1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
2 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 20:29:14 ID:ZNNVhXoZ
[東大会計士サークルKSG]
「公認会計士」に興味はありませんか?
毎年数百人の東大生が試験を受験し、大手の監査法人や証券会社に勤めることになる、有名なあの資格です。
弁護士の「司法試験」、医者の「医師国家試験」と並んで、三大国家試験の一つと言われています。
三大国家試験の一つだけあり、難易度はかなりの高さ。しかし近年、国の政策により「難易度が大幅に易しく」なっており、
合格者数は2年前のなんと「2倍以上」に跳ね上がっているという状況です。つまり、文系の学生にとっては今が一番のチャンス。
そんな中、そういった「新しい情報」「正しい情報」を的確に後輩の東大生たちに伝え、
半年〜1年といった短い期間での公認会計士試験合格を目指すのが、
東大オリエンテーション委員会公認サークル[東大会計士サークルKSG]なのです。
3 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 20:29:25 ID:ZNNVhXoZ
東京大学 資格サークルKSG
http://kaikeishi-circle.com/examination/qa.php#a −よくある質問Q&A− 会計士資格を取るのは非常に大変ではないのか?
試験制度の改正により、【非常に簡単に取得ができるようになった】
その一番の要因は、何より「短答式試験の合格が、翌年・翌々年に持ち越せる」ようになったことだ。 そもそも会計士試験とは、「短答式」と「論文式」の2段階に分かれる。
短答式試験に合格した受験生のみ、次の論文式試験を受験することができる仕組みだ。
今までの会計士試験は、この二つの試験を「同年度に同時合格」しなければならず、これが大きく会計士試験合格の妨げとなっていた。
それが、2006年度の試験制度改正で、大きく変化することになったのである。
【なんと、現在は短答式と論文式を同年度内に合格する必要はない。】
短答式を合格したら、その後2年間は、短答式試験を受験することが「免除」されるのである。
つまり1年目に短答式を合格し、2年目・3年目のどちらかに論文式試験を合格すれば、【簡単に会計士資格を取ることができるようになった】のである。
どうして資格を取るのがそんなにも容易になったのか?
社会は公認会計士を増加させようと動き、そのために、【会計士資格を取ること自体が、今では本当に簡単になった。】
今こそ、「会計士資格を得るのに絶大なチャンス」というわけなのである。
就職活動にも会計士資格は役に立つのか?
役に立つ。特に外資コンサルや金融機関への就職が有利になる。
なぜなら、いま時代は切に「会計」が分かる学生を求めている。
会計士資格を持った学生の、就活での内定先はどういったところか?
トーマツコンサルティング、野村證券投資銀行部門、ヒューロンコンサルティング、等である。
一流学生に人気の、投資銀行・外資コンサルといった錚々たる企業が、会計士資格を持った学生に興味を抱いていることが分かるといえよう。
このスレは短麺とNNTで荒れると予想
理3通って貝ケー死の10倍の未来が約束されるのに
まあ遊びで半年で受かっちゃったのかwww
NNTは・・・以下略
東大理Vの学生が会計士試験に1年で受かったようだけど、何やりたいんだろうな。ゲーム感覚で受けただけなのか?
http://kaikeishi-circle.com/index.php 10/1/23 短答式試験の合格発表がありました!東京大学理科V類の水野遼さんを筆頭に、半年間ほどの勉強で合格したKSGメンバーが複数人出ました!
http://kaikeishi-circle.com/ksg/member.php 水野 遼 東京大学理科三類在学。三か月で公認会計士短答式合格を果たす。2010年公認会計士論述式合格予定。
平成22年公認会計士 論文式試験合格 水野 遼さん
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/cms_info/oshirase_9129.html 【Profile】
●東京大学在学中
●2009年9月より公認会計士受験開始
●わずか3ヶ月で2009年12月の短答式試験に一発合格
●初の受験となった論文式試験でも見事一発合格を果たした。
私は2009年9月に学習を開始し、短答・論文式通じて約1年で合格できました。
[東大会計士サークルKSG]
「公認会計士」に興味はありませんか?
毎年数百人の東大生が試験を受験し、大手の監査法人や証券会社に勤めることになる、有名なあの資格です。
弁護士の「司法試験」、医者の「医師国家試験」と並んで、三大国家試験の一つと言われています。
三大国家試験の一つだけあり、難易度はかなりの高さ。しかし近年、国の政策により「難易度が大幅に易しく」なっており、
合格者数は2年前のなんと「2倍以上」に跳ね上がっているという状況です。つまり、文系の学生にとっては今が一番のチャンス。
そんな中、そういった「新しい情報」「正しい情報」を的確に後輩の東大生たちに伝え、
半年〜1年といった短い期間での公認会計士試験合格を目指すのが、
東大オリエンテーション委員会公認サークル[東大会計士サークルKSG]なのです。
医学の勉強だけじゃ物足りないんだろ。
来年は予備試験から司法試験じゃないか?
理3か
ここまでスペックが違うともはや妬む気にもならんw
>>6 理Vは医学に全く興味が無いのに日本一難関という理由で天才が受けてくるからな。
この子も医学に興味が無いんだろ。
>>9 そんなノリだから難しい試験にはついつい挑戦したくなる訳か。
11 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 23:23:50 ID:qE7jHJQs
人間のドクターより企業のドクターってか?確かに企業のドクターの
がマターリだがな。
まあ理三なら普通かな。
逆に考えるんだ。
あの理3でも半年かかる難関試験ってことだ。
ちょっくら日商2級でも取るかwww
ぐらいの感覚なんだろうな
日商2級とか当日の朝から勉強し始めて受かりそうだなqww
何てったって短答3ヶ月....
>>15 恐らく
入門期2週間
簿記3級2日
簿記2級2日
簿記一級10日
インプット期8週間
財務会計35日
管理会計5日
監査論6日
企業法10日
アウトプット期2週間
財務会計6日
管理会計2日
監査論3日
企業法3日
総学習時間450時間
(1日あたり5時間)
こんな感じだろうな。
東大は教養もそれなりに大変だよ。
18 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 21:23:46 ID:fvOO2+UT
理Vは確かに会計士とは比べ物にならないぐらい難しいけど会計士試験が簡単すぎるだけなんじゃないかな。
会計士試験って漢検1級に毛が生えたレベルだろ。
合格率と受験資格も同じようなものだし。
まともに勉強せずに落ちた人が難しい難しいって騒いでるだけ。
19 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 21:45:00 ID:TpC9P4ce
大学受験直前まで部活やってたって口だろうな。そんでもって
東大も早慶上智もことごとく合格。
論文一年はそれほどすごくもないけど短刀3ヶ月はパネェな
やっぱ理Vは別の人種だわ
21 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 22:41:34 ID:5eG+Y9mu
灘高生が強制的に会計士試験を受験させられたらほとんど高校在学中に合格するだろうな。
大学受験よりも価値が低いから受けないだけで。
僕は凡人東大ですが、東大はいるよりは会計士の方が難しいですね。
ただ、理三は別格です。理一1000人受かるのに、理三は100人ですからね。
理Vなら短答3カ月なんてわけないでしょ。
高校生クイズに出てるような感じのやつらばっかりなんじゃないの。
そもそも去年だか高校生クイズで夏に準優勝したチーム
ラサールの3人組の内2人は秋には理科三に現役合格してる。
普通に勉強一辺倒じゃなくても受かる奴は受かる。
この人も会計士試験の前の年は理科三受験で忙しかったはず。
メンサだけど管理監査以外はただの凡人だったことが判明した俺w
>>18 とするとそのオマケの税理士は簿記4級ぐらいかね
高卒の税務署OBが毎年2千人以上も無試験で免除合格してるし
>>25 メンサだと記憶力もいいんじゃないの?企業法のテキストくらい簡単に暗記するだろ?
>>27 鬼のごとき記憶力ある人いっぱいだけど、俺のようにそうじゃないタイプの人間もいる
俺は規則性とか作問の意図の読みで反応するタイプなんで企業は本当にへぼいし興味が沸かない。
ちなみに簿記放置してたら論文落ちたよwww
メンサってどうやったらうかるの?三回しか受けれないから受けるのこわいわ。
とか言ってる俺は受からなそうだぜ。
上位2パーってことは3クラスに2人くらい受かるんでしょ?そこまででもなくね。
31 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 21:47:21 ID:v7LSftk6
この人東大模試1位取ってた人だよ
理Vの中でも別格
>>28 お前、デイトレとかの才能有るんじゃない?
本人は、理三に行ったのが間違いだったと言っている。医学には興味なかったんだって。
同級生にきいてみても、あいつには医者は向いてねえって異口同音だな。あとやっぱ司法試験受けるらしい。受かったらどうするんだろ。
下手に頭いいと災難だな。
>>33 身体能力抜群のアフリカ人がサッカーで勝てないのと同じだな。戦略性に欠けている。
35 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 21:36:42 ID:bGlDqgYI
>>35 そりゃ前年は東大トップ合格を目指して会計士試験よりの
遥かに一生懸命勉強したでしょう。
残念ながら1位は富山中部高校の福島って人が1位合格だったみたい。
離散のトップなんて才能あるだけじゃなれないだろうから死ぬほど勉強してるんだろうな。
理3のトップも受験したいと思うぐらい魅力的な試験なんだなw
やはり会計士がサムライ業の中で一番魅力的だということだ!
興味のない資格は受験なんてしないからな。
とくに税理士のようなおまけ資格は
理三は宇宙人だからな、1年もあれば余裕だろうね。
凡人の俺でも三年で受かったんだから。
40 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 17:38:43 ID:QYcqIlLV
元暴走族の吉野とかいう予備校の講師は小学校の勉強すらほとんどできない状況から
実質2ヶ月ほどの勉強で国語と日本史を偏差値80まであげたそうだ
ただし1日20時間も勉強していて、眠気覚ましのコーヒーをたくさん飲みすぎたせいで
胃が荒れて血をはいて病院送りになったらしいけどw
模試の成績上位者リストに吉野の卒業した暴走族のたまり場のような
学校の名前が灘とか開成とかの進学校の名前と一緒にのってたらしい
この話聞いたとき頑張るのもひとつの才能なんだと思った
オレには絶対無理だww
みんな死ぬ気で頑張るって口にするけど、それができる人はごくわずかだ
41 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 17:42:45 ID:QYcqIlLV
吉野は小学生のときは秀才だったらしいぞ。本がうれなくなるからあんまり言わないようにしてるらしいけどw
まぁあの人がすごいのには変わりないなー
43 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 18:06:18 ID:QYcqIlLV
吉野って商才はあるなと思う。演出がうまい。
吉野はハッタリの才能だけは凄い。灘レベルの奴が国学院二部という
Fランに行くわけないじゃん。
二教科だけだからな。英語の偏差値は全く伸びなかったらしい。
俺の友人は凡人だったが、浪人して毎日14時間勉強して、そいつは理V受かってたわ。
模試でも全部A判定だった。さすがにトップではなかったが。
俺はその約半分の8時間で理T。
会計士勉強してるが、ああ、こんだけやれば理Vうかったかな?って感じかな。
会計士は毎日10時間くらいやれば受かるから、京大医学部くらいのムズさかな。
理一<会計士<理V
0から会計士と全教科偏差値50くらいから東大だとどっちが時間かかるんだろ
会計士
これ嘘だろ
最低でも簿記は前段階でやってないと受かるわけない
あまり理Vをなめないほうがいい。
東大理系の数学を楽にこなしてるやつらからすれば簿記なんて四則計算みたいなもんじゃね。
暗算で特殊商品売買だってできるだろうな。
きいがいで
いや簿記はスポーツだから
>>52 数学と簿記は質が違うだろ。
数学は基本さえ抑えてれば頭使うがセンスで応用まで解ける。
簿記は大して頭使わない分、やった事ないとほぼ解けない。反復作業も必要。
つまり頭の良し悪しなんてほぼ無関係。
頭が良いから物理的に時間が大幅削減できる訳ではない。
つまり、こいつらは本か何かを出す為に嘘ついてる。
>>57 講義を受けずに独学でテキストと問題集やれば3ヶ月で4科目は十分間に合うよ。テキストと問題集で3周は可能。
>>41 間違えた夏休みに高校生クイズで2月に合格。
>>57 たしかにそういう傾向はあるけど、簿記も基本を押さえればある程度応用がきくのは同じだと思うよ。
それにしてもどれくらいの成績で受かったのか気になる。短答はさすがにギリギリか?管理の成績はよさそう。
>>61 管理はすごいだろうな。
ブログみたが、ふむのダミー係数の解法とか狂ってるだろ。
だれか予備校講師にこう解いたんですがっていってほしいわ。
しかしその理Vのやつは
大学受験の成績はふむより一段上のスペックだろう。
京大理学部ほぼトップは理Vトップ層なのは間違いないが、
それでも理Vトップには及ぶとは言い難い。
まあ理Tの方が合格最高点高いときもあるから何とも言えんが。
63 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/06(月) 12:25:02 ID:NY4wxnAL
>>62 ダミー係数の解法ってどの程度のレベルなの?
64 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/06(月) 12:27:39 ID:NY4wxnAL
>>57 まぁ、ウソついてるといってしまえば、それまでだけどねw
中卒が合格する試験なんやで、こんな試験。
おまえらレベルそうとう低いで。
そろばんの達人くらすなら、電卓いらん。
こんな低レベル試験受験する東大生恥ずかしいわ。
なレベル。理三とか恥ずかしくないのか?名前と顔でてしまって。
一方で短答落ち6回という税ベテのお前みたいなやつもいるしな
こうして見るとほんと人生色々だよな
いまや税理士>>>>>公認会計士
コレ定説。
東大理三でも一発合格不可能な税理士試験。
これ定説。
司法書士>不動産鑑定士>税理士(公認会計士合格者が改めて受験 )
>>新司法試験(底辺大多し)>>>公認会計士 (中卒資格)
まさか東大医学部出て監査法人なんかに就職しないだろうな。
趣味で受験しただけだろ、会計士試験は。
>>71 >税理士(公認会計士合格者が改めて受験 )
ソース希望。
【資格等】
税理士、税理士科目合格者(特に消費税科目合格者)は優遇します。
なお公認会計士試験合格者(科目合格者を含む)、US CPA(米国公認会計士)、
社会保険労務士等の有資格者に関しては、最低でも日商簿記2級取得を必須とします。
税理士の方のパートタイム勤務(例;扶養の範囲内での勤務等)も歓迎致します。
公認会計士(科目合格者含む)、US CPA(米国公認会計士)については、税務業務(監査ではなく)
に真剣に取り組む意欲があり、最低1年以上の勤務意思のある方に限らせていただきます。
某会計士事務所の求人
公認会計士試験合格者=公認会計士ではない。←ココ重要。
税理士試験合格者=税理士
資格選びは慎重に。
短答6回落ちの税ヴェテネガキチ必死
ちなみに簿記2級しか持ってないそうですw
2000〜2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率
合格者 受講者 合格率
東大 198 894 22.1%
京大 99 528 18.8%
一橋 115 744 15.5%
阪大 57 368 15.5%
神戸 99 724 13.7%
名大 50 372 13.4%
慶應 494 3840 12.9%
早稲田 322 3057 10.5%
中央 145 1493 9.7%
横国 57 641 8.9%
同志社 106 1229 8.6%
関学 55 657 8.4%
---------全国平均8.2%--------
立教 44 556 7.9%
法政 58 807 7.2%
明治 94 1518 6.2%
青学 36 594 6.1%
立命 21 441 4.8%
関西 22 489 4.5%
日大 18 573 3.1%
専修 9 440 2.0%
http://www.geocities.jp/plus10101/CPA.HTML
司法書士>不動産鑑定士>税理士(公認会計士合格者が改めて受験 )
>>新司法試験(底辺大多し)>>>公認会計士 (中卒資格)
東大理三でも一発合格不可能な税理士試験。
これ定説。
別に一年くらいじゃあ、旧試験の時でもいたから取りたてることでもない
それ以前の着眼点として東大生は高卒税務署員が毎年2千人も無試験合格する税理士なんぞ受けない
二世でもないのに税理士を受けるのは社会に順応できない不適合者
これ税理士事務所勤務者なら誰でも知っている常識な
82 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/06(月) 18:38:26 ID:XGCPIxUt
10年位前、現役灘高生で旧不動産鑑定士2次試験合格者がいたよ。
わざわざ理3が会計士受かったのに税理士試験なんて受ける理由無いじゃんw
どうせ受けても通るだろうが。趣味でやってるだけだから… といって
数年かけて受からない俺等は何なんだろうなw(数年かかるお前が悪いとか
止めてね。せめて1年はかかるだろ(しかも今だからほぼいないっしょ))
司法書士>不動産鑑定士>税理士(公認会計士合格者が改めて受験 )
>>新司法試験(底辺大多し)>>>公認会計士 (中卒資格)
東大理三でも一発合格不可能な税理士試験。
これ定説。
>>87 なぜ弁護士や公認会計士は税理士が自動付与するか考えたほうがいいよ。
受験者の母集団レベルが格段に異なるんだよ、弁護士や公認会計士は、
法学部や経済学部のトップクラスが無職専念で争う試験なのだ。
公認会計士中高卒資格恥ずかしい。
弁護士迷惑だろう。
90 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 01:27:47 ID:qGS2FYhN
日本には、アメリカにおけるタックスロイヤーの資格がありません。
だから、弁護士には自動的に税理士の資格を与えているのです。
91 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 08:09:51 ID:mY+FCGgD
タックスロイヤ―って何すか?
税理士に弁護士の業務担わすみたいな?
>>86 資格の地位は、自動付与の数で調整されてるんだよ。
司法書士は司法試験合格者は自動付与なんだよ。司法書士は税理士と同格。
税理士を自動付与されるのは、弁護士と公認会計士のみ。
司法書士や税理士は公務員出身者が自動的になれる道があるが、
弁護士や公認会計士は公務員からなれる道は閉ざされている。
なぜ弁護士と公認会計士が三大国家試験と言われるか考えるべき。
政策担当秘書試験でも、弁護士や公認会計士は筆記免除せざるを得ないレベルなんだよ。
お国が高度の試験合格者と認める資格と、司法書士や税理士を比較する
のは大変失礼な話とは思う、さすがにね。
私は税理士試験だが、公認会計士試験の母集団のレベルとは違いすぎること
はさすがに認めざるしかないし。
何せ、公認会計士の短答落ちた友人が片手間に簿財受けてて、合格された去年
は、さすがにショックが隠せなかったよ・・・。
(1)高度の試験合格者
司法試験、公認会計士試験、国家公務員採用T種試験、外
務公務員採用T種試験等に合格している者
昔は弁護士が税務士仕事してたんだよ。
公認会計士の前身の計理士とかね。
だからとうぜん税理士の仕事できるようになってるんだよ。
むかし数十年前とかは、弁護士も、公認会計士も、
たいしたもんだったんだよ。いまはどちらも容易になれるんだよ。
合格者数増やしたから。レベルも低いし。
昔から高度な試験だから、それ以外の資格とかより上におかれたんだけど。
いまはたいしたことなくなってしまったよ。世の中変わっていくから。
合格しやすさは低位と一般に考えられてる資格よりむずかしいとは
限らないんだよね、いまは。だから資格選ぶときは気おつけたほうがいい。
低位のむずかしいのより上位しかく受験するよね賢明な人は。
公認会計士試験合格しただけでは、公認会計士ではないんだから。
今回合格した東大理三君だって、公認会計士ではないし。
今後公認会計士になれるかどうかはわからないんだよ。
司法書士は司法試験合格者自動付与じゃないけどね。
代書人司法書士、代言人弁護士、司法書士は代書屋とかバカにされてるけど、
弁護士は代言屋だね弁護士はバカにはされないけど。
昔から職域わかれてたんだよ。だから別なんだよ。
どこにもでてないだろうから余計なことも書いておくけど。
弁護士は弁理士の仕事もできるんだよ。
これは昔弁理士が訴訟代理の一部できるようにしたんだよ。
それで弁護士は弁理士の仕事できるようにしたようです。
98 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 15:12:11 ID:yjX6z81L
>>1 理Vより難しい税理士試験5科目一括試験合格を
1年で成し遂げた訳じゃねーじゃん
そもそも税理士は一括試験じゃないだろw
永久に科目合格が消えない税理士試験は1科目づつちまちま受ける試験
140 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/12/07(火) 10:46:50 ID:ORA1LIQW
こんなのどんな難関試験だって受験資格外して一括試験方式にすりゃ
東大理Vクラスの天才少年なら中学生でも受かるよ
いい加減こういう現象が生じるのは試験制度の違いだっつ−の気づけや
世知辛い世の中にあってある意味こういうことがあったほうが楽しいじゃあるまいか
100 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 15:21:11 ID:yjX6z81L
制度としてその仕事ができることと
実際その仕事で食えることは全く別
そもそもそんな仕事弁護士になんか頼まない
>理Vより難しい税理士試験5科目一括試験合格
こいつ間違いなくアホの税理士ヴェテだよな
>>95 多分難易度だけなら司法書士試験>司法試験になってるはず
前者は合格率がめちゃんこ低いから
後者だって合格者の上位何割かは昔と同じでハイレベルなんだけど
なんせ法曹として能力不足に人にでも今は合格の印を押してしまってるから
司法書士以下の能力しかない弁護士が出てきてる現状は異常
弁護士は基本なんでも出来るというたてまえなんだけど。
弁護士は独立してるんですよね。
他の資格は行政庁の監督下におかれてるとかなんとか。
実際弁護士が公認会計士の監査業務行う場合どうなるのか?
みたいなのはどうなるんだか?
資格は生かさないと意味ないし。趣味で資格集めするみたいな人もいるけど。
収入とかは、資格取得と別な能力みたいなとこあるから。
昔も貧乏弁護士はいくらでもいたみたいだし。
公認会計士なんかのほうが一般に金回りは昔から全体良かったんじゃないかな?
いまはたいしたことなくなってしまったけど。
公認会計士試験合格すれば、監査法人就職していずれは公認会計士
になれるというたてまえなんだろうけど。この数年前からたぶん今後も
公認会計士試験合格しても公認会計士になれない人が半数以上、でてくるし、いま現在でてるし。
当然くっついて与えられる税理士資格もなし。何もなしという現状。なんですよね。
とにかくいまの資格試験どれもおかしいから、いまさらもとに戻せないみたいな。
めちゃくちゃですね。司法試験ロー制度とか。
司法試験とか3000人合格者予定なんでしょうけど、当局は。
実際はレベル低すぎて2000人しか合格に出来てないんですよね。
旧司法試験は競争試験でしたけど。現行司法試験は競争になってないですよね。
レベル低すぎて。弁護士資格ほしい人はねらいめですよね。
今後どうなってしまうのか?
法曹も、公認会計士監査業界も。
>>104 マジレスすると、実務に即した資格体系に変えればいいだけ
税理士と公認会計士は一本化、実務経験は修習制度に改めるか緩和でOK
税理士過剰っていうが公認会計士試験の欠陥のせいで税理士に切り替えた連中も
沢山いるわけで、宝の持ち腐れになってる連中がごまんといる
司試は法科大学院を廃止し、司法書士が民事限定で弁護活動可能に改めるか
司法書士が弁護士資格取得を容易にする試験制度を導入すれば良い
使い物にならんアホを弁護士にするよりはよほど即戦力として使える
大体、検察事務官から検事になれる制度が現実にあるんだから
何もわざわざ弁護士だけ司試経由じゃないと実質駄目ってしておく理由はない
これを認めないのは弁護士会側の権益を守りたいが為のエゴに過ぎんよ
あとは労務分野限定で社労士に訴訟代理権を認める
実務で労務に精通してる社労士なら労務弁護士とほぼ同等の仕事ができる
俺は今のこのおかしな状況嫌いじゃないんだけどね。
理不尽というか、不運というか、こういう怨念が漂いつずけるみたいな社会、
嫌いじゃないんだ。一方でうまくやってる奴とかいて。みたいな。
昔の制度だって、司法試験にはまってぬけられずずるずるいってしまった奴とか。
107 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 10:07:52 ID:P0oveZdU
2009年第2回駿台全国模試合格者平均偏差値(前期)
http://z.upup.be/5FiPNvMoIC/ http://z.upup.be/she9K067sC/ 東大理三 77.4
京大医医 74.7
慶應医医 74.2
阪大医医 71.3
名大医医 68.5
東医歯大 66.8
東北医医 65.5
九大医医 65.0
千葉大医 64.4
京府医医 63.8
神戸医医 63.6
横浜市医 63.0
北大医医 62.9
熊本医医 54.1
東京大学文学部4年
昨年、大手企業を10社以上受けましたが採用されませんでした…留年
今年も厳しい就職状況で内定がありません
企業は甘くないですね
週刊現代より
>>102 なってねーよ。学習時間の差が全然違うのに単純に合格率だけで比較すんなよ。新司法試験でも合格するには毎日12時間4年くらいはかかるよ。
就職難とは言ってもこんなのは就職出来てる奴を主眼に置くか
就職浪人を主眼に置くかの違いであってどうつーことない
さも全員が就職出来ないかの如く書き込んでる奴は単なる負け犬に過ぎない
優秀なやつは簡単に試験に合格したやすく就職も決まる
勝者がいて敗者がいる、ただこれだけのこと
>>108 そう思いたいんだろうけど実際は違う
合格率があそこまで極端に開いてるんだから
司法書士上位通過組>司試下位通過組になるのは当然
>>110 なず上位通過層と下位通過層を比較してるの?
司法書士試験って3000時間くらいで受かる試験だよ。不真面目でいつも俺と飲み歩いてた友達でさえ10000時間もかからなかったけど。
新司法も3000くらいで受かるんじゃないの?
旧ですら優秀者はそれくらいで受かってたし
>>112 ワザとなんだろうけど、何で例えが極端なの?
司法書士上位通過組>司試下位通過組になるのは当然
こんな比較の仕方はないだろ
会計士と税理士の関係以上に弁護士になれなかったのが司法書士と思われている
確か旧司も理科三の奴が医学部在学中にサクッと
受かってたな。
しかも1人じゃなかったような。
その内の1人は東北大法学部で教授しながら東北大病院で昔働いてたよ。
>>115 おじさんも東大法学部時代に一年くらいで受かってたよ。
天才タイプなら司法書士試験だと1000時間切るんじゃないか?
>>102 君はFランか。
司法書士は中堅大学の争い、司法試験は上位大学の争い。
母集団のレベルが異次元なんだよ。
司法試験板に行ったら司法書士試験対司法試験スレがたくさんあって噴いたww
>>113 別にそこまで極端にしたつもりはないが。
旧の優秀者が合格にかかった時間と新試験の平均的な合格にかかる時間は同じくらいなんじゃないのかなと思っただけ。
まぁ司法書士なんて合格率しか誇れるものはないからなww
まず司法試験と受験者層のレベルが違いすぎるだろw
司法試験は東大法学部で司法書士はマーチ法学部くらいの認識だわ世間は。
>>119 そういうことね。
新司法試験の合格率は当初の予定より低いらしいですよね。これは受験生の多くが要求される合格水準に達してないからだそうです。
秀才が集まる東大ローや一橋ローでさえ合格率は7割に達していない。彼らは毎日12時間くらい勉強してるから既習コースでも3年間で10000時間以上は勉強していることになるんです。
したがって、いくら旧司に比べて簡単と言っても、法務省は秀才レベルが3000時間程度で合格できるほど合格水準を落としていないと私は思うわけです。
資格試験の話って結局学歴に絡める馬鹿が跋扈して現実を見ないんだよな
>司法試験は東大法学部で司法書士はマーチ法学部くらいの認識だわ世間は。
それを言うんなら世間はそもそも両者の違いを知りもしない
アホ臭くて話にならん
>>119 >旧の優秀者が合格にかかった時間と新試験の平均的な合格にかかる時間は同じくらい
全然違うと思うけど
>>118 なんかこの二つの資格って互いに見下し合って攻撃してる感じがする
しかし旧試験時代ならまだしも今ではね
昔の試験でも合格できた人達がすんなり通るようになったから
何年掛かっても絶対に通らなかった水準の人間ががんがん通ってる
苦節10年が普通にいた旧試験時代と比べてレベルダウンしてる
>>118 今司法書士試験のスレをスレタイ検索で見てきた
この意見が一番妥当なとこだと思う
610 :氏名黙秘:2010/12/08(水) 15:48:52 ID:???
>>608 なんとも言えん。そこそこの学歴でも司法書士でも5年以上かかる人もいるし、
そういう人がローに行けば新司法試験で三振するかっていうと必ずしもそうとは思えない。
新司法試験の択一は司法書士と大差ないレベルだし、論文はかなり水物だから。
どっちにせよ、何がしたいかで資格を考えた方がいい。
弁護士や医師のような業務独占資格じゃなく、世の中には名称独占資格ってもんがある。
介護福祉士とか社会福祉士とかね。そういうのは別にその資格がないから介護ホームの仕事をしては
いけないとか、医療ケアの相談をしてはいけないとかいうことはないけど、その資格名称を
詐称すれば罰せられる。そして、事実上、その資格を持ってる人に介護なり医療相談なりの
求人をするからその資格の価値があるわけだ。
司法書士ってのは弁護士との関係で言えば名称独占性があるわけで、弁護士だからといって
司法書士を名乗っていい訳じゃない。そして現状では司法書士は登記業務をほぼ独占してる
事実がある。登記で食いたいなら司法書士を受けるべきだ。
126 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 18:51:30 ID:FEVmx2Pw
>>102 誰でも受験可能な司法書士との単純な合格率比較で優劣を語るな?
これだから無資格べテは困る。www
127 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 18:53:47 ID:FEVmx2Pw
>>125 新司法試験の択一が司法書士と大差がないとか、論文は水ものと信じているのならバカ。www
しょせん書士は書士。 制度は変わっても格差は変わらない。
公認会計士試験合格<税理士<司法書士<司法試験合格
でOK?
司法書士>不動産鑑定士>税理士(公認会計士合格者が改めて受験 )
>>新司法試験(底辺大多し)>>>公認会計士 (中卒資格)
公認会計士試験合格>司法書士>税理士>司法試験合格
でOK
公認会計士試験>税理士試験>日商一級>日商3級>日商2級
海老蔵>>ロードランナー>>関東連合
いずれにしろ東大理三君は税理士一発合格は不可能なことが証明された。
まおの知らないエビぞう裏の顔、
エビぞう3つの大うそ、
頑張れ、海老蔵。
税理士受験生がここまで必死だとは・・・
ある意味哀れだねw
その無駄なエネルギー理科3類の入学に使うべきだったね(爆笑)
139 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 05:25:13 ID:Zy3NBsWT
140 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 09:45:57 ID:ZqlowYDI
合格率低いほど東大生は燃える
証明不可能な事象を、「証明されたキリッ」
とか言っちゃう時点で脳みその欠損を証明してるなw
税理士=異常仕損品集団
司法書士>不動産鑑定士>税理士(公認会計士合格者が改めて受験 )
>>新司法試験(底辺大多し)>>>公認会計士 (中卒資格)
146 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 16:32:22 ID:t2kJ0phc
不動産鑑定士>>>新司法試験(底辺大多し)>>>司法書士、税理士、公認会計士 (中卒資格)
>>146 不動産鑑定士は高卒で独立して稼いでる人も多いんだお
煽ってるのはいかにも鑑定士ぽいが実は違うというのが2ちゃんらしいねw
いずれにしても会計士落ちの下位資格のやつだがw
151 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 20:39:26 ID:t2kJ0phc
新司法試験>司法書士>不動産鑑定士>税理士(公認会計士合格者が改めて受験 )
>>>>公認会計士 (中卒資格)
>>151 税理士よりももっと難しい資格へ頑張ろうかな ⇒ 公認会計士。
そりゃそうだ、公認会計士は税理士が付与されるんだもん。
公認会計士は税理士の上位資格であることは誰もが認めてるんだよ。
せいぜい税理士試験で頑張りな。
公認会計士試験は、有名国立大学の入試方式。センターと二次がある。
税理士試験は、地方私立の1科目入試方式だろ。
公認会計士は実務がある。
⇒就職しないと与えられないむずかしい資格。
税理士試験合格⇒税理士
公認会計士試験合格⇒無資格⇒就職⇒無資格⇒税理士試験受験
こういう流れ。
司法試験合格⇒司法修習⇒弁護士、検事、裁判官
税理士の将来性、税理士事務所、会社勤務など。
公認会計士試験合格者の将来性、コンビニ、タクシードライバー、税理士試験受験など。
公認会計士試験は合格しても無資格、将来性のない資格、中卒資格。
難易度順に
司法書士>不動産鑑定士>税理士(公認会計士合格者が改めて受験 )
>>新司法試験(底辺大多し)>>>公認会計士 (中卒資格)
>>158 よほどのFラン大だな。
週間ダイヤモンドでも見ろよ。
医師、弁護士、公認会計士は国が認めた高度専門職なのだよ。
不動産鑑定士も同じ部類に入る。
国が高度と認める三大難関国家資格(不動産鑑定士も含む)と、
それらの下位資格である司法書士や税理士の資格と比較するなんて
おこがましいわ。
下位資格は公務員から無試験になれるルートがあるしなww
税理士合格は会計士合格より難しいからな。
そりゃあBIG4に決まるさ
難易度とかどうでもいいじゃんw
どれも俺なら一夜漬けで受かるし。
難易度に差があるとしても、
10分ぐらい勉強時間が変わるだけだ。
162 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/11(土) 01:13:24 ID:eWitq+ZN
税理士試験一括は理3より難しいけどな
水野遥に見えたw
最終的には将来いくら稼げるかだよな。
公認会計士試験や司法試験合格しても就職できなきゃ意味ないし。
この東大理Vの人の10年後がどうなってるかのほうが興味あるな。
165 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 14:30:29 ID:DWZbQsSk
医者やるんじゃないの?
監査法人に就職するのか?
医者って、大学6年?8年?研修医?みたいの何年かやるんでしょう?
会計士は監査法人入って3年?そののち会計士なるんだよね。
司法試験とかも受験するのかね。
予備試験合格、本試験合格、その後司法修習で、弁護士?裁判官?
資格として稼働するには時間がけっこうかかるね。
全部やるんだと。たぶん医者になって、監査法人就職、三年後?公認会計士。
その後司法修習2年?1年?で弁護士。
うまくいけば30歳?32歳?で、医師、公認会計士、弁護士、だね。
あんま意味なさそうだけど。
いろいろ選択肢はあるだろうけど。どうなるんだろうね?
166 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 14:42:04 ID:DWZbQsSk
すっごーい、むかし。
旧司法試験時代、中学生で、司法試験の短答式合格して、話題になったひといるけど。
彼はその後どうなったんだろう。そのときは論文不合格だったようだけど。
その後合格できたのかね?知ってるひと?いないでしょうね、もう30年前?
20年前?のころですかね。
167 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 14:52:45 ID:DWZbQsSk
そのごなんも話題にならなかったから、中学で合格にはならなかったんでしょうね。
高校生で合格でも話題になるダロウから、高校生でも合格にならなかったんでしょうね。
ずっと合格できなかったのかもですね。どうでもいいですか。こういうの気になりますよね。
その後どうなったか。
168 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 17:02:41 ID:YFITFLW+
どこかの古本屋で、子育て自慢本を見た記憶がある。
著者はその子の親だったけど。
169 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 17:07:18 ID:DWZbQsSk
どうなったんでしょうね?
いまなにやってるんだろう?
彼は今年24回目の司法試験受験だよ 論文に行ったのは15回
172 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/25(金) 23:28:14.95 ID:z4PYKwX3
> 広報担当
>
> 水野 遼
>
> 福岡市出身。東京大学入学後、2009年秋口に一念発起して公認会計士になることを決意。
> 同年12月の短答式試験に学習期間約3ヶ月で合格し、その後2010年8月の論文式試験に合格。
> 現在は実務補習所に通い会計士登録を目指す一方、商事法務の方面での就職を希望し、法曹
> 資格を得るために来年5月実施の司法試験予備試験を目指し孤軍奮闘中。
http://kaikeishi-circle.com/ksg/member.php 今見たら、なんだこれ。司法試験も取ろうとしてるの?
ま中卒の坊主でもニッコマでも合格できるんだから理3が3ケ月で短答合格とか
普通にあり得るだろ。そういう試験なんだろ会計士試験って。
174 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/26(土) 14:58:00.35 ID:wmP6st5b
御意
使い方がおかしくないか
3ヶ月って・・・一念発起と言うのかな?電卓操作に慣れる前に受かるってことか。
177 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/01(火) 02:10:03.93 ID:KtLO24h4
税理士試験やらしてみ。
1年で5科目そろえたら尊敬するゼ。
ただ前のほうでも言われているけど、
いくら理Vでも無理だろうなぁ。
いくら理3だからって3ヶ月はムリ
その位勉強してれば分かるだろ
理系は司法より会計の方がとっつきやすそう。
理3クラスで会計士試験に躓いた人っているのかな?
司法試験なら結構いるみたいだけど。オウムの石川公一とかね。
昔の会計士試験ならいた?そもそも理3で会計士目指す人が
どれくらいたか、って問題もあるかもしれないが。
司法も目指してんのか。理3、会計士、司法全部取った人って
これまでいないんじゃね?
ただ理3以外は昔よりだいぶ取りやすくなってるよね。予備試験から
となると昔と同等かそれ以上にムズイのかな?
そもそもどうしたらこんなに頭良くなれるの?
生まれつきなのか、環境なのか
聞いてみたいものだ
あと努力出来る人ってのも、すごいとおもう
俺は一日8時間くらい勉強したら、疲れて次の日の勉強時間がだいぶ減ってしまうんだ
努力する才能って本当にあるのかな?
あったとして身につけることってできるのかな?
>>181 開成→東大の知り合いが、「うちの高校は頭がいいというより、試験というものが得意なんです」と言ってた。
スポーツが得意、楽器が得意というように、試験が得意という人もいるんだろう。
24週間独学合格の東大首席はいまだにしんじられん
理解して覚える能力が、優れてただけでなく、忘れるという脳の機能がないんじゃないの??
185 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/03(木) 15:37:56.99 ID:jtHsK4TM
>>183 この人はトップ合格じゃない。
トップ合格は富山中部高校の人。
186 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/03(木) 20:57:38.79 ID:qYqvtFEo
参考にはらないだろうが、この人の勉強方法が知りたいんだが…。
ちなみに、5月短答受験者なんだけど今年中に論文まで受かりたい。
187 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/03(木) 21:00:02.37 ID:RQx0NFZv
>>186 凡人が天才の真似すると痛い目に遭うよ
やめとき
東大首席
って大風呂敷でしょ?草野仁の東京大学文学部社会学科首席の
方が凄い。
東京大学公共政策学教育部卒業(首席)。 教育部って何人いるんだよ。
だいたいこれって大学院じゃねーの?
法学部首席とかとは全然違うのに。
大学院の首席ではないんじゃないか学部時代の首席卒業だった気がする
○○よりスゴいとか他人の褌で相撲とったり、こき下ろしたりするより
自分より何かにつけてスゴいやつには素直に感動しようぜ
>>186 時間と使用教材を詳細に記録した本がでてるよ
ネットに開示請求した答案もある
独学であの成績はすごいだろ。企業、統計半端ねー
192 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 18:18:26.89 ID:G81E2JA/
>>187 真似られることがあったら真似たいだけ、おそらくないんだろうが…。
>>190 まじか、ありがとう。
現状会計士が、医師、弁護士とならんで難易度高いのは分かったが
難易度が高い必要は全くないよな
会計士人口を今の2倍に増やし、給料を半分にしても全く問題ない(アメリカみたいに)
高校で、理科系の科目もできず、法学部行くほど頭も良くない
馬鹿が、経済、商学部行くのに
母体がその馬鹿で難関国家資格とか言われても困る
会計士という言葉の中に、監査論の内容の中に
給料安くても、証券市場やお金の流れにおける安全を保障します
という意味合いが含まれるのに
日本の会計士は、まあ、日本人が経済に疎いからかな
既得権益にしがみつく馬鹿ばかり
合格者増やせ
会計士人口増やして、給料半分にしろ
デフレもわかんないのかな会計士君は 経済にも疎いのね
194 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 19:56:03.84 ID:JuNcj+MA
3600時間ぐらい必要とされるそこらの医学部の偏差値をさらに+10は上回る理三の連中は異常過ぎる
子供の頃から何万時間と勉強して受験を戦ってきた中でもう勉強理論が出来上がってるんだろうな
経済学必須にしないのは、数学オンチツチ、経済オンチツチをたくさん受からせたいから。そして高校生も受からせたいから
>>194 今医学部の難易度がすごい落ちてるってしってる?
実際センター八割ないひとも合格するような医学部もたくさんでてる。
3600時間とかいうけど、その数字も微妙だと思う。
離散が他の医学部より偏差値10上ってのもどうかな?
数字ではそうかもしれないけど、実際はもっと遥かに難しいと思う。
一年で公認会計士か〜 知り合いが聞いたら溜息もらすだろうな…
頑張って受かってほしいけど
アメリカの方が給料多いんじゃなかったっけ?監査料はアメリカの方が
高いし、試験合格者のみんながみんな会計士やってるわけじゃないよ。
あとアメリカではバカが法学部行くね。法学部は存在しないけど、まあ賢い
人間の学ぶモノとはされてない。
経済学部に天才が集まる。法律は資格が取るため、実社会で使うために勉強する。
数学というなら法学部の方がもっと数学はいらない。
日本のシステムがおかしいというなら、法学部重視、偏差値が高いから
行く、その方がよほどヘン。
まあ学問ですらない、ということで法学部が存在しない。
マスターするのに必要なIQは商学部と同程度の低さになっている。
フランスには法学部はあるけど、フランスのエリートはまず
理系を目指すというのが決まりになっているそうである。
この意見、妙に納得してしまった・・・・・
1位慶大 251
2位早大 221
5位東大 67
8位神大 49
10位京大 45
この5校だけで634
そりゃ高学歴じゃないと就職出来ないはずだわ
> 8位神大 49
w
202 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 14:02:53.43 ID:RO7STbDW
すげえ
神戸は経営に関する限り帝大より上(当然他分野は普通の地方国大扱い)
国策で日本のトップとして設立されてるんだから
そう考えればランクに載るのは当然
もう一つのトップ一橋はどうなってるんだ?
ないない
偏差値が低いだけで国策上はそうなってるんで仕方ないだろ
207 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/09(水) 20:44:09.74 ID:q1JaImBe
神戸
w
天下の慶応大学生でも中中受からない
私は短期合格するが
209 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/10(木) 15:56:45.22 ID:EUpMr6R+
成績が全国1位とかいう慶応法学部3年の美人の女の子も凄いけど
1年で論文合格とかこの人もマジスゲーナさすが東大の理三だわ
医者にならずそのまま監査法人に入ったらそれはそれで話題になるな
★2011年度河合塾 第3回全統マーク模試による難易予想ランキング表(2010/11/16更新)
■文系偏差値表(主要学部:文学/法学/経済・政経/商・経営)■
【商・経営学部のない大学は便宜上、経済学部の偏差値を代用とした】
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html *小数点第3位以下四捨五入
@早稲田大70.00(文67.5 法70.0 政経72.5 商学70.0)
A慶応義塾69.38(文67.5 法72.5 経済70.0 商学67.5)
--------------------------------------------------
B上智大学66.23(文63.2 法66.7 経済67.5 ----67.5)
C明治大学61.35(文60.4 法60.0 政経62.5 商学62.5)
D立教大学61.00(文59.6 法60.0 経済60.8 経営63.6)
E同志社大60.08(文60.0 法61.3 経済60.0 商学59.0)
---------------------------------------------------
F学習院大59.28(文57.1 法60.0 経済60.0 ----60.0)
G関西学院58.63(文58.0 法57.5 経済59.0 商学60.0)
H中央大学58.33(文55.6 法63.3 経済56.9 商学57.5)
I青山学院58.28(文58.1 法55.0 経済60.0 経営60.0)
-------------------------------------------------
J立命館大57.95(文58.0 法58.8 経済57.5 経営57.5)
K関西大学57.90(文58.8 法57.5 経済57.5 商学57.5)
L法政大学57.18(文57.1 法57.5 経済55.8 経営58.3)
M成蹊大学56.58(文53.8 法57.5 経済57.5 ----57.5)
>>197 ふむってすごくね?
ダミー係数の解法なんて誰も思いつかないだろ。
予備校講師すら超えている気がする。
中卒が合格した意味考えろよ。
資格価値が低くみられてるんだぜ。だいたい高卒とかの合格も多いだろう、
この資格、レベルが低いんだよ。
資格ランキングみたいなのに洗脳されてるんだかなんだか知らんけどよ。
おまえら、こんなの自慢げに、やってると本当アホ丸出しだぜ、
行書だと得々と、得意げにいうやついるだろう、おまえらあれと同じ、
恥じ知らずというか馬鹿というか、おまえら内心難しい試験後受かった優秀な人間とか
思ってるのおおいダロウ。だからこんな易しい試験にもかかわらず、
優秀な俺たち仕事ないのはおかしいとか騒いでるんだろう。本当はずかしい連中。
社会一般は、行書と同じにしか見てないぜ。
この試験合格者、実際行書並に就職も収入もないだろう。
昨日の東大合格発表場でリサーチ会社が行った合格者将来増アンケート
1位:弁護士
2位:国家一種キャリア
3位:一般企業役員管理職
4位:起業家
5位:研究者
6位:公認会計士
7位:教育者
8位:IT関連
9位:政府外郭団体
10位:未定
時代が変わろうとも東大がTOPでその次は京大一橋東工大早慶という
大学偏差値の序列が変化ないのと同じで、やっぱ弁護士国Tの流れは変わらんね
東京圏で偏差値の序列争いで変化あるとするとマーチクラスの中央明治立教法政青学同士でだろう。
明治とかが志願者増で必死に早慶グループに入ろうとしてるけど偏差値で追いつくのは難しいだろうな。
中央も昔から「資格の中央」と言われているけど偏差値だけみると早慶レベルまではなかなか成らない。
2位:国家一種キャリア
>>213 さすが東大だわ
マーチレベルなら普通は公務員というw
既卒は終わったんだよ、人生が
まず合格しても人並みの人生は送ることはできない、これを再認識し、新たなスタートを切れ
会計士試験自体がもう破綻したんだから仕方ないだろ、俺に文句を言うな
いつまでも逃げてると親の抑えている感情が爆発しちゃうぞ
親だって馬鹿じゃないんだから業界事情くらいとっくにわかってるんだよ
あえて待ってるんだよお前らの
もう試験はやめて何でもいいから就職する、ちゃんと自立して飯食うって言葉を
そのくらい察してやれよ
これ↑コピペしか出来ない低脳基地外で
何日も風呂に入らず歯も磨かないためとても臭いです
汚いのでバイ菌には絶対手を触れないようにしてくださいね
東大の連中は優秀だから、早慶あたりと比べて自信あるんだろうな。
弁護士にしても国一でも会計士でも、大手法律事務所、国家公務員、大手監査法人
採用自信あるんだろうな。腐っても東大やな。
最近のことわからなかったけどよ、学生のレベルめっちゃ低いのか?
おれらの頃だと並に思われてたとことか馬鹿の集まりみたいなかんじだな。
ぼんくらの慶応が優秀になってたりな。世の中かなりかわったね。
東大受験生も大学入って現実的なこと知れば会計士なんて将来性ないの
やるやついなくなるだろうな。東大生とか抜け目ないからな。
東大生とか、片手間に会計士でも受験しとくか。てとこなんじゃないの。
資格の一つも取っておくかみたいな、卒業就職のとき選択し増えるしさ。
人生かけるやつはもういないだろう。
くっせー
おっさん鼻毛が出てるし口臭ありまくりだし
足はくせーし
加齢臭はプンプンだし
あっち行ってくんない
遼だけど、何かオレに質問ある?
予備試験何位だったんですか?
超優秀だけど馬鹿だと思う。その道に行く気がないのに
これだけ無意味にやりすぎると「ただの試験ヲタク」みたいな
レッテルを貼られるだけなのに。頑張るベクトルが間違ってる。
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るって
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理だって
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやがな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やがな
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるわな
230 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/05(木) 16:44:13.19 ID:NnYYjtF1
N田君はプロレスのスタッフ3年目。
東大主席の26歳が年収500万弱。
231 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/10(火) 23:10:50.56 ID:nRtSSZJ7
新卒の薬剤師が年収600万
薬学部も6年制で取るまで金かかりすぎ。
医者みたいに開業して稼げるわけでもないし。
>>234 逆に予備試験の1位合格者がどんな奴なのかすっげー気になる
>>234 この人東大理I医学部4年在学中なのに
現在LEC専任講師やってるよ。
会計士講座企業法担当みたい。
237 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/06(水) 13:50:07.15 ID:HnmDgvQe
>>236 マジで?
俺のいとこが医学部出身なんだが医学部は殺人的な忙しさっていつも言ってたけど・・・
医学部は殺人的に勉強が忙しいよ。
でもその傍らで軽々と会計士試験も予備試験も受かって
専任講師までやれるだけのポテンシャルがあるんだろうよ。
理科三は宇宙人レベルの天才。
水野君、新司短答で全国一位だったみたい
ここまで頭いいと気持ちいいだろうね
日本はコイツをもっと有効利用すべき
ここまでいくと国家財産だろ
医学部の勉強はいつしてるのだろうか・・・
優秀なのは間違いないんだけど、やってることは馬鹿だな。
その頭を素直に医学の研究に活かせばいいのに。
似た人いたよな。
田中真紀子の選挙区から
自民公認で衆院選に立候補して
落ちた米山隆一氏。
ただ米山氏より水野君の方が格段に凄いよ。
米山=サイヤ人
水野=スーパーサイヤ人
紳士短答一位はデマだぞ
正直、理科3類だったら、会計士とか司法試験なんて合格する意味ないんじゃないの?
医者になるんだから、医学を勉強したほうが、将来のためにもなると思うけど
医者やりながら、会計士や弁護士なんか無理だからなあ。
何がやりたいのかまるでわからんよね。天才なんだろうけど。
>>246 試験の天才だから。
学問の天才ではないから。
司法試験にも受かったって本当ですか!?
ま、ノーベル賞なんて、無縁の人ってことだ。
ノーベル賞=独創力+知力
日本の国家試験=広義の暗記力
>>250 ノーベル賞の賞金いくらだよおまえあほかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超人的に頭がいいのは間違いないが、現段階では天才じゃなくて秀才。
ノーベル賞とはいかんでも、新しい学問の通説でも作り上げたならそのとき
は天才と呼ぼうじゃないか。
天才かなんかじゃなくて地位と安定と収入の総合力が人生の決め手だよ
ポスドクだかなんだかしらんけどしがないアカデミックヲタクは黙ってれば?w
学問の天才=コミュ障、低収入、ブサイク
>>198 君は日本語を学ぼう
(きみは にほんごを まなぼう)
(;´Д`)ハァハァ
>>251 東大が世界からみて三流大学といわれるのは、独創力+知力を欠き、
ノーベル賞学者を輩出できないから。
広義の暗記は優れているが。
あの茂木さんも自虐的に、似たことをツイートしてるね。
茂木wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカの代名詞茂木wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえず、おpくぉお氏はお金稼いだら?w
生活保護の方?w
空手バカというのがいたが、東大生は言うなれば、暗記バカ
東大合格者インタービューで、合格者が「将来の目標はノーベル賞」
なんて答えてるが、暗記バカには無理
東大理3って偏差値だけみると頂点だが、ノーベル医学賞
とった人、一人でもいますか。暗記バカの頂点なのさ。
もっとも、国家試験目指す人には羨ましい能力であることは
間違いない。
>>262 すぐにノーベル賞が生活に役に立たないことに気づくからな
>>262 とりあえずきみは何かのエキスパートって意味ではない「ただのバカ」だよね?w
それで、コイツは何をしたいんだ?
>>236 これだけのスペックを持ちながら、
何が悲しゅうてLECの講師に???
偏差値高いから、理3に進んだろうけど、血をみるのがいやになったんだろ。
そういう人は毎年何人もいるよ。
外コンいけばいいのに
医師国家試験に合格できない理3生も何人もいるし。
合わなかったら方向転換すればいい。水野さんはいい方だけど、
偏差値教育の犠牲者はどこでもいる。
東大卒の就職先NO1は、塾講師だから。塾講師はまだいい方で、
あれっていうような仕事をしてる人も結構いる。これだと世間的には
高卒の税理士の方がはるかにまし。海外の一流でて、あれっていう
仕事をしている人は、日本よりはるかに多い。
しかし、職業に貴賎なし。
貴賤はあるよバカ
>>275 医者にならなくても、弁護士でいいじゃん。
修習とか行かないのはなぜ?
理三の肩書きがあれば何をやっても尊く見られる
何をやっても職業の貴賤の偏見をねじ伏せられる
だから楽で高給な仕事やっていてもステータス高く見られる
>>278 レックの講師が”楽で高給な仕事”かよwww
まだ大学在学中なんだから
ちょこっと時給が高めのアルバイトしてるだけだろw
低脳低学歴の僻みは恐ろしいな
まえに転職板で見たときは、
LEC講師の時給は、1,000円〜1,200円だったような・・・・
看板講師は時給1万とかいくだろ
>>274 寄付金で募ったボンボンバカに1〜6年ひたすらひたすら国試の詰め込みさせて無理矢理受からせる帝京大学とは違うからなw
>>282 時給1万でも講義準備時間入れたら、
時給千円くらいになっちゃうでしょ。
高卒の税理士>>>>理3卒の塾講師
メアド欄に文字列入れてるやつってめっちゃコンプレックスの塊なんだろうねはははははワロスワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>282 水野スペックなら時給10マン行くだろjk
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
予想どうり東大理Vへの嫉妬はすごいな
彼は超絶エリートおまいらは吉牛の並丼
なにこの人生格差アハハハ^^
取りあえず医学科を卒業して医師免許を取ってから、
自分の将来に思いを巡らすのかな?
去年、司法試験予備試験に合格し、今年、新司法試験に合格かよ。
マジですげえな。
>>291 その通りwだね、ありがとう
漢字に変換して訂正しておくねオッサンw
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
予想通り東大理Vへの嫉妬はすごいな
彼は超絶エリートおまいらは吉牛の並丼
なにこの人生格差アハハハ^^
水野君よりネガさんの方が凄い。
分からないときは2chねるに降臨されている真知宇先生にお聞きしなさい
低学歴が高学歴に劣等感を抱くのは普通
不思議でもなんでもない
>>294 司法落ちるとまた予備試験からやりなおし?
★超最新版★
2013年第2回駿台全国模試(国立大学文系・前期日程) 2012年10月26日更新
※東京大学、京都大学、一橋大学
67◎東京(文T)
66◎東京(文U)、◎東京(文V)、★京都(法)
65※一橋(法)
64★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
63★京都(文)、※一橋(経済)、※一橋(商)、※一橋(社会)
脳の1/10でいいから分けてほしい。
303 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/12(火) 00:03:57.03 ID:doXQ/HmB
俺でよっかたら
先週号のプレジデントで、アクチュアリー、不動産鑑定士、弁理士に
完敗していた公認会計士、マジで
何が書いてあるか知らんけど会計士合格者なら大概は社会人だろ
アク、鑑定、弁理あたりになると仕事持ちが掛け持ちで受かるほど甘くないよ
でも、
>>304のなかで企業として必要とされるのは、アクチュアリーと会計士ぐらいでしょ。
弁理士も鑑定士も、必要ない。会計士は、差別化できない資格だから国際的には大変だろうけど
税理士登録があるからね。まあどうにでもなる。
ところで、この人のLECのインタビュー読んだけど、そこまで頭いいとは思わんな。
要領はよさそう。
そもそも、不動産鑑定士なんか就職先すらないだろw
アクチュアリーは最強だけど、数学がモロ糞できないと合格できないw
今年の採用は大手4法人だけで900人超えたんだな
バブル人気が終わって受験者数が旧試時代に戻ってるから
それにつれて合格者も減って未就職問題もやっと収束の方向だな
>>308 何、寝言を言っているの?
一昨年末時点で待機合格者1300人
昨年の合格者1300人に対して監査法人採用1000人
待機合格者が減少する処か、昨年も更に増加
これで「未就職問題もやっと収束の方向」??
キャリナビ求人情報
株式会社 KPMG FAS 試験合格者 2名 東京都 年収指定なし 常勤
有限責任 あずさ監査法人 試験合格者 5名 東京都 年収指定なし 常勤
あらた監査法人 試験合格者 5名 東京都 年収指定なし 常勤
日本公認会計士協会 試験合格者 3名 東京都 年収400万円まで 常勤
三優監査法人 試験合格者 1名 東京都 年収500万円まで 常勤
金融庁 証券取引等監視委員会 公認会計士 1名 東京都 年収指定なし 常勤
新創監査法人 公認会計士 1名 東京都 年収900万円まで 常勤
あらた監査法人 公認会計士 3名 東京都 年収指定なし 常勤
プライスウォーターハウスクーパース 中国・広州事務所 公認会計士 1名 国外(中国・広州) 年収1000万円まで 常勤
プライスウォーターハウスクーパース 中国・深セン事務所 公認会計士 1名 国外(中国・深セン) 年収1000万円まで 常勤
プライスウォーターハウスクーパース 香港事務所 公認会計士 2名 国外(香港) 年収1000万円まで 常勤
有限責任 あずさ監査法人 公認会計士 5名 東京都 年収指定なし 常勤
太陽ASG有限責任監査法人 大阪事務所 公認会計士 2名 大阪府 年収800万円まで 常勤
有限責任 あずさ監査法人 大阪事務所 公認会計士 3名 大阪府 年収指定なし 常勤
311 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/10/31(木) 09:49:08.10 ID:fa9IxZ8x
>>1 この人はデータハウス「東大離散」に載っているの?
この年にはまだ読んでないんだが。
312 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/10/31(木) 10:01:41.52 ID:fa9IxZ8x
この年のは の間違い
>>310 労多くして益まったく無し…ぢゃん
それにしても絶望的な待遇だな
314 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/03(日) 21:35:43.63 ID:W05XFgD2
能年
加倍
井愛
早田
相田
3年前は、高校3年生が公認会計士試験に合格している!
「東大理V」は関係ない!
「東大理V」だとノー勉は当然で、おにぎりを買いに近所のコンビニに行って
ついでに唐揚げを買ってみたくらいの感覚でしょ
幼稚園児にも受験資格があれば、駄菓子を買いに行くついでに会計士は受かってたような子が理Vに入って受けただけ。
利き手と逆の手で解答書いて、しかも目隠しして、なおかつ制限時間の50分前に見直し10回して満点
東大理V恐るべし
【東大理V】水野遼【公認会計士&司法試験合格】
1 :氏名黙秘:2013/05/18(土) 23:05:41.43 ID:O1RTKriW
2009年 3月 灘高校卒 (2008年第2回東大実戦模試全国1位 総合偏差値91)
2009年 4月 大学1年 東京大学理科三類入学
2009年12月 大学1年 公認会計士 短答式試験合格(学習期間約3ヶ月)
2010年 8月 大学2年 公認会計士 論文式試験合格
2011年 1月 大学2年 大学受験参考書発売 「東大理三生が教える「満点を取る!!!」アルバトロス現代文」 (YELL books)
2011年 5月 大学3年 司法試験予備試験合格(論文式試験2位合格)
2012年 9月 大学4年 司法試験合格
まさに怪物だな
医者の資格が取れてないというオチwww
そういえば、東工大の菊川なんとか?ていう芸能人、結局、会計士受かったの?
322 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/25(土) 09:42:50.50 ID:FNe0gLUc
チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば
チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば
チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば
チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば
お茶漬け感覚で会計士受けたんだろうな
まっ、会計士みたいな粗探しで金もらうような商売はやめて正解
>>323 それで会計士の受験諦めてパチニートになったのか
了解!
325 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
チャイニーズ空気プレン 沖縄そば 日テレマー君
チャイニーズ空気プレン 沖縄そば 日テレマー君
チャイニーズ空気プレン 沖縄そば 日テレマー君
チャイニーズ空気プレン 沖縄そば