監査法人就職スレ PART22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 15:24:12 ID:???
中O−ってなんでおかしい学歴厨多いの?
どう考えても国立中堅未満なんだけどw
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 15:27:32 ID:???
>>947
ホームページみたら募集してなかったorz
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 15:28:56 ID:???
Fランの馬鹿が1日あたり1時間勉強量増やしていれば余裕なラベル
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 15:29:19 ID:???
中大の奴らはじぶんらを早慶の次にもってきたがるよな
まじ簡便してほしい
理科大のおれのほうが上なのに
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 15:31:59 ID:???
2ちゃんなら分かるけどリアル学歴厨ドン引きだわ
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 15:33:14 ID:???
子供一匹作って900万ゲット、女が順番待ち
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=42308&category=D
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 15:35:59 ID:???
予備校って新興宗教に似てるかも。
受験生(信者)をマインドコントロールするのに必死なとこが。
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 15:36:29 ID:???
ビーエー締め切ってたのか
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 15:43:30 ID:???
中Oは中Oにしか入れなかったという学歴コンプを炸裂させて
国家試験の勉強するから、実績があるんだとさ
メデタシめでたし
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 15:47:29 ID:JBEKoac8
清和はアレだけクライアントが会って公認会計士12人。
であとは新試験合格者。
院チャージは間違いなくおかしくなるし、試験合格者は何をして言いか右往左往しそうだな。
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 16:04:24 ID:???
合格者はいらね
中堅会計士がほしい
by監査法人実業界金融庁など社会一同
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 16:12:57 ID:???
apokslid
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 16:13:50 ID:???
経済界「たくさん合格者が出ても、こっちで受け入れるから問題ないお」

経済界「僕たちが欲しいのは実務経験のある公認会計士だお。試験合格者なんていらないお」

この程度の意思疎通すら出来てなかったなんて、新試験導入する時は何を話し合ったんだろうな…
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 16:16:01 ID:???
ある意味、そうなりかけてるじゃん
これから各監査法人で大リストラが断行されれば
合格者の受け入れも拡大するでしょ
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 16:22:01 ID:???
ここはわかりやすい
http://ameblo.jp/motoko11/entry-10616828774.html

07ェ…
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 16:39:04 ID:???
400は一回目で最終的には1000を超えると記事にあったよ
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 16:40:14 ID:???
あずもトーマツも2年以内にやるだろうな
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 16:45:05 ID:???
もともとの給与がたかすぎるからな
こいつらを切るのが一番合理的
二期連続赤字で自治体監査できなくなるなら次はとまつがリストラか
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 16:49:58 ID:???
会計士講座のリストラが先だろうな。各科目講師は二人まででよい。他は歩合制の採点講師や問題作成者にまわす。ギャラ激減。
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 17:09:06 ID:???
>>966
お前のレスってなんか馬鹿っぽいな
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 17:11:17 ID:???
ねぇ、何で0708って初任給が550万もあるの?
これに加えて支度金100万なんだろ?
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 17:16:14 ID:???
NNTは合格してもしなくても、もうやばいだろうね。
NNTになる可能性大の無職の人たちは、残りの人生は地獄。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 17:19:29 ID:???
>>973
お前のレスってなんか馬鹿っぽいな


975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 17:22:08 ID:???
監査法人や一般企業は会計士試験合格者を欲していません。
会計士講座に申し込む前によく考えてみましょう。
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 17:24:42 ID:wXgTuLZs
>>965
合格者を受け入れるためにリストラしているんじゃないからさ。
業績が悪くて監査法人の存亡の危機にあるからリストラしているんだよ。
だから、監査法人がリストラしたら採用が増えるなんて大きな勘違い。
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 17:36:20 ID:???
実際にリストラやった新日は採用さらに減らしたな
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 17:50:38 ID:???
あまり難しい言葉を使うなよ
馬鹿にみえるぞ
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 17:51:04 ID:???
金融庁が0708の合格者数について圧力をかけたからな
昔は補修所での服装や受講態度もちゃんとしてたそうだけど、今は乱れきってるらしいね。
土曜日なんか服装が無秩序だし、授業中DSをやったり本を読んでる奴も多いようだ。
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 17:56:16 ID:???
>>979
逆だろ
今そんなことやったら、リアルに退場させられるわ。
スーツ着てこない奴はお断りだし
少しでも携帯いじったら業務上の理由があろうが注意されるんだぞ
とんだけ知ったかよw
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 18:03:14 ID:???
昔の補修所ってそんなに無秩序だったの?
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 18:16:24 ID:???
>>949
付属からたくさん合格してるんだね!
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 18:22:07 ID:???
>>980
パチンコ店の制服じゃ駄目なのかね?
スーツ着用を義務化するならスーツ着ないといけないような仕事を
斡旋してからにしてもらいたい。
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 18:32:53 ID:???
>>983
確かに
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 18:37:00 ID:???
スーツとは書いていない。
「ビジネススタイル」だよ。
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 18:39:11 ID:???
医者なら白衣でもokってことか
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 18:46:38 ID:???
>>985
じゃあ運送の仕事をしてトラックの車内が自分のビジネスの場になるとしたら
トラックを運転するような恰好でいいわけだよね。
スーツ義務と言うような人に現実そのものを見てもらいたい。

>>986
試験合格されてさらに医者ですか?
いえ、給食センターです。とかあってもおかしくない。
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 19:14:17 ID:???
正確には、
「原則ビジネススーツ着用、ただしいわゆる
ビジネスカジュアルとされる服装は認める。」だよ。
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 19:23:55 ID:???
ネクタイは必要ないよね
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 19:30:31 ID:???
ことしはNNTが多数派になるからある意味おもしろそうではある>補習
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 19:59:30 ID:???
>>966の一部抜粋
07年と08年の合格者の中にはプロとして適格性を欠く者が多くいる。
限度を超えて本来合格してはいけない勉強不足・能力不足の者を合格させてしまった。
たとえ合格率を戻しても、現在は母集団となる受験生の水準が数年前よりもかなり低下している。
09年合格者でさえイマイチ。
会計、もっと言えば数字に対する識字率が落ちており質の確保の面で試験制度改正は失敗した。
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 20:01:05 ID:???
>>990
完全にお通夜だろうな
ANTの方が居心地悪いんじゃないかw
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 20:07:31 ID:???
>>992
何も変わらないと思うけどな、実際問題
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 20:11:17 ID:???
パチンコの制服はお断り、内職は退場、東京厚生年金会館の私語は吊るし上げ、喧嘩逆ギレは停学だからな。思ってる以上に厳しいよ。nntに関係なく。
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 20:19:08 ID:???
>>994
それじゃあ仕事の制服が作業着で会社から貸与されてる場合で
やっとその日その日の生計を立ててる合格者もいると想定される
けど、スーツ買う金も無いような人間はお断りってこと?
見た目が何だと言うんだ。
ブルーカラーだって家族を養う立派な仕事で作業服は正装だ。
スーツ買う金にも困ってる人にその場その空間にいるためだけの制服(スーツ)
をわざわざ義務化して用意させるとしたら傲慢としか思えない。
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 20:24:12 ID:???
受かればわかると思うけど補習所の事務員は愛想悪いのが多い。学生のガキ相手にしなきゃいけないからわざとかも。
そういうのあいてに説得してもむり。
どうしても不満だったら協会の補習所事務局に行ってトップに直談判してみたら?
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 20:24:37 ID:???
>>991
確認状の発送の誤りを指摘され逆切れしてセクハラを訴える07年合格の井橋有紀子さんは有限責任監査法人トーマツさいたま事務所に勤務し・・・(以下省略)
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 20:37:53 ID:???
補修所帰りは合コンだからできるだけビジカジか私服でいきたいのよ
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 20:47:50 ID:???
それがゆとりおばさん?
>>998
お前部外者だろ。何だ補「修」所って。
課題研究でも「補修所」なんて書いたら形式不備で減点されるぞ。
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛