【誰か】論文スレのPart17【立ててくれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
ほらよ
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 17:26:20 ID:???
就職スレで頼んだ者だが、ありがとう!!

しかしタイトルwwwww
3yoona:2010/10/29(金) 17:41:35 ID:7GSm+NbY
結局1800なの?
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 18:09:31 ID:???
短答で絞る方がはるかに楽なのに09に比べ短答合格者は微増。
パンフレットなどで2000人維持強調し、就職と試験は切り離す
という発言あり。これらの状況から1900人くらいは受かると考
えられる。
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 18:12:34 ID:???
志保こみな
志保なしでは1600〜1700
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 18:17:24 ID:???
会計士協会の会長は、監査法人が受け入れられる数は決まっていて、監査法人が経営難になるからその数を大幅に超える様な合格者数にはしないって言ってるね。合格者数全体を増やす事はしないと明言。

今年は、士補込みで1800人〜1900人でしょうかね。
来年は、士補込みで1400〜1500になりそうですね。
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 18:59:21 ID:???
なんで1800なんだ?協会会長の話とつながらないんだけど
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 19:08:03 ID:???
ファイナル最終ラストボーダー

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営53

304
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 19:27:42 ID:???
ちんこサンド
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 19:37:23 ID:???
ワロタ
別に監査法人の受入れ人数と合格者を連動させる必要ない
NNTか?
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 19:47:17 ID:???
知り合いのロー生に「5000人中1500人くらいしか受からん」と言ったら
「凄いザル試験だな。30%も合格率あるじゃん。俺らは、ローで勉強した奴らの中で25%だぜ。
撤退したら会計でも受けてみようかな。」と言われた
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 19:50:43 ID:???
>>11
ローのところを会計大学院に変えてみたけど、会計士試験の方が難しい気がしたw
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 19:51:37 ID:???
前スレ1000www
合格できるならうんこくらいもらすぜw
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 19:55:10 ID:???
>>10
お前アホだろ
連動させたら1200くらいだろ。1800は多すぎるって言ってんの
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 19:59:42 ID:???
1200と1800の間とって1500だな
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:11:49 ID:???
俺、今日はここの人達と一緒に嬢王みるんだ…
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:20:34 ID:???
1500だったらもっと短答で絞ってるはずだって。ばかなの。しぬの。
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:24:34 ID:???
パンフの2000程度は志保込なのかね?
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:25:42 ID:???
短答は基本足切りレベルの奴を落とす試験だからな
てか、1500ってそんなに少ないか?
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:27:10 ID:???
志保なしで1900以下なのは確実だから、志保なし2000人はありえないよ
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:44:01 ID:???
何で確実?
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:44:45 ID:???
論文受験者が去年より少ないから
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:46:07 ID:???
1500が少ないかじゃなく52かどうかが問題
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:47:57 ID:???
22はアホだな。52だと2000(志保抜き1800)なんだが。
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:48:54 ID:???
52とは限らんよ。合格者数みて、52〜53くらいまでは上げられるはず。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:50:10 ID:???
なんで52より上げる必要があるの?
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:50:42 ID:???
>>24
お前がアホだろ
志保なしで1900以下なのは確実だって>>20で書いてるだろ
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:51:24 ID:???
需要と供給のバランスみるから
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:51:44 ID:???
それよりファイナル最終ラストボーダー大問ごとに整理しない?
財務は30.30.14みたいな
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:52:01 ID:???
で、結局どっち?
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:53:03 ID:???
>>29
経営は25と28だな
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:53:22 ID:???
52〜53の間にある可能性もあるよ。小数点1位まで表示されるわけだから。
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:54:18 ID:???
志保なし1900以下の根拠は…
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:54:54 ID:???
租税は20、25くらいか?あれ、俺とれてないorz
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:55:51 ID:???
>>33
根拠とか何もないからw
関係者(笑)
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:56:06 ID:???
租税は20、28
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:56:51 ID:???
kyが受験生向けのパンフレットで2000程度と明言してるんだから
お前らそんな不安になることないだろ

52で確定
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:56:57 ID:???
経営は35,30
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:57:43 ID:???
監査は21、24
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:58:21 ID:???
監査は26、30
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:59:43 ID:???
そうか去年のパンフみりゃいいじゃん
誰かうp
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:00:13 ID:???
2000人とか量産しすぎだろw
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:00:54 ID:???
去年と今年じゃあ状況違うからな
シビアに減らしてくると思うぞ
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:00:59 ID:???
現状把握してみ?
早く受かんないと制度変更でどんな扱いされるかわからん立場で
合格しても働けるかわからん状況だろ?
それに来年以降合格できる保証もないし監査法人のキャパは毎年減っていく
のんきでいられる余裕なんて全くないんじゃないの?
それに落ちたら1年年をとるんだよ?
その1年、予備校に行ってない社会人は世間もまれて多くの経験を積んでいるとか考えたら
今やってる勉強が何年もかけて習得するほどの価値があるものかどうか分かるよね?
おれなんて試験に合格したのに就職なくて、はっきり言っていろんな意味できついよ
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:02:10 ID:???
監査法人のキャパは毎年減っていくなら、合格者も毎年減っていくんじゃないか?
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:06:38 ID:???
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:09:44 ID:???
仮に52にすると志保コミで大幅に2000を超えてしまうって場合が危ない

その場合は2000以下にするために躊躇なく52.5の1800とかにしてくるぞ?短刀71にしたときと同じように。

逆に52.5にする理由を作るために、52で2000を大幅に超えるように細工をしてくるかもしれない。
偏差値試験で人数を調整するのは難しいが、意地でもやってくるかもしれない
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:15:21 ID:???
監査 知らない。
租税 20 25
管理 21 18
財務 26 34 13.5
経営 30 23(ただし、大企業病、官僚制の逆機能が正解なら管理論は、33.)
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:16:14 ID:???
53、1500人で全て丸く収まるよね。困るのはおまえらだけだし。
53ボーダーは330だけど、早く勉強再開しろよあと一年w
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:18:22 ID:???
それ丸くおさまる?おさまるのは55の1100とかじゃないか?
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:18:32 ID:???
1500人も受かるのかよ
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:18:43 ID:???
>>48
経営ファイナンスそんなに難しかったか?
嬢王楽しみ
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:19:31 ID:???
55なら1100きるだろ
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:20:13 ID:???
55なら1000切るだろ
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:20:14 ID:???
>>50
1100は減らしすぎなんじゃない?司法試験も微減で頑張ってるのに減らしすぎたら金融庁バカにされまくりw
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:21:33 ID:???
1500人とすると、TAC模試で言えば700番くらいのでも受かるってことだよ
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:22:24 ID:???
>>49
自己採点晒してみろ
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:23:53 ID:???
NNTサロン(笑)
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:24:12 ID:???
すみません。52なら何人53なら何人というのが、いまいち計算できないのですがみなさまどうやって算出してるんですか?
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:25:05 ID:???
>>57
ボーダー付近のカスが命令してんじゃねーよwww
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:25:13 ID:???
何を丸く収めるんだよ
nntうぜー
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:25:56 ID:???
>>59
去年の率
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:26:34 ID:???
司法でさえ微減。これは強力だな。金融庁がそこまでの冒険はできない。
よって1900人
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:29:20 ID:DtkrLVON
・志保込み、足きり考慮後
2008と2009のデータから推測すると、52なら2000弱、53なら1600強、54なら1300前後
2006、2007は志保大杉・短免少ないということから、あまり参考にならない。

【推定合格者数(「2009」というのは2009年のデータからの推定値を意味)】
得点比率:51.00、52.00、53.00、54.00、55.00、56.00
2009:2,367、1,990、1,637、1,315、1,031、789
2008:2,361、1,979、1,620、1,295、1,010、768
2007:2,468、2,184、1,911、1,651、1,408、1,186
2006:2,256、1,781、1,354、989 、693 、465

【推定偏差値】
得点比率:51.00、52.00、53.00、54.00、55.00、56.00
2009:51.78、53.56、55.33、57.11、58.89、60.67
2008:51.81、53.61、55.42、57.22、59.03、60.84
2007:51.31、52.63、53.94、55.26、56.57、57.89
2006:52.29、54.59、56.88、59.18、61.47、63.76
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:30:53 ID:DtkrLVON
・短答合格者限定(志保・司法・教授抜き)
同じく2008・2009から推測すると、52で1800前後、53で1500前後、54で1100前後

【推定合格者数(「2009」というのは2009年のデータからの推定値を意味)】
得点比率:51.00、52.00、53.00、54.00、55.00、56.00
2009:2,105、1,782、1,477、1,197、949、 735
2008:2,127、1,824、1,536、1,269、1,028、817
2007:2,106、1,783、1,479、1,200、952、 738
2006:1,859、1,330、889、  552、319、 170

【推定偏差値】
得点比率:51.00、52.00、53.00、54.00、55.00、56.00
2009:51.72、53.44、55.16、56.89、58.61、60.33
2008:51.61、53.21、54.82、56.43、58.03、59.64
2007:51.72、53.43、55.15、56.87、58.59、60.3
2006:53.02、56.05、59.07、62.09、65.12、68.14
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:32:11 ID:???
1780人から1470人くらいまでと、考えておいたほうがいいね
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:38:07 ID:DtkrLVON
まあ、52だよ。志保抜き1700人台。
俺?俺は全党1600だから、ぎりぎりセーフ。何とか受かったぜ。
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:42:33 ID:???
全党1600だとダメじゃね?受験者半分なんだからせめて800人くらいには入ってないと
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:43:53 ID:???
53だったらチン毛全部抜いて裸で逆立ちして山の手線内歩いてやるよ。

ありえないからな。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:44:41 ID:DtkrLVON
>>68
え、そうなの(汗)?
だってTACは優秀者が全部受けているって話じゃないの?
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:00:46 ID:???
nntボーダー余裕超え>antボーダー付近

は今だけ
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:03:00 ID:???
もっと科目とかの話しようよ。
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:06:19 ID:???
科目ライン

監査52
租税58
管理50
財務95
企業55
経営85
経済70
統計100
民法60
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:07:24 ID:???
52か53かそれとも52.5なのかだけを教えてくれ
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:08:11 ID:???
>>74
52
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:08:33 ID:???
統計100からしてありえんな
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:09:13 ID:???
52って言ってる奴の根拠は何なんだ?
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:13:53 ID:pmkyKRo6
受験案内嫁
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:17:37 ID:3BeLeLKD
                  i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      会計士受験生絶滅まで
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_     あと17日
 (i            ̄_j |i_  ハ   
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii  会計士受験生絶滅まで
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!    もう少しw
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚

80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:20:27 ID:???
間違って税理士改正すれ開いたら、会計士のネガキャンばかりだった
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:24:54 ID:???
ファイナル最終ラストボーダー

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営53

そろそろあげようずwww
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:31:45 ID:???
>>71
常にANT>>>NNTだと思うけど
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:40:23 ID:???
そろそろ会計スレ流行語大賞を決めなきゃいけない時期なんだが・・・。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:40:27 ID:???
不合格ならANTもNNTも同じ
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:44:35 ID:???
監査法人までの内定までを最終合格とすると
結局2%未満か
本当に狭き門になってきたな
そして来年以降は…
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:44:57 ID:???
ファイナル最終ラストボーダーだと言いたいのか?
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:46:36 ID:???
>>83
FSLB
うんこ漏らし
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 23:10:11 ID:???
                  i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      会計士受験生絶滅まで
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_     あと17日
 (i            ̄_j |i_  ハ   
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii  会計士受験生絶滅まで
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!    もう少しw
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚

89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 23:15:24 ID:???
絶滅が本当ならしたらいい
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 23:39:40 ID:8MmiMpCC
経済32・20
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 23:40:47 ID:???
経済36 30くらい
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 23:44:24 ID:???
経済選択?
簡単な問題しかでないと油断したわ!
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 23:46:52 ID:???
経済選択するの人は初めから知識ある人で得意にしてる者が多い
しかも母集団が少数精鋭だから、平均点は高いよ
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 23:51:50 ID:???
会計士業界は絶望的な就職難です
覚悟を決めましょう
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:00:02 ID:Ge45fs6r
今年の合格率は8%くらいになるかな?
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:01:10 ID:???
もう採点終わって順位も確定してるだろうな
俺多分1780位だ
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:02:07 ID:???
6.5%くらいになるよ
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:04:50 ID:???
嬢王まだ?
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:15:47 ID:???
過疎りすぎわろたwww
おまえらも明日花キララ観ようずwww
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:20:33 ID:s6SPaJf9
経済を得意にしてる人であっても、問題が難しければ得点が伸びなくなり、
高得点が取れる人は激減するので、平均点は大幅に低くなる。
ちなみに、最近の平均点は
08年 48点(27,21)
09年 73点(37,36)
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:22:02 ID:???
租税の第二問、消費があの問題でボーダーが20点台って事が有り得るか?
30点台に乗る気がするが…
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:23:16 ID:???
>>96
自己採点は?
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:24:01 ID:???
おいおまえらしゅうかつスレみれwwwwwwwwwwwwwww
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:24:06 ID:???
>>101
君の意見を聞こう
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:25:22 ID:???
消費は配点次第だろ
12点〜21点までありうるみたいだし
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:25:58 ID:???
>>103
どうしたんだぜ?www
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:25:59 ID:???
>>100
08と今年どっちがムズイ?
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:31:32 ID:???
消費の配点21点だとしたら、第2問は35くらいが平均
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:34:37 ID:???
また21厨w
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:35:10 ID:???
>>108
21点だと嬉しいな
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:35:57 ID:???
キララ可愛すぎw
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:38:17 ID:???
消費の配点16点だとしたら、第2問は28くらいが平均
消費の配点21点だとしたら、第2問は35くらいが平均
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:40:36 ID:???
でも消費の配点16だと、他の所の配点が分からなくなるだろ。だから21だよ。
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:41:39 ID:s6SPaJf9
>>107
ミクロ 08>>10
マクロ 08<<10

全体として08の方がやや難かな。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:41:55 ID:???
消費満点の俺は21点であって欲しい
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:43:18 ID:???
101だが消費16点満点でも完投ならボーダーの半分稼げる事になるだろ?
完投続出だろうからボーダーは少なくとも30は越えるんじゃないかと思うんだが。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:43:54 ID:???
消費24で考えた方が保守的ではある
ボーダーは理論20、法人12所得4消費16
合計52

つってもみんな素点上がるから得点比率は変わらないと思うが
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:44:47 ID:???
完投続出はないんじゃないか?
駐車場、ゴルフの落とし穴あるし
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:45:30 ID:???
>>114
そうかー
10の方が簡単なのか

10の平均どんくらいだと思いますか?
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:51:45 ID:???
>>118
半分以上は完答だと思うけど
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:53:26 ID:???
素点335とかいってる奴には分からんだろうな。ボーダー付近でさまよってる奴の気持ちが。
監査40
管理35
財務75
経営73
80%落ちてるとおもってる。
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:55:25 ID:Ge45fs6r
消費って簡単簡単いうけどお前ら09以外の過去問解いた事あるの?
今年は標準的だよ。08は法人所得理論全部簡単だったけどボーダー50ちょいくらいね。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:55:50 ID:???
租税理論が16、租税計算が32くらいが平均
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:57:23 ID:???
過去問は租税の最良の試験対策だと?
06〜09まで解いてるよ。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:58:09 ID:???
ごめん。だとじゃなくて、だろ?ね。
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:59:36 ID:Ge45fs6r
09以外は消費は基礎しか出てないだろ?
09以前は消費は直前一週間で間に合うとか言われてたんだから
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 01:04:17 ID:???
>撤退する奴は
何を考えて入ってきたんだ?

情弱でしたって感じ?


・・・昨年ならまだしも、2〜3年前に参入した受験生を「情弱」呼ばわりするのは筋違いだと思
う。

2〜3年前に今の状況は中々想定できなかったはず。
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 01:06:34 ID:???
>>118

ヨソは知らんがTACではその二点は結構出てたから、TAC生は「ああ、いつものひっかけか」みたいな印象だったと思う。

>>122

どこの予備校も09の問題をベースに対策してるだろうから、それを考慮したら標準以下の難易度だよ。
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 01:11:55 ID:???
大原のおれも消費完投したよ
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 01:14:34 ID:???
>>121
なんで80%?100%落ちてるよ

47.47.53.58

いや、こうしてみると可能性あるかな。
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 01:16:17 ID:???
俺も大原完答
なんだかんだで大原タックで差はなかった気がする
去年はタックダメだったみたいだけど
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 01:17:59 ID:???
>>130
厳しすぎ
47,49,50,60
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 01:19:17 ID:???
>>121
租税企業免除か
羨ましいな
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 01:19:56 ID:???
消費1円単位の計算こなしてたなんて
今じゃ想像もできないが
135121:2010/10/30(土) 01:28:19 ID:???
>>130
>>132
ありがとう。まだ可能性あるよね!FSLBなら受かるかもしれんと思ってます。
136100:2010/10/30(土) 01:29:57 ID:s6SPaJf9
>>119
難易度が09より大幅にUPしたことにより、昨年同様の難易度を予想していた
受験者は悲鳴を上げたと思われる。また、母集団のレベルは08の経済選択者より10
の方が劣るかも。(他科目から経済に変更した初学者が結構いるだろうから。)
よって、10の平均は46〜47点(31,16)くらいと予想。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 01:32:00 ID:???
FSLB

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営53

304
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 01:37:00 ID:???
>>136
なるヘソ、そういう考え方もできるな
経営と平均同じくらいかなー

サンクす

139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 02:04:05 ID:???
消費16点の場合の平均 計算のみ
法人 10
所得3
消費12
計 25

消費21の場合
法人 10
所得3
消費16
計29

平均ならこんなもんだろ。

140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 02:30:54 ID:???
>>123
ボーダー超えるわ
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 02:33:13 ID:???
なんで消費の配点がでかくなったぶん、法人と所得の配点が低くなるのに
法人と所得の平均は下がらないんですか?
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 02:44:59 ID:???
>>141
俺も下げたいところだったがそうすると計算平均35とか馬鹿げた予測してりやつらがうるさいと思ったからw
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 04:21:48 ID:???
ohayou
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 04:38:28 ID:???
おはよー( ´ ▽ ` )ノ
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 04:58:53 ID:???
さあ寝よ
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 07:55:47 ID:???
ahkuik
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 08:30:25 ID:Ge45fs6r
租税は平均が理論16計算28(消費16点)でおk?
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 09:10:53 ID:???
虚しいね。
自分って主語を非正規社員に置き換えてみると

おれの彼女⇒非正規社員の彼女
おれの親⇒非正規社員の親
おれのプライド⇒非正規社員のプライド
おれの発言⇒非正規社員の発言
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 09:37:16 ID:???
某NNTブロガーがブログ閉鎖したみたい
合格するんじゃなかったってさ
どうしようもないって
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 09:41:43 ID:???
>>148
主語?w
まずは国語の勉強して、来年も頑張ろうね。虚しくても。
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 09:46:26 ID:???
>>150
ラノベではよくあること
署名の人も日本語不自由だしねー
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 09:47:58 ID:???
もう就職とかどうでもいい人が多いんじゃないの?
ネガキチだけが気にしてる感じだよね
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 10:13:45 ID:???
>>149
誰?RRさんじゃないよね
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:04:28 ID:???
NNT諸君。
就職できないのに合格しないでくれ。
会計士の世間体が悪くなる。
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:11:39 ID:???
もう就職なんかどうでもいいお
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:21:35 ID:???
スタペ情報によると協会が企業に打診して相当数押し込めるみたいだぞ。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:27:50 ID:???
監査ボーダー
第1問 7,8,7
第2問 5,5,6,9
合計47
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:29:29 ID:???
俺前の会社で経理やってたけど、会計士レベルの知識持ってる人なんてほとんどいないよ
ちなみに大手メーカー本社ね
会計士試験合格レベルの知識持ってれば会計戦略組むのに相当役立つと思うんだけどなー
まあ、一年くらいは実務やんないとダメかもしれないけど、伸びしろが一般従業員と全然違う
能力的には20代で合格してればまず間違いなく一般企業に必要とされるはず
あとはどれだけ前例のない採用を企業が許容するかだな
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:42:29 ID:???
>>147
計算部分の平均を各税目ごとに書いてみて。
法人の平均14とかにしてそう。
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:43:19 ID:???
>>157
ちなみに去年のボーダーは38。
9点も差がつくんだな?間違いないな?
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:46:16 ID:???
俺のいた会社も08までなら短答未合格の受験生でも中途採用あったよ
事務系社員でも会計できる人・やりたい人あまりいないから
合格者は特に優遇されると思う

合格しそうなNNTは大手企業片っぱしから応募してみれ
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:47:34 ID:???
>>160
問題ごとに検討すると何故か高くなるんよ
これ換算のパラドクスな
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:54:35 ID:???
>>162
確かにそういうのあるかもなw
ただ問題ごとに予想するのが保守的で良いか。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:55:13 ID:???
会計士合格者は能力的には役に立つだろうが、補習所に通わないといけないのがネックだな
あと公認会計士になったら辞められてしまうというリスクもある
給料も高くしないと監査法人に行けなかった残りカスしかこない
しかも一般企業で会計士レベルの知識が必要な仕事なんてほとんどないし、
あっても監査法人や弁護士事務所使えば会計士合格者ごときだと役に立たない
要するに中途半端なんだよな
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 12:36:29 ID:???
高野ちゃんがボーダー310〜320説を唱えている。
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 12:40:55 ID:???
NNT→合格→恥をしのんで無職で補習所→なんとか卒業するも
補習所の3年間でも結局就職先見つからず
一般企業にも就職できず
無職、バイト、派遣、日雇、自宅警備員→結婚もできずに社会の底辺で孤独に一生を終える。
一方で法人に入った奴はシニアには全員がなれなくても公認会計士にはなれて
まあ、食うに困ることはない社会的にも一応認められた職業。

たった一つ、たった一つでいい内定があるかないかで
こうも人生が変わるものなのか。あまりに酷すぎるのではないか。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 12:53:52 ID:???
>>166
人生てそういうもんだよ
今まで生きててそんなことも気づかなかったの?
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 13:24:32 ID:???
田原総一郎が司会の「公認会計士 シャキッと会議」見れば分かるけど、協会の専任理事の人は「自己責任だ」って言い放ってるよ。
プロフェッショナルとして競争が必要だって。
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 13:36:51 ID:???
>>165
今は天才採点講師の時代だよ。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 13:44:00 ID:???
>>165
あんなの予想になるかよw
今年の難易度全く考慮してねえじゃん
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:00:34 ID:???
>>168
てことはNNTを考慮して合格者を減らすようなことはしないってこと??
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:02:09 ID:Bv04AOBB
>>165
速攻で節子の人に突っ込まれてたじゃんw

しかし高野もいいのかね?
レックの予想と違う予想しちゃって。
そういうところは凄く好感持てるが
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:05:58 ID:???
わかんなくて適当な予想するなら最初から予想なんてすんなよ…
ただ目立ちたいだけだろあれ
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:09:59 ID:???
540 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 14:00:05 ID:g0TbsKAb
某氏の有り難い話。今年は合格者数が○900人程度と聞いた。
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:10:00 ID:???
しかしFSLBは低すぎる…
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:14:07 ID:???
>>175
そう思うなら各科目のボーダー書いてみてよ。大問ごとに予想して。

ファイナル最終ラストボーダーは低過ぎるようにみえて(全員正解分抜いた去年より高いから俺には低過ぎるようには全く見えないが)、各科目を大問ごとに平均なりボーダーなり予想してそのときスレにいた人達の承認を得ているんだよ??
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:23:18 ID:???
財務第3問だけの偏差値を知りたいんだが、誰か評価してくれ。

簿記0問w 完全に時間配分ミスった・・・

退職1問目 △ 大体書けたはずだがもう記憶が曖昧なので。6点と計算。
2問目 ◯ 大体予備校通り。
8点と計算。
3問目 ◎ 10点と計算。

計24点。

自分はこれで第3問の偏差値46ぐらいだと計算してるんだが、大きく外れてないだろうか??
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:36:15 ID:???
今さらだけど一度無い内定になったら一生ただの合格者で公認会計士にはなれないんだよな?
毎年新しい合格者が出るわけだし
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:37:30 ID:???
>>177
45位だろうな
財務ヤバイな
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:41:55 ID:???
簿記0問てw
まさか独学者で答練受けてないわけではあるまいな。。
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:44:30 ID:???
第3問簿記白紙は1割いるよ
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:44:48 ID:???
>>179
やっぱそんぐらいかw
第4、5は悪くはないから全体では平均は超えてるはずw
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:46:45 ID:???
>>180
いや、第3問の簿記をいっちばん後回しにしたら時間全然足りんかったw
ときやすそうな数問解いたらそれも間違ってたw

まあ第5問も簿記しか取れんかったし、もとから簿記は得意じゃないんだけどな・・・
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:47:25 ID:???
>>181
試験直後は確かにそんな感じだったがな
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:49:16 ID:???
>>177
俺は46以上あると思う。
48ぐらい。

簿記1問とかならいっぱい知ってる。流石に0は周りにはいないがw
退職理論はそれぐらいがボーダーだろうし。
186183:2010/10/30(土) 14:52:52 ID:???
>>183
第5問も3問しか取れんかったし、の間違いだw
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:54:35 ID:???
2ちゃんですら第3問は簿記の平均2問だとずっと言われてるからな。
簿記白紙だったとしてもそこまで深刻なダメージにはならない。
それより退職1問でも白紙とかの方が遥かにヤバい。
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 15:05:53 ID:???
apsokdil
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 15:07:19 ID:???
退職問1目いっぱい書いたけど0点だが?
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 15:26:23 ID:???
自己採335でも手応え良く無いのに、もっと低い奴は手応え最悪だろ。
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 15:34:54 ID:???
30経営企画糞オヤジ視ね
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 15:42:23 ID:???
ちんこサンド
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 15:45:00 ID:???
企業ボーダ
配点は25,25,30,20
第1問(1)14(2)13
第2問(1)15(2)8

50な
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:02:30 ID:s2dhl4/o
今更だけど企業の2問目てむずくなくない?
聞かれてることに丁寧に答えるだけだと思ったんだけど
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:08:33 ID:???
それいまさらすぎ
8月に言えよ
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:09:24 ID:???
さっきからapsokdilってなんだ?
微妙に変わってない?
教えてくれ。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:11:27 ID:???
>>196
お前まだ解読できてなかったの?
リークだよ
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:16:31 ID:???
腹の肉がすごいよ
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:18:03 ID:???
リア・ディ損、2年で離婚へ
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:22:41 ID:???
ヒントクレ!
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:25:53 ID:???
ヒント

ntt=みかか
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:27:08 ID:???
>>146
ahkuik
これもリークなのか?
ヒントくれ。

203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:30:53 ID:???
あくのなにの?
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:33:39 ID:???
ちせとらのしにり?
チセトラノシリノ
変換できてもわからん。
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:34:44 ID:???
アホクイックじゃないのか?
エロサイトかと思ってたわ。
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:36:28 ID:???
ヒント
並べかえ、携帯
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:41:10 ID:???
>>206
全然違う
シーザー暗号だよ
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:45:20 ID:???
シーザー暗号応用すると1827
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:46:17 ID:???
ahkuik
bilvjl
cjmwkm
dknxln
eloymo
fmpznp

わからん涙
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:48:26 ID:???
1982年の俺にちなんで1982人でいいじゃん。
志保とかいまさら何人いるわけ?
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:50:36 ID:???
>>196
左から
1827シホヌキ
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:54:18 ID:???
志保抜きで1827にはならないと思うけどね。ちょっとだけ多い
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 17:27:24 ID:???
志保って100人もいるの?
すでに4年も経ってるから絶滅してるでしょ。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 17:37:01 ID:???
今年の志保受験者は500人だぞ
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 17:40:36 ID:???
52なら志保は500のうち200受かる計算
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 18:02:03 ID:???
>>189
何を書いたの?
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 18:02:28 ID:???
>>187
計算に時間かけすぎて退職の理論が一問白紙の俺涙目。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 18:05:47 ID:???
>>217
でも計算できたんだろ?
そしたら問題ないじゃん!
219?:2010/10/30(土) 18:07:38 ID:???
?
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 18:08:25 ID:???
>>177
えっ、このレベルでマジで46とかになっちゃうの?!
レベルたけえな今年・・・
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 18:08:38 ID:???
???
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 18:12:42 ID:???
結局ファイナル最終ラストボーダーの精度を超えるボーダーは出てこないな
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 18:34:23 ID:mN0Ndu8r
高野先生のボーダー予想で修正前後で何が違うかわかる人いる?
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 18:47:15 ID:???
一番問題なのは、合格しても内定取れてないパターン。
内定取れずに不合格なら、来年も当然NNTだから未練なく撤退できる
NNTは合格してもしなくても、もう会計士にはなれない。
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 18:49:19 ID:???
高野って08だろ
何ら信用ならんわ
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 19:03:05 ID:???
>>223
確か修正前は310〜315ぐらいって書いてたはず。

てか高野の予想も305〜310なんだし、ファイナル最終ラストボーダーの304はやっぱり低過ぎるなんてことはないわ。
むしろ妥当。
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 19:04:18 ID:???
>>225
でも予備校関係者で305なんて真面目な予想してんの高野だけだぞ。
合ってるかは別として、姿勢は評価できる。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 19:06:38 ID:???
>>217
退職給付は賃金後払いだから当期の支払額を費用に計上するのは間違ってるお
全従業員の当期発生額を計上すべきだお
ちなみに計上額は将来の変動要因…(以下問題文おうむ返し)

最初PBOかと思ったけど本試験で混乱した
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 19:08:45 ID:???
>>228
うーん・・・0〜2点ぐらいだろうな・・・
でもあの問題できてない人多かったよ。
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 19:10:59 ID:???
>>226
周りの受験生にもちゃんと手応え確認して修正したみたいだしな
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 19:22:36 ID:???
今、第3問の簿記確認したら、
意外と取れるところ多くて凹んだ。。。

8個は取れるな。5個しか取れず。。。
強気煽りじゃなく、計算得意なのでマジ凹んだ。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 19:32:00 ID:???
高野は去年は当ててるの?
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 19:36:47 ID:???
>>231
でも5個て相当アドバンテージあるよ!
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 19:37:40 ID:???
>>232
あんま覚えてないけど素点の形で予想はしてなかったんじゃないかな?
ボーダー52とかそんなのじゃね?
235231:2010/10/30(土) 19:41:46 ID:???
>>233
サンクス。最近の2ちゃんは優しいな。

それにしても、意外と簡単なのに、
それに気がつかないってやっぱり本試験こえー。

親会社の貸引と退職給付無視して8個取れるんだぜ!?
全然気がつかなかった。。。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 19:44:38 ID:???
>>235
慰めとかじゃなく、客観的にみてアドバンテージあるんじゃないかと!
簿記得意な人からみて第3問の簿記の平均はどんぐらいだと思う?

しかしこの時期になって問題しっかり見返すのはすげえわ(笑)
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 19:45:30 ID:???
FSLB!FSLB!!
238231:2010/10/30(土) 19:48:37 ID:???
>>236
友達とかに具体的に何個とは聞けないから、
ネットとかブロガー見る限り。3個位じゃない。

最低、棚卸、債権ともう1個は取りたい所だと思う。

問題見返すのは、もはや病気の域w
明日TOEICなのに、やる気ならず、TACから送られてきたの見てしまった。
なんか、どんどん受かる気しなくなってくるんだけどww
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 19:56:17 ID:???
親会社無視してもいける事には気付いてたけど俺も結局5問。
簿記そんな力入れてなかったからまあいいかなと思ってる。
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 20:08:14 ID:???
オイもまいら! 就活スレをみろ!!
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 20:09:27 ID:???
俺は数字覚えて無いから二個正解ってことにしてる。
債権
のれん
土地?
はあってるはず
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 20:16:11 ID:???
住商は合コンし放題。
勝どきのトリトンスクエアではいつも男女が仲良く待ち合わせてるお。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 20:28:23 ID:d4xh5Kbo
もう合コンなんてどうでもええわ
普通の生活させてください、金融庁様
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 20:40:01 ID:???
簿記難しかったよ・・・
第5問なんか1問だ・・・
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 20:58:08 ID:???
新たな間違い見つけるのが怖いから問題みたくない
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 21:25:19 ID:???
なんかボーダーには届いてると思うが
計算ほぼできず受かるなんてことがありうるのかと疑問だわ。
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 21:38:18 ID:???
>>246
俺も同じ事思ってる。
ボーダー310なら25点位は余裕あるけど、財務計算全然出来てない。
ちゃんと厳格採点してる。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 21:41:19 ID:???
そもそもNNTを救済しようという意見がどの参加者からも出てこない。
会計に素養のある人間がより必要になってきているとしても、
それを雇う金が企業側にも監査法人側にもない以上、就職難は解決しないのが現状。
もっとも、この懇談会は今後、今以上に受験者にハードルをいくつも与えて、
どこで淘汰されたかを不鮮明にすることで、現状のNNT問題を自然解消させる方向
で一致したみたいだ。
試験制度をより複雑にし、責任の所在をすべて受験者に帰するように、構築する。
さすが金融庁。大したもんだ。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 21:52:19 ID:???
計算(笑)
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 22:09:23 ID:???
>>246
わかる!w
良いのかな?っ感じ・・・
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 22:19:14 ID:???
就職氷河期にフリーターになったヤツって、
二度と這い上がれないんだよな?
ってことは、お前らも?wwwwwwwwwwwwwwwww
by大手監査法人内定有り
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 22:21:55 ID:???
>>250
自己採点いくつ?
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 22:42:01 ID:???
>>252
335ぐらい
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 22:42:05 ID:???
とんでもない情報が入ってきた・・・
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 22:45:08 ID:???
お前ら!自分の受験番号〜号って検索してみろ!
見れるぞ!
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 22:45:26 ID:???
どんな情報だ??
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 22:45:54 ID:???
二科目免除の俺は素点議論に参加できん・・・
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 22:48:03 ID:???
>>253
俺も同じ位
この位って大きなミスして踏ん張ったラインだよな
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 22:51:35 ID:???
>>253
模試どのくらいですか
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:07:50 ID:???
335で大きなミスって・・・
間違いなくできてる方だろw
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:12:43 ID:???
もっとボーダーライン上の人の書き込みが欲しい
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:14:21 ID:???
335以上が急に増えたね
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:15:35 ID:???
じゃあ俺

監査42
租税47
管理45
財務60
企業55
経営69

全党は600番台と500番台です
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:15:37 ID:???
320〜330付近って、一科目除いてまあまあ、
一科目だけ平均前後って感じじゃない?
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:18:04 ID:???
>>255
検索かけたら合格者一覧キタ━━━━━━━(;゚∀゚)=3━━━━━━!!!


と思ったら第U回短答式のだったコネ━━━━━━('A`)━━━━━……‥ ‥
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:18:07 ID:???
俺は
監査50
租税43
管理48
財務80
企業46
計267
微妙だ
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:24:57 ID:???
>>260
本来ならもっと取れてたってこと。大きなミスして平均レベルへ下落した科目有り
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:26:22 ID:???
>>266
55,49,53,53,50
確かに微妙
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:27:19 ID:???
おい経営40台いないのか
まだ一人も見てない
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:29:33 ID:???
>>266
54、51、55、55、52

余裕
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:31:16 ID:???
>>263
51、53、54、46、56、62

財務痛いけど、経営と企業でカバーできる
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:32:13 ID:???
今年経営爆発して財務をカバーしてる人をたくさんみてる気がするw
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:32:28 ID:???
監査42
租税55(消費16満点で計算)
管理45
財務75
企業50
経営65(カテゴリ組織風土○社べ×として計算)
合計332です 
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:37:23 ID:???
>>273
ここに書かんでも合格してることぐらいわかんだろ。おめでとう。
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:39:36 ID:???
>>274
ありがと。
さすがに分かってるが、誰かの参考になればと思って書き込んだ。
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:43:14 ID:???
>>275
それはキツイ言い方して悪かったw
羨ましいぜ!!
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:44:02 ID:???
ボーダーライン上の人はビビって書き込みすらできない時期か・・・w
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:45:18 ID:???
限定付適正意見って、2種類あるけど、両方当てはまることってないの?
実施できたなかでも、さらに無限定適正意見が表明できないくらい不適切がある時とかどうするの?

監査が一番わけわからんわ。
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:47:50 ID:i8V1fjG3
>>278
問題2のこと?
意見表明に触れるとスペース足りないから、
あそこは除外事項として扱う、というフレーズでいいと思うよ
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:50:32 ID:???
スペース足りないのは分かっていても削るのは勇気がいるよな
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:55:51 ID:???
ファイナル最終ラストボーダー

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営53

304
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:57:08 ID:???
>>281
多分大きくはズレないだろ
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:57:58 ID:???
なんかfslbがまじで的中しそうな気がしてきた。
確か去年の2chボーダーは315くらいだったか?
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:58:58 ID:???
>>281
堂々としてる感じがいつまでたってもウケるw
ネーミングセンスヤバイわw
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:00:02 ID:???
330ラインの人の書き込みみてても、fslbがちょうどボーダーって感じするもんな。
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:01:02 ID:???
あと二週間か。
生きた心地しねえ。
自己防衛のために、落ちたあとのこと考えといたほうがいいかもしれない。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:02:18 ID:???
330あっても、誤差で余裕で310くらいまで減らせる
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:03:06 ID:???
2パターン決めておけ!
受かる→これを着て、これを食う
落ちる→これを着て、これを食う
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:03:49 ID:???
去年NNTだったから、官報みるまで1時間かかった。
みたあとは一週間動けなかったぜ
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:06:09 ID:???
ここに書き込んでる人は皆fslbは超えてるのか?
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:06:12 ID:???
いろんな応募の中からファイナル最終ラストボーダーに決まったんだから、やっぱ印象強いわww
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:08:02 ID:???
今年の流行語大賞間違いなし!
あっwこの中のね!
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:08:42 ID:???
高野っち、予備校のボーダーが宣伝用に工作されたものと公言してしまったなw
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:10:22 ID:???
ネガキチって大魔王バーンとミストバーンみたいな関係なのかなとふと思うことがあるんだが。
ネガ基地が消えてたら・・・
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:12:23 ID:???
自己採330超えてるが、今日歩きながら受かってるバージョンの予行演習してた。
雨の中歩きながら「ヨッシャ!!ヨッシャ!!」って繰り返し言ってたら小学生に蹴られた。
 
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:14:16 ID:???
12月になってもNNTなら一生会計士になれないことを理解して今後の人生をあゆむといい。
長い人生、思い通りにいかないことのほうが多い。
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:14:32 ID:???
流行語2010

FSLB
うんこ
サイレントお祈り
インスタントお祈り
計算(笑)
ストックオプション貸方
IFRS
申し入れ
消費満点
単位ミス
追認
署名
きぬぽん

298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:19:24 ID:???
借方○
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:24:03 ID:???
大賞はやはりFSLBだろうね。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:24:56 ID:???
FSLB!FSLB!!
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:28:01 ID:???
2ちゃん史上初のドンピシャなるか
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:30:10 ID:???
FSLBは平均くらいだと思う
それプラス14点くらいが妥当
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:51:54 ID:???
>>302
各科目ボーダーを大問ごとのボーダーとともに挙げてみて。
じゃないと説得力ねえわ。
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:55:58 ID:???
>>303
監査 24 23
租税 19 27
管理 26 18
財務 28 29 19
企業 29 19
経営 31 24
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 00:57:45 ID:???
>>304
租税は理論も計算も高くね?どんな風な計算でそうなってんの?

管理は第1問26ってボーダーでそれはいくらなんでも厳しいでしょw

財務の第5問19点は非現実的。
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:00:45 ID:???
余計説得力なくなったようにみえるw
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:07:59 ID:???
>>305
むしろ何を根拠に高いって言ってるの?
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:11:16 ID:???
>>305
租税理論
第一問 3つ 第二問 2つ というのが平均。七掛けで18くらい。したがってボーダーは19
計算は法人10 所得1 消費8割が平均で25。したがってボーダーは27
管理は理論はほとんど全員が出来ている。計算も半分は取れる。したがってボーダーは半分ちょいの26。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:13:32 ID:???
つっても>>304は316点じゃん
9月の345に比べればまとも
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:14:42 ID:???
計算半分はできるだと?
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:14:45 ID:???
>>307
去年のボーダー、全答平均、毎年の素点平均、優秀者の書き込み、講師予想、このスレでの大問ごとの平均検証
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:16:18 ID:???
>>308
優秀なんだろうなあ
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:17:30 ID:???
むしろ>>304は低いくらいだろ
お前らちょっとFSLB以降低く設定しすぎじゃないか?
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:22:40 ID:???
>>313
でもたとえば財務5問なんか9月の時点ですらボーダー15だっていうのが
2ちゃんコンセンサスだったぜ??
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:24:08 ID:???

○スタペ租税スレ平均


・採点基準

理論
理由と結論=5点、1−2の記号は2点
最後に×0.7。

計算
法人1個1点
所得1個2点
消費1個2点


・計算結果

理論16.7
法人13.5
所得4.1
消費14.1
計算合計31.8
理論計算合計48.5




316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:26:23 ID:???
>>315
そんなもん出してどうすんだよw
明らかに出来てない人間は書き込んでないから受験生平均と大幅にかけ離れてるぞ
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:27:50 ID:???
>316
頑張って計算したから書きたかったんだもん
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:28:48 ID:???
>>313
去年12点の全員合格いれて307点なのに、なんで304点のFSLBが
低すぎると思うの??

監査と経営は易化しただろうが、租税企業は難化してるし、
財務理論多くなったし第5問あるから解きやすい問題が多くても結局は去年並みの
平均になるだろ。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:29:33 ID:???
>>317
確かに計算めんどくさそうだw
悪かった、御苦労さん。
スタペに書き込んだら喜んでもらえるんじゃないか。
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:32:10 ID:???
まじで理論中心の試験なんだから330あっても落ちる可能性は十分ある。
去年、受かったと思ってたやつが何人落ちたと思ってるんだw
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:37:09 ID:???
>>320
だってその330は自己採点でしょ??
ボーダーは305前後ぐらいになるだろうけど、自己採点と実際の点数の乖離だけはどうしようもないからね。
厳しく採点するしかないと思う。
だからこそ計算できてる人ほんと有利だよな。
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:38:38 ID:???
初めてファイナル最終ラストボーダー出た時のコメント、【会計士のバーゲンセールw】だよ?
ボーダー下げよう下げようって流れの中、ここまで下げてやったぜ!って登場したのがファイナル最終ラストボーダー。
確かにネーミングセンスは抜群だと思うけどさ。
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:39:24 ID:???
いわゆる大原採点というのは、キーワードちゃんと入ってたら文章下手でも、
結論がちょっとズレてても、満点近くくるの??
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:40:56 ID:???
>>322
例年と比較しても304点は全然低くないんだけどなw
9月のイメージを引っ張りすぎてるんじゃないか??
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:45:05 ID:???
監査21.25
租税19.28
管理28.14
財務26.35.15
企業27.19
経営25.28
合計310
こんなもんじゃない?
ブロガーの出来の分布から310を振り分けて算出した
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:45:14 ID:???
0708は素点ボーダーいくつだったんだ?
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:46:08 ID:???
>>324
うーん、急に難易度は去年くらいって流れになってて不安なだけ。
試験後から見てるんだけど、試験後の今年は簡単だったみたいなイメージ引きずってるのかも。
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:47:46 ID:???
>>325
310はどこから?
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:48:48 ID:???
経営は去年は得点率なかなか伸びなかったな。
今年の傾向はしらないが、
平均よりまあまあ高くてもBどまりとかなる場合あり
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:48:49 ID:???
>>327
確かにそういう書き込み多かったね。
俺は「えっ、ほんとに?!」って思ってたけどw
きっと消費税と経営管理論のイメージが強かったんだと思う。
だって同時に「監査論死亡届」と「会計学志望届」のスレがスタペでできてたぐらいだしw
企業も試験直後は第1問は余裕、第2問だけ難しいって感じだったけど、
誤解してる人が多かっただけで結局今は第1問も難しいっていう評価が圧倒的だしな。
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:50:59 ID:???
死亡届のレス数が少ない順ほどやばかった科目w

記憶では経営が半端なくレス多かったからみんな癒された科目だったのでは
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:54:41 ID:???
>>330
横レスすまんが、今の評価はあてにならんってことじゃないの?
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:56:38 ID:???
>>324
むしろ九月のイメージの方が正しいだろ
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:56:55 ID:???
>>332
どういう意味??
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:57:45 ID:???
>>330
確かに、消費と経営一問目のイメージは大きかったのかもね。
あと財務の3問4問かな、って考えるとやっぱり去年より上がる気がするんだよなorz
母集団もレベル高いみたいだし
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:58:04 ID:???
なんの根拠もないのに下げよう下げようとする奴はおかしいが、
なぜ今になって上げよう上げようとしてる奴が増えてきたんだ?w
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:59:29 ID:???
>>334
いまになって企業が難しいって流れ。単純に9月よりバカの書き込みが増えただけでしょ。
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:00:19 ID:???
>>336
304は下がりすぎなんじゃね?
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:01:24 ID:???
>>335
4問は確かに解きやすい。
ただ3問は個人的には去年より下がってもおかしくないと思ってる。
簿記だけで考えると6〜8点は去年より平均下がるだろう。
で、理論で何点上がるかってとこだけど、理論は点数きにくいと考える方が
これまでの成績開示した人たちの書き込みからだと正しいから、
理論が退職給付だったとはいえそこまで伸びるとは思えない。
だから結局去年と同じくらいじゃないかな。
まあこれは俺一人の予想だから正しくない可能性の方が高いけどw
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:01:40 ID:???
ボーダーは330
監査50
租税50
管理45
財務75
企業50
経営60
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:02:05 ID:???
>>338
だって9月のボーダー340が正しいとかってバカもでてきてるんだよ??
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:02:52 ID:???
租税の○×ってそんな取りやすかったの??
内容なんて1問取れるぐらいが平均だと思ってたが・・・
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:03:46 ID:???
>>341
ボーダーは340くらいだと思うけどね
去年も280くらいまで下がったけど結局307
今年も304まで下がったけど結局340
これがジャスティスな判断
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:03:51 ID:???
企業は前年と比較するとかなり難化してるだろ
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:05:41 ID:???
>>344
それもあなたがバカだからそう感じるだけ、というのがチーム330の言い分みたいだよw
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:10:45 ID:???
俺の感覚
監査 超易化+10
租税 易化+4
管理 易化+4
財務 易化+7
企業 易化+7
経営 超易化+10

したがって去年より42点うpの349が妥当だと思う
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:12:11 ID:???
一般論として、学力水準の高い者は(本人が解ける解けないは別として)問題の難易度変化を
感じ取る能力に秀でているのが通常である。
チーム330が高学力層であるならば、「企業法は難化していない」との意見は正しいと思う。

僕にとって企業法第2問は難し過ぎた。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:17:09 ID:???
>>347
330は妥当だろうね。ちなみに俺はTAC2位
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:18:34 ID:???
>>346
かっこいー
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:18:52 ID:???
世界第一位の男って昔ごっつでやってたよな
「なんだって?私を世界二位だと言う奴がいる?それは本当か?」
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:24:01 ID:???
>>343
去年は310くらいで統計がどうのこうの、51もありえるみたいなので280まで下がった気がする。
304から不当に下がらなかったら大丈夫なはず!個人的にはFSLBピタリ賞あると思ってます。
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:26:21 ID:???
あるあ……ねーよwww
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:26:30 ID:???
TAC二位の男が330とおっしゃっているのに何を言っているのだ
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:27:51 ID:???
去年は51の可能性を踏まえて下限ボーダーが280だったのは事実。
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:29:21 ID:???
つまり2chボーダー+30が真のボーダーである
したがって360が真のボーダー
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:35:04 ID:???
問題難易度に科目間でバラツキはあるものの全体では同程度。
だから、母集団が去年と同じだったらば今年も同程度(実質300)がボーダーになるだろう。
ただ、今年は母集団のレベルが高い!
よって去年の53相当が、今年のボーダーと考えられる。
よって、得点比率1は素点11点位だから、今年のボーダーは311

以上
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:47:40 ID:???
管理ボーダー低すぎないか?
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:56:58 ID:???
管理ボーダーは48〜52くらいだと思う
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 04:13:21 ID:???
監査48
租税46
管理49
財務72
企業45
経営52
こんなもんか?
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 04:15:45 ID:???
52ボーダー、1712人合格
監査21、24
租税17、28
管理24、18
財務28、32、13
企業26、20
経営28、25
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 04:23:04 ID:???
>>358
絶対高いけど・・・中問ごとのボーダーは?
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 04:33:01 ID:???
租税の第二問って、素点1点の比重かなり高いな。。
例えば平均より3点低いだけで偏差値45くらいになる。。
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 04:37:43 ID:???
租税第二問で偏差値45なら、第一問で偏差値60以上とらないと
全体で52はきついな
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 04:39:43 ID:???
うんこを統計的に解析するとどうなるのっと
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 04:55:32 ID:???
自分のチンコに謝るスレ

7:名前は誰も知らない :2007/12/30(日) 04:27:00 ID:hq17whdoO [sage]
顔『すまねぇな、チンコ。俺がイケメン・・・いや、せめてフツメンだったらお前にこんな辛い思いさせずに済んだのによ・・・・・』

チンコ『何言ってんだよ、お前のせいじゃないよ』

脳『そうさ、責任なら俺にだってある。俺のIQが高ければ、良い大学や良い会社に就職して、出会いのきっかけを与えられたのによ・・・・・』

心『いや、一番悪いのは俺さ。そもそも俺がもう少し強くかったらこんな事にはならなかったんだ・・・・・』


チンコ『みんな自分を責めるのはやめろよ!!誰のせいでも無い。みんな運が無かっただけさ!!!』

顔・脳・心『チンコ・・・・・』


チンコ『生きていれば必ずチャンスはある!!俺・・・もう少し頑張るから、お前らも力貸してくれよ!!!』

脳『そうさ、チンコの言う通りだ。来年こそは俺達にもチャンスが来る!!』

顔・心『そうだな、皆で力を合わせれば必ずチンコをマンコに導くことができるよ!!!』


チンコ『よし、みんな頑張ろうぜ!!えいっ!えいっ!』

・顔・脳・心『オオオオオオオォォォォォォーーーー!!!!!!!!』
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 05:29:44 ID:???
去年はスレが発表前夜で33までいってたのか。
今年はかなり書き込み少ないな。
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 05:41:41 ID:???
つうか採点300〜の人しか書き込まないのは当然だし
それをみてボーダーがわかるはずもないわけで。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 05:48:59 ID:???
MIXIで全党2ケタの人の自己採点が載ってたがたいしたことなかった。租税消費ミスで30点台だったし。
特に租税と管理は差が付いている印象。

TAC400番の人のブログでも管理20点〜30点かもって載ってたのがあった。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 06:00:55 ID:???
管理は時間配分ミスると30点台ハマりそうだよね。
租税も、消費ミスると30点台ハマってしまいそうだw
第一問理論で20点、法人計算10点、所得3点とすると
消費で4問正解しておかないと、40点台に乗れない。
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 06:12:53 ID:???
2009年データ(おおよそ)

監査 平均35
租税 平均43
管理 平均48(うち全員正解10点?)
財務 平均70(23、26、21)
企業 平均52(28、24)
経営 平均36(14、22)
合計284

2009ボーダー
監査38
租税46
管理50
財務74
企業54
経営39

2009年度2chボーダー
夢ボーダー     →監査40租税35管理50財務70企業40経営35
セミリアルボーダー →監査40租税40管理50財務80企業40経営35
リアルボーダー   →監査45租税40管理50財務80企業40経営45
デスサイドボーダー →監査50租税45管理55財務90企業45経営45
予備校ボーダー   →監査50租税50管理50財務100企業55経営50

371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 06:20:39 ID:???
>>370より
監査→採点は予想より厳しい
租税→理論の採点は予想よりやや甘い
管理→去年のボーダは全員正解除いて40前後
財務→理論の採点は予想よりかなり甘い(特に難易度の高い第5問)
企業→採点が著しく甘い(特に難易度の高い第二問)
経営→ボーダーが高く設定されやすい
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 06:30:10 ID:???
財務、第五問は甘いけど、3と4問はそれなりに厳しかったと思う。
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 07:36:01 ID:???
今年は12月合格いるし、経営ボーダーあがると思うんだけどなー
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 07:59:19 ID:???
aokrfco
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 09:22:26 ID:???
年齢と学歴欄だけでバッサリ切られるんだろうな
日本では切られた会社には永久に就職できないから痛い
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 10:42:34 ID:???
カテゴリーって言葉が文中にあるからダメってのはおかしい
なぜならブランドって言葉も文中に何回も使われてるから
よってどちらも○になると思われる
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 10:48:07 ID:???
採点が甘いって事は事実上の書き賃だよな
見当はずれでもなんか書くのと白紙じゃ全然違うという事
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 10:58:09 ID:???
>>370-371

素晴らしい!
330以上を主張してる奴らはこれで消え失せるだろw
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 11:13:48 ID:???
>>367
確かに・・・点数低い人達がどれぐらいまで低いか全然わからんもんな。
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 11:24:28 ID:???
>>378
逆だろ。320未満主張してる奴らが消えうせるだろw
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 11:29:07 ID:???
307点の俺に消えろとな
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 11:30:03 ID:???
>>380
頭おかしいのか?w
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 11:36:54 ID:???
>>382
自己紹介乙w
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 11:40:14 ID:???
>>383
じゃあボーダーが320点以上になる根拠書けカスが
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 11:42:12 ID:???
>>384
あ?てめえが320未満になる根拠かけやカスが
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 11:44:43 ID:???
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 11:46:04 ID:???
>>386
今年の難易度考慮したらどう考えても320を下回る事はないだろw
文系ちゃんは数字も読めねえのかw
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 11:48:08 ID:???
>>387
ふぅ・・・あんまり俺を怒らせるなよ・・・知らんぞほんとに
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 11:48:33 ID:???
おまえら喧嘩よくない
間取って315点にしよう
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 11:51:27 ID:???
>>370-371
貼ってくれた人GJだなほんと
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 11:56:26 ID:???
>>388
ハゲるぞ
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 12:00:11 ID:???
>>391
もうハゲてる
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 12:01:54 ID:???
>>392
悪い事は言わねえからプロペシア飲め。
ハゲて判断力が鈍っているのだろう。
今年は320以下になる事はないよ。
ハゲにはわからんだろうが。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 12:04:05 ID:???
えっ、皆ほんとに>>370-371の資料みて今年のボーダー320
超えるって思ってるの?!
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 12:04:15 ID:???
ハゲは髪とともにニューロンが抜け落ちていくからな
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 12:05:06 ID:???
315でいいよ
根拠は06ボーダーが315
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 12:10:51 ID:???
>>396
06より明らかに問題の難易度が低いわけだが…
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 12:26:35 ID:???
おれの脳は禿げてるんだろうな
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 12:30:02 ID:???
>>398
諦めんなよ。プロペシア飲めよ。
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 12:37:55 ID:Q2OrqPAn
>>399
まあ、こいつがうぜー奴だってことはわかったから良かった。
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 12:46:39 ID:???
ファイナル最終ラストボーダー

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営53

304
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 12:47:54 ID:???
>>401
ハゲは黙れ
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 12:50:54 ID:???
>>402
金さえ出せばお前の居場所ぐらいわかるんだぞ?それぐらいでやめとけ。
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 12:54:13 ID:???
>>403
いいからハゲは黙れ。ハゲに人権があると思うな
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 13:02:37 ID:???
>>404
わかった。呪いって信じるか??まあ、今信じてなくても後々信じざるを得ないだろうが・・・

黒魔術やってる人に頼めば料金次第でかなり強く呪いをかけてくれるから、
お前3週間以内に結構怖いこと起きるよ。ほんとに。
俺昔からムカつく奴にはその人にお願いすることにしてて何人も見てきてる。
初めは俺も全く信じてなかったよ。じゃあな。
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 13:10:43 ID:???
>>405
俺の兄貴はスーパーハッカーだしお前のPCに侵入して家族離散させる事だって出来るんだぜ?
これだけは最後の手段だったがお前は本気でむかついた。
覚悟しておけよ。今夜は震えて眠れ。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 13:19:54 ID:???
>>405-406
おまいら脅迫罪として成立してるぞ
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 13:22:05 ID:???
おまえら子供の喧嘩みたいだぞ
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 13:27:19 ID:???
>>405が先に言ったからな。>>405が悪い。俺は悪くない。
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 13:48:56 ID:???
>>409
脅迫罪って言われてめちゃくちゃビビってるじゃないですかw
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:01:37 ID:???
>>410
は?だから>>405が悪いって言ってんだよ。
俺は脅迫罪ごときでは捕まえられないしな
お前らと違って社会的に重要な地位にいる
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:03:06 ID:???
>>411
なんかコイツ押尾さんぽいなw
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:11:43 ID:???
>>411
どんな地位にいてるんですか??
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:13:48 ID:???
人生一発逆転資格

司法試験
公認会計士試験
司法書士試験

高卒・既卒よ、まだ司法書士は聖域として温存されてるぞ。
国家資格である以上、どうなっても文句言えないけど・・・。
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:14:27 ID:???
社会的に重要w
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:20:16 ID:???
>>413
一見普通の無職。だが夜になると…
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:36:37 ID:???
で、ボーダーは?
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:37:09 ID:???
fslbは母集団のレベル上昇を全く考慮していない
プラス10の315が妥当
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:41:09 ID:???
母集団のレベルなどたいして変わらん
俺は08短面だが、今年はむしろ母集団のレベルが低いと感じる
ゆとり教育の弊害だな
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:41:53 ID:???
母集団のレベルなんて上がってないぞw
71の短刀受かっただけでどんだけ思い上がってんだ?あん?
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:45:00 ID:???
去年の担当合格者より今年の合格者の方が多いしな
むしろ去年よりザルになってるよ
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:45:51 ID:???
YA☆ME☆RO
俺のために争うな!
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:46:39 ID:???
>>418
母集団のレヴェルw
プギャーwwwww
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:47:04 ID:???
>>422
てめーがはっきりしねえからだろうが!どっちなんだよ!
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:52:17 ID:???
>>424
2ch公式ボーダーは330に決定した
これ以外は煽りと思って良い
426422:2010/10/31(日) 14:52:46 ID:???
おれは、争ってる当事者じゃないぞwww
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:55:12 ID:???
>>426
いいからハゲは黙ってろ
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:56:02 ID:???
我々受験生は偉いさん方の生贄だったのか・・・
合格者数を減少させ、会計士登録の実務要件を強化するなんて・・・
因果律は変えられない、まさにベルセルクの世界が現実となるのかww、助け・・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=_1xASygdFTM&NR=1
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:58:07 ID:???
>>427
ああ!?
ええかげんにしろよ
探偵に依頼すんぞ!
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:01:09 ID:???
>>429
やめろ。探偵にハゲが移る。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:02:31 ID:???
>>430
俺と関わった時点でオマエにもハゲが移るけどな
覚悟しとけよ
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:04:48 ID:???
>>431
もう、ハゲてる
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:05:59 ID:???
会計士受験生にはハゲが多すぎる
4割くらいハゲだろ
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:05:59 ID:???
>>432
これからもっとクルぞ
覚悟しろ
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:06:43 ID:???
>>434
お前もプロペシアを飲め。ここは停戦だ。
間に合わなくなっても知らんぞー。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:06:46 ID:???
きぬぽんははげてないぞ
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:08:25 ID:???
フィーリングみりゃわかる。

母集団のレベルなんてそんなもん、
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:09:16 ID:???
ハゲはハゲ同士ひかれ合う。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:09:26 ID:???
今年の母集団レベルはメチャ高だろ
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:10:04 ID:???
06とか07と比べれば低い
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:12:19 ID:???
ハゲは甘え
ハゲるなよお前ら
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:14:34 ID:???
>>440
寝言は寝て言え
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:15:03 ID:???
>>439
百歩ゆずって07レベルだな
07と08の間くらいだろjk
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:18:08 ID:???
リスクだけとらされてるような気がしてばかばかしくなってきたよ
もう今度の短答も受けるかわからないわ
最近この業界、仕事、勉強してる内容にまったく魅力を感じない 
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:18:32 ID:???
09と比べて母集団のレベルが上がっているんだから、09の試験の難易度との比較で作られたfslbは低すぎる可能性が高いって言ってんの。
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:18:56 ID:???
考えても見ろよ
あの程度の設立の問題もまともに書けないやつが続出するレベルだぞ
どう考えたってレベル低いだろ
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:22:54 ID:???
>>445
なんで09と比べてレベルが上がってることになってんだ?w
下がってんだろ絶対
人数多いし成績悪いし
短刀合格率とか毎回の合格人数に惑わされてんじゃねえのか?
よく考えろ!
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:23:40 ID:???
人数多い?何が?
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:23:45 ID:???
『いい歳をして』 『今更こんなこと』 『何の為の試験だったんだ』
『仕事が先だろう』『これからどうする気だ』『同級生に笑われるぞ』
『結婚できるのか』 『携帯はもう解約するぞ』
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:24:07 ID:???
母集団にそんな差はない。


きっとこれが正解w
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:26:40 ID:???
だからフィーリングみりゃわかんだろ!

まあ今年合格してるだろうけど
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:30:20 ID:???
ゼントウとかそういうので一応の比較はできるんじゃないの?
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:38:43 ID:???
フィーリングがドキドキしているらしいから
俺はドキドキする必要ないな。奴が受かるなら受かってる
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:43:27 ID:???
フィーリング素点どんくらいだろ?
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:45:56 ID:???
できてない層の書き込みが全くないから平均とか正直わからんな・・・
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:47:58 ID:???
フィーリング受かるなら俺も多分受かる。消費はミスったけど。
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:52:54 ID:???
>>454
監査38
租税42
管理40
財務80
企業46
経営54
こんな感じだな。これでも普段の成績考慮して結構サービスしている。
得点比率だと
監査47
租税49
会計53
企業52
経営53
総合51.4
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 16:18:51 ID:???
リアルボーダーが305〜315の間にあることは間違えない
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 16:35:04 ID:???
第5問配点
問1(1)4点(2)2点×2
問2 5点×2
問3(1)5点(2)2点×2
問4(1)5点(2)2点
問5(1)2点(2)2点(3)計算2点、理由6点
問6(1)2点(2)5点
問7(1)2点(2)5点
問8(1)5点(2)5点

回答欄の大きさを考慮
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 16:43:48 ID:???
電卓だけの毎日、普通なら死にたくなるだろう。
でも今の受験生には模試の好成績だけが
唯一の心の依り処なんじゃないかな。
自分でもこのままじゃダメだと分かっても止められないんだと思う。
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 16:46:35 ID:???
aksoaju
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 16:53:37 ID:???
>>461
okagudmw
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 17:01:28 ID:???
ahotvet
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 17:24:48 ID:???
>>370-371は高野ブログの開示からの計算っぽいけど
2009ボーダーは301か。
全員正解除いてボーダー291じゃん。
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 17:27:07 ID:???
違うぞ。会計人コースの高野氏の記事がベース。307点。
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 17:30:20 ID:???
高野ブログだと、09の平均合計が250くらいなってるんだがw
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 17:33:04 ID:Q2OrqPAn
>>466
ありゃミスだね
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 17:35:08 ID:???
俺が指摘して287に訂正していた。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 17:42:16 ID:???
高野のピグってイケメンだよな
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 17:43:23 ID:???
09の52ボーダーが307。管理の全員正解12点があり、これを本来であれば5点と考えて、09実質ボーダーは300となる。

難易度、母集団の比較により今年のボーダーは310程度。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 17:51:10 ID:???
ハゲボーダー310
フサボーダー330

どちらを信じるかはあなた次第
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 17:57:44 ID:???
>>471
母集団はもういいよ
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 18:03:06 ID:???
>>470
各科目の難易度相殺すりゃあ去年とほとんど変わらんと思うけどなあ
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 18:08:51 ID:???
>>459
問1(1)4点もあるの?!
痛いわほんと・・・
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 18:09:46 ID:???
>>457
計算得意なキャラなのになあ本来は・・・
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 18:09:51 ID:???
租税は難化?易化?
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 18:15:28 ID:???
>>476
難化の意見が多い。

個人的にも消費以外全て難化。
消費もミスったら終わり方式だし。
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 18:26:13 ID:/cVyG18g
消費以外は難化に同意
ボーダーは45くらいか。
消費ミスると得意科目じゃなければ40厳しい
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 18:30:43 ID:???
2009
ボーダーで46だからなあ。
44ぐらいでもおかしくない。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 18:32:01 ID:???
>>472
いいからハゲは黙ってろ
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 18:34:42 ID:???
>>480
受験生の友達や家族に抗がん剤飲んでる人がいないとは限らないから、ほんとその
キャラやめといた方が良いよ。
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 18:40:29 ID:???
お前らさ、ブロガーでボーダー超えそうなのって誰よ
J−s−5くらいしかいないんだが。しかも彼もギリギリっぽいし
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 18:53:21 ID:???
フィーリングさんかわいそう
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 18:59:39 ID:???
>>482
そのボーダーってfslbを想定してる?
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:26:14 ID:???
監査やや易化
租税やや難化
管理やや易化
財務?
企業難化
経営易化
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:28:33 ID:???
管理は難化だろ
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:31:20 ID:???
管理は大幅易化だろ
クソ簡単www70%とったぞ
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:33:03 ID:???
監査やや易化
租税やや難化
管理やや難化
財務?
企業難化
経営易化
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:37:12 ID:???
70%ってw
計算満点かよw
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:40:38 ID:???
管理は去年より−10だよ
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:41:02 ID:???
管理は難化
これだけは同じはず
他は人それぞれだとしても
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:44:01 ID:???
>>488
こうみると去年と同じぐらいのボーダーだと思うなあ・・・
母集団のレベル(笑)を除けば。
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:47:16 ID:???
実施どうなの?母集団のレベル
ぜんとうとかみるとそうでもない気がするけど、直前の租税経営の伸びが例年よりすごいのかな?
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:47:46 ID:???
管理が難化だと、40になっちゃうじゃん
去年の実質ボーダーが43くらいなんだから
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:47:52 ID:???
09からの受験生で模試でA判定連発でも本番玉砕みたいな人もいるしねww
母集団のレベルって考えはどうかと、、、
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:49:15 ID:???
>>495
10の話をしてるんだが?
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:51:41 ID:???
>>712
黒タイツぺろぺろ(^ ω ^)
JK最高だお
498497:2010/10/31(日) 19:53:12 ID:???
スレ誤爆すまんこ
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:56:09 ID:???
>>494
なんで40だと嫌なの?w
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:57:03 ID:???
JKいいよな
話だけでもしたい
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:57:40 ID:???
>>493
全答は上位層は受けてないよ
あんなの無駄だってわかりきってるからね
本試験の母集団ははるかにレベルが高い
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:57:55 ID:???
新日本監査法人?会計士100人企業に出向?経営現場で修行。日経(2010/5/26)より。

『出向』はリストラの隠語であり、大企業がよくやる手。
いよいよ無能な会計士の粛清が始まった。
もはやこの資格に旨味はまったくない。
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:02:39 ID:???
俺の周りじゃ模試受けなかった上位層なんて一人もいないんだが…
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:02:55 ID:???
>>501
上位模試がある事を下位層は知らんからあんなもの受けるんだろうな
上位は上位模試だけしか受けてない
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:04:11 ID:???
>>504
何言ってんの?頭おかしいでしょ
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:05:19 ID:???
>>505
よう、下位層w
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:05:39 ID:???
上位うんぬんはあまり書かないほうがいい。旨味バラしてどうする
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:08:05 ID:???
0708の流れを見て算入した香具師が多いから(自分もだがw)短答の母集団は低下してるだろうけど、論文は大差ないんじゃないか?
仮にも短答突破者だし07短麺消えてるしね。
そう考えたら来年の論文の母集団レベルは一気に上がりそうだな。
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:09:22 ID:???
>>508
そんなの毎年変わらないって。
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:11:57 ID:???
全答の時妙にハゲが多いなーと思ったらあいつら下位層だったんだな
どうりで禿げているわけだ
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:15:42 ID:???
>>509
お前08合格者か0708短刀合格だろ
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:16:35 ID:???
>>497
詳細くわしく!!!
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:17:46 ID:???
つまり母集団うんぬんの結論↓
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:19:03 ID:???
太ももぺろぺろ(^ ω ^)
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:19:11 ID:???
>>513
やっぱ今年は高い
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:20:28 ID:???
上位模試受けてないとかw
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:25:02 ID:???
女子高生が太ももにちんここすりつけて抜くというAVには興奮したな〜
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:26:02 ID:8kIHV9mP
フィーリングの答案再現なくね?
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:31:06 ID:???
>>513>>514
どうしてこうなったorz
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:33:40 ID:???
真面目にボーダーを予測してるやつが一人か二人しかいないw
上位模試ってなんだよw
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:36:29 ID:???
すみません、上位模試って何ですか?
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:37:56 ID:???
>>517
詳細kwsk
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:38:36 ID:???
上位は、模試受けてないってことjk?
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:42:35 ID:???
模試も受けずにどうやって自分が上位であると確認するんだろうか
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:42:55 ID:???
本試験100以内に模試未受験が何人いるか。
俺は一人もいないと思う。
普段答練受けてなくても全党か模試どちらかは受けるパターン多いよ。
独学高野すら受けているのに
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:51:11 ID:???
高野は独学以前に勉強してたらしいがな
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:52:28 ID:???
11月はこないと思ってたのに・・・
みんな今なにしてんの?
俺落ちたこと想定して就活するんだけどw
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:54:14 ID:???
ぺろぺろしてるお(^ ω ^)
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:54:56 ID:???
周りがそろそろ就活はじまるから今は大学生活楽しんでる
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:56:47 ID:???
めちゃいけの多賀くんは勝ち組だよなw
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 20:58:19 ID:???
自己採点330
落ちたケースは想定してない
毎日グダグダの生活を続けております
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:02:51 ID:???
上位模試ってあるの?俺大原のだけで全答も受けてないんだけど。
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:04:03 ID:???
全党と公開両方受けた人ってどれくらいいる?
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:05:50 ID:???
>>527
週2は飲み。つかまらない場合は一人飲みも。
他週2は引っ越しや工場派遣バイト。
太らないように毎日ジョギング1時間以上はしている。
勉強は1日2時間。
残り2週間はバイトの予定も飲みの予定もないし暇だ。
ちなみに自己採点監査免除で295点。模試も上位。NNT。
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:09:36 ID:???
536527:2010/10/31(日) 21:09:58 ID:???
>>534
それ受かってんじゃん?自分は2科目免除だが自己採点は厳格にしてないや。
自分も模試上位、NNT
ただ落ちてたら発狂しそうだから就活する、まさに自己防衛本能w
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:11:42 ID:???
>>535
あずにゃん!!!!!

はぁーあずにゃんにぺろぺろする求人ないかなぁ。
トー末だけど来月から働くなんて、考えられないよ。あずにゃん…。
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:13:52 ID:???
>>536
うん。受かっているとは思っている。
NNTだったら一般企業かな。もう業界は関係ない。ちなみに理系卒2ね。
気をつけていることはちゃんと朝7時に起きること。
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:15:17 ID:???
>>537
通報した方がいいかな?
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:16:13 ID:???
>>537
なぜおまえに内定があるのか
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:17:00 ID:???
通報したきゃすれば。
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:18:17 ID:???
>>541
きんもーw
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:45:21 ID:???
>>533
受けてるよ
全等A600位台
O公開800位台
L公開30位台
本番333点
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:53:43 ID:???
過疎るくらいなら去年成績開示した奴で、開示結果さらそうよ。
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:55:02 ID:???
>>544
お断りします
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:55:25 ID:Z8k2Vmop
とんでもない情報が入ってきた
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:57:28 ID:???
どんな情報だ??
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:58:17 ID:???
ボーダーも決定したしやることないよね。たまに関係者が登場して合格者数がどうのこうので盛り上がるけど、バカが釣られてるだけだし。
AVの話も人集まらないし、みんな本格的に飽きたっぽい
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:59:18 ID:???
>>564 いよいよあと2時間だなw
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 21:59:29 ID:???
>>513
>>514
わろた
551teamボーダー51:2010/10/31(日) 22:00:37 ID:???
お好み焼きparty→カラオケオールしたら下痢になったお
お腹痛いお…
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:09:30 ID:???
そんなときにまで2chやるなよ…
ボーダーは53な
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:10:35 ID:???
>>552
ボーダーは51だぜ
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:13:03 ID:???
0708のボーナスタイムは終わったんだぞ
いい加減目を覚ませ
555teamボーダー51:2010/10/31(日) 22:16:55 ID:???
NNT考慮する必要がなくなったんだから51だお
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:18:08 ID:???
>>535
天使
557teamボーダー51:2010/10/31(日) 22:20:06 ID:???
グランディアのラスボス1個前のボスが倒せないお
バール将軍やばいお

封神演義、文字多くて飽きたお…

なんか面白いことないかな
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:24:19 ID:???
>>548
ボーダー決定ってファイナル最終ラストボーダーのこと??
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:25:05 ID:???
減らすっていってるじゃん…
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:26:54 ID:???
AKBの中で誰がおススメ?
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:27:47 ID:???
>>559
減るのはお前の精子だけで結構

>>560
断然麻里子様
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:29:33 ID:???
板野がかわいく見える昨今・・
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:30:23 ID:???
俺は
まゆゆ→あっちゃん→こじはるかな。

564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:31:21 ID:???
普通に52、素点だと305前後だろ
565teamボーダー51:2010/10/31(日) 22:32:02 ID:???
>>561
気が合うな
俺も麻里子様押し一筋!
いやっほうううううう
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:33:14 ID:???
明日の定例会合で合格者数決定
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:33:29 ID:???
>>558
ファイナル最終ラストボーダーからあげようとしても下げようとしても怒られるんだぜ。
ぼくは高橋みなみちゃん!
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:35:08 ID:???
>>565
実はAKBなんてどうでもいいんだが、麻里子様だけは違うんだw
理想過ぎる。
いやっほううううううううううううううううううううううううううううううう
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:35:45 ID:???
麻里子様元キャバ嬢って本当?
570teamボーダー51:2010/10/31(日) 22:36:19 ID:???
この前、友達についていってドンキの生写真販売にいったお
たかみな人気だたお、あっちゃん人気なさすぎワロタ
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:36:20 ID:???
新曲のPV見た?
あれヤバいよね?
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:36:25 ID:???
俺はやまぐちりこかなw
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:37:09 ID:???
>>569
キャバクラなんてマジでつまらんが、麻里子様がいるんだったら週8で行く!
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:38:03 ID:???
ボーダー:52
合格者数:志保抜き1850人
AKB:麻里子様
575teamボーダー51:2010/10/31(日) 22:38:45 ID:???
>>569
麻里子様はアキバの某喫茶店で働いてたんだお
576teamボーダー51:2010/10/31(日) 22:39:38 ID:???
>>571
CDもってるうううううううう
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:41:29 ID:???
ボーダーは52で決定なんだけど、細かい数値が分からん。
去年のデータをもとに計算すると志保抜き1800前後なんだけど、1700強という話もあってさ。

578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:44:06 ID:???
PV見てたらハマってしまったww
大声ダイヤモンドが最高おおおおお
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:45:11 ID:???
初日がガチ!
580teamボーダー51:2010/10/31(日) 22:45:13 ID:???
PVならポニシュが一番だおおおおおお
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:45:41 ID:???
ここで敦子押しの俺が登場
ボーダーは298
神様に誓ってガチです
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:46:01 ID:???
PV見てたら30分くらい過ぎてるよなww
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:47:46 ID:???
48×7=336
ボーダーは306に決定!
まゆゆ最高だぜ!
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:51:36 ID:???
やまぐちりこのmp4動画あるけど、需要ある?
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:52:42 ID:???
はいはいはーい
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:52:58 ID:???
AKBは秋元しかわからん
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 22:58:38 ID:???
俺自己採332だけど、お前らキメぇ。
やっぱり女は小学生だろ 
588teamボーダー51:2010/10/31(日) 23:02:49 ID:???
>>587
大橋のぞみちゃん可愛くなったよね
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:04:28 ID:???
>>587
まいんちゃんとか言ってたのはおまいさんだったのか!
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:07:31 ID:???
まいんはおわこん
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:08:10 ID:???
ここでは、こじはるは人気ないのか。
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:15:55 ID:???
>>591
AKBでは一番エロい身体してると思う
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:17:55 ID:???
JS5ってどのブログだっけ?
タイトルかURL教えてくれ
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:20:06 ID:???
マジで過疎ってるなw
なんでだ??
これからが一番盛り上がる時期だと思ってたのに
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:22:39 ID:wUWEGpim
>>594
FSLBが逸脱すぎた
これ以下の人はもうこないし、これ以上の人ももうこないだろう。
今は純粋な暇人しかいないから、やりとりに幅がないのだよ
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:24:06 ID:???
>>595
暇すぎて二次元に目覚めたお(^ ω ^)
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:24:41 ID:???
逸脱し過ぎたっていうのは去年や例年のボーダー考えると流石に言い過ぎのような気がするんだが・・・
去年の純粋ボーダー300ぐらいなんだからそれよりは高いわけで・・・
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:25:09 ID:???
去年なんか280くらいの人が一番多かったような。
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:25:18 ID:???
小学生の良いところ

つるぺったん
心も身体も清潔
かわいい

射程範囲は56年生。
妄想だけにしてるが。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:25:55 ID:jJsqy5hG
>>596
とらドラみた?
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:27:05 ID:???
>>598
自己採点が?

つーか今年は極端に下位層の書き込み少ないよな
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:27:13 ID:???
去年にちゃんやってた人のほとんどが落ちたと思われw
去年のパート33(発表前夜あたり)くらいは過去ログだけど
ちゃんとみれるからググってみるといいw
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:28:52 ID:???
企業法の自己採点が低すぎたのもあるかと。
ただ、未だに企業の平均が52てのは信じられないw
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:29:46 ID:???
>>600
もちろん!
毎日深夜アニメあるし忙しすぎるお
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:29:57 ID:???
>>602
urlハッテクレ
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:30:06 ID:???
>>602
逆に今年はほとんどの人が受かってるイメージなんだがどうしてだろうw
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:31:01 ID:???
下位層の書き込みはマジで今年は皆無だなw
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:31:32 ID:wUWEGpim
>>597
ゴメン逸脱じゃなくて秀逸だw
結構完成されたボーダーだと思ってます
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:32:52 ID:???
ファイナル最終ラストボーダー

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営53

304
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:34:14 ID:???
晒す!

監査38
租税48
管理48
財務72
企業免除
経営60
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:36:28 ID:???
>>608
ああ、そういうことだったかw

確かに完全に当てに行ってるというか、リアルだよなあ。
名前は馬鹿げてるがw
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:37:31 ID:???
金ベテさんの去年の自己採点が知りたい
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:38:07 ID:???
>>610
監査以外はボーダー超えてるし、経営は科目いってるだろうから合格だろうな。

614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:42:01 ID:???
>>610

>監査38 48
>租税48 50
>管理48 54
>財務72 50
>企業免除
>経営60 54

自信ありそうだけど落ちてね?
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:43:31 ID:???
>>614
租税と管理の評価がおかしくね?
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:46:52 ID:???
610だけど613だけみて614はみなかったことにします。
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:46:58 ID:???
もっと皆自己採点あげようず
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:47:38 ID:???
じゃあ俺も

監査40
租税64
管理31
財務66
企業免除
経営免除
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:49:02 ID:???
610だけど615みたから明日も頑張れそうです
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:49:31 ID:???
ボーダー315の場合の平均
監査43
租税45
管理40
財務73
企業47
経営48
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:50:07 ID:???
>>620
そんな場合ないから意味なし
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:51:08 ID:???
>>619
おまえ可愛いな
個人的には
監査49
租税54
管理55
財務51
経営55
で53ボーダーでも受かってると思うけど
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:51:45 ID:???
>>618
うぉーーーーー!
これは微妙なラインだ!!w
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:51:49 ID:???
>>620
ボーダー304の場合の平均は?w
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:52:52 ID:???
>>618
監査40 45
租税64 67
管理31 38
財務66 45
得点率48
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:53:11 ID:???
>>618
とりあえず租税爆発して良かったな!w

自己採点はどんな感じ?
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:53:55 ID:???
>>618
監査50
租税64
管理46
財務46

うーん、租税は相当上位だと思うけど…
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:55:13 ID:???
やはり微妙なラインの人が自己採点載せると盛り上がるなw
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:55:42 ID:???
>>625
おまいさんてきに610はどんな感じ?

人によって結構変わるねー
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:58:04 ID:???
監査のボーダー、最低ラインのFSLBでも45っしょ?
つまり40点だと得点率52−5=47くらいっしょ?
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:59:31 ID:???

監査48
租税40
管理40
財務72
企業48
経営80

どうですか?
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:01:05 ID:???
>>629
監査38 45
租税48 53
管理48 55
財務72 52
経営60 55
得点率52
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:01:17 ID:???
>>631
経営w
得点比率70ぐらいいきそうだから余裕で合格だろ
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:07:21 ID:???
監査50
租税55
管理40
財務70
企業50
経済60
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:07:43 ID:???
いっても1850人受かるんだもんなあ

結構受かるよな。
636631:2010/11/01(月) 00:09:05 ID:???
>>633
経営はカテゴリー◯参照◯ベンチャー◯でポジティブに計算してます。用語問題で合否決まるとか…。
カテゴリー×だったらタックにきれていいよね…。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:11:21 ID:???
>>632
サンクス

614が辛めだったからさ。ありがとう参考にするよ
638618:2010/11/01(月) 00:11:43 ID:???
>>626
監査は申入れと結論Aが全滅
財務は第5問が6点w
管理で単位ミスさえしなければなぁ…
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:12:09 ID:???
参照って○なんですか?
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:12:19 ID:???
3人に一人受かるが、周りの知人みんな猛者で勝てるきがしないんだが
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:13:59 ID:???
俺単位ミスしたかどうかわかんねえw
気をつけた記憶がないが、解答にそんな細かい数字そのままかくはずないしなあ
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:14:41 ID:???
>>639
○だよ
だって内的参照としてるタックも解説でただの参照でも正解でしょうって言ってるし
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:17:02 ID:???
俺設備投資タック解答だわ・・・
◯にならんかな・・・
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:18:25 ID:???
>>643
タック解答はどこをどうしたらなるん?
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:19:00 ID:???
>>641
覚えてない人はたぶんミスってる。あそこは本試験で一番印象深いでしょ。
>>642
まあそうだろうね。
けどなんでどこも風土についてコメントないんだろうね。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:19:25 ID:???
>>643
まあならんなw
ただ支持が曖昧だったから1パーセントぐらいは両方正解の可能性はあるかも・・・ないわw
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:19:27 ID:???
カテゴリー×参照×でタックと大原痛み分けじゃなかったの?

なんかスタペ見たらカテゴリー◯参照×みたいでタック有利なのか。
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:20:18 ID:???
>>644
ごめんもう覚えてないやw
普通にタック以外解答だと思うよw
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:20:34 ID:???
>>641
ワークシートみればわかるで
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:21:39 ID:???
組織文化と組織風土は論文材料になる位似てる概念みたいだからね
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:22:59 ID:???
>>645
風土は×じゃなかった?

俺自分に厳しすぎたのか。カテゴリー×参照×企業文化×で採点してたからラッキーだわw
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:23:56 ID:???
>>647
俺のゼミ教授は参照のみは絶対ダメだろプゲラ
って言ってた
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:24:22 ID:???
カテゴリーは問題文的にどっちも捉えられるから×にはならないだろうが、参照は外的参照も含んでる概念だから×になっても仕方ないんじゃないかな
個人的には参照も○になるだろうとは思うけどね
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:24:40 ID:???
>>650
なんかどっちかが広範囲とかでスタペで争ってたよ。
スタペの方が絶対あほ多いのに、奴らやたら2chをバカにするから腹立つよな。
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:26:04 ID:???
カテゴリー◯な流れはTACによる数の暴力だと思ってる。
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:27:42 ID:???
>>655
同意。
あとスタペの方がアホって言うのも同意。あそこ自分の解答◯にしたい人の集まりだからなw
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:29:18 ID:???
2chは客観的に採点できてるとでも?って書こうとしたけど、本当にみんな結構シビアに採点してるよね。
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:31:28 ID:???
その2ちゃんで決まったファイナル最終ラストボーダーに勝る者無し!
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:31:48 ID:???
>>649
ワークシートは、単位変えると計算ミスりやすいってことで、そのまんま書いてる。
大原の模試も、意識してなかったけど、みんなが単位ミスしてたやつ間違えてなかったんだよ。
穴埋めのやつは4桁で答移してんだけどな〜
ワークシートのはさすがにみんな答うつしてないっしょ
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:34:03 ID:???
ブロガーでFSLB超えてそうなのって誰??
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:35:07 ID:???
ファイナル最終ラストボーダーはネーミングセンスだけ。実際ボーダーは1点ずつ上で素点310位だろう。
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:40:56 ID:???
むしろ租税なんかは44でもおかしくないと思うけどな
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:45:39 ID:???
>>662
43だとおもっとる
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:46:37 ID:???
スタペブロガーじゃ、元金融マンの人は受かりそう。

てか、論文スタペブロガーて少ないな。
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:46:38 ID:???
カテゴリ○こいや
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:47:54 ID:???
租税、計算は素点1で得点率2近く変化しそう
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:50:54 ID:???
単位ミス○になれ!
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:50:55 ID:???
>>659
ワークシートでは1の位まで計算して、解答は千単位という指示だけど
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:51:17 ID:???
>>665
○だっつーの
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:53:40 ID:???
予備校解答は審査会に提出されるんだよね。
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:55:08 ID:???
>>669
スタペ利用タック生乙
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:56:29 ID:???
>>668
いや、みんなワークシートは1円単位まで書いてて、
四捨五入後の答は問題に移してないでしょ?
だから、普段から単位指示に引っかからない人は意識しないから
単位ミスしたかどうか覚えてないかもってこと
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:57:02 ID:???
2ちゃんとスタペって中の人違うの?
本音と建前的なあれで同じ人が書いてるのかと。
タックだけどカテゴリーしか知りませんでした。
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:58:05 ID:???
>>671
おれ大原w
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:59:27 ID:???
監査40
租税40
管理35
財務80
企業40
経営70
合計305

どうよ?
ええんですか?
ええがな
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 00:59:44 ID:???
>>671
おれも大原だけど、カテゴリーって習ったから。
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:01:03 ID:???
>>673
両方書込んでる人>スタペだけの人>2chだけの人じゃないかなー人数的に。

>>674
なんで大原であえてカテゴリーって書いたの?
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:02:58 ID:???
去年の財務第五問、答が0のとこだけ配点が1だったらしいぞw
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:03:27 ID:???
俺大原だけどカテゴリー拡張なんて知らないぞw
676あたり必死だなw
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:04:21 ID:???
>>678
別に普通じゃね?
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:06:21 ID:???
>>668
おかげで模範解答と少しだけ答えがずれてる理由がわかった・・・
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:08:21 ID:???
675の判定頼みます
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:08:42 ID:???
今更カテゴリーごとき争うなよw

やまぐちりこの動画、アップされてないじゃないか!!だまされた!!
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:10:16 ID:???
>>675
>監査40 50
>租税40 50
>管理35 48
>財務80 56
>企業40 50
>経営70 58

合格おめでとー!
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:10:31 ID:???
>>678
まあありえそうだがどこ情報??
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:11:27 ID:???
>>663
去年より消費以外全部難しいもんな
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:12:18 ID:???
>>675
48
48
48
54
47
65

…52
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:12:20 ID:???
>>679
いや、別に間違えでもいいんだけど…
大原で貰ったテキスト見直してみて。330-1ページ。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:16:52 ID:???
>>684>>687
もしこれで受かっていても、能力的に会計士として受かっちゃいけないレベルだよね……
もう一年修業が必要だよな
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:21:03 ID:???
経営全員60超w
なんで??
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:21:48 ID:???
>>677
新試験委員テキストに載ってるし、本試験なら内的参照のように厳密に答えるべきだとおもったから
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:22:37 ID:???
たぶん経営のボーダーが低すぎるんじゃないかと。

平均55ボーダー58が適当だと思う。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:23:41 ID:???
>>691
688ですが、俺も同じく。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:24:42 ID:???
経営に自信のある人が晒してるのか、平均60位なのか、それが問題だ。
ここで55以下はみてないです。
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:25:21 ID:???
厳密にカテゴリーにして×なら訴訟もんだわw
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:26:16 ID:???
>>694
このスレにも3人くらいいたぞw
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:31:30 ID:???
書き込んでいる奴が自信のある奴が多いとして、やっぱりみんなant?

俺はantだけど。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:31:51 ID:???
カテゴリ×は無さそうやんか
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:35:44 ID:???
>>698
そーだね。少なくとも大原で新試験委員対策を受けた人は、カテゴリーって習ってる。TACと大原で習ってるから間違えないっしょ。
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:35:50 ID:???
>>697
親日トマツあらたあず
全勝
バシ在学中
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:36:36 ID:???
今の時代、24歳職歴無し・実務経験無しの受け皿があると本気で思ってるの?

誰が仕事教えるの?

年下から教わって、恥ずかしくない? 聞く耳持つの?

夢見るのも良いけど、現に戻った時にキツいぜ。

熱中してる時はそれに気が付かないんだよね。
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:37:03 ID:???
平均はわからんが受験生の3割以上は経営管理30、ファイナンス30は超えると思うよ。
去年と違って埋没問題少ないから。
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:40:15 ID:???
>>702
そうだよね。やっぱりボーダー58ぐらいだよな。


大原模試で、ファイナンスできたのにCって奴が多かったと思うけど、みんなできているんだよな
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:42:05 ID:???
>>700
俺もイモツバシ
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:42:09 ID:???
>>702
ボーダー60ですね。FSLBェ
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:44:24 ID:???
fslbが修正されました!
経営が58になりましたので合計は310です
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:45:36 ID:???
310派大勝利か。
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:46:37 ID:???
コピペ用

ファイナル最終ラストボーダー

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営59

310
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:48:12 ID:???
まあ310にして増えた分どの科目に回すかっつったら間違いなく経営だろうなw
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:51:16 ID:???
>>704
おっ。同士発見。学部学年は?
自己採点いくつ?俺332
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:51:32 ID:???
310!310!
fslbに感謝します。
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:52:17 ID:???
>>708
妥当過ぎて吹くわ
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:54:20 ID:???
>>710
俺イチモツバシだからw
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 01:55:52 ID:???
皆さん覚えているだろうか。
このスレでは一橋<横国であることを
てまり710馴れ合いキモいから帰れ
715704:2010/11/01(月) 02:00:35 ID:???
>>710
既卒豊島職歴内定あり
オッサンでスマソ
年齢学部は特定の恐れがあるから言えない
自己採点は320orz
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:06:13 ID:???
>>715
既卒か。
オッサンが受かって法人同じだったら宜しくな。
 
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:20:19 ID:???
急に経営ボーダー上がり過ぎだろw
上がるのは同意だが59はやり過ぎじゃないか?
何も総合310に拘らなくても308、経営57ぐらいでも良いんでない??
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:21:22 ID:???
>>717
かもね。あえて310に拘ったと思われたら嫌だから308にしよう。
719704:2010/11/01(月) 02:23:14 ID:???
>>716
ああ、宜しく
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:23:46 ID:???
コピペ用

ファイナル最終ラストボーダー

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営57

308
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:26:30 ID:???
>>720
ほんとピタリ賞あり得るかもなこれだとw
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:29:18 ID:???
財務がもうちょい上だな。37%は低い。
単純に200×40%で80点。
根拠はない。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:33:57 ID:???
>>722
第5問考えるとそれは根拠ないわ流石にw
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:35:55 ID:???
そうかw
会計免除だったんでどんな問題か知らないんだ。
すまんかった。
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:36:19 ID:???
>>722
30.30.15
200×40%はダメでしょw
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:37:22 ID:???
ファイナルドリームボーダー

監査42
租税44
管理41
財務71
企業51
経営48

297
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:37:40 ID:???
>>724
おまw
免除が煽るなよwww

会計免除羨ましす
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:38:21 ID:???
そう考えるとfslb秀逸だな
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:39:07 ID:???
>>726
ネーミングセンスがダメ
これははやらない
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:40:54 ID:???
ファイナル最終ラストボーダーは進化する!

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営57

308

↑コピペ用に是非
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:45:29 ID:???
ファイナルで最終でラストのくせに進化w
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:47:37 ID:???
>>730
勝手すぎわろたw

俺昼夜逆転してるけど、明日の反応楽しみ
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:50:17 ID:???
まあでも経営上げてしっくりくる人多い気がするな
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:51:16 ID:???
管理低くね?
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 02:55:07 ID:???
>>734
去年の実質ボーダーは40前後。
今年は難化という意見が主流。
それでも低いかな?
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 03:03:30 ID:???
>>734
ファイナル最終ラストボーダーが支持されたのは会計学が妥当だったからでしょ。
経営もあがったしこれはピタリ賞あるで!
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 03:37:20 ID:???
もっと夢のあるボーダーを求む
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 04:00:21 ID:???
とうとう11月
みんな覚悟はいいか!
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 04:07:17 ID:???
11月か!時間返してくれー
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 04:09:41 ID:???
LOVEボーダー

監査42
租税42
管理38
財務70
企業45
経営53

290
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 04:12:39 ID:???
>>740
確かに、愛が溢れてるなwww
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 04:14:42 ID:???
>>740
好き!(^з^)-☆
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 04:16:30 ID:???
LOVEボーダーとファイナル最終ラストボーダーの差、18点か。
この間に2000人位いるのか。
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 04:18:55 ID:???
>>740
愛夢幸せボーダー
略してLDHBでFSLBに対抗しようずw
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 04:42:41 ID:???
>>744
おk

LoveDreamHappinessボーダー(LDHB)

監査42
租税42
管理38
財務70
企業45
経営53

290
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 04:52:49 ID:???
>>745
はやらないしはやらせないぞ
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 05:05:48 ID:???
にちゃんボーダーの 法則が みだれる!!
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 05:25:44 ID:???
744と745は自演かと思ったけど、
LDHってEXILEの会社で有名なのか。
まぁ、ライブドアホールディングスもLDHだけどなw
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 05:43:44 ID:???
ファイナル最終ラストボーダーが4点アップ!
このままだといよいよスレが過疎ってしまう!
夢のあるボーダーもつくろうず!
愛夢幸せボーダーの登場!
これで300点付近の人も参加できて、スレが過疎らなくてすむね!

750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 05:57:57 ID:???
>>749
おまいら鬼畜すぎw
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 07:17:37 ID:???
夢ボーダー
監査 45
租税 44
管理 39
財務 72
企業 46
経営 49
752teamボーダー51:2010/11/01(月) 09:07:19 ID:???
何だかんだで俺がいるときは活気に満ち溢れてることに気付こうぜ!
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 09:11:22 ID:???
qdkfeior
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 09:15:00 ID:???
短答合格で就活するなら、今がチャンスだぞ。
普通ならこういう話は「煽り」にカテゴライズされるんだろうが、これは「現実」だ。
半端じゃない数の合格者が溢れているんだから、監査法人に今年の合格者が入る隙間はないぞ。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 09:23:48 ID:???
ドラゴンボールGT面白いな!
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 09:41:40 ID:???
いよいよ11月!
もう合格者は決まってる!緊張だな。


ちなみに、経営って(用語)何が正解としてボダ決めてるの?
そこはっきりさせないと。

個人的に高杉な気がするけど。
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 09:44:09 ID:???
公開200台だけど素点300割ってるかもしれないorz
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 09:46:35 ID:???
>>757
フィーリングさんを見習え。
>53でしょ。

まああのブログだけでは正直分からんけど、
あんま53を語ってほしくない出来だったな。
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 09:49:39 ID:???
LDHBの可能性はないですか?
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 09:50:43 ID:???
ファイナル最終ラストボーダーは進化する!

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営57

308
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 09:57:54 ID:???
>>756
大企業病と官僚〜だけバカにでそれ以外は◯みたいだね。
カテゴリーとか参照とか。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 09:58:52 ID:???
>>761
バカに→×で

すまん。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 09:59:33 ID:???
>>759
あるかもねwww
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:01:44 ID:???
>>761
バカにwwwww
あと一歩時間違えば、きぬぽんコースだったぞw

んじゃ組織風土、社内ベンチャーはおkの方向?

個人的には慣性って答えた人少ないだろうから、官僚〜・大企業は
いきそうな気がしたが。
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:10:12 ID:???
>>764
正解にすると、組織の慣性って用語を知ってた人と適当に大企業病って書いた人が同じ点数になっちゃうからなぁ。
論文がどうとかで、その二つは◯だった気がする。
カテゴリーと参照の方がきわどいかもね。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:10:23 ID:???
社内は○かもしれないけど、組織風土はどうなんだろーね
スタペwの人達曰く風土と文化は違うらしいけどw
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:11:50 ID:???
>>765
どの2つ?
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:12:08 ID:???
>>765
参照はわかるが、なぜカテゴリーが厳しいんだw
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:14:09 ID:???
>>764
きぬぽんって何?
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:14:23 ID:???
でもたぶんね〜風土と文化は、どっちが○でどっちが×って
決めること自体で、1ヶ月近くかかりそう。

もうそれを定義した人の感性によるからな。

サブ科目だということもあるし、両方○になりそう。
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:16:09 ID:???
>>767
ゴメンー。社内ベンチャーと風土のことです。
>>768
ダメージがでかい的な意味です。
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:16:09 ID:???
どうせここで議論されてるのは全部○になんだろーな
去年みたいに
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:16:56 ID:???
>>764
きぬぽんw
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:18:24 ID:???
>>772
去年は別解認められてなかったって話を聞いたけど?
頻度のらやつかな?
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:18:41 ID:???
へたすりゃ、内的参照価格価格・参照価格価格すら○になりそう。

管理じゃないからね。
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:19:39 ID:???
>>774
昨年は別解出るものあったの?
マトリクスくらいじゃなかった?
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:19:43 ID:???
LDHBでいいじゃん!
みんなが幸せになれるのに…。

監査42
租税42
管理38
財務70
企業45
経営53

290
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:20:21 ID:???
>>774
前スレだかに別解は何個かあったって書いてたよ

>>775
さすがにそれは×じゃね?w
あと.00の人も×になるだろ
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:20:29 ID:???
>>775
学校のテストじゃないんだからw
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:20:40 ID:???
>>777
でもそんなに変わらないと思う。実際は。

簡単簡単!って時ほど、実は魔物が潜んでるのって、受験界の常識じゃね?
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:22:06 ID:???
>>779
でもそんな大学学部テストを採点してるのも教授さん。
まあ×だと思うけど、案外採点甘い時があるみたいだし、特にサブ科目は。

監査なんてもうバッサリw
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:22:47 ID:???
>>777
ガチでそのくらいのボーダーだとおもってる俺がいる
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:24:15 ID:???
>>777にLDHB

これはラッキーセブンあるで!
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:25:34 ID:???
サブ科目www自重w
さすがにその理屈はないw
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:29:40 ID:???

LDHB 290
次スレの人は何ごとかと思うだろうなw
786teamボーダー51:2010/11/01(月) 10:29:55 ID:???
LDHBはきっと51を想定してる
すなわち俺の時代ktkr!!!
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:46:03 ID:???
LDHB VS FSLB の戦いか。
なんかFASBとIASBの争いみたいでカコイイなw
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:46:14 ID:???
「これだけ頑張って合格したのに…」と求人もなく思い悩む毎日。
精神的にやられていき、その全ては表情に映し出されていく。
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:48:15 ID:???
十代の高卒でも受かる公認会計士試験なのに
有り余る時間を確保できる既卒受験生が受からないなんて氏んだほうがいいよ
君達のようなカスがいるから既卒は不採用だと言われるんだ
きちんと反省したまえ
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:48:55 ID:???
初ですヨロ

監査 35
租税 45
管理 55
財務 70
企業 45
経営 55

305

791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:50:27 ID:???
監査 35 44
租税 45 51
管理 55 60
財務 70 50
企業 45 52
経営 55 53
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:54:44 ID:???
>>789
十代で若く、毎日会計ばかりやってるから合格すると思うんだが。
20歳過ぎると、脳の低下が始まるそうだし。
灘中とかの奴らが会計士試験を本気に取り組んだら、それこそ一発
合格ばかりだろうな。
若い奴が有利な試験なんだよ、会計資格は全般的にね。
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:58:32 ID:???
>>791
租税52であとは同意
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 11:05:34 ID:???
>>792
反省したまえと言っているんだが
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 11:08:26 ID:???
会計士に限らずどんな試験でも若いやつが有利だよw
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 11:31:17 ID:???
FSLB好きなんだがやっぱ経営高い気がするな。
55ぐらいじゃね??
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 11:42:48 ID:???
>>796
そこでLDHBですよ!
俺は愛夢幸せボーダーをおすね!
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 11:46:59 ID:???
ldhbは平均点だな。
あと一年頑張れボーダー
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 11:50:54 ID:???
L・D・H・B! L・D・H・B!
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 11:54:15 ID:???
今年受からなかったら、来年は確実に状況が悪くなっているだろうから、地獄だろうな。
来年は論文が52でも1500しか受からなくて、かつ就職状況も、10nntの1000と、今年と同じくらいの椅子を奪いあうんだろ。

地獄!
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:15:49 ID:???
ファイナル最終ラストボーダー

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営53

304
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:20:16 ID:???
>>801
ファイナル最終ラストボーダーは進化する!

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営57

308
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:23:11 ID:???
ファイナル最終ラストボーダー

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営53

304


これ以外はmust認めない!!
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:23:59 ID:???
LDHB

監査42
租税42
管理38
財務70
企業45
経営53

290
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:24:24 ID:???
お前r合格してたらその日の昼飯は何食うんだ?
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:25:37 ID:???
>>805
NNTだから昼飯食う時間ないお・・・
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:30:17 ID:???
昼飯は二郎に決まってんだろ
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:31:19 ID:???
お前らはボーダーをどこまで下げれば気が済むのか
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:31:21 ID:???
>>807
二郎の良さを具体的に教えてください
名前は良く聞くがイマイチ行く気になれない
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:31:56 ID:???
合格したああああああああい
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:33:41 ID:???
俺が受かればボーダーなんて何でもいいわ
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:44:41 ID:???
>>808
じゃあお前、根拠を挙げつつ正しいと思うボーダーを提示してみろ!
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:45:19 ID:???
318だな
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:48:27 ID:???
根拠もないのにボーダー上げるお前はサタンか?
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:48:57 ID:???
進化したファイナル最終ラストボーダーとファイナル最終ラストボーダーと愛夢幸せボーダーと…318と。めもめも(´・ω・`)
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:52:41 ID:???
>>809
量が多い
にんにくいっぱい
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:52:42 ID:???
NNTは合格しないほうがいいよ?
次の日からやることなくなって辛いよ?
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:52:53 ID:???
もうこれはファイナル最終ラストボーダー自身の自分との戦いだな
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:55:08 ID:???
>>816
にんにくいっぱいとか俺の中でunkだな
約二日間ほど女の子と会話できなくなるぞ
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:56:05 ID:???
壱八屋いくお
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:56:18 ID:3dD67H1H
TAC生の俺になぜかレックからも祝賀会のはがきが届いた
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:56:35 ID:???
>>818
わろたw

2ch公式見解は進化した方かな?
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:56:46 ID:???
松壱家おいしいお
一欄おいしいお
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:58:12 ID:???
>>821
なぜだ!?俺にはこないぞ!
レベと簿記グレとってたのに・・・もしや俺には合格可能性がないだと・・・?
まさか・・そんなはずは・・・う、うわ、うわぁぁぁぁ
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:58:36 ID:???
FSLBに乗ってればドキドキする権利はあるのか?
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:58:58 ID:???
スタ丼食ってるやついる?
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:02:47 ID:???
>>825
FSLBに乗ってれば合格じゃね?
進化後なら確実
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:04:17 ID:???
LoveDreamHappinessボーダー(LDHB)

監査42
租税42
管理38
財務70
企業45
経営53

290

どうだ?素敵だろう?
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:05:11 ID:???
>>828
何だかんだリアルじゃね?w
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:05:20 ID:???
おさらいしとく
06 315
07 288
08 285
09 307
10 304?
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:05:58 ID:???
>>828
LDHボーダーぺろぺろ(^ ω ^)
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:06:50 ID:???
>>830
10はニューFSLBの308で
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:06:55 ID:???
>>830
0708すげえええええええええええええw
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:07:53 ID:???
もう全員合格させて今年で公認会計士試験閉店するお
2014年から財務会計士試験で新装開店だお
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:09:02 ID:???
>>834
足切りでもいいの?
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:10:16 ID:???
足切り以外合格にさせてくだしあ
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:10:41 ID:???
06 315
07 288
08 285
09 307(全員正解含む)
10 308(FSLB)
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:12:12 ID:???
>>837
ファイナル最終ラストボーダーぴたり賞くるー?!
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:12:51 ID:???
0708って51基準でも297ぐらいかと思ったけどな
あとの−10は受験者のレベルが低かったということか
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:14:33 ID:???
>>827
経営と監査は免除なんだけど、他科目合計がFSLBの数点上ぐらいだから相当ビビってるんだw
マジでボーダーライン上だと思うw
サンキューな!
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:14:45 ID:???
0708うらやましいな・・・
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:16:06 ID:???
>>837
これみた感じ、マジでこれまで類をみないぐらい実際ボーダーに近いボーダーだろうなファイナル最終ラストボーダーはw
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:16:46 ID:???
06 315
07 288→52に変換+11→299
08 285→52に変換+11→296
09 307(全員正解含む)
10 
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:17:19 ID:???
>>828
各科目だけみるとfslbから18点も下がるイメージないんだけどなこれも・・・

845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:17:43 ID:???
06 315
07 288→52に変換+11→299
08 285→52に変換+11→296
09 307(全員正解含む)→300(実質ボーダー)
10 

070809があまり変わらないね
そうだね
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:19:36 ID:???
>>843
52に変換するには11足すもんなの??
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:20:27 ID:???
>>845
こうみると、FSLBもそれなりにシビアなボーダーだよなw
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:20:55 ID:???
LDHB!LDHB!

ちょっと勝手にFSLB進化させるな!
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:21:55 ID:???
>>846
分かんない
得点比率1って大体10って聞いた記憶があるから11にした
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:21:56 ID:???
今年は304でいいんじゃないか?
でも経営55以下みないしなー

851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:23:11 ID:???
>>828
おー
これは確かに愛と夢があってみんな幸せになれるなw
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:23:52 ID:???
>>850
過去スレみろ
55以下は何人かいるぞ・・・
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:24:42 ID:???
08は、51で295くらいだよ。
監査45
租税48
管理42
財務72
企業45
経営41 
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:26:17 ID:???
07経営のボーダー誰か知ってる?
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:26:26 ID:???
>>852
でもたまに80点とかいるし、ボーダー53は低いのかなって。
個人的には進化後のfskbに一票かな。
ldhbなら友達も受かるんだが
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:27:20 ID:???
>>853
08乙w
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:28:06 ID:???
なんだかんだで過去数年で1番厳しいじゃねえかFSLB!w
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:29:47 ID:???
07経営
23.5、31.5→55
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:29:47 ID:???
ファイナル最終ラストボーダー

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営57

308

見れば見るほどリアルだw
この完成したネーミングw
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:31:00 ID:???
LDHBくらいの人いないかな?
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:31:42 ID:???
>>823
まさかここで松壱の名を見るとはw
湘南藤沢二郎いっとけ
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:32:39 ID:???
経営ってファイナンスのラスト壊滅した人多いって聞くけど、それでもボダ50後半とかなのかな?

第二問のラスト壊滅で3/15として、第一問は平均20〜25だと思うから、
第二問の残りで30〜/35取らなきゃいけないってことかw

そんなにみんな取れてんのかなぁwああ不安でしw
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:32:55 ID:???
>>858
サンクス
07経営は52に換算すれば52前後か・・・
今年は50中盤くらいになりそうだな
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:33:46 ID:???
>>861
今度友達といく予定w
美味い?
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:35:26 ID:???
>>864
乳化がきつい。麺が細い。だがうまい。ソフト二郎って感じ。定休月曜じゃなくて火曜だから気をつけろ。
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:35:43 ID:???
07経営は、平均52だよ、財務論が解きやすかったから、平均30強
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:36:11 ID:???
初心者なら目黒がいい
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:36:26 ID:???
>>819
まったくわかってねえな!てめえは!
女の子と一緒に行って臭い仲になれって事だよ
言わせんな恥ずかしい!
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:36:35 ID:???
二郎は小金井がベスト。異論は認めない。
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:36:51 ID:???
>>865
なるへそ、サンクス
火曜か金曜に行く予定だったから助かった!
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:37:01 ID:???
経営、友達10人くらいに聞いたけど5人が50代、5人が60超だった。
マジでボーダーは60近いと思うよ。
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:37:40 ID:???
二郎高田馬場ってなくなったの?この間行ったらなかったんだけど。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:39:26 ID:???
何だかんだ経営70以上ってそんないないのか
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:41:59 ID:???
経営ボーダー60だと45くらいで足きりか。
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:43:17 ID:???
経営ボダ60ってマジカオスwwww
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:44:38 ID:3dD67H1H
俺は78
社内と大企業は×にしてる
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:45:10 ID:???
>>871
俺の周りもその位
57は妥当
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:47:01 ID:???
ボーダー57だと足きり40くらいか。まぁ妥当だな。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:47:12 ID:???
俺は35と42の77だぜ
でも周り50点代は結構見たよー
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:48:15 ID:???
俺は40と43の83
簡単すぎ
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:49:02 ID:???
>>862
ラスト壊滅は大原の一部でしょ

882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:49:06 ID:???
俺は44と46かな
TAC500番台前半
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:49:11 ID:???
俺は30と37
財務分析死んだおw
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:49:12 ID:???
ブロガーで合格確実はJS5とズ―ミンか
逆に不合格確実はサーシャ、どん、フィーリング、OZO
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:50:01 ID:???
>>884
ozoの名前久し振りにみた
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:50:41 ID:???
おまえらw
よし、また経営ボーダーあげようずwww
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:50:54 ID:???
フィーリングは受かってるって!
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:51:35 ID:???
0708は落ちる方が難しいというのは本当だったんだなwww
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:52:20 ID:???
俺は52と56で100超えたよ
80以下は足切り
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:53:09 ID:???
>>889
俺と同じじゃん
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:53:58 ID:???
>>887
まあこの中ならフィーリングが一番かな
サーシャなんて管理20点とか言ってて勇気でた
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:54:23 ID:???
経営第一問、俺は解答次第で25〜40の間で変動するww
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:55:28 ID:???
ファイナル最終ラストボーダー改

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営60

311
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:56:27 ID:???
自己採点を二郎に例えると

監査 品川
租税 関内
管理 川崎
財務 馬場
企業 藤沢
経営 荻窪

って感じなんだが、判定頼む
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:56:37 ID:???
ファイナル最終ラストボーダー(笑)

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営67
318
これでいいよもうw
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:57:34 ID:???
>>894
AV女優で頼む
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:57:48 ID:???
会計士試験よりマシじゃね?
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:59:31 ID:???
0708ボーダーは過去スレで左手で書いても受かるとか
企業解答用紙間違えても受かるとか時間半分でも受かる
とか言われてたお
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:59:34 ID:???
>>894
川崎と神保町行ったことあるけど、二郎のチャーシュー食えないわ
家系派だね。慶応のらすたと壱六家が好き
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:59:50 ID:???
>>889>>890
カオスwww
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 14:01:08 ID:???
>>898

うんこ漏らしても受かる←new
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 14:02:46 ID:???
>>899
家系二郎インスパイアという新しいジャンルの店が横浜にあってだな…
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 14:02:55 ID:???
>>901
圧倒的ではないか、我が軍はwww
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 14:06:58 ID:???
>>902
水道橋ぽっぽやとか二郎インスパイアはあるけど家系もプラスか
チャーシューだけは普通のにしてほしい。二郎はぶよぶよしてくさい
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 14:09:08 ID:???
今年はうんこもらしがあったから
その分平均1点は下げないと。
悪影響あるだろ間違いなく。
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 14:12:57 ID:???
うんこの話と豚の餌の話でスレが埋まっていくw
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 14:15:04 ID:???
9月のボーダーな

監査50
租税52
管理48
財務85
企業55
経営55

345
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 14:20:18 ID:???
>>907
カスボーダーだなw
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 14:49:39 ID:???
会計士受験生のセックステクニックってすごいよな
彼女の性感帯をしなやかな指の動きで電卓の様に繊細に、そしておそろしいほど正確にタッチし、
確実に彼女の損益計算書を黒字にする
俺は彼女からセックス監査法人と呼ばれている
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 14:55:23 ID:???
管理周りは結構30台いるわ・・・やっぱ今年難しかったのかな?
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 15:11:44 ID:???
俺も管理30点代はよく聞くね
ボーダーは41でいいと思う

912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 15:13:59 ID:???
>>910
難しいよ
キャッシュフローの問題以外は取っつきにくかった
理論はちょこちょこ取れる感じがしたが
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 15:14:02 ID:???
単位ミスしたら40超えるのかなり難しくなるもんな。消費のそうだけど、こえー!!
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 15:18:15 ID:???
うんこ漏らしは3日目もきたの?
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 15:18:44 ID:???
やっぱここに自己採載せてる人よく
できた人ばっかだよなあ基本的に。
周りは管理30点台なんてゴロゴロいんのに、最近までここで見たことなかったもんw
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 15:20:54 ID:???
LDHB!
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 15:22:41 ID:???
>>916
LDHBで管理38点…。
俺は単位ミスらずにこの位だわorz

918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 15:25:47 ID:???
>>917
実際はそのくらいがボーダーの可能性もあると思うよ。
去年で実質ボーダーが40ぐらいだったし。
難化したことを考えると・・・ね。
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 15:32:40 ID:???
>>914
きてたよ
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 15:40:14 ID:???
LoveDreamHappinessボーダー(LDHB)

監査42
租税42
管理38
財務70
企業45
経営53

290
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 15:44:37 ID:???
06 315
07 288→52に変換+11→299
08 285→52に変換+11→296
09 307(全員正解含む)→300(実質ボーダー)
10 


流石にLDHBは・・・w
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 16:10:09 ID:???
てか管理は30点台ばっかだろ?
何がそんなにできたんだ?
計算か?理論か?
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 16:13:06 ID:???
>>920
夢をありがとうだお(^ ω ^)
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 16:20:21 ID:???
>>923
>>749読め
LDHB誕生秘話w
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 16:53:17 ID:???
今度は管理を下げたい奴がゾロゾロ。

管理は45ぐらいだろう
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:04:52 ID:???
ajglgyl
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:07:53 ID:???
管理ボーダー45とか言ってるやつはバカか?

去年の実質ボーダーが40。
今年は去年より難化という意見が大半。

これでなんで45とかになるんだよ。
不当に下げんのもよくないが、不当に上げんのも邪魔だ。
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:10:41 ID:???
39でええじゃないか
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:14:30 ID:???
去年の平均48からすると難化
全員正解除くと同じくらいかな?
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:19:35 ID:???
>>922
はあ?30点台ばっかってどこでだよwwwwwww
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:24:17 ID:???
>>921
これみると305前後が妥当だな。
52が前提だが。
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:32:53 ID:???
>>929
結局今年の平均は?
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:35:43 ID:???
平均43ボーダー46だな。


俺のまわりは30代が一人しかいない。みんな40〜50。決して全頭の成績がよい集団ではないけど
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:37:53 ID:???
>>933
高いな・・・俺終わったわ・・・
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:40:33 ID:???
>>933
去年より難しくなかった??
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:41:05 ID:???
某筋によると単位ミス4割いるらしいからな
大した筋じゃないが俺の妄想でもない
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:41:21 ID:???
去年は、発表見たの合格発表の1日後に科目合格していることを確かめたけど。
今年は、当日に、ボーダー→番号でみるわ。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:42:01 ID:???
>>936
どの筋だよw
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:43:48 ID:???
まあ普段管理の成績良かった俺が40くらいなんだから
平均はそれより低いよ
当然だろ?
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:44:44 ID:???
>>939
当然です。
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:48:18 ID:???
計算がとりにくかったからな。理論をいかにミスなくおさえているかが
決め手になるな。
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 17:56:16 ID:???
管理は平均4割弱、ボーダー4割強がまあ妥当なところ
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:03:56 ID:???
俺単位ミスしたことにして45だ。
単位ミスしてなきゃ51だったの。。
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:06:23 ID:???
世の中は不公平かね。派遣には家柄も学歴も偏差値も関係ないけどね。
入社試験なんて博­打のサイコロみたいなもの。就職できた社員は一生
その会社に縛られ、就職できなかった­者は別の道を歩く。ただそれだけ
の事です。落ちたからといって人生が目の前から消えて­なくなってしまう
わけではない。受かったからといって明るい未来があるわけでもない。­
人生の運試しはこれからです。

http://www.youtube.com/watch?v=MWS1Ztlok0s&feature=related
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:10:30 ID:???
とんでもない情報が入ってきた!
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:11:08 ID:???
あとは管理だけじゃない?
こんなに意見分かれんの。
個人的には41でピッタリだと思うんだけど、どうせ発表まで時間あるし、管理はもう小問ごとに平均的な受験生が解けたかどうか検証していってもいいかも。
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:11:41 ID:???
>>944
は?
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:12:52 ID:???
>>945
お前の母親が22股かけてるとかか?
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:14:25 ID:???
>>948
くだらんこと想像させるなよ
もう50超えてんだぞ
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:19:12 ID:???
とりあえず、得点比率1は素点で何点位なんだ?
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:20:01 ID:???
管理のABCのとこ
工場レベルにしちまったorz
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:20:25 ID:???
>>949
悪かったw
だから早くとんでもない情報教えろよ。
無いだろうけどw
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:21:57 ID:???
管理予想ボーダー
問1 10(計算2箇所+理論そこそこ)
問2 12(問題4ぐらいまで完答)
問1 3(最初の理論のみ)
問2 16(全体に万遍なく)
合計41

かなり適当だが、こんなもんじゃね?
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:22:29 ID:???
管理は41でジャストぐらいでねーの?
ブロガーも結構単位ミスしてる人いなかったっけ??
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:24:45 ID:???
>>953
2-1w
でもマジでそんなもんかもなw

しかし2-2は単位ミスしてる人4割、タック解答が1割、純粋バカ1割、とするともう少し低いんでない?
あそこが計算で1番ときやすかったのにこんなんだぜ。やっぱ難しいよ。
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:24:54 ID:Ge1H2WlL
どっかのブロガーが製品レベルって書いてたわ
×だよな?
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:25:27 ID:???
>>950
得点比率50付近の得点比率1なら素点で1.5点くらいじゃね?
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:31:07 ID:???
>>956
製品レベルだったら、どっかの書籍でそう書いてあってもおかしくないだろ。
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:32:27 ID:???
>>953
2-1の1番初めは取れると思う。だから2-1は5点。
で、2-2が単位ミスの人とかを考慮して14点て感じかな。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:32:37 ID:???
>>956
俺も製品レベルにしたかも
961959:2010/11/01(月) 18:35:09 ID:???
>>959
2-1の1番初めの計算、の間違い
962953:2010/11/01(月) 18:36:30 ID:???
>>955
単位ミスが4割という情報が確かなら下方修正もありうる
ただ、実際そんなにいるのか微妙に思えてくる
実際に数字当てて単位ミスしてるのは1割程度じゃね?
数字間違えてて単位にも気付かない人ならいっぱいいるかもしれねーが…
合格レベルの人はそのあたり疎かにしないと思うのはオレだけか…

>>959
じゃぁ、それ採用!
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:46:01 ID:???
藤井シェリーもいいけど、藤井レイナもいいぞ!
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:50:30 ID:???
みんなどこの予備校?
俺は大原メインだけど、レックを使ってた。
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:53:05 ID:???
>>953
おー、なかなかいいね!

>>964
同じく大原メインで、簿記管理租税理論はレック、財表監査はアクセル
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 19:01:41 ID:29IXEPEP
2の1の最初の理論って全部で何点配点なの?
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 19:26:14 ID:???
>>957
総合の得点比率1は?
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 19:29:17 ID:???
合格レベルの人は単位ミスしても40超えてくる
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 19:32:13 ID:???
>>965
それで大原メインと言えるのか・・・
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 19:50:47 ID:???
>>957
ど素人乙

50付近とか関係ないから


09のデータでは総合は素点10点で得点比率1。
科目は素点1点あたり得点比率0.6〜0.8。科目による。逆算して、素点1.2〜1.7で得点比率1。
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 19:53:06 ID:???
>>968
合格レベルの人はっつーか、管理が科目レベルぐらい得意な人はって話だろ
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 19:56:47 ID:???
06 315
07 288→52に変換+11→299
08 285→52に変換+11→296
09 307(全員正解含む)→300(実質ボーダー)
10  296〜315 って事になるよね。

06はあまり比較できないから、過去三年って事になると296〜300



973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 19:59:32 ID:???
>>972
そこに各科目の去年との難易度比較を加味する。

監査 やや易化
租税 やや難化
管理 やや難化
財務 同じくらい〜やや易化?
企業 地獄
経営 易化

人によって感触は違うけど、大体こういう意見だろう。
というわけで結局去年とボーダーは変わらないのでは?
と思う。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:03:06 ID:???
そもそも企業法ってどうやって採点してんだ?
噂によると予備校採点とは大分違う方式らしいが…
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:13:46 ID:???
>>793

過去3年間見ると、年度間の難易度の差はほぼ無差別に思えるんだが。
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:22:14 ID:???
ファイナル最終ラストボーダーは進化する!

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営57

308
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:24:23 ID:???
LoveDreamHappinessボーダー(LDHB)

監査42
租税42
管理38
財務70
企業45
経営53

290

これもあり得るぞ…。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:26:02 ID:???
管理第2問3つ答える問題あるじゃん
変動費は営業量にかかわらず一定は誤り?
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:27:02 ID:???
>>974
鼻くそ答案でも点くるらしいからな・・・
もしやキーワード採点か?w
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:28:23 ID:???
>>975
というとボーダーは300前後を予想??
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:29:56 ID:???
>>978
○じゃねーの?
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:30:29 ID:???
な訳ないだろ
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:30:53 ID:???
>>977
最後までFSLBと戦ってくれ!w
984978:2010/11/01(月) 20:34:44 ID:???
>>982
マジで?
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:34:58 ID:???
管理と企業だけはほんと読めんわ
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:35:35 ID:???
>>982
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:36:37 ID:???
>>982
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:37:09 ID:???
企業は去年平均52のザル採点
TAC答練並で採点して×1.5すればいいよ
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:37:15 ID:???
管理って例年難易度に関わらず40前後だろ?
去年は例外なのはわかるよな
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:43:47 ID:???
>>989
難易度に関わらずってなんでなんだろうな?調整してんのかな??
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:46:29 ID:???
問題の作り方がうまいんだろ
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:47:03 ID:???
てことでやはりファイナル最終ラストボーダー!!!!!!
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:54:57 ID:???
自己採点330
年齢18
受かったらコレしようリスト

@iphone imac買う かっこいい服を買う バイク買う 免許取る 大学の側に一人暮らし
A 大学で合コン三昧 たまに非常勤でバイト モテモテ街道まっしぐら??
Bクラブデビュー ここで超モテちゃう??
C暇そうだし法科大学院でも行こうかな
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:59:51 ID:???
iphoneは電波カスかつアプリ落ちがうざいからgalaxy買っとけ
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 21:04:09 ID:???
ume
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 21:04:32 ID:???
そうなんだ。
よしっ!受かったらその日にgalaxy買っときます!
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 21:04:59 ID:???
やはり国税か税理士しかないよね。
会計士だけはもうありえない。
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 21:05:29 ID:???
ume
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 21:06:17 ID:???
うめ
1000ならボーダーはLDHB
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛