LECスレPART42

このエントリーをはてなブックマークに追加
513一般に公正妥当と認められた名無しさん
哀れというか、人生終了してるだろ。もはや結婚もできないし、友達にも会えない。
学部卒就職で歩める人生の豊かさ指数が100だとして、会計士になれたら70〜110。
既卒の9割は面接ではじかれるから、指数は5〜20。人によっては0も有り得る。
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 14:51:54 ID:???
@現況は2007年2008年合格者数の前例にない著しい増加が主たる原因であり、その負担は将来受験生に負わせるべきではなく、まずもって不適正な便益を受けた2007年2008年合格者が負うべきである。
 つまり、金融庁の当面目標である2000人を超えるものは修了考査で厳格に排除し、その上で将来の合格者数削減を行うべきである。

A当面、一定数程度(例えば金融庁の当面目標2000人程度)の合格者数で安定させ、安定した試験運営を希望します。

B昨今の就職難を打開すべく、会計士登録までは給与を抑制させるべきである。 我々受験生は、高額な給与のみをインセンティブにしているわけではありません。

C一般企業でも実務要件を満たせるよう、柔軟な対応策の模索を求める。

D財務会計士(仮)の必要性を感じません。


公認会計士試験受験生一同 について
現行の公認会計士試験等について、改善を求めています。

現在受験生の方々・将来受験生になる方々にとってより良いものとなる事を希望しています。

公認会計士試験が将来一層魅力的なものとなることを願っています。

公認会計士業界の一層の発展を願います。


署名サイト ttp://www.shomei.tv/project-1627.html
スタートページ ttp://startpage-cpa.com/
企画者:公認会計士試験受験生
提出先:金融庁 (ttp://www.fsa.go.jp/)
目標署名数10,000(10/19〜01/19)


公認会計士試験署名スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1287601385/
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:05:22 ID:???
>>513
ネガキチW

新日本有限責任監査法人その26なの
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1287070932/654

34歳前職無しずっと会計士受験今年も短答落ち 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1275812185/362

654 名前: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 投稿日: 2010/10/21(木) 14:41:56 ID:7tzPfgNl
>>634
とりあえず一ついえることは、会計士の価値は暴落中

転職先も、妥協しましょう。

362 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 投稿日: 2010/10/21(木) 14:46:37 ID:???
もう大して価値ないよね、この資格
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:14:58 ID:???
>>513
はいはいコピペコピペ単細胞単細胞wwwwwwwwwwwww

三振無資格法務博士
634:氏名黙秘:2009/10/05(月) 04:34:02 ID:???
哀れというか、人生終了してるだろ。もはや結婚もできないし、友達にも会えない。
学部卒就職で歩める人生の豊かさ指数が100だとして、弁護士になれたら110〜150。三振したら20だよね。
http://2chnull.info/r/shihou/1193061328/634

三振しても70くらいの人生を歩めると勘違いしてこの業界に飲み込まれる人間が多すぎる。

517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:47:10 ID:???
ネガキチって司法試験板から流れてきた奴だったのか
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:55:57 ID:???
試験が同じ短答論文で就職難だからコピペの材料拾いに行ってるだけだよ笑
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:11:00 ID:???
>>518
ゴミみたいな奴だな
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 19:44:06 ID:???
模試の順位表(通学のみ)出てるよ。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:01:05 ID:???
今年も半数以上がNNTになります
NNTになっても自己責任です
NNTになると監査法人への就職は不可能となります
監査法人に就職できない人間が実務要件を満たすような企業に就職することはできないでしょう
24歳以上の方は全て自己責任です
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:25:28 ID:???
会計士試験は、もう坊主の世界だよな

つらい修行をつんで、既得権益層のためによろこんで自己犠牲になる
自分の葬式を挙げる金すら残さず、世間から遠いところで死にゆく
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 22:09:08 ID:???
>>516
でも、司法試験の三振も、本当に悲惨だよ。ローに入るのに借金背負ってしまって
いる人もいるし。

書いてあること自体は、嘘じゃない。というよりむしろ本当はマジでもっと悲惨。
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:01:38 ID:???
LEC企業法逐条解説は使いやすい
TACも類似商品があるけどね
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:27:08 ID:???
みなさん、親を食いものにした会計士試験は順調ですか?
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:36:02 ID:???
うん。たんと恩返しできそうよ。
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:37:03 ID:???
順調じゃねえよくそが
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:48:04 ID:???
今回ダメだった連中はもう撤退を考えてるんじゃね。
試験も就職も見通しが暗くなってきたから。。
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:52:37 ID:???
>>525
そんなゴミみたいな奴ってお前ぐらいじゃね?w
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:56:37 ID:???
合格後に監査法人に入れなければ
おそらく一生監査法人に入ることはできないだろう。
もちろん制度の建て付け的には一般企業経由でも
公認会計士になれるようにはなっているが
現実問題として、一般企業経由の有資格者が中途採用される余地は少ないだろう。
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:05:02 ID:???
え?なんてえこった、sonofabitch!
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 00:29:44 ID:???
署名活動はじまったな
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 08:15:42 ID:ManlwITu
デモのほうがいいよね。
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 08:18:55 ID:???
>>533
参加しねぇくせにwwwww
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 09:05:36 ID:???
そして、こっからが本番。
正規雇用を諦めても、『公認会計士登録をすること』まで諦めろという意味ではない。
『タダでもいいから、法定監査を年2件やらせろ。』と泣き付く。非常勤なら、なんとかなるかもしんない。
『法定監査を年2件』これを2年で公認会計士登録できる実務経験を充たしますから。
http://ameblo.jp/nondakureoji/archive14-201009.html#main

>>530
お前日本語の読解力ゼロないだろw
ご丁寧にお前が貼ったブログの人はそんなこと↑言ってねーじゃん笑
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 11:20:35 ID:???
無職は身の丈にあった人生になりつつあるね
会計士なんてばかなこと考えなけりゃよかったよね
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 12:57:37 ID:???
会計士になる試験だから会計士試験なのでしょう
合格しても会計士になれないのなら会計士試験ではない
会計士になるための試験だから会計士試験なのです
会計士になれない年齢に達した人の試験なら会計検定試験にでも名称変更したらいいですよ
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 13:01:53 ID:???
>>536
>>537
スタペ荒らすんじゃねーよニートカス!
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 16:18:25 ID:???
12月の短答は何人位受験するのかな?17000人位かな?
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 16:23:06 ID:???
レックすげえな。公認会計士試験の受験者の減少が予想される中での、
受講者数の大幅アップだもんな。
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 17:02:41 ID:???
>>537
お前いつから投稿者:ありんこになったんだよw
お前って穴に入りたいぐらい恥ずかしいやつだな
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 17:06:03 ID:???
http://startpage-cpa.com/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi?mode=new_html&no=97181
合格しても会計士になれないのに「会計士」試験って
投稿者:ありんこ ID:2.D19Nso - 2010/10/22(Fri) 12:14 No.97181 New!


劇ワロス
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 17:15:44 ID:???
>>537
オメーの書いたのはどうせわかるんだからスタペでもネガ基地でやれよ笑
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 17:50:25 ID:???
こういう時代になったからには無職はもう人並みの人生は無理だってさ
なんかかわいそう
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 18:15:25 ID:???
こんなにコピペばっかりしているからにはありんこはもう人並みの人生無理だってさ
なんかざまみろ
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 18:38:22 ID:???
市場規模が減ったのに占拠率上昇とは・・・予実分析でありそうなパターンだな
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 18:41:07 ID:???
こういう時代になったからにはコピペ廃人はもう人並みの人生は無理だってさ
なんかかわいそう
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 20:43:29 ID:???
レックは早くタックを飲み込め!
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 20:45:05 ID:???
逆に飲みこまれてしまうわ!
まだ力を蓄えるときだ!
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 20:57:55 ID:???
こんなにがんばって勉強も就活もしたのによーー
リターンゼロじゃねーかふざけんじゃねーよくそが
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 21:34:19 ID:???
うちの会社、会計士合格で資格手当月5万だよ。
でもやってる仕事は簿記3級もいらんレベルw
だから、受かった人は辞めて監査法人行ってた。

これからは変わるのかな…
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 22:04:43 ID:???
「合格しても会計士になれない」のありんこネガ基地はどこ行った?w
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 22:27:05 ID:???
>>549
会計士課スタッフ?
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 22:31:10 ID:???
>>525
私大へ進学した時点で食い物にしてる。
あの高い学費を原資にした学内奨学金で他人の学費の面倒まで
みてやった。
それなのに今更、資格業者への年50万程度がなんだと言うんだね?
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 22:49:34 ID:???
タック大原以外を飲み込みたい、いずれはタック大原もフッヒヒヒヒ
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 22:51:23 ID:???
>>522
袈裟来たままバイク移動してたり、「家業」を継ぐ前に
やりたい事をやると言ってさんざん遊んでからちゃっかり
家業におさまってたりってのを見るのは違和感があるわ。
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 01:04:36 ID:???
いまや合格しても実務経験踏む為の就職受け入れ先が殆どないらしいね。
試験に受かったけど監査法人に入れなかった合格者がコンビニでバイトして食いつないでいた。
それなのにどうして会計士試験に臨み続けるのか不思議。
受かっても殆どの人が会計士になれないのにね。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 01:18:26 ID:???
今年をみればわかるが監査法人の採用はもうない
既卒無職は遅かれ早かれハロワにいくしかなくなる
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 06:22:13 ID:???

>>552
ここにいるよw
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 09:58:03 ID:???
会計分野または監査分野の実務経験を求めるということで、ある種試験勉強の延長みたいな実務経験を要求するということだと思いますので
むしろじっくり経験を積んでから再受験をしてくれという要求をするのは妥当であろうし
またその実務をやっているうちに、結局試験は断念して、そのまま社会人生活を続けるという人が出てきても
それはそれで悪いことではないのかなという感じがいたします。

もうちょっと頑張れば受かるかもしれないということで、しつこく受験を続けてしまって、結果的に浪人になってしまうというような事態を避けることができやすいのではないか
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 11:00:54 ID:???

>>552
ここにいるよw

562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 11:36:17 ID:???
合格の年齢別の内定状況の資料で、この既卒業者の内定が、年齢が高くなるほど内定が低くなると、これは当たり前だと思うんです。
例えば大学を出て、二、三年で合格できずに何年も勉強だけやって、30を越えて受かりましたという人は、恐らく監査法人も採らない。
企業だってその7年間その人が企業の求める経験をどれだけ積みバリューが上がったのかとなると疑問が出てくる。
受験勉強して知識を覚えただけなんですよね。
そういう面では若い段階で第一段階をクリアして、企業の中で働きながら更にその上をチャレンジしていくという仕組みがないと
この未就職問題というのは解消できないと思うんです。
残っている人はどういう人なんだ、どういう人が残っているんだと。
要するに多分なかなか就職できない人が残っているんですから、合格したけれども就職ができない共通した問題があるんだろうと思います。
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 12:22:20 ID:???
君たちを命がけで生んだお母さん…
何も語らず黙々と働きつづけたお父さん…

お前らは会計士試験にすべてを捨てたんだよ…
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 15:01:54 ID:???
ネガキチを命がけで生んだお母さん…
何も語らず黙々と働きつづけたお父さん…

ネガキチはコピペにすべてを捨てたんだよ…
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 16:10:20 ID:???
今年は7割以上がNNTになります
NNTになっても自己責任です
NNTになると監査法人への就職は不可能となります
監査法人に就職できない人間が実務要件を満たすような企業に就職することはできないでしょう
24歳以上の方は全て自己責任です
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 16:51:39 ID:???

>>552
ここにいるよw

567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 23:02:45 ID:???
模試の第二回が届いた。
今度こそ6割は確保しよう
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 23:33:27 ID:???
>>562

>要するに多分なかなか就職できない人が残っているんですから、
合格したけれども就職ができない共通した問題があるんだろうと思います。

特にこれに同意。
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 23:38:12 ID:???
なーにが公認会計士だよWW見事に踊らされやがってWWWWW
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 00:37:44 ID:MS729zFc
友達がアムウェイに嵌まってるんだ。
傍から見ると馬鹿にしか見えない。
でも俺らも同じなのか?騙されてるのか?
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 00:56:36 ID:???
>>570
確かに会計士講座も
そういう詐欺まがいに近いものにはなってきたな
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 01:31:42 ID:???
>>570
騙されてはないだろ。やばいのは十分、分かってるが今更ひっこみが
つかないだけだろ。予備校が就職なんについて十分な情報公開を行ってない
と批判はしても、じゃあ実際予備校が25歳以上は合格しても就職できないから
撤退した方がいいと言い出したら撤退するか?しないだろ?ここまで就職難の
情報が広まれば、予備校に騙されてる奴なんてもういないよ。
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 02:26:18 ID:???
お前ら、予備校のこんな謳い文句に踊らされていたの?
http://www.cpa-tac.com/cpa/miryoku.html

間違ってはいないが、ほんの一握りの好事例をあたかも
業界全体の平均のように錯覚させる内容だな。

>高収入=社会的重要性の証し

こんな釣り文句より、試験合格者の何パーセントが
NNTになったか、追跡調査して公表しろよって思った。

574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 07:37:25 ID:???
そんな調査して予備校になんのメリットがあるのか。
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 08:48:29 ID:???
>>572
既卒になってまでやってたら途端にハシゴが外され
手持ちのカードが一瞬にして消えるのが今の社会制度。
だからそれ以上の年齢の人は騙されてるというよりは
それ以外に選択肢が無くなってる。
重要な事は、そうなるリスク情報や就職に関する不利情報なども
有利情報と併せて表示してもらうこと。
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 09:37:51 ID:???
君は既卒という言葉が好きなんだねぇ
そんな啓蒙して自分に何が得になるんだい?
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 10:16:08 ID:???
レジュメに向かって猿のように電卓叩き作業を繰り返しても
お金ももらえないし、人間的にも全く成長しないんですよ。
何も得るものなんて無いんですよ。
むなしくならないんですか?

あの難問を解いた自分はすごいんだとか思ってるんですか?
会計士の卵とか呼ばれて自分はすごいんだとか思ってるんですか?
自信が付くとか思ってるんですか?
そんなことが何の役に立つんですか?

そんな自信は現実社会でむなしくへし折られるだけですよ。
他の人が現実社会で有意義に生活している間に、
自分が通用する世界にだけに引きこもっても社会不適合者になるだけですよ。
自分の成長を停止させて、社会に貢献できない人間になりたいのですか?
こんなに無意味なことに時間を費やしてきて
「あなたは今まで何をやってきたの?」
「あなたができることは何?」
と問われて困るのはあなた達です。

会計知識がついた?試験に良く出る文言が身に付いただけでしょう?
そんな能力が試験以外何の役にたつんですか?

くだらない作業のためにどれだけ時間を無駄にしダメな人間になってるんだろう?
会計士試験をやっていない人間の方が、もっと有意義な活動をして成長しています。
試験勉強で身に付いた能力は試験にしか使えないのです。
そのことを良く分かってください。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 10:20:33 ID:???
>>577
社会に出たことが無い奴がそれを言うと激しく説得力を失うよな。
なぁ、ゴミニートさんよ?
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 10:22:51 ID:???
>>577
自分の成長を停止させた社会不適合者に言われてもナ
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 10:33:47 ID:???
パソコンに向かって猿のように書き込み作業を繰り返してるありんこって、
くだらないコピペのためにどれだけ時間を無駄にしダメな人間になってるんだろう?
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 10:43:31 ID:???
論文合格NNTは会計業界への参入は不可能だから他の分野で今まで通り頑張ればいい。
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 11:00:12 ID:???
>>581
不合格無資格ゴミニートのお前はこれからどうやって生きていくの?
583572:2010/10/24(日) 12:05:47 ID:???
>>575
それは貴方の言う通りだ。
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 13:27:41 ID:???
それなりに頑張ってきたけど、もう報われない可能性のほうが高いんだよね。。。
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 13:46:31 ID:???
>>584
「それなり」だからおまえの人生その程度なんだよ
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 13:50:44 ID:???
租税と経営始まってるけど何回目まで聞いた?
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 14:36:03 ID:???
>>584>>585
そのやりとりは前にもみた。ネガキチもポジキチもワンパターン過ぎるw。
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 15:33:35 ID:???
だがそこがいい
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 16:01:37 ID:???
>>575

>上の年齢の人は騙されてるというよりは
それ以外に選択肢が無くなってる。

・・それ、まさに自分。
だからもうとにかく合格だけでもさせてくれ・・・という気分。

ちなみに、自分が今大学生だったら、この試験には、絶・・・・・対に
関わらない。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 16:23:19 ID:???
普通に一般企業に就職するなら日商2級程度で十分
それ以上はオーバースペックで逆に煙たがられるしな
監査法人以外からはマイナスの評価しかされない、それが会計士試験
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 16:34:13 ID:???
ちょこぱんです。
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 16:48:32 ID:???
>>589
俺も同じ気持ちだ。とにかく会計士試験に合格して、就職活動を2年位して、それでも
実務要件を満たせるとこに就職できなきゃ、小さな税理士事務所にでも
就職して税理士試験の勉強をするつもり。
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 16:55:56 ID:???
>>589
>ちなみに、自分が今大学生だったら、この試験には、絶・・・・・対に
関わらない。

でも、若い時って後先考えずに、行動しちゃうからな。俺は、大学生に戻っても
会計士試験受験しちゃうかも。まあ理屈で考えれば、一部の超高学歴学生を除けば
今から会計士試験に突入するのは、絶対間違ってるわな。
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 17:03:38 ID:???
俺は受験者が減ることにより、論文試験が難化するのが怖い。どう考えても
撤退するのは高齢、低学歴な奴らが中心で、撤退しないのは若く、高学歴な
奴らが中心なわけで・・・。そうすると、偏差値52をとるのが難しくなる
わけで・・・。
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 17:09:13 ID:???
内定以上に合格が難しいという事実があるんだよね…
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 17:11:37 ID:???
>>595
それだよ。就職難ばかりが騒がれるもんだから、たまにその事実を
見失いそうになる。
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 17:14:47 ID:???
>>589
>>575だけど、選択肢って順番に無くなるんではなく一気に無くなるからね。
俺ももうあるのか無いのかわからないカードぐらいしかない。
上で他の人がとにかく合格を目指して…という意見もあるけど今までそれでやってきて
結果を出せなかったので生き方を変えるつもり。
小さな税理士事務所も今は難しいよ。
就職も死ぬ気でやるぐらいでないとね。これが最後のカードか。
貴方もまだあるカードをよく整理して真にどれを取るべきか、来年だとどれが無くなってしまうか
熟慮した方がいいね。頑張ろうぜ。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 17:16:11 ID:???
>>596
受かっても無職。受からないままで無職と考えてたら合否なんてどっちでも
よくなってこない?
自分がそうなんで。
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 17:25:45 ID:???
>>598
受験票届いてないの?
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 17:34:02 ID:???
>>599
論文発表待ち状態だけど一般就職のために論文は捨てて就活してる。
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 17:54:04 ID:???
12年目標ですけど、こんな署名活動があるとはびっくりしました。
専門学校のガイダンス等では、一部の人が言う就職活動等の変な噂に振り
回されないよう注意してくださいと言われました。
皆さんはきちんと組み込まれたカリキュラムで勉強し、就職については完全
サポート体制で万全と説明を受けて安心して最大手専門学校に入校しました?
でも2ちゃんねる見て驚きました、もう何が本当なのか分からないですね。
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 18:20:43 ID:???
今、会計士試験には、三つのリスクがあるように思う。

@そもそも合格できるのか否か。

A合格して、法人に入れるのかどうか。

B法人に入れたとして、以前のような待遇を受けられるのかどうか。
 リストラの危険はないのか、転職状況はどうなのか。

まあ。俺は自分だけは大丈夫だと思っている。
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 18:27:42 ID:???
>>597

589です。ありがとうございます。

まさに貴方の言うとおり、選択肢って一気になくなるね。

厳しい状況だけど、苦しいのは自分だけじゃないとわかったら、
ちょっと勇気が出てきました。

お互い、頑張りましょう!
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 18:28:30 ID:???
この板見てて思うんだけど、みんな一生監査法人にいる気してんの?
俺みたいに端から監査法人は会計士なるまでって決めてる人とかいないんかな
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 18:30:05 ID:???
>>601
一部の人が言う変な噂だと??
じゃあ俺のNNT実績は事実とはほど遠い噂レベルのもの
だというのか。
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 18:37:32 ID:???
早慶→もっとも少ない負担で社会的地位を手に入れることができるルート。一般的なリア充思考の人はこの2つを目指せばいい。
東大→学歴や学問を追及したい人専用。学歴自慢がしたい人や学問を本気で学びたい人たちが目指す。
京大一橋東工大→学歴に幻想を抱いて早慶、地底より上を目指すも東大にたどり着けなかった落ちこぼれ。数が多いから学歴自慢にもならない。
地底→早慶より難易度が高いのに就職・実績・立地・知名度などすべてが早慶未満。情報弱者や要領の悪い馬鹿専用
駅弁・マーチ・官官同率→就職死亡なので存在価値なし。(女ならばリア充思考で目指すのもアリ。男にとっては存在価値ゼロ。)
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 18:40:33 ID:???
>一部の人が言う変な噂

ネガキチのことかいwwwww
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 18:44:00 ID:???
>>601
2009、2010論文合格者の内、実務要件を満たせるとこに就職できた人が何人
いるのか質問してみな。たぶん「正確な数字は把握できてない」と逃げるから
「正確でなくてもいいから、予備校の把握してる予想数を教えてくれ」と
頼むんだ。それでも答えてくれなかったら後は自分の頭で何を信用すべきか
考えな。いっとくけど「コミュニケーション能力があれば大丈夫」なんて言葉は
「頭がよければ会計士試験に合格できる」というのと同レベルの言葉だぞ。
そんな抽象的な言葉にだけは騙されるなよ。
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 18:51:48 ID:???
別にライセンス取ったからOKってもんじゃなくて、
会計士はレースにでて何ぼ。

そして、レースにでられるかどうかはレースを主催する側の都合もあれば、
おまえらの能力や運ってのもある。現役レーサーもいて、そいつら抜かなきゃなんないしな。

そんな中、単なる国内A級ライセンスもちを誰かが全員救おうとすると思うか?
別におまえらに走ってもらわなくても、レースは成り立つ。

4000人位nntがいるから光るものがないと普通の人は内定出ないよ
こんな状況でこれから受けるとかすごいな
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 18:51:56 ID:???
ネガキャンは事実を言う ネガキチだと叫ぶ
実際てめえらがキチガイだよ 危機感ゼロのキチガイ 
611608:2010/10/24(日) 19:04:32 ID:???
>>601
わりー。ちょっと興奮してきついことカキコしちゃった。ちなみにレックという
予備校を選択したのは間違ってないと思うぞ。講師もテキストも評判がいいぞ。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 20:20:46 ID:???
まあでもこんなこと敢えて書くまでもないことなんだろうが・・・

前経済同友会会長の北城さんが強調していた通り

「大学を卒業したら、すぐ働くことをまず考える」

これが大事なことだと思う。

「新卒」っていうカードは、本当に重要。

あとになってこのことに気づいても、取り返しのつかないことになる。
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 21:52:50 ID:???
TACは講師が会計士が売り
大原はフォロー体制が売り
LECの売りは?
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 22:05:23 ID:???
>>613
安さ
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 22:22:28 ID:???
余計なストレスを溜めさせない所
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 22:23:36 ID:???
T○Cが講師なのか、こんな奴採用しててもかよ。
他スレで叩かれてたぜ。

http://ameblo.jp/top-of-cpa/
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 23:19:29 ID:???
署名活動って何の署名活動?
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 00:56:15 ID:???
上のブロガー顔がきもいwww
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 12:30:43 ID:???
会計士試験に受かっても、会計士になることが出来ない人が急増中。
得られるものは無く、ただの検定試験である。
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 15:06:13 ID:???
このぶろがー2008合格じゃんシネヨ
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 16:57:26 ID:???
新司法試験合格者の方へ [T種相当 職員採用試験]
このパターンはよく見るけど、会計士はないよ
会計検査院がU種相当で採用してるだけ
監査法人以外からは全く評価されない資格だよ
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 19:52:56 ID:???

就職できない大学生が3割“大留年時代”到来の悪夢(上)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101025-00000002-diamond-bus_all

623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 20:28:24 ID:???
これからの合格者の就職状況は異常に厳しくなる
大学2年で合格できる見込みがなければ
一般企業で就職活動することも考えろ
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 22:39:25 ID:???
>>620
採点は採点でも計算科目の採点だったらおもしろいのに。
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 23:12:01 ID:???
受かっても就職できなきゃ…
今年もまた大量のNNTで溢れるぞ
試験さえ受かれば就職できると思ってんの?
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 00:34:23 ID:???
もう政府になんとかしてもらうしか・・・。
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 00:47:31 ID:???
円安株高に持っていかないと事態は好転しないだろ
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 00:53:44 ID:???
一般企業→大量のNNTが続出
公務員→人気殺到で倍率が酷い事に

どれを選んでも地獄
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 13:58:17 ID:???
こんなにがんばって勉強も就活もしたのによーー
リターンゼロじゃねーかふざけんじゃねーよくそが
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 15:04:04 ID:???
合格しても登録できない可能性のある資格って会計士の他のにもあるの?(
税理士みたいに実務要件が形式上はあるが、実質的には誰でも実務要件
を満たせるものは除く)
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 16:05:49 ID:???
↑きみはもう退場したほうが無難だと思うよ
周囲にきみを支えてくれる友達はいないのか?
きみの親も心配してるぞ
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 20:21:09 ID:???
このスレにレック生っているの?
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 20:47:56 ID:???
いますよここに。
イケベ先生目当てにtacから移りました。
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 21:33:20 ID:???
>>633
どうよ?
635630:2010/10/26(火) 21:56:25 ID:???
>>631
退場したとこでいくとこないわ。大体、「合格しても登録できない可能性のある資格って会計士の他のにもあるの?」
って質問しただけでなぜ、そんな事言われなきゃならんの?「会計士試験合格者が会計士登録できないおそれがあるのは他資格
と比べ著しく不公平だ」という意見があるらしいから、他の資格の合格者は全員登録できるのか疑問に思っただけだよ。
お前さ、2チャンネルで他人の批判して、何が楽しいんだ?どうせ、面と向かっては人に意見できない小心者だろ?
636630:2010/10/26(火) 22:05:32 ID:???

637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 22:12:37 ID:???
大半が公認会計士になれないことを想定して受験勉強をがんばりましょう。
638630:2010/10/26(火) 22:22:06 ID:???
>>631
あまりに腹がたったんでもう一言いわせてもらう。
なんで、お前なんかに「退場した方が無難」とか言われなきゃいけないんだ?
そんなことはお前には関係ないんだよ。ボケ。
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 22:30:56 ID:???
レックスレなんだからさ、レック以外のことは他でやってよ。

ネガキャンするにしてもレックに関する事にしてくれ。
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 22:44:45 ID:???
23過ぎたらフリーターになるのも厳しいよ、不況でもう飽和状態。
四捨五入30は試験合格しても内定とれる見込みはほとんどないのだから、
早い段階で腹をくくって雇用先を確保しておくべき。
いつまでも過去の前提に縛られて意固地に合格を目指すことが、人生長い目でみて
いい結果につながるとは到底思えない。
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 22:59:40 ID:???
>>604
そもそも入れない。
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 23:27:40 ID:???
>>634
イケベ先生最高。tac管理が糞に思える。

他の科目も全体的にテキストよくできてる。ただ量は多い。特に簿記・財表。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 23:29:53 ID:???
レックの価格が安いから、他校がボッタクリみたいだよな
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 23:39:39 ID:???
これ以上被害者を増やさないためにも
専門学校の誇大広告を法で規制すべき。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 00:01:59 ID:???
>>642
大原→LECの俺も同意見だわ
たしかに量は多いな。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 00:07:34 ID:???
>>645
やっぱ多いよね。
土地再評価差額金とか絶対いらんだろって思う。
過年度生だからスルーできるけど、入門生だと困るのかもね。
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 01:32:27 ID:???
テキスト全て出来る奴は絶対受かる。
しかし、それが果てなく難しい。それがLEC。
連結とかバグってるからな。
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 01:35:30 ID:???
>>647
>連結とかバグってるからな
どういう意味?
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 01:36:19 ID:???
>>648

細かすぎってこと。
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 01:47:36 ID:???
俺は、財務のタンポの計算問題が細かすぎるのが不満だ。
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 01:49:39 ID:???
>>650

あれは基礎ばっかだぞ。
マスターしてしかるべきもの。
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 02:01:50 ID:???
通信生だが、ネットに公開模試の問題UPされないのはなぜだ?
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 02:11:45 ID:???
寒い・・
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 11:03:47 ID:???
みんなGO!GO!ポイントってどうしてる?
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 12:39:52 ID:???
資格を取得すれば就職できるなんて、所詮、資格を持っていない人や
予備校の宣伝論理でしたね・・・
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 12:56:40 ID:???
コピペ乙


公認会計士不合格組
51 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2009/12/02(水) 19:42:31 ID:???
会計士になりたいなら、まずは働いた方がいいですよ・・・
資格を取得すれば就職できるなんて、所詮、資格を持っていない人や
予備校の宣伝論理ですよ・・・

657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 14:07:16 ID:???
合格者の就職先がないのは不景気だから仕方がない。弁護士だって同じ様
な状況なんだし・・でも、合格者は会計士登録を必ず出来るようにしてほしい。
司法試験合格者は全員弁護士登録できて、会計士試験合格者は会計士登録できないおそれがあるな
なんて不公平だ。
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 14:36:28 ID:???
一問一答って正誤でてる?
監査論のP.301の金商法の売出しの定義が間違ってるな。
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 16:32:00 ID:???
三振組の12月短答の合格率って去年はどれくらいだったんだろ?
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 17:35:38 ID:???
司法試験に合格したら、尊敬の眼差しで見られる社会的評価もかなり高い
就職難といえども、腐っても鯛だよな
会計士試験とか合格しても、全く評価されないのに
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 19:20:18 ID:???
>>658
確かに間違ってるな
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 19:59:05 ID:???
頑張って頑張って合格しても、就職できないんだよなぁ
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 22:30:17 ID:???
この試験は、中途半端に難しいだけで、それで仕事を得られるわけではない。
合格するのにも平均で2〜3年を要し、その分加齢してる。
気付いたら一般就職も間に合わず、この道に突き進む以外無くなるも
監査法人就職の見込みは薄い。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 22:55:24 ID:???
簿記の一問一答が今日やっと来た
665772:2010/10/27(水) 23:04:05 ID:QrZHvA4N
>>663
今はたまたま07、08に合格者を過剰発生させたために監査法人が人余りで
監査法人への就職状況が厳しいにせよ、そもそも短答式合格率10%以下、論文式合格率35%以下の難関を突破した頭脳を社会が放置しておくと思う?
今が異常なだけ。この試験の合格者は必ず報われる。ネガ基地は人間の屑。
相手にする価値なし。とにかくLEC生は合格することのみに集中すべし。
合格しさえすれば後の人生は青天井。
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 23:13:41 ID:???
>>665

>論文式合格率35%以下の難関を突破した頭脳を社会が放置しておくと思う?

>合格しさえすれば後の人生は青天井。


・・・こんなポジキャン(子供だまし)、予備校の講師でも今は流石に口にしないだろ。








667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 23:20:05 ID:???
>>665
>短答式合格率10%以下、論文式合格率35%以下の難関を突破した頭脳を社会が放置しておくと思う?
これは一理ある。
>合格しさえすれば後の人生は青天井。
これは、ありえん。こんな事本気で思ってるの?
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 23:21:54 ID:???
(注)「待機合格者」の問題への取組みの狙いは
合格したにもかかわらず必要な実務経験を得られず
資格が取得できない状況を改善することであって
合格者の雇用の確保それ自体を直接の狙いとするものではないことに留意が必要である。
従って、公認会計士試験の受験を途中で断念した者の就職問題や公認会計士となる資格を得た者の就職問題については
本懇談会では直接の検討の対象とはしていない。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 23:25:16 ID:???
逆に、「社会がどう救ってくれる」のか教えてほしい。
「合格した後の人生が青天井」って、一体何を根拠にいっているのか教えて
欲しい。

監査法人に入れなくても、大手商社や都銀やインフラが会計士試験合格者
を大量に採用してくれるとでも言うのかね(まあむしろこれらの企業は監査法人なんかより
よっぽど待遇はいいのだが)。
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 23:27:00 ID:???
青天井はいいすぎだw

でも合格してきちんと努力すれば社会が放っておかないってのはそうだわな。
ただちゃんと努力し続けられなけりゃ合格者といえども社会は厳しい。

合格はあくまでも通行手形の一つで、そこから先のステージに行くのは本人の不断の努力が必要。

今日び受かって一生安泰だなんて思って受験生やってるやつなんて殆どいないのに、ネガティブキャンペーンのやつはお疲れ様としか言いようがないなw
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 23:28:49 ID:???
「明らかに会計士の登録人数を絞って、監査法人はいけない可能性
あるから、一般事業会社にいこうね?既卒は自己責任だよ」

って金融庁が宣言してるだろが。
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 23:29:15 ID:???
>>664
ヤフオクで9800円で出品してるけど、その価値あるかい?
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 23:34:40 ID:???
>>672
短答テキストがあれば価値なし
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 23:37:36 ID:???
>>670
>きちんと努力すれば社会すれば社会が放っておかないってのはそうだわな

・・だから「社会がどう放っておかない」のか、教えてくれ、ホントに。
「ネガキャン」とか言ってごまかさずに。

一部上場企業が試験合格者を積極的に採用してくれるような動きでもあるのかね。

ちゃんと根拠を示さないと、今日び君みたいな発言こそ受け入れられないよ。




675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 23:43:02 ID:???
ポジキャンする奴は懇談会の文章すら読んでないのかね?
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 23:55:45 ID:???
>>670

>今日び受かって一生安泰だなんて思って受験生やってるやつなんて殆どいないのに、
ネガティブキャンペーンのやつはお疲れ様としか言いようがないなw

「受かって一生安泰」だなんて受験生も思っていないだろうけど
「受かっても監査法人に就職できない(会計士になれない)」さらには
「一般企業への就職も厳しい」なんていうのは、これは本当に大問題だと思うが。





677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 23:58:17 ID:???
674
お前まさか放っておかないって何にもしなくても企業の側から三顧の礼で迎えられるって意味で捉えてないよな?

お前が本当に合格者なり論文発表待ちなりするならそれをきちんと社会にアピールしろ。
協会の案内する求人が少ないとかぐだぐた言う前にだ。

リクルートエージェントなりenジャパンなり登録して実際に一部上場企業と交渉してみろ。君が上記のような合格者なら探せば就職なんていくらでもあんだよ。
俺はそこまででかい会社じゃない一部上場企業の経理にいたこともあるが、そこは人手は足りなかったしお前が本当にその気なら応募したら採用してくれるだろう。

ともかく2ちゃんねるで憂さ晴らししてないで、社会に出て人と話して行動しろ。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 00:01:17 ID:???
結局、精神論ですかw
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 00:02:50 ID:???
純粋に頑張ってたあの事が懐かしい。

毎日人生終わったとしか考えられない。

こんな試験手を出さなきゃよかった。

ネガキチさん、すいません。
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 00:04:50 ID:???
665は予備校関係者かw
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 00:09:07 ID:???
くだらない作業のためにどれだけ時間を無駄にしダメな人間になってるんだろう?
会計士試験をやっていない人間の方が、もっと有意義な活動をして成長しています。
試験勉強で身に付いた能力は試験にしか使えないのです。
そのことを良く分かってください。
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 00:31:34 ID:???
>>677

エンジャパンとかリクルートエージェントとか、あれは転職サイトだから
職歴があることが前提になっていることがほとんどでしょ。

あと、あなたがいつの話をしているのか知らないが、今は新卒・転職市場ともに
本当に冷え切っていて、現役の会計士ですら、転職に普通に四苦八苦しているよう
な状況だよ。

ガッツは大事だとは思うけど、やっぱりそれでも取り返しのつかないこともある・・。

これが今の自分が痛感していること。

まあ、受験生を応援しているのは貴方の書き込みの方だし、俺は完全に
勉強をしている人の「邪魔」をしてしまったけど、ちょっと貴方の言っている
ことはどう考えても今の現状を踏まえているとはとても思えなかったので
思わず反論してしまった次第。



683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 00:48:08 ID:???
精神論でネガ基地に勝てるはずもないしな。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 00:52:59 ID:???
俺はそこまで厳しい話は聞かないが>>会計“士”の転職。

単純に俺には上手くいった人の話しか聞こえてこないだけで生存バイアスがかかってる可能性は否定しないが、
それでも転職できてる人はできてるし、俺の周りの優秀層はみんな監査法人から内定もらえてるから世間一般の平均からはズレてるのかもな。

世の中の人全てが優秀というわけではないし。


今のジョブマーケットが厳しいのは承知してるし、君のやるせない気持ちはわからんでもないが、
社会は逆境でも頑張る人頑張れる人を評価するよ。
うまく職がみつかるといいな>>682
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 00:55:51 ID:???
>>684はかなりすごい学歴もしくは職歴なんだろうな。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 01:00:14 ID:???
実務版のスレを除くと、確かに、一部の優秀層は転職がうまくいってるみたいだよな。
ただ、仕事ができるだけじゃダメで、学歴がかなりしっかりしてないと厳しいみたい
だね。
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 01:45:01 ID:???
最終学歴ってほんと大事らしいね、特に転職時

俺はまぁ早稲田だからどこに行っても通用するだろうけど
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 01:51:39 ID:???
昔は、今よりももっと学歴が大事だったんだって。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 01:52:55 ID:???
東大卒の人なんか、転職も楽勝なんだろうな。
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 02:18:51 ID:???
なんだかんだいって学歴と、お勤め先で人物が決まる感じだよね
この国は
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 03:38:11 ID:???
むしろ学歴の恩恵を受けてるのは中堅の凡人だろ?
決まって阿呆が実力で評価してとか言うけど、ぜんぜん自分の状況を把握してないんだよな。
たかが試験で点数もろくに取れないのに、仕事なんかできるわけがないよ。
仕事と勉強は違うからなんて言葉は、東大を卒業してから言ってみたいよ。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 07:42:05 ID:???
T○Cは地獄だすね。どのスレも上がってたから覗いてみただすが。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 08:02:51 ID:???
一問一答簿記いつになったら送られてくるの?
第一回短答提出したものに無料進呈ってあったから提出したのに全然こないyo
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 08:09:52 ID:???
>>693
締切は大丈夫だった?
通信はそろそろ届いているらしいが
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 09:16:31 ID:???
>>681
モノ言う配当原資
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 14:03:23 ID:???
試験合格者の多くは合格したことを隠すことでしか就活が成立しない。
この事態を受験生はどうみるか。
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 19:27:53 ID:???
俺司法試験で散ることに決めた。
会計士試験なんかで散りたくないもん。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 20:05:50 ID:???
↑言い換えれば、会計試験で散ったってことだな
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 21:15:01 ID:???
ぼく「じゃあ働く」
企業「NNTは働かせません」
ぼく「じゃあ死ぬ」
社会「葬儀費用はだれが出すの?」
ぼく「じゃあ死なない」
社会「でもNNTって生きてる価値ないよ」
ぼく「もう死ぬ」
両親「お願い死ぬ前に少しは働いて」
ぼく「じゃあ働く」
企業「NNTは働かせません」
ぼく「なるほど」
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 21:23:06 ID:???
半端じゃない数の合格者が溢れているんだから、監査法人に今年の合格者が入る隙間はないぞ。
今後は内部統制バブルなんか無いし、もちろんIFRS特需も無い。
新卒じゃなければ、論文受かった程度では一般企業にも入ることはできない。
現実を見て行動するか、勉強に逃げるか。
決めるのは全ておまえだ。
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 21:26:28 ID:???
>>693
おれんとこは昨日来たよ。
通信ならLECのWebにログインすれば配送状況を見れるから一度見てみればいいんじゃない?
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 21:28:21 ID:???
就活も失敗して受験も失敗したなら、会計の世界そのものから撤退することが賢明でしょう。
その前に、会計とは全く別の職種でも、正社員として雇ってくれるところがあれば、土下座してでも雇ってもらうべきです。
リスクが高すぎますし、リターンがほとんどありません。
もちろん今から12月の短答専念などは言語道断です。
しかも、論文合格でも全く役に立たないので、自殺行為としか言い様がない。
これは最後の忠告ですよ。
それでもやるなら、構わないけど、来年以降も就職状況は本当にシャレにならないですよ。
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 21:32:19 ID:???
>>702
君は今何をやってる人?
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 22:18:41 ID:???
>>684

>社会は逆境でも頑張る人頑張れる人を評価するよ。
 うまく職がみつかるといいな>>682


俺ももう少し頑張ってみる。

ありがとう。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 22:26:58 ID:???
現状把握してみ?
早く受かんないと制度変更でどんな扱いされるかわからん立場で
合格しても働けるかわからん状況だろ?
それに来年以降合格できる保証もないし監査法人のキャパは毎年減っていく
のんきでいられる余裕なんて全くないんじゃないの?
それに落ちたら1年年をとるんだよ?
その1年、予備校に行ってない社会人は世間もまれて多くの経験を積んでいるとか考えたら
今やってる勉強が何年もかけて習得するほどの価値があるものかどうか分かるよね?
おれなんて試験に合格したのに就職なくて、はっきり言っていろんな意味できついよ
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 22:30:10 ID:???
不景気だから、就職先がないのは仕方がないよ。撤退したとこで、就職が困難
なのには変わらない。問題は会計士登録だよ。そこだけなんとかしてくれ。今、
撤退者がかなり出てるみたいだが、就職できなくても、登録が保障されるなら
撤退者はそんなにでないはず。
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 22:34:08 ID:???
>>705
合格しただけでもいいじゃん。最悪、バイトで自分の食いぶちは稼げるんだから。
俺もはやく、自分の稼ぎのみで生活したいよ・・
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 22:37:18 ID:???
>>684
面接まで行ったらの話だけどな。
それでも生きるために仕事探しはし続けねば。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 22:40:43 ID:???
公認会計士講座の申し込みが激減してるそうだ。
LECは増加してると聞いたけど、本当なのだろうか・・

以下、そのスレの内容
>TAC、下方修正を計算中

TAC(株)
10/10/27 15:30 業績予想の修正に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20101027/6j9bvp/140120101026045061.pdf
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 22:43:32 ID:???
>>707
同士よ。それは今日俺がずっと考えてた事だ。
今日経理のバイトに応募したら職歴を聞かれて「え?」と一瞬の戸惑い
を見せられたが、何でもいいから半年程度粘ればこんな屈辱も無くなる。
まずは小さくても職歴を付けて、それで自立のための足固めをしようぜ。
働きたくないわけでは無く、仕事が無い。
だけど世間はそうは見ない。そういうものにも負けずに頑張ろうぜ。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 22:47:14 ID:???
>>710
おう。頑張ろう。
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 22:52:11 ID:???
自演はまだしも、会話までやっちゃうと読む方も寒いのだが
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 22:53:48 ID:???
>>709
試験制度改正の事を考えると、受験者は減少した方がいいかもな。会計士資格
の魅力が低くなれば、受験者は一気に減るというところを見せれば、受験生
を無視した試験制度の改正にはある程度ブレーキがかかるかもしれん。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 23:15:54 ID:???
今の時代、24歳職歴無し・実務経験無しの受け皿があると本気で思ってるの?

誰が仕事教えるの?

年下から教わって、恥ずかしくない? 聞く耳持つの?

夢見るのも良いけど、現に戻った時にキツいぜ。

熱中してる時はそれに気が付かないんだよね。
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 23:42:41 ID:???
みんな頑張れ!
一生懸命勉強してきたのは素晴らしい事だ。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 23:54:04 ID:???
正誤だけはしっかり公表してくれよ
まともなのは、イケベ先生の管理会計だけだ
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 23:57:06 ID:???
>>714
年下全然おっけー
てか年がちょこっと違うだけで態度が変わるやつは昔から嫌いなもんでね
関係ねーよそんなもん中学高校じゃあるまいし
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 23:58:51 ID:???
まぁNNTはもうロクな人生にならないんだから、
首から下をうまく使ってメシくらい自分で食べていく努力をしないとな。
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 00:08:03 ID:???
短答特別の評価点
ワタナベ 85点
イケベー 90点
ヨシハラ 70点
シムラー 80点
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 08:03:51 ID:???
>>717
求職者はみんなそう言うんだけど
困るのは雇用者側なんだって。
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 11:18:17 ID:SHXw0n4T
経営学第7回まじで頭がおかしくなるかと思った
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 11:48:27 ID:???
一般民間企業の就職状況もかなり悪いと関係者から聞いた。
少なくとも3割ぐらいの人は内定無い状態になるみたいだね。
来年はさらに厳しくなるって言ってた。
そこで講師に事実を聞いてみたら、もう会計士受かるしかねーなと言われた。
今大学3年だから、周りはメガバンとか目指してるけど無理そう。
もう会計士一本で突っ走るつもり。

723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 13:48:38 ID:???
てか受かって就職できなかった場合どうすんだろうな
学生はともかく、既卒で明確に答えられる奴はいるのか?
そういう都合の悪い部分を伏せたいのはわからんでもないが
俺が親の立場で息子がNNTになったらやっぱショックだと思うんだわ
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 14:04:44 ID:???
>>722
ポジキチ、やめとけ。
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 14:09:46 ID:???
3年位前までなら、受験者が減れば、短答のボーダーが下がる事も予想できたが、
今は71で固定だからな。ふーー。ポジネタがひとつも思いうかばん・・。
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 14:11:49 ID:???
親に金だしてやるから公務員に転向してくれっていわれてる・・・。
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 14:18:39 ID:???
親に金だしてやるから会計士に転向してくれっていわれてる・・・。

728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 14:53:29 ID:???
>>727
ポジキチを装ったネガキチ。
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 14:55:18 ID:???
新司法試験は国1相当だけど、会計士試験は国2相当だろ
会計検査院の応募みてみたら、国2相当だった
国税と国2はレベル変わらないから、
会計士=国税専門官
というのが世間の認識だよ
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 15:02:18 ID:???
>>729
もし、それが事実なら、一流どころの学生が受験するわけないだろw。
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 15:05:58 ID:???
>>730
あんた頭わるそうだね。
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 15:08:50 ID:???
>>731
お前は、頭も性格も悪そうだな。
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 16:02:41 ID:???
新司法試験は国1相当
会計士試験は国2相当(国税相当)

これはれっきとした事実です
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 16:23:33 ID:???
>>731
お前、独りぼっちだろ。
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 16:32:23 ID:???
会計士試験は国1相当
税理士試験は国3相当(高卒国税職員相当)

これはれっきとした事実です

736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 17:41:31 ID:???
>>730
これからはそうやって時代が変わっていくんじゃね??
俺はアカスク生がいかなる要件なのかに興味がある。
まさかランク外なわけがない。
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 18:08:04 ID:???
ネガ基地最先端のレックスレではついにポジ吉現れる!
岡ちゃんの落書きの意味がわかったらファイナンスはいけるの?
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 18:12:40 ID:???
意味なんかないだろ。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 18:14:42 ID:???
最近、黄金ベテさんこないな。
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 18:17:05 ID:???
ピンサロネタが全然ないな。
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 18:31:34 ID:???
>>739
ついにクビってオチなんじゃない?
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 19:47:49 ID:???
おまえら電卓いくつもってる?
743 ◆yPglaITM9U :2010/10/29(金) 20:19:53 ID:4GOEch0Q
たたたったったったたー
黄金ベテは金融機関への転職に成功したお
提示年収が100万円アップしたお
744 ◆4qZB6dTlbE :2010/10/29(金) 20:21:15 ID:4GOEch0Q
鳥間違えたお
745 ◆4qZB6dTlbE :2010/10/29(金) 20:31:10 ID:4GOEch0Q
オマイらがんばれお
僕みたいに監査経験が一年未満のひよこでも試験合格者として転職できるお

たとえNNTでも合格しさえすれば東証一部上場企業主計部に入り込めるかも知れないお

○○○ぐらきゅうううううううううんんんんんんん
先に転職できたおおおおおおおおおおおお

それとれっくから合格者就職交流会の招待状が来たお
グランドプリンス赤坂かお

エサがでるなら行ってもいいけどお
平日の18時じゃとても行けないお
レックふざけんなお
企画者はタヒねお
NNTばっかりエコヒイキすんなお
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:32:49 ID:???
現状把握してみ?
早く受かんないと制度変更でどんな扱いされるかわからん立場で
合格しても働けるかわからん状況だろ?
それに来年以降合格できる保証もないし監査法人のキャパは毎年減っていく
のんきでいられる余裕なんて全くないんじゃないの?
それに落ちたら1年年をとるんだよ?
その1年、予備校に行ってない社会人は世間もまれて多くの経験を積んでいるとか考えたら
今やってる勉強が何年もかけて習得するほどの価値があるものかどうか分かるよね?
おれなんて試験に合格したのに就職なくて、はっきり言っていろんな意味できついよ
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:43:45 ID:???
>>745
なにものなんすかーあなたは
離れ業が得意ですね

さしつかえなければ勝因をご教示くださいまし
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:47:44 ID:???
>>745
黄金ベテさんは学歴がかなりしっかりしてるだろうな。
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 20:59:42 ID:???
就職できないよ。マジで。後悔する前に撤退したほうがいい。特に学生のやつは。
苦労して受かっても就職出来ないよ。
受かってもニートだ。人生終わった
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:40:25 ID:???
>>719
webフォローの講師は?
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 21:41:31 ID:???
コピペ馬鹿はひたすら自己批判をコピーしてある意味偉い。
無駄なコピペして一日過ごすってよく精神が持つよね。
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:39:09 ID:???
コピペ馬鹿はひたすら自己批判をコピーしてある意味偉い。
自虐的なネタを探しまくってよく精神が持つよね。
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 22:45:58 ID:???
社会人はそもそも合格者が少ないから内定者も少ないないってのはデータ見てない証拠
社会人合格者の内定率見たら23無職は必要とされてないのはわかるよね?
これが荒し?無職は必要とされてない現実を言ったら荒しになるの?
いつまで予備校パンフ信じてるんだろう
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 23:00:22 ID:???
                  i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      会計士受験生絶滅まで
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_     あと17日
 (i            ̄_j |i_  ハ   
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii  会計士受験生絶滅まで
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!    もう少しw
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚

755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 23:03:23 ID:???
>>753
文法がめちゃくちゃでひどい文章だな。すでに日本語とは言えないね。

コピペしてる暇があれは小学生の国語から勉強し直せよ。
だから試験受からないんだよネガキャン君(笑)
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 23:22:31 ID:???
公認会計士試験合格者の未就職問題が社会の損失?
社会で必要とされてないから内定出ないんじゃないの?
NNTは産業廃棄物。
そういう意味ではNNTの存在は社会の損失とも言える。
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:04:49 ID:???
ゴンべテの転職は本当なのだろうか?
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 00:39:57 ID:???
>>722

大学3年だったら絶対就職活動して卒業したら就職しろよ。
もしどうしても会計士試験やりたければ職歴つけてからにしろ。

とにかく「卒業したらすぐ就職」。これが当たり前のこと。
ところが会計士の予備校にいっているとこれが当たり前に感じなくなるのが
怖いところ・・。
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 01:00:27 ID:???
>>758
もう金融庁はそういってるよな
試験制度を管轄している組織が資格の価値自体を否定してる
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 01:05:34 ID:???
無職やら高卒は合格後にNNTが約束されてるだけあって、試験撤退の踏ん切りがつきやすい。
これは今後の人生にとって結構なアドバンテージだと思うんだが、どうだろう?
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 01:09:24 ID:???
>>760
でもお前は踏ん切りついてないじゃねえかw
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 02:28:53 ID:???
財務会計論と租税法以外はたいした改正はなさそうだな。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 02:43:21 ID:???
12月は15000人位で戦う事になるのかな?
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 02:51:59 ID:???
もう決めた。撤退は絶対しない。とにかく合格してやる。
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 08:48:20 ID:???
現状把握してみ?
早く受かんないと制度変更でどんな扱いされるかわからん立場ではあるけど
会計士に合格すれば確実に働ける状況だろ?
それに来年以降に合格できる保証はないにしても監査法人のキャパはもう減ることはないんだろ?
短答論文合格に全力を注ぎこむべきでもう呑気でいる余裕なんて全くないんじゃないの?
落ちたら1年多く歳を重ねるんだよ?
その1年、予備校に行ってない社会人は世間にもまれて多くの経験を積んでいるとか考えたら
今やってる勉強が何年もかけて習得したとしても受かれば大きな価値があるということに気づくべきなんだよね?
おれなんて短答試験にも不合格でネガキャンばっかりやってるから就職なくて、はっきり言っていろんな意味で惨めだよ
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 09:15:05 ID:???
ネガキチってバイトすらしてないようだな
既卒で親の脛かじりは超恥ずかしい
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 09:21:23 ID:???
某NNTブロガーがブログ閉鎖したみたい
合格するんじゃなかったってさ
どうしようもないって
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 09:22:45 ID:???
>>767
そういう考え方だからそいつはいつまでもダメなんだよ
わかるだろ?
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 09:31:46 ID:???
もうハロワとかも回った
公認会計士登録のために辞めるかもしれない奴はいらんと
公認会計士試験合格者は公認会計士じゃないことをいちいち説明しなきゃならないしもう心が折れた

一般企業の面接行って、会計士試験のこと説明しなきゃいけないのって
どっと疲れるぞ
なんの理解も評価もない
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 10:00:18 ID:???
>>769
妄想でモノ言うのやめな
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 10:05:11 ID:???
もうハロワとか何回も回った
ネット荒らしてるだけの自宅警備しか能のない奴はいらんと…
自宅警備業務が立派な仕事であることをいちいち説明しなきゃならないしもう心が折れた

居酒屋の面接行って、自宅警備のこと説明しなきゃいけないのって
どっと疲れるぞ
なんの理解も評価もない

772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 10:05:45 ID:???
>>771
ハロワに行ったことがないのがバレバレだなあんたw
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 10:10:55 ID:???
>>772
妄想でモノ言うのやめな
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 10:11:17 ID:???
今年確実に合格でき、内定を取れるほどの輝かしい経歴をお持ちなら続けてください。
そのようなの目処が立たないのなら撤退してくた方がいいです。
撤退しても職がない?いくらでもあります。一度身を粉にして働きなさい。
職を持ったままでも受験して合格できるような新しい短答試験を用意しますので、今後はそちらを狙ってください。
ただしその検定試験を受かっても監査法人に入ることはまず難しいでしょう。
なお、今すでに一般企業に就職できないという苦情を金融庁にしても無駄です。自己責任ですから。
そういうスペックの方を救済するのはハローワークの所管だそうです。あしからず。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 10:27:11 ID:???
>>771
お前病気だろ?w
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 10:37:45 ID:???
今年確実に自宅警備に磨きをかけ、ハロワをで紹介企業を取れるほどの情けない経歴をお持ちなら続けてください。
そのような目処が立たないのならそのまま自宅警備を続けた方がいいです。
自宅警備をしても職がない?公園や路上での乞食労働ならあります。
自宅警備という職歴を持ったままでも空き缶拾いという仕事がありますので今後はそちらを狙ってください。
ただしその路上生活試験に受かってもバイト社員として入ることはまず難しいでしょう。
なお、今すでにバイトですら就職できないという苦情をハロワにしても無駄です。自己責任ですから。
そういうスペックの方を救済するのは役所の生活保護課の所管だそうです。あしからず。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 10:44:00 ID:???
そのハローワークでも最近は社会人経験・実務経験が問われることが多いようです
ですので、NNTになった時点で人生終了と思ったほうがいいですよ
経理?1級もち?企業はそんなハイスペックな人を求めておりませんww
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 10:53:35 ID:???
>>777
おまえみたいなロースペックなアホはもっと求められていないわけだがw
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 10:57:13 ID:???
>>778
ハローワークにもいったことがないニートなんですねwwwww
1級持っていても書類選考落ちが連発している現実を
もっと見たほうがいいですよwwwwwwwwwwww
そうなってしまってはもう遅いのですからwwwwwwwww
ハローワークの相談員なんて使い物にならないのですからwwwww
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 10:57:21 ID:???
そのハローワークでも最近は真っ当な社会経験を問われることが多いようです
ですので、自宅警備員になった時点で人生終了と思ったほうがいいですよ
2ちゃんでネット荒らし?バイト業務ですらそんな廃人を求めておりませんww

781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:01:15 ID:???
ネガキチが大前提的に正しい
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:08:01 ID:???
>>779
いったことねえよ
学生だし
なんでそんなに必死なんだ?
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:13:37 ID:???
ネガキチは大前提的に短答6回落ちの税ベテだ
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:13:47 ID:???
NNTは死ねと何度もいっているだろーが
まともに税金を払わず=社会参加せずに
社会を批判する…

何さまだよ お前ら
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:21:37 ID:???
>>784
消費税と(バイトしているので)所得税という税金をきちんと払っていますよ
税金のことわかってます?wwwwwwwwwwwwwwww
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:22:36 ID:???
NNT批判のやつは、NNTを批判するが、税金のことが何もわかっていない件www
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:23:28 ID:???
あと、タバコとお酒をたしなむ人は、タバコ税と酒税を支払っているね
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:36:34 ID:???
>>785
ネガキチって税理士受験生でもなかったようだなwwwwwwwwwwwwww
ただの部外者ゴミニートだったようだwwwwwwwwwwwwwwwwww
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 11:39:25 ID:???
>>788
足元すくわれて何も言えないとかwww
ぷぎゃーーーーーーーーーーwwwwwwwww
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 12:08:33 ID:???
なぜかタック神戸にはネガは貼らないんだね
レックスレは目の敵にしてるみたい
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 12:33:25 ID:???
過去最大級の人あまりなので
2009〜15を絞って
2015〜20が調整
2021から正常化くらいだろ
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 12:38:43 ID:???
合格年度に監査法人に見捨てられてしまったら、人生おしまいです。
一生、社会の底辺を這いつくばることが予定されております。
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 14:40:04 ID:???
>>790
今レックに在籍してるからだろう。
昔アクセルに在籍してた頃はアクセルすれに張り付いてたよ。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:26:39 ID:???
合格するのは勝手だが、年増や無職はどこにいってもその後の面接で
空白期間の説明を求められるからな

会計士試験合格しましただけではどこも採用してくれんだろうよ
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:35:38 ID:???
唯一の頼りである親に見捨てられてしまったら、人生おしまいです。
一生、社会の底辺を這いつくばることが予定されております。

自宅警備をするのは勝手だが、ゴミニートはどこにいってもその後の面接で
ネット荒らしの説明を求められるからな。

自宅警備をしてましただけではどこも採用してくれんだろうよ。
その末路はごみ箱あさって空き缶拾いをするかダンボール集める路上生活者しかないだろうな。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 16:52:50 ID:???
監査法人行けないとわかってて会計士試験受けるととか、馬鹿すぐるだろw
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 17:43:17 ID:???
ニートになるとわかってて自宅警備員になるとか、馬鹿すぐるだろw
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 18:14:18 ID:???
私どもの認識は、就職浪人という問題と、受験浪人というふうなものについて、受験浪人というのは必ずしも就職浪人というのと同じではなくて
受験勉強を目指すために、仕事を、就職をせずにずっと勉強していくと、このままいつしか年齢を重ねていくという人たちですね。

どうしてもその受験浪人を続けていくことで年齢が高くなって、そこで合格をしても就職ができない
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 18:35:48 ID:???
>>745

>僕みたいに監査経験が一年未満のひよこでも試験合格者として転職できるお

たとえNNTでも合格しさえすれば東証一部上場企業主計部に入り込めるかも知れないお


合格して法人に入って1年で転職ってホント?
俺の知り合いの会計士は、確か05か06合格なんだけど、滅茶苦茶転職活動に苦労している
んだけど。
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 19:00:36 ID:???

627 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/24(火) 02:05:14 ID:???
J3様
無職豊島のベテなんですが、やはり就職はかなり厳しいでしょうか?

635 :大手J3:2009/11/24(火) 02:11:08 ID:oRjIZKEV
>>627
残念ながら厳しいです。
面接評価点は高いものの年齢で切るという話は良く聞きます。
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 20:10:45 ID:???
こうなったら人生終わりだね
会計士試験なんて受けたらドツボにはまる
http://roadrunner01.blog26.fc2.com/

802企画者 ◆iJlyA8HRtfoS :2010/10/30(土) 21:02:05 ID:???
会計士協会の会長は、監査法人が受け入れられる数は決まっていて、監査法人が経営難になるからその数を大幅に超える様な合格者数にはしないって言ってるね。合格者数全体を増やす事はしないと明言。

今年は、士補込みで論文式1800人〜1900人でしょうかね。
来年は、士補込みで論文式1400〜1500になりそうですね。
ということは、合格率が同じとすれば短答は1回1000人を割る事が容易に想定されます。
数年前はどれだけ短答が簡単だったか知っていますか?何人合格していたか知っていますか?
確実に皺寄せが私達にきています。
皆さん、このまま黙っていていいんですか?
自分は受かっていそうなので、この署名が終わる迄しか活動しません。
同じ様な人が現れない限り、受験生の声を届ける最後のチャンスだと思います。
署名内容についての批判反論はあるかと思いますが、そんなことは二の次です。
少なくとも受験生が 「ふざけるな!」と思っていることを伝えましょう!

署名にご協力下さい。
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 21:39:58 ID:???
終わってるのは今の受験者のしかも既卒、無職だけ。
これから受験参入するやつは学生か社会人だけになるから問題ないだろ。
監査法人も採用減らせるし、一般企業も会計知識詳しい奴を安く雇えるし、
監査法人行きたくないっていう受験者も進路の選択肢増えるし、みんなハッピー。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 21:50:12 ID:???
終わってるのは過年度受験者のゆとり0708年の不合格者だけ。
これから受験参入するやつは学生か社会人だけになるから問題ないだろ。
監査法人も採用減らせるし、一般企業も会計知識詳しい奴を安く雇えるし、
監査法人行きたくないっていう受験者も進路の選択肢増えるし、みんなハッピー。
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 22:30:50 ID:???
受かりゃいいんだよ
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:28:48 ID:???
試験に合格しても資格を貰えないような試験に
何年も人生を費やす奴の気が知れない。


今、試験勉強している奴は、
自分だけは監査法人に入れると思っているんだろうが、

地方の中小スーパーに早慶が押し寄せる程
雇用情勢は厳しいというのに
よくこんなクソ試験に人生を捧げられるよな…
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 23:54:30 ID:???
俺、来年4月末から本格的に会計士受験始めて4ヶ月独学合格目指すぜ!
そのためにも、今の内に簿記の勉強頑張るお
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 01:57:55 ID:???
>>807
短答に受からんと8月の論文は受験できんぞ。
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 02:05:57 ID:???
>>808
5月にちゃんと短答受けるお
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 08:46:29 ID:???
>>806
総計を出さえすればどうにでもなるというのがそもそも異常。
就職戦線で玉と石とか選り分けられ、経歴問わず使える人が使えるなりに
配置されるのは好ましい事。
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 08:47:29 ID:???
試験に合格すれば人より優位に立てる資格だから会計士の勉強に専念するのは理解できる。

今、試験勉強している人は監査法人や一般企業などへの就職をするため合格を目指し日々大変な努力を重ねている。

巷の状況は地方の中小スーパーに早慶が押し寄せる程、雇用情勢が悪化しているという現状だから、
こういう試験に人生をかけ資格という武器を得ようとするは当然だ。
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 08:55:06 ID:???
くそっ!既卒試験専念組はキックアウトされたも同然ではないか!無念だ・・・
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 09:35:35 ID:???
3年間の努力は何だったの?
出会いも娯楽も斥けていたのに、人生を無駄にしたの?
専門学校のパンフレットに騙された自分が悪かったの?
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 09:46:09 ID:???
ちなみに、自分が今大学生だったら、この試験には、絶・・・・・対に
関わらない。
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 09:53:27 ID:???
そらそうよ
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 10:22:21 ID:???
>>813
そう。
パンフレットは営業用なんだからいちいち乗せられてたらキリが無いよ。
保険に入りまくりローン組みまくりにならないようにね。
パンフを見るだけでその気になるお客さんこそが優良顧客だよ。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 10:23:33 ID:???
資格試験はマジで人生狂う
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 11:45:21 ID:???
盲信しすぎて価値を客観的に判断できないから人生を狂わせる。
資格試験がいけないのではなく、あなたが参戦時にした評価が狂っていた。
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 13:28:18 ID:???
会計士に合格して人生一発逆転ってー時代は終わったんだよ。
すでに勝ち組の者しか目指してはいけない資格。
負け組が目指すと負のスパイラルに陥る試験。
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 13:48:11 ID:???
ニートになって自宅警備する時代は終わったんだよ。
すでに負け組しか目指してはいけない自宅警備職。
負け組が目指すと負のスパイラルに陥る哀れな自宅警備職。

821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 14:15:55 ID:???
てか会計士試験の上の人たちって会計士試験の受験経験が無い人ばかりでしょ。
会計士試験レベルなんてっていう人が多そう。
議事録見ててそう思った。
その点、司法試験は有名だし、きちんとした委員で構成されてるからね。
会計士試験は国家的にあまり重要視されてない気がする。
やはり法治国家である異常法曹に注目がいく。
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 19:38:37 ID:???

それより前に漢字のお勉強をしなさい
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 09:08:13 ID:???
これで監査法人も採用の重圧から解放され、優秀な一部の新卒のみの採用に専念できる。
既卒や無職は残念ながら見捨てられたも同然であり、正規雇用の機会はこの国にはもうない。
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:57:04 ID:???
これで親もニート扶養の重圧から解放され、マトモな子供のみの扶養に専念できる。
撤退税ベテは残念ながら親に見捨てられたも同然であり、樹海に行くしか選択肢はない。
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:27:55 ID:???
論文式試験の問題・模範解答集が
いまだに送られてこない・・・
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 12:58:53 ID:???
去年論文合格している。監査法人には入れなかった現在25の者だ。
今年の公務員試験で、ある地方上級に合格してるがな。
むなしいぞ、監査法人に入らずに補習所だけに通うのはな。
民間は職歴無しだと、新卒でないとまず無理。エントリーすら出来ない。
ぶっちゃけ、最初から公務員にしておけばと、後悔している。
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:06:45 ID:???
>>825
先週来たけど
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:10:47 ID:???
>>826
脳内合格者きもいよ。
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 13:40:10 ID:???
ここ2CH試験板は去年合格している25歳が随分多いんだなwwwwwwwwww
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 16:00:37 ID:???
そういうのを2ch脳内合格者という
去年会計士に合格し地方上級に行ったと
平日の13時にLECスレに書き込むアホ
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 18:39:37 ID:???
皆さん、会計士が華やかだと思ってますか?パンフレットに目を向きすぎてませんか。
近くの会計士の先輩に聞くと良いでしょう。
監査は企業の後追いの仕事です、ダイナミズムなんて格好良い考えは必要ないのです。
地頭なんて必要なく、淡々とマニュアルに沿った仕事ができる人間なのですよ。
会計というのは、そういう地味な仕事なのです。
本当に優秀な方は、法律を駆使してコンサルティング会社でスキームを組んでますよ。違いますか?
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 19:54:11 ID:???
合格したい。
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:14:29 ID:???
通信で申し込んだら全然届かなくて、
連絡したらいつ届くか分かりませんって言われた。ひどすぎる。
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:17:49 ID:???
>>833
もし嘘なら訴えられるぞ。
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:20:06 ID:???
>>834

ガチだよ。頭来てる。こっちから電話してやっと対応しはじめた。
本部の方に連絡してくれって。
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:27:28 ID:???
>但し、在庫切れ等の場合には2〜3週間前後かかる場合もございます。予めご了承下さい。

>予めご了承下さい。

か、なるほど在庫切れか・・・ここを未定な買った自分が悪いのね。失礼しました!
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:28:12 ID:???
>>836

×未定な
◯見ていな
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:29:57 ID:???
ガチならひどい話だな。でも、俺、何回かレックに電話した事が有るけど、
そういう場合は本部に連絡してくれという対応じゃなくて、本部の方から
電話させますから電話番号を教えてくれという対応だったぞ。
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:32:01 ID:???
>>838

・・・・普通そうだよね・・・どこでもそうだと思う。何よ、ここ?
対応してくれた人がたまたまひどかっただけなのか?
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:36:41 ID:???
>>839
たぶん、対応してくれた人がたまたまひどかっただけだな。
ここの受付は、礼儀正しく、親切なのが長所だからな。
短所はあえてかかん。
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 20:38:22 ID:???
>>840

ありがとう。ちょっと冷静になれたわ。その長所を信じる。
明日は落ち着いて連絡する。
こんな事になる可能性があるのなら、説明不足すぎる。
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 21:03:35 ID:???
                        ____
                      /;;;::::::::::::::::  ̄ ヽ
                     /::::   ,,ノ:..:ヾ、   \      俺は予備校のオモチャか・・
                        /;;;;;ー'"´   ,,、  ー‐‐,,   \
  _______ +      /;;;;;( (;;;;;) );;;;;;;;;;;((;;;;;) )    ヽ
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::               |
  |i: /ヘ:\     :i|     _ |;;;;;;;;;;::::::: (___人___,)       |
  .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;  ヽ、⌒ij~"       /`、
   |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:";;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;         。;: /::::: ヽ
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、;;;;;;;;;;:::::::;;;;;"⌒;;::/::|:::::〆::\
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ;;;;;::::;;;;;;;_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
 ─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 21:10:02 ID:???
おいらポジキチになってネガキチをやっつける。
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 22:17:42 ID:???
どう考えても、新卒で一般企業へ行った方がいいという選択をすると
思うのだが、私は間違ってるだろうか?
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 22:32:49 ID:???
>>843
がんがれ!
応援するぜ!
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 22:43:24 ID:???
>>844
給料の事だけ考えればそうだろうな。
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 22:51:13 ID:???
あの難問を解いた自分はすごいんだとか思ってるんですか?
会計士の卵とか呼ばれて自分はすごいんだとか思ってるんですか?
自信が付くとか思ってるんですか?
そんなことが何の役に立つんですか?

そんな自信は現実社会でむなしくへし折られるだけですよ。
他の人が現実社会で有意義に生活している間に、
自分が通用する世界にだけに引きこもっても社会不適合者になるだけですよ。
自分の成長を停止させて、社会に貢献できない人間になりたいのですか?
こんなに無意味なことに時間を費やしてきて
「あなたは今まで何をやってきたの?」
「あなたができることは何?」
と問われて困るのはあなた達です。
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 22:53:42 ID:???
>>847

どのスレにも出てくるけど、なんでそんなに他人の事を心配してくれるんだろうなw
現実社会ではそうそう見ないぞ、そんな温かい人。
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 23:17:07 ID:???
c-bookが安く買えるのはいつですか?
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/02(火) 11:37:45 ID:???
自分がもう合格できない、会計士になれないことを承知でニートを隠すため予備校生演じてない?
しかも親の金で。悪いけど、親もそれに気づいてると思うよ。
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/02(火) 11:38:44 ID:???
>>850
おまえ予備校代を親に払ってもらってるのか?
マジ終わってね?
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/02(火) 11:39:56 ID:???
5月の短答に落ちたのにTACから合格祝賀会の案内が来てたよ
無礼すぎるよな
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/02(火) 13:43:28 ID:???
>>851
おまえだけだと思うよ
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/02(火) 13:44:33 ID:???
>>853
ネガキチってバイト経験すら無いらしいな
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/02(火) 13:45:55 ID:???
ネガキチのゴミみたいなレスにワロタ↓

929 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2010/11/02(火) 11:29:26 ID:???
受かったところで自分が肥溜めに向かってるとも知らずに。
nntが今肥溜めのふちで落っこちかかってるのに…
0809nntの「今」をよーく想像してみること。


930 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2010/11/02(火) 11:31:24 ID:???
>>929
受かってないお前にはそれよりもっとひどい人生が待っているわけだが。


931 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2010/11/02(火) 12:20:12 ID:???
>>930
その分歳食わないからまともな職に就ける
頭つかえバカ


932 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2010/11/02(火) 13:09:21 ID:???
>>931
お前みたいな一日中ネガキャンやってる基地外がまともな職に就けるわけないだろカスw
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/02(火) 17:08:19 ID:???
去年の三振者の12月短答合格率を知ってる人いる?
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/02(火) 19:04:34 ID:???
>>856
それを知る術はないが、3割は受かってるだろ
3年以上は勉強してるんだから
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/02(火) 20:41:13 ID:???
どういう理屈だ
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/02(火) 20:43:55 ID:???
理屈は合ってるだろ。
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/02(火) 20:50:51 ID:???
5月も合わせりゃ、5割以上は受かってるだろ。
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/02(火) 21:17:31 ID:???
こんなクソ難しい試験合格しといてフリーターとか割り切れるもんか?
まじ深刻な問題だぜ。これからは。
862 ◆4qZB6dTlbE :2010/11/02(火) 21:31:53 ID:dNHD07a+
>>747
>>748
>>799

遅れてゴメンお
最近、忙しかったお
だから家のパソコン使えなかったお
おまけに携帯は悪金おおおおおおおおおおおおお

転職に成功する秘訣は己を知ることだお
やっぱり、金融とかでばりばりやっている人たちは凄く仕事ができる人が多いお

そんな人たちだからといって会計士試験に合格できるかは別にして、
実務能力は下手なマネでは太刀打ちできないお

普段から監査法人対応している主計部の人にとっては、
05か06合格のCPA登録したての会計士など僕ちゃんにすぎないお

主計で10年とか20年とかやっているんだから、
業界のこととか会社のことに対する知識・実務能力は半端ないお

だから、とにかく低姿勢でやるきをみせることが一番大事だお
僕はまだ合格したてだからポテンシャル採用の枠にかろうじて引っかかったお

ただ、役員からは完璧に僕ちゃん扱いされたけどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 00:20:45 ID:???
今は分からないだろうが、3年経ったら嫌でも分かる。
じぶんには、もう底辺職しか残されていないという現実が。
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 00:22:31 ID:???
>>863
自己紹介か?
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 00:24:56 ID:???
今年も大量のNNTが生産されることが確実です。
NNTになっても自己責任です。誰も助けてくれません。
何度もいいますが全ては自己責任です。
くれぐれも他人のせいにしないようにしましょう。
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 00:26:43 ID:???
>>865
敗北者乙
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 00:27:45 ID:???
>>865
他人のせいにして恨みつらみを撒き散らしてるのはおまいぐらいだよw
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 00:40:03 ID:???
合格したけど冷や飯すら食えないってどんだけ馬鹿にしてるんだよ
合格しただけって合格自体が一生無理な奴もいるほど大変なのに
そりゃないでしょ
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 00:52:27 ID:???
>>868
合格してから言え
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 05:29:45 ID:???
荒らしてるのはピンサロ
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 09:04:20 ID:???
試験合格者がパチンコ店で床磨きだってよ?
23以上の無職は、合格してもまず内定はでないけど
一体何にむかって努力してるんだろう?
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 09:06:52 ID:???
>>871
パチンコ店の掃除バイトは時給がすごく高いからつなぎのバイトとしては最適。
っていうかなんでおまえはバイトすらしてないの?
おまえの場合は親にもおおいに問題がありそうだな。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 09:26:15 ID:???
短答落ちの自宅警備員が路上で空き缶拾いだってよ
豊島の短答落ち無職は撤退したところでニートになるしかないけどね
一体何を考えて空き缶拾いなんかしてるんだろう?
樹海でも行って早く楽になればいいのに…
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 09:31:55 ID:???
大学院とか、仕事やめて、もしくは就職せず勉強とか人と違った道に進むと本当に厳しいよ。
間違っても専門学校の講座パンフレットになっている話やデータを信じるのは駄目。
失敗すると今までの人生はおろか、今後の人生も台無しになるよ。
勉強始めるときはみんな自分だけは大丈夫だと思うんだけどね。
もう2,3割しか内定でないから23歳以上は著しく不利。
監査法人という企業の就職試験なんだから当然だし、そうなるのは仕方がない。
協会の統計上でもあきらか。
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 10:01:01 ID:???
税理士ベテだけにはなりたくない
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 10:17:36 ID:???
就職難だとわかって受けてるお前らが悪い。
さすがに09年の状況みて会計士目指しましたなんてもはや許されねえだろが。
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 12:32:57 ID:???
頑張って頑張って合格したのに仕事はおろか資格さえももらえない、それが会計士試験
おまけに、これからは合格者のほとんどがNNT
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 12:42:19 ID:???
社会における底辺最下層と言われている
薄給の無資格税理士ヴェテだけには絶対になってはいけない
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 13:36:36 ID:???
合格するのは当たり前
就職まで視野に入れる余裕がなければダメだな
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 14:04:27 ID:???
短答6回もおちた税理士ベテが今話題に
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 15:41:19 ID:???
監査法人や一般企業は会計士試験合格者を欲していません。
会計士講座に申込む前によく考えてみましょう。
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 16:16:25 ID:???
>>880
短答6回落ちくらいざらにいるだろ
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 16:40:37 ID:???
親に追い出され路上を彷徨うネガキチが生活保護の申請をしたところ
親の扶養に入っていたため役所から却下されたらしい
ニート化した短落税ベテへの早急な対策が望まれるところだ
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 16:59:05 ID:???
日本の大学は東京一早慶+学習院
以外はぶっちゃけ必要ない
歴史的に見ても東早慶は外せない
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 17:57:33 ID:???
早慶なんかいるか
学習院ってなんだ
大学なんか医学部以外は必要ないだろ
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 17:58:27 ID:???
早慶落ち乙
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 18:03:29 ID:???
会計士浪人生とかNNTって、結局甘えてるだけだろ。

世の中の大半は、本当に自分のやりたい仕事をしているわけではない。

食べていくため、家族を養うために、毎日上司や客に怒鳴りつけられながら

我慢して働いているんだ。

会計士浪人は、働きもせずにダラダラと受験を続けて、

しかも、就活では監査法人の不満ばかりを言う。

金融庁が悪いだの、協会が対応しないだの、人のせいばかりにする。

試験に受かれば就職できるなんて、あんたらの勝手な思い込みだろ。

新卒を逃した人はもうブラックしかないし、特に25を過ぎた人はもう誰もやりたがらない

仕事しか残ってない。これが現実なんだよ。

べつにスカスカの履歴書でもいいじゃないか、五体満足なら肉体労働で食っていける。

親御さんの目が白いうちに、安心させてやりな。
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 19:27:38 ID:???
配送業者、ここのところくろねこだよな
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 21:18:42 ID:???
>>887
悔しいが、言ってることは正しいな。でも俺は撤退しないけどね。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 22:22:21 ID:???
実際は仕事っていやなことばかりじゃないから
何かしら面白味ってあるよ

と社会人受験生がいってみる
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 22:36:41 ID:???
>>887
「目が黒いうちに」では?
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 22:41:03 ID:???
あちこちで言われてるよw
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 23:58:24 ID:???
法人の人曰く
少し前まではNNT問題は景気が回復するまで、今年と来年は厳しいが
それ以降はま緩和されていくだろうという見越しだったが
どうやらNNT問題は終わらないと悲観的な事を言ってたぜ・・・
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/04(木) 07:46:27 ID:???
ネガキチは日本語がおかしいから日本人じゃないと言われている
過去にもおかしな日本語使って大恥をかくことがしばしばあったw
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/04(木) 08:03:09 ID:???
ちょっと前の民間の就職氷河期のときって、
沢山フリーターが生み出されたよね。
そして、彼らは二度と正規雇用はGet出来ない。

ということは、NNTも。。。
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/04(木) 08:48:41 ID:???
ネガ言ってる暇あったら勉強しろ。行動しろ。
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/04(木) 09:53:43 ID:???
>>894
ピンサロじゃね?
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/04(木) 12:59:28 ID:???
みなさん、親を食いものにした会計士試験は順調ですか?
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/04(木) 13:27:18 ID:???
>>898
ネガキチさん、親を食い物にしたコピペは順調ですか?
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/04(木) 13:45:33 ID:???
クロネコに変わって良かったなぁ
クロネコメンバーズに登録すると受取日や時間帯まで指定できる
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/04(木) 14:56:53 ID:???
年いってる人は大手は書類でほとんど切られるけどショック受けないでね。
知り合いに内定もらってる人いると思っててもその人が特別だっただけだ
から。前職SEとか。
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/04(木) 15:59:09 ID:FUJKyowB
____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  ^'ミ/.´・ .〈・ リ   ネガキチはわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´

903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/04(木) 20:24:35 ID:???
合格しても就職できない人間はかなりの数発生しそうだけど、その人達はどうするんだろ?
合格発表後の就活にかけてる人も多いだろうけど、現実にいよいよ無職確定となると精神的にきつそうだ…。
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/04(木) 21:22:02 ID:???
4 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 00:39:32 ID:???
よくある質問コーナー

Q.「人事部付け」とはなんですか?
A.
(新日本監査法人で)「退職者リストに載ってるのに肩たたきに応じない人を「人事部」付にした。
で6階にわざわざ工事してまでそれ用の部屋作って隔離。
中で何が行われるのかはまだ書いてなかった。
パソコン持ち込み禁止との噂はあった。」
詳しくはこちらの参考VTRをご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=UadBaR5rQZw
http://www.youtube.com/watch?v=4RYT9tXl93g&feature=related

Q.参考VTR見ました。ここまでひどくないですよね・・・?
A.
はい。確かに少し大げさです。
実状はこちらご覧ください。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1288796922/
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/04(木) 21:38:14 ID:???
他校じゃ当たり前なんだけど、
なんで電卓と理論で自習室を分けないの?
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/04(木) 22:44:39 ID:q3mHswsj
電卓を叩く人間が圧倒的に多いからだろ
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/04(木) 22:47:20 ID:???
2010年は7割くらいは受かっても無い内定だってよ。
まぁわかってたことだけどさ‥
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 01:21:50 ID:???
別に分けなくてもよくね?
集中してたら関係ない。
まあ、明らかにうるさい奴はいるな。
「俺はこんなに速く打てるんだぜ〜!!!!!!!!!!」
って主張してるよなw
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 09:01:00 ID:???
サイレントキーじゃない電卓使ってる奴って他の受験生に嫌がらせしてんのかな?

そんな自己中な性格じゃ試験に合格してもNNTなんだろうな。
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 10:33:04 ID:???
もうこんな勉強やるのだるくなってきた
リスクをとってつもりでそれをバネに頑張ってきたけど、もうリターンなんてないんだよね
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 20:55:04 ID:???
過疎ってるな。
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 20:59:03 ID:???
論文の合格発表後にどっと押し寄せるよ
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 21:16:23 ID:???
仕事に就けば村社会に放り込まれる。

残念ながら、就職できない中途半端な、使えない人間としていじめられることになるだろう。
長い間鎖国をしてきたこの国は、新卒ではなく外から来た人間を笑顔で迎える文化はない。
今後は労働力を搾取され、一生苦しむのみだ。つまり、完全な敗者なのだ。誰も同情などしない。

一方で、会計士試験は、今後ほとんど合格もできず、合格できたとしても就職はできないだろう。
しかし、この試験は、人生を逆転させるための試験ではない。
そもそもこの試験に救いを求めるべきではないのだ。
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 22:33:55 ID:???
明日の短答公開模試うけるやつおらんのか?
勉強の話題が出なくなったなー
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 23:04:44 ID:???
>>914
俺は今日受けてきたぜ。
管理で派手にずっこけたが、財務で盛り返し、なんとか70%確保した。

んで今日会場で個人情報の開示の(模試の成績をホームページに載せるため?)同意書なるもの書いたんだが、名前も出すみたいだが。。

通信の満点のやつらの名前が暴かれることになるかな?
ってそもそも同意しないかw
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 23:06:59 ID:???
とりあえず会計を選択したのは失敗だった
職業的にも学問的にもいかにつまらないかがわかった
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 23:17:15 ID:???
今、このまま試験に突っ込む人はネット、新聞がない山小屋で独学で勉強してるか
人生が崩壊するスレスレのスリルがたまらないっていう精神的異常者のどっちかだろって法人のOBに 言われた。
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 23:28:44 ID:???
連結キャッシュと企結は没問では?
レックの作問スタッフ気合入れすぎでしょ
管理も今回は難しかった
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 23:32:04 ID:???
>>918
財務はカッチー作?
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 23:39:04 ID:???
>>918

そうだよ。

個別は楽だったかな?
企業結合はあれテキストのってるの?
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 23:46:25 ID:???
財務は異常に難しかったな
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 23:47:25 ID:???
模試だったのか
特急はまかぜ乗りに行ってたわ俺w
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 23:51:14 ID:???
俺は今回の問題は総合二つで稼ぐのが正解だと思ったが>財務
あんまり言うとネタばれになってしまうから控えたいが、連結キャッシュも企業結合もそこまで難しいとは思わなかったわ。

むしろ個別のなんとも言えないあの問題のがきつかったな。
対策なんてしてない論点が多かったし、ちょっと癖があって解きごたえあったわ。

管理は難しかった。しかし池辺のあの作問能力というか難易度調整能力はすごいと思うわw
絶妙なところを突いてくるというかなんというか。
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 23:53:25 ID:???
ホームページに出てる企業法の森村って講師はアクセルの人だよね?
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 23:56:53 ID:???
うーーー。模試受けてる時間がないよ。1問1答とタンポ
でいっぱいいっぱいだーー。
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 23:58:37 ID:???
アウトプットのトレーニングもしといた方がいいよ。
あの財務の問題はきついが、うけるだけでも全然違う。
企業結合とかの論点は他校でもあまり出さない論点だから、復習のいい教材だしね。
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:02:09 ID:???
分かってはいるんだが・・・
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:05:11 ID:???
なんか個別は結構得意なとこ出たわ〜って言ってる人もいたわ。
人それぞれだね。

企業も監査も本番こんなもんかな〜
管理はあれ、一問一答にあるのかな?
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:05:58 ID:???
短ポ4回分+模試3回分を中途半端にやるのと、
模試3回分捨てて、短ポ4回分を完璧にするのと、
どっちが良いと思う?
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:11:34 ID:???
前者にきまってんじゃん
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:12:57 ID:???
計算は後者、理論は前者だと思う。
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:15:27 ID:???
急に良スレになった・・
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:16:56 ID:???
>>932
ネガキチが今現在某スレで大暴れしているからなw
934929:2010/11/06(土) 00:18:20 ID:???
>>930-931
アドバイスありがとう!
計算は短ポに絞って、理論は模試もやることにします!
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:18:25 ID:???
しーっ
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:19:10 ID:???
ネガちゃんは3大予備校をローテーションで荒らしてるのか?どこが本拠地
なんだ?
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:20:59 ID:???
>>936
今は無所属っぽい
前に「親が受講料を払ってくれなくなった」っていうレスをやたらしていたから
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:23:35 ID:???
なんだ。やっぱ親を食い物にしているじゃんか。
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:23:47 ID:???
バイトすりゃいいのにね。
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:27:29 ID:???
>>939
あれだけ大量のコピペをしている暇があったらいくらでもバイトできそうだけどな。
頭おかしいから面接で落とされてるのかな。
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:34:54 ID:???
公認会計士試験合格者の悲惨な現実
「新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「公認会計士試験合格者というご立派な肩書きを持っているのに、公認会計士として監査法人で働かないというのはどういうことですか?」
「空白期間に身につけたことは?」
「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命に勉強して無職ですか?」
「23才以降は普通なら自立して生活しているわけですが、今までの生活費学費はどうやって得てきたんですか?」
「なぜ職歴を伴わない資格や学歴ばかりあるのですか?資格よりも職歴を先に得ようとは思わなかったのですか?」
「弊社は営利企業ですので、資格学歴を得ることに夢中になってきた人よりも一生懸命働いてきた人を評価します」
「元々資格は働くためのものでしょう?資格勉強のために無職だったって本末転倒だとは思わなかったのですか?」
「長年無職を続けてきたのに、今更会計士を諦めるって悔しくないんですか?」
「なるほど、つまり、監査法人に就職できないという消去法で弊社を志願したと?」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:36:01 ID:???
>>937
ネガキチは親と同居なのかな?
なんであんな基地外を飼ってんだ?
とっととほっぽりだせばいいのに
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:43:37 ID:???
医師>>弁護士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>会計士

早>慶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>上智
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:44:00 ID:???
これから会計士増えますっつー予備校の宣伝に釣られた俺が尻軽お魚だったな。
監査法人の採用とか何とかなる計画の上かと思ったよ。
いくらなんでも資格目指す前から「大量合格か…監査法人の就職は…」とか考えないよな普通。
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:44:37 ID:???
>>942
部屋で勉強してると信じ込んでるんじゃね?
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:45:35 ID:???
>>944
なあネガキチよ、「尻軽お魚」って何だ?
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:56:22 ID:???
過年度合格NNTになってしまうと監査法人は採用してくれません。
また、公認会計士試験合格者が正社員雇用されるのは監査法人以外は存在しません。
したがって、絶対に過年度合格NNTにはならないで下さい。
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 00:57:32 ID:???
>>947
過年度NNTで今年中小から内定もらった人知ってるよ。
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 01:03:42 ID:???
lec講師応募したヤシいるか?
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 01:32:53 ID:???
森村まで呼んじゃったのか。
LEC本気出したな。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 01:36:24 ID:???
モリムーの短答答錬ムズいよな!
もっと早くきてほしかった。
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 01:43:09 ID:???
レックが最大手になる日。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 01:49:03 ID:???
モリム来たの?

宮内呼べよー
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 01:52:58 ID:???
もう呼んでるんじゃないのw
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 02:13:06 ID:???
森村って誰よ?
そんなにすごい講師なん?
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 02:26:22 ID:???
09特例有限会社的中
10外国会社的中
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 02:33:28 ID:???
俺は的中には全く興味ない。それより、基本論点を出来る限り少ない暗記量
で身につける手助けをしてくれる講師がいい。
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 02:37:35 ID:???
森村の他に誰呼んだの?
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 02:42:44 ID:???
特例有限会社はまだしも外国会社はLEC模試で普通に出てたし、
そもそも短答の企業法なんぞ講師が誰でも80点は取れるから別に。。

論文で二題とも的中させたとかならすごいといえるがな。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 06:43:48 ID:???
>>959
去年の12月短答の答練の解説のとき、
利益供与の禁止が「論文」に出そうだから気をつけろって言ってたな。
5月短答では、「金商法の持分会社の社員権」も当ててる。

短答満点狙えるから凄いんだよ。
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 09:06:24 ID:???
一般企業の経理の面接行ってきた。
会計士試験合格でも既卒だと何の評価もされない。
ってか、逆にプライドが高いみたいな印象を相手に与えた。
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 09:10:06 ID:???
24を過ぎた無職は合格してもどこにも就職できません。
アニメ・ゲーム・スピリチュアル等、現実逃避にむけて価値観の転換を図る用意をしておくこと。
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 09:13:17 ID:???
論文の利益供与当てたのか。それはすごいね。

ただ合同会社の社員権はLECでやってたから普通にできたよ。

去年初めて受けて思ったが、短答企業で満点は取れるかもしれないが
満点取り行く勉強するとリターンがそんなない気がするんだよなぁ。

企業に関しては90点しっかり取れるよう準備して、結果100点でしたならおkな気がする。

と独り言スマン
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 09:17:04 ID:???
NNTになってからでは本当に打つ手がないよ。
経験上、合格証書を評価してくれるのは監査法人のみで、他の企業からは
足元を見られたり、嘲笑されるだけの単なる紙切れ。
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 09:41:17 ID:ZopU7pco
>>959
>そもそも短答の企業法なんぞ講師が誰でも80点は取れるから別に。。

それなら、アカスク生の短答合格率は100%だなw
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 09:59:46 ID:W5Ja+9/h
>>950-951
森村獲ったのか?
そんで短答講座やらせるのか?

LECは分かってないなー
森村の真骨頂は論文だろうよ
入門講座でいきなり論文過去問解説なのに
目から鱗の連続だったぞ

さすがにキツかったけどなw
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 10:10:00 ID:???
23過ぎたらフリーターになるのも厳しいよ、不況でもう飽和状態。
四捨五入30は試験合格しても内定とれる見込みはほとんどないのだから、
早い段階で腹をくくって雇用先を確保しておくべき。
いつまでも過去の前提に縛られて意固地に合格を目指すことが、人生長い目でみて
いい結果につながるとは到底思えない。
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 10:16:27 ID:???
>>967
内定獲れないのはお前が池沼だからだろ
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 10:33:46 ID:???
>>963
柴田っちも利益供与はあやしいと言ってたぜ
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 10:48:57 ID:???
NNTはこの絶望的な状況を「受け入れる」しかない
不運は見知らぬところに舞い降りてくる
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 11:53:25 ID:???
俺は去年合格したけど求人自体ないからマジで何にも希望がない。
答練回してた頃のほうがよかった。
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 12:38:04 ID:???
>>971
証拠うp
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 12:47:43 ID:???
無職は合格した年に監査法人に入らなければ何の意味もなく、
正規雇用の機会はどこにも存在しないので気をつけましょう。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 12:52:38 ID:???
>>973
証拠うpマダー?
やっぱ嘘なのか?
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 12:55:11 ID:???
あるわけねーだろ
こいつはただの短答落ち税理士ヴェテ
税理士受けてるやつの典型的な症状としてコピペしか出来ない
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 12:56:14 ID:???
>>975
一日中ネットに貼りついてたら税理士どころか簿記3級すら受からないと思うが
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 15:50:08 ID:???
今さらだけど一度無い内定になったら一生ただの合格者で公認会計士にはなれないんだよな?
毎年新しい合格者が出るわけだし
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 15:51:15 ID:???
>>977
なれるよ。
過年度合格者で今年中小で内定もらってる人が俺の友人でいてるから。
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 15:56:46 ID:???
受かっても就職できなきゃ…
今年こそ大量のNNTで溢れるぞ
試験さえ受かれば就職できると思ってんの?
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 15:57:31 ID:???
>>979
大丈夫だ
問題ない
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 15:58:57 ID:???
合格率一桁の試験な訳だから、合格したときの喜びは大きい。
法人に就職が困難が状況(といっても3分の1程度はできるが) だからこそ
就職したときの喜びも大きい。
この試験を目指すようなやつなら、むしろこの状況はわくわくするはず。
喜び1:絶望9の割合だけどね。
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 16:02:25 ID:???
>>981
お前には関係のない話だよ
お前にはな
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 16:13:38 ID:???
合格して内定無い人は自己啓発だったと割り切れよ。
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 16:16:01 ID:???
>>983
ひきこもりが偉そうにするなカス
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 16:31:49 ID:???
会計士を諦め、気持ちをすぐ切り換えて20代前半までに
どこかに中途入社すれば、一生お先真っ暗まではないと思うけど、
職歴無しの未経験はマジヤバいぜ
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 16:34:59 ID:???
>>985
そうでもないぜ
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 16:53:32 ID:???
ネガ基地バスターガンガレ!
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 17:39:40 ID:???
いま世の中には働きたいけど働けない人は多い。
監査法人に入れなかった会計士試験合格者は、社会に必要とされる会計士の人数の中に数えられなかったということか。
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 17:45:32 ID:???
ネガキチバスターわろたw
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 17:47:49 ID:???
働きたいけど働けない人=ネガキチ

あの頭の弱さではバイトですら落ちるよなw
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 18:05:11 ID:???
既卒や無職は残念ながら見捨てられたも同然であり、正規雇用の機会はこの国にはもうない。
試験合格と就職の関係性が絶たれたのだから仕方あるまい。
認めたくないだろうが、これが真実なんだ。受け入れろ。目をそらすな。
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 18:09:24 ID:???
ネガキチさんパー
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 18:20:30 ID:???
>>991
お前がな
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 18:26:52 ID:???
就職は会社や法人が採りたいと思わせる人間が内定をかちとる。
極めて健全な姿じゃねーか。
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 18:57:51 ID:???
次スレはこいつ。
先を越されてしまった以上は仕方ない。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1289027696/
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 20:00:37 ID:???
>>995
荒らしが立てたスレはスルーでよろしく
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 20:27:22 ID:???
監査法人以外の進路をどうするか説明つかない奴に
会計士の勉強をする資格はないな
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 20:46:30 ID:???
>>997
コピペで明け暮れる人もいる。
そのときはそのとき、どうにかして食っていくよ。
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 20:52:47 ID:???
999ゲット!
スリーナイン
ついでに1000もゲット!
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛