会計士は試験制度変わって合格者が3000人以上に激増し、高卒でも150人受かるようになったけどな・・・
東大でも5人に1人しか受からないって合格者1000人前後の時代の話だろ。
合格者3000人以上になった今の会計士試験は大卒全体の合格率が20%弱。
高卒の合格率ですら10%だ。 (中学生も合格www)
平成 20年公認会計士試験 合格者調
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_20h.pdf 願書出願 論文受験 論文合格 合格率
大学卒業(短大含) 12810 5799 2517 19.6%
大学在学(短大含) 4279 1126 616 14.4%
高校卒業 1432 375 148 10.3%★
その他 361 122 47 13.0%
三大国家資格高卒合格率www
公認会計士 10.3%
医師 0%
弁護士 0%
>>会計士受験生
高卒が10パーセントも受かるのに難関ってwww
どんだけwww
新制度の設計をする前にとりあえず旧試験に戻そうw
な?
内定もらえる人はもらえてます。内定もらえてないってことは、何か原因があるんですよ、あなたに。
周りの変な噂に流されないで下さいね。今は年齢とか受験回数とかじゃなくて人間性で評価されてますから。
人間性が問われる時代なんです。合格してるといいですね。それでは失礼します。
帰れ生牡蠣
予備校は懇談会のメンバーじゃないでしょ
一回参考人で来ただけじゃん
なんでまだpart4あるのに立てたの?
死ぬの?
6 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/12(火) 20:38:33 ID:pdSGg2EL
あ
10〜20代: 毎日ネトゲや2ちゃんをしながら、このまま一生が過ごせたらいいななどと夢想しつつ、
自由を謳歌した気ままな生活を送る。2ちゃんでは、身の程をわきまえず
団塊世代やマスコミを槍玉に挙げて、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。
20〜30代:やがて親は定年で退職するも、息子のため、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。
しかし親心も分らぬ身勝手な人間なので、相も変わらず2ちゃんやネトゲに埋没。
それどころか親不孝にも、2ちゃんで一生このまま過ごすんだとか豪語する。
30〜40代:無理が祟り、突然父親が倒れる。そしてガンの宣告。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。 ある時、死後の自分について、
父が心配していると母から聞き、涙する。しかしもはや社会復帰などできない。
父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。
40代〜 :行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなく、ついに完全に部屋に引き篭もる。
いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。母はうわ言の様に、
もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、数十年手入れもしてない実家は、もはや廃屋同然。
オンボロPCで繋がっているネットで、無残な現実から逃避する。もはや負け組スレは見る勇気もでない。
50代〜 :ずいぶん前に母親も死んだ。葬式も挙げる金もなく、ビニールシートに包んで押入れに隠してかなり経つ。
もう電気も水道も動かない。この廃屋を売ろうかとも考えるが、 売り方も分らず、売れるとも思えない。
貯金はとうに切れた。自分の人生は何だったのか。自分にはもう誰もいない。死んでも誰も気にしない。
孤独と絶望。これが自分の望んだ人生だったのか・・・。
終末 :死後数年経って発見。共同墓地で無縁仏となる
会計士受験生やオタクは小さいこと気にしすぎ。
どーにかなるから、絶対。
安心して勉強しろ。おじさんに任せとけ。