>>940 いやいや、制度吟味してみ。
3回受験以上の未就職合格者は凄く出にくい仕様w
アカスクも論文うからにゃただの人
ようは、早く受からないなら諦めろって制度
協会も大変かもな。。。
企財士って協会への登録が必要だしCPEも義務化だろ。
協会の支配下にはいるということは、逆に言えば企財士のいる会社が
粉飾とかやらかしたら協会が社会的責任を問われるわけだ。
粉飾した会社とそれを監査した監査法人と両方の対応に負われることに
なるとしたら泣けてくるなw
>>953 だから結局既卒で専念して2〜3回で受かる奴がメイン層なんじゃないの?
実際にいたら申し訳ないけど現実に5回も6回も受けてる奴ってそんなにいるのか?
仮に会計士試験に合格しても厳しい競争なのに、受かっていなければこのラインからは外れ、「会計の専門知識」は「売り」にできにくくなります。
とすれば今度は、キャリア(スキル+実績+年収)を積み上げてきた人との比較になるわけですが、それらが空白(無職)の状態で、果たして自分をどうアピールできるのでしょうか?
自分がどう主観的に思おうと(この勉強の成果を認めてください!とか)、単に「人よりも遅れた」という「キャリア」だけが残るというわけです。
それは厳しいものです。既卒のおばかさん達は、近い将来身にしみて、涙することになるでしょうね。
企財士の登録料というお布施が履いいてくるから協会はウハウハ
協会は反対してるんだけどな
しかし金融庁の動き早いね。こんなに早く法案提出の話が来るとは思わなかったよ。
独占業務は無理だろ。財界がこぞって反対するから。
>>955 未就職者内の濃度はそうなってるハズだが
平均26〜27だからね
>>954 いいポイントだね。
財務会計士は粉飾発覚したときのとかげのしっぽに
されかねない。
規制解除で人が増えたのか新制度に疑問を持つ人が増えてきたね
昨日までは新制度マンセー、アカスクマンセーばかりで気味悪かったからな
>>930 ロースクールでも、弁護士1.8万人のときに、5万人構想をぶち上げて、
年500人合格を3000人にする必要があるので、ロースクールの設立が
必要だとかいうことを、官僚が言いまくっていたな。
あの時は、官僚が日本の法曹が少ないと言うデマを流布させて
潜在的需要が凄まじいほとあるかのように言われていたな。
その官僚達は、ロースクールに天下って、豪遊三昧か?
ロー制度が崩壊する頃には、隠居だろうし。
けど資格である以上、独占業務があるかないかが一番重要だと思う
だから中小企業診断士とかとろうとか思わねえもん
>>961 周知させたら絶対廃案になるから、告知と同時に法案提出したんだよ。
天下りに目を血走らせた官僚は素早いよ。
>>963 そうか意外と多いんだな、じゃあ俺の認識が間違ってるな
でも合格1500人でも就職問題が起きるようならそれは制度の問題じゃないんじゃない?
たった1500人の需要もない資格って逆に珍しいぞ
971 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/23(日) 22:50:30 ID:ABBg8c+M
公認会計士(監査)
公認会計士(企業財務)
公認会計士(税務)
に分ければいいんじゃない?
監査と企業財務は同時に持てないけど、監査と税務、企業財務と税務は同時に持てるという感じで。
これなら名前の良し悪しもわからないし、公認会計士vs税理士の戦いもなくなる。
>>967 独立公認会計士で活躍してる人は独占業務外で活躍してるから、別に
独占業務は関係ないと思うけどね。
宅建や貸金主任者や登録販売者ですら独占業務あるのに・・・
法務博士と一緒で単に挫折しましたって烙印にしかならねえだろ。
974 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/23(日) 22:51:38 ID:cML0SZI1
企業会計のプロ認定、公認会計士準ずる国家資格
金融庁は21日、公認会計士に準ずる「会計のプロ」を認定する新たな国家資格として
「企業財務会計士」を設けると発表した。
公認会計士と同じ筆記試験に合格し、民間企業で経理など2年間の実務経験を積めば資格を取得できる。
金融庁は関連法案を24日開会予定の通常国会に提出し、2013年の実施を目指す。
企業財務会計士は、公認会計士が行う企業決算の監査証明はできない。公認会計士になるためには、
その後さらに1年間の実務経験と研修を受けて、修了考査に合格する必要がある。
公認会計士制度を巡っては、2006年の試験制度見直しで年間合格者数が1300人程度から3000人に急増した。
しかし、監査法人に就職できないケースが相次いだため、金融庁は制度の抜本的な改革を進めていた。
また、公認会計士の合格者数も今年以降は1500〜2000人に抑える方針だ。
(2011年1月23日19時03分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110122-OYT1T00661.htm
確かに公認会計士も独占業務は監査だけだもんな。
976 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/23(日) 22:53:18 ID:X4beqJoe
>>961 アカスクの扱いなんかがまさにその典型例だろ。
これ仮に中間報告のときに出してたらパブコメで反対意見が出てボコボコにやられるぜ。
国の天下り先ということを考えると、この超直前に出して反対意見を言わせる余裕を与えないって狙いなんだろう
これ、ky蝶のオナヌーじゃねえの?
財務会計士が簡単な試験で税理士登録出来れば文句ない。
>>972 そうだね、でも監査法人での経験が無ければキャリアとしては厳しいとは思うけどな
>>972 その人達って、税理士+αで活躍してるんだろ?
法案提出もう明日かよ!wぱねぇっすw
>>970 そうだよな…財務会計士への需要は今んとこ0
983 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/23(日) 22:56:31 ID:X4beqJoe
>>981 一応誤解を与えないように追加しておくと、
法案提出しても成立まで1〜2ヶ月あるよ。
たまに提出日に即成立って思ってる人がいるんで。
だからある意味逆転のチャンスはまだ1〜2ヶ月はある
>>981 24日から始まる通常国会に法案を提出する予定であって、
24日に提出する訳ではない。
>>980 税務だけではないらしいよ、むしろ税務はおまけ
受験生にはわからない旨みが確実にあるらしいよ
独立する度胸とコネクションがあればの話だが
>>982 需要はなくても無資格で就活させられるよりズンとありがたいだろ。
国が手助けできるのはここまで。
あとは受験生が頑張る番だ。
こういう一般のひとが興味ない法案てシャンシャンで通っちゃいそうで怖いね。
ずっと500人合格だったらほとんどのひとは無資格で終わったわけだし,
財務会計士ていうなんか凄そうな資格もらえるだけでもありがたす。
>>973 法務博士は合格してないんだから仕方ないだろ
こんな法案絶対通しちゃダメだろ。。。
天下りとか、まじか!?
たいてい税務だよ
>>987 それは物分かり良すぎじゃね?
無資格で就活って最近は1級と簿財くらいリスクヘッジで取得してるだろ
就活が目的なら受験しない、あくまで公認会計士になるために受験してるんだから
Fランアカスク行って企業財務会計士貰うなら新卒で1級の方がマシだろ
>>973 法務博士ってアカスク卒ニートと一緒だろ、別に問題なし
NNTは一応試験は合格してるんだから、そんなクズと一緒にすんない
>>987 だから、資格には就職が必要なんだってw
無資格で就活は変わらんだろ
>>995 たぶん一般の人は公認会計士試験とは全然違う易しい試験と思いそうだな。それとも区別つかず公認会計士と勘違いするか。
1000 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/23(日) 23:09:53 ID:1D+Xndes
>>971 アメリカがこれに近いね。
監査実務経験あり(Lisencee) =CPA
会計実務経験あり(Certificate)=CPA(inactive)
実務経験なし(Passed) =肩書なし
数年前の法改正時に、それまでLicenseなしでCPAを名乗れた人たちに
配慮してCPAの3文字は残した。
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛