2010年論文式試験スレ PART13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
            _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!   
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l        
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \    
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<

一生迷ってろ…!

そして失い続けるんだ…。

貴重な機会をっ!
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/17(日) 19:25:25 ID:???
「履歴の空白の理由は?」

「今まで就職活動はしなかったのですか?」

「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命に勉強して無職ですか?」

「23才以降は普通なら自立して生活しているわけですが、今までの生活費学費はどうやって得てきたんですか?」

「なぜ職歴を伴わない資格ばかりあるのですか?資格よりも職歴を先に得ようとは思わなかったのですか?」

「弊社は営利企業ですので、資格を得ることに夢中になってきた人よりも一生懸命働いてきた人を評価します」

「元々資格は働くためのものでしょう?資格勉強のために無職だったって本末転倒だとは思わなかったのですか?」

「なるほど、つまり、監査法人に就職できないという消去法で弊社を志願したと?」

「リーダーシップを発揮したご経験は?」

「公認会計士になることを挫折したあなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」

「今から時間を差し上げますから、実務経験のないあなたが弊社で活躍できる理由を合理的かつ納得できるように説明してもらえますか?」

3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/17(日) 19:26:24 ID:???
公認会計士懇親会議事録より・・・

私どもの認識は、就職浪人という問題と、受験浪人というふうなものについて、受験浪人というのは必ずしも就職浪人というのと同じではなくて

受験勉強を目指すために、仕事を、就職をせずにずっと勉強していくと、このままいつしか年齢を重ねていくという人たちですね。

どうしてもその受験浪人を続けていくことで年齢が高くなって、そこで合格をしても就職ができない

合格の年齢別の内定状況の資料で、この既卒業者の内定が、年齢が高くなるほど内定が低くなると、これは当たり前だと思うんです。

例えば大学を出て、二、三年で合格できずに何年も勉強だけやって、30を越えて受かりましたという人は、恐らく監査法人も採らない。

企業だってその7年間その人が企業の求める経験をどれだけ積みバリューが上がったのかとなると疑問が出てくる。

受験勉強して知識を覚えただけなんですよね。

そういう面では若い段階で第一段階をクリアして、企業の中で働きながら更にその上をチャレンジしていくという仕組みがないと

この未就職問題というのは解消できないと思うんです。

残っている人はどういう人なんだ、どういう人が残っているんだと。

要するに多分なかなか就職できない人が残っているんですから、合格したけれども就職ができない共通した問題があるんだろうと思います。
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/17(日) 19:28:51 ID:???

   r'ニニ7      本当に申し訳ないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!            ↓ NNT 
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…              §,; ________§; ,
  ヽ ̄工二二丁 ̄ .                           || §; /    § ヽ  ||
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く… . . .    |~~~§~     §'~~~~~~|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  lヽ三三三∫三三\;'                          | ____§/"""ヽ,§_____  | < すいませんでした・・
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………     |__|///(§  §)ノ////|__|///\________
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"                     ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|                   ///////////////ジュ〜////////////
      lj_」ー――――‐U_」 .                     /////////////////////////////

http://www.youtube.com/watch?v=Qabb4QGalSM&feature=related
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 02:39:49 ID:???
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 10:00:19 ID:???
もう大して価値ないよね、この資格
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 19:19:22 ID:???
焼き土下座だな。
男はやっぱり司法試験と言われるぞ、これでは。
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 20:28:28 ID:DT1zELO8
私立文系は本当に頭が悪い。
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 20:55:56 ID:???
もう54の1300で決定済みだな。誰から聞いたとか言えないけど、田舎のばっちゃんが言ってた。
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 20:56:51 ID:???
9ならセーフ
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 20:58:53 ID:???
>>10
アウト
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:02:23 ID:???
確かに、知ってそうな人に11月に聞くとある程度分かるよねwww

本命は53の1600でfaだが。
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:06:51 ID:???
>>11
9でアウツは厳し過ぎやん。ばっちゃやで。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:07:03 ID:???
52の1600だな
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:10:16 ID:???
52で1600はない。2000弱、志保抜き1800だろう
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:12:07 ID:???
とんでもない情報が入ってきた
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:13:42 ID:BPmQrZ04
まじ??
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:16:00 ID:???
>>16
てか君の煽りをたくさん見てきたけど、
ある意味本日の週刊誌が「とんでもない情報」だったなw
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:16:30 ID:???
確かにw
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:20:17 ID:???
受かってたら自殺するしかない
落ちてたら勉強する
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:20:20 ID:???
>>15
52なら1920位うちシホが180位で純1740
これで十分すぎる
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:21:33 ID:???
新日本有限責任監査法人その26なの
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1287070932/

新日本有限責任監査法人その26なの
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1287070932/

新日本有限責任監査法人その26なの
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1287070932/

新日本有限責任監査法人その26なの
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1287070932/
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:25:25 ID:???
52の志保抜き1750だとして、採用は中小あわせて600?過何度nntの一部に今年度antがいるようだからそれを100とすると、今年度nntは1250??

すげー数字だな
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:27:19 ID:???
もう就職問題が解決するまで補修所は全員でボイコットだなwww
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:29:16 ID:???
>>24
ANTだけど
付き合うぜ
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:29:53 ID:???
nntは俺たちantの邪魔をしないでくれよ。ボイコット?そんな今後の大手監査法人でのキャリアに傷がつくようなことをantがするわけないだろ
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:33:11 ID:???
今更で悪いが、nntってマジでいるのか?俺は見たこと無い。

周りも俺も336位だからまぁ受かってると思える集団なんだけど。
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:35:36 ID:???
監査法人もいつまで持つかわからんからな
俺も喜んで参加させて頂く
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:36:55 ID:???

俺は550という数字をみて、340だがもう不合格を覚悟してる。
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:36:56 ID:???
俺も俺も
どうせ3年で辞めるしW
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:37:34 ID:???
大手監査法人入れてメシウマ〜とか思ってる人は、非常にマズイよ。
仕事あると思う?もうクライアントもへってるんだよ?

NNTだろうとANTだろうと問題は降りかかってんだよ?
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:37:45 ID:???
目立ってしまったロードランナーがどういう扱いを受けたか分かっているのかね
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:41:22 ID:???
>>29
俺なんか350だけど受かってる自信なくした
今まで煽っててすんませんでした
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:44:34 ID:???
短答受験生まで合わせるとなかなかの数になりそうだな
デモの一つくらい余裕で起こせそうだ
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:46:32 ID:???
デモするなら西日本まかせとけ
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:48:02 ID:???
ちなみにデモは、何についてのデモなんだ??
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:49:15 ID:???
0708抹消デモ
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:52:00 ID:???
>>20
おいおい、不合格NNTは最悪だろう。
どうせ勉強続けてもNNT、よく進路は考えた方が良いと思うが。
不合格ANTは勉強続行した方がよいけどね。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:56:40 ID:???
http://ameblo.jp/lunnatic/entry-10680556486.html

ダイヤモンドの記事に抗議文出すってマジすか?!
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 21:58:08 ID:???
0708抹消デモなら参加する
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:00:28 ID:???
http://www.shomei.tv/
ここで署名やって提出しようぜ!
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:09:37 ID:???
ANTは参加しないほうがよろしい。本当にキャリアに傷が付くから。
RRみたいになっちゃうよ
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:16:04 ID:???
>>42
君は0708どっちなんだ?
部外者はお引き取り願う。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:20:43 ID:???
antは普通に参加しないだろ。ボイコットしてその分の穴埋めはどうするよ。補習が延びて資格取るのが遅くなるだけだぞ

上の方でantも参加するとか書いているけど、どうせnntのなりすましだろう
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:21:34 ID:???
高くて、固い壁があり、それにぶつかって壊れる卵があるとしたら、私は常に卵側に立つ

キャリア?上等だよ
2万人を越える受験生に貢献出来るなら、この上ない喜びだ
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:24:03 ID:???
超ウケル

お前がantなら内定辞退してやればnntが一人救われるぞ?どうせnntのなりすましだろうがな
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:24:42 ID:???
antが自分のことばっか考えてると思うなよ
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:26:32 ID:???
だーかーらー、nntのことを思うなら内定辞退してやれよ
何で辞退できないの?バカなの?
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:26:49 ID:???
もう内定とか関係なくね?
この業界がボロボロなのは肌で感じてるだろ
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:28:24 ID:???
支持する
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:30:14 ID:???
0708が紛れ込んでおります
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:31:59 ID:???
この程度のことで狼狽えるやつは
もうここには残ってないだろ
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:35:21 ID:???
http://www.shomei.tv/
ここで以下を議案にするけどいい?

現況は0708が主たる原因であり、その負担を将来受験生に負わせるのではなく、まずもって不適正な便益を受けた0708が負うべきである。
つまり、金融庁の当面目標である2000人を超えるものは修了考査で厳格に排除し、その上で合格者の削減を行え。
当面、2000人程度の合格者数で安定させろ。
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:36:27 ID:???
4年前に今の惨状を予測できた人なんているだろうか
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:39:03 ID:???
俺もう監査法人はNNTでいいから、合格だけさせてくれや・・。

ここまで年度間格差の激しい国家試験ってあるか?

ホント、おかしいよ。。。、
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:39:13 ID:???
4年前は無理だけど、2年前のリーマンショックで
やばいと思った人はいただろ、それで気付かなくても
去年の採用激減で予測できないやつは死んでいい
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:41:41 ID:???
>>53
いいと思いまーす
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:41:43 ID:???
昨日の経営の話のあたりは、良スレだったんだけどな。就職状況とか、学歴とかどうでもいいから、
52基準の話しようよ。
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:44:35 ID:???
>>53
就職対策も入れて欲しい…
6053:2010/10/18(月) 22:44:40 ID:???
誰か足りない文言やこっちの方がいい表現ってのあったら加えてくれ。
登録してくるから。
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:45:47 ID:???
雇用の確保は入れた方が支持を得られると思う
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:56:03 ID:???
日本人が消極的つーのは本当なんだな。全く行動に起こさない。

@現況は0708が主たる原因であり、その負担を将来受験生に負わせるべきではなく、まずもって不適正な便益を受けた0708が負うべきである。
つまり、金融庁の当面目標である2000人を超えるものは修了考査で厳格に排除し、その上で合格者の削減を行うべきである。

A当面、2000人程度の合格者数で安定させ、安定した試験運営を希望する。

B昨今の就職難を打開すべく、会計士登録までは給与を抑制させるべきである。

C一般企業でも実務要件を満たせるよう、柔軟な対応策の模索を求める。

これでどうだ
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:00:46 ID:???
>>62
グッジョブ!!
俺もとりあえず抗議メールくらい送っとくわ
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:05:34 ID:???
>>62
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:05:43 ID:???
合格数の採択は来週の会議が最後かな。
発表直前の会議は確認程度だろう
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:27:38 ID:???
署名サイトに出してきた。
審査後、3150円払ったら開始される。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:35:44 ID:???
金融庁も一般企業の採用担当者に公認会計士試験の勉強してきた奴を売り込んでくれよ
まったく理解ゼロだぞ
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:35:49 ID:???
>>66
金かかんのか!?
合格してどっかに就職したら、ラーメン10杯おごってやる
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:40:09 ID:???
お前ら金は俺が出すから署名はしろよ。
明日か明後日にはサイトにウプされる。
名前(ニックネーム可) 
アドレス必須
都道府県市町村まで必須
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:41:32 ID:???
>>69
わかったお!
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:42:48 ID:???
世界を変えるお!!
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:44:21 ID:???
>>69
自分も署名する!ありがとう!
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:46:27 ID:???
まじかよ!

会計士スレ始まって以来のおおごとになってきたな!!!
7408短答三振撤退者:2010/10/18(月) 23:49:08 ID:???
俺も撤退するけど署名するお!
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:55:40 ID:???
2日ぶりにきたけどボーダー40点upしてるorz
310点で安心してたのに。
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:59:00 ID:???
オレも署名するわー

がんばれー!というかがんばろうぜ!
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:59:18 ID:???
数日後投票可能になる。腐った世の中変えたるキリッ

http://www.shomei.tv/project-1626.html#detail
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:05:43 ID:???
署名しまーす。
試験関係ない友人にも呼び掛けるww
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:07:27 ID:???
署名!
スタペにも貼ろうぜ!
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:07:49 ID:???
>>53
自分たちの不幸は大量合格世代のせいだって!?

笑わせるんじゃないよ。
合格者数が旧試験から急増させなければ直近合格者の就職は確保
されると思ったら大間違いだよ。
確かに大量合格時代は四半期やらJSOXで一時的な需要は増えた。
しかし昨今の不況で監査法人の仕事も急激に減っている。
大量合格がなくても今の就職不況は変わらないんだよ。

今は一般企業へ就職しようとしている学生も大変な目に遇ってる。
苦しいのは会計士受験生だけじゃない。
それを自分たちだけが大変な思いをしているなどと思うのは被害妄想
以外の何物でもない。ましてや合格者を増やした世代のせいにするなど
勘違いも甚だしい。甘ったれんじゃないよ。

悪いけどそんな稚拙な感情論が通るほど世の中甘くないよ。
まるで学生気分。

そもそも会計士試験は今だかつて監査法人の就職試験であったことは
ないしこれからも金輪際ない。
受かったらほとんど監査法人が面倒みてくれるのが当たり前じゃないんだよ。

みんな当たり前のつけどころを間違っている。よく考えろ。
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:12:04 ID:???
はいすぴ、河野やrrにもメールして宣伝してもらおうぜ
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:13:44 ID:???
オレは案のCを推して欲しい

@〜Bは>>80の言うとおり、甘ったれるなで一蹴されると思う

実務要件が満たせなくても働けるだけでありがたいと思え!と思われるのが関の山だ
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:18:43 ID:???
美味しい蜜を吸ってる奴はいるんだぜ
抵抗してもいいはず
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:22:06 ID:???
世論(一般庶民)を味方にできるか否かだよな、ポイントは。
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:22:19 ID:???
合格者だけど合格者2000人ってのは賛成できないな。
2000人にしても、経験を得る場は監査法人だけだし、経済界が署名活動を
間に受けることは無いかと。
0708の合格がボーナスステージなのに、それを容認することになる。
受験生も減るのに下手をすれば0708を超えるボーナスステージになりかねない。
0708の給与減は同意。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:23:45 ID:???
>>80のいう通りなら合格者減らす理由はないよな?
なのに減らしてるんだぞ?
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:24:08 ID:???
会計士協会に署名活動が行われる旨をメールした。
補修所でも若い君達が声を挙げろとおっしゃられたようだし、受験生は声を上げるべき。
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:27:54 ID:???
>>80
>大量合格がなくても今の就職不況は変わらないんだよ

そんなわけねーだろw
じゃあ去年を大量合格にしなかった理由は?
もし大量合格があってもなくても今の就職不況は変わらないなら
09年度も当初金融庁が計画した会計士5万人計画を続行するべく大量合格にすればよかったじゃん。
去年合格者数を絞ったのは就職問題を緩和するために他ならない。

>受かったらほとんど監査法人が面倒みてくれるのが当たり前じゃないんだよ

08年前までは当たり前だっただろう。
そして今年度の受験生のほとんどは
その「当たり前」が変動するとの情報は与えられないまま、勉強を開始している人たち
この業界は志してから実際に就職するまで平均3年かかるのだから
業界の「当たり前」は少なくとも2年程度かけて変動させるべき
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:36:40 ID:???
>>88
金融庁が合格者を09で減らしたのは需要がないから。
0708で増やしてなかったとしても変わらなかった。
なぜなら今現に監査法人の仕事が激減しているから。

>08年前までは当たり前だっただろう。
それは事実誤認。
昔から受験生の就職状況は好況と不況を繰り返してきた。

そのたびに会計士試験は監査法人への就職試験ではないと強調され
続けてきた。

自分たちだけが不幸じゃないんだよ。
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:40:11 ID:???
0708の悲鳴が痛々しいです
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:42:44 ID:???
>>89
監査法人って既存の人員数を考慮にいれないで
その年度の採用数決めるの?
だったらその論理もわかるが。
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:42:56 ID:???
だいぶ昔になるが1993年はホントひどかったらしいね。
説明会・面接すらなかった大手法人があったらしい。
それに比べたら、説明会もある選考もあるんだから、NNTが悪い。

よって甘えだよ。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:43:47 ID:???
くだらねえ署名とやるヒマあったら自己研鑽しろ、ボケカス。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:44:41 ID:???
>>92
別にantだし330強あるけど、0708の下位層が消えるなら社会的利益。
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:45:25 ID:???
別に今に始まった話ではない
昔からこの業界はそう
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:45:57 ID:???
悲鳴をあげてるのはどっちだろうねえw
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:46:30 ID:???
>>93
既得権益を脅かされそうになると
人はこうも攻撃的になるのか
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:49:07 ID:???
派遣村で変えようとした奴がいたが何か変わったか?

負け犬ほど群れようとしやがる

所詮は自己満足なんだよ、わかったかクソボケカスインキン
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:49:09 ID:???
>>97
あー恐い恐い恐い恐い。
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:50:11 ID:???
また始まった時間のむだでしかない言い争い。
自分は署名の内容には同意だし、この状況指くわえてみてるのもあれだから署名します

おやすみバイバイ
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:50:44 ID:???
つうか、今年、親日のリストラ結構厳しいみたいだよ。
使えない奴は、勧告を断っても、毎日、呼び出されて面談させられるらしいよ。
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:52:04 ID:???
>>91
はっきり言って監査法人には人事戦略のカケラもない。

人が足りないときは多く採用し、人あまりのときは採用をしぼる。

新卒から育て上げて会社の色に染めるといった日本的人事戦略は
監査法人には全くあてはまらない。

もっとも会計士資格をとったら監査法人をやめていくという監査法人
独特の人材流動性があったことも影響しているが。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 00:57:11 ID:???
こんな署名活動は止めろ
受験生はおとなしく勉強するのが賢い。
受かってもいないのに署名とは笑わせるな。
会計士協会は悪戯と受け入れられて、絶対に相手にしない。
合格してNNTになるか法人に入ってからやれ。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:00:09 ID:???
@現況は0708が主たる原因であり、その負担を将来受験生に負わせるべきではなく、まずもって不適正な便益を受けた0708が負うべきである。
つまり、金融庁の当面目標である2000人を超えるものは修了考査で厳格に排除し、その上で合格者の削減を行うべきである。
←そもそも行われるべきであった対応。 本来合格すべきでなかった人間が、数年経ってもなお下層にいるのであれば、当然排除されてしかるべき。

A当面、2000人程度の合格者数で安定させ、安定した試験運営を希望する。

B昨今の就職難を打開すべく、会計士登録までは給与を抑制させるべきである。
←俺達、そんなに給料いらねえよな。金の為だけに頑張ってきたんじゃないし。そもそも、見習いなんだから当然じゃね?

C一般企業でも実務要件を満たせるよう、柔軟な対応策の模索を求める。

105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:06:56 ID:???
B←

には激しく同意する。
拝金主義にはうんざり。
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:07:49 ID:???
>>103
まあ、オナニーみたいなもんだからやらせてやれよ。
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:10:34 ID:???
馬に人参ぶらさげないと馬は速く走らないんだよ
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:12:02 ID:???
馬じゃなくて馬鹿だろ?
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:14:26 ID:???
発表前採用をやめさせろ、ってのも入れた方が良くね?
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:15:59 ID:???
>>104
@0708の大量合格世代は給料を下げられており、大量合格の恩恵の反動は
経済的利益の喪失としてその世代全体で負担している。

A0708で大量合格がなければ人件費の圧迫は現況ほど深刻なものではなく、
ために給料体系の見直しはなかったと考えられる。
よって、不況下の09ではコスト増となる新規採用は同じく抑えられていたものと
思料される。

B修了考査は日本公認会計士協会の管轄であり、金融庁が合格者数を
制御することは不可能。

@ABより、上記署名による訴えは正当な論拠を欠く。

結論:却下。
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:18:06 ID:???
Cだけにしろ

@〜Bは単なる恥さらし

「ああ、会計士の質も下がったね。昔は…」の一言で終わる
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:20:18 ID:???
年収下げて人数増やせば、

俺たちはそんな低い年収を得るため勉強してきたんじゃない!

ってダダこねるんだろ?
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:20:21 ID:???
はいすぴとロードランナーがこれを見てどうやってコメントするかでNNT票は
大きく変動しそう。
んで0708は猛反発で協会はシカト。
会計士は受験生を相手にする暇無いから放置。
予備校はこのようなネガティブ要素を予備校内部に持って帰宅ないから
無視。
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:20:46 ID:???
0708で質著しく下がっただろ
排除すれば回復。とても簡単な話。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:21:04 ID:???
いっそのこと租税なくして二次試験にもどしてほしい。そうなると経営だけだし。新しくやるのは
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:23:41 ID:???
>>113
0708の質が悪かったとしても、すでに実務を経験している。
全てを一からたたき込まなければならない新人はもっと役に立たない。

投資回収の論理だ。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:25:48 ID:???
投資案からの撤退も意思決定の1つ。
クズ(0708下層)を損切りするだけ
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:26:54 ID:???
RR!NNTのために立ち上がってくれ!
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:30:52 ID:???
>>150
支配を獲得したら全面時価評価しなければならないということ
ではない。
部分的に時価評価する考え方はある、ということ。
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:32:42 ID:???
>>115
経済学は?
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:33:59 ID:???
>>117
そういう意思決定をしたのが新日本。
その他はそうしなかっただけのこと。
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:45:19 ID:???
しかし、0708も大変ではあるな
上からは役立たずと言われ
下からはゆとりと馬鹿にされる

これで監査法人まで追い出されたらと考えると…
必死になるのもわかる
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:49:32 ID:???
07「なんか受験生が署名やるらしいお。ヤバイお」
08「うはっwwwwテラピンチwwww」
07「僕達嫌われ者だお」
08「とりあえず甘え&自己責任って言っとこうぜwwww」
07「そうするお!!既得権は絶対譲らないお!!」
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:51:07 ID:???
NNTは自己責任だから試験と就職は切り離して考えてください

でいいんじゃないの?
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:55:33 ID:???
0708も、たちあがれ
全力で阻止するぞ!!
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:58:16 ID:???
ここでずっと荒らしたり煽ってたのって0708なんだな。
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:59:10 ID:???
≫120 自分は経済選択だよ
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 01:59:49 ID:???
こっちもご意見お待ちしてます

・内閣府「国民の声」http://www.cao.go.jp/sasshin/kokumin_koe/kisei-seido-houhou.html

・金融庁「大臣目安箱」http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html

・日本公認会計士協会東京会「意見・問い合わせ」https://tokyo.jicpa.or.jp/opinion/opinion.php

・日本公認会計士協会近畿会「E-mail」[email protected]
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:04:18 ID:???
旧試験組みの社員が旧試験の方が質高いっつーなら、俺も戻してもいいな
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:09:36 ID:???
旧試験ってちょっと神聖化されすぎじゃない?
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:12:42 ID:???
基本的に受験生は署名して損することはないもんな
既得権にすがる連中は試験板にまでやって来るのか…
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:14:18 ID:???
>>123
間違いなく、その流れだな
署名活動に参加しない受験生がわざわざ
「くだらねえ署名とやるヒマあったら自己研鑽しろ、ボケカス。 」
なんていうメリットがないしな。
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:14:51 ID:???
確かに神聖化されてる。傾向が違うから単純比較できん。簿記など範囲は昔より倍増してるだろうし。
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:16:03 ID:???
>>130
思う
今でいう短答・論文を一括で受かるのと変わらない
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:18:10 ID:???
新日の今を作ったのも旧試験の連中になるわけだしな
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:20:51 ID:???
>>131
少なくともこのスレの中で論破されるような稚拙な主張なら、それを
受け取って読まされる方も時間の浪費になるからやるなということ。
それでもやるのはただのゴネ得。

そんなゴネ得は陳情という名でお上もうんざりするほど見ているから
唾棄されるのが関の山。

>基本的に受験生は署名して損することはないもんな
当たり前のつけどころを間違った主張をすれば後進のモラルハザード
を引き起こすだけだから大いに害を及ぼす。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:28:49 ID:???
>>136
必死だな
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:31:03 ID:???
合格して「公認」会計士になりたい
これが全受験生共通の思いなんだよ
それを主張することが間違いだと言うなら、今後あらゆる間違いを俺はおかす
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:33:51 ID:???
後進のモラルハザード って例えばどんな事態?
署名活動が無駄な努力に終わる可能性はもちろんあるけど、
誰にも害は及ばないと思うんだけど。
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:37:06 ID:???
>>137
「必死」で片付けるしか能がないのか。

陳情を受け入れてもらいたいならお前らこそ真っ当な内容を「必死」で
考えるべきだ。
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:39:12 ID:???
>>140
保身カッコ悪い
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:40:23 ID:???
>>139
ゴネればなんとかなると思い込む。
会計士試験は監査法人の就職試験だという迷信が助長される。
当たり前のつけどころを間違う。
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:40:51 ID:???
俺も必死になることは悪いことじゃないと思うよ
それが既得権保護であってもね
お互い必死でぶつかるからこそ、良いアイデアも出てくる
これからもっといろいろ批判されると思うから
>>140 みたいな奴は有難い存在でもある
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:41:56 ID:???
>>138
そう
そのために色々犠牲にして勉強してきたんだから、そこだけは何とかならないと
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:47:50 ID:???
資格さえ取れれば一生監査には関わらないと約束するから、
資格だけは取れるようさせてくれ
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:47:50 ID:???
署名やられて困る0708は会計士にいらなくないか?
終了考査が不安なだけだろ。本来受かったらダメな人間だろ。何年も遊びながら働いてたんだろ。いらないだろ。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:49:13 ID:???
せっかく合格したのだから、実務経験を積ませてあげたい、公認会計士として登録させてあげたいと思ってる老年会計士もたくさんいるよ。むしろ、今の現状を憂いてる人の方が多いと思う。
彼らが、受験生の声を甘えとか言うとは思えない。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:51:21 ID:???
六十台で短答うかった奴と二千、三千番台で論文受かった奴は氏んでくれ
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:51:39 ID:???
学生運動世代は署名活動誉めると思うよ。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:52:15 ID:???
給料いらないから実務経験を積ませて欲しい
0708の連中にこの言葉を聞かせたいな
それでも甘えというのか?
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 02:59:18 ID:???
>>150
自分も本当に給料0でバイトしながらででも、そうさせてほしい
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 03:19:33 ID:???
自己採点336多分受かってる。
3社ant
俺も月給10万でいい。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 03:40:50 ID:???
>>148
俺08短答70後半
09合格順位1200番
こういう俺も氏ねってか?
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 03:42:08 ID:???
自己採点325点新日本だけ内定

もう色々限界だお…。
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 03:43:00 ID:???
>>153
文章読めねえの?
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 03:44:29 ID:???
>>153
はぁ?
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 04:13:13 ID:???
今後、採用戦線においては、ペーパーテストしかできない、
社会不適合者を排除できる程度の競争が働けば十分と考えられるので、
10人中7〜8人が監査法人に収容される程度の合格者数が望ましいと思われる。
合格者1600、採用者1200くらいか。

当然、来年・再来年と1000強の採用枠を確保するためには、
4大法人が修了考査に通らない07・08不良在庫を500程度処分しなくてはならない。
158153:2010/10/19(火) 05:47:29 ID:???
>>155>>156

つれましたw
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 05:48:22 ID:???
単にペーパーテスト受かっただけなのに傲慢な奴らだな。
何でもかんでも人のせい。
受かれば就職できて当然。就職できないのはKY、0708などのせいって、その考え方が間違っているのに気づかんのか。
まさに社会不適合者。こういう奴らを排除するのが新試験の目的の一つだったんだがなあ。
ま、そういう奴らが軒並みNNTになっているってことは、目的を達成できてるってことだな。
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 06:44:43 ID:???
ここまで全部nntの自演
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 07:29:51 ID:???
結局52の2000だってさ。今年もnnt大量生産1200人www
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 08:23:24 ID:???
親父が監査法人だけど、私立文系は採用しないらしいよ
国立か理系のどちらかの要素がないと厳しいってさ
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 09:04:13 ID:???
合格者の学歴は早慶文系が一番多い
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 09:07:17 ID:???
早慶文系は底辺だから採用しないよ
やはり横国以上の学歴が必要
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 09:21:36 ID:???
金融庁さん早く元の試験制度に戻してください
大学2年ごろから勉強始めて卒1までに結果が出てそれで落ちてたら撤退
旧試験時代はこういう流れが普通だったそうです
社会人参入促進だとか5万人計画だとかなんだか分かりませんが
なぜこういう流れをわざわざ断ち切ってまでこんな変てこりんな
制度にしたのでしょうか
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 09:28:52 ID:???
三振すると再び短答合格するのも大変な状況だから
161みたいな書き込みどうでもよくなった
0708の合格者数を最終的に決めたやつを恨みたい
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 09:31:38 ID:???
0708なんて新人に毛の生えた程度の仕事しかしてないんじゃないの?
一部を除いて。

てか新試験制度っていつ発足するんだっけ?
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 09:36:20 ID:???
まあみんな0708を排除とか言ってるけど、
自然と排除されていくから大丈夫ですよ。

TAC財表の一番最初の章で、黒字企業には多く資金投入、
赤字企業には過小、で経済が良くなるというものがあったが
あれと一緒。

使えない方は(今年合格者も含めて)淘汰されていく。
オレもがんばろ!
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 09:48:49 ID:???
記事読んだけど、
新日本ではなくトーマツ・あずさに受験生が殺到している。
とあったが、トーマツ・あずさもねぇ…。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 10:03:55 ID:???
おまいら、1300やら1000とか言ってるがそれはあり得ない
司法試験をみてみろよ
新聞などで大々的に就職難について取り上げられて会計士より悲惨なのに司法試験の合格者数は前年比とほとんど変わらないんだぞ?合格率は多少下がってるが絶対数をみてみろよ
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 10:06:32 ID:???
まっ、司法試験はね。
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 10:07:05 ID:mXYG5DE6
それは俺も感じてた。
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 10:13:39 ID:???
司法試験はその程度で済むけど会計士の場合はそうはいかない
それに当初あった修習費の貸与制も反故にされて給費制になる見通し
弁護士増員賛成会長から増員反対の会長になったし当面今のままで問題は起きないっしょ
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 10:26:33 ID:???
なんで会計士だとそうはいかないの?
しかも日弁連の会長が変わったのも試験前だよ
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 10:30:04 ID:???
年々減ってるしね、別に司法と会計士、管轄一緒ってわけじゃないでしょ?
考え方も違ってくる。

まあ減らないかもしれないけどね。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 10:32:16 ID:???
司法は放火大学院にも配慮しないといけないから簡単には減らせない
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 10:32:23 ID:mXYG5DE6
管轄は違うだろうけど、ニート増えると叩かれて困るってのはどこも同じかなって
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 10:40:51 ID:???
会計士の場合は既に司法試験とは比べものならないぐらいの
大問題になってしまってるからね。
そりゃ合格者が減るのは受けてる側からすると嫌なのは同意だけど
増えたのはたったの2年間だけだったし旧試験時代に戻す程度に
減らしても何の不公平はないと思う。
それと継続か撤退かの判断に迷う短答2回と科目制も即刻廃止すべき。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 10:52:13 ID:???
2007年と2008年の奴らの運が良かったと思って割り切るしかない
どうせ下位で受かって出来の悪い奴はどこかで淘汰されるから
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 11:03:34 ID:???
>>178
司法のがやばいぞ
新聞に載ってる司法の就職率は駅弁とか込みだからな
それ抜いたらかなりやばい
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 11:08:25 ID:???
司法試験は受かって給料さえ我慢すればどっかしらの弁護士事務所には入れるんだろ
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 11:25:00 ID:???
署名はどうなった?
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 11:25:35 ID:???
>>181
はいれねーよw
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 11:27:13 ID:???
給料ゼロなら入れるだろ
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 11:27:18 ID:???
2010年11月15日(月曜日)午前9時


 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪


ああ、マジでこうなりそう

自分の番号がある気がしないわ
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 11:28:50 ID:???
>>185
番号がなくても地獄
あっても地獄だな
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 11:34:53 ID:???
ローはあってもいいけどアカスクは廃止でいいだろ
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 11:39:23 ID:???
>>184
入って意味あるのかよ
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 11:43:00 ID:???
不合格NNTは未来無いぞマジで。また無駄な1年間だ、しかも金払ってね。
それなら合格NNTの方がどれだけマシか。
あと、司法試験と会計士試験では、国としての考えが異なる。
会計士は一般企業にも増やしたいんだよ。
合格者数は2000維持でOKだ。
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 11:44:29 ID:???
だから、1500人だって何回言えば…
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 11:49:03 ID:???
良い子の諸君!「百戦して百勝する必要は無い、最後の一戦に勝てばいいのだ」という言葉があるが、99戦負け続けても持ちこたえらえる、という時点でやる前から勝負は決まってるな。
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 12:04:05 ID:???
監査法人に採用されても新論文試験に3回で受からなかったらクビ
登録されても法人に残れるのは一部
法人辞めた後年収アップするのも一部でだいたいダウン
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 12:15:28 ID:???
0708必死の抵抗w
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 12:19:07 ID:???
0708&金融庁&税ベテ連合VS受験生
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 13:02:26 ID:???
今年は880人みたい
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 13:05:44 ID:???
おまいらのせいで論文自信なくなってきた
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 13:10:56 ID:???
モリタポと署名騒動のおかげで分かった事。
煽りと荒しの大半は0708
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 13:43:43 ID:???
>>197
横国は同じ人?
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 13:59:40 ID:???
俺は
「当たり前のつけどころ」
っていう日本語に違和感を感じる。
創価か?
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 14:09:06 ID:???
>199はアホかつ草加
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 14:25:12 ID:???
モリタポ厨と通報厨は同一人物で、現在も見えない敵と対戦中
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 14:38:33 ID:???
よくよく考えてみると会計士って虚しい職業だよね
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 14:53:23 ID:???
よく考えなくても虚しい職業だろ
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 15:17:42 ID:???
今更すぎる
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 15:37:28 ID:???
合格者減らしたら、当初の「色んなフィールドで会計士を活躍させる」
という目的に関して本末転倒にならないか?
今は我慢してNNTの様子をみるべきだとも思うな〜
あとハンコ押すだけの無能なパートナークラスもさっさと監査法人から追い出すべき
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 15:49:05 ID:mXYG5DE6
監査法人に入れないやつが出なきゃ一般企業行くやつなんてほとんどいないだろうからな
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 15:50:45 ID:???
てかまた、本当に会計士の絶対数が必要になるときが
くるかもしれんじゃん。

NNTは、潜伏しておけってことじゃね。


その時が来るまで、誰にも見つからず会計を極めろってことや、
軍鶏の黒道着衆みたいで素敵やん

208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 15:55:01 ID:???
NNT=ダークホースですねわかります
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 15:56:14 ID:5lXy4aNN
月謝払うから受かったら雇ってほしい
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 16:46:47 ID:???
クリフ・リーみたいに優勝請負人になりたい
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 17:22:53 ID:wluQTQhi
53だと減らしすぎ

52で運用すると今年は1700 来年は1500になる

52で運用することによる合格者減少は 論文受験者減少による自然減で説明つく。

今年だけ53みたいな政策的意図丸出しみたいなことはない(と信じたい)

ちなみに「23年試験案内」には 52%得点比率と書いてあります
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 17:34:52 ID:???
チンコ丸出しで何が悪い
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 17:53:40 ID:???
話題変えようよ。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 18:13:42 ID:???
では、ボーダー52は素点いくつかな?
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 18:39:50 ID:???
330くらいかな
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 18:39:59 ID:???
52はありえないので、53を議論しましょう
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 18:40:44 ID:???
就職がヤバ過ぎてボーダー論争盛り上がらないな
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 18:40:55 ID:???
53はありえないので、54を議論しましょう
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 18:42:10 ID:???
>>214
330
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 18:44:57 ID:???
てことは54ボーダーは350、自己採点なら370は必要だな

やばい、さすがに落ちるレベルだぜ。350超で余裕だったのに
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 18:44:58 ID:???
52が330言う奴は去年頭悪すぎで歯が立たなかった奴。
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 18:49:38 ID:???
さすがky。あの記事一本書かせるだけで、53やむなし、の空気を作り上げるとは。既成事実化のためのリークは役所の常套手段だぜ。
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 18:51:59 ID:???
速報!

会計士協会広報に署名する旨と署名サイトを伝えた結果。

広報からの返信内容

誠に恐縮ですが、昨日のご意見と併せて受験生の生の声として直接金融庁へご提出された方が説得力があるかと思いますので、そのようなご対応をおすすめ致します。

マジですか…広報から勧められるとは思わなかった。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 18:53:03 ID:???
アホだ。たらい回しされているのに気付かないとは…
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:02:27 ID:???
署名なんて、出来ればどこも受け取りたくないからな
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:08:44 ID:???
会計士協会のお墨付き
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:09:02 ID:???
確かに。絶対署名しよう。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:11:10 ID:???
も り あ が っ て き た
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:13:58 ID:???
無駄だよ無駄!
お前らは予備校から採取されたうえ、最終的には公認会計士になれない負け組なんだよ。
甘えだよ!自己責任だよ!
パチンコ屋でバイトでもしてろ。












by0708(笑)
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:14:49 ID:???
今後、採用戦線においては、ペーパーテストしかできない、
社会不適合者を排除できる程度の競争が働けば十分と考えられるので、
10人中7〜8人が監査法人に収容される程度の合格者数が望ましいと思われる。
合格者1600、採用者1200くらいか。

当然、来年・再来年と1000強の採用枠を確保するためには、
4大法人が修了考査に通らない07・08不良在庫を500程度処分しなくてはならない。
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:16:31 ID:???
そういえば2000合格でnntが1200だとすると、補習所がすごい雰囲気になりそうだな。
せめてantとnntを分けるように要望を出そうかな?antで出そうぜ。nntに暴力ふるわれたらイヤだもんな
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:18:19 ID:???
>>230
500で足りるか?
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:22:03 ID:???
2000人維持は賛成だが、0708のせいにするのは反対だ。
子供じゃないんだから、もっと生産的な理由を伝えるべきだ。
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:24:04 ID:???
>>233
0708乙
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:27:48 ID:???
どれだけこのスレに0708がいるのか分かりやすい。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:28:00 ID:???
0708のせいってなんか無責任すぎるな。
0708でも優秀な人がいるというのに。
自分のことしか考えられないコミュ力不足の集団だと思われかねない
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:33:31 ID:???
0708で担当70論文52未満の方
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:36:10 ID:???
0708ですら受からなかったお前らが何言ってんのw
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:36:52 ID:???
0708じゃないが?
お前らのために云ってるんだぞ?
なんでも他人のせいにするやつの声を他人が聞くと思うか?
合理的な理由なら他にたくさんあるだろう?
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:38:22 ID:???
直接的に0708を批判するのはまずいかもね。
伝えるなら、やんわりと伝えないと
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:39:19 ID:???
マジレスすると070809で上位層がごっそり抜けた後だから難易度的には10も変わらん
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 19:57:51 ID:???
>>241
確かに。母集団を考慮すれば10とかゆとり試験だよな
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 20:00:03 ID:???
10の受験生は08だとほとんど受からなかっただろうね
ゆとりじゃ無理だ
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 20:04:32 ID:???
>>241-243
おい、バカ共
おまいらの理論は新規参入がいなければ成り立つが実際は新規参入がいるんだからry

さすが0708だな・・・どれだけ頭悪いんだ
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 20:05:36 ID:???
それよりnntに暴力ふるわれたくないんだけど。


少なくとも補習所ではnntとantを隔離して一切接触をしないようにすべき
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 20:14:20 ID:???
てす
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 20:38:09 ID:???
今年合格してantは特別な存在だから、特別扱いしてもらわないと困る。特に俺のような一発合格複数大手antはね。さらに横国だし
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 22:08:30 ID:???
新規参入者+過年度継続者=合格者+撤退者+来年度継続者

母集団をかたるなら、合格者だけじゃなくて、
新規参入者数と、撤退者数を考慮してモデル化してくれないとね。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 22:23:17 ID:???
test
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 22:49:51 ID:???
2〜3日後に署名出来るようになるって。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 22:56:45 ID:???
>>250
乙!!
お前の行動力は見習いたいな
将来の受験生も含め、多くの受験生がお前に感謝すると思うよ
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 23:18:55 ID:???
>>250
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 23:25:57 ID:???
署名期間は3ヶ月。
俺多分受かって抜けるけど、署名期間終わるまでは責任持って管理するよ。

254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 23:30:33 ID:???
>>232
来年07を500、再来年08を500、合わせて1000。

修了考査のための実務要件を満たせるだけの期間雇ったのだから、
監査法人も最低限の義理は果たしているはず。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 00:54:11 ID:???
0708の自業自得スパイラル

試験後0708が煽る荒らす

現役が不安に駆られる

現役の不安は0708への恨みに変わる

諸悪の根源たる0708を駆除すべく署名活動へ

それをうけ0708は対抗すべく煽る荒らす

以下同様
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 01:11:52 ID:???
横国vs早慶なら横国の圧勝だね
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 01:34:14 ID:???
世間的には横国の存在すら知らない人のほうが多い。
知名度は
神奈川大学>横浜国立大学
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 01:42:12 ID:???
慶応の今年の学祭はAKB48らしいなw
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 01:44:23 ID:???
早慶は知名度くらいしか誇るものがない
学生の学力・研究実績・就職実績・資格試験実績・ブランド力など、ありとあらゆる点で横国の方が上
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 01:52:38 ID:???
横浜国立大ってマーチと同クラスのイメージだがどうなん?
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 02:08:48 ID:???
>>260
法政よりは若干上レベル
他のマーチよりは下
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 02:09:57 ID:???
嘘つくな
偏差値で50台後半はあるし
マーチとか余裕で超えてる
二次も二教科ある学部も多い
マーチとは次元が違う
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 02:10:45 ID:???
AKB呼べるんだ…
慶応さすがだな
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 02:12:50 ID:???
>>259
全部キレイに負けてるイメージだわ
阪大でも早慶と比べられるのに

>>261
関関同立よりは上?


265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 02:15:08 ID:???
>>262
何で勝負してるの?偏差値?
偏差値だと上智に完全に負けてるけど

ブランドはマーチ以下だと思うし
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 02:16:46 ID:???
早慶落ち横国くん、今日も元気だねw
お前学歴版でコピペされて笑われてるよ
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 02:18:55 ID:???
柴咲コウのドラマしたとこよね?
妻夫木君と一緒に
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 02:19:29 ID:???
      /´`:、.____/´`;.
      ,/  ´'       `;、
    /"           `;.  あなたは10年後にきっと、せめて10年でいいから
   ./   ●       ●  'i.   戻ってやり直したいと思っていますよ。
  .,/'      (_人_)     'i.  
  ;l                 'i  今、やり直してください。
  .l                 .'i  10年後か、20年後から戻ってきたんですよ。今。
 .;'                  |
 i                   |    今、やり直してください。未来を。
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 02:30:25 ID:???
もう横国の話はいいよw
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 02:52:31 ID:???
ボーダー52
素点315
必要自己採点335
必要学歴 横国
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 07:50:19 ID:???
>>270
つまり早慶は無理、と
272そつなく大手に就職決めて:2010/10/20(水) 08:08:09 ID:???
Bzの稲葉も横国
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 08:09:11 ID:???
学べでも入れる横国w

たしか、経営学部はセンターのみで入れたよねww
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 08:27:22 ID:???
>>278
早稲田の法や政経などもセンターで入れますが?
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 08:35:23 ID:???
ダイヤモンドのせいで一気に過疎ったな
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 09:07:19 ID:???
『卒2』、つまり無職歴25以上はもう無理だから『諦めろ』だとよ
去年からネガキチが再三忠告してきたとおりだな

http://ameblo.jp/nondakureoji/archive14-201009.html#main
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 09:23:25 ID:???
今年は大学四年でも厳しい
大手は大学三年まで
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 09:30:45 ID:???
てか学歴はもういいよ。

あとまだANTでメシウマなスポンジがいるな。
これからがんばんにゃきゃ、すぐにNNTだぞ?

新日なんて入った早々面談ってか?恐ろしいな。
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 10:02:41 ID:???
>>277
それはないでしょ。
3年はほとんどとってないでしょ。非常勤だから。
4年〜卒2までが最多層。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 10:13:29 ID:???
>>279
去年の三年、つまり今の四年が残ってるって事か
今年は四年だけで埋まるだろうな
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 10:18:38 ID:???
慶応3年NNTの俺がきましたよ
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 10:20:49 ID:???
だから横国以上の学歴が必要だと何度言えば…
慶應じゃ無理
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 10:30:26 ID:???
11年目標生に対して、キャリアサポートセンターが、きちんと就職活動
を言われたとおり準備した人は内定をもらえてるようです、みたいなこと
を言ってるそうだ。
先輩は内定もらえなかったんですかと言われ、追及された。
内定もらえてない人が多いと思うんだが、何かやるせないな。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 10:34:25 ID:???
お前ら、合格して就職出来なかったらどうする
俺は自殺する
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 10:37:02 ID:???
ky庁で集団自殺すれば事の深刻さが伝わるかもな
メディアにも大々的に取り上げられるだろうし
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 10:41:43 ID:???
自殺幇助になるからやめれ

ところで1500らしいね
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 10:47:53 ID:???
>>282
おまえ去年のちんこサンドに思えてきたわ
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 10:47:54 ID:???
俺は一年くらいぷらぷら海外旅行でもして、金が尽きたら自殺する
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 10:50:17 ID:???
自殺が会計士合格者のトレンド
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 10:58:47 ID:???
日本じゃ自殺が殺人の30倍くらいあるから
やっぱりはやってるんだね
特に20代30代の男性で急上昇中
死亡原因の5割くらい
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 11:20:39 ID:???
誰か滑らない話ししてよ
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 11:24:18 ID:???
>>291
家族とAV見てたんだけど、エロいシーンがあって気まずかった
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 12:26:38 ID:???
>>283
オレの後輩の11目標生もTACキャリサポに、
「いくら就職難だと言ってもきちんと準備してきちんと受け答えができてる人は
内定が取れてます。逆に取れていない人は試験前に勉強だけに集中して、試験後に
あわてふためてるような人です。しっかり準備しましょう。」って言われたらしい。

あと、新日に非常勤勤務してる講師にも似たようなこと言われたって。
TAC全体で緘口令でも敷かれてるのかね。
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 12:40:25 ID:???
NNTになったじぶんをイメージしてみる時間です。
どうぞ。
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 12:41:08 ID:???
キャリサポからは内容の薄い役立たずのレジュメしかもらってないな
あの通りやったら100%落ちるわ
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 13:42:51 ID:???
ボーダーは53の330で決定ね
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 14:07:40 ID:???
このスレの95割はゆとりだな
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 14:18:42 ID:???
>>297
95割だと…
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 14:26:32 ID:???
>>297
これぞゆとり。
円周率3で学習した人はひと味違いますな。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 14:29:27 ID:???
お前らってコピペに100%釣られるよな
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 14:31:45 ID:???
95割ってネタだろwww
マジレスひくわ
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 14:33:30 ID:LT4fYciA
53だったらもうちょい必要なんじゃ?52で330ぐらいって話だったような
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 14:40:51 ID:???
52で350、53で370ってこの間決まっただろ
何度言わせるんだ
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 14:46:33 ID:???
ゆとりはπも知らないのか
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 15:02:05 ID:???
学生でも内定勝ち取るの厳しい状況で
20代無職でよくこんな試験を受ける気になれるよなあ
ベテになると、引くに引けないのか意地になってのか知らないけど、なんか哀れ
俺はまだ10代だけど、そこまで必死になりたくないわ
引き際を誤ると、一生人生を棒に振るうからね
おーこわ
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 15:15:12 ID:???
>>305
確かに。20代無職の奴は頭が悪いからこんな試験に挑むのだろう
俺は今7ちゃいですけど、今後10代の合格者が標準となっていくと思う
おっさんは消えろ
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 15:15:23 ID:???
明日から署名開始予定です!
スタペ管理人にも協力要請しました!
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 15:22:25 ID:???
>>307
あんがとー
本当に署名するよ
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 15:23:33 ID:???
>>304
童貞かよ
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 15:38:42 ID:???
前から思ってたけどスタペ管理人って何者?
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 15:51:37 ID:???
LECの受講人数が大手と変わらなくなった。
もう三大予備校だな!

http://www.lec-jp.com/kaikeishi/pdf/tantomoshi_1st_average.pdf
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 15:59:56 ID:???
経理業務は中国に委託か。
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 16:14:34 ID:???
中国に出稼ぎにいくか
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 16:17:26 ID:???
平均低すぎww
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 16:24:42 ID:???
誰か再現答案さらしてくれよ
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 16:39:45 ID:???
>>307
このスレだけじゃなくて就職スレでも署名の協力要請したほうがよくね?
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 16:46:42 ID:???
署名ってネット上だけか?
紙なら俺の力で10000人分集めてきてやろう
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 16:52:17 ID:???
>>317
紙で出来るならネットでも集められるんじゃね?
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 16:57:48 ID:???
今後の予定は、署名活動開始とURLを金融庁に通知して反応をみます。
俺が出来るのはここまで。管理はするけど。
あとはみんなの力が必要。
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 16:58:38 ID:???
内容次第で署名はするぜ
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:00:09 ID:???
VIPとかに頼めばスゴい数が集まりそうだな
まぁそれはもう受験生の意見じゃなくなるけど
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:00:34 ID:???
内容は重要だな。
俺も内容よるわ。
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:04:21 ID:???
どのくらい数らが集まるのか興味はあるなw
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:04:49 ID:???
>>319
とりあえず乙
お前がどーいう状況か知らないけど、これからの幸運を祈る
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:05:29 ID:???
よろしい、ならば署名だ
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:06:19 ID:???
署名活動はいつから?
動議内容はもう決定済なのか?
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:06:30 ID:???
受験生の本気をKY庁に見せてやろーぜW
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:12:32 ID:???
ブロガーにもたのめばいいじゃん
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:14:58 ID:???
NNT教の総主教であられるRR猊下にもお知らせするのだ!!
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:15:16 ID:???
内容は今更変えられん。変えると時間かかる。

urlってここに貼れないんだよね。

>>77のurlの1626を1627に変えたら見れる。一般に公開されるのは多分明日〜
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:18:49 ID:???
この署名で一番恩恵を受けるのって11、12年受験生だよね
彼らの支持も得ないと
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:20:02 ID:???
RRの時代は終わった
これからは >>330の時代だ
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:21:51 ID:???
署名の本URLはみれないけど、さっきサイト内を会計士で検索したら少しだけ内容がみえたw
もう少し内容練ってもよかったかなあ。
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:23:41 ID:???
金融庁「組織にたてついて生き残ったものなど誰一人としていない!
貴様らごときが我々にたてつくというのか!滑稽滑稽!」

だそうです
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:24:00 ID:???
>>333
文才のない俺1人だからこれ以上は無理です。
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:25:03 ID:???
内容変更できるなら俺が再度推敲してみるけど。。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:26:12 ID:???
ニュース沙汰になりそうな予感記念カキコ
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:27:39 ID:???
一応、変更案出してみてくれ。
かなり良かったら検討する。
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:31:46 ID:???
変更に金いるなら振り込んでやるぜ
ダイヤモンド社に署名の件をメールするのも効果的かもな
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:32:44 ID:???
なんだ?金融庁いじめなら参加するぜ
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:32:58 ID:???
願書提出数2万だから、特殊決議2/3で13000集まったら無視不可能になるよ。
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:36:59 ID:???
>>339
俺の名前バレするから気持ちだけ受け取っとく。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:41:46 ID:???
会計士協会に「その件なら金融庁にどうぞ」ってたらい回しされたんだろ?

KY庁もたらい回しするだけ。祭りなんかになんねーよ。期待すな。
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:46:38 ID:???
ここ何歳が多いの?
既卒職歴なし27、8いる?
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:47:59 ID:???
両方に提出すればいい
まぁ過度の期待は禁物だけどな
少しでも意識が変わってくれれば、それでOKってことにしとこう
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:50:43 ID:???
>>343
会計士協会広報は、協会から提出するより受験生が生の声を自分達で届けた方が効果的だから署名活動お勧めするとの回答
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:53:43 ID:???
RRは賛同すると思うが
はいすぴと高野はどうするかな
俺は信じてるが
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:56:40 ID:???
>>347
高野は予備校の人間だろ?
変に絡まないほうがいい気がするが。
純粋な受験生の意見のほうが効果的だと思う。
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:58:13 ID:???
あいつらの影響力はなかなかのものだからなぁ
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:01:28 ID:???
2ちゃん、スタペ、Twitter、ブログ辺りで広めたら、かなりの人数が集まるはず
仮に集まらなくても、話題性は高いから、少なからず影響はあるかもね
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:02:45 ID:???
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:05:44 ID:???
わかりやすくてイイんじゃね?
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:09:38 ID:???
それで異論ないなら変えないよ?
誰か変更案作ってる?俺大学のレポート期限近いから早めに頼むよ。

354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:13:15 ID:???
ブロガーに頼めば早くない?
誰か大きく進める人がいれば安定する。
暇そうなブロガー何人もいるっしょ
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:16:41 ID:???
アクセス数の高めのNNTブロガーといえば?
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:17:27 ID:???
ファッキンガム頼んだぞ
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:18:40 ID:???
>>355
うずまき
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:19:13 ID:???
ファッキンガム
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:19:38 ID:???
明日から署名可能になるので、リンクおいてもらいます
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:20:56 ID:???
>>356
かぶったw
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:21:23 ID:???
ロードランナー
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:23:25 ID:???
ロードランナー
ファッキンガム
はいすぴ
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:25:29 ID:???
丸投げかーい
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:25:56 ID:???
多くのブロガーに宣伝して貰うことが肝だね
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:36:22 ID:???
Twitterも積極活用だな
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:43:10 ID:???
11年12年がどれだけ署名するかで全てが決まる。
皆で宣伝するに尽きるな。
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:46:08 ID:NQOk16bO
スタペの「合格者数1000人説」で高野の話題超盛り上がってるで
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:50:55 ID:???
誰かすたペのurlはって
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:56:24 ID:???
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:04:27 ID:???
異常も続ければ正常になる。
正常位も続ければ嫌になる。
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:15:16 ID:???
今年の合格者は3000人程度らしい。
あと1ヶ月程度たてば、びっくりするだろうよ。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:17:07 ID:???
ワレ根拠しめせやコラ
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:17:37 ID:???
もう何人でもあんま驚かねぇ
550という数字を突き付けられた後じゃ
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:17:56 ID:???
>>371
0708と一緒は嫌だわ
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:22:55 ID:???
署名活動がまじで行われるみたいだから
2000人くらいになる可能性が一番高くなってきた
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:23:55 ID:???
根拠は上司が会計士協会の何らかのメンバーで、
そこから聞いた話。
ちなみにおれは過年度合格者。
ただ、明るいニュースを提供できたらと思ったから、書いた。
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:26:03 ID:???
合格者は・・・「551人です!!」
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:26:29 ID:???
名前出さない時点でダメ
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:30:03 ID:???
>>376
お前を信じていいのか?
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:31:16 ID:???
名前だすなんてできるわけないでしょ。
まぁ、少しは安心して発表を待っといて。

381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:31:48 ID:???
>>376
おまえ嘘ついたら詐欺だよそれ
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:31:52 ID:???
3000人もハケたら来年からはNNT問題が一気に解決する希ガス。
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:32:04 ID:???
3000は50切るから完全にガセ
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:34:32 ID:???
俺も376信じる
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:34:41 ID:???
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:35:25 ID:???
俺も俺も
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:35:45 ID:???
3000とか会計士協会の人が聞いたら口から泡吹いて倒れちゃうよ
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:36:21 ID:???
署名活動辞めてほしい0708の流したデマでしょう
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:37:00 ID:???
一気にハケさせて来年から正常化させたいらしいから>>376はホント

オレも試験委員の教授から小耳にはさんだ
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:37:08 ID:???
俺の親父は協会のメンバーで、知り合いに金融庁とか教授とかたくさんいる
その人達の話によると合格者は
800人〜2000人もしくは2001人〜3000人
だそうだ
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:40:23 ID:???
詐欺扱いされるのは心外だな。
おれが聞いたのは事実だから。
まぁ上司が適当な思い込みを言ってたなら、すまない。

ちなみに今年は何人が論文うけたの?
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:41:20 ID:???
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:42:15 ID:???
>>391
5500
だから2800合格だとしてもエロい事になる
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:44:02 ID:???
ということは2500がNNTになるのか

胸が熱くなるな
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:44:12 ID:???
合格率60パーセントってどんだけw
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:47:24 ID:???
よう考えたら50で2750やん。
言ってる事がほんまやったらこれやな。
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:47:54 ID:???
>>393 ありがとう。
そりゃ3000受かったらすごいことになるな。
そのうち新○本は潰れるかもしれないし。
今からパソコンか英語やってたらまだマシだよ。

邪魔したね。では。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:49:12 ID:???
なに?最近こういう悪質な嘘はやってんの?
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:51:22 ID:???
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:51:49 ID:???
俺は10論文受験生だが、
署名は内容読んだ上でパス。

BCは同意。
@は完全に反対。
0708は国家の定めた基準に則って真っ当に合格しただけ。
「不適正な便益」は感情的になりすぎ。
0708が受けた「便益」は、どちらかというと監査法人の運営の問題。
Aは人数ではなく合格率で安定させるべき。
Dは受験生が署名を集めることではないと思う。
財務会計士の有用性を判断するのは受験生ではないから。
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:51:53 ID:???
>>397
まだ行くなよ。
とりあえず、どこまで事実かはっきりさせてくれ。
まだ今ならウソでしたでも許す。
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:52:03 ID:???
新日本に訴えられるレベル
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:52:50 ID:???
2,000は行く

3,000はない

1,500もなす
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:53:29 ID:???
0708のせいにしてるのはまずいよなあ。
0708で合格者増やした金融庁のせいって指摘ならまだまし
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:56:30 ID:???
俺、4600なら受かる自信あるわ
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:56:40 ID:???
退社した0708がやって参りました。
やらないよりやるだけマシ。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:57:49 ID:???
2000人以上もNNT出すとはKY庁もやるな
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:59:02 ID:???
まじで3000?!
3000じゃなかったらまじで
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:01:10 ID:???
>>401 分かったよ。
書いたことは本当だよ。
新○はかつていたから内部の酷さはよく分かる。

下手すりゃ自宅待機制度ができるくらい。

監査なんてただのママゴトだよ。経理に内心バカにされてる。
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:01:12 ID:???
>>406
なんで退社したんですか?
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:01:23 ID:???
3000人合格ときいてvipからきますた
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:04:03 ID:???
こりゃ3000あるでまじで
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:07:16 ID:???
合格者3000人ボーダー
監査40
租税35
管理32
財務64
企業42
経営45
計258点
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:07:20 ID:???
ちなみに去年も3000とかほざくやつがたくさんいた
まぁ嘘と決め付けるわけじゃないけど、期待はしない方が賢明かもね
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:07:24 ID:???
3000合格ボーダー
監査40
租税38
管理36
財務72
企業40
経営46
統計76
経済75
民法56

416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:08:14 ID:???
>>409
もっと具体的に会話内容を頼む
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:09:11 ID:???
>>409
どの辺が、ママゴトだと思った?
実務話をちょっと詳しく頼む
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:09:36 ID:???
おまいらいとも簡単に騙される奴だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:09:39 ID:???
3000とほざくやつはいたけど
協会の知り合いから聞いてるんだぞ?
事実に違いない!
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:10:35 ID:???
嘘だったらやべえよ
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:12:08 ID:???
3000ってことは、タンメンを一気にへらすってことだろ?
来年からへらすつもりか?
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:12:18 ID:???
協会
金融庁
試験委員

三大釣り餌ですね
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:13:23 ID:???
数年前のJSOXが良い例。
何も知らないスタッフが
企業の作った内部統制のスキーム3点セットをチェック。
知ったかでヒアリングしてGAM○ってつまらない新○独自のシステムに入力して終わり。
仲良くなった経理に、何も知らないでしょって笑いながら言われた。

では。
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:14:14 ID:???
>>376

新日本のパートナーが3000人といったのか
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:16:22 ID:???
>>423
俺は09ANTだが、その気持ちはよくわかる。
残高ならまだしも、内部統制のヒアリングは本当にキツい。
知ったかしなくては行けない立場、とそれを見透かしている担当者
もう、ある意味、あれはゲームだよね。
猛勉強して、早く一人前になりたいよ
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:17:06 ID:???
本当に3000なら嬉しいが、落ちたら一生の恥だな
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:18:45 ID:???
志保込み3000でFA
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:19:13 ID:???
3000と聞いた詳しい経緯をお願い
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:19:52 ID:???
レックの高野先生って本当に頭良いよな。
希望を持ちながらも、一歩引いて先のことを考えてる。

確かにこの状況であれば、税理士と会計士の共通部分を攻めるのが良い。
場合によっては法人税なら会計士受験者向けになってきて、税理士試験である程度
戦えるって、法人税合格の子も言ってた。

http://ameblo.jp/ko-n1/
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:20:25 ID:???
新日本の人が合格者漏らしたらしい
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:20:34 ID:???
NNT大量発生おいしいです^ ^
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:24:14 ID:???
ごめん、これ以上はリスクあるから。
とにかく少し安心して
発表を待っといて。
会計以外もスキルつけたほうがいいよ。
自分は会計以外何もなかったから今苦労してる。

では、さよなら。
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:24:34 ID:???
3000人ならまじでうれしいです!
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:26:01 ID:???
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―?―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     3000         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:27:07 ID:???
あんま嬉しくねぇ
内定ねぇし
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:27:54 ID:???
3000は非現実的
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:28:53 ID:???
てか何で3000人なんてありえないのに、
こんなに釣れてるんだwww

冷静に考えてみなさい!ky庁だってバカじゃないんですよ!
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:30:30 ID:???
ボーダーが340から296に下がりました
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:32:17 ID:???
でも3000なら来年以降はNNT問題解決だなw
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:32:40 ID:???
ボーダー270くらいだろ
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:35:07 ID:???
3000だと80割くらいNNTになるぞ
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:36:26 ID:???
実務板の新日スレでは、お偉いさんが1○00人と洩らしたとの書き込みがあった。そっちの方が信憑性が高い。

ま、53の1600だよ。
3000とかバカなんじゃない。
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:36:37 ID:???
53の1600人!
終わり!
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:41:59 ID:???
3000人一気にだしてしまえば以後は合格率とか気にしなくてよくなるからな
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:43:02 ID:???
3000
ひゃっほうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:43:05 ID:???
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:43:13 ID:???
3000人がいいなぁ
まあ有り得ないが
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:43:33 ID:NQOk16bO
デモはよせ

中国人みたいでキモい
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:44:54 ID:???
俺は376が嘘ついてるとはどうしても思えない。ありえない。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:45:46 ID:???
嘘だったら人格に問題あるけどな
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:46:37 ID:???
君たち、華厳の滝に打たれてきた方がよさそうだね。
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:49:34 ID:???
モリタポ持っていると同一IDの書き込みが分かるんだけど、

お ま え ら 釣 ら れ 過 ぎ
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:54:21 ID:???
モリタポあると面白そうだね
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:54:27 ID:???
論理的に推測すれば3000でもおかしくない
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:55:23 ID:???
かくいう俺も一人三役とかやってるから正直疲れちゃうんだ
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:55:50 ID:???
じゃあ同一IDなのかどうかまず釣りとわかるレス番指摘してみせてよ。
どうせモリタポとかいうのもってないんだろw
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:58:04 ID:???
>>371
>>376
>>391
>>397
が嘘ついてるように見えるのかw
お前らどんだけ性格ひんまがってんだよw
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:59:19 ID:???
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:59:34 ID:???
釣られすぎwww
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:00:33 ID:???
>>409って新日内部の人っぽいし信憑性はある!
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:01:56 ID:???
句読点
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:03:48 ID:???
モリタポじゃIDみえないよw
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:04:17 ID:???
親日の偉い人は大勢の前で1○00って言ったんだよ。先輩いるなら聞いてみるがよろし
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:05:28 ID:???
○の具体的な数字ってここに書いちゃまずいのかい
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:07:02 ID:???
新日本ってやっぱ情報早いのなw
でも漏らしちゃまずいだろ
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:09:18 ID:???
>>371
>>376
>>391
>>397
>>409

これまじ!!?
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:10:29 ID:???
親日だけじゃない。合格者数分からないと発表前採用の内定者数決められないだろ。各法人には通知済み。
要は53の1600ってことだ
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:13:06 ID:???
まじか!てことは、試験直後からすでに3000合格が決まってたのか
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:14:22 ID:???
>>468
百回しね
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:15:35 ID:???
大量合格なら署名だす必要ないじゃんw
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:16:08 ID:???
大量合格なんて無いから
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:17:44 ID:???
新日本の情報は信頼できる
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:18:41 ID:???
なるほどね。3000ってのは署名させないために0708が仕組んだ釣りかwww
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:20:07 ID:???
>>473
そう考えるのが自然
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:20:53 ID:???
どうして今頃リークすると思う?

3000人合格説は署名を無くそうとする0708の陰謀だよ
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:22:22 ID:???
今の状況で大量に合格者出せば、NNTは一生登録を絶たれてしまう
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:23:44 ID:???
まぁ、今頃は合格者数が固まっていてかなりの数の関係者が知っている状態だからね。どこかからは漏れてくるから本当のことを書いても良かったけど、まさか3000でこんなに釣れるとはwww
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:25:01 ID:???
3000人合格なんて、5月の時67〜69がはやったのと同じだな。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:28:45 ID:???
まぁ実際は52の1600なんだけどねwww
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:29:07 ID:???
0708署名をする奴の目的はわかる。
これが失敗したとしても業界に噂が広まれば立案者の目的は概ね達成されることになる。
0708はこれをやられるとかなり厄介なことになるぞ
トーマツあずさが便乗して首切りすることもありえなくはない。
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:32:49 ID:???
>>480
便乗しなくてもリストラは始まるよ。
クライアント減少してるみたいだしね。
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:32:53 ID:yIjFift4
おまえら冷静になれよ
3000人なんて有り得るはずがないだろ
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:41:08 ID:???
やはり過年度は無い。
ANTかつ合格の勝ち組以外は各法人の不採用リストに追加され来年からはNNT確実。
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:44:51 ID:???
風説の流布ですね
警察に通報します
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:49:52 ID:???
もう既卒無職は合格しても公認会計士にはなれないんだから、
就職や業界のことは気にせず、趣味のつもりで会計の勉強を続けなさい。
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 22:08:01 ID:???
aockmji
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 22:12:31 ID:???
ネガキチ大好きワード/更新版

★無職、★既卒、豊島、NNT、未来はない、撤退、医師、司法試験、司法書士、自己責任、仕方ない、
絶望的、就職難、覚悟しましょう、現実を見ろ、正規雇用、検定試験、親になんて報告する、
○○の日も近い、大前提的、大量、★合格しても、気をつけましょう、パチ屋、コンビニ、簿記2級、
うっかり合格すると、予備校の広告、勉強する気になれん、★受かっても就職できない、・・・、
会計士になんかなるんじゃなかった、犠牲、ハロワ、無職の残りの人生は地獄、お前ら人生詰んだな、
ネガ基地が正しい、★○○なさい、★○○なんだから、★趣味のつもりで、

2ワード以上でネガキチの可能性がぐっとUPります
(改変大歓迎w)
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 22:17:24 ID:???
52で1600の連呼よりは3000近いよって方がリアル。
だって52はシホ込み1900位だし
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 22:20:09 ID:???
>>487
グッジョブ!
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 22:23:40 ID:???
>>476

>今の状況で大量に合格者出せば、NNTは一生登録を絶たれてしまう

・・俺は登録なんかもういいから合格したいよ。

本当にせっぱつまっている人は、絶対こういう心境だと思う。

だって、合格しなかったらホント、何も形に残らないんだから。
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 22:27:45 ID:???
53の1600でFAだってさ

素点は330〜340だな
超楽勝
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 22:40:16 ID:???
3000がガセであると分かって一気にしぼんだなwww

みんな自分に利害関係あることになると、一気に冷静な判断できなくなるんだねー
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 22:48:32 ID:???
まあ、確かに年齢を食っちまった人にしてみりゃ、合格しても法人には
入れないからな・・・。

だったらなおさら、せめて合格くらいは欲しいよな・・・。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 22:49:17 ID:???
>>492
3000で釣られた奴はほぼ不合格でしょ。
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 22:54:32 ID:???
今年は絶対52って言ってた。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 22:58:44 ID:???
誰が?
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 22:59:51 ID:???
さすがだねえ。3000ネタ一つで署名の話題を一気にしぼませるとは
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 23:07:33 ID:???
10目標入門 全答22位の場合!  投稿者:模試欧州王者 (ID:xHQeZRDo) - 2010/10/20(Wed) 22:42 No.97063 New!
△ ▽
受かるのかな?受かるんだろうな〜。
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 23:08:03 ID:???
署名あろうとなかろうと、リストラは積極的に行われるから
安心したまえ、現在事務勤要員の諸君。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 23:28:49 ID:???
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 23:40:59 ID:???
0708が恐れてるのは終了考査合格発表前に署名が提出される事だろ。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 23:46:24 ID:???
今北産業

3000ってwww

ホント低脳な奴は釣られやすいな。
503:2010/10/20(水) 23:55:13 ID:???
なあ、全答二回とも監査100位以内なのに、今回足切り可能性あるのって俺くらい?(監査上の重要性、重虚、申し入れ、GC前提成立してないこと、全て×)後はそこそこ25点くらいな気がする。同じ状況のやつ求む!
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 23:56:22 ID:???
いやだ、誰がこんな世の中にしたんや
頑張って勉強しても評価されないこの世の中・・・
誰がこんな世の中にしたんですか?誰か教えてください
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 23:58:22 ID:???
直接的には監査法人のパートナーだろうな
自分の給料と退職金のためにリストラして採用を絞った。
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 23:59:14 ID:???
3000だよ
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 23:59:23 ID:???
>>503
それは脚きり確定ジャン。
監査は素点1点あたりの得点比率が財務と並んで最も大きいから
得点比率40未満は確実だね−。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:00:03 ID:???
俺07で多分ビリっけつ合格だけどお前らほんとついてないなw
俺んとき新日は承諾書が机にある状態で面接してたぞw
入社と同時にボーナス60万くらいでたしなw

今も新日は3大でトップの監査法人!
リーディングファームだよ。
赤字とかいってるけどアレ実質黒字なんだぜ。

509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:01:28 ID:???
>>506
もう3000とかいいから。飽きたよ、そのネタ。違うのを頼む。
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:03:42 ID:???
監査は平均が42点
25点なら得点率は33だな
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:03:46 ID:???
申し入れ、GC前提成立してないこと ×
は大した痛手じゃないだろ。できてる奴のが少ないだろうな。
監査上の重要性、重虚は配点がでかすぎるから痛手になるかも。
ホントにやらかしたのがその4点だけなら、なんとか足きり回避じゃねーか?
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:15:10 ID:???
申し入れは結構周りできてなかった。
知識としては皆知ってるが、申し入れって問いの仕方が意味不明だったてのが多い。
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:19:17 ID:???
オレもバカだから申し入れって問い方がイミフだった
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:24:35 ID:???
四半期の申し入れって確かかなり複雑じゃなかった?
あれは実務レベルだと思い俺はかなりまよったが
515503:2010/10/21(木) 00:25:13 ID:5kwAMrbO
まじかー。30点行けば足切りかからないかなと思ったんだが。サンクス〜
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:32:02 ID:kdrqczWi
@申し入れを行うべきである。→なぜなら合理的な期間、最低でも1年間に渡る評価を行う必要があるから。
A申し入れする必要ない。→なぜなら翌四半期末までの対応策を示しており、適切に対応してるから。

って書いちゃった。問に対する答えが微妙だけど、
10点満点なら7点はくるよな?
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:32:31 ID:???
合格発表まであと25日くらいか。。
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:34:12 ID:???
今後、採用戦線においては、ペーパーテストしかできない、
社会不適合者を排除できる程度の競争が働けば十分と考えられるので、
10人中7〜8人が監査法人に収容される程度の合格者数が望ましいと思われる。
合格者1600、採用者1200くらいか。

当然、来年・再来年と1000強の採用枠を確保するためには、
4大法人が修了考査に通らない07・08不良在庫を各年500ずつ程度処分しなくてはならない。
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:34:21 ID:???
申し入れは配点高くても6点くらいかと・・・
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:37:17 ID:kdrqczWi
>>519
10点・15点・10点・15点
とかじゃないの??

519はどういう予想??
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:38:09 ID:???
監査の1問のリスクでかすぎワロタ
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:39:24 ID:???
>>518
お前さっきから1600連呼し過ぎ
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:40:08 ID:???
>>519
俺もそう思う。
解答欄せますぎだし。
他に根拠はないが。
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:40:16 ID:???
だって申し入れの解答スペース確かめちゃくちゃちいさかったよ。
4行くらいか?
525kaiji:2010/10/21(木) 00:41:59 ID:yUs6v2Ah
署名活動か。。。
ついに動き出したな。
ただ・・・少しやるのが遅かったのでは。。。
果たして今年の発表に影響は出ないような・・・。

来年以降に効果発揮してまうんじゃね?
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:42:07 ID:???
>>522
もう実質解禁状態だからいいだろ。俺は519じゃないけど
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:42:51 ID:kdrqczWi
解答欄小さいから6点というと、
問1も6点で、問4のAも3点となる。
問2と問4の@で35点って事かw?
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:43:27 ID:???
親日の1600ってガセだぜw
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:44:21 ID:???
発表直前に会議があるから署名は効果あると思うが
あの内容じゃ署名してくれなさそう
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:44:25 ID:???
監査は60点満点を100に換算してると思われる
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:46:19 ID:???
スペース的には監査は
20.15.15
10.15.8.12.5
の配点らだな
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:46:33 ID:kdrqczWi
>>530
60点満点を100に換算って、
ようは6点って言ってるところ10点じゃないかよw
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:47:15 ID:???
>>525
そうかもしれないが、署名活動はなにも自分のためだけにやるわけでないと思ってる。
今12月短答に向けて必死に頑張ってる後輩のためになるのなら、十分俺が動く動機になる。
ま、効果は怪しいけどな・・・
それでも何もしないよりマシかなーと思うし、何より今の時期ヒマだしw
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:47:26 ID:???
今年は普通に52の2000だな
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:48:59 ID:???
内容って途中で変更できないんだろ?
あの0708が悪いんだという内容は印象悪いぞw
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:50:24 ID:???
こうして、内輪もめして、結局署名デモ失敗におわる悪寒w
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:51:48 ID:???
何でもかんでも人のせいって終わってるな。社会に出たら全く使えない奴になるんだろうな。怒られたら言い訳ばかりしてって姿が目に浮かぶぜ。そんなんだからいつまでたってもnntなんだよ。
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:52:38 ID:???
0708工作員きめえw
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:53:52 ID:???
別に根拠なんていらないんだよ、署名に。
してほしいこと単刀直入にいえばいい。
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:57:43 ID:???
0708じゃないがまじで0708合格者のせいにするのは間違ってるよ。
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:57:46 ID:???
>>538
ん?俺は10初受験高得点かつ複数大手antだが(東大)

何でも人のせいって姿は見ていて非常に見苦しい。
こうなることは去年から分かっていたのに、何で今更わめく?何で必死に勉強して高得点を狙わなかった?何で必死に内定を取りにいかない?自業自得だろ
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:05:15 ID:???
0708合格者に原因があり、じゃなくて0708と合格者を不用意に倍増させた金融庁殿に責任があり、
だとok
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:07:06 ID:???
>>542
おまえ頭いいな
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:08:42 ID:???
せめて懇談会の報告書が出る前に提出できれば何かが変わったのにね
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:09:29 ID:???
俺署名サイト登録して金払った奴だけど、俺多分受かってるし内定3社あるから自分にはそうメリットはないよ。
ただ、0708の下層1000人にはイライラするし、財務会計士を目論んで国家試験を私物化する三井住友が嫌い。
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:10:45 ID:???
>>541
0708も09も、そして10の受験生も
必死に勉強していた人数は変わらないはずでしょ。
10の受験生は総じて怠けていたから
合格率・内定率が低いんだろう、というのはそれもまた偏ってるね。

ちなみに俺は0708の合格者が悪いとは思ってない。
悪いのは、お粗末な試験運営を行った組織だ。
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:14:03 ID:???
ツケを払うなら俺達でなく0708。
これに異論がある奴は0708だろ
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:15:21 ID:???
内定持ちの人は実務要件満たしたら転職とか起業とかするの?
それとも監査法人での出世を目指すの?
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:16:15 ID:???
速報!!
スタペが全面協力してくれるっぽいです。
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:16:17 ID:???
本当に金融庁はバカ。
07・08と急激に合格者増やしたせいで、
毎年新規参入者に抜かされ続けて受からない無能ベテまで合格させてしまった…
いきなり2倍とかマジで頭おかしい。

まぁ役人特有の「役人は間違ってはいけない」という無意識の圧力で、
自分達の間違いを認められないんだろうけどな。
せめて頭でも下げて誠意の一つでも見せてくれればここまで責めたりはしないんだがな…
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:17:18 ID:???
採点360くらいないと正直安心できないんだが
ちなみに俺は経営免除で290だ。
合格者1500切るなら正直まじできつい。
去年みたく皆が思ってる以上に周りはできてる。
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:19:17 ID:???
>>549
自分は絶対署名する
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:19:42 ID:???
逆だろ。みんな思ってるほど周りはできが良くないぞ。
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:19:49 ID:???
金融庁って金融や証券市場の監督を担うところだろ
それなのに会計士バブルに加担してしまうなんて
ほんとにこいつらに任せて大丈夫かよ
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:20:43 ID:???
なんかアホなんだね

国家試験を私物化する三井住友

とか書いちゃって。あんな奴に権限があるわけないだろ

あの手の審議会的なものは役所が全部結論を決めているの。会が開かれる前に根回し済みで粗筋は決まってるんだよ。最後の会の予定調和ぶりを見て分からないのかな?通報厨クン
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:20:46 ID:???
>>550
下手に謝罪なんかしたら、それは自ら「賠償します!」と言っているようなもの。
役人は絶対そんなことはしない。
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:23:33 ID:???
去年、企業法と会計学の平均が予想以上だった。
監査も激難だったが最低限皆かいてきたな。
租税経営はこんなもんかって感じだったが12月短答なかったしな。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:25:38 ID:???
スタペで署名の件盛り上がってんのかなと思いみてみたら
全く触れられてなくてワロタ
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:27:20 ID:???
署名なんて一部のnntしかやらないだろ。

文面がマジ最悪だし。せめて作り直してほしい。考えたの高卒だろ
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:27:30 ID:???
租税って短免でも、得意な人あんまりいないけどなw
租税だからいっか♪みたいな感じで。
だから12月短答合格者の影響はそこまでないんじゃないかと予想してみる。
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:28:11 ID:???
>>555まるで人違い
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:31:24 ID:???
金融庁にたてついた署名登録した人を俺は尊敬するがな
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:32:46 ID:???
金融庁の給料を30%カット

てのも頼むわw
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:33:00 ID:???
法人にリストが出回ることは確実だから、何にもいいことがないのにね。

nntはそんなことも分からないのかな
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:33:39 ID:???
>>559
合格者削減の前に異常な0708考査厳しくしろって普通でしょ。
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:38:02 ID:???
誰が署名したか分からない仕組みになってるよ。
リコールなんかの公的な物じゃないんだから
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:38:15 ID:???
08あたりの質の悪さは協会が一番よくわかってるよw
しょっちゅう叱られてるらしいからw
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:40:19 ID:???
署名って基本名前かくとしても公開しちゃダメでない?
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:40:36 ID:???
0708が悪いって思考をどうにかしてくれ。

10の合格者数を減らすな、はまだいい。
何で0708の終了考査が出てくるのか意味不明なんだよ

奴らが落ちるとクビになりやすくなって採用が増えるとかを狙ってるのか?
マジ噴飯モノだな
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:42:58 ID:???
もう変更しないで明日からやっちゃうけどいい?スタペ協力してくれるし。
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:43:15 ID:???
0708をどうするか、ではなくて自分たちをどうしてほしいか、だからな。
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:44:29 ID:???
いいんじゃない?nntの恥を晒すのにいい機会になる。
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:47:04 ID:???
いいんじゃない?0708が晒されるいい機会になる。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:50:15 ID:???
アレを見て普通の人はどう思うんだろうな

nntは人のせいばかりにしてって思われると思うぞ。内容が身勝手だもんな。せめてもう少し戦略的思考のできる奴が作れば良かったのに。この作者はダメだ。アタマが悪い
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:50:55 ID:???
とりあえず、「0708合格者が主たる原因であり」を、
「0708の合格者増加や、市場の定期的なシュリンクが主たる原因であり、
その負荷を一時に将来受験生に負わせるべきではない」
に変更したほうがいいと俺は思うがどうか?
なんか財務理論みたいだなw
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:52:13 ID:???
適正な期間損益計算かよw
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:54:11 ID:???
そのままでいいよ。
内容に不満があるなら署名しなければいいだけでしょ。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:55:44 ID:???
0708の合格者増加
にしてあるよ
リンクみてきなよ
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:57:17 ID:???
正直、署名しようがしまいが、俺らにはあんまり関係ないよな
それでも、未来の受験生が少しでも報われれば、これ以上ない喜びだけど
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:58:25 ID:???
俺も署名するぜ。
内容はどうでもいい。ただおもしろそうだ。
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:59:07 ID:???
やることに意味があるのさ
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 02:01:57 ID:???
未来の受験生のためには合格者は減らしたほうがいいんじゃ?nntが出ないよ?
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 02:03:24 ID:???
将来の日本経済のため、だろ
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 02:03:59 ID:???
大事なのは金融庁に反論するという前例だ
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 02:06:17 ID:???
そのうちダイヤモンド社並びに各マスコミ、経団連にも動いてもらう
金融庁も本気じゃないんだよ。NNT問題は改善の余地がある
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 02:14:19 ID:???
で、結局リアルボーダーは320で決定なん?
これは合格者1600くらいが前提?
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 02:14:33 ID:???
署名すること=正しいってわけじゃないんだけどね
でもさ、ワンピースで白髭が言っていた!

海賊なら信じるものはてめぇで決めろ!と

たかだか漫画だよ。
でもさ、かっこイイじゃないか!ヽ(´o`;
署名するのが正しいと思うなら、もう周りに甘えだ自己責任だ言われようと、気にしないことにするわ
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 02:19:45 ID:???
明日から始まる!序盤の計画は以下。異論があったら頼む

@金融庁・会計士協会・ダイヤモンド社に署名活動開始の通知
Aスタペにバーナー置いて貰える事になったから、管理人にも通知
B反応見る(署名サイトに、随時反応をウプ)
Cブロガーにも協力要請
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 02:24:24 ID:???
NNT問題というよりNNT自身に問題があると思う。
複数内定とれてる奴がたくさんいるのにNNTときたら制度批判ばかり。
頼むから会計士業界の品位を下げるのはやめてくれ。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 02:38:50 ID:???
>>588
乙!!
俺は異論なし
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 02:42:31 ID:???
>>589
お前も早く何か行動起こせよ。死ぬまで2ちゃんでネガキャン
してるわけにはいかんだろ。
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 02:48:27 ID:???
無職既卒やFランなんて社会ではゴミクズ。
そんなゴミクズが会計士試験に受かっただけで就職まで保証されて当然だと考えるのがおかしい。
署名してる暇があれば履歴書書けよ。
会計士試験のネガキャンをするネガキチに対して会計士業界のネガキャンをするNNT。
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 02:48:49 ID:???
NHKにも通知したほうがいいよ
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:02:34 ID:???
いつも自分のことだけ考えてた
NNTを見て、本当はほくそ笑んでた
だけど、署名するその時間だけは、その瞬間だけは、他人のために尽くそうと思う
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:11:23 ID:???
明日ブロガーへの協力要請手伝ってくれ。
そもそもブロガーに全く詳しくない。
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:11:49 ID:???
署名サイトの文章下手過ぎwww
NNTの頭の悪さが世間に知れ渡るぞw
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:12:09 ID:???
ちなみに、こっちもご意見お待ちしてます

・内閣府「国民の声」http://www.cao.go.jp/sasshin/kokumin_koe/kisei-seido-houhou.html

・金融庁「大臣目安箱」http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html

・日本公認会計士協会東京会「意見・問い合わせ」https://tokyo.jicpa.or.jp/opinion/opinion.php

・日本公認会計士協会近畿会「E-mail」[email protected]
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:13:17 ID:???
わかりやすくてイイと思うけどなぁ
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:15:27 ID:???
ブロガーはスタペにリンクあるよ。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:17:33 ID:???
重要なのは金融庁が反応するかどうかなんだよなあ。結果はどうであれ。
なんらかの反応があれば、一つの手段として将来受験生への役に立つ。
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:18:31 ID:???
元々文才無いし、分かりやすいと思ってくれる人がいればいい。
俺内定あるよ。
誰か上みたいに通知した方がいい所のアドレスまとめてくれると有難い。
卒業単位が結構足りないから学校忙しいんだ。
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:19:17 ID:???
せめて末尾を「〜です。」か「〜である。」のどちらかで統一すれば?
このままじゃ小学生にも笑われます。
全くひどい文章である。
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:22:03 ID:???
>>602
あー。それはね、2ちゃんに貼った案から書き直したから。統一さすの面倒になってそのままにした。
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:24:04 ID:???
金融庁の反応
「なんだこの下手な文章は!」
「会計士試験に作文試験を追加しなければ!」
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:25:55 ID:???
大学いそがしいのにご苦労。
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:32:16 ID:???
>>603
「後の公認会計士協会会長である」
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:43:07 ID:???
後の公認会計士協会会長w
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:45:32 ID:???
確かにこうゆう奴が会計士協会の会長やって欲しいわ
俺達は今の老害みたいになるのはよそうぜ。
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:46:56 ID:???
その後 金融庁があんなことになるなんて
誰が予想できただろうかー
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:48:12 ID:???
マツコ・D・ラックス
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:48:35 ID:???
>>603
そかそか。なるほど。
おれもANTなんだが君がNNTのために必死になる理由は何?
実力社会だから負ける奴もいて当然じゃない?
会計士試験なんて実力勝負そのものだし。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:49:25 ID:???
ひとり・D・デキルモン
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 03:51:18 ID:???
NNT問題のために先陣きったのがANTとは皮肉なものだ
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 06:23:01 ID:???
まぁnntはクズだし率先して行動は起こせんよ
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 07:40:04 ID:???
ですますすら統一できないとは、さすがに引いたわ。これじゃあnntになって当然だな。高卒かFラン確定だろ。
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 08:28:34 ID:???
『卒2』、つまり無職歴25以上はもう無理だから『諦めろ』だとよ
去年からネガキチが再三忠告してきたとおりだな。
監査法人に勤めてる人だから、本当のことだろう。

http://ameblo.jp/nondakureoji/archive14-201009.html#main
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 09:04:07 ID:???

おまえ稀にみる粘着質だな
おまえの顔って目が吊りあがってキツネみたいな顔か?
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 09:29:51 ID:DEWupv4w
試験終わってから1秒も勉強してないからもし落ちてたら死んだな
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 09:33:04 ID:???
周りで勉強してるのはほとんどいないぞw
バカスク論文組は即行勉強してたが・・・
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 09:35:47 ID:???
そいつは蛇と蜥蜴を足して2で割ったような顔つきらしいよ
いつも舌をチョロチョロ出しながらPCコピーやってるらしいから
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 09:35:49 ID:???
俺はもう落ちることは考えてない
落ちてたらもうどうなるか分からん
死ぬかもなマジで
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 09:36:13 ID:???
仮に落ちてても来年の試験は見送る
新卒就活に専念したいからね
再来年の試験は時間があれば受けようと思う
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 09:40:55 ID:???
>>622
俺もそれ考えたけど、会計士もやばいっていうが明らか一般就職の方がやばいからなー
まともなところに就職できるかどうかのリスクがあるから会計士一本にする
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 09:49:39 ID:???
民間一般就職は目も当てられないぐらい悲惨な状況なんで
おれは今年でOUTなんでもし受からなかったら税理士あたりに逃げとくつもり
言っておくが勿論そんなに甘くはないのは承知のうえな
バイトやってるつもりなら給料安くても会計士事務所で働くのも悪くない
まあ何年かかるか分からんけど1科目づつ地道に潰していくわ
ことしは試験も就職も最悪なんで俺みたいなやつ多いと思うよ
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 09:50:48 ID:???
>>623
俺は和田大なので就職の方が楽。
商社入ってUFJの宣伝みたいに、合コンしてた方が楽しい人生。
会計士試験はいつでも受けれるが、商社や都銀の就職活動は新卒時
のみなんでね。
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 09:56:47 ID:???
>>624
院の税法免除は有効だよ、友達も行ってる。
日大なんだけど、かなり難関。税法免除コースはマジで志願者多いな。
簿財合格してからのほうが良いとは思うがな。

http://www.eco.nihon-u.ac.jp/graduate_school/exam/passing.html
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 10:34:58 ID:???
>>616のブロガーって苦労したせいか、結構いいこと書いてるじゃん
>>616自体はもっと文章をよく読め
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 10:37:44 ID:???
>>625
和田大とか底辺しかいないじゃん
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 10:39:59 ID:???
>>628
国立に勝る私立無し by 横浜国立大卒エリート
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 10:43:35 ID:???
民間も極端な就職難だからな
国税とか税理士に変更という手も当然あるよな
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 10:45:50 ID:???
周りの民間組、就職なめてるからメシウマな予感
遊んでるのが悪いんだ・・・!
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 10:50:32 ID:???
■ Q.早慶などと言う私立より横浜国立大学の方が上である by 横国大卒エリート
総投票数:4 No:89

ランク 投票 項目 投票数 グラフ
1位 yes 3 75.0%
2位 はい 1 25.0%

http://startpage-cpa.com/cgi-bin/vote/vote.cgi
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 10:57:09 ID:???
この天才のブログを読むんだ。
偏差値と得点比率の意味が詳しく説明されてる。
誰だ、得点比率52で42%合格するとほざいてる奴は。
統計学の奴が言うとおり、52だとおそらく35%前後だろう。
53になってしまうと、マジで合格者数激減だぞ。

http://ameblo.jp/f-mu1592/entry-10594819811.html
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 10:58:30 ID:???
そして、こっからが本番。
正規雇用を諦めても、『公認会計士登録をすること』まで諦めろという意味ではない。
『タダでもいいから、法定監査を年2件やらせろ。』と泣き付く。非常勤なら、なんとかなるかもしんない。
『法定監査を年2件』これを2年で公認会計士登録できる実務経験を充たしますから。
ttp://ameblo.jp/nondakureoji/archive14-201009.html#main


>>616
同じコピペするならもっとしかり読んでから貼ろうなカス
でたらめな解釈していつまでも調子乗ってるとマジたいーほされるぜ
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 11:15:15 ID:???
署名はじまった
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 11:20:33 ID:???
633ってアホだな
そのブログに書いていることはみんな分かった上で人数を予想しているのに

しかもそのブログは一部間違ってるし
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 11:23:12 ID:???
>>634
君が正しい解釈をしたのだからええやん。
色々な意見がでて面白くなってきた。
内定あるし、合格してぇ〜!
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 11:25:12 ID:???
>>633
ばーか
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 11:29:44 ID:???
そうかな〜、全ての科目を偏差値52取ると、全体科目なら偏差値55ぐらい
になってる気はするけどね。
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 11:33:55 ID:???
なんか今年の論文スレは素で馬鹿な事言う奴が結構多いよね
去年はふざけて馬鹿な事言う奴は多かったけど
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 11:35:23 ID:???
さすがに偏差値55-57は言いすぎw
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 11:36:05 ID:???
去年もそれと同じレスみた
去年の○○はこうだけど今年の○○は風物詩
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 11:37:10 ID:???
>>642
嘘つくな
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 11:39:21 ID:???
科目ごとの相関係数によるでしょ
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 11:42:32 ID:???
タック全党2では、得点比率52で偏差値53
53で54.6
54で56.3
得点比率があがるにつれて偏差値との乖離が大きくなる
得点比率50以下は逆に得点比率よりも偏差値が高くなるよ
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 11:44:16 ID:???
>>645
本試験はそこに試補が入るから多少偏差値と得点比率の差が大きくなりそうな感じだな
647645:2010/10/21(木) 11:45:11 ID:???
ごめん50以下なら得点比率が偏差値よりも高くなる
648645:2010/10/21(木) 11:47:32 ID:???
さすがに54はやりすぎだが53はありそう
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 11:51:11 ID:???
53が2ch公式ボーダーに決まっただろ
お前は一体何を見てたんだ
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:00:02 ID:???
>>649
お前ずっといるなw
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:10:55 ID:???
>>645
それは全答だろ、母集団レベルが似てるだけでなく、習ってることまで似ている。
実際の母集団は士補もいれば、大原やLEC生もおり、しかも約半分は全答受けてない。
だから、実力の剥離具合が大きくなってくるんだよ。
去年に実際成績開示した人の成績見れば分かるじゃん。あと2006年論文の結果も見てみろよ。
京大理学部の人が言ってるのは正しいよ。Lの高野先生も一緒のことを言っている。
俺は一橋だけど、正しいか否かぐらいは分かる。
予備校の機械マシーンだと、本試験も落ちてるかもね。
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:19:32 ID:???
付け加えるが、俺も得点比率52なら、総合偏差値55はあると思うよ。
得点比率53にしたら、各科目の得点比率を1ずつすべて上げないといけない。
ちなみに去年の成績開示見せてもらったら、総合得点比率54台、論文受験者
約6170人中で、1200番台(士補込み)だったよ。
今年54だったら、おそらく士補込みで1000番以内になってしまうだろう。
統計学をよく勉強するんだな。
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:21:11 ID:???
実際に52で合格率35%という結果があるのに何いってんだこいつw頭悪すぎじゃねw
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:22:58 ID:???
>>653
お前、ちょっと頭悪いかも
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:26:54 ID:???
>>654
総合偏差値55だったら足キリ抜きの合格率がどのくらいになるか標準正規分布表で見てみろばーか
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:28:27 ID:???
偏差値50台なんて中学や高校ではバカが取る値だとおもってますた
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:28:37 ID:???
このスレ見てると「統計学勉強しろ」って奴ほど統計学知らんなw
ちなみに俺アクチュアリー三科目持ってっから
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:30:00 ID:???
>>655
ごめん。「お前、ちょっと頭悪いかも」は訂正するわ

お前、頭悪いな
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:31:01 ID:???
ここで重回帰で統計学断念した俺様が参上
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:31:33 ID:???
>>655
足切りは得点比率40だから、そう簡単に足切りにはならない。
科目偏差値でいえは35ぐらいだろうから。
君は論文受験生ではないな。
司法試験受験生なら知らない人間はいないと思うが、会計士論文受験生
でもいないことを祈る。
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:33:16 ID:???
>>658
激しく同意する、あ○はスルーしておきましょう。
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:33:46 ID:???
>>651-652は長文の割に統計学が全くわかってないから何の意味もないレスだな
実力の乖離具合が大きくても科目間の相関が違うって根拠がなきゃ得点比率と偏差値は乖離しないよ
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:35:43 ID:???
>>660
文章の意味すらわからんの?
足キリ抜きでも偏差値55だと32%くらいの合格率になるんだけどwアホ?
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:36:54 ID:???
>>663
660ではないが、それ正規分布を仮定した場合でしょ?アホ?
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:36:57 ID:???
>>662
それはそうだが、そこまで細かいとこは説明してないと思う。
擁護するつもりはないけど、651は単にあ○に説明してただけだと思うよ。
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:38:09 ID:???
>>664
試験の点数は正規分布以上に普通は右に歪むんだけどwお前マジで統計知らんなw
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:38:53 ID:???
>>665
細かいとかじゃなくて、単純に言ってる事が間違ってるんだよ
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:39:17 ID:???
>>663
その論理は間違ってるよ。
それなら2006年の論文結果を説明できない。
今までの議論は一般的な話だろう。
要は京大理学部が当たってるってことだろ。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:40:14 ID:???
>>668
2006年は試補の数が多いから科目間の相関が小さくなるって言うのは誰でもわかるんだが
京大理学部は得点率52が偏差値55って部分は間違ってるよ
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:42:19 ID:???
>>666
この子、統計知ったかちゃんかな?
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:42:46 ID:???
>>669
だから京大は大体の話をしてるんだろうに。
京大は当たってる、母集団に影響を受けるが、
大体総合偏差値55前後にくるってことだ。
少なくともあ○の理論は間違ってる。
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:44:41 ID:???
>>670
だからアク三科目持ってるって言ってるだろ
京大理学部よりは知ってるよ

>>671
大体でも得点率52は偏差値53と54の間くらいだろって話
ボーダー54があり得ない事にしたいのかもしれないけど、
52で偏差値55は大げさすぎ
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:48:21 ID:???
3000人あるわけないだろ
RR怒り狂うわ
キンモチいいやnannyaは喜ぶがな
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:49:10 ID:???
>>672
まぁまぁ、52で総合偏差値54前後で決着でFAだ。
それよりも、明日の会議で合格者が決定なんだろうか。
個人的には、明日はまだ1週間早いと思うが。
採点は終わったな、経営学の用語がどう採点されたかが気になるよ。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:52:37 ID:???
52で去年の合格率より若干合格率は上がると思うよ
士補が少ないから
だから53は十分に有り
54は微妙
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 12:55:00 ID:???
>>651
予備校の機械マシンかなんかしらんが
俺はデータ提供しただけよ

あと本試験は55くらいでも多分受かってるよ

京大は55から57て言ってるが57はないだろ
各科目ほとんど無相関じゃねーの
アクの人計算できるのこれ?
677676:2010/10/21(木) 12:58:08 ID:???
機械マシーンて翻訳したら何?
機械機械でいいの
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 13:02:26 ID:???
>>676
相関がどのくらいが妥当なのかわからんが、全答のデータや過去の本試験の合格率から言ってあり得ない数字だよな
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 13:02:52 ID:???
大原模試は何番くらいが合格目安かな?
ちなみに私は600番代、ダメっぽい・・・
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 13:08:41 ID:???
>>679
600番台ならボーダー付近の実力はあると思うが
なんか失敗したのか
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 13:20:48 ID:???
署名スレのほう全然盛り上がってないなw
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 13:29:23 ID:???
>>681
リンク貼ってくれ
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 13:41:18 ID:???
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 13:47:20 ID:???
0809を前提にすると得点比率52は偏差値54弱だな。計算すれば得点比率ごとの偏差値なんてすぐわかる話だけど、なんかバカのことを言っている奴がいるな。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 14:00:59 ID:???
ケツ毛が濃いのが唯一の悩み
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 14:03:54 ID:???
会計士試験合格者決定は金融庁業務のほんの一部としての甘い認識だったはず。
だから基本計画に従って0708とGOサイン出しこの状況を招いた。
金融庁はこの懈怠を認め処分を受けるべき。
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 14:09:48 ID:???
てか、合格者をTACと大原でほぼ半分に分割してるんだから、全答と本試験はある程度相関あるでしょ。
TACと大原の母集団のレベルなんてたいして差無いよ。


優秀なLEC生(笑)は人数少なすぎて度外視出来るレベルだし。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 14:23:06 ID:???
全島ってなんで受験者2600しかいないのよ
大原も2000だし
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 14:27:19 ID:???
あなたの声を金融庁に届けてみませんか

署名サイト ttp://www.shomei.tv/project-1627.html
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 14:28:49 ID:???
>>688
上位層は模試なんて受けないよ
俺も普段の答連でA連発してるから受けてない
模試の52は本試験だと平均以下だろうな
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 14:30:23 ID:???
下位層もうけていないことに気付けよw
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 14:34:00 ID:???
>>691
下位層は受けてるだろアホw
むしろ受けてるやつらのほとんどが下位層
中位層以上は模試なんか受けないよ、無駄だし
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 14:34:13 ID:???
全答と公開両方受けてる人はどれくらいいるの
TAC生だが全答しか受けてない
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 14:38:54 ID:???
>>692
ひよって受けなかったオレも上位層の仲間入りだ
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 14:45:05 ID:???
監査法人なんて5年残れるのが同期の70%
5年残ってシニアになれるのが同期の50%

10年残れるのが同期の50%。
10年残ってマネジャーになれるのが同期の25%。

15年残れるのが同期の25%
15年残ってシニアマネジャーになれるのが同期の10%

20年残れるのが同期の10%
20年残って社員になれるのが同期の5%

定年まで残れる社員になれるのが同期の5%
定年まで残れ代表社員になれるのが同期の1%

会計士試験という難関を乗り越え、さらに就職という超難関を乗り越えたものの
たった・・・たった5%しか定年まで働けず
そして金持ちといわれる代表社員になれるのが・・
たった・・・たった・・・たった・・1%・・・
つまり今年の受験者約2万のうち金持ちになれるのは合格者2,000人の1%
たった20人・・・・・
なんという恐ろしい試験制度・・・・
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 14:48:38 ID:???
>>689
署名したいがサイト重いから帰らないと無理
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:09:58 ID:p7XcxzY/
上位層は全答受けない?wwwwwwwwwwwwwww
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:11:49 ID:???
むしろ上層が全答受けるのでは?w
受けないやつは試験に間に合わないからとか言い訳して余裕ないやつばかりだったがw
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:24:36 ID:???
学生だとあの時期は単位的にキツイ
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:27:11 ID:jGtJsZnN
合格してもしなくても学ぶことがあるはずだ

結果を受け止めて、どのようにこれから活かすかが大事だ
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:28:34 ID:???
全答なんて受けるのは下位だけだろ
上位層はそんなくだらない事はやらない
702679:2010/10/21(木) 15:30:04 ID:???
>>680
監査で、申し入れ間違えorz
租税で、ゴルフ会員権を非課税にorz
会計学、企業法はまあまあ
経営学で、EDLP書けない、コンティンジェンシーをコンチンジェンシー
と書いてしまった、内的参照「価格」orz

EDLPは答え聞いても、は?何それ? だから仕方ないか。
TAC全答で出たって聞いてorz
自分のバカさに呆れてものが言えない・・・

不合格確信して、勉強開始してます。ちなみにNNT

703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:31:27 ID:???
全党背中丸出しのお姉さんの後ろで受けようと思ったら野郎しかいなくて涙目だった
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:31:47 ID:???
コンチンジェンシーはわかります
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:33:22 ID:???
誰か再現答案さらしてくれよ。自信のある人でいいから。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:33:27 ID:jGtJsZnN
過去ではなく今を大切に
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:34:50 ID:???
>>702
ファイナンスはどうだった?
ギリギリのとこにいそう
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:36:20 ID:???
チンコジェラシー
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:43:45 ID:???
>>707
ファイナンスは30/50くらいかな

去年の発表日のトラウマから番号がある気がしない
また、お通夜の日々が待ってるかと思うとシニタクナル

そういえば、嫌いな知り合いが経営学の時間、斜め前のやつの
答案見て、EDLPやら他にもいくつか用語書けたって喜んでるやつがいたよ、納得できねえ。
七号館の前後左右の間隔せまい教室だったから、見ようと思えば見えちゃうんだよな
あいつ受かってたらと思うと鬱鬱鬱
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:46:17 ID:???
俺も去年8割受かってると思ってたのに番号なかった。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:48:55 ID:???
そんなもんだろ
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:52:33 ID:???
親にいうのが一番辛い、今年もダメだったなんて言えないわ

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪


713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:53:28 ID:???
52前提にすれば、科目レベルが2つあって他で平均下回らなければ当落線上くらい?
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:53:34 ID:???
経営学のカンニング野郎だけは許せない
あいつが受かってたら投書してやる
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:56:05 ID:???
EDLP書けないレベルじゃ他の科目もできてないだろ
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:56:46 ID:???
最近の俺、ずっとこんな感じだわ
寝てもすぐに目が覚めるし、禿そう

  <⌒/ヽ-、___    <⌒/ヽ-、__   <⌒/ヽ-、___ どうしてこうなった・・・
/<_/____/ /<_/____/ /<_/____/   どうしてこうなった・・・

717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:58:21 ID:???
EDLPは単に知ってるかどうかだと思うが・・・
大原オンリーでは書くのは難しかったと思う
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:59:12 ID:???
うんこもらしだけは絶対に許さない
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:01:12 ID:???
高校のときはカンニング常習犯だったが今回は成績上位だからそんなこと思いつかんかったわ
720判定お願いします:2010/10/21(木) 16:03:45 ID:???
・監査
TACにマジ感謝。
前日にTACの直B〜復習したので、
四半期GC、GCの記憶は鮮明でした。
申入の申し入れる旨書くべき所を、
申入れが必要な理由っぽく書いちゃったのが、
若干悔やまれるところだけど、
まー減点で勘弁してくれるはず!?

第一問の□は、
不正による重要な虚偽表示のリスク
って書きました。
これでばっさり切られるってのは無しにしてほしい。。
問3は結構かけて、問1は点どれくらいつくか微妙。

ってことで、手ごたえは、
去年のあれでDだから、
今年はCはあると思う。
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:04:48 ID:???
>>720
Feelingはgoodな感じだな
しかし多分足キリ
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:05:39 ID:???
セックス出来るアルバイト教えて下さい
723大原模試50番代ナメンナ:2010/10/21(木) 16:07:27 ID:???
・租税
ここで大事件。
消費の分類ミス。ゴルフ株式は4%なのね。。。
これにその夜に気がついてしまい、
心折れそうになりました。。。。
これで所得もミスってたら終わるなと。

そうすると所得も不安になる。
そういえば、事業所得なのに青色控除とか考慮しなかったなーとか。
(問題捨ててしまったので。)

んでも、なんとか所得はあってました。
記憶で、最初が0で、両方とも合計700って覚えてたから、
ここは合わせた!!

これで他の人より、課税標準、売上割合、最終値の3箇所低くなるけど、
所得1,2個の人もいるだろうから、
ここでイーブンに戻せたかな!?と。

法人の計算は絶対に負けてない自信がある。
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:08:07 ID:???
なるほどfallingじゃねえの
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:09:24 ID:???
なに勝手にコピペしてんだよ
フィーリングさんへのリスペクトが足りない
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:10:46 ID:???
不正による重要な虚偽表示のリスクはばっさり切られるよ
俺も知り合いも問題見た瞬間に特権リスクって分かったけどな
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:11:54 ID:???
ごめんなさい、リスペクトが足りませんでした
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:12:46 ID:???
公開模試監査偏差値68なんですけど
なめんなよ
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:15:40 ID:???
二年連続機関車内定なんですけど
なめんなよ
フーハー
サンバカーニバル♪マジオモロ♪
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:16:26 ID:???
>>728
ださ
本番きめてなんぼ
オナニーなんて誰でもできる
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:17:31 ID:???
フィーリングさんが出来てないって事はみんな出来てないんだよ
大原50番だぞ
舐めんなよ
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:18:34 ID:???
俺は監査即死のところは全部合わせたけどね
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:20:05 ID:???
経営なんか偏差値84なんだぜ
幸せです
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:20:28 ID:???
合格者は3001人。リカルド・マルチネスが言ってた
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:21:27 ID:???
フーハー
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:23:02 ID:???
2009年の論文式試験は51.72でA判定落ち。2010年絶対絶対絶対合格します。
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:23:22 ID:???
3000wwwよく釣れる釣り堀だなぁ
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:23:56 ID:???
。2009年の論文式試験は52.72でA判定落ち。2011年絶対絶対絶対合格します。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:25:23 ID:???
そうか、a落ちの多くは足きりの奴か。なるほど
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:25:50 ID:???
フィーリングはマジで大原やめたほうがいい
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:28:58 ID:???
>>734
なるほど、リカルド・マルチネスが言ってたのなら間違いないな
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:35:13 ID:???
会計人コースにて、
監査論の第一問の空欄は、
特検もしくは、質的に重要性の高い具体的なリスク書いてもOKだってよ。

不正による重要な虚偽表示のリスク
だったら採点対象だろ。

ただの重虚は論点ズレだけど。
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:38:01 ID:ntju0ExO
不正に限定しちゃまずいんじゃね?他にも一定の実証手続必要な場合があるんだし。
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:38:55 ID:???
>>742
限りなく0点に近いけどな
特検は不正だけじゃないんだし
会計士試験の事聞かれて監査論だけの話をする奴がいるか?
全部の科目ひっくるめた話をしなきゃ伝わらないだろう
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:41:17 ID:???
まー不正は△じゃん!?

特検○
不正など△
質的高さ考慮してないもの×

みたいな。
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:42:45 ID:???
不正って必ず一定の実証手続きいるんだっけ?
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:43:29 ID:???
>>745
15点中1点とか2点だろうけどな
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:45:18 ID:???
お前ら穴埋めに別解があるわけないだろw
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:46:16 ID:???
お前ら試験終わってから何してるの?俺は廃人生活を送っている。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:47:39 ID:???
>>748
会計人コース読め
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:50:17 ID:???
不正はたしか、
委員会報告書付録に、
具体的なリスク対応手続きの例示が書いてあった気が。
あと、経営者不正に対する手続きとかもあった気も。
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:50:20 ID:???
会計人コースがあてにならないのは、財務の担当がICO講師の時点で証明済み。
企業法の答間違う予備校だぜ?
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:50:55 ID:???
空欄に入る語句だけを答えさせる問題でもないしな。
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:51:37 ID:???
>>752
会計人コースは科目ごとに予備校やら担当者が違う。
監査論は予備校名書いてない公認会計士だった。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:53:18 ID:???
番号とは意味合いが少し違うよな。
特検ベストだとしても、あそこに不正いれても罰にはできない感。
解答の精度次第だろ。
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:55:00 ID:???
会計人コースの監査論は中里先生だったよ
TACでV講師やってる
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:56:28 ID:???
もしかして特検のほうが間違いかも?
だってあれ書くと、理由がほぼ法文集丸写しで終わる
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:57:22 ID:???
>>756
へー、そうなんだ!
おれ会計人コースネタ提供した人間だけど、知らなかった。
租税もTAC講師だって、以前のスレに書いてあったよな。
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:58:54 ID:???
>>757
特検が間違いってことはないだろ。
基準丸写しは印象が悪いって言われてるのが怖いけどな。
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:01:43 ID:???
たしかに、一定の手続きって、
特検の個別に対応する手続きは『一定』じゃない気がする。
個別に対応したら定まってねー気がw

やべー不安になってきた。。。
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:04:06 ID:???
これで出題要旨に、
『不正』は経営者による内部統制無視などに関して、
一定の実証手続が定められてる。
みないな記載あったらびびるなw

フィーリングさん逆転勝ちみたいなww
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:06:30 ID:???
不正等を原因とする特検リスク とか書いた俺は負け組?
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:07:14 ID:???
なんら問題ない
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:09:06 ID:???
これで空欄が不正だったら、
フィーリングは神ブロガー認定だなwww
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:11:18 ID:???
基準丸写しは印象が悪いってTACが勝手に言ってて自滅したんだろ、最後の問題
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:11:40 ID:ntju0ExO
「一定」ってのは運手やらない場合には必ず詳細テストやるのを指してるんでは?あの問題は運手だけ、分手だけではダメな場合を書かせたいと思う。不正は必ず特権だから当て嵌まるけど限定されすぎ。
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:12:43 ID:???
いや、一定の手続は法文集の特検の一定の手続をする理由と一緒んとこに書いてあるからw
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:20:12 ID:???
運手だけで良い時なんてなくない??
大原では、運手(内)は評価が入るから、
いかなる場合も実証手続を行わなければならない。
ってテキストに書いてあったはず。
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:23:03 ID:???
担当論点だろそれw
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:23:15 ID:???
そんなどうでも良い事よりセックス出来るバイト教えて下さいよ
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:38:15 ID:???
おまえら、まさか企業法の解答用紙は大丈夫だよな??
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:38:41 ID:ntju0ExO
重要な取引、勘定残高、開示等は、やばいから実手もじゃなかった?会計人コースはここから、特権でなく重要な場合もオッケーとしたと思ったが。間違ってたら素直に謝るから、変なとこは指摘してね
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:39:48 ID:???
>>770
カフェはオススメ
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:45:43 ID:???
>>684
08は合格得点比率が51だし、06はどうやって説明するんだ?
京大理学部の勝ちだよ、どうあがいても。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:45:44 ID:???
>>773
カフェはセックス出来るんですか???マジですか?
それは何故ですか?
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:46:34 ID:???
京大理学部煽りはもうつまらん。消えてくれ。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:48:35 ID:???
>>775
バイトにセックス期待すんなよ
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:49:14 ID:???
重要な虚偽表示リスク書いた人は、
「すけとうだらはどこでみれますか?」って日本旅行にきた外人に聞かれてるのに、
「日本です」と答えているのと同じ
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:49:19 ID:???
>>775
女が多い
まぁ受かるのは難関だけどな
ちなみに俺は4人食ったあと、気まずくなって消えた
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:51:01 ID:???
バイトにセックスを期待するのは当たり前だろうが
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:52:34 ID:???
>>780
周りくどいんだよバイトでとか
へたれが
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:53:32 ID:???
セックスしたいなら東南アジア行け
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:54:56 ID:???
>>781
あ?じゃあてめーはどうやってセックスしてんだよクズが!
俺にもセックスさせろや!セックスをしてーんだよ。セックスを。
土下座するから教えて下さいよ
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:55:43 ID:???
774はもう少し統計を理解してから書いたほうがいいよ。
08が51とか関係ないから。あと06は志保が大半だからアテにならない。
パソコンを使えるアタマがあるならエクセル使っていろいろ数字をいじってみなよ。少しはわかるようになるから
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:55:52 ID:???
彼女つくればいいやん
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:56:29 ID:???
>>783
マジレスすると









風俗行け
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:56:48 ID:???
空気嫁買って穴にチンコぶちこめ
気持ち良いぞ
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:57:50 ID:???
>>783
てめーの身なりを磨いて
同じ仲間さがして
コンビでナンパしな

レベルの低い子から慣らしていけば
こえかけにも慣れてくるよ
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:58:04 ID:???
>>785
あ?だから彼女作れるバイトをこうして聞いてんだろうがクソが!!
てめーと違って26歳無職なんだよこっちは。学生はすっこんでろ!

>>786
そんな金ありません。セックスをタダでしたいのです。
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:58:12 ID:???
で、監査はどういう感じで決着?
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:59:55 ID:???
>>789
犯罪だけはすんなよw
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:01:16 ID:???
母ちゃんに頼むとか
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:02:20 ID:???
金つくって風俗行け
お前みたいなやつのために風俗があるんだぞ

犯罪だけはすんなよ
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:05:14 ID:???
tenga
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:06:08 ID:???
>>790
特検なら予備校と一緒だから安心だけど、
不正とかもあながち間違ってはいないって感じでいいんじゃないの??

大原のテキストみたら、やっぱり運評以外にも実証手続は絶対。
分手と詳細テストはリスクに応じて、って書いてあったよ。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:06:33 ID:???
テンガってやはりかなり実際に近いの?
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:07:44 ID:???
>>783
土下座する勢いでナンパしてみれば?

度胸が無いならレベルの低い子とか
歳いってる人とか狙ってみればいいじゃん

798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:07:47 ID:???
>>778で正解
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:10:54 ID:???
重虚はありえないだろ
確か問題文に発生しない場合もある的にニュアンスがあったよーな
重虚は必ず発生するだろ?短刀からやり直せよ
特権って書かなかったからって必死にならないでね?
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:12:18 ID:???
不正は運手だけでもいい場合があるから必ずではないような
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:13:52 ID:???
テンガは相当いいらしいがさすがに未経験
だれか経験者いる?
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:16:12 ID:???
おまえらよく監査論なんて覚えてるな
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:16:56 ID:???
>>801
高校時代、友達が誕生日プレゼントで買ってくれた俺がきましたよ
俺はあんま気持ちいいとは思わなかった…
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:17:15 ID:???
>>801
エイティーンしかないけど、正直言って本番より気持ちいい。
本番も生だといいけどオナホは自分があまり動かなくていいから楽。
マジで癖になるから今彼女いる奴はやめたほうがいい。
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:17:30 ID:???
>>797
バイトの方がどう考えても簡単だろうが。金も稼げるし長期的にセックス関係を築けるし一石二鳥。
セックス出来るバイト教えて下さいよ。
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:17:41 ID:???
監査論は考えるな
監じろ・・・
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:19:11 ID:???
おお経験者まさかいるとは思わんかった
まあ個人差があるんだね
水道橋博士もマジ気持ちいいっていってたような
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:19:44 ID:???
不正の疑い→特検リスクならおkじゃね?
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:21:03 ID:???
>>805
バイト先で速攻できる自信あんの?

そのスキルがあるならなおさら
ナンパのが手っ取り早いだろどう考えても

810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:23:30 ID:???
オナホとか置き場に困りそう
他人を家に入れない一人暮らしならいいけど
見つかったら終わりだぜ。。
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:23:45 ID:???
>>809
だから速攻出来るバイトを聞いてんだろ!!
何度言わせるんだ!
ナンパは怖いのでダメ!!!ゼッタイ!
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:24:44 ID:???
いや、大原のテキストでは、
いかなるリスクでも運用評価手続だけではダメって書いてあるんだよね。
実証手続はかならずやるって書いてるの。
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:24:57 ID:???
あああああセックスがしてええよおおおお
セックスしてえええええええええ
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:25:03 ID:???
>>811
んじゃバイト先でも無理だよお前みたいなのは

バイトして風俗行けや

815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:26:56 ID:???
>>814
ああ?舐めんなコラ!こちとらイケメン高学歴なんだよ
問題は人見知りだから初対面で軽快なトークが出来ねえんだよ
ただでセックスさせろや!
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:28:31 ID:???
やっぱtengaにするか。日雇のバイトでも探そう。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:28:49 ID:???
>問題は人見知りだから初対面で軽快なトークが出来ねえんだよ
これじゃ無理だろw
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:29:38 ID:???
>>817
初対面じゃなきゃ大丈夫なの!
二回目からは軽快なトークも可
チンコは小さい
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:29:57 ID:???
ホントにイケメソなら向こうから寄ってくるはずだが。
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:31:08 ID:???
>>819
だからよ、お前とちがってこちとら26歳無職なんだよ!
女がいないんだからいくらイケメンでも女が寄って来ないの
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:31:18 ID:???
>>815
即にはイケ面も高学歴も大した武器になんねーよ
度胸だよ度胸

それかナンパできるやつと一緒にナンパしろ
お前がほんとにイケメンだったらおこぼれゲットできるだろうよw

バイトでちまちまやっててもすぐ合格発表でそれどころじゃなくなるだろーが
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:32:22 ID:???
>>812
委員会報告書30号8項みてみな
もしくは今年の5月短刀の問題

運用だけでオッケーな場合あるよ
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:32:57 ID:???
>>819
イケ面だけじゃよってこねーよ
仮によってきてもしょぼい子くらいだな
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:34:23 ID:???
>>821
俺はイケメン高学歴というパーフェクトな男なんだが
唯一の欠点が度胸がないという事だ
だからセックス出来るバイトが良い
バイトはどっちにしろしなければならん
ならば、セックス出来るバイトが良い
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:37:01 ID:???
風俗の店員ってタダでセックス出来たりしないのかい?
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:38:44 ID:???
>>824
だから
そういう奴はナンパできるやつの力を貸してもらうのが一番速いって
winwinなんだよ。度胸とトーク力あるやつは概してルックスはイマイチだからそこをお前が補えばいい
横にいるだけでおこぼれゲットできる可能性がでかい
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:39:02 ID:???
>>825
手出したら罰金とかあるぜよ
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:41:21 ID:???
>>827
罰金以上の危険さもありそうだな
それこそ相当度胸ないとできないんじゃない
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:41:32 ID:???
>>826
ほう。。。ではナンパ出来る奴と知り合えるバイト教えてくれ
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:45:07 ID:???
>>829
なんでバイトなんだよw
おもれーなおまえ

あんた友達いねーの?

いないんだったらネットでナンパブログ探して弟子入りを志願しろ
お前がほんとにイケ面高学歴パーフェクトな男ならナンパ師も快く受け入れるはずだ

831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:48:55 ID:???
俺はただ、セックスがしたいだけなんだ
なぜ、ナンパなどというハイレベルな事に挑戦しなければならないのだ
ただ、セックスがしたいんです
セックスがしたいという純粋な気持ちなんです
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:50:28 ID:???
831面白すぎ
ブログやってくれよ
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:51:45 ID:???
>>831
その気持ちを100人に伝えれば1人くらい引っかかるさ。
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:52:38 ID:???
>>831
童貞でしょ?
幻想だよその性欲
セックスってそんなに気持ちいいもんでもないよ
特にワンナイト的なもんは
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:53:15 ID:???
>>831
その勢いで難破してみろってマジで。
絶対イケるって
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:54:15 ID:???
どどどどどどどどどどど童貞ちゃうわ、マジでマジで
ナンパか。ナンパしかないのか。
ナンパの練習になるバイトとかないか?
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:55:26 ID:???
>>836
バイトばかw
まじでいいキャラしてんなあんた
確かにブログやって欲しい
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:56:47 ID:???
>>836

いいのある
ティッシュ配り!
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:56:47 ID:???
>>822
おれも短答の問題見てその件について、
講師に質問したんだわ。テキストと書いてある事違うって。

そしたら、30号の47、48項に書いてある通りに、
リスクの程度に応じた実証手続は絶対やるんだって。
8項と矛盾するようにみえるけど、
運手だけでOK判断できても、実証手続はやるんだと。

詳しくは、大原のアカザワ先生に聞いてくれ。
某大手法人出身の実務経験有りの人だよ。
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:57:53 ID:???
>>836
キャッチとかもいいぞ
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:58:29 ID:???
>>836
タイプな子にはアドレス忍び込ませて渡してみれば
おもろそー
で受験生ブログ書いてくれ
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:59:01 ID:???
ティッシュ配りのキャッチか。探してみるわ。
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:59:50 ID:???
>>840
キャッチはむしろナンパに慣れてる奴らのバイトでしょ
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:01:18 ID:???
>>842
教えたんだからブログ書いてくれよ
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:02:32 ID:???
>>843
初心者でも、対人恐怖症は克服できるからおすすめかなって。
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:03:01 ID:???
>>844
ブログは既に書いている。
しかし、お前らには教えん。荒らされるからな。
俺のブログは紳士の社交場なんだ。
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:04:45 ID:???
>>846
うるせーし
ギブ&テイクが世のルールだぜへタレ君
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:04:49 ID:???
>>846
早くurlを貼るんだ!
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:11:14 ID:???
お前らのセックステクニックってどんなんよ
キーボードのJを左乳首、Fを右乳首としてテクニックをみせてみろよ
俺のはこんな感じ

dmんcしあうおろあkまあああなhfkkfkfkっかkkjjjっじゃじゃjjjjjjjっじゃじゃじゃjjっじゃじゃっじゃあああふぁjfんvfhjn
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:14:58 ID:???
つうか、遅レスだけど、3000人の釣りで、引っかかった奴は、さすがにいないだろ。
レスをよく見ると、引っかかってる振りしてるのがミエミエだよ。
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:15:10 ID:???
くだらねー
乳首だけで語ってる時点でお話になんない
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:16:24 ID:???
>>850
は?あれが釣りだと思ってるの?それはまたどういう根拠で?
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:20:36 ID:???
童貞ってセクロスの話が始まった時ってどうしてるの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1287649846/
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:22:33 ID:???
根拠はない。
ただ期待するだけ無駄だと思うから、3000はないと思ってるだけ。
宝くじみたいなものだよ。3000人だったら、自分の合格可能性もあがるから
そうだったらいいねという程度。
そう考えながらレス見ると、皆がふざけて釣られてる振りしてるのがよく見える。
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:23:47 ID:???
>>849
クソワロタ
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:24:12 ID:???
会計士受験生の童貞率ってどのくらいなんだろう
平均よりかなり高そう。3割から4割は童貞ではなかろうか。
俺?俺は違う。俺は13歳の時に家庭教師のお姉さんで童貞を捨てた。
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:29:52 ID:???
>>856
13歳の時に家庭教師のお姉さんとかうそくせー
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:31:19 ID:???
1割もいないと思うけど
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:33:12 ID:???
20歳の童貞率が4割で、30歳で15%だったかな
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:33:14 ID:???
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:34:18 ID:???
俺でさえ童貞じゃないから、意外とすごーく少ないと思う
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:35:57 ID:???
童貞は無条件で合格にしてほしい
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:37:04 ID:???
>>862
同意
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:37:59 ID:???
>>862
署名サイト作るか
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:39:47 ID:???
>>864
試験も本番ナシってか
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:40:54 ID:???
>>865
だれうま
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:46:30 ID:???
20過ぎて童貞処女とか都市伝説だろ
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:46:51 ID:???
スナックか、送迎のバイトすればよろし
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:47:40 ID:???
>>865
まさにサクラサク男だな
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:48:04 ID:???
>>867
ハリセンボンはるなの悪口はそこまでだ!
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:50:10 ID:???
試験に受かればよいじゃん!
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:50:22 ID:???
>>867 は今後一週間以内に爆発する
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:50:23 ID:???
彼女いない歴=年齢ですが
もちろん童貞です
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:51:34 ID:???
32歳、童貞、職歴無し。今年も短答落ち
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:51:50 ID:???
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:55:27 ID:???
いつの日か童貞に希少価値がつくときが来るさ
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:58:20 ID:???
まぁ、監査法人は少数の合格者を採用すればよいことに気づいたんだよ。
NNTの将来が楽しみだな。この不況下で職歴のない無職を採用する企業はこの国にない。
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:28:42 ID:???
もう採点は終わってるだろう
経営単語はどうなったんだろうな
来週に合格者決定。
11月の15日間で合格証書、官報、書類郵送の作業か。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:39:26 ID:???
素人童貞かなり多そう
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:42:13 ID:???
逆に玄人童貞だわ
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:45:08 ID:???
会計士受験生の8割は童貞な気がするけど。
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:49:00 ID:???
参照はまるにしてくれ
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:50:23 ID:ntju0ExO
カテゴリーもまるにしてくれ
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:51:29 ID:???
合格者数も既に決まってるんだろうね
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:51:52 ID:???
カテゴリーは○だから安心しろ
参照も○だろうな、×がいいが
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:52:27 ID:???
採点者(教授)のゼミ生いませんか?
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:54:29 ID:???
官僚制の逆機能はぁぁぁ?

慣性なんて、ほぼ0人でしょ?○にしてくれぇぇぇ!
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:54:54 ID:ntju0ExO
組織風土はどうでしょう?その議論はもう終わった!しつこい!とかは勘弁で。みんな暇っしょ
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:55:13 ID:???
慣性は、クレでやってたよ。
内的はやってなかったけど。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:56:24 ID:???
経営学で合格させようとするクレアールw
他科目が平均以下でも経営で受かってしまう。

いいのかね?
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:57:18 ID:???
経営用語の採点なんてあまいだろ
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:59:59 ID:???
社内ベンチャーまるはさすがにあつかましいかな
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 21:07:25 ID:???
>>892
でもはっきりいってあの問題何でもありじゃない?
社内ベンチャーで0点ってちょっとねー。
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 21:08:18 ID:DEWupv4w
カテゴリー拡張 内的参照 EDLP 空欄 価格弾力性は○
企業文化 コンティンジェンシー 大企業病 合併と買収 社内ベンチャーがうんたらかんたら

ファイナンスが42点の俺は何点?
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 21:10:47 ID:???
経営一ヶ月しか勉強してないおれですら
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 21:12:27 ID:???
ファイナンス42点は立派
大原だけど最後ほぼ白紙だお…
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 21:31:21 ID:???
>>894
87
合格

社内ベンチャーは○だろ
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 21:38:17 ID:???
親が渡たる世間を見て、えなりが2年で会計士にという台詞を聞いて、俺を笑いやがった。
3年掛かっているけど、現実とドラマを一緒にするなよ・・・・・・・・・
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 21:47:38 ID:???
ネガキチが大前提的に正しい!
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 21:56:30 ID:???
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 21:57:37 ID:???
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 21:59:38 ID:???
去年の平均(15位)
先発、グロマ、OEM
ボーダー(17)
先発、グロマ、OEM、+2.5点
科目(20弱)
先発、グロマ、OEM、用語等×1

903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:01:12 ID:???
去年は別解うんぬんは無かったの?
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:03:13 ID:???
aoplui
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:03:33 ID:???
>>903
グローバルマトリックス
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:08:42 ID:???
俺去年、経営自己採点55で得点率55〜60だったよ
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:11:02 ID:???
グロマがマトリックスでもよかったらしい。
ただ、記述は、予備校の解答と近いことかいてても0点だったりした。
仮説だけど、経営の別解は試験委員ごとに○だったり、×だったりしてね。
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:16:39 ID:???
>>906
去年は成績開示で45点ほどで得点比率53くらいらしいよ
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:16:46 ID:???
>>907
サンクス
模範解答に近くても0点ってのは怖いね
ファイナンスで稼ぐべきだったか
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:21:23 ID:???
素点合計同じでもファイナンスで稼いでれば跳ねる場合あるしね
今年のファイナンスはデリバティブがみんな出来てないから平気低そうだし
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:24:14 ID:???
今年はファイナンス単体なら、素点どれくらいでボーダーかな?
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:26:31 ID:???
まあ予備校の通り書いたっつっても、実は記入ミスで意味フな
こと書いてたりするから何ともいえないな。

読み返すととんでもないこと書いてたりする。恐ろしいもんだ。
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:27:19 ID:???
去年は20半ばでボーダーだったはず
成績開示してる合格者のブログで確認したよ
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:28:37 ID:???
答案の開示請求できるんだっけ?
それで本試験の採点の厳格さについて調べてみるか
915913:2010/10/21(木) 22:29:06 ID:???
途中で書き込んじゃった

だから今年も25くらいかな?
35いけば跳ねるだろうね
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:33:14 ID:???
財務分析とか、短免からしたら久しぶりに見るような問題だったしな。
40以上はトップクラスだろうな。
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:36:21 ID:???
去年の2ch平均
監査 2chの方が圧倒的に高かった。
租税 理論は同じくらい
   計算 2chのほうが、3.5点位高かった。
管理 第1問 実際の方が高かった。
   第2問 2chのほうが5点弱位高かった。
財務 第3問 若干2chの方が高かった。
   第4問 2chの方が、圧倒的にたかかった。
   第5問 実際の方が高かった。

経営 第1問 同じくらい。
   第2問 同じくらい。(25位という意見もあった。)

去年も、財務で、財務や、管理第2問、経営管理・財務で、高い点数を取ったとの
書き込みがあり、平均高そうと戦々恐々としてたけど、大きく平均を押し上げるような結果にはなっていない。
具体的には、財務第4問(去年平均26弱)40オーバー取れてそうな書き込み多数。
      管理第2問(平均26)   30後半多数。
      経営管理 (平均15位) 用語5つ強多数。
      財務   (平均22)  30強多数、20点以下皆無。
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:41:57 ID:???
じゃあ今年の2chボダ超えてれば、合格ってことか
ここはできるやつ多いもんな
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:51:22 ID:???
>>908
そうなの?
経営は点数はっきりしてるし去年は論述がほとんどなかったから結構正確なはずなんだけどな。
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:58:18 ID:???
やべ、何か緊張してきたw
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:59:28 ID:???
ていうか、会計人コースに09の平均素点、素点一点あたりの得点、ボーダーが載ってるだろ。
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:59:48 ID:???
期待すると11/15が辛くなっちゃうから
落ちたものとして考えてる
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:00:51 ID:???
俺も企業第2問壊滅だから緊張してる
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:02:08 ID:???
いや、答練採点感覚なら大丈夫だと思うんだが、
何せ採点するの別人だからな。

そこがクセもの。
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:02:37 ID:???
俺は3000人合格だとしても無理だと思ってるorz
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:03:48 ID:???
企業第2問さえなければ…
うわああああ
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:05:08 ID:???
>>926
fallingさんを見習えよ!
あれで、53と豪語できる度胸を!
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:05:29 ID:???
>>925
どこミスった?
俺は企業がやばいな。追認第1問問2が壊滅だし。それがなければ自信あったんだけど
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:06:34 ID:???
>>927
安西先生、あの自信がほしいです
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:08:29 ID:???
Yes, faiiing love!
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:08:39 ID:???
企業はおれも壊滅したわ
第一問問2は追認肯定説書いちゃうし.
第二問問2は何書いていいのか分からず適当な事書いちゃうし
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:09:24 ID:???
>>931
追認肯定説書いてもいいと思うが、
代金請求ってどうもってくんだ?
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:09:35 ID:ntju0ExO
企業、1の2壊滅ぐらいならなんとかなる!!はず
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:09:43 ID:???
>>928
企業第2問と経営第1問がやばいかな。
財務は怖くて自己採点してないや。たぶん終ってるけど。
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:09:51 ID:???
みんな受かってると思ってる。
つまりそういう厳しい戦いの中にいるんだ。
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:11:58 ID:???
企業第2問壊滅なんて普通じゃねえの?w
丸々埋没だろjk


と思いたい
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:12:06 ID:???
白紙よりは全然救いあるだろ
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:13:15 ID:???
>>936
TAC恋ちゃん「通常の答練(40点満点)なら30点はほしいところです」

バカやろー!!!!!!!!!!
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:14:11 ID:???
>>937
ただ、書き賃は本試験では0円らしいから微妙。
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:15:26 ID:???
>>938
むりwwwwwwwwww
平均10-15点だお
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:16:11 ID:???
監査って足切リスクが高いらしいが、某フィーリング氏は大丈夫なのか?
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:16:32 ID:ntju0ExO
批判承知で書くけど、企業って配点に偏りあると思う人いない?いくら去年1問目のヤマが当たったってもボーダー58は高いとおもう。基本的なとこにかなり厚く配点があるんじゃないかと。どお?
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:16:43 ID:???
白紙は印象が悪くなる。
特に論述科目は他の問題の点数もチェックが厳しくなり
結果点数が低くなりかねない。
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:18:54 ID:???
>>942
第二問の採点が恐ろしいほど甘かった。
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:20:05 ID:???
監査免除の教室だったけど
企業第2問は半分白紙が半分くらいいたよ
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:20:30 ID:???
>>942
てかどの科目も基本的なとこに配点高く振ってると思うが。
極端な配分はないにしても。

特に企業法なんてサブ科目だから甘いんじゃない?
管理理論・租税理論・経営理論も一緒。

その代わり、財務理論・監査はもうねw厳しいらしいね。
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:22:16 ID:ntju0ExO
>>944
ありがとう。そしたら、ムズイと言われてる今年の2問目も採点甘くしてボーダーが去年並に落ち着く可能性はあるよね?
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:22:36 ID:???
監査と財務理論で稼げるとずいぶん楽になる試験だな
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:23:21 ID:???
5月短刀部屋も周りの何人かは白紙いたわ
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:23:40 ID:???
>>945
てか、企業法はほぼA判定のオレですら、
第2問は相当苦戦したぞ。一応大外しはしてないが。

裁判外抜けと、非公開会社であること忘れてた感じかな。
あと423関連抜けか。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:24:16 ID:???
去年の第二問は趣旨かかなくとも条文コピペで4割以上点数入ったからなw
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:25:20 ID:???
>>947
今年は何書くのかもわからないから平均下がると思うよ
去年は解任だから何書けばいいかは結構わかるからね
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:27:20 ID:???
>>952
そうそう、論点がわからないって奴が半分はいると思う。
バンバン書いてたって、監視義務違反とか血迷い答案が多数だろう。

TAC阿部「あの第2問は激ムズだね(ドヤ顔、満面の笑み)」
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:28:50 ID:???
問2で任務懈怠違反の423は点来るでしょ
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:30:12 ID:???
企業は去年の100倍むずい
大袈裟かもしれないがそんな感じ
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:32:19 ID:???
てことは実質問題1で勝敗がきまるということだ
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:32:38 ID:???
しかもみんなのお嫌いな不正だしな。
(ソース:全答A、27〜30点で順位2ケタw)
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:33:58 ID:???
423は他がしっかりかけてないと、あんま点数は期待できなそう。

つまり、120の直接損害を軸とした論証をがっちり書かないと。
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:34:27 ID:???
>>957
ゼントウ受けてないがそんな低いのかwww
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:34:41 ID:???
問題1の1で勝敗がきまる
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:35:47 ID:???
>>959
まあ本試験と同じ、第2問での出題なんだが、
裁量点あり(実質40点満点)でその有様。

てかそれより100倍難しいからな、今回は。
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:36:50 ID:???
全党はTAC問題集の類題だったからな
それであの平均点ということは
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:37:51 ID:???
2、3年前の企業法って論証暗記でいけたよな。
その頃の受験経験ある奴は「企業法って完全暗記科目だろw」と思ってたせいで
→09「おまw条文とか短答以来開いてねえ」
→10「ちょwこれどの論点書けばいいの・・・?第二問も条文だけじゃ埋まんねーぞw」

こんな感じか。 
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:38:18 ID:???
>>962
まあ、会計参与監査役非設置が平均点を下げる大きな要因だったけどね。
類題といえども。
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:40:12 ID:???
全答企業二問は俺は21点で430番ちょいの得点率58だったわ。
ちなみに平均は16点。
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:40:20 ID:???
>>963
阿部「第2問はまさに、思考力◎、論述力◎、応用力◎、判断力○って
感じだよね」
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:41:59 ID:???
第2問の平均10台前半だな
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:43:14 ID:???
そうだろうね。
そもそも採点甘め云々以前に、論点ズレ&白紙多発だから甘くしても
意味がない。
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:45:12 ID:???
ということは企業ボーダー35-40点の可能性あるぞ
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:46:47 ID:ntju0ExO
この流れだと52ボーダー330って高すぎじゃね?煽り?
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:46:57 ID:???
あの問題じゃ仕方ないんじゃない?
第1問ですら、結構奇問扱いになってしまったしw
第2問まともに書けてるの何割いるのかね?って考えたらね…。
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:47:13 ID:???
採点甘いだと・・・
白紙にしたあの日の俺を殴りたい。
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:48:12 ID:???
>>972
まじか…
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:48:39 ID:???
>>972
大丈夫だよ。まともな答案構成をしてる上での甘め採点だと思うから。
第2問はまともな答案構成してるのはそう多くはないはずだよ。
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:48:52 ID:???
>>972
そんなこといって本当は白紙じゃないんだろ?
半分白紙の奴とかはザラだぞ、冷静になれ。
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:49:12 ID:???
>>970
330は煽りだろw
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:49:42 ID:???
>>965みると平均より5点しか変わらないのに得点率が8も上がってる。
問題が難しいと変化しやすいのか?
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:52:10 ID:???
>>977
また統計厨に怒られそうだけどw
難しいというか、あまり高得点・低得点がいなくて、
密集してて、標準偏差が小さいからそうなるのでは?
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:53:06 ID:???
>>977
正解にいうと、素点21、平均素点16、得点29だ。
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:53:17 ID:ntju0ExO
3000人合格とかなら煽りとすぐわかるが、330ぐらいだと煽りかどうかもわからなくなってくる。しんどいなあ
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:54:09 ID:???
>>977>>978

企業法はだいたい素点1点あたり得点比率0.6〜0.7点だから、ありえない
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:55:12 ID:???
そもそも採点の仕方で点数がめっちゃかわります
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:59:47 ID:???
今日は珍しくネガキチが少なくて快適だwww
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:00:26 ID:???
お前ら、いよいよ本音出したな。
企業、激ムズでいいんだな??
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:02:00 ID:???
>>984
あれを簡単といえるならハーバードいってる
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:02:07 ID:YczSNbZm
そいえば横国さんとかいないね〜
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:02:13 ID:???
企業法問2−1壊滅。120条だけ書いてフィニッシュ!
去年は科目合格目前までイッテタ俺が・・・
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:02:56 ID:???
普通採点だと340
厳格採点だと325
超厳格採点だと300
グランド厳格採点だと250

俺は・・・俺は何を信じればいい?
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:03:25 ID:???
>>982
うん?ネガキチいるじゃん。
恋チャンwww
第2問30点要求するなんてある意味ネガキチwww
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:04:52 ID:???
>>987
企業成績優秀者だけど俺も似たようなもんwww
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:07:15 ID:gkfY4cvX
120かいてフィニッシュってどういうこと?
訴えの代表とかが抜けたってこと?
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:07:28 ID:???
>>988
合計で判断しない方がいいよ
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:08:56 ID:???
>>981
いやいやまじの点数なんだが。
タックの模試は標準偏差書いてないから標準偏差はかけないが。
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:08:58 ID:???
>>990
もう発表まで一ヶ月きったから言うけど、企業法
終わった瞬間家が恋しくて恋しくて仕方なかった。
とうれんの成績ってなんだろうって真剣に考えたよ
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:10:24 ID:???
>>994
おまいとは親友になれそうだ
平均が低いことを願うばかり
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:11:04 ID:???
今こそ真剣にボーダー議論しようぜ!

俺は全党300番大原500番で
自己採点は330点
ボーダーは310点位だと思う。
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:11:21 ID:???
俺は逆に企業は試験直後はかなりできたと思ったよ。
解答速報を就活終わってみて自信なくしたがw
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:12:59 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1287657422/l50

ネガキチがたてたやつだけど次スレね
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:13:07 ID:???
1000なら合格!!!
>>991
会社を代表する機関というのがあの状況で分からなかった。
代取とか監査役とか出てこなかったなぁ。今思えば情けない…
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛