LECスレ PART49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
      ./     ,. '                    '、   ノ
 か ム ぜ 会 |   /                      ',  / は こ
 た リ っ 計l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  っ う
 つ ム た士 ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  き な
 む リ .い 受 ./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l  り っ
 り ム ム 験 / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |  言 た
 よ リ .リ 生 (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l  わ ら
  !!.ム よ に l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
.   リ . 就 ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
      職 (.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
      は  > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
\      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
  'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
              //    >:t' ,. '´ /'   _>-‐- 、,_ヽ
            // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´      `
          /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/15(火) 20:53:46 ID:sxnEuPEF
会計士受験生のAA

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    母「お兄ちゃーんって。そしたらお兄ちゃん下りてきてくれるから」>
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      \: . :::|   親戚の子供「おにーちゃーん!」>
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ   ヽ、_   .ヽ.:: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ|  <俺「・・・」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)'      i:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_`⌒´    .⌒ゞ'´|   母「ごめんねー、お兄ちゃん恥ずかしいみたい」>
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(____/  .ヽ::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \  ._丿|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/15(火) 22:24:50 ID:???

「それでは、よろしくお願いします」

「では、自己PRを3分ほどお願いします」

「え?聞こえない」

「ところで、履歴の空白の理由は?」

「今まで就職活動はしなかったのですか?」

「そもそも、新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」

「25歳の今働きたいと思っているのに、新卒の時は働きたくなかったんですよね?」

「空白期間に知識以外で身につけたことは?」

「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命に勉強して実質得たものは?」

「大学卒業以降は常識なら自立して生活しているわけですが、今までの生活費学費はどうやって得てきたんですか?」

「元々資格は働くためのものでしょう?資格勉強のために就業を放棄したって本末転倒だとは思わなかったのですか?」

「なるほど、つまり、年齢的に公認会計士になれないという消去法で弊社を志願したと?」

「あなた、リーダーシップを発揮したご経験は?」

「社内には年齢のバランスというものがあります。それはお分かり頂けますよね?」

「公認会計士になることを挫折したあなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」

「本日はお疲れ様でした。結果はご縁があればご連絡いたします」
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/15(火) 22:46:48 ID:???
★★注意!注意!注意!★★
ここは
ネガキチの
ネガキチによる
ネガキチが立てた
ネガキチのためのクソスレ
つーことで


正式LECスレはこちらです。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1297747162/
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/15(火) 22:57:29 ID:sxnEuPEF
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/16(水) 07:33:06 ID:???
さ、今日も税法暗記しながらコピペ一日頑張るぞ。

税法覚えるよりコピペのほうが楽しいからおれコピペ職人に向いてるんだな。
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/16(水) 17:08:14 ID:???
このLECスレ PART48スレッドは、2チャンネル・スレッド審議会による
厳正かつ公正かつ公平な観点から集中的に審議した結果、社会に害を及ぼす有害
スレッドと判定されました。よって、以後、このスレッドは2月13日より中止されます。
一切の書き込みを禁止します。どうか、皆様、審議会の指示に従って下さい。

このLECスレ PART48スレッドは、2チャンネル・スレッド審議会による
厳正かつ公正かつ公平な観点から集中的に審議した結果、社会に害を及ぼす有害
スレッドと判定されました。よって、以後、このスレッドは2月13日より中止されます。
一切の書き込みを禁止します。どうか、皆様、審議会の指示に従って下さい。

このLECスレ PART48スレッドは、2チャンネル・スレッド審議会による
厳正かつ公正かつ公平な観点から集中的に審議した結果、社会に害を及ぼす有害
スレッドと判定されました。よって、以後、このスレッドは2月13日より中止されます。
一切の書き込みを禁止します。どうか、皆様、審議会の指示に従って下さい。

このLECスレ PART48スレッドは、2チャンネル・スレッド審議会による
厳正かつ公正かつ公平な観点から集中的に審議した結果、社会に害を及ぼす有害
スレッドと判定されました。よって、以後、このスレッドは2月13日より中止されます。
一切の書き込みを禁止します。どうか、皆様、審議会の指示に従って下さい。



8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/16(水) 17:22:53 ID:???
このLECスレ PART48スレッドは、2チャンネル・スレッド審議会による
厳正かつ公正かつ公平な観点から集中的に審議した結果、社会に害を及ぼす有害
スレッドと判定されました。よって、以後、このスレッドは2月13日より中止されます。
一切の書き込みを禁止します。どうか、皆様、審議会の指示に従って下さい。

このLECスレ PART48スレッドは、2チャンネル・スレッド審議会による
厳正かつ公正かつ公平な観点から集中的に審議した結果、社会に害を及ぼす有害
スレッドと判定されました。よって、以後、このスレッドは2月13日より中止されます。
一切の書き込みを禁止します。どうか、皆様、審議会の指示に従って下さい。

このLECスレ PART48スレッドは、2チャンネル・スレッド審議会による
厳正かつ公正かつ公平な観点から集中的に審議した結果、社会に害を及ぼす有害
スレッドと判定されました。よって、以後、このスレッドは2月13日より中止されます。
一切の書き込みを禁止します。どうか、皆様、審議会の指示に従って下さい。

このLECスレ PART48スレッドは、2チャンネル・スレッド審議会による
厳正かつ公正かつ公平な観点から集中的に審議した結果、社会に害を及ぼす有害
スレッドと判定されました。よって、以後、このスレッドは2月13日より中止されます。
一切の書き込みを禁止します。どうか、皆様、審議会の指示に従って下さい。


9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/16(水) 17:24:22 ID:???
このLECスレ PART48スレッドは、2チャンネル・スレッド審議会による
厳正かつ公正かつ公平な観点から集中的に審議した結果、社会に害を及ぼす有害
スレッドと判定されました。よって、以後、このスレッドは2月13日より中止されます。
一切の書き込みを禁止します。どうか、皆様、審議会の指示に従って下さい。

このLECスレ PART48スレッドは、2チャンネル・スレッド審議会による
厳正かつ公正かつ公平な観点から集中的に審議した結果、社会に害を及ぼす有害
スレッドと判定されました。よって、以後、このスレッドは2月13日より中止されます。
一切の書き込みを禁止します。どうか、皆様、審議会の指示に従って下さい。

このLECスレ PART48スレッドは、2チャンネル・スレッド審議会による
厳正かつ公正かつ公平な観点から集中的に審議した結果、社会に害を及ぼす有害
スレッドと判定されました。よって、以後、このスレッドは2月13日より中止されます。
一切の書き込みを禁止します。どうか、皆様、審議会の指示に従って下さい。

このLECスレ PART48スレッドは、2チャンネル・スレッド審議会による
厳正かつ公正かつ公平な観点から集中的に審議した結果、社会に害を及ぼす有害
スレッドと判定されました。よって、以後、このスレッドは2月13日より中止されます。
一切の書き込みを禁止します。どうか、皆様、審議会の指示に従って下さい。


10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/16(水) 17:33:22 ID:???
■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■


11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/16(水) 20:46:01 ID:t4tXh55H
まぁLECは会計なんかより法律・公務員系に注力してるからね
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/16(水) 22:21:10 ID:???
>>11
今はそうでもないみたいよ
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/16(水) 23:33:13 ID:???
>>12
最近は会計士講座も充実してるね
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 17:30:17.57 ID:8ehf4bRi
卒、NNTに救済の余地はないだとよwww
法案も今春通過するだろうし、今無職のやつは永遠に会計士になれないww

http://www.fsa.go.jp/singi/kaikeisi/gijiroku/20110121.html

○東座長
というのは、私は、物すごく自己自立型の人間でありますから、
一番初めに持った印象を皆さんに述べさせていただきたいと思うんですけれども、
高度な試験を目指す人がその試験に合格して実務経験がない、
その結果として待機資格者があふれてしまっていると、
東さん、何とかしてくださいと、こういう話なんです。

僕は、素朴に、これは何か違うんじゃないのかというふうに率直に感じました。

結果としていろいろな方々からお話を聞いていて、
僕は日本のある意味ではすごい優しさなのかなと、
僕の理解の仕方としては、資格試験を求める人間というのは、その資格を取って、
そして自動的にその資格が生かされるということは、
多分基本的にどの世界を見たとしても僕はないんだろうと思っていたんです。

15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 18:59:36.27 ID:???
だから資格がとれねーのが最大の問題なんだって
事の本質を見抜く力がないよねこういう人って
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/22(火) 15:51:09.90 ID:???
>>14
すげぇ詭弁だな。
完全に見捨てるフラグ来たな。
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/22(火) 20:15:05.01 ID:???
第177回通常国会提出法案/5ページ目
http://www.yamamototaku.jp/177houan.pdf

企業財務会計士関連は三月中旬に法案提出するようだ
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 17:28:16.61 ID:IHUmVZST
せっかく金融庁がFラン大でも

合格できるように

5万人計画出してあげたのに、

批判しているここの人たちはなんだろうね

”恩を仇で返す”とは

まさにこのこと

19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 17:31:21.11 ID:fiyCdod7
短答講座の講師変わったけど森村と志村ってどっちが分かりやすい?
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 18:23:58.51 ID:???
>>19
どっちを取ってもお前は落ちる。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 21:08:19.41 ID:???
>>19
12月対策受けてた者だが、志村先生は良かったよ。
森村って人は知らない。
企業法ならwebフォローの三島って人がかなりわかりやすかったな。
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 21:41:30.03 ID:???
監査法人や一般企業は会計士試験合格者を欲していません。
会計士講座に申し込む前によく考えてみましょう。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 21:47:21.94 ID:???
>>21
三島先生はテキストベースで丁寧な感じで良かったよな。
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 22:51:03.97 ID:???
★★注意!注意!注意!★★
ここは
ネガキチの
ネガキチによる
ネガキチが立てた
ネガキチのためのクソスレ
つーことで


正式LECスレはこちらです。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1297747162/
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 09:33:38.87 ID:???
>>19
短答講座に分かりやすいも分かりにくいもないだろ
自分でやれよ
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 11:30:48.08 ID:???
>>25
ゴミべテ乙
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 11:07:13.37 ID:???
新スレ立てる前にここ使え
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 11:40:48.17 ID:???
学問的なおもしろさは俺も法律>会計って思うわ
弁護士と会計士どちらか好きなの選べって言われたら弁護士を選ぶ
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 13:04:24.48 ID:???
このスレ有効活用するか
でも55も一応立てといてくれ
すぐ消化しちゃうし避難所的にここを使いたい
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 13:07:01.23 ID:???
撤退組みが増えてきたな。
まあ、就活期はもっと絶望が待ってるから
今身を引くのも悪くない選択だと思うわ。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 13:15:08.48 ID:???
「撤退」ではなく「見切り」と考えて次の行動に移りましょう
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 13:31:36.58 ID:???
勇気ある撤退
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 13:38:02.34 ID:???
制度が崩壊していても受験する奴のことはもう、どうでもいいじゃん。
ある意味、自殺志願者なんだし。
末路が分かっていながら受験するんだから、これこそ自己責任ですね。
いつまでも勉強だけをして、安易なほうに流されているといいよ。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 14:20:41.64 ID:???
おまえ等明日のプレ模試受けんのか?
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 14:35:42.43 ID:???
公認会計士試験と名乗ってるが
実態は監査法人採用第一次・第二次書類審査であって
その後の面接試験で落とされたりしたら全てが水の泡

この試験の価値はこんなもん、合格だけしても市場価値はゼロ
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 14:55:53.89 ID:???
ネガキチってバカなの?
ねぇ、なんでそんなに荒らすの?
頭の中とろけてるの?
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 14:57:22.13 ID:???
一問一答問題集 財務諸表論ってどう?
理論の所、勉強不足だったからこれ回して試験間に合うかな?
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 15:07:49.12 ID:???
(´・ω・)ω・`)キャー リスキーすぐる
/⌒ つ⊂⌒ヽ
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 16:02:34.52 ID:???
不合格
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 16:47:33.66 ID:???
撤退がはやければ早いほど勝ち組になる確率が高まる。
そんな時代になっちゃったんだよ今は。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 17:33:37.19 ID:???
はっきり言おう。
短答合格で就活するなら、今がチャンスだぞ。
普通ならこういう話は「煽り」にカテゴライズされるんだろうが、これは「現実」だ。
半端じゃない数の合格者が溢れているんだから、監査法人に今年の合格者が入る隙間はないぞ。
ただし、22歳以下かつ学歴が早慶以上なら、論文をやる価値はあるだろう。
今後は内部統制バブルなんか無いし、もちろんIFRS特需も無い。
新卒じゃなければ、論文受かった程度では一般企業にも入ることはできない。


>親が会計事務所をしているor強いコネがあり独立できる人以外は会社を辞めてまで試験を目指すのは
やめたほうがいいと思います

http://yaplog.jp/reiji-fujita/archive/244
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 17:38:23.06 ID:???
租税の計算って結局は、含まれるか含まれないか、だけだな。
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 17:50:07.17 ID:???
くだらない作業のためにどれだけ時間を無駄にしダメな人間になってるんだろう?
会計士試験をやっていない人間の方が、もっと有意義な活動をして成長しています。
試験勉強で身に付いた能力は試験にしか使えないのです。
そのことを良く分かってください。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 19:15:05.34 ID:???
>>42
同感だわ。
最後は精度勝負だよね。
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 19:19:45.06 ID:pXPDWAn+
会計士試験の制度が改正されるのって2013年からだっけ?
財務会計士とかいうのがつくられるやつ
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 19:24:35.55 ID:???
学生の間に目指して受からなきゃ撤退、監査法人に行けなきゃ撤退
あるいはチャンスをうかがいつつ就職が正しい判断だな。
ベテるほどの価値はこの試験にはない。
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 19:26:32.06 ID:???
>>45
廃案になって先行きは未定だと思う。
合格者は就職関係なく出していくんだろうね。

監査法人の初任給の下落圧力は避けられないかな。。
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 19:27:48.24 ID:IyB7GnIk
私の家の近所に大きな図書館が数年前にできたのですが、そこには「資格試験」の勉強をして、もう何年も朝から晩まで座っている方が何人かいます。
この人たちの共通点は仕事をしていないことと(毎日いつも同じ席にいる)、何年も同じ試験を受け続けていることです(LECテキストが数年前のもの)。

こういう人たちは、はたして本気で勉強をしているのか非常に疑問です。とりあえず毎日図書館に来てはいるものの、テキストに集中できずに頻繁に席を立っては雑誌や新聞を読んでいたりします。

お兄さんは、本当に受験して合格して仕事をする気があるのでしょうか。15年もの間、自分の試験勉強しかしてこなかった人に、資格を取ったらただちに仕事がくるとはとても思えません。

図書館で勉強している人たちも、資格試験の本をとりあえずは読んでいるようですが、ああ言った人が仮に資格を取っても、仕事の依頼をする方がいるか非常に疑問です。

老いてゆくご両親に生活の全てをまかせて、自分は好きなことしかしないのは、現実から逃避していますし、完全な引きこもりだと思います。

一度専門医などに相談されては
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 19:30:22.68 ID:???
俺は今年までと決めてたから、短答落ちたら潔く撤退します。
あきらめないことも大事だけど、やっぱり期限を決めないと
ずるずると人生を無駄に消費していきそうで怖かった。
幸い他にやりたいことが見つかったので、踏ん切りがついたし。
もう会計業界に携わることはないだろうし
学んだ会計知識は全く役に立たないが。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 20:14:07.06 ID:???
会計の知識は役に立つよ
自分の仕事と会社の損益の関連性がわかるから

自分は技術職だけど、会計は知っとくべきだと思って、
半分趣味みたいな感じだけど簿記の勉強始めてみた
やってみたらおもしかったので、今は1級勉強中
会計士程の知識だと、宝の持ち腐れになっちゃうかもだけど・・・
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 20:50:03.63 ID:???
国家資格にもかかわらず現状において公認会計士合格者って
誰からも望まれてない存在だよね。。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 20:51:49.97 ID:???
せっかくのゴールデンウイークなのにネガキチはまたくだらない毎日を過ごしてたんだな。
朝から晩までネットでネガキャンとかクソすぎるよマジで。
そんなに暇なら俺みたいに彼女と旅行に行ってきたらよかったのにw
四国、のどかな感じで良かったよ。
53ネガキャン王子 ◆mZRb/TGijuV9 :2011/05/05(木) 20:58:52.87 ID:???
>>52
うらやましいなあ
うらめしや
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 21:08:27.42 ID:???
俺みたいに(キリッ
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 21:11:37.92 ID:???
今回短答何人ぐらい受からすかな?
800はできればほしい,,,
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 21:15:48.85 ID:???
合格NNT面接全滅になったらどうしようもない。
派遣、日雇い、コンビニ、ニートで一生を過ごすしかない。
毎日同じような飯を食い、同じような底辺と同じような会話だけを繰り返す人生。
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:02:09.23 ID:???
>>55
どうなんだろうな
疑義問を3つくらい作ってエグイ人数調整してくるんじゃないかと踏んでいるんだが
財務会計士廃案で合格者をどうするのかによるよな
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:03:22.12 ID:???
財務会計士廃案で合格者抑制圧力が働くぞ
あれは、合格者たくさん出すための法案でもあったからな
まあ、それでも今年は1500だろ
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:04:34.23 ID:???
ほんと、継続してもリターンが少なすぎる。早めに、職を確定して、就職後、税理士でも取得するほうが賢いかも・・・
合格してもnntだったらって考えると就職してるのが前提で試験に臨まないと、篭城して合格した後、人生は破綻ってシナリオが・・・
撤退は苦しい決断だけど、無職も年齢いってくると苦しいですからね・・・
永遠にnntが発生しそうですし・・・
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:05:33.27 ID:???
でも08短免も結構消えたらしいから
意外と受かるかもね
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:06:54.63 ID:???
司法書士は受かれば就職できるからおすすめ
会計経理市場はかなり飽和してるが
まだ税理士の方が就職できるかもな
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:07:44.17 ID:???
08短面の殆どは三振で消えたんだろ
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:10:12.14 ID:???
論文偏差値53にしないとなると論文受験者の数的に1500人にはならんのじゃないかな。
論文偏差値53にするのはなかなか衝撃なんだが。

今年は去年より減りそうだし1700人くらいと勝手に予想。
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:12:06.10 ID:???
わざわざ今年から注記付けて、52基準上回るかもよ、っていってるんだから、53になるのが普通だろ
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:12:42.22 ID:???
去年の5月短答受かった猛者でも三振するってことか・・・。
論文恐ろしや。

四国のお遍路参りしてこい!
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:14:55.96 ID:???
まぁ受験生の予想は大体外れるからなw
絞るとしたらまず短答だろう
何人になるかマジで気になるな
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:15:34.16 ID:???
問題によるだろ、どうせ73だし
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:16:52.16 ID:???
不合格orNNTの末路…。
http://www.youtube.com/watch?v=BBk0hYC6PaI
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:17:49.00 ID:???
また管理でどっちともとれる選択肢が出て池辺がため息ついてる姿が目に浮かんだ
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:17:54.06 ID:???
>>64
へーそうなんだ。
去年は5500人論文受験者で偏差値53だと1500番くらいだったからね。

今年は論文受験者数減るだろうから53にしなくても自然減少すると思うんだがなー
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:18:49.61 ID:???
>>64
短免2000+12月合格1700+5月700=4400
4400×35%=1540

なんだかんだ52でいけそうじゃね?
人数調整に関してはいつも関心するわw
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:21:49.61 ID:???
監査法人の採用が減ってるから、合格者そんな出せないよ的な注記もついたぞ
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:22:58.95 ID:???
>>71
そうそう52でも結構減らせると思うんだよなー。
つーか1500人台って前年比で結構な減少だよね。

1900人から400人も一気に減らすかね?
あまりドラスティックにはできないとは思うんだけどなー実務界は大歓迎だろうがw
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:23:02.14 ID:???
>>68
不合格だったら、また専門学校生になればいいけど、合格NNTになったらまじでニートだぞ
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:23:35.61 ID:???
池辺の言ってるしょうもない問題か・・・
人名、経済発注量・・・、
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:24:29.20 ID:???
↓石田の快挙って話題になった?

ジェームス・カークランド vs 石田順裕
http://www.youtube.com/watch?v=09lGykG3FMA
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:25:36.40 ID:???
今年1500強で
来年から論文受験4000で1300合格

段々と1000くらいまで減って来るんじゃない?
KY庁は受験者数が減ってるのが助かったね
結局旧制度に戻りつつあるね…
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:25:47.54 ID:???
短答って1日で採点終わって、疑義問の正解をどっちにするかで何人変わるかの会議が長いんだろうな。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:27:50.48 ID:???
>>73
去年は38%で得点比率52だったから、
4400×38%=1672
でどうだろう

1500〜2000人にするという文言からちょうどいい感じ
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:28:03.29 ID:???
>>78
TACの解答速報冊子の座談会も夜遅くまでやってるみたいだよな
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:28:41.12 ID:???
ってことは、ネガキチは○○丁が放った刺客になるのか?
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:31:43.30 ID:???
>>81
【政治】 民主党・梶川ゆきこ氏 「2ちゃんねるには、世論操作のため1回数百円で書込みする組織が…ツイッターにも進出してる」★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304296811/l50
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:31:43.98 ID:???
TACの全答練が思いの外デキがよくて明日からの模試のやる気がしない。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:31:53.16 ID:???
受験者数が減ったから、ネガキチには既に帰還命令が出てるんだが、どうも野生化してしまって、手に負えないんだよ。
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:32:50.83 ID:???
>>81
刺客のわりにはあいつの親のこと言ったらキレたりするぞw
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:33:41.83 ID:???
>>84
ネガキチいなくても普通に減るだろ
まだ減り方が甘いくらいだわ
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:33:50.39 ID:???
>>79
そんなもんだと思うよ
53じゃ1500余裕で切りそうだから
人数調整しやすい足きりに注意だね

コロコロ合格者数が変わる国家試験だなw
この国に公正という言葉は存在しないね
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:34:47.25 ID:???
俺は大原で73超えたから、安心してたら、タックでやられた!タックの管理ムズい気がした。

なぜか管理は家で解くと余裕なんだよな。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:37:22.82 ID:???
>>81
こらこら
ネガさんと呼びなさいネガさんと
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:37:22.90 ID:???
>>83
全部受けなくていいじゃん
俺なんか企業法しか受けないぞ
あとは問題さえもらえれば満足
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:39:25.11 ID:???
数年でボーダーが8点も上昇とか・・・
短答の日程変えて欲しいわ。
企業終わったらお昼ご飯とか・・・午前と午後のバランス悪すぎ。
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:40:38.48 ID:???
撤退を真剣に考えるようになった。
皆、今の短答受かる自信あるの?
採用だって、まだまだ大幅減の可能性あるよ?
これ以上時間を無駄にしないためにも冷静な判断を。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:40:53.66 ID:???
>>91
飯食わないで監査の細かいところ確認してればおk
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:41:20.51 ID:???
心理テストです

あなたは短答式試験へ向けてラストスパートの勉強をしています
試験の一ヵ月後にテキストを整理するあなたが見えます (不合格)




















あなたが今思い浮かべた結果は何ですか?
それがあなたの運命なのです
潜在意識に刷り込まれてしまったのです
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:41:34.40 ID:???
>>90
なんとなく不安なんだよね
いいっていっても名前載るレベルでもないし。
もし大原の模試で名前載るくらいなら7月は受けないかもしれないな。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:46:51.40 ID:???
>>95
不安を潰すのも大事な作業だから頑張っといて損はないよね。
でもやっぱ今の模試より7月の模試の方が大事かと思う。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:50:33.31 ID:???
NNTで精神病んだ人大勢いるから、とりあえず撤退した方がいいよ!!
考え込んで塞ぎ込むと頭おかしくなりそうになるから。
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:53:18.99 ID:???
しかしベテの親もバカだよな。息子が腐っていってるのに見てみぬふり。
頼まれればホームレスにも金出すような人種だろうな。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:55:20.73 ID:???
>>96
TACの全答練は短答組も受けてるけど、大原は短免の人しか受けないだろうから
母集団のレベル的に5月でも参考になるんじゃないかと思うんだよね。

確かに今より7月のが大事だろうね!7月はTACか大原かどっちかだけかな。
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:55:52.53 ID:???
ANTでもTAC過労死だからな。09以降の会計士試験やる価値ない。
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:56:49.01 ID:???
また落ちたらどうしよう。。。。。。。。。。。
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:59:08.01 ID:???
落ちたら会計士受験生続けるだけ
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 22:59:32.89 ID:???
短答で受験者の95%が不合格で
しかも最終合格しても採用激減じゃあやる意味ないだろ。
撤退の考え方も人によっては充分正解だよ。がんばれ。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:10:05.55 ID:???
>>102
誰の金で?
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:10:08.77 ID:???
バカヤロー
もう撤退なんて出来るかよ
投資額も半端ねーし、最低限受かってから撤退するわい
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:10:36.64 ID:???
もう今回落ちてたら撤退したほうがいいよ。なにも会計士だけが人生じゃない。
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:10:50.14 ID:???
>>104
親の金=俺の金で
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:12:09.61 ID:???
僕は今月末で会計とはおさらばだ
就活に専念しなきゃ
最後だと決めてやる勉強は意外と楽しいw
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:12:50.71 ID:???
>>107
親はそうは思ってないみたい
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:13:36.07 ID:???
一度三振して、12月復活した短メンだけど、うかるまでやるべ
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:14:17.32 ID:???
>>109
おまえの親のことは知らねー
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:14:34.66 ID:???
短答受かる前に監査法人が求める人間にならなくちゃねー
資格も大切だけど、結局は能力だよ。
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:15:22.57 ID:???
>>112
受からないと、能力あっても入れない
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:17:41.35 ID:???
>>110
根性あるね。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:19:06.31 ID:???
NNTで論文落ちたのに、また来年も再受験する人って、ちょっと現実が見えてない気がする。
どこからそのモチベーションが出るのか不思議だ。
だって監査法人からいらないと言われてるのにまだ会計士目指すなんて。
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:20:58.66 ID:???
>>115
受かって撤退するつもりだからいい
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:21:48.30 ID:???
俺の予想は短答900合格だな


根拠はない
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:22:32.06 ID:???
グレ答管理55点しかなかったー
平均超えてるかな…?
てかまた採点者知らない人だw
何人いるんだよw
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:23:10.56 ID:???
私どもの認識は、就職浪人という問題と、受験浪人というふうなものについて、受験浪人というのは必ずしも就職浪人というのと同じではなくて
受験勉強を目指すために、仕事を、就職をせずにずっと勉強していくと、このままいつしか年齢を重ねていくという人たちですね。

どうしてもその受験浪人を続けていくことで年齢が高くなって、そこで合格をしても就職ができない

合格の年齢別の内定状況の資料で、この既卒者の内定が、年齢が高くなるほど内定が低くなると、これは当たり前だと思うんです。
大学を出て、新卒で合格できずに何年も勉強だけやって、既卒になって受かりましたという人は、恐らく監査法人も一般企業も採らない。
企業だって既卒無職の人が企業の求める経験をどれだけ積みバリューが上がったのかとなると疑問が出てくる。
受験勉強して知識を覚えただけなんですよね。
残っている人はどういう人なんだ、どういう人が残っているんだと。
要するに多分なかなか就職できない人が残っているんですから、合格したけれども就職ができない共通した問題があるんだろうと思います。
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:24:54.74 ID:???
14,970人中、14,000人はおちる
東大早慶の優秀な新規参入組だけが合格
ベテに希望はない
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:25:22.05 ID:???
短答は1300人だ!
論文受験者数5000人前提で、あれだけの数の試験委員がいるからだよ。
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:26:31.98 ID:???
本当に優秀な奴はこんな腐った試験はやらないよ
勉強がちょっとできるやつが目指すだけの試験
凄く勉強できるのは、司法試験とか予備試験目指すだろうし
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:27:12.40 ID:???
東大で会計士目指す奴って落ちこぼれだろ
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:27:39.05 ID:???
短答落ちてる奴は即撤退しろよ
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:27:41.61 ID:???
例えば、宝くじにおけるリスク許容の範囲は、せいぜい3千円から1万円程度。最大損失が見えている。
それに比べて、メインストリームの枠から抜けて(新卒逃し、退職)会計士試験に専念するリスクの最大損失はどうだろう?
目を背けずに考えてみて。きみたち計算得意なんでしょ?
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:35:30.22 ID:???
超ハイリスクローリターンな試験
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:35:44.64 ID:???
>>121
それはないだろw
論文2000合格ならありえるけど
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:38:04.05 ID:???
最近は会計士試験に受かってから税理士試験に挑戦する奴増えてるらしいな
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:45:30.57 ID:???
>>127
でも5月たくさん受かった方が12月組は有利じゃない?
正直ボーダー下がってほしいw
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:48:53.14 ID:???
会計なんかにこだわらず、もっと広い視野を持てよ

会計士なんかで、小さくまとまんな

ガキの頃からなりたかった職業か? 違うだろ?
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:49:38.41 ID:???
うん、違う
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:51:01.98 ID:???
>>129
それは確かにそうだね
論文は標準偏差だから母数の多いTAC有利だよね
今頃気付いても遅いんだけどさ

LECってどれくらい論文受かってんだろ??
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:57:33.51 ID:???
>>132
純粋LEC生が少なそうだからあんまりわからんよね。
まーかくいう俺も移籍組なんだが。

TAC全答練の成績見る限りLECでも大丈夫だと思ったけど。
母集団全体に適合するだけならTACのがいいのかもしれんけど、LECは悪くないよ。
成績処理以外はねw
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 00:03:23.46 ID:???
合格して撤退するつもりだ
早くケリをつけて、法律家目指したい!
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 00:04:14.42 ID:???
監査グレ講レジュメ意外と使えると思うのは俺だけ?
グレ答と馴染むぜ。
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 00:05:13.94 ID:???
早くロー行きてー
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 00:06:43.97 ID:???
受かっても一銭にもならん試験をよくやるな
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 00:08:43.11 ID:???
撤退しても、撤退先無いからな
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 00:09:01.39 ID:???
新卒で企業に就職できるものなら就職しておいた方がよい。
新卒採用だと企業負担であらゆる教育をしてくれる。
ビジネスマナーに始まり、PC、仕事の進め方、ビジネス文書の書き方、財務諸表の読み方、
大手企業だとびっしり半年あまりは研修だ。
その後、配属部署でのOJT、2〜3年は若手社員研修となり、多少の失敗、無知も許される。
そうして職歴がつき、社会での根回し、立ち回り方、常識が身につくのだ。
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 00:09:20.25 ID:???
企業一位の人ってレックの教材使ってたの?
なんか対談では濁されてるような。
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 00:15:19.61 ID:???
会計士試験辞めて、新卒とりに院入学しようかな
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 00:16:38.84 ID:???
>>140
純粋LECかわからんし、司法試験関連本使ってる可能性もあるよな
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 00:41:20.44 ID:???
この試験、司法試験と比べて評価かなり低いよな
腐っても鯛の司法試験とくらべてマイナーだし潰しはきかんし
やる価値ないだろ
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 00:49:40.42 ID:???
>>140
たぶん違うw

森村いわく、「水道橋校グレ答受講生の半分が科目合格、
そしてさらにその半分は一位合格の答案より凄い。」

盛大に吹いたわw
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 00:52:22.28 ID:???
>>135

レックの監査は切った。
結局、マーカーとはいっても、
結局配られない個所を覚えるしかないから
結局マーカー引く必要なくね?
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 00:59:36.91 ID:???
>>145
そうだね
で、どうやって勉強してる?
特に実施論
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 01:03:00.12 ID:???
俺は時間ないからという情けない理由でグレ講は管理、財務、租税、選択の経営しか聞いてない…
岡ちゃんのファイナンスが分からなくて色々本買って読んだから時間食った
結局のところwebフォローの教授の方が抜群に分かりやすかった
グレ答、レベ答全然やってないけど本試験までに2周はしたいよ
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 01:05:07.93 ID:???
おまいら何をモチベに会計士試験の受験勉強やってるんだ?
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 01:07:36.58 ID:???
>>147

かなり見てると思うがw
おれは財務、監査、経営はみてない。

150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 01:08:55.37 ID:???
またAVの話でもするか
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 01:10:50.48 ID:???
>>145

LECの監査のテキストは結局基準集のつぎはぎだから、封印した。
監査基準とかをしっかり読みこんで、基準集をさらっと読んで、
おいしいとこをチェックしてる。
探すと監査の限界とか24号にのってるしね。
基準集を上手く使いこなすかが大事な気がしてきた。

実施論は、基本書を読んでるw
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 01:12:01.36 ID:???
>>147
俺もそんな感じだけどな
監査の太田はそもそも講師として会計士としての能力自体が疑われるレベルだし
(咳、舌打ち、マーカー指定のみ、時間泥棒、字が汚い、無計画、適当)
企業法の柴田は他人の否定ばかりで論証強気すぎ、あとアップがきつい

経営は初学には岡田は意味プー
話の途中で自分の言葉に興奮して話の着地点がグチャグチャw

以上2chっぽくストレス解消させてもらいました
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 01:17:47.92 ID:???
てか論文1500って今考えるとやばくない?


ちょっと前まで2倍近く受かってたような・・・
生まれる年度が悪かったと言われたらそれまでだけど大量合格世代にちょっと嫉妬してしまう
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 01:20:20.90 ID:???
単科しか取ってないからわからんのだが
LECの影山クラスとか平野クラスとかって、影山とか平野とかが全科目の講義やってんの?
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 01:29:26.03 ID:???
〇〇クラスって沢山あるけど、一人の講師が全科目教えてんのかな??
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 01:30:09.19 ID:???
平野クラスいきてえええええええええええええ
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 01:51:58.40 ID:???
>>153
さらに就職も厳しいから笑うしかないなw
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 01:53:27.08 ID:???
0708の2年間が特別だっただけ
いわゆるバブルだ
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 01:55:05.40 ID:???
そのバブルを見て始めた奴が大半だろうな
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 01:55:44.81 ID:???
受かる予定だが就職はもう諦めてるよ
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 02:09:39.25 ID:???
>>160
そういう奴も多いだろうね
俺も既卒で参入してもうすぐ2年
早かったなあ
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 04:35:42.05 ID:???
大原の監査論、改正講座ってどうだった?
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 05:18:47.21 ID:???
凄く良かったよ
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 07:21:19.92 ID:???
日本では新卒で入った会社で定年まで働き続ける
コースしか普通の暮らしが出来ない。

一度でもコースを外れたら・・・

後は解るな?
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 07:24:44.45 ID:???
受かってもNNTになる会計士に特攻する人はマゾなのか
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 07:57:45.98 ID:???
会計士はコスパ悪いぞ。
新卒合格者ですらも就職が難しい。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 08:13:46.91 ID:???
会計士なんかやらずに普通に就職していれば、これに近いものが得られたというのにお前らは…

http://journal.rikunabi.com/student/naiteisya/naiteisya_vol54.html
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/d/9/d9f96104.jpg
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 09:05:22.61 ID:???
GW中にある平日金曜
監査旧基準キタコレ
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 09:14:53.34 ID:???
kwsk
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 09:50:39.93 ID:???
現在の電話結果→答「たしかに、わからねぇ。」
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 12:29:16.52 ID:???
wktk
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 12:51:45.70 ID:???
>>166
でも撤退したらおまえみたいに毎日空き缶拾う生活が待ってるわけじゃん?
誰もおまえみたいになりたくないと思ってるよ?
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 12:54:03.50 ID:???
撤退だ。テキスト類はすべて今日中に処分しろ。
損した気分になるのは一時的だから安心しろ。
会計士試験へのこだわりそのものが、無職からカネと時間とあらゆる機会を奪っていくのだ。
「いつ」まで続けるつもりだ?
資金はお前らの親の人生と引き換えに得た金だろ?今までいくら使わせてきたか紙に書いてみろ。
お前ひとりの人生の問題で片付けられる域を超えてるんじゃないのか?
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 12:55:20.04 ID:???
>>173
受講料ぐらい自分で稼げよ中年ニート
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 12:56:10.11 ID:???
>>173
あんた、自分で自分の首しめてるよな。
恥ずかしすぎる。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 12:57:05.22 ID:???
>>173
氏ねや乞食
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 12:59:27.80 ID:???
ふむやはりTは神だった
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:00:42.37 ID:???
>>173
じゃあまずはおまえからそうしろ
撤退した証拠を画像でうpしろ
話はそれからだ
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:16:20.51 ID:???
レスしてねーで勉強しろアスペ
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:19:28.57 ID:???
ネガキチって自演レスやめれないのか?
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:20:03.82 ID:???
>>180
日本語で
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:20:52.97 ID:???
>>181
レスしてねーで勉強しろアスペ
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:28:06.54 ID:???
>>167
【出世魚】せっかく大学出て大企業に入ったのに3割「辞める」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304652522/
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:28:11.25 ID:???
旧基準
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:29:14.48 ID:???
旧基準(笑)
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:30:01.82 ID:???
せっかく大学出て会計士に受かったのに7割「ニート」
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:31:21.80 ID:???
>>186
↓おまえはこっちだろ?w

底辺高校卒でも高校中退や中卒よりはマシなのか 高校中途退学者 定職なしが半数超す
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304641149/l50
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:32:50.68 ID:???
底辺高校卒でも大卒会計士合格者よりはマシなのか 会計士試験合格者 定職なしが半数超す
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:36:12.54 ID:???
>>188
会計士試験合格者 定職なしが半数超す、のソースあるの?
いい加減なこと言いすぎじゃね?
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:38:55.69 ID:???
10はそうじゃね?協会は4割っていってるけど怪しいし、仮に本当でも非常勤も含まれるてるだろうし、半数こしてるだろ
だいだい監査法人採用数から逆算すればわかるだろ
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:42:58.62 ID:???
会計士のような飽和した狭い業界にこだわってると、ろくなことねーぞ、マジで
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:48:44.25 ID:???
俺がこの試験に踏み切ったきっかけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=1qCjquLPYGU&feature=related
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:49:52.15 ID:???
>>185
新基準でやれよ(笑)
返答来たwwww
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:51:35.92 ID:???
>>192
俺は当時好きだった子になんとなく誘われて、って感じだったw
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:51:51.10 ID:???
>>193
おうそっか、頑張れや^^
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:53:19.85 ID:???
>>173
規制されろ
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:55:11.23 ID:???
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:55:19.05 ID:???
>会計士試験合格者 定職なしが半数超す

どこにもそんなデーター無いのになんでそんなことおまえが分かるんだよw
監査法人ミスった後どこかの企業に入ったかもしれんだろ
短答落ちたおまえの脳足りんの頭でレスするんじゃないぞカスくん

199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:57:51.65 ID:???
>>198
力抜けよ
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 13:58:30.96 ID:???
協会が10の待機合格者が750人くらいって出してただろ
あれにはデータに含まれてない未就職がいるはずだが、それを度外視しても
定職には当てはまらない非常勤や派遣も就職したことになるから
普通に合格者の半数が定職なしだろ
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 14:02:24.76 ID:???
>>195
声ふるえてるぞ(^^)
がんばりやwww

ヒント1:今のゴールデンウィーク中は監査終電だがどんな基準で動いてるか
ヒント2:監査報告書は4月ではなく「6月」に、基準より強力な法によって出す
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 14:05:50.59 ID:???
新基準が試験範囲なの?
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 14:06:48.74 ID:???
落ちてたらかあちゃんどんな顔するんだろ
初受験だし心配だ
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 14:16:43.37 ID:???
>>201
ヒントまでくれてありがとうね、頑張るね^^
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 14:17:13.99 ID:???
>>202
ここの情報をもとにしても何だから
直接聞いてみ

おどろいたわ
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 14:19:21.58 ID:???
担当者一人しかいないのか
他にも聞いてるやついるなww
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 14:21:29.86 ID:???
>>205
言い回しがわかりにくい
新基準が試験範囲だったからおどろいたのか
旧基準が試験範囲だったからおどろいたのか
がわかりにくい
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 14:25:27.55 ID:???
>>207
後者
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 14:26:47.80 ID:???
つながんねーよw お前らかけまくってんのかw
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 14:34:01.93 ID:???
新基準じゃねーかよカス
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 14:48:39.75 ID:???
釣られんなよ
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 16:07:03.11 ID:???
四半期基準のPLの開示はどっちなんだ!
会計期間+累計期間
原則、累計期間で、会計期間+累計期間オッケー
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 16:13:40.31 ID:???
ネガキチが2年間苦労して広報活動したのに3000人しか減らないとは・・・。
皆の鋼の精神に感服したわ。
グレ答監査の6回目良問ぞろいだな!
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 16:21:14.94 ID:???
正確には3400人だな
まあ、頑張ったほうだ
新卒就職難で下手すると受験者増えてた可能性もあるからな
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 16:53:20.93 ID:???
>>212
受験生と思えないww
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 16:53:23.63 ID:???
就職できない人間(低学歴・無職)はうっかり合格してしまうと後悔に苛まれる日々が続く。
もう「会計士試験の勉強」で言い逃れることはできなくなり、残りの人生は
世間体、同級生との格差などで悶々ともがき苦しむ底辺密着型のものとなるのだ。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 16:55:17.63 ID:???
ここに書き込みするだけで3400人も減るなんてどんだけ!
新規とか、独学もどきが減って、濃い戦いになるのではと思うぞ!
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 17:02:07.80 ID:???
>>217
受験生の3分の1は2ch見てるらしいよ
書き込むのは10分の1くらいかな
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 17:06:20.22 ID:???
ニュースを見て判断しただけだろ
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 17:08:45.77 ID:???
どんだけ勉強して知識を付けようが、試験に落ちたら「ただのニート」
ただのニートどころか「試験の合格に至らなかった=勉強していなかった」という無駄なキャリアが付く分余計に悪い。
経歴に傷がつくくらいなら、何もしないほうがほんとよかった。
それ以上に、時間や金の損失が大きすぎる。
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 17:12:34.53 ID:???
電話で監査審査会に問い合わせていたものです。回答がきました。何度かとりつがれ偉い人?に答えていただきました。

「旧基準も生きています。新基準も生きています。出題されたときは、問題の趣旨に照らしてお答えください。」

公務員のお手本のような回答ですが、結局、問題つくる人とは連携がとれてないから分からないようでした。
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 17:18:41.61 ID:???
両方やれってことだろ
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 17:27:48.41 ID:???
とすれば、ネラーは600人くらいか。
このスレは俺とネガキチと、あと3人くらいで回してると思ってたが、もっとたくさんいるのかな?
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 17:33:17.86 ID:???
2chよりもスタペの影響のほうがあるかもな
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 17:48:22.46 ID:???
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 17:54:52.91 ID:???
だから新基準だって。LECは予備校なのにそんな対応もしないの?
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 18:09:51.91 ID:???
ユーザー無視だ
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 18:12:23.17 ID:???
信じたいのは分かるが新基準じゃないぞ
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 18:26:43.04 ID:???
全く租税の話題ないけど、レックの消費が不安。
他校がやり過ぎなら、これくらいで十分なのか?
理論はレックがいい気がする。
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 18:28:50.64 ID:???
新だとして、内藤はみんなpdf印刷して勉強してるの?
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 18:31:18.88 ID:???
もうTACいくわオレ
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 18:33:10.94 ID:???
俺は朝には新基準と言われたが、事情を説明すると回答を保留されて、女性から男性に変わり夕方には回答が変わった。

初めは監査基準も怪しい人だった。担当者によってババつかむでこれ。

LECの地雷は管理会計だと思うけどな。
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 18:46:20.86 ID:???
高野の仕事だろ・・・
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 18:55:06.95 ID:???
旧基準とも新基準ともどちらとも解釈できる問題出して人数調整に使う予定でございます。
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 19:06:34.61 ID:???
基準の内容じゃなくて、考え方でくるのでは。
ってか問題作成は既に終わってるから、旧じゃないのか!
学者は新旧対応できてるの?
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 19:09:03.95 ID:???
最悪や
なんやこの予備校
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 19:27:32.54 ID:???
タックはいい
内部統制もちゃんと対応
租税計算もばっちり
消費税でゴルフ税や入湯税でかたまったり、変動でかたまったりしたら0点でっせ
管理も教材は良い
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 20:56:26.08 ID:???
今日の晩飯は優雅にピザだぜ!

一人で・・・
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 20:58:23.51 ID:???
はっきりいって今の短答は予備校から提供されたもの全てを完璧にして80パーセント取れるくらいだろ。この短答レベルなら実力より運の要素が大事。つまり残り20パーセントは普段の麻雀の成果。
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 21:03:51.56 ID:???
麻雀の役も知らずになに言ってるんだ!
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 21:17:08.58 ID:???
短答受験生→新旧両方やる
論文受験生→変わらない概念だけ抑えて、もう少し待つ
でFA
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 21:34:21.04 ID:???
おーはらプレ受けてきた。

自己採点はまだしてないんで感想だけ。


監査→第1問がリスクアプローチと実施論、第2問が内部統制。
内部統制がちょっと怪しいが多分できた。偏差値52はいってるはず。
基本的な論点が多いから意外と点差はつくかも?

租税法→理論は法人が3問消費が1問、法人所得ミックスで○×判定が4問
法人の計算が難しく、消費も量が多くて完答困難
所得計算が簡単で差がつくとしたらここかな。
理論は普通。所得税の退職所得に該たるか否かでミスると失点はでかいかも。

監査は全答練より簡単、
租税法は全答練より難しめな印象でした。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 21:47:52.77 ID:???
大原監査の解説読む気がおきない。グレ答が良いわ!
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 21:52:29.25 ID:???
最近プレステージからKUKIに変えたわ。三浦芽衣が良かった。
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 21:56:37.22 ID:???
所得って8点くらいしか点なくない?
完投で2点とかの配点じゃないかな?

監査は内部統制はほぼ完ぺきだったけど、実施論の第二問目だけ死んだ。
片方外したわ〜
というか売上高前年度より高いのにさらに利益過大計上のリスクって高いのか?
それよりは、来期への利益繰延リスクが高いと思ったんだが。
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:04:25.61 ID:???
自分も監査の解説に疑問もったわ
普通は利益の平準化を疑うだろと
いまいちな感じがした


ところで租税こうかの、還付法人税を未払法人税等に繰り入れる処理ってなに?
雑収入計上しないから益金たてないってこと?
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:08:54.82 ID:???
法人税は復習する気すら無くしたw

還付は不算入のものは不算入、参入のものは参入じゃ駄目なの?

理論はLECの一問一答やってれば、一問目は楽勝だったな。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:14:54.56 ID:???
自分でネタ振っといてなんだが、まだ解説みてないんだわ。

>>246
租税公課イミフだったね。
俺の周りの反応見る限りおーはら生TAC生ともにできてない感じだったよ。

監査の実施論はあれだけで監査要点抽出すんのはどうなんだろと思ったわ。
評価の妥当性ともう一つがわからんかった。
たしかに期間帰属でもいい気がするな。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:18:13.78 ID:???
まだ問題見てないけど、そこまで突っ込みどころのある問題だったのかw
明日の会計学が楽しみだなw
俺も明日から参戦するぜぃ
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:18:52.29 ID:???
先週職安にいったら、資格欄に「公認会計士試験合格」とかいたら、
「公認会計士ですね」といわれたので「いえ、試験合格者です」と説明してもわからず、「そんな資格はありません」
といわれてしまった。
確かに資格コード欄には公認会計士と公認会計士補(なぜかわからないが?)はあるが試験合格者なるものはなかった。
結局日商3級の価値もないことがわかった。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:19:28.77 ID:???
法人は全答練のほうがむずく感じた
嫌な問題の率は高いけどボリュームが少ない気がした
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:20:52.87 ID:???
>>239
まあ、ベストとはいかなくともベターな選択をするという点とここ一番の勝負をするという点で共通はしているのかな

あれ?むしろこれって論文の方が近いか?
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:22:21.15 ID:???
NNTになったじぶんをイメージしてみる時間です。
どうぞ。
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:32:30.14 ID:???
>>251

ボリュームは少ないが、知らん論点ばかりできつかった。
LECにのってない奴ばかりじゃなかった?
法人以外は出来たんだが。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:35:36.49 ID:???
しっかし大原の女の子はかわいいな。
LECは糞。前の女の子の尻がぷりぷり過ぎてまいっちんぐ。
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:37:34.81 ID:???
計算マシン化計画中の大原管理が楽しみだぜ!
財務もエグイやつ恐い。
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:39:10.93 ID:???
大原の女の子が企業のコンパスをカバンから出す姿に萌える。
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:39:55.98 ID:???
不合格orNNTの末路…。
http://www.youtube.com/watch?v=BBk0hYC6PaI

カーちゃん⇒死んで親孝行しろ
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:41:18.55 ID:???
>>257

わかるわーw
企業法なのがミソw
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:42:04.01 ID:???
全ては監査法人次第か 河野太郎公式サイト 湘南から未来の総理を!


http://www.taro.org/2011/05/post-997.php
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 22:56:10.61 ID:???
会計士なんかもうやめとけ
極限まで自分を追い込めて頭がバカになるぞ
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 23:09:11.85 ID:???
当たり前かもしれないけど受かって仕事してる人たちからすれば会計士試験受かるなんて最低限のことだからね。
あんたらはどこでもがいてんだよ。
もたもた何年も勉強してて楽しい?

そこらへんにいる女子大生が大学行きながら普通に受かるんだよ?少し頭使ったら?
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 23:15:44.12 ID:???
>>262
そんな自分を責めるな。長い人生だから取り戻せるだろ。
諦めるなよ。
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 23:21:38.45 ID:???
在学合格者だけで枠が埋まる可能性もある。
引き際を見誤ったら本当に取り返しがつかなくなる

まずは合格という考えは危険。悔やんでも悔やみきれない。
265DNDN:2011/05/06(金) 23:22:07.75 ID:???
(面接前、公園のベンチに腰掛けて)
― ニートから(社会)復帰を目指してきょう面接を受ける。
「きょうは1次(面接)やな。1次、2次、最終と段階踏んでよ」
― 社会復帰は?
「普通にいったらお盆中にはいけるんとちゃうか。
まあ面接は能力的にそんなようけいらんけどな」
(面接後、自宅裏で)
― 一、二、最終と面接で進めなかった。
「なあ…。面接官があれじゃあ、社員入らんわなあ」
― 面接中は硬さが目に付いた。
「まあ、そらお前、おれの会社の見方やけど、会社がどれだけの気持ちで面接するかやんか。
入社する準備はするし、それをやるんがおれの仕事やけど、
(面接官が)面接の中でそれができんかったら、もうなあ」
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 23:56:34.17 ID:???
今夜も昨日に引き続き監査の質問

結局、監査って暗記するとこそんなにある?
総論、主体論は少しはあるけど
実施論以降はどういうポイントを暗記してる?

優しい人、回答待ってます
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:01:11.86 ID:???
>>266
成瀬レジュメを暗記
雑談もちゃんとメモっとけよ
実務系の問題で威力を発揮するから
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:03:38.40 ID:???
就職せず勉強とか人と違った道に進むと本当に厳しいよ。
間違っても専門学校の講座パンフレットになっている話やデータを信じちゃ駄目。
失敗すると今までの人生はおろか、今後の人生も台無しになるよ。
勉強始めるときはみんな自分だけは大丈夫だと思うんだけどね。
もう1,2割しか内定でないから23歳以上は著しく不利。
監査法人という企業の就職試験なんだから当然だし、そうなるのは仕方がない。
協会の統計上でもあきらか。
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:04:03.59 ID:???
この無駄に関西アピールする奴どうにかならんの?
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:07:44.84 ID:???
>>255
同意。
でも去年、清楚でかなりかわいい子が靴脱いで足の裏ぼりぼりかきだしたのには衝撃を受けたけどなw
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:08:42.53 ID:???
かんぜいアピールって何すか?
岡山?
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:11:47.20 ID:???
藤木とか成瀬とかちょこちょこ入れてくるのがウゼーって言ってんだよ
関西ローカル板でやれヴぉけ
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:13:32.49 ID:???
トンキン乙
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:13:53.82 ID:???
難関資格を取って一発逆転なんて、ほんと嘘。
仮に時間的金銭的コストを投下して合格したとしても
その後に待っているのはハイレベルなライバルとの競争。
監査法人の面接もその一環。相当な地頭の良さ・年齢・ルックス・人脈・
学歴・職歴・コミュ力に自信がない限り、 先に進むことはできない。
受験で熱中してる時はそれに気が付かないだけ。 もう勝負は大方ついてるけど。
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:17:50.38 ID:???
>>274
日本語でおk
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:18:25.95 ID:???
>>266
報告論はガチ暗記だと思ってる。
そして暗記がアマイ俺は報告論が出ると点差つけられる感じ。

監査は定義かっちりするだけでだいぶ印象よくなると思うんだ。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:19:57.64 ID:???
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:21:36.01 ID:???
>>277
グロ注意
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:22:10.75 ID:???
関西人は複数いるネガ基地のうちの一人とみた
関西ネタでスレが止まったらすぐコピペする

こんなんがわかった自分も悲しいものがあるが
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:31:06.58 ID:???
コピペとまったwwww
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:33:40.32 ID:???
関西人ワロタ
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:38:52.07 ID:???
てかこの試験受かっても資格取れさえしないから
難関資格で一発逆転とかそういうレベルですら無い
本当やる意味が良く解らんわ
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:40:01.06 ID:???
>>282
難関資格じゃないよ。
頭の弱いおまえには難関に見えるかもしれないけど。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:41:28.77 ID:???
タックの南先生と中里先生で迷って南先生とってたけど、最近監査得意になったかも!
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:43:01.22 ID:???
一応司法試験の次くらいに難しいし、形式上は難関資格だろ
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:43:18.40 ID:???
大原の解答解説見たら、レックの丁寧さに気づいた。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:44:04.11 ID:???
おまえらどんな目的でこの試験やってんの?
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:45:14.14 ID:???
なあ租税法の解答が

120条1項

のみなくらいだからなw

じゃあ、本試験でお前はそう書くのか?
と作成した奴にいってやりたいわ。
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:45:54.91 ID:???
>>284
マジか。
俺は南さん合わなかったから中里さんにした。
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:46:45.67 ID:???
関西人はまずネガ基地じゃないと否定すべきだろうに
色んな人がいるねぇ

てかプレ模試、人少なかった?
全答練は目に見えて減ったとか言われてたけど
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:46:51.93 ID:???
なんでTACの話題w

まあええけどw

大原論文プレ語りましょう。
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:47:42.88 ID:???
>>286
あっこの短答管理の理論の解説もひどいぜ
高橋尚センセが復活したので来年からは大原管理もちょっとはマシになるかもしれないけどな
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:48:52.64 ID:???
12月短答の時に、悪競る時代のモリムー答練うけてたんだが、解説終了間際に、「公認会計士の業務が増える法案があります。詳しくは言えないのですが…」的なこと言ってたんだけど、未だ謎なんだよな。
すっかり忘れてたわ。
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:49:20.20 ID:???
ネガキチ、今度は関西人のせいにしてるのか?
どこまでおまえは腐った奴なんだよ・・・
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:50:42.59 ID:???
>>293
短ポのその人の解説講義は合わなかったなあ
答練はせめてシムラーにしてほしかった
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:52:01.39 ID:???
財務の解説で同じ講師が両方解説しろよ!と思ってしまう。
カッチー岡もっちゃんに慣れすぎたわ。
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:52:27.62 ID:???
ttp://daglus.blog65.fc2.com/

論文プレの感想書いてるわ。
ただ、12月短答受かったばかりだから参考になるかは知らん。
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:53:22.01 ID:???
>>295
どう合わなかったんだ?
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:54:50.78 ID:???
短答総まとめ企業がひどかったよ。パワーポイント使えよと思ったわ。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:55:28.35 ID:???
短答企業法に解説なんかいらないと思うんだが
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:57:10.61 ID:???
ヒラリーの解説は凄くよかったよ。ずっと凝視してたよ。
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:58:41.14 ID:???
>>300
確かにw
計算科目も解答解説冊子読めばわかるから正直いらないよね
監査は平野目当てで一応見たw
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:59:05.92 ID:???
>>301
ヒラリーって誰だよ?
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 00:59:38.52 ID:???
>>299
誰?みつる?
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 01:50:39.05 ID:???
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 01:50:50.94 ID:???
監査グレ答の講師可愛いって言った奴出て来い
どうみたってブスじゃねーか、ちくしょー
期待した俺が馬鹿だった…



平野って人は可愛いの?
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 02:02:46.05 ID:???
>>299
>短答総まとめ

そんな講座あったっけ
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 02:09:31.21 ID:???
財務の2回点目は簿記の説例ときながらその章の理論やるとすごく効率いいっす。
最近発見した相乗効果だわ。特に新基準系は効率性抜群。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 02:09:32.83 ID:+vbbWOEN
>>298
そいつ聴いてないよ、たぶん。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 02:15:29.10 ID:???
短答の企業法の解説なんていちいち聴かないよな
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 02:52:30.13 ID:???
金商法のヤマはどこかな
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 02:55:31.03 ID:???
平野さんはもう受験生やめて、講師業に専念してるのだろうか
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 06:26:56.11 ID:???
ずっと寝ていたいよ
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 08:01:26.70 ID:???
いつ受かるか分からない試験の上、就職が保障されないんじゃ
あなた目指して大丈夫なの?って親に言われたわw
おとなしく、就活するか、もしくは公務員試験にするか。
院はないよなこのご時世。
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 10:45:38.86 ID:???
ネガキチおはよー
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 11:00:50.47 ID:???
仕事選んでるんじゃね〜よ旗振りとか清掃、派遣、町工場
タクシーとか一杯あるだろナマケ者は
今までナマケてきたツケ払わんかいコラ
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 13:34:36.06 ID:???
>>316が低学歴なのがよくわかるよね。 
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 13:59:30.46 ID:???
>>316
おまえ2種免持ってるの?
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 16:36:52.85 ID:???
既卒はもうまともな職に就けないことだけは理解しておいてくれればいい
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 16:49:24.63 ID:???
会計士はもう止めた方がいい。
でないと、鬱病で頭が真っ暗になって動けなくなるよ。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 16:52:38.47 ID:???
元気だな関西人
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 16:52:48.63 ID:???
ネガキチは受験者減ったことに対するインセンティブ報酬でももらったのか?
来年に向けてはりきってるな。
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 16:56:25.43 ID:???
会計は飽きた
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 18:01:25.12 ID:XQi9p2cQ

不合格orNNTの末路…。

http://www.youtube.com/watch?v=BBk0hYC6PaI

カーちゃん⇒死んで親孝行しろ
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 19:02:46.64 ID:???
ネガキチのアク禁に成功したよ

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1304662465/101-103
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 19:06:40.96 ID:???
>>324
これ会計板のいたるところに貼られてるんだが
てかこのかーちゃん、FXで1000万消えておこってるのかな?
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 19:07:34.60 ID:???
現役の監査法人勤務者までも、会計士試験の合格の意味とは何かを
考えてしまうんだね、会計士資格の魅力はほとんどない証拠か

http://yaplog.jp/reiji-fujita/archive/243
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 19:09:58.08 ID:???
>>324
その動画の関連動画の方がすごいな
【ハルヒ】FX長者を夢見たニートの末路
これとかうけた
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 19:20:49.50 ID:???
ネガキチのアク禁成功してない件。
適材適所ってやつがあるなら、ネガキチは戦国時代に重宝されたはず。
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 19:22:11.35 ID:???
ネガキチはそこまでバカじゃない
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 19:22:27.03 ID:???
グレートありがとウサギ作った人が才能ありすぎる!
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 19:36:03.81 ID:???
去年もLEC取ってた人がいたら聞きたいんだけど、
LECは経営の試験委員対策はしないの?
大手はガッツリやってるんだけど。
やらないとしたらリスキーすぎる。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 19:55:55.32 ID:???
やってるよ
LEC以上の学校はない
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 20:01:38.50 ID:owRhRr57
>>333
毎度、宣伝乙です。
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 20:08:57.28 ID:cSltAK4C
>>325
GJ!
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 20:11:50.60 ID:???
>>333
追加講義があるの?
それとも答練で?
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 20:18:58.29 ID:wdB2FAoa
>>325
これはGJすぎるw
君の最終合格は間違い無しだな
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 20:26:38.58 ID:???
>>337

無責任にも程があるな
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 21:22:27.48 ID:???
ネガキチの書き込み本当になくなってるな。
ただの晩飯休憩?
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 21:22:51.02 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ 
   前髪が薄くなってきた・・・
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 21:25:49.13 ID:???
財務の講義やっつけになってない?13回目の演習いらないんじゃ?
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 21:32:43.93 ID:???
>>341
基本的には11回目まででいいですって言ってたけど。
特に短答受ける人はとりあえず11回目まででいいみたい。
12回目は一応応用論点。カリキュラムくんじゃって
やることないから一応13回目やってるだけ。
試験委員対策が14、15。14、15は大手の論文まとめみたいな
もんだな。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 21:36:48.06 ID:???
無職やら高卒は合格後にNNTが約束されてるだけあって、試験撤退の踏ん切りがつきやすい。
これは今後の人生にとって大きなアドバンテージだと思うんだが、どうだろう?
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 21:37:36.21 ID:???
>>332
理論は論グレ答練の後半で出すようです。
計算は論グレ答練の後半とレベ。
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 21:55:16.31 ID:???
スレの流れみてる限り監査科目は今年はかなり勝ち組くさいなwww
まあそもそも一年通して1回やったことあれば
監査経営なんて試験前3ヶ月あればどうとでもなる科目だからな
監査経営科目免除は不幸中の幸いだわ
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 21:56:19.39 ID:???
確かに財表は行き当たりばったり感が凄いw
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 22:09:15.96 ID:???
行き当たりばったりではないだろ。11回目の講義だけでも大原とかが答練でしか
出さないレベルはけっこうやってるしょ。しかもレベ答で理論もついてるし
かなり計画的しょ。
後、グレ答の後半4回くらいは難易度急激にアップすると思うぞ。

ここは会計学租税は最高レベルじゃね?
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 22:11:18.87 ID:???
監査ていつから論文はあんなリスキーになったの?
昨年て半分は丸暗記して知識さえあればとける問題だよね?
おかげで科目とれたんだけど。ほんとおっかねーよな
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 22:19:06.41 ID:???
>>344
めっちゃサンクス
ファイナンスに試験委員論点はないと思っていたが
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 22:37:59.39 ID:???
てかファイナンスは岡田のレベ完璧ならまじ本試験なんて難易度5割
レベルだよ。それだけやりすぎてますwwwレベはとりあえず
つまみ具合で簡単なとこだけやってる。後は余裕があった解いてない
とこやる。後論グレ10回目の答練あたりで総まとめ問題集配る
みたいだよ。論グレ答練の再収録と理論問題集の重要なとこと
新作問題の収録。
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 22:48:58.43 ID:???
ファイナンスは岡ちゃんで理解できた時には本試験は余裕だぞ!
信じるべし!

思ったんだが、レべ答理論とグレ答理論の書式をわざわざ別にしてるの?
制作側が、カッチー派と岡本ちゃん派で対立してるのか?
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 22:50:46.99 ID:???
>>351
レべにもポイントリストを付けてほしいよな
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 22:50:53.43 ID:???
昔はレックも総まとめテキストみたいなのあったんだよな。
管理のレべ答レジュメとか総まとめテキストにすればいいじゃんと思う。
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 22:52:31.05 ID:???
成績優秀者が必ず受かるわけではない不確定要素が強い筆記試験が課され
それ以上に不確定要素の強い面接を受け、やっと監査法人入っても競争が
激しく500万到達しないうちに法人を追い出される可能性あり。
退職金なし。一般企業から毛嫌いされる確率高し。さて何の罰ゲームでしょう?
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 22:55:06.06 ID:???
>>353
「回転教材」という概念がLECには不足しているように思うよね
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 22:56:01.32 ID:???
財務の講義には満足してるぞ!11回目で一通り終わったから12〜は遊んでても構わないよ。
12回目でもかなりやり過ぎに思えてたが、14と15回目は凄そうだな。

答練補充とかあり得ん。
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 22:58:02.25 ID:???
俺は監査答練の文章の途中で次のページに、ってのがないのがよかった。
あと租税の解説冊子も好きだわ。
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 23:01:36.84 ID:???
企業の答練あんなにダメ出しされたら…問題と柴田論証だけでいいような…。
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 23:03:31.35 ID:???
企業法は柴田理論問題集しかやってないな
時々接続詞がおかしいところあるけど凄く使いやすい
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 23:06:14.35 ID:???
新しく届いたやつか
あれは俺も使いやすくて好きだ
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 23:06:23.25 ID:???
>>355
そうそう、それずっと思ってた
膨大なインプット教材+解き捨て答練のパターンが多いもんなあ

しょうがないから理論は自作で作ってる
計算は前の学校の回してる

ところで、財表レジュメってどうやってファイルにまとめてる?
分解してパンチしてるの?
ちょっと困ってる
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 23:09:29.33 ID:???
>>359
でも条文の趣旨くらいぐらいは暗記用に
隣のページでまとめて欲しかったな

攻撃的な論証のみだからな、趣旨と結論は柴田で心中するつもりだけど
構成と文章くらいは自由に変えたい
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 23:13:16.38 ID:???
財表はばらしてファイリングしてる。
もう頭に入ったやつはどんどん外して行って回転しまくり。
企業法も同じく。
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 23:24:37.29 ID:???
LECは各科目のファイル作りが重要っぽいな
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 23:43:18.15 ID:???
ここの無職たちに現実的な問いかけをしても無駄。
如何とも変え難い現実から逃避するためだけに試験に没頭し、
そんな生き方を認め合って傷をなめ合うのが無職ベテ達。
10年後が楽しみ。
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 00:05:44.94 ID:???
既卒の人生はまさに地獄
合格してもNNTだし、悲惨な末路が決定済み
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 00:08:54.14 ID:???
既卒に限定せず、この試験に関わると地獄に近づくよ
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 00:12:22.03 ID:???
財表はレジュメに全部はさみこんでる。
余白たくさんあるし書き込みもできる。
テキストは書き方参考にするだけ
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 00:35:42.29 ID:???
財表レジュメなんだが講義でカットしたやつは捨ててオッケー?
テキスト使わずレジュメにしたらかなりコンパクトになった。
上のレジュメ回しまくりの人うらやましい!惚れそう。
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 00:38:34.30 ID:???
河村レジュメ回すのがスタンダードだった時代が懐かしい・・・
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 00:42:25.38 ID:???
論文プレ受けて思うんだが、大原生は理論できんな〜
租税と管理と財務見て思った。
計算は負けるけど。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 01:08:31.28 ID:???
全答練B判定の俺は大原はパス。
あそこは印象悪すぎて受ける気もしなかった。
ちなみにLECのグレ講監査ってそんな悪くないと思ったわ。
復習しててレジュメが秀逸だと思った。
実務家だし話の内容も悪くない。
アクセルじゃ本試験に対応できんわと思って切った。
模試の結果見て正解だと思った。
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 01:18:25.16 ID:???
C判定の俺にぜひ成績割合を教えてほしい。
まんべんなく取れた?それとも会計学で引っ張った感じ?

俺は会計学大フィーバーで経営とか企業の穴がポコポコでトータルC判定でした。
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 01:26:38.05 ID:???
LECは論文初受験にはきついっす。
全科目ここまでやれないっつーの。
財務と管理と租税とかはがっつりやるべきだと思うが、
企業とか監査とか経営にそこまで時間避けられない。
経営とか確かにあれマスターしたら楽勝だろうが、
あれをマスターするまでにどんだけ他の科目を犠牲に
するんだよw

その点で、上手く絞ってくれてる大原は部分的にかなり利用できる。
監査とか企業とか経営なんて比率50ちょいでいいからな。
財務とか租税で稼げばいいわけだし。
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 02:27:31.80 ID:???
>>374
その考え方だと受験生活が長引くと思うよ。
論文初受験で限界超えてやれない奴は結局伸びない。
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 06:41:41.72 ID:???
他校のテキストはレックより分量が少ないの?
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 06:54:28.77 ID:???
大原の租税はレック以上のボリューム!答練では所得計算もかなりのものだ。
財務も答練で論点補充だからかなりのボリューム。
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 06:58:04.37 ID:???
財務はレジュメ、企業は柴田問題集に絞れば他校よりボリューム少なくない?
大原いた頃はテキスト、問題集、レジュメとかなりのボリュームだったんだだが。
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 07:11:56.33 ID:???
今年も予想問題集が配られる時期か。
講座申し込み者よりも無料配布優先させるのはやめてくれ。とか言ってたな。
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 07:14:05.71 ID:???
監査と企業途中から字が大きくなってね?だれか申し出たのかな?ありがたや。
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 08:19:57.45 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ 
 合格してもパチンコ屋でバイトか…
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 09:04:18.03 ID:???
>>325
ベリーGJ!
奴は相当しつこいからまたスイトン頼むね
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 09:11:06.30 ID:???
こんなご時世で会計士目指す奴はちょっと心配になっちゃうからな。
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 09:13:57.30 ID:???
今年も、年齢と学歴欄だけざっと見て書類でばっさり切られる。
これまで培ってきた努力が一瞬にして無になるのだ。想像してみたまえ。
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 09:58:19.55 ID:???
>>373
傾向はだいたい同じ。
会計学とファイナンスが大爆発、監査租税がフィーバー、あとは守り。
一応穴はなかったけどね。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 11:32:21.93 ID:???
今日は暑いな・・・
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 12:01:05.68 ID:???
今年も膨大な数で就職できないやつが出てるのがなぁ。

受かっても就職できないんじゃ勉強する気になれん。
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 12:04:24.56 ID:???
ネガキチの膨大な書き込みの方が問題じゃん
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 12:18:24.20 ID:???
>>388
おまえも膨大に何かしてみろ
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 12:21:47.66 ID:???
これからも大勢の就職浪人(ニート)でるらしいな
もう既定路線なんだね
今回の短答で不合格なら撤退したほうがいいよ、俺のまわりはみんなそう言ってる。
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 12:48:28.96 ID:???
松屋のカレーって大盛でもご飯少ないよな
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 13:04:05.49 ID:???
合格NNT面接全滅になったらどうしようもない。
派遣、日雇い、コンビニ、ニートで一生を過ごすしかない。
毎日同じような飯を食い、同じような底辺と同じような会話だけを繰り返す人生。
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 13:07:07.85 ID:???
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 13:32:53.23 ID:???
司法試験スレより

273 :氏名黙秘:2010/05/18(火) 11:50:38 ID:???
会計士なんて何の魅力もないな。
簿記知識だけはあるんだろうが、
企業合併でも債務整理でも株式公開でも企業から相談を受けない。
時間とカネのムダ。
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 13:33:41.54 ID:???
1年前のレスワロタwwwww
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 14:07:40.28 ID:???
こう書くとまた煽られるけど
司法はいいよなー
業務が多岐にわたって、個人レベルの業務から、スケールのでかい業務もあるしさ
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 14:13:44.28 ID:???
会計士は試験は簡単だけど、監査法人の就職が難しいんだよな
コネでもあれば頑張る気もでるが非現実的なんだよ
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 14:14:49.34 ID:???
会計士は普通に簡単。
短答は暗記だし、論文も普通に対策すれば取れる
会計士が難関といわれてる理由は問監査法人への就職
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 14:16:32.70 ID:???
会計士は簡単というより、価値ないと最近言われだしてるよな
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 14:20:30.96 ID:???
会計士は簡単だし価値があるのは監査法人に就職できた人まで。
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 14:30:25.65 ID:???
このスレは会計士が簡単とか社会不適合の欠陥人間が多いな
こういう奴等は仮に就職できたとしても普通に職場で孤立するだろ
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 14:38:46.70 ID:???
監査法人に就職できて、やっと中堅企業のサラリーマンレベルの地位を得られる
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 14:40:25.43 ID:???
>>396
そう考えると司法試験受験生って羨ましいよな
夢があるし、モチベあがるだろ
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 14:46:27.82 ID:???
就職も保障されない上、資格の付与も無い。
それにしては手間がかかりすぎじゃね?この試験

皆は監査法人に入れなかった場合、何の仕事して生きていくの?
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 14:47:53.64 ID:???
今となっては会計士試験を受けてるのは虚しいな。

昔の輝きは不可逆的に失われている

会計士の生活は苦しくなる一方w
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 14:51:42.41 ID:???
>>404
決めてないや・・・
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 14:57:20.20 ID:???
>>404

考えると夜眠れなくなるぐらい、不安になるから
考えないようにしてる。
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 15:27:05.76 ID:???
会計士試験(笑)をやってる場合ではないということ
http://www.ted.com/talks/lang/jpn/ric_elias.html
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 16:30:17.74 ID:???
1 ■気になります…

なんか今日はネットの世界ではアカスク叩きや財務会計士叩きしたい人が祭りみたいにわんさか騒いでますね(笑)

そもそも「企業財務会計士部分」だけがきれいに切り取られるって、なんか都合良すぎるというか、どっかの圧力があったからとしか思えません。
企業財務会計士だけきれいに削除することが就職問題解決につながるんでしょうか?
なんか「ハナっから企業財務会計士を切るのありき」での記事みたいな気がします。
記事には修正協議に入ると言いながら企業財務会計士を切り取るとありますが、因果関係につながりがありません。

企業財務会計士部分を削除して就職問題はどうなるんでしょうか?
現行のままだと就職問題は放置(合格者や受験生を見捨てる)となります。
実務要件を2年から3年にしたら余計酷くなります。
記事どおりならそれこそ就職問題解決にならない。
よって、今後は協議をして就職問題対策を盛り込んだ応急処置をしてそのまま通すのではないでしょうか?
今からまた作り直しとなれば今までやってた懇談会も(全くとは言いませんが)意味がなかったものとなりますし。

サトシ 2011-04-16 23:34:38
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 16:31:29.53 ID:???
2 ■再び失礼します

高野先生にお願いがあるのですが宜しいですか?
先日から話題になっている財務会計士法案の仕切り直しについて、修正法案が出たらこのブログで伝えてくれませんか?
噂では4月中に固まると言われています。

一応僕も2chやスタペは撤退者の仕業による受験生を煽る(挑発する)ための記事がたくさんあるとわかっているので見ないようにしてますが、
やはり財務会計士がどうなるかは気になってしまい、実務家のブログやTwitterを見ることが今までより多くなっています。

しかし実務家のブログやTwitterもほとんどの記事が受験生のことを考えていない心無い文章になっています。
まず税理士の記事。税理士は財務会計士ができると部分的に競合関係になるので、ほぼ100%反対でした。
そして今回財務会計士が見直しとなったことで、「あぁよかった。あんなものなくなればいいと思ってたんだ!」とか、
「ニーズがないに決まってんだろ!」とか言いたい放題の状態になっています。受験生からすると未来の光を消されたみたいで不快です。

次に会計士(個人開業してる方)の記事。こちらは財務会計士自体は影響があまりないのに、
自分さえ受かってれば後輩がどうなろうが知ったことではないと受け取れる記事が多いです。
酷いものだと「合格者数を下げろ」という、全受験生が嫌がる書き込みをする方もいらっしゃいます。
会計士の方なら受験生の気持ちがわかるはずなのに残念です。

確かに財務会計士だと公認会計士まで遠回りになるので嫌だと思っている受験生もいます。
しかし逆に財務会計士のほうが自分のキャリアを築く上で有利だと考えている受験生もいます。
他にも今年受験だけど気になっている受験生もいると思います。
僕は先生に財務会計士問題をすべて託して今後は受験勉強に専念したいと思っています。
何かとご面倒をかけると思いますが、宜しくお願いします。

サトシ 2011-04-18 22:18:41
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 16:32:19.98 ID:???
2 ■なるほど

早い話、財務会計士が仕切り直しになったのは税理士や個人開業の会計士の圧力があったからってことですね。
しかしこいつらも肝っ玉が小さいですね。今まで安全な立場で過ごしてたからでしょう。急に競合関係になる財務会計士ができるものだから大慌て。
結局圧力をかければ何でも思い通りにできる…そういう世の中って嫌ですね。
まぁこのまま「やっぱ会計士の制度改革や〜めた」ってなったらなったで経済界ならフルボッコにあうのは金融庁も政治家もわかってますからね。応急処置くらいでも批判が止まないでしょう。そうなると大手術の方向でいくのでしょうかね

サトシ 2011-04-22 12:11:58
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 16:33:02.38 ID:???
3 ■無題

>サトシさん

ネット情報やアンチョコ書籍を鵜呑みにする奴って、ホントにバカに見える。
何が、「安全な立場で過ごしてきた」だよ。
個人開業している人間は、気の休まる時なんて無ぇよ。
今なんて、割りに合わないくらいだぜ。

プロの現場で、皆がどんな思いで、職場を守るため、従業員を守るため、必死でやってるのか知ってるのか?

俺に言わせれば、アンタみたいな入れ知恵人間の方が、職場や法律というものに守られなきゃ、何一つ自力で出来ない人間に見えるよ。
借りばかり作って、大事なときは逃げるタイプ、役に立たないタイプだぜ。

頭だけで中身追いつかず 2011-04-22 18:50:06
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 16:35:10.92 ID:???
今日は、昨日までとは違うネガキチだな。アク禁されて新たなネガキチ派遣とは・・・
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 16:48:20.71 ID:???
だから言ったろ
ネガキチは複数いるって
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 17:20:21.92 ID:???
撤退を真剣に考えるようになった。
皆、今の短答受かる自信あるの?
採用だって、まだまだ大幅減の可能性あるよ?
これ以上時間を無駄にしないためにも冷静な判断を。
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 17:22:18.08 ID:???
プレ模試受ける必要なかったな…
受けなかった時の不安がなくなっただけ良しとするか…
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 17:42:15.31 ID:???
あと3週間カ

試験がこわくなってきた
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 17:46:23.79 ID:???
>>417
おれもw 落ちたらどうしようぜ・・
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 17:54:35.04 ID:???
ネガキチの言ってる撤退って、単に勉強終わって自習室から帰ることやん。
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 18:08:06.48 ID:???
やかまし
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 18:10:58.71 ID:???
大原の解説くどくない?短答は正しいしか書いてないのに。
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 18:36:02.04 ID:???
オンラインスタディつながんねえ
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 18:37:26.22 ID:jUBvjj2F
LECクソだ。
オンラインスタディの障害放置中。
金返せ。
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 18:38:23.10 ID:???
つながんないの俺だけじゃなかったのか
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 18:39:35.32 ID:???
採用はありませんが目標に向かって頑張って下さい。
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:01:46.55 ID:???
>>425
採用ゼロなわけねーだろカス
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:05:25.99 ID:???
オンラインスタディいつからつながんないの?
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:07:08.61 ID:jUBvjj2F
俺が昼ぐらいに勉強しようと思ったけどつながらなかった。
それからずっと使えない。

時間返せや、クソLEC。
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:07:28.25 ID:???
>>426
ママンやパパンが頑張ってせっかく有名大学に入れてくれて、
既得権の仲間に入れたのに、予備校主催のギャンブルでそれをふいに
しちゃったんだから、人生棒に振るのも仕方ないんじゃない?
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:08:08.26 ID:???
監査法人の就職状況もかなり悪いと関係者から聞いた。
少なくとも8割ぐらいの人は内定無い状態になるみたいだね。
今年はさらに厳しくなるって言ってた。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:08:47.34 ID:???
>>429
お前は何でこのスレにいるの?
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:09:23.22 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ 
   LECにまで見放されたか…
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:09:43.85 ID:???
>>430
ってことは今年入れたやつはエリート中のエリートなわけだな
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:12:33.50 ID:???
お、つながったみたいだぞ
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:13:49.37 ID:jUBvjj2F
LEC復活しかけてるな。

ほんとダメな会社だな。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:15:08.51 ID:???
短答前って些細なことでイライラするな・・・

0708の過去問解いたんだけど
あれで65%って・・・

人生って何なんだろう
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:15:57.83 ID:jUBvjj2F
クソ会社がっ。ようやくつながった。
金返せ。
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:20:09.54 ID:???
いま世の中には働きたいけど働けない人は多い。
監査法人に入れなかった会計士試験合格者は、社会に不必要と判断された会計士もどきということか。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:24:22.83 ID:???
いまにも沈没しそうな傾いた船から脱出するのは当然のこと。
ゼロベースで物事を考えない馬鹿は、公認会計士試験という大義名分に溺れ一生を台無しにする。
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:26:41.82 ID:???
ネガキチの使うカタカナはおかしいよな。
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:36:04.55 ID:???
ネガキチ全然勉強してないな、短答前なのに(笑)。
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:37:12.51 ID:???
「会計士試験合格」より「1歳若い」ほうが評価されるという現実をみましょう。
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:45:58.69 ID:???
>>442
合格しなきゃ何も始まらないという現実をみましょうw
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:48:47.08 ID:???
短答1ヶ月切ってるのに、今頃、企業結合分かってきたわ
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:48:48.12 ID:???
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>443がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:49:20.92 ID:???
08過去問の管理の解いたら・・・今とは全然違うな。
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:51:07.21 ID:???
短免だから問題文をみてないから分からないが、短答ということを考えると選択にある答えから選ばなくてはならない場合がある。
度外視法の場合、基準の原則は両者負担。終点発生でも基準を重視した考えなら両者負担が原則。
理論的に考えた場合、度外視法といえども終点発生なら完成品のみ負担。

まあ短答式ならどっちで解いた答えがあるかで選ぶ番号が変わる。
多分過去問にも似たような出題があったはず。これが短答式の嫌らしいとこであり、時間を食うとこ。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:52:47.62 ID:???
昔は簡単だったの?
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:56:36.26 ID:???
08は今世紀最大に簡単だった。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:58:33.62 ID:???
いいなあw
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:58:56.19 ID:???
>>447
それ池辺がよく言ってたね
最近の管理はそういう意地悪さではなく
単純に量の多さと知識の細かさの意地悪さ

要は監査論込みで120分で解くには物理的になかなか難関
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:59:59.96 ID:???
>>451
だよねー。一回のミスも許されずに、ただ120分ひたすら解き続ける勝負だよね
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 20:06:01.52 ID:???
一回でも、あれ?計算が合わない・・・ってなったら、もうその問題は終わったなw
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 20:15:45.47 ID:???
短答は困ったらB
これで受かった者もいる
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 20:30:28.01 ID:???
>>454
お前は落ちたとw
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 20:34:43.81 ID:???
誰がどう考えても現実逃避せずに
徹底して働いたほうがいいって思うんだがな
勉強する気はあっても働くという選択肢はないらしいな。
働くこと自体が嫌な上に、合格しても底辺職しか道が残されていないという
現実を見たくないんだろうな。
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 20:52:45.33 ID:???
簡単な上
ボーダー65だからなww
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 20:55:59.92 ID:???
リースむじーわ
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 21:07:38.55 ID:???
こんなリスクばっかりで費用対効果の悪い
試験を受けるのは、新卒で就職に失敗した
基地外だけだろう。
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 21:12:46.32 ID:???
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 21:18:48.75 ID:???
>>459
悪かったなw
もうこれ以下はないんだから会計士目指してもいいだろうがよw
ほっといてくれww
若い奴には正直別の道もあるかとも思うが
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 21:21:13.17 ID:???
頑張って頑張って合格しても、就職できないんだよなぁ
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 21:24:07.79 ID:???
>>234
学問的なおもしろさは俺も法律>会計って思うわ
弁護士と会計士どちらか好きなの選べって言われたら弁護士を選ぶ
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 21:28:38.34 ID:???
短答こえーよ
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 21:30:19.70 ID:???
ネガキチの正しさに全米が泣いた
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 21:31:53.37 ID:???
管理で難しい問題って、どういうのが考えられるかな?
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 21:32:26.70 ID:???
>>462
新卒もしくわ26以下の奴は絶対事業会社に就職すべきなのは確かだな
会計士浪人はリスクとリターンが釣り合わなさすぎ
ギャンブルとしても成り立たないほど勝ちが見えないw
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 21:35:03.49 ID:???
JINおもすれー
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 21:36:32.54 ID:???
かあちゃん
ごめん
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 22:12:56.64 ID:???
J( '∀`)し
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 22:17:34.56 ID:???
アク禁されてもつなぎ直したらIP変わってアクセスできるからふしぎでござる
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 22:27:38.48 ID:???
特定のネガキチだけをアク禁にするのは無理なのか。
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 22:28:51.67 ID:???
財務恐いわ!直前何すればいいかな?
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 22:35:25.15 ID:???
合格率一桁の試験な訳だから、合格したときの喜びは大きい。
法人に就職が困難が状況(といっても5分の1程度はできるが) だからこそ
就職したときの喜びも大きい。
この試験を目指すようなやつなら、むしろこの状況はわくわくするはず。
喜び1:絶望999の割合だけどね。
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 22:39:03.03 ID:???
リスク愛好者って奴か
ポートフォリオ理論は全く意味ないなw
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 22:41:17.00 ID:???
まあこの試験に関わった以上ネガキチとうまく付き合っていかないとな
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 22:57:25.53 ID:???
忍法帳と一括アクセス禁止を導入するしかないのでは?

大雑把にいうと、IP変えてくるpcの嵐を防ぐ仕組み
→書き込めば書き込むほど優良ユーザーとして登録される(レベルが上がる)
→ただし荒らしたらユーザーはレベル0にされる
→反省すればまたレベルが上がる
→嵐がひどいとき嵐のプロバイダを一括アクセス禁止にする
→優良ユーザー(レベル○以上)の証明書をもってる人は書き込める(嵐はレベルが低いのでかけない)
→しばらくして一括アクセス禁止解除
→以下ループ
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 23:06:43.67 ID:???
>>477
やっぱり↓こっちへ報告した方が威力がありそうだな

複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ154 @全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1303886816/
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 23:08:12.14 ID:???
>>476
いや忍法帖は序の口みたいなもんだからな。
あいつの荒らし書き込みが一定量たまったら今度はもっときついのやるから。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 23:11:22.55 ID:???
大事な時期に親や周囲の期待を裏切り、予備校の広告に騙された失敗で
一生を棒に振る結果になってしまいました
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 23:20:38.03 ID:???
受かる気がしない
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 23:32:03.79 ID:???
「日常」ってアニメおもしれーw
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 23:43:19.72 ID:???
短答おちてもいいから8月簿財受かりたいわ
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 23:46:37.74 ID:???
>>483
大原行けよw
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 23:50:01.99 ID:???
絶対、29日暑いわ。この調子だと
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 23:51:28.36 ID:???
短答管理解ききった俺は珍しいのか?
捨て問が2問あっただけでそれを解かなくて他にしっかり時間かけたら管理8割だったぞ。
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 23:51:49.88 ID:???
>>485
まぁ、やるだけやって落ちようや
撤退のきっかけになるなら受験料なんて安いもんさ
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 23:55:43.26 ID:???
>>486
それを解ききったと言えるお前のセンス
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 23:58:46.73 ID:???
なんでプレ模試には配点表がないんだ?
大原って全部そうなんかね。
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 23:59:12.45 ID:???
>>486
監査とのバランスによるだろ
監査を30分で解ききれば管理完答も可能だろうけど
結局同じ5点ずつだからね、監査は焦らず40分は使いたいところじゃない?

俺は12月の管理は完答できなかったけど
原価計算で9問、管理会計で6問で合計75、監査も無難に75だった
毎年原価計算か管理会計、どっちかが簡単でどっちかが難しいよね
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 00:00:09.95 ID:???
>>489

事後的に決めるんじゃない?
普段は採点ついてた。

どうよ?
なんか思ったより簡単目で拍子抜けしたわ。
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 00:06:35.17 ID:???
>>488
まー厳密にいえばそうだけどさ。
解きに行った問題は全て答え出したし解ききった感はあるんだよね。


>>490
確かにバランスは大事だな。
監査も40分かけて85だったし悪くはなかったのかね。

管理は確かに時間の制限がキツいけど、難しいと思い込みすぎんのは危険だと思うんだ。
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 00:11:45.62 ID:???
>>491
そうなのか。
全体的に簡単に感じたな。
公開模試というより基礎的な答練というか、勉強の進捗度を図る目的なのかね。

管理のABC理論、こんなの10行も書かせるか?
企業法・監査論、手抜きでは?
財務も計算が4割(40問近くあり2点で計算)ってのも少し多い。
いろいろ不満。
もう7月は受けずに資料だけオークションで落札するわ。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 00:18:08.44 ID:???
>>493
大原の管理にツッコんだら負け。
ABC書いたけどあんなん出るわけない。
その問題の配賦レートも一つしか選ぶ基準ないから間違えようがない。

財務は大原の模試だからある程度予想通り。
俺は第四問の後半の理論の意図がよくわからん。
第四問で基準のコピペとか?
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 00:21:36.07 ID:???
>>494

第四問の後半はうんざりしたな。
まあ理由含めて書かないとだめだと思うが。


監査の第一問の利益の過大計上が納得いかんわ。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 00:26:10.84 ID:???
>>494
あれ作ったのって大原で人気?の佐俣って人だろ?
ABC理論は典型論点だから書けるでしょ的な解説で吹いたわ。
そりゃ書けるけど、書かせるなよこんなこと。

>>495
すっきりしないよな、あれは。
監査論の作問者のところだけ監査チームってなっててワロタ。
逃げてんじゃねえよってw
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 00:34:24.32 ID:???
>>496
あれが人気らしいね。
なんで人気なのかが意味わかんないけど、他がよほど酷いんだろうね。

つか書けるでしょなんて言ってるんかw
あの無駄に長い理論確かに書けるけど、あれは完全に手抜き作問だろ。
あんなんでカネ貰ってるんだからいい商売だよな。
08合格らしいが恐るべしだぜw


監査は無理やり事例っぽいを問題を作ってみたかっただけって感じしたな。
俺は模範解答の監査要点挙げたけど書いてて変だなーとは思った。
判断するには資料少なすぎだろうと。
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 00:38:49.27 ID:???
>>496
昔エースだった高橋って人が帰ってきたらしいけど

>>497
かわいいからじゃね?w
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 00:44:06.25 ID:???
>>497

だよね。立会書かせたいのがみえみえだったから仕方なく書いたけど、
評価の妥当性のリスクもそんなに高いのかなあ?
期間帰属とかは駄目なのかな?
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 00:45:35.09 ID:???
監査の問題は1時間くらいで作ったんじゃないか?
答えを先に決めて問題を適当にあしらったという印象を持ったが。
他の答えがあるかも検討せず、何を言っても聞く耳を持たなさそうな。

あー同じ5000円ならTAC全答に払うべきだった。
グレ答の方が100倍力つくわー
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 00:51:13.13 ID:???
>>499
あの資料だとまず評価の妥当性が浮かんだな。
俺は網羅性と迷ったんだが、言われてみれば確かに期間帰属も問題だと思えるな。
個人的には説得力ある説明ができてれば期間帰属も別解として認められる気もする。
ともかく監査はあれだけで判断させるのはおかしいよ。
別解認めないならもうちょい誘導しっかりしてくれないと問題として曖昧すぐる。
結論ありきで適当な作問感が否めんわ。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 00:56:19.40 ID:???
>>500
両方受けたけど、監査の質はTACの圧勝だったかな。
事例で自分の弱いところがよくわかった良問だった。
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 01:07:01.23 ID:???
租税の理論もなんだこりゃってのがあったぞ。
貸方に益金算入する理由は、無償による役務の提供は益金算入すると22条に書いてあるため〜って感じの。
それはなんつーか、駄目なんじゃないっすか?
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 01:09:50.15 ID:???
ちょっと企業法の過去問解いてくる
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 01:12:12.78 ID:???
>>503

しかしなんといっても

「120条第一項」が最強w

答案作成者に、
あなたが受験者で同じ問題出たら、本当にそう書くのですか?
と問いたい。
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 01:22:16.65 ID:???
作問者を明示するのは良いと思うけど、作問者に任せきりで相互チェックしてないんじゃないか。
何にせよ公開でするならもっと気合入れてやってよって感じ。
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 01:23:43.95 ID:???
TACの全答練でも条文指摘するだけの問題出てなかったっけ?
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 01:32:05.56 ID:???
>>505
会社法、利益供与だったの?
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 01:39:41.35 ID:???
H22五月企業法 15/20だた
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 02:06:29.64 ID:???
>>490
おれ監査科目持ちの今年受験2回目なんだが延命受験して
監査85管理70企業85だったわ。簿財受かってるから
財務免除あったから発表あってから
3週間くらいの対策でも何とか行けた。しかし監査ってつまんねー
科目だと思ったわ。
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 02:13:07.93 ID:???
>>503
まじかひでーな。そりゃ条文は書いてあるが、趣旨でしょう。正常な取引
を行ったものとの公正とか。やっぱ榎本は法律も学んでるだけあって
厚みがあるな。大原って税理士科からひっぱてきてるから理論は
ベタ書きで通ってきたからベタ書きで書いてね〜みたいな感じなのかな?
受けなくてよかった。7月の全答だけ受けるわ。
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 02:16:14.50 ID:???
>>374
WEBフォローの大塚先生のレジュメ見たがコンパクトでよさげだよ。
後グレ答の解説の先生がいい先生だな。あの穴埋め問題すごく役立つ。
昨年と全然違うわ。
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 02:18:14.50 ID:???
>>498
高橋先生はいい先生らしいね。イケベとか天本とかいたころはかなり
よかったみたいだね。
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 02:21:35.24 ID:???
>>447
俺のスタペの書き込みコピペするないww
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 02:31:54.19 ID:???
ちんこしゃぶりたい
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 03:04:27.06 ID:???
>>512
論グレといい12月短答向け特講といい、良い先生をwebフォローの方にしてるのはなぜなんだろうな。
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 04:18:27.04 ID:???
オンラインスタディ、いちいちウイルスバスターを終了させないと視聴できないのがうざいな
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 06:29:17.27 ID:???
>>516
君の「良い先生」という判断が間違ってるんじゃないの。
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 07:21:23.60 ID:???
短答ダメだった連中はもう撤退を考えるべきだね。
試験も就職も見通しが暗くなってきたから。。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 08:54:52.06 ID:???
まあでも総合的には受けて良かったわ。
本番で取れなきゃ死ぬような問題をどれだけ取れてるか
確認する上ではよかった。
ただ、短免には物足りなかったのかもね。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 09:04:44.97 ID:???
そういえばLECの短答プロジェクトどうだった?

論文もやってほしいもんだわ。
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 09:55:02.75 ID:???
就職できない人は、うっかり合格ラインを超えないよう気をつけて勉強を続けましょう。
ニートを続ける口実を失うと大変です。
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 10:24:07.10 ID:???
良い先生がwebしかないのは、ぎりぎり落ちるようにカリキュラムが組まれてるからです。
水虫の薬のように特効薬作ってしまわないように、じわじわ効くのがみそ
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 11:23:33.68 ID:???
>>523
東日本大地震は某国の地震兵器が引き起こした、
とか言い出しそうだなw
この業界、予備校同士の合格者の取り合いなんだから、
そんなことするわけ無いだろ。

てか、お前ネガキチだろw
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 11:33:24.95 ID:???
てかそこまでコントロールできるほどLECに経験の蓄積がない。
中小だから。

たしかに某大手が受からないギリギリが一番いいと言ったのは有名だがな、
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 11:34:22.46 ID:???
大原租税の解説うけたが計算はやっぱり難しいらしい
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 11:46:32.77 ID:???
よくよく考えてみると会計士って虚しい職業だよね
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 12:51:11.03 ID:???
租税計算の解説って答えだけ?
グレ答のが丁寧なんだな。
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 13:02:52.32 ID:???
>>524
ヒント:カリキュラムの日程
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 13:03:58.07 ID:???
>>524
さらにヒント:大手は合格者数を公表。LECの宣伝は…
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 13:42:20.61 ID:???
大原の租税って相変わらず理由も書いてない内容の薄い用語の羅列レジュメ使ってるの?
あれじゃ意味不明だろ。
大原は計算も駄目だと思うよ個人的に。
パターンからずれるととたんに対応不能に陥りやすい。
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 13:51:15.09 ID:???
>>523
>良い先生がwebしかない

そもそも誰を念頭においているの?
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 16:13:33.58 ID:???
スタペもそうだけど、なんでレックスレだけやたら盛り上がってるの?

タックや大原が多数派でレックは少数派というのは覆らないよ

つまりハズレたら、皆おちちゃうっていうね
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 16:20:21.95 ID:???
ネガキチがレック生だから
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 17:41:45.98 ID:???
今週中には腹筋が仕上がるぜ。
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 17:50:25.87 ID:???
地味に大原の租税解説わるくなかったけどな
判例からめた計算も面白いし

ただ統計の解説は最悪だった
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 18:24:44.19 ID:???
財務解説の先生の動きが可愛かった。仏ぽい人。
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 18:28:09.55 ID:???
明日試験でもOK
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 18:58:47.27 ID:???
>>531
租税の計算はパターンからずれないからなw
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 19:50:47.43 ID:???
時間の無駄だったな、この試験
つれとナンパでもしてたほうが有意義だったと思うわ
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 21:54:48.03 ID:???
>>540
そっちの方が時間の無駄だろ
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 22:15:05.22 ID:???
15万以上申込みしたLEC受講生(通信生も可)は自習室無料だと流石にLECの
自習室も快適だわ。ちょこっと申し込んだだけの奴とかに自習室
無料にするとやる気ない奴や席取りだけするような奴いるからな。
流石に15万以上ぶっこんでるとみんな真面目にやってる雰囲気だから
変な奴いなくていいわ。
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 22:34:02.96 ID:???
>>541
しまださんをバカにすんなよ。
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 22:36:35.41 ID:???
無職の本当の戦いは合格後だね 
無職組はジワジワともうどうしようもないことを悟り、今までの努力がまったく無意味だったと分かり、怒り、泣き狂い、その怒りは金融庁、大手就職者、そして親へと・・・ 
ああ、恐ろしや恐ろしや
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 22:38:46.25 ID:???
俺もどっちかっていうとナンパしてるほうがよかった
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 22:42:54.60 ID:???
>>545
むしろ勉強しながらナンパするくらいの気概をみせるべきだろ。

資本ない中でいかに仲良くなれるか。
たまにやるがマジで鍛えられるぞ。
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 22:46:53.00 ID:???
ナンパできるタマなら会計士受験生なんかに落ちぶれないだろwww
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 22:53:34.81 ID:???
みんなLEC模試の復習ってしてる?
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 22:55:35.04 ID:???
一問一等簿記3

はいつくるの?
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 23:19:59.54 ID:???
5月24発送予定だったりして。
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 23:23:47.51 ID:???
みなさぁん


勉強に専念してきたことを誇らしく思えます?
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 23:28:20.26 ID:???
>>551
いいんじゃね?
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 23:29:25.46 ID:???
>>548
受かりたいからしてますよ。
つか復習しないとあまり受けた意味なくなると思うんだが。
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 23:45:36.29 ID:???
もう既卒は会計士を諦めるべき。
悔しいけど、職歴のない既卒は遅かれ早かれ、社会から拒絶されている。
それを思い知るだろう。
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 00:21:24.38 ID:???
今日論文プレの解説受けたが、
全体的に分かりやすかったぞ。
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 00:27:11.48 ID:???
>>555
そんな些細なことはどうでもよい
職の有無、彼女の有無 
ここに焦点当てるべき
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 00:30:15.65 ID:???
>>555
管理の解説に吹いたw
ABCの理論、武器にしてくださいねとかw

租税の人はなかなかよかったね。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 00:47:36.96 ID:???
>>557

うん。租税良かった。

○俣さんでかくなったよなあ。
でも、内部相互補助専門用語じゃないってのは聞いといてよかったわ。
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 01:22:26.43 ID:???
模試3回目の財務の結合分離って、簡単だったんだな・・・
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 01:29:36.63 ID:???
短答財務の簿記は短ポ回しておけばいける?
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 01:33:04.57 ID:???
>>560

企業結合以外は行ける。
回しておけばいけるってイメージではないがな。
どうせ計算は難しいの出ないだろ。
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 01:34:03.00 ID:???
>>560
LECだけなら危険
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 01:43:56.32 ID:???
>>561
企業結合はあれだけじゃ足りないの?
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 01:46:02.02 ID:???
>>563

企業結合は量より理解が大事。
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 01:48:14.75 ID:???
>>564
なるほど・・
ありがとうございます
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 01:56:08.32 ID:???
結合分離はタネが分かるまでがしんどい。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 02:00:09.02 ID:???
グレ答財務5回目やっと採点してもらえた
120点って良い方か?
平均がわからん
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 02:14:02.44 ID:???
>>566

ほとんど連結なんだがね。
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 04:35:08.30 ID:???
超朝型へ
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 07:16:53.74 ID:???
試験受かってもまず就職できない
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 07:56:38.51 ID:???
ネガキャンし結合って簡単だけどな
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 07:58:58.08 ID:???
外貨の子会社同士の合併って楽だよな
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 08:03:38.48 ID:???
NNTは永遠に正規雇用にありつけない

さすがにもう撤退せざるをえない
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 10:48:24.16 ID:???
ようやく2級レベルの仕分けができるようになった
今は1級のテキスト読んでるよ
退職給付むずい…

短答まにあうかな?
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 11:12:48.38 ID:???
ネタか?
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 11:18:43.04 ID:???
短答は基本を聞くんじゃなかったのかよ!財務理論ムジーよー!
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 11:58:15.58 ID:???
>>576
受験生としては基本だ。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 12:00:01.33 ID:???
>>568
理解が足りてませんね。
579574:2011/05/10(火) 12:17:08.02 ID:???
リースと退職給付がむずすぎてわかりません:

どう向き合っていけばいいでしょうか?
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 12:21:53.20 ID:???
ベテからの説教タイムが始まる…!
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 12:26:06.90 ID:???
リース難しいですよね。
リースバック契約を、外国子会社として一年目は無料でリースしてもらって
役務提供部分と残価保証について変動契約があるときは特に。
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 12:49:10.61 ID:???
>>574
テキストとか答練は難しいのも載ってますが、基本ができたら充分だと思いますよ

私も会計士短答式の次の週に司法書士の簡裁代理があるので大変ですが、
頑張っていきましょう

↑で書かれてる企業結合・事業譲渡のタネとはなんでしょうか?
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 13:21:17.26 ID:???
リースの実務指針ムズい・・・。
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 13:23:50.79 ID:???
リースがでたら諦めろ
絶対でるけど
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 13:26:09.82 ID:???
>>579
リースは、賃貸借契約(ただの貸し借り)とみれるか売買契約(売り買い)とみれるかで処理が変わります。
賃貸借契約(オペレーティングリース取引)の場合は
部屋を借りて、お金を払っているようなもので、普通に仕訳をきればいいです。図は書きません。

試験にでるのは、実質売買とみられる契約(ファイナンスリース取引)です。
物を借りるというより、実質お金を借りて、その金で資産を買ったかのような契約です。
例えば、100年もつ資産を、99.9年間自由に使える契約をしたら、普通の感覚では「買った」と考えます。

その時は、リース資産は自分のものも同然なので資産計上します。
もちろん原価償却もします。最後まで使えるなら耐用年数で。途中でリース会社に返さないとならないなら、リース期間で。

また、残りのリース料は払い続けないといけないので負債計上します。
さらに、払っているリース料(≒借入金の返済+利息(リース債務の返済+利息))は、利息分と元本の返済にわかれます。

これは面倒臭がらずに必ず図を書きます。
書き方は二通りありますが、よく載ってるのは表みたいな図です。
これを答えを見ずに3分で書けることができれば答えがでます。
3問くらいめんどくさがらずに図を書いて解けばなんとかなります。

リースバック取引は、リース会社に、1、自分の持っている資産を売り、2、すぐさま売った資産をリースする取引です。
つまり、自分の資産が行って帰ってきます。
これを理解した上で問題を解けばなんとかなります。多分
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 13:26:43.72 ID:???

1級のインプットだけで骨が折れる;

会計士受験生はこれよりもっと難しいことやってるのか…
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 13:43:11.15 ID:???
今日は金商法やるぜー
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 13:46:21.71 ID:???
>>586
頑張れ。
あと20日あるし簿記は何とかなるから
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 13:51:53.17 ID:???
簿記が一番どうにもならなくない?
大原租税の解説の先生よかった。えのちんとはまた違ったよさがある。

590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 13:53:05.05 ID:???
大原租税ってなんて先生?
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 13:54:12.99 ID:???
>>590
小泉だったと思う。
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 13:55:32.14 ID:???
>>586
計算は一級の知識で受かる人もいるから難しいのは予備校の教材

リースと退職給付なんか今日中になんとかなる
脊髄反射でてきるようになるのは3日くらいかかるが
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 13:57:32.47 ID:???
>>574
間に合う
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 13:58:04.17 ID:???
まあリースと退給って何とかなるけど、結局他に覚えることが多すぎて
今日中になんとかなったとしても、復習ちゃんとしないと忘れちゃうよね
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 13:59:05.82 ID:???
>>591
今は若乃花じゃないのかよ
「それじゃあ時間になりましたんで始めますんでこんにちは」っていう講師
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 14:00:13.01 ID:???
>>594
会計士試験の勉強全般に言えることだな
片っ端から忘れていく・・・
LECも大原も教材の量が多すぎる
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 14:07:38.27 ID:???
>>596
そうなんだよね。じっくりと勉強してて「うおお、そういうことだったのか!」
ってすげえ納得してちゃんと理解した気になったのに、他の勉強に集中しだすと、
1ヵ月後くらいに、「あれ、なんだっけこれ・・・」ってなるw
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 14:11:43.41 ID:???
リースで精一杯なのに、これから連結とか
もっとむずかしいのが出てくるんだよね…。

2級満点とったからって調子にのって手出しちゃったよ::
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 14:13:02.31 ID:???
ツイッターで
「トーマツ あずさ」って検索してみ?
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 14:15:36.72 ID:???
ツイッターやっておりまへん
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 14:16:17.73 ID:???
2級と1級ってすごい差があるぞ。
1級と会計士は更に・・・
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 14:16:42.60 ID:???
ツイッターとかオワコンだろ?
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 14:21:19.37 ID:???
オワコン(笑)
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 14:26:56.03 ID:???
なあなあ、LECの一問一答では、持分会社の社員権は開示対象から除かれているのに、
大原の答練では、開示対象って書いてあるんだけど、どういうこと?
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 14:34:19.04 ID:???
>>601
まじ?
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 15:17:36.43 ID:???
俺も簿記一級あっさりクリアしたけど、短答に苦戦中です。
租税の若乃花懐かし。理論の解答が糞らしくて、解説中に若乃花バージョンに直してたな〜。
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 15:20:13.41 ID:???
簿記2級…対ラディッツ
簿記1級…対べジータ
会計士…対フリーザ様
くらいですか?
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 15:23:54.28 ID:???
会計士はギニューくらいだな
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 15:25:32.12 ID:???
一級も会計士もそんなに変わらないですよ。
会計士受かっても一級落ちる人もいますし。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 15:28:26.64 ID:???
会計士受かって2級落ちた奴もいるぞ。
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 15:31:22.70 ID:???
たしかに二級の第二問はややこしいね
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 15:32:42.46 ID:???
マジレスすると会計士受かった奴に取っては2級より1級の方が簡単だぞ。
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 15:33:08.81 ID:???
>>612
なんで?2級は特殊なの?
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 15:42:16.33 ID:???
在外子会社の包括利益計算書って、激アツ論点じゃね?みんな用意してるだろうからしっかりしないと。
でも本命は出ないんだろうね〜。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 15:52:01.46 ID:???
>>614
激アツかなあ?
出たとしても問15くらいにしれっと出てくるだけだよ
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 15:53:24.68 ID:???
やべえwww金商法やるつもりが1時間もネットサーフィンしてたわwwwおうふww
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 15:57:56.21 ID:???
財務で毎年解けない税効果出すなよ!
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:00:36.25 ID:???
>>617
まじ?短答?
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:02:42.20 ID:???
退職給付費用 / 退職給付引当金
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:03:48.00 ID:???
退職給付引当金 / 当座預金
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:07:06.04 ID:???
勉強時間の貸し方勘定は何になるのっと?
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:08:41.35 ID:???
保険佐伯
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:10:17.56 ID:???
金商法つまんねーw やめたやめたw
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:11:52.96 ID:???
お前ら昼間から雑談してんじゃねぇよ。

>>617
短答の税効果は難しいが、できないわけじゃないぞ。
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:14:48.07 ID:???
社債   / 社債償還益
社債利息 / 当座預金 
     / 社債

こういう仕分はすらすらできる?
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:19:52.84 ID:???
うん
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:20:09.50 ID:???
>>625
図を書かないとわからんわ
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:26:48.36 ID:???
>>625
そんなくだらないこと覚えてないで就活しろ。
そもそもお前、社債なんか扱ったことないだろ?w
いいかげん地に足つけろや。
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:30:03.55 ID:???
>>628
おいアスペ、そいつはネガキチじゃないと思うぞ
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:38:22.66 ID:???
>>629
中年ニートをいぢめてやるなよw
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:38:24.97 ID:???
ネガ基地は今は勉強中か。


負けてらんねええええええ!!!
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:43:24.35 ID:???
規制されただけだろ
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:45:48.26 ID:???
>>574
大学の講義や仕事で忙しくなければ余裕で間に合うだろw
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:50:57.75 ID:???
在外連結は論文で
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:57:33.51 ID:???
だろうね
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:57:37.48 ID:???
会計士受験生って外貨建取引等会計処理基準とか全部覚えてんの?ばかじゃね?
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 16:59:50.82 ID:???
ネガキチはスタペでLECの企業法の採点がどうたら
大嘘こいてるぞ
そいで思いっきり見破られてんのw
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 17:00:41.57 ID:???
>>637
おいアスペ、そいつはネガキチじゃないと思うぞ
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 17:02:06.24 ID:???
けどネガキチみたいなのに限ってなんとなく受かりそうだよな
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 17:06:42.59 ID:???
>>639
コピペ検定1級にか?
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 17:12:56.86 ID:???
俺は二の腕が細いのに、なんでこんなに杯がでかいの!っていう娘がタイプなんだが、皆は?
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 17:36:44.83 ID:???
>>638-639
やっぱりネガキチだったんだなw
これで確信が持てたよ。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 17:46:02.63 ID:???
>>642
お前、何と闘ってるんだよw
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 17:46:44.91 ID:???
合格者と言ってみたり、司法書士と言ってみたり、なりすましが好きなんだよな。ネガキチは。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 18:01:45.16 ID:???
公認会計士試験の必須学習分野は7つ

その中に簿記という分野がある。
そのなかに
個別簿記 
連結簿記
CF計算書
組織再編などなどいろいろあって。

あと管理会計という分野があって
その中の一部がでてる。

結論
日商簿記合格の労力を 10とすると、会計士試験合格は100のイメージです。

その中で1級は個別簿記の中からしかでない。


この認識でOKですか?
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 18:10:17.41 ID:???
>>644

ネ乙!
647586:2011/05/10(火) 18:26:42.80 ID:???
会計士試験vs日商一級ですけど、
計算は一級の知識で受かる人もいる とか、
一級とは次元が違う という人がいますけど、本当のところはどうなんですか?

三級、二級と2週間ほどでINPUTと過去問は終えたんですけど、はじめてリースでくじけて困っています
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 18:27:06.21 ID:???
撤退するやつが、撤退を促すメリットって何なの?ライバル増えるやん!

結論、ネガキチは短答に受かるためにライバルを減らしてる。
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 18:34:12.85 ID:???
>>647
あと20日弱あるし、いけるやろ
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 18:34:45.59 ID:???
>>648
一日中ネガキャンコピペを貼ってる奴が受験生なわけないだろ
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 18:38:16.48 ID:???
ニュース

東電社長「とりあえず火力発電の燃料費1兆円と、借金返済の7500億円を国民に負担して頂きたい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305010838/
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 19:37:18.73 ID:???
ネガキチの野郎スタペで墓穴堀まくってるぞ。
早く見とかないと、またスレごと消して逃げるぞ。

「論文企業法」スレな。
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 19:37:24.00 ID:???
>>647
08や09の頃は、会計士の財管と1級はそんなに変わらなかったけどな

今は相当違うだろう
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 19:42:19.05 ID:???
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 19:48:46.21 ID:???
東京リーガルマインド新潟で開校へ

基本訓練実施
 

全国で資格試験の予備校などを展開する東京リーガルマインド(東京)は29日に新潟本校を新潟市中央区弁天3に開設し、国が訓練費を支給する基金訓練を始める。同グループの県内での開校は初。予備校業務の実施も検討している。

 基金訓練は雇用保険の受給資格のない人らを対象に職業訓練を実施し、受講生に月10万〜12万円の訓練・生活支援給付金を支給する制度。
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 20:18:09.95 ID:???
ニチレイのチャーハンうますぎだろwwww
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 20:29:02.75 ID:???
>>656
もっとうまいもん食えよ?
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 20:34:33.50 ID:???
>>657
お前がニチレイのチャーハン食ったことないのは分かったwwww
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 20:35:25.15 ID:???
チャーハンは大阪王将のをよく食べてるわ
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 20:37:00.75 ID:???
普段満たされてない奴はチャーハンごときでこれだからな…
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 20:40:49.88 ID:???
ちょっと待ってくれwwwだまされたと思って食ってくれwww
俺も初めは冷凍食品だろってバカにしてたよwww
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 20:44:03.06 ID:???
チャーハンか・・・
俺の場合は「花舎」のチャーハン一択だな。
http://toyotune.blog107.fc2.com/blog-entry-833.html
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 20:46:17.43 ID:???
ニチレイのチャーハンは店で出されても気づかないレベル
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 20:50:42.60 ID:???
>>661
↓これでええんか?買うてこようと思うんやけど。
http://friedrice.exblog.jp/8278794/
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 20:52:07.35 ID:???
>>664
それそれ。俺はレンチンだったけど、炒めたら更にうまいかも
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 20:53:50.51 ID:???
>>665
おお、ありがとう。
明日の晩飯はそれにしてみるわ。
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 20:54:40.17 ID:???
俺、毎日、弁当作って学校に持って行ってる
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 21:04:55.34 ID:???
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 21:07:09.62 ID:???
最近の冷凍食品はレベル高いのも増えてるよな
セブンのつけ麺、味噌ラーメン、讃岐うどん、カルボナーラとか美味くて有名だよね

俺は冷蔵ピザのラ・ピッツアにパスタソース塗って
玉葱とピーマンとハムをのっけて焼いて食ってる
ソースに拘れば宅配並みの美味さでお勧め

貧乏レシピ考案も会計士受験生活の醍醐味の一つだよw
人生は工夫しだいでいくらでも楽しくなるね
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 21:11:03.59 ID:???
そんなんだったらニンニクと唐辛子かけたらたいていのもんうめーよ
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 21:13:06.25 ID:???
>>670
お前はよく分かってる。
どっかのサービスエリアで買ったニンニク唐辛子はふりかけは最高だった・・・
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 21:18:29.68 ID:???
水道橋本校の近くにオープンした表裏っていうラーメン屋はスープ濃厚のうま辛系でおすすめだぜ
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 21:24:39.11 ID:DsiMTbx+
一浪して医学部に入ったのですが、予備校にも15浪の人いました。
三大予備校(駿台、代々木、河合塾のどれかです)と呼ばれる大手に
通っていたのですがそこの予備校もさすがに16回目は

「責任が持てません」と断ったそうです。

ですのでその予備校の先生は正しいかなと。

ただ、親のお金は親のものです。どう使おうと勝手です。
ですから、まぁ、仕方が無いでしょう。

674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 21:26:42.43 ID:???
>>673
ネガキチおかえりー
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 22:02:54.71 ID:???
>>652
ネガキチ=トレタだという貴重な証拠だな。
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 22:04:33.71 ID:???
ネガキチも普通に予備校トークしたりするのかw

巧みなやつだな。
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 22:14:53.74 ID:???
TACの監査受けてる奴いる?
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 22:16:29.10 ID:???
TACの監査はいいらしいな
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 22:18:04.67 ID:???
テキストP143見てみ、平成23年度試験の出題範囲外と位置付けられていると考えられる
ってかいてるwwwこれは監査新基準で問題出たらTAC生死ぬでwww
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 22:19:28.21 ID:???
大原はばりばり新基準でやっております
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 22:26:50.37 ID:???
大原では新基準のうち何を重視してんの?
4区分?
重要性、広範性?
説明事項、強調事項?
後発事象?
比較情報に関する監査意見の表明方法?
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 22:30:54.72 ID:???
ネガキチー
オフ会主催してくれーー
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 22:35:03.27 ID:???
>>679
逆をいえばベテ以外の新基準組が旧基準の時に死ぬかも
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 22:42:06.81 ID:???
>>681
それら
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 22:46:46.60 ID:???
はあ、まじで疲れたわ

純粋に頑張ってたあの事が懐かしい。

毎日人生終わったとしか考えられない。

こんな試験手を出さなきゃよかった。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 22:47:11.34 ID:???
>>679
一応、直前講義でフォローされてるけどね
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 22:50:30.46 ID:???
・帳簿
・在外子会社連結CS間接法
・本支店(未達多いやつ)


勘弁してください
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 22:53:55.72 ID:???
時間だけがどんどん無駄にすぎて、もうすぐ25越えちゃうよ。
25こえてきがつくと30さい。
あれからさらに10年、派遣の期間工となって、
あああのときああしてれば(新卒就職、公務員になってれば・・・)
そうなってくると思うよ。
まちがいなく。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 22:57:13.68 ID:???
帳簿は死ねる。五伝票制とかきても死ねるw
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 23:09:21.98 ID:???
>>687
模試とかでは保険の意味で本支店出るけど、たぶん本試験ではでないよ
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 23:14:29.93 ID:???
総合問題2つめは包括利益計算書でしょお
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 23:16:42.34 ID:???
俺の知ってる範囲では、合格する事が大事だからまずは合格だけ
って耳を塞ぐ人ばかり。
だから就職難でも構わず特攻体制で受検継続して…
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 23:20:46.89 ID:???
大原プレ租税法でやらかしまくった。。ヤバス
基本からやり直すかな
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 23:35:22.23 ID:???
>>686
N里はフォローしてないよ
したのは内藤と倫理規則だけ
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 23:38:19.94 ID:???
会計士受験生は簿記2級の精算表で満点とれますか???
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 23:39:02.97 ID:???
人による。
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 23:39:32.11 ID:???
とれる人と取れない人がいます
会計士試験を受験するならだれでもできるので
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 23:47:47.04 ID:???
精算表www
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 23:49:31.73 ID:???
精算表できないやつは73%の得点率ほとんどいかないだろうな
帳簿とかをおろそかにして穴だらけのタイプ
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 23:52:15.95 ID:???
>>699
こういう思い込みの激しい奴が落ちる
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 23:55:03.65 ID:???
俺は二級はたまに解くけどな、ストレス解消で
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 23:58:56.34 ID:???
新基準は試験範囲に入ってるけど出る確率は限りなく低い
でもまぁ量も少ないし一応やっておこう
野坂はこんな感じだった
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:00:36.93 ID:???
話ぶった切るがお前らのテンションあげるのにオススメの曲を教えてくれ。
俺はベタにゆずの『栄光の架け橋』とか聞いてるんだが。
アップテンポでテンションあがるのを教えてほすい
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:04:14.17 ID:???
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:14:26.14 ID:???
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:15:25.62 ID:???
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:18:49.91 ID:???
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:25:11.99 ID:???
>>652
ネガキチの野郎スタペで墓穴堀まくってるぞ。
早く見とかないと、またスレごと消して逃げるぞ。

「論文企業法」スレな。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:27:39.79 ID:???
>>700
お前もうすぐ短答だぞ大丈夫か?俺はないけど
論文でも在外連結でたら精算表でるぞ
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:30:09.24 ID:???
>>704
サンクス。メタリカナツカシス
でもロックは苦手なんだよ・・

>>705
GAGAも結構聞いてるわー
このver.は知らんかったサンクス!

>>707
鈴木亜美www
懐かしい俺はオサーンww
しぇいくまいそー♪
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:31:51.44 ID:???
既卒の無職野郎は余計な資格なんか取るとますます敬遠されるんだよ。
素直に、「今まで寄り道してました。ごめんなさい。今後は余計なことを考えません。御社に身を捧げます。」って言えるかどうか。
一般企業の担当者はこの点を見てるからね。コミュ力とか英語とかどうでもいいの。
結局は部下を扱いやすそうな順に集めてるだけだから。
君達はただ逆走してるだけなの。今フウの言葉に踊らされてるだけなの。
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:33:57.20 ID:???
精算表とか見当違いもいいとこだろ
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:34:40.08 ID:???
精算表のブラッシュアップには二級が最適だな
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:35:44.12 ID:???
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:37:34.10 ID:???
いや、最近、清算表出てないんだし、出るんじゃね?
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:38:08.20 ID:???
あと帳簿組織も
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:38:56.73 ID:???
>>714
サンクス!
この一番上のトランスみたいなの好きだわ。
そして落ちが辰吉とかw
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:40:09.08 ID:???
帳簿組織はまた理論で出そうだよなー
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:40:17.00 ID:???
帳簿は去年理論で出たよ
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:40:27.89 ID:???
エピックかー
昔クラブで流れまくってたなぁー
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:42:30.96 ID:???
>>717
喜んでもらえて嬉しいよw
苦しくなった時、俺はいつも辰吉のこの試合の動画見て自分を奮い立たせてるw
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:42:36.76 ID:???
今年の5月もまた伝統論ばっかりだろ
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:43:19.28 ID:???
管理の予算編成ですげえ遠回りの計算してて死にたくなった
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:43:19.53 ID:???
総合問題は在外子会社の合併からの〜次年度が在外四半期連結
大山だよ。在外企業結合の数値わせなければ次年度の連結は全滅という
トラップですよ
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:43:23.16 ID:???
動画ないけどラスマスフェイバーの新譜でgood times come back feat.belindaってやつがご機嫌だよ
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:44:12.03 ID:???
在外にしたところで難易度は変わらんがな
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:44:22.59 ID:???
ふつうのハウスやん
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:44:45.46 ID:???
まさかこのスレでラスマスフェイバーの名を見るとは・・・
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:45:37.10 ID:???
この国の税金、年金、保険・医療制度、給与システムを考えると非正規労働者はほんと悲惨。
毎月の賃金も労働継続のための維持費にしかならない。
おまけに生保も出にくくなってるし、病気になったらどうしようもない。
覚悟だけはしといたほうがいい。親が死んだらどうするか。
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:45:41.02 ID:???
在外やたら押すやついるけどさ、在外ってただ換算が面倒なだけだから
試験委員とかが作る問題では出にくいと思う。
出ても簡単なのしか出ないと思うんだ。予備校は必死に難しくしようとして作るけど
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:45:53.48 ID:???
>>724
じゃあそれは無いな
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:46:49.58 ID:???
四浪 東大目指してます のブログすごいわ
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:47:34.34 ID:???
在外はタメチョウが包括利益計算書で聞けるから、それで出るんじゃね
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:47:37.64 ID:???
>>730
試験委員というか大学教授が在外嫌ってるという話はどこかで聞いたことがあるな。
あと孫連結も実務的すぎて嫌ってるとか。
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:48:09.91 ID:???
四半期連結キャッシュ
四半期本支店
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:48:17.57 ID:???
短答はヤマ張らずに万遍なくやらなきゃ73%きついぞ
力を入れるべき論点は各人違うはず
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:48:51.63 ID:???
>>721
辰吉はありがたいんだけど、俺スマホじゃないんで外で見られないのがなー
なるべくiPODに入れて合間とか直前に聞きたいんだよね。
ビデオにしてみてもいいけどそれはさすがに気が引けるしw
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:48:55.10 ID:???
計算は会計士が作る可能性があるのでは?
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:49:03.78 ID:???
>>732
↓三十代で東京大学に合格したこっちの方がもっと凄いわ
http://30oyaji2009.blog40.fc2.com/
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:50:01.30 ID:???
>>737
お前さっきから荒らすなよ。ネガキチか?
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:50:25.95 ID:???
やっぱ企業結合が大本命やな。
論グレ講義13回目のチャレンジ問題みたいな感じ
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:51:21.67 ID:???
>>740
荒れてねえだろ
コミュ障消えろや
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:51:47.97 ID:???
>>741
おいおい、毎回総合問題で出てるだろw
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:52:26.72 ID:???
>>734
俺も同じことを聞いたんだよね。
外貨は単なる換算作業だからそこに理論的な背景はあまりないという話を聞いた。
試験委員もバカじゃないから同業者にこんな問題作って・・・
みたいに思われたくもないだろう。

09の12月短答の企業結合は某先生が作ったってカッチーが講義で言ってたし
案外この問題は誰が作ったかってのがわかるらしいな。
俺はそれ聞いてカッチーの情報網に驚いたんだがw
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:52:36.20 ID:???
たまにはエッチな話しようぜ?
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:53:15.05 ID:???
毎年変な税効果出す試験委員がいるってかっちーが言ってたな
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:54:14.35 ID:???
>>745
エッチってかAVの話だろ?w

>>746
税効果が好きな先生がいるとかでそれもたぶん特定されてるね。
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:54:41.73 ID:???
論グレ13回目の演習問題がきついと思った俺は短答やばい?
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:55:10.54 ID:???
>>737
試験会場に辰吉動画連れて行くつもりだったの?w
そういえば俺は去年は龍馬伝のオープニングを聴きながら試験会場に行ったなぁ
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:55:26.58 ID:???
池辺もよく誰先生がどうたらって言うよね
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:57:11.27 ID:???
てか本試験なんてろくな問題ねえじゃんw
特に理論なんてあえてそれが聞きたいの?みたいなしょうもない問いも意外と多い
みんなかいかぶりすぎ
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:57:38.76 ID:???
>>749
いや全然そんなつもりはないw
つか論文で隣の奴が辰吉動画見てたらそれだけでビビるわw

>>728
音楽詳しそうだから聞きたいんだが、最近lusricaってのにハマってるんだけど
これもクラブミュージックな感じなんかな?
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:58:38.21 ID:???
企業法とかは拍子抜けするような肢がまぎれてたりするよな
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:58:44.05 ID:???
孫も在外も論文過去問であったと聞いたぞ
在外でないと願ってるやつがいるが
包括に絡むし、包括に絡むヘッジにも絡むし、数値簡単にして出せるだろ
連結会社や持分会社をいくつか用意して数値が影響しないようにすればパラパラ包括関連平易にきけるじゃないか
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 00:59:21.57 ID:???
しょうもないと思うのはきちん勉強したからじゃね?
勉強しっかりしてる人ほどそういう風に思う問題もあるってことなんじゃ
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:01:30.09 ID:???
>>754
それ短答の話?それとも論文?
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:01:51.75 ID:???
別に在外出ないと願ってるわけじゃないけど、本命になるかっつーと他にも大事なところあるだろと思うわけで。
本命っつーと微妙な気がする。今年は包括と絡めて出しやすい状況だけどさ。
包括はわざわざ在外にしなくても聞けるし

在外は大原の模試で出てたね
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:03:49.37 ID:???
3年連続で結合分離なんかねえ
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:05:36.48 ID:???
というより教授より予備校のベテラン講師のほうが問題作るのはプロ
だからいい問題つくる
そういう意味で本試験と乖離しがちw
教授なんてある特定の分野でオタクなだけですごくもなんともない
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:05:38.64 ID:???
被結合企業株主の会計処理とかな。
去年論文で出たけど。
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:07:42.19 ID:???
本試験ておれらの予想はずすのはうまいから包括とか理論でしか出ないかもw
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:07:46.81 ID:???
遡及なら個別のオンパレード何がでても文句言えない
→遡及について少し聞いたあと、出した個別問題に関連した理論を書かせる


包括利益なら連結しか無理
→カワチョウ、ヘッジ、その他、持分法、四半期、SSなど関連論点を絡める
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:08:44.93 ID:???
【M4.1】震度4:和歌山、震度2:大阪 奈良
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305036450/l50
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:09:05.71 ID:???
>>752
lusrica聞いてみたけど、ピアノが綺麗な曲だね。
君にはno.9をおすすめしとこう

http://www.youtube.com/watch?v=7YcwDn69DU4&feature=related
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:11:13.95 ID:???
>>759
池辺は批判してる問題もあったけど、俺は概ね本試験の問題は理論的にしっかりしてる問題多い気がするから好きだわ。
暗記、パターン一辺倒はできないような問題というか。
大学教授が凄いかどうかはシラネ

>>762
今年は変更誤謬の方が出しやすい問題作れそうな気もするね。
遡及聞いてもいいし、個別の理論ならなんでもありができそう。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:11:28.65 ID:???
前々回の短答の結合分離の問題今、見てるんだけど、退給の自己都合の要支給額ってなんぞ?
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:12:46.77 ID:???
ぶっちゃけ総合問題はダメージにならねえよ、配点低いし
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:12:56.65 ID:???
>>765
管理の理論はもろパターンか埋没のどっちかじゃね?
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:14:28.39 ID:???
>>759

計算に関してはそうかもね。
しかし理論は予備校講師は足元にも及ばない。
だから対応できていないんだよ。
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:15:45.95 ID:???
>>769
足元ってのは言いすぎじゃね?
俺はカッチーを信頼してるし、岡本もまぁまぁだと思う。
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:18:12.91 ID:???
管理の人名が穴埋めになってた問題はまじひどかった
まあ総じて管理の短答の理論はひどい
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:18:33.73 ID:???
岡本とカッチーの差は歴然。
経験値が違いすぎる。
ただ、岡本の努力はすごいと思うから5年後に期待。
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:19:55.46 ID:???
>>772
マジか
俺はカッチーはくどすぎてダメだったわ
岡本みたいな実戦的でシンプルなのがいい
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:20:01.58 ID:???
>>771

当然知ってますよね?っていうおまけ問題だろ。

おれもあれは知ってて当然だと思う。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:20:06.53 ID:???
何様なんだお前らw
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:20:52.17 ID:???
>>773

岡本のほうがくどいと思うが。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:21:49.97 ID:???
教授をちょっと舐め杉じゃないか?
コーチとプロの違いと一緒だよ。
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:21:55.45 ID:???
>>771
俺が知ってるから言えるのかもしれないけど、俺も>>774と同感だわ。
常識レベルで知っててくださいっていうサービス問題だと思ったんだが。

まぁくだらないという点では同意するが。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:22:30.16 ID:???
>>771
管理会計と経営の境界線がよくわからんよな
ベテにとってはおまけ問題でも初学には???だと思うわ
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:23:14.71 ID:???
経理部長「包括利益が導入されたので純利益に比べ包括利益は××円下がってしまいます。」
社長「なんとかならないのか。そうだ××してはどうか。」
経理部長「いえそれでは、○○の考え方よれば、××になってしまいます。」
新人「○○してはいかがでしょう。」
社長「それはどうだね。」
経理部長「それだと、ヘッジの要件を満たさなくなるでしょう。○○の影響がでるでしょう。」
社長「そうか。ところで、震災の影響で××のようだが。資産除去も考えなくてはならないか。」
営業部長「はい。○○となっています。」
経理普通「いえ、それでは、さらに××の損失がでます。」(略)
社長「会計は誠実でなくてはならん。一度、休憩をしよう。」

会議はつづく
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:24:06.57 ID:???
>>779
池辺は経営学っぽい問題結構作るけど、管理の試験委員は経営によりすぎないように
問題作るのに苦慮してるんじゃないかと勝手に予想してる俺ガイル
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:24:17.30 ID:???
わろたw
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:24:31.18 ID:???
>>777
研究力と作問力は別でしょ
作問に関しては池辺の方が明らかにプロ
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:25:41.63 ID:???
>>780
流出かw
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:25:56.88 ID:???
>>783
作問というよりはインスパイアだけどな
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:26:29.00 ID:???
池辺はコマ大数学科とか見てそうだなw
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:26:31.78 ID:???
なんか今日は活発だなー
これで朝の7時ころになるとまたネガキチのレスがつくんだろうなw
夜に盛り上がり→朝にコピペがもはやレックスレの様式美になりつつあるw
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:27:23.72 ID:???
池辺は学者?
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:28:10.00 ID:???
>>788
池辺は求道者です。
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:30:00.42 ID:???
仕掛品勘定の借方と貸方が合わない恐怖!
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:30:14.11 ID:???
>>789
池辺は何を追及してるんだい?
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:31:24.80 ID:???
不安、不安、小さな不安〜
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:31:52.64 ID:???
>>791
管理会計の真理
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:32:02.46 ID:???
>>787
なんかわろたw
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:34:19.53 ID:???
>>787
俺はてっきり実はネガキチって存在しなくて誰かがプログラム組んで裏で自動で
コピペされてるもんだと思ってたんだけど、このスレとか夜にこないところをみると
ホントに自分の手でコピペしてるっぽいなww
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:36:00.44 ID:???
この時間はほとんどいないから1時〜7時までが奴の睡眠時間だよ。
また朝の7時半から8時の間にレスがつくだろうなw
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:36:15.74 ID:???
ttp://jk-suidoubasi.com/map.html

お前らここにはもういったか?
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:37:43.38 ID:???
ネガキチってアク禁になったんじゃなかったっけ?
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:38:19.92 ID:???
AVとか風俗じゃないエロの話できる人はおらんのか。
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:53:49.59 ID:???
800なら今年合格
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:55:48.53 ID:???
在外の問題って普通の連結と比べて
体感的にすげー時間かかってる感じがするんだよね

本番で解くとしたら他で犠牲が出るんだろうな
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 01:58:23.03 ID:???
為替換算調整勘定出すときのあの機械的な感じがたまらん
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 02:05:28.03 ID:???
三角合併極めた俺に死角なし
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 02:14:19.36 ID:???
△合併ってなんぞw
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 02:21:42.09 ID:???
TACにすればよかったわ
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 02:25:20.35 ID:???
>>805
いや予備校は関係無いだろ
独学で合格してるブロガーだっているわけだし
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 02:33:52.15 ID:???
在外持分法適用会社のタイムテーブルに萌える
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 02:38:17.03 ID:???
連結は機械的な処理でできちゃうからなあ
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 05:55:15.35 ID:???
kowaii
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 06:31:00.19 ID:???
ネガキチが狂ったように自演しているのでどうしてかなーと思ったら、これか。

ネガキチの野郎スタペで墓穴堀まくってるぞ。
早く見とかないと、またスレごと消して逃げるぞ。

「論文企業法」スレな。
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 07:45:12.28 ID:???
マジな話、NNTの人は一生会計の仕事はないと思う。
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 09:15:03.18 ID:???
試験合格者の多くは合格したことを隠すことでしか就活が成立しない。
この事態を受験生はどうみるか。
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 09:20:18.66 ID:???
 2chで見た模試の予想に 振り回されてしまう不安
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 09:46:08.30 ID:???


16 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/11(木) 22:25:36 ID:???
一般就活してはじめて気づいた。試験合格だけでは全く意味がないと。
ハロワにいったとき、公認会計士と会計士補しかマークがなく、
説明しても資格として認めてもらえなかったときは本当にショックだった。
限られた中小企業にまわっても 「合格者?会計士じゃないの?」と聞かれてそれまで。
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 11:11:05.22 ID:???
ハロワに行ったこと無いってことが丸分かりだな
ネットだけ使うのと違って、ハロワ行くとマークじゃないんだぜ
ちなみに合格者も現役の公認会計士もハロワの職に応募して落とされている形跡があったぞ
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 11:14:00.83 ID:???
明日から簿記三級講座が始まるんですけど、
持ち物について一切何も書かれてなくて困ってます。
最初に配布された教材と筆記用具だけでいいんでしょうか?
電卓とかは必要な気がしますが
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 11:49:27.57 ID:???
>>816
やる気も持っていきなさい。
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 14:02:22.15 ID:???
雨だから今日は家で勉強するわ
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 14:55:14.87 ID:0iUDZ5DL
駅から予備校まで地下でつながってるとこういう日は便利だよな
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 16:23:09.33 ID:???
ブログとここがリンクしてることあるよな!
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 16:27:22.50 ID:???
意外とネガキチが規則正しい生活しててワロタww
ここの住人に声を届けたいなら夜中に書き込みする必要あり。
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 16:33:33.25 ID:???
カッチー、会計プロフェッショナル
イケベ、管理会計の求道者
柴やん、法律オタ
えのちん、あわよくば試験委員になりたい
岡ちゃん、やり過ぎファイナンスついてこい

昨日の夜の流れをまとめるとこんな感じか?
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 16:44:08.52 ID:???
>>821
試験も近いしな。
お前負けてるんじゃね?
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 16:47:42.29 ID:???
司法試験予備試験も近いな。
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 16:50:04.17 ID:???
てかおまえら書類審査のTOEIC対策はできてんの?

短答受かる前提で活動しとけよ
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 17:02:28.71 ID:???
みんな財務の講義で飛ばしたところってちゃんとやってる?
俺は基準貼り付けたページとか飛ばしちゃうんだけど
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 17:06:30.79 ID:???
カットしたページはファイルからはずしてる。
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 17:15:02.61 ID:???
2006は論文5000人受けて、1300人合格だったけど、52基準じゃなかったかな?
52でも1300人にできるってことだよね!
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 17:16:05.76 ID:???
司法書士有資格者の初任給が30万円って高くない?
有資格者・・と言っても実務経験の無い人の話

ここ数年、司法書士資格者が増え過ぎて、過当競争のために独立開業が難しいと言われている司法書士業界ですが、なんの。。なんの。。今や完全に売り手市場となっている感のある新人有資格者の雇用状況です。

新人有資格者の初任給は、月額25万円が相場。中には30万円や40万円という事務所もあります。

初任給30万円なんて聞くとついカエルのおじさんが合格したあのバブル景気華やかなりし頃を思い出しますね。

ちょうどあの頃は、不動産も金融機関も我が世の春を満喫していました。そのおこぼれで我々司法書士業界もイケイケドンドン。当時も新人司法書士の初任給は30万円が相場でした。

右も左も分からない実務未経験者に30万円も無駄なお金を支払ってもそれ以上の見返りがあったからなんですねー。

同業者に雇われようなんていうケチな発想は捨てて、仕事の需要を見つけて独立開業してしまえば、30万円そこいらの給料が如何に安いものであるかが実感できるはずです。

独立を躊躇している方にお勧めなのは債務整理業務です。

これには登記のように熟練したスキルは一切必要ありません。

要するに受験時代の教科書的な知識と簡裁代理認定資格があれば、それでなんとなく実務がやれてしまいます。

 ・・・
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 17:16:46.34 ID:???

 ・・・


カエルのおじさんなんかは、実務経験もありましたし、新人にこれだけ給料を支払うのなら開業したらそれ以上稼げるはずだと思いましたので就職するなどという発想は皆無でしたけどねー。

そして、予期したとおり、そうした隆盛はほんの一瞬でした。

バブルがはじけると一斉に首切りが始まり、やがて雇用されていたために独立開業のきっかけを失った有資格者はその後長らく低迷するより他はありませんでした。

今の有資格者の雇用状況を見ていると正にあの頃を思い出します。

新人有資格者にそのような初任給を支払うこと自体が異常だと考えるのがまともな発想です。

いつかはその反動がやって来る日も近いでしょう。

歴史は繰り返す。

ブームはすぐ終わる・・というのがカエルのおじさんが経験則の中から覚えた真実です。

 ・・・

有資格者の採用募集がこれだけ過熱しているということは、見方を変えれば、それだけ司法書士の仕事の需要があるということなんです。

初任給が30万円と言っても、30歳代でそれ以上のサラリーを取っているサラリーマンは掃いて捨てるほどいます。
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 18:38:30.45 ID:???
ブームが去っても、弁護士や司法書士は即独できるから潰しが効くよなー
会計士なんて受かっても職も資格もないし、独立も非常に困難だから本当に価値ないと思う
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 18:53:25.39 ID:???
会計なんかやるんじゃなかった

会計なんかやるんじゃなかった

会計なんかやるんじゃなかった

会計なんかやるんじゃなかった


ORZ
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 18:54:19.56 ID:???
「司法書士、初任給」、「司法書士、基本給」でぐぐると20万からというのも多いが・・・
しかも、合格しても就職できないのも何割かいるようだが・・・
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 18:55:56.52 ID:???
>>833
会計士合格者の場合はどうよ?
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 20:51:22.13 ID:???
まゆゆカワエエ!
まゆゆ表紙の雑誌びびった!
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 20:57:21.47 ID:???
>>826
一読くらいかな。
軽く読んでるよ。

>>828
足切りがたくさん出れば52でも1300は可能な気がする。
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 21:36:32.18 ID:???
岩村とうとうスタメン外れたが、相変わらず
嫁は神だなw

http://file.aruite5.blog.shinobi.jp/10s76405.jpg
http://file.aruite5.blog.shinobi.jp/a0273b34.jpg
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 21:55:15.60 ID:???
会計士なんかではゲットできないレベルの女性ですね
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 21:57:35.94 ID:???
>>838
おまえみたいなグロメンでは無理だろうな
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:09:35.58 ID:???
試験は三大国家試験と言われるほどの難関なのに、合格しても資格が取れない
可能性が高いなんて、そんな国家試験は始めて聞いたよ。
司法試験は合格すれば、公務員扱いだし、修習所を修了と同時に登録できる。
鑑定士でも、登録できる。
会計士試験って一体誰が受けるの?自己満足のため?
http://shounan-wave.seesaa.net/article/194427558.html
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:15:53.67 ID:???
>>837
乳だけなら俺の彼女と互角だな
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:30:12.12 ID:???
>>837
うらやましすぐる!
俺達が電卓で遊んでる間にもセックルしまくってるのか…
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:32:10.59 ID:???
>>842
せめて週1ぐらいで相手してやれよ。
逃げられるぞ。
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:38:18.81 ID:???
今日セフレに連絡して昼間からやろうとか考えちまった。
疲れてんのかな。。
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:40:23.44 ID:???
やっぱり女はいいよな。
今まで積み重ねてきた勉強を一気に帳消しにできる魔力があるわw
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:44:14.17 ID:???
>>844
やりたい時はやった方がいいよ
精神も逆に落ち着くし
ただし疲れてるのならやめといた方がいいなw
勉強にも支障がでるだろうし
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:45:02.15 ID:???
>>846
有難いが、俺も勉強よりは女を取る。
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:45:08.54 ID:???
急にやる気がでなくなったわ。ヤバイ。
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:47:14.99 ID:???
>>837を見たらそりゃぁな。。。
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:48:49.77 ID:???
>>849
ギンギンになってしもたんか?w
とっとと抜いて勉強に戻れw
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:50:38.38 ID:???
>846
会ったらストレス発散にはなるだろうけど、疲れはとれないだろうしね。
肉体的になんかヤバイんだよな。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:51:58.97 ID:???
会計士試験やってきた分、いい女との出会いも犠牲にしてるんだよな。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:53:31.25 ID:???
>>852
そうでもないよ。
きもいおまえからしたらモテない言い訳ができてよかったじゃん。
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:54:39.40 ID:???
>>852
そういうこと

人生損してるって思っちゃうよね…
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:56:46.63 ID:???
>>851
俺もw
かなり疲労がたまってきてるわ
精神的に今すごく会いたいんだけど、会うと当然やる展開になるから躊躇してしまってる・・・
そろそろユンケルとか飲んだ方がいいのかな?w
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:57:19.66 ID:???
岩村裏山
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:57:25.32 ID:???
>>852
確かに今よりはいい女に出会ってる可能性は高いけど、
この勉強した後の将来にもっといい女に出会うから大丈夫だわ。
今もそこそこ可愛い子に囲まれてるしな。
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:57:37.14 ID:???
>>854
そういう考え方だと一生彼女できないよ?
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:00:15.47 ID:???
>>852
>>854
予備校に来てる女の子は確かに世間一般からしたら少し落ちるかもしれないけど、
性格良い子も多いしそれで満足しろよおまいらw
まあどうせ飲み会にも誘われないような類の奴なんだろうけどなおまいらはw
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:01:04.44 ID:???
人生って一瞬で状況ががらりと変わるからなぁ
そういう意味ではいき急いだほうがいいのかもね。僕もいい女とは早く出会いたいや
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:02:19.87 ID:???
まあうちらに岩村嫁クラスは無理だから諦めれw当然オレもだがw
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:02:42.57 ID:???
>>855
止めとけw
俺のこの疲労は大原プレ模試で栄養ドリンク飲みすぎた反動のせいな気がするからw
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:04:54.39 ID:???
>>837
すげ柄えええ得えええ得えええええええええええええええええええ!
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:08:47.84 ID:???
就職できない人間(低学歴・無職)はうっかり合格してしまうと後悔に苛まれる日々が続く。
「会計士試験の勉強」で言い逃れることはできなくなり、残りの人生は
世間体、同級生との格差などで悶々ともがき苦しむ底辺密着型のものとなるのだ。
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:09:12.15 ID:???
>>855
俺はちょくちょくフェラで抜いてもらってるよ
もうほとんど勃たないしなw持続力が全く無いw
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:14:42.23 ID:???
>>865
ちょw
お前俺と同い年くらいだろw

勃たないのは女の方にもんd(ry
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:18:18.21 ID:???
>>862
やっぱりそういうものに頼るより完全に休養した方がいいのかもな

>>865
勃たないというのが今俺は最も怖いw
バイトと勉強の両立の上に最近の半端無い暑さと湿気でマジで疲労が凄い・・・
っつーかフェラ羨ましいわw
汚いと思ってるらしくてなかなかしてくれない
逆にクンニも恥ずかしがってかなりいやがるし 
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:25:31.20 ID:???
>>866
もちおさーんよ、かろうじて若者と呼べるくらいか?
3年も付き合うとセックスはしんどくなるね、飽きる
あと、風俗行き過ぎてあんまり勃たなくなったよ
>>867
逆に君は若いなw
フェラが汚いって、新鮮だな
汚いもんを咥えさせるから興奮するんだけどな
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:26:53.48 ID:???
ここまでネガキチの自演
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:28:46.30 ID:???
>>869
中年童貞のネガキチ認定厨乙
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:29:19.70 ID:???
>>870
ネガキチ乙
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:30:25.28 ID:???
>>871
哀れだなおまえw
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:30:25.87 ID:???
>>867
確かにここ最近の気温の上昇はでかいな。
関東だとどこも節電でエアコン設定温度高めだし、季節の変わり目は溜まった疲れがでやすい。

しっかり休養すんのが正解だろうね。
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:33:06.05 ID:???
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:34:31.80 ID:???
いあいあ、>>837に勝てる女はそういないww
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:35:31.77 ID:???
>>868
風俗行きすぎると勃たなくなんの?初耳だわ。
3年も付き合うとマンネリか〜わかる。

俺はこないだやる気マンマンだったのに二回目途中で元気なくなって焦ったわ。
いつもは回数こなせるんだが、トシかなぁ。。
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:36:37.57 ID:???
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:36:53.18 ID:???
>>876
行きすぎてたたなくなることなんて無いから。
所詮はネガキチの妄想。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:38:00.51 ID:???
見た目だけいい女でも話すとがっかりってことがあるからなんともなぁ。
俺はエロい女がタイプだが、ある程度頭よくないとエロくない気がする。
明るいエロはなんか違う。
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:38:38.17 ID:???
>>878
行ったこと無い奴は黙っておいた方がいいぜ?
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:39:16.49 ID:???
>>880
さっそく脊髄反射wwwバカキチwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:40:19.50 ID:???
>>876
そりゃ勃たなくなるよ
初動はいい感じなんだけど途中からフニャーっとねw
2回とかマジ鬼畜、もう絶対無理だろうな…


>>878
はい、そうだね、よかったね
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:40:23.64 ID:???
>>880
なんか必死にネガキチにしたがってるやつがいるねw
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:40:47.43 ID:???
>>879
ガールズバー行った時それ思ったわ
見た目良くてもアホの子はトークが全くおもろない
カネ払うてなんで俺がアホの子に気ぃつかわなあかんねん、ってアホらしなったわw
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:43:38.05 ID:???
>>882
自分で自分にレスするのはなんでなんだぜ?
今夜はご機嫌なのかい、ネガちゃん。
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:43:42.63 ID:???
はっきり言えば>>881は童貞なんだろう
ネタじゃなく意外と多そうだもんな会計士受験生で童貞の子

セックス話が我慢ならないんだろう
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:44:51.61 ID:???
>>884
その感じわかるわ〜
昔キャバ行ったときに同じようなこと思ったわ。

結局こっちが気使っちゃって面白くないんだよね。
もっとカネ持ったりオッサンになればああいうところが楽しめるようになるんだろうけど、しばらくは無理だな〜と思うわ。

逆に若くしてキャバ楽しめるやつもそれはそれで凄いと思う。
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:44:54.01 ID:???
>>885
もうそれ通じないと思うけどねw
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:45:39.13 ID:???
どれがネガキチなん?
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:46:15.75 ID:???
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:46:38.41 ID:???
自演にしたがってるやつワロスwww

別に童貞は恥ずかしいことじゃないぜ?
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:46:51.82 ID:???
>>885ちゃんは話についていけなくて発狂しすぎだろw
コミュ障にもほどがあるぞ>>885ちゃんよぉ
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:47:12.42 ID:???
>>887
ブスって罵ったり好き放題騒いで乳揉んで
同級の金で思いっきり楽しんじゃってるわw
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:48:23.49 ID:???
ネガ基地の自演も飽きたし寝るかー
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:48:47.24 ID:???
LECスレは健全な男が意外と多いから雑談も楽しいよな
自演認定厨のネガキチ君には退屈なんだろうけど

おっぱいは怖くなーい!ww
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:49:36.09 ID:???
>>886
女の場合も当てはまるぞそれ
俺が入門の時に初めてできた彼女が24だったんだがその子も初めてだったからな
人は見かけによらないとしみじみ思ったもんだよ
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:50:04.10 ID:???
>>893
ああいう場にいくと自分の人間としての面白さが足りない気がするから騒げるおまいさんを尊敬するわ。

俺はバカになれるのも才能だと思うんで。
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:52:51.23 ID:???
>>882
俺なんか泊まると4回くらいするときあんだが、性欲強すぎかな?w
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:53:14.50 ID:???
25過ぎて就職だ転職だ言ってる奴の殆どが単なる逃げだからね
たとえボロボロになって一生惨めな思いしながらでも続ける以外選択肢は無い
人生の後始末を頑張ってくれ
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:53:32.47 ID:???
>>894
涙ふけよwwwww
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:54:59.79 ID:???
>>898
3回目以降にまだ勃つのがすごいわ
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:55:09.31 ID:???
>>897
俺の友達経理なんだけど
やっぱり会計士とキャバとか行く機会あるんだって、下っ端同士で
でもそういう店が苦手な人も多いって言ってたから
日本のリーマンのコミュニケーションの場として慣れることも大切だと思うよ

おっぱいは人を一つにする力がある
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:57:40.89 ID:???
自演もそろそろ下火ですかね
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:59:15.98 ID:???
>>902
長年経理マンやってた俺の親父によれば会計士の人達とよく新地(北新地)の高級店に飲み行ってたらしいわ
キャバやとかしょうもないこと言わずに俺らも頑張って受かって高級クラブへ行こうや!
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:00:41.19 ID:???
>>887
せやろ?w
共通の話題があったら逆にああいう子らはおもろいんやけどな
阪神の話とかなw
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:02:52.75 ID:???
>>903
今日のお前はちょっと恥ずかしいぞ…
完全に童貞認めてんじゃん
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:03:06.18 ID:???
ププ
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:03:51.41 ID:???
>>906
もうそれ通じないと思うよw
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:03:57.76 ID:???
>>903
なんでそんな必死なん?
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:05:26.48 ID:???
免許の更新
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:07:53.07 ID:???
>>908
お前…w
くやしいのか?試験で見返せよw

童貞の持つ負のパワーは凄いんだぜ!いや、マジで
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:08:35.11 ID:???
>>902
着衣の胸に顔おしつけるのが最高に好きなんだが俺変わってるかな?w
彼女のニオイ自体も俺を落ち着かせるニオイで大好きw
ちなみに裸になった後は揉むより吸うのが好きw
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:08:59.73 ID:???
>>905
しまださんのブログみると大阪の女の子はノリいい印象だけどね〜

こないだ合コンでベイスファンの子がいて笑ったわw
しかもめちゃくちゃかわいいというねww
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:09:22.99 ID:???
     ∩___∩
     | ノ      ヽ
     /  ●   ● |
    |    ( _●_)  ミ    スポッ
   (⌒ヽ;"''i'"i'''i"'i''"∩⌒)
   .i  |  ! ! ! !  |  |
   |  |∩___∩  | プハー
   |  i| ノ    U ヽ i
   |  /  ─   ─ | !  あーしんどい・・・
   !  | U  ( _●_) ミ   もうネガキチのふりは辞めた
   ヽ 彡、   |∪|  ノ
    \    ヽノ  /
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:10:35.16 ID:???
>>912
着衣は変わってるかもな
女はすっぽんぽんにして乳に顔埋めて寝るのが気持ちいいな
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:11:42.60 ID:???
下火といわれて一層がんばりだしたね

うんいいよ!
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:12:34.74 ID:???
>>912
俺は着衣を全部脱がせないでするセクロスが好きだわ。
なんかエロくて興奮する。
変態です、はい
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:13:27.57 ID:???
>>916
普段コピペばっかやってるから自演スキルもこんなもんだろ
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:14:48.15 ID:???
>>918
そう言いながら自演するなよ
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:15:30.75 ID:???
>>917
確かに下半身だけ脱がしてバックとかも興奮するな
本能のままに変態プレイが出来る環境って大事だよね

特にストレス溜まる受験生生活だとさ
一番健全なストレス解消法だと思うわ
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:15:43.08 ID:???
ネガキチ含めて2,3人しかいねーなこりゃ
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:16:21.68 ID:???
>>917
浴衣のままでやるとものすごく興奮するよw
今までで一回したしたことないけど
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:16:56.30 ID:???
>>920
まずはDT捨てろよw 応援するぜー!w
924922:2011/05/12(木) 00:17:53.67 ID:???
× 一回したしたことないけど

○ 一回しかしたことないけど
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:18:03.32 ID:???
やたらのびてると思ったらネガキチの自演か
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:18:05.59 ID:???
昔貧乳の子と付き合ってたんだが、Dカップ、Eカップを揉んでみてやはりある程度胸ないとダメだと思ったな。
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:19:12.19 ID:???
>>923
だから…
悔しかったのはわかったから
オウム返しばかりでは意味ないでしょうが…

顔真っ赤にして敵対意識持ちすぎ
たかがセックス、ラフに行こうぜ
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:19:32.18 ID:???
内容の薄い自演になった件
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:20:27.12 ID:???
>>928
俺もオモタwww
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:22:24.10 ID:???
しつけーなー
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:22:28.71 ID:???
>>928
もはやオモチャとしての価値もなくなってきたよな
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:23:02.29 ID:???
>>926
すげーわかる!!!
俺が今まで付き合ったことのある2人はかなり貧乳で当時はそれはそれで良いと思ってたんだが、
今の彼女のDカップ胸を実際に生で体験してからは人生損してたと心の底から思ったもんだよw 
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:24:01.47 ID:???
>>932
だから文字数のわりに内容が薄いってば
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:24:38.62 ID:???
>>930
お前ネガキチに優しいなw
参加したくてもできないんだから気にせず雑談してようぜ。

これも自演て言われるけど、俺らが違うてわかってればもうよくね?w
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:25:42.63 ID:???
自演認定してる奴っていつものトレタがどうのこうのと言ってる病気の奴だろ?
スルーでいいんじゃん?
エッチの話題だけじゃなく講義や答練の話をしても自演認定してくるしこいつと関わらない方がいいよ。
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:27:07.58 ID:???
やっぱりいつもの奴だよな、この自演認定厨
パターンが一緒だからな
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:27:12.95 ID:???
>>933
童貞のおまえの人生の方が内容が薄いだろ
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:27:14.70 ID:???
>>934
おまい燃料はまだ残ってんのか?無理しないほうがいいんじゃね?
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:27:16.42 ID:???
>>932
しかし胸のなかった彼女の小さい尻も思い出すと惜しい。
そんな自分勝手な悩みをもつのは俺だけかね?w
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:28:33.08 ID:???
煽るわりには煽りに弱いやっちゃなー ネガキチ!w
941932:2011/05/12(木) 00:30:07.22 ID:???
>>939
わからないでもないw
今の彼女は大柄なんだが、前の彼女のかなり小柄なボディが愛おしくなることはたまにあるぞw
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:30:34.37 ID:???
今回は童貞って言われて相当悔しかったんだろう
すげー執着を感じるわ

正直爆笑しちゃってる性格の悪い自分がいるんだがw
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:32:00.03 ID:???
ネガキチつまんね
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:32:53.80 ID:???
ロードランナーさんのつぶやきは
ためになるなぁ
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:32:59.22 ID:???
俺はオナクラ派だよ。勉強で溜まったものを抜いてもらうにはちょうど良い。今週末にも行くかな。
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:33:26.05 ID:???
>>942
お前が最初に童貞なんて煽るからw
つか俺のレスにまで自演認定されてワロタw

ネガキチくんも生身の人間だということがわかったな。
てかネガキチこんな時間まで起きてたら朝の日課7時位の書き込みができなくなるぞwww
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:34:47.07 ID:???
>>945
オナクラってなんだ?
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:34:52.79 ID:???
>>946
単調な自演になってきて残念だわ
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:35:18.20 ID:???
>>945
オナクラで思い出したが、今通ってるスポクラのイントラ(もちろん女)とやりてえ・・・
飯行けるような仲にまではなったがそこから進展しねえ・・・
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:35:50.15 ID:???
>>947
おっ童貞のネガキチくんには解説が必要だったかな?w
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:36:37.20 ID:???
>>949
こないだの人?
受かったらヤラせてくれるって約束したとか言ってなかったっけ?
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:37:04.32 ID:???
>>948
自演鑑定士かおまえわw
童貞はオナってもう寝ろw
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:37:58.90 ID:???
>>945
病気回避派に人気だねオナクラ
俺行ったら結局オプションでしゃぶらせちゃいそうだけどな
>>946
童貞がこんなに利くとは思わなかったんだよ、中学生じゃあるまいし…
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:38:15.51 ID:???
>>950
ネガキチじゃないけど、知らないからおせーてくだせえ。
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:39:00.66 ID:???
>>951
覚えてくれていた人がいたとはw
ここのスレの一連の書き込みを見てたらとてもじゃないが11月まで待てなくなってきたw
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:39:01.42 ID:???
とうとうバカキチが馬脚あらわしおったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:39:18.66 ID:???
>>954
手コキ
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:40:19.38 ID:???
>>955
覚えてるよー
俺も昔ジム行ってたことあるから想像したら羨ましいぞ!w
受かってここでレポートしろや!w
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:41:21.96 ID:???
!w
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:42:29.44 ID:???
>>955
受かったらやらしてくれるなんて最高の動機付けだな
やっぱ動機は大切だよな
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:43:23.74 ID:???
>>958
よし!絶対受かってレポートする!w
それにしても今現在彼女いる人がうらやましいです・・・
おまいらけっこうもてるんだねw
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:43:34.81 ID:???
>>957
サンクス。
てか次スレ立てる?今日勢い凄すぎだろ。
やっぱエロパワーは世界を救うなw
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:45:12.24 ID:???
>>962
立てるかどうかはお前次第だろがw
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:45:26.97 ID:???
12月の短答スレから来てる奴はどれくらいいるんだ?
結局論文発表まで約一年エロネタで盛り上がることになるなw
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:45:50.31 ID:???
>>962
勃ててくれ
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:46:03.29 ID:???
>>954 オナニークラブ。基本、手で抜いてくれるところだよ。物足りない奴もいるだろうが、「何起ってんのよ、この変態」とか言葉責めに萌える。
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:46:37.49 ID:???
>>964
さすがにそれはない
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:48:11.57 ID:???
>>964
俺はそうだわw
この感じ懐かしいw俺の検索履歴をAV女優だらけにしたやつがおってな・・
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:49:06.38 ID:???
>>896
高い風俗代になったな
初めから風俗嬢なら熱を上げられるか
人気風俗嬢でも無くオメデタイな
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:50:37.58 ID:???
>>960
おかげで勉強への集中力は去年よりはるかに増したよw
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:50:49.43 ID:???
>>968
痛いの承知で自演するやつも嫌いじゃないぜw
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:51:30.08 ID:???
>>969
日本語で
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:53:59.12 ID:???
ネガキチが何も切り出せなくなって悩んでるwww

さて気分のいいところで寝るかーーー

おやすもー!www
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:54:06.29 ID:???
>>958
その書き込みの詳細頼む
過去ログのコピペでもかまわない
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:55:48.88 ID:???
ネガキチは童貞を指摘されると、荒らしの勢いが萎える。
これ豆知識な。
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:55:59.94 ID:???
>>974
ログみて抜かせてくださいって素直に言えよバカ
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:56:55.49 ID:???
俺もそろそろ寝るわw 楽しかったぜ、ブラザー。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:57:05.74 ID:???
次スレ立てたよー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1305129344/l5

>>965
誰がうまいこと言えとw
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:57:18.01 ID:???
>>976
ロ、ログみて抜かせてください(ポッ
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:57:46.51 ID:???
>>978
乙〜
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:58:39.89 ID:???
>>977
おお34歳スレのw
こちらこそ楽しかったぜ、ブラザー
おやすみ〜
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:58:41.21 ID:???
>>979
童貞乙
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 00:59:40.39 ID:???
>>961
俺は覚えてるからな〜頼むで〜w
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 01:02:33.67 ID:???
さて俺も寝るかな。おやすみなさいな。
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 01:05:04.43 ID:???
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 01:06:05.82 ID:???
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 01:07:47.44 ID:???
>>986
出し惜しみしなくていいw
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 01:09:43.43 ID:???
>>986
一枚目がエロイな
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 01:34:04.71 ID:???
ネガキチ本気で↓嫌がってるなw

ネガキチの野郎スタペで墓穴堀まくってるぞ。
早く見とかないと、またスレごと消して逃げるぞ。

「論文企業法」スレな。
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 01:35:33.06 ID:???
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 01:36:15.33 ID:???
>>989
あれ?童貞おっさんまだ寝てなかったの?w
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 01:37:00.99 ID:???
>>990
この髪型だとかわいく見えるな。

てか>>837はそこまで騒ぐほどの美人でもないと思うんだ。
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 01:41:05.04 ID:???
>>837はどうみても最強
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 01:54:19.41 ID:???
http://www.nukinavi.com/premium/girl?cid=1613&gid=342073

やれやれ、昨日この子と遊んできたわ。
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 02:50:48.17 ID:???
ハイヒールリンゴ姉さんじゃないかw
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 09:44:02.76 ID:???
はっきり言おう。
短答合格で就活するなら、今がチャンスだぞ。
普通ならこういう話は「煽り」にカテゴライズされるんだろうが、これは「現実」だ。
半端じゃない数の合格者が溢れているんだから、監査法人に今年の合格者が入る隙間はないぞ。
ただし、22歳以下かつ学歴が早慶以上なら、論文をやる価値はあるだろう。
今後は内部統制バブルなんか無いし、もちろんIFRS特需も無い。
新卒じゃなければ、論文受かった程度では一般企業にも入ることはできない。
現実を見て行動するか、勉強に逃げるか。
決めるのは全ておまえだ。
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 11:18:01.92 ID:???
NGワード ネガキチ バブル 撤退 しましょう 就職


すべてLECと関係ない話題
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 11:20:28.98 ID:???
>>996ウッス!ありがとうございます、先輩!
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 11:59:33.17 ID:???
計算マシン化計画中の大原管理が楽しみだぜ!
財務もエグイやつ恐い。
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 12:00:32.04 ID:???
>>837

最高の女だな…
一生不合格でいいからやりまくりたい…
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛