監査法人就職スレpart44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
ネガキチは就寝中
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 03:07:42 ID:???
ニート
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 03:08:15 ID:???
自宅警備員otu
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 03:08:26 ID:???
うんこ
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 03:08:34 ID:???
よんさま
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 03:10:25 ID:???
ゴマキの弟、
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 03:11:59 ID:???
09nntって600人じゃないの
もっといるの?
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 03:13:09 ID:???
まだそんなにいるのか
洒落にならんな
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 03:15:55 ID:???
200人くらいでしょ
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 03:27:36 ID:???
800人?900人?
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 03:30:05 ID:???
今年1300人
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 03:31:36 ID:???
誰も実態を把握してない
協会も金融庁も合格者も
先日、金融庁からのアンケートが補習所で配られたが、あのアナウンスでは提出率は高くなさそうだ
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 07:10:58 ID:Fh/Dm7ak
これはマジなのか?

【資格】会計士“浪人”急増 不況に加え需給合致せず 希望最低年俸300万円が3割も [10/12/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292939920/

 公認会計士の「卵」が就職難に直面している。公認会計士試験を所管する金融庁は、一般
企業への就職増を見込んで4年前に受験者の門戸を広げ、合格者が急増したが、需給のミス
マッチと不況のダブルパンチでもくろみは外れ、“会計士浪人”が増えている。新司法試験に
合格したのに就職先がない弁護士希望者が増えたのと似た構図で、日本公認会計士協会は企業
に採用のメリットをアピールするなど、雇用拡大に躍起になっている。

 公認会計士の合格者は、監査法人や会計事務所に就職するのが一般的。志望者は、試験の
合格前か後に2年間の実務経験を積む必要があるほか、合格後に1〜3年の座学研修(実務
補習)を修了して初めて資格が得られる。

 金融庁は、一般企業で会計・財務の専門家として活躍するなど会計士の役割の多様化を狙い
、平成18年に試験制度を改定。その結果、合格者は従来の1千人台から2千〜4千人台に
急増した。しかし、思うように雇用が進まず、試験に受かっているのに資格が取れない“浪人
”も増えた。

 18年の合格者のうち、企業に就職したのは約2%。企業側はある
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 08:22:03 ID:???
エリート資格者 弁護士・会計士の憂鬱
バカ売れしてるそうだ。
皆エリートが落ちていく様を楽しんでるんだろうな、本当に世の中不況なんだな。

http://mainichi.jp/enta/book/ecozoukan/news/20101206org00m020029000c.html
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 08:33:09 ID:???
もうみんな来年の採用に備えてんの?
キャリナビ一応登録しとくくらいで
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 08:45:10 ID:???
マジで300万だったのかw
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 10:44:30 ID:???
就職の文句は自分に言え
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 10:50:03 ID:???
公認会計士試験に合格しても、半数以上が公認会計士の資格とれないんだよな
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 10:52:51 ID:???
今年の会計士試験の合格者のうち、70%弱位が会計士の資格を取ることが出来ない
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:17:43 ID:???
監査ができないだけで会計士にはなれるけどな
もうちょっと煽りも捻ってくれよ・・・
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:27:10 ID:???
nntは都市伝説
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:28:47 ID:???
煽りやネガキチじゃなくて、今年の公認会計士試験に合格者のうち、60〜70%程度の者が公認会計士の資格とれないよ。
実務要件みたす一般企業への就職も少ない。>>13にも同趣旨の内容が書かれてる。


>。しかし、思うように雇用が進まず、試験に受かっているのに資格が取れない“浪人”も増えた。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:30:07 ID:???
今やANTが都市伝説化してるくらいなのに
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:35:53 ID:???
試験受かったけどその先に何もなかった、では済む問題じゃないよな
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:40:00 ID:???
前スレより、
監査法人=公認会計士の実情

こんなに増やしても需要ないんだよな。
バブル景気?のころって、90年?80年?そのころの4倍の人数だもんな。
そのころより需要ないわけだろ。

収入減るわけだよな。高収入なんて無理だよな。
この業界自体に入ってくる金ないもんな。
給料払ってたらつぶれるわけだよ。

公認会計士試験合格するまでは、合格すればということでがんばって、
合格できても監査法人に就職できなければ監査法人等就職がんばって、
公認会計士になれたらなれたで、収入ない、みたいになるねまもなく。
だめ業界だね。
公認会計士の資格得られれば、前途洋々なんてことにはならないねもう今の時代は。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:42:45 ID:???
>>25
これ部外者関西人の書き込みじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:43:05 ID:???
試験受かったけどその先は樹海行きだった・・
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:44:23 ID:???
監査法人初任給年収300万?

29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:46:21 ID:???
新日の初任給っていくらなの?
30大手ANT:2010/12/22(水) 11:46:39 ID:???
残業代入れて500前後だよ
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:46:50 ID:???
380万
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:49:23 ID:???
常にリストラの不安、
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:50:12 ID:???
就職難は先輩方のせいだ、既得権にあぐらをかいて
業務の拡大をしてこなかった。仕事は与えられるものだと考えていて
何も作り出さなかったんだ。だから、わずかな監査報酬の中からしか
給料を支払えない。試験を難しくするのだって、少ないパイを少ない人で
分けるためだ。パイを増やそうとはせず、ありつこうとする人を排除したんだ。
卑しく、小賢しい先輩方。今度はリストラで若者を切り捨てようとしている、
自分達は多額の退職金を貰っておきながら。優秀な人間から辞めていくというのが
よくわかる。腐ってるんだ、組織が。尊敬できる先輩など誰一人としていない。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:52:28 ID:???
なんだかんだで、一番人気のあずさが一番初任給安いぽい
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:55:27 ID:???
監査法人とうみ就職者累残現在値2300人?
来年予測、監査法人採用人数予測、500人?
合格者予測本年度並2000人?
来年度未就職累計残予測、3800人、
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:57:29 ID:???
試験受かったけどその先は崖だった

飛び込んで自殺しろとでもいうのか;;
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:02:58 ID:???
前スレより、
部外者の認識、

もうね1500人は溜まってると思う
来年2000人で3500人このうち監査法人いけるのは500人だろうね。
今年も相当無理して採用してるから。
3000人あぶれちゃうね。らいねんのいまごろは。

すごくなってきたね、
再来年5000人か?
そんで500人採用、4500残、
そのつぎ、6000人残、すげーな。
笑い事だよなこうなると、もう。

まじどうなるんやろ、おもろすぐる。
おまえらすごいよほんと。
とにかくよ年寄りは少ないからよ。
昔は合格少ないからよ、引退少ないんやろ、
それでもって必要ないのに何百人も毎年採用だろ。
まいねんまいねん取り分減少なんやろ。

監査法人はいっぱいいっぱいで、人多すぎて経営危機状態、
金融庁はおかまいなしに大量合格公言なんだろ。

38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:26:57 ID:???
1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 16:11:59 ID:ZQD+gCF+
公認会計士試験(2次) 合格者数 〜1960年総計2041人  ※新試験に会計士補の合格者は含まず                                  
                                     
1961年 140人   1971年 293人   1981年 241人  1991年 638人   2001年  961人
1962年 128人   1972年 324人   1982年 214人  1992年 798人   2002年 1148人
1963年 131人   1973年 331人   1983年 241人  1993年 717人   2003年 1262人
1964年 129人   1974年 467人   1984年 288人  1994年 772人   2004年 1378人   
1965年 174人   1975年 465人   1985年 317人  1995年 722人   2005年 1308人
1966年 181人   1976年 321人   1986年 452人  1996年 672人   2006年 1372人(士補込み3108人)   
1967年 235人   1977年 425人   1987年 394人  1997年 673人   2007年 2695人(士補込み4041人)←ゆとり試験(ベテラン一掃)   
1968年 223人   1978年 301人   1988年 378人  1998年 672人   2008年 3024人(士補込み3625人)←ゆとり試験(ベテラン一掃)
1969年 242人   1979年 283人   1989年 596人  1999年 786人   2009年 1916人(士補込み2229人)←初学者同士の争い
1970年 244人   1980年 252人   1990年 634人  2000年 838人   2010年 1923人(士補込み2041人)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
61-70 1827人   71-80 3462人   81-90 3755人  91-00 7288人   01-10 16987人


大昔の難関試験だね

いまのゆとり会計士は社労士と難易度、地位は

かわらない。

39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:29:40 ID:???
キャリナビ登録したところでブラック企業満載で泣けるぜ
新日鉄なくなる前にポチっておけばよかったな
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:31:42 ID:???
人材開発部ループとか日本電産とか凸版とかブラックで検索するとすぐ出てくる企業ばかりだな
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:31:51 ID:???
189 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 20:30:57 ID:???
>>185
そうでしょうね。
会計士の現状
66 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 03:42:39 ID:???
■2010年上半期「社会人が取りたい資格ランキングベスト10
1位   看護師
2位   公認会計士
3位   TOEIC
4位   社会保険労務士
5位   食学士
6位   栄養士
7位   医療事務
8位   調理師
9位   インテリアコーディネーター
10位  美容食学
67 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 03:44:53 ID:???
公認会計士のたち位置がどういうものかわかるね。
ココにでてる他の資格と同じ地位なんだよ。
それほどのものでないということ、わかるね。
68 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 03:50:23 ID:???
>>52
会計の仕事はつまらないけどね。
69 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 04:09:50 ID:???
公認会計士になっても今は給料収入のメリットもないしね。
最大がんばってよくて50すぎころ1500万あたりで頭うちだしね。
ふつうで50あたりでだいたい800万いけばいいほうだしね。
30だい40代だと、400万、500万あたりだしね。税込みだしね。
もっと給料さがりそうだしね。
普通の大卒で一部上場企業の人とかのほうが収入多いしね。
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:35:01 ID:???
新日鉄カゴメはすぐになくなったしな
日本電産ですらすぐになくなった
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:36:08 ID:???
宗教じみてるブラック企業は怖いよな
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:37:57 ID:???
新橋と赤坂がダメだったのが痛かった
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:39:38 ID:???
キャリナビはコンサルでもブラックあるじゃん
会計士協会様もうちょっと頑張って下さい
他も活用してるけどさ
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:40:19 ID:???
凸は申し込んだけど、連絡すらこないな
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:43:53 ID:???
>>46
給料も300だし採る気ないのかもね
ブラック偏差値63だったような・・・
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:45:01 ID:???
たかだか3〜5倍の監査法人で全滅したお前らこそブラックなのだが。
いつまで贅沢言っているのだね。
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:46:55 ID:???
たしか新日鉄も300だったけどあそこはいれば昇給ちゃんとしそうだしな
キャリナビは田辺三菱くらいしか今だと興味があるところがないな
一般なら他のサイトも活用しないとダメだな
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:49:19 ID:???
税込み300だと住宅手当て満額支給か社宅完備じゃないと一人暮らしは無理だぜ
監査法人の300とかは住宅手当ないから実家の奴以外生活不能
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:51:38 ID:???
電通様が第二新卒とってるだろ、たしか。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:55:09 ID:???
月収20万で手取り17万家賃5万でも12万しか残らない
ここから電気代水道代ガス代電話代引いたら8万も残らないよ
8万で食費、Yシャツとかの消耗品費だしてたら遊ぶ金なんて殆どない
まともに人付き合いしてたら貯金ゼロかマイナスだわ
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:55:24 ID:???
実家から通えないなら近くの事務所にいったらいいじゃない
地方にも監査法人・会計事務所は意外とたくさんあるし
わざわざ東京の零細に入って独り暮らし」する理由がわからない
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:59:04 ID:???
>>53
地方に監査法人は少ないし募集してるところは殆どないよ
地方の個人事務所は監査やってないところばかりだから意味ないし
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:00:42 ID:???
意味ないとこにいくくらいなら、という感覚でいくなら収入が低いことくらい我慢したら?
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:01:14 ID:???
地方在住で東京の零細しか内定が出なかった場合はどうすればいいんだろうか
地方の人で監査法人勤務するなら400以上くれるところしか選択肢がないということかな
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:02:48 ID:???
所得に見合ったところに住む 
当たり前だろ?
20万で暮らせないなら他の仕事探せば?
深夜トラックの運転手でもなんでも
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:03:17 ID:???
どっちみち君たちには関係ないでしょう。
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:04:32 ID:???
正直300で昇給も見込めないなら一般に行くしかないだろ
2年頑張って資格とってもそんな小さな事務所の経験では状況変わらないし
努力が無駄になってもいいから少しでも良い生活するほうが遥かに大事だぜ
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:04:47 ID:???
佐川急便、KMタクシー、おまわりさん等、
おまわりさん独身寮完備、
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:05:23 ID:???
最終面接の経験すらないのに金の算段ばかりしてるNNTが多い
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:06:29 ID:???
>>57
探せば300万なんていくらでもあるよ
トラックの運転手なんてする必要ないんだよ
ネガキチ頑張れよww
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:08:25 ID:???
真面目な話、この局面でもまだ条件云々言ってる人は夏の監査法人選考受けることになると思う
まあそこでいい結果が出れば言うことないけどさ
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:09:13 ID:???
>>61
このスレ眺めてるとその通りだよな

うだうだいう前に取り合えず内定とってこいよ
NNTはブラックと呼ばれるところでも落ちる可能性高いだろ
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:33:10 ID:???
>>46
凸版はキャリナビからポチっても連絡来ないけど、
HP見て経験者採用のページから人材開発の人に問い合わせろってあったから
メールしたら履歴書のフォームくれたよ。結構ボリュームある履歴書。

んで履歴書送って数日したら面接の連絡着て行ったけどソッコー落ちたw

しんどいけど、みんななんとかがんばろぜ!
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:50:10 ID:???
>>65
サンキュー、駄目もとで申し込んでみるかな
俺も別のところの面接落ちてへこんでるよ
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:50:59 ID:???
面接までいくだけずいぶんましだろう
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:53:14 ID:???
面接怖くなってきた
どうせ受からんだろって

このマイナス思考が最もダメなんだろうけどな…
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:54:21 ID:???
24歳以下で このスレの住人いる?
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 13:55:08 ID:???
いないだろ
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 14:16:44 ID:???
こんなはずじゃなかった、もう人生めちゃくちゃ。
大学卒業と同時に就職した人たちは、もうすでに5年以上のキャリア。
もう追いつけない。22歳新卒以下のあつかなのか?
30歳にもなって、新人と一緒。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 14:19:55 ID:???
ニートと呼ばれたこともあったっけ。
もう、おっさん一歩手前の年齢。
一発逆転のはずだったのに。もう取り返しつかない。
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 14:22:50 ID:???
いまさら新人と一緒なんて、使う方もやりずらいやろう。
面倒なのはいらんわな。
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 14:25:21 ID:???
本当にもう就職無理っぽい。
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 14:34:35 ID:???
実務界の認識、「知識が無い」「質が低下している」

企業の認識、企業の合格者に対する評価が低く、
キャリアナビの合格者向けの求人は100人に達していない。

資格価値の認識、資格価値の著しい低下が生じている。

ウィキより、
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 14:36:16 ID:???
資格難易度の認識、中卒資格、
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 15:48:27 ID:???
宅建のほうがよかったな。お疲れさまでした。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 16:28:18 ID:???
ここん所面接ばっかでストレスMAXだわ。
顔に吹出物がorz
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 16:47:00 ID:???
金融庁、協会、準会員会、経理職、パチンコ屋、監査法人、0708、2ちゃんのnnt全般、アスペルガー。
自分以外の他人全てが批判の対象か。社会に出たことも無いくせに。
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 16:53:32 ID:???
面接までいけてる人は年齢と学歴どんな感じ?
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 17:00:36 ID:???
キャリアナビ見ても
東京は300万以下多いな

関西はけっこう数も多いし、給料と高い
やっぱ会長の違いか?
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 17:50:59 ID:???
キャリナビ短答合格以上の求人あるけど、短面だと求人みれないじゃん
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 17:54:51 ID:???
>>82

試験制度を含めて欠陥だらけの業界だなwww
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 18:00:01 ID:???
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ〜    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄〜〜     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^〜"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      〜^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,〜^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ

85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 18:11:12 ID:???
監査の経験くらいやらせればいいのにな。
たった3年なんだろ。
あほらし。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 18:17:15 ID:???
>>81
関西は大企業がぼちぼちでてるよな
東京しょぼすぎ
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 18:31:18 ID:???
2年だよ
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 18:44:00 ID:???
>>87
あっ、そ。
俺なら無給で2年間働くわ。
大手・中小なんでもいいから監査法人で。
そうすれば資格がもらえるんだろ。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 18:47:47 ID:???
>>88
あと2年は非常勤でもいいんだよ
その気持ちはわかるけど、上の人達には伝わらんよ、まじで
ある程度の待遇しないと駄目みたいに、上の会計士の人は考えてる
あと監査の仕事がなかなかないらしい
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 18:49:31 ID:???
>>88は無給でもいらない
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 18:50:40 ID:???
>>90
部外者だから、無給で働く気ないよ
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 18:52:15 ID:???
非貨幣性資産、利回り、貸引、に反応あるかみてみよう
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 19:01:28 ID:???
http://www.find-job.net/list/j82134.html?from=23

こういうバイトどう思う?
来年までこういうのやろうかな
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 19:02:58 ID:???
まともな奴はほぼ就職決まった様子か。
残ったのは欠陥人間ばっかりか。
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 19:04:09 ID:???
残った1500人近くは欠陥人間です
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 19:41:12 ID:???
>>81
給料高いところはあるけど、基本的にブラックばっかだぞw

田辺三菱→不祥事連発
ローム→ブラック偏差値66
山コン
日本電産

etc...
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 19:42:40 ID:???
実働部隊の半数以上が試験合格者で、品質管理レビューの時に指摘されたところ知ってる。
現場で試験合格者の数増やすの嫌だろ。
無給雇うと指摘されるだろうし。
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 19:43:51 ID:???
社会人になる前に見てサイト 大学生用だけど役に立つよ
ttp://freshers.mycom.co.jp/senpai/
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 20:00:48 ID:???
上場減りすぎワロタ
監査業界は二度と立ち直れないかもな


人も国も劣化!無能政権による「最小不幸社会」 大前研一の日本のカラクリ
http://president.jp.reuters.com/article/2010/12/20/D014D3A0-08F3-11E0-A6B2-03D23E99CD51.php

09年の新規上場企業数はわずか19社。ピークが00年の180社だから10分の1に落ち込んでいる。
09年に上場廃止になった企業が60社あるから、差し引きで上場企業の数は減っているのだ。

これに対して、09年の上場数約200社、上場予備軍が6万社といわれる中国はもとより、
韓国、台湾、香港にも日本はIPOで追い抜かれている。
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 20:09:54 ID:???
>>99
監査業界というか、日本経済がダメになってるな
世界的に見ればIPOの数は上昇傾向にあるらしいし
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 20:54:22 ID:???
お前らって、基本的に外部に責任を擦り付けるよな。
その内、今の日本に生まれたのが悪かったとか言い出しそうだな。

102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 21:55:12 ID:???
今日の説明会えげつない人数でもう今年は諦めたわ
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 21:55:45 ID:???
>>102
どこの会社?
何人ぐらいだった??
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 21:58:46 ID:???
来年は今年の倍増やで、
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:00:05 ID:???
>>103
どこかはあえて言わないが書類で270人の応募から70人、筆記と面接で70人から2人
しかも皆見た目普通に若いし、顔も悪くはない。キモイのが数名いたけど
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:08:14 ID:???
>>105
監査法人?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:10:33 ID:???
>>106
監査法人
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:14:44 ID:???
○橋だろ
2人枠に270かw
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:15:38 ID:???
いまさらそんなことで心折れるやつがいるとは
ライバルが減ってありがたい
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:16:05 ID:???
全員はけるのに135年かかるわ。
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:16:30 ID:???
>>108
そうそう
書類通ってガッツポーズしてたらまだ70人くらいいた
筆記で10人くらいに絞ってそこから面接で2人と予想
女性も何人かいたし、地獄絵図だよ
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:17:25 ID:???
来年は500人くらいくるぜ。
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:18:31 ID:???
10NNTで、偉大なる道路走者の後を継げる奴はおらんのか。

条件はそんなに多くはない
・どんなに断られても大手監査法人にこだわること
・ブログは必須
・「これは自分に非があるかな。。」と思うことでも、すべて人のせいにできること
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:19:12 ID:???
来年は4大も全て書類選考だろうな
発表前に書類出して、書類通過+論文合格のみ発表後面接の流れだろう
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:21:21 ID:???
>>114
それが一番合理的だな
お互いに最も労力が小さくて清む方法

けど飯田橋ちゃんはまた論文直後に面接やると思うな
電話で受付
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:22:11 ID:???
超絶美人な若い女のNNTもいるくらいだからな今年は。
ほんとにNNTが最大勢力なんだな。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:22:37 ID:???
>>111
俺は即効不採用メールだったが、がんばれ
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:23:58 ID:???
こんな遅い時期に面接やる理由ってなんなの
残りものには福がある的な発想?
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:25:15 ID:???
金融庁の圧力だろ。
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:31:15 ID:???
>>115
4大採用の日程

9月30日書類必着
過年度1000人+本年度4000人応募
11月1日書類通過発表
過年度50人+本年度1000人
11月14日合格発表
過年度50人+本年度300人
11月15日面接そして内定
過年度10人+本年度100人
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:34:28 ID:???
運転免許掲示板方式はコストかかりそうだよね

書類ギリは伝統的だが手っ取り早い
年齢と合格年次だけ見てバサバサと機械的にきればいい
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:37:00 ID:???
過年度はどうせ大学3年かハイスペックのやつしか採らねーんだろ
早く新制度にならないかなorz
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:38:25 ID:???
>>116
いくらなんでもそりゃないだろw
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:42:47 ID:???
新制度になって悪化することはあっても好転はしないだろ
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:47:33 ID:???
>>123
いや実際にいるんだ。
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:49:40 ID:???
>>125
単に面接が下手くそや方向性が間違ってるだけだろ
美人なら何でもおkってわけじゃないw
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:55:09 ID:???
>>123
マジでいるぞ
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:55:16 ID:???
あずにゃんのグループ面接で、ふんわり系天然ちゃん美人が旅行サークルで皆をまとめました〜
みたいな適当なこと言ってて後日、大学つながりでANTになってたことを知った時は身震いしたけどな
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:01:10 ID:IUuCWhom
美人NNTってどんなだよw
早計帰国子女でもNNTか?

>>128
俺もそれ言ったわw
男女差別かw
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:04:45 ID:???
キャリナビ関西ばかりだな
関東だと給料安いところばかりじゃん
CHINTAIとかは500くれるけど不通に落とされそうだし
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:08:53 ID:???
実家から通うから300万でも良いけど人並みに昇給してくれないとこまる
少なくても30半ばで500は欲しい
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:10:51 ID:???
凸版落ちた奴知り合いにいたなぁ
上にも落ちたって人いたけど300万でどれだけ高い要求してるんだよw
やっぱりブラックのうわさは本当かもね
安月給でこき使う気満々じゃん
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:13:32 ID:???
>>131
俺も最初は無給でいいと思ってたけど
いざ300万なんて聞くと2年後3年後に30歳で300万かあ
彼女や彼女の親になんて言うんだ…って想像してしまう
外発的動機づけって重要だよ。モチベにかなり影響する
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:13:35 ID:???
凸版
でこぼこばん?
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:14:16 ID:???
凸版とか超大企業だろ。
300万ていうのは新卒と同じ水準で昇給や福利厚生がいいんじゃね?
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:15:40 ID:???
入ってみないとわかんない部分も多いよね
働かせてくれるところがあればそれだけで有難いけども
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:19:50 ID:???
最初はいいけど低賃金で続けられるかってことだよね
会計士なのにって鬱になるかも
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:21:15 ID:???
新橋、女の受験者は数人で微妙だったろ。普通の子もいたけど。
男は普通にあずさやあらたにいそうなのもいた。
けど基本みんな萎えてた感じだった。
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:21:22 ID:???
>>135
大企業でもブラックはけっこうあるでしょ
凸版ブラックで調べると沢山出てくるよ
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:23:43 ID:???
俺は500万が一つの目安だな
40前に500万になるなら満足するよ
40前半で600くらいになるだろうから結婚しても十分生活できるし
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:23:57 ID:???
新橋交通費1000円出るだけ、他のとこよりマシだったわ
キャリナビ基本ブラックしかないわりに数少ないし高倍率だから
あんま期待できんよ
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:24:01 ID:???
まさかここまで厳しいとは思わなかったわw
そろそろ協会が何かしてくれる、知らないけどきっとそう
じゃないと野たれ死ぬ
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:25:27 ID:???
どーせ、貴様ら虫けらは一生正社員なんて、
ムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリ
ウィリィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:27:06 ID:???
試験受かったけどその先は崖だった

飛び込んで自殺しろとでもいうのか;;
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:28:38 ID:???
>>141
給与なども言ってたし、なぜ書類やるのかとか説明してたし誠意を感じた
っていうかこれが普通だよね。
未だに賞与の額を伝えないどこかの大手よりはマシ
内定前にせめて去年度の実績くらい普通言うよね
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:28:42 ID:???
東京のサラリーマンの平均年収が確か400くらいじゃなかったっけ?
500もらえればそれはありがたいけど厳しいよね
大手監査法人でも残業込みで500いくかどうかなのに
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:29:14 ID:???
>>145
給与どれくらいだった?
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:29:14 ID:???
おまいら、随分プライド捨ててるな
気持ちはわかるが・・・まぁこのプライドを捨てなきゃどこかのブロガーと同じになっちゃうんだよな
俺もプライド捨てなきゃいけないんだよな・・
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:29:50 ID:???
>>143
ジョジョ思い出した
年末は全巻読むかな
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:30:17 ID:???
いや俺はRRは正しいと思うぞ
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:30:46 ID:???
新橋70も残ってれば2人くらい若くて優秀な奴か職歴ありの強者がいるだろ
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:31:47 ID:???
10と09NNTのおまえらにいい情報をやる
協会は年明けか年末におまえらにとっておきの
チャンスを与えるかもしれない求人ではないけどある活躍の場がな
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:32:27 ID:???
就職難に対して協会が出したFAがキャリナビ()笑だ
これ以上の解を彼らは出さないだろう
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:32:46 ID:???
>>147
400から500でスキルに応じてと聞いた
たぶん職歴なしで400万、ありで500万って感じでしょ
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:33:07 ID:???
監査法人の300万は絶対無理
住宅手当のある一般で実家からなら可能(だだしそれなりの昇給は見込める)
基準としては400前後だろう
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:33:18 ID:???
>>152
まるでカイジみたいな世界だな
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:34:29 ID:???
焼き土下座すれば内定くれんの?
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:35:48 ID:???
内定くれるなら焼き土下座でもいいんだけど・・・
金つかえば火傷の痕も消せるし・・・
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:35:53 ID:???
>>154
職歴っていっても実務要件が満たされるものじゃなければたぶん考慮されないよ
スキルに応じてって言うのはそういうことだと思う
でも400万なら何とかなるじゃん
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:37:34 ID:???
監査法人ってどこも福利厚生unkなの?
大手だけだと思ってた・・・一応外資みたいなもんだからさ
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:37:47 ID:???
兵藤が理事長で利根川が代表社員
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:38:23 ID:???
零細は300万もあるというのに新橋は最低でも400万はくれるのかよ
大手の少ないところよりちょっと安いくらいだから受かればもうけものだな
たぶん残業も少しはでそうだし
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:38:35 ID:???
てか監査法人の300万ってどこのこと言ってんの?
零細でもそれはないでしょ
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:38:38 ID:???
NNTの分際で贅沢いうなよ
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:39:04 ID:???
ニート決定の件は、
親に報告済みであろうな?
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:39:15 ID:???
転職前提の業界だから給料が高めで福利厚生緩いのはあたりまえだろ
それが買い手市場となって監査法人が調子こいて薄給にするのは許せない
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:40:28 ID:???
>>159
400ならおけ
他の中小法人内定の人から金融や経理出身だと多くもらえると聞いた
まあ0708の時はなんておもうけど
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:40:32 ID:???
>>160
零細は最強に運子だよ
退職金すらないし残業もつけれないところが沢山ある
しかも大手以上に昇給しないところが多数
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:41:42 ID:???
リーマンショックをファームのせいにしたら世界の監査業界は崩壊するだろうな。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:42:42 ID:???
試験受かったけどその先に何もなかった、
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:42:48 ID:???
>>167
実務要件認定されるから早く会計士登録できるからだろうね
でも法人側としては400で基本は考えてると思うよ
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:44:33 ID:???
>>168
サンクス
そういう業界なんだな・・
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:44:48 ID:???
田辺三菱とか入れればもうけものじゃん
上の方で不祥事多数とか言ってる人がいたけど潰れそうな会社じゃないし
法務部じゃないんだから経理には関係ないし
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:45:52 ID:???
300万って会計士の資格ない新卒の社員と同じくらいじゃね?w
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:46:44 ID:???
小規模で給料がいいのはスペシャル激務のところだけだね
そういうところは仕事がきついだけじゃなくてクライアントが香ばしいことww
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:47:00 ID:???
初年度400万でも会計士目指す価値ないよな
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:47:08 ID:???
>>174
新卒だと大体月20万前後だな
・・・目指す意味あったのかなorz
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:48:22 ID:???
今日の筆記試験で会計の問題出たけどだいぶ忘れてた
もはや知識すら劣化している
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:48:32 ID:???
0708の550なら目指す価値は十分あったけど、400なら新卒就活した方が全然いいな
しかも退職金も福利厚生もなく昇給しないし
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:48:33 ID:???
事業会社の経理なんてぬるいでしょ
何ひとつ付加価値生み出さない部門なのに300万ももらえるだけありがたいと思え
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:49:09 ID:???
月収20万でボーナス年3カ月でも300万になってしまう
新卒のそれほど良い会社じゃなくても300にはなるな
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:49:30 ID:???
お前ら、
易化した会計士試験合格が社会的価値ゼロなことにまだ気付いてないの?
そんなだから、ブラックにさえ就職できないんだよ。
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:49:44 ID:???
>>177
茄子入れるとだいたい同じくらいだよなw
俺らの勉強時間と予備校代意味なかったなw
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:50:06 ID:???
>>180
>>何ひとつ付加価値生み出さない部門

クソワロタwwwwが、世の中の経理部のおっさんに謝れw
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:50:10 ID:???
いまどき一年目でボーナス60マンも出ないよ。
そんなのごくごくごくごく一部の一流企業だけ。
そういうところはもう募集してない。
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:50:11 ID:???
筆記試験って具体的にどういうの出題されるの?
一般常識とか会計の知識とか?
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:50:58 ID:???
易化のしわせ寄せが後の年度にふりかかってるのが理不尽
0708が被るならまだしも
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:51:21 ID:???
まぁでも在学生で会計士試験合格は価値というかインパクトはある。
50万人の新卒のうち500人もいないわけだからな。
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:52:01 ID:???
新司法試験と大差ついちゃったな
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:52:06 ID:???
>>186
SPIとは違うのかな
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:52:09 ID:???
0708連呼してるけど、0910も同じくらい簡単だよ
むしろ10と07だったら07の方が難しかったと思う
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:53:10 ID:???
難易度の話はモメるから止めろ
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:53:18 ID:???
>>191
はいはい、そーだね
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:53:28 ID:???
>>187
今年も簡単だったと思うぜ。
ま、面接では謙虚な感じを出して内定ゲッツしてるけどな。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:54:06 ID:???
先日面接後に横浜家系ラーメンで一息ついてたら
寮付き月30万と書いてあって一息のつもりが長いため息に変わった
ラーメン屋も将来独立する人が多いわけだし、ここはラーメン界の大手法人かと思った
たしかに横浜でも有名なとこだけど、自分はラーメン屋となんら変わらないかそれ以下だ
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:54:28 ID:???
愚痴スレになってきたなwww
こういうの好きだぜwww
俺も内定なくてストレスたまってるwwwwwwww
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:54:48 ID:???
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:55:01 ID:???
>>196
女か?
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:55:12 ID:???
会計士資格とるために会計士試験に合格しても、資格取れないなんてありえないわ
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:55:14 ID:???
>>185
一年目の春は満額でないから行かないかもな
でも二年目からは一流じゃなくても60なんて沢山あるよね
春夏1.5ヶ月なんて大したことないし
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:55:46 ID:???
うん、論文はおそろしく簡単になってると思う
ちゃんと勉強した人はみんな、自分の手ごたえより順位よかったんじゃないかな?
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:56:07 ID:???
>>186
作文の可能性もある
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:56:09 ID:???
この試験やるんじゃなかったわ
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:57:08 ID:???
>>186
きいてどうすんの?
もう終わった話だぞ
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:57:09 ID:???
>>195
ラーメン屋の方が貴様みたいなゴミより、
よっぽど上位だろ。なめんな。
NNTなんて、ムダに環境破壊してるだけの生ゴミだろ。
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:57:11 ID:???
受かるまでは苦労したように思うけど、受かってしまえばこんなもんかーって感じ。
16歳も現役バスケ選手も受かったしな。
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:57:14 ID:???
>>198
入れたことのないタマタマがついてます
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:57:19 ID:???
監査法人だけ手当たりしだいに受けてる人は、夏から数えると何社目になるの?
おれはもう疲れて何もしてないんだけども
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:58:35 ID:???
09と07なら同じくらいだと思うけど10は07より確実に受かりずらいだろ
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:58:38 ID:???
しかしこんなくだらねー試験に足突っ込むんじゃなかった
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:59:03 ID:???
>>201
この試験は受ける人は2回くらいで、落ちる人は一生受からないと思う。
センスがものを言うよ
30過ぎてもまだ受からない知り合いが何人かいる
最悪なことは承知でその人たちを思い浮かべてまだましだと自分で自分を励ますことしかできない
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:59:34 ID:???
09と10だと明らかに10のが簡単でしょ
このまま2000人合格し続けたら年々難易度下がっていくと思う
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:00:20 ID:???
今年から順位発表されたけど何の意味があるんだろうな?
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:00:24 ID:???
ゆとり世代だしねぇ〜。
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:01:32 ID:???
どっちが難しいとかどうでもいい
会計士試験は合格してももう価値ないし
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:01:44 ID:???
>>213
あんまよくなかったからそれは言わないで・・・
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:01:47 ID:???
09ってまともな上級生誰もいなかっただろ
多分旧試験組みがいた07よりも簡単だったと思うぞ
10が09より簡単とかありえんだろ
問題の難易度は別にして
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:01:57 ID:???
>>208
書類も入れると20社くらい
働いてないから疲れはないよ
逆に補習所で働いてもいないのに眠くなる自分に腹が立つときがあるよ。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:02:32 ID:???
価値の無くなった会計士試験なのに、まだ受験者いるんだよな
惰性で撤退できないだけだろうけど
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:03:18 ID:???
今度の短答でボーダー80とかにして大虐殺すれば受験者減るかな
やらないだろうけど
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:03:46 ID:???
>>216
順位上位だが、何の役にもたってないから気にすんな
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:04:31 ID:???
4大、三優、太陽、京都、零細5社
沢山落ちたなぁ
東陽の抽選もあったな
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:05:10 ID:???
大手に入ったんだけど、
お前らみたいな存在が、オレのエリート意識をくすぐるよね。
そういう意味でお前らのこと、愛してるぜ。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:05:10 ID:???
>>217
10は06と同じくらいかそれ以上
10>06>09>07>08でしょ
09は租税記号5点、ほぼ埋没の経営単語、監査激難、企業は条文勝負
唯一運がものを言う試験だったと個人的に思ってる
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:05:22 ID:???
>>220
心からやってほしいとおもってるw
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:05:34 ID:???
京都とあらた、説明会の予約すらできなかった
PwCには近づくことも許されないようだ
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:05:56 ID:???
誰かあらた生き残ってる人いないの?
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:06:07 ID:???
経理の実務経験ある人でNNTっている?
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:06:26 ID:???
>>224
真面目に言ってるとしたら頭おかしいんじゃないの
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:06:51 ID:???
公認会計士なんてもうエリートでもなんでもないだろ
斜陽産業の似非エリートみたいなもん
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:07:15 ID:???
>>224
キモい。
昔のこと詳しいとか、ヴェテか。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:07:28 ID:???
>>224
短答に関してはそれでいいだろうなw
論文は。。。てかもう難易度の話やめようよ
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:07:48 ID:???
難易度の話は揉めるからやめろ
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:08:08 ID:???
>>226
たしかにw
お近づきになると逆鱗に触れられる感じだったな
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:08:13 ID:???
1000人くらいにすればよかったのに
俺落ちるけど
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:08:28 ID:???
あーこの試験やるんじゃなかったわ
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:08:29 ID:???
俺は06=10>07=09>>>08だと思う
09は母集団のレベルが最強に低い
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:08:40 ID:???
>>152
派遣村でも開いてくれんのか?
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:09:51 ID:???
>>235
俺も落ちるけど1000人の方が良かったと思ってる
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:09:55 ID:???
薬剤師目指せば良かった
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:10:33 ID:???
合格者になってしまえば何年合格でも変わらない
職があるかないかが全てだ
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:11:27 ID:???
生活保護うけるか
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:11:47 ID:???
>>240
薬剤師も就職難の懸念が・・・
資格系はほぼ全滅だぞ
アクチュアリーくらいか
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:11:49 ID:???
おまいらちゃんと金融庁のアンケート出せよ?
最後に意見書く欄があるぞ
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:12:06 ID:???
もう合格順位公開すればいいじゃん
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:12:12 ID:???
会計士協会準会員の肩書きもって、生活保護受けようかな
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:12:49 ID:???
>>243
ランジェリーの資格なら取ってみたい
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:13:03 ID:???
協会か監査審査会のHPで
公開してくれたほうが助かる
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:13:09 ID:???
>>246
受けられないんじゃね?
準会員なら失業手当さえも受けれないぞ
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:13:19 ID:???
薬剤師は6年制導入時に定員一気に増やしたからもうすぐ会計士と同じになるw
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:14:08 ID:???
薬剤師はセイジョーあたりのドラッグストアでも高時給のパートあるからつぶしが効く
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:14:15 ID:???
準会員になったはいいが無職なのに振込用紙がたびたび来るんだけど
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:14:44 ID:???
>>244
就職試験じゃないって言い放ったゴミ共が意見なんて聞くわけない
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:15:20 ID:???
資格試験でもいいけど、合格したのに無資格じゃねーかよ
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:15:32 ID:???
薬剤師はあと2‐3年で終了だな
2006年に6年制導入だった気がするから
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:16:06 ID:???
医療系はなんだかんだいって強いよ
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:16:21 ID:???
>>252
東京会と協会の会費で半期で合計1万1000だったような
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:16:24 ID:???
例のアンケート、なぜ監査法人を希望するのかとかあったな

受験生の意識に問題あるよねぇ^^wwwwキャハハキモーイwwwww

って流れにもっていくのがみえみえ
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:17:19 ID:???
司法書士にすればよかった
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:17:23 ID:???
2011は試験の難易度・就職ともに最強世代になるな
2011一発合格大手ANTって何%だろ
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:18:03 ID:???
>>259
弁護士が司法書士の業務できちゃうから司法書士も仕事ないよ
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:18:27 ID:???
経済界「アメリカ見習って日本も会計士試験の合格者増やそうずwwww」
KY庁「わかったお!!」
協会「でも監査法人にも限度があるんだけど…」
経済界「わいにまかせとけwwwwぜーんぶ採用したるwwwww」
KY庁「それに四半期と内部統制監査も始まるから大丈夫だお!!」
協会「それなら大丈夫!」
監査法人「まぁイイんじゃない?」
専門学校「ウハッwwwwwwテラビジネスチャンスwwwww」
教授「会計の大学院作るのねん!!」

0708大量合格☆大量採用★

そして四半期レビューと内部統制監査もひと段落した0910…

監査法人「四半期も内部統制監査も大して人いらなかったな…。しかもリーマンショックでみんな不況だし…。もううちじゃ誰も雇えんぜ…」
協会「ヤバッ、未就職者大量に出た…。経済界さん、約束通り雇って下さい」
経済界「バーローwwww実務経験ない試験合格者なんか雇うかよwwwwww俺らが欲しいのは公認会計士なんだよwwww」
KY庁「(マズイお…さすがに増やし過ぎたお…でももう後には引けないお…)か、会計士試験は資格試験だお!就職試験じゃないんだお!」
協会「お、俺は悪くない!だから特に何もしない!」
専門学校「未就職者かわいそうだよね〜。でも、すぐに景気良くなるから大丈夫だよ!会計士は魅力的な資格だから、どんどん受講してね!」
教授「合格者減らされたら大学院作った意味無くなるのねん…。だから頑張れKY庁なのねん!」
0708「メシウマwwwww」

合格者「どうしてこうなった」
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:18:54 ID:???
登記関連の業務は弁護士じゃできないはず
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:19:14 ID:???
新橋の400がまともに見えるのが異常だよ
大手が420の時代があったらしいがそのころは3年で全員シニアになれたからな
確実に昇給したから誰も文句言わなかった
昇給が大して望めない今の400は高卒のリーマンと変わらないよ
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:19:30 ID:???
nntの会費だけでも2000万超えるよなw
それで準会員会の就職活動セミナーとキャリアナビだけってあのなぁw
金づるかよw
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:19:32 ID:???
おまえらの大半は08のときにも受験生だっただろ
人のせいにして楽になろうとするのはよせ
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:19:47 ID:???
>>257
そうだね
とりあえず振り込んでくる
補習所や準会員のカードを見ていると昔集めたドラゴンボールカードを思い出すよ
持ってる分には確かにかっこいいよ
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:20:21 ID:???
今年(5月組)でさえ
4%→35%→20%


一発合格ANT0.28%
旧司法試験以上かよwwwwwwwww
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:20:52 ID:???
キャリナビは09の試験前までは結構使えたらしい
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:21:34 ID:???
この試験受かっても役に立たないカス資格試験だからな
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:22:16 ID:???
来月の短答の発表がカギだと思ってる
金融庁が本当に大量合格を維持する基地外なのかどうか
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:22:19 ID:???
キャリナビ運営してる奴がやる気ないからな
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:23:00 ID:???
合格率は維持するっていってたから、受験者減らないとどうにもならん
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:23:03 ID:???
>>269
あの頃はほぼ全員監査法人入れただろうからな
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:23:40 ID:???
>>263
日本の弁護士は、公認会計士、土地家屋調査士の業務については行うことができない。
弁理士、税理士については、弁護士法上、当然に、これらの職務を行うことができる(弁護士法3条)。
司法書士、行政書士、社会保険労務士、海事代理士の職務についても、「一般の法律事務」として弁護士の職務に包含されると解されている(登記事務についての浦和地裁判決など)。


wikipediaから抜粋してきた
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:24:15 ID:???
>>271
散々やばいといわれてたのに今年も減らしてないじゃんw
金融庁に期待するのはもう止めろ
あいつらには血が流れてないんだよ
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:24:32 ID:???
協会は個人事務所まで頭下げてるらしいからな
ky庁や左翼のなすりつけはみんな協会とお前らが負うwwwwwww
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:25:44 ID:???
まじで合格者累積しまくってやばいことになってるんだが
もう12からは試験やるなよ
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:25:48 ID:???
09→10は受験者増えちゃったのに合格者数同じだからちょっとずつ合格率下げてるよ
ky庁は口で言ってることとやってることが違う

まあ、一気に減らすとアカスクが死ぬからちまちまやってるんだろう
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:25:56 ID:???
今の官僚って柔軟性ないよね、マジカス
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:26:40 ID:???
短答2回チャンスもわけわからかん
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:27:12 ID:???
てかなんで受験者数増えてんの
馬鹿なの?
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:27:35 ID:???
12から短答1回論文2年に1回にしてくれ
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:27:38 ID:???
>>276
大丈夫だよ
知り合いの会計士関連の部署のKY庁がさすがに減らすと言ってたから
EYのことやTのこと全て考慮するらしい
でも1500は出すだろうけど
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:27:51 ID:???
合格者数減らさないだろ。
減ってもちょっとだけ。
ky庁もやけくそ。
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:28:00 ID:???
キャリアで金融庁入るほうが会計士受かるより難しいからな
まじめに仕事すればいいんだけど一回入ったら利権意外何も考えなくなるし
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:28:27 ID:???
>>282
11はこのやばい状況知る前だから仕方ないよ
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:28:30 ID:???
官僚にとっちゃ君ら受験生や合格者なんて虫けら同然

柔軟になってやって何の国益がある?

289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:29:02 ID:???
なんで減らそうとしないの?
もう計画失敗なのは目に見えて明らかじゃんw
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:29:11 ID:???
1500でも多い
ゼロでいいんだよ
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:29:20 ID:???
>>284
10の発表前にもさんざんそんなこと言われてたよね。
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:30:11 ID:???
ノンキャリアの金融庁はマーチが中心で、福島大とか東京家政大とか弘前大とかわけわからんのおおいな
1人慶應経済が浮いてた
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:30:34 ID:???
>>244
あんなもんNNTの怒りの矛先をかわす目的と、
NNT対策してますよというアピールプレーの目的しかないよ。
KY庁だって役人の集まりだから。役所でも何でもない。
>>271
経済状況によって合格率を上下させるつもりはないしそうすべきではないって実際に言い放ったし。
12月短答も変わらないよ。
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:31:07 ID:???
もうどうにもならないから。
来年の監査法人キャパが今年と同じ程度だとしたら、ちょっと減らしたって何も解決しない。
じゃあ、このまま突っ走った方がいいんじゃね、みたいな感じじゃないの。
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:32:04 ID:???
経済状況つうか0708が多すぎたんだよ
責任から逃げるなよ寄生虫が
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:32:07 ID:???
だってキャリナビの一般事業会社ですらなかなか面接にたどり着けないんだぜ
給料が400以上だったり有名企業だとみんなとりあえずポチるから倍率高いもんな
しかも企業側も1人採用とかだから相当選り好みするし
異常事態過ぎて会計が生かせる仕事が殆どない
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:32:21 ID:???
>>291
論文では減らせないとのこと。短答から。
去年は12月に出し過ぎた時点でもう減らすのが限界だった。
5月の4%で頑張ったがもう手遅れ。
そういえば署名すら動いてなかったっけ?減らすなとw
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:32:28 ID:???
引き返せなくなってんだよ、KY庁も

撤退には必ず批判が伴う
でもそれをやらなきゃダメなんだよな
ユニクロが野菜に手を出して失敗したが、潔く撤退したからその後再興出来た
官僚は国っていう後ろ盾があるからこれをなかなかやらない
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:33:18 ID:???
1200人以下にするとアカスク卒が一人も受からないことと、
試験を厳しくして浪人生を大量発生させるよりも、
すぐに就職出来ない人が出ても、合格者を多く出して就職活動させた方が社会全体としてプラス
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:33:32 ID:???
07はともかく、08の合格発表はリーマンショック後だよな
なんで大量合格させたんだ
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:33:39 ID:???
これでもしEY飛んだら来年どうなるんだ?
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:34:07 ID:???
0708も経済事情で増加させたんだよな
四半期で人が足りないって協会がほざいたんだろ?
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:34:28 ID:???
>>297
今回かなり簡単だったみたいだよ?
75%1000人とかにできるの?もしやったら見直すけど
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:35:12 ID:???
金融庁のキャリアは7人中5人が東大で公共政策とか経済研究科とか法科大学院だからな、学部経済もいたけど超高スペックだろ
ノンキャリアのスペックと差がありすぎるな
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:35:25 ID:???
>>299
ばかじゃない
アカスクだけど俺含め300番以内で受かる奴結構いるから
アカスクはできる奴とできない奴の差が激しいんだよ
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:35:32 ID:???
ことしの短答が簡単だったのかよw
08に受けたけど財務が鬼畜だったらしい
俺はアカスク免除だったけどw
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:36:16 ID:???
>>302
08は経済事情関係ないよ
06の1300人で人が足りなさ過ぎて07で解消したのに調子に乗ってKYがやりすぎただけ
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:36:33 ID:???
バカスクはウンコ
バカスク行くくらいなら留学したほうがいいだろ
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:36:33 ID:???
まず短答一回に戻せよ
2回やる意味ないだろ
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:36:35 ID:???
合格者減=KY庁が自分達の間違いを認めた、ってことになる

プライドの高い役人がそんなことするわけねぇ
増してや未就職が増えても自分達にデメリットは無いのだから
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:37:29 ID:???
ガイダンスや入所式に来てたのはキャリア官僚かな?
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:37:54 ID:???
09アンケートは発表前採用と短答んときに配られる怪文書の批判があった
企業へ行けってkyがいうのはおかしいってのも
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:38:53 ID:???
>>311
さすがにキャリアだろ
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:39:06 ID:???
実務要件が必要なんだから就職試験じゃんって何度言われてもKYは耳を貸そうとすらしない
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:39:07 ID:???
>>303
おそらく74で1200でしょ
5月800
短免2000で
合格1450ってとこか
赤字国債は減らないけど増やさないことは大事
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:39:55 ID:???
事業会社へ行けというが、事業会社がほしがるような若いのは監査法人から複数内定

監査法人に高齢者を優先して採用させれば改善する
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:40:07 ID:???
RRのスレは、地味にもりあがってるな
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:40:48 ID:???
来年の合格者数とかもうどうでも良くないか
現実的な範囲なら何人にしたって今年以上の激戦確実なんだし
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:40:55 ID:???
ストーカー乙
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:40:55 ID:???
>>315
そうなったらいいけどね
実際はそれ+20%増しくらいになりそう
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:41:45 ID:???
来年は仕方ないけど、再来年から論文2年に1回にしてくれ
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:41:56 ID:???
どうでもよくはないよ
監査法人の就職に限らず、近い世代の合格者とは永遠に競合するわけだから
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:42:05 ID:???
>>311
課長補佐だか代理だか名乗ってたね。二次試験合格者らしいけど。
士ではないが、会計に携わる者として仕事をしているって言って火に油注いで帰っていったけど。
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:42:28 ID:???
事業会社に行けと言っても面接すらなかなか受けれないし
大変な思いして内定取れても300万って酷いよ
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:43:53 ID:???
初任給は仕方ないよ、ポテンシャル採用なんだから。
その後の賃金カーブが大事。
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:44:01 ID:???
さすがにキャリア官僚だろ。ノンキャリだと課長補佐になるのに20年以上かかるでしょ。なれない人も多いし。
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:44:05 ID:???
>>321
入門見る限り2012からは受験者数激減するでしょ
2012は2010から始める人なわけだから
そうしたら1000人になるんじゃないかな
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:45:11 ID:???
事業会社に行けといってもキャリナビ、事業会社50件もない気がするんだが。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:45:41 ID:???
300って言っても新日鉄とかカゴメとはちゃんと昇給するからな
新日鉄いけるなら大手法人でシニアに上がれないよりもかなり良いと思うけど
もうなくなってしまったけどね
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:45:46 ID:???
減るのは入門だけだから、大して変わらないよ
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:45:50 ID:???
2012の新規参入者はどれくらいになるんだろうな
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:46:17 ID:???
俺の中での一番の期待は新試験制度だな
現案だと2014年から3年間は採用ストップできるわけでしょ
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:46:57 ID:???
事業会社の求人が50人もないのに、それで事業会社に行けといわれても無理だろ
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:47:26 ID:???
>>332
おまい、そのときまでNNTでいる予定なのかよw
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:47:59 ID:???
>>332
俺も期待してるが・・・本当に実施すんのかな
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:48:51 ID:???
サラリーマンの平均が400前後って言うの俺もどっかで見たけど
会計士に受かった以上は絶対に500は欲しいよな
できれば650以上まで到達して欲しい
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:49:03 ID:???
新制度って、監査法人と役人に都合がいいだけで、受験生や合格者が得するものじゃないぞ
どこをどう読んだら期待できるんだよ
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:49:25 ID:???
>>334
それまではどこかで働くさ
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:50:27 ID:???
受験生は大卒がほとんどだろ
そいつらが受かるまで永遠に受け続けるんだし受験生何か減らないよ
撤退すればいいのに撤退してもトラック運転手しかなれないからかな
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:51:34 ID:???
この不況だから500万超えてれば結婚してくれる子もいるだろうけど
400万だと不細工しか余ってないよな
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:52:41 ID:???
>>339
またお前かwwww
トラック運転手好きだなww
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:52:50 ID:???
給料はこの際だから食べていければいいよ。

問題は社会保障とか年金だとか税の負担がアホみたいに増えること。
制度崩壊してるのに、未だに古いまま取り繕うとする連中が居る限りどうにもならん。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:53:50 ID:???
パートナーにも責任を負わせるべきだろ
こいつらは何もしないで選民気どりでいたからこうなったんだから
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:54:17 ID:???
予備校が嘘だらけの宣伝やめれば受験者減るよ
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:54:18 ID:???
一番の案は
「会計士試験は現在制度改正中ですので、改正後2015年から開始します。2012年度2013年度2014年度は予備試験として実施いたします。」
これで予備試験は100人合格でOK
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:54:54 ID:???
それなりの女と結婚するには500万+住宅手当+配偶者手当が欲しいところだろ
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:55:23 ID:???
なんだよ予備試験ってw
受かれば監査法人に就職できるのか?
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:56:09 ID:???
KY庁「受験生や合格者の意識改革が必要です(キリッ」
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:58:21 ID:???
日本電産があっという間に消えたのには引いたわ
5人も募集してたしあんなに評判悪いのにな
ものすごい就職難だって事を一番実感した瞬間だった
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:00:31 ID:???
>>304
一方会計士制度の元締めである金融庁は内定者7人中5人が東大(学卒1人,院卒4人)。残り2人は一橋と早稲田。
(p)http://www.fsa.go.jp/news/22/20101210-7/01.pdf
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:00:33 ID:???
意識改革は十分されてるだろ。年収300万でもいいと言った合格者が3割もいるんだろ?
それですら余ってるから、意識改革だけではどうしようもねーよ
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:01:33 ID:???
凸版とかずっと消えないところは向こうが落としまくってるからだもんな
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:01:51 ID:???
>>351
そこで
「会計士試験は就職試験ではない」
ですよ
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:02:18 ID:???
去年は補修所で日本電産の採用説明会やるってアナウンスがあったくらいだからな
ブラックって知ってて協会は告知してたらドsな奴らだな
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:03:09 ID:???
ノンキャリは大東文化や島根大、東洋大に福島大だったか
マーチもおおいな
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:03:50 ID:???
ほんとは合格者が自力でハロワや企業にかけあって探さないといけないのに
キャリナビなんてものを用意してくれている
協会さまさま
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:03:59 ID:???
>>353
資格試験と言ってたよな。でも合格しても無資格なのはどうなるんだよ
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:04:21 ID:???
国2はマーチがメインだからね
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:04:26 ID:???
意識改革ってのは、
会計士試験=簿記特級+ビジネス法務検定+経営学検定+税法1単位+監査論1単位
だと思えってことだろ。
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:04:50 ID:???
ブラックの宝庫キャリナビに合格者が群がってるからな
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:06:39 ID:???
つまり

合格者「合格した!公認会計士になりたいから監査法人行きたい!」
KY庁「合格者の皆さんは意識を改めて下さい。監査法人は諦めて事業会社に就職しましょう。怪文書をご覧下さい。こんなにたくさん事業会社で活躍してる合格者がいます(新卒だけど)」

合格者「意識改めました!300万以下でもいいので雇って下さい!」
KY庁「会計士試験は就職試験ではありません。いちいちコッチに文句言わないで下さい。」
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:07:06 ID:???
新日鉄なんて協会の説明会に来たときはノーマークだったからな
法人と平行して早めに動いてた奴が入れたのかもね
ある意味勝ち組だわ
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:08:33 ID:???
国家試験でこんなにずさんな試験制度他にはないわ
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:09:25 ID:???
岡三証券とかも結構前からのこってるな
ちょっと前に年収800までってところが出てたけど一瞬で消えたな
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:10:06 ID:???
ロ  国家公務員採用U種試験(行政)による採用者16人の出身大学・学部等、性別の内訳
出身大学・学部(単位:人)


青山学院大学国際政治経済学部(1)
大阪市立大学商学部(1)
慶應義塾大学経済学部(1)
島根大学法文学部(1)
大東文化大学スポーツ・健康科学部(1)
東京女子大学文理学部(1)
東洋大学経済学部(1)
新潟大学理学部(1)
広島大学文学部(1)
福島大学人文社会学群経済経営学類(1)
法政大学現代福祉学部(1)
法政大学法学部(1)
明治大学経営学部(1)
明治大学政治経済学部(1)
立教大学文学部(1)
立命館大学法学部(1)
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:10:14 ID:???
もう個人税理士事務所くらいしか残ってなくね?
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:10:26 ID:???
監査法人の良いところってもう転勤がないだけじゃんw
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:11:54 ID:???
税理士事務所は会計士合格者とらないとマジレス
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:12:12 ID:???
>>365
大東文化の子は国Uとはいえ相当頑張ったんだろうな
周りが勉強しない中良く受かったと思うわ
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:12:57 ID:???

 国家公務員採用T種試験による採用者7人の専門区分、出身大学・学部、性別の内訳
出身大学・学部(単位:人)1
東京大学公共政策大学院(2)
東京大学経済学部(1)
東京大学大学院経済学研究科(1)
東京大学法科大学院(1)
一橋大学経済学部(1)
早稲田大学政治経済学部(1)
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:13:41 ID:???
資格が貰えない資格試験

自動車学校通って免許取ったのに運転出来ないってのと同じだな
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:14:32 ID:???
修了検定受かったのに免許くれないんだよ
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:16:48 ID:???
早くから法人と平行して新日鉄まで気が回ったやつなんて殆どいないよ
皆まだ法人に夢中だったし状況も把握しきれてなかった
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:17:05 ID:???
なんやかんやで来年の定期採用みな受けるんだろ?
んで撃沈して一つの区切りをつける

二つ年を越すとあの人みたいになるから
せいぜい一つだろ歳を越すのは
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:18:58 ID:???
>>374
万が一上場会社の実務要件満たせる経理で内定貰ったらもう受けないな
昇給考えたら監査法人に良くメリットがあまりない
でもろくなところから内定もらえそうにないから多分受けてると思うw
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:18:58 ID:???
新日鉄なんて東大でもそう簡単には入れないからな。
大手監査法人よりも遥かにいいわ。
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:19:12 ID:???
あの人ってRRさん?
あんたはストーカーですかw
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:20:14 ID:???
きゃー、地震、
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:20:42 ID:???
RRさんはまだ25歳なんだろ?
腐るには早すぎる。
もう監査法人なんて見切りを付けて頑張って欲しい
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:22:34 ID:???
準会員入ると田原総一郎のやつみれるから見てみると面白いよ
八田と女子アナの発言に腹が立つのと、さおだけの企業内会計士を開示する案が個人的に良かった
要はシニアクラスが辞めてくれなきゃ始まらない。特に今後の0708だね
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:23:00 ID:???
>>200
おまえ新聞読んでないだろ
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:23:38 ID:???
新日鉄の募集1名でしょ?審議会のメンバーだから
一応出しときますって程度だろ。本当に採ってるかも怪しい
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:24:25 ID:???
>>380
八田の発言には好感持てるけど制度崩壊させたのにこいつが関与してるから
やりきれないよな
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:24:35 ID:???
今の監査法人って中堅以上か零細のほんの一部以外は割に合わないだろ
福利厚生や昇給を考えると零細は殆どが普通の一般以下だし
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:24:57 ID:???
採る気なかったらわざわざ担当者が有楽町ホールに出向かないでしょ。
ほしいのは新卒+合格者だろうけど。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:25:47 ID:???
>>237
合格年度なんてどうでもいいよ。
監査法人にはいったら、結局縦社会なんだから。
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:25:57 ID:???
>>379

監査法人からは二年連続で見切り付けられてるけどな
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:27:43 ID:???
RRってそんなに若いんだ
まだ腐る年齢じゃないのにな
学歴やばいのかな?
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:27:47 ID:???
カゴメは地方だからって躊躇してたらなくなってたw
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:27:49 ID:???
そういえば、去年の協会説明会で壇上に立ってた新日鉄の論文受験者は合格したの?
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:29:11 ID:???
>>367
あるよ、もちろん、左遷。
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:29:24 ID:???
>>389
俺もw
電産もいつの間にかなくなってるし
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:29:25 ID:???
>>383
みたんだ
俺は田原さんの隣にいた女性キャスターの「企業内会計士といってもコストがかかるので」
みたいな発言に怒りが。お前より安いよって
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:29:49 ID:???
このスレにいる奴らは、
「あの人」って言われると
一人しか思い浮かばないよな
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:30:27 ID:???
そういえば新日鉄は補習所も実務要件も可になってたから超優良物件だったのに
俺を含めて殆どの奴は応募すらしてなかったんだよな
法人ばかりみてたからこうなってしまったんだけどあの時期は普通無理だぜ
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:30:32 ID:???
25歳って若いのか?
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:30:51 ID:???
>>385
どうなんだろうな、一応経団連のリーダーとしての
メンツを考えてってことで顔出してるんだろうけど
1名なんて数字だから採りたくないんだろうね
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:30:52 ID:???
>>394
あの人ってかおまえは何者?
RRさんのストーカー?
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:32:21 ID:???
>>398

本人?
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:32:34 ID:???
>>393
つったってここはRRさんを煽る部外者と10NNTしかいないからな
誰も会議のソースはわからんだろ
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:33:53 ID:???
おまえらキャリナビポチりすぎるから事業会社もすぐ消えるじゃないかよ
人材開発とか怪しいコンサル以外は倍率高すぎるんだよ
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:34:03 ID:???
>>395
新日鉄とか福利厚生バッチリで退職金もガッポリ
JAL並の組合があって、30歳で1本
ネームバリューもトヨタレベルなのに
視野が狭くなってんだな
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:34:41 ID:???
>>401
人材開発からなぜか電話きたんだけど
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:35:31 ID:???
09の主役=はいすぴ
10の主役=RR

1年遅れで主役が周ってくるらしい
次の主役は、あなたかもしれない…
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:35:38 ID:???
新日鉄こそほんとにハイスペックじゃないと無理でしょ
監査法人全滅するような人が採用されるとは思えない
俺は最初から考えてなかった
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:36:15 ID:???
>>403
応募してないのに来たの?
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:36:29 ID:???
俺の知り合いは新日鉄だよ
高卒だけどwおれnnt
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:36:43 ID:???
ついに人材開発に手を出しそうだけど補習所で言えないよな
実務要件になるのかな
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:36:58 ID:???
新日リストラされた人で
カゴメとか野村證券とか新日鉄みたいな超優良企業
いける人なんて皆無だろ。それをメンツ考えて
試験合格者でも採ってくれるっていうチャンスがあったのに
棒にふるなんてどうかしてたわ
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:37:42 ID:???
>>406
そう
09で人材開発行った奴いるけどすぐやめたらしい
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:38:02 ID:???
そりゃリストラされるような奴じゃ無理だろ
去年今年ならそもそも採用されなかったような連中だからな
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:39:00 ID:???
東京三菱も出てたよな
初任給月20万なら新卒と変わらないとか馬鹿にしてた奴いたけど
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:39:02 ID:???
新日鉄は新卒オンリーかと思ってスルーしてたわ
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:39:23 ID:???
親日の0708でリストラされたやつなんていんの?
都市伝説だよね?
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:40:33 ID:???
新日鉄入るのなんてpwc並に難しいんじゃね?
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:41:15 ID:???
>>410
どこから個人情報がもれたんだろうね
人材開発からドラフト一位なんて全くうれしくもないなw
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:41:35 ID:???
俺の大学時代のゼミ友の08新日は楽しそうにやってるよ
結婚もしたし仕事も順調らしい
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:42:26 ID:???
どこかのブログでみたけど、先週の企業向け説明会200人位集まったらしいから、
年明けから徐々に増えるでしょ
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:42:43 ID:???
俺も久野グループから来た
断ったけど
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:42:44 ID:???
新日鉄は殆どがノーマークだったから倍率低くて
唯一の一流企業に入れるチャンスだったかもな
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:43:17 ID:???
>>416
メキシコリーグの2軍からのオファー並みだよな
やはり育成枠でも日本球団がいい
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:44:23 ID:???
新日鉄ていうたら一部上場日本の超一流企業のトップ企業の一つじゃん。
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:44:46 ID:???
採る気があったのかどうか怪しいけどな
旧帝卒か早慶卒で新卒じゃないと無理だろうね
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:44:52 ID:???
応募してないのに電話とかこえーーーーーーーーーーーー
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:44:53 ID:???
人材開発から電話とか草野球ですらプレーしたことないのに勝手に指名されたみたいな気分だなww
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:45:49 ID:???
人材開発って派遣かよw
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:47:13 ID:???
三菱東京とかもあったの?
三菱東京いうたらにほんの超一流の元締めの一つの超超一流じゃん。
なんで敬遠しちゃったの?
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:47:33 ID:???
メジャーがPWCとアビームコンサルって感じか
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:48:35 ID:???
野村證券もあったよな
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:48:45 ID:???
>>427
ホントか知らんが
もしあったとしても自分のスペックじゃ無理だって自覚症状してる奴がほとんどなんじゃ…
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:50:18 ID:???
監査法人の内定も事業会社の求愛も高学歴の学生に集中している
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:51:21 ID:???
住友商事もあったよな。core30の企業と
人材開発みたいなブラック零細が混じってるってのが凄いなw
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:51:23 ID:???
採用されたやつは、いまごろうヒヒだな。
入ってからどうなるかわからないけど、ほんとのエリート予備軍にだなや。
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:51:38 ID:???
>>427
トーミツも厳しいよ
26付近で実質リストラもあるし、続けられない
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:52:50 ID:???
一応、経済界も気きかせてくれたんだろうな。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:53:33 ID:???
結局大多数は>>374に落ちつく
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:53:35 ID:???
0708は新卒市場も賑やかだったから
事業会社に行ける可能性もあったのにな

今はどこも雇いたがらない
最悪な時期だ
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:54:34 ID:???
てか大企業はどこだって厳しいべ。30で1000万とか簡単に言う
奴いるけど入社した全員がそうなるわけでもないしな。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:55:38 ID:???
仕事楽ではないよな、30で1000万とか、
過労死するくらいのことはやるんだろうと思う。
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:57:50 ID:???
超一流企業はその辺のマネジメントも
ちゃんとしてそうだけどな、組合が強いし
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:58:34 ID:???
今名前出てる一流どころは
募集要件に2012年新卒だろ?
新日鉄、住商、UFJ etc

09じゃ2011年卒予定者が対象だったぞ。
2010年卒のおれですら応募できなかった覚えがある

あと日産もあったな
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:59:25 ID:???
日産はたしか実務経験2年か3年なきゃダメだった気がする
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:00:15 ID:???
やっぱ新卒の優秀な人ネライだよな。
一流どころは。
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:01:39 ID:???
監査法人の方が情報が外に出ない分怖いわ
新日なんて1年前まではリーディングファームってことで人気1位だったもんな
それが、いきなりのリストラ、人事部付なんてものも出てきて
スレ読むとそういう組織だって言ってるし。パワハラとかもよくあるんだろうな。
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:03:45 ID:???
資格のご利益で、過労死みたいなことしないで、
それなりの収入とか、みんなそういうことでこなんだろう?
それが成り立たなくなってしまったから。もう計画がくるったよな。
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:05:19 ID:???
>>441
募集もう終わったの?
在学3年だから受けたい
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:05:57 ID:???
文章へんなんなった。まあいいか。
もう貧乏決定だよな。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:07:45 ID:???
繁忙期は3、4時間しか寝れないとか。
これまでは年一回だったからよかったけど四半期になって
年中忙しいんだろ?全然まったりじゃないじゃん
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:08:07 ID:???
学生はらいねんまたぼしゅうあるよ、
来年は最初からみんな殺到だろうけど。
どっちみち学生は選択肢いくらでもあるし。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:08:21 ID:???
>>446
終わったと思う。ちなみに通常の新卒採用過程と同じレール辿らされるっていってた記憶がある
論文合格は説明会すら参加せずにESが100%通るチケット程度w
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:10:43 ID:???
いま基本就職ないんだよな。
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:11:22 ID:???
>>450
そっか・・・ありがとう
素直に新卒ルートで色々うけてみる
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:11:32 ID:???
キャリナビやたらと工業系が多いな
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:11:37 ID:???
「実務従事」として認められる多様な職種
〜合格者が経済界等で活動しても公認会計士となる道は拓かれている〜

合格者が経済界等で会計専門家として活動していくなかでは、必ずしも公認会計士資格を取得することが必須ではありませんが、
公認会計士資格取得を望まれる方には、経済界等の実務経験をもとに資格取得する道も近年大きく拓かれております。
具体的には、経理、予算管理、原価管理、内部監査、企業財務分析や与信管理等様々な分野で実務経験を積むことで、公認会計士資格を取得できる要件を充足することも可能となるように、制度の弾力的運用が図られてきています
(実務従事に該当する業務の実例については「公認会計士の登録Q&A のQ2」をご覧ください。)。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:13:08 ID:???
>>454
お?神改革?
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:13:27 ID:???
大手の面接で都銀の人いたもんな
要はどこも厳しいということ
働きたいけど働いたらまた悩みは出てくる
でも俺はとりあえず働かなければ社会人として悩むことすらできない
早く上のステップで悩みたい
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:15:30 ID:???
いや、これは前からあっただろ
経理か、銀行員じゃないと無理じゃんw
かなり限られてるよね。
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:21:39 ID:???
>>456
上の方で内定もなく働いてたこともねぇのに皮算用してるカスがNNTなのはよーくわかるが
おまえみたいな謙虚なやつがなんでNNTなんだよ
さっさと内定もらってこい
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:31:41 ID:???
企業は公認会計士養成所じゃないからね。
資格なんて企業側はなんのメリットもないんだから。
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:34:02 ID:???
資格なんて関係ない一社員として仕事してくれる人じゃないとね。
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:35:34 ID:???
監査法人就職しないんなら、会計士は棄ててしまわないと。
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:37:10 ID:???
会計士試験に合格しているがゆえに、企業側は採用するのをためらったりして。
いつ公認会計士になって独立して辞められるか分かんないから。
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:37:51 ID:???
情けないわ、監査法人の人間といい会計士協会の人間といい
与えられた仕事しかできず、保身に走り、政治もできない
情けない、こんなクソみたいな組織に憧れてた自分が恥ずかしい
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:38:22 ID:???
それ以前に1年で監査法人に行く踏み台にする奴がいるだろ
その事例が知れ渡るとキャリナビ崩壊するな
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:39:14 ID:???
>>463
お前が偉くなって変えてみせろよ!
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:40:16 ID:???
あー権兵衛うぜー
何がキャリアナビというNNTにあまり知られていないサイトを活用すれば簡単に仕事が見つかりますよwだよ
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:41:52 ID:???
どっちにしろおまえらには、関係ない話だけどね。
一生就職無理だと思うよ。
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:43:00 ID:???
関西弁24時間ずっといないか?
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:45:49 ID:???
タクシー業界いった方がいいぞ、
タクシーて楽なんだよ。
タクシードライバーとかもともと怠け者のだめ人間とか多いからね。
たいしたことないのにつらい仕事とかいってるけど、
これほど楽な仕事ないくらいなしごとだよ。
楽したくてこの資格はじめた君たちにちょうどいいと思うんだ。
収入もまずまずだよ。
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:46:50 ID:???
わいはずっと書きつずけや、最近はひょうじゅうごでやってるんや。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:49:01 ID:???
>>465
一人が頑張ったところでどうにもならないだろ
そもそもこの業界、保身的で安定思考の奴しか集まらない気がするから
何も変わらないだろうな。制度を変えるしかないんじゃね?
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:49:03 ID:???
どの書き込みかわからんやろ。
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:51:20 ID:???
もうかわらないよ、合格者増やしたとこですべて狂ったんだよ。
年数千人とか、かつての十年分の人数だよ。
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:52:19 ID:???
この数年で50年分くらいの合格者だよ。
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 02:54:12 ID:???
>>471
NNTは協会で職員採用すべきって執筆した人もいたじゃん
そうして少しずつ輪を広げていくんだよ
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 03:02:30 ID:???
rrの保身ほど滑稽なものはないがな。
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 03:03:49 ID:???
つーか実務要件を満たすためには資本金5億円以上って基準を何とかしてくれよ
監査をしたことない奴なんて公認会計士じゃない!とまで啖呵切るんだったら、
そもそも5億だろうが何億だろうが関係ないはずじゃん
どういう基準で5億円なんだよ
撤廃しろとまでは言わないがもっと引き下げてくれよ
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 03:20:14 ID:???
公認会計士の資格で何が出来るかといったら、
何も出来ないでしょう?
誰お相手に収入得られるどんな仕事するのか?
公認会計士ということで、収入得られるのは監査しかないんだよ。
他の業務はどこまでいってもほとんど収入には結びつかないおまけだよ。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 03:22:23 ID:???
監査法人はいれないというとこでおわってるんだよ。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 03:43:55 ID:???
睡眠薬飲んでも眠れない、もう俺はダメだな
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 03:54:27 ID:???
監査経験のない人に監査を教えるために補習所がある
そんな位置付けが理想と思うんだけどなぁ

はいすぴも言ってたが、補習所に通った合格者とそうでない合格者で違いがあると思えない
無意味な補習に時間と金を費やさせるくらいなら、監査を教えて事業会社の人にも資格を取れるようにして欲しい
それでこそ本当の資格試験と言えると思えるのだが
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 04:00:25 ID:???
監査法人勤務は補修所なしで一気に修了考査→公認会計士
事業会社勤務は補修所で監査を2年間かけて学んで修了考査→公認会計士

これでいいよ
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 07:02:44 ID:???
>>482
素晴らしい、それで全て解決やん。
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 08:19:27 ID:???
>>477
多分だけど、
資本金5億円以上→大会社→会計監査人必須→監査対象企業
だからとかじゃね
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 08:55:33 ID:???
NNTになったからには監査法人への就職は諦めるべきだよ
一度落とされた人間を翌年採用する理由がないから
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 08:56:45 ID:???
ネガキチ今日は起きるの遅いな
さすがに祝日だからか
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 09:16:08 ID:???
現時点でNNTだともう会計士になる可能性はゼロであることを十分に理解した上で
今後は、非正規労働者として人生を歩んでいくのが一番リスクが小さい生き方と断言できる。
いつまでも不可能なことにしがみついていたんでは、手に入るものも手に入らなくなる。
会計士になることは長い人生の中の通過点の1つにすぎないはずだ。
そのたった1つの通過点を通過できなくなっただけのことであるから、思い切ってあきらめるのが賢い。
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 09:35:42 ID:???
朝からネガキチが発狂してるな
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 09:38:52 ID:???
NNTは公認会計士試験合格者の名を借りたタチの悪いニートだな
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 09:48:39 ID:???
不合格者乙
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 09:53:36 ID:???
これからNNTは「会計を少しかじったことのある」ニートとして頑張って欲しい。
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 09:54:55 ID:???
おれ、ダンピング監査法人を作るから
それまで待っててね、NNT。
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:01:12 ID:???
もうどこもダンピングしてるじゃん
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:20:16 ID:???
上場企業の子会社(子会社単独で会社法監査あり)の会社から内定もらった。
内定先は卸業界の会社なんだけどググったら、ややブラックな記述があった。。
でもやっぱ今の現状を考えたら内定をもらった会社に就職すべきだよな?
年収は賞与込み残業抜きで360万円
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:26:25 ID:???
>>494
イヤなら辞退すれば?
自分で決めろよ。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:27:43 ID:???
>>494
火の無いところに煙はたたない。
俺は新卒時それで後悔した。
二年位内に辞めると実務要件どころか経歴疑われて、いいところに勤められなくなるからよく考えた方がいいよ。
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:29:57 ID:???
大掃除中の親は内心、
この生ゴミも処分したいわぁ〜wwwww
とか思ってるんだろうね。
親不孝なやつらだな、お前らは。
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:32:12 ID:???
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:33:46 ID:???
>>496
調べたら社内の雰囲気自体は落ち着いた感じの会社みたい。
ただ卸会社ということなんで、休日がやや少なめ(年間休日116日)で
給与の賃金カーブが、やや低めな感じがあるということみたいです。。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:34:10 ID:???
資格選びは慎重に
合格しても無資格者な試験なんて意味ないよ
司法書士の方が断然いい
こっちは受かれば資格登録できるし、働けるしな
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:34:50 ID:???
卸会社ってなんだよ。卸売会社じゃないのか?
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:34:58 ID:???
>>494
業務内容は?
営業とか?
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:36:19 ID:???
>>477

会社法監査が適用になるからじゃね?
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:37:21 ID:???
>>502
配属は経理部で、決算担当チームみたいです
具体的な業務内容は四半期決算や年次決算、会計監査対応、
親会社に提出する連結パッケージ作成とか
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:37:53 ID:???
>>494
とりあえずおめ
いやなことがあってもがまんして、最低でも3〜4年は働く覚悟があるならいけばいいんじゃね
あと、会社の規模によるけど部署によって雰囲気変わるからね
事業会社はたくさんあるんだし、あせることはないと思うけど

ちなみに転職サイト経由?
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:38:34 ID:???
>>501
ゴメン、卸売会社やね
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:39:21 ID:???
キャリナビにはなさそうだな
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:40:16 ID:???
>>505
人材紹介会社経由です
60社近く受けて、やっと1社内定出た
本当に奇跡的に内定もらった
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:44:16 ID:???
確かに司法書士の方がマシだな
会計士は受かってもその先がないんだからさ
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:47:40 ID:???
>>494
おそらく面接で経理部長と会ったと思うけど、
この人の下ならついていけると感じたならいけばと思う
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:49:33 ID:???
>>494
面接で部長と課長に会ったけど、どちらも良さそうな感じの人でした
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:51:42 ID:???
まあ、入ってみてドロドロだったことは、どこの世界でもあるからなあ。
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:53:14 ID:???
決算担当なら実務要件満たせるから行った方がよくね?
とりあえず監査法人でバブルが起きるまでそこで働けばいいだけだしさ
ニートしてるより大分マシだよ
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:53:18 ID:???
贅沢言ってないでいってこいや
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:54:53 ID:???
段々とみんな内定出てきたね
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:57:04 ID:???
お前らには、ココで十分じゃけぇのぅ。
http://www.arbeitstock.jp/detail/1650839.html
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 11:04:35 ID:???
実務要件満たせそうならいくべきだな
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 11:17:22 ID:???
てか、あらた(FRA)の発表後選考ってどんくらい通過してるんだろうな。
書類・1次あたりで相当ばっさりな気もするが。
まあ社会人経験者のみだから、受験者数はそれほどいないだろうが。
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 12:20:26 ID:???
合格NNT面接全滅になったらどうしようもない。
派遣、日雇い、コンビニ、ニートで一生を過ごすしかない。
毎日同じような飯を食い、同じような底辺と同じような会話だけを繰り返す人生。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 12:50:09 ID:???
>>494
迷うなら受けるなよw
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:05:22 ID:???
東陽と三優が提携するんだってな
業務収入で業界第5位に
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:07:47 ID:???
あの不祥事起こした東洋か
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:08:59 ID:???
5位って、太陽を抜くの?
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:09:21 ID:???
中小の熾烈な争いw
目指せaarata(←これも中小)
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:11:20 ID:???
ねえ、なんであらたって、aarataって書くの?
最初のaいらなくない?

教えてエロい人。
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:11:45 ID:???
大手だって元々は零細が合併して中小になり中小が合併して中堅になり中堅が合併して大手になっただけだろ
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:12:31 ID:???
>>525
外人に「あらた」って発音させるため
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:12:33 ID:???
>>525
外人が馬鹿だからだよ
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:12:38 ID:???
売上であらたを抜くのは無理だろ

それより太陽ASGは中小でもない大手でもない(笑)を売りにしてたのに
間に東陽+三優が入ってくると微妙な立ち位置になるな
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:14:13 ID:???
>>529
あらたと同じ0.5大とでもいいたいわけ?
ちゃんちゃらおかしいねw
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:15:16 ID:???
>>530
すでに、あらたは完全に中小認定されてるのに。
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:15:46 ID:???
>>527
最初のaが抜けると「あらた」って発音できないの?

あと、あらたは、他の中小とは別世界だから、どんだけ合併しても抜けないと思う。
今やあらたは、クライアント数では負けてるけど、中身は3大を抜いてるとも思う。
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:15:48 ID:???
BDOジャパンとかいう統括会社を作るらしいが、法人はそれぞれ独立したままだよ
いずれ統合するのかもしれんけどね
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:16:38 ID:???
あらたって業績やばいんでしょ
クライアントの質とPwCのネームバリューはかなり凄いけど
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:17:17 ID:???
52 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2010/12/22(水) 20:59:30 ID:???
あらたスレより

834 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 00:48:17 ID:y45zboJ7
現実的には新日本よりウチのほうがひどいよな。
冬のボーナスゼロだぞ。
来年夏のボーナスだって、成果に応じてというだけで、増えるのかどうかも分からん。
これなら、新日本みたいにリストラでもやって、残った人間だけで分け合ったほうがマシ。
ていうか割増退職金もらえるならすぐにでも辞めてやるわ。
会計基準を知らない英語も話せないマネージャー、仕事取ってこれないパートナー、社宅家賃だけで月数十万円の外人エキスパッツ。
こいつら全員クビにしろよ。

536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:17:32 ID:???
業績やばくないのってもうあずさだけだろw
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:18:49 ID:???
>>535
まあ、あのクライアント数で従業員2000人近くいるのはかなり疑問に
思ってる。

そろそろやるんじゃない?肩たたき。
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:19:12 ID:???
あずさは公開されてないからわからないだけ。
実態はどこもおなじ
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:19:19 ID:???
大手やばいのになんで200人も採用してんの?
もっと抑えればよくね
0708が出ていかないならさ
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:19:40 ID:???
あずさだって、余剰要員が結構いる時点でもうまずいでしょ。
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:20:44 ID:???
3年前に900人も採った法人があってだな、・・・・
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:20:44 ID:???
>>539
後先計算ができないからだよ。

だから、来年はみんな新日さんのマネして、絞ってくるわけだ。
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:20:44 ID:???
あずさは、そろそろロスト大会がはじまるよ。
クライアントの不満は、もう爆発寸前www
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:23:00 ID:???
あずさの女性の離職率ってどうなんだろ?
寿退社を想定して女性優先してんだったよね?
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:25:20 ID:???
05以前入社の人は非常勤って身分で仕事できるから女でもやめないよ
責任持たずに高い日当が出ておいしすぎ
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:26:33 ID:???
>>545
そこメスいれるとこじゃん!w
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:26:43 ID:???
なんであずさも有限責任になったのに業績公開されないの?
教えてエロい人
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:28:34 ID:???
>>547
そういう質問するところが、NNTなんだろうね。
調べりゃすぐわかんのに。
開示は来年から。
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:29:46 ID:???
>>548
なんというツンデレ
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:31:51 ID:???
中小零細全部合併すればいいのに
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:37:09 ID:???
>>548
お前優しいな
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:49:07 ID:???
実務要件認定される企業の経理で5年後年収いくら以上だったら行く価値があるかな?
もう当分法人の就職事情もよくならないから2年で辞めるとかは想定してないとしてだけど
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:51:20 ID:???
来年から一般も今よりは数が増えると思うよ
協会の説明会にも結構来てるみたいだから
人気があるところはすぐ埋まるから厳しいのは変わらないけど
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:52:55 ID:???
30職歴5年の俺は監査法人の人あまりが解消されるまで待てないのが痛いな
一般行くならずっと勤められて実務要件も満たせるところを探さねば
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:56:53 ID:???
一般は最初の給料はあまり重要じゃないからね
5年後10年後の給料で判断しないとだめだよな
基準は5年後500万10年後650万くらいかな?
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:59:56 ID:???
権〇衛さんのプロフィールで
法律の会社、監査法人、公認会計士事務所、権〇衛会計事務所と職場が4つ

ってなってるんだけどこんなこと可能なんですか??
そんなに魅力的な人なんですか??
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 14:07:59 ID:???
BDOは国際的にはめっちゃでかいファームなのになんで日本では三優程度で落ち着いてるんだろうって感じだったから
東陽との提携は納得できるな、このまま合併もありうる
俺その将来性を見越して三優が第一志望だったのになあ
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 14:17:58 ID:???
>>556
普通は無理。
権兵衛氏はJ2の中だけじゃなくて既に会計士になってる大手のシニア辺りまで含めても頭一つ飛びぬけてるからな。
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 14:27:42 ID:???
>>532
arataだとエイラタって読んじゃう
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 14:27:52 ID:???
権兵衛氏の「ほいで」って口癖が生理的に無理
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 14:32:52 ID:???
監査法人がダメだった場合の一般事業会社は入社の判断がむずかしいな
だれもが認める1流企業ならいいけどJASDAQとかの企業だと非常に難しいわ
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 14:36:39 ID:???
権兵衛ってまだ会計士試験合格者だよな?開業できるの?
志保は開業できるの知ってるけど
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 14:38:41 ID:???
権兵衛は試験合格者だから税理士資格もないはず
会計事務所開いて税務相談やってるらしいけど、税務の仕事で報酬もらってたら、税理士法違反じゃね?
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 14:43:17 ID:???
権兵衛ブログの2010-12-11 20:57:07 みると
週明けに権兵衛氏の弟は科目合格の発表待ちって書いといて
その結果が書かれた無いな。
限定記事で書いてるのか。
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:12:43 ID:???
NNT→就活断念→無職のゴミ
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:12:59 ID:???
>>539
KY庁が頑張って皆さんのために大手法人に圧力をかけているからです。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:25:22 ID:???
もう就活の手駒無くなったわ。
後はハロワ行って職無かったら諦めるわ。
合格しても無資格とか本当にくだらん試験だった。
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:26:33 ID:???
自己責任。
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:28:07 ID:???
>>568
別に誰にも責任なすりつけてないんだが。
いずれにせよ、ハロワでみつからんかったら、
別の世界にいくことにする。
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:28:25 ID:???
>>567
諦めるって何を?
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:28:54 ID:???
会計士になるの諦めるってことだ。
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:34:22 ID:???
そろそろ、監査法人が試験合格者向けに実務経験を積める研修を
有料で提供する時代になるのかもしれませんね。
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:34:44 ID:???
旅猿見てたらなんか悩んでるのがアホらしくなってきた。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:37:22 ID:???
ANTで、
配属先も決まったんだけどさ、
前職ある25歳超の人って割りといた。
もちろん、卒1か現役がほとんどだけど。
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:38:31 ID:???
会計士資格を諦めるわ
中小企業の経理マンになる予定
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:38:35 ID:???
ねずみ講的だな、もはやw
上の世代が下の世代をもてあそんで搾取する
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:38:58 ID:???
そろそろ、監査法人が試験合格者向けに実務経験を積める研修を
無料で提供する時代になるのかもしれませんね。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:39:09 ID:???
監査法人の初任給ってどれくらい?
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:40:04 ID:???
中小企業の経理マンも経理実務者が優先されるだけ
会計士合格者なんていらんだろ
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:42:41 ID:???
来年からは、仕事か・・・。
急に、お前らみたいな毎日が日曜日的な人生が羨ましく思えてきた。
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:46:33 ID:???
会計士試験合格と言っても、予備校テキストの重要部分覚えただけだからなw
それも完璧にマスターしてるわけじゃなく、合格点が取れる程度の知識しかなく、
中には何で受かったのか自分でも分からんレベルの奴もいるw
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:46:41 ID:???
中小企業の経理マンにもなれないって
何のための資格だよ…
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:47:46 ID:???
お前らには、
ネトゲ廃人がおススメ。
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:48:48 ID:???
中小企業の経理マンにも税理士事務所の職員にもなれません
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:50:26 ID:???
>>581
使えない知識をへーこら暗記しても無駄ってことだよ
監査なんて監査法人いかないと使わないんだからさ
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 16:01:24 ID:???
>>573
税込み全込み、大手で年収300万、
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 16:03:14 ID:???
J3のおれは年収650だぞ。
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 16:04:26 ID:???
まちがえた、
>>578
税込み全込み、大手で年収300万、
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 16:07:34 ID:???
監査法人は人余り、今年の採用も必要ないのに何百人も採用。
いずれリストラ。採用増やすか、給料減らすか。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 16:09:40 ID:???
一万人いれば十分な業界。
それ以上は余剰人員。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 16:11:28 ID:???
無理に監査報酬増額とかコストアップにつながることやったら
上場企業がますます減ってしまうしね
592494:2010/12/23(木) 16:15:41 ID:???
いろいろとアドバイブありがとう
考えたけど今回、内定をもらった会社に行くことにしたよ
今の就職状況を考えたら、実務要件を満たせる会社から内定を
もらっただけでも喜ばないとね
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 16:19:49 ID:???
公認会計士一万人越えた頃から、資格価値低下、
二万人に達しそうな昨今は、資格価値激低下。
社会保険労務士イコールというのはそれほどずれていないと思う。
金融庁はお山の大将、
こんな大勢の人がいる組織もってるんだというのやりたくてしょうがない。
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 16:33:25 ID:???
アドバイブwww
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 16:46:16 ID:???
>>592
来年まで監査法人の就職待ったほうがいい
596ネガキチ注意報発令中:2010/12/23(木) 16:48:33 ID:???
★★注意!注意!注意!★★
ここは
ネガキチの
ネガキチによる
ネガキチが立てた
ネガキチのためのクソスレ
つーことで


まじめに書き込んでも最後は部外者に煽られるだけです
暫くのあいだ正式な就活スレはこちらです。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1292571851/l50
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 16:52:47 ID:???
>>592
実務要件満たせる企業に入れただけでもかなり勝ち組だと思うよ。
一番やったらいけないのが「来年の監査法人の定期採用まで待つ」っていう選択肢だから。

「2年で転職する」っていう気持ちで働けば、2年間で成長できるよ。頑張って!!
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 16:55:28 ID:???
【ネガキチ】監査法人就職スレ【専用】

ここの本当のスレ題はこうだよ
こんなとこに書き込むやつも荒らしの一派
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 16:58:31 ID:???
ケロロ軍曹、乙、
常に役立つ有益な情報お皆様に提供しようと努力しております。
良識ある方は正しい選択に達すると信じております。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:00:03 ID:???
ここは伝統の良スレ、です。
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:01:57 ID:???
「2年で転職する」っていう気持ちじゃあどこにも入れんよ
一生その会社に尽くす気持ちがなきゃあ無理
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:31:44 ID:???
>>601
そりゃ入社するときに「2年でやめまーす」なんてアホはいないだろ。
期限を決めて物事に取り組むと成長速度が違うってことだろ。何かの本で読んだことある。
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:38:22 ID:???
明日電話鳴らなければ年越しNNT確定します
暇つぶしに最適な泣ける映画を教えてくれ
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:40:17 ID:???
>>603

古いけどアポロ13が好き。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:40:27 ID:???
ワンピースの映画
チョッパーのやつな
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:42:05 ID:???
>>603
ベタだけどキッズリターン
NNTには最適だ
泣けはしないけど
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:44:27 ID:???
スタペに貼られてたけど、これ凄いな。

http://www.saiyou-cpa.com/recruit/2008kyujin2.pdf
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:44:46 ID:???
603ですがダンサーインザダークをみることにしました
聞いておいてすいません
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:45:04 ID:???
ここの住人で先ほど日テレ実況スレに書き込んだ人いるだろ
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:45:41 ID:???
>>608
おいwww
それ感動系じゃなくて死にたくなる欝映画だぞ!!
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:46:42 ID:???
>>610
え?!今ニコニコで見つけてもう見はじめているのですが・・・
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:47:17 ID:???
クソワロタ
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:49:16 ID:???
>>611
ネタじゃないのかw
落ち込んでる人が見たら心が持ってかれるぞ。マジで。
アマゾンのレビュー見てみな。
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:54:08 ID:???
このコピペ思い出したwww


>初心者におすすめ元気が出る映画

>ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
>ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
>ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
>レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
>ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
>震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
>ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
>真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
>ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
>ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
>ボーイズ・ドント・クライ:自分を男と偽る女性、そんな彼女を仲間として迎え入れる話。
>ドッグヴィル:とある町に迷い込んだ孤独な少女を優しく開放していく心温まる物語。
>ライフ・イズ・ビューティフル:家族の絆を描いた愛と笑いのハートフルコメディ。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:56:53 ID:???
なるほど。余計見たくなりました。
ではまたノシ
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 18:15:11 ID:???
一般企業から内定貰えた場合、承諾するまで猶予期間みたいなの貰えるのかな?

あと、入社したら名刺に「公認会計士協会準会員」とか入れてもらえるんだろうか・・・
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 18:48:37 ID:???
俺も603に倣ってマイナス×マイナスはプラスになるだろう、と思ったので鬱ソング教えて下さい
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 18:57:35 ID:???
>>616
営業部第一課
ナンチャラだよ。
きいて極楽みて地獄、一度落ち込むとぬけられんのや。
すすむも地獄もどるも地獄立ち止まるも地獄、
一年で一番華やぐ季節ですね。だとさ、
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:08:24 ID:???
新日本のスレで新J1月24万円って書いてるけど、マジですか?


384 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2010/12/23(木) 18:19:48 ID:cYzRKEo8 [6/7]
>>382

でもほんと、それくらいの給与ダウンはやりかねないよね。
新J1は月24万円で、初年度は評価がないからボーナスは期待できない。

給与ダウンは労働者の合意がないとできないが、この法人は無視してやりかねん。
まあいつか訴えられて給与減額無効になると思うけど。

620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:15:20 ID:???
ホームレス襲撃動画見て笑おう
落ち込んだときは下の連中を見て自分を慰める
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:17:44 ID:???
>>617
おまえwww

鬱ソングではないが、武田鉄矢の少年期聴いてみな
サビで泣きそうになる
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:22:51 ID:???
>>620
パナソニック駄目になったけど、商社に内定貰ったんじゃなかったっけ?
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:26:05 ID:???
>>617
俺的にはクリスマスソングが最強
今年も明石家サンタか…
電話してみたいけど、笑えないからダメだな
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:30:01 ID:???
tacから祝賀会の写真が届いてた
これパンフレット掲載されちゃうんだっけ?
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:36:32 ID:???
大学別に掲載される。それが怖くて行かなかったわ。
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:37:32 ID:???
俺補習所で集中クラスなんだけど、大手ANTいっぱいいるから「どこの法人ですか」って
よく聞かれるんだけど、「まだ就活中なんですよね…」っていうと向こうもしまったみたいな
顔してくるのがかなりきつい…

…チラ裏スマソ。なんか弱気になってるわ
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:37:51 ID:???
>>622
パナソニックの経理がNNTなんて応募を受付けてくれるのか?
確か応募要件が監査法人の監査経験5年以上、かつTOEIC700点以上とかで
めちゃくちゃハードル高いと思うけど。。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:38:11 ID:???
AとBのどっち?
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:38:23 ID:???
まじか・・・
写真うつりが悪くていかにもNNTな感じでやだわ
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:39:27 ID:???
TOEIC700点は高いけどめちゃくちゃハードル高いとは言えない
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:42:34 ID:???
集中クラス法人勤務以外もいるってことは人気なかったんだな
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:43:54 ID:???
去年は予備校でクリスマス
今年は補習所でクリスマス

そんな奴いる?
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:47:30 ID:???
>>632
去年は違ったが今年は補習所
9単位はでかいから休めない
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:48:44 ID:???
>>622
いや
俺が笑う対象はホームレスだよ
ああ俺は人間のクズさ
でもNNTだからクズになっても仕方ない
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 20:22:25 ID:???
会計士協会の選挙で勝つには合格者数1000人
5万人計画破棄でOK.
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 20:29:10 ID:???
ダンサーインザダーク見てきた
悲しい映画だった
インパクトはあるが何を言いたいのか分からなかった
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 20:31:54 ID:???
TOEIC700なんて公認会計士の勉強の労力でいえば2週間もやれば余裕で超えるだろ
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 20:41:58 ID:???
>>637
今英語やってるがマジでそう思うw
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 20:47:06 ID:???
といっく700て中卒レベルじゃねーの?
中卒資格にぴったりやな。
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 20:49:33 ID:???
宮廷早慶未満は中卒と実質的に同じって考え方ならそうだろうね
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 20:56:54 ID:???
そうじゃなくても中卒レベルじゃねーの?
おまえら何なんだよ本当分けわかんネーな。
中卒?高校でてるんだろ?
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 21:11:52 ID:???
中卒とか高卒のレベルの低さを知らないのか?
あいつらbe動詞も知らないぞw
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 21:30:28 ID:???
協会は未就職を完全に切り捨てましたね。今日の補習所ガイダンスでよく分かりました。
少しでも金融庁や協会に期待した自分がアホらしくなりました。  
 
もう開き直って会計士に見切りをつけるのが一番得策なのかな。
 
協会の中の人達見てたら、タイタニックが沈没してくのに気付かないで船内で豪遊してる船客みたいに感じた。

644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 21:33:02 ID:???
補習所ガイダンスっていつの話してるんだよ
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 22:37:33 ID:???
売れなくなったらいつでもおいで

ってAV業界の人が言ってた
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 23:04:03 ID:???
>>645
勉強でなまった体で男優なんでできるわけがない
10回腰振ったら筋肉痛だぜ
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 23:14:41 ID:???
とりあえず会計を選択したのは失敗だった
職業的にも学問的にもいかにつまらないかがわかった
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 23:48:02 ID:???
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 23:49:50 ID:???
>>646
男優は無理に決まっとる
SODの経理職とかの話だろ
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 23:55:48 ID:???
なんで日本って会計とかの専門サービスの競争力が弱いんだろうね?
日本の監査法人って米英に金献上してる奴隷みたいなもんだろ?
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 23:58:59 ID:???
協会のキャリアナビの求人ってどう思う?
人材紹介会社を使った方が良い就職活動が出来そうな気がするんだけど・・
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:22:11 ID:???
>>651
完全既卒職歴無しだと人材会社ではなかなかヒットしない
キャリアナビは一応職歴無しを前提としてると思う
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:28:39 ID:???
ってことは、今キャリナビに群がってるのは、
年増職歴無しの無資格者(一応試験には受かってる)っていうスペックな訳ね。
そりゃ、厳しいわなぁ。ま、頑張れや。
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:33:59 ID:???
皆キャリアナビを使って協会の収益に貢献しなさい
1内定でいくらかの紹介料が協会にいくはず
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:35:18 ID:???
無料って言ってなかったっけ?
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:36:51 ID:???
おい、はいすぴが動くみたいだぞ
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:37:39 ID:???
一度NNTだと、一生NNT。
新人を大量に必要とする時はもうこない。
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:39:06 ID:???
>>655
俺たちは無料でも会社は金払うんじゃ?
人材紹介なんてそんなもん
たとえばカゴメだって300万という破格の値段で買い叩けるんだぞ?それなりの料金を協会も求めるだろう
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 01:02:06 ID:???
300万でも高いと思うけどな。
むしろ、
NNTは金払って、会社の業務を邪魔しない程度に
見学してろ。
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 01:10:28 ID:???
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が彼女がいないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、彼女を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 01:13:58 ID:???
>>659
死ねよカゴメ
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 01:16:48 ID:???
     ○⌒\  
     ミ'""""'ミ       
    ./( ´・ω・`) ジングルベール ジングルベール
   //\ ̄ ̄旦~     
  // ※.\___\   
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 02:00:02 ID:???
カゴメの人さ、資格実務要件みたして、
公認会計士になれたとしても、カゴメに定年までいることになるんだろうね。
その方が収入も生活もいいと思うんだ。
監査法人入れた人の方が不幸になるかもね、
いずれリストラでどこも入れなくなるなんてことも十分あると思うからさ、
未だどこにも就職ない人はどうでもいいことかもしれないけど。
今後の日本の状況考えると。十年後二十年後にどう生き残れるか?
再び今後の計画だけどさ、もうひと勝負するしかないよ。このまま埋没しちゃうよ。
おすすめは司法試験だけどね。税理士でも、司法書士でも、いいけど。
おそらくいまのままでは、就職できないんだからさ。
金融庁も監査法人も公認会計士試験合格NNTのことなんかでは行動しないんだからね。
お山の大将、金融庁は増やしたくてしょうがないんだから。合格者。
40くらいまではがんばれても、50歳くらいになったとき、それなりになってないとつらいよ。
会計詳しい弁護士とか仕事いっぱいあると思うんだけど。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 02:44:20 ID:???
ひどい制度になったね。
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 07:30:41 ID:???
金融庁が、会計士5万人計画を見直す気がないとしたら
今後、会計士になっても未来はないだろうな

また、そもそも、会計士5万人計画が発表された時点で
監査法人に入れないかもしれない、くらいのことも
予想するのが当たり前。
監査法人に入らないと、実務要件も満たさないことも
最初から分かっているわけだし。

NNTの自己責任と言われても仕方がないわけで
NNTの救済策が今後出てくるにしても、何らかの
形で実務要件を緩和するとか、その程度だろうな。
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 07:34:27 ID:???
NNTは来年も絶望的な状況を目をつぶって「受け入れる」しかない。
過年度も一般企業も実務要件もほぼ無理に等しいのだから、合格後はフリーターとして
しっかりと社会の底辺で機能することが期待される。
667ZEEK:2010/12/24(金) 07:44:05 ID:???
言っちゃ悪いけど、中央大学って簡単すぎない?
指定校推薦やらで大量に生徒獲得し、一般受験の
合格者を絞りまくってるのに、東洋や国学院に並ばれてるなんて
マジで程度低いと思う
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si404.pdf
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 08:15:04 ID:???
メリークリストファー
今日はセックスの日ですね
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 08:15:59 ID:???
金融庁は合格者増やしても、意味ないのに
資格を持った会計士を増やして、受け皿の拡大をしないと
合格者だけを増やしてもまったく意味がない
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 08:16:49 ID:???
メリークリストファー学
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 08:19:33 ID:???
>>670
よくわかったね
気付かないかな―って思ったギャグなんだけど
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 09:27:47 ID:???
今年もトーマツはジュニアスタッフ(短答合格者)採用をしたけど、結局何人取ったの?
俺は一次で切られちゃったけど。
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 09:38:35 ID:???
>>670
ちょ、個人名www

彼は悪者じゃないんだから、勘弁してやれよw
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 09:55:22 ID:???
今週3社面接受けたから今日あたり通過や内定の連絡が来てもいいのだけどな
俺にとってそれが最高のクリスマスプレゼントだ
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 09:57:25 ID:???
>>674
オレは今日、内定通知か不採用通知がくる。
恐ろしすぎ。

サンタさん、よろしく頼むぞ!
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 10:01:44 ID:???
大手はどこも07の修了考査不合格を口実にくびにするらしい
そして次は08
07080に限っては修了考査合格率は4割でもいいと個人的に思ってる
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 10:03:52 ID:???
>>676
あと、修了考査合格したらやめてくださいね、があるらしいぞ。
まあ、その方が法人的にもあとくさりなくていいんだろうけど。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 10:09:16 ID:???
>>677
08の法人勤務に聞いたけど
修了考査不合格くらいしか合理的な解雇はできないから法人にとってはいい機会みたいだね
要はシニアかクビかの勝負だから必死に予備校に通ってるらしい
それで事務勤務というかアサイン少ない人は合格したら辞めてくださいねと面接で言われる可能性があるとのこと
その場合いすわることはできるだろうけど
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 10:13:08 ID:???
入れてもクビになるんだから監査法人なんか入る意味ねーよな

と思って自分をなぐさめるしかないようだ
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 10:13:56 ID:???
>>675
俺の場合
一般企業の内定連絡
監査法人の内定連絡
監査法人の最終面接の案内連絡
これが今日来る予定。
一般企業は実務要件にならないかもしれないけど、給料がいいから決まったらもはやそこでいい。
会計士業界には飽き飽きしているからね。
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 10:14:24 ID:???
>>678
これからの予備校は、修了考査に力を入れるべきなんですね(短期間だが)、
わかります。
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 10:16:13 ID:???
>>680
1日で3社に祈ってもらえるわけか。
聖夜にふさわしいな・・・。
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 10:17:55 ID:???
>>680
監査法人って中小系?
すげー倍率だったろうに、お疲れ様。内定出るといいな。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 10:18:27 ID:???
法人からしたら補習所の費用負担して定時に帰らせたんだから不合格はクビにできるね

685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 10:21:10 ID:???
>>683
中小だよ
でもほとんど諦めてるけどね
9月の大手と言い最終面接で落ちることが続いているから
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 10:35:31 ID:???
>>680
結果が出たらぜひ報告してくれ
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 10:43:45 ID:???
イブの夜
星になるのも
悪くない
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 10:47:54 ID:???
>>680
ぽまいの幸運を祈る
サンタさんがきっと微笑んでくれるお!
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 11:29:37 ID:???
680じゃないけど内定来た。
取り敢えず試用だけど。
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 11:34:14 ID:???
とりあえず、職歴なしの既卒は撤退できない気持ちはよくわかる。
だから撤退しろとはいわない!でも合格した後の職を確保するために対策はしとけ!
受かればなんとかなるなんて幻想だ。日本は既卒には本当に厳しい。
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 11:38:15 ID:???
>>680 内定連絡きますように!
>>689 おめ!!
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 11:38:57 ID:???
>>689
おめでとう、、でいいのか?
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 11:42:32 ID:???
でもアサインの少ない無能な0708ネットサーファー様は、堂々と職場で修了考査の勉強してるみたいだぜ
仮に修了考査の合格者を絞っても、有能な奴ほど修了考査への勉強時間が足りず落ちて、
無能な奴ほど受かるという筋書きも起こりうる
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 11:43:07 ID:???
NNTだけど職歴4年あって良かったわ。人材紹介会社で色々と紹介してもらえる。
職歴なしの知り合いはまともに相手にしてもらえないらしいし。。

それはそうと俺も今日某中小から結果連絡来る。多分上の人と同じ所なんだろうな。
ここに落ちたら年内NNT確定でメニー苦しみます。。
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 11:44:36 ID:???
>>689
おめでと!!!


みんなもがんばれ!

俺もがんばる!
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 11:49:59 ID:???
会計士の数が足りず監査の質が低下しているのなら制度崩壊と言えるが、
就職できない合格者がいるのは単なる自己責任だろう。
優秀な人間と美人は漏れなく監査法人に採用されている。
NNTは競争に負けたということ。何とも単純明快ではないか。
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 11:52:42 ID:???
>>696

RRさんのスレを荒らしているようだが、
あの人はそんなことには屈しませんよ
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 11:55:15 ID:???
>>694
そうなんだ、俺も職歴ありだけど、経理とは無関係だし、人材紹介会社はなんとなく敬遠してた
今はキャリアナビ経由の会社の結果待ちなんで、だめだったら登録してみるかな
ちなみに何社も登録するものなの?
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 11:59:14 ID:???
田辺三菱製薬から履歴書送付の案内来た人いる??
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 12:04:23 ID:???
俺はもう普通の人生はあきらめて江原啓之とか香山リカの本よんでるw
どう生きていこうか模索中
701694:2010/12/24(金) 12:18:25 ID:???
>>698
各社で紹介される求人は重複してないから、複数社登録した方がいいと思う。
ちなみに自分は今5社で、今後もうちょっと増やすつもり。
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 12:22:10 ID:???
>>692

中途枠なら試用期間があるのはザラだよ。
余程の事がない限り、試用だけでサヨナラにはならない。
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 12:23:09 ID:???
職歴なしの俺でも人材紹介会社利用できるの?
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 12:28:07 ID:???
>>703
いくらでもできるよ。
てか非新卒の就活では超基本。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 12:28:47 ID:???
補修所の金今日までか。
払いに行かねば。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 12:29:13 ID:???
キャリナビにでてるところは2社面接できた
1社はだめで1社は結果待ちで手ごたえはそれなりにあったけど人材紹介会社にも登録してみよう
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 12:30:35 ID:???
キャリナビも基本職歴ありが優先だから人材紹介会社とかわらないよ
両方併用するのが良いと思う
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 12:31:23 ID:???
キャリナビはブラック多すぎてだめだね
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 12:32:07 ID:???
新橋あんなにたくさんいて2人って絶対無理だよな
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 12:32:56 ID:???
会計業界専門の部署がある会社だったら、カウンセラーの人もちゃんと
実務要件のことを理解している。
そういう所に登録するといいと思う。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 12:33:21 ID:???
キャリナビは職歴ありなし関係なく通過するところは通過する
しかし倍率凄いからほぼ不可能
加えてブラック多すぎ
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 12:38:56 ID:???
>>694
新橋でしょ?
試験で絞るらしいけど、どれくらいなんだろうね
SPIは関係ないと思うけど
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 12:43:33 ID:???
キャリアナビは多分ハローワークと同じで掲載料とか成功報酬はないらしいから、企業にとっては有利
もう少し知名度が上がれば求人ふれるんだろうけど
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:00:09 ID:???
何かもうキャリナビの営業の仕事に尽きたい
会計士試験合格のアピールして求人集める仕事がしたい、もうそれで十分
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:20:17 ID:???
祝賀会の写真来たわ。
写真写り良くて自分でもびっくり。とてもNNTだとは思えん。 
たぶんパンフ見る奴は、こいつは大手ANTなんだろうなーとか思うんだろうな。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:27:00 ID:???
俺の書き込みがネガキチにコピペされててワロタw
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:27:49 ID:???
祝賀会行ってないから分からんけど、入場料の代わりみたいなモンで写真って強制的に取られてパンフに載せられんの?
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:28:09 ID:???
日本橋とかどうなったんだろうか
もう内定者決まったのかな
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:31:16 ID:???
日本橋事務所は書類落ちだったな
年明けにまだいくつか零細が出てくるだろうけど倍率が凄すぎてダメだな
キャリナビはみんなみてるから乗せたら凄いことになるし
HPだけでこっそり募集ならまだマシだけど
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:31:39 ID:???
>>717
パンフに載せるかは選べる。当日は流れ作業のように受付後すぐに撮られた。
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:33:21 ID:???
キャリナビ経由で内定でたよ。
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:34:25 ID:???
写真取られるなんてトイレに篭って逃げます
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:35:06 ID:???
>>721
職歴あるかないかと大体の年齢を教えてくれ
724721:2010/12/24(金) 13:36:56 ID:???
>>723
職歴あり3年程度。20代後半だよ。
ちなみに彼女はいない。
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:57:31 ID:???
キャリナビお職歴ないと相当きついぞ
キャリナビで何社か面接までいけたけどどの会社も前職について質問する欄があったからな
職歴ありの中途って位置づけが多いと思う
職歴自体は大したことなくても大丈夫だけどマナーとか社会人の常識とかの研修はなしで
いきなり職場だから当然職歴じゃないと向こうは不安なんだと思う
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:59:31 ID:???
新卒採用でしっかり研修して一から育てようって枠じゃないからなぁ
既卒になってしまった以上は職歴ありが有利なのは仕方ないよ
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 14:01:51 ID:???
新橋は1人は若くてしっかりした奴もう1人は社会人経験者の枠って感じがする
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 14:04:46 ID:???
一切の新人研修なしにいきなり現場だからね
実際は社会人の常識やマナーを持ってても取る側は勉強しかしてない奴は
危なっかしいと決め付けてくるからな
日本はほんとに既卒に厳しい国だよ
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 14:07:48 ID:???
それを見極めるために面接やってんだろ?
てか資格のためとはいえ既卒で職歴なしの時点で世間一般から見たら非常識だよ
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 14:13:42 ID:???
人材紹介会社も1年でも職歴があればまた数も違うんですがって言われたことある
仕事の実力以前に働いたことないのはダメって風潮なのね・・・
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 14:16:22 ID:???
第二新卒までは合格してるし何とかなるだろ
それ以上の職歴なしは相当厳しいけど
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 14:17:26 ID:???
監査法人は定期採用だから、将来どうなるかってのを重視してるっぽい。

一般は、今まで何をやってきたかを重視してるんじゃないかな。中途枠だから仕方ないね。
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 14:20:06 ID:???
第二新卒までの年齢ならむしろ監査法人に行けるだろ
合格平均年齢を越えた世代が監査法人に行けずキャリアナビに殺到してるわけで
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 14:22:36 ID:???
職歴あろうがなかろうがかなり厳しいぞ
てか実際は決まってる奴ほとんどいないから
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 14:22:49 ID:???
卒1、23歳だけどさっき新宿から履歴書返送&お祈りが来たわ・・。
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 14:24:33 ID:???
中小監査法人はどこも100倍超えてるだろうから、落ちても気にすんな
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 14:27:35 ID:???
既卒以前にお前らの多くが低学歴なんじゃねーの?
だったらNNTなのもしょうがないよ
資格に学歴なんか関係ないなんて大嘘だからね
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 14:27:52 ID:???
新橋は筆記試験でどれくらいに絞るんだろうか?
一問でもまちがったら即アウトかな??
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 14:58:00 ID:???
東証一部上場、財務体質国内10位に入る企業を辞めてこの試験に参入
してしまった俺はどうすればいいww
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 15:06:00 ID:???
>>739

俺も一部上場経理やめたけど、
そのような会社なら多分辞めてないなw
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 15:11:02 ID:???
>>739
そんな企業に行けるんならスペック高そうだし、職歴もあるんだから問題無いだろ
新制度はそういう人を参入させるのが主目的なんだし
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 15:23:36 ID:???
就活してる人ならわかるけど、職歴のない無職はもうまともな会社は採らないよ。
人事のおっちゃんもそう言ってたし。
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 15:41:54 ID:???
準会員会の幹事にでもなって繋がり増やしといたほうがいいのかな・・・
近畿では明日だよね?

受付ってもう終わってんだよな?
当日飛び入り参加ってできるんかな
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 15:47:00 ID:???
職歴あっても非常に厳しい
決まってない人がほとんど
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 15:49:43 ID:???
メガバン辞めて会計士受かった俺ですら内定ないよ
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 15:51:29 ID:???
>>745
これからどうすんの?
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 15:56:03 ID:???
NNTの人で上場企業の経理に就職できた人っているの?
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:01:30 ID:???
いるわけないだろ・・甘すぎる
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:07:29 ID:???
非上場の経理すら難しいのにな
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:09:07 ID:???
経理はどの会社もよそ者を嫌うからね
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:12:01 ID:???
新日本リストラされた若手会計士でも上場企業の経理は、なかなか厳しいらしい
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:15:40 ID:???
今考えるとTACキャリサポの不合格者3人は超絶運いいな
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:20:02 ID:???
ダンサーがJICPAの未就職の統括してるとブログにコメントしてるから何か聞いてみればいいのかも
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:21:56 ID:???
>>752
あの頃は、まだ雇用状況良かったからね
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:22:08 ID:???
こんなつまんない仕事にこだわる奴の気が知れない。
税理士事務所にしてもブラックだし将来性も無いしね。
他の仕事やるのが一番。
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:24:08 ID:???
>>748
いるに決まってるだろ
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:34:11 ID:???
>>745
まだ一般企業を本気で探してないからだろ
法人だけ回ってNNTなら当たり前だよ
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:39:14 ID:???
メガバンほどではないが、2ちゃんの偏差値55くらいの会社辞めて参入の俺もNNT。
発表後は書類選考に面白いように通過し、中小監査法人5社ほど面接受けたが
(多分)全滅。
年明けたらコンサルとか一般企業回るつもり。
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:58:59 ID:???
来年になると、もう新人入社式だよ。
はやいとこは一月、
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:59:50 ID:???
大原きた
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:00:34 ID:???
ドコモ解除?
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:00:43 ID:???
ああ、途中入社か、職歴あるし。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:02:47 ID:???
久々に書き込めた
今日最終面接結果待ち2つあるんだがまだ両方こない
ここまで待たせて月曜だったらしねる
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:03:06 ID:???
M&Aに携わるコンサルなら実務要件満たすよね
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:04:26 ID:???
未読メール1件
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:07:04 ID:???
>>763
そのうち1個は同じ所かも知れないな。
さすがに面接受けてる人数自体少ないだろうから、サイレントは
ないと思ってるのだが…
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:08:22 ID:???
仕事がない、仕事がない、仕事がない、
どこまでいっても仕事がない、ない、ない、ない、ない、ない、ない、ない、
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:10:12 ID:???
ジミヘンの1stアルバムが素晴らしすぎる…
就活なんてやらないで、ずっと音楽聴いていたい。
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:14:55 ID:???
>>766
俺は税理士法人と会計コンサルだけどちみは?
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:16:52 ID:???
未読メール なし
771766:2010/12/24(金) 17:17:45 ID:???
>>769
じゃあ違うわw
オリは監査法人だから。
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:26:32 ID:???
汗水の価値。
成果、結果が重視されるようになって久しい。
もちろん成果も大事。
だけど、汗水流して取り組むこと、もっと誉めてもいいんじゃないだろうか?
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:28:42 ID:???
おまわりさんとなって、汗水流しなさい。
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:32:40 ID:???
会計士崩れ人気ナンバーワン、
安定保証公務員のおまわりさん。
つぎの資格挑戦者向き、人気職業、楽で余暇時間が多い、タクシードライバー。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:34:20 ID:???
スマートに効率よく、とにかく成果を出すことばかりが求められる社会ってなんだか寂しい。
たとえ結果が同じでも、そこに至る過程でどれだけ汗水流したかを大事にしてくれる国って案外多い。
ドライと言われる外国でも。日本では?
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:34:38 ID:???
○橋祈られた
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:35:01 ID:???
会計は誰でもできるのは、一般企業は必要ありません。
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:38:01 ID:???
会計は誰でもできるので、一般企業は必要ありません。
暇な空き時間に会計はやってください。
営業として採用します。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:39:09 ID:???
キャリナビまた補充されたな
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:39:20 ID:???
汗水の価値が薄れてきているかも知れない。
一生懸命、愚直、ひたむき、であることがかっこいい時代ではなくなってしまったのかもしれない。
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:40:31 ID:???
営業として採用します。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:42:11 ID:???
大原講師決まった人いないの?
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:44:00 ID:???
入社後は営業やってもらいます。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:44:41 ID:???
それでも私たち住友商事は汗水流す人や企業と一緒に今日も進んでいきたい。
そこにこそ
ドラマがあるから。

だそうです。
監査法人が駄目でも住友商事ならきっとわかってくれますよ。
内定がないなら応募してみてはどうですか?
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:46:27 ID:???
営業歓迎します。
商社=営業
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:48:16 ID:???
世界お相手に商社マンとしてがんばってもらいたい。
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:48:52 ID:???
新○祈られた
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:49:04 ID:???
汗水に会計士試験の勉強は入らないんだな…
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:49:45 ID:???
>>779
バスの運転手にでもなるか〜
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:50:32 ID:???
会計は誰でもできるので、営業の基本学んでもらいたい。
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:51:27 ID:???
新卒しか募集してないだろうがボケが
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:53:52 ID:???
タクシードライバーとして世の中の厳しさと営業学んでもらいたい。
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:55:56 ID:???
タクシーは増えすぎて台数削減するって言ってたが
ニュースぐらい見ようよ
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:58:43 ID:???
今日は営業厨がわいてるな。

しつこい営業やると、嫌われるんだぞ。
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:00:02 ID:???
そろそろ夜景がきれいな時刻になってきましたね。だとさ。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:00:57 ID:???
タクシードライバーといえば、デニーロ
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:01:30 ID:???
新橋かなり筆記で絞ったね
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:01:41 ID:???
既卒五年以内なら営業で採用する
byjcom
みたいな記事を見たぞ
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:03:07 ID:???
ニュースみてます。
金融庁の今日の発表みましたか?
ちょっと出かけてくるので時間があればのちほど。
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:03:53 ID:???
新橋の筆記通過した人いる?
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:06:41 ID:???
さて、年内NNT確定したことだし、今日は一人で呑みまくろっと
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:07:14 ID:???
営業と技術はいるけど経理はなぁ…
やっぱり不況のときはよそから金稼いでこれる職種しかいらないよね
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:07:16 ID:???
新卒を逃したら地獄
ネガキチの言った通りになってきた..
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:08:39 ID:???
営業がんばりましょう。
ジェイコム社員となって、携帯じゃんじゃん売り込んでください。
ジェイコム男のその後、
270億までデイトレで稼ぎまくり、
その後アキバ駅前ビル購入、その後情報なし。
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:08:51 ID:???
>>760
大原の講師採用?
どんな連絡だった?俺まだオワタ
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:09:19 ID:???
職歴3年くらいあれば中途で行けるんだろうなぁ。
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:11:40 ID:???
いやそっちじゃなくてケーブルテレビのほう。
住友商事の子会社ね。
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:13:11 ID:???
>>805
おう同士
まだだよ
あそこ連絡本当に遅いよね
たぶん全員合格でしょ
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:13:39 ID:???
ケーブルテレビ売り込みましょう。
お年寄りだまくらかして、テレビらいねんからうつらなくなるからケーブルテレビなら安心。
といって営業がんばりましょう。
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:14:35 ID:???
>>805
たぶん>>760は短答ボーダーだよ
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:14:37 ID:???
ちょっと出かけてくる。
金融庁なんか発表してたよ。
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:15:22 ID:???
>>808
全員合格って何人くらいなの?
ナウシカのブログによると120くらいの応募で3人会って採用0ってかいてるけど
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:16:04 ID:???
予備校の講師って毎年複数採用してるけど、その分だけ辞める人もいるってこと?
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:16:34 ID:???
サイト見たけど会計士関係は何もなかったぞ
釣られた俺アホだわ
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:16:58 ID:???
本当だ、短答スレみるとその時間帯に書いてるな
なんで短答結果待ちがここに書き込んでるんだよ
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:20:38 ID:???
短答スレは就職スレと違ってみんな元気だな
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:22:09 ID:???
新橋の筆記受かった奴いないの??
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:23:45 ID:???
>>812
ナウシカは論文合格してない人の枠だと思う
合格者枠は約15人採用で30人から40人受験だと思う
最終面接までに絞ってるからその中でほぼ全員内定でしょってこと
講師は法人に就職しちゃうらしい。今後は無理だと思うけど
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:24:15 ID:???
会計士試験は論文じゃなくて新橋の筆記だったでござる
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:25:21 ID:???
新橋の筆記1問でもまちがったら即アウトだろ。
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:26:09 ID:???
新橋の筆記って何か凄い課題でも出されたの?
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:26:38 ID:???
RRさんが講師やれば人気講師になれるとおもう
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:29:12 ID:???
論文合格してないのに講師だなんて無理に決まっとる
教えられる受験生と同じ立場ってことだろ?
受かってないと信用ならんし、受験勉強との両立困難だろ
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:29:25 ID:???
雑魚の名前を出すな
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:31:57 ID:???
受験生も減っていくってのに、講師募集とはなかなかだな。
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:33:19 ID:???
一部除いて定着率が悪いからね>予備校講師
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:33:32 ID:???
新規受験生TACが極度に減ってるといっても、2割程度減ってるだけだぞ
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:35:00 ID:???
なんでもいいよ
おまえらの汗水が報われるといいな
上の人たちもそう願ってるよ

金は出さないけどね
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:35:55 ID:???
金はこちらが払わされる方になってる
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:38:09 ID:???
http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10110256/20101029190428.pdf

財務・会計分野
公認会計士短答式試験は2010年度から年2回実施となり、2009年12月実施の第1回試験とあわせて
受験者数は延べ35,243名、短答式試験合格者数は2,396名となり、2009年短答式試験合格者数の5,245
名から大きく減少しております。また、5月に実施された第2回短答式試験の合格率は4.6%(前年
は13.2%)と著しく低下しました。
これらは、監査法人の採用余力が著しく低下しているために発生した未就職者問題に対応している
ものと考えられます。一方、2009年から金融庁の「公認会計士制度に関する懇談会」において試験制
度改革について議論が続けられましたが、未就職者問題に効果のある解が得られたとはいえないまま
終了しており、試験制度に関しても迷走が続いております。こうした環境のもと、公認会計士講座の
売上は第1四半期から低迷を続けており、現金ベース売上高は第2四半期累計で前年同期比23.5%減
と、まったく底が見えない状況です。
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:39:54 ID:???
公認会計士試験に合格したのはすごいことだよ
その努力は真似できないし評価する
きっといいことはあると思う

でも金は払ってね
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:42:56 ID:???
>>827
たしかに受験生からみればたいした減少じゃないが、予備校からすればお布施2割減は痛い
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:43:43 ID:???
>>825
既卒者向けの簿記講師もあるし日商検定もあるよ
それよりどうにか食っていかなくてはならないから
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:43:49 ID:6OR6EYFX
新橋落ちまちた
NNT年越しはこたえるな さて年末年始はネット検索して年賀状の代わりに履歴書送っとくか
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:44:44 ID:???
ナウシカ簿記講師落ちたと言ってる
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:44:48 ID:???
キャリナビCHINTAIも消えてるな
やはりそこそこ金をくれるところはあっという間に消えるな
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:45:25 ID:???
>>834
筆記どれくらいできた?
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:46:15 ID:???
CHINTAIとかそこらへんの不動産屋とおなじじゃないの?
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:47:58 ID:???
一応上場してるし財務体質はいいよ
当分倒産しない
合併はするけどね
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:48:07 ID:???
>>835
奴には悪いが論文合格もしてない奴をわざわざとるとこなんて今のご時勢ないだろ
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:48:41 ID:???
>>838
CHINTAIは広告業だぞ。
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:49:08 ID:???
>>838
本社経理だから上場企業だし実務要件いけるんじゃない
給料は確か500までなってたから400以上は確実だろうな
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:49:20 ID:???
>>672
おいおいマジかよ
トーマツは一体どうなってんだ?
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:49:21 ID:???
新規の受験生10分の1とかいってたのガセかよ
12の受験者もそこまで減らないかもな
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:49:49 ID:???
代わりはいくらでもいるからな
なんなら新日リストラ組だっていい
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:50:04 ID:???
講師って正社員じゃねぇからな
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:50:38 ID:???
創価枠だろ
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:52:08 ID:???
CHINTAIは法人に未練があって新橋に期待してたら消えてた
日本電産やカゴメ、新日鉄とかもそうだけど消えるところは早いな
田辺三菱もそのうち消えそう
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:52:20 ID:6OR6EYFX
筆記は二枚目はほぼ完ぺきだったと思う
性格審査で落ちたくさい 会計学は得意だったから
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:54:26 ID:???
すぐに消えるところは無視すればいいんですよ
そこで凸版になるわけだ
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:54:26 ID:???
>>849
やっぱそうか。おれも筆記できたと思ったけど落ちたから
1問でもまちがうと即アウトとおもったが、あの性格検査でおちたのかな
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:54:29 ID:???
>>849
鼻から期待はしてないが俺もダメだった
俺は利回りと分解がわからず
それ以外は完璧かな。それでも平均以下だとは思うけど
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:56:04 ID:???
SPIの性格検査以外に曲者だったのかな
こんなもん関係ないと思って結構適当にやってしまったんだが
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:57:15 ID:???
もういっそ論文の前に性格検査やりゃあいいだろ
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:57:54 ID:???
カゴメは300なんて足元みやがってでスルー
新日鉄は法人に夢中でスルー
日本電産はブラックには行きたくないでスルー
CHINTAIは広告業なのに街の不動産屋だろでスルー
みんななくなりましたとさw
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 18:59:51 ID:???
新橋性格検査はそんなに関係ないだろ
10人くらいしか残ってないだろうし筆記でダメだったんだろ
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:01:03 ID:???
やっぱ筆記かな。じゃあ1問でも間違ったら即アウトの問題だわ
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:01:29 ID:???
1:影の軍団ρ ★ 2010/12/24 12:05:40 ???0
間近に迫った全国高校サッカーに出場するある強豪校の監督から、こんな話を聞いた。
「Jリーグか大学か、生徒が卒業後の進路に迷ったらJの複数チームから誘われたならともかく、
頭を下げてお願いするくらいなら迷わず大学を勧める。サッカーでメシを食うことが、だんだん難しくなっている」

【話題】 高校サッカーの監督 「Jリーグか大学か、生徒が卒業後の進路に迷ったら迷わず大学を勧める。サッカーでメシ食えず」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293159940/

新卒Jリーガーはどんな有望選手でも初年度の年俸は最高480万円に抑えられている。
昨年度の高卒初任給15万7800万円に比べれば高いが、満額もらえる選手はごく一部。
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:02:19 ID:???
性格検査は面接までいければ初めて考慮されるんだと思う
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:03:05 ID:???
おまえら住友商事があるじゃないか
がんぱれ
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:03:29 ID:???
>>858
480ってあらたの初任給じゃんw
スポーツは残業代ないだろうしまさにあらた
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:04:03 ID:C+UzY531
名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2010/12/23(木) 19:35:50 ID:VBxyvxZk
>>会計士受験生さんへ

島崎氏は国立大学卒の立派な社長さんですよ。それと

小樽商科大学卒の学士さんは1流の総合商社内定者ばかりですよ

Fランク大卒ならまず、明日から家の中の掃除、洗濯、炊事を手伝うべきです。

貴方が人として成長できるかどうかのポイントです。

書き込みしようかどうか迷いましたが、あまりにも勘違いされているようなのでやはり少し書かせていただきました。

これでもう書き込みはしないでしょう。

ご多幸をお祈りしています。

863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:05:21 ID:???
キャリナビもどんどん消えていくな
ポチっても不採用の連絡ばかりがくるわけだが
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:06:26 ID:???
今年の営業日も後2日か。
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:06:52 ID:???
そういえば経団連とか経団連とか兵庫の農協とかもあったよな
もう消えたけど
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:06:57 ID:???
あおぞらとかまだ決まってないのかな?
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:07:38 ID:???
経団連即落ちした
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:07:51 ID:???
汗水の価値って島崎が好きそうなフレーズだな
受験勉強より部活とか飲み会のほうが大事なんだよと
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:08:15 ID:???
きぬぽん「監査法人か事業会社か、生徒が合格後の進路に迷ったら大手の複数監査法人から内定出たならともかく、
頭を下げてお願いするくらいなら迷わず事業会社を勧める。会計でメシを食うことが、だんだん難しくなっている」
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:09:18 ID:???
>>862
ググってもヒットしないぞ
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:09:42 ID:???
女は最後は体を売れば良いけど男はその需要すらない
ホストになれるほどのコミュ力があればNNTになるはずもなく
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:10:15 ID:???
おまえらが言うな
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:10:39 ID:???
>>867
おれも即落ちしたw
ドキドキ感すらなかったw
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:11:14 ID:???
ブラック企業の営業は、ある意味体売ってるぞ
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:11:48 ID:???
>>858
4年生NNTにとっての院進学か一般企業就職かみたいだな
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:12:04 ID:???
迷ってると優良物件はすぐに消えるね
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:13:02 ID:???
経団連はホームページでも募集してたな
政策論文だせだとかで敷居が高すぎた
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:13:28 ID:???
Jリーガーもだめや
会計士もだめや

何が一体儲かるんや
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:14:03 ID:???
医者や
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:14:07 ID:???
経団連とかどんな事業してる訳?
大企業の爺どもの老後のクラブにしか見えないが
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:16:25 ID:???
>>880
そんな所にとびついて即落ちしてしまったw
経団連みたいなカスに応募したことを反省
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:17:00 ID:???
新日鉄、カゴメ、日本電産、経団連の有名どころも応募多いだろうし
東京で500くれるんだからCHINTAIなんてすぐに消えるに決まってる
正直キャリナビはみんな見てるから見つけるの大変だよ
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:17:53 ID:???
去年とおととしは空売りがサイコーだった
次の機会を待ちたい
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:18:53 ID:???
有名どころで残ってるところって応募要件が厳しかったり向こうの要求が高すぎるんだよね
凸版にしても岡三にしても
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:20:08 ID:???
監査法人は監査事故が起きるまでダンピングしまくれ
給与なんて15万でいい
実務経験代金を考えたら安い買い物や
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:20:41 ID:???
今度は明治監査法人が募集か
どうせ不採用になるだろうけどポチっておくか
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:21:14 ID:???
CHINTAIって賃貸アパートとかの情報雑誌出してるとこじゃないの?
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:21:23 ID:???
てーかキャリアナビで内定とった奴も来年また監査法人受けるんでそ?
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:22:09 ID:???
>>887
そうだよ
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:23:09 ID:???
>>889
あれに飛びつくのか・・・
500万までだからいくら貰えるかわからんし、厳しいな
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:24:23 ID:???
>>888
1年でそんな足蹴にして出て行こうとする奴らばかりなら求人なくなってキャリナビ機能不全になるんじゃね
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:24:39 ID:???
キャリナビは1000人くらいがチェックしてるわけだからな
どっかの普通の会社でも40人応募くるくらい
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:25:05 ID:???
さすがに2年連続NNTに出番はないと思うが?
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:25:13 ID:???
>>890
だって300万とか多いじゃん
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:25:17 ID:???
もう監査法人はあきらめるから資本金5億円の実務要件の条件を下げてくれよ〜
頼むよそれくらい簡単に出来るだろうよ〜
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:25:49 ID:???
たぶん試験合格者が一般行けるのは今だけかも
来年から修了考査落ちが大量にリストラされて就活市場に降ってくるぞ
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:26:17 ID:???
朝日ビジネスソリュージョンって一時期消えてたのに、また復活してるな
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:26:40 ID:???
300といっても大手企業は賃金上昇率が高いからな
入れれば問題ないだろ
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:26:45 ID:???
>>891
キャリアナビ経由で一般会社に内定とれる程度の奴なら、来年の定期採用も一応可能性あるしな

監査法人からもはや内定とれない年齢の奴なら定着するだろうけどそんな奴はキャリアナビでも祈られる
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:27:30 ID:???
新橋通過したやついないのかよ
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:27:38 ID:???
そういえば大きいところだと日本水産もあったな
応募要件厳しいわりにすぐ消えたな
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:29:09 ID:???
東日本銀行ってだれも申し込んでないの?
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:29:12 ID:???
たぶんなかなか就職できない人が残ってるんではないかと思うんです
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:29:13 ID:???
カゴメは300でもちゃんと上がるだろうからなぁ
もう手遅れだけど
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:29:23 ID:???
キャリナビ経由で採用されたら少なくとも数年は監査法人に採用されない。
協会の顔に泥塗るようなマネできないだろ、特に大手は。
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:29:27 ID:???
>>900
「うちは大々的に採用活動してますよ」という金融庁と協会へのアピールだけが目的の空求人であり
実際は採る気なんてさらさらない
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:29:39 ID:???
素手で便所掃除させるところってどこだっけ?あそこも消えたよな?
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:30:38 ID:???
>>902
俺も気になったけど聞いたことない銀行だし財務内容が心配で申し込んでない
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:31:46 ID:???
>>905
キャリアナビ経由かなんていちいち調べねーよアホ
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:32:40 ID:???
東日本は申し込んだけど連絡きてないな
まあ掲載されてからだいぶ後だったからしょうがないけど
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:32:59 ID:???
>>905
調べないで普通に落とされると思うよ
だって半年くらいの職歴なんてないのと同じだし
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:33:37 ID:???
CHINTAIは薄給激務と噂を聞いたぞ。
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:33:49 ID:???
日本水産は不採用だった
その後に消えたから誰か決まったんだろう
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:33:59 ID:???
一般事業会社の内定取れたら、やっぱ新人研修もなしに即働くの?
1人だけ特別研修させるわけにもいかないし、新卒が入ってくるまで待つのも無駄だろうし
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:35:25 ID:???
地方公務員の方が断然いいな
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:35:27 ID:???
>>912
それはたぶん営業だと思う
経理はまた違うと思う
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:36:16 ID:???
>>914
普通いきなり現場だろ
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:36:51 ID:???
会計士受かってCHINTAIの経理やってますって何かカッコイイな
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:36:57 ID:???
>>916
なるほどね。
キャリナビでも営業募集してるとこあるし、怖いな。
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:37:02 ID:???
去年以上だな…
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:39:22 ID:???
一般企業で生きるなら株スキルは必須
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:39:29 ID:???
CHINTAIは若いくてエロ女がいそうなイメージwww
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:40:13 ID:???
さすがにまだ決まってないってネタだよな。
7割はどこかしら決まってるだろ。
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:41:01 ID:???
7割は自宅警備員に今のところ内定してます
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:41:08 ID:???
>>923
7割が決まってないんだよ、マジで
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:41:23 ID:???
>>921
元手がないんだが
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:41:37 ID:???
ネタじゃないんだなこれが
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:41:47 ID:???
とんでもない情報が入ってきた
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:41:54 ID:???
職歴有りは就職できます
心配することはないでしょう

職歴無し無職はふつうの会社には就職できません
ハロワにいっても人材派遣か介護職しか紹介されません
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:42:04 ID:???
日本電産のブラック情報も経理に当てはまるかは分からないんだよな
管理部門は営業や工場とはまた違うから
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:43:39 ID:???
元手は百万円ぐらいあればいけるよ
色々吐き出せばなんとかなるだろ
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:44:17 ID:???
ほんとに10合格だけで1000人も未就職なら、、、、たいへんだね!
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:44:31 ID:???
>>929
甘いよ、無理だから。
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:44:32 ID:???
>>926
アカスクに入学だけして奨学金借りてやれや
院の奨学金はすごい額くるぞ
奨学金サーファーって知ってるか?
院を渡りあるけば奨学金って永久に返さなくていいんだぜ?
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:44:36 ID:???
CHINTAIが良く見えてきた。
http://nensyu-labo.com/kigyou_chintai.htm
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:44:42 ID:???
俺の前いた会社は営業は相当大変だったけど経理は普通だった
営業で体壊して経理に回された人が一人いたな
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:45:12 ID:???
>>932
1000人じゃなくて、1500人のまちがいだろ
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:46:02 ID:???
>>935
なくなった所じゃなくてあるところで探せよw
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:46:55 ID:???
経理は月次決算で毎月が繁忙期
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:47:23 ID:???
日本水産は700万までだったから凄く魅力的な物件だったのに
面接すらできなかったよ
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:47:49 ID:???
>>934
そこまで堕ちたくない
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:47:53 ID:???
CHINTAIの経理って会計士じゃなくても出来るんじゃね?
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:49:01 ID:???
登録したら、給料に上乗せされたりするんじゃね?
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:49:09 ID:???
経理の下っ端なら高卒にでも出来るよ
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:49:29 ID:???
>>942
できるよ
でもそれを言ったら経理全般が会計士じゃなてもできるわな
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:49:49 ID:???
勤務先が二十年後も存続してるといいね
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:50:10 ID:???
公務員がいいっていう発想がすでにアレだよね
お前ら会計士になって監査がしたいんじゃなくて
ただ安定して金が貰える楽な仕事がしたかっただけだろ
20代で試験受かれば60まで安泰だと思ったのか?
楽して金が欲しいなんてクソみたいな動機が
根っこにあるから、どこからも内定貰えないんだろ
まー監査法人や会計士協会にいる人間も同じような
思考回路だろうけどな、だから業界が斜陽で
自分だけ生き残ろうっていうゴミが若者リストラしてしがみついてる。
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:51:22 ID:???
実務要件もう諦めたっつーか開き直ったらどうでもよくなってきた
なんか他の仕事したいな
もともと数字好きじゃないし

経理と営業以外で何かねえかな
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:51:32 ID:???
楽して金が欲しいと思うのは当然じゃないのか?
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:51:51 ID:???
>>947
いつもの関西弁のおっちゃんか?
てか恩恵受けてないおれらに当り散らすなよ
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:52:08 ID:???
一般なら登録すると損するよ
だって会社が登録料だしてくれないもん
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:52:21 ID:???
>>948
老人の体洗い
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:52:30 ID:???
>>947
何か文句あるのか?
全うな動機だろ
お前みたいなやつはさっさと死ね
うぜえよカス
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:53:57 ID:???
>>948
文系なら営業が一番多いし会計士合格者なら経理しか売りはないだろ
この二つ省いたら一般はもう無理だぞ
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:54:22 ID:???
>>906
orz
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:55:23 ID:???
明治監査法人も殺到してるだろうな・・・
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:56:47 ID:???
>>954
何それつまんない
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:56:52 ID:???
営業やりたくないなら経理で我慢しろ
接待したくないなら地味な仕事も仕方ない
それがいやなら公務員受けるしかない
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:57:39 ID:???
内定がないなら雇われないで生きる方法を考えな
会計士試験合格するほど頭がいいならなんとかなるだろ
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:57:58 ID:???
お前等も野村證券で鍛えられてこいよ
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:58:42 ID:???
>>959
何その不合格者丸出しの書き込みw
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:00:00 ID:???
>>960
仮に内定出たとしても野村行くくらいなら無職でいい
あそこだけはマジ勘弁
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:01:08 ID:???
死ぬくらいならAV男優やれよ
キモ男優でテレビ出れるくらい天下とって見ろ!
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:01:13 ID:???
楽して金が欲しいということが志望動機なら
業界の環境が変化して楽でなくなったり、報酬が少なくなったり
したらそこで働く意味がなくなるということだ。
10年20年と働いてもらいたい会社の側としてみれば
そんな人間を採る気にはならない。現に公務員の方が楽だと聞けば
お前らの意識は公務員の方に向いてしまってるじゃないか。
それに、そういう心構えは日々の仕事にも現れるものだ。
リスクをとらず、楽な仕事を選び、責任を転嫁する。
その姿が今の監査法人じゃないのか?それは沈み行く泥舟になって当然だ
今の社会にそんな組織を生かしておく余裕がない。
NNTのお前らは、自分が本当は何をして働いていきたいのか真剣に考える必要がある。
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:01:28 ID:???
住友商事といいノルマ証券といい口は出すけど雇わないんだな
松井もいたけど求人だしてないし
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:01:47 ID:???
監査法人は過年度合格者を受入れないみたいだし、NNTは悲惨だよね。
何のために苦労して勉強してきたんだか・・・
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:02:08 ID:???
もう権兵衛に土下座して雇ってもらうしかないな
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:03:46 ID:???
>>962
じゃあアクセンチュアで鍛えられてこい
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:03:54 ID:???
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|&
        |::::::         |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    あんた今年いくつよ?
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l    就職は?生活費は?   
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐   
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   { 
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:04:02 ID:???
お前らは多分営業は勤まらないから経理の方が良いと思うよ
激務かどうかは会社によるから分からないけど
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:05:21 ID:???
>>964
本当は何がしたいか→楽して金が欲しい

以上
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:05:55 ID:???
そういえばよつば最終まで行った人はどうなったんだろう
新宿最終まで行った人もいたけどあれもどうなったのかな
内定でたから来なくなったのだろうか
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:06:43 ID:???
包茎だからAV男優もできない
これが真実
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:06:46 ID:???
>>970
文系で営業嫌な奴は司法か会計士か公務員しかないからみんな目指したんだよネー
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:06:57 ID:???
つまり何もしたくないってことだな、一生ニートやってろよ
何もしたくない人間が仕事したところで何も生まれない
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:07:28 ID:???
お前らカンブリア宮殿でも見てちょっとは前向きになれよ
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:08:00 ID:???
営業でも経理でもいいんだが、なかなか無い。
かなり厳しい。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:08:39 ID:???
>>975
金さえもらえりゃ何も生み出す必要もねえよ
さっさとくたばれ
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:09:03 ID:???
監査法人がダメで経理も不採用ならいよいよ公務員しかないだろ
年齢行ってたらもう実質営業しかないよ
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:09:38 ID:???
おまいら来週の戸松上信越受ける奴いない?
オフ会やろうぜ!
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:09:55 ID:???
県庁とかだと35才くらいまでいけるだろ
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:10:28 ID:???
別に一般が嫌だから合格したわけじゃない
大学入って簿記やってたらそのまま抜けなくなってここまできた感じだ
案外楽するとかしないとか考えないでそのまま来た奴は多いんじゃないか
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:10:42 ID:???
県庁は筆記は受かるだろうけど年齢行ってると面接ではじかれる
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:11:02 ID:???
何もしたくない、そういう人間はホワイトカラーには向いてない
総合職にも向いてない。一般職やブルーカラーが向いてるよ。
派遣の経理でデータの入力の仕事でもしたまえ。
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:11:03 ID:???
営業も希望しとるが、採用ない
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:12:25 ID:???
>>985
営業でも良いなら沢山あるだろ
ネガキチが
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:12:25 ID:???
どうしてこうなっちゃったんだろ
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:12:33 ID:???
>>982
楽したいかさえ考えてないってすごいなw
よく勉強できたな
0708見て金と地位を欲してきたとかじゃないと勉強続かないだろー
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:13:43 ID:???
生まれてきたからだよ
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:13:48 ID:???
営業は嫌だな
絶対向いてないし成績が客観的に出るのも嫌だ
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:14:36 ID:???
>>984
向き不向きやら適性やらそんなんどーでもええんや
ヘソで茶が沸くわ
いかに面接で詐欺るかがポイントやで
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:15:25 ID:???
>>991
うぜえよ知的障害者
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:15:43 ID:???
>>990
営業は営業でも法人営業とか楽なところは楽やで〜
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:16:15 ID:???
なんだかんだで真面目な奴も多いからな
とりあえず勉強する奴もいるんじゃないか
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:16:33 ID:???
>>992はホワイトカラーに向いてないに1ガバスや
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:17:41 ID:???
>>994
一番必要なのは勉強じゃなくて社会人経験なんだけどな
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:17:49 ID:???
関西弁帰れ
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:17:59 ID:???
>>994
そういう奴は一番内定こなさそう
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:19:20 ID:???
1000ならダンピング過当競争で監査業界大爆発で
高給職業に戻るんや
>>991
向き不向きや適正の話じゃない
自分が今まで何をしてきて、何がしたいのかだ
お前らの考えをつきつめると、自分は怠けてきた
試験さえパスすれば、将来も怠けられるというから
2,3年ほど頑張った、さあこれから怠けるぞ
ということだろ。どう繕うが、心からそう思っているかぎり
その考えは人事に知れてるんだよ
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛