2 :
1:2010/12/19(日) 19:12:00 ID:???
でもさ,よく考えたら『投資の意思決定は自己の意思に基づく』だから
決して金融庁だけのせいには出来ないよね?
リーマンショック以前に強気の開示を出していた企業なんて一杯いるんだから
それこそ自己責任だよね。ダメなんだ,だから他人のせいにばかりするから。
3 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 21:02:34 ID:0FOGo9CF
11月25日の記事(産経・日経)の記事といい、そろそろ何らかのアナウンスがあるのかもな。
最終報告は一応年内にまとめる予定なんだろ?で、来年1月からの通常国会に通すんだっけ?
少なくとも11月25日のは2社が同じ日に記事を出しているから、オレらがわからんところで(金融庁の内部で)何か動きがあったんだろう。
今回のも金融庁で何らかの動きがあったのかもしれない。
じゃなきゃこんなタイミングで載せる理由がない。
そんなわけでどうやら財務会計士のことをほったらかしにしているわけではなさそうだな。
てっきり9月のパブコメ終了以来音沙汰無しだから忘れているんじゃないかと思ったw
あと11月25日の産経の記事にあった「財務会計士見送りの可能性が高い」ってのもガセっぽいな。
確信があるなら今回の記事にも「就職難解消のための財務会計士は見送りになるから…どうすんだ?」的な文がないとおかしい。
今回の短答で絞ります
5月の短答も絞ります
あと論文でも絞ります
合格者1000人時代の到来やで・・・
今年の合格者数を見ても、公認会計士5万人計画を
一度発表した以上、金融庁は意地でも会計士合格者を
減らす気はないんだろう。
NNTの問題は、あくまでも自己責任ということだ。
5万人計画が発表された時点で、合格しても
監査法人に就職できないかもしれない、くらいの
ことは小学生でも分かるはず。
その当たり前のことすら予測できない時点で
会計士としての資質が疑問視される。
NNTの自己責任と言われても仕方がない。
せめて資格だけでも取れれば何とかなるが
半数が監査法人に就職できず、資格すら取れない。
資格すら取れなければ、将来のリターンはゼロだから
期待値もゼロとなる。
また、首尾よく監査法人に就職できても
今後はリストラも日常的に行われ、昇給も見込めない。
少なくとも、確実に資格が取れる分、税理士のほうが
まだマシだろう。
独立するなら、税理士でも会計士でもあまり関係がないし。
7 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 00:09:34 ID:GrIrD485
合格者は絞らない
けど
ゆとり世代はいらん
てのが監査法人の本音でしょう
8 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/31(金) 06:13:44 ID:8/FKyo2s
age
>>6 まったくそうおもう
財務会計士なんてくだらん資格つくらずに、
税理士試験と統合すりゃいいだけの話
そうすりゃ、ベテだって税理士に逃げられるし
完全なプロフェッションwをめざす「税務会計士」って
ことにしておけば、5万人計画も達成できる
これが実現できない理由は、金融庁と国税庁の
なわばり争い以外合理的理由は見いだせない
10 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/12(水) 17:40:50 ID:39JGJ0Zu
age
11 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/13(木) 10:59:32 ID:60Iq/DR7
監査論も選択科目にして欲しいわ
会計士業界は悪夢のような就職難です
悪夢は終わらないので気をつけましょう
会計士業界はもうなんのうまみもない
優秀な方は別の分野に進んでください
安定的な公務員。。お勧めです