【まだ】論文合格者就活Part3【終わってない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:07:03 ID:???
労組のあるブラックなんて普通にあるぞ
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:09:17 ID:???
>>950
残業時間は普通だと思うけど残業手当が実際はそんなに付けれなかったり
付けれる時間がその時間なのかもしれないし
入ってみないと分からない部分が多いよな
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:10:40 ID:???
>>951
月給:22万 年間賞与:98万 年収:363万
毎週水曜日がノー残業デー
労働組合あり
基本的に毎年8%くらいの昇給率
年に6回〜7回 土曜出勤あり 年間休日115日

年収モデル
35歳〜40歳 課長代理 500万〜550万
40歳    課長   700万〜750万
40歳〜42歳 次長   750万〜800万
42歳〜50歳 部長   800万〜1000万
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:12:15 ID:???
>>953
残業は事前承認制みたい、ただし事前に申請した時間を超過した場合は
事後申請はできるみたい
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:12:23 ID:???
>>950
他に選べる状況なら無理する必要はないけどそこしかないなら行くしかないだろ
他社からも内定もらえそうな状況なのかそうじゃないのかで全然違うし
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:13:03 ID:???
監査法人より全然いいな
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:15:16 ID:???
そこより良い所か同じ条件の他業種から内定もらえそうなら考えればいいけど
ないなら入社すればいいじゃん

959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:15:51 ID:???
>>928
早稲田国教です。
そうですね。やっぱり会計士目指すのやめます。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:20:18 ID:???
>>954
結構良い条件だと思うけどな
ただ年収モデルは出世できなければその通りには上がらないだろうけど
もっと良い条件から内定取れる自信がないなら入社決定だね
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:21:23 ID:???
>>957
監査法人の方が良いでしょ。。

>>958
その会社は会社法監査適用がある非上場なんだけど
1部上場の某大手総合商社の連結対象会社ということで上場企業に近い経験が
積めるから、経験面ではそんなに不満足は感じてないんだ
ただ待遇面で不安だったことと「○○ ブラック」が心配だったんだ
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:24:43 ID:???
>>961
でも監査法人から内定もらえないんだろ?
だったら仕方ないと思うよ
それに最初が安いのは一般に行く以上は諦めるしかないね
将来どこまで上がるかはその企業の将来業績とその人の評価次第だし
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:26:55 ID:???
>>961
監査法人から内定もらえないのは、そのとおりだけど。。。

今後の頑張り次第ということね

明日内定承諾してくるよ!
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:27:11 ID:???
商社は社風が体育会系のところが多いからな
それが大丈夫ならいいんじゃない
経理だと色んな部署との折衝もあるだろうから
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:34:39 ID:???
偉そうに相談に乗ってる奴の大半が最終面接にすらいったことがない連中なわけで
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:35:38 ID:???
会社入ったら2年は我慢しないと転職できなくなるよ
特に1年未満で辞めたりしたときの傷は無職歴の人より印象悪くなるからね
ブラックでも耐えるしかない、腹をくくって入社しよう
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:40:46 ID:???
みんな今まで受けた一般企業で最終面接までに何回面接あった?
俺の受けたとこは2社とも最終込みで2回だった
両方とも一部上場で
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:45:58 ID:???
>>947だけど
内定承諾ということでおk?
内定この会社しかもらえそうにないんだ
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:49:22 ID:???
ブラックでいいんなら承諾書に判押せばいい
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 00:06:12 ID:???
完全な妬みと認めるが、



監査法人行けた奴ムカつくなー!!w
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 00:08:16 ID:???
日本コーンスターチか?
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 00:10:09 ID:???
今後税理士法人でも実務要件満たせる流れにはなりそうもない??
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 00:11:50 ID:???
税務は頑なに実務要件から除外されてる
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 00:19:36 ID:???
JICPAから不採用通知がきた
もう駒がない
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 00:20:45 ID:???
またちょっとずつ増えるから待っとけや
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 00:23:57 ID:???
待つわ
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 00:24:09 ID:???
今もうかる職業って一体なんなの?医者くらいしかないわなもう。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 00:53:21 ID:QFdkaIES
>>893
死ねば?
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 00:54:00 ID:???
>>974
年はいくつ?
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 00:54:58 ID:???
何だかんだで出だしのキャリアって重要なんだよな
いくら大手がたいへんな経営でも最初のキャリアを大手法人で過ごせるのは大きいよ
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 00:55:53 ID:???
>>922
じゃあお前が六法ひけば?死ね
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 00:57:09 ID:???
>>980
なんで?
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 00:59:34 ID:QFdkaIES
>>928
業者はさっさと死ねっつってんだろ
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:00:03 ID:???
NNTって僻みの激しい奴多いんだな。
補習所で暴れるなよ笑
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:01:52 ID:QFdkaIES
>>954
安っ
絶対俺は一般会社行きたくねえ
一般会社行くならいきなり取締役くらいで迎えてくれなきゃな
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:04:06 ID:???
おれのグループNNTばっかだから気になんないよ
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:05:07 ID:???
もはやNNTに選んでる余裕ないだろ。
どれだけ無職でいれば気が済むんだ?
その求人最後の蜘蛛の糸だろ
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:05:27 ID:???
>>982
ブランド
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:06:37 ID:???
ある意味補習所の集中、通常、土曜クラスの隔離政策ってうまく言ってるのかもな
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:07:50 ID:QFdkaIES
>>987
別に無職でも親が金をくれるからどうでもええけどな
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:08:19 ID:???
マジレスすると、いろんな求人に「大手監査法人勤務」ってのがある。
監査法人内でも大手⇒中小は転職できるが、中小⇒大手ってのはまずない。
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:09:20 ID:???
監査法人そんなにいいのか
席決まってないから、朝は席取りが大変で、居心地悪いんだろ?
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:09:41 ID:???
中小で半年我慢して今年の定期採用だろJK
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:10:23 ID:???
おまえら給与下がってもやっぱ大手監査法人行きたいの?
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:10:56 ID:???
大手は研修でいろいろ教えてもらえるし、海外行きの研修なんかのチャンスもある。
これは中小では無理でしょ。

>>990
言ってて恥ずかしくない?
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:11:08 ID:???
大手でいっぱい給料もらっていい女連れて楽して出世して一流企業に転職したい
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:11:33 ID:???
会計士じゃあ無理だな
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:12:45 ID:???
研修<<<実務だと思うけどな。
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 01:13:14 ID:???
>>992
そういうおまえも去年大手受けて落とされたんだろ
>>993
よく補習所のカネ払ってもらってそんなことできるね
NNT「大手だと実務がつめない」
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛