゃないかなぁ。この前自習室でみたら法と所やってたしw
一クラスでそれだけいたんだから、全国レベルでいったらそれなりの数いそうだけど>W合格者。
俺は財のみ合格だけどさw
426 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/28(火) 11:44:52.39 ID:xtln2Kov
>>425 じゃあ、1科目簿か財のどちらか一方受かってる人は、相当数いるということですか?
簿記だと毎年3万人くらいが受けて3千人くらいが受かるんだから、
ダブル合格の人間がそれなりの数いても不思議じゃないだろ
Oは初学でもW合格はいたけど多くはない。ほとんどは財のみ。
簿記はほとんど受かってなかった。両方不合格はほとんどいなかった
429 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/28(火) 12:10:47.50 ID:PSOL3iAK
両方ダメそう
タヒにたくなるけど底辺なりに頑張る
今年の春頃にOの池袋校行って休憩室寄ったら
「税理士試験、初学者簿記論・財務諸表論ダブル合格者1○○人!」みたいの貼ってあった。
たぶん自分のうっすらとした記憶だと150〜160人くらいだったと思うが。
簿記論の合格者が3000人なら全体で200人以上いてもおかしくないんじゃね?
3年以内に5科目官報って毎年どのくらいいるんやろ?
平成22年度税理士試験
簿記論
受験者25,314合格者3,166
財務諸表論
受験者19,230合格者2,520
簿記のほうが受験者多いから当たり前なんだけど、簿記のほうが合格者は500人以上多いんだな。なんか意外。昔は受験者の少ない財表のほうが合格者の数でも上回ってたらしいが。
そいや、ここクレアール生いるの?
何日か前に専用自習室で勉強してたら、隣りにモデル風な姉ちゃんが座った。
トイレに行くついでに、席を空けてしばらく帰ってこない姉ちゃんの机を何の気なしに覗いたんだ。
そしたら一問目5点二問目3点と書かれてる答案が(三問目は見えんかった)置いてあった。
左端見たら簿記論と表記されてあった。
たぶんプレ1か2だったと思う。
なんかほっこりした
20000人のうちOとTの人間合わせて10000人いるか、もっと少ないかなのに、他の10000人はどっから出てくんだろうなw
そう考えるとOかTなら順当に受かりそうな気はするが。
会計士とか1級持ちがきたりするから財は受かるけど簿記は相当上位じゃないとOでもTでも厳しいよ
10%以内でも余裕で落ちてる人多いし
そういう試験ですからw
相変わらずレベルの低いスレだなw
簿記論を合格しにくい科目と思い込ませたい輩がいて笑えるw
440 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/28(火) 16:30:28.05 ID:ZIZaImeR
俺はカタカナかひらがな。その他有価証券評価差額金はサガ
売掛金・買掛金はウ×・カ×
みたいな感じ
ただ支払手形と受取手形だけは支手 と受手とメモしてしまう。
理由は特にない。
習慣かな
441 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/28(火) 16:31:52.85 ID:ZIZaImeR
ちなみに繰越利益剰余金はクリリンと書いている。
理由は特にない。
習慣かな
為替差損益はksと書いてる
理由は得にない
習慣かな
>>434 喫煙所で喋ってばかりいるチャラい奴が無茶苦茶成績良くて
財消も余裕で1割以内にいることを知った時は悲しくなった
>>444 そいつはおそらく家で遅くまで勉強してて、学校には遊びに来てるのさ!
さあもっとがんばろうぜ!
自分なんかキモくてダサくて成績悪いぜ・・・
成績いい人って何時間勉強してるんですか
448 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/28(火) 18:13:25.98 ID:ZIZaImeR
大原通ってる人、
為替予約の繰延ヘッジの
適用はなぜやってないんだ??
TACはレギュラー生も習ってるぞ
そもそも、Oは繰延ヘッジをやってないが…、
通信の俺だけか?
450 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/28(火) 18:37:32.67 ID:ZIZaImeR
元本と利息に予約する処理もやってないな。
まぁ そんな頻繁にでるとこじゃないからいいのかな
たぶんTのがレベル高いんじゃいか
俺はOだけどTの全国模試はOのどの実判期の問題より難しかったし
諦めてる奴の雑談場みたいなスレになっとるw
え、ヘッジやってないの?
あんなの出たら取りどころ中の取りどころじゃないの?
Oも以前はやっていた。繰延ヘッジも元利予約も。
OとTは細かいところまで入れると、相当違うよ。
O超べテで今年はTOのオレ
逆にTは今年リース会計が狙われるのに転リースやってない不思議。
456 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/28(火) 20:52:26.02 ID:ZIZaImeR
前はやっていて今は外してるってことはそこまで細かいのは出ないという判断なんだろう。大原研究チームの
確かに、チマチマしたところを気にしない方が受かってしまう不思議かな。
合格者。
でも大原は金利スワップやってんだよな。
タック生で大原の直前対策も手に入れたけど、
デットエクイティスワップとかデットアサンプションとかコマーシャルペーパー・譲渡性預金とか現先取引とか、
理解しちゃえば簡単なんだけど、イメージ湧き辛い項目が多くて覚えるのめんどくさかった。
外貨建取引はタックが強そうだけど、組織再編(企業結合会計)に関しては大原のほうが詳しいね。
O必死だな
結局はOもTも力を入れてる部分に若干の差異があるんだよね
>デットエクイティスワップとかデットアサンプションとかコマーシャルペーパー・譲渡性預金とか現先取引
なんだこれ?w
きっと格ゲーか何かの技の名前だよ
連日暑いからねぇ
そもそも、特殊論点って合否分けるん?
リースがっちり対策しても、59回みたいの来たら捨てだろ
また一級さんか
Oっていつまでテストと講義あるの?
仕事あるし宿題毎回あるからで復習がいつまでたってもできないよ
>>461 TACの人?TACではやってないの??
TACのテキスト見たことないから把握できてない。
>>436 そう見ると上位30%以内の合格率ってのは結構高いんだろうな。
469 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/28(火) 22:01:56.86 ID:dwzWQYDk
ダイエックスに続き、水道橋の名門クレアールも潰れたか
信じられない…。
一級の時はクレアールだったし。
俺簿記2年目だけど、去年本試験で小型手帳サイズの電卓で問題解いてるオッサンが隣りだったw
そういうのもいるから、分母の質は様々だろうな
>>469 大学受験の予備校もどんどん潰れて行く時代ですから。
>>467 Tの上級生だけど初めて聞いたアルヨ
>>470 様々なのはいいんだけど、周りに迷惑掛ける奴はもうこないで欲しいよな。
去年の俺の後ろの席の奴とか・・・やたら緊張して俺にまで伝わってきてたがな。
473 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/28(火) 22:08:18.36 ID:ehmpj7j9
ちょっと出遅れたが俺は財表のテストで売×金って書いたことがある。
それ以来トレーニングにおいても略さなくなった。
474 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/28(火) 22:11:48.18 ID:ZIZaImeR
試験委員対策テキストにのっているやつは深くつっこんだ理解を試される問題は出ないから 直前対策問題集やっとけば大丈夫と通信の横尾先生が言っていたと大原でやっている友達がいる同じTACに通ってる友達がいっていたから心配しなくていいじゃないかな
日商1級の簿記論の最高得点合格者は、Oがかなり排出してるんだよな。
Tは必死に講師を引っこ抜いてた罠。
Tって基本、4月までに試験までに覚えることはほぼ終わらせて、5月からの直前期で今までやったものを再確認って感じらしいね。
Oは直前期になっても色々と長ったらしいカタカナ系をいくつも覚え込ませようとしてくるからキツい‥‥。
財表やる時間が削られる‥‥。
そこがいいんじゃないか
今年もOの圧勝さ
>>474 友達の元カノの〜みたいなのはやめれw
まあ直前対策の内容を深くつっこまれたら解けないし、
テキスト+αレベルで十分か。
仮にTもしくはOどっちかのみが連続個別の内容的中して、
どっちかの生徒さんだけ解けた場合傾斜対象?
復習が多いけど、これから2回分の講義で連結が待ってるよ
あと包括利益と語謬の訂正とかもこれからだし
>>472 自分の友達の話なんだけど、昨年財表受験の時、隣りに座った池沼っぽいのが試験1時間後に即退出したんだけど、
そいつが真ん中の席で退出する合図を出して、そしたら試験官が寄ってきて、問題回収してたんだけど、隣りでそんなことされたからイラッときたらしい。
で、大学にありがちな繋がってる机で、席も真ん中だから、そいつが退出する為にわざわざ自分も一旦通路に追い出され、立たなきゃならなかったから迷惑極まりなかったらしい。
まあ受かったから笑い話で済んでるけど。
>>480 池沼って・・・受験資格ないだろ普通・・・
>>480 一時間で問題解き終わるなんて・・・
きっと名のある池沼に違いないな
家に帰ったら
直前予想模試3が来てた。ようやくこれで終了か
皆最後までがんばろうぜ
通信でやってるけど、予想模試1〜3は学校でやるわ。
家でやるとりラックス出来すぎて、逆に緊張感が足りない。
予想模試1と2はもう大分前に来てたがやってないの?
まだやってないよ。今日、予想3が届いてたけど。
毎日上級の演習やら答練やってるから直前はもうどうでもいいかなと。
どこでやるかは自由だが
早くやっといた解いておいた方がいいかな
おいTACここに来て??って思うよ
マジで?w
土日のどこかで学校行ってやってみるから楽しみだな。
T生です
転リースkwsk
未出題の転リースが応用的に出るとは思えない。
ま、リースがどかんと出るのは試験員の最終年のときやろ。
>>489 マジの話
しかも、解かすだけ解かしておいて
「詳細は合格情報の回で解説します」
おれが試験員だったらこれだけさわいどったらリース出さんけどなw
大原では転リースは財表ですら習った。何のことかわからなかったが。
>>493 おれなら逆に意地になって、予備校対策を越える問題を出すw
第2問、全部に何らかの形でリース絡ませて、
「どや、あほ専門学校ども」
ってやるかもしれん。
会計士の試験員やった先生なのにそこまで意固地になるかねw
順当に出してくる …と願いたいw
もう、信彦くんが何出すかは運以外の何者でもないわなw
正直簿記学の中野委員のほうが怖いけど。
ワシ大学3回生なんじゃけど、ラストの追込みと大学の試験勉強がかぶるのよねん
こんなんで受かるんじゃろか 受かる気しねー まじぱねー ちょっぱねー
>>498 関係ない!
簿記の才能あればどんな状況でも受かる!
アデランスの中野
暑い
こう暑いと勉強のやる気なくなるな
502 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/29(水) 08:24:10.37 ID:9iA7kZ0c
一人称がワシってどこの方言なんだろ
自習室にいるうちは頑張れるけど、
自分の部屋がエアコン壊れてるだけに
家に帰った途端勉強する気がなくなる。。。
最近自習室も節電で気温高めに設定してるせいか
微妙に蒸し暑くない?
505 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/29(水) 09:07:21.95 ID:8f6rcxdZ
自習室は今年は去年と段違いで暑いね
梅雨明けたら、どうなるんや
Tの合格情報、誤謬とかの解説をしますって言ってたけど聞き間違えか?
506 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/29(水) 09:08:43.92 ID:KtMsKPOF
ヨロブン アニョハセヨ
あと33日 がんばりましょ
あと34日だろ!
わしって広島じゃけん
自習室は同じ28度設定でも蒸し暑い部屋もあれば、それなりに涼しい部屋もあるね。
俺の好きな専用自習室(完全に両隣りを視界から遮れるタイプ)も最近やや暑なせいか、おデブちゃんの割合がかなり減った気がする。勝手に温度設定変えられないタイプなんだけどね
自習室より廊下やトイレが涼しいって
どないなっとんやー!!!
あるある(笑)
合格情報届いたよ
残念、それは私のおいなりさんだ
な、なんだってー!!
不安に押し潰されそうです
不安を打ち消すために勉強してもそれでも不安になって焦ってくるあぁあぁあぁあああ
>>515 きっとみんなそうだよ
一生懸命やればやるほど
かくいう私も不安です
不安君は意外と受かる。
上位安心君が意外と落ちる。
童貞君は永久に受からない。
>>490 転リースはリースで借りた物件を第三者に又貸しする処理ですね。まあ自分もT生ですが。大原の直前対策テキストに載ってる。5分もあれば覚えられる処理です。
Tがバッサリ切ってるってことは可能性ないのかね。
大原の情報誌ではヤマの一つになってるけど。
今年は受験者が西日本に集中してるって本当?
521 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/29(水) 17:42:40.05 ID:epKMIW+c
>>518 受かってもない人間が言っても説得力全然ないんだがw
去年の上位安心君かい?
会計人コ→スに転リースばっちり載ってなかったっけ?
簿記の問題解いてると勃起してくるのは俺だけじゃあるまい
>>522 何月号か分かれば教えてもらえませんか?
去年A落ちしたが、
ヤメ!
と言われた時に、3箇所ほど答案用紙に転記してない数字に気付いたが…、
結果通知で、あの時書き続けてたらって思うと、
トホホ……、であった。
でも、こういう人は多いよな。
きっと。
だから今年は、腕を捉まれるまで書き続けようと思う!
時間的に余裕で勝てる試験ならば、ありがたいのだがね。
昔は専門学校によっては「腕を掴まれるまで書き続けてください!」なんて指導してたらしいが、
普通にイカサマなんでがっちり取り締まって失格にして欲しいよな。そういうモラルのない人間に受かって欲しくないわ。
528 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/29(水) 20:42:09.15 ID:epKMIW+c
>>527 去年他の科目でいたよ。
「試験終了です。ペンを置いてください。」
「今書いてる人、ペンを置いてください!」「そこ!書くのやめろ!!」
試験官が怒鳴った。
見たら普通の女の子だった。教室出るの最後だったから、試験官と少し会話したけど、「みんな1年間頑張ってきたんだから、平等にしないといけませんからね」と言ってたな。
>>528 ヲイヲイ! s>5215>5215 は別人だろ!
>>529 > 「みんな1年間頑張ってきたんだから、平等にしないといけませんからね」
泣けてきた
>>529 ちゃんとその女の子の名前か番号覚えてて落としてたらスゴいけどな
>>530 ありがとうございます
早速買って見てみます
>>531 訳が分からんが、524と526は別人だ罠。(爆)
536 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/29(水) 21:38:56.74 ID:Qs9jgd+Q
>>533 若いな。
試験監督の立場上、言うべきことを言っただけ。
その場の空気を読んだんだな。
落としてやろうなんて思いもしてないよ。
むしろ本音は「アッパレ、根性ある子」と思ってたかもしれないな。
試験監督としての建前上、当たり前のことを言っただけだね。
試験監督してるノンキャリア公務員は、根性は大好きだからな。
自演合戦するなら出てけよウゼェ
くだらんことでスレ消費させんなカスども
>>536 確かにそうかもしれないね。若いな自分もw
ただ、時間が10分くらい余ったミニ税法だったにもかかわらず、あんな感じで終了まで書いてたから、たぶん実力で落ちちゃったろうな。
その子は動揺したのか、試験後に鞄忘れて行ってて、教室出るところですれ違った。
もう教官しか残ってない教室だっただけに気まずかったろうなあ。
>>537 お前さん、何をガツガツしてんの?想到、二詰まっとるのかね?
2ちゃんねるだぜ。
みんなは、書きたいこと書いてんで〜〜ないかい。(笑)
暑いから変なの湧きまくってるなww
俺なら止めの合図の30秒前にはペンを止めるなw
答練何回解いてもトレーニング何回やっても本当に自分は進歩してるのか?と思う
相変わらず相対評価がクソだみんな頑張ってるんだろうけど
進行基準と完成基準を思い出した。
進捗度が信頼性をもって見積もれないから
完成基準だなこの試験。
>>539 おまえさんもそうやって挑発するのやめなさい。
余裕のない人間同士の罵りあいって関係ない人間からしたら迷惑極まりないものだよ。
>>544 しっかりやってるのならいずれ力も付いてくるでしょう。できないところは納得できるまで解き直してる?
ここへ来て後1ヶ月気力持つかな
大分仕上がってるし、暑くてモチベーションも上がらん。
まぁここが荒れて迷惑がる奴もキチだがなw
自演合戦ウゼェ
とキチが申してますw
>>547 全部苦手論点だけど答練で特にダメだってところはテキストとトレーニングセットでできるように見直してる
でも定着しないから短期間に何回も見直して数日後にまた見直すのが定着しやすいかな
とにかく苦手なところは何回もやってみるよ
とキチが申してますw
人にもよると思うけどトレーニングなんて1-2回まわしたら
後はその都度気になった要点だけ見直せば充分じゃない
>>548 仕上がってきてんならモチベーション上がるんじゃないの?
自分は仕上がる度にモチベーション上がってきてる気がする。
知り合いで、昨年所得税受けた人で、理論を一か月前にあらかた暗記し終えたらしいんだけど、その後気が抜けて駄目だった人がいたなぁ。
気をつけたほうがいいね。
リースの貸し手側の収益発生計上の認識の3方法。あんなんほんと出るの?
耐性ないガキが2人で暴れてるようにしか見えないんだが・・・・
とキチが申してますw
>書いてんで〜〜ないかい。(笑)
なんだコレwwwww
トレーニングは講義の後に数回と、暫くしてから5回以上全部まわしたかな、、
最初はテキスト確認せずやってたんだけどちゃんと理解できなかったから今はテキスト確認しながらやってる
それでも理解できてなくて答練でも基礎論点絡みのとこたくさん落としちゃってる
やっぱり自分は少ないほうかも
もっともっと答練とトレーニング回転してみるよ
あほだろ!
>>553 苦手論点って勉強量が足りないことが多いからね。
特に3、4月あたりのテキストの項目にありがち。
結局はコツコツ定着させていくしかないんだろうね。
>>557 出てもみんな解けなそうw
もし出たら、最後時間が余ったら解くかな。
>>556 春から毎日総合問題やってきて、あのボリューム見ても焦りとか全然感じなくなってきた。
集中力切れても目標点数みたいなのは超えるし、勉強というより作業って感じなんだよね。
試験までのスケジュール調整してみる。サンクス
>>564 さすがにそれはないよ。あれはTでもOでもやってる。
仕訳覚えるの面倒かもだけど、やってることは簡単だから、覚える気になればすぐ覚えられるよ。
>>563 まさにそうです
特に3〜4月の分と直前テキストの範囲がまだちゃんと理解できてないのでこれから反復してみます
そういえば短刀合格すんの難しくなってんだっけ
ちょっと前までは短刀落ちるような雑魚が
簿財受かるようなことはあり得んかったけどな
新会計基準も大切だが、皆も大丈夫だろうが、簿記論の古典的な論点は落としたらアウトだぜ。
>>567 「解けるとこだけ解いたけど、30分余っちゃったから寝てたよ〜」ってほざいてる知り合いがいるんだがw
その人、女で誰もが知ってる大企業の正社員(総合職)なんだけど、なんで税理士受験なんかやってんだろうかと思う。
宿題やり切れてないし、お稽古ごとなノリで受けてるとしか思えないw
上いきたかったけど周りが頑張りすぎてて実判始まったときと直前最後の模試の上位の位置が全く変わらないで終わりそうだ・・・
ぼ、ぼく頑張るよ!
>>572 勉強が遅れて苦しい人が答練回避してるから、相対的に上位に入りにくくなってるんだよね。
そういう人でも本番は受けるから、今頑張ってれば報われるさ!
>>572 上位である必要ないさ。去年だって3100人以上の人が合格してんだし。
>>571 簿記論の受験層はわけわからんw
受講者の減りも早いし、直前期まで残ってはいるけど残ってるだけみたいな、
有閑マダムみたいな人もいるし。
やる気のある人とない人の差がありすぎw
>>572 仲間発見。
答練からにげると終わるような気がするから、へばりついてるけど。
確実なのを確実にするため再復習で全問題集のB項目以上のやり直しはじめたわw
電卓打つの速いだけの奴も多いよなw
580 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/30(木) 00:00:08.74 ID:mhveQHSM
今日Tでチラッと答練の受験者数見たんだけど
第一回3000人くらい
第二回2900人くらい
第三回2800人くらい
第四回2700人くらい
と、毎回100人ほど消えているようですw
>>576 そう考えるといかに解き直しが大事か判るな
財持ちだけど最近になってやっと減価償却をする意味が分かったw
減価償却は地べたを、はい回る古典の論拠やろ?!
財は紛れ当たりだったのか?
合格者もいろいろだから、オモロイわな。
だから簿財の2ちゃんねるをツイツイ覗いてしまう罠。
そうだ罠。
税理士試験今まで三年もガンバッてきたけど、
自分の能力に限界を感じてきた…。
なので、今から医学部受け直します。
医学部受験なら受からなそうならランクを下げれば
いいだけだから、どこかの医学部は受け入れてくれそう
だから。
それでは、皆さん、今まで有り難うございました。
さようなら!
俺は総理大臣目指すことにした
さり気なく去る君の家の財力は凄いな。
国立大医学部なら、お金はあまり掛からないから大丈夫だろうが。
事実、俺の同級生はサラリーマン家庭だが現役で国立大医学部に入り立派に医者になってる。
でも私大医学部は大変な金が掛かるからな。
ただ一つ、税理士から医者に変更した、その君の思考回路が破綻してる気がするのが残念だ。
底辺だけど答練を受け続け、分母になってる自分です
本試験でも分母になると思うがみんなは頑張ってくれ
>>588 まだ一ヵ月あるしこれから頑張れば伸びるよ。
本試験は模試の成績良くなくても受かることあるし。
去年別の科目でOの全国公開模試D判定だったけど
直前死ぬほど頑張って勉強して
神社にお参りして
本試験受かったよ。
590 :
395:2011/06/30(木) 02:46:29.49 ID:???
591 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/30(木) 05:24:20.49 ID:SkuPA0Gc
>>590 去年某税法で実判1で3割、実判2で平均以下。
全統はC。直対(?)で初2割。
本試験はヤマ当ててぎりで合格した。
科目は伏せるが、こんなことも実際あるよ。
まあ会計科目に当てはまる事例とは思えんが、これは事実w
それカス税法だろW
法所は実判6回あるんだぜ
593 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/30(木) 07:57:53.47 ID:oPXR8QmG
>>585 さすがにネタだよなww 俺は今年24歳だけど、医学部六年生の友達から夏の試験頑張れよって電話きたばかりだ。奴に今から医学部受け直すって言ったら、腰抜かすだろうww
594 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/30(木) 08:05:26.87 ID:ukdiBx47
がんがろうぜ
税理士目指す人は圧倒的に社会人が多いだろ
いつも上位3割いったりいかなかったりの俺がOの直対2やってくる。
昼か夕方に報告します。
医学部といえば大学の先輩が大学3年から勉強始めて24歳くらいの時に西にある国立大学の医学部に受かったな。
その人、高校はスポーツ推薦で入ったんだけど、膝悪くして部活辞めて、そのままエスカレーターで大学に上がった。
今まで受験未経験の人間が大学3年から始めて、しかも仮面浪人までして受かるとは到底思えなかったが…。
子供の頃から音楽やってたせいか、絶対音感あってピアノも両手が蜘蛛の様に速く動くし、アコギの速弾きも凄かったし、アドリブも凄かった。今思えば才能の塊のような人だったな。
598 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/30(木) 08:49:40.45 ID:5Z7TNIzG
大宰府に受けに行かないといけないのだが、博多駅から地下鉄で行くのは無理なの?
JRは徒歩25分ってなってるし・・・
599 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/30(木) 09:02:18.72 ID:5Z7TNIzG
どうなんかっ!?
社会人の受験生の典型。
今の仕事にやり甲斐を感じないor将来不安⇒それなりの資格が欲しいが弁護士や公認会計士なんかは今からじゃ無理だろうな
⇒税理士なら働きながらの資格では上位資格らしいし、学校の説明会でも、働きながらでも5年くらいで受かると言われてた。よし頑張ろう!
初年度簿財30万円以上の振込み。
こんな感じ。
>>598 炎天下の中での徒歩25分か・・・
死ねるな
Oの直1とプレ2の平均と三割ライン知ってる人教えてちょ(^o^)
みなさんこの炎天下の中、簿記論の勉強お疲れ様です!
暑い、あまりにも暑い中であのむずかしい簿記論の勉強・・・倒れないように気をつけてください!!
605 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/30(木) 11:00:14.00 ID:P5Pfwo/o
大原のパンフレットで簿記論含め、大抵の科目が500時間以下で取得可能と書いてあるが無理だよね?
1年で2科目合格する人もいるけど年間で2000時間くらい勉強してるし。
>>605 あくまで予備校の講義と宿題だけの時間で、自習の時間は含めていないでしょ。
大原の直2どうだった?
大宰府って合格しそうな場所だよなあ
俺なんてIndex大阪だぜ・・・
609 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/30(木) 12:32:53.02 ID:Kei8RDo2
JR駅から徒歩10以内しか、試験会場にしてはいけないって法律にすべき。
先ずは、体力無い奴から篩にかけてるからな。
会場にたどり着いてからが、本番だ!
と、国税庁は申しております。
だよね。
何の試験の話なんだ?って笑った
無事に会場辿り着いても四方ピザに囲まれたら死ねる
596です。
直対2報告します。
第1問---13点
第2問---18点
第3問---28点
第1問が痛すぎました。
>>613 ご苦労であった。
昼飯でも食べて休んでください。
俺もOの直前2やったけど60点くらいだった
問2で某ミスにより全滅したとこあって萎えた^^;
すげえな
俺なんて直対2、8-12-20だったぞ(;_;)オワタ
Oの直2。
第1問---18点
第2問---20点
第3問---32点
いいのか悪いのか。
>>616 大事なのは、なんでとれなかったかの分析。時間内に取るべきところの分析をすればまたまだ伸びるっしょ。
まだ1ヶ月以上ありますよ。
70点で上位2割切り、60点で3割ラインって感じか?
直1の平均と2割3割ライン教えて〜気になるぉ・・
今更ながら怒鳴った試験官GJ。
わかっててやってる奴はガチで失格でいいよ。
>>617 電卓で合計してみたら1852点だったから合格確実じゃねえの。
624 :
596:2011/06/30(木) 17:27:11.83 ID:???
先ほど直対2について講師からアドバイスを頂きました
第1問---20点
第2問---20点
第3問---35点
はとって欲しいとのことです
>>623 充分過ぎる
おつりで、オイラも合格者にしてくれ〜!(爆)
一ヵ月くらい前から週2、3のペースで約5キロを30分くらいでジョギングすることにしてる。冬物のジャージだから汗ダラダラ。
本番で冷房が無い場合に精神的に負けない為にと始めたんだが、最近以前に比べて疲れにくくなった感じ。
今も勉強の帰りだけど体が非常にかるい。
嬉しい誤算というか、副産物って感じか。
やっぱり適度な運動っていいんだな。
エヌ村の夏日本の夏
彼は優秀者だった
寝不足がたたって勉強たいしてできなかった
>>626 体力はほんと必要だと思う
熱中症にならんよう気を付けて
>>630 ありがとう!気をつけます。
まあ自分の限界に挑戦してた十代の頃に比べたら、最近は翌日に備えて無理しないことを覚えましたw
あと一ヵ月、なんとか乗り切りましょう!
絶対今年で受かりたい。
遡及の簿記の問題見たが、あんなのを来年からはやんなきゃなんないんだよな。
末恐ろしいわ。
遡及の簿記の問題って、何ですか?
遡及?裏書手形の不渡り請求みたいなの?
過年度修正だろ
>>626 おれも走りはじめた
本番で2科目以上受けるとなると体力なくなってバテるのが心配だよね
前回の講義あたりから連結やりはじめたけど、この時期やる内容としては
なんか重い論点だなあ
去年ならレギュラーの終わりぐらいに2,3回授業やってたけど、
今年は上級でもやらなかったからTとしては連結は基本捨てなんだろうな。
予想答練全部終了
最後の方保険論点ばかりだった。
簿記論は来年に持ちこすとヤバイね。
答練で間違えたとこがたくさんある場合、何分くらいかけて間違えなおしする?
自分は間違えたくさんあると仕訳書いて確認したり解説理解したりで1時間はかかっちゃうよ・・・
>>635 過年度遡及修正による比較可能性の確保のための2期分の決算書を作るのが出るのか?
来年の話とかどうでもいいだろ。
Tの予想答練みんなどれくらいとれてる?
>>640 速修生(4月までは上位10パーセント以内だったけど)でレベル低くて参考にならないと思うけど、
自分の場合は最低3、4時間かかるよ。
1回目の解き直しからは、合格は確実点超えるけど。
訂正
1回目の解き直しから合格確実点は超えるけど。
>>642 ふふ、俺は1回目は上位1桁に入った。58点。2回目はこれから。
解き直しにはもっと丁寧に時間かけたほうが良さそうですね
自分も少ない回数で解き直しで高得点出せるように頑張ります
成績優秀者、成績上がった人って何をしてるんですか
勉強時間も正味で12時間以上ですか
>>645 言いたくないけどそれ上位1桁じゃないぞ。ごめんな。
650 :
649:2011/07/01(金) 01:13:58.78 ID:???
>>647 俺は平日1~2時間。休日3~8時間だったが、
>>648の結果を受けて本気出す事に決めた。
7月は休みもらってるから、がっつりやるぜ!
俺は予想答練1回目の点数が63点だったが
周りのやつはできてなかったな(40とか50くらい)
捨て問に引きずられすぎたのかな?
653 :
650:2011/07/01(金) 01:37:42.78 ID:???
>>651 俺か?俺は全経上級持ってるが、税理士試験は初めて、かつ、社会人だ。
ぜってえ負けねえ。
直前2受けてきたけど有価証券が1題も出ない総合問題ってどうなの・・・
そりゃ酷い悪問だなw
>>653 予想1の合格点60だから一桁どころか合格点にすら達してないよ。
657 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/01(金) 03:02:07.64 ID:kjJVF/lZ
>>656 そういう嘘やめろやカス
60点は一桁ですからw
お前みたいな気持ち悪い奴落ちればいいのに
658 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/01(金) 03:22:29.08 ID:nRs7OgAH
いよいよ7月です!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜残り32日〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
659 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/01(金) 06:07:57.26 ID:1LLny0IW
前日は勉強にならないから実質あと31日か
まだ4週間プラス3日も勉強できる
全経や一級持ってる人は比較的短時間学習でも成績いい傾向なのかね
今までの学習の貯金があるから
自分は三級wとあと二級かじっただけなんでかなり学習時間確保しないとダメですわ
T直前2回目
第1問---20点
第2問---18点
第3問---36点
ようやく3割入ったかな?
初学なんでこっから伸びる予定なんで頑張ります
初学は答練が終わり
解き直しをして本試験三日前位にようやくいけるかなくらいと
リバーさんが言ってたな。
点数もバラツキ安いしこの苦しい時期に
順位まで上がるって凄いわ
663 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/01(金) 08:11:08.36 ID:ScQUz/me
俺もジョギングしようかな
最近体力なくなってるの痛感するわ〜
朝、目が覚めた時点でほぼ毎日体がダルいとか・・
供給電力もいよいよやばいね
仕事を下旬で辞める事になった
受からないとヤバイ
665 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/01(金) 08:39:32.78 ID:2S+90+V7
664へ
仕事辞めるなよ!
仕事辞めて勉強に集中したって成績変わらないって!
この試験は、ある意味簿記のセンスを試す試験なんだらさ。
つーか、簿記論難易度レベルまでくると才能の世界だな。
667 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/01(金) 08:50:42.93 ID:HtpHw/SV
20年前に比べて、難易度は高くなってるのか?
それとも項目は増えても、全体のレベルはあまり変わってないのか?
量質ともに、早慶レベルだよ!
簿記論のセンスは努力で身に付くものって講師先生が言ってました
その先生はきっと出来ない生徒の気持ちが分からないんだろな。
受験生時代に優秀だと、悪い講師になりやすいみたいだよ。
そう言わなきゃね〜
私はセンスも重要って言われたよ
取捨選択も含め
閃きもセンスも下積みがないと生まれませんよ
下積みしてないのに
「あ!閃いた」はあり得んよな
俺も簿記のセンスなんてなかったが辛抱強く努力を重ね続けてたら
ある日突然頭の中の知識が結び付き始めてその翌年に合格したからね
語学みたいだなw
とりあえず簿財くらいで早慶レベルなんてありえない。早慶を舐めすぎ。
学部によるけどな
直対1平均41とは。悪くて落ち込んでたけど、平均超えてた。自分ができない時はみんなもできないってのを再認識したわ。
679 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/01(金) 11:32:55.87 ID:kjJVF/lZ
簿財取るより早慶合格の方が明らか簡単。
高3で簿財合格とか至難の業だろ
>>678 内訳教えてけれー
あと上位3割は何点?
簿財≒ニッコマ
5科目での官報≒march上位学部。よく見積もって早慶下位(商学部)って感じでは?
早慶って大学受験者の上位2〜3%が行くところだし、さすがに簿財でそれはないw
682 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/01(金) 11:51:42.14 ID:mkpDxMQ9
大学卒じゃないだろwwwwww
早慶のやつらだって落ちてんじゃん。
早慶レベルの意味がわからねえw
早慶の現役学生はそもそも税理士受けないで会計士だろよ
大学の駅前に会計士専門の学校があるくらいなんだから
どうでもいい話で盛り上がるなぁ。。
早慶の受験スレで聞いたらいいんじゃない?
簿財の難易度は早慶と同レベルですか?って
だからどうでもいい。
早慶レベル=誰でも受かる
クソ暑いぜよ!
ビリーワイルダーの季節になってまいりました。
>>687 実際書いたらすぐに10人くらい釣れそう。
直前対策のコラムってあれ毎年同じなん?
結構読むの楽しい。
直対1、55点の俺は何%だろか
ギリギリ平均
( ゚д゚)
不味いな
センスがあるとか無いとか、
簿記をオカズに才ナ二一出来るくらい勉強してから言えッ
なんか受かる気がしない
俺は受かる気しかしない
ぽてちのヒーハー食べてるが、辛くて眠気覚ましになるなw
俺は受ける気すらない
今日は勉強やめた
焼き肉喰ってくる
大原の直前1解いたけど、第二問で爆死したw4点とかw
パニックになった。
解答みたら一つも★が付いてないんだけど、大原の人達はあれは初見で結構取れてるの??
一問目の20点三問目の36点は拾えた方かと思うけど、25分かけて4点はやばいな・・・
本番だったら帰り道お通夜状態な気がする・・・
しかし23ページってなんだよw
直対1の内訳、12.6 5.7 22.8 合計41.0
上位3割は49 1割は59 55の人は15.8%
あ〜あ
県立岐阜商業の人達と会うの今年で終わりにしたいわ
何回見送りしたことか
>>705 すみませんでした。今溯って読んだら結構直1のこと書かれてますね。
>>704 詳細なデータありがとうございます!
とりあえず第二問の平均が低いので安心しましたw
脂汗が出たしw
今から解答分析してみます。
>>703 第2問は大原生でも初見は厳しかったですよ。全滅の友達もいた。
先生曰く「この問題は取捨選択など本試験での適応能力を試す問題」と言ってました。
ただ、復習して解き方覚えれば、似たような問題が出たら必ず合わせろといってましたね。
プレ1のノリで直1解くと死ねます
Oプレ2平均
第一問 11.6
第二問 10.2
第三問 19.6
合計 41.4
上位一割 60 上位二割 54 上位三割 50
直対2は
13 23 24ですた…無印のとこ落としすぎたorz
土日予備校の自習室空いてない時どこで勉強しとる?
そりゃあ 家だよ タハハハハハ…
早朝7時に自習室行って席確保wwww
7時からやってんだ
どこが?
平均とか教えてくれた人サンクス!愛してる!
席確保して8時間放置するのはやめてください
去年から流行の山ガールか?
オイラも、成績伸び悩んでるから山に籠もるとするかな。
バーか俺は早慶だけど、公認会計士なんて受かる奴は
本当に優秀な奴だけだよ!
大半の早慶生は、税理士も夢って言ってるぐらい。
そんくらい難しい。
商学部出てから野村証券行ったけど、退職して
五年目でやっと簿財合格だよ。
お前ら受かるのはそんだけ大変だ
大学生っていう時期に青春捨てて勉強するって意味では難易度高いよな
社会人が仕事しながら勉強するのも難易度高いし
大学受験は環境にもよるけど、周りも一斉に勉強するから頑張って当たり前みたいな所あるしな
>>720 お前早慶じゃないだろ
文章見れば分かる
>>710 プレ2って採点されるの?
うちのところ回収されてないんだが・・・
>>723 先生による
俺の先生は答案自体も回収したけど、自己採して下の得点表だけ出させる先生もいる
得点分布の表も配られたから集計はしてるはず
直対より母数が3,400人少なかったが
725 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/01(金) 20:07:23.20 ID:i4crQ2OY
今年の合格点は何点ぐらいになるんだ?やっぱり50点ぐらいか?
60点に決まってるだろアホかw
何か結構やってる割に上位1割には絶対入れないな
どんなによくても11〜%になるし、ミスはいつまでも直らんし計画通りには進まねぇ
>>692 おっと、と……、
720と、722が食い付いた!
余裕か?諦めか?
暇な奴が多いらしい。
余裕無いけど もののけ姫 見るお!!
はりつめた〜 ゆみの〜
>>720 だったら早慶スレで「大半の早慶生にとって税理士も夢ですよね?」って本物の早慶生に聞いてこいよwww
20人は釣れるぞwww
まあ簿財受かれば私立の医学部はいるくらいの能力がある
事が証明される。
>>721 凄いわかる
自分はアラサーババアだが周りは結婚出産ラッシュ
一方こっちは勉強中心の生活
受験勉強しなくても売れ残りそうだし産廃になるよりマシだと言い聞かせて勉強してるよ
でも資格試験なんてみんなそんなもんだろうな
早慶の学生でも駄目な奴はいるだろうし、会計士受験からの鞍替え無職税理士受験生はいるだろうな
そういう奴等からしたら夢は夢でも悪夢だろうな
自らアラサーと言い出すのは確実に30超え
社学でも簿記なら9割は合格すると思う。
20回受ければw
ちょっと頭が悪い早慶さんがいるのが気になるから一応書いておく
簿財は通常1年間の専念をすれば受かる見込みがでてくる
早慶なんて中学校から高校まで6年近く勉強する
で、早慶さんは1年間で簿財を取るほどの勉強をしているのか、はなはだ疑問が湧く
そして何よりも滑稽なのが、簿財簿財とは言ってるが税法には全く触れない点だ
特に法人税なんかは簿財と比べて子供と大人くらい差があるんだぞ
ん?ああ、免除ですか。そうですか。失礼しました。
ほんとこの流れどうでもいいww
法人厨は本当どこにでも湧くな。
一生受かる見込みのない国税三法受けてろヘタレ。
>>737 社学って何気に馬鹿にできないぞw
中央の法除けば、マーチ蹴って社学行く人のほうが多いんだから。
簿財だけならせいぜい日東駒専くらいやって。
簿財は1年間しっかり勉強すれば合格できる。
高三なるまで全く受験勉強しなかった奴が1年頑張ったところで運が良くて日東駒専くらいやろうし。
なんでそんなに簿財のレベルにプライド持ってる人がおるの?
社学そんなにレベル高くなったのかw早稲田のお荷物
つーか本当にお前ら学歴の話好きなのな
スレタイ3度読んだらそっとブラウザを閉じようか。
この合格0科目のゴミ共。
みんな学歴コンプレックス強いね。どうでもいいんでね。
早く受かったもの勝ちよ!!
と、ゴミが申しております
749 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/01(金) 22:15:35.97 ID:WfeZtVIk
>>745 アホか?お前の学歴が低いから、異常なほど学歴に反応するんだろ。
俺なんか慶應商学部だから学歴なんて関係ないって感じがしてるし、
別に簿記論スレッドに学歴の話持ち込まれたって、なんとも思わないよ。
むしろ、科目難易度の比較とかで参考になるくらい!
大原から帰って来たんだが節電の影響でジェットタオルが使えなくなってたお
あれで濡れた手とナニを乾かすのが俺にとって唯一の癒しの時だったのに・・・
「誕生日おめでとう
学生生活の思いでも作った方が良いよ」
父親がメールを送ってきたんだけど
必死に頑張ってる人(俺)に向かって、遊べと言うのは何故なんだろう
この前、親戚の叔父さんにも今のうちに遊べとか言ってたけど…
そんなに勉強するのって良くないことなの?
世界最大級のマンモス大学の日大なめんなお
掘り出しもんいっぱいおるんだお
なんでこのスレで言うの?友達いないの?
簿記論合格しテェー 早く受験勉強から解放されたい。
ラス1受験生より
755 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 73.1 %】 :2011/07/01(金) 22:22:21.92 ID:r0MDDzNg
未来ちゃんの写真集の画像みると凄く癒されるんだが。
同じ人いる?
知らない人は「未来ちゃん」で検索してね。今話題の田舎娘の写真集。
あ、ロリコンじゃないからw
>>749 慶應経済、商合格したぜ
慶大生じゃないけどw
お前ら本当に2ちゃん内では雄弁だよなw
Oの直対2受けた人
講師は目標点いくつって言ってました?
66点
みんな現実逃避したいんですよね!わかります。
(簿記論、本試験まで、あと32日。)←宇宙戦艦ヤマトのナレーションで
>>761 オタクの人?
宇宙戦艦ヤマトのナレーション言われても大多数がわからないと思うんだが
ヤマトだとアラフォーとかじゃん?
20の私にはわかりません
オレは銀英伝のほうが好きだな
友達がほしいんなら税理士目指すな
スレ伸びてるな
リアルに友達いない
予備校行っても受験仲間もいないからここで情報交換してる
つか税理士受験生って年齢のせいもあるけど会計士受験生と比べて仲間同士つるむ人少ないよな
自分は単独行動好きだから困らないけど
>>768 おまいはおれかw
おっちゃんばっかで絡もうとも思わないわ。
大学行けば友達いるし一人好きだからいいけど
ここってさ、大学の名前出してばかり出してるけど、何でかね?
僕の家は貧乏だから国立大を出たけどさ。
僕は学歴や学校名で人様を中傷したりしない。
運良く官庁に入れたから、公務事務に勤しみ、もちろん定年退職まで勤めるつもりだ。
税理士試験の勉強は、仕事との両立は大変だったが、仕事の傍らの受験で5科目受かり官報合格できた。
定年後は親戚の会計事務所の手伝いできれば良いかな、
小遣い程度はもらえるからな。
2ちゃんねるをたまに覗くけど、
私学らしき人って、偏差値序列を引きずって話すのが何故好きなのかね?
税理士とか、士業は基本的には実力者が勝つ世界なんだぜ。
いつまでも学校暦を持ち出すのは如何なものかね?
頭では無駄と分かっていても、現実逃避したいのか?
少し話は飛ぶけど、終戦間際に学徒動員で戦地に赴いた人達なんかは、例え大学に行けずに家業を継いだ人とかを見下したりしてない時代だったよね。
戦前教育が健全だったからかな?
偏差値偏重主義教育になったから人間的にダメな感じの人が増えたのかな?
それに文科省は、大学生定員を増やしたり、どんどん私学の新規大学の認可をしてきて私学はどんどん増えて、その結果とにかく大学生を増やし過ぎた感があるんじゃないか?
これは大学生ばかり増やしたりした、その文科省の責任もあるのだろうけどね。
結果、当然大学生の人数が多くなったけど、その割には大学生が就職時に目指す上場会社の就職定員は増えてなくて、結果的に上場会社を目指す学生は吸収できず大学生は就職難。
当たり前だが、この就職時のアンマッチ現象は出てしまい、就職困難な人が出たりしてる。
こういう結果は、大学生の数を増やした文科省は分かっていたはずだと思うんだがな。
自己責任なんだよな。
旧政権の悪しき政策のツケが出てるのかな。
受験してるいじょうは、税理士も士業なんだから実力者が勝つ世界だと割り切り、出身校の虚しい話はもう止めた方がいいよ。
合格してナンボの試験だからね。
頑張ってください。
貧乏暇なしまでは読んだw
>>770 俺おっちゃんと仲良くなったw
なんか小さい会社の社長らしく俺が試験に落ちたら雇ってやるとか言われたが、微妙だわ〜
仲良くまではないけど、雑談するくらいの人はできた。
でも、一番話をするのは講師w
「順調?」とか、やけにフレンドリーに声掛けてくるんだよw
こちとりゃ全然順調じゃないんだけどさ(´・ω・`)
ただ、「来週まで、必ずここやってね。ノルマ」とか言ってくれるのはありがたい。
雑談は度を過ぎれば…
まあ休憩時間5分限定
なら良いが
まず10分も20分も割かれるだろ?
そもそも講義の後に休憩せずに雑談は俺には無理だな体力が持たん
>>771 長げーよ
ただその分、裏返し的に物凄くコンプレックスがあるのだけは感じたw
クソ暑いぜよ!
780 :
45:2011/07/02(土) 10:49:25.19 ID:HCAJAMTg
皆さんご無沙汰しております
ラス1の45です
仕事が忙しいので今年は受験しません
あなた達にはラッキーでしたね
貴重な合格枠が一つ空いたわけです
>>780 は?何いってんの?
絶対出席しろよ
30分経ったら退出してもいいから
とにかく出席しろ
それとできるだけ周りに迷惑をかけろ
>>781 迷惑かけろとかw
お前の隣がそいつかもなww
783 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/02(土) 12:23:42.08 ID:ZpDfksow
2ちゃん見て、いいことあるの?みなさん
>783
いいこと何もないから見るな
785 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/02(土) 13:11:21.26 ID:bJTFgxxf
無い割りに見てしまうから不思議
あと1ヵ月だってのにな
786 :
784:2011/07/02(土) 13:13:50.58 ID:???
ストレスが溜まると人は逃避するからね
その点では、2chはいい暇つぶしかも知れん
去年の本試験の、大原が出してる得点分布表もってる人いる?
中央大学にある
「ラス1」って表現を使う奴は大抵免除。旧院で税法3科目免除+新院で会計科目1科目免除とかいうゴミ。
会計学の名門 中央大学卒がいるのか
>>777 多分、お前も含めて2ちゃんねるを見てる「合格してない俺達」の方にこそ、多かれ少なかれコンプレックスあるだろと思ったが…。
更に人によってはバカな書き込みしてるから、先輩合格者からの苦言じゃねーのか?
バカな書き込みしてる奴のスレには、確かに何の説得力も無くて暇潰しだ罠。
早く受かればいい!
だけなんだからな。
合格する奴ほど大人しいのは確かだ罠。
>>790 ヲイ、
税理士試験受験生には、中大在学中とか中大卒は多いぜ。
>>790 ヲイ、
税理士試験受験生には、中学在学中とか中卒は多いぜ。
ワロタ
中大卒と中卒は学力たいして変わらないからなw
簿財は早慶レベルw
>>794 確かに、こないだの公認会計士試験の最年少合格者は、高校生だったよな。
弁護士も、公認会計士も、税理士も制度的には最終学歴が『中学卒業』はあり得るよ。
さすがに、医者はダメだがな。
文系学歴では、食えない証拠だな。
797 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/02(土) 15:46:14.76 ID:Xg5xye58
大学附属高からのエスカレーター+
超大企業の総合職で総計東一デフォな会社いるから
学歴なんか考えたことなかったけど、
学歴を心の拠り所にするやつ多いんだね。
簿記なかなか受からないから早稲田卒だけが誇り。日大とかで簿財一発合格とか聞くと腹が立つ
まあ簿財受かれば早慶はいるくらいの能力がある
事が証明される。
TAC予想答練第一回の第三問 投資有価証券 が意味不明なんだけど
できた人いる?
答え見ても分からないって初めての経験だったからちょっと焦ってる…
誰か解説して(._.)_
Tの通信で、ようやく連結入ったんだが、タイムテーブルとか使わないのか。
連結出たら1級やってないT生全滅じゃねえか・・・
>>800 何が意味不明なの?普通にとれたが。満期の予約レート使った処理?
>>802 債券金額に対しては予約レート
取得価額に対しては直物レート
なんでこの処理をするのかもよく分からないし
そもそも満目債券に対して為替予約をすること自体が初体験だったんだ
ああ…
本当外貨建て嫌いだ
頭が痛くなる
>>801 去年の秋頃に次回は連結出ないって決まったみたいに言ってたから、
ほんとに最低限の部分なんだろうね
最低限の部分でも初めて習う者としてはかなり厄介だけど
支配獲得から1年後の連結財務諸表作成の問題の理屈を理解するのに苦労してる
いつもラスボスっぽく最後にちょろっとやって結局かすりもしないもの→連結
さすがに税理士試験でガチの連結出した日には会計士優遇の疑いが濃すぎるかんな。
>>804 そもそもの部分で振当処理って取得時に直物レート、決済時に予約レート
でやるって物じゃん
>>804 そんな感じの問題今までの答練、補助、トレーニングのどれかに載ってた気がするけど
普通に解けたし
>>804 満期保有目的債権は元利相当に為替予約を付すと貸付金の性格になるらしい。
よって債券金額全体を予約レート換算したものが貸借対照表価格になるんだそうだ。
810 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/02(土) 17:10:48.30 ID:4wcdgTR2
簿記論と1級どちらが難しいですか?
>>805 個人的な意見だけど、連結なんてまともにやろうとしたらそれこそテキスト1冊分はあるわけだし、
2回の講義で理解なんて無理なんだから、解法のテクニック部分を詰め込んだ方がいいと思うんだけどな。
まあ不安なら自分で1級とか会計士の問題解くしかないか。しかし他も疎かにできないし悩ましいなあ。
どこが個人的意見だ
中央大学
>>812 そういや、抗議の中で連結がよくわかんなかったら前日か当日ぐらいに
テキスト見て仕訳パターン覚えといてみたいに言ってた
>>818 俺はやはりモヤモヤするから、1級で使ってたとおるテキストを引っ張り出して復習するわw
まあ部分時価評価がないだけ負担は少ないしね。
820 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/02(土) 18:32:03.75 ID:6/9OCcHP
連結マジわからん
腹立ちすぎて胃に穴が開く
Oの連結の問題は笑けてくるほど簡単
去年の本試験の、大原が出してる得点分布表もってる人いる?
825 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/02(土) 18:56:29.64 ID:zuTZ6doQ
相変わらず自演が多いこのスレw
自演してるやつは冷静になれてないから、他の人が読んだら自演バレバレってのが解らないんだよなw
あと1ヶ月
今年の簿記と財表って改正論点無し?
去年の教材で行けるよね?
みんなで連結やるの辞めようぜ!
俺はやるけどね(^o^)
俺連結は基礎しかやらんよ
その代わり工場会計とCFやりまくる
俺は取り敢えず工事会計はやるわ
第一問帳簿組織の簿記一巡
第二問個別リース減損等
第三問総合工場系
だろうから…
ガンダム工場
>>799 早慶受かったけど、日商1級のほうがガチで難しいと思う。
簿財なんて、何これって感じ
特に簿記論
835 :
710:2011/07/02(土) 20:16:49.13 ID:???
>>769 全国なはず
母数が2300とかで直対よりは少なかったけど、ランキング表もらったから
>>829 過去の誤謬とか細かい論点はあってTでは合格情報の回で扱うようで
もっとも簿記論の内容なのかは?ような…
というか簿記論はまだしも、財表勉強してますか?
大学の受験問題だってほとんど勉強してなきゃ何これ状態だろうが
同じだよ同じ
>>834 は1級に比べたら簿財は何コレってくらい簡単だって言ってんだろ
T直前予想答練1回目平均点
全体 39点 上級のみ 44点
合格ライン 48点
48点以上で上位31%
難易度が上がり、全体の平均も30点台に戻った。
特に第一問は難しく、全体も上級のみも平均点は同じ6点。
実際に本試験でも、難易度が高い年ほど初学者の逆転合格が多いらしい。
答練もあと2回。問題が難しくても、最後まで諦めずにいこう!
他の試験とか大学入試のレベルと比較してるやつベテだろ
841 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/02(土) 23:51:44.96 ID:6ZIxlcDA
今年、個別が大問2題のような気がする
843 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/03(日) 00:01:46.59 ID:eDOauEJv
会計学で修士論文を書きましょう。
炎の塔か
炎のコマ
ボザイ両方受けるつもりで申し込んだはいいがムリポなので、どっちか受験するのやめようかと思うんだけど、
その場合、合格通知書には0点として最低ランクがつくの?
それとも、未受験みたいになるか別の個別の判定がつくの?
847 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/03(日) 00:56:48.23 ID:GmPL81NN
たまたま自分の分かる問題ばっか出て合格出来ちゃう可能性もあるんだから一応受けとけよ
俺の為に!!!
>>846 別の判定がつく。
が、判定が次回の合否に影響するわけではないので、
60分だけ受けて退席してください!
A、Bランクを磨いて受験だけしたら?
問題用紙貰えるし。
850 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/03(日) 01:00:41.81 ID:Tq4gEQw8
うん、一応受けとけ。
お前も来年のライバルを減らしたいだろ
851 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/03(日) 01:16:27.20 ID:slEENZ5c
あと前日入れないとあと29日?まだ4週間以上あんのか〜長いなぁ〜 4週間ってけっこうあるよね?! オレ 今がピークな気がするんだけど。
Tの上級だからもうインプットすることないから、1日に答練一題と上級トレーニング回して細かい論点と解答テクニック忘れないようにしようかな、、。
>>851 それだけしっかりできてるなら、他校の答練やればいいじゃない?
同じ問題で何回も満点解答するよりかはそのほうがモチベーションの維持にも繋がるよ。友達のツテとかで手に入れたら?
キャッシュフロー計算書だけはどうにもやる気でない。
まず出ないだろうけど、財表ではそれなりに出る論点なん?
財表じゃ連続ででてるからな
ああ、やっぱりそういうもんなんだな。
尚更財表と被らないように、出さない確立高そうだ。
簿記論とか東大入試を受かる奴ってどういう頭してんの?
簿記は簡単だったよ。岐阜商で毎日やってたので。簿記に頭なんか一切関係ない。水泳と同じで練習あるのみ。
東大て…
なぜ簿記をここまでageるのがよくわからん
簿記論なんて小学生でも受かる試験だろ
>>853 やらず嫌いは進歩を止めるよ。CFは、やればやるほど面白くなるよ。
専門学校のCFの問題ってOにしてもTにしても推定簿記の応用なんだから、CFできるようになればなる程推定簿記にも自信が持てるようになる。
推定は今年のヤマの一つだしね。
この時期の風物詩
目欄にいちいち書き込むとか化石モノだな。
もう1ヶ月切ったんだよな
胸が簿記簿記してきた。
年内完結→上級なんですが…
何故にヴェテ扱い??
夏だなあ。財表スレにも変なの湧いてるし・・・さあ勉強しよ。
1年しっかり勉強すればなんとかなる簿財と、1年だけじゃなんともならない大学受験(ニッコマ以下除く)を一緒にする時点で・・・・
867 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/03(日) 09:49:18.68 ID:s5ZwGPJl
>やらず嫌いは進歩を止める
朝から胸にズシリと刺さった。
頑張ります。
全答名前載るのがわかった
落ちたら晒し者にかわるw
869 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/03(日) 10:00:43.52 ID:U4dBo+si
てかよお・・・最近簿記論本当に難しいよね・・
5年前なんかは簿財合わせてもマーチくらいのレベルなんじゃないか?くらいだったが
今は簿記だけで総計より難しいんじゃないか?
>>869 そうやって馬鹿の一つ覚えみたいに荒れる話題繰り返すあたり、5年落ち続けるだけの事はあるな。
>>868 講師から聞いた限り自分も載りそう。
講師からも合格者として計算されてそうで少し嫌だけど、
プレッシャーを原動力にしてやるしかないよなw
1年で簿財はマーチ
2年で簿財はにっこま
1年で簿財消は早慶
めんどくさいからこれでいいよ
>>871 実際結構落ちるよ。
名前載って合格したの所得だけだった
しかも、先行クラスのアドバンテージ付きだったから今思うと怪しい
やべえ。本試験まで一ヶ月切ったか。緊張してうんこしたくなってきた。ちょっとトイレ休憩。
禁止事項
教室内での用便
税理士試験の時に黒板に書いてあったw
>>873 Tの全国公開模試のことらしい。
2年前まではそう呼ばれてたみたい。
大学入試 : 頭の運動
簿記論 : 手の運動
これでよくね?
本試験て退席できないから(途中退場除く)オムツつけて挑みます
わりと本気です
今年の出題論点は?
昨年と比べて新しい点何かある?
足癖の悪い奴、勘弁して欲しいわあ〜
真面目に2時間計ってやってる最中
後ろからニョキッと足が突き出て揺れる揺れる。
そんな座り方してると腰痛めるぞ
Tの直前1の第一問が意味分からん。
退職給付の簡便法って変更時差異考慮すんの?
>>860 だよな!
面白すぎて
白紙にキャッシュフロー計算書の表を作れるくらいになっちまったくらい…
クソは途中行ける。タイムロスになるだけ。落ちそうなら途中でいけ。
受かりそうなら漏らしてでも続けろ。
臭いを発するアドバンテージは大きい。
>>878 簿記論 : 手の運動 = おなぬー
ってことでつね?
>>883 簡便法は単に退職給付債務を簡単に期末の債務使うってだけで、それ以外は普通の退職給付会計だと思うぜ。
今までの答練9割1%切ってる初学だけど落ちる可能性ある?
in水道橋。
答練解いたが、頭パンク。気分転換に近くのAVファクトリーへ。
>>889 なんで神保町ってあんなにAVの店あるんだろ?
>>888 今日から毎日焼肉パーティーでもやってれば?
>>888 そんな能力高いなら税理士受験なんて勿体ないよとマジレス
学生と社会人が多いからだろw
>>887 そうなん?ありがと
テキストに簡便法は数理計算しないし過去勤務債務も考慮しないって書いてあったから、なんもしなくていいのかと思ってた
俺もそう思うぜ
退職給付は馴染めん。
どうせ、係数は数理計算士が専門なんだし、税務上否認なんだから出てほしくない。
897 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/03(日) 13:43:06.90 ID:OfYic+Im
退職給付は、専門学校は数コマの講義でサラリとやってるけど、何故なぜ?で極めて考えると、実際のところ奥深いからな。
財表のここ3回ぐらいの退職給付って難しくね?
直前1でやっちまった。いつもは答練上位30%なのに、平均も届かんかった。
たまに大きく崩れる。
落ちるパターンだな
マヂで?まあ、最近手抜いてたし、引き締めるのにいい刺激になったわ。
昨日第60回を初めて解いたが…第三問、実務家が解いたら高得点じゃね?
あまりにも資料の見方がわけわかめ過ぎて吹いたわwww
>>902 そうか?
Tの人間ならあの形式、補助問と上級と実完と3回解いてるからもう余裕だろ。
Tの人間は上級解いてるのか
初めて聞いた
大原のプレ2回解いたけど疲労感半端ない…。
なんだあの殺人的ボリュームはw
ゴルフ会員権って何よw
ゴルフ会員権、財表で習っただろ?
ゴルフ会員権か、懐かしいな。
今は、あまりメジャーじゃないな。
そうだな。俺達が法人税受験してた時は対策立ててたな。
今の受験生は簿記論でやってるのか?
財表時代に出ただろ
ごめんね。
40回合格なんで当時はやってなかった。
実務に就いて、バブルまでの話題話だった。
頑張ってね。
平成の初期は会計士は400人時代と言われててね
税理士はゴミの扱いだったよ
投資その他の資産・・・
今Oに質問電話かけたら受け付けてなくて自動音声流れたんだがなにあの面白いのw
ここで問題集のわかんないとこ質問しても大丈夫?
だめ
ゴルフ会員権はTでもやってる。あくまで保険論点だけど。
>>911 確かに、バブル時代までは会計士が胸張ってたが今ではショボい。
花形監査業務は監査法人勤めのサラリーマン時代しかできず、独立して会計事務所しても、やってることは税務業務だ。
最初は、細かいことは税理士に負ける。
その後は名ばかり会計士の『税理士』だ。
時代左右されるのは世の常だしな。
事実、終戦直後に生まれた団塊世代は就職時代に花形だった鉄鋼会社に入った人も、その就職時代には『山師』と言われてた証券会社の方がその後の時代的には伸びてしまったからな。
税理士、会計士も自分の専門分野を極めていかないと、ダメだ。
919 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/03(日) 18:43:46.21 ID:Tq4gEQw8
もっとまとめろカス
うちの大学の教授が会計士ボロクソ言いよたw
まぁあながち間違えではないけどな。
やぱ新卒という最高の資格大事にしなきゃ
>>915 O原かあ〜
自分タックなんで。
試験委員対策でもO原のテキストには初めてみる項目が多くて動揺しますわ
税理士って
>>918程度の文章力でやってける?
文章より計算力の方が大事なのか?
そろばんで試験受けることにした。
電卓は早打ち出来ないから、そろばんの方が早いし。
>>921 どういうこと?
税理士がちゃんとした文章を書くのは不服申し立てのときくらいだぜ?
いや、知ってる事務所とレベルが大きく異なるから
どっちが平均なんだろうと思って聞いてみた。
どちらにしても文章力は必要ないのね
925 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/03(日) 19:46:23.04 ID:uygBSlaK
やる気はあるが体の疲労がマックス
全然進まなかった
>>924 お前も意味不明だぜ。
どういうこと言いたいか?わからんよ!
事務所のレベルが大きく違うって?
しょせん、2ちゃんねるのサラサラした書き込みじゃねぇ?
(爆)
今さらだけど、去年の本試験は難しかった?
それとも単に簡単だけど量が多かった?
人に依るが、多分、後者だ。
5月から簿記論始めたが
最近になってコツがつかめてきた(ケアレスミスの低下)おかげか知らんが合格点を取れるようになってきた
やっぱり点が取れるようになると楽しいな
>>921 >>924 理路整然な文章を2ちゃんねる内に求める方が可笑しいだろ。
(笑)
2ちゃんねるは、SNSのくくりの中では一番悪文だらけだぜ。
さては、
>>918の内容が気にならない会計士受験生だろ?
スボシか?
931 :
900:2011/07/03(日) 20:27:17.54 ID:???
簿記論の話しようぜ
君も変だろ?
「気にならない」→「気に入らない」
だろ?
まあまあ、税理士受験生・会計士受験生ともに頑張ってくださいね。
934 :
871:2011/07/03(日) 20:35:09.10 ID:???
暴れてるの便所税理士だろ(笑)
>>930 税理士受験生です。
理路整然は求めないけど、たとえ2chの書き込みでも句読点と感嘆符くらいは
使いこなせてほしいと税理士志望としては思います。
まあ確かに
2chの中にある掲示板ではあるけど
「税理士(志望者)」としてはバカな文を書いてほしくはないな
2chに多くを求めないでくれ
>>938 御意。そのとおり。
2ちゃんねるに多くを求めるな!
そもそも、2ちゃんねるで人の文に文句言うかね?
阿呆くさ、
読み流せや、ボケ!
ところで、勃起論受験生として聞くけど、みんなオナニーはどのくらいしてる?
俺は2日に1回ペース。
をいヲイ……。
気楽にサクサクと書けて良いのが、2ちゃんねるだが…
個人的には興味あるがその話題を嫌がる女子とか居るし、簿記論の話にしよう。
>>940 俺は一日2回はやる。しかしオカズを探す時間が馬鹿にならん。まあリフレッシュも大事だわな。
オナニーは疲れるからなぁ
惰性というか、義務でやってる感すらある
女子wwww
通信でやってて今日初めて教室行ったけど、講師が一番若かった。
そして女子なんていなかったぞ。
俺も通信だが、教室に公開模試受けに行ったときは結構かわいい子が多くてびっくりした。
>>946 かわいいかは別として、以外に若い子多かったと俺も思った。
でも、教室にはいないしどっから出てくんだろ?
>>947 教室にいるかいないかは俺にはわからんが、いないのが事実とすれば、かわいい子達も通信という事になるな。
女子はいないだろ!見たことねーよ!オバさんしかいねーよ!
女子って久しぶりに聞いたわ!
となるとお近づき出来るチャンスはねーか。残念だな。
と、いうことでここには下ネタを嫌がる女子はいないという事がわかりました。
オナニーの回数は1日1回
で今一日何時間勉強してる?参考程度に
2chで女とか見たことねーしな
ならば下ネタもOKだな。
だな。
>>952 俺は気分屋だから、3〜8時間ってとこだな。
減損の共用資産が超苦手なんだがこの論点重要?
出題実績どんなもん?
>>957 確かそこは簿記論では未出題だけど、公認会計士、日商1級で出題済だからやるって程度だったと思う。
でもそんなに難しい論点でもないような・・・
>>956 いくら気分屋といってもちんこ擦りきれちゃうんじゃないのか?
>>957 どう苦手なんだ?
問題よく読んで指示通りやるしかない、と思うが。
962 :
957:2011/07/03(日) 23:35:31.04 ID:???
みんなありがとう
多分簡単なんだろうがこんがらがっちゃうの
出題実績とかどこで調べられますか?
最早山はるしかない
>>962 Oのテキストなら出題項目(5年分)が載ってる。
外販の総合問題集にもついてた。
これ見ると会社会計が2年間出てないんだね。
簿記論で山張っちゃ受からんと思うぞマジで
だが、原価絡みは本当に点数とれないんだ。
勉強はするけど、出ないことを祈る。
でも簿記論ってその「問題よく読んで指示通りやる」ってのが一番難しいよね
>>963 Oなんだけど見たことないぞ
どの辺に載ってるの?
>>967 最終チェックテキストの6ページから9ページに載ってる。
山あて講義の時に配布された。通学なら土日クラス以外はまだ未配布かも。
ありがとうまだもらってなかた
山はりたくないけどもう間に合わないからしょうがないな
Oの山は的中率どんなもんだかしらんけど一応研究の結果なんでしょうなあ
集中力が続かなくて困る
972 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/04(月) 08:01:45.95 ID:QtnH6+Zd
立てられなかった
誰かお願いします
973 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/04(月) 09:05:47.87 ID:vQyrsCiH
てか今更だが簿記論に関してはあまり気張らずにやったほうがいいぞ
仕事しながらでも受かるし
女子笑ったwww
そう言えば今日からT全答の模試結果郵送されんだよな
次スレ立つまで自重でお願いします
は?
>>978乙
やるき起きないわ…
もう明日試験でもいいわ
あれ?女子っていないの?
女子はいない
と思う
女と接点が無い人生って切ないよな
もうつれを待たせて早3年…
彼女に申し訳無くなるよ(;_;)
Tの全国模試結果きた。簿記論63点の財表74点だった。
987 :
985:2011/07/04(月) 14:26:29.41 ID:???
はやく家帰って結果みてー!!!!!!!!!!!!
>>985は両方に名前のって特定されるんじゃないか??
名前は1%以内。簿記論だと確か100位より上でないと載らなかったかな
俺は去年載って落ちたけどね
本番弱いタイプか
今結果見れるってことはニートか学生か。
簿
記
論
合
ぶっこわし
梅
1000なら高得点勝負になる(´艸`)
お前ら馬鹿だから今年も不合格www
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛