1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
ほらよっと
2 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/17(水) 14:03:22 ID:cjcnmnQC
16歳でも受かる試験に落ちるオマイらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
test
6 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/17(水) 14:08:38 ID:X5f12OC1
科目免除通知って同封されてなかったんだが...
不備か??
科目合格は別に送るって成績評価なんかに書いてあるお
金曜日ハリーポッター見に行ったら勉強始める
>>6 ちゃんと読めよw
本試験でも1行1単語の見落としが致命傷になるんだぜ・・・
関西のTACで勉強してるやつに聞きたいんだが、企業法は木村先生と宮内先生どっちがいい??
宮内こそ至高
12 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/17(水) 14:16:54 ID:X5f12OC1
凄まじい事実が発覚した。
会計学 65.4
監査66.3
企業60.0
租税66.4
統計57.2
総合63.7 19位www
因みにTAC初回受験、NNT…orz
19位の証明書もって一般大手受ければ
合格者はROM推奨
ベテ2000番台ANT>入門生19番NNT
>>17 TACのみ
全頭は400位だけど、租税統計はEだった。
この二科目は直前仕上げ。
>>18 それが辛い所だ…
結局、企業はTAC>大原なのか?
>>20 間違えたのが前半のモーメントの穴埋め1つ、回帰分析の検定とダミー変数、ラストの訳分からんヤツは適当に埋めて語句が3つ位間違ってた気がする。
記憶が曖昧だけど…
つーか合格者NNTサロンあるのにここにくるって相当歪んでるよな
まあ、受かったやつの勉強法は知りたい
てか初受験ならまだ若いんだろ
>>22 そんだけしか間違ってないの57かよ
レベル高い
>>23 不合格者同士は来年のライバルだし合格者の情報もあっていいだろ
撤退したいけど、撤退先がない
他スレ過疎ってるし名前通り不合格通知されたNNTだから…気を悪くさせたならすまない。
因みにS58世代だから若くはない、大学中退、他に資格無。
統計はレベル高いね…流石に2chの数字は煽り入りまくってたみたいだが、素点満点でもヘタすりゃ60行かんかもね。
27か…てか職歴あり(だよね?)で内定ない人初めてみた
27か サーシャやフィーリングと同じ年だね
大学中退ってどこ大?
>>28 いや満点なら70はいくやろ
半分とれてりゃ50くらいかな
とりあえず、池袋の手コキ店行ってくるわ
職歴はあるけど1年半、体壊して辞めさせられた。
大手情報誌出版社で営業。
大学は早・文。
すまん、34は俺ね。
他の資格から転向でもしたのか?面接めんどくさそうな履歴だな
早・文でよく統計選択して57もとれたね
あきそら下巻の展開が酷過ぎるwww
いや、中退後は暫くフリーターやってたから履歴書空白あるんだよ。
基本的に書類落。
文系だが数学は得意だった、センターは両方満点だったはず。
3Cやってないからlogの微分とかは大変だったけど、あの問題で結局必要なかったわw
>>34 営業に抵抗ないなら、
会計の基幹システム系の会社行ったら?
会計士受験経験者ってだけで優遇されるよ。
>>40 抵抗はないけどやりたくはない、って感じ。
勿論他に無ければやるけどね。
予備校に講師で雇えって通知コピー送りつけようかな。。
>>41 予備校講師いいんじゃないか?
最も成績を評価してくれるところだろうし
>>12 いや、少し嫌な言い方したかも、スマン。
悪く言うつもりはなかったんだ。
1発勝負の試験だから常日頃から注意力を培ってほしかったんだよ。
うっかりで1年延びるなんて洒落にならんからな。
撤退したい
俺は多分撤退する
今週はじっくり考えるけど
結果が来た
会計学 55.43※
監査 55.95※
企業法 37.00
租税法 51.15
選択 37.30
企業法、追認肯定説に全然点数来てねーw
てか、免除二科目に足切り二科目って来年どうしよ…
>42
流石に需要がないんじゃない?
縮小間違い無しの市場だし。
>44
法人消費の計算はひたすらテキストとトレーニングの繰り返し、答練は解説聞いた後と直前期に解きなおしただけ。
所得の計算は理論で出るトコと答練で出たトコ覚えた。
理論はテキストと答練の解説読みまくった。
何かあんま参考にならんな・・・。
>45
発表前は地方しか受けてないから書類選考は無かったんだよね。
でも面接では面倒くさそうに定型的な質問されただけで終わった。
1社は最終面接まで行ったが最終でお祈り。
管理30、19
単位ミスどんだけだよ…
48は凄い成績だな
租税法 15.95 34.14
これは理論はできなかったってことでいいんかな?
偏差値でいうとどれくらいなんだろう。
>>48 企業と経営科目の俺と合体しろ!
会計と監査、どうやって勉強した?
tes
会計52
監査44
企業52
租税36
経営46
総合47.7
大学4年論文初受験
勉強は続けるが、一般企業(経理部 内定あり)に就職するか無職か迷ってる
どう思う?
>>50 俺も単位ミスだけど10点くらい?
1科目で10点ちがうと総合得点比率でだいたい2%ちがうという感覚でいいのかな?
会計学50取れるなら働きながらでよくね?案外時間有効に使えそう。
大原プレ模試偏差値 30.1(G判定)
↓
本試験総合得点率 51.2
論文初受験は伸びるね。
結果が伴ってないから結局ダメなんだが。
管理単位ミス俺含めて、結構いるのねww。問題用紙の計算ワークシートと解答用紙の単位が異なるってヤラシイよな
会計学は下がることあるよ、普通に
>>57 俺も同じ境遇。
俺は大学留年するよ。
大学院でコネもらえって言われたけど、それは合格前提だし。
卒業したら新卒採用受けられないし、中途採用は内定取れる訳無い。
だから留年して評価下がっても新卒就活する。
4月か5月までにどこでもいいから内定もらって、後は勉強特化+監査法人の就活。
>>61 役所への申請や国の統計調査でも
書類に数字のケタを間違えて記入・提出してしまう住民は多いらしい。
会計士たる者そんなミスはしないでねってことなのかもな。
仕事で大きな金額を扱う時に0が一つ違うだけで大変なことになっちゃうからな。
>>61 俺もやったぜww
来年はひっかからないようにしようぜ
66 :
48:2010/11/17(水) 16:29:59 ID:???
>>51 スゲぇだろw
企業法は得意科目だったはずなのに\(^o^)/
内定貰ったの意味ねぇー!!!!
>>53 ぜひフュージョンしようぜw
管理はイケベの講義をとって理論を体系的に理解して、計算は好きだったのでマトリックスまで完璧にしたw
簿記は丸々1年触れていないので、簿記はほぼゼロ点w(一年間答連受けてないレベル)
財表と監査は野坂の授業をとって、理論的に理解し論述できるようにした。
財表と監査はとにかく論点がずれないように1つの問いに対して、1行・10行・30行で答えられるようにトレーニングをしてた。
解りやすく言ったら桃太郎を10秒でも24時間かけても答えられるように意識してトレーニングしたw
企業法の勉強の仕方、オススメ講師・テキスト教えてー!
67 :
57:2010/11/17(水) 16:30:59 ID:???
レスしてくれた人ありがとう
会計学は財理で稼いだから微妙で
租税はちゃんと勉強すればなんとかなりそう
>>63 科目ある?
>>48 そこまで頑張れるのに、
企業法、いったいどこで勉強したの?w
69 :
48:2010/11/17(水) 16:40:31 ID:???
>>68 企業法はほぼ独学で伊藤塾テキストだよww
だから企業法は予備校で勉強したことないw
法律科目が好きで趣味に走って少数説を押したのが間違いだったw
会計士試験って少数説だめなのか?w
そういえばANTで論文落ちたけど、そのまま監査法人に入る人っているのかね。
>>70 不合格採るのって機関車だけでじゃない?
たぶん居ても少数すぎて晒せないんじゃ
>>69 会計学の内訳は?簿記0点レベルでそんなよかったの?やっぱ理論なんかな。
企業はtacの宮内がいいと思うよ。
>>69 点が来なかった理由の可能性はこんな感じだろ
1.少数説ではあまり点が来ない
2.そもそも論点を外してたり文章が非論理的だった等
もしお前が2.ではないと考えるならやはり判例・通説・多数説で論理展開すべきだろ
受からなかったら意味ないからな
>>72 1 35.1
2 22.2
3 33.65
4 39.45
5 35.9
俺は不動産鑑定士のダブル受験生なんだが、宮内の民法はいいって噂は聞くw
とりあえずTACに相談しに行くわ!
>>70 ちょい前は大量にいたな
今じゃトーマスくらいしか聞かないけど科目もって次いけそうなら入っちゃうのも手
何かしら知識と経験がつくからそれなりに活かせるみたい
前スレで話にのぼったアラサーOFF会やりませんか?東京で。
自分も周りが合格&撤退で孤独なので。
メル欄に捨てアド貼りました、希望者は連絡下さい!
少数説書く奴は人権派弁護士にでもなるべき
>>76 参加要件は?
論文式不合格者で26〜34才って感じ?
79 :
76:2010/11/17(水) 16:58:14 ID:???
あれ?メルアドなんですが、sageのあとの%20は不要ですf^_^;
そんなもん見えないけど・・・
81 :
48:2010/11/17(水) 17:03:26 ID:???
>>73 結構論証には自信があるから監査は得意だし法律科目は好きなんだよw
だから2であるっぽいだけどな…
判例・通説マシーンになるわw
83 :
48:2010/11/17(水) 17:10:27 ID:???
>>77 もう会計士・不動産鑑定士・弁護士のトリプル合格でも狙ってやろうかなw
>>83 M&Aには最強の人材だなwww
しかし今からロー行ったら何年かかるんだか。
>>76 バイトで忙しくて、今では論文を受けた事すら遠い記憶になっていた俺でよければ。
ちなみに論文落ち三振で今年撤退決定。
一般就活もやばいくらい辛いお・・・
テキストだけ欲しいんだが他校のテキストってどうやって買ってる?
ヤフオク?
87 :
48:2010/11/17(水) 17:23:33 ID:???
アラサーだけど短答落ちじゃ参加資格ないよね???
酷い成績だた
各科目で得点率10点ずつ以上上げないと合格できないわ
来年の論文受験者って、
短免3500−三振撤退+短答TU−短答合格のうち延命受験者でおk?
今年は短答2回でどんくらい受かるかね。
三振した人どれくらいいるんだろうな?
やはり三振したら撤退か
丸3年勉強漬けで、なんとか合格した。
しかし今年で37歳。地獄のセカンドステージが始まる予感。
>>94 それが意外と少ないんだな
もう引き返せないとこまで来てる人たちばかりなんだよ
2ちゃん見てると三振した人けっこういそうに感じるな。
俺、アラサー飲み参加しようかな
俺の経歴話したら多分みんなに希望与えられるし
下手したら、この会においてすら引かれるw
>>57 状況が全く同じ。しかも成績もほとんど同じw
俺は無職は考えてないが、撤退するか迷ってる…
>>57 金銭的に余裕があるなら続ければいい
少しでも不安なら絶対就職
最近知り合った女の子に「なんて呼べばいい?普段なんて呼ばれてる?」
って聞かれた。
そこで良く考えたら、ずっと家と専門学校の行き来で、
俺の名前を呼んでくれる奴なんていなかったことに気付いた。
もうこんな生活をもう一回って思っただけで死にそうになるよ
その女って3次元だろ
どうでもいいだろそんな女のことなんて
みんなで101のあだ名考えようぜ。
NN0721号
NNT0721号
>>98 よし!俺と不幸自慢勝負だ!
・・・なんてな orz
俺も参加してみようかなぁ
109 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/17(水) 18:36:27 ID:QFALUnD+
>>98 大丈夫。ダメな人を頂点とする逆ヒエラルキー構造の会だから
おいらも参加していいかお?職歴7年あるけど色々他人に話せないこと多いお。
>>48 仮にも国家資格を2兎3兎追って大丈夫なのか?
まぁ読んでるとあなたは能力高そうだけど。
M&Aなんて法務部隊と会計部隊で全く分かれてるから
知識知ってて損はないだろうけどそんなに手広くするのもどうかと・・・俺は思った。
不合格者サロンだから合格antが来て罵倒されるとかないよね?
俺もだめ人間だよ
遠くて参加できないけど、実現してほしいな
合格ANT 700人
合格NNT 1200人
不合格ANT 300人
不合格NNT 3100人
一番下の人って、何を糧にもう一年やるの?
意地?
俺もその一人だけどさ
37歳NNTも厳しいけど
119 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/17(水) 18:54:46 ID:gu2FUcwg
企業法
1-1
結論すべて合わせ、募集設立の条文指摘。
不足額填補責任の趣旨を書かず。
1-2
絶対的無効に触れず、ただ発起人の権限と同一性説から無効と書く。二番目はたった一行でただ無効とだけかく。
2-1
利益供与指摘。訴えの代表はスルー。
監査役とか的外れなことかいて空欄とにかく埋める
株主への対処はスルー。空欄少しあり。
2-2
847の趣旨はOK。
これも空欄すこしある。
なにかいたか覚えてないレベル。
これで得点率53あった。
大問両方とも同じバランス。
>>115 会えなくてもさ、年増受験生励ましあいの会みたいな常駐スレかコミュニティ作りたいよね。
ダメな人ほど尊敬され、どんなダメ体験も全力で肯定みたいな
123 :
57:2010/11/17(水) 19:00:19 ID:???
ANT不合格ワロタ
ダメ人間でも一発逆転できる資格だと思ってたけど、
こうなるとは思わなかった・・・
試験に落ちた悔しさだけがモチベーションだわ
そこに山があったから…
税理士に転校する奴いないか?今の状況だとどう考えても税理士の方がいいでしょ。
128 :
t社員:2010/11/17(水) 19:20:17 ID:???
http://hapilala.jp/tcc/archive/843/0 15日(月)は会計士の論文の合格発表だった。
朝9時30頃から、私の元には、シフト上休みだった
2名のスタッフと1名の元スタッフ(昨年12月退社)から
電話が入りました。
「合格しました!」と元気なうれしそうな声でした。
3人が合格したのでした。
そして、あと一人受けていたスタッフからは
「予定通りダメでしたが、監査論だけ受かってました」と・・。
難関資格と言われる、会計士試験、中には仕事をやめて
チャレンジしている人も多いと思いますが、
TACで働きながらでも合格できるんだと言うことを
彼らは証明してくれました。
働きながらでも合格できるのにおまえらってやつは…。
129 :
48:2010/11/17(水) 19:32:25 ID:???
>>111 ちなみに不動産鑑定士も短答式は合格済みだ。(鑑定士も短答免除制度あり)
俺は金融部隊で働きたくて、金融部隊の会計士の中に不動産鑑定士とダブルライセンスをもってる人が重宝されてるらしいからダブル合格狙ってるんだ(自己査定の評価において不動産価値の把握は必須なため)
ちなみに俺は20歳だから、今後の進路は自分の可能性を最大限に出せるとこに行きたいから司法もアリかなと思ってる。
>>112 ヴェテなら問題ないよ
合格者でも不合格者でも、内定者でも無い内定者でも
ヴェテ同士のいろんな話を聞きたいし、したい
>>122 数年前にはそういうスレもいくつかあったけど
いつの間にかdat落ちしてる、若しくはネガ基地の住処になっちゃってて
全く機能してないのが辛いところだよね
>>122 ヴェテスレあったけど過疎っていつの間にかに落ちたな…
今はここで色々話すのが一番だと思うよ
このスレを毎日見るようにすればいいよ。
PCやる時間がなくても、予備校のトイレで携帯見るとか
135 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/17(水) 20:01:05 ID:QFALUnD+
>>132-134 ここ見てると生きる気力沸いてきたわ。
常駐するのでこれからもヨロシコ!
>>127 迷ってます!
とりあえず、来年簿財はとれるように対策して、法人税の勉強しとくって感じはどうですかね?
team51の合否わかる?
あいつ発表を機に急にいなくなったよな
139 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/17(水) 20:12:11 ID:QFALUnD+
>>137 サンクス。
気がちっさいので少しづつ見てきますw
>>129 その若さでそれだけ目標持ってるならいいんじゃないかな。
横やり入れてすまんね。
今大学2〜3年みたいだし、来年どっちも受かるといいね。司法はともかくとしてw
何の行動も起こさず批判や愚痴ばかり言う
奴よりも、チャレンジする者の方が、たとえ結果が失敬であろうとも価値がある。
ここいるやつアラサー飲み参加しろよ。
アラサーじゃなくても、もはやいいぞ
落ちて寂しい奴ならw
旧試験時代の予備校ネタとか90年代の中高生時代の思い出話とかでも盛り上がりそう
旧試験経験ありの俺がきたよ。
>>76 いつ頃に開催予定?
場所は東京のどこ辺り?
水道橋〜秋葉原・東京・上野辺りだと嬉しいな
>>145 マークシートじゃない時代の短答を受けた経験のある俺もいるぜ
世間がなんと言おうと俺はお前らを仲間だと思ってるからw
アラサーじゃなくてもいい?
就職した友達には会いたくないしTACも友達いないから孤独なんだわ。
寂しいやつは来い
論文不合格なら歓迎。合格ありantなら、どつく
>>149 若い人とも久しく会話してないから、大歓迎なんだぜ
三振したおじさん相手でよければ、
今後の就活についてでも語り合おうじゃないかw
合格ANTが参加とか正気か?
>>153 来てもいいと思うけど、たぶん浮くよなw
アラサーです。行くどー。
日にち決めてくりー。
経営以外だと番号ないのがすぐ分かって面白くないから来年は経営にする
157 :
48:2010/11/17(水) 21:13:00 ID:???
>>140 ありがとう。
まぁ実際は、司法試験は日本最高の試験だし、いつか挑戦してみたいってレベルだけどねw
来年は鑑定士の最年少合格もかかってるし、ダブル合格でまた内定貰えるように頑張る!
あとは英語も頑張らなくちゃなw
マツコデブックス
公共の電波で気も良やつを映さないでほしい。気分が悪くなる
ちょw
来たい人メールしてw
ここで決めてもいいけどリスクあるっしょ?
リスクからの解放とかいう言葉がなつかしい今日この頃。
予定
場所は新宿
土曜日がいい(by cpaagainさん)
時期は不明
11月中でいいっしょ?みんな忙しいの?
>>160 スマン、もう2〜3日検討させてくれ。
行きたいんだが、無職のくせに意外と忙しかったりするんだわw
今日頑張ったけど4時間しか勉強できんかった
NNT不合格→何やっても無駄。受験&就活やり直す気力なし。撤退しフリーターとなる。
勉強始めたけど、何から手をつけたら
いいのかわからない
とりあえず計算科目のメンテナンスから始めたらどうよ
圧縮講義までに理論1周。
計算は取りあえずアクセスで慣らす。年明けからペースアップ。
誰かTAC10の科目別でテキストや答練とか資料買わないか?
会計学は一応500〜510位で模試も大抵上位だが。
今日は八王子のピンサロに行ってきた。サービス無しでずっと会話した。7000円でもう1年間頑張ると決意出来た。
明日から頑張ろうと思う!!
>>168 俺は、やむなく撤退するけど
お前は頑張れ!
>>167 オークションに出してくれ!
不要品を流通させてくれれば助かる
予備校は困るだろうが
三振して続ける奴いる?
09なら格安で譲るけど、需要無いよな
短面用で10年目標の教材一式持ってるけど
需要あるの?
>>170 ヤフオクのプレミアム支払い滞納して出品できないようになった
再開の仕方教えてくれたら,出品するけど
通信だし、かなりきれいに使ってるんだが、管理別、財務計算別、理論別でいくらで買ってくれる?
アクセスもちろんついてる
>>173 ヤフオクに出せば、それなりの価格で買ってくれる
だれかlec管理(池辺)の論文グレード講座(音声、レジュメ、テキスト)売ってくれ
>>176 25回の答練のやつならあるぞ。もちろんDVDつき
論文終わってから暇だから
ヤフオクで会計士教材見てたけど
10のテキストならニ千円〜、09でも改正ない科目なら
それなりに売れたりしてたよ
需要は大いにあるよ
>>177 DVD付き管理レベルアップ答練は1万近くで売れるよ
公務員の専門色々まわってきてしまった…
来年で三振なんだよなー、すげー悩むわ
出したいけど出品できないんだよな機能停止されてて
旧試験時代のテキストとか、骨董品扱いで売れたりしないかな?w
そういえば、ちょこぱんどうなったんだろうな?
公務員に変更したはずだけど
>>178 俺,改正の有る教科だけ2011講座を受講しようかと思ってるんだが、
改正の有り、無しの情報ってどこから手に入れるの?
評価換算差額等の変更や包括利益計算書の改正は来年の試験からかな?
テキストに陰毛がはさまってるなど不快にさせてしまうかもしれませんがノークレームノーリターンでお願いします
188 :
173:2010/11/17(水) 23:22:16 ID:???
ヤフオクかぁ、何か面倒くさそうだなぁ
直接俺のところまで受け取りに来るって言うなら
格安で一式くれてやるんだが
俺にとっては、もはや粗大ゴミだしw
191 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/17(水) 23:23:26 ID:QFALUnD+
185
企業会計審査会のホームページに改定スケジュールあり。
ちなみに何月分施行分から新範囲だっけ?
>>187 ちなみに私は女性です
って奴かw懐かしい
おまいらテキストでオナニーしてたのかよ
>>185 財務・監査は本屋の法規集の帯とか
企業会計基準委員会とか会計士協会のサイトとかかな
租税は毎年改正だし
租税の改正はさすがに予備校で講義取ったほうがいいと思う
財務も大きな改正あるしかなり面倒くさいな
>>180 僕も悩んでます。
何処の予備校行きましたか?
>>191 超サンクス。これで会計学、監査論は改正情報が手に入る。ちなみに租税法の改正
とかもどっかのホームページに載ってんのかな?
>>193 陰毛は自律的に部屋中飛びまわるんだぜ。
タンスの上に縮れ毛の毛玉あったときは驚愕したわ
TACで租税だけ講義とればいくらくらい?
2011は今年より内定もらえないのになぜ勉強をつづけるのか謎
2010はこんな惨状になることが分かる前にかなりカリキュラムが進んでいたから
しょうがないけど2011の人はもうわかってるんだからいよいよ自己責任ていわれるよ
租税は改正を無視して2010教材で勉強っていうのも有りだ。
租税は大原で改正講義あるよ
3000円くらい
租税は改正テキストだけでいいだろ
>>199 国税庁のホームページから、平成22年度法人税関係法令の改正の概要、の冊子が落とせるはず。
俺はコピらせてもらっただけだから場所等詳細わからず。もし探せたら場所アップしてほしい
つーか改正テキストってもうできてるの?
黄金ベテは会計人コースで対応してたらしいぜ
財務の計算は来年の論文で重要になるとおもう。今年は埋没だったし。
監査論と企業法も改正有るみたいだけど、この2教科も予備校の講義をとった
方がいいかな?
企業法の改正あるの?
具体的にはどこの改正?会社法?金商法?
改正うぜー
監査や企業まで改正あるのか?大変だな
企業改正ってまじ?
>>198 東京アカデミー、タック、レックみてきた。
どこもそろそろ短期コース始まる時期だから迷ってるなら早く見に行った方が良さそうだよ
>>212 予備に問い合わせたら、財務、租税、監査、企業が改正が有る
って言われた。ただそれ以上詳しい情報は教えられないって言われた。
是非、2011講座をフルパックでご受講下さいだってさ。
>>180 年齢制限で国税が受けられなくなった俺よりはマシ
企業は改正しても別に試験に影響なさそう
>>219 さすが予備校w
商売上手だな
財務・租税・監査の改正はともかく
企業法の改正は論文受験者には
大勢に影響なさそうな気もする
08もさりげなく企業法の改正あったけど
知らなくて問題ないレベルだったし
>>223 08の改正って何?俺、2006年度版の6
法つかって12月の短答対策してるんだけど何条が変わったの?
08で三振しや人何人いるのかな??
>>224 確か小商人の規定とか
後は細かい所でちょいちょい改正があったんだわ
短答でも出ないような細かい所だから、気にしなくても大丈夫だよ
ここ、超良スレだ。むっちゃ良い。
NNTなら一生会計士になれないことを理解して今後の人生をあゆむといい。
長い人生、思い通りにいかないことのほうが多い。これまで勉強してきたことは無駄になるが。
ネガキチはスルーして有用な話しようぜ
2010教材を使って勉強をするか、バイトで金をためて2011教材を購入して
それを使って勉強するか。前者の方が勉強時間は確保できるが、後者の
方が改正にきちんと対応できる。難しい選択だ。
三振して続ける奴いないの?
俺は12月短刀の収入印紙19500円分をクソ野郎に送るか激しく迷っている
全然勉強してないし、無駄金になりそう
でもとりあえず出して12月まで猛勉しようか
どうしようか一日迷っている
こんな人いませんか?
俺はもう撤退するよ
三振して、いい区切りになった
もうすぐ30だし
>>218 なるほど。参考になります。
僕は大原かレックにしようと考えていました。
ちなみに、国税と地上を狙う感じですか?
自分の知ってる改正講座
簿記・・LEC
租税・・大原
経営新試験委員・・大原
他にクレアールでも改正講座(詳細は12月)
233は撤退後何するの? 俺も撤退したいが、何していいやら・・・
短答受からないと科目2つ消えちゃうから受けるぜ
>>236 とりあえず就活しながらバイトしてる
最悪、今バイトしてるベンチャー企業に拾ってもらう事も考えてる
>>240 短面は切れたけど、論文科目は残ってるって事だろ
08科目合格者ならそうなる
みんなで改正フォーマットつくろうぜ!
○財務
・会計方針変更
・包括利益
※不明
(無形資産・退職給付差異認識・非継続事業・のれん非償却)
○税法(法人税)
・100%グループ内取引
・特定償却改廃
○監査
?
○企業法
?
〜間違い訂正・追加情報・詳細情報歓迎〜
包括利益計算書
気を付けないとあっという間に三振しちゃうよ
俺も三振するとは夢にも思わなかったけどしちゃった
お腹痛い
シニタイ
>>234 大原は今までいたから行かなかったな
まだ悩んでるけど受けるなら国税本命で、地上と国Uと東京都か東京特別区あたり併願するわ
三振者何人いるんだろうか?受験番号24000台以降は08短面かな?
249 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 00:27:02 ID:TVfnlThf
三振は500〜600人くらいか?
2008短刀組が1000人くらい今年の論文受験したんだよね
クレだったけど分母少ないとダメだね。
今年の合格祝賀会の人数多い所に申し込むかな
TとOはどれくらいだったかわかる?
Lは社員っぽいのが頑張って宣伝してるけど
自習室が有料なので問題外です。
プロバスケの岡田ゆうすけ、官報に名前のってた
クレはまじやめとけ。多分あんまり変わってないと思うけど、今も試験に対応できてないだろ。
大原とタックなら、今年はタックの圧勝じゃない? タック生、受かりまくってるよ
金に余裕あるならタックがいいんじゃないか
2008が1000人受けたとして三振は700くらいじゃね?
大原に通ったけど、タックかレックに変える予定
レックは安いのが魅力だけど自習室有料なの?信じられん・・・
タックは新宿か渋谷にするか迷う、誰か通ってた人いたら情報ください
近年稀に見る優良スレだな
>>252 俺、昔Tで今Lにいる。記憶力に自信があるならTの方が早く合格できると思う。
でも記憶力に自信がないならLの方がいい。理解重視の授業、テキストだから
アホでも最低限のレベルまでは持っていける。ただ、頭のいい奴に言わすと
理解優先の勉強は時間がかかるので自分の記憶力に自信があるなら、深く
考えずにテキストを丸暗記した方が早いらしいが・・・
もう一回挑戦してみるかな
明日収入印紙をクソ庁に送るわ 三週間猛勉する! レックの一問一答解く
模試提出したら、簿記の一問一答までくれて凄く気前いいよね レック
レックの自習室は論文コースなら無料じゃなかった?
>>258 レックはいいよ。テキストもいいし、経営学以外は講師もいい。
ただ、テキストに比べて、答練はいまいちかな。問題には不満は
ないが、解説がしょぼいし、誤植が多い。(おくまで素晴らしいテキスト
に比べればという話だよ)
あと、生講義が少ないのも欠点だね。
>>247 なるほど。僕は大原だったので、そのまま公務員も大原でやろうかと。
僕も国税本命で千葉県庁、都庁、特別区あたりを狙おうかなと考えてます!
2ちゃんで生産的な書き込みしたの久しぶりだわ
このすれは来年の8月まで継続決定。
財表〜アクセル野坂&レック
監査〜アクセル野坂又はタック南
管理〜レック池辺
租税計算〜どこでも(しいて言えば大原?)
租税理論〜レック
企業法〜タック宮内
経営〜タック&クレアール
↑どう?合ってるかな?どんどん訂正してくれ
確かに、大原という選択肢はなくなるね
>>268 財表はaxlとlecってこと?それだとインプット何コマ?
どっちかという意味だろ。
理論重視傾向が強いからアクセスはいらんな。
確かに財務、アクセルとレック両方は無理かも
ただ、会計学科目取ってた人が両方取ってたって言ってたから書いてみた
どちらか一つでいいと思うよ
逆にここはやめとけリストなんか作ってみてもいいかもね
なるほど。科目あって余裕ある人にできる技だね。
なんでタックはアクセスにこだわるのかな?不思議だよ。
とりあえず、大原という選択肢はなくなった
公務員合格して緊急回避できたらいいな
>>264 やっぱり会計士勉強のアドバンテージ考える国税本命だよね
なんか前々スレだかの現職の人いわく年齢とかもあんまり面接で影響ないみたいだし
>>275 朝から晩まで勉強する生活リズム作るためだよ。
アクセスは「朝来る成功する」の略だから。
計算自体はあんま意味ないよね。何回転も回してるバカいるけど。
クレアールって一時期よく耳にしたが最近は・・
受講生ってそれなりにいるのかな?
財務は今年の理論なら特別アクセルいらなくて去年ならいる印象
アクセル一本で科目免除レベル取れた人どれくらいいるんだろ
>>231 予備校に通ってる知り合いが1人でもいるなら前者の方がいい。
テキストだと具体的にどこが変わったかわからん可能性もあるから。
それよか知り合いで講義受けているやつに聞いた方が確実だと思う
>>279 だったら計算問題を少なくして理論問題を増やせばいいのにね。
国税以外の公務員試験では会計士の勉強役に立たんからな
>>243 改正フォーマットさ
凄く役立つんだけどこのスレだと流れ早すぎるから
wikiなり別スレなりに残しておいて欲しい
一時期、大原はTACを追い越す勢いだったのに、この凋落ぶりは何だwww
タックの上級テキストだけで簿記・租税法の改正論点網羅できている?
いまだに250%定率法とかのってないんだが…
>>278 年齢とかあまり関係ないのは有り難いですよね。
今年から国税で働いてる友達がいるので、どんな感じか聞いてみてから、会計士を撤退するか決断する予定です!
租税計算でコンパクトにまとまってるテキストが欲しいっちゃ
長谷川みつる先生も姿を消しつつあるんだよね
大原ヤバいな
>>285 wikiやり方わかんないから、
追加情報・詳細情報がでるたびに、有志がそれを織り込んで更新しコピペしてくってのどう?
250%ってテキストに載せるような話なのか?
定率法の一年目が実は定額法の一年目の250%になる率使ってるよってだけじゃなかったっけ?
全然違ってたらごめんなさい
>>292 俺もその案に賛成、wikiなんてやり方わからんし、めんどくさそう。
コピペを繰り返す方がいい。
毎年、予備校の講座を購入するのはもったいないよな。このスレで改正情報
をみんなで共有して、毎年、予備校の講座を購入する必要性をなくそう。
>>288 おー、俺も明日もう一回詳しい説明聞いて決めるつもりだわ
もし何か有益な話あったらここかこの板の国税専門官目指そうみたいなスレにでも書いてくれるとうれしい
国税試験もやはり予備校行くのか?
簿記のインプットはLの改正講座だけでいけるもんかな?
アウトプットはT継続でいこうかと思ってるんだが。
国税なら行かなくても独学で良いって話は聞くけど
正直転向して国税落ちたらショックすぎるしリスクは少しでも減らしたい
監査論の改正って大きいのかな?
独学スレ見習えよwikiめんどいとか
改正論点載せるなら参考になる基準やらの情報やらソースやら必要で
コピペなんてきりないし長文になるぞ
一旦フォーマット作れば楽だからそっちの方がいいって
監査論の改正はネットで最新の基準や適用指針を取って自分でまとめれば対応できると思うけどな
>>296 わかりました!
お互い頑張りましょう!
wikiって何??
LECのやつ問題集はなくて例題しかないから、
インプットは別にいるかも
でもたいした内容じゃないから不要かもしれんが
改正、財務は臨時償却の廃止もなかったっけ?
あと監査はTACなら講義中里、答練南の組み合わせがいいよ。
臨時償却の廃止は財務諸表の遡及修正の基準が
できたためだよ
308 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 06:37:48 ID:O7Gpv32f
まだやるの?
俺は恥ずかしいわ…
309 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 06:54:57 ID:O7Gpv32f
改正とかもあるのか!
もう無理だ…(+.+)(-.-)(_ _)…
>>76 アラサー飲み会是非参加したいんですが、
メール送ったら宛先不明で戻ってきてしまいます。
どちらにメール送ればいいのでしょうか?
未認識過去勤務差異等の認識
会計方針の変更(遡及修正による影響)
>>290 俺は大原のポケットコンパスでいいと思うけど
臨時償却の廃止んとこは今年出なかった?
>>313 資産除去債務で似たようなことは出たっけ?
>>314 うん。プロスペクティブ出たから近いとこでは出ないんじゃないかな。
今日のアクセス20分で終わって暇でござる。
事業分離(笑)
共同支配難すぎワロタ
318 :
サーシャ:2010/11/18(木) 09:22:21 ID:???
私も合格記念にアクセス受けよっかな〜♪
アラサーオフ会参加したいよ
メール送れないのはなんでかな・・・
お布施支払いに行かなきゃいけないけど寒くて外出たくねーぞ
予備校ボッタクリだよな。こんな状況なんだから安くしてくれないと。
ヤフオクで良品ねらえ
落札後直接交渉とか
入門講座に申し込む人が減っているみたいだから、予備校も大変なんだよ。
みんな、どこの予備校にするか決めた?
325 :
76:2010/11/18(木) 09:56:19 ID:???
327 :
310:2010/11/18(木) 10:03:21 ID:???
>>325さん
送れました、ありがとうございます。
おはよう
今日もやる気でなそう…
>>328 やる気出さな来年もこのスレに書き込むことになるで
↑アクセル生↑
08三振は700以上いるのかな?
その中で短答受かるの何人くらいだろ??
担当論点からだいぶ遠ざかってるし厳しいだろう
大原のロッカーから荷物撤収してきた
公開模試と経営新試験委員対策以外、もうここは受講しない
ちゃらえもん
大原から監査・財表をアクセルに変えて、総合46から55へと大幅に実力伸ばしている
やはり大原は・・・
プロバスケの岡田優介くんの合格は、社会人受験生に「おれもまだまだだな、もっとやんないとな」とモチベーションを与えるニュース
16歳の合格は、「おれ、何なんだろ…」とモチベーションを奪い萎えさせるニュース…
プロバスケや16歳は例外中の例外だろ
ちゃらえもんは本田÷2 に名前かえたんだっけ? 破滅へのカウントダウン 会計士
でググればたぶん出てくるよ
340 :
サーシャ:2010/11/18(木) 11:21:18 ID:???
何か質問ありますか?
お答えしますよ♪
やべええええ
勉強しなきゃならんのに、2ちゃんに入り浸りw
こんな事ではダメだとパソコンの電源切ったが、今度は携帯で2ちゃん始めてる・・・
終わってるわ俺
アイフォン買おうか迷ってるが、買ったら益々抜け出せなくなりそう
>>341 そんなに自分を追い込まないほうがいいよ!
一ヶ月くらい、勉強をやめて2チャン漬けに」なれば?
そしたら、また、やる気がでるよ!!
大原むかつく
大原は、馬鹿が行くところ・・・www www
みなさん、一日、何時間位、勉強してるの?
私は、10時間です。
少ないですか??
去年はTACがいまいちだったから、今年良かっただけでは
来年は大原の時代になるっしょ
大原は、馬鹿が行くところ・・・www www
とりあえず大原はない
二度と行かない
金返せ
大原とクレアールはダメダメ
俺は大原に入門と上級で2回も金払ってしまった。
クレと一緒にするのは失礼だろ
今まで大原の人、どこに移籍する?
情報交換しましょう
>>346 ログ見てたら去年も同じこと言ってる奴いてわろたw
結局去年もTAC大勝利だったっけ
今年の敗因を考えたら、全て大原のせいだという結論に達したわ〜
大原はもう会計士講座を廃止しろ
08短刀と10の短刀って問題のレベルもぜんぜん違うのかな?
大原は2008を最後に終わったんだよ
タックかレックかアクセルの時代
大原金返せチクショ
騎士のぼけ
大原一本でも受かってるやつもいるんだろ?
運だよ運
去年クレで落ちて大原にスイッチして合格した
去年は自分の才能、努力が足りないとは全く思ってなかったから悔しくてしょうがなかった
大原に入って授業、テキスト、講師、日程、事務のすべてのクオリティーがあまりに違ってて泣きそうになったよ
なんか大原評判悪いな
監査以外は大丈夫だと思うけど
俺はLECで、
グレ講全消化、グレ答7割消化(全て未提出)、レベ答手付かず、
テキスト全消化、問題集8割消化、模試手付かず、予想問題集手付かず、
以上で合格した。
357は大原工作員乙
監査 ダメダメな福島 租税 ゴルフ会員権
管理 ウンコ
財務 方形
企業 全然点取れない
経営 用語外す、ファイナンス三問目ダメダメ
今年大原誉めてる人ってホント見たことない
受かりたければ、タックかレックに移籍してしっかり勉強すること
去年は監査大原で短答対策のみで科目取れたし今年は会計学科目取れたよ
まあ短答対策のみでいけたって事は論文答連終わってたんだろうけど
大原の上級に申し込む人の気が知れない
俺大原生なんですけど、監査の福島がどーなのって感じなんですけど。
俺的にはあんま好きじゃない
367 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 12:41:02 ID:TVfnlThf
福島って、ここは覚えてくださいと良いですかね?しか言わない
全然良くねーよ!
大原経営答練も、無駄に長く論述させるだけで全然傾向に合ってないし、ファイナンスも暗記させようとするから、ひねられると対応できない
370 :
357:2010/11/18(木) 12:44:45 ID:???
大原工作員のオレは福島悪くないと思ったよ
福島が言ったように基本はテキストで何度もまわして読み込む
これである程度の力をつけてそっからはTACのテキスト、党連に手を広げて仕上げる
大原は百害あって一利なし
受かりたければ即刻移籍すべし!
今日会社からクビを言い渡された
死ねる
福島って大原の監査ではナンバー1なの?
そんなんで死ねるのか
安っぽい人生だったな
>>372 短答合格で監査法人いたの?
そもそも働いてた事自体俺を含め大多数より上なんだからりっぱだよ。
下みて生きていきなよ。
377 :
357:2010/11/18(木) 12:54:54 ID:???
TAC生は大原に行けばいいし大原生はTACに行けばいいよ
スイッチコストは気にするな
378 :
363:2010/11/18(木) 12:55:48 ID:???
>>370 確かにテキストだけは短対で二時間で全部読めるくらいにして狂ったように読んでたわ
けど授業で論文ここは暗記して〜!みたいなとこ何も出てないよな
>>360 おつかれ!
・改正論点がまとまってきて量が増えてきたときに利用
・ベテの会、事務連絡
・荒らしのいない掲示板
とりあえずこう言う利用法でオッケ?
>>375 会計士落ちたうえNNT
その数日後に会社クビ
泣ける
傷のなめあいにいれてくれよ
>>376 監査法人じゃないよ
短い職歴で一回転職(9か月)
短い職歴でクビ(9か月)
かなり警戒される職歴になっちまった…
>>379 そんな感じでいいと思うw
とりあえず情報がまとまってればなんでもw
TOPのカレンダーは俺しかいじれないかもだから
なんかあったらコメントに残してもらえれば追加するよ
>>383 必要あればコメントの方に書かせてもらうよー
>>384 なかまって、職歴短い組?
俺今年NNTだったんだけど・・・
来年試験受かっていいことあるのか泣けてくる
俺は職歴なしだから仲間じゃない。
人生詰んだかな。
いや詰んではないと思う
他にも色々道はあるんじゃないだろうか…
俺、親父の知り合い(自営)にあってくることにした
>>388 年いくつよ?
俺は職歴なし29だ、笑ってくれ
>>360 書き込みすでにあるけどさ、まとまって来たら予備校別の10版科目別論点対応マトリックスなどもどうだろう。
個人的には大原の外し具合が知りたい。
>>387 社員職歴短い&30越え&nnt&論文落ち&ブェテ
>>390 そこまで年はとっていませんが、今年24です。
>>360さん
ありがとう!
皆で大いに利用しよう
俺の昨日の書き込み、ベテお勧め予備校に
なっててワロタw
飲み会は絶対参加するよ
>>390 俺は今日首になったやつだけど28だよ…
これからどうする?試験受け続ける?俺はNNTなのに受け続けてどうなる?
泣ける
>>395 三振しちまった
とりあえず12月短答は受ける予定
撤退しても出来ることなくて困ってる・・・
>>397 バイトとかどうしてる?もう29じゃ親も助けてくれんだろ
あせるあせるあせる
>>391 そういうのできればいいとは思うw
しかし俺は独学でやってるからあんまり予備校のこととかわからないんだ
情報が増えて来たら臨機応変にまとめていきたいと思ってるかな
>>398 近くのファミレスでバイトしてる
実家暮らし
親の落胆は大きいわorz
焦りまくり
仲間も皆合格か就職かでいなくなった・・・
>>395 合格後一般事業会社回りなよ。
イファース導入されたら、高度な経理人が必要になる。
イファースは原則主義だからいままでみたく、
素人でも基準めくれば何とかなるという仕事ではなくなる。
そもそも会計士増加計画は、イファース導入に向けて、
会計業界全体の質の向上という趣旨。
今が底。実務要件緩和されるし、これ以上ひどくなんない
>>400 つらいなわかるぞ
仲間がみんな消えていくんだよな
しかも受かったところでANTになれなる可能性も低く嫌になってくる
2010大原本試験外しまくり
監査→特権リスク、四半期ゴーイングコンサーン(TACでは、直対か
応用で出題済み、LECでもやってたらしい)
租税法→ゴルフ会員権(TACでは複数回答練で出てたらしい)
ここ間違えるとほとんど消費は取れないから致命的
企業→テキストのように書いたのに点来ない
経営→EDLP全くノータッチ(TACでは一押ししてたらしい)
三問目のファイナンス壊滅者は大原に多い
>>399 よろしくです。
できる事あれば協力します
大学のゼミの同期は、あらたのマネージャーになっていたでござる
>>364 会計学56、監査論52、企業法50、租税法50、経営47、総合52
1900番台です。なお小数点以下は端折ってるよ。
時間がなかったので会計学に特化したのが成功だった。
LECは全体的にテキストがいいと思う、選択科目以外。
会計学は最高クラスだと思う。
ただ監査論以外ボリューム大目なのでしんどい。
ヤマを張ったりしないで全範囲網羅してるので
カリキュラムを全てこなすことができればまず合格できると思うよ。
まあこなせればだけど、
ちなみに俺は100コマ分以上、未消化があった。
レックかぁ
安さも魅力だし、いいかも
論文コースのみでも、自習室無料で使えるのかな?
>>407 普通に「自主退職」か「次の就活に不利な解雇」か選べって言われた
>>408 基本的に会計士コースについては自習室は無料なはず。
俺は短答一発合格コース→一発合格者5万円論文コースで無料だった。
詳しくは知らんので確認してくれ。
>>409 通信です。
だから通学の講師のレベルの良し悪しとかはわかりません。
てかLECは通学はあまり力を入れてない気がする。
ちなみに近くの校舎の自習室を使わしてくれた。
>>360 お疲れ様^^thankyou
改正科目のところが俺の書き込み使ってくれてマンモスウレピーわ。
413 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 14:26:57 ID:TVfnlThf
------------------------------------------------------------------------
-------------------------
□財務諸表論(理論・計算)
◇「包括利益の表示に関する会計基準」25号
包括利益を表示する目的は、期中に認識された取引及び経済的事象(資本取引を除く)により生じた純資産の変動を報告する事である。
◇退職給付に関する会計基準 ?号
数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理額は、その他の包括利益を通じて純資産の部に計上される。
◇「会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準」24号
新たな会計方針、表示方法並びに誤謬の訂正を過去の財務諸表に遡って適用または訂正する。
※ASBJ 企業会計基準委員会
https://www.asb.or.jp/asb/asb_j/documents/accounting_standards/ ※改訂講座→lec
ttp://online.lec-jp.com/defaultMall/sitemap/ CSfLastPackGoodsPage_004.jsp?GOODS_NO=190581&IMG_ROOT=/defaultMall
------------------------------------------------------------------------
-------------------------
414 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 14:28:09 ID:TVfnlThf
415 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 14:29:27 ID:TVfnlThf
416 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 14:31:08 ID:TVfnlThf
417 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 14:32:35 ID:TVfnlThf
★☆修正・追加・意見、大歓迎☆★
サンクスです
>>401 IFRS導入しなきゃいけないような会社に入れるなら苦労ないわ。
現行のままでも実務要件満たせる。
何か勘違いしてね?
あくまでも財務報告基準であって会計基準ではない。
最近バイト始めたよ
久しぶりのバイトだからテンパる
スタッフに俺より1つ下がいるだけで
あとはみんな年上なのが唯一の救い
裏であいつは使えない扱いされているはずw
>>420 サンクス。
めちゃくちゃたすかる。
企業法は実質改定なし、監査論は一部文言変更のみ、ってかんじね?
>>425 サンクス。
めちゃくちゃたすかる。
企業法は実質改定なし、監査論は一部文言変更のみ、ってかんじね?
中学受験して、東大合格率が全国で上位の中高一貫校に入学した。
自分が出来る人間だと思ってたが、やはり「地頭」が違う奴っている。
しかも、ガリ勉ではなく、スポーツもできて、性格も良い。
正直かなわんと感じた。それが、俺の第一の挫折。
そんな俺が、医学部や理系、国立文系を狙えるわけもない。
英語を中心に、文系三教科を壊れそうになりながら勉強して、
私大トップの一角に何とか滑り込んだ。
世間でが有名大だが、うちの高校ではあまり評価されない。
みんな東大や医学部に進学するから、私大文系はバカが行くところと
見られていた。第二の挫折。
大学三年。就活しようと思ったけど、生協のパンフコーナーに、
公認会計士って文字が見えた。やってみようと思った。
高校の同級は、みんな東大や医学部で、自分だけが何もないと
いうのは、避けたかった。
2年も勉強すれば受かると思った。甘かった。
4年勉強しても、受からない。諦めて、IT系の派遣で食いつないだ。
第三の挫折。
諦めきれなかった。短免あったから。あれさえなければ。
受験を続けた。そして、短免が切れた。
俺は、アラサーになっていた。
短答に受かる自信すら、もうない。気力もない。
公開模試1500台で本番200台で受かりました。
公開模試の会計学得点率42でしたが、本番で62の100位以内。
何があるかわかりませんよ。
>>wiki主
更新乙!
出来れば更新ごとにアドレス貼って頂けると助かります。
wikiの使い方いま一つわからないからさっきからコピペばっかしてます^^;
反映してくれたらウレピーっす。
あの表をベーシック!?みたいな感じで文字だけで表現したんでしょ?
すごい。。。
>>428 監査はわからないけど、企業についてはまず間違いなく論文には影響ないだろうね。
金商法にはあったね、改正
みんなそろそろ勉強再開か!
俺も頑張るわ!
とっとりあえず貼ってくれた奴はwikiにまとめたはず…
wiki風のデザインでいきたかったんだがマトリックスが見にくすぎてデザイン変更しました(´・ω・`)
>>431 更新は2010年2011年本試験の項目全部したと思う(;^ω^)
あちこち更新しまくっててよくわかんねww
更新履歴参照で頼む><
くまぞうでてこい
ちなみにwiki主と76って同一人物?
441 :
wiki主:2010/11/18(木) 17:13:42 ID:???
>>440 別人です
自分は不合格サロンpart1建てたものです
なんでたまに合格者が書き込んでるんだ?
書き込むなら合格者って書くなよ
むかつくわ
キチガイはスルーすればいいよ
445 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 17:22:55 ID:hOWRR6Xw
ANTで論文に落ちた人ってどのぐらいいるんだろ?
>>442 でも、勉強方法等、参考になる情報を載せてくれるなら、合格者の書き込み
も有りじゃね?
監査法人は採用したくないんなら、わざと不合格になりそうな人に内定出してるかも。
2年前まであった高学歴枠が悲惨なことになってる
>>446 このスレに書き込むと自慢してるように聞こえるから
合格者に勉強方法を聞くスレでも別に立てれば良いよ
勉強方法は別にして情報だけの方がよくね?
勉強方法なんて参考になりそうでならんし
>>451 公認会計士試験は、確かに一太刀に全てをかけないと合格できない。
国税や税理士と併願してては、公認会計士試験の厚い壁は破れないだろう。
>>322 >ヤフオクで良品ねらえ
落札後直接交渉とか
落札後直接交渉って何?
このスレはおそらく会計士試験スレ中1の良スレ。
このまままったりいきたいな
荒れないことを祈るよ
12月短答の受験者数の発表まだかな
飲み会ってアラサー限定?
今日TACに上級申し込みしてきた。
合格と不合格で600万くらい損してるよなぁ(内定あれば)。
本試験一発勝負の怖さを今更ながら感じてるわ。。。
600万円なら120円の缶コーヒー飲むの137年我慢すればおk
>>436 wikiアドレスが多数のレスに埋没しそうだったので、
更新したタイミングにでも、
更新した旨とwikiトップのリンク書いてくれればと思たのさ。
次スレッドから最初のフォーマットにwikiリンク&最新情報貼れば解決するかな?
>>436 あと余計なお世話かもしれないが…、
wiki管理者特権としてアフィリエイトでがっぽり小遣い稼ぎしておくれ。
次スレはもう立ってますorz
600万の損なんてものじゃないから。
仮に60歳まで働くとしたら、最終年度の年収分の損になる。だから1年合格が遅れると下手したら何千万の損になる。
そのまえにアフィの説明したレwww
468 :
wiki主:2010/11/18(木) 18:53:33 ID:???
>>460 ああそういういことか
更新したページを1つ1つリンクしろってことかとwww
それくらいならできるから大丈夫だ
>>461 アフィの登録とか何もしてないんだぜ?
表示されてる広告は全部@wikiによるものだ
09の単面ある人いる?
半端すぎて引くに行けない…
何度も短答にチャレンジして受からない人よりは幸せだよな。
がんばろうぜ。
09がもう来年で三振なのか…
時間の流れは速いな
>>468 ありがとう。助かる!
あなたの半日分の労賃を是非ともアフィで。
08、09、10I、10IIそれぞれの合格率どれくらいだったんだろ?
08がぶっちぎりで低いのは想像出来るけど
10Uで租税と選択の準備出来てた人はかなり合格率高そうだよな。
俺は10Tだけど、もっかい今の短答受かる気しない。
10ー2と10ー1が率で同じくらいじゃないかね。
10ー2のポテンシャルは異常だと思うけど、間に合わなかった人も少なくないだろう。
10−2で会計学と企業法免除 総合52以上だけど選択で足切
租税はまあ普通だった
能力はたいして変わらないでしょう
479 :
wiki主:2010/11/18(木) 19:19:41 ID:???
>>473 編集して改正論点とか色々把握できたしそれでいいさw
アフィは気持ちだけ貰っとくぜ
市民館みたいなところで勉強会とかしねーか
さみしーぜ
10-2はアカスクもたくさんいるから
全体的には10-1や09短免と変わらないと思うよ
なんか、近くのところは部屋を貸してもらえるらしいんだよ
483 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 19:34:15 ID:hOWRR6Xw
やっぱり12月よりも5月のほうがバカスクがたくさん来るんだよなぁ
5月の短答のバカスクの合格者率は20パーセントぐらいかな?
>>484 そりゃ、企業法だけだからな。でも考えようによっては彼らが論文の平均点
を下げてくれる。
個人的に10のTとUの論文の合格率が気になる
たぶんUの方が高いと思う
おれはTで油断してた節あったし
受験番号2〜は5月組なんじゃないの?
俺はそうだけど
官報みたら2〜の合格者かなりいる印象
488 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 19:52:38 ID:n0YUctuH
>>476 10-Uの短答でノンアカスク,71.6%でギリ短答合格した俺は
今回の論文で租税法と経営学の科目合格でした。
20〜は多分5月組みの経営選択
24〜以降は短免かな
今年の論文では、企業法とかは短答の知識がかなり使えたしな。
12月の短答は5月の短答の模試だと思って受験します。
492 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 19:58:53 ID:hOWRR6Xw
>>484 ごめん
書き方が悪かった
5月の短答の合格者全体のバカスクの占める割合は20パーセントぐらいかなと
いうことを言いたかったんだ
企業短答たまたま9割だったけど
論文は36だったでござるの巻
アカスクの5月短答合格者って何人くらいいるの?
企業は去年も確か半分は短答よりだったよね
租税免除の人予備校と勉強法教えて下さい
wikiだと理論レック押しだけど計算はいまいちだったのかしら
努力してないからなんともいえないけど
計算はいまいちだった気がするよ
497 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 20:08:46 ID:O7Gpv32f
みんなカネどうしてんの?
まさか大学出ても親に出してもらってんの?
俺の想像だと、受験番号の
上から1ケタ目が「1」は12月合格、「2」は5月合格・免除
上から2ケタ目が「2」はアカスク「3」は司法試験合格「4」はその他の短答免除
「5」はタンメン「6以降」は科目合格
だとおもう
今日会社クビになったって上のスレでいってたやつだけど
予備校あんまりいってないスタテキと答練本科でしてた
自分の貯金だった
今回あたまさげて親が貸してくれるなら借りようかと思う
はっきりいって短答より論文の方が運に左右されてしまう気がする。
>>498 240000〜249999の範囲のものだが、短面科目だから違うんじゃないか?
23XXXXな自分はアカスク
二桁目0,1が短答受験2,3が何かしらの免除4以降がタンメンかな
俺は20〜で10-U
短答のほうが運だろ。たまたまマークしたのが正解とかあるし。
たぶん二桁目の内容は12月願書と5月願書で違うと思う
23XXXX
10−2
アカスク
統計選択
>>496 まじか…理論と計算分けるのめんどいし迷うな
タックは租税どうだったかわかる人いませんか?
>>508 LEC租税は直前の理論オプションだけでいいよ 一万円のやつ
今年はそれからたくさん出たから評判いいけど、計算はガッツリやってるだけでいまいちだと思う
>>508 アクセルの租税が費用対効果抜群らしい
受けてないから実際は知らないけど
08,09短面で受験番号かわるのかな?
>>508 TACの租税は計算は問題ないと思う。
理論が講義は駆け足で終らせる印象で、答練もワンパターン。
TAC名古屋校の租税の講師は理論お勧めだよ。
って言っても名古屋まで受けにくる奴はおらんか。
TAC計算はいいよ
TAC租税理論はテキストが使いにくかった
あれただの問題集だろ
名古屋校のS先生は計算と理論並行してやってくれるし条文弾いてくれるしで良いよ
基本的には、講師よりテキストの質が大事。
他校はわからんが、タックで理論も十分だよ。予備校にこだわりすぎるのはどうかと思う。タックでも大原でも上位に入ってれば受かるわけだし。
テキスト?何それ上手いの?ってレベルかなTACは
レジュメこそ至高
520 :
508:2010/11/18(木) 20:53:14 ID:???
とりあえずレックの直前は取る事にしました
あとはアクセルの評判集めてみて微妙ならタックかな…
大原も計算は割と良かったけどもうステップファイルしたくない
>>515 ていうかあれで勉強とかって無理じゃね?
今年の租税の理論満足に書けた人どんくらいいるんだろうか
524 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 21:11:55 ID:O7Gpv32f
なんかクレがダメなことになってるが、クレのみで一発合格できたんだが…
予備校は関係ないと思う
NNTで会計士目指す人って何のために頑張ってるの?
不思議で仕方ないんだけど。
よほど税理士目指した方が良いと思うんだけど。
もう監査法人に入れないんだろうし。監査法人に拒否されてて、なお会計士
の試験勉強続ける気がしれん。
>>524 本番と模試の成績どんな感じよ?
クレは良い悪い以前に情報ないよね
このスレのネガキチスルー力は半端ない
>>520 スキャナがあるならpdf化して、紙はどんどん捨てていくのも手ではある
LEC租税の理論問題集はどう?
やっぱり一問一答かな
>>530 いや、たまたま大当たりしただけだと思う
来年の保証は当然無いぜ
TAC租税理論テキストは2ページ読むと眠くなる
534 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 21:27:12 ID:hOWRR6Xw
すんません
監査法人に関して、エントリーから採用までの流れを教えてください
どんな採用試験をするんですか?
TACの租税理論テキストで勉強してる奴はマゾ
しなくてもいい苦労してる
大原理論の後ろの判例での問題集みたいの読み込んでた人いるか?
あれやってれば点取れたのかな
みんなブログとかやってる?
ブログやるとモチベーションになったりする?
みんなモチベーション低下の発散方法はなんだ?
オレは月イチの風俗
音楽、家でスポーツ観戦
モチベーションというかストレス発散だね。
ヒトカラとかもたまに行くけど。
風俗は恐いしお金無いわw
>>537 ひっそりとブログやってるが自己嫌悪しかしてないぜw
見てくれてる人がいたり米がついたりしなきゃモチベ維持にはつながらないと思うよ
ブログはコメがついたときのやる気の上昇力UPは異常
俺がコメしてやんよ
みんなブログ晒せよ
俺がコメしてやんよ
人気ブロガーと不人気ブロガーの差はどこにあるんだろ
RRさん(受験生時代の)やハイスピさんはまめだったよね
>>540 俺が見てやるって。
ミクシとかアメブロ?
TACだとハピララとかあるよね。
>>544 人気ブロガーって成績良いイメージあるけど、それだけの人気じゃないよな。
ミクシィで勉強日記書いてそれが有名な人っているの?
おまいらの額に不合格って焼印を押してやりたい
>>533 わかるわ
今年は理論しっかりやっていきたいからなぁ。
>>390 まったく俺と一緒なんだがw
しかも今年三振して撤退
現在参加予定者9名になりました。
その中から貴重なご意見をもらったのでそれを参考に(丸パクリ)して提案します。
参加者を11月27日まで募集します。そこで締切ります。迷ってる方は是非!
大丈夫!俺も人見知りだし!
開催日を、短答を考慮して12月18日(土)とします!
場所は新宿予定です。千葉在住の方申し訳ありません、練馬方面の方もいらっしゃるので。
以上、ご検討下さい。
25歳はセーフですか
>>546 俺はfc2だな
ハピララはタック生限定じゃなかった?
短答おちたら来ないんじゃないのか?
556 :
390:2010/11/18(木) 22:30:23 ID:???
>>550 撤退後の進路は決まった?
俺も三振、今はとにかく12月短答まで頑張ってみて
ダメなら撤退すると思う
撤退してどうするんだ
NNTなら受け続けてどうするんだという意見もあるだろうが…
とにかく会計士試験という呪縛から逃れたい
撤退しても既卒の就職は厳しいぞ
新卒でもあぶれる時代だ
>>554 ハピララはそうだね。受験生多いから見てもらいやすいんじゃないかな。
よく知らないけど、そういう一般公開のブログって探そうとしないと見つからなくないか?
土曜は22時まで授業の予定だわ;
アラサー限定なら元々無理だが。
つか3時間の授業とかもう無理。
一日2コマとか今までよく受けてたな
ハローワークに行った経験から言わせてもらうと
厳しいけど選ばなければたくさんあるよ
どこまで妥協できるかどこまで納得できるか
それだけだと思う
昭和57年いるか
おる
いるよ
昭和64年組はおらんか〜
>>552さん
お疲れ様です!
僕も12月短答受けるので、短答後の日程にしていただきありがたいです。
あと、「34才職歴なしずっと短答落ち」のスレには
この飲み会にふさわしい方がいらっしゃると思うので
誘ってみてもいいでしょうか?
仕事なんて選ばなければいくらでもあるけど
お前ら選ぶからなー
昭和52年いるか?
昭和54年度いるか?
ブログ見てもらいたい人や晒しおkの人は例のwikiのリンクに乗せるとかスレのテンプレにでも
花の昭和53年度いるか?
34才職歴なしのスレでは花の世代だよねw
TACの申し込みした時は案の定
大正・昭和__年
って表記されていた。
あの時が懐かしい。そんな平成生まれも今はベテラン
12月短答の勉強始めてる人、どんな勉強してる?
俺は、LECの一問一答ボチボチ解き始めただけ・・・
>>567 多分同学年。
北方謙三に即されて、汚れたTシャツを脱ぎ捨てたくち。
>>573 俺と同じで、半分12月の短答は諦めてるっぽいな。
いつの間に
会計太郎は
年下に
578 :
76:2010/11/18(木) 22:56:00 ID:???
気がつけば
練馬も過ぎて
豊島園
>>571 コテの人たちだね
なんか知らんが、あのスレでは叩かれてるみたいで
気の毒だ
>>576 一年位前から十歳位若返ったよね。
やんわりとした退去勧告かと思ったよ。
さて、十二時まで一問一答やって寝るとするか
>>583 三振しちゃったから・・・
でも、会計士試験受かる気満々だよ
上の方でT租税の話してたが、俺はT租税不満だわ
租税科目取った奴でTの人いる?
もしいるならT内の成績教えてくれ
586 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 23:37:41 ID:hmuCPD54
短答受かって論文だけで三振かかってる人とかいますか?
論文だけなら強い専門学校おしえますよ!
587 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 23:38:14 ID:k5S3dpD3
タック租税で科目取りましたよ。ゼントウでランクインしましたが、トウレンではミスって平均ぐらいのときも
もったいぶらずに書けば
論文だけ強い専門学校教えてください
直前答練とかの判定は乱高下が激しすぎて当てにならないよ
どこの予備校も短答は二の次じゃないの?
LECは短答→論文があるけど
本人特定されんように調整してくるから、ブログ乗せさせていただこうかしら
595 :
586:2010/11/18(木) 23:52:20 ID:???
>590
上の捨てアドに連絡ください
もったいぶらずに教えてよ
ICOとか東京CPA学院とかいう落ちじゃないの
tacもコースとしては一年目短答二年目論文ってのあるよね。
内容は知らんけど。
勝手にwikiにブログリンク乗せちゃったので取りあえず報告しておきます。
ブログってどれくらいの情報で個人特定されちゃう?
ちょっと恐いんだけど。
名前や写真うpはもちろん
都道府県、年齢、校舎、あだ名、出身校は避けよう
一日の活動を詳細に書いたり。
周囲の人のことを書き過ぎるとばれちゃうぞ。
んー恐いな;
まだ始めたばっかだし、晒すのはもうちょい待ってみようかな。
ブログリンクとかはやめとけまじで
俺らが温かく見守ってやれば
28、29で職歴なしいるか?
人柱
むしろ一年未満で職を転々としてるやついるか
いきなり話飛ぶけど、成績良い人って字綺麗な人多くない?
字汚すぎていつも答案用紙が酷い見栄えなんだけど、綺麗に書く簡単なコツとかない?
採点に影響あるかは分からないけど、やっぱ読みやすい方が良いと思って。
>>609 小一の時に覚えた正しい鉛筆の持ち方を思い出しただけである程度はキレイになったよ
あとは無駄に力まないってことくらいじゃね?
字がキレイにかけない人って書いててすぐ疲れることが多いと思う。
なんか今年は大原が叩かれてTACが持ち上げられてるな。
去年は逆だったのに。
これは来年また逆転するのか、それとも違うのか。
原因ってEDLPと企業法第1問で大原っぽいこと書いて、
あんま点来なかったってことなんかな?
それならまた大原に転ぶことも考えられるが。
>>612 去年はTACが経営学思い切り外したんだっけ?
けど去年も大原の会計学というか財表は話にならなかったと思うけど…
大原がよかったのは08だけか
>>617 良かった時期を見て大原に決めた俺涙目orz
どのみち良かった悪かったは過去の実績であって
来年どうなるかは誰もわからんもんな
09ではクレの経営学が大爆発したらしいしな。
まあ正直去年も今年も大原でちゃんとやってれば受かる問題だとは思ったよ
落ちました私が言うのもなんですけど
自習室の隣の休憩室でいつも長時間イチャイチャしてうるさかったバカップル共最近見ないなと思ったら、そのうちの女が一発合格してやがった。男は短答落ちww。これだから女は怖い。
>>622 「カップル受験生は男が落ちて女が受かる」って定説でしょwww
>>622 それが自分だったら嫌だけど、他人だと内心ざまぁwwwwって思える不思議
大原芦別も昔は評価されてたが、今じゃな。
大原租税計算はいいんだが、理論全然でなかったよな?
マジで?
どっかのブログに大原総まとめから租税理論出たって書いてあったが。
結局は多少の当たり外れはあれど大手にしとくのが無難。
自分が多数派に入っておけば見た事無い問題が出たら多数は出来ん訳だし。
話変わるが合格者数は減ってるのに志保抜きだと微増なのは、志保が占める割合が減少したという認識でおk?
去年5月の短答八割半位取ったけどあし別は良かったけどなー
どんどん難化してるから対応できなくなってるのかな
TACの企業法暗記カードってどう?
暗記カード作るのは愚の骨頂!って言われたから買ってないが、
オレも企業法暗記カードは気になるわ。
自作じゃなくてオフィシャルの暗記カードだしね。
監修は宮内先生?それだと結構期待できるんだが。
昔は条文なかったから暗記したが、今は二条等の条文見ればいいだけだよね?
あの本の意義がわからん
>>632 たぶんそう
ツイッターでそんなこと言ってた
>>633 論証例とかじゃね?
司法試験業界だと論パ(論証パターン)っつって定番化してる勉強法ではなる
あれ論証パターンも書いてあんだっけ?
今度よくみてみる。
>>636 趣旨とか条文に載ってない内容だった希ガス
今日というか昨日買ってきたよ。暗記カード。
まぁ所謂普通の暗記カードレベルっぽい。
〜の定義や趣旨を問う感じ。条文もある。
テキストから定義や趣旨を抜き出してきたような感じかなー。
趣旨がメインだからある意味まとめっぽくていいかもしれん
TACのテキストあったらいらんかな
ピックアップしてくれてるのはいいけど
8月22日から全く勉強してない
どうしよ
企業暗記カード使ってるよ。テキストしっかり読み込んでるならなくてもいいかも。寝る前や電車の待ち時間、電車内にて回すくらい。
>>625、626
合格して就職活動も終わったから
分析した結果、理論は理論対策、総まとめに
問1の1と問2の4以外網羅されてた
本科生でまじめにやってるやつは出来た
答練だけのやつは当たらなかったって言ってるだけじゃないか?
計算は所得以外答練でみたことあるやつばかりだった
でも、答練は捨てたので分析できないので
気になるやつは大原に電話ででも問い合わせてくれ
監査と管理は不安だったけど大原でよかったと思う。
ちなみに合格祝賀会は帝国ホテルの控室座れないくらいいたから
350人くらいいたんじゃねーかな
>>645 やっぱり出てたよな、ちゃんとやっとけばーて思ったもん
授業で触れたとこだったかとかわかりますか?
意外とそんなもんだよ。
勉強のベースを答練にシフトし過ぎると絶対に穴が出来るから、あくまでもテキスト&トレーニングを重視すべき。
恐らく合否を分けてるのは答練には出てないがテキストには載ってる、って問題だと思う。
>>623 俺の周りのカップルは100%そう!
男も受かる場合って、相当優秀でプレッシャーに強いんだろうな。
答練ベースの受験生が多いからな。というか、答練をマスターするので
いっぱいいっぱいの受験生が多いんだろうな。俺も含めて。
>>646 授業で触れてるやつもあれば触れてないやつもあったのは確か
流石に覚えてないけどorz
てか、租税の理論は膨大すぎるから
講義あったところや答練だけでいくのは博打すぎる気がして
教材にある結論と理由だけ覚えてよくわからんやつは質問しまくった
ちなみに、質問対応は管理でなれなれしいやつ&監査で横柄なやつがいたけど
それ以外は腰が低い人が多くて気持ちいいくらいだった
おかげで租税は50番以内、監査は足切り寸前
あとは可もなく不可もなくでした。
ちなみに、消費のゴルフもテキストの最初にあったけど本番で間違ったから
教材中心でいいんだろうね
元レックの菜穂タムが大原に就任したようです
三振撤退したちょこぱん今どうしてるんだろ?
大原で企業法科目合格ってどれくらいいるんだろう
実は大原今年一番の外れは企業法じゃないかな
今年のTAC合格占有率高そう
ハリーポッター並びすぎ。開演40分前に来たのに5人目だった。
映画見たら本気出す。
同じく!
今年NNTだったんが効いてる
漠然と不安だわ
お前らどうやって鼓舞してる?
>>659 親のプレッシャーって合格しても
今年同様、来年もNNTかもしれないんだぞ
つーかNNT→ANTなんてありえるのか
普通に考えたらないよな〜。考え出すと不安になる。
>>661 安泰じゃねぇか
うらやま
>>662 不安だよなぁ
受かってどうなるんだ?と考えだすと
勉強に集中できなくなる
なんか方法とか明るいニュースないかな
去年は今年は合格しないほうがいいですよなんて言った奴いたな
来年になったがよけいに悪化しとる…
朝日新聞にも出てたぜ
16才合格の事
司法試験に並ぶ難関試験だってさ
半分以上NNTなんてあってはならないことなのにな
あらかじめ言っておくが公務員試験と資格試験は別ものだからな
内定はともかく合格したのに資格が取れないのはありない
16才長谷川くん全党46位じゃねえかorz
それ以外はどうなんだろ
かなりアンバランスな能力配分にならないか
16歳とかプロバスケは例外中の例外として気にしないようにしようぜ
でもさ未成年合格者は他にもいたりしないか
勉強再開した奴いるか?また予備校に高い金払うの本当に欝だな。
続けるなら貯金取り崩せと言われてしまった…
まだ講座は申し込んでないけど、とりあえず自習室行って勉強するつもりです。
それまずくない?
予備校にばれたら料金請求されるよ
675 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/19(金) 10:49:13 ID:5Jpgb1sM
来年って、
去年のNNT600人と、今年のNNT1200人と、来年の合格者2000人
の合計3800人が就職戦線に出陣するの?採用がどれくらいあるか知らないけど。
676 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/19(金) 11:03:12 ID:P6L4dCrT
みんな人生無駄な時間過ごしすぎじゃないか?
女遊びできるのなんて就職前ぐらいだぞ…早く内定とって若い♀遊びしとかないとスキルも積めないし何の為に試験やってるかわからん
JK.OLと三股かけて受かったやつもいるというのに‥、ちなみに会計士になっても今までダメなやつはイイ女は抱けないもんで
>>675 発表前だったら新規だけで5000人くらいだね。
>>674 まずいかな?
今まで2年以上大原通ってるけど、チェックとか一度もなかったから、大丈夫かな〜と思って!
教材も大原。
去年水道橋で2度チェックされた
一冊友人に新しいテキスト(名前なし)借りて机に置いて勉強すれば大丈夫。
682 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/19(金) 11:22:28 ID:5Jpgb1sM
>>677 そうだった。じゃあ合計で6800人か。
今年よりも書類選考厳しくなりそうだな。。
もはや一般就活の方が楽なんじゃないかと思う程、辛いレベルになるのか。
それともIFARSとか金融庁の雇用対策とかがいい方向に働くのか。
会計士登録出来んと税理士にも登録出来ないんだよね?
683 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/19(金) 11:41:06 ID:t5/0SEig
>>682 過年度合格者はほぼ監査法人からすれば眼中にないので大丈夫
でも今年は過年度が採用されてない?
俺の知合いが採用されてたけど
来年の採用予定数は全国で300人です。
大手2社は若干名採用になりそうなので気をつけましょう。
過年度NNTを極力優先しろというお告げがあったとか無いとか…
過年度いただろ
面接の対策とかはそれなりにしてたんだろうな
会計士受けてるやつは税理士登録なんて関心ないよ
受かったあと10年ぐらいたてば別だろうけど
つーか、お前らとりあえず勉強しろよ
>>683 本当にそうなの?
自分は今年不合格だったけど、たとえば今年一発合格した人のほうが
明らかに自分よりも優秀なのに、ただ過年度合格ってだけで
来年の採用対象から除外されるのは意味不明だと思う。
金融庁は怪文書ばらまいてないで、過年度NNTがどのような状態なのか。を情報開示して欲しい。
自分も発表前就活では内定もらえなかったし(もらえそうにもなかったし)
今年の状況に輪をかけて厳しくされるなら、本当に悲しい。
過年度の存在なんて気にしてて勉強してたら肝心の本試験に合格できない
新試験制度になれば、最終合格者減るのかな?
なら過年度合格者から順番に採用すれば良いよ。
それだと不合格NNTは来年どうするんだよ
不合格NNTの受験継続は、意地だけだろうな
今久しぶりに自習室にいます。
あまりやる気が出ないから、携帯で書き込んでます。
不合格NNTだけどもう監査法人で働けることはないのかな…
採用が増えるときまでお前が受け続けていたら可能性はある
年齢上昇するじゃないか
今年28だぜ
外部の環境次第。06は短面不合格でもはいれたし
ANTでも来年また貰える保証はどこにも無いからな。
俺は、大手全滅で中小内定だけど、来年大手に就職するチャンスをもらったと思って前向きにいくわ。
試験で使った法規集ってこれから勉強で使えるよね?
不合格なのに来年の採用のこと気にしてたら、モチベーション下がってまた落ちるぞ
え?中小にいかないの?
>>700 12月短答は使えるな
論文は改正論点にだけ気をつけろ
705 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/19(金) 12:46:18 ID:5Jpgb1sM
>>700 大手より中小内定のがすげーわ
中小最終面接で落とされまくったわorz
>>703 もちろん中小も受けるけど、来年はどうなるか分からないしね。
>>704 12月短答は受けないんだ。
新しいのが出るまで使う事にするわ。
大雑把な面接の大手全滅で馬鹿みたいな倍率の中小で内定って、ほんと就活は分からんわ。
周りの奴みたいに面接の時だけキャラ作るとか無理だし。
不合格サロンだからな
面接落ちたら、その監査法人のリストに載るのですか?
712 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/19(金) 13:30:34 ID:t5/0SEig
オレの趣味・特技って女に快感を与えてイカせること、つまり性技なんだけど
こんなこと履歴書やエントリーシートに書いたらダメだよね?やっぱり
いいんじゃない?
>>710 13,14年あたりになると、今受験してる人達は、単純に3つ歳をとるから、年齢的に難しくなるね。
試験制度改革以前の問題として。
これから入門コースとる人は、新制度まで視野に入れないといけないな。
今からなら、12年目標で、そこで落ちれば翌年が13年だ。
13年からは公認会計士試験合格者はいなくなるってこと?12年が公認会計士試験合格者を採用する最後の年?新制度からは監査法人とかで働いた人した論文受けれないんだよね?
716 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/19(金) 13:35:43 ID:5Jpgb1sM
青字で「財務会計士」と書かれてるとこの横にいる
元日ハムの新庄みたいなヤツがめっちゃ腹立つな。
来年、再来年までかよ、短面有効期間どうなるんだろ
718 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/19(金) 13:44:05 ID:t5/0SEig
試験におちても死ぬわけじゃないんだよね
よく考えたら落ちても気にすることないんじゃなねーの?
死ぬわけじゃないけど生活できない
独学の人ってテキストどうしてますか?
↓は大学院のテキストらしいけど、みなさんのおすすめとかあれば教えてください。
簿記 レジメ
財務会計 スタンダードテキスト財務会計 中央経済社
原価計算 上級原価計算 清水孝 中央経済社
管理会計 スタンダード官営会計 東陽経済新報社
監査 スタンダードテキスト監査 中央経済社
企業法 リーガルマインド会社法 有斐閣
租税法 租税法 金子宏 弘文堂
法人税法 法人税法要論 中村利雄 税務研究会
税務会計ハンドブック 税理士法人トーマツ
所得税法 所得税法理論と計算 税務経理協会
経営戦略 経営戦略 大滝精一 有斐閣
経営組織 経営組織 大槻博司
経営財務 基礎からのコーポレート・ファイナンス 中央経済社
財務会計士って経団連グループ社員と新卒のために創設するペーパー資格だろ
財務会計士をとらないと、公認会計士になれなくなる
どうせ俺らは来年受かるから関係ないよ
大原だけど、企業57台だよ。
内訳はほぼ半々。
できないやつが大原のせいにしてるだけ。
もう3rdスレまで進んでる…
この時期みんな同じようなメンタルだから波長合うのかも
>>710 これ実現するのかねー
有用性皆無だと思うんだけど
不合格で下の方にいる俺はもうタックで上級やり直してる。もちろん基礎期のテキストも使いながら。
NNTでもか?
たぶん合格してると思ってたのに
不合格者中1000番w
TACって他校から移る場合は上級だけだとやりづらいよな
てかテキストに載ってるのは当たり前で答練で当てるのが予備校の役目だろ。前者でいいならただテキスト厚くすればいいだけなんだから
724は大原職員乙
大原は、「設立」からは出ないだろうという立場だったの?
当然、「利益供与」くらいは当ててるよね?
設立はやったけど財産引き受けは薄かったw
第二問は大原生は結構きびしいかな
次こそは大原企業法大当たりやで!!
O腹は優秀な講師引きぬかれてばかりだよね
≫729 合格発表前日からww
俺は9月から
じゃあ俺は12月から
第二門って大原以外もできなかったんじゃないの?大原は利益供与なんて問題集にものってないからな
第一門は典型的として大原の論証かいても半分しかこなかったし…ちなみに普段の成績よかった
みつるの時代は神だったのにな
744 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/19(金) 16:03:35 ID:P6L4dCrT
おまえら、たまにはオンナ抱かないと、損し過ぎてるぞ。
つーても09は大原の企業法は結果出したんでしょ?
科目取った人多かったとかどうとか。
第1問の設立の問題は来年出ないんだし、
スイッチコストの高い企業を大原から他校に切り替えて
来年、大原勝ちだったら悔しい。
しかし、来年も大原不利だったらそれも悔しい。
どうしたもんかな〜。
掛け持ちはどうよ
利益供与はゼントウ1で出てるし、訴えの代表、代表訴訟もちゃんと習ってたよ
大原は就職したら年金よさそう
論証例論証例言うてるうちは駄目よ。
第一問なんて判例批判させる問題でしょ。
過去年度の「出題の趣旨」を見ても、試験委員は重要判例には必ず判例批判を要求してるんだから。
判例は絶対的無効⇒しかしそもそも発起人の権限は〜・・・と私は解する。
といかないと高得点は難しいんじゃない?
予備校の模範解答はいつまで経っても判例同旨だけど、試験委員がそれを毛嫌いしているのは、
出題の趣旨の文面から明らか。
751 :
750:2010/11/19(金) 16:33:45 ID:???
連投ごめん
ちなみにそのパターンで解答したら、今回の1問目は36点だったよ。
大原模試で、判例批判したらほとんど0点がきたけどね。
752 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/19(金) 16:42:36 ID:s5FzVcfE
>>750 論証展開をもっと詳しく教えてもらえませんか。
一問目タック解答ほぼ丸写しで27。
企業法で稼ぎたいのですが、これ以上どうすればいいのかわかりません。
三振者700人くらいいるでしょ?
今後どうするの?
>>752 それはあなたの書き方が悪いよ。おれタックと同じ書き方で、かつ、2つ目軽く間違えたけど32ぐらいだったから
撤退先ないから続けるんじゃないか?
可能な人は会計事務所でバイトしながら税理士目指すとか
要は暗記じゃなくて、理解ベースにして臨機応変に対応って感じ?
そらそうよ
758 :
750:2010/11/19(金) 18:03:04 ID:???
>>752 @少なくとも丸写しはちょっと…
TACの模試と違って、「○○の立場から無効は主張できるか。また△△の立場からはどうか」
っていう文言が入ってなかったっけ?手元に問題が無いから詳しく書けんけど、
少なくとも、バシっとそこに答えてないと。
A論証展開って言うか、大事な論点については重要判例が必ずあるので、まず判例を覚える。
判例の趣旨を覚える。⇒で、反対多数説(or有力説)があるので、その通りに判例を批判してゆく。
試験委員は学者さんだから、判例通りの問題作って、判例同旨を模範解答にするわけないじゃん。
Bましてや丸写しなんて、彼らが一番イラつく行為なんじゃない?予備校の教材も持ってるだろうし。
今回の問題はTACの答練から少し変化させてきてるんだから、最低限そこにしっかり答えないと。
丸写しで27ってことは、要するに、丸写しでは合格点は与えるけど、科目合格は取らせませんっていう
試験委員のメッセージじゃないかな。
ここの勢いが落ちてきたってことはみんな勉強してるんだろなぁ
俺は判例批判なんかしてねー予備校流コピペ答案だけど
第1問31で全体でも科目合格ライン超えてたよ
>>760 おれもだよ!あーだこーだ言ってるやつはこの試験に向いてないよ。判例なんか批判しなくたって科目レベルに達するし、全体でも合格する。点が悪かったやつは判例もろくに書けてないんだろうな
まぁ試験委員は毎年テキストとか入手してるのは事実だけどね。
それによって変化させたりっていうのは聞かないなぁ。
企業法の本試験採点は予備校採点よりも緩い
これだけは間違いないと思う
会計学45.20
監査43.00
企業56.35(免除)
租税免除
統計51.75
総合47.78
去年より大幅に悪くなっててワロタ。
もう諦めて撤退するお。
>>765 租税と企業がやればやるほど成績がのびたけど、監査と会計学はもうのびる気がしない。
監査の成績は去年とほぼ同じで、今年のような管理ならもう解ける気がしない。
会計学低すぎるわな
上がる見込みないならしゃーないかも
思ってた以上に勉強から離れすぎてる。
全然リズムに乗れないわ。
2年で受からない馬鹿は撤退した方がいい
マジでチマチマ税理士やれ
みんな、理論はどんな勉強してる?俺は、答練の解答の丸暗記のみしか
してないけど、それじゃ合格は無理かな?
>>770 丸暗記は怖くないか?
俺は何でそうなるか理解するようにしてるよ
>>772 ごめん、言い方が悪かった。もちろん、内容を理解したうえで答練の解答
を丸暗記してる。聞きたいのは、答練に出てくるところのみを覚えるので
は足りないのかということっす。
統計なんか凄い自信がなきゃとらないだろうから、レベルが高くて当たり前
でしょ。
777
>>776 意外にそうでもないけどね。ただ今年は差がつきづらい問題だったのは確か。
できる問題とできない問題がはっきりしすぎてる。
>>778 80点だったら確実に科目合格レベルかそれ以上ですよね
>>775 内容をちゃんと理解していればちゃんと解答できる。
あなたの場合、テキストを日本語的に理解できてるだけで
学問的な本質の理解はできてないんじゃないかな?
ちょっとわかりにくい表現だけど…
答練はあくまで答案作成技術(アウトプット)の練習。
インプットがちゃんとできていて、
最低限のアウトプット技術があれば合格できるよ。
テキストは勉強、答練は表面的なスキル。
表面的なスキルだけを磨いても合格は難しいと思うよ。
>>779 そう思うけどね。
オレはモーメントとダミー変数で間違えたけど科目は余裕で取れてた。
>>775 理論で差をつけたいのなら足りない。計算で突き抜けるつもりなら十分だと思うが。
丸暗記なんて言葉が出てくることに驚き。早めの撤退をオススメします。
>>781 統計足切りで不合格な俺にアドバイスない?
4割くらいのできだった
経営に変えようか迷ってる
ANTになれなかったやつは即撤退しかない。
続けて良いのは、在学中で新卒あたりで合格できそう で監査法人にはいれそうなスペックの奴だけ。
>>784 問題集があるなら早いうちに1週回して、いろんな問題にあたってみるといいかと。
何を聞かれてるか分からないっていう状態だけは避けないといけないから。
その中で推定や検定は結構似たような問題ばっかだけど、
問題を比較してどこが違うのかを意識して解くと、公式そんなに覚えなくても解けるようになるよ。
今日TACの租税法テキスト貰ってきたんだが、法人税去年の半分くらいの薄さじゃね?
残りは基礎マに落とされたって事?
>>787 かなり基礎マに落ちたよ。確か、簿記もだよ。
最近の試験はだいぶ楽になったよな
旧試だったら受かる気がしない
昔はその分就活がないのか・・・どっちがいいのやら
試験が楽な方がいいだろ
社会的に合格者として一定の地位は保たれる
不合格者は社会的に見ればニートやコンビニバイトとなんらかわらん
近所の人には俺は引き篭もりニートだと思われてるのか
>>653 >大原で企業法科目合格ってどれくらいいるんだろう
実は大原今年一番の外れは企業法じゃないかな
・・・俺、今年は大原の企業法の答練ではまあまあの出来だったけど、
本番では過去最悪の出来。
大原は監査と管理が批判されることが多いいけど、企業法もあまり良くない
と思う。
>>795 今年の大原、管理の理論対策テキストは結構良かったように思うけどな
大原に通ってる俺はニートじゃないはず
798 :
775:2010/11/19(金) 22:14:00 ID:???
>>780 アドバイスありがとう。自分は今までテキストはほとんど読まずに、答練
の解答のみを暗記するという勉強をしてきました。これからはテキストを
きちんと読み込むことにします。
799 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/19(金) 22:21:31 ID:s5FzVcfE
>>758 サンクス。
解答取り寄せてよくみてみます。
タックそのままで32とってる人がいるので、俺の解答がちょっとずれてるかもしれません。
反対説はちょっと怖いので、余裕ができたら参考にさせてもらいます
テキストをシコシコ読んでる奴は一生合格できない
大原駄目。
大原に入門と上級の2回も金払ったのに、論文落ちました。
科目あったからアルバイトしようとおもってるんだが、
何かおすすめある?
>>801 合格者に聞けばよくわかるよ
テキストは辞書として使う
読み込むものじゃない
>>804 じゃあ、答練のみの勉強でOKってこと?
答練の反復と過去問の分析がメイン
分量が足りないなら問題集
テキストはあくまで辞書だということを忘れるな
大原のステップ答練だけで良いの?
大原はテキストが厚い。
TACぐらいがちょうどよい。
ベテラン受験生がテキストとにらめっこしてるよね
>>806 アドバイスありがとう。ただ780さんには真逆のアドバイスをもらったんだよな。
間をとって、1年に1回だけテキストを頭から終わりまで読んで、あとはひたすら
答練の反復ってやり方にしてみようかな。
7回落ちたベテ。
会計21.95
21.85
27.55
38.55
24.75
監査
23.35
21.1
経営
36.25(9/10)
26.3
さっき、親に土下座して、国税のお金を貸してくださいとたのんできた。
うん
>>814 死にたいとか思わないの?
漏れなんて2回落ちてマジで自殺考えたぞ
>>788 マジか。全然対応してねぇ;
企業監査経営管理は一周するから大丈夫そうだけど。
ちょっと恥ずかしいけど、簿記と租税は10年目標のテキスト使った方が良いかもな。
新卒放棄は日本社会だと残念ながら犯罪者に近いくらい社会復帰が難しい
考えないわけないだろ。最終的に介護とかもかんがえたさ。
だけど、国税ラストチャンスだから。
はっきりいうけど、路頭に迷いたくない!!!それだけ。
>>815 人間は不幸にも幸福にも慣れてしまう生き物なんだよ。たぶん2回目に
落ちた時位が精神的には一番きついと思う。3回目以降はだんだん
慣れてくる。
みんなもう勉強再開してるの?
俺は今日久しぶりに財務会計やったら、なんか出来なくなってたよ。
ま、望むと望まざるに関わらず無職は高確率でハロワに行き着くことになる。
それまでせいぜい会計士試験に甘えていればいい。
会社やめて家族や友人に受験宣言して3回落ちた
どうすればいいんだ
大原とかTACに通ってるだけで満足してるベテランが多い
一生受からんだろうな
俺は職歴なしだから安心しなさい。
>>818 そっか、国税ラストチャンスか。それなら正しい選択だな。国税に入れても、
科目の有効期限が切れるまでは会計士受験を続けるんでしょ?
会社を辞め
彼女と別れ
友達との一切の交流を絶ち
親に多額の借金をし
4回落ち続けてる俺はどうすればいいの?
アドよろ
NNT面接全滅になったらどうしようもない。
派遣、日雇い、コンビニ、ニートで一生を過ごすしかない。
毎日同じような飯を食い、同じような底辺と同じような会話だけを繰り返す人生。
俺も国税行くわ
とりあえず働きたいんだ
会社に復帰して彼女とよりを戻し友達に連絡取って親に借金を返せばいいんじゃないか?
国税ガンバろー
>>826 俺はもっとひどい状況だよ。まあ、なるようになるでしょ。深く考えても
しょうがない。悩んだところで今更撤退という決断は絶対できないし・・・
このスレを見て、予備校連合で福袋売り出せばいいんじゃないかと思った。
>>818 国税は会計士目指してたもしくは目指してるやつが多い年もあるらしい
大原で入門から一発で受かってる友人に聞くとみんなテキスト読み込んでるんだけどな。
テキストを読むのが悪いんじゃなくて読み方が悪い可能性もあるんじゃないか?
入門生は時間ないから手を広げずテキストだけやる→結果テキスト論点が出たときに精度の高い論述ができる、みたいな。
まぁ一つの仮説だが。
一般教養が出来るか不安だぜー
国税目指そうと思ってんだが、何から始めていいやら
会計士落ちって税理士とか不動産鑑定士とかに行くんでしょ?
俺は1科目ずつ進める税理士に転向しようかと思ってる
>>838 一つ一つの論点を勉強する際に論理構成を意識してないんじゃないか?
テキストはベテラン受験生への切符です
773
それは有り得ない。
事故祭80強だが得点比率は58あった。
統計は採点の厳格度云々は関係ないから、配点の見積がおかしいか答え書き間違えたかだろ。
781
多分俺と似たようなもんだわ。
得点比率いくつ?
784
厳しいようだけどあの難易度の問題で足切ってのはちょっとキツイと思う。
統計は向き不向き分かれるだろうし、取れる気がしないなら経営に変えるのもありかとは思う。
アドバイスとしてはとにかく暗記しろ、としか言えない。
数学に抵抗さえなきゃただの暗記科目だから。
ちなみにおまいら択一の勉強開始してから何年目?
4年といいたいところだけど5年目
3
僕は1年生です。
825>
会計士試験はもうあきらめるよ。
>>840 とりあえず今年中に民法数的ミクロマクロをやればいいらしい
いや、併願状況によって、経済学の勉強度合いはちがってくるよ。
国税専願なら経済はほとんどいらないと思う。
国税ってあんまり面接で落ちないって噂あるけど本当かな?
本当だったら嬉しいです。
企業法、今年は答練は模試二回しか受けず得点率54。
論証を書いて覚えることはまったくなく、ひたすら大原の論証を丸暗記してた。
論証を書かないとダメなんて迷信だぜ。
会計学の大四問手応えあったのに得点率29しかねえw
なぜだw
馬鹿だからだろ
撤退白カス
今年、数人の結果から予想するに、統計学は素点8割が平均だよ。
もちろん大問ごとの点数で結果に若干の差は出るが。
>>859 お前、こんなよう良スレを荒らそうとするな。他のすれに逝ってくれ。
>>861 俺は七割で45だったからそうだろうね。
>>861 それな言い過ぎ、平均は恐らく60台だろ。
でなきゃ得点比率の説明がつかん。
ただし第七問でミスってると大打撃なはず、自己採1ミスだったが30切ってる。
会計学自信なかったのに第四問だけ48だった俺もいる。なぜだ?
こんなに簡単になったのに受からないおまえらって・・・
税理士5科目、不動産鑑定士より簡単だろ
>>866 でも、今年の合格率は10年ぶりの低さなんだろ?
〜より簡単というのは無意味
昔は早稲田、慶応の上位でも苦戦してた
今は日東駒専でも受かるレベル
ある講師が言ってたが、07,08は別としてそれ以外は旧試験時代も
現行の試験でも、合格者の実力はみんなが思ってるほど変わらないらしい。ただ旧試験
時代はボーダーライン付近にすごくたくさんの受験生がいたので、一部
の優秀者以外は実力+ある程度の運が必要だったらしい。
現行試験は実力があれば運にあまり左右されることなくきっちり
合格できるんだってさ。
似たようなことは毎年言ってると思うぞ
864だが平均60台はちと言い過ぎた、お詫びして訂正する。
要は科目全体の素点があまり意味をなさない、という事が言いたかった。
恐らく第七問は平均高&偏差極小だから、ここでミスってると全体では取れててもかなり打撃なはず。
上にも書いたが自己採80台で58(29.29)あったから。
科目では同じ位のヤツでも、七で落として八で稼いでれば得点はかなり下がると予想。
876 :
781:2010/11/20(土) 00:24:43 ID:???
来週、TAC久野の合格応援セミナー(?)みたいのがあるんだけど、
モチベーション上がるかな?
なんかあの顔からにして悪態つかれて逆にモチベーション下がるんじゃないかと不安なんだが・・・
通信で勉強してるから、受験生の雰囲気を見てモチベーション上げたい気もするが・・・
行ったことある人いないかい?
リップサービスしてくれるよ
お客さんだからね
予備知識無しで行け
馬鹿にされて発奮させるパターン
まあいいや。座談会のオヤジがどういう奴か見てみたい気もするし、
マンツーマンで相談するわけじゃないから行ってみるわ。
>>878 一対一で面談した事あるが
商売やってるのにあの横柄な態度は受講生に失礼
TACに苦情だそうかと思ったくらい
得るのはイライラくらいじゃないか?
馬鹿にされて糞って思うことが大事
そのむかつきを勉強にぶつけろ
殴り飛ばしそうなんだが
>>885 おいおい、不安にさせないで呉よ。
まあTACは自分より明らかに年下の講師から横柄にタメ口聞かれたことあるしな・・・。
横柄だったら、勉強に発奮させるわ。
みんな米サンクス
ハゲ「
>>888、お前いつまでこの試験続けるつもりなんだ?」
ハゲ「おまえじゃあ一生受からんやめろ」
新宿校でハゲに鬼の形相で睨まれたことあるわ
喰われるかとオモタヨ
876
サンクス!
俺より高いな…出来れば大問別に自己採と得点頼む。
878
毎回マンツーマン受けてたが是非受けるべき。
確かに885の言うような面もあるが、それ以上に得られるモンがあるぜ。
通信なら尚更。
俺も講師ゼロの地方校で通信みたいなモンだったから、あの人のお陰で軌道修正が出来た。
>>892 想像して夜中なのに大笑いしてしまったww
TACだとテキストが上級の分しか貰えなくて去年と対応してないから使いづらいみたいだけど、そういう人はどうしてるの?
綺麗に対応してないと、去年のやつと今年のやつを行ったりきたり?思い切って去年の分だけで対応?
これだと他の予備校から移ってきた人は大変だな。
他の予備校のテキストはどうなってるんですか?
>>895 そういう人はオプションでレビュー簿記・レビュー租税を取るんだろ
11から簿記計算が大量に上級から基礎期 に移行されたから多くオプションを取らないといけない
逆に大原ってどうなんだ?
例えば個人的に気になってる租税は入門と上級みたいに分かれてるみたいだが、
上級のテキストは入門+追加論点みたいな感じになってるの?
不合格者中一位の人ってまじで笑うしかないよね
>>898 そういう人は足切りがあるから諦めがつくんじゃないか?
それよりも、足きりなし+科目なしで51.99とかで落ちる方が辛そう
>>896 オプション簿記は必要無くね? 取るなら租税だけじゃないかなぁ
オプションにまで金掛けられないわぁ。
しかもその分の講義もまた受けなきゃいけないわけだし。
全部取ったら、普通に入門からやり直すくらいの金掛かるんじゃね?
論文落ち。続けるかどうしようか迷う。
年齢27-29
職歴金融3-4年
退職&学習開始2008年10月
短答合格2009年12月
内定三大法人中ふたつ
今回の成績開示、2000番台前半
学習内容についていけない。
担当は上級論点全て切り飛ばした。
論文は租税はテキストすら開いてない。経営はリスクとリターンしかやってない。答練は受けてない。
みんな講義について行けてるのか?俺、復習どころか基礎期のテキストと問題集ちまちまやるだけで手一杯だよ。いまも講義受け始めたが、まるでついていけてない。
>>902 講義内容についていけないって短答はまぐれ?
904 :
902:2010/11/20(土) 01:34:06 ID:???
>>903 短答って、なんとなくわかっちゃうんだよ。論文みたいにいちから答えさせると何もできないが、
答えが示されているとなんとなーく「企業法的にはこんな感じだよな。監査論だとこうだよな。」とかさ。
それに加えて運もあって合格できたんだ。それと超得意科目がひとつあって、そこで稼いだ感じ。
その超得意科目も、論文になれば偏差値50すらも望めないんだけどな…
>>902 向いてなかったと思って諦めろ
実際向いてないよ。もしかして働きながら?
>>900 租税法ってそんなにかわってる?
上級で変更分は対応してくれてるよね。
>>900 TAC11上級は簿記講義が殆どない、つまりそれだけBMにシフトしてる。
カリキュラムは入門生が一発合格する事を最優先してるから、短答難化に合わせて入門期計算重視型に移行したと聞いた。
って事で上級のみ受講&簿記苦手なヤツはオプション受講が必要だよ。
来年の論文で簿記がどれだけ出るかを想像したら不必要とも言えるがwww
908 :
781:2010/11/20(土) 01:43:26 ID:???
>>893 すまん自己採点前に問題捨てちゃったから詳細は分からないんだ。
試験時は第7問でモーメントのところを1つ適当に、第8問でダミー変数のところを適当に書いた。
結果はそれぞれ28.5、31.9。
TACは上級講義で去年との変更点は教えてくれないのか?
ちなみにオプションいくら?
>>902 こう思え。
1人でも学習内容についていけてる人間がいるならそれは自分にも可能なんだと。
ついていけないのは自分の勉強方法の有効性・効率性に問題があるから。
まずはそこを見直すことから始める。
働きながらやってるんだったら話は別だが。
個人のスペック?自分は全受験生の中で最強と思っとけ。だから目指したんだろ?
ぶっちゃけその年齢だといくら前職金融でもこのままじゃ就職厳しいでしょ。
監査法人は金融畑出身を重宝してくれるけどな。
そもそもTAC租税は上級だけで全論点カバーしてないでしょ?
基礎マスターも必要
レビューはたしか3万5千くらいだった希ガス
>>902 予備校のペースではなく、自分のペースでゆっくり進めてみればどうでしょうか?
私は通信で1科目ごと仕上げていく形。
基本的にマイペースにテキストを読み進めていく形で、授業はわからない部分を少し聞く程度です。
授業の期間を開けられると忘れてしまって、前回の内容と絡めて理解する事ができないし、
食べ切れないワンコ蕎麦を盛り続けられるような通学授業は私に合いません。
>>902 気持ち分かるわ。たぶん論述式試験に向いてないというより基礎学力が足りない。
ソースはFランのオレ。
短答は感覚で解けてきちゃうんだよな。
>>907 >>911 過年度入門基礎マスターはうけたので、更新点だけ教えて欲しいんだよ。
それが上級だけで対応できるのかな、と。
>>904 得意科目あるならまずはその授業だけでもついていけるようにしてみては?
>>909 http://www.cpa-tac.com/advanced/index.html 上級本科生受講してれば割引あるから、租税と簿記で5万弱だな。
管理は上級でかなり網羅されるはずだから(10より講義回数は減少)、余程苦手で無ければオプションは必要ないと思われ。
こうやって見ると12月短答対策の為にBMにシフトさせてると見せかけて、上級受講生にオプションコースを取らせる意図が見え見えだな。
企業論述が書籍化されたのも、オプションだと割引使って実質無料受講するヤツが多いから金にならんのが理由らしいし。
>>916 当の本人の宮内さんが友達に見せてもらってもいいから必ず見てくださいって言ってたしなwww
それを知らずにオプション券使わず買ってしまったオレ涙目www
本科生申し込んだときに、これも皆さん受けてますよとTACの受付にだまされたorz
>>906 単純に簿記と比べてって話で、パンフに改正に対応!wとかあったからさ。
>>907 上級講義8回だっけ?うーん、個人的にはそれでもオプションいらないと思うけど・・
詳細の講義の内容聞いても、受付じゃ把握できてないからな・・・
まあ、受付でテキスト見せてもらうのが一番だな
地方で通信前提の奴だと不可能だけど
921 :
902:2010/11/20(土) 02:11:25 ID:???
レスありがてえ。ここは本当にあの荒んだ試験板か?
>>905 いや、退職しちゃってる。しかし働いてた時の方が時間がない分集中して色々できてた。
全てがフリーになると、生活の密度が低下して困る。ほんと。
>>910 そうだよね。講義にはついていけるのが当然なんだよね。
密度の薄い今の生活と勉強方法を見直してみるよ。
就職も年齢的に厳しくなってくるよな…今回の活動ではどこも職歴を優遇してくれた気がするけど、
それも年齢との兼ね合いがあるんだよな。来年こそ受からねえとNNT合格になりかねない恐怖もある
>>912 私もまさにそれでした。が、自分のペースにしたら周りとの差がわからなくなりまして。
通信だと比較する相手もいない状態でしょうけど、どうやってペース保ってます?
それと、勉強はやはり家でですか?
>>913 それそれ。感覚でとけてしまうんだ。理論選択はその感覚でよくても、計算や記述が壊滅だった。
講義のペースから外れてでも、基礎重視でやりなおしてみるよ。
>>915 そうですね。今までその得意科目は何もやらずともそこそこはできてしまっていたので、
学習が一番手薄な状態でした。まずは過信せずいちから積み重ねていってみます。
>>904 俺から見れば「なんとなくわかっちゃうんだよ」こと自体がすごい。。。
>>918 一応上級だけで改正対応してくれてるのね。
よかったです
>>917 俺も入門生だったから普通に払ったクチだけど、10の論述マスターは5000円の価値は十分あったと思うぜ!
CIF確保の為か知らんがMr.宮内のトークがなきゃ効果半減だろ。
そういやDVD受講限定だが、09は録画ボタン押し忘れたらしく前半は超駆け足だったと聞いたwww
925 :
917:2010/11/20(土) 02:24:17 ID:???
>>924 なんか自分だけ払ってたかのような気がしてたのでホッとしたwww
あれは本だけだと効果半減というのはうなづける
今調べたらもう売ってないみたいだから当時買ってよかったわwww
そろそろ次レスやんなきゃだね。
そこでトップのテンプレ案を語りあおうではないか。
とりあえず、
・wikiアドレス
・改正論点
あたり?
927 :
917:2010/11/20(土) 02:28:52 ID:???
>>902 オレは10U短答合格・論文壊滅組
短答特化してたから定義やら趣旨やら要件やら全く覚えてない。
だから書けないんだけど、似た症状じゃないのかな? 違う?
もうこんな時間か
勉強ほとんどしてない
>>923 俺が見たのはレビュー租税のパンフね。でも決定的致命的改正は無いと思ってるけどどうでしょうw
>>921 個人差もあるでしょうけど私は「自分のペース」ですることには懐疑的です。
もちろんそれで受かる人もいるでしょうから決めつけはできませんけど。
よく出来る奴のすぐ後ろを突き放されないようにガッツリへばり付いていくぐらいの気持ちが必要だと思ってます。
突き放されないための「自分のペース」を構築することは大事。
少なくとも出題範囲が分かってる上級答練は全部上位につけるぐらいの勉強はした方がいいと思います。
その時点で解けないのに出題範囲が分からない上に記憶が薄まってる直前答練や本番で取れるわけがないのですから。
他にできてる人がいるわけですからそれをできないと言うのは甘えではないでしょうか。
もちろん10時間やったとか時間的なことだけではなく効率性も含めての話です。
高いお金と時間とキャリアを捨ててまでやってるんですからこの際甘えも捨てるべきだと思います。
>>929 wikiにも出てたけど法人税の100%子会社と特別償却の一部位だと思う。
すごい変更あるならさすがに上級で対応してくれるよね?
>>932 本だけ購入者だけど、
オプショントークってなにいってたの?
>>933 そもそも宮内のトークはテキスト内容が1とすると、それを3にも5にも押し上げるチカラがある気がする。
とにかく頭に入りやすい。
何喋ってたかと聞かれるとぶっちゃけ覚えてないんだがwww
TAC企業の教材はあのトークがあって初めて本領を発揮すると思うぜ。
935 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 05:42:06 ID:rdM2Jd0d
せっかくの20代なのに勉強してる場合か?
俺は、18歳JK彼女とハメまくりだってゆ〜のに
936 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 07:01:58 ID:rdM2Jd0d
つまり、試験勉強なんかしてたら、オンナにもフラれるし口説く時間も無いだろ?
今年不合格だった間に気になってたオンナに集中してたら十中八九、オトせてたろうな。
ほんと無意味だよ。合格して突然オンナが寄ってくるなんて幻想抱いてるやついる?「へ〜大変だったね〜」で終了だぞ?
>>935>>936 そういうことを何よりも大切だと考える会計士受験者は2年位で受かんなきゃ
撤退するだろうね。
938 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 07:19:26 ID:rb9/lSvj
>>897 上級だと、入門テキストと上級テキストの両方が貰えるよ
授業は大事そうな基礎論点+上級論点って感じ、理論は理論講座でやる感じ
>>933 俺ちょうど昔無料券使ってもらい、まだ見てなかった企業法論述マスター09
をひっぱりだし、勉強開始がてら初めて見た者だが、
トーク内容はほとんどテキストに入ってるから熟読すれば問題ない。
しいていえば、宮内授業はこんな風かと他校生がイメージできる点とか、
講師陣がどこにポイントを置いているかわかる点、雑談で楽しめる点が
テキストだけではわからない。
ほとんどが上級授業の内容の上塗りで、トークは上級で聞けば足りる。
>>926 改正論点はwikiにまとまってるしいらないんじゃないか?
wikiアドレスは必須だが
>>942 予備校情報のとこ
大原について書いてあるのは租税法のことだから
不動産鑑定士は希少性高くて稼げるみたいだね
今年は106人しか合格してないし
>>943 租税法限定にしました
指摘ありがとうございます
下は400万上は5000万
独立する奴が大半で希少価値が凄い
2010から2011のかけて改正けっこうあるな。やっぱ2011講座も
受講するしかないか。改正がすくなけりゃ2010の教材で勉強
しようとおもってたが・・・・・・・バイトで勉強時間が削られてしまう
・・・・・
今の会計士受からない奴は鑑定士も受かるわけがない
バイトするくらいならシコってる方がマシだよな
弁護士、会計士は希少性が売りだったのにな
今となっては日大レベルでも受かる試験になってしまった
受かっても仕事ないし
俺は法政なのに落ちたぞ。
論文は難しいよ。
鑑定士は希少性の高さが全てらしい
既得権者はウハウハみたいよ
Fランで受かるやつもいれば高学歴でも普通に落ちるのがこの試験だよ
向き不向きはあるね
俺向いてないのかな。もう2年くらい勉強してるから、認めたくないなw
周りもしくは自分で、成績優秀者で落ちちゃった人いる?
ゼントウランクインで落ちたやつは周りにいないかな
>>952 不動産鑑定士は実務経験は要らないぞ。
会計士でいう実務経験と実務補修がセットになった
実務修習ってのがあって、
これは鑑定士試験合格者であれば誰でも受講できる。
ただ問題なのは100万円ぐらいかかるんだよね…
金さえあれば確実に登録要件を満たせるんだけど。
会計士撤退して国税狙って面接で落ちるパターンあります?
よし、俺30歳で職歴ないけど鑑定士になるわ
>>959 不動産鑑定士も昔より難しくなったらしいね。
政策担当秘書って仕事がない司法合格者が大量に押しかけてるって聞いた
会計士撤退するとしたら、国税と税理士どっちがいいのですか?
>>958 毎年普通にいるみたい。二回ともランクインなのに、昨日俺と同じ教室で講義受けてた。
不動産鑑定士もたしか就職難だよ。
大手採用数人で、それに殺到とか聞いた事ある。
会計と違って業務の潰し効かない分大変かもよ。
詳細はググるべし。
>>ウィキ主
更新サンクス。
予備校プログラム内容の追加、大変たすかります。
士業ですらこれだもんな
地獄だわ
天国はドコ?
>>964 TACの上級テキストのあたりほとんどが基礎期へ移行って説明不足すぎて意味がわからないんだが
商工農士、の世の中ですから…
>>964 過去ログ倉庫、めちゃくちゃ嬉しい!
今こんなん出来んだね。
>>973 すまん
俺にはそれしか読み取れなかったんだ
加筆修正頼む
978 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 12:45:35 ID:Kn70s8+Y
>>964さん
批判は必ず代案か解決策と共にしてください。
そうしないとスレがあれるし、なによりwiki主さんが報わない。
979 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 12:46:30 ID:Kn70s8+Y
>>966 国税の方が無難
なぜなら合格したら就職できるから
税理士も会計士と同じで就職難
科目合格で就職先はあるが同じ条件の求職者が多数
>>980 なるほど。ありがとうございます。
今回NNTだったので、国税も面接で落ちるのが少し不安です。
>>958 普通にいるよ。
全頭二回共ランクインで落ちたやついるし。
試験前からかなり調子に乗って絶対大丈夫と言いまくってたから、発表日に失意のドン底に落ちたと思う。
国税か。経済学選択の自分もやってみるかな。
全党ランクインしたやつの合格率は9割だっけ?1割は落ちる
>>977 曖昧な情報ならソース未確認なり載せておけば?
誰かがコメントしてくれるかもしれんし。
未確認だとそれに振り回されるぞ
>>987 幹事的仕事してると、
少数のモンスターの声だけが聞こえてきて、
便益をうけてるサイレントマジョリティーの声はきこえてこないんだよね。
多数は無条件にwiki主支持だと思うので、
少数派の声をいちいち取り上げずとも、
ある程度wiki主の独断的判断でよいかと思います
>>987 wikiトップに、
免責事項(2ちゃんスレベース&管理人氏の主観的コピペの旨)
の一筆だけでよいと思います。
ネットは当然に自己責任な訳だし
まさか情報の確実性について言われるなんて思ってもみなかった(;^ω^)
>>989を参考にしてTOPに免責事項もどきつけました
>>988 ありがとう!
俺の手がまわる範囲で改善できるところは改善していけるようにするよ
>>990 いつも更新ありがとう!
負担にならない範囲内でやって下さい。
私も出来る限りサポートさせていただきます。
993 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 16:25:53 ID:fY1GXBRi
今日大原の特待生試験で久しぶりに計算に触ったがボロボロでワロタ
軽くリハビリしなければ…
>>307 喫煙者は責任とる必要はないよ
なぜなら世の中が正式に定めた喫煙所たる喫煙ルームでタバコを吸っているからだよ、ん?
そりゃあね、喫煙ルームの外で吸っているとなると君も文句を言っていいと思うよ?
しかしね、そうでない以上君が文句を言う筋合いはないのだよ、ん?
現実としてタバコを吸うか吸わないかはその人の自由だからね
もしタバコを吸う人の匂いが嫌だと言うのならば君がその人の側から移動すればいいのだよ、ん?
それくらいは自己防衛しなきゃね、え、そうだろう、ん?
しかし君はあれかい?
毒ガスが流れてきたら逃げずにそこにとどまってそのまま死ぬのかい?
そして毒ガスが流れてきたことが悪いと言い張るのかい、ん?
それは馬鹿というものではないかな、ん?
今まで君がこのスレで言ってきていることはそれと同じではないのかい?
嫌ならば自分が動けばいいのではないのかい?
つまりだ、ここでごちゃごちゃ言ってる君が馬鹿なのら
君には分かるな?
この崇高な論理が
ん?ん?どうなんだい?
勉強してなかったから仕方がないことだけど
できてたものができない
覚えてたものがわからない
っていう問題に出会うと情けなくなるよな
梅
997
次スレ有ったのか
1000 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 17:00:34 ID:utMIPIhV
ないだろ。
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛