1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
俺は大学4年で落ちた
留年して就活しながら受験を続けることにした。
合格可能性は下がるだろうが、新卒カードをみすみす放棄してしまう勇気はなかった
2 :
1:2010/11/18(木) 08:07:40 ID:???
すまん
検索できなくて確認不十分のまま次スレたててしまった
part4としてつかったください
3 :
サーシャ:2010/11/18(木) 08:14:30 ID:???
>>2 ドンマイ、part4で使わせてもらうのでオケ
必至の思いで勉強して、やっと試験に合格しても、就職できないんじゃ意味ないじゃん
意味ないとか云えるのは論文合格者のみな
それ以外の奴がいくら吠えたところで所詮負け犬の遠吠え
法人で大学在学中2年から働ける。論文落ちザマァ〜ヾ(^▽^)ノ。来年から年寄り共をこき使ってやるぜ。
9 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 13:15:59 ID:Kn70s8+Y
10 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 13:17:01 ID:Kn70s8+Y
12 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 13:24:51 ID:Kn70s8+Y
日給2万のバイト探してるんだけど、なんかない?
ホモビデオとかどうよ
アカスク卒三振、租税、経営科目合格なんだけど、
来年確実に受かりたいんだけど、どの予備校のどの講座とったらいいですか?
>>18 もう一回アカスク行って2年間勉強し直せば?
ここで予備校に頼ったら「だからアカスクは‥」ってまた馬鹿にされるぞ。
タックは上級講義に基礎的な内容は含まれないみたいだけど
レックはどうなの?
アカスク卒なら三振しても、短答企業だけだし楽だろ
a
スタペに出張所できてるわw
あ
wikiごとは貼られてるじゃねーかw
こういうことする奴がいる・・・
オフ会ってどんな感じ?
30 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 19:07:16 ID:qdW2eFHo
まずは講義をちゃんと聞く
↓
テキストを読破
↓
問題集で知識の整理とアウトプットの練習、わからないところはテキストで復習
↓
答練や模試で自分の相対的な実力を適時確認
↓
山など張らず、問題集で全範囲をくまなく勉強
↓
試験直前、模試と答練の総復習で山を張る
↓
晴れて合格!
NNTで会計士目指す人って何のために頑張ってるの?
不思議で仕方ないんだけど。
よほど税理士目指した方が良いと思うんだけど。
もう監査法人に入れないんだろうし。監査法人に拒否されてて、なお会計士
の試験勉強続ける気がしれん。
テンプレwikiだけでいいだろ
全部同じところからなんだし
>>7 喫煙者は責任とる必要はないよ
なぜなら世の中が正式に定めた喫煙所たる喫煙ルームでタバコを吸っているからだよ、ん?
そりゃあね、喫煙ルームの外で吸っているとなると君も文句を言っていいと思うよ?
しかしね、そうでない以上君が文句を言う筋合いはないのだよ、ん?
現実としてタバコを吸うか吸わないかはその人の自由だからね
もしタバコを吸う人の匂いが嫌だと言うのならば君がその人の側から移動すればいいのだよ、ん?
それくらいは自己防衛しなきゃね、え、そうだろう、ん?
しかし君はあれかい?
毒ガスが流れてきたら逃げずにそこにとどまってそのまま死ぬのかい?
そして毒ガスが流れてきたことが悪いと言い張るのかい、ん?
それは馬鹿というものではないかな、ん?
今まで君がこのスレで言ってきていることはそれと同じではないのかい?
嫌ならば自分が動けばいいのではないのかい?
つまりだ、ここでごちゃごちゃ言ってる君が馬鹿なのら
君には分かるな?
この崇高な論理が
ん?ん?どうなんだい?
>>29 thankyou
バイトして金ためて上級申し込むって人はいつまでバイトするんだろ。
都合のいいバイトってあんまなくて困った。
大学卒業からの空白の期間が邪魔して雇ってもらえないぜ…
もう一年必死で勉強して
今年の試験を受験した記憶を消して
もう一度受験したとしても
あんまり点数かわらない気がしてならない
んなこたーない
弱気になるな
財務の計算ってどこがおすすめ?
大原ステップ
タックアクセス
税理士に転向して3年で5科目合格って可能?
お前次第
言わせんな恥ずかしい
会計士は不合格者で上位10〜20%のレンジ
仕事しながら3年で税理士とれる?
>>44 可能か不可能かでいったら可能
お前ができるかはしらね
大原ステップは整理するのがだるい。
タック上級申し込み早速管理だけ教材もらいに行ったが、何じゃこりゃ!トレーニングの厚さすげーな
みんなもう講座申し込んでるの?
>>47 TACの教材でもあのトレーニングは薄い方だぞ
問題集かな?
短答問題も入ってるし毎年同じなんだよな。
今年は知らないけど…
大原のレクチャーの問題集ってどう?
巻末問題は簡単すぎるし、あれなんなの?
ステップ受ける前まで使ってろって事?
TACの優先順位的には、テキスト例題問題>問題集>トウレン・アクセス?
TAC上級でオプション取らない人は、租税とか去年のテキスト中心に勉強して新しい事は書き足してく感じ?
租税はオプションとるでしょ
10000円引きの拳つかったらかなり安いし
54 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 23:08:02 ID:kKrSiCtt
>>52 そんなに今年改正多いの?
答練パックってどうなの
ここで答練パックの人いる?
あれって本科生になるんだっけ?
TACは問題集の位置づけ低いんでないかい?
テキスト理解したら答練・アクセス中心に回すのがいいと俺は思う。
あ、計算の話ね
租税は過年度の持ってる人はいいけど
そうじゃないとちょっとめんどーだな>タック
>>54 去年通信で答連パックとってたよ
ガシガシ問題解いて自分で勉強できる人にはいいと思う
>>53 でも改正そんなに無くて、単純に基礎マに落としただけなら、その時間とお金を他に使いたくない?
>>54 改正については何がどれくらい影響あるか分からん。
トウレンパックの人は10年のテキストので勉強してトウレンだけ受けるって事だよね?
>>55 テキスト>トウレンアクセス>問題集って感じか。
確かに問題集だと、総合問題形式の問題少ないしね。
TACの企業法はどんな感じ?
問題集は答案構成はあるもののフロー図みたいなのはないみたいで、
大原より暗記するボリュームありそうだけど。
お前らが不憫で仕方ない、よく落ちてまたやる気出るよな。
一発合格の俺からすると、論文は普通一発短期合格だろ。
もうやめちまえよ。甘えんな。
2年前だから記憶が曖昧だが、一発合格ばっかりだったぜ?ゆとり世代はどうしようも無いんだな。
61 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 23:27:46 ID:kKrSiCtt
>>57 ありがとう
今年はアウトプット重視でいきたいから
そうするかな
>>58 そうだよ
経営だけが10年テキストではチョイ不安かな
>>61 テキストだけの購入ってできなかったっけ?
63 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 23:49:40 ID:kKrSiCtt
>>62 答練パック本科生なら出きるね
ただテキスト全部買ったら授業付きとたいして
値段変らなくなる
みんなTACの話題で盛り上がってるけど、俺みたいに大原の人おる?
NNTで論文落ちたのに、また来年も再受験する人って、ちょっと現実が見えてない気がする。
どこからそのモチベーションが出るのか不思議だ。
だって監査法人からいらないと言われてるのにまだ会計士目指すなんて。
あの、ここにいる方は何歳から勉強を始めたのですか?
自分は現在大学1年で2012年目標です。
在学大学は合格者数3ケタですが、不合格が怖くて必死に勉強してます・・
>>66 頑張って勉強しなさい。
そして、このスレから消えなさい。
>>64 というか大原の単位方式?
他校生だった身としてはあれは魅力的だった
合格者数3ケタって、新試験制度になってからの累積でしょ。
>>63 経営だけ心配って言ってたからそれだけ買えばいいかなと
>>69 フリープランの事ですね。確かにあれはいいかも。
しかし俺は普通の上級コースを申し込んでた。
公務員に逃亡成功
海軍経理学校ってあったよね。
自衛隊の経理関係の募集ってないのかね?
監査タック
租税大原
会計学レック
企業タック
経営タックと大原両方
これがいいと思ったけど見事にばらけたw
76 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 03:54:49 ID:QZiHzPIo
>>71 テキストは全部の科目一括購入しかできないみたいなんだ
知り合いに購入してもらうとかしちゃえば?
起きた
来年の短答延命に向けて今日から勉強再開する
日曜日だけど思い立った今から俺はやる
ここまで読んで、何回も落ちる奴の思考法が垣間見える気がする。
どういう講座や教材が「良い」のかなんて、人によって違うに決まってんだろ。
人に言われて、じゃあそれやってみるわ、じゃだめだよ。
自分が問題を解けないのはなぜか、現状分析するのが最優先。
受かった人だけが知ってる裏技があるわけじゃないんだよ。
「モテる!」特集に載ってる服装さえすればモテると思い込んでる奴を、馬鹿だと思うだろ?
がんばってくれ。
とりあえず、簿記1受けてきます。
>>79 まぁ、わかる
しょうじきここだけの情報で全科目違う学校に変える人はすごい度胸だと思う
めれ
簿記1級受ける奴は頑張れ!
ゼロから初めて2ヶ月後に簿記2級3級を同時に取った
その3ヶ月後に1級を取った
およそ半年で1級まで取れた俺は自分に才能があると勘違いした
あれから4年・・・未だにここにいる
84は何才?
簿記0点でもおkな時代だからな
今年は簿記が埋没だっただけだろ。来年は逆に簿記が易しくなって、差付けやすい問題になるよ
簿記は短答ようです
会計学終わりました。
250パー償却法でたけど、わからんかった。俺大原。
やばい、一級にも落ちそうだわw
計算ができなくなってる
91 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 10:55:14 ID:BANIwjP4
原価計算で足切りにならないように頑張る!
論文までいって一級に落ちたら恥と思え!
三振はするわ 一級にも落ちるわで恥だなw
もう駄目人間すぎる
去年の簿記連結CFは埋没ではないと思う。今年は第3問も大5問も埋没
1級って日本語の問題じゃね?
日本語が理解できなくて何度も落ちたぜ…orz
受けてすらいねぇ
>>74 陸軍にもあったな
大原って経理の将校がいたから
資格の大原と関係あるかと思ったことあるw
確か自衛隊が職種別採用やる話があるから経理もあるかも
自衛隊入ったら等松さんみたいになれるかな
>>74 公務員受ければ?
志望理由がしっかりしてれば採用されるよ
職歴なしの公務員受験生としては高齢だけど採用された
ネタは公会計やコストマネジメントに興味があるでいいだろ
何故公務員かを説明できたら大丈夫だよ
101 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 13:28:43 ID:NvNf4M73
会計知識つかえる公務員まとめ、
○国税専門官→試験科目に会計学あり
○金融庁→合格者・研究職・若干名
○会計検査院→合格者・若干名(国2待遇)
○地方自治体→かつての長野県他
○自衛隊経理学校→所在不明。第2の等松になれる?
これであってる?
簿記、租税の計算についてたくさん改正があるけど、財表、租税理論もかなり
改正の影響のかな?
103 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 13:37:49 ID:GwCbNNz3
今日やってる会計検査院の試験は国2待遇ではないだろ。
国2は1級スタートだが、会計士合格者は2級スタートだから、
スタート時点では国1相当。
実際は国2の3年分をすっとばしただけだと思うけどね。
>>102 改正論点はwikiの通りだと思うが、遡及修正あたりの影響がでかいのかな?
詳細わかったらwiki充実のため書き込みされたし。
106 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 14:26:48 ID:sMnGgBIY
税理士オヌヌメ!
税理士ならキミでも1000万プレーヤーでオンナにモテるぞ!
>>106 税理士で1000万プレーヤー?そんなの税理士全体の中で何%いるの?
このご時世、会計士でも1000万プレーヤーになるのはかなりむずいんでしょ?
どっちも厳しい
税理士で1000万プレーヤー普通にいるから。会計士より稼ぐ税理士はたくさんいる。試験の難易度と関係ないよ。
プロ野球選手になればええやん
今24なので、野球選手になれる可能性は0パー。論文合格して内定貰える可能性は1パー。
俺は確立が高いほうを目指すよ。
>>109 そりゃ顧客次第だからそういう人もいるだろうけど
一般から入ってきた人には無理だろ
俺は甲子園まで行ったからゼロでは無いかな
09NNTで今年USCPAとってダメだった人、TOEIC900点以上でダメだった人いるらしいから(人間性の問題だと信じたいw)ほんとに難しい。
あんまり批判したくはないけど、話し聞く限りだと監査法人ってちょっとおかしいと思うw
>>111 24歳で論文合格して内定貰える可能性は1パーって事は言い過ぎ。それが事実なら
殆どの受験生は撤退するよ。
>>114 >あんまり批判したくはないけど、話し聞く限りだと監査法人ってちょっとおかしいと思うw
何を今更…おかしくなければあんな祈り方はしないwww
年収1000万の税理士と年収600万の公認会計士、みんなならどっちを選ぶ?
俺は後者を選ぶ。高収入より自分が満足できる肩書が欲しい。俺って変かな?
>>117 自分が満足できるものが「金」か「肩書き」かの違いだろ。
大事な方が満たされてる方を選べば良いと思う。
中には税理士>会計士で、前者が全て満たされてると思う人もいるだろうし、人それぞれだよ。
やっぱ、もし合格できたら、年収が低くてもいいから一度は監査やってみたいな
・・・・ 監査法人も経営苦しいんだから初任給を350万位に引き下げればいいのに。
そうすれば、監査法人への就職を希望しない人もでてくるだろうから、豊島の俺に
もチャンスがまわってくるかも。
まず受からんと。
来年はまた合格者をがっつり減らすんだろ?
今年の試験結果からすると来年も短答で絞って論文は52基準のままだと思う
だから、短免は安心してもいい
またってそんな減ったっけ?
12月の受験者数と合格者数が気になるところだね
当分二千人維持するみたいな発言なかったっけ?
12月短答はどれくらい受けるんだろうか?
>>122 うん。ただ、俺の通ってた予備校講師が、勉強のモチベーションを上げるため
に、たまには合格後の自分をイメージしなさいって言ってたから・・・・・
>>123 ただ、来年からは08短免組がいなくなり、それと入れ替わりで、2011短答
合格組が入ってくる。間違いなく母集団のレベルは上がる。2011の偏差値
52は2010の偏差値54位に相当するのでは?
>>124 受験者が5000増えて合格者が横ばいだから減った様なものだろw?
合格発表前に見たスレで
論文不合格
↓
12月短答を受ける。
↓
短答合格
↓
論文初受験
で就活有利になるって。
それのせいで、タンメンの短答受験者数が増えて新規短答合格者の割合が少なくなる。
来年07以降で最難関の年となるだろうね
ただ、12年は新規参入者激減でやや簡単になると思う
>>132 2011でも新規参入者減はかなりあるだろ。
俺的には、延命短答受験の努力を論文の勉強に向けるべきだと思うのだが・・・・
今年の合格率は7.6%だろ。来年の合格率がそれより大幅に下がることはないだろ?
08は15%の合格率。今年の約2倍! ずるーーーーーーい!!
137 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 16:20:16 ID:gONKJ5qT
08合格です。試験○就職○待遇○でした。ごっつぁんです。
>>137 修了考査は合格率半減の模様。
ご愁傷様です。
>>137 2008組って終了考査でかなり絞られるって噂があるんでしょ?
>>138は
それなら、ある程度公平だな。2008合格者の4割は本来受かっちゃいけなかった
訳だから。
08の事務勤とか時間余ってそうだから
ちゃんと働いてる奴よりも合格率良かったりしてw
終了考査って合格できるまで何回でも受けられるの?
>>139 噂ではなく、絞ることに関しては協会コメントで出てたはず。
どこまで絞るかはわからない。
>>141 実際そうなってるw
>>142 可能。今までの合格率6-7割ならほぼ大半が1回で合格してる。
そのため一度落ちると結構部署内でダメな人という烙印が押される。
仕事が猛烈に振られてる人は別だが。
今後は合格者絞るから、滞留者が出てくる模様。
おそろしいのは、今年7.6%という合格率だったことにより、かなり実力のある不合格者?
が2011受験にまわるという事。そして2008短答合格組と2011短答合格組が入れ替わる
のもおそろしい。来年の論文は合格率、合格者数という見た目の数字は2010と大差はないだろうが、
実質の難易度はかなり上昇しそう・・・・・・・・
母集団のレベルはあがるだろうけど、受験生のモチベーションが低下してるから結果的に変わらんかもな
確かに俺モチベ低下してるし、来年NNTにならないか不安があるからな。どーなる事やら。
修了考査はしぼらねえよ。
ザルだザル。
修了考査で絞ったらいつまでも0708が監査法人に滞留するから法人
としても厄介なことになる。
>>147 実務要件を一回満たせば、終了考査は何回でも受けられるのでは?
実務版とか見てると、07、08の内、本来合格しちゃいけなかった
人間にかんしては、実務要件を満たせば、リストラ対象
になるみたいなカキコがあったぞ。その本来合格しちゃいけない
ない人間かどうかを見極めるのに終了考査の合否はかなり影響する
んじゃないの?終了考査に1発で合格できれば、法人に残れるかも
しれないが、一発で合格できなきゃ確実にリストラ対象になると
いう位の覚悟でのぞんだ方がいいんじゃない?
149 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 16:59:41 ID:gONKJ5qT
いっそのことゆとりである0708まで修了考査簡単にして、その次の年から難しくしてほしいですねw09からはエリートらしいんで、それくらいでちょうどいいっすよねwwまあ心配してくれなくても修了試験は早めに対策して望むから大丈夫っす。
>>149 お前・・このスレのタイトル分かってんのか?これ以上ここにいても
袋叩きにあうだけだから消えた方がいいぞ。
>>149 合格してるのに、不合格者サロンでカキコするなんて凄い奴だ。
でも、リアル世界では友達も多くて、きれいな彼女もいる奴だったりして・・・
153 :
148:2010/11/21(日) 17:12:55 ID:???
>>151 ソースは2ちゃんの実務版だから、情報の信頼性は極めて低い。
>>118 118は就活してないのか?
サイレントとかクイックとか色々あるだろ。
発表後ならエレベーターとか免許方式とか不合格通知etc。
詳しくは就活スレを見れ。
155 :
148:2010/11/21(日) 17:19:52 ID:???
終了考査は合格率7割でもかなりむずいっしょ。だって分母は全員会計士試験
合格者だよ。
>>155 つっても論文式受験時ほどの熱意で勉強する人はあんまいないでしょ。
>>154 発表後の就活についてkwsk。
免許方式ってなんだw
就活に関しては、他がどんなにひどい対応でもあずさが一番悪い。
>>149は職場でうまくいってないんじゃないか?
だから、自分よりも下の人間を探してこのスレにきたのでは?
そうじゃなきゃ、会計士試験合格者が貴重な時間を使って
こんなスレでカキコしないだw?
160 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 17:54:51 ID:Dgb1BYil
大学3年で落ちた奴いる?
撤退するか継続するか迷ってるんだが
>>159 WIKI主さん。すごくありがたいけど、WIKIは暇な時間を使ってたまにやる
くらいにしなよ。WIKI主さん一人がめんどくさいことをやって、その情報
を俺らが利用する事がフェアじゃない気がして凄く罪悪感がわいてきた。
戦いは公平にやりたい。あくまで自分の勉強を第一に頑張ってください。
>>161 すまん
勉強する気がしないときが多いんだ…
この集中力のなさは異常
更新に義務とか何も感じてないから大丈夫w
心配してくれてありがとう
大学2年で受かってる奴結構いるな。
wiki主さん、合格したら本執筆して欲しいよ。
そんときゃ、俺たち利益享受者も執筆応援するぜ!!
wiki主氏よ。
前も出てたけど
余裕できたらアフィリエイトを
是非ともやっておくれ。
2ちゃんってモチべアップに役立つな。一人でもんもんと勉強してる時
より、2ちゃんでたまに休憩を入れた方が勉強がはかどるよ。
俺は2ちゃん三昧
誰かオクにでも2009と2010の改正分の教材出してくれんかなあ
手持ちの教材が2008で止まってる
>>165 でも、素人がヘタに手を出すと、詐欺にあったりするんじゃないか?
wiki主さんに迷惑がかからないようにアドバイスは慎重に行って
おくれ。俺、アフィリエイトの事は殆ど分かってないから、検討違いの
指摘だったらごめん。
>>168 2008?2010受験の勉強を2008教材でやってたの?それってやばすぎじゃない?
ヤフオクなら2009、2010の教材結構でてるぞ。
>>170 過去二年は問題集や答練で誤魔化しやってきたんだけどね
フルセットは高くつくし、オクでどう買い進めるか悩み中です;
>>168 2010の分いらんから、買ってくれるか?
TACはむしろ削り落とされてない過去年度のほうを
買ったほうがベターなのかもなw
簿記租税あたりは
>>175 上級から基礎Mに落とした内容があるみたい
まぁ租税はオプションとればフォローできるけどお金が余分にかかるしね
うわー監査基準って21年4月にも改訂されてたのかよ
22年3月の改訂しか知らないで論文受けてた…
どうりで継続企業の前提の話が合わないわけだ…orz
>>176 ひどい話だな。なんでそんな事するんだ?
TACの租税は過年度生なら、11年のより10年のテキスト使った方が楽だぞ。
順番は違ってもやってる内容は改正無い限り変わらないからな。
08からででかい改正だと09の連結かな
過年度テキスト+最新TAC書籍でなんとかなるようなならないようなw
租税06の使ってる人昨日自習室で見かけた。あれはさすがにやばいな
06テキストだと完璧に暗記できたとしても2011での合格点確保は厳しいだろうな
改正のある教科はせいぜい2年落ちまでだよ。3年落ちの教材を使う位
なら勉強時間を削ってでもバイトして教材を購入すべきだな。
ただ、過年度教材の方で勉強するメリットってないことはないんだよな。
租税はテキスト買えないから税務経理ハンドブックてやつ読んだ。
改正論点の一覧の薄い冊子があるからそれ立ち読んでネットで検索してた
>>185 俺も金ない。でも毎年バイトの給料で教材は購入してるぜ。改正論点を
自分でやるのは、きついからな。特に計算はほぼ不可能だろ。
ただ、バイトせずに過年度の教材で一日中勉強した方が合格確率があがるかもと
いう気がしないでもない。悩ましい選択だよな。
NNTだと税理士登録も出来ませんっけ?
会計士登録した人しか無理ですか?
最低でも税理士登録出来るなら、少しはモチベ維持出来る。
今の論文を1発で受からない奴はカスだな
>>186 それは計算例も載ってたから高い本だけど買ってもいいかもね。
税理士というか租税法計算式って本当読みにくいけど。
今のところ大きな改正点はなかったからとりあえず教材は買ってないな
190 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 20:13:25 ID:NvNf4M73
>>181 06でも更新点差し替えて使えば問題ない。
むしろ書き込みが集積出来る分、毎年買い換えるより有用。
俺は金が無いからLECしか選択肢がないぜ
本当はTACに通いたいんだけど無理
やる気全くなかったけど教材の話でエンジンかかってきた
>>187 無理、会計士登録ができないと税理士登録は出来ない。でも、たしか、
会計士試験に合格してれば、簿財免除だから税法だけ合格すりゃ
税理士になれる。会計士試験に合格できるなら税理士試験の税法合格
はたやすいんじゃないか?
>>191 レックも最近かなり評判いいじゃん。人によっては会計科目は
レックが一番いいっていってるし。
>>193 それなら初めから税理士目指したほうがいいだろw
柳田法務大臣と自民党の鳩山邦夫って似てるよね
確かに雰囲気は似てる
個人的にNNTとか撤退してからの税理士試験は
限られた人生を無駄にしてる気がする
>>199 でも、会計士試験に合格後、もし会計士登録できなかった場合に
他に選択肢有る?
にてる!
兄弟かと思ったww
「柳田稔 鳩山邦夫」でググったらおもしろかったお
>>200 自分は合格者の肩書きで何とかしようと思ってる
また同じような勉強を、同じくらいの時間を
かけてやるのは人生勿体ないと思う
本当個人的に、だけど
今時会計士の合格者の肩書じゃあなんも評価されないよ
会計士ですら価値下がってんのに
準会員の肩書きでいいから欲しい
>>193 たやすくはない。
税法の奥深さは会計士試験の比じゃないよ。
法人税ですら租税の内容だけだと歯が立たない、計算はともかく理論は無理。
因みに税ベテでもネガキチでもないよ。
ネガキチ乙
自習室の主になるのは会計士ベテより税理士ベテの方が圧倒的に多いしな
税理士は楽でいいよな
確実に1年1科目なら楽勝だしな
>>189 >>186 >>185 前スレにアカスク使用テキスト一覧載ってた。
独学時の改正論点チェックにぜひ。
ちなみに税務経理ハンドブック(税理士法人トーマツ編)の次年度改正対応版は年明けにでるらしい。
10年前は20代会計士ってだけで女からも企業からも引っ張りだこだったのに・・・
16歳でもバスケ選手でも受かっちゃうレベルかw
ネガ基地ばーか
高卒多いみたいだね
>>207 すまん。たやすいという表現が誤解を与えたかもしれん。会計士試験合格者なら
必死になって勉強すれば、合格はぼ確実にできるという意味だ。
俺も税理士受験生の知り合いがいるからその厳しさは知ってるよ。
以前受けたけど法人税法はLEC租税理論からでてたぞ
>>204 それは認識がかなりあまいかも。会計士試験合格者の肩書が生きるのは予備校講師ぐらいだとおもうぞ。
まあ、20、30代の内は就職、転職時にポテンシャルが高いという評価を受けるだろう
が、40を超えたら会計士試験合格なんてなんの価値もなくなる。
簿記1級に毛が生えた程度の扱いだと思うよ。
だからこそ一年でも早く合格して登録の可能性を少しでも高めよう。
>>219 やっぱりそうなのかなあ
考えることが多くていやになるね
>>177 って監査論第二問の得点比率いくつよ?
かわいそすぎる
>>221 @27.75
A23.9
計51.55
やってなくてもそこそこ点はきたでござる
>>219 合格者の何割ぐらいが会計士登録できるの?
修行する事務所が見つからない人が会計士登録できないってこと?
224 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 22:16:47 ID:NvNf4M73
>>222 変更って継続企業前提認識後、改善計画が妥当なら注記不要、
ってやつだけだよね?
他にもあるのん。
>>224 簡潔に言えばそんなもんだ
今日までずっと不確実性の意味がわからなかったぜw
会計士業界は絶望的な就職難です
覚悟を決めましょう
>>223 実務経験ないと会計士になれないのは確か。
だが実務要件の対象事務所要件は緩和される予定あるし、
実務経験はいつでもいいので景気良くなってからコッソリと転職でも可。
>>227 逆に言うと合格したのに会計士になれない人ってどういうケース?
229 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 22:27:17 ID:NvNf4M73
>>223 監査法人に入れなくても、実務要件を満たせる一般事業会社に入れれば
登録できる。あと税理士法人に入っても登録は可能。ただ両方合わせて毎年
100人未満らしい(人数は2ちゃん情報だから事実かどうかは分からん)
今年監査法人に入れるのは800人位という噂みたいだから、2000人弱の
合格者の内1000人強は今年中には実務要件を満たせるとこには入れんだろう。
でも、来年監査法人に入れる人もいるだろうし、2,3年してから中途で
小規模の監査法人に入れるひともいるだろうし、実際のところは現時点では
分かんないよ。まあ、最終的には2000人中1500人位は登録できると信じたいね。
>>228 一番のネックは実務要件だと思う。
対象事務所要件緩和はおそらく遡及適用だろうから、
とりあえず要件満たさずとも会計事務所もしくは経理に就職しつつ、
補習所の単位を習得しておき、
実務要件待ちの状態にしておく。
その後転職、もしくは改正を待つ。
実務要件は緩和されるだろw。会計士試験合格の価値が暴落すれば、優秀
な人材が業界に入ってこなくなるからな。
>>225 試験的には今年からの論点だしな。
重要な疑義があれば即注記みたいになってたヤツだろ?
今更かもしれんが、財務と監査は基準の日付をチェックすればおk。
監査は試験で配られる基準集と同じヤツで大体カバーできるし、財務も会計基準集見れば改正に至った背景とかテキストと同じ内容が載ってるぜ。
>>229 22年3月の方か?
こっちは
@監査報告書の記載区分が4つになる
A追記情報の明確化
B「会計上の変更および誤謬の訂正に関する会計基準」の適用に対する対応
くらいかな?
会計基準集じゃなくて会計法規集だったかも…辞書みたいなやつね。
会計士の名声も落ちたもんだ
「今は中学生でも受かるんだよね」って女友達に言われて殺意がわいた
せっかく合格したのに漏れる奴がいるなんて酷いな
やっぱ高齢者とか外見に問題あるような人が漏れるんだろ?
俺が会計士になれないなら、会計士の名声なんて地に落ちてほしい。
優秀な人材も集まらなくていいよ。
>>236 君よりも遥に頭が良ければね!
って言ってあげやあ。
>>233 その今年からの改正内容をwikiに提供してくり。
委員会報告書番号と概要さえわかれば、
wikiの会計士協会のリンクから辿れるので、是非。
>>242 それって2011じゃなくて2010の改正論点なんじゃない?
>>233 そうなのか?
確認したら10年論文式の法令等の適用日が22年4月1日現行施行のものってなってたから
てっきりこの間の試験範囲なのかと…
関係なかったのならよかった!
今年からなら今やったからもう大丈夫だ
246 :
233:2010/11/21(日) 22:45:44 ID:???
中学生でも受かるだと
この俺を侮辱する奴は許さん
士ね
248 :
233:2010/11/21(日) 22:47:31 ID:???
>>247 親と同居してる奴は晩飯どきにあのニュースが流れたら気まずくなっただろうな。
高校生でも受かったんだからおまえも頑張れ
親父に言われて部屋で泣いた
16歳だから、中学生じゃないだろ。
まあ例外だし、気にしないことにしてる。
択一は15歳で受かったんだろうな
悔しくて泣いた
来年、俺の弟14歳が受けるからよろしくな
担任から進学無理やから吉本逝ったらあーというレベルだから
おまえらウンコ漏らすなよ
GC注記は今年の改正論点。
234は11の改正だと思う。
残酷だなあ
浪人生にDQN高でも東大受かった奴がいるぞって言うようなもんだし
257 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 22:58:38 ID:NvNf4M73
>>246 俺が把握してる、
09から10の変更論点は、
09継続企業前提に疑義あれば即注記
→10継続企業前提に疑義あれど合理的改善計画あれば注記不要
のみ。
11改正はわかんない。
あと蛇足だが、
7月の準会員会主宰の就職説明会で試験担当者が
10から倫理規則を対象外にした的なこと言ってた気がする。
少なくともタックでは試験範囲内と認識していたから、真相は謎。
会計士合格者や受験生にいちゃもんつけてくる大学の同級生とかは嫉妬以外ないだろw
259 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 22:59:53 ID:bylIG8NZ
すいません。
挑戦12回目の友達に今年の試験前頑張ってメールして
試験終わったけど音沙汰がない。
放置すべきかな?
ネガキチ警報発動中
>>258 合格者と受験生をひとくくりにするのはダメよ♪
明日明後日とTACと大原の模試だが
延命予定者は準備大丈夫か?
>>236 「中学生でも」より「今は」の方が腹立つな
265 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 23:11:48 ID:NvNf4M73
>>259 しばらく放置すべきだろw。ただ、12月になったら連絡してみたら。
むこうからは連絡しずらいだろうし。もし、俺なら12月位に連絡して
くれるとうれしいだろうな。そのころは誰かとしゃべりたい気分になってるはず。
ちなみに貴方は合格者?
267 :
234:2010/11/21(日) 23:19:04 ID:???
どうやら俺は来年の勉強を先取りしてたらしい\(^o^)/
wiki更新してくるわ
>>267 wiki更新たすかる!!
もし分かるなら委員会報告書番号も頼む。
あとは会計士協会のページから落とせるので。
269 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 23:24:46 ID:bylIG8NZ
>>266 レスありがとう。
私はただの友達で受験をした事も興味を持った事もない者です。
友達が何度失敗しても受けるというので10数年応援してきました。
その間、近況報告とか、ダメだった〜とかマメにやり取りしてたので
心配なんです。
監査法規集買いなおすかなぁ。
もう出てるかな
でも、殆どの受験生は会計士の科目の勉強はゼロから始めて
二、三年で受かるし使うのは四則演算だから
高校生でも受かってもおかしくはないんだよね
>>271 短答は暗記と計算で決まるから行けるだろうね。
論文も理解が重要とか言いつつテキストの内容を応用すれば何とかなる問題が殆どだから、応用力のあるヤツならいけるはず。
大学入試そっちのけで制度崩壊に向かってる試験を受けようなんて高校生がいないだけだなwww
>>269 10数年か。しかもその人女性っぽいよね。男性が20代を棒に振るのと
女性が20代を棒に振るのは後者の方がダメージは大きいだろうな。会計士試験
受験に失敗し続けた30代中盤の女性か・・・たしかに心配だろうな・・・・
うーん・・・・・その人が貴方にとって大切な友人ならとりあえず無事かどうか
だけ確かめた方がいい気が・・・・家までいって部屋に明かりがついてるか
確かめるとか・・・
>>273 委員会報告書じゃなくて基準の改正ね。
3月時点では草案だから恐らく234の早とちりだろ。
まだ正式改正はされてないっぽい。
改正についてはソースが確認出来ない場合は改正されてないと思った方
がいいかも・・・予備校でも一回改正の授業をやっておきながら
それを取り消す事もあるからな。
>>273 すげーありがたい
あとはちょくちょく確認するしかないね
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 自演は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 自演 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
実施時期が結構遅いね
俺09受験で08の大原経営テキスト使ったおかげで科目合格できたぜ。
グローバルマトリックスや関連集約、リスク愛好家とか09テキストからは省かれたらしい。
経営にかぎらず、09から大原は内容削られてきてるらしいが
>>279 4ページに実施時期が平成24年3月決算って記載してあるから、違う気が・・・
自信はないけど。
284 :
283:2010/11/22(月) 00:19:16 ID:???
すまん。24年3月決算から実施だから23年4月1日適用に入るかも・・
ごめん。分かんないや。
11年改正論点???にしといたわ
確定したら???とろう
>>285 サンクス!
俺も何かしらの情報手に入れたら報告します。
今日もwikiグレードアップしてるな
wiki主サンクス
WIKI主さん。バイト決まっておめでと。これで、教材を買う資金が作れそう
だね。俺もバイトしながら受験してるんだ。
289 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/22(月) 09:30:04 ID:zRPemDjb
最近合格できた方(もしくは、詳しい方)に伺いたいんですけど、短答対策トウレン(短答模試)だけとるとしたら、どの予備校のトウレンを取っておくべきですか?
これ完璧にしたらまぁ落ちないっていう比較的お勧めなを教えてくださいですm(_ _)m
08短答合格生で受け直さなければならないんですm(_ _)m
短答答練なら、TACだと思います!
>>289 タック、レック、大原ならどこでも似た様なもんじゃない?
タックが一番母集団の数が多くて、解説もちゃんとしてるんじゃなかったっけ?
短答答練の母集団はレックもかなり増えたぞw。俺はレック生だから
レックをすすめるが、まあ、短答対策はどこの予備校でやっても
そうかわらんだろ。
レックは答練申し込んだら、一問一答をあげる作戦が成功したのかな
うん。あれはいい戦略だよね。レックは受講料安いし、講義内容
もたぶんタック大原に負けてないし、かなりいいよ。
短答はあんま学校の色でなくない?
自分にあってるとこで良いかと
297 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/22(月) 10:53:39 ID:zRPemDjb
みなさんありがとうございますヾ(*'-'*)
やっぱり最近はLECが短答強いんですね〜。
母集団としたら、TAC>LEC>大原>
合格者は、TAC≒LEC>大原
な感じなんでしょうかね(`o'ヾ
>>297 どこの予備校でもテキスト何周もしっかり回せば、
短答のボーダーぐらい超えるよ。
レックの簿記一問一答もいいぞ
俺は時間無いから簿記はこれだけやる
レックの一問一答ってどんな感じですか。
論文簿記の集約したインプット教材として使えますか?
租税とか経営の一問一答ってありますか?
租税経営の一問一答もあるよ
特に租税は講義で使った
EDLP
レックの一問一答は受講生しか貰えない(買えない)の?
短答答練に申し込めば貰えますよ。
短答は必要ないんだわ。
一問一答って短答用なの?
新卒とか若者が悲惨な目にあってるのに
爺婆が年金少ないとか医療負担下げろとか言ってると殺したくなるな
60歳以上は生涯で1億4700万円を支払う。年金を1億8700万円受け取る。4000万円の受取超過。
20歳代は、1100万円の支払い超過
20歳未満は、8300万円の支払い超過
もう年寄りは年金受け取らずに支払うべきなんだけどね!
60代以上のジジイババアが日本の総資産の8割を保有してる
310 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/22(月) 14:08:49 ID:zRPemDjb
短答/論文試験の、@母集団とA合格者数の<大小>比較をどなたかエロい人教えてくださいm(_ _)m
TAC
大原
LEC
なんかイギリスの経済紙が日本の経済が成長できていない原因に高齢者の存在をあげてたな
ジジイババアがベンチで間抜けな顔して話してる写真が貼ってあった
まあ、当の本人は教養がないから英語が読めず長生き特集の写真を撮ってるとでも
思ってるんだろう。
病院は70歳以上お断りにすればいいよ
失業率が高いのは老人が無駄に長生きして年金と医療費を食いつぶしてるから
無駄に長生きしないでさっさと死ねよ
俺思うんだけど平均寿命が長いことって全然いいことじゃない
テレビでしわくちゃのジジイが「まだまだ元気!健康の秘訣は・・・」とか
話してるのをみると腹立つ
空気読んで消えてくれ!
俺がセレソンになったら、真っ先に老人を消してニート・非正規の就職を促進させる。
老人どもは年金もらってる分際で感謝の一つもせず足りないとかほざくな
死ね
80超えた老害の延命のために多額の税金使うのは道徳的におかしい
俺は別にいいと思う
自分がなったときのこと考えたらしゃーない。
高齢になって仕事なんて周りの親族みたら絶対無理だと思うしね。
若いうちから人生設計してれば年金なんか必要ないだろ
日本はアホを保護し過ぎ
人生設計できるやつはこんな資格目指してませんよね、そうですよね
サーセン
馬鹿な国民のために国民年金制度、医療保険制度がある
>>321 それなかったら現状病気したら無収入かつ高額医療費で終わるなw
年寄りの病気自慢と病院好きにはさすがに呆れる
年金で人生設計するのはアホだなw
ひとつ咳したら病院行くもんな。
医者の数が足りないとか言われるのもこういったことが原因だろ。
もうあれから1週間か…
みんなもうリズム取り戻した?
病院の待合室での会話
患者A「あれ、今日はCさん来てないのかい?」
患者B「ほんとだ。具合でも悪いのかねえ」
虫唾が走った
次の日Cさんの葬式でAさんBさん共に病院に行けなかった
ちょっと流れぶった切ってすまんが
今年は各予備校の全答練受けようと思うんだけど
一番早いのてTACの1回目の3月くらいかな?
TACしか受けたことないから他のところの情報も欲しいんだけども
この国には、
人物金情報の資源ストックはありあまっている。
問題はそのストックを有効活用し、新たなフローを創出出来ない点。
老人に資源が偏在しているのが問題ではなく、
若者がその資源を有効活用出来ない点
>>332 大原は「プレ模試」という名で5月に行われる
>>310 どっちもTAC、大原、レックの順だと思うよ。
来年は合格したいが、なんか勉強する気なくなってる。そんな奴いないか?
>>338 ノシ
試験後の堕落した生活から抜け出せなくなってる
老害に財源が回されすぎている件についてもRRに猛烈抗議してもらいたい
日本の借金はunknownな領域に突入
今頃担当受験者は模試か。
どんな猛者が抜け出てくるのかガクブルだ。
だよな、ヤル気でないわ。またあの分量やるのキツイし就職も心配だしで、モチベ全然あがらん
来年落ちたら短答まで加わるし鬼だな
三振してやる気出ません 今日の模試も行かなかった
5月の短答がんばろうぜ。12月はきついだろ。
1年に2回も試験あって合格者も3倍か
5年前に受かった会計士に馬鹿にされるぞ
2011の担当は鬼
どうしてこうなった。。
NNTを見越して今春からアカスクに在籍中の俺は勝ち組ですか?
俺も三振組だが、ショックから立ち直れない
12月短刀申し込んだが、とても受験できるレベルじゃないorz
すぐ立ち直って今日模試受けてる人も結構いるんだろね、凄いわ
71固定だろうけど、問題難しいだろうな
アカスク羨ましいな
短答はかなり楽に突破できるだろうし
マジで去年の12月短答受かっててよかったわ・・・
あのとき落ちてたら一生短答落ちだったかもしれん
去年12月受かった時は少数精鋭だとか浮かれてたが
今となっては大したことがないんだな
今年の12月は5月並の難しさだろうからね
去年の12月に受かった人は正解だね
俺はもう復活できない
もう一回短答受かるよりも論文受かる方が俺にとっては楽だな。
普通に考えたらそんなことありえないが
俺は選択式の問題なんか苦手だったからなあ。
>>338 ノ
科目が下手に3つもあるから、怠け癖から抜け出せない…
科目三つもあって落ちるのって足きり?
企業法の答案間違えた人か
>>351 精神的な面では楽じゃなかったけどね1問の重みが
まぁ短答直前1ヵ月前からでも間に合うっていうのは事実かなー
0点馬鹿はじめてみた
>>362 実力ないのを隠すためにわざと間違えたクチか
アカスク行っとけばよかった
0点なかったら受かってたんじゃないのか?悲惨だな
短答は超上位じゃないかぎり、運に左右される部分あるしな。
二択まで絞った奴がどれくらい当たるかで合否変わったり。
その点俺も、もう一回短答より論文受かる方が楽に感じる。
12月は原則ボーダの70になる可能性もあるべ?
短免としては短答組は多い方がいいのか少ない方がいいのか。
短答本気出せば8割で安定出来そうなんだけど
レックのイケベ先生がさらにチンピラ風になっとる
ヒゲでも生やしたのか?
来年も2000人合格だったらいいなあ…
やる気でん。長いなまた1年は
来年合格者減らしたら、マジで怒り狂うぜ。
ドコモ規制/(^o^)\
・トップページ更新
・コメント用ページ新設.
→トップにあった米欄を別ページにうつしました
→携帯厨及びその他プロバ規制のために避難所を新設するかのアンケート開始しました
テスト
379 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/22(月) 21:09:02 ID:W6BPeGpx
>>ウィキ主氏
アンケートしてきたお。
あと東京CPA情報サンクス!
>>379 東京CPAは名無しさんが米で教えてくれました
ありがとう!
俺も速攻申し込んだぜ!
おいどんも申し込んだぜ
wikiのカレンダーが地味にありがたい
337 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/22(月) 21:01:20 ID:???
05は旧試験。
030405は二次試験と租税監査が必要だった。
かわいそ。
0708はWW
338 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/22(月) 21:04:16 ID:???
337
てことは111213は
14からの新試験制度の一部試験科目を受ける羽目になりそうだな
これってマジかな。めんどくせーな。。。萎えるぜ。
TACの答練受けてきた
時間が足りなくて死んだけど問題の難易度的には全体的に簡単だった
拍子抜けしたわ
>>383 新試験ってもういつからどんな内容かとか確定したんだっけ?
12年目標とかが短答で躓いてたら面倒な事になるよな。
今の試験からの移行の仕方も気になるし。
>>384 自分の実力が上がったから簡単に思えた可能性もあるぞ。
答練は本番よりも難しいじゃないの
>>385 それはねーわww
今年ほとんど勉強してないし、論文後も勉強してないんだぜ
加藤といい宗像といい親日のパートナーは有名人が多いな
今年のTACの短答答練はやたら簡単で80超えがわんさかいるとか
>>385 まだ内容固まってないし、固まった所で法改正&実施には時間かかるからヘタすりゃまだ伸びるかもね。
湯麺やら科目合格に関しては経過措置がとられるはずだから、実際問題そんなに気にしなくていいと思う。
06からの新制度で志保が可哀想という話も聞くけど、監査と租税が三次試験代わりなんだから、大差ないどころかむしろ楽になったと言う人もいるらしいし。
三振から短答合格したのKAIKEIサムライだけ?
他にはいないの?
395 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/23(火) 09:42:29 ID:sW1SvPsQ
08年の短答式試験を受けた人に聞きたいんだが、10年の短答式試験に合格するために費やす労力が100だと
すると、08年の短答式試験に合格するために費やす労力はどのぐらいなの?
80くらいかな?
比べられん。だって丸2年論文の勉強してきたから、短答理論の知識
の吸収効率は08短答受験時よりかなり上昇してるもん。確かに08に比べると
10の過去問はかなり難易度が高いけど、それでも三振者の殆どは12月か
5月の短答は通ると思う。実際2010もそうだったみたいだし。
年度間で比べられんのは確かだな。
だけど、10に三振復帰目指した人間は、ほとんど論文に復帰できてないよ。
ブロガーなんかでも一人しかしらん。
08三振組が07より復帰できない確率ははるかに高いと思ったほうがいい。
>>398 マジ?俺は三振復帰目指した人間は、ほとんど論文に復帰できて
ると聞いたが俺は騙されたのか?
08でも70点以上採った奴は、普通に合格ありうる
でも、たしかに論文落ちて11月下旬から5月の短答までは6カ月しかないから
そんな簡単に復帰できんかもしれんな・・・・
マジだよ。ブロガーヲチしてないの?
ほとんど復帰できてるって言ってるのは予備校かなんか?
12月の短答は11月の論文の発表からひと月しかないからしょうがないけど、
5月で復帰したのは俺の知ってる限り一人。
ただ、俺の予想では今年は短答合格者増えるんじゃない?だって08短免組
が大量にいなくなった訳だから、短答合格者を増やさんと論文偏差値52で
2000人合格が成り立たなくなるだろ。金融庁は合格者をこれ以上
減らす気はないみたいだし・・・
ブロガー分母は4人かな?
統計データとしては弱いねw
だけど、法人の説明会とか出てタンメン採用者の末路とか聞くともっと多い。
09から厳しくなってるのは間違いない。
タンメン採用者って、働いてるってことだろ?だったら殆ど論文復帰できなくて
当たり前じゃん。大事なのは専念してる奴らの合格率だよ。
ちなみにタンメン合格者ってどのタイミングで首きられちゃうの?
08なら企業で稼いで他はチョロチョロとってりゃ受かるもの
08はあの問題であの基準点だからなぁ
あと08湯麺の人って来年に合わせるとしたら
3年経ってる時間的なブランクが大きいと思う
>>407 まあ、それは事実だな。認めるよ。ちなみに貴方は何年に短答に合格したの?
タンメン採用者はs以外有期雇用だったとおも
中小はしらね。
そっか、タンメン採用者でも監査法人に2年勤めたら実務要件満たした事
になるんだからおいしいよな。
合格者で実務経験積みたくても積めない奴がいるのに、なんで三振ごときが実務経験積めてるんだよw
どうかんがえてもおかしいだろ
当時の短答合格の価値>∞>今の論文合格の価値
になるとは、当時としてはぜんぜん予想すらできなかった。w
414 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/23(火) 12:45:02 ID:NKA1FNCB
>>392 早速ダウンロードしました。
むさくさ助かります!!!
NNTはもう会計のことは忘れなさい。
縁が無かったということです。
416 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/23(火) 13:27:54 ID:NKA1FNCB
>>392氏のリンク先をまとめるとこんな感じでしょうか?
間違えている点はご指摘頂くと幸いです。
□「包括利益の表示に関する会計基準」25号
・包括利益の構成:当期純利益+少数株主損益+その他の包括利益
・適用範囲:連結財務諸表のみ(個別は現状不要)
・表示方法:a.「連結損益及び包括利益計算書」で当期純利益と包括利益を表示
b.「連結損益計算書」と「連結包括利益計算書」に分けて表示
□「会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準」24号
◇会計方針の変更 ・表示方法の適用(遡及修正)
・処理:新会計方針・新表示方法を遡及適用
◇会計上見積変更(遡及適用せず)
・処理:a.見積変更の影響が当期のみ:当期に会計処理
b.見積変更の影響が将来に渡って影響:将来に渡り会計処理
※臨時償却は廃止(→短縮後の耐用年数で償却する方法のみ)
◇過去の誤謬の修正(修正再表示)
・処理:過去の誤謬を、過去の財務諸表に反映
減価償却方法の変更
ifrs→会計方針の変更として扱う→遡及修正する
日本新基準→会計上の見積りの変更として扱う→そのため本来は遡及修正しないはずだが、
コンバージェンスの観点から遡及修正する
ここ大事。
>>391 志保は、監査・租税と修了試験(三次試験の代わり)を受けた
421 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/23(火) 14:16:47 ID:NKA1FNCB
422 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/23(火) 14:29:13 ID:NKA1FNCB
>>417 >>419 まとめ。
基準24号 59〜
※IFRS:会計上見積変更と扱う(遡及修正せず)
※日本(旧基準):会計方針の変更と扱う
⇒日本(改正基準):会計方針の変更と扱うが(本来遡及修正すべきだが)、
コンバージェンスの観点から見積変更と扱う(遡及修正せず)
これでよいですか?
423 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/23(火) 14:39:31 ID:xXrv5/Kq
424 :
422:2010/11/23(火) 14:39:38 ID:NKA1FNCB
×コンバージェンスの観点から見積変更と扱う
○コンバージェンスの観点から見積変更に準じて処理を行う
425 :
422:2010/11/23(火) 14:41:44 ID:NKA1FNCB
426 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/23(火) 14:51:32 ID:xXrv5/Kq
すいません、これが正しいものです
減価償却方法の変更
ifrs→会計上の見積りの変更→遡及せず将来にわたって会計処理
日本新基準→会計方針の変更→本来遡及修正すべき→コンバージェンスの
観点から、遡及せず将来にわたって会計処理
427 :
422:2010/11/23(火) 14:58:21 ID:NKA1FNCB
今日の日経新聞マーケット面に会計士就職難についてのコラムが
中身は知ってることが殆どだけど、
こうして取りあげられることに意義があるよね
腹の肉がすごいよ
>>392 ザックリだけど、めちゃくちゃわかりやすい
改正論点更新してくれてもいいのよ…?
wikiの編集はフリーですよ><
さて改正論点確認してwiki更新してくるぉ
包括利益関連の改正は財表にもかなり影響が有るのかな?
製品を販売した時点で、その製品を製造するために要した費用を認識する。
○か×か。
○
△
>>438 いつもありがとう!!
俺もできたら更新チャレンジしてみます。
>>441 普通に考えたら○
短答で出題されたら△(厳密には×)
ってことじゃね?
>>441 短答の時、自分の中での自信が70超えない限りは取り敢えず俺はいつも△で保留して、他の足もみて総合的に判断してる
俺はそういうときには「○?」って書いとくな
財表だけは2011の教材を手に入れた方が良さそうだな・・・
>>445 いや、財表は結論の背景読めば足りると思う
10年とそんなに変わらないよ
>>445 退職給付が気になるがこのくらいならテキストなくても大丈夫じゃないか?
退職給付の改正って差異認識のところだから、
今年出たんで来年は出にくいんじゃないか
>>446 そうなの?包括利益とか遡及修正関係でいろんなとこがチョコチョコと
変わる気がするんだけど・・
>>446 ってことは、2011年は全教科2010教材で学習してOK?
>>449 包括利益は親説と経一説がどうのこうのの話で今までもやってるし
退職給付も遅延認識と即時認識の話だし
遡及修正ぐらいじゃないかな
基準を印刷して読んだら、コストも時間もかからないしね
ありがと。そうする。
ちなみに、俺は2010のテキストと2009、2010の答練を使って勉強するつもりだけど、
答練とテキスト、どっちを学習の中心にしたらいいと思う?去年までは答練ベース
でやってたんだけど、2009、2010の論文の傾向を考えると、答練で狭く深くやるより
テキストで浅く広くやった方がいいのかもって迷ってんだよね。
>>452 あ、ごめん。簿記と租税の計算は改正講座をとるつもりです。財表、監査、企業
、租税の理論について全部2010教材でやっても大丈夫かな?っていう質問
のつもりでした。
>>453 難しいとこだけど、両方やればいいんじゃないの
時間はあるんだから
>>455 そっか・・じゃあ両方頑張ってみる。サンクス
>>454 監査は対策いるんじゃないかな
友達にコピーさせてもらうか、クレアールの改正講義を待つか
監査の改正論点はよく出てるからねえ・・・
>>454 ありがと。俺は通信で友達はいないから、クレアールの改正講義を待つよ。
まぁ変更点は勉強の仕方をがらりと変えるようなものではなさそうだから
来年でもいいよね。
>>458 クレアールのやつは時期が凄く遅かった気がするよ
会計法規集の読み込みは力がつくって講師がいってた。
やってみるかな。
なあ、
>>435の答えが気になるんだが。誰か教えてくれ…
>>458 関東圏内ならオフ行って通学の知り合い作ったらどうだ?
受付熟女、抱きたい・・・我慢できない・・・
AXL!!!
>>468 熟女好きなんて健全じゃないぞ。若い同世代の子に興味を持ちなさい。
勉強追い込みすぎると異常にムラムラしてこない?
生命の危機を感じて子孫を残そうとしてるのか?ww
論文選択科目に保健体育が追加されるって本当ですか?
論文後、祈りメルが来るたびに性欲が減退していった。
お前の遺伝子は残すべきではない、
という神からのメッセージかとおもた。
>>471 論文じゃないけど監査法人の就活では
女子に限り既に保健の実技は導入されてるらしいよ。
やばい今日までに収入印紙を送らないと短刀受けれないよ
でもうかりそうにないわw
短答は運3割
受けてみるまで結果はわからん
今年は三振者の何%位が12月短答に合格できるんだろう?俺は10%位
だと予想してる・・
短答も論文も理論の実力を伸ばすのが合格への一番の近道だよな。
論文の理論は採点基準分からないから恐いな。
トウレンで同じ回答書いても予備校ごとに点数違うように、不安定な部分が多い。
まぁ、計算の比重低いし、途中点ないから、合格の為には理論重視なんだろうけど。
08から09の就職戦線の不安定性に比べれば、
短答論文の不確実性なんてチンコみたいなもんだろ。
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
特殊支配同族会社の役員給与って試験範囲から外れたんだっけ?
この就職難だと合格者の減少は止まらないだろうな
>>482 そうなのか。
TACの上級でテキスト見比べてたら、給与のところでごっそり抜けてたから、範囲から外れたのかと思ったわ。
じゃあ、基礎マでやったのか重要性落ちたかのどっちかだな。
上級だけで網羅できないのって
つらいよな
>>484 念のため調べたらやっぱり再来年から廃止だったわ
>>485 これがTACの使えないところの一番だなぁ。
しかも何が落ちたのとか上級で基本的に言わないからね
>>486 わざわざ調べてくれたのか、ありがとう。
>>487 去年の財務上級とかは、テキストの扉のとこに何が基礎マに落ちたか書いてあったよね。
圧縮講義でもいいから基礎からやって欲しいね(範囲網羅できない財務と租税だけでも)。
>>488 つ【オプションコース】
特に、財務と租税だけでいいのならなおさら
来年当たり合格者増えることはないのか?
印紙払ってきた。
結果論だが、簡易書留代含め千円位損した気がする。(時給千円計算)
ifasの影響で増えるかもしれんよ
増える!といいな・・・
腹の肉がすごいよ
フリーターといい渡る世間といい会計士受験生って設定見ると哀れで仕方がない
受かっても誇れる資格じゃなくなったよな
高校生とかスポーツ選手でも取れるなんて言われてるし
DQN高から東大合格者が出たら東大の価値は落ちますか?
インターハイ出場者が東大に合格したら東大の価値は落ちますか?
それと同じこと
実際受験生の質も下がってるし就職難だし
昔は司法試験に次ぐ資格だったが今は履歴書に書いてもへぇすごいね って言われるくらいだよ
東大は合格者増やしてないだろ
会計士は合格者3倍にして価値は暴落した
東大であれ会計士であれ希少性が全てだろ
東大が合格枠10倍にしたら日東駒専レベルになる
DQNが東大受かっても東大は日本No.1てことに変わりがない。
東大の価値が下がっても日本の質が落ちただけ
会計士は取り分けて難関試験って分けでもないし
知名度低くて電卓オタクばっかだから見下されちまうんだよ。
まあ会計士試験受かった人なら、東大京大と医学部以外なら見下せると思う。
>>494 はアクセル正だろ?w
君はまた落ちたのか
国T>司法試験>>難関医学部>東大>京大>東工一橋>>>>会計士試験>税理士試験>>旧帝早慶神戸お茶>簿記1級>横国>>>>>>その他
まぁ、こういうドラマで会計士が出てくるくらいの知名度にはなったわけだ。
今までは弁護士と医者ばっかだからな。
国1ってそんなに評価されるんか?
国Tの行政か立法部門は記念受験入れて倍率400倍ぐらいじゃない?
会計士は記念受験込みで15倍ぐらい
>>505 と思ったら現実には地位も収入もなっくなってたw
合格者増やさなければいいのに
旧試レベルに戻してほしい
今年の合格率は旧試験レベルだろ?
日東駒専の合格者が増えると会計士の質が落ちる
早慶の会計士受験生崩れって、多いよね。
特に、宅配系の仕事とか、中小の営業系とか、
会計士崩れがけっこう見つかる。
飲食店や調理師に転向したのもいる。
一般的には高学歴なんだよね。
慶應経済や早稲田政経出てたり。
会計士では標準スペックだが。
が、試験に落ちたらただの人。
新卒逃した人間に、この国は冷たい。
廃人のような表情で、ひたすら荷物を運ぶ。
薄汚い格好で、深夜にベルトコンベアーで
流れてくる荷物を、黙々と仕分けしている。
心では、泣いている。
>>506 どうだろうね。
でも、国Tの筆記試験の難易度は今の会計士短答より低いよ。
半年専念できる時間があれば一から始めても間に合う。
問題は筆記試験に合格しても官庁訪問で内定が出るのが合格者の半分てこと。
つっても今は会計士も内定が出るのは合格者の半数か。
ハロワで経理関係の仕事を見つけて働くことになったけど、パソコンとかも使いこなす自信ないし、働いたことないから不安すぐる。
>>515 2ちゃんやってるくらいなら大丈夫だろ
ちょっと入力できればいけると思うぞ
財務会計を基礎からしっかりと復習だ!
企業会計原則一般原則+重要性の原則
真性包茎短命四十
真:真(1):真実性の原則
性:正(2):正規の簿記の原則
包:保(6):保守主義の原則
茎:継(5):継続性の原則
短:単(7):単一性の原則
命:明(4):明瞭性の原則
四:資(3):資本取引・損益取引区分の原則
十:重(-):重要性の原則
ワロタw
おもろいよー
俺40歳になったら結婚するんだ
>>520 フイタwww
でもこれ合言葉は覚えても中身忘れそうだww
会計士になれば一発逆転ホームランみたいな幻想はさっさと捨て去った方が良いんじゃないかな
試験合格者の半数以上は監査法人に入れない「事実」
負け組はやっぱり負けるし、勝てる奴は勝つ
合格した年に内定、これが当たり前でありこの有無がすべて
>>524 俺も同意見だな。08とは変わったという事実を受け入れないとな。
しかし、これ書くとネガキチとか言われんだよなー
勝ち負けて何と闘ってるの
一発逆転ホームランみたいな幻想は医者だけにしとけよ
自分です(キリッ
医者でも学閥とかひどい
ソースは俺の伯父
TACの租税上級だけじゃ論点抜けてんのかよ…
TAC行って話聞いてきたがそんなこと言ってなかったぞ…
全13回のやつのDVDで申し込んできたんだけど
解答に当たり適用すべき法令基準等は、第U回短答式試験及び論文式試験は平成23年4月1日現在施行(適用)のものとする。
ただし、論文式試験の租税法については、平成23年1月1日現在施行のものとする。
というルールが有りますが、施行(適用)日って基準のどこを見て判断すればいいの?1
>>484 10の講義で木戸が「来年から無くなる所なんで出ないとは思いますが念の為」って
言ってたぜ。
それ聞いて切った論点だから記憶には間違いない。
11テキスト持ってるって事は講座申し込んでるんだろうし、ちゃんとTACに確認した方が良くね?
>>533 ほんとだ。範囲外みたい。
やり方覚えてないからよかった。
どうせ12月の短答には間に合わんからやる気がおきん・・・BY三振王
>>536 私も全く同じ状態で同感です。今日は2チャンに張り付いてよwww
監査や企業なら二週間でざっと一回りできないか?
もうちょっとぐらいがんばりなよ
企業30時間
監査15時間
管理30時間
簿記30時間
財表20時間
あと18日でテキストこれだけやれば何とかなるんじゃないの?
今日、だめです(泣)・・・漫画喫茶に行ってきます・・・
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 自演は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 自演 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
新試験制度の導入は先送りされそうだな…財務会計士が無くなるならいいんだが。
財務会計士なんか作らんでも、実務要件を緩和して、終了考査の合格率
を下げれば問題は解決するんじゃない?
ネトゲーがメンテ中だから勉強してくる
>>542 日経読んだけど、制度改正ありきの記事で
先送りになりそうとはどうやっても読めないぞ
金融庁って働いたら働いた分だけ給料増えるから
どんどん改革していきましょうって考えてるのかな?
>>549 ぎりぎりwww
できれば科目内訳もアップしてくれ
>>549 おまえ合格者か?
だとしたら書く場所が違うぜ
勉強進まねぇ。
来週の月曜まで500円でどう過ごそう。。。
>>544 その通りだよ。制度改正なんかしなくても、合格者の数絞ればいいだけだし。
この状況でモチベーション上げられる奴は凄いわ。
555 :
549:2010/11/25(木) 15:37:52 ID:???
ごめん、少しでも役に立ちたくて。
だいたい会計学48租税58経営58です。
会計学苦手だったの?
どう役立てればいいんだろう
まぁ合格者の順位を晒すのは結構微妙だな。
調べりゃ分かる人にはわかるんだろうし。
559 :
549:2010/11/25(木) 15:53:32 ID:???
>>557 模試では上位だったんだけどね。
第5問が時間なくて全然できなかったよ。
苦手な租税が良くてビックリしてる。
>>558 ぎりぎりの人書き込んでくれないし、やっぱり計算できなくて受かるのかとか思えて有意義だけど。
もう早朝答練は受けないぜw
企業監査科目とか理論めっちゃできる人だろ。参考にはならんよ。
計算できなくても今年は受かるけど、来年は計算簡単になるから落とせなくなるはず
早朝答練嫌だ嫌だ嫌だー((((;゚Д゚)))))))
今年早朝答練はもうやめた
地味に租税と経営科目て凄くね?
理論ってどうすれば安定して得点できるの?
12月からアクセスはキツイ。寒いしまだ朝型じゃないし。。。
みんな、授業中や勉強中の眠気対策どうしてる?
くそ総合点では勝ってるのに不合格
くやしい
>>547 改正案が白紙になると、実施時期は当初よりもどうなる?
准会計士ってどうなったの?
三振組だけ担当の受験番号違うみたいだね
三振者だけの教室でやるの?
俺、統計だから一人だったらどうしよう?
>>562 計算ムズいって簿記30点のこと?
あれ全部すてても合否に関係なくね。
俺一問もとかずに簿財で52行けたから、来年は簿記は最低限しかしない
574 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 18:46:39 ID:8RMFyoka
昔短答受かっただけで、撤退したオッサンが会計士に関して偉そうにかたってんのがうざくてしょうがない
延命と三振は多分同じ教室だな
発表の二日後に申し込んで80番台だった
>>549 俺と得点率1パーも違わないのにこれからの人生は大きく違うんだな…
頑張れよ…
>>578 wwwwナカーマ
何で失敗した?俺は経営
三振した奴は何人くらい?
延命ってアカスクの奴が大挙して受けるみたいよ
あああ・・・SEXしたい・・・アナルで・・・
俺は1800番台の合格者だが絶対に落ちてると思ってた。
財務第五問の8割は白紙だったからなw
しかし蓋を開けてみれば合格! 第五問は得点比率40.5だったww
わからんもんだぜ本試験は。
発売中の会計人コース(12月号)に
新会計基準が載ってるよ
NNTは来年も内定がもらえないから撤退した方が時間の無駄にならなくてよい。
合格しても監査法人に入れないのに勉強をやり直すのは精神的に厳しいでしょうに。
>>583 それは書いた2割が完璧だったって事?
本試験って、余計な事書くと減点あるっけ?
おいおい、今テレビ神奈川で放送してる探偵ナイトスクープで公認会計士の話が出てるぞw
大阪ではもう2週間ぐらい前に放送されたやつだと思うけど
たいした話でもないんだけどな
会計士業界は絶望的な就職難です
覚悟を決めましょう
>>588 大原
今年はレックとアクセルで頑張る予定
消費はできたけど
593 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 21:07:27 ID:4uqU5EBG
>>589 mxテレビでやんなくなってからみてない。
こっちでもやってんだ。
大和川下るとかそういう内容?
594 :
583:2010/11/25(木) 21:07:32 ID:???
>>587 いや、実際は1割もきてないと思う。
理論で唯一書いた資産除去債務もメチャクチャだったし計算は減損の0しかできてないしな。
答練が無意味ってのはその通りだと思う。
監査なんて答練ではC判定以上とったことなかったお荷物だったのに本試験では60弱だった。
>>589 2週間前に見た
その回は全部おもしろいよね
減損0になって
明らかに違うなと思って後まわしにしてたら
結局書かずに提出してしまったわ
おれ監査はほぼA判定だったのに45…
意味わかんねえよ
監査は基準集重視のほうがいいのかね?
試験でまったく使わなかったけど
トウレンと本試験が乖離する原因は何だろうね?特に理論。
採点者?問題の質?採点基準?
本試験の目安としての機能を有しなくなってきてるよね。
トウレンで良くても安心できないとか不安すぎる;
管理 31.45 18.8
監査 27.85 21.85
企業 18.05 27.55
経営 28.55 21.95
これで科目なしwwwwww
バランス悪すぎワロタ
ちなみに時間配分は特に間違えてない
企業第一問は自信満々で答案用紙を埋め尽くしたのに偏差値40未満w
>>599 基準集は監査では超重要だろ
特に今年の第一問みたいな問題では
>>600 やっぱ、採点者だろう。答練の採点は単なる会計士試験合格者のバイトだもん。
本試験で採点する大学教授達とはとんでもなくレベルが違う。俺がもし論文
を偏差値55位で突破して、合格後、答練の採点のバイトをしたとしたら、
模範解答に入ってる重要なキーワードが入ってるか、文章が日本語として分かりにくく
ないかの2点位しかチェックできんと思う。でも、大学教授なら、もっとレベルの
高い視点で採点をするだろうからな。
16歳が合格した。バスケットボール選手も合格した。
そして俺は落ちた。
それは許せる。しかしえなりかずき(渡鬼眞)が合格したのは納得できん!
しかし本試験の採点者にとっても受験生の人生がどうなろうと知ったこっちゃないからな。
疲れとかであいまいになる可能性もある。
江成くんでも合格してんだぞ
本人は「試しに受けてみる」という程度で、最初から難関試験を突破できるとは思ってもいなかった。
→しかし、合格。
iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,
,iilllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllii,
,illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙°:::::::::::::::; ´;;;;``゙゚゙゙゙゙゙゙!!lllllllllllllll,
,,lllllllllllllllllllllllllll :...... . ........::::::::::::::::;;;;;;;;;;;゙゙゙!!llllllllllli,
.illlllllllllllllllllllllllll°: ... ... ..:.:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;.|l!llllllllllli,
,illllllllllllllllllllllllll ::...::::,,,,,,,iiiiiiq.r:,, :::::::::::::::.,,,,,,,l讎l!llllllllll,
lllllllllllllllllllll!!゙゜:::::::.llll゙゙゙゙゙゙゙゙”′::`:::::::::,::::;'ll゙!!lllllllllllii!llllllllll
.illlllllllllllllllllll :::::::::::.......,,,,,,,,,,,, ::::::::::::;;;;:;;:::::::::`゙゙゙!!!lllllllllll!
.,,,l!!!!llllllllllllllll :::::::::....:::'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l゙″......::;;;:::.x:liiiiiilii,,j||゙llllllll゙゜
..:l゙::: ゙゙゙!!llllllllll, :::::. .:::::::::: ...:::....:::;L:,.::::: ゚゙゙̄ヲlilllll゙
..:ヽ .,,.ー;l!llllllll :::::. ..::: ...:::........::;│;::::::::::::::;;'lllllllllll
. 、;, ..: ゙!llll ;::::.. , ::::: .......::;;゚'i, ...:::;;'lilllllllll
.. :''";.゙°:::::::. ...,.r" .:;''゙゙゙゙;.iilll鬱l!°......::;;illlllll!゙
...,,,,,,i、;;:;::::::....... ...:::::,...............::::::`'" ;;;:::::::::;.jlilll!゙
.'゙llllli, ;;:::::: .....:iiii,,,匸 "`''''チllliii,, ;:;;;.jllil!!゙<ボクでも合格できたのに、キミたちまだ勉強してるの?
゙lllll私、::::::.:.........: ゙”'ヾ"''"'ll,li!!!゙′;;.ji,ii!
..,illl!!!ii,脳y,. :: .. ::::;;;` .ミylタ;::;.,,j,,il!゙
.,illlll的゙゙゙!!!iiiiii,,, ..... ..::::::::::;`;;;.;.;,iil
探偵ナイトスクープ見た。
松村「公認会計士って難しい試験じゃないんですか?」
会計士「まぁ・・・僕の時代はそうでしたけどね。。。」
なんか鼻につくな。バブル世代のクセして。
探偵ナイトスクープkwsk
>>608 しかし、ここのバカどもは「人生かけて受かってやる」という意気込みだが
→しかし、不合格。
年度 受験者 論文受験者 合格者 合格率
H 2年 6,449 未調査 634 9.8 %
H 3年 7,157 638 8.9 %
H 4年 8,102 798 9.8 %
H 5年 9,538 717 7.5 %
H 6年 10,391 772 7.4 %
H 7年 10,414 3,027 722 6.9 %
H 8年 10,183 3,017 672 6.6 %
H 9年 10,033 3,147 673 6.7 %
H10年 10,006 3,395 672 6.7 %
H11年 10,265 3,320 786 7.7 %
H12年 11,058 3,381 838 7.6 %
H13年 12,073 3,336 961 8.0 %
H14年 13,389 3,414 1,148 8.6 %
H15年 14,978 3,404 1,262 8.4 %
H16年 16,310 3,278 1,378 8.4 %
H17年 15,322 3,548 1,308 8.5 %
>>611 pandoraで検索して見られるよ
会計士協会に電話で問い合わせてる松村が笑える
出てる会計士は関西の新興監査法人の代表社員
>>611 カイケ石を電子レンジにいれたら爆発したっつう話。
なんか、世間の認識と実体がどんどんかけ離れていくな。
大原がTACに勝ってる部分が見つからない
合格NNTになったら会計士は諦めたほうがよさそうだね
〉〉617
だな。触発されたのでレスするのだか、
スレ的に、気を悪くしたら申し訳ないが、俺は今年4回目でようやく受かった。去年はどうしていいか解らず、ボーッと不合格者スレ見てた。
今はNNTだけど、気分爽快だ。会計士に限らず、今の状況で、就職出来ないのは個人のせいだけではないのは明らか。
ただ、バブル後の話をすると、普通の大卒は不景気に就職できなかったせいで、35歳になっても派遣なんてひともいる。
しかし、合格すれば、こんなことには絶対ならない。社会人8年やってた経験からそう思う。試験はどうにかなるで、どうにかならないが、スキルがあれば就職はどうにかなるで、どうにかなる。
長いスパンで考えれば、受かってる方がいいに決ってる。状況が悪くなったのが、自分のせいじゃないなら、良くなる時は勝手に良くなる。だから、努力を形にすることが大事だと思う。
撤退する人には申し訳ない。しかし、617の言うとおり。
続ける奴は頑張れ。
長文スマソ。
>>621 いままで、勉強に費やしてた時間を他の事に使えるようになった
だけで気分爽快だろうな。この試験は短期で合格出来た人間
はきちんと監査法人にはいれなきゃ全く満足できんだろうが、
ベテの場合は就職ができなくても合格できたという事実だけである程度満足感は得られる
と思う。ただ、あと3,4カ月もすればまた違う感情が湧いてくる気もするが・・・
>>621 逆だろ
試験は個人の力量によるからやる気次第でどうにかなる
就職は社会の情勢によるところが多分にあるからどうにもならないことが多い
合格してから数ヶ月は喜びが大きいのは誰だって同じだ
数ヶ月後その喜びが大きいほど自分の置かれた状況に対して絶望観も大きくなる
あんなに頑張ったのに、補習所の奴等はあんなにいい思いしてるのに、等々負の感情が生まれるよ
不必要なプライドも合格と同時にゲットしてしまうから、人並みの幸せすら手にできなくなり、真剣に、受からない方が良かったと思うようになる
>>625 >真剣に、受からない方が良かったと思うようになる
それは絶対になーーーーい。
ただそれ以外の部分は正しいかも・・・・・
この試験でベテって精神病にかかった人いる?
自分恥ずかしながらかなりベテって前までは死ぬこととか
考えていたんだけど、最近はずっと変な妄想ばっかして
全然勉強に集中できないんだが、座禅とか瞑想とか、
薬って精神病に効果あるかな・・・
>>626 合格すると親戚や友人に嬉々として報告するだろ
凄いねー、良かったねー、と皆から祝福される
○○会計士受かったんだって、なんてそんなに仲良くない人にも知られちゃったりする
近所の人もエリートだねーなんて噂したりする
それが実はNNTでしたとなったら恐ろしく肩身の狭い思いをすることになるんだ
3月まではいい、就職は4月だと普通の人は思うから
その後がキツい
あの小さくて簡素な合格証書を見て本当に受からなかった方が楽だったと思ってしまう
普通に考えれば不合格撤退より合格NNTの方が状況的には良いんだろうが、落差がある分精神的に辛い
もうどうしたらいいかわからない
この試験にベテはいない。
普通に勉強すれば1年で受かる。
勉強しなかった者はベテですらない。
>>627 めちゃくちゃ多い
薬はやめた方がいいよ
麻薬と同じだ
月並みだけど、運動とか飲みとか、息抜きした方がいいよ
公認会計士試験(2次) 合格者数 〜1960年総計2041人 ※新試験に会計士補の合格者は含まず
1961年 140人 1971年 293人 1981年 241人 1991年 638人 2001年 961人
1962年 128人 1972年 324人 1982年 214人 1992年 798人 2002年 1148人
1963年 131人 1973年 331人 1983年 241人 1993年 717人 2003年 1262人
1964年 129人 1974年 467人 1984年 288人 1994年 772人 2004年 1378人
1965年 174人 1975年 465人 1985年 317人 1995年 722人 2005年 1308人
1966年 181人 1976年 321人 1986年 452人 1996年 672人 2006年 1372人(士補込み3108人)
1967年 235人 1977年 425人 1987年 394人 1997年 673人 2007年 2695人(士補込み4041人)←ゆとり試験(ベテラン一掃)
1968年 223人 1978年 301人 1988年 378人 1998年 672人 2008年 3024人(士補込み3625人)←ゆとり試験(ベテラン一掃)
1969年 242人 1979年 283人 1989年 596人 1999年 786人 2009年 1916人(士補込み2229人)←初学者同士の争い
1970年 244人 1980年 252人 1990年 634人 2000年 838人 2010年 1923人(士補込み2041人)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
61-70 1827人 71-80 3462人 81-90 3755人 91-00 7288人 01-10 16987人
公認会計士試験 合格者数・合格率推移←短答からの受験者のみ(会計士補からの合格は含まず)
95年 96年 97年 98年 99年 00年 01年 02年 03年 04年 05年 06年 07年 08年 09年 10年
合格者 722 672 673 672 786 838 961 1148 1262 1378 1308 1372 2695 3024 1916 1923
合格率 6.9% 6.6% 6.7% 6.7% 7.7% 7.6% 8.0% 8.6% 8.4% 8.4% 8.5% 8.4% 14.8% 15.3% 9.4% 7.6%
59 名刺は切らしておりまして 2010/10/21(木) 01:15:41 ID:ztCmvgUd
07,08の増やし方が鬼畜すぎた。絶対受かっちゃいけないようなレベルの奴がぼこぼこ受かった。
09は合格者が減って合格率が下がったため難化したという声があるが、実際のところ0708年のゆとり試験で
力のあるベテラン勢は一掃されたため、09試験には力のあるベテランはおらず実質初学者同士の競争で
かつての試験とは難易度は全く異なると言われている。
ゆとり会計士と呼ばれる大量合格世代テーマ:会計監査業界
ameblo.jp/motoko11/entry-10504553362.html
過去数年のうちに入社した社員のレベルが落ちた。さまざまな業種、企業で耳にする言葉だと思う。
公認会計士試験に合格したものが入社する監査法人という組織も例外ではありません。
これらの世代を、業界では「ゆとり会計士世代」という。
具体的には、試験合格率が急増し、急速に試験が易化した、2007年と2008年に合格した2世代の事をいう。
この世代は、試験が簿記検定に匹敵するほどの容易さであったにもかかわらず、監査バブルの真っ盛りであり、
売り手市場で大量合格したほぼすべての人間が、大手監査法人に入社した。
大手監査法人のリクルート戦線では、説明会でビンゴ大会をやり液晶テレビを景品にしたり、
豪華な船を貸しきってのパーティーを開き、入社の意思を固めそうな受験生を高級焼肉で接待した挙句、
さらに、それにとどまらず、新人の年収を100万円以上も増やした。
安定志向、極度の草食化と物事に対する消極的な態度。
知識不足、勉強不足、コミュニケーション能力不足、責任感不足、
人生経験不足、配慮不足、挨拶不足などなど、様々な不足が言われる。
専門知識は一般企業の若手経理マンにすら、及ばない。
また、時を同じくして監査のマニュアル化が急速に進んだのも重なって、彼らの任される仕事は、単純作業ばかりだ。
単純作業があれば、まだマシで、大手監査法人の事務所には、そんな仕事にも溢れてしまったお荷物社員たちが跋扈している。
彼らの年収は、なんと諸手当込700万円程度。
635 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 10:29:15 ID:2l1L2GHk
あと受かってないの監査だけww
なんか逆に虚しいわ
今年は偏差値47.5の東京経済大学から8人合格(うち4人は在学中合格)
【速報】「公認会計士」最終試験に8名が合格!〜在学生が4名
http://www.tku.ac.jp/news/006143.html 2010年11月15日、公認会計士試験結果が発表され、東京経済大学から、在学生・卒業生、合わせて8名の最終試験合格者が誕生しました。
このうち、「会計プロフェッショナルプログラム」に所属の3年生3名を含む計4名の在学生が現役合格を果たしました。
公認会計士・監査審査会によりますと、今年の公認会計士の最終合格者数は昨年より8.4%減の2041名、合格率も8.0%と昨年より2.5ポイント下がっていることです。
2011年度 河合塾 最新偏差値
72.5 早稲田政経
70.0 慶應経済 慶應商 早稲田商
67.5 上智経済
65.0 立教経営
62.5 青学経済 明治政経 明治商 明治経営 立教経済
60.0 青学経営 中央商 法政経営 同志社経済 関学経済
57.5 中央経済 法政経済 武蔵経済 立命館経済 立命館経営 関西経済 関西商
55.0 國學院経済 成蹊経済 明治学院経済
52.5 東洋経済 東洋経営 日大経済
50.0 駒澤経済 駒澤経営 専修経済 専修経営 専修商 日大商
47.5 亜細亜経済 東京経済 立正経済 立正経営
↑
ここから会計士8名(在学中4名)合格
東京CPAから財務会計計算だけきた
無料プレゼント3つとも申し込んだが全部一緒に来るわけじゃないのかよ
参照は○だったね。そして需要の価格弾力性が7点〜10点のうわさが
639 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 11:32:37 ID:D/3cS+A1
>>627 ここにいますよ。
大学一年で勉強始めて、しばらくしたらいつの間にかうつ病になってました。
うつ病になると何をする気力も無くなり、理解力・記憶力・集中力…勉強に必要なあらゆる能力も無くなってしまいます。8年位苦しんで、死ぬことばかり考えてました。
やむなく受験勉強は一回撤退したけど、7年ぶりに去年戻って来て、今年論文合格しました。
心配だったら、一度精神科・心療内科に行った方がいいと思います。
まだ就職先決まってないけど、会計士試験には戻って来て良かったと思ってます。
ま、「こんな人間もいますよ」ということで。
>>627 バイトを始めて、そこの同僚達に救われました。
老若男女ほんとに楽しい人達ばかりで。
一日中勉強することも大事だけど、やはり適度な気分転換って必要なのかもしれませんね。
>>634 現状合格者の競争激化してるから質が上がってるだろうね。
要求の質が
642 :
627:2010/11/26(金) 12:37:17 ID:???
みんなレスありがとう・・
自分27で職歴なしで、今まで友達とか彼女もいたことない人間で、
三振までかましたからすごい精神的におかしくなっていて・・・
ここにいるみんなが報われるといいですね。気分転換に久しぶりに
外で散歩してきます。
友達いないのw
645 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 12:55:29 ID:3xQROON0
去年NNTだった人達はどうなったの?
誰か知ってる範囲で教えてほしい。
情報収集しないと勉強が手に付かないんだが。
>>627 ウツには運動がいい。
ゆっくりジョギング(LSD)、腕立て伏せ、懸垂、これで十分。
幸せ物質出てくるし、長時間座ってても腰痛めない体になる。
それに勉強とちがって、やっただけ体に効果が顕著にあらわれる。
ちなみに水道橋に篭ってるなら、予備校で着替えて皇居一周とかしてきてみ。
満員電車並みにジョガーわんさかいて、
美女ランナーも多いから。
合格したら輝かしい未来が待ってるとかのインセンティブがないと、モチベあがらんわ
何か趣味とかあるとストレス発散になっていいかもね。
某大手法人はNNTの6割が在学中という噂
年取って受かってもあまり意味のない試験になったな
NNTの意味分かってる?
在学中だと非常勤扱いだっけ?
人件費削減するために意図的に在学生採ってるのかな?
運動療法は鬱の唯一の根本療法だからな…
部外者の荒らしは書きこむなや。
三振組と延命組が同じ教室ってカオスだな
廃人状態の奴と余裕ぶっこいている奴しかいないんだぜ
一般の教室で受けたいよ
延命組も別に余裕あるわけじゃないだろ
大学生なら4年生が多いんじゃないかな?たぶん
予備校のテキストの読み込みと基準の読み込み、論文対策により有効
なのはどっち?
>>646 なんだかんだで皆就職してるよ
俺の班では8月くらいまで5人いた未就職者は今はゼロ
最後の未就職だった俺も漸く決まった
12月からだから楽しみだ
諦めなきゃなんとかなるよ
因みにスペックは27歳職歴一年で大学は偏差値52くらい
結局は監査法人が若いやつ採用して人件費削減して買い叩きたいだけなんじゃない?
若いうちは給料安くても仕方ないよねってノリでさ。
どこに就職したんだい?会計士登録はできるの?
就職スレでやってくれ
665 :
646:2010/11/26(金) 14:07:49 ID:???
>>661 内定おめでとうございます。
受かれば何とか仕事はありそうですねー
ちなみに5人の方は一般企業ですか?
話せる範囲で教えてくれるとありがたいです。
駄目なやつ
暗いやつらは
皆兄弟
まあ、固いこと言わんと。
で、661は監査法人いけたの?
過年度生の優位性とかある?
確かに在学中合格の奴を採って非常勤にすれば採用人数は示しがつくし人件費は抑制できる
数字のマジックってやつだな
>>665 ありがとう
特定されそうだけどまあいいや、監査もやってる会計士事務所が一人、多分コンサルが一人、税理士法人が一人、一般企業が自分含めて二人かな
ん、コンサルも一般企業か?
>>663 無名上場企業の財務部です
将来のCFO候補だとww
実務要件は大丈夫です
そこは譲れないとこだから
スレチ失礼しました
俺は絶対に無職、既卒、豊島、NNTに希望を与えない!
でお馴染みの世捨て人、自称税べテゴミニート部外者ネガキチの提供でお送りしております
合格者が就職状況を語るいる不思議なスレですね^^
こんなかに不細工いないよな?不細工で試験にも落ちたなんて恥ずかしすぎるだろう。
監査法人にいる合格者ならば把握できるけど
一般事業会社へ行った人や他の道へ進んだ人は
把握しづらいから情報がとりにくいよね
撤退するわ、もうやる気が出ない
既に撤退してるくせに何いってんだコイツ
在学生が卒業する年は採用抑えないと一気に人件費増えることにならない?
また、在学生優遇するなら別だけど結局伸ばし伸ばしにしてるだけだよな。
>>677 その頃には先に入った人の首を切るんじゃない?
これだけ絞っておきながら、数年後には人手不足でザル採用とかありそうじゃない?
07頃は大量採用してたけど、結局見込み違いだったわけでしょ。
今回絞ったのも見込み違いとかw
東京cpaから無料教材キター
教えてくれた人サンクスね。
>>678 流石にそれは有り得ない。
収入減ってるのに支出は増えてる、これだけは明白。
聞いた話だと某大手ではPになり損ねたSMへの肩叩き攻撃が始まってるらしいぜ。
東京CPAから冊子届いたけど、頼んでない財務と監査も来たw
しかも企業法薄いし、なんで設立と株式だけなんだよ。機関とか入れてくれ。
ちなみに、財務だけめちゃくちゃ問題量ある。
東京CPAの問題集(抜粋)微妙じゃね?見づらいし、これならO原の方がいいわ。
>>681 監査企業くるの?
全部頼んだのに財務しかこなかった俺は…
>>683 頼んでも無い監査財務も来たw
監査と企業はうすーいパンフみたいなやつだよ。
間違えて捨ててない?
監査と企業法は単なる見本テキストだな
財務の短答問題集はいいかも
>>684 うわwww
薄すぎて東京CPAのご案内パンフだと思ってたwwww
つかえねーなこれじゃ
東京CPAっていいんですか?
問題集無料で貰えるのですか?
論文前に五千円出してそれの完全版の企業法の問題集買った
字が小さくて読みにくいし、論証が長すぎるしで全く使えなかった
>>687 論文受験者は資料請求する必要なし
有用なのは三振及び延命の短答受験者だけ
>>678 業界的に短期雇用がメインだし
あまり中長期的な雇用計画を立ててるわけではないから
需要がある時はまた突然大量採用すると思うよ。
まー民主政権が続く限りないだろうけどね。
東京CPAの企業法はまとめすぎてわけわからんくなるな。微妙だ。
しかし発起人の権限と実質的権利能力がっつりで
監査もこのサンプル講義きいときゃ今年の第二問軽く偏差値52いきそうだが
これは論文前に作ったのか?
それとも出題済論点ばっか送る厭がらせか?
>>691 あと論文前には論文直前とうれんもプレゼントしていて
ブランド拡張とEDLPが出てたよ
まじか。。
東京CPAのサンプルから的中しまくりとかw
東京CPAは合格率22%らしいけど、分母小さいしどうなんだろ。
TACとか大原はどんくらいだ?
企業はたしかに微妙だが
監査のGC部分のテキストは担当用の割には大原よりはるかに上だった。
四半期GC申し入れも網羅してたしな
682だが、俺の言っていた問題集(抜粋)は企業法ね。
O原の監査は本当に微妙だよね。
698 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 22:24:35 ID:K/+C/8x5
今時、こんな労多くして報われない資格に
こだわる奴はただの馬鹿だよw
大手企業や公務員の連中が趣味で受ける程度の資格に
なり下がった。
新卒就職を逃がした低学歴が、監査法人に就職できず
会計士になれないかもしれないが、それでも可能性を
信じて、かけてみる程度。
それもタイムリミットは20代前半まで。
そもそも、監査法人にうまいこと入れて会計士に
なれたとしても、決して将来は明るくない。
ほんと、こんな資格にこだわる奴は、ただの馬鹿。
俺以前CPA通ってて
短答通過、その後論文落ちだけど何か質問ある?
>>695 ともに3割前後と聞いた。
どういう計算法かは謎。
聞いたところで通学できないし
通信にも力いれてないし
NNTで会計士試験勉強を続けるのは何故ですか?
監査法人からいらないとはっきり言われてるのに、監査人目指すのは何故ですか?
どれだけM気があるのだろうか。
私には考えられない。
705 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/27(土) 00:45:59 ID:+JTvFxYq
はい、次のかたどーぞ
ワンピース休載だとやる気が出ない。
ワンピースがなんたるかは知らんが、
そいつら短答受かってんの?
そいつらって誰?
>>710 ルフィ、チョッパー、ナミ、ロビン、ブルック etc じゃね?
ゾロ、サンジ、ウソップ、フランキー辺りは短落だな。
そういえば…
ベテOFF会の締め切り今日までですか?
短答まであと16日・・・・・間に合いそうもない。三振者で12月短答
に受かる自信のある人いますか?
714 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/27(土) 06:26:37 ID:ZEQ9002C
>>636 嘘つくなw
そんなFランから在学中4人も出るわけねーだろ
手の込んだサイト作ってまでごくろーさんw
この手のFランって合格者出すためなら
大学来なくても単位あげたりしてそうだな
Fランで受かるヤツはカカロットだよ
>>714 信じたくない気持は分かるが、さすがにサイトを作ったりはしてないと思う。
現実だよ、きっと。頑張ろう・・・・・
大学の偏差値=大学受験に必要な知識の暗記量
会計士試験の合否=会計士試験に必要な知識の暗記量
どちらも頭の良さは関係ありません。
アラサーオフくるやついるか?
今日まで申し込みできるからみんなこいよ
京大3回生だが、論文失敗。
やっぱ大学入試の偏差値は関係ないな。
会計法規集31版を使っているんだが、会計法規集はぎりぎりまで買わないと
決めたので、HPで新基準と改正部分をチェックしながら今落とし終えた。
疲れたー^^;
>>725 でも、朝から晩まで1年中勉強してたわけじゃないんでしょ?その前に、
そんな大学にいってんなら普通に就職した方が生涯賃金が
高いと思うけど、何で会計士を目指そうと思ったの?
剥いてなかったんだよ
>>723 頭の良さはおもいっきり関係あるだろw。ただ単にそいつらは大学受験時
に全く努力をしなかったが、地頭はいい奴らだってだけだろw。
>>731 テキストの読みこみ+レックの一問一刀(理論)とレックのタンポ答練(計算)
>>732 十分じゃね?
たぶんそれで大丈夫だと思うけど。
短答まで残り2週間なら俺はひたすら暗記物かな
計算は目覚まし程度の1時間程度で十分
>>732 まず2ちゃんをやめることからはじめたら?
さすがに担当前にはやばいでしょ
息抜きに見てるだけならいいけど
>>733 サンクス。少しやる気が出てきた。頑張る!!
>>728 第3版が出るまで待って、買うかどうか決めるつもり。
いつ出るか不明だけどね。多分4月に出るんだろうと予想。
横書きは見やすそうだけど、なんかやけに分厚い印象だったから、
どうせ六法みたいにカットして薄くしなきゃ持ち運び不便だろうなー。
監査法規集って今出てるものは古いよね?
>>737 2000円だから俺は無駄を承知であえて買った。5000円なら買わんかったな。
法規集なんてブックオフでおk
監査法規集も多分買い替えないなーw
LECで売ってる監査の試験用基準集はおすすめ
監査法規集と内容は同じで、試験で配布される章と
されない章で分けられている、使いやすい構成
これでドン!500円
ここだけの話ね
良スレとしか言いようがない。
あとLECの法令基準集は全科目500円であって
構成も本番のと同じだけど
紙が本番のよりかなり分厚くて、気になるといえば気になるかな
それくらいはいいんじゃないの?
オリジナル買うより安いなら
4冊で2000円か。
>>746 思ってるより厚みあるよ。2倍ちょっと
まあ買うけど・・・
ちなみに会計学は結論の背景とか本試験ではカットされる部分は
載ってるの?
もし載ってるなら、もう間違いなく会計法規集は買わないわw
31版を加工中の者だけど、本屋で見た新会計法規集2版はマジで分厚い…
ぶっちゃけ金商法とか財規とかいらなくね?
会社法も載ってたけど、変態設立とかのあたり略されてて、企業法の勉強に
も使えるってわけじゃなくて中途半端で、無駄に分厚くなるし…
文章長すぎスマン
>>749 結論の背景はないね
おまけは監査だけ
残念だけど・・・
>>750 情報アリガd
会計法規集はいずれ買うしかないかなー。
調べてたらほとんど影響はないだろうけど、2号6号12号17号22号にも
24号か25号の新基準の影響で微妙に改正されてたからなー。(31版に比べ)
ペタペタ貼り付ける予定だけど、縦書きと横書きで見づらくなっちゃう…
「成年扶養控除」は、23歳から69歳までの成人した家族を扶養している場合、納税者の所得から1人当たり38万円を差し引いて税負担を軽くする制度です。
この成年扶養控除について、政府税制調査会は、成人は独立して生計を立てるのが基本だとして、来年度の税制改正で制度を見直したいとしており、
原則として年間の所得が400万円程度を上回る人を目安に対象から外す方向で検討を進めることにしています。
監査が良い点来ないんだが良い点来るには
基準集を利用して言葉をうまく抜き出した方が良いのかな?
まぁこの時期にやるようなことじゃねえな
そうだけど合格者が居るのもこの時期が多いからね
このスレには来ないのかもしれないけどw
あーねw
先ずは基礎を覚えてそう言う小手先の事は論文の前にしろって意味かとw
758 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/27(土) 15:41:33 ID:+JTvFxYq
アラサー飲みむっさ行きたいが、その日から所要で東北なんだな…。
定期的にやってくんないかな…。
パイパンパイパン
ハアハア
勉強進まねぇ。
よつばと!買ってきてしまった。
23才職歴なしマーチ論文不合格。
やる気でない。
東大経済(入学は文3)3年だが、論文落ちてやる気皆無。
なんか面白いことないかなあ
俺は(21)職無しロリコンヲタク不合格
やる気満々。
オレも論文落ちてやる気皆無
テキスト・答練の整理もままならぬ埃被ってる
2010.03.17【平成21年度(2009年度)司法試験・公認会計士試験合格者祝賀会を行いました】
概要:
--------------------------------------------------------------------------------
3月13日(土)午後6時30分より、新橋第一ホテルにて本校同窓会主催の
平成21年度(2009年度)司法試験・公認会計士試験合格者祝賀会が開かれました。
同窓会で把握している今年度の合格者数は、司法試験2名・公認会計士試験16名(会計士については、学部3・4年次合格者12名)でしたが、
祝賀会には14名の合格者が出席してくださいました。
769はある大学の附属高校だが、16名中12名が在学中合格って凄くね?
>>770 何高?
普通に考えたら塾高か志木高だろうけど、まさか法政とかじゃないよな?
>>770 早慶ではない
マーチの一つ@武蔵小金井
この人たちってもったいないよ、普通に大学受験すれば
もっといいとこ行けただろうに
chuofuzokukai
中央大学附属高等学校
CPAから送られてきた簿記問題やってみたが難すぎワロタ
短答受験者にこんなんで勝てるわけないわな
ベテ飲み、締め切り最終日だから告知しとく。
何人くらい集まったんだろ?
325 :76:2010/11/18(木) 09:56:19 ID:???
>>310 >>319 [email protected] 上をコピペで行けないでしょうか?
今5名集まりました。
10名くらいが調度いいかなと。お早めに笑
>>777 34歳スレでも告知しておいた方がいいんじゃない?
オフ会、なんか自己紹介フォーマットあったっけ?
アラサー受験生なら参加資格問わずだったっけ?
>>780 ベテもしくはアラサーなら大丈夫。
幹事さんにメールすればいいだけ。
みなさん!公認会計士は誇り高き職業です!!
ネガ基地に誘導されてはいけません!!
来年も公認会計士を目指しましょうヤタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━ !!!!
みなさん!公認会計士は誇り高き職業です!!
ネガ基地に誘導されてはいけません!!
来年も公認会計士を目指しましょうヤタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━ !!!!
野坂先生の「論文講義」はひとつの芸術作品だ・・・美しいド━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ン!!!
オマエラ勉強する気おきないとか何甘えたこと言ってんだよ
だから受かんねーんだよ
悔しかったら勉強しろ
アラサー飲み、メール送った。
何人くらい来るのか楽しみ。
事後レポよろ。次回はゆきたい!
医学部再受験
学費 国立なら自宅通学と奨学金でおつりがくる(下宿でも+バイトと少しの仕送りでいける)
学力 地方底辺国立ならバカでも1年でまず受かる(所詮子供の試験、真面目にやれば100パー受かる)
学生生活 多い大学なら4割は再受験生 同年代が働く中、楽しいキャンパスライフ 金はないが、その辺の正社員よりはるかにモテる
卒業後 異常な収入で勤務先選び放題(非常勤は特に異常) 今は研修医でも破格の待遇 もちろん女は食い放題
激務・薄給は一部の大学病院だけ 医師が増えても診療報酬があるので安売り合戦にはならない。
また増えるといっても弁護士や会計士とは増加率は二桁違う。将来も100%安泰
http://www.ishikyujin.com/ 07/15 内・外・整外医師募集、当直無・宿無償・1800〜2600万円も可・週4日可!(北海道)【詳細】
07/13 整形外科医師募集、(週4日)1600万円〜(週5日)2000万円〜!(埼玉)【詳細】
07/09 産婦人科医師募集、専門医院・1800万円〜2500万円も可!(千葉)【詳細】
07/07 整形外科医師募集、専門医2000万円〜2400万円も可!(栃木) 【詳細】
07/02 精神科・一般内科医師募集、宿舎無償貸与・1700〜2000万円以上可!(鹿児島)【詳細】
06/30 内・循内・外・整外・脳外・泌・小児・麻・病理・老健医師募集、2500万円も可!(山形)【詳細】
06/25 内科・循内・外科・心外・脳外・整外・放・麻酔科医師募集、2400万円も可!(埼玉) 【詳細】
06/23 内科・産婦人科医師募集、1700万円(経験10年)〜2200万円も可!(岐阜) 【詳細】
06/18 内科・外科・小児科・健診医師募集、週4〜5日勤務・2000万円以上可!(千葉)【詳細】
06/11 眼科医師募集、診療所・2300万円も可・週3日勤務も可!(東京)【詳細】
06/04 産婦・内科・小児科医師募集、1700万円(経験5年)以上・週3日勤務も可!(埼玉)【詳細】
06/02 精神科・一般内科・消化器内科医師募集、1600万円〜2400万円も可!(北海道)【詳細】
05/28 内科・消内・透析・皮膚科医師募集、当直無・院長職も可・2000万円以上可!(兵庫)【詳細】
05/26 内科・外科・整・透析・救急医師募集、消内2200万円可・整外2000万円以上!(愛知)【詳細】
05/21 整形外科・内科・小児科医師募集、2400万円(部長職)も可!(群馬)【詳細】
いまオイシイオイシイって言われてるところは長くとも五年後ぐらいには需給バランスが崩れて
おいしくなくなるのが世の常だと思う
791 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/27(土) 23:57:07 ID:+JTvFxYq
医療系が好調なのは、
医療を欲する老人に比べて実労世代の人口が相対的にすくないから。
団塊世代が履けたら大不況時代がくるよ。
それじゃ、逆に美味しくない所目指そうか。
たとえば、会計士とかどうだ。
ここ良スレっぽいな。しばらく住んでみよ。
794 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/28(日) 01:13:15 ID:1JWXzivA
いらっさい。
LECの基準集ってみんな全科目揃えてる?
論文受験者はこの前のがあるから不要かな?
LECの簿記の一問一答ってかなり良いって評判聞くけどもう手に入らないのかな?
>>796 可能性低いと思うけど、去年の12月の短答模試の
受験特典が租税の一問一答で、それが短答試験後に
資料請求の特典にもなった
ということは、今年も・・・
ただし資料請求のときは短答の受験番号書く必要があると思うが
レックの理論問題集と一問一答の理論って全く別物ですか?
両方使うべき?
租税の一問一刀、今年もくれないかな・・・
800 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/28(日) 04:55:39 ID:lUijYOIa
>>800 出身校で20名でしょ。高校在学中だったら化け物だが。
マーチ附属は入るのムズいぞ。
早慶もそうだけど首都圏の私大は大学から入る方が圧倒的に楽。
エスカレーターで大学いけるから入ってから勉強しなくなる奴が多くて馬鹿にされがちだけど
ポテンシャルは私大専願で入ってきた一般受験組よりは断然高い。
附属って、エスカレーターで大学入っても内部進学組で固まっちゃうのは通説?
論文合格者の人がいたら、勉強法を教えて下さい。
中大附属に落ちた奴が、一浪して一橋経済行ってた
中大に大学から入るやつは、馬鹿高校の出身が多い、法以外は
中大附属に進んだやつ、涙目どころじゃ済まないぞ
両者は同窓会で再開してたが、中大男の顔の引きつり方は
まじハンパなかった
論文でもし順位が最下位だった場合は偏差値いくつ位になるのかな?
逆に順位が1位だった場合は偏差値いくつ位になるのかな?
気になる・・・
>>802 分かるわ、明大明治とか偏差値無駄に高いよね
なんでこの偏差値で明治大学にしか行けない高校に入るの?っていつも思う
同レベルの私立城北とかは早慶三ケタ合格してるのに
青学女子部も詐欺的に偏差値高い
青山学院大学にしかいけないのにあの偏差値はないと思う
付属校ってそんなもんだろ
俺の地元の西武学園文理なんて大学Fランなのに70近いじょ
もっともエスカレーターで行くヤツなんて一人もいないが
なんで学歴虫がわいてるの?
能力のないバカに限って、
学校の偏差値や資格の難易度に頼りたがる。
そこで得たもので、
如何に社会に価値を提供するか、という視点がまるで欠如している。
>>811 同意。
偏差値40台の大学や高卒から何十人も合格してる時点で会計士試験の合否に学力や偏差値が必要ないことは明白。
合否を分けるのは「ちゃんと努力したかどうか」だけ。
努力できる奴は低学歴・低偏差値でも合格してるし、努力できない奴は高学歴・高偏差値でも不合格。
高偏差値に合格者が多いのは努力できる人の割合が低偏差値よりも多いからってだけ。
会計士試験に学力や学歴持ち出すのはただの馬鹿。
>>811 朝っぱらから自己紹介はいらないから
誰もあなたのことなんか興味ないから
お前ら、誰に断って会計学の勉強しとんじゃ!!
受付熟女、抱きたい・・・我慢できない・・・あああ・・・
おいおい、ドラマで会計士目指す奴多すぎるだろ
フリーター家を買うや渡る世間を親が見てて会計士って出るとビクッとするんだがw
野坂先生の「論文講義」はひとつの芸術作品だ・・・美しいド━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ン!!!
おは幼女
>>814 おいおい、東京IT見たけどほとんど高卒かよ・・。
マジで低学歴資格になってしまったのか。。
てゆーかこういう人たち受かっても女以外は概ね監査法人就職厳しいよね?
大学受験に時間と労力使うなんて古くね?
おじさんたちは大学行って何してんだろ
東北大学中退って思いきったことするなw
>>824 いや若さは関係ない。
俺も在学中合格だがNNTだ。今年は早慶在学中NNT結構いる。
このような状況で大学受験すっ飛ばしたような怠け者たちが、
早慶出身者が多い監査法人の役員達に採用したいと思わせることはできるのだろうか??
たとえ人間的に魅力があっても高卒というのは偏見でかなりマイナスだよ。
事実、模試とか友人で超上位の高卒(若い)も大手は門前払いだった。
>>826 嘘丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>826 若さはかなり関係あるよ。
ただ、当然若さだけで決定しているわけでもないけどね。
若さは関係ないってお前頭悪すぎるぞ。
良くそんなんで大学に入れたな。
お前は若くて圧倒的に有利だよ。
でもお前は圧倒的に有利な立場にあるにもかかわらずNNTだった。
若い方が有利ということすら理解できないお前の頭の悪さを
監査法人が見抜いてお前に内定を出さなかっただけだよ。
スタペの2010年合格体験記では、20歳高卒の人は大手はダメだったって
書いてあるし、東京ITのホームページにも監査法人の就職実績は各々1名ってあるから、
実質門前払いなんだろうね。
高校卒業後会計だけの勉強をしてきた人なんて雇いたくないだろ
高校時代、まともに勉強してたかも怪しいもんだし
なにこのおっさんの妬みは
東京ITは旧試験時代も一定数の現役合格者を排出してたんだな
高校時代まともに勉強して不合格のくせにwww
どこまーでも、どこまーでも♪のCMここ10年くらい最近見ないな。
1983年 公認会計士2次試験全国最年少合格者誕生。
1984年 前年度に続き21歳の現役合格者を輩出。
1985年 史上初の2年次合格者輩出。
1986年 全国最年少20歳合格者輩出をはじめ、4名が現役合格を達成。
1987年 前年度に続き現役合格を達成。5年連続現役合格者輩出。
1988年 公認会計士2次試験、6年連続現役合格。全国最年少合格者輩出。
1989年 公認会計士2次試験、7年連続現役合格。
1990年 公認会計士2次試験、8年連続現役合格。
1991年 公認会計士2次試験、9年連続現役合格。
大阪IT会計1期生、全国最年少合格者輩出。
1992年 公認会計士2次試験、10年連続現役合格。
1993年 公認会計士2次試験、11年連続現役合格。
1996年 公認会計士2次試験、現役合格者4名輩出。
1997年 公認会計士2次試験、現役合格者2名輩出。全国最年少合格。
1998年 公認会計士2次試験、現役合格者2名輩出。全国最年少合格。
1999年 公認会計士2次試験、現役合格者1名輩出。
2001年 公認会計士2次試験、現役合格者1名輩出。
2002年 公認会計士2次試験、現役合格者5名輩出。
2003年 公認会計士2次試験、現役合格者2名輩出。
2004年 公認会計士2次試験、現役合格者4名輩出。
2005年 公認会計士2次試験、現役合格者5名輩出。
2006年 公認会計士試験(論文式)、現役合格者8名輩出。 全国最年少合格。
2007年 公認会計士試験(論文式)、現役合格者15名輩出。
2008年 公認会計士試験(論文式)、現役合格者34名輩出。 全国最年少合格。
2009年 公認会計士試験(論文式)、現役合格者19名輩出。
2010年 公認会計士試験(論文式)、現役合格者13名輩出。
ここ最近台頭してきたというわけではないみたいだな
90年代ですら現役合格者いるし
>>796 オクとか出回ってないかな?
ああいう教材ってありそうでなかったし手に入れておいて損はないよ
俺も去年自作でああいうまとめ的なものは作ってたから余計にそう思うよ
東京ITは税理士のイメージしかなかったわ
まぁ会計士試験なんてその程度の試験だったということだ。
そんなにlec簿記の一問一刀は秀逸だったのか
申し込んでおけばよかった
アラサーオフ15人集まるらしいな
半端じゃない数の合格者が溢れているんだから、監査法人に今年の合格者が入る隙間はないぞ。
今後は内部統制バブルなんか無いし、もちろんIFRS特需も無い。
新卒じゃなければ、論文受かった程度では一般企業にも入ることはできない。
現実を見て行動するか、勉強に逃げるか。
決めるのは全ておまえだ。
ちょっと欲しいんだが宮内の企業法カード使ってる人いる?
>>806 俺は64弱で10位台だったから、一位でも70までは行かないんじゃない?
>>844 すんげーー。ちなみにどんな勉強方法をとってたの?
>>843 買ったけどまだ開いてない。
授業と平行してバラしていこうかと思って。
カードをファイルするためのリングみたいなやつって、バラで文房具屋にあるのかな?
>>848 あるよー。
>>843 割と普通の論点。
TACとかでサンプル見れるかわからないけど見れるなら見た方がいいかも。
>>845 一発、一年半くらいかな?
大学は中退だwww
>>846 ひたすらテキスト重視。
答練は受講直後の復習と直前期の確認程度にしか使ってない。
答練ベースで勉強してると、答練未出題だがテキストには載ってる問題への対処がどうしても甘くなる。
そこで上位層と差がついてしまうと思う。
テキストに書いてることそのまま出るんだからテキスト熟読すればバカでも受かる。
高い金出して講義や答練受けたりしてると何年もかかる。
市販テキストだけやれば1日3時間半年で余裕で受かる。
にもかかわらず短答すら受からず撤退したネガキチは何で生きてるの?
854 :
852:2010/11/28(日) 16:22:20 ID:???
予備校にいくら捨てたの?
それとも職員さん?
大原の職員だろ?
公認会計士試験合格者に向けてのパンフレットは何だ?
そんな需要ないだろ…
こんな試験に手出した俺がマヌケだった…
>>851 テキスト重視で講義は聴いたりしてましたか?講義は無視?
市販ってスタテキとか?
>>857 講義はDVD1.5倍速再生で聞いてたよ。
当初は聞かないつもりだったけどね。
二回目以降ならまだしも、初回受験だったから講義抜きは流石に無理があったwww
>>859 二回目以降ならスタテキだけでも十分合格可能レベルまでもってけない?
>>861 短免ならいけるかもね
計算はあまりやらないし論点ごとの重要性も把握してるだろうから
三振だけど、来年はスタテキだけで挑もうと思ってる。
経営学、特に戦略論でいいテキスト知っていますか?
予備校だけでは漏れが怖いので…
簿記の一問一答って全分野網羅してないじゃん・・・
例えば本支店会計が無かったり・・・
>>865 12月短答には本支店は出題されないって予想してるのでは?
本支店とかもはや都市伝説。
それと同様、合格ANTも都市伝説。
おまえら、早く合格してうちの会社監査しにこいよ
いまどき本支店やるなんて帳簿組織がっつりやるみたいなもんだぜ
時代は外貨換算
事業分離がお好きな先生が多いみたいね
今年も短答論文共に出題されたし
872 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/28(日) 23:34:59 ID:3MvYopeV
彼女と3泊の温泉旅行行ってきた。
10回くらいヤりまくったよ(^-^)
気晴しは大切だな
彼女ってどうやったら作れるん?
出会いがないんだけど
彼女は休憩室で作る
スタテキとかやめとけ。読みにくいしあそこから出るわけでもない。
個別原価計算で分割納入制採用してて一部引き渡して一部仕掛中のときの
備考欄って仕掛中でおk?
>>851 >ひたすらテキスト重視
テキストを読みこんで理解しただけ?それとも、テキストを暗記した?
テキストを読み込むのと基準を読み込むのとどっちが良いかな?
テキスト読み込めば、簡単に論文書けると思ってた1年目のオレ。
今では列記としたベテよ。
>>877 スタンス的には暗記かな?
暗記してけば自然と理解も深まるから、暗記を重視する位でちょうどいいと思う。
読込む時には漠然と読むんじゃなく、他の論点との繋がりとか違う視点からみたらどうなるかとか色々考えながら読んでたよ。
>>878 表現はテキストベースにしてるなぁ。
基準だけじゃ厳しいと思う。
883 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 01:57:04 ID:vCJBUzcT
s
884 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 02:02:55 ID:vCJBUzcT
みんなで独学用テキスト情報を共有してwikiにアップしないか?
ちなみに前のスレに書かれていた、早稲田アカスクの使用テキスト。
スタンダードテキストがメインか?
簿記 レジメ
財務会計 スタンダードテキスト財務会計 中央経済社
原価計算 上級原価計算 清水孝 中央経済社
管理会計 スタンダード管理会計 東陽経済新報社
監査 スタンダードテキスト監査 中央経済社
企業法 リーガルマインド会社法 有斐閣
租税法 租税法 金子宏 弘文堂
法人税法 法人税法要論 中村利雄 税務研究会
税務会計ハンドブック 税理士法人トーマツ
所得税法 所得税法理論と計算 税務経理協会
経営戦略 経営戦略 大滝精一 有斐閣
経営組織 経営組織 大槻博司
経営財務 基礎からのコーポレート・ファイナンス 中央経済社
wikiやるならそんなんじゃなくて、うまい下書きとか思考法とかのほうが役に立つわ
アカスクの教科書ありがとう
切り貼りテキストより学者の本の方が覚えやすいよな
>>884 財務スタンダード使ってるのか
誰の講義だろ
>>886 切り貼りテキストの方が明らかに学習は早いと思うぞ。
重要な点が抽出されてるし。
>>887 秋葉先生(確か来年の試験委員)の補助教材だと思う。
他に、財務会計講義 中央経済社 企業会計とディスクロージャー 東京大学出版会
授業進行の基本はレジメ。
(制度上の処理・開示方法の下に、IFRS・ASBJの結論の背景・論点整理からのコピペ)
ちなみに包括利益とクリーンサープラス関係あたりがお好き?な様子。
川村先生の補助教材は、
財務会計の理論と応用 中央経済社
現代会計学 中央経済社
早稲田アカスクってこんなテキスト使ってるのかー、参考になります。
今年も早稲アカはかなり合格してるらしいね
>>890 >>今年も早稲アカはかなり合格してるらしいね
なんで俺ここにいるんだろう…
論文の金証法にガクブルな大原生の方にはポケコンがおすすめ
>>888 ほぼ、タックテキストのみの勉強で合格?凄すぎる。タックのテキストって
凄く分量が多いので殆どの受講生は辞書としてしか使ってないと聞いたことがある。
貴方の場合、勉強法とかは関係なく、単純にスペックが飛びぬけてるだけなのでは?
中退した大学ってかなり凄い大学なんでしょ?
896 :
844:2010/11/29(月) 04:18:36 ID:???
>>894 881と888は俺じゃねーぞwww
まあTAC教材のみって所は同じだけど。
分量は多いと思うけど、逆にこれだけやっときゃ受かるっていう捉え方をしてた。
スペックは別に高くないよ、至って普通。
そんなにガリガリ勉強した訳でもないし、正直この試験は要領だと思う。
>>894 それは初めて聞いた
辞書として使うとしたらベースは何になるんだろうか
と・う・れ・ん
>>873 出来る奴にはどんどん寄ってくる。就職活動でも優秀な奴の場合は
いくつもの会社から内定がでて、その中から好きなのを選ぶ。優秀じゃない奴には内定は一個もでない。それとおなじ。
世の中とはそういうものだよん。はーーーー。
市販のスタテキとかは表現も変だし、あまりよくない。
基準の読み込みは短答でしか通用しない。
>>900 >基準の読み込みは短答でしか通用しない。
短答で通用して論文で通用しない理由?
↑理由→理由は
基準だけ読んでいても文章かけなくね?
俺は無理
担当落ちや部外者が多いのか
論文で基準配られるのに、基準だけ読み込んでも意味なくね?
>>904 論文合格がお答えしましょう。
基準集は事前に一通り目を通しておいた方がいい。
特に監査論と企業法はね。
なぜなら基準集の丸写しで得点できる問題が結構あるのだが、
それを探し当てるのが結構時間がかかるから。
基準集に何が書いていあって何が書いていないのか、
書いてあるのについてはそれがどこに書いているのか。
これらを一通りインプットするために、
基準集に一通り目を通しておくことをオススメする。
ただし、会社法施行規則や金商法まで目を通す必要は流石に無いけどね。
基準に何書いてあるか把握するくらいは必要じゃなイカ?
TAC上級財務の1冊目って内容何?
就活しなかったから
どうやって経理に就職していいかさっぱり分からない
まとめサイトとかあるかな?
>>908 既卒ならハロワ、人材紹介会社あたりが定番。
新卒なら大学に相談するのが一番。
911 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 19:11:17 ID:B/2h9rAc
彼女は、路上ナンパで手に入れた(^-^)
数打てば、たまに美人も引っ掛かるよ。オンナも色んなタイプいるから、声かけてみたら意外といける。
ちなみにモバゲーとかSNSは現役JK釣れるよ。勉強ばっかじゃあ何の為に生きてるのか分からないしね
914 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 19:51:31 ID:/hujLK5X
ご両親に対して感謝の気持ちを持つということは、2ちゃんねるの書き込みとは何の関係もありませんよ。
言い訳ばかりして、10年後も同じ生活を続けるつもりですか?
親御さんに心配と迷惑をかけているのではありませんか。
それに、子が真剣に勉強してるか否か、親は簡単に見抜きますよ。
もちろんそういう考え方が理解できなくても、今の貴方は親御さん無しでは生きてられないのですから、ありがとう。と言葉で伝えるべきです。
人の信頼は例え家族であっても簡単に獲得できません。
しかし、ありがとう。ごめんなさい。と伝えた翌日から、人は少しの期間だけ見る目を変えてくれます。その間に、会計士試験を続けるのであれば
必死に勉強し、就職するのであれば必死に仕事を捜し、親孝行をし、行動で伝えるべきです。
本来であれば、明日から家の中の掃除、洗濯、炊事を手伝うべきです。
貴方が人として成長できるかどうかのポイントです。
書き込みしようかどうか迷いましたが、あまりにも勘違いされているようなのでやはり少し書かせていただきました。
これでもう書き込みはしないでしょう。
ご多幸をお祈りしています。
>>911 あなたの行動力に、ただただ、感服・・・・・・
行動力は尊敬に値すると思うけどその生き方は軽蔑する
いやいや、ナンパは人生の調味料だよwww人生、楽しくいかなきゃwww
そんなアバズレみたいな女いらねえっつーの
私、毎日、10時間、勉強してます。これが私の限界です。
10時間って、正直なところ、少ないですか?
皆さんは何時間位、勉強してますか?
10時間やってもむしろ集中落ちるから、4〜5時間にしてる
長時間やると集中力が落ちるし、短すぎると試験に落ちる
免除もないから7、8時間くらいがいいのかな
基本的に午後から勉強始めてる
午前と深夜は自由時間
企業法暗記カード買ってきたけどなんか質問ある?
時間よりも質にこだわりな
野坂先生の「論文講義」はひとつの芸術作品だ・・・美しいド━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ン!!!
長田先生の「完成講義」はひとつの美しい世界観を有している・・・美しいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
新井先生の「レクチャー」はひとりの仏様を見ているようだ…フラ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ンス!!!
>>919 質によるよ。
中身のない10時間より中身のある3時間の方が意味がある。
俺は10時間以上勉強した日は一年半で片手程もないぞwww
931 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 23:46:45 ID:B/2h9rAc
917は誰だ!?
行動力かぁ〜。図書館とか自習室の周り歩いてたら、イイ女がいたら話したいなって思ってナンパするだけだよ?
彼女いたら楽しいし、Hとかで癒されるしね。女も色々だから、ほんと綺麗な経験少ない子とかでも付き合えることよくあるよ。
彼女と遊んで合格したほうがいい人生じゃん。
論文合格
∧__∧
( ´・ω・)∧∧
/⌒ ,つ⌒ヽ)短答落ち
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄、"ー 、
_/ / ,r _ ヽ ノ
, ´ / / ● i"
,/ ,| / / _i⌒ l| i | 短答落ち
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ |
(´__ 、 / /  ̄!,__,u● |
 ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、
,_ \ ノ(`'__ノ
(__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_
 ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃
⊂_____⊃
短落ちは勉強してねーだろ
周り見ててそう思う
>>933 五月短答で言うと
合格者→神
68以上→かなり勉強してた
65以上→わりと勉強してた って感じ。
勉強してないって決め付けできるのは60未満の奴くらいじゃね?
特に初受験じゃないのに60いかない奴見てると、腹立ってくるわw
2回目以降で60行かないとか即刻撤退を進めたいわ。
>>934 過年度生で5月が65に少し足りないぐらい
だったら、今度の12月はどうだろう?
>>936 おまいの場合、5月の成績よりも
今の時期2ch見てることに問題がありそうだ
あとは模試の結果とかから自分の合格可能性は自分が一番よくわかるだろ。
短答3落ちして未だにTACきて休憩室で駄弁ってる奴見ると、精子かけたくなってくる
此処に居る奴は短答受かってるだろ
俺は短答直前期だが、
正確な読解力と迅速なレスポンス、
回りに惑わされない不屈の精神力を鍛える為、
毎日2ちゃんねるやってる。
>>942 勉強の休憩にちょこっとやるならいいんじゃね?
1日に合計1時間位なら2ちゃんをしても全然いいと思う。
さすがに2時間も3時間もやってたら駄目だけど・・
>>943 タバコと同じでやらないなら
徹底した方がいいと思う
俺もやめたい・・・
オレもやらないほうがいいと思う
朝起きて2ch、寝る前に2ch
ロムのみのときは30分くらいだったが、
書き込むようになって、倍以上に増えた。
寂しくなると2ちゃんするよな…
俺も寝るとき、携帯いじくって2ちゃんしてるか、
チンコいじくってるかのどっちかだわ
半分の画面でweb講義、半分の画面で2ch見てる。
いつも集中力なくて2ch見てしまう。
みんな2ちゃんで長時間って
ここ以外どこいるの?
俺、ニュー速、公園スポーツ、メルヘン、かな…
俺はニュー速、お笑い芸人、テレビ実況、簿記スレとか
あと顔評価スレも
ただ、俺の場合は,殆ど家にこもって勉強してるから、人と話す機会が
殆どない。以前はそれで凄くストレスがたまってた。でも2ちゃんを1日
に1時間位しはじめてから、2週間位誰とも会話をしなくても全然ストレス
がたまらなくなって、勉強の効率が上がったと思う。
>>948 痛いニュース+、就職、番組実況、まちBBS(関東)
こうして見ると、オレってやっぱ無趣味だな・・・
後はようつべとかパンドラで昔のドラマとか見てる。
FC2動画でエロいの見てたら平気で2時間経つ
何やってんだろ・・・
俺は家中のあらゆる物と会話してる。
初めテレビとかパソコンとかの情報機器とだけだったが、
最近は温水便座とかとも会話するようになった。
さすがにヤバいと思う。
>>950 1日1hに抑えられるってスゴイ。
オレなんて、書き込んでるとすぐ1h経っちゃうよ。
ガキの頃、ゲームやってたときは親が抑止力になってたけど、
今はないからなぁ・・・。
>>953 そんなが人いるの?
あーでも俺は犬に話しかけてるな・・
>>952 一日のご褒美にと、fc2見てたら2時間とかオレかよwwwwwww
早送りできないからタダでも膨大な時間コスト食ってんだよな・・・
>>953 俺も独り言がすごく多かった。でも、2ちゃんを始めてから殆ど
なくなった。今思うと、かなりやばい精神状態だった。
何らかの対策を考えた方がよいと思う。精神って一回ぶっ壊れると完全に
元には戻ることはないらしいから。場合によっては精神病院にいってみるのも
いいかも。俺はいったことはないが、いこうか迷ってた時期はある。
>>956 安全で手軽だもんねー
オナ禁とネット断ちが出来れば
来年は絶対受かるんだがね
>>958 んなわけないじゃんwww
物色してると時間喰うんだよこれが
初年度受験のときは2ch断ちしてたけど、
ボーダー論議でハマッて、そのままズルズルと今に至る感じだな。
>>960 そうそうw
関連動画とか見たり、検索するともう止まらない。
オレは風呂前にオナるんだが、かなりの確率で沸かし直しする。
>>957 サンクス。
とりあえずは、独り言と2ちゃんと軽めの運動でなんとかしてるけど…
やばくなったら医者いきます。
精神的におかしくなった人は勉強始めてから?
そういう人多いね
俺もそうだが
>>961 そうそうボーダー論議みだすと抜けらんなくなるよね。
やたら緻密なデータもとに断定するやついたりね
>>962 エコ推進のこのご時世に何やってんだよwww
>>964 前からメンタル弱かったが、
勉強初めて、というか何回か落ちてからやばくなったね…
軽いジョギングと筋トレで何とか飛ばしてる感じ。
>>965 オレは勉強始めてから。
社会人の友達に話したら「勉強で病気になるなんておめでたい奴だな」って言われてから、
他の友達とも関係を遮断するようになっちまった。結果、ますます悪化。
近所の目まで気にするようになって、軽めの運動したくても外に出られない。
天気がいいと憂鬱になり、日が沈んで夕方になると気持ちが落ち着く。
なんか末期だよなwww
どうしたんだ、昔仕事バリバリやってたときのオレ。帰ってこーーーい。
969 :
968:2010/11/30(火) 02:47:28 ID:???
>>967 自分もそんな感じw
初受験で短答落ちてから心が折れた
何とか論文までこれたけど、集中の仕方も忘れた・・・
>>965 ボーダー論議は一種の精神安定剤だものね。
誘惑に勝てなかったよ。
ボーダー論議はしなかったがν速やvipで遊びすぎて終わった
>>968 分かる
自分も勉強仲間以外とは疎遠になったし
近所の目が気になって夕方6時過ぎないと家から出られない
でも受験生で同じような人多いと思うよ
>>968 めちゃくちゃ解る。
悪気なくとも奇異の目で見られるのがね…
俺も私服で外でれるの夜かな。
夜中ジョグしたりマックで勉強したりしてる
すまん。スレッドたてかた解んない…
ネガキチが立てたスレがあるけどどうする?
スルーするか。
スルーしましょう。
このまったり感がいい
>>979ですが規制で立てられませんでした
どなたかお願いします
すいません
984 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 03:19:36 ID:aaY3+QWs
携帯で試行錯誤するも、
このホストでは新スレッド立てられません、
と…
長田先生の「完成講義」はひとつの美しい世界観を有している・・・美しいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
野坂先生の「論文講義」はひとつの芸術作品だ・・・美しいド━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ン!!!
精神病んでるやつ受験何回目だ?
俺は次で5回目だ・・・
>>987 まだ起きてたのか。
オレまだ次で2回目だけど長期になりそうな気がする。
病み始めたのって何回目から?
>>987 私は統合失調症と強迫性障害の両方を患って、廃人の一歩手前です。
なんとか、会計士受験を続けています。薬は山のように(8種類)飲んでます。
担当は3回落ちた・・・いつも時殺を考えている・・・
毎日、苦しいです。
助けて・・・
始めた頃は自信満々だったのになぁ
これだったら入門で脱落してたほうが幸せだったかもしれない
入門脱落組はクソだと思ってたが、俺のほうが100倍クソだった。
993 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 04:20:00 ID:aaY3+QWs
>>990 死ぬなよ。
辛いなら少し休みなよ。寂しいならここに書き込んだらレスする。
ちなみな俺は短答4回落ちたよ。
>>989 3回目落ちたあたりから少しずつって感じかな
周りが受かるか撤退してって徐々に孤独感が増してきたのも影響してる
薬とかはやってないけどね
前に眠れなくて睡眠薬処方してもらったけど飲んだその日の夜中に吐いて体に馴染まなかった
>>990 かなり重症だな・・・
俺から言えることは・・・生きろ
旧試験の頃は受かるまで3〜5回が当たり前だったらしいからな
そんなことは無いよ!頑張れ+(0゚・∀・)+ ワクワクテカテカ +
>>988 スレ立て直そう。
1がネガキチ過ぎる。
絶対荒れる
996!!!
このスレで短落ちオレだけだと思ったら、けっこう多いんだな
安心した
1000ヤタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━ !!!!
1000なら病気克服
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛