LECスレPART44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 20:42:47 ID:???
就職できないよ。マジで。後悔する前に撤退したほうがいい。特に学生のやつは。
苦労して受かっても就職出来ないよ。
受かってもニートだ。人生終わった
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 20:51:47 ID:???
>>1


>>2
バーカ
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 21:02:07 ID:???
NNTは悲惨すぎだな
それに数が尋常じゃないし
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/27(土) 09:29:22 ID:???

【LEC】東京リーガルマインド Part-15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1289649497/l50

【LEC】教材発送遅延について語るスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1235818490/l50

LEC大学パート49〜大学院生集めに四苦八苦
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1285122933/l50

LEC梅田校の教室縮小について
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1260802740/l50

LEC@milkcafe掲示板
http://study.milkcafe.net/lec/

lec関連スレ保管庫
http://www.hamburg-net.com/

スクール名「LEC東京リーガルマインド」 に関する口コミレビュー
http://search.knowledgecommunication.jp/review/s1073/

LEC東京リーガルマインドが資本金を大幅に減資!!
資本金3億円→資本金9千万円に

http://www.lec.co.jp/news/koukoku/saikensha.pdf
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/28(日) 22:48:36 ID:???
★★注意報★★
ネガキチが偽のPART44のスレを起こしているので使わないように。
こちらのスレが正統な次スレとなります。
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/28(日) 23:10:41 ID:???
試験に合格しても監査法人に入所できるわけではないということを考慮すると、
新卒での就職機会を放棄して受験に専念するのはかなりのリスクを
負うということを認識すべき。
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 00:06:38 ID:???
■2009年度 公認会計士試験合格者数(判明分)

@ 慶應大 258  35年連続トップ
A 早稲田 247  学部不明、大学院在学中18名、修了19名
B 中央大 159  学部在学中合格75名
C 東京大  84
D 明治大  72  学部在学中合格15名
E 一橋大  56
E 関学大  56  学部不明、大学院在学中1名、修了14名
G 神戸大  52
G 同志社  52
I 法政大  49
---------------
− 東北大  40  学部在学中合格9名、大学院在学中7名、修了10名
− 横国大  35
− 立命館  35
− 青学大  33
− 関西大  32  学部在学中合格4名
− 専修大  14  学部在学中合格7名
− 兵庫県立  9  (大学院のみ)
− 愛知大   4  (大学院のみ)
− 甲南大   4  (大学院のみ)
− 千葉商大  3  (大学院のみ)
− 東洋大   3  学部在学中合格3名
− 青森公立  2
− 山口大   1  学部在学中合格1名
− 桃学大   1  学部在学中合格1名
− 横浜商大  1

※三田会調べ等 http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 00:38:21 ID:???
あ、故障に備えて2個もっていくんだ
なるほどねえ
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 00:52:05 ID:???
今の時期って、水道橋校の自習室はやはり人でいっぱいなんでしょうか?

普段は近所の図書館のPCルームで勉強してたけど、試験日が近づいたせいか、
電卓持ち込み者でいっぱいになっちまったorz
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 01:08:14 ID:???
パソコンルームで勉強ってマナー違反だろ
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 01:12:25 ID:???
表現が不正確だった。
ちゃんとした名称は忘れたけど、ノートPC等持ち込み可の部屋のことです。
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 02:11:17 ID:i0Nr1FDy
れくもしの答え教えてください
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 02:40:57 ID:???
>>12
そうかー、ごめん
まあがんばろ
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 08:37:51 ID:???
レベ答やグレ答って全体で母集団大体どのくらい?去年とか。
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 09:22:44 ID:???
>>15
直接聞いてみれば?
高野さんブログで聞くとか
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 09:52:40 ID:???
>>16
校舎に直接聞きに行ったら論文の方は分からないって言われちゃったんだよね。受けたことある人なら成績表とかで分かるかなと思って。

講師でブログやってる人いるのか。ありがとう、聞いてみる。
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 10:14:20 ID:???
誰か>>17に教えてやれよ。かわいそうだろ?
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 10:18:27 ID:???
>>17
>校舎に直接聞きに行ったら論文の方は分からないって言われちゃったんだよね。
本当なら、これはかわいそすぎる。というかそんな対応が許されるのか?
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 10:22:19 ID:???
タック、大原の論文答練の母集団はどの位なんだろ?
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 10:37:41 ID:???
10大原は短答科目2000強で租税洗濯は1000強くらいかな
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 10:48:43 ID:???
>>19
うん、論文講座の母集団は何人くらい?ってきいたんだけどね。安いし、最近伸びてるって聞いたけど、あまり力入れてるわけじゃないのかな。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 12:06:59 ID:???
芦別財務のこれって誤植かな?

税効果過去問の問33なんだけど
圧縮積立金って純額じゃないような
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 16:16:15 ID:???
基準の読み込みとテキストの読み込みってどっちが良いかな?
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 22:53:53 ID:???
合格してもほとんどがNNTって
よくよく考えると恐ろしい事態だよね…
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 22:55:54 ID:???
>>24
好きな方で良いけど基準がオススメ
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 22:58:11 ID:???
受付が威圧的でムカついた
大手では考えられないよな
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 23:00:42 ID:???
とりあえず数年前の違って今の会計士資格は
大卒無職になってまで目指す資格ではない。
3年秋までに合格できなければ
即就活に転向すべき。
かと言って3年秋に合格するには入学早々から勉強する必要がある。
大学生活捨ててまでそもそも目指すべき資格でもなくなったな
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 23:15:01 ID:???
監査論の答練、講義は評判が悪いけど、どうなの?
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 23:17:26 ID:???
10人に1人は監査法人に入れているわけだから就職難ではない。
それだけコミュニケーション能力が無かったか、今までの経歴が悪かっただけ。
もう勉強だけではどうにもならないことに気付かないと先は開けない
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 00:34:07 ID:???
>>29
評判悪いの?
他にもっと評判悪いところあるし、そこよりはいいんじゃない?!
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 01:06:16 ID:???
答錬はいいと思うよ
講義は好き嫌い分かれるだろうね
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 01:22:17 ID:???
>>26
サンクス。ちなみにそれは短答の話?論文の話?両方の話?
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 03:15:28 ID:???
>>32
それ聞いて監査のグレ答に決めました
安いしね ありがとう
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 06:24:16 ID:???
以上、深夜のネガキチ自演劇場でしたw
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 07:53:37 ID:???
「受かればなんとかなる」って思ってたけど、なかなかきついぞ。
会計事務所のバイトでさえ厳しい。

「うちは税務なんで会計士は必要ありません」「どうせすぐ辞めて監査法人に移るんでしょ?」
「未経験者はちょっと」「補習所通うなんて本当にうちでやる気あるの?」

こんなことばっかり言われる。
23になって実務経験なしの奴は市場価値ゼロだ。
会計士の資格なんて簿記に毛が生えたくらいにしか評価されない。
お前ら死んでも監査法人に入れよ!!
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 12:18:12 ID:wka5AbOc
>>27
激しく同意
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 12:31:53 ID:IJ9e+v/a
>>37
俺も
電話でオンラインスコアのこと問い合わせしたんだけど、
「模試申込み時にE-mail登録してませんね」とか言われて腹立ったわ
申込み時に確かに用紙に自分のE-mailアドレスは書いたので
登録完了してなかったのなら完全にあんたらの事務ミスだろが
あと、この前公開模試受けたとき教室の場所確認したかったので
本部みたいなところに行ったら、LECの社員みたいな奴が
走って入り口から入ってきて、人を押しのけるようにエレベーターに乗り込んでて
超うざかった
急いでるにしても、客である学生を押しのける社員ってアリかよ?と思った
なんかあまり客を客と思ってない高飛車な感じの対応が目に付く
客目線の社員教育あんまりしてないんだろうなと思う
長文失礼
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 13:45:18 ID:???
>>27>>38
どこの校舎?具体的な校舎名を挙げときゃ、これみたレックの幹部が注意
してくれんじゃないか?俺は今まで丁寧な対応をしてくれる受付員にしか
当たった事はないけどな・・・・・
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 18:58:10 ID:0+0G49fH
いけべって経営の講師やってもなんとかなりそうじゃね?
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:07:40 ID:???
>>40
わかりやすく教えてくれそうだよね♪
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 21:14:18 ID:???
日本で屈指の努力が報われない試験になったね・・・

努力したら報われるというのはうそ
会計士試験がまさしくそうだろ
合格しても半分以上が公認会計士になれずニート決定だから
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:18:21 ID:???
>>29
好き嫌い分かれるけど、監査はTACの方が好きだ
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:23:50 ID:???
続けて投稿
自習室もTACのほうがよかったな
レックは環境が悪くストレスがたまる
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:29:02 ID:???
俺の知ってる範囲では、合格する事が大事だからまずは合格だけ
って耳を塞ぐ人ばかり。
だから就職難でも構わず特攻体制で受検継続して…
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:56:36 ID:???
>>22
母集団は500程度とのことだね
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 23:58:36 ID:???
レベ答の成績表、200人切ってなかったっけ
回にもよるけど
グレはもっと少なかったような
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:01:14 ID:???
>>47
その程度かよ・・・
ちょっと小規模すぎるだろ・・・
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:04:41 ID:???
提出しない人は自分の位置が分からなくて不安にならないのかな。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:18:43 ID:???
>>48
確かに答練母集団の少なさには驚いた
ただ相対的な立位置は大手の公開四回分くらいうければ十分に把握できると前向きに考えることもできる
教材の良さと値段の安さは圧倒的だし魅力的なんだよなーー

でもまだ迷うわ〜
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:51:40 ID:???
答練の母集団とかどうでもよくないか?
%でみれば別にLECがあほなやつの集まりなわけでもないし、
だいたい位置は把握できるよ。それに、公開模試以外の答練の順位とか、
気にしない方がいいと思うけどね。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 00:57:44 ID:???
>>50
そこは通信を中心的な扱いにしてる形態の宿命じゃないかな。
自分のレベルを知りたければ公開模試で十分だと思うし、極論言えば答練の順位って本試験では関係ない場合もあるし。
今年の大原は1ケタ順位の人でも落ちたらしいしよ。

それ以上に講師と教材と値段には魅力を感じたなぁ。
そんな自分も答案締切り日は無視して自分のペースで提出するつもりで予定を作ってるし、母集団には入らない感じです。
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:27:44 ID:???
>>20
俺は通信で2010講座受けたけど、答練を期限内に提出したことは
1回もなかったな。
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 02:33:22 ID:???
大原は会計士試験に合格してない講師がけっこういると誰かがカキコんでたな。
という事は、豊島の俺が会計士試験に合格して、監査法人に入れなかった場合、
大原の講師で雇ってもらえるかな?
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 03:37:15 ID:???
>>54
つい最近も募集してたし。
短答合格レベルでもいいんじゃなかったっけ?!
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 04:58:17 ID:???
>>55
論文受かってないのにやるのは虚しそう・・・
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 07:49:56 ID:???
>>54
大原講師の応募資格は公認会計士試験合格者、または受験経験者。
http://www.o-hara.ac.jp/saiyo/shosai.html

大原企業法講師は旧司法試験受験経験者が多い。
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 08:08:02 ID:???
要するに、公認会計士試験が独占業務である監査業務に就くための試験ではなく、一定の会計知識を有することを証明する会計能力「検定資格」のような試験になったということ。
それに伴い、これまでの持っているだけで安定したある程度の高収入を保証するものでもなくなったということ。
就職難にもかかわらず、就職状況を改善させることは一切しないという金融庁の意見に大手監査法人も同意したということだから、
資格としての価値は完全に消失したと言わざるを得ない。
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 08:16:56 ID:???
>>57
大原の企業法は???だからなー
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 08:20:47 ID:Xm87mV6+
論文解説講座で使用したレジュメをウェブ上にアップしていただけませんでしょうか。
講義を聴いただけでは分かりにくいところがあります。
LEC関係者の方々よろしくおねがいします。
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 08:47:31 ID:???
>>58
アホか?
まず会計士試験に受からなければ会計士になれないし監査も出来ないだろうが
就職できないやつを中心に考えるな落ちこぼれ
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 09:02:09 ID:???
>>61
せっかく良スレになってきたんだから、ネガキチの相手はしちゃダメ。話が膨らんじゃう
だろw。
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 13:34:06 ID:???
今年は微妙だが去年までなら会計士になれてる奴のほうが圧倒的に多い
この手の試験は逆風の時こそ大チャンス到来がワイの持論
2年後目標のワイは皆んなにどんどん諦めてもらって
受験者減ってくれたほうが返って好都合
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 13:59:22 ID:???
>>63
逆張りは素人の考える事。どんな世界でも、プロは根拠のない逆張りはしない。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:00:42 ID:???
>>63
撤退者は少ないらしいよ。
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 14:30:44 ID:???
財務をTACかLECに変更しようか迷っている者です。
今年は大原だったのですが、配布基準集のコピペ的なテキストにウンザリしてしまい、
予備校の変更を考えています。
LECの財務のテキストって内容はどうなんでしょうか?
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:30:45 ID:???
根拠は逆張りなんかじゃないよ過去の事例だよ
この↓時もけっきょく翌年から急激に回復したし
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1068805221/1
新試験初年度の06年の合格者が当初予想3000人に反して1300人だったので
その年で多くの人が撤退したけど翌年翌々年が大量合格で後悔した奴多くいたし
要は続けるも撤退するもその人の先見性の有る無しとセンスの違いだと思う
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:37:56 ID:???
2006年で諦めたやつは大後悔だっただろうね。
まさかの2700と3000だったから。
しかもほぼ全員が大手中堅監査法人に就職とは。
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:39:04 ID:???
>>67
うーーーん。君が本当に>2年後目標のワイは皆んなにどんどん諦めてもらって
受験者減ってくれたほうが返って好都合  なんて思ってるならわざわざそれを
書きこむとは思えない。だってそんなこと書き込んじゃったら、その書き込み
をみた他の受講生が徹底を思いとどまってしまうかもしれないだろ?
俺からしたら君は受験生が減ることではなく、増える事をのぞんでるように
みえる・・深読みしすぎかな?
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:43:08 ID:???
黄金ベテ帰ってこい”
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 15:57:13 ID:???
>>69
それは深読みし過ぎ
人が何と言おうと殆どの人は自分自身で続けるか止めるか決めてるでしょ
今は短答2回と科目の持ち越しがあるから表面の受験生が増えてるように見えるけど
実際は旧試験時代と同じ様に大体が3年専念やってダメなら撤退してると思うね
リスクヘッジ出来てる社会人受験生は何年続けてもいいだろうけど
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:09:52 ID:???
3年というか三振したら撤退する人多いと思う
ただ延命とかしてる人は続けるだろうけど
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:54:10 ID:???
>>71>>72
三振したのに撤退してない自分が恥ずかしい・・・
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:58:34 ID:???
三振しても続ける人も普通にいるから気にすんな
7573:2010/12/01(水) 17:05:04 ID:???
実は、俺も勉強を始めた時は3年以内に合格できなかったら撤退しようと決めてた・・・・
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 18:45:42 ID:???
>>66
実際に自分の目で確認した方がいいよ!
近くのLECでテキストを全部見せてもらおう
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:12:56 ID:???
>>66
前はHP上で論文テキストをちらっと見れたのにね。
たしかに自分の目で確認したほうがいいと思う。
どんなにいいと言われても自分には合わない可能性もあるからね。
去年、俺が野坂で体験したように。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 21:54:44 ID:???
学生の間に目指して受からなきゃ撤退、監査法人に行けなきゃ撤退、あるいはチャンスをうかがいつつ就職
が正しい判断だな。ベテるほどの価値はこの試験にはない。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 02:43:40 ID:???
本当に財務会計士案は廃止になるの?
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 03:06:04 ID:???
企業法の一問一答の126ページの図表1の13のAの「469X785X797X806X」
って「469T785T797T806T」の誤植?
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 03:20:06 ID:???
企業法の一問一刀の76ページの図表4の注1,2って取締役会の四角だけじゃなく
株主総会普通決議の四角にも当てはまるのでは?
82教えてください:2010/12/02(木) 05:59:51 ID:???
論文合格コース、12月中旬まで5万円割引やってるんで申し込む予定です。
あと、レックの割引クーポンも併用したいんだが、3000円〜3500円くらいの
クーポンは見つかったのですが、他にもっと大幅割引のクーポンはありますか?
(20%引きのクーポンなど)

貧乏なので安く申し込みたいのです。
ご存知の方おられましたら教えてください、宜しくお願いします。
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 06:05:21 ID:???
>>82
5万円割引って割引クーポンと併用できたっけ?
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 07:56:45 ID:???
NNTになったからには監査法人への就職は諦めるべきだよ
一度落とされた人間を翌年採用する理由がないから
85教えてください:2010/12/02(木) 08:10:42 ID:???
>>83
併用できるみたいです

あと、通学か通信で迷ってます
答練だけ通学にして、講義はウエブにしようかと思ってるんですけど、
ここの皆さんは通学ですか?通信ですか?
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 08:24:32 ID:???
>>85
俺も同じことで迷ってます。でも財務とかのレベ答の時間が15時半からで中途半端な時間なんだよな…。朝か13時からとかにして欲しい。
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 08:28:41 ID:???
Webにするとどんどんたまるぞー
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 08:31:39 ID:???
>>85
俺は2010まで通信。ただ、2011講座についてはまだ申し込みをするかどうか決めてない。
12月の短答を受けて70%以下なら、2010教材で2011の5月短答に挑もうかと
思ってる。自分で基準等をみながら改正点の修正をテキスト、1問1答に加えれば、
問題なさそうだし。逆に71%以上で短答突破できそうなら2011の論文合格コースを通信で申し込む
つもり。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 08:32:19 ID:???
2011短答・論文合格コースは7月か8月まで7万円引きだったよね
俺はまさか三振するとは思ってなかったから短答から申し込まなきゃならん

論文だけ5万円引きコースを申し込み、短答は単価で取ったりヤフオクで買う、
または、割引なしの短刀・論文コースを申し込むか・・・

迷うわ yohnさん相談に乗ってください
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 08:41:46 ID:???
生講義に参加出来る校舎が近いなら通学がいいと思う
VTRならWEBで十分
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 09:01:41 ID:???
奈穂たむ。よかったね。

師走 2010-12-01 20:59:03
思えば、ちょうど1年ほど前、
仕事もプライベートも、本当に
ひどい目にあいましたが、
なんとか乗り越えつつある感じ。
人間耐えればなんとかなるモノです。
http://ameblo.jp/nicpa/entry-10723962286.html

お知らせ 2009-12-29 22:33:42
私事ではありますが、今年を持ちまして、
株式会社東京リーガルマインド様とは契約期間満了により、専任講師業務は終了することとなりました。
http://ameblo.jp/nicpa/entry-10422338800.html
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 09:02:19 ID:???
>>89
普通に考えれば短刀・論文コースも割引するんじゃないの?
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 09:43:50 ID:???
>>92
五万円割引は、論文コースのみのよう
これから五月短答・論文用の割引始まらないかな?
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 10:01:44 ID:???
>>93
去年もしてたから、今年もやるだろ。たぶんまた7万円割引なんじゃね?
ただ、そのコースとって5月短答落ちたら、もったいなくないか?
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 10:08:14 ID:???
次の12月落ちた時点で5月もほぼ無理だろ
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 10:13:43 ID:???
>>91
プライベートでは何があったんだ??
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 10:16:59 ID:???
>>95
三振の奴は12月より5月の方が合格可能性は圧倒的に高いだろ。
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 10:32:45 ID:???
そんなポテンシャルとやる気があれば今年の論文で受かってると思う
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 10:37:05 ID:???
>>98
短答と論文じゃ求められるポテンシャルとやる気のレベルが違う・・・・・
んなこと、分かってるだろ?
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 10:38:40 ID:???
08タンメン(期限切れ)にはそれがない・・・・
んなこと、わかってるだろ?
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 10:56:03 ID:???
>>100
08タンメンに撤退して欲しいの????たぶん、殆どの人は次の5月短答に落ちるまでは、
撤退しないよ。
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 10:58:54 ID:???
>>94
去年も五月短答・論文コースが7万円引きやってたんですか?
てことは、年末くらいからその7万円割引始まるのかな
短答組にはありがたい割引なんですよね
情報ありがとうございます、申し込みはもう少し待ってみます
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 11:03:18 ID:???
今年は12月と5月短刀で同じくらいの人数にするんじゃないの、無理矢理でも
去年が極端すぎたから
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 11:11:35 ID:???
やっぱ、短答も点数じゃなくて、偏差値で合格不合格をきめるべきだろ?
年によって、問題の難易度にバラつきが有りすぎだもん。
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 11:14:33 ID:???
論文のための足きり試験で、当落線上にいる奴が人数調整の対象になるのは仕方ない
10694:2010/12/02(木) 11:17:48 ID:???
>>102
今年の12月短答・論文コースが7万割引きしてた。去年の五月短答・論文コース
の割引はそこまでじゃなかった気がする・・
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 15:00:59 ID:???
レックだけでうかた
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 16:44:57 ID:???
教育クレジット1%キャンペーンはアツすぎる
論文コースだと金利1パーセント分の2500円位を上乗せするだけでok
三年分割払いにすれば今後月々7000円くらい払ってけばいいだけ

おれはこれでほぼ腹が決まった
lecすげー
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 16:57:26 ID:???
みんな、急にどうした?
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 17:41:38 ID:???
LECの教材はとてもいいね
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 17:57:55 ID:???
おれは去年お年玉キャンペーンで講座ちょこちょこ申し込みしたよ。25%ポイントバックだったかな。今思えば一括にすればよかったと思った。
それよりも正月そうそうレックのキャンペーン見ててむなしかった。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 18:12:12 ID:???
俺は、短答に合格してから、論文の講義を申し込もうかと思ってる。
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 19:03:45 ID:???
年末年始ってキャンペーンで安くなるのかな
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 20:56:12 ID:???
レべ答始まったな!簿記はいりません。このスタンスができる予備校にきたあなたは幸運ですよ!
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 20:57:27 ID:???
イケベの気合いに身震いしたわw
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 21:03:06 ID:???
教材って来るのに結構時間掛かるんだな。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 21:05:49 ID:???
早い時は凄い早いんだけどね!
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 21:10:03 ID:???
ステップとかアクセスも理論やればいいのにね。
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 21:11:59 ID:???
>>114
なになに もっと詳しく
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 21:13:29 ID:???
なんか、不自然な気が・・・
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 21:28:28 ID:???
正直、今から真剣に公務員試験の勉強でもしようか…
一般の就職活動して内定とれるのか…
会計士一本でいくのはあまりにリスキー…
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 21:30:32 ID:???
>>115
くわしく
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 21:31:17 ID:???
レべ答の解説で簿記は個別はほどほどに、連結結合とかばかりだすからそのつもりで・・・って言ってたからだろ。
大手はまだ対応してないからレックで幸運ですな〜と。
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 21:36:43 ID:???
イケベの本試験ぽい問題をこなしてみせる!
かかってこい!
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 21:43:47 ID:???
レべ答受講生増えてそうだから、母集団も問題無し!
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 22:20:29 ID:???
就職できない人(23歳以上無職)はうっかり合格しちゃうと後悔に苛まれる日々が続く。
もう「会計士試験の勉強」で言い逃れることはできなくなり、残りの人生は
世間体、同級生との比較などで悶々とした底辺密着型のものとなる。
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 22:26:28 ID:???
今まで大原だったけど、LECに変えるわ
TACかLECかで迷ってたが、LECにする
今年の論文の大原大苦戦は俺の周りでも本当だったよ
大原模試上位者でも結構落ちてる
逆にTACやLECの人はかなり受かってる人多い
いろんな人に聞いたから信憑性高い
大原はやめとけ

もし大原取るにしても直前講座だけとかにしたほうがいい
租税の計算くらいしか取る価値ないからホント
経営は毎年同じテキストで全く変わり映えなし
企業もエースの長谷川先生消えそう
監査はウンコ
管理もブリブリブリ
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 22:28:03 ID:???
ブリブリブリブリブリブリブボッ
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 22:31:04 ID:???
と思ってたら来年は大原の一人勝ちだったりしたら・・・
まあそんなことなさそうだが。
俺のなかでは今年はタックの一人勝ちだったように思える。レックは劉備にみえて仕方ないな。
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 23:10:12 ID:???
受かってもNNTの可能性のある会計士に特攻する人はマゾなのか
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 23:49:30 ID:???
森村むかつく。態度悪い。
お前の講座は絶対に取らない。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 23:51:55 ID:???
どうしたw
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 23:53:10 ID:???
いつ受かるか分からない試験の上、就職が保障されないんじゃ
あなた目指して大丈夫なの?って親に言われたわ
おとなしく、就活するか
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 00:13:16 ID:???
裏技講座萎えたわw
あれはやりすぎだろ。安すぎる。
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 00:24:22 ID:VjFPXNDw
5月は12月の2倍くらい倍率高くなるみたいだから、みんな頑張って12月受かろうぜ!
俺は2011/5月受かっても、すぐ来る8月論文受かる自信ないから、2010/12月で勝負かけて時殺か一発逆転を決める!
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 00:39:41 ID:???
>>134
kwsk
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 01:47:55 ID:???
柴田の講義ってどうなの??

TACの宮内の講義とどっちにするかで悩んでいるんだが…
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 02:42:41 ID:???
>>136
連結と企業結合・分離の単科講座
両方で3万弱
ただ講義の回数が多い
15回と5回だったか
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 05:23:36 ID:???
自分は、2010までレック受講生でした。2011はどこの予備校にしようか迷っています。
値段、経営学以外の講師の質、教材の基本的な質については、レックで満足しまくってます。
それでも、移籍を迷う理由は誤植です。去年は本試験の直前になって発表された
誤植が結構有りました。これには物凄いストレスを感じました。誤植が有っても、本試験の2,3か月前まで、あるいは、教材
が自宅に届いてから、1カ月以内に訂正表が発表されれば、何の不満も
有りませんが、2010までのレックではそれができてませんでした。そして、
何より不安なのは、少なくとも2009講座でも誤植への対応の不満がインター
ネットフォローの問答箱でもあがっているにもかかわらず、2010講座も
2009講座と似たような誤植の数でしたし、誤植発覚から、訂正表発表
までのスピードも2009講座と2010講座で同じ様な感じだった事です。
問答箱では謝罪と反省のコメントをいくつか会計士課スタッフが
してましたが、正直、口先だけの反省だけして、何ら対策をこうじてないな
という印象を受けました。2010の12月の短答講座、2011の論文講座では
誤植への対応は改善されてますか?そこさえ改善されていれば、2011
もレックをとろうと思ってます。なにしろ、教材の基本的な質、講師の
質、値段には大満足してますから。誰か教えて下さい。
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 07:28:13 ID:???
就職状況見てると勉強するモチベーションがどんどん下がってやる気が出ない
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 07:55:08 ID:???
大原の誤植もすごいで。
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 08:06:45 ID:???
教材発送後でも構わないから、会計士試験合格者が教材の精読を行えば
誤植なんて簡単に発見できるだろ。それぐらいのことはやってくれ。
他スレでも、レックは教材、講師が凄く良いらしいので、興味があるが、誤植の
対応がしっかりしてないという噂があるから、移籍にはふみきれない
みたいなニュアンスの書き込みが有った。誤植なんて気にしないという
人もいるだろうが、自分の勉強している教材に誤植が含まれているかもしれないと思いながら
勉強することに大きなストレスを感じる人間も少なからずいるはず。俺は後者だ。企業法の有名講師を
引きぬく金があるなら、その金で合格者を雇って誤植対応をやらせてほしかった。
2011講座ではしっかりとした誤植への対応が行われる事を願っている。
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 08:10:13 ID:???
>>141
そうなの?
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 09:28:24 ID:???
大原は、毎年恒例で誤植の分厚い本が出版されるされるからなw

毎年制度改正がある試験では、誤植はつきものと割り切るべきじゃないかな。
誤植に影響を受けないぐらい力をつけておくっていうモチベーションを持ってさ。

あとは、どっちでもいいと思うよ。TACでもLECでも。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 09:47:27 ID:???
>>138
サンクス

なるほど、LECは誤植を通して監査の基本、正当な注意や職業的懐疑心を
養おうとしているわけか。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 10:32:59 ID:???
>>144
>あとは、どっちでもいいと思うよ。TACでもLECでも。
レックの教材、講師、値段を凄く気に入ってて移籍することに物凄い抵抗があるから、
悩んでるんだよ。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 11:01:01 ID:???
財務微妙じゃね
細かすぎる
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 11:04:24 ID:???
>>147
簿記?財表?そして論文?短答?
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 11:04:32 ID:???
>>147
短答テキスト?論文テキスト?
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 11:12:23 ID:???
簿記も財表も
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 11:32:34 ID:???
短答?論文?

152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 11:32:51 ID:???
細かいとこは自己責任で切ればいいだろ
ちなみに財表は岡本が指示するライン引いとかないと重くなるよ
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 11:39:24 ID:???
☆4つと5つだけでも十分
余裕ある人は☆3つまで
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 12:07:51 ID:???
どこまでやるかは指示があるよ
全部やったら死ぬ
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 12:53:44 ID:???
租税なんかも、かなり分厚いんで最初は面食らったけど、
講義聴いてるとバンバン切ったり、飛ばしていってるんで大丈夫っぽい。

気になったときに、辞書代わりに読めるっていう意味で、
俺的にはアリだと思うけどな。

人それぞれだな。
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 13:40:45 ID:???
どうやら今年の論文テキストはぶあついみたいだな・・・・
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 14:01:44 ID:???
短答用の教材多すぎだな
まとめ教材は無いのかここって?
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 14:44:46 ID:???
>>157
短答用・・・って。
試験直前じゃないの?
勉強しとけよw
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 14:55:30 ID:???
>>158
いや今年こっちに移籍してきたんだが量が多すぎて回転しにくいんだよね
結局今年5月用の他校のまとめレジュメ使うはめになっちまったよ
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 15:35:43 ID:???
日頃の勉強のときから教材の圧縮を意識するのがオススメ
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 15:47:49 ID:???
金の問題ない人はLECかTACではどっちがいいですか?
大原からの移籍なんですが
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 15:52:37 ID:???
値段で言えばLECのがずいぶん安いんじゃない
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 16:13:43 ID:???
大原の誤植あまりない科目は、同じのを何年も使い回しだったりするから、それよりはましだと思うぞ。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 16:39:23 ID:???
>>163
なんの科目?
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 17:03:00 ID:???
12月の短答受験予定者数の発表が今日行われた。
微減との事。結局撤退者は殆どいないという事か・・・
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 17:12:13 ID:???
各予備校で入門性が激減、上級生も減少という話はデマだったのか・・・
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 17:15:45 ID:???
撤退者がたくさん出そうだという情報が有ったから、撤退を思いとどまったのに・・
12月が駄目なら撤退しようかな・・
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 17:17:07 ID:???
減ってないのかよw
去年の12月が最後のぬるい短答だったんだな
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 17:22:58 ID:???
しかし、資格試験の中毒性はまじ凄すぎ。理屈で考えりゃ、この状況
で撤退者が殆ど出ないなんて考えられんだろ。最低1000人位は減ると思ってたのに・・・・
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 17:26:36 ID:???
今度の12月までって人結構いるんじゃね。
去年2回とも落ちて次もダメだと、この先絶望的だろうし。
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 17:26:44 ID:???
予備校は一安心だろうな。
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 17:37:25 ID:???
入門が減ってるのは12年目標からでしょ。
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 17:45:35 ID:???
>>163
いじる必要がないならいじらん方がいいだろw。基本的に去年と同じテキストで
改正部分のみいじってあるのがいい。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 18:22:21 ID:???
予備校行かない人も出願はするんじゃないの?
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 18:23:54 ID:???
大原の企業財務はテキスト変わらんよね。デザインは変わるんだけど。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 18:29:44 ID:???
>>175
ベテにしてみればその方が有りがたい。使い慣れたテキストの方が
勉強しやすい。試験委員対策とかいってしょっちゅう内容を
足したり削ったりする予備校も有るけど、そっちの方が俺は嫌だな。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 18:33:24 ID:???
勉強しやすいなら受かれよ
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 20:58:25 ID:???
連結と結合の裏技どうしよう
ちょっと講義が多いか・・・webだけで視聴期限も短いし
しかし捨てがたい
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 21:32:29 ID:???
裏技って論文コースのセットには入ってないんだよね?
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 21:37:29 ID:???
結合分離テキスト神がかり
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 21:51:12 ID:v7LSftk6
今更ながらLECのパンフに載ってる明治政経2年で合格した人かっこいいな

182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 23:19:28 ID:???
>>165
ネガ基地意味ねーじゃんw
お前今まで何と戦ってきたんだよw
 
12月は70で1700人かな
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 23:23:34 ID:???
>>180
受講を検討している者です
kwskお願いします
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 23:31:24 ID:???
>>182
omaebakadaro
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 00:00:25 ID:???
短答・論文のインプット講義取る人は大部分がかぶるんじゃないの?>結合分離
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 01:07:16 ID:???
そんなら、裏技講座で結合分離やるメリットって何?
財務のメインを先取りできるとか?
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 03:42:02 ID:KoVoAvfb
帰ってきたおw
一瞬だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 09:13:25 ID:???
一番救いようがないのはNNTだよな。
NNTは希望もなにもない。
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 09:21:01 ID:???
ネガキチ、これ読んどけよ。
「加害者家族」鈴木伸元

短答は受けさせてもらえるらしいが、
翌週が楽しみだなw
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 11:23:56 ID:???
レックの経営学って期待できないの?前スレでもう1人webで選択できるって書いてあったけど。
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 11:27:57 ID:???
大学受験のときに数学捨てた奴は大原かTACにした方がいいよ
たぶんファイナンスの途中で脱落して苦手科目になる
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 11:32:34 ID:???
レックの民法はどうですか?
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 11:51:27 ID:???
一応数学受験だったけど、数学きらいだなぁ。一応受けてみます。
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 12:56:35 ID:???
>>190
数学の基礎知識が有る事を前提とした講義です。
よって、数学の基礎知識が全くない人はまずついていけません。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 13:15:19 ID:???
いくら数学が嫌いでも、高校で一応やっただろ

って思ってたが、本当に微分も出来ない奴ってごろごろいるのね
私立文系恐ろし
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 13:17:22 ID:???
分数と小数の掛け算割り算もできない
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 13:28:25 ID:???
特商切る奴が多いのは売価10%増し→原価率÷1,1の意味がわからないからって聞いた
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 14:51:02 ID:???
貧乏人とベテの集まる予備校(笑)
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 15:18:16 ID:???
大原とかタックっていくらくらいなんだろ?
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 15:23:56 ID:???
LECのWEB講義ipadでみれねーかな?
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 15:31:30 ID:???
企業結合のテキストわかりやすいよね!
大原にいたころは本当に苦手だったよ。
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 16:08:07 ID:???
>>197
そんな奴いねーよ。
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 16:08:46 ID:???
論文解説講座のレジュメをウェブ上にアップしてください。
LEC関係者のみなさんよろしくお願いします。
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 16:29:02 ID:???
>>200
見れるだろ
よく知らんけど
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 16:32:57 ID:???
論文コース申し込んでたら簿記の改正講義って要らない?
206 ◆4qZB6dTlbE :2010/12/04(土) 16:40:46 ID:KoVoAvfb
だれか僕を呼んだお?
207 ◆4qZB6dTlbE :2010/12/04(土) 16:42:12 ID:KoVoAvfb
というか撤兵きゅんんんんんん

戻ってきて近況報告してほしいおおおおおおお
208 ◆4qZB6dTlbE :2010/12/04(土) 16:42:53 ID:KoVoAvfb
なおたーーーーーーン

おパイが恋しいおおおおおおおおおお
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 16:54:08 ID:???
裏技講座を薦める工作員に注意な
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 17:06:48 ID:???
おれは黄金ベテの近況が知りたいぜ
211 ◆4qZB6dTlbE :2010/12/04(土) 17:22:31 ID:KoVoAvfb
金融機関に転職したお
一応、管理職の下っ端お

給料でたから、今度、時計買うお

20万くらいでなんかいいのないかお?

というか本当はロレックスエバーローズゴールドが買いたいお
黄金ベテの名前の由来もREGが似合う素敵な会計士になるという決意からきているお

でもまだ買えるほど給料もらってないおおおおおおおおおおおおお
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 17:25:31 ID:???
つまんない報告いらないから消えて
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 18:01:14 ID:???
なほたんは大原の講師になったよ。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 21:07:43 ID:Q8LUcrHd
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 21:28:05 ID:???
>>211
転職おめ
順調なようね
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 22:04:03 ID:r2jprG3u
短答コースの講義消化率7割ぐらいで、来週の試験は無理。
引き続き短答の勉強をするわけなんだけど、3科目ぐらい論文講座も取ろうと思う。
その場合簿記・財表・管理でいいのかな?
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 22:28:27 ID:???
>>216
簿記、管理は短答対策で論文もなんとかなるから
企業、租税を早くやった方がいいと思う
論文対策として量が多いし、早目に手を付けないと、
12年の論文まで厳しくなる
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 23:19:40 ID:???
>>211

時計ならEDOXというブランドのWRC限定版がかっこいいよ。
値段もそれほどしなかったはず。
まぁロレックスつけたがる趣味の人は好きじゃない可能性あるけど。。

ベタにボームアンドメルシエとかタグホイヤーとかは?
20マンじゃカコイイのないかもしれんけど。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 23:23:13 ID:???
>>216
5月も無理だから12年まで見据えて計画立てた方がいいと思う
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 23:37:53 ID:r2jprG3u
>>217
ありがとう。
租税と企業って簿記を1とするとどれぐらいの量?
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 00:15:13 ID:???
>>220
租税は理論込みで簿記よりちょっと少ないぐらい
企業は人によるけど、短答とは勉強法が全然違うからね・・・
余裕なければ租税は法人と消費の計算だけ、企業は趣旨と結論を押さえること
とにかく一通りやらないと、短答受かってから困るよ
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 04:02:57 ID:???
旧試験受験者って論文対策に基準の読み込みも行ってたって本当?
基準の読み込みは短答対策にしかならないと思ってた・・
223 ◆4qZB6dTlbE :2010/12/05(日) 04:17:23 ID:miMik3lq
やっぱりロレックスがいいおおおおおおおおおおおおお
ゴメンお
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 08:23:31 ID:Me1qrYiY
>>216
選択が落とし穴になりやすいから、租税より選択科目重視したほうがいい!租税はみんな出来ないし、直前に理論やれば挽回可能

あと、たしかに企業法は対策必要かも
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 08:37:42 ID:???
手巻きの時計がいいぜ!電池だと電池交換のとき精巧な偽物とすり替えられる恐れあるからな〜
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 15:08:05 ID:???
レックのいいところは安い、経営以外は教科書も文句なし。
でも経営10目標のパーフェクト問題集だけは良かった。
だめなところは、
訂正あった場合の対応がひどい、訂正表みにくい、電話で質問しても
5分くらいまたされたことかな。
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 16:09:02 ID:???
俺ってホモなのかな
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 16:14:42 ID:???
>>226
誤植が有った場合の対応がしっかりしていると信頼できれば、
理解できないところは、とりあえずとばしといて何回も全体を回す内に理解する
というスタンスで勉強できるが、信頼できない場合には
そういう勉強をしづらいんだよな。分かんないとこが有るたびに誤植を疑ってしまって
無駄な時間を費やしてしまう・・
でも他の予備校も誤植は多いみたいだし、しかたないか。

229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 17:17:01 ID:???
直前期はパックに含まれてないの?
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 18:41:05 ID:???
直前とかないよ
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 18:47:29 ID:???
>>226
パーフェクト問題集よかったね
あれだけやってれば十分って感じだった
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 19:52:53 ID:???
・・・・・
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 21:09:29 ID:???
>>231
監査の講師が良いとか聞いたんだけどそれって
論文の講師ですか?
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 21:16:10 ID:???
>>233
すまない。そんなの聞いたことないな。
太田って人の論文講義受けてたけど「普通よりちょっと良い」だった
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 21:35:07 ID:???
LECは財務と企業のテキストのわかりやすいのかい?
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 21:45:20 ID:???
簿記は普通かな?網羅性はある
財表はよくまとめられてる。講義も聞くこと
企業は知らない
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 22:01:57 ID:???
>>225
手巻きの時計持ってんの?そういう手がかかるものを愛用してる人っておしゃれだよね。
俺はさすがに自動巻きでいっぱいいっぱいだわー。

自動巻きは2日間位放置すると止まっちまうところが愛おしい。
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 23:57:18 ID:RTtN9Kb7
財務は短ポ答練回してたら大丈夫だよね?
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/06(月) 00:34:17 ID:???
短ポ回転でOKだが、模試でやったところも一応見ておくといいぞ。
他校生で意欲ある人間は模試をけっこう取ってる人多いし、模試で出た論点が出題されたら
結構な数の受験生が得点してくると思うし。

俺はがっつり短ポ回して、模試も計算は電卓軽く入れて理論はちゃんと見てる。

模試は多少細かい論点が多い気がするからどちらかでいえばもちろん短ポなんだが。
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/06(月) 00:59:26 ID:???
この試験受ける奴はもうバカしかいないよ

合格しても半分が就職漏れして
会計士までいけないなんて
詐欺同然の試験じゃないか
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/06(月) 01:00:14 ID:???
短ポ回転でOKだが、短ポと同じ問題が本試験で出るわけではないことは肝に銘じておくべし
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/06(月) 09:32:05 ID:???
>>233
監査の講師は普通。
講師がいいのは財務、管理、企業法。
テキストがいいのはファイナンス以外全教科。
答練がいいのは財務、管理。
弱点は@ファイナンスの講師、テキスト(数学知識がある奴にはまあまあ好評だが、ない奴には
極めて不評。)A誤植対応。(訂正発表が遅いし、訂正発表されないチョコチョコした誤植も多いから、かなりストレスがたまるよ)
トータルで考えると、お勧め予備校だな。このスレでも他校から移ってきた
という奴は多いが、レックが嫌で他校へ移ったという奴は見たことがないな。
243☆さとみ・たなか☆:2010/12/06(月) 10:50:11 ID:???
AXL 管理会計論 重点講義 全6回 19200円

担当講師・・・田中里美
胸囲・・・巨乳(Dカップ)
SEX歴・・・326人
チャームポイント・・・クリトリス
性格・・・ドM
一番感じる所・・・アナル


244☆さとみ・たなか☆:2010/12/06(月) 11:04:02 ID:???
AXL 管理会計論 重点講義 全6回 19200円

担当講師・・・田中里美
胸囲・・・巨乳(Dカップ)
SEX歴・・・326人
チャームポイント・・・クリトリス
性格・・・ドM
一番感じる所・・・アナル

245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/06(月) 14:34:56 ID:???
監査答練は良問ぞろいだぞ!
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 07:40:53 ID:???
まじめな普通の若い人が欲しいんだよ、監査法人は。

一発逆転狙うような既卒や中退やフリーターや高齢者なんかいらないんだよ

今の時代、23歳職歴無し・実務経験無しの受け皿があると本気で思ってるの?

誰が仕事教えるの?

年下から教わって、恥ずかしくない? 聞く耳持つの?

夢見るのも良いけど、現実に戻った時にキツいぜ。
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 09:42:28 ID:???
ベテランの駆け込み寺がアクセルからレックに移ったようだな。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 11:11:16 ID:???
>>247
て言うことでちっぽけな安心感を保つんですか?w
大手通いの人も大変な時代だよね
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 11:16:24 ID:???
ぶちゃけ、どこの予備校でもそうかわらんだろ。基準や6法をちゃんと読み
こんだ奴が勝つ。
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 11:18:21 ID:???
>>249
それは一昔前の話じゃん
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 11:27:49 ID:???
>>250
今はそれをやる奴は減ったが、やれば確実に力がつくとナホタムがいってたぞ。
後、基準の読み込みをやっとけば、合格後の実務でもかなり役立つという話を
誰かから聞いた気がする。
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 11:31:54 ID:???
AXL 管理会計論 重点講義 全6回 19200円

担当講師・・・田中里美
胸囲・・・巨乳(Dカップ)
SEX歴・・・326人
チャームポイント・・・クリトリス
性格・・・ドM
一番感じる所・・・アナル
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 11:57:18 ID:???
6法の読み込みはいらない
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 13:19:28 ID:???
>>251
少し前のブログでもそんなこと書いてたよ
やっぱり読んだ方がいいのかな・・・

ところで、急にスレスピが落ちたってことは
短答受ける人かなりいたんだな
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 16:37:08 ID:???
>>253
六法の読み込みだけで論文も受かるのに
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 16:58:11 ID:???
短答の勉強で六法、基準の読み込みやってます。六法の読み込みは
基準の読み込みの何倍もしんどい。ストレスではげそうです・・・
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 17:30:21 ID:???
AXL 管理会計論 重点講義 全6回 19200円

担当講師・・・田中里美
胸囲・・・巨乳(Dカップ)
SEX歴・・・326人
チャームポイント・・・クリトリス
性格・・・ドM
一番感じる所・・・アナル
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 19:21:30 ID:???
12月受験には湯麺切れが多くいそうな気がする
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/07(火) 20:27:11 ID:???
六法って企業法くらいしか使わんだろ
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 00:10:30 ID:???
いまの世の中さ、やり直しきかないことおおいでしょう。受け皿がまったくないでしょう。
もうね、監査法人就職できない人は、
一からやり直しも出来ない年齢の人とかなっちゃってるでしょう。
可能性、選択肢限られちゃうよね。生きていくには警察官とかさ、自衛官とかさ、
タクシードライバーとかさ、そういうのがんばるしかもうないよ。
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 01:56:46 ID:???
もう革命起こしてシャッフルするしかないな

とりあえず短答は頑張ろう
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 07:26:06 ID:???
「丸山眞男」をひっぱたきたい 希望は、戦争w
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 07:47:54 ID:???
NNTは悲惨すぎだな
それに数が尋常じゃない
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 10:03:38 ID:AqkzfQRi
っつーか間に合いそうに無い・・・
改めて圧倒的なボリュームだな・・・
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 10:06:42 ID:???
財務会計の裏技が気になる。誰か受けてる人いない?
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 10:16:39 ID:???
計算にしても理論にしても、3回もまわしてマスターできない人にはこの試験はきつい。
だって、それ以上にまわす時間なんてないから・・・
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 10:24:06 ID:???
>>264
LEC初年度にきちんと消化出来る奴なんてほとんといないから安心しろ
来年もLECをヨロシクね
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 10:36:33 ID:???
>>267
・・・・・・・
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 11:29:07 ID:???
財務の1問1答の630ページの問題147って誤植?
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 11:34:27 ID:???
>>264
>>267
シムラー以外でまとめ教材が無いのが痛いよな
T関西の生講師レジュメが懐かしいわ…
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 11:42:42 ID:???
>>265
まだ始まってないんじゃないか
高野先生のブログに渡辺先生に話聞いてくるって
あったから、それ待っとき
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 12:08:06 ID:???
もう短ポ回すしかないお・・・
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 12:44:41 ID:???
>>271
ホントだ!始まってない…。
ありがとう!webで検討中だから日程とかチェックしてなかった。
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 13:11:59 ID:???
>>272
それに賭けるしかないな・・・
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 18:00:49 ID:???
会計学の試験で配られる基準集の縦書きの部分(真ん中の緑の紙より右側)
って読みこむ価値ありますか?
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 18:59:08 ID:???
>>275
企業会計原則とかは 網掛けじゃないからいらないと思う
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 19:11:13 ID:???
>>276
サンクス。じゃあ、財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則とかも無視でOK?
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 23:32:24 ID:???
合格するのは当たり前
就職まで視野に入れる余裕がなければダメだな
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 00:15:54 ID:???
>>275
企業会計原則は左側だったわ
読み込むとしたら、網掛けの基準の意見書と結論の背景
配布される本文は基本的に読み込む必要なし
論文の勉強したことないの?
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 05:31:42 ID:???
>>279
網掛けの基準の読み込みはもちろんするつもりなんだけど、右側とかも読みこんどけば
本番で役に立つのかな?って疑問におもったので質問してみました。あまり役にたたなそうですね。
ありがとうございました。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 05:39:06 ID:???
レックは合格体験記書いたら謝礼貰える、みたいなのはないのかな??
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 07:02:07 ID:???
会計士合格しても就職できないなんて詐欺だ!!
なんで今まで死ぬほど努力してきて、無職に成り下がらなきゃいけないのだ!!
怒り心頭!!
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 07:23:57 ID:???
とりあえず実務要件にこだわらず就職先探せば?でもって、将来転職すれば
いいじゃん。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 07:48:48 ID:???
実際にこのまま就職浪人続けても、監査法人は入れなければ、
派遣やバイトで食いつないでいくしかないし、将来真っ暗だしなあ。
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 07:58:47 ID:???
とりあえずどんな会社でもいいから正社員として入社しなよ。で、休みの日
に転職先を探せば?正直、就職浪人はリスクが高すぎ。来年は今年よりも
っと監査法人には入りにくくなる訳だし・・今年も2009合格者が監査法人
に採用されてる例はあるけど、なんで2009の時に採用されなかったのか
不思議って感じの経歴の人ばっかだし・・
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 11:44:17 ID:???
今日も短ポ回すしかないな・・・
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 13:48:22 ID:???
この時期にやりすぎるのは良くないぞ。
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 14:31:42 ID:???

とりあえず明日の税理士試験の結果を報告な
12日の短答受けるみたいだからその報告もな
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 14:42:07 ID:???
omaebakadaro?
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 20:04:16 ID:???
もうだめぽ
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 20:06:26 ID:???
>>290
量が多すぎて俺もパニックになってる・・・
泣きたい・・・
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 20:25:54 ID:???
試験前最後の金曜は普通の受験生は絶望的な気分になるもんだよ
それでも受かるお
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 20:50:44 ID:???
理論は短ポ回しちゃダメだぞ
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 21:23:34 ID:???
なんで?
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 21:47:51 ID:???
>>292
今日は木曜日だ
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 21:56:20 ID:???
20人中19人は落ちる試験だ
落ち込むことはない
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 22:24:51 ID:???
30%ポイントバックキャンペーンしてる・・
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 22:39:24 ID:???
この不景気な状況なら会計士合格しても
生活できないのか・・・
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 22:45:08 ID:???
ストックオプションは通常、譲渡が禁止されており
市場で取引されてないため市場価格が存在しない
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/09(木) 23:47:09 ID:???
なんかザックリすぎないか?
どうした、突然
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 00:28:10 ID:???
備忘レスだ。気にせんでくれ。
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 11:21:25 ID:???
30%ポイントもらっても使い道がない…
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 11:28:08 ID:???
2月から4月までしか使えないポイントなんて使い道が・・。それより2011短答論文
コースの割引を受けられるのが2010短答特別講座受講生のみになったのは痛い。
俺、答練と公開模試しかとってないんだよね。
こんな割引をするという事は、2010短答特別講座受講生が多かったのかな。
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 12:11:44 ID:???
簿記の一問一答の@の477ページの仕訳って現金預金1600/未収金1600が抜けて
る気が・・誤植かな?
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 12:16:38 ID:???
誤植じゃないなら借方に未収金が永遠に残ることになってしまう。
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 12:50:59 ID:???
時間がたつのが早い。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 14:32:08 ID:???
さとみのマンコ、潮、吹いてる!!!

あああ・・・あああ・・・

マンコ、潮、吹いてる!!!

あああ・・・あああ・・・

308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 17:42:14 ID:???
>>303
去年の5月短答8月論文の組み合わせも割引き対象は短答特別講座受講生だけだったはずだよ。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 18:36:15 ID:???
単価で答練をとろうと思ってるんですけど、
まとめて申し込むより、一科目ずつ3000円引きのクーポンを使う方がトクですよね?
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 18:41:30 ID:???
まとめて全教科申し込んだ方がお得なはず。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 18:48:51 ID:???
他でも申込むから全教科はいらないんで・・・
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 20:30:27 ID:???
全教科はいらないなら分けて申し込んだ方がやすいだろうね。
やっぱ会計学を申し込むの?
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 20:42:24 ID:???
最近になってeクーポンの更新が無くなったはず。
たしか一回しか使えないよ。
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 21:00:12 ID:???
>>312
ありがとうございます
レベ答の財務、管理とグレ答も少々・・ってとこです
>>313
ありがとうございます
まじですか・・・
期間限定クーポンとか組み合わせればいけるのかな・・・
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 22:06:36 ID:???
自分が合格しても就職できなかった時のことを、胸に手をあててよく考えてみなさい。
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/11(土) 08:34:33 ID:???
自分が合格できずに就職もできなかった原因がどこのあるのかを、胸に手をあててよく考えてみなさい。
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/11(土) 08:50:25 ID:???
資格さえとればOkという感じで、思考停止してしまっているタイプは就職に苦しんでいるね
資格の価値が低下したんだから、別のところで差をつけないとね
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/11(土) 09:03:53 ID:???
論文合格+法人入所>論文合格+就職浪人>撤退+上場企業に入社>
短答合格+論文不合格>短答不合格>撤退+就職浪人
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/11(土) 13:33:39 ID:???
2011論文講座って2010論文講座と同じ感じ?それとも良くなったとことか
悪くなったとこってある? 
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/11(土) 13:40:40 ID:???
あせるわ〜
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/11(土) 13:54:19 ID:???
NNTで会計士目指す人って何のために頑張ってるの?
不思議で仕方ないんだけど。
よほど税理士目指した方が良いと思うんだけど。
もう監査法人に入れないんだろうし。監査法人に拒否されてて、なお会計士
の試験勉強続ける気がしれん。
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/11(土) 15:17:53 ID:???
仮眠とりたいが、夜寝れなくなるのがこわい
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/11(土) 19:19:39 ID:???
もうだめぽ
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 01:56:09 ID:???
5月短答の企業法は森村担当になってしまった。
絶対に今日の短答に合格しよう。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 02:37:18 ID:???
>324

急にどうしましたか?
相性悪いのかもしれないけれど所詮1科目だよ
webフォローもあるし、それよりなにより森村さんは決して良くない講師なんかではないよ
まずは明日いい結果になるといいですね
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 07:20:35 ID:???
>>325
>>324は、ネガキチだよ。
つまりそうゆうこと。
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 11:24:22 ID:???
NNTは今までの勉強がすべて無駄になります。きちんと自覚しましょう。
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 17:18:27 ID:l1kf4u3C
レベ答管理むずくないか?
全然解けん
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 17:42:03 ID:???
監査法人内定までが実質的な試験。
公務員試験風にいえば、会計士試験合格は一次合格にすぎず
採用面接で最終的な合否が決まるともいえる。
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 21:14:49 ID:???
会計学一位の子可愛いなw
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 21:27:12 ID:???
劇団員だな
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 21:27:28 ID:???
早稲田駅に「次は8月」とかいうでっかいポスターが貼ってあったw
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 21:28:56 ID:???
いざ5月にしろやw
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 21:33:19 ID:???
>>330
可愛過ぎるな。
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 21:54:34 ID:???
丹波ちゃん、企業法満点とったよ。
でも落ちたよ。今回も。
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 22:15:46 ID:???
べ先生が笑ってるの初めて見た。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 22:31:02 ID:???
動画で見たら少しだけ落ちるな
池辺さんのにやけ具合がきになるが
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 22:43:59 ID:???
目を見れてないw
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 23:38:38 ID:???
池辺先生はずっとにやけっぱなし。岡本先生は普通にふるまってたが、動画
の最後の最後でこらえきれずにやけてた。
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/12(日) 23:41:05 ID:???
平野明日香たんの大学3年生の頃とどっちがきれいかな?
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 00:35:35 ID:???
会計学一位の子が可愛すぎて辛い。女の子はもっと辛いだろうな。
てかこれで総合5位ってwまだ上のやつは何なんだw

短答うかった。LEC大正解。

志村先生のヤマ当て講座が当たりまくりで笑ったw
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 00:36:39 ID:???
なんで可愛い子見ると、辛くなるんだろうな。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 01:16:01 ID:???
パンフみたら、経営学のWEB担当講師が2人増えて合計3人になってる。
ちょっと期待してる・・・
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 02:09:49 ID:???
講師の滑舌が良くて、魅力を感じてしまう。
落ちたらLECに申し込みそうだが、罠なのか?
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 07:21:05 ID:???
>>325
アクセルのスレでは森村の評判はあんまりよくないけど・・・

>>328
論文合格者はレベ答管理では5割くらい取るらしい。

>>343
工藤が消えたw
工藤は理科大助教にご栄転w
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 07:57:37 ID:???
ニヤニヤした池邉がカワイイですw
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 08:39:47 ID:???
>>345
だから、ネガキチが書いてるんだってば。
森村すごいぞ。LECのサイトで論文分析会見てみろよ。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 08:47:48 ID:???
>AXLのおかげで財務諸表論は一番の得意科目になり、
>論文式試験では会計学1位という順位を頂くことができました。
http://www.e-axl.com/article/13859608.html

LEC
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 08:57:20 ID:???
LECェ
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 09:05:12 ID:???
>>348
3月にLEC申し込んでるからな。
AXLに不満で、切り替えたんだろうw
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 09:10:08 ID:???
合格したとしてお前らなら手紙を書くか?
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 09:17:54 ID:???
>>345
論文分析会見たけど、森村はそんなにすごくない。
アクセルの過去スレにも森村批判が書いてあるけど、全部ネガキチが書いたわけではないだろう。

>>351
自分を売り込むために手紙を書いたんだろう。
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 10:03:58 ID:???
>>352
親っぽい
かなりスパルタ過保護な親だと推測できる
親の協力無しで14時間勉強生活は続けられないし
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 10:23:33 ID:???
今回ダメっぽくて五月短刀目指すものだけど、LECの短刀+論文コースは高くないかな?
TACと変わらない気がするんだが・・・
ただ、短刀に特化した授業あるのLECだけなんだよね

今まで大原だったけど駄目で、TACかLECに変えようと思うのだけど
どっちにするか踏ん切りがつかない
だれかアドバイスください!
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 10:29:12 ID:???
今から予備校変えて間に合うとはとても思えないけどな。
12年も受けることになるリスクを承知した上で気分転換を図るならありかもしれん。
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 10:53:08 ID:???
会計学1位の子、左手の薬指に指輪してたねw
彼氏が羨ましいぜ
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 10:59:32 ID:???
やっぱり財務はアクセル+レックが最強?
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 11:00:41 ID:???
>>356
既婚?
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 11:01:58 ID:???
>>357
なんでそこで急にアクセルの名前が出てくるんだよ?
どさくさにまぎれすぎだろ
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 11:03:40 ID:???
>>359
少し上のレスも読めないのかお前は
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 11:06:16 ID:???
>>360
顔真っ赤だな工作員
失せろ
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 11:08:56 ID:???
会計学1位って2人いてるのか?
同着1位?
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 11:11:38 ID:???
1位の人すげえ・・・
企業と経営がすごくしょぼく見えるのは錯覚だよな
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 11:18:19 ID:???
大学3年生なんだから既婚ってことはないだろうな
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 12:15:15 ID:???
左手に薬指で既婚とか思う奴って童貞w?
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 12:46:56 ID:???
>>365
ずいぶん自虐的だなw
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 13:59:02 ID:???
>>352
ネガキチじゃない分は、近藤な。
野坂批判もそう。
これ豆な。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 15:03:09 ID:???
>>366
俺は付き合った人数8人だよ。少ないけどね。経験人数は20後半くらいかな。
でお前はww
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 15:22:33 ID:???
>>352
ネガキチにマジレスするのも堂かと思うが
あの模範解答見てあの講義聴いて「すごくない」とか
お前ほんとーに出来ないだろ
もし論文講座担当するなら他に選択の余地ないと思うぞ
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 15:53:11 ID:???
LECの短答講座は効いたのか?
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 16:11:54 ID:???
>>368
おまえ中学生みたいだな
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 16:58:43 ID:???
短答受けた方はどうでしたか?
LECの入門+特別の通信受講者ですが、74.8%でした
おかあさーーーーーーーーーーーん
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 17:05:09 ID:???
14時間勉強できるって羨ましいな
オレなんか大学の単位消化とバイトで4時間ぐらいしか勉強できなかったぜ
オレも席次一桁だしレックに手紙だそうかな
受講講座は公務員試験だけどw
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 17:09:28 ID:???
>>373
公務員でも保険に手紙出しとけ
ちなみに何番?
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 17:12:25 ID:???
席次を言うわけないだろwまだ就活してないのに
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 17:59:45 ID:???
改正うざいな。金ねーよもう。
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 18:57:03 ID:???
Tからここにのりかえます
よろしく
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 18:59:46 ID:???
財務会計論のインプット講義終わるのが、6月ってw
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 19:27:44 ID:???
>>369
お前は森村信者か?
森村批判をする奴はネガキチと決めつけて、攻撃する。
病院に行った方がいいなw
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 20:30:47 ID:???
>>379
ネガキチの定型文

>病院に行った方がいいなw
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 20:34:16 ID:???
全科目の成績表見せられたらここの本科生ではないかと一瞬思えたけど
違うんだよね?
過去三年分の合格者を集めたり、なんか紛らわしいな。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 21:02:19 ID:???
インプットが遅い方が記憶に残っていいのでは?
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 21:10:57 ID:???
租税法って改正あるの?
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 21:31:15 ID:???
(前提)税法は毎年必ず改正がある
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 22:41:34 ID:???
短答式試験のイケベの解説聞いて感動した。特に他校と解答が分かれた問題
に対する解説に感動した。
そこまで試験委員の本を調べつくしてるのか。
さすが看板講師。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 22:48:48 ID:???
>>382
それは地頭がかなりいい奴に限った話だな。凡人は知識を定着させるのために
テキストを何回かまわす必要があるからインプット講義は早く終わらないときつい・・
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 00:03:02 ID:???
合格率一桁の試験な訳だから、合格したときの喜びは大きい。
法人に就職が困難が状況(といっても4分の1程度はできるが) だからこそ
就職したときの喜びも大きい。
この試験を目指すようなやつなら、むしろこの状況はわくわくするはず。
喜び1:絶望9の割合だけどね。
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 00:19:46 ID:???
>>385
同意。
あそこまで丁寧に解説されると信頼できるわ。説得力が違う。
おまけに出題の背景というか、問題5と6の解説には目から鱗だったわ。

去年短答特講受けて去年短答は二回とも結果だせなかったけど、今年は管理で80点取れて、
総合でも8割超えた。池辺のおかけです。まじで感謝。
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 01:27:56 ID:???
>>388
なんで自分の書き込みに自分でレスしてるんだ?
390385:2010/12/14(火) 01:29:12 ID:???
>>389
あほ、俺と388はまじ別人。
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 01:41:33 ID:???
図星か
392388:2010/12/14(火) 01:46:51 ID:gelS593N
>>389
388の俺は385とは別人なわけで・・・w

>>390
試しにIDだしてみりゃいいんじゃねーの?
393385:2010/12/14(火) 01:56:36 ID:bujde9Hu
出してみた。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 02:00:00 ID:???
管理の問題15でレックだけ解答が違うけど、あれはちゃんとした根拠があるの?
知ってたら教えてくれ
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 02:10:46 ID:???
>>392-393
ナイス連携
さすが一人二役
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 03:04:52 ID:???
森村で論文講義聞きたかったな
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 06:04:00 ID:???
>>380
お前は実際に病院に行ってるんだろw
お前は来年の短答も不合格。
短答に合格できても企業法は足切り。
森村教祖様に慰めてもらえw
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 06:19:28 ID:???
アクセルの管理はダメって言われてるからな
ベースはアクセルでレベ管ととうれんを少しだろ
やはりアクセル最強なんだな
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 06:36:45 ID:???
>>397
森村に恨みでもあるの?

>>369
なんで森村批判にいちいち反応するの?
他の講師の批判はスルーしてるのに。
400369:2010/12/14(火) 07:36:18 ID:???
>>399
とにかく論文分析講座の模範解答見て講義聴けばモノが違うことが分かる
今まで埋もれていたことが不思議でならない
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 08:07:06 ID:???
>>399

どう悪いのか説明しないし
あの書き方はまさしく恨みがあるんだろw
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 08:17:03 ID:???
TAC上級総合本科生+LEC会計学のみの単価受講が一番無難じゃない?
金があるならさ
これで落ちたら、明らかに自己責任

今週までだよね、LECの論文五万円引き
TACかLECにするかまだ迷ってる
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 08:34:04 ID:???
>>401
ネガキチがトレタ君と呼ばれていたころ、
企業法自信満々でモリムー答練受けたら、
30点しか取れなかったと。
当然短答落ち。以降7回連続短答落ち。
俺が落ちたのはモリムーの答練の点数が低かったからだと逆恨み。

この辺が基地外の基地外たるゆえんだなw
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 08:44:22 ID:???
>>403
え?まじでつか?
答練低けりゃ落ちて当たり前、ムチャクチャだわw
自信満々って、その根拠は一体どこから来てたんだろう
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 08:46:24 ID:???
一人芝居乙
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 08:48:23 ID:???
よく食いつくよね
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 09:26:25 ID:???
>>402
これに加えてアクセルで理解だったのかもしれない。
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 09:58:15 ID:???
>>407
宣伝工作員いい加減にしとけよ
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 11:13:17 ID:???
論文テキストってもう届きました?
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 12:41:08 ID:???
30%ポイントバックキャンペーンは今日までだよ
申し込んでない人は早く申し込んでね
合格したいなら、LECです!
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 12:45:54 ID:???
あの伝説の森村礼次郎先生が帰ってくるのか、
LECマジすげー、マンセー!
俺、絶対今日中にLECの講座申し込むんだ
合格するぞ!
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 12:48:48 ID:???
ポイバ使い道なければ何か適当に申し込んで
オークションでそれを売って換金するという手もあるね

期限が過ぎるよりはマシでしょう
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 12:57:02 ID:???
>>411
俺は違う所にするわ。
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 12:59:20 ID:???
>>411
糞べテ乙
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 13:14:40 ID:???
有効期限二ヶ月のポイントを30%分もらうより
20%offクーポンの方がいい

20%offクーポンを出してくれよぅ
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 13:36:31 ID:???
レベはいらんよな
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 13:49:05 ID:???
短答合格パック料金高すぎ
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 13:56:46 ID:???
榎本の25回
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 14:00:40 ID:???
岡本の講義は、簿記は簿記、財表は財表で分けて講義しないのか。
だとしたら凄過ぎるな。
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 14:01:03 ID:???
5月対策講座にシムラーいないのがかなり痛い・・・
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 14:02:24 ID:???
割引クーポンは3000円や3500円くらいのが上限?
何万円クーポンは会計士講座は除くって書いてある
誰か教えて、偉い人
クーポンとか色々あって分かりにくいわw
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 14:29:09 ID:???
レベ管理のレジュメがパワーアップし過ぎてる件
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 14:32:09 ID:???
割引クーポンの予告来てた!!
ポイントバックはスルーするか…

>>421
公認会計士の「期間限定割引」対象講座がクーポン適用対象外なのでは?
「公認会計士」の部分をクリックすると、期間限定割引中の2011年論文合格コース
に飛ばされるし。

不安ならLECに確認すべし。
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 14:37:08 ID:???
>>422
kwsk



kwsk
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 14:40:44 ID:???
>>422
会計学1位との対談効果が早くも出たか
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 14:44:08 ID:???
>>423
ありがとう、これのことね↓

http://www.lec-jp.com/campaign/daisakusen/

※「早得」対象講座、公認会計士、中小企業診断士の「期間限定割引」対象講座は、本キャンペーンの対象外となります。

今週末までの五万円割引論文コース以外は使えるってことだろうね
今日のポイントバックはスルーして待ってみるわ
5月短答+論文コース申し込む人は、このクーポン使ったほうがいいんでないか
30%もポイントバックいらないし、買うものもないから
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 14:50:49 ID:???
五月短答+論文コース申しこむ人は、あす以降のクーポン待った方がいいね
五万円クーポン使えるみたい
論文コースのみの人は今日中に申し込んで、一応30%ポイントバックしてもらうのも
いいんじゃないかな

またクリスマスには同じような企画やりそうだ

>> 100,000 円割引eクーポン⇒1回のお申込金額(講座・書籍など)が570,000円以上(税込)の場合にご利用可能。
>> 85,000円割引eクーポン⇒1回のお申込金額(講座・書籍など)が500,000円以上(税込)の場合にご利用可能。
>> 75,000円割引eクーポン⇒1回のお申込金額(講座・書籍など)が450,000円以上(税込)の場合にご利用可能。
>> 50,000 円割引eクーポン⇒1回のお申込金額(講座・書籍など)が300,000円以上(税込)の場合にご利用可能。
>> 30,000円割引eクーポン⇒1回のお申込金額(講座・書籍など)が200,000円以上(税込)の場合にご利用可能。
>> 15,000円割引eクーポン⇒1回のお申込金額(講座・書籍など)が100,000円以上(税込)の場合にご利用可能。
>> 10,000円割引eクーポン⇒1回のお申込金額(講座・書籍など)が70,000円以上(税込)の場合にご利用可能。
※各割引eクーポンの有効期限は、2010年12月20日(月)23:59までとなります。
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 14:58:00 ID:???
>>411
LECの工作員に成りすましたつもりで、
バレバレのネガキチでしたw
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 15:08:49 ID:???
ネガキチは日曜の短答受けたんだろw、どうだった?
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 15:18:31 ID:???
レベ管理のレジュメがテキストっぽくなってるよね。
理論問題集以外のテキストありそうな予感。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 15:22:29 ID:???
おれもなんでテキスト?って思ったが、よく見たら池辺レジュメだった。
レック本気出しすぎ。
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 15:23:39 ID:???
予備校の教材はぎりぎり落とすように作ると聞いたことある。
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 15:31:39 ID:???
それよりもまゆゆがかわいすぎる件
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 15:40:36 ID:???
コース教材をバラして出品する転売屋は、30%ポイントバックと高額割引クーポンで大喜びだろ
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 17:06:14 ID:???
>>432
そんなソニータイマーみたいな事出来るかw
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 19:43:17 ID:???
レべ答練管理のレジュメが最後には総まとめテキストになるんかな?
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 19:53:25 ID:???
管理理論問題集って論グレ講座受ける以外には入手方法ありますか?
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 19:54:33 ID:???
無料体験してくるか明日
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 20:18:47 ID:???
理論問題集はグレ講のみです!あとはオークションで落とすしかないです。
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 21:42:43 ID:???
ポイントバックはスルーすることにした
明日から始まるクーポン50000円を使って再起を図ることにする
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 21:52:28 ID:???
高額割引クーポン50%引きとか来いや
即申し込んじゃるけえ
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 22:08:00 ID:???
実務板をのぞけばわかるが、会計士業界は完全に終わった業界
新規採用は極少数

会計士試験は合格してもスタートラインにすら立てない資格試験
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 22:11:08 ID:???
クポーンのほうが簡単に即お得だしな
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 22:24:43 ID:???
短答式試験の分析&対策の説明会と論文の無料体験、
時間がカブッてるやんけ…orz
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 22:34:01 ID:???
去年は理論問題集、今年はレベ党が進化するのか
研究熱心な人柄に感心
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/14(火) 23:46:41 ID:???
明日からカッチー講義だけ前倒しで配信か〜
でも教材ないから意味ね〜
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 00:02:20 ID:???
合格しても監査法人に就職できないのに
何でそんな必死に勉強してんの?ねぇ馬鹿なの?
もうおいしい資格じゃなくなったのに。業界も数年は回復の見込みなしの
状況。哀れで不運な受験生だ。視野広げろよ。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 00:50:04 ID:???
>>446

なんの講座が?
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 01:08:22 ID:???
初回から改正論点やってほしいな。
でも基礎概念、胴体論整体論からかな。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 03:41:07 ID:???
>>449
5回だとたいしたことできないよね。
改正論点となんだろね。連結やら企業結合なんて裏技に誘導しそうだし。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 07:18:45 ID:???
来年の採用計画数は500人前後の予定ですので、公認会計士登録ができないことを前提に戦略を練りましょう。
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 11:28:52 ID:???
裏技講座(連結企業結合事業分離)の情報求む!
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 14:01:54 ID:???
短答特別講座からシムラーとキックボクサーがいなくなってる・・・
これじゃあ魅力半減じゃんよ
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 14:04:30 ID:???
LECは多様性の担保を!
さもなくば衰退してゆくぞ
成長中だからって油断するなよLEC!

キックボクサーいいじゃないか
志村のただのおっさんいいじゃないか
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 15:17:45 ID:???
>>453
俺もそう思った。
特に企業法のシムラーがいないのが残念だ
モリムーはどうなんだ?論文向きって話も聞くし
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 15:54:04 ID:???
ネガキチは来るなよ
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 17:08:43 ID:0rTVRVXc
かっちー財務みれないよ
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 17:10:18 ID:???
いざ水道橋
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 18:09:28 ID:???
>>456
ネガキチ
自演>>453-455
ウザイ
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 18:24:39 ID:???
水道橋行く。
イケベ先生の気合いを分けてもらうぜ。
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 19:15:22 ID:???
去年もこの時期はこんな流れだったけど、論文答練の受験者って何人ぐらいいた?
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 19:18:25 ID:???
■2010年度 公認会計士試験合格者数 (速報値)

@ 慶應大 263
A 早稲田 187
B 中央大 160
C 明治大  80(前後)
D 同志社  75(前後)
E 東京大  65(前後)
---------------
− 専修    15
− 東京経済  8
− 創価     5
− 亜細亜   3
− 東洋     2
− 東京国際  1
− 拓殖     1
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 19:19:23 ID:???
レック申込み者倍増中!
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 20:11:17 ID:???
最近ネガ基地の書き込みを全然みないな。
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 20:44:28 ID:???
論文コースの申込数順調らしいよ。
受付に聞いてみ
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 20:46:05 ID:???
生イケベかと思ったら別室でがっかり。
無理に質問考えるのもなんだし帰ってきた。
合格したら祝賀会で話し掛けるんだ!
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 21:11:49 ID:???
これからの会計士試験は合格者の中でも優秀な人材が監査法人に就職可能。
監査法人側の採用意欲はないので落とす面接をやる。
特別良い人材のみ採用し他はゴミ扱い。
他の進路とは大企業に限らず、アルバイトや派遣、ニートにならざるをえない人もかなりでる。
資格が就職を保証するわけではないということに気付かない人やいつまでも損切りのできない人は
永久無職の道へ進む。
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 21:19:36 ID:???
>>466
なにそれ?!
別室でカメラに向かって話しかけてるイケベをスクリーンに放映ってこと??
通学の意味ないじゃん。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 22:02:43 ID:???
カッチーの改正講義だけ取りたい。簿記の。
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 22:20:34 ID:???
>>469
取ればいいじゃん。で、感想きかせて。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 22:32:21 ID:???
レべ答管理の本気度にびびった!上で言ってたこと本当だな!
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 22:40:02 ID:???
公認会計士試験はもう大学生のための試験だし監査法人採用年齢を見てもわかるよね?
無職はバカにされてる気がしない?合格しても社会の冷笑が待ってるだけなのに。
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 22:45:26 ID:???
>>471
>レべ答管理の本気度にびびった!上で言ってたこと本当だな!

具体的に言ってよ
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 22:53:32 ID:???
>>468
今日の短答解説はそうだった。
普段は通信だからどうか知らん

生カッチーは一瞬見た。意外と背が高い。
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 22:56:58 ID:???
ほんと、継続してもリターンが少なすぎる。早めに、職を確定して、就職後、税理士でも取得するほうが賢いかも・・・
合格してもnntだったらって考えると就職してるのが前提で試験に臨まないと、篭城して合格した後、人生は破綻ってシナリオが・・・
撤退は苦しい決断だけど、無職も年齢いってくると苦しいですからね・・・
永遠にnntが継続的に発生しそうですし・・・
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 23:02:17 ID:???
>>453
この二人のおかげで今回受かったようなものなのになんでなんだろうな・・・
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 23:07:45 ID:???
武者修行に行ったんじゃないか?
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 23:22:24 ID:???
>>470
俺とったよ
講義は2時間くらいでわかりやすかった

これ以上感想はないな
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/15(水) 23:47:58 ID:???
じゃ俺も取ろう。3000円なら今なら用意できる。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 00:31:05 ID:???
今3回生または院1回生の人はこれから始まる一般の就活も平行してやった方が絶対いい
それで決まればそっちに行っとけ、悪いことは言わん
一般に決まらなかったら受験に戻ればいい
これからのこの試験はそれくらいの位置付けにしないとマジで取り返しの付かないことなるよ
試験合格より新卒資格の方が位は上だよ残念ながら
新卒捨ててまでは絶対やるな
リスクとリターンがもはや噛み合ってない
今回でつくづく思い知らされたよ
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 00:41:47 ID:???
4年間で3回もレックにお布施しちゃったから、もう金がない・・・
簿記改正講義だけとろ。後の改正は独学で対応だ。
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 00:48:34 ID:???
俺も。
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 01:07:38 ID:vio2NR5h
>>464
お前がネガキチじゃんw
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 04:52:56 ID:???
論文グレードアップ答練は
解説講義無しなのか
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 07:33:23 ID:???
>>476
短答講座なんか誰がやっても同じだからだろjk
だったら単価の安い講師を使うだけ
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 07:51:05 ID:???
Webのみで解説あるんじゃないの?
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 08:50:47 ID:???
レベ管の情報(レジュメがパワーアップ?)の情報ほしーの。
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 09:07:34 ID:???
グレ答租税の担当講師って変更されたの?
最新パンフの写真が田中に差替えられているんだけど…

あの人はあり得ないわ。
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 09:14:53 ID:???
>>488
グレ答は榎本だよ。
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 09:20:39 ID:???
志村先生のレジュメやばかったな。当てすぎ。
ヤマ当てはもっと当ててた。

志村先生もボクサーも少しは休ませてあげないと。
もともと志村先生はピンチヒッターだったし。

平野氏が今回参入して萎えた。前回からやってほしかった。

491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 10:01:26 ID:???
>>490
シムラー受けたかったぜ・・・
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 10:06:58 ID:???
シムラー、うしろ
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 10:12:34 ID:???
>>490
キックボクサーも5月の短ポで当てまくってたよ。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 11:40:37 ID:???
志村先生、戻ってきてください
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 11:42:45 ID:???
だっふんだあ
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 12:20:05 ID:???
俺も志村先生がいい
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 12:25:33 ID:???
レべ答管理のレジュメが、もはやレジュメの枠を越えている!
答練範囲のテキストぽいのが配布される。
最後に分野別に並べかえたら一冊のテキストになるのではと想像させられる。
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 12:27:10 ID:???
シムラはなにげにまた登場しそうだよな。ピンチヒッターとして。
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 12:29:55 ID:???
なんだチミは
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 12:39:23 ID:???
いざLタワー
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 12:42:45 ID:???
今回の企業法は別にどこの予備校も当ててるだろ
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 12:44:47 ID:???
金商法の特例報告あんなにやってたのに・・・
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 12:45:17 ID:???
金商法を当てれるかどうかだよな。
少なくとも模試には出て無かった。
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:03:41 ID:???
シムラよりも森村の論文解説のほうが秀逸
大原絶対にゆるさない
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:06:03 ID:???
>>504
大原に恨みでもあんのか?w
大原企業法は悪くないと聞くが。
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:07:39 ID:???
>>490
志村先生そんなに当ててたか?
12月短答向け講座全部取ってたから、
具体的にどれか教えてよ。
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:08:05 ID:???
>>505
だよな。
長谷川先生が特に素晴らしいと聞くが。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:09:35 ID:???
>>490
平野先生の講義ってどんな感じ?
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:10:25 ID:???
一応、大原の企業は俺も編纂に加っているから
中傷は許さんぞい
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:16:22 ID:???
バカスクおつ
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:17:48 ID:???
>>509
お前もゆるさない
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:22:09 ID:???
>>504
企業法の科目合格者ですか?
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:22:46 ID:???
公認会計士ではない人が
監査論を担当するというのはちょっとなあ
他の科目ならいいけど、
監査論は公認会計士じゃないとダメだろ
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:24:08 ID:???
レックスレなのに大原ネタが多いなw
大原からの移籍組が多いのか?w
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:24:55 ID:???
>>513
キックボクサーは公認会計士だぞ
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:27:36 ID:???
モリムー、論文分析講座やっておきながら、
短答担当って・・・

柴田の裏で、森村webフォローだろ普通は。
てか、司法や会計士の過去問ふんだんのテキストを使って講義されても
微妙だけど。
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:38:40 ID:???
>>490
今回の企業法の問題なら一問一答だけで80点は楽に取れるだろ。
プラス10点の上積が狙えるなら、俺もそのレジュメ見たいな。
何が書いてあったの?
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:43:29 ID:???
ネガキチ、>>517に答えてやれよw
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:46:14 ID:???
>>518
よおネガキチ
おまえ今年も短答ダメだったのか?wwwww
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:53:08 ID:???
共同新設分割とか切ってたわ(涙)
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:54:59 ID:???
レックで今回ボーダー超えた方へ。
5月向けの者にアドバイスお願いします。特に財務と監査でお願いします。
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 13:59:13 ID:???
監査基準変わるんだっけ?
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 14:16:08 ID:???
>>521
財務はレべ答がいい感じだから(有価証券の細かいところ以外は)何回もやったわ。
自分はとくに現預金、ARO、EPS、分配可能額、減損、企業結合、事業分離のところは特に何回も何回もやった。

理論も各4回ずつは解きなおした。解き終わったらテキストに戻る。
理論はテキストが基本だからテキストをかなり読み込んだ。
全ての範囲を各6回くらい。自分の苦手なところがあればそれを中心に読むのもいいと思う。


監査はテキストだけよんだ。基準はほぼノータッチ。
重要な基準はテキストにあるし、あれこれ手をつけて知識を曖昧にするくらいなら確実な知識で勝負する作戦。
その作戦はうまくいったと自分では思ってる。
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 14:21:33 ID:???
ネガキチ、何のための自演だ?
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 14:34:48 ID:???
>>524
ネガ基地はお前だろw
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 14:50:37 ID:???
>>523
レベ答?過年度のやつを回したのか?
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 15:14:39 ID:???
撤退しようか迷う
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 15:21:50 ID:???
5月まではとりあえず続けろ
迷うのはその後だ
529523:2010/12/16(木) 15:55:02 ID:???
>>526
スマソ間違いだ。レべ答じゃなくてポイントアップ答練。
あと模試もフル活用して、ポイントアップ+模試を使って論点ごとにつぶしていった。
530523:2010/12/16(木) 15:57:28 ID:???
>>529に追記で

去年レべ答受講生だが、去年のレべも企業結合事業分離のところは再度解きなおしたよ。
あれは基本的な知識を横断的にやっててすごくいい問題。
今年受けてないからわからないけども。
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 16:18:28 ID:???
>>516

短答担当…タントウタントウ…っぷ














ごめん
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 20:05:52 ID:???
5人に1人は監査法人に入れているわけだから就職難ではない。
それだけコミュニケーション能力が無かったか、今までの経歴が悪かっただけ。
もう勉強だけではどうにもならないことに気付かないと先は開けない
来年4大などと夢を見る前に、民間の面接を受けまくって自由自在に語る術を
身につけるべきだ。
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 21:24:00 ID:???
5人に一人しか入れないのに就職難ではないとかすごいよね
最近の石原慎太郎並の頭しかないんじゃない?
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 21:30:44 ID:Ps+mqlUv
金融庁に入ってた同級生の予想は71

71以上のやつらは選択科目とかやっとかないと論文やらないとうかんね〜ぞ
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 21:32:49 ID:???
大丈夫、今回ので71なら普通に受からないから
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 21:49:44 ID:???
今回はそんなに簡単だったの??
企業法がやたらと易しかったみたいだけど。
煽りとか過去のボーダーとか関係なしに、どれくらいのボーダーが妥当な感じなの?
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 22:27:49 ID:???
総合的な難易度的には去年の12月と同じ71か+1の72ってとこ
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 22:37:10 ID:???
ネガキチ、なぜボーダーを気にする。
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 22:40:55 ID:???
>>538
おまえはいったい何と闘ってるんだ?
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 22:41:28 ID:???
70を超えただけでもお役所的には冒険だったはず。
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 23:02:18 ID:???
俺の知り合い、大原で落ちて今年からLECに移籍が
五人いる、俺も入れてだけど

皆、二度と大原だけは行かないと言ってるよ
酷過ぎるからねあそこは
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 23:05:46 ID:???
23過ぎたらフリーターになるのも厳しいよ、不況でもう飽和状態。
四捨五入30は試験合格しても内定とれる見込みはほとんどないのだから、
早い段階で腹をくくって雇用先を確保しておくべき。
いつまでも過去の前提に縛られて意固地に合格を目指すことが、人生長い目でみて
いい結果につながるとは到底思えない。
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/16(木) 23:54:17 ID:???
レべ答管理解いたよ!
レジュメが凄くまとまってるよね。
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 00:22:39 ID:???
>>541
てことは可燃度生か?自分の能力棚にあげて予備校のせいか。やっぱり一回で通らないようなカスは違うな。
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 07:42:11 ID:???
たった一つ、たった一つでいい内定があるかないかで.
こうも人生が変わるものなのか。そこからの未来はない。
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 07:51:11 ID:???
LECってば最高〜
もう一生ついてっちゃうんだから♪
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 08:31:08 ID:???
>>539
全受験生の敵「ネガキチ」とだろ
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 09:06:27 ID:???
確かに大源で今年短答だけ受かった人は移籍してる人多かったな。
大源の来年の実績がある意味楽しみ。
まあ移籍先はほとんどTACだけどなww
LEC(笑)
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 09:15:42 ID:???
>>541
なんだ。たった5人か。
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 09:49:43 ID:???
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 09:51:21 ID:???
LECスレはどんどん伸びるのに、なんでTACスレは伸びないの?
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 09:58:23 ID:???
>>551
スレの伸びと予備校業者さんの伸びは関係無いでしょ。
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 09:58:52 ID:???
俺は大原からLECにする。

理由
・お金がないから
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 09:59:48 ID:???
大原だけは絶対にない
これは断言してもいい
万が一、取るとしても直前対策講座のみ
これ以外は本当に意味がない
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 10:04:09 ID:???
今年も多くの笑顔が集まりました
本気になったら大原!
http://www2.o-hara.ac.jp/websupport/kaikeishi/koushi/shukugakai.pdf
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 10:26:06 ID:???
LECの伸びにビクビクして
お決まりの文句を吐きすてる
大手信者がなんか可愛そうだw

自分のいるとこ信じろよ
たいして関係ねーよ予備校なんて

おれはLECでがんばります
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 10:47:06 ID:???
>>547
ネガキチはお前だろw
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 13:10:46 ID:???
ウェブのれくもしって受けた人いる?
2000ポイントって結構大きいな。
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 13:14:34 ID:???
不細工で金ないやつかわいそう。哀れだよな。
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 13:29:18 ID:OQ8r/1dh
LECって他の予備校に比べてテキストがたくさんあって、
おぼえなければいけないことがたくさんあるときいたんだけど、本当?
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 13:48:04 ID:???
>>560
ネットは使えるのに電話は使えないの?
直接現地へ行って比較も出来ないような僻地に住んでるの?
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 13:49:28 ID:???
だから上級生専用なんだろ。
自分の強い所と弱みを知っていて取捨選択できるからな。
短答なり論文なり結果を分析して、自分の弱点を補強できる予備校を探せよ。
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 13:59:05 ID:???
ネガキチ,何のための自演だ?
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 14:13:04 ID:???
>>563
荒らすな
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 15:24:46 ID:???
>>564
おまえがなー、ネガキチ!
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 19:55:54 ID:???
ちょっと聞きたいんだが。
論文の財務講義WEB先行配信されてるけど、動画も音声もPDFも全く表示されないんだ。
他の講義(租税、経営、レベ答)は問題なく見れるし、聞けるんだけど。
財務見れた人いる?
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 21:00:36 ID:???
nntに就職の目はないよ。

伝統的な日本企業は資格というものをまったく評価しないからな。
弁護士だろうが会計士だろうが、そんなものは企業の法務部と経理・財務部で十分。
本当に必要ならその時だけ顧問契約するという考え方。
特に会計士なんか本音を言えば一番金をかけたくない部分だろう。
監査してもらわないと上場していられないから仕方なく受けているだけ。
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 21:07:54 ID:???
時事クイズで2000ポイントゲットしたけど
ポイントもらえるの2月じゃねーか・・・
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 21:52:07 ID:lKL1OaD8
高野も営業に必死だな。
ブログ見てると宣伝ばかりだ。
もはやLEC公認会計士講座の営業担当か
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 22:01:39 ID:???
高野って実際科目教えれてるの?
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 22:01:44 ID:???
財務は渡辺先生だけ見れるよ!webフォローをみたかい?
結局25回あるってことやね。
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 22:31:37 ID:???
>>569
その人って名前よく見るけど人気講師でわかりやすいの?
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 22:54:37 ID:???
>>572
東大生で半年で独学論文合格だから頭は間違いなく良いのだろう。
3年で業界No1講師になることを目標に
まずは入門の簿記とかを教えてるんじゃなかったっけ?
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 22:55:39 ID:???
企業法の三田幸史先生は公務員講座のカリスマ講師らしいね
ttp://ameblo.jp/kanlec/entry-10547241402.html
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 23:37:22 ID:lKL1OaD8
>>570
一応入門やってるけど、上級も財務か管理ならいけるんじゃね?
単に財務と管理の講師がすごすぎて上級の要請が来ないだけかも。
短答合格者で、しかもアカスク卒だから自分は免除されている監査論の短答向け講座を平野先生がやるくらいだから、高野にもできるだろう
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 23:40:25 ID:???
いけべとかつみを変えてまで高野にする意味は見出せないな。
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 23:40:50 ID:lKL1OaD8
>>572
そういや高野が「わかりやすさ」で評判になったことはあまりないな。
実際入門受けてた人ならわかるかもしれないが…。
カッチーのパワポ、岡本のテキスト&レジュメ、イケベの理論問題集のように、神的なレジュメを作っていれば上級生にも評判は聞こえてきそうだけどな
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 23:43:22 ID:???
かっちーのパワポの犬がなんかきになるやついない?
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 23:44:47 ID:lKL1OaD8
>>576
一応やったじゃねーか。
「イケベイズムが何とか…」って管理会計の講座(笑)
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 23:47:29 ID:???
579
あんなのうけたやついんのかな?
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 23:49:32 ID:nI2TKNSe
>>578

受講中、時々あれで微妙に注意がそれてしまうんだよなw
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 23:50:17 ID:???
テキストが欲しかったら取ったけど悪くはなかったよ
しかしあの一コマという短い講義では判断出来るものじゃない
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 23:51:27 ID:lKL1OaD8
>>580
いないだろ。単価申し込みだと確か3万だろ?
ぼったくりだろ。
誰も受けないまま販売終了…(笑)
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 23:53:41 ID:???
581
なんかなごむんだよな、あれ。企業結合とかで頭使ってる時になんかにやける。
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 23:55:27 ID:???
>>583
短答のコース取ってた人は3000円だった
ポイント使って600円でテキスト三冊でいい買い物出来ました
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 23:55:42 ID:???
将来本当にNO1になるぐらいの人ならベベ先生の名を冠しなくても・・・・
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 23:58:21 ID:???
586
ただ戦略はうまいと思う。池辺のふんどしで相撲とれて、とりあえず目に付くし。
582みたいな書き込みもほめすぎず、期待感を持たせる感じが自演なのではと思ってしまう。
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/17(金) 23:59:41 ID:???
1000万ぐらいもらってるんだろな高野
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 00:01:11 ID:8hAKU4Jn
>>586
もはや「イケベ」はLEC公認会計士講座の看板だからね。
TAC・大原生でも管理だけLECを取る人もかなりいる。
言い方を変えればTAC・大原生からしてみれば、LECはイケベだけの予備校なのかもしれないが。
高野が管理をふつうにやっても外部生は誰も取らない(まぁあの価格なら最初から誰も取らないだろうが…)
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 00:02:11 ID:???
最近のLECの躍進は高野さんの力もあると思う。
完全な想像だけど、あの人独学でやってただけに、予備校に対するニーズ
をよくわかってると思う。受験生目線ってやつ。
性格もよさそうだし、LEC講師陣のパイプ役や、受験生目線の講座の改善とか
関与してるとおもわれる。ぞ!
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 00:03:24 ID:???
>>589
「かなりいる」って・・・お前実際に調べたのかよ?
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 00:04:07 ID:???
10人をかなりと思う人もいれば1000人でも少ないと思う人はいます
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 00:05:16 ID:lKL1OaD8
>>591
まぁ実際に人数計ったらやっぱり少ないだろうね。ちょっと言い過ぎた…。
でもアクセルの野坂よりかは外部生が取る数は多いだろうな
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 00:09:34 ID:???
高野さんは、受講生と運営との橋渡しとして貴重な存在。
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 00:25:30 ID:???
なんか自演くさいんだよなぁ
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 00:29:07 ID:8hAKU4Jn
>>595
オレもそう思う。
高野は2chをチェックしてるからな〜。
今年6月の日商1級の感想みたいなのをブログに「こんな問題会計士受験生なら解けて当然」と書いたら、その直後に2chで叩かれまくって直後に言い訳的なことをブログに書いていた
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 01:00:01 ID:???
ネカギチは早く寝なさい!
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 01:01:49 ID:???
犬源から移ってきた(論文は間に合わず駄目とわかってたので9月末から勉強開始)自分にとっては、
冗談抜きですべてがすばらしい(今のところ)
もうこれで落ちたら完璧自己責任だ。

渡辺の教え方が目から鱗。パターン暗記計算してた自分が恥ずかしい
岡本も犬源の財表よりは100倍マシ
概念は野坂ですでに補完してるから問題ないし
榎本もすごい。理論は犬源の1000倍マシ
計算もパターン暗記計算してた自分がすごく恥ずかしくなった
経営の岡田もすごいいい
パターン暗記計算に頼って本質をいかに見失ってたかわかった
ちなみに今日のレベ答
、時間なくて60%しか取れませんでした
池辺はもう神様。犬源の管理で理論丸暗記とパターン計算してたのが恥ずかしくなった

恩返しにLECの今年の論文合格者実績増やしに貢献します。
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 01:05:48 ID:8hAKU4Jn
>>598
元大原ならちょっと聞きたいんだが、大原の財表って概念フレームワークを上級レクチャーで扱ってる?
オレは09に受けたことあるんだが、確かまともに扱っていなかった気がする(答練はで扱うくらい?)。
ほとんどが伝統論だった気がしたが…
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 01:06:44 ID:???
経営までLECにしたんか。
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 01:10:33 ID:???
テキストがしっかりしてるよなLECは
Tとかだと簿記租税は入門基礎Mと合わせないといけなかったりするからめんどい
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 01:12:10 ID:???
全統とかキモイよな
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 01:12:23 ID:???
それはしっかりしてるとかじゃなくてただ編集が違うだけだろw
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 01:13:43 ID:???
LECは講義に関しては文句なし。講師もだいたい外れなし。

問題は事務対応だな。受付に行くたびにストレスが溜まるぜ。対応悪すぎ、愛想悪すぎ、てかそもそも人が足りてない。やる気もない。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 01:18:40 ID:???
>>599
すまん、おれ10目標入門だった。
概フレは単に一論点扱いだった気がする。
概フレ自体の章は20ページもなかったはず。
ほかの章でいきなり前触れもなく概フレの考えを使って勝手に説明してるのがチラホラ。
自慢じゃないけど、野坂受けるまで概フレは一番嫌いだった。
犬源生はみんなこんな感じだと思う。

ちなみに10目標の犬源経営セットはちゃんと保管してあるから大丈夫。
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 01:31:16 ID:???
一通り会計士の入門&短答用講義受けた感想

よかった・・・イケベ先生、カツミ先生、企業法三島先生、柳沢先生
まあまあ・・・高野先生 志村先生、吉原先生
だめだった・・・大西先生

完全に主観ですが参考までに。
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 01:32:53 ID:8hAKU4Jn
>>605
そっか。情報サンクス
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 01:42:34 ID:???
>>599
598、605ではないが上級レクチャー受けてました。
上級だと新井先生だからテキスト使わずほとんどレジュメだけど、概フレは扱ってたよ。
ただ概フレのそれぞれの言葉の意味を解説するだけだから、野坂先生みたいに概フレを使って色々な論点を説明するって感じではない。
605が言うように概フレだけを切り離した論点として扱ってる感じ。
LECスレだからここらへんでやめとくわ。

俺も大原からの移籍組だけど満足してる。
不満はレジュメが冊子になってることと、ダウンロードできないことかな。
ダウンロードするとマスクがかかるのはどうしようもないのかな??
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 02:06:49 ID:???
てか、岡本20回は多いだろ。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 02:53:45 ID:???
>>608
すいません、通信検討してるんですけど、
レジュメって何回も印刷できるものなんですか?
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 03:51:30 ID:???
>>610
印刷は出来るけど、データとして保存は出来ない。
印刷回数の制限はないんじゃないかな。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 03:58:47 ID:???
>>611
ありがとうございます!
そうなんですか・・・。
それなら特に不都合なさそうですね。
わざわざありがとうございます。
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 07:04:43 ID:???
>>611
LECの通信はレジメ郵送してくれないの?
自分で全部印刷はきついんだが・・・
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 07:07:08 ID:???
LECってばマジサイコ〜
犬原とは大違い
もっと早くここにすればよかった
犬原で落ちた人は、皆LECかTACに移籍してるからね

短刀から受けなきゃならん人は、断然LECがお勧め!
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 07:52:38 ID:???
地方のものなんだけど、LECって、生講義やってるのかな?
以前はやってないって聞いたことがあるんだけど。

でも、有名講師の授業を受けるとしたら通信とかにするべきなのかな?
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 08:33:15 ID:???
LEC凄いよ
かっちーに池辺に森村
身震いしちゃうよ
オールスターだよ
それでこの低価格、ホント凄すぎるよ
犬原が詐欺にしか思えないよ
男ならLECで決まり!
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 09:22:12 ID:???
>>606

大西先生は生徒思いの良い先生だぞ。
高卒でも努力でどうにでもなるということを証明してくれるぞ。
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 09:23:48 ID:???
>>604
だいたい って…
宣伝らしき書き込みではその曖昧な部分に触れられないけど
知っておきたいのはその辺の情報だったりする
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 09:49:10 ID:???
>>617
近畿大学だったような
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 09:55:21 ID:???
ぽんきんかん
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 10:19:52 ID:???
>>605
09の新井レジュメ見直してみたが、1〜3講あたりで概フレけっこう説明してるよ
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 11:34:58 ID:???
みんな論文の教材届いた?
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 11:55:28 ID:???
>>606
企業法三島先生の良さについて詳しく頼む
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 11:59:15 ID:???
>>622
申し込んでから10日は待たされるよ
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 12:01:31 ID:???
>>624
短答論文パックなんですよ。
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 12:08:26 ID:???
>>625
俺もそうだったよ。
ただ12月短答8月論文のパックだけど。
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 12:24:54 ID:???
>>626
短答後1週間以上かかるんですかね?
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 12:34:15 ID:???
>>627
あんまり短答とかなんとか考えてない感じ。
とりあえず教材をまとめて送りたいみたい。
一部の教材が不足してる場合はそれを待つためにさらに遅れる可能性もある。
俺は今月の初めに申し込んだけど10日かかった。
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 12:37:27 ID:???
三島先生はかなりじっくり講義するから、組織再編とかよかったよ。最後が時間なくて補講になったからよかった。
趣旨と例え話中心でここは読んでて〜があまりなかった。
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 12:39:49 ID:???
正直言うと丹波先生の講義がわかりやすかった。三島先生は話が面白くてあっという間に終わる。
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 13:04:11 ID:???
5月対策のウェブフォローが三島先生じゃない件・・・
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 13:08:21 ID:???
来年5月短答受けるやつはどのコースに申し込むの?
12月短答8月論文コース申込してて今回12月だめだったやつはどうしたら
いいの?
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 13:29:43 ID:???
>>604
でも上の>>574のスタッフの子かわいいじゃんw
地方だからかな?
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 14:26:39 ID:???
みんないいなぁ
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 14:30:44 ID:???
12→8月パックで5月受ける俺はインプットは論グレで、答練だけ短ポと模試申し込む予定だ。企業の三田とモリムーが気になるところだが・・・
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 14:34:21 ID:???
親切なレックスレの住人たちへ。
5月に向けての財務と管理のアドバイスどしどし頼みます。
上で財務のアドバイスかなりよかったです。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 14:38:21 ID:???
>>636
おまえ何様のつもりじゃボケ
出直してこいドアホ
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 15:13:10 ID:???
>>636
とにかく問題を解け!
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 15:13:47 ID:???
勉強しろ
これが最高のアドバイス
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 15:33:57 ID:???
良スレ!親切過ぎる!
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 15:59:11 ID:???
どの講師が良いだ悪いだと評論家になってる奴はまず受からん。
1年後を見れば分かる。
永遠の真理だよ。
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 16:36:19 ID:???
>>635
同じく!
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 17:09:20 ID:???
三島先生は考え方とか本当にじっくりやる。暗記で終わってたところがかなり減ったよ。そのせいでペースはかなり遅かったけどw

志村先生は毎回出るところを重点的に教えるから、上級生には良いと思うけど、体系的な理解なら三島先生かな。

って志村先生も三島先生5月担当しないのか〜
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 17:13:29 ID:UOHLoaVJ
柴田と森村が論文やれば収まりがつく。
森村が短答だから、おかしなことになった。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 17:37:58 ID:D+B4Zpr4
>>644
同感。
LEC上層部は森村の論文本試験分析講座を聴いていないのだろうか?
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 17:55:03 ID:i97IBxwc
森村論文解説するじゃん。
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 18:28:54 ID:???
■2010年度 公認会計士試験合格者数 (速報値)

@ 慶應大 263
A 早稲田 187  (会計大学院52、うち在学中26、修了26)
B 中央大 160
C 明治大  80前後
D 同志社  75前後
E 東京大  65前後
----------------
− 関学大  16  (会計大学院のみ、うち在学中3、修了13)
− 専修大  15
− 甲南大  11  (会計大学院のみ)
− 東北大   9  (会計大学院のみ、うち在学中2、修了7)
− 法政大   9  (会計大学院のみ、うち在学中1、修了8)
− 兵庫県立  8  (会計大学院のみ、うち在学中3、修了5)
− 東経大   8
− 立命館   7  (会計大学院のみ、うち在学中6、修了1)
− 創価大   5
− 亜細亜   3
− 大原大   3  (会計大学院のみ)
− 中京大   3
− 東洋大   2
− 東京国際  1
− 拓殖大   1
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 18:30:47 ID:???
>>636
財務と管理は授業の復習をちゃんとやって、
先生に言われたことをこなせれば十分点数取れるよ。

企業と監査はよくわからないが、財会と管理で落ちた人はちゃんとこなしていなかったんだと思う。
仮にちゃんとやったっていう人がいてもどうせ問題集やらせたら間違えるだろうし。
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 18:40:14 ID:???
一番勉強しにくいのは監査だろうな
大して勉強しなくても点取れるやつがいる一方で、勉強してもなかなか上がらないやつも多い
企業法と違って暗記が難しい
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 19:27:08 ID:NmwB+j7Q
>>649
監査って東京の先生のほうがいい?オレを監査の暗記で困ってる。
関西に住んでるからがんばれば(ちょっと遠いが)梅田駅前本校の平野先生の監査受けに行けるけど、ふつうにテキストや基準を読むような授業なら東京の先生のを取ろうかな。
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 22:05:03 ID:???
>>644
司法試験合格者の柴田が論文。
司法試験に合格してない森村は短答。
これが自然。
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 22:05:59 ID:???
っていうか短答は志村&三島でよくね?
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 22:08:51 ID:???
っていうか実は森村いらなかったんじゃね?
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 22:17:10 ID:???
そらそうよ
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 22:39:34 ID:???
みんな、あの活きのいいテキストどう扱ってるの?
ずっと手で押さえてないと閉じてしまうんだけど。
あの紙質は反則だわ。
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 22:44:14 ID:???
そうそう、紙質が良すぎて腹が立つ(笑)
もう少し開きやすくならんのか
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 23:17:03 ID:???
>>655
kinkosで断裁→穴あけ→バインダー
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 23:35:32 ID:???
NNTで会計士目指す人って何のために頑張ってるの?
不思議で仕方ないんだけど。
よほど税理士目指した方が良いと思うんだけど。
もう監査法人に入れないんだろうし。監査法人に拒否されてて、なお会計士
の試験勉強続ける気がしれん。
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 23:53:26 ID:???
活きのよいテキストはキンコーズで切ってもらうが、答練もたまにテキスト綴じされてて嫌だ。
大原のミシン目採用すればいいのに。
そしたら高くなるのかな?
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 23:55:16 ID:???
>>652
だから、講師で合否が決まるわけじゃないだろ。
講師が良い悪い言う奴は受からないって。
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 23:58:40 ID:???
>>660
ネガキチ相手にむきになるなよw
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 00:02:28 ID:???
大原の管理と監査でも合格できるということだ。
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 00:09:51 ID:???
年末に良スレになるんだよなこのスレは。
年明けからネガ基地ばっかりでしばらく見なかったけど、良スレに戻ってよかった。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 00:15:07 ID:???
共同支配とか共同新設分割とかってテキストの例題でたりる?答練でおさえればいいんかな?
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 00:29:01 ID:???
てか受かって就職できなかった場合どうすんだろうな
学生はともかく、既卒で明確に答えられる奴はいるのか?
親にそれ聞かれたらどうすんだよ
ネガ基地とでもいうのか?
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 00:30:03 ID:???
>>661
認定厨うぜえよ
おまえが万年短答落ちのアホだろ
失せろボケ
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 00:33:19 ID:???

925 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 02:23:25 ID:4vL7QJjO
>>920
続けてマジレスすると、三島は志村と同じく短答向けの講師。おそらく短答のほうが教え方うまそう。
今は関大の会計大学院にいるらしいが元大原の講師らしいよ。だから大原の企業法の先生に教え方似てるかな。オレは長谷川先生の授業受けたことあるけど、それに近いかも。
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 00:36:16 ID:???
就活も失敗して受験も失敗したなら、会計の世界そのものから撤退することが賢明でしょう。
その前に、会計とは全く別の職種でも、正社員として雇ってくれるところがあれば、土下座してでも雇ってもらうべきです。
リスクが高すぎますし、リターンがほとんどありません。
もちろん今から5月の短答専念などは言語道断です。
しかも、論文合格でも全く役に立たないので、自殺行為としか言い様がない。
これは最後の忠告ですよ。
それでもやるなら、構わないけど、来年以降も就職状況は本当にシャレにならないですよ。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 00:42:56 ID:???
>>664
テキストと答練で十分じゃない?!
それ以上のややこしいのがでてきたら解けるとは思えない。
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 01:01:56 ID:???
企業法のグレ講を考えてるんですが、論証読みやすいですか?
柴田先生が書き直したって聞いたのですが・・・。
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 02:32:03 ID:???
まだ誰にも分からない。
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 05:23:21 ID:???
まだでしたね・・・
ありがとうございます
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 07:17:17 ID:???
>>666
お前、ほんとーにワンパターンだな、ネガキチw
講師ネタ書いてるのほとんどお前じゃないか
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 08:27:18 ID:???
ネガキチが講師ネタ書いてるとか初耳だな。
ネガキチって2人いるのか?
基本的にネガキチの書き込みは就職難ネタばかりじゃね?
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 08:39:53 ID:???
ネガキチ2人説に誘導するのはいつもネガキチだけだった
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 09:03:25 ID:???
TACの講師が言ってたけど、
自分が受験生のころ、財表のあの講師はダメだとか、
管理のあの講師はテキスト棒読みだとかえらそうに言ってたベテが、
自分が受かって講師になってTACに戻ってきた時にも、
まるっきり同じことを語っていたそうだ。
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 09:06:10 ID:???
>>676
そういうことなんだよな
ネガキチ、しっかり肝にめんじておけよw
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 09:10:10 ID:???
>>677
おまえの日本語おかしくね?
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 09:13:23 ID:???
>>673は2001年目標の超絶べテ。
誰に対しても「おまえトレタだろ?」と認定してくる単細胞。
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 09:14:58 ID:???
ネガキチの言葉を引用してるからおかしくて当然だわw
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 09:16:10 ID:???
>>680
言い訳するなよネガキチ
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 09:39:01 ID:???
>>679
ネガキチよ、自分でトレタ=ネガキチって認めちゃってどうすんだよw
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 09:40:19 ID:???
>>682
自分で自分にレスして楽しいかい?
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 09:43:31 ID:???
>>683
おまえがなー
自演、成りすまし、それが、ネガキチw
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 10:03:24 ID:???
ま、会計士も完全な糞資格に成り下がったな

こんなリスクばっかりで費用対効果の悪い
試験を受けるのは、新卒で就職に失敗した
基地外だけだろう。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 10:16:16 ID:???
>>606
大西先生の講義は自分にはわかりやすかったけどなぁ…
人によってとらえ方が違うもんなんだね
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 10:21:19 ID:???
2010合格も過去最悪の待遇だったが、2011合格はさらに不幸な待遇かもしれん


@監査法人は大手から零細に至るまで、満腹状態・・・というより、大手は既に吐いちゃってる

A2011はまだ受験者数が多いため、合格者は絞らない

B2010の惨状を見聞きしているため、個々人の就活に対する意気込みが半端ではない

C2010合格で大学三年生以下だったため、就活していなかった者が相当数いる

D日本経済はこれ以後、まず浮上しない
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 10:45:39 ID:???
講師よりテキストの質が重要だろ。
勉強時間のほとんどは自習だし。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 11:01:57 ID:???
>>688
大丈夫だ。問題無い。
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 11:12:38 ID:???
まじで無価値な試験になったな。こんな今から目指す奴いないだろ?

「人生開けるかも」と思って前向きに勉強してる奴なんかいないよ。
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 11:36:01 ID:???
>>403ってよく読むと書き込んでる>>403も超絶べテなんだよなw
べテ同志仲良くしろやw
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 12:31:06 ID:???
以上、ネガキチの連続書き込みでしたw
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 12:32:09 ID:???
>>689
一番いい講師を頼む
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 12:36:35 ID:???
>>692
そんな毎日で大丈夫か?
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 12:42:35 ID:???
>>691
ほんとだw
403自身も8回以上は受験してるということだよなw
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 12:54:59 ID:???
合格者の未就職問題
会計士のリストラ。。

構造問題が多すぎる

日本で屈指の努力が報われない試験になったね・・・
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 13:37:56 ID:???
せめて資格だけでも取れれば何とかなるが
半数が監査法人に就職できず、資格すら取れない。

資格すら取れなければ、将来のリターンはゼロだから
期待値もゼロとなる。

また、首尾よく監査法人に就職できても
今後はリストラも日常的に行われ、昇給も見込めない。

少なくとも、確実に資格が取れる分、税理士のほうが
まだマシだろう。
独立するなら、税理士でも会計士でもあまり関係がないし。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 15:07:05 ID:???
>>692
お前がネガキチだろwwww
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 15:21:27 ID:???
>>692
性格がゆがんでいるwwww
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 16:03:00 ID:???
もうねーサイレントも含めてお祈りされまくって頑張る気力もないのよ
そういう人のほうが多いんじゃない?
本試験でエネルギー使い果たしてあの仕打ちよ?
しかも受かってるかもわからない、面接対策頑張っても落ちてたら意味ないし
ここでガンバろ!って思う人ちょっといろんな意味ですごいと思う
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 16:37:43 ID:???
>>700
それおれもほんとそう思った

あの時の感覚、不条理感ははんぱなかったなー
面接途中でも変な感覚に陥りまくったし

「なにやってんだろおれ」
みたいな
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 17:30:43 ID:???
レべ答管理のレジュメって本当にパワーアップしたんだな、今日解いてびびったww
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 18:11:47 ID:???
監査法人は0708で満席だし、一般会社は監査経験者が欲しいし。

俺が就活した感想。大手職歴あるが4大はあっという間に全滅した。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 19:18:28 ID:???
四大は2週間ぐらいの間に集中してるからホントあっという間だな
そこから本当の地獄が始まるわけで・・・
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 22:58:27 ID:???
大原は一発合格主義だとさ。
上級生は相手にしないってことか?!
抜け出してきてよかった。
あいまいな合格者数発表してたよ。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:10:57 ID:0FOGo9CF
>>705
なんか大学受験の予備校が現役生中心にシフトしているのと同じ感じだな。
今や河合・代ゼミ・駿台ともに「現役生専用」という校舎が多くなっている。
大原も東京や大阪くらいなら「入門生専用」校舎とかあり得るんじゃね?
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:12:09 ID:???
RRさんがレックほめてるな
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:13:11 ID:???
大学受験が現役生中心になってるのは、浪人生の数がピーク時の半分くらいになってるから。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:13:54 ID:???
>>705
合格者数(累計)がどーんと出てるけど、パッと見でTより多いな〜
と思ったら、累計なんだよな。
ちゃんと書いてはあるが…
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:15:30 ID:???
でも大原の講師ってほとんど合格してない人が教えてるんだよな
矛盾してる気がする
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:17:26 ID:???
>>708
子供の数も減ってるしな。
一昨年ぐらいから全入時代になったはず。
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:18:37 ID:0FOGo9CF
>>710
短答すら受かってない講師もいるぜ
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:19:48 ID:???
短答も受かってない講師がなぜ教えてるんだろ
合格者余ってるんだし、その人達採用したほうが良くない?
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:20:51 ID:???
教えるのがうまければ合格してるかどうかはどうでもいいよ
うまければ・・・
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:22:19 ID:0FOGo9CF
>>713
詳しく言うと誰のことを言っているか特定される可能性があるから伏せるが、全日制に入っているとコネで講師になれる。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:25:30 ID:0FOGo9CF
>>714
その講師は簿記の講師なんだが、かなり下手だったな。
計算力強化について相談に言ったら適当な返事をするし、特定の生徒ばかり贔屓して評判はよくなかった。
カッチーに比べたらカスだな。
ちなみにその講師、理論(財表)はほぼ知らないみたい。いわゆる「計算マシーン」ってやつだね。
先週短答式の会場に「受験生」としていたそうだ。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:27:39 ID:???
大原模試のときに試験監督やってた人が論文会場で同じ部屋だった
あれって講師なのか?
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:29:25 ID:???
大原は能力に難あり、TACは>>676、性格に難ありか。
カッチーや池辺は職人だな。修羅場ぐぐってきたから黙々と受験生のため
だけを考えて仕事してくれてる。
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:30:33 ID:0FOGo9CF
>>717
その可能性はあるね。講師の募集要項によると短答合格+αでふつうに講師になれるから、論文受験生ならふつうにいる
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:30:41 ID:???
大原は上級生で管理or監査を他校でとって「大原生」の条件を満たしてない人が多いから合格者数を発表できないんじゃないだろうか
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:37:06 ID:???
大原の講師なら俺でも出来るぞ
これはまだ分からなくて良いと覚えて下さいを言えれば大丈夫
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:42:22 ID:???
出ないから覚えなくていいと大原生ならできたと思いますも言えないと問責決議案出されるぞ
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 23:46:17 ID:???
>>709
これは誇大広告だよなー。ちゃんと内訳も小さく書いてるけどさ。
5年間の累計なんて発表する意味がないもん。

>>720
他校をつまみ食いするにしても大原のコースをとった上での+αだからほとんどの人が条件は満たしてるんだと思う。
フリープランですら一応本コース生として条件を満たすからね。
単純に合格者数が少ないんだと思う。。。

ちなみに大原のパンフレットによると09が742名合格らしい。
これを使ってざっくり計算すると今年は530名くらいか?!
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 01:26:03 ID:???
5月の短答対策において、簿記の伝統論の計算を全部切るのってまずいかな?
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 01:27:23 ID:???
はげしくまずい
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 01:32:14 ID:???
>>725
やっぱそうか。ただ、論文に出ないと決まってるとこを勉強するのは
モチベーションが下がりまくるんだよね。
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 01:33:45 ID:???
>>724
最初から切るつもりでやらないで順番にこなしていけばいいじゃん
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 02:02:30 ID:???
>>726
論文がどうとか言ってられる立場じゃねーだろ
君は既に11年合格に黄色信号なんだよ?
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 02:48:33 ID:???
>>727
そうだね。伝統論は最後にやる。
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 03:27:39 ID:???
そもそも論文で出ないといいきれるのか
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 06:55:28 ID:???
>>729
伝統論がテキスト8のこと指してるなら最後でいいと思う
でも一般的な伝統論ちっくな簿記のこと言ってんなら最初にやれ
後半の伸びが違う
今回の短答の財務で184とった俺が言ってんだから間違いねー
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 07:23:59 ID:???
財務184点についてアドバイスください。
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 07:30:59 ID:???
ネガキチのクソ自演
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 07:36:51 ID:???
会計士に合格して人生一発逆転ってー時代は終わったんだよ。
すでに勝ち組の者しか目指してはいけない資格。
負け組が目指すと負のスパイラルに陥る試験。
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 09:01:18 ID:???
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 09:34:36 ID:???
裏技連結取ってる方いませんか?
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 10:00:51 ID:???
>>736
あれって他校生向きじゃね?
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 17:27:38 ID:???
ネガキチ来ないと平和だなー
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 18:32:16 ID:???
企業法の勉強って論証まわすしかないよな・・・
そのうち何か見えてくるのだろうか。
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 18:53:29 ID:???
>>734
勝ち組の者が目指して受かっても、やや負け組レベルに堕ちる資格だよな
やはりスペック高い奴は大手企業か国一でしょ
資格目指すとしたら、司法試験
一発逆転狙うなら医学部再受験だな
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 19:51:41 ID:???
サンプルテキスト貰ったけど企業の問題集が柴田作成の論証になってた!他の科目はネットと同じみたいだな。
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 19:57:26 ID:???
それより監査が平野先生になってるやん!俺は受けられないから残念。
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 20:01:28 ID:???
平野先生って教え方は上手いの?
まだ受験生やってんのかな?
それとも池辺みたいに講師極めるのかな?
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 20:07:42 ID:???
>>738
と言っていた早速涌いて出てきたw
ネガキチは釣られやすいのうw
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 20:31:12 ID:???
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 21:04:16 ID:???
LEC工作員来ないと平和だなー
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 21:13:07 ID:???
>>743

教え方とかどうでもいいんだよ。
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 21:17:21 ID:???
皆、割引クーポンは今日までね
申し込んでない人は今すぐ申し込んでね
今年最後の大チャンス
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 22:33:50 ID:???
無職は合格した年に監査法人に入らなければ何の意味もなく、
正規雇用の機会はどこにも存在しないので気をつけましょう。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 23:30:20 ID:???
>>749
おまえのことじゃんwwwww
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/20(月) 23:39:12 ID:???
あと20分で今年最後の大幅割引クーポンが終わるよ
皆急いで申し込みして
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 01:39:42 ID:TpB0ca34
>>743
少なくとも今回で三振になったことは間違いない。三振を機に受験生をやめるのか、それともまだやるかはわからんが、講師は続けるんだろうね。
関大の大学院の博士課程に行くんではという噂もあったが、それもやってないみたい。

今は講師の日程がつかないときの「とりあえずの措置」的な便利屋扱いだな。
上級は監査の梅田担当講師がいなければ(東京から呼べなければ)平野を使う。
入門は梅田に浅野、京都に松本、神戸に橋本がいるから、誰かが辞めない限り平野には回ってこない。
ちなみに松本も短答合格止まりだから、平野がつけ入る隙があるとしたら京都かな。一応「顔」という武器があるからw

授業はわかりやすいという評判を聞いたことがない。日商3級でさえ、テキストをふつうに読むだけらしい。
カッチーやイケベのように背景的な知識や考えは言わない(と言うよりそこまでの知識がない)みたい。
去年の上級監査論なんかテキストと法規集の朗読会で、出席してた友達が呆れてたわ。
所詮は元学生だからね。同じ関大からの講師でも元学生の平野と教授の三島では全然違う。
ってか平野は短答合格者と言ってもアカスク卒で監査論は免除されているのに、それを教えるってどうなんだ?試験の傾向やクセとか知っているのか疑問。
授業のわかりやすさはイマイチでも、岡本のようにレジュメ作成能力に長けているわけでもない(レジュメ使って授業しているかは知らないが)。
まぁ監査論の上級をとるなら、ふつうに東京の吉原のほうがいいだろうね。
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 01:42:08 ID:???
>>752
キックボクサーはどこ行ったんだ??
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 01:45:55 ID:TpB0ca34
>>753
わからん。単にこの12月(1月?)からの上級監査論は日程が合わなかったのかもしれない。
あと毎週梅田に行くのは嫌だと言ったのかもしれないな。10週連続で東京〜大阪を往復するんだから、しんどいとも思うわな。
本部が「大西先生は日程が合わないから…じゃあ便利屋の平野を使うか」と判断して平野になった可能性が高いな。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 05:38:26 ID:???
俺、水戸さん好きだったんだよな。
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 07:32:53 ID:???
会計学はすごくいいのは分かったが、
監査と企業法はどうなのLECって?

受講した人、教えてください
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 07:32:58 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::.
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ 
 合格してもパチンコ屋でバイトか…
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 07:43:55 ID:???
>>756-757
はい、今日もネガキチ始動しました。
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 07:45:44 ID:???
合格者の中で競争させるのは良いことだろ。
合格者の4分の1だけが就職できるようにして、あとの4分の3は見殺しで良いよ。

金融庁も予備校も会計士試験に合格したら、監査法人に入れるとは言ってないよなw
単なる自己責任w
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 09:05:09 ID:???
>>758
ちょwww
756だが俺はネガ基地じゃないよ
真面目に質問したんだけど
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 09:35:08 ID:???
>>760
はい出ました。
ネガキチ定型文です。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 10:03:28 ID:???
【ネガキチ】LECスレ【専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1290938380/l50
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 10:59:30 ID:???
科目合格者の割引幅が小さい気がする。
例えば会計学(4万引き)+一科目(2万引き)で普通に論文コースに申し込むと
24〜25万?単科の積み上げと大差が無いような。
他校も安くなってるし、ここばかりが安いわけではないんじゃないの?
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 11:02:47 ID:???
>>759
本来淘汰されるべき人達まで厚遇で迎えるより競争で勝った人だけを迎えた方が
採用側に取ってもサービスを受ける側にとっても好ましいな。
淘汰された人達は、そっちの側になってしまったらもうどうしようもないがそういう
リスクもある競争に参加したわけでだね…
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 11:07:06 ID:???
企業結合・事業分離の裏技講座って、昨年度もあったの?
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 11:29:17 ID:???
>>760
なんでもかんでもネガキチに認定する頭の弱い人が常駐してるけどスルーでよろしく。
ネガキチと非ネガキチの区別もつかないぐらい残念な頭の持ち主のようなのでw
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 12:48:47 ID:???
>>766
そうそう
そんな馬鹿のせいで情報があがらなくなる
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 14:44:28 ID:???
>>766-767
これは俺でも分かる。
お前ネガキチだろw
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 14:51:09 ID:???
>>768=>>758=>>761だよな?
おまえメンへラって周りから言われてるだろ?
一度病院へ行って来い。
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 15:13:27 ID:???
>>769
はい出ました。
ネガキチ定型文です。
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 15:14:05 ID:???
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 16:11:26 ID:???
なんでネガキチは自分の作ったスレでやんないの?
人が全然来ないから?
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 16:15:17 ID:???
>>772はいつも見えない敵と戦ってるあいつか?
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 18:22:07 ID:???
>>773
はい出ました。
ネガキチ定型文です。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 18:24:56 ID:???
>>774
お前がネガキチだろ
LECスレがお前のせいで停滞しちまってんだよ
とっとと失せろ基地外
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 21:19:10 ID:???
>>775
また出ました。
ネガキチ定型文です。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 21:38:48 ID:???
そんなことより裏技講座について語ろうぜ!
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 21:47:18 ID:???
>>777
簿記でしょ?
興味はあるけど、回数多いし、短免だからあんまり簿記やりたくないし
難しいところだ・・・
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 21:47:20 ID:???
そろそろ>>776を荒らしで通報しようぜ
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 22:46:17 ID:???
今日のレベ答、犬腹レジュメ持ってるの多すぎワロタ。
入門のときよくみた彼らは今上級か?
よくあんなところに愛想尽きないな。
自分にはあそこの経営以外何がいいのかさっぱりわからん。
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 22:48:13 ID:???
>>780
犬腹レジュメって何の科目?
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 22:49:42 ID:???
企業結合事業分離の裏技のエスパーレビュー

>勉強初心者も上級者も対象としている講義なので、とにかく分かりやすい!
>苦手論点から得意論点になりました。

現時点では未配信、未発送の新設講座なんだけど
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 22:53:37 ID:???
れくもし、40点だった
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 22:54:24 ID:???
アフィの絡んだレビューなんて何の価値もないわ
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 22:55:31 ID:???
>>781
財表のレジュメっぽかった。
犬腹のレジュメの特徴は、かどが丸い長方形のなかにレジュメって書いてあること。
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 22:55:58 ID:???
>>783
検索しながらやればよかったのに・・・
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 22:57:58 ID:???
>>785
新井レジュメかな
俺の友達が絶賛してたわ
確かにまとまってる感じだったけどどうなんだろうな
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 22:59:14 ID:???
>>780
関西では人気だよ>犬
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 23:11:35 ID:???
財務のグレ講で理論をじっくりやりたいから別にしたんだろう。
岡本先生もパワーポイント使いになったようだな。論文試験解説で思った。
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 23:12:34 ID:???
ちょいちょい大原の話するのが好きなやつがいるがなんなんだ?
大原とか興味ないし、移ってきたならLECの話だけしてりゃいいのに。
ここで大原貶めても意味ない気がするが。
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 23:12:53 ID:???
それよりも監査の答練早く始まって欲しいわ。美人講師にしかられる答練・・・たまらん。
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 23:24:00 ID:???
スコアオンラインに添削答案乗るのって提出してどれくらい?

てかそもそもスコアオンラインのリンクに会計士の講座がないんだが

これはおれの問題なのか
みんなそうなのか・・・
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 23:28:58 ID:???
自分は柴田目当てで移ってきたようなものだ。
マジで楽しみだわ。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 23:30:17 ID:???
>>793
その人の講義そんなにいいの?
TACの宮内先生とどっちがいい?
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 23:36:09 ID:???
司法試験のカリスマがわざわざ講義してくれるんだからな。
マジで楽しみ。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 23:39:32 ID:???
これと同じことを言われてここにした。

179:一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/01(金) 03:51:57 ID:???
企業こそレックだろ
弁護士でも宮内より柴田の方が分かりやすいぞ 
今年は問題集は柴田の書き下ろしらしい
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 23:49:42 ID:4igJ0ZGa
>>791
その美人講師は監査論の短答式試験を受けたことないぞ。
なんせ自分はアカスク卒で免除されているんだから。
試験のクセとか語られても説得力ない。
講義ならまだ受け持ってもいいが、答練の解説はなぜ東京の吉原ではないのかが不思議。
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/21(火) 23:53:46 ID:4igJ0ZGa
>>791
悪ぃ。論文のほうも女の講師だったw
論文のほうの女の講師は受けたことないからわからんが、そういう系の人なんか?
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:02:01 ID:???
俺は太田ではじめてる
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:02:28 ID:???
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:05:28 ID:???
>>797
さすがにそれはわからなくね?
アカスク在学中に短答受験してるかもしれないしさ。
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:06:25 ID:???
>>797
平野さんの話じゃないだろ
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:11:58 ID:???
俺もてっきり論文式の話だと思ってた。
監査は事例形式に期待してる。
どうせ来年は09みたいな形式なんだろ。
オーソドックな今年で科目もうすこしだったのが痛い。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:13:01 ID:lOpOa2to
>>801,802
ちょっと早とちりしてしまったw
平野先生が短答受かっているなら、去年かおととしに三振になっているが、三振になったのは今年なので、アカスクの恩恵を受けて08に短答通ったことになる。
在学中に受けていたとしても、結局落ちているということ
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:13:23 ID:???
>>777以降ほぼ全部ネガキチの書き込みです。
相手にしないよう気をつけましょう。
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:13:54 ID:???
>>803
オーソドックな今年はTACが強かったようだね
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:15:23 ID:???
>>805
消えろ基地外
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:17:46 ID:???
>>807
やはり出ました。
ネガキチ定型文ですw
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:19:53 ID:???
>>808
通報するよ?
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:25:36 ID:???
>>809
早くして〜ん
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:27:47 ID:???
>>810
したお
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:29:55 ID:???
>>811
してして〜
もっとして〜
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:32:28 ID:???
>>752
梅田の監査論は西尾っていうアカスクの先生っぽいが
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:38:08 ID:???
>>791
パンフ見ると経営学にも美人講師がいてるね
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:41:58 ID:???
>>814
何だその妙な関西弁はw
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 00:42:55 ID:???
スコアオンラインの情報くらさい
するー悲しい

みなさん見れてますか?
レベ答です
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 01:18:11 ID:???
>>804
アカスクだと三振しても企業法だけ受ければいいから、実質短答永久免除みたいなもんだね
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 02:39:23 ID:lOpOa2to
>>817
そうだな。今回のような企業法ならだれでも15取れるわ。
アカスクなら71だろうが75だろうが同じだからね。
企業法って「簡単」か「普通」しかないし、企業法だけ4つしか肢がない。
これがアカスク救済の実態なんだろうな。
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 03:34:14 ID:???
その分論文の平均点が下がるからOKかも?
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 07:22:56 ID:???
業界NO1美人講師はだれですか?
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 08:12:06 ID:???
短答を受けずにアカスク等で免除で逃げるような人は、論文合格できないよ。
予選やらずにいきなり本選なんて、無理でしょ。
H野先生っていう人は女性の顔だけでやってるようなイメージだね。
アカスク修了してるみたいだけど、アカスクの論文合格率はひどすぎるwww
短答合格がアカスク修了生に満たされてしまうようでは、会計士の質は落ちるし。
短答の企業法なんて、リサーチだと今回は平均80点を超えてる。
公認会計士試験制度は一般受験生から本当に見放されてしまうよ。
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 08:14:32 ID:???
短答落ちが暴れてるな
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 09:12:14 ID:???
俺も監査の答練楽しみだ!
去年の公開模試で監査いいな〜と思ってたんだよね。その時は、今年も受験することになるなんて思ってなかったんだが。
写真よりかなり美人だよね。
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 09:38:27 ID:???
>>822
>>821は、ネガキチと認定いたします。
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 09:59:21 ID:???
>>820
TACの中原先生
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 10:13:54 ID:???
>>824
君はバカスク生?
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:14:12 ID:???
>>826
出ました。
ネガキチ定型文ですw

高卒はつらいね。
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 11:50:04 ID:???
>>827
高卒をバカにしすぎと思うが
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 12:13:45 ID:???
>>777-778
カッチーのレギュラーの講義を受講するなら必要無いっぽい
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 15:21:46 ID:???
企業法のグレ答、水道橋通学だと森村解説なんだね。
パンフに小さく書いてあって今発見した。
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 19:16:56 ID:???
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 19:27:24 ID:???
「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準並びに財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準の改訂について」(公開草案)の公表について
改訂基準及び実施基準は、平成23年4月1日以後開始する事業年度における内部統制の評価及び監査から適用する。


論文の試験範囲すな
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 19:58:09 ID:???
改正うぜーーーーーーーー。
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 20:00:05 ID:???
重要な欠陥が発見された場合であっても、それが内部統制報告書における
評価時点(期末日)までに是正されていれば、財務報告に係る内部統制は有効であ
ると認めることができるが、財務諸表監査においては、監査対象期間のうち重要な
欠陥が是正される前の期間について、内部統制への依拠が限定的になる可能性があ
る。重要な欠陥の是正状況を適時に確認し、内部統制に依拠できる範囲を検討する
必要がある。重要な欠陥の是正が評価時点(期末日)の直前に行われた等の場合に
は、財務諸表監査において大幅な追加手続が必要になることも考えられるため、重
要な欠陥の是正は、できるだけ早期に図られることが望ましい。

内藤ならここが出ると予想してみる
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 20:12:44 ID:???
10の教材で乗り切ろうと思ってた俺が浅はかだったorz
四半期とかセグメントとか、一株あたりとかもちょこっと改正されてるし。
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 20:18:25 ID:???
包括利益基準の計算だって、めんどくさいよな。
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 21:01:19 ID:???
でももう5万円割引も終わったし今更もうしこめない・・・
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 21:04:59 ID:???
5万円割引の間に申し込んどくべきだったかも・・・
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 21:08:36 ID:???
どんまい。
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 22:51:19 ID:???
そもそも重要な欠陥という用語そのものが変わるって、どうかしてるぜ!
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:16:02 ID:???
スタテキ買うしかないな・・
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:24:49 ID:???
おまいらバイトとかしてないの?
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:33:19 ID:???
バイトしたら勉強時間が削られる。2011教材の入手と勉強時間の確保
とどっちを重視するかは難しい。
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:34:04 ID:???
>>843
教材費はどうしてんの?
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:50:36 ID:???
これで監査の仕事できなかったらもう耐えられないよ。
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:53:10 ID:???
2010まではバイトで30万弱ためてレックのコースを受講してた。
でも、2009も2010も後から考えると、別に改正無視しても合格できな
い事はない事に気づいた。だから2011は教材は買わずに2010の教材で
やろうと思ってた。だが、2011は2009、2010の時より改正が多いみたい
だから少しあせってるw。
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/22(水) 23:59:23 ID:???
レックもクレみたいに全教科について改正講座作ればいいのに。
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:02:38 ID:???
新設された2つの会計基準はカッチーのDVDで概要をつかんだ。
そしてサンプルでもらった論文テキストの岡本図表ですり合わせた。
しかし、厄介なのは、その新設の基準により、諸々の基準への影響があるってこと。
6月30日に改正がなされているが、当然法規集には反映されてない。
発売は来年2月か。
本屋行ったら、監査小六法ライト版ってのがあってそれは6月末最終改正分も
反映されてた。
独学で、基準原文にあたるのなら当面それを買うしかない。
でも、理論のおいしい所は、10のグレ答にも出題済みだから。

想定外だったのは監査だ。こんちくしょ。
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:28:39 ID:???
監査も改正あるの?
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:32:11 ID:???
どうかしてるぜ!
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:33:29 ID:???
予備校は改正特需でうはうはだな。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:36:58 ID:???
レックってコースを期間割引中に申し込むと安いが、単科で申し込む
場合は他校と同じ位の値段だよな。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:41:26 ID:???
基準の読み込み中心の勉強をやってれば、改正にもたぶん対応できる。
少なくとも、新たに教材を手に入れる必要があるかどうかは自分で
判断できる。テキスト中心だと新しい教材を手に入れる必要があるか
どうかさえ判断できんぞ。
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:47:12 ID:???
改正教科(財務、監査、租税)のパック作って、割引販売してくれんかな。
レックって単科だと高いんだよね。
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:50:21 ID:???
結局コースの方が安くつくんだよな・・・
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:51:35 ID:???
まとまった金が用意できへんねんw
単科単科の人生よ
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:52:30 ID:???
>>856
教育ローンは嫌なの?
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:56:32 ID:???
租税の理論だけの裏ワザなかったっけ?
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:56:38 ID:???
改訂基準及び実施基準は、平成23年4月1日以後開始する事業年度における内部統制の評価及び監査から適用する。
だから論文の試験範囲だね。論文で配られる基準はこの改正うけた基準になるし。
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:58:44 ID:???
スタテキ買うしかなかろう。
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 00:59:32 ID:???
5月向けの監査特講ってもうテキスト手元にある人とかいると思うけど、
絶対、重要な欠陥って用語のままだろw
どうすんだよ。予備校も想定外の改正だったんじゃないの?そんなわけないと思うけど。
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:00:42 ID:???
>>861
補助教材をくれるだろw。
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:03:17 ID:???
実は、改正なんか無視して1年落ち教材で合格してる人は毎年たくさん
いるよ。2年落ちはさすがにやばいが、1年落ちならなんとかなるという
話はよく聞く。
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:05:26 ID:???
会計士受験生って改正に凄く敏感に反応するよね。
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:06:35 ID:???
倫理規則も変わってるお
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:09:07 ID:???
報告論が大きくかわるお。
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:09:41 ID:???
それは初耳だお
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:10:14 ID:???
他スレで聞いたお。
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:11:54 ID:???
黄金ベテのカキコがみたくなってきた。最近、たまにきても
すぐいなくなるよな。仕事でストレスがたまってないから
かな?
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:23:59 ID:???
>>827
お前とネガキチがレックスレの雰囲気を悪くしている。
お前は一日中レックスレに張り付いていて気持ち悪い。
消えろ。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:29:03 ID:???
報告論まで変わるんかい
大幅改正やんけ
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:37:02 ID:???
平成24年3月決算から改定監査基準の適用だと。
ということは、23年4月時点から適用ってことじゃないのか???
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:41:01 ID:???
それもこれも全部、会計上の変更基準の影響だろう。
破壊力抜群だな。
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:41:33 ID:???
改訂基準及び実施基準は、平成23年4月1日以後開始する事業年度における内部統制の評価及び監査から適用する。
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 01:42:32 ID:???
会計上の変更基準kwsk
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 03:59:37 ID:???
おまいら、金が有るなら教材は2011のを買っとけ。その方が絶対良い。
でも、バイトしなきゃ教材を買えない奴はよく考えろ。教材を買うため
にバイトした時間分勉強時間は削られるんだぞ。そういう奴はスタテキ
とかで改正部分のみ独学でやるのが一番。バイトと両立して合格できる
試験じゃないぞ。
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 04:11:35 ID:???
だいたいベテに毎年毎年30万近い金を払わせようとするなんて予備校もひどいよな。
ベテが欲しいのは改正情報のみなんだから全科目、改正情報のみを扱った講義を販売
してやればいいのに。
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 07:01:44 ID:???
>>870
はいまたまた出ました。
ネガキチ定型文です。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 07:48:55 ID:???
努力したら報われるというのはうそ
会計士試験がまさしくそうだろ
合格しても7割以上が公認会計士になれずニート決定だから
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 08:10:37 ID:???
>>877
大学の授業料に比べたら安いけどな。
大学の授業、何か役に立ったか?
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 08:16:19 ID:???
Q、ハローワークあれこれその1、登録できる資格について
A、会計士就職板でもあれこれ問題になっているこのハローワークについて今回は資格の面から説明したいと思います。
ハローワークでは資格を取得したからといってすぐに登録できるとは限りません。登録できる資格とそうではない資格があります。
しかも、登録できるかどうかはその場に行かないと判明せずしかも登録可能な資格の紙は印刷できずもらえません。
そして、「公認会計士試験論文式試験合格」はもちろん登録されておりません。
では、具体的に紹介していこうと思います。
<登録可能な資格>
公認会計士、税理士、会計士補、司法書士、TOEIC、証券アナリスト、日商簿記検定、全経シリーズ
社会労務士、FP、中小企業診断士、税務会計能力検定、不動産鑑定士など.
<登録不可能な資格>
公認会計士試験論文式試験合格など
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 09:27:40 ID:???
そもそも公認会計士試験合格は資格じゃないし、無資格者だからのってるわけない
旧試験の時は受かれば申請で会計士補の資格がもらえたから有資格者だけどな
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 09:35:47 ID:???
既卒の人生はまさに地獄
合格してもNNTだし、悲惨な末路が決定済み
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 09:47:05 ID:???
合格しないほうがマシかもしれんな
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 10:51:24 ID:???
>>880
改めて言われてみると確かに役に立ってないなw
今の彼女と知り合えてなかったら完全に収穫ゼロだったよw
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 11:36:04 ID:???
もうね、こんな勉強やるのだるくなってきた
リスクをとってつもりでそれをバネに頑張ってきたけど、もうリターンなんてないんだよね
だから資格の名称かえて受験生をごまかそうとしてるんでしょ?
よくよく考えてみるとリスクだけとってるような気がしてばかばかしくなってきたよ
もう今度の短答も受けるかわからない、最近この業界、仕事、勉強内容にまったく魅力を感じなくなってる
こんな試験におれの人生食いつぶされるのだけはごめんだね
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 11:38:05 ID:???
>>886って童貞?
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 11:54:21 ID:???
ハイリスク・ローリターンな試験になってるのは確か
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 12:08:48 ID:???
>>886
正直反論できねーよな
もはや就活失敗したとか、なんらかの理由で既卒になってしまった人とか用の
最後の紙頼み的な試験な気がする
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 12:22:47 ID:???
もはや合格しても就活失敗のフォローにはならんだろ
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 12:37:59 ID:???
合格しても7割ちかくが無資格者
無事監査法人いけても、資格取るのに最低3年かかる
資格取れても先が厳しい
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 12:43:35 ID:???
まちがった

合格しても全員無資格者
その7割ちかくが未就職
無事監査法人いけても、資格取るのに最低3年かかる
資格取れても、その先が厳しい
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 12:56:20 ID:???
だから最後の紙だのみなんだよ

まあ丸腰で就活するより気分的に楽だろ、この紙がありゃさ
そんなもんだよもはや
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 12:58:37 ID:???
会計士なんて知名度低いし評価されんよ、ただの自己満にしかならん
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:02:25 ID:???
>>894
お前みたいな人間は何をやってもダメだよ
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:06:23 ID:???
事実言ってスマン。怒りに触れちゃったか。
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:07:55 ID:???
>>896って何やってる人?
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:09:04 ID:???
>>894
受からない言いわけは見苦しいだけ。
受かってから蹴るのなら別にかまわないけど。
短答ぐらいは受かってるんだよなあんた?
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:11:41 ID:???
批判してるやつで受かってる奴は皆無な件について
特に例のやつの短答7回落ちのように
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:13:39 ID:???
>>899
ネガキチが短答7回落ちでネガキチ認定厨が2001年目標だっけ
こいつらマジで終わってるよな
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:14:26 ID:???
>>896
書き込むならお前は自分で立てたこっちのスレだろw

【ネガキチ】LECスレ【専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1290938380/l50
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:35:48 ID:???
何を言ってるのか良くわからないけど肝にめんじときます
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 13:36:48 ID:???
>>879以降>>900まで、ほぼ全部ネガキチです。
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 14:52:42 ID:lTk2AFgh
>>903はネガキチ過敏症だな。
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:10:26 ID:???
俺はNNTにはほんとうに同情するぜ。
こんなに不景気なときに受験生という運の悪さとか
それこそ周りにいる応援してくれている人たちのことを想像すると泣けてくるよ。
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:20:12 ID:???
>>903-904
精読すると、879〜900までで、880 885 887 899は、ネガキチじゃないな。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 15:38:00 ID:???
経営者の主張がアサーションて呼び名に変わるんだよな。
国際的なの取り入れたらかなり用語変わるみたいね。
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 16:01:33 ID:???
まじか...アクセルは前から言ってたぞ
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 16:35:32 ID:???
23過ぎたらフリーターになるのも厳しいよ、不況でもう飽和状態。
四捨五入30は試験合格しても内定とれる見込みはほとんどないのだから、
早い段階で腹をくくって雇用先を確保しておくべき。
いつまでも過去の前提に縛られて意固地に合格を目指すことが、人生長い目でみて
いい結果につながるとは到底思えない。
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:11:48 ID:qTjlU1v9
新宿でもってけ市やってるんだね
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:37:39 ID:???
やべー
WEBで講義受けた後、ついついネットサーフィンしてしまう・・・
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:42:20 ID:???
こんな状況を見せつけられても2011年に受験する奴は正直馬鹿としかいいようがない。
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 17:44:30 ID:???
カッチーの裏技取るか迷う
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:06:37 ID:???
コース申し込み済みならテキストなしで申し込めばよい。
今なら25%ポイントバックだからね。それと3000円クーポン使って申し込めば安くなる。
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:08:19 ID:???
監査の改正に四苦八苦してやっと合格したのに、
一般企業に行って下さいじゃ、制度崩壊もいいとこだ。
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:48:12 ID:???
>>914
論文コース申込で弱点補強なんだけど、この場合ってテキストありで良いのかな?
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:51:19 ID:???
3000円クーポンってどこにあるの?
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 19:55:33 ID:???
>>914
論文テキストと短答テキストは内容が同じだからテキストなしでおk
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 20:02:13 ID:???
>>918
サンキュー。テキスト代助かった
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 20:03:21 ID:???
マイページ会員限定3000円クーポンを探せばいいよ!安い講座でも使えるから便利!
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 20:08:35 ID:???
>>920
ありがちょう
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 20:14:54 ID:???
>>918
簿記の短答テキストと論文テキストって
表紙が違うだけで中身同じってこと?
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 20:18:01 ID:???
>>922
そーだよ
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 20:21:29 ID:???
>>923
ありがとう!
うわ、知らなかった
勝手に論文テキストは内容薄いと思ってた
申し込もうかな
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 20:34:25 ID:???
簿記と監査は短答論文同じ教材だぜ!
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 20:55:54 ID:???
>>925
さんきゅ!
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 21:04:05 ID:???
>>837,838
こんなのあるぞ↓
■■■ LECからのお年玉! ■■■

(実施期間:2010/12/30、2011/1/2〜3)
実施期間の各日、先着10名様限定で講座でも書籍でも何でも、
一般価格から30%OFF!!  <割引併用不可>

俺はもう申し込んじゃったから駄目だけど、
まだ申し込んでなかったら並ぶかも

朝一で並べば大丈夫じゃね?
30%匹はでかいよね、こないだの大幅割引クーポンより
でかい・・・
俺ももう少し待てばよかったかも
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 21:07:06 ID:???
予備校へのお布施がどんどん増えるなw
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 21:21:11 ID:???
俺、12/30は朝からLECに並んで
絶対30%OFFゲットしちゃるけんね!
もう気合い入りまくりよ、でも朝から並んでも間に合わないかもしれん
よし、前日から並んじゃるけんね
おまいら、邪魔すんなよ
絶対ゲットする、してみせる30%オフ!
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 21:23:13 ID:???
>>927
貧乏人には大きなチャンスだよね
前日から並ぶくらいの気迫なら余裕でゲットできるでしょう
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 21:40:58 ID:???
3000円クーポンのこと知らずに裏技講義申し込んでしまった・・・
キャンセル出来んし損した気分
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 21:44:18 ID:???
短答模試とかにも使えるから実際5000円なんだよな〜。
しばらくしたらクーポンが復活するよね〜。
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 21:45:59 ID:???
>>931
俺がいるorz
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 21:47:51 ID:???
裏技講義を申し込んでる人って他校メインの人?
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 21:47:53 ID:???
>>931
損してないけど、得もしてない。
ドンマイ。
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 21:50:44 ID:???
>>932
最近1回しか使えなくなったんじゃなかった?
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 21:51:05 ID:???
LECって申し込んだ後に、あ、こんな割引あったんだ損したorz
ってことがよくある
他の学校ではこういうことほとんどない
不思議な学校LEC
割引探したもの勝ちみたいな感じ
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 21:51:09 ID:???
>>934
湯麺で11からレック。
移籍前が糞だったので、グレ講が少ない今のうちに補強する感じ。
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 22:24:22 ID:???
オハラ?
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 23:09:08 ID:???
大手は一人も採りたくない状態であり、中小は倍率100倍超え。
一般企業は新卒者で非正規枠まですべて埋まる。

合格してこれら状況と対峙できる者のみ受験を続けなさい。
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 23:35:38 ID:???
本日の改正情報
https://www.asb.or.jp/asb/asb_j/documents/exposure_draft/shihanki-s/
四半期基準の改正

テキスト作りなおせや
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 23:38:39 ID:???
>>941
公開草案と確定版の区別もつかない馬鹿はすっこんでろ
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/23(木) 23:40:00 ID:???
>>942 お前の方が馬鹿だわw
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:06:29 ID:???
たぶんこれで確定だと思うぞ。いつから適用かが大事
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:08:01 ID:???
(平成XX 年改正会計基準)
28-10. 平成XX 年改正の本会計基準(以下「平成XX 年改正会計基
準」という。)は、平成23 年4 月1 日以後開始する連結会計年
度及び事業年度の第1 四半期会計期間から適用する。
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:10:15 ID:???
改正趣旨は簡素化だ
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:12:41 ID:???
>>941
確か簡素化するってだけの話だから、
論文には影響ないと思う
短答も影響はごく一部
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:12:44 ID:???
また試験範囲くさいな
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:13:32 ID:???
>>927
これのソースどこ?
ホムペにないんだけど
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:14:16 ID:???
ってかあと1〜2年で監査の用語ががらりと変わるんだよな??
これはやばいよな・・・

租税のテキスト厚ッ!!とか言ってられんわ。
はやくうかろうぜ。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:19:18 ID:???
新旧対応表で、12月短答テキストに反映させるお
もう予備校には世話にはならないお
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:30:05 ID:FvWrFL4p
>>951
新旧対応表って何?どこで手に入れるの?
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:36:23 ID:???
失敗した「今までの過去」に拘りすぎる事は長期に渡って損を招くと思うのです。
この試験、勝つか負けるかがはっきりしてるので、負ける側になった場合、普通のレールではい上がる事はもうないと思うのです。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:38:56 ID:???
付録じゃないの?
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:39:41 ID:???
企業結合テキストは12月短答用より少し設問が増えたんじゃなかったかな?
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:41:24 ID:???
>>952 >>941のpdf
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:45:35 ID:???
ってかASBJの改正基準を印刷すればいいだけなんじゃ。
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:49:59 ID:???
こういう改正があるから、法規集の発売は例年2月以降になるわけか。
5月短答のきつさはそういう所にもある。
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 01:01:47 ID:???
陳腐化した法規集、監査小六法→所要の評価損が計上されず、棚卸資産が過大に
計上される可能性あり。重要な虚偽表示のリスク。

以上、太田でした。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 02:39:35 ID:FvWrFL4p
>>959
詳しく。
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 02:48:45 ID:???
10の監査論文テキストの解答例に合わせただけお
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 03:12:51 ID:FvWrFL4p
10の監査論文テキストに解答例なんか有ったっけ?
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 03:13:40 ID:???
太田の余談>>>榎本の余談
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 03:18:17 ID:???
>>962 理論問題集ね。すまん。
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 04:54:14 ID:???
>>949
新宿エルタワー本校のみのキャンペーンらしい
毎年やってるみたいよ
http://www.lec-jp.com/school/l-tower/2010/12/post-41.html
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 05:19:28 ID:???
クリスマスか正月でも似たようなのがありそう
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 05:26:26 ID:???
2011財務はレべ答じゃなくグレ答メインでやる。なんでかっていうとカッチー
より岡本先生の方が良いから。カッチーの講義の質はむちゃ高いし、説明能力
は岡本先生よりはるかに高いが、あの人、細かい事やりすぎなんだよね。
それに比べ岡本先生は受験生には限られた時間しかないという事を強く意識して
くれてるから好きだ。
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 05:35:41 ID:???
>>967
性的な意味で?
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 05:47:08 ID:???
>>965
なんだそりゃ。がっかり。新幹線使っていくわけにもいかんしな。
やっぱ改正箇所は独学だ。
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 07:07:41 ID:???
グレ答って単価申し込みできないの?
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 07:23:22 ID:???
就職できそうな学生ならともかく、それ以外の受験生は崖に向かって努力してる
としか言いようがないな。
20代前半にちゃんとしたとこに就職しないと、一生底辺だってことくらいわかるだろ。
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 11:02:01 ID:???
就職できそうなリア充はそもそも会計士試験なんてやらんだろ
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 11:24:17 ID:???
ネガキャンが横行するのもこの試験の異常性ゆえか
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:43:14 ID:???
今年のもってけ市は品揃え豊富?
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:47:20 ID:???
>>970
できるはず。ただ、単科だとかなり割高。
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:50:53 ID:???
財務、管理はレベ答とればグレ答は不要?
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:57:05 ID:???
管理はどっちか一方だけでも本試験でアドバンテージとれる
財務はレベよりグレが超重要
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 13:59:25 ID:???
25%ポイントバックいいなー


レベ答申し込むの待っとけばよかった
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 14:10:04 ID:???
それよりもいち早くコースの申し込みした俺を救済してくれ。
早めに申し込みしたのに期間限定の5万円引きしかなかったよ。
最近はポイントバックやら30%オフやらがついてやがる。
早めに申し込んだ奴の方がバカをみる。不思議なとこだよ、LECさん。
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 14:10:50 ID:???
財務レベ答は答練で補充はたぶんないし時間がなければ切っておk
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 15:03:43 ID:???
>>980
答練で論グレ講義の補充がないという意味?
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 15:19:12 ID:a0QlDng9
今年の持ってけ市はDVDもあるんだね
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 15:40:48 ID:???
「これだけ頑張って合格したのに…」と求人もなく思い悩む毎日。
精神的にやられていき、その全ては表情に映し出されていく。 不幸の連鎖。
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 15:40:54 ID:???
>>982 kwsk
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:13:35 ID:???
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:21:57 ID:a0QlDng9
>>984
去年は年末に余った過年度のDVDを数百円で売ってたけど、今年は貰えるみたい。新宿校の知り合いから聞いた。
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 16:37:55 ID:???
>>986 thks
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 17:00:41 ID:???
>>983
お前1年前からなにやってんだああん
消えろカス!

820 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/28(土) 17:13:41 ID:???
合格NNTは来週からだな。
「これだけ頑張って合格したのに…」と求人もなく思い悩む毎日。
精神的にやられていき、その全ては表情に映し出されていく。 不幸の連鎖。
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:29:34 ID:???
もってけ市ってなに?例の年末年始のイベントのこと?
DVDを貰えるなって書いてなかったよ。
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 19:37:34 ID:???
年齢だけはごまかしが効かない。
すでに合格後の勝敗は決まっているといえよう。
最後の最後に絶望したいドMの無職は、論文式なり勝手に合格したまえ。
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 20:45:37 ID:???
ついては〜
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 21:11:34 ID:???
>>979
一足先に勉強できていいじゃん
時間たつほど講座の価値がさがるからじゃない?
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 21:18:23 ID:???
>>991
ピンサロw
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 21:56:01 ID:a0QlDng9
>>989
過年度の本とか参考書とか貰える。
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 22:22:41 ID:???
>>994 持ってけ市はいつからですか?
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 22:39:04 ID:???
>>992
>時間たつほど講座の価値がさがるからじゃない?
正論だな。
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 23:53:36 ID:???
だめだ 合格しても就職できない夢をみた
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 23:55:11 ID:???
それ正夢だよ!
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 23:58:48 ID:???
猛勉強して大学2年で一括合格出来なければ撤退して一般就活しろ 
俺が大学一年に戻れるならそうする
もっと遅く生まれたかったわ
>>999
うんこ
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛