2010年監査法人就職スレ近畿・関西版 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
皆様、試験お疲れ様でした。

内定出た人、おめでとうございます。
まだ内定出てない人、合格発表後採用があるので俺と一緒に頑張るぞ!

合格発表 11月15日(月)

・三大監査法人
新日本有限責任監査法人(通称プロレス、親日) http://www.shinnihon.or.jp/
有限責任監査法人トーマツ(通称機関車) http://www.tohmatsu.com/view/ja_JP/jp/index.htm
あずさ監査法人(通称裏口、あずにゃん) http://www.azsa.or.jp/

・四大監査法人
あらた監査法人 http://www.pwcaarata.or.jp/

・中堅監査法人
京都監査法人 http://www.kyotoaudit.or.jp/

前スレ 2010年監査法人就職スレ近畿・関西版 その1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1266308490/
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/11(土) 23:33:49 ID:???
>>1

スレ立て依頼したものです。
ありがとう。
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 00:04:51 ID:???
>>2
どういたまして。
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 10:44:44 ID:???
あずさの2次の連絡って、いつまで?
電話鳴らないなあ。
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 11:34:12 ID:???
昨日の19時まで。
お疲れ様でした。
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 11:36:48 ID:???
新日はもう無理っぽいな・・・
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 11:43:07 ID:???
京都、電話したら受けれるかな?!
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 11:43:28 ID:???
現実的に考えてNNT関西は八割強くらいだろう
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 11:46:52 ID:???
オマイラゴメン、中小内定出るかも
104:2010/09/12(日) 11:50:00 ID:???
>> 5
サントス。残念。

NNT、そんなに多いのか・・・・悲惨だ・・・
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 11:55:55 ID:???
>>9
すげえじゃん!!
中小の方が絶対むずいだろw
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 11:58:24 ID:???
>>7
京都に電話して聞いてみ?
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 12:01:56 ID:???
新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日新日
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 12:07:11 ID:???
大手に決まった人が京都とか、その後の日程をキャンセルしてくれたらいいけど、
協定が無くなった以上、そうする合理的な理由がないからキャンセルしない可能性の方が高い。
結局、大手の内定を持ちながら、京都の説明会・面接にも参加し、内定数を集めることになると思う。
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 12:12:11 ID:???
>>14
こんだけ酷い有様なのはわかってるだろうからさっさと大手に決めて欲しいよなw
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 12:54:05 ID:???
新旧
トーアツ
あすざ
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 12:59:34 ID:???
確か、大手の内定承諾書の期限が今月の22日だから、京都の面接には影響しないと
思う。ただ、説明会はその日の前に行われるから、説明会に参加しないと面接に参加
できない京都監査法人にこれからエントリーするには、大手の内定者の人が自発的に
京都の説明会をキャンセルしてくれることが必要になる。
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 13:40:26 ID:???
俺キャンセルするよ。
大手じゃないけど中小決まったから。
一枠有効に使ってくれ。
この世は因果応報。
内定集めなんてやってるヤツいつか天罰下るわ。
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 13:49:37 ID:???
おれは他法人に内定承諾書出したけどまだ続けるわw
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 13:53:15 ID:???
>>19
それはまずいんじゃね?
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 14:06:04 ID:???
>>19
出したらやめるべき。干されるぞ。
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 14:07:15 ID:???
>>17
そうそう、期限が22日だから、京都は志望度高いけど俺もキャンセルするお。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 15:08:28 ID:???
京都って面接一段階?
去年は二次面接は何日後だった?
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 15:50:13 ID:???
新日様・・・
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 16:04:10 ID:???
皆の周囲の内定率何%くらい?
俺の周りガチで10%なんだが。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 16:27:19 ID:???
>>25
三人しか知り合いいないけど余裕で全滅w
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 16:42:43 ID:???
関西の内定数は3大+京都+あらたで200ちょいぐらい。
そこから関西圏以外の人の内定を差引いて
関西人の関西圏以外での内定を加えると300いくか行かないぐらいか?
一人で内定複数得てる人も多いので、
内定獲得者の平均内定数を1.5と仮定すると
内定を得た人の純人数は200人。

士補以外の受験者5000人*大阪受験者割合20%=1000人
過年度NNTと一般事業会社に入社したが再度監査法人に挑戦する人間が
関西圏で200人いると仮定すると合計1200人

内定率=内定者数/求職者数=200/1200=17%

そりゃ当然俺もNNTになるわorz
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 16:48:52 ID:???
新日20
あずさ50
トーマツ40
あらた5
京都15
その他中小10

で140くらいだろ。
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 16:54:10 ID:???
>>28
それは採用数。
内定数と採用数は違うよ。
内定者の一部は不合格になるからね。
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 16:56:28 ID:???
じゃ、140×1.5くらいで210くらいか。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 17:01:39 ID:???
>>30
そそ、だから200人ちょい
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 17:01:46 ID:???
近畿の合格者が300人くらいなら丁度良い数字になるよな。
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 17:10:32 ID:???
>>300
イヤイヤ、300人でも内定率50%切っちゃうよ。
過年度NNTが結構内定貰ってる現状だと更に下がる。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 17:12:32 ID:???
俺の周りだけかもしれんが、過年度は関西ではあまり歓迎されてないみたいよ。
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 17:18:02 ID:???
1.5倍も内定出してるか?

募集40人→発表前内定50人→半分落ちる→発表後10人補充で合計35人

くらいじゃないの?

大手は本当に人を必要としてるわけではないから、
本当に優秀な連中は欲しいかもしれないけど、
その他は金融庁と世間に対して体裁保てればOKみたいな感じじゃね?
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 17:18:04 ID:???
>>34
俺の周りでは在学中も女もあまり歓迎されてないよ。
正直これだけ内定率が低くなると、属性のせいで歓迎されてないのか
単純に採用数が少ないから落とされてるのかがわからん。
実際過年度ってどうなんだろうな。
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 17:19:39 ID:???
>>35
世間に対して体裁を保つつもりは皆無だと思うよ。
おそらく金融庁しか相手にしてない。
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 17:26:14 ID:???
過年度で俺の周りで決まってる人は今のところ1人。
しかも、その人は大学3回のときに合格して、今4回の人だから、ちょっと状況が特殊だよ。
既卒は厳しそう。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 18:17:04 ID:???
在学中の受験生が駄目とか異常事態だと思うんだか…
こないだ話した若い女の子も一次全落ちと言っていた
どうなってんだ?

この状況を短答を控えた受験生はどのくらい理解してるのかな?
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 18:18:40 ID:???
もう全て割り切るしかないよ。
とりあえず全滅の人はせめて試験が合格してるといいな。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 18:40:08 ID:???
流れぶったぎりすまん
1時間程前に非通知来たんだが誰か来た奴いる?二次受けたのあずにゃんだけなんだが期限昨日までだったし来るはずないが他に思いつく先ないんよね…
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 18:42:42 ID:???
一般企業に履歴書送付した人いる?

なんか合格もしてないのに一般企業て凄く気がひけるんだが。
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 18:55:50 ID:???
>>42
俺は合格発表後にする。
不合格ならもう一年受験生。
合格なら監査法人合格後採用→一般企業と言う予定。

なんやかんやいっても会計士合格者と不合格者は全然違うからね。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 19:02:13 ID:???
>>42
そっか〜。ただ、受付はもう既に始まってるから、もし面接か発表後とかだったらすぐに出したほうがいいかなと思うんだ。
しかし一般に履歴書出した人の話を聞かない。。
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 19:42:52 ID:???
>>44
受付はもう既に始まっているの意味がわからん。
新卒の秋採用のこと?
それなら合格発表待つのはただのバカだけどな。
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 19:48:51 ID:???
一般企業の情報ってどっから仕入れてるの?
リクルートとか登録したの?
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 19:55:28 ID:???
協会の説明会でてないの?
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 19:58:13 ID:???
>>46
既卒の一般企業の情報は
一定程度評価されるの経歴がある人なら(試験合格者もこっち)
・人材紹介会社
・求人情報サイト(リクナビネクスト等)
・ハローワーク
・企業のホームページ

高齢職歴ナシなら(試験撤退者はこっち)
・ハローワーク
・地元求人誌
・企業のホームページ

こんなものかな。
他にも専門学校にある求人情報や協会のホームページなんかもある。
ちなみにハローワークは独立行政法人やその他いろいろ
そこらの上場企業よりも優良な求人がまぎれていることもあるよ。
凄まじい競争倍率になるけどね。
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 20:00:04 ID:???
出たけど、なんか言ってたっけ?
協会の求人冊子?JICPAの求人情報?
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 20:02:07 ID:???
>>48
ありがとう。
合格してなかった場合とか考えたら、一般企業も今一つ踏み込めないってのもあって難しいですよね。。
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 20:02:12 ID:???
>>47
理解した。
論文試験受験者を対象にしている求人は当然合格発表前に応募するべきだよ。
そういった会社は恐らく監査法人と同じで合格したら採用、
不合格なら内定取り消しという形になると思うから。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 20:10:27 ID:???
>>50
若ければ既卒職歴ナシでも会計士に合格したら
中堅企業(二部上場クラス)になら
入れる可能性もいくらかあるよ。

会計士試験の合格発表前に活動する場合は
あくまで短答式試験合格者または会計士試験受験者としてしか
評価されないからその点を考慮した方がいいよ。
まあ短答式試験合格者としていくらかは評価されると思うけど。
ただ評価する人によっては日商1級以下の評価にしかならない。
日商1級はかなりブランド力があるからね。

合格発表前で職歴ナシじゃ地元の中小企業が限界だと思うよ。
5350:2010/09/12(日) 20:16:58 ID:???
>>51>>52
みんなありがとう。
卒123です。
みなさんの意見を総合すると、
JICPAの求人情報に応募する場合は、合格発表前でもok
その他企業の中途採用は合格後でもokってことですかね。

合格発表前に一般企業に内定貰っても、発表後に監査法人の再募集もあると考えたらなかなか次の方向が見えなかったのです。
協会の求人あてにもう少し活動してみようと思います。
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 20:19:59 ID:???
>>53
>JICPAの求人情報に応募する場合は、合格発表前でもok
そのとおり

>その他企業の中途採用は合格後でもokってことですかね。
一般企業の中途採用はいつでもおk。
単にその応募時点の経歴で評価されるだけなので自己の判断で。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 21:05:13 ID:???
一般に行くなら試験結果が出てから行くのが筋なのでは?
それじゃ遅い?

合否関係無く今年で受験終わりと決めてるならまだしも、
監査法人駄目だから〜と行くのは相手に失礼だし上手く説明できないと思うんだが。

もちろんしっかり考えてやってる人も多いと思うが、感情的になってとりあえず職を!
って人も多いんじゃないかと。

まぁ自分は一般のことあんま知らないんでアレだけど、一部の人にはちょっと落ち着けと言いたい。
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 21:17:39 ID:???
>>55
職歴がアリがお答えします。

>一般に行くなら試験結果が出てから行くのが筋なのでは?
なぜ?単に資格浪人として評価されるだけの話。
筋がどうとかの問題ではない。

>監査法人駄目だから〜と行くのは相手に失礼だし上手く説明できないと思うんだが。
まったく失礼ではない。優良な企業(法人)から順にレベルを落としていくのは当然の話。
ただ面と向ってもっといいところにいきたかったとか言わなければいい話。

>感情的になってとりあえず職を!
働かなくてごはん食べていける人だけじゃないんですよ。

>まぁ自分は一般のことあんま知らないんでアレだけど、一部の人にはちょっと落ち着けと言いたい。
正直お前は一般のことあんま知らないとかいうレベルではない。
他人に落ち着けとか言う前に最低限の一般常識を身に付けろ。
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 21:46:21 ID:???
>>56
一応俺も職歴ありの氷河期世代だが。
ううん、確かに言い方が悪いか。
うまく言えんな。しばらくROMっとくわw

てかなんであんたそんなに偉そうなの?
職歴ありなんて誇ることではないよ?
感情的になるなよ。
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 22:36:03 ID:???
>>42
した。探せば結構あるよ。
気にすることないよ。
5950:2010/09/12(日) 23:44:22 ID:???
一般企業エントリーした人は、合否問わず会計士撤退する感じ?
監査法人にはもうこだわらないのですか?
文章にまったく悪意はないので気を悪くなさらないでください。
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 00:55:40 ID:???
あらた内定出た人いるの?周りじゃ聞かないんだけど
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 01:00:45 ID:???
あらた面接すっごい最高の出来だったが一次で落とされたぜw 噂の外人すら拝めなかった。。
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 01:19:12 ID:???
>>19だけど内定承諾書出した後に就活続けてるのってバレる?
大手より中小行きたくなってきたから9月中は就活するつもりなんだが。
明日はまたどこかで説明会の申し込みがあるらしいな。
パソコン前に張り付くわw
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 02:19:01 ID:???
>>61
あらたは書類でかなりしぼってるみたいだから、面接行っただけでもすごいと思う
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 02:23:46 ID:???
新日内定マダーーー!?
誰も出て無いの?
面接は10と11の2日だから
11に連絡来るはずだよね?誰かもらった人いないの?
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 03:13:41 ID:???
>>64
多分出てる人はもう11に出てると思う・・・
ただ辞退者もいるだろうし、明日が限界だろうな。
不採用の場合は15日までに郵送で通知ってことは明日には発送しないといけないだろうから。
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 03:26:44 ID:???
>>50
試験落ちても、何度でも挑戦するさ。
論文受けられるぐらいの実力あるんだから、
働きながらでもがんばれるやろ?
その後監査法人と縁があれば、って感じかな。
6766:2010/09/13(月) 03:33:24 ID:???
>>50
連続カキコスマン。
enとか、リクルートエージェントとかの就職サイト登録して、
会計士とか、経理とかで検索すれば結構出てくると思う。
たまに、総合商社とか募集やってるよ。
金融庁から配られた資料じゃないけど、
一般企業もちょこちょこ募集あるんちゃうかな?
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 03:37:11 ID:???
関西はNNT地獄
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 06:39:18 ID:???
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 08:00:05 ID:???
みんなブルーカラーを視野に入れてるわけではないんだね。
そりゃ無職になるわ。
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 08:16:00 ID:???
>>59
俺は8月末の時点で9月中旬までの戦況が悪ければ撤退と決めてやってきたから
撤退を決めた。
試験結果を見ずに就職を決める意向。
一般の経理の応募要件が日照2級以上だったりすると、今までなんだったんだろうとなるけど
俺の担当によると、新卒でも厳しいので100社応募するつもりで。今までの自負は捨ててくれって。
みんなも覚悟を決めた方がいいかもだぜ。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 09:34:00 ID:???
親日大阪組で、東京の件行った方、連絡きましたか?
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 10:17:29 ID:???
>>72
東京の件てなに?
俺去年二次でダメだったんだが、東京でもう一度面接受けませんかって連絡きたけど、今年もそういうのあるの??
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 12:10:34 ID:???
>>71
応募要件が大卒でもFラン卒と旧帝卒では評価は違う。
それと同じで応募要件が日商2級以上の場合も
2級よりも1級や会計士、税理士などのほうが当然評価される。
変に高いプライドも問題だけど卑屈になる必要も無いよ。
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 13:22:10 ID:???
>>72
今日の朝知り合いに連絡きてましたよ。

76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 13:53:42 ID:2hbxdHUL
>>72
私も大阪ダメでしたが今朝東京の内定いただきました。
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 16:16:25 ID:???
てことは大阪しか希望しなかった俺はとっくの昔に死亡が確定しているということか・・・(笑)
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 16:56:12 ID:???
北斗七星の脇の小さな星を…俺は見ていなかったはずなのにそんな。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 18:29:41 ID:???
>>56
何こいつ?
カチンとくるな
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 19:02:02 ID:???
>>79
>>55がアホだからしょうがない
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 19:04:37 ID:???
>>55が悪い!!
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 19:19:01 ID:???
アホに本気でからんでる時点で同レベルだけどな
8359:2010/09/13(月) 19:37:23 ID:???
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 23:41:40 ID:???
就職しない限り職歴はつかないのに、その就職に職歴が求められる
会計士合格だとしても、なおさら頭でっかちと思われる
新卒を逃した時点で、人並みの生活は諦めなければならない
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 23:43:01 ID:???
早くネガ基地君税理士受かってくれよー。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/13(月) 23:47:09 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/exam/index.html#8
年齢的に大丈夫なら国税受ければいいじゃない?
合格者の大半は簿記2級も厳しいぐらいの奴ら最初の研修で上位に行けるよ
国税、地上上級、市役所、警官(40歳8,900万)など既卒無職でも年齢的あえば受けれるところはあるよ
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 00:03:33 ID:???
京都の志望動機誰かんがえてくれw
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 00:05:57 ID:???
稲盛さんに会いたい
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 00:06:29 ID:???
祇園で遊びたい
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 00:07:30 ID:???
お寺巡りたい
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 00:12:47 ID:???
湯葉食べたい
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 00:51:10 ID:iBX75jkt
京都って履歴書、面接時に提出でいいんじゃないの?
93複数内定者:2010/09/14(火) 02:09:42 ID:???
>>87
こんなんでどないですやろか?
うち文章は下手やから適宜直しておくれやす。

これまで各法人の説明会に参加して、大手はクライアントの質の高さや国際性豊かなことが魅力的でした。
また、中小は法人内の距離の近さや、早くから責任ある仕事を任せてもらえることに魅力を感じました。
そこでその両方の魅力を兼ね備えた法人を探していたところ、
準大手という立場でありながらも任天堂や京セラといったグローバル企業を多数クライアントとして抱えていらっしゃる貴法人こそまさに自分の探してきた法人だと思い、志望しました。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 02:13:59 ID:???
落とされる典型的な志望動機ですね!
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 02:15:52 ID:???
>>93
マジで参考にするわ、ありがとうw
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 02:17:26 ID:???
>>94
これで大手は3つ内定とれとるえ。
大事なのは面接どす。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 08:55:52 ID:???
>>93
「両方の魅力なんて、どこも持ってるよね」
って落とされる人には言われる。
同じ文章でも、採りたい人には「そうだよね」
ってなるよな。
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 09:00:06 ID:???
確かにな
何を言うかより誰が言うか
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 09:15:09 ID:???
法人にしてみりゃ志望動機なんてどうでもいいだろ。
状況わかってないわけじゃないんだからさ。
見たいのはもっと別のところだよ。
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 11:57:01 ID:???
ま、どう転んでも既にNNTになってしまった人間に未来はない
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 12:10:29 ID:???
同じことばかり言って何が楽しいんだw
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 13:17:25 ID:???
俺もNNTだけど、なにより親に申し訳ない
合格して監査法人で頑張ってくれると期待してくれてるのにな
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 13:39:01 ID:???
太陽から二次の連絡きた人いる?
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 13:58:23 ID:???
東京は関西の学歴(京大のぞく)だときついぞ…
あと生理的に関西人嫌いの人も多いし
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 14:01:23 ID:???
102楽しいかい?
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 14:05:15 ID:???
>>103
太陽は、公平性を保つため、木曜と土曜の面接を月業日から再審査するって
言ってたから、もうちょっと時間がかかるんじゃない?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 14:11:15 ID:???
>>103
タージンと亀井静香いたよな。
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 14:16:28 ID:???
太陽の人事の人、何げにおっさんだけどイケメンだよね。
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 14:33:45 ID:???
>>98
そう。「国際性なんて、各法人とも海外と提携してるからどこも国際性は豊かだし
クライアントのグローバル化も今に始まった事じゃないよ」
と言われて終わり。採らない人にはね。
誰が言うのかが大事。
在学中留学経験ありの美人なら、監査をしてみたかったと言うだけでも、「ごもっとも」ってなりそう。
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 14:40:23 ID:???
>>106
そんな建前信じてるのか。たぶん通過した人は当日にでも連絡いくよ。
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 14:41:22 ID:???
>>110
確かにすぐ連絡すると思うけど、「書面で通知する」って言ってたから、
もうちょっとかかると思うよ。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 15:22:45 ID:???
新卒というプラチナチケットを捨てれば合格できるかもしれない
合格するという夢を捨てればそこそこの損失ですむかもしれない
試験合格者のプライドを捨てて派遣になれば食えるかもしれない

大きなものを捨てたらかえって取り返しのつかないこともある
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 15:23:29 ID:???
俺がオンナなら履歴書に陰毛を挟んで郵送するのに・・・!
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 17:12:22 ID:???
>>110
「○○君って彼女いそうだよね」と言われて気があると勘違いしてしまうタイプなんだろう。
女の使う高等社交辞令なのに。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 21:05:02 ID:???
京都の説明会があったというのに未だ書き込みゼロとは・・・w
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 21:57:21 ID:???
情報交換することもないしな
全ては終わったのだよ
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 22:15:45 ID:???
京都の説明会の話をすると特定されるだろ。
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 22:30:06 ID:???
今日だけで70人もいたんだから大丈夫だろw
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 23:19:06 ID:???
70人「しか」だろ。
採用予定者考えたら70人「も」だけど。
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 23:20:17 ID:???
新日からお祈り郵便来てたわ・・・(泣)
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 23:27:48 ID:???
>>120
それって2次?
俺は1次落ちだからメールだったわ。
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 23:29:36 ID:???
結局何人が内定あるんだろうか
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 23:30:16 ID:???
京都はどういう方向性で採用活動を実施しているのだろうか
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 23:39:59 ID:???
NNTの俺は合格発表が怖いよ。自分が自分でいられなくなりそう。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 23:49:38 ID:???
京都に過剰な期待は持たない方が良い
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 23:51:24 ID:???
NNTという厳しい現実を親にどう伝える気か?
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 23:57:22 ID:???
>>125
なんで?
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 00:25:02 ID:???
まだ内定貰えてない奴はどんな気持ちで生きてるの?
内定三社貰って合格確信、既に引っ越しまで完了した私に教えて?
どうせやることないんでしょ?
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 00:50:47 ID:???
>>121
二次。
二次の前に電話か郵便ていう案内はあったから、家帰って郵便来てたのみて泣きそうになったわ・・・
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 01:02:18 ID:???
>>128
あなたのスペックを教えて下さい。
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 01:08:52 ID:???
郵便で来る方がインパクトあるなぁ
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 03:01:02 ID:???
合格確信しただけで引越ししてる時点でノンプランだと思うが。
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 11:28:17 ID:???
京都の小論文ってどんなかんじなの?
財務諸表論系ならオワタw
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 11:55:03 ID:???
>>129
俺も昨日お祈り郵便来てた。
今日まで電話を待つつもりだったのに、一日早く絶望を突き付けられた

これで大手全滅。
合格発表の日を、合格を望みながら待つのか
不合格を望みながら待つのか、どっちなのか自分でもわからない
あんなに合格したくて勉強して勉強して論文受けたのに、
今では合否がどっちでもいいって思うなんて・・・
自分の人生の無意味さに笑えてくる
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 12:27:45 ID:???
監査法人は少数の合格者を採用すればよいことに気づいたんだよ。
NNTの将来が楽しみだな。この不況下で職歴のない無職を採用する企業はない。
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 12:29:36 ID:???
>>134
その時々でやるべきことを一生懸命やってる証拠だろう。
論文結果を考え出したら就活なんてできんよね。

てか引っ張って落とされるのが一番キツいな。
トーマツのクイックお祈りもどうかとは思うけど
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 12:38:59 ID:???
会計士試験で得たもの
・NNT(業界永久追放)

会計士試験で失ったもの
・20代前半の大事な数年間
・彼女
・友人
・親の金
・親の信用
・人との出会い
・自信
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 12:53:47 ID:???
>>137
コピペ脳しか持ってないのだからそんなに肩肘張らないで樹海でも逝って楽になれよ
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 13:37:04 ID:???
コミュニケーション能力に難がある俺だが頭は良い俺。
今年の4月短答目標だったのに去年の12月で合格。

お陰で会計士を目指している回りの人たちに興味をもたれた。
そしてそのななかの女の子に勉強を教えてあげてるうちに付き合うことに。

監査法人からは内定はもらえなかったけど
会計士試験と同時並行でおこなってた一般の就活で
とある有名企業の内定を得られたので無問題。
会計士目指して本当によかったです。
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 13:40:52 ID:???
きみはもう少し実話らしくレスするように
じゃないと何やっても無理
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 13:42:06 ID:???
京都監査法人ESなしかよ

とるきないのかな
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 14:00:05 ID:???
>>140
僻みかっこ悪い(´・ω・`)
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 14:10:33 ID:???
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 14:35:14 ID:???
>>141
小論文どんなんだった?
なんか作文みたいな緩い感じと噂で聞いたんだが。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 15:04:41 ID:???
>>144
本当にゆるいならかかす必要ないけどな(笑)
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 16:05:20 ID:???
人生一発逆転資格

司法試験
公認会計士試験
司法書士試験

高卒・既卒よ、まだ司法書士は聖域として温存されてるぞ。
国家資格である以上、どうなっても文句言えないけど・・・。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 16:10:50 ID:???
司法しょしは三振した司法組が流れるだろ。
んで難易度上がるんだろな。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 17:54:51 ID:???
太陽の面接、つぎは1対1??
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 18:51:02 ID:???
だから09nntには過年度で大手受けるようなバカな真似はよせとあれほどいったよな。
完全に法人から目つけられてるぞ。もはや自己責任のため言い逃れはできない。終わった
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 19:13:37 ID:???
一度祈られた会社からは二度と内定は貰えない
これが社会のルールだ
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 19:27:24 ID:???
それにしてもお前はしつこいな
2ちゃんニートの人生も哀れだな
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 19:44:32 ID:???
複数内定者に聞きたいんだがどこ選ぶ?
おれの持ち駒は東京の大手、大阪の大手と中小の3つだがまだ迷ってる。
地元関西で働きたい気持ちはあるが大阪の大手で内定があるのは経営難の法人だけ。
東京は9月中に承諾書を出せばいいが大阪は22日までだからそろそろ決めなくては。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 21:13:40 ID:???
会計士って、司法書士みたいに
一生弁護士に対してコンプレックスもっていきてく資格でしょ?
せっかくなのになんで司法試験やんないの?
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 00:21:11 ID:???
>>152
やりたい仕事にもよるが、専門的な仕事をしたいなら東京かな、俺なら。
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 00:23:45 ID:???
>>152
会計や法律は東京いって仕事するにきまってんだろ。あほか?
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 00:35:00 ID:???
>>152
体質的に大手は赤字体質。構成員の数が増える状況かつ昇給圧力で経営難は累積するが解消されない。黒字化しているのは構成員への圧力による。何故ならコストはほぼ人件費だから。
さて、リストラという圧力に踏み切ったA。地道な努力という圧力で乗り切るB。どちらが良いのか。あえて例えるなら5人乗りの車に8人乗っている場合に、2人降ろすか、皆で車を押すか、という事だ。
今後、大手は経営難を何度も経験するだろう。基本的に監査法人は財を生産しないから市場に影響されるからだ。大手にとってリストラ策は経常的な政策となる。
今、リストラに踏み切ったAはまだマトモだ。
関西の大手をオススメする。東京の大手で数年後に給与引き下げとか生活コストが高いのに死ぬ。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 00:40:37 ID:???
その結論だったら最初のほうの文章いらないよね
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 00:56:43 ID:???
ネガキャンのつもりじゃない?
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 00:58:52 ID:???
ネガキャンにもなってない気が
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 01:00:53 ID:???
監査法人の財務諸表ってさ、監査業務と以外とで売上高とか費用とか比較できるのかな?
財務諸表って何処で見れるのかな?

監査報酬の割合ってどれくらいなんだろう

教えてください。
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 01:03:44 ID:???
NNTはもう就活本しか頼れるものはないんだから、今この瞬間から
貪るように読み出しなさい。無ければ最低5冊は買いにいくこと。
身銭を切ることで情けない自分を奮い立たせろ。とりかかれ。
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 01:36:05 ID:???
コスモって言葉が頭に浮かんだ
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 07:36:02 ID:???
やっと内定出たよ^^
周りはけっこう出てたので正直焦った
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 09:34:31 ID:???
新幹線が遅れるとか金返せ
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 15:03:29 ID:???
無職は合格した年に監査法人に入らなければ何の意味もなく、
正規雇用の機会はどこにも存在しないので気をつけましょう。
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 15:40:11 ID:???
関西内定率は1/3くらいか
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 18:01:43 ID:???
そんなにねーだろw
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 18:28:22 ID:???
司法と違って合格者じゃ何もできんからな
監査法人は入れないと実質終了だわな
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 20:14:21 ID:???
はいはいw
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 20:41:37 ID:???
そういう考えの人って、ちょっと視野とか狭いよね。
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 21:24:01 ID:???
この時期内定無い人ってかなり稀なんじゃないの!?
久々に友人らと会ったけど、8割くらいは皆大法人の内定もらってたよ!?
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 21:25:52 ID:???
かまってちゃん?
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 22:24:59 ID:???
会計士なんて糞資格目指さないで税理士目指すべきだったわ…。
社会的評価も圧倒的に税理士だもんなorz
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 23:24:22 ID:???
税理士って何?
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 02:28:06 ID:???
ぶっちゃけ内定が無いとか思わなかったな……
キモオタだけの問題だと思っていたのだが。まさか自分が…
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 02:45:19 ID:???
面接官との相性だから気にするな。。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 03:04:10 ID:AZV7mqTj
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 04:08:44 ID:???
会計士試験が憎い
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 08:15:13 ID:???
>>134
不合格→受験継続でも、来年の就活では今年の成果と大して変わらないぞ。
一般就職しながら税理士の税法を1科目ずつでも2科目でも取っていく方が
道は拓けそう。
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 12:46:37 ID:???
簿記2級と仕事はかわらないしな
やった勉強のほとんどが意味ない
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 13:01:06 ID:???
燃え上がれーー♪心のコスモーー♪
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 14:09:50 ID:???
あつくー
もやせー
きせきーをー


おこせぇっっ
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 16:57:21 ID:???
大原京都校スレに来てた現・大手法人勤務の先輩は 「20台前半越えた奴はもう合格しても無駄」 ってゆってる   ・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン




http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1284326937/10

10 :大原京都校OB 同志社出身  ◆ZLX87ahyQU :2010/09/17(金) 02:00:08 ID:BvB0vnFX

就活か。
近年は非常に厳しいらしいな。俺の時代とはぜんぜん違う。俺の時代はヴェテとか1,2年リーマンしてから会計士目指した奴でも大手に入れた。
公会計とか日本版SOXとかで監査のステージが広がるとか言ってたんだけどな。
就活が厳しいだけじゃなく、入ってからも監査法人の中はリストラなんだぜ。この前、先輩が辞めてったよ。俺もうかうかしれられねーよ。
とにかく京都校の皆は早く合格しろ。20台前半ならどうにかなる。
20台前半越えた奴はもう合格しても無駄だから簿記の資格かなんかひっさげて中小企業回れ。家業を継げ。まだ間に合うなら公務員もいい。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 16:57:41 ID:???
ES多いし、どうせ書類落ちだし説明会落ちでよかったのかもね
もう遊ぶしかないね。会計士試験のことは忘れて、飲んで旅行して、バイトして。
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 17:06:51 ID:???
>>183
その人は旧会計士試験時代の人か。
法人の人がそう思っているのなら切実に受け止めざるおえない。
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 17:10:22 ID:???
>>183
うわ!法人の中の人の生の声か!!
入るのも大変、入ってからも大変てか
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 17:54:27 ID:???
歌詞間違ってたwwwスマソwww

傷ついた〜〜♪ままじゃいないと〜〜♪
誓いあった〜〜遥かな銀河〜〜♪
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 18:00:43 ID:???
>>183
こういう人にはさらなる情報を提供してもらいたいね!

>>187
くだらん歌作ってる暇があったら試験勉強しろ!就活しろ!
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 18:46:07 ID:???
関西某大法人辞退しました。
誰かに追加連絡ありますように。
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 18:54:50 ID:???
ロードランナーの苦しみが今になってわかった。去年はバカにしてたがこれを堪えられるNNTはすげえ。
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 22:21:16 ID:???
>>190
あの人は今年はどうだったんだろう。
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 22:24:51 ID:???
できるだけ早い時期から受験勉強を開始するとともに、在学中の段階で、監査業界のみならず経済界も含
めた幅広い選択肢の中から状況に応じて柔軟にキャリアパスを考え、早めに進路決定を行って
下さい。

だとよ。この文面キツイな。既卒無職はもう・・・。
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 00:22:06 ID:???
一般就活に移行した人、調子どう?
会計士業界より厳しいそうだけど
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 00:30:51 ID:???
一般と零細に履歴書送ろうか迷ってる。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 00:55:14 ID:???
アスカとかどうだった?
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 02:47:48 ID:???
>>175
全く同感。
会計士受験生ってキモイ奴多いし、そういう奴らがNNTになるんだと信じてた。
まさか自分が・・・

まあ、今年の関西はオカシイだろ。1/5ぐらいじゃね、内定率。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 02:50:21 ID:???
1/5ってことは、五人に一人、十人に二人、二十人に四人か。。少ないな、
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 02:54:07 ID:???
1000人で200人…案外なん多いかもな
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 03:00:07 ID:???
それは実は1/5よりもさらに少ないのでは
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 03:03:42 ID:???
近畿以外からも参入者いたらしいね。
日程遅めだったから。

重複内定もかんがえたら内定者150人くらいでない?
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 03:04:53 ID:???
あずとトーマツ以外ほとんど採用なさそう
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 03:38:30 ID:???
予備校の祝賀会、出席率低くなりそうだねw
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 08:52:19 ID:???
久しぶりにタックでも行ってみっかな
解答冊子取りに
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 08:59:37 ID:???
なんか俺駄目過ぎて親に申し訳ないよ
でもごめんなさいとも言えない
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 10:33:39 ID:???
ANTの皆、祝賀会は行くの?
俺、リアルに予備校に友達いないんだけど、こういう場では皆話せるのかな?
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 11:40:03 ID:???
ageとくよ
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 11:48:25 ID:???
>>204
売り手市場ならほぼ本人の責任だけど,超買い手市場の今は全部本人
の責任とはいえないからあんま気にしない方がいい。

気分転換した方がいいよ。
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 12:04:26 ID:???
この期に及んでまだ会計士試験を受けるなんてマゾすぎる
もう二度と受けたくない
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 13:17:22 ID:???
>>205
おれも予備校に全く友達いなかったけど、祝賀会や補習所の入所式なんかで顔見知り程度の人と結構仲良くなったりしたよ
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 13:19:13 ID:???
>>205
おれも予備校に全く友達いなかったけど、祝賀会や補習所の入所式なんかで顔見知り程度の人と結構仲良くなったりしたよ
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 13:22:24 ID:???
すまん
連投してしまった
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 13:54:53 ID:???
脳内合格者現る
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 16:19:06 ID:???
日本の会計士試験がやさしくなったといっても、
在学中に受かるのは未だむずかしい
新卒カードを逃すと、ニートか派遣地獄が待っている
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 16:25:08 ID:???
>>213
お疲れ

てか関西は8〜9割NNTっぽいね
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 16:27:20 ID:???
まじで?100/1200くらいか。
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 16:29:18 ID:???
>>213
しかも今年は合格者が1300人くらいになるから、旧試験よりも難しくなる
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 16:35:27 ID:???
>>212
09合格NNTだよ
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 17:58:48 ID:???
>>217
今年の就活どうだった?
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 18:23:11 ID:???
>>218
当然のように全滅
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 18:40:17 ID:???
関西やばくね?
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 18:47:05 ID:???
てか合否もわからんうちからこんな高倍率のレースなんかやってられるかよ
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 19:19:16 ID:???
>>221
あんた受けてないの?バカだなぁ
発表後とか来年絶対聞かれるよ。どうして受けなかったのかって。
嘘ついても狭い業界だからすぐバレるし。あんた終わったね。
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 19:21:01 ID:???
てか発表前受けたら発表後は受けれないと思う。特に今年はとーまつ以外もそうじゃないかな。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 19:29:28 ID:???
思う 希望的観測 笑
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 19:34:27 ID:???
>>222
内定取れたの?
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 19:36:42 ID:???
てか発表後の面接で、発表前就活のこと聞かれるよ?

やってませんとか論外だけどねww
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 19:44:36 ID:???
>>226
面接官でもないのにw
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 19:49:04 ID:???
発表前にちゃんと4大うけといてよかったわーー
それなりに自己分析もできたしな
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 19:51:40 ID:???
発表後に期待しないほうがいいぞwまじで。
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 19:53:44 ID:???
何で今まで動かなかったのかの明確な理由が言えればよい
合格してるかわからないのに〜
経済的な理由で〜 両親が(自分が)病気で〜 とかいう見え透いた嘘だけはやめとけ
目つけられて二度と業界に入れなくなるぞ
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 19:56:32 ID:???
221は人生終わったな
試験やってきた意味なし
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 19:59:50 ID:???
アホくさw
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 20:01:39 ID:???
>>228
自分の市場価値もよくわかったしな。
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 20:02:09 ID:???
お前ら子供か
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 20:03:52 ID:???
>>221
そらそうだ。NNTになったら先方のデータ上バツイチになる。
これが有利には働かないだろうね。
それよりは○でも×でも付けられない状態の方が希望が持てる。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 20:07:45 ID:???
>>234
だって社会に出た事ある人はほとんどいないんだもの。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 20:10:44 ID:???
へえ、社会にでないと大人になれないんだ。
でもそう言う人は社会にでても大人になれないらしいよ
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 20:12:00 ID:???
>>234
むしろ社会に出たことないのに大人と思ってるお前の方が痛い。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 20:12:47 ID:???
発表前に就活きちんとしてた子はお利口さんだから加点してあげようってか
学校の内申点じゃないんだから

ESやら履歴書の完成度が上がるのは利点かと
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 20:16:02 ID:???
普通はもう高校でたら大人でしょ?
大学生で子供扱いされてるの?
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 20:26:36 ID:???
>>240
普通は高校出ただけじゃ中身は大人にはならないよ。
仕事をして始めて中身も大人になれる。
働いたとも無いのに自分は大人だと思ってるのはアナタの完全な勘違い。
社会から大人扱いされるのも仕事についてからだね。
大学生じゃ大人扱いされないよ。
都合のいいときだけ大人扱いされるけどw

法律的な責任は18や20で大人になるけどね。

働いたことの無いアナタはどれだけ背伸びしても子供だよ。
でも別に恥ずかしいことでもなんでもないんだから
そんなことで意地張らなくてもいいんじゃない?
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 20:29:31 ID:???
>>221のことはもうほっとこうよ
就活すらしないやつに内定でるわけないしさ
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 20:32:22 ID:???
>>222>>230
こいつら良い味出してんな。
もっと盛り上げてよ。
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 20:34:47 ID:???
241は子供。スルーしろよ。
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 20:38:16 ID:???
>>242
お前らが一方的にからんでるだけだろw
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 20:39:55 ID:???
>>244
お前が一番最初に引っかかってるじゃないかwww
早く大人になれよwwwww
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 20:58:17 ID:???
もういいかげんつまらんループやめろよ。ガキじゃあるまいし!
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 21:01:12 ID:???
働いててもガキみたいな奴なんていくらでもいるぞw
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 21:02:18 ID:???
NNTが確定して暴れてる人が多いなぁ
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 21:39:46 ID:???
結局は何の資格だったんだ。祝賀会に出れる資格?
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/19(日) 16:02:12 ID:???
>>250
酒のネタにしかならないとあれほど…
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/19(日) 16:15:51 ID:???
発表前に就活してなかったら法人に目をつけられてアウトってw
自意識過剰だろw

関西人おもしろいなw
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/19(日) 16:56:22 ID:???
去年面接バックれて今年内定貰った人がいるというのに
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/19(日) 19:10:08 ID:???
去年て京都の一次面接グループだった?
それとも個人?
わかる人いたら教えてくれ。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/19(日) 19:32:21 ID:???
20後半の奴とか30の無職って今まで何してたの?会社辞めた組?
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/19(日) 23:07:52 ID:???
>>255
今の29歳以上は就職大変だったから会社入る3年で辞める→受験へが多い。
28歳から24歳は就職あれほど楽だったのに@それでも新卒で入れなかった人か
A社会人から受験生へB新卒ではいれなかったけど一般企業には興味ないと言い訳している人
23歳は10卒新卒のNNTではないかと思われます。
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/19(日) 23:10:07 ID:???
もっと性産的な話をしようぜ。
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 01:23:59 ID:???
京都は1次グループ
2次個人
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 01:41:06 ID:???
>>257
2ちゃんで何いってんだテメーはwwwwww
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 01:43:00 ID:???
>>259
待て、よく見るんだw
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 02:33:57 ID:???
>>258
サンクス!
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 13:57:40 ID:???
2chは嘘ばかり・・・
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 15:05:26 ID:???


〜経済社会の様々な分野で合格者や公認会計士が活躍できるように〜
>質の高い人材が経済社会で多数活躍できるようにすることが狙いであり、
             ↓
    質の低い人は当然活躍する場はないことを示している。

〜企業内における合格者等の会計専門家の役割はますます重要に〜
>そのため、会計関連業務に精通した人材の充実・強化が、質・量ともに強く求められることになると考えられます。
             ↓
    学生のうちに会計士試験に合格して一般企業へ就職する人が増えることを期待している。
    無職受験生が合格しても活躍の場は皆無であることはいうまでもない。

〜合格者が経済界等で活動しても公認会計士となる道は拓かれている〜
>合格者が経済界等で会計専門家として活動していくなかでは、必ずしも公認会計士資格を取得することが必須ではありませんが、
公認会計士資格取得を望まれる方には、経済界等の実務経験をもとに資格取得する道も近年大きく拓かれております。
             ↓
    会計士試験の受験は自己責任でどうぞ。国が就職先をあっせんするようなことはいたしません。


以上から論文合格ラインは従来と同じ51%以上であり、2300〜2500人と想定されるし、
監査法人の上層部も想定している。
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 15:08:13 ID:???
京都の面接めんどくせえなあw
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 15:10:22 ID:???
>>264
結果はわかってるようなもんだしね。
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 15:12:35 ID:???
で、世論は?

これほっとくとパチンコNNTならまだしも近い将来巨大詐欺集団形成の温床になるんじゃね?
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 15:24:58 ID:???
>>265
そうなんだよなw
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 15:30:19 ID:???
>>266
世間的にはどうでもいい部類の話。
話題にすら上がらないw
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 15:39:12 ID:???
NNTとANT格差ってすごいよね
大手勤務なら初年度から年収450
NNTは一生フリーターか派遣
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 15:41:51 ID:???
>>266
俺NNTで、王将の皿洗いバイト始めたんだけどテレビ出れるかな?
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 16:16:13 ID:???
>>270
餃子を焼けるようになるまで待て。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 16:41:01 ID:???
>>270
その内に土方のバイトする合格者も現れるよ。作業着で補習所出席したりして(笑)
補習所はスーツ必須なん?
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 17:41:36 ID:???
>>272
むしろ変わっててすごいと思うw
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 18:11:03 ID:???
スーツ着てない時点で監査法人から直行した足ではなさそうということで無職疑われるかも
試験合格したけど仕事は派遣とか今後普通にありそうで怖い
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 18:16:02 ID:???
補修所はスーツですよ。
スーツ意外だと怒られるよ
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 18:42:06 ID:???
なぁ、NNTで発表前はあと東陽だけなんだが、暇でアルバイトしようと思うんだ。

合格しても2月入所だろうけど、半年程度で雇ってくれるかな?
あるいは、落ちた場合でも勉強と両立できるようなオススメバイトある?

コンビニ、パチあたりが無難かな?友達には介護ススメられたけどw
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 18:44:39 ID:???
>>274
派遣なんて即戦力求められるんやから職歴なし豊島は無理。
今年はコンビニバイトとか吉野家バイトって奴が一斑に2〜3人はでてくる。
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 19:12:01 ID:???
>>276
いやいや、トーマツや京都は12月入社だぞ
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 19:29:09 ID:???
囲い屋やれや
もうかるで
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 19:56:03 ID:???
>>279
なにそれ?
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 22:00:40 ID:???
京都ぶっちしよかなあ・・・
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 22:21:49 ID:???
去年は一次通過者と新規(形だけ)発表後申し込み可能じゃなかった?
発表前に就活してないのはよっぽどな理由が無い限り採用されないと思う。
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 22:32:18 ID:???
>>282
まじかよ・・・・・
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 22:36:27 ID:???
しつけーよ
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 23:19:13 ID:???
京都の志望動機マジで思いつかんw
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 23:22:10 ID:???
>>285
どうせ通らんよ。
去年2ちゃんで一次突破報告ゼロだったらしいぞw
今年はもっと厳しいだろ
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 23:22:28 ID:???
>>274
タウンワーク等で2か月短期でいいのでは。工場作業など。法人入って製造業に行けば
製品の流れがイメージしやすいのかも。あと、棚卸にも役立つ。
短期はなかなかないけどね
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 23:23:35 ID:???
お前らまじで就活しとけって。あとで後悔するぞ。
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 23:27:45 ID:???
>>288
それは一般企業に対してってこと??
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 23:29:51 ID:???
そそ。とりあえず発表後だともうかなり限られてくる。
税理士法人も、発表後だとほとんど締め切っちゃう
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 23:33:23 ID:???
でも今仮に一般企業から内定もらったら監査法人いけなくなっちゃうからなあ・・・
リスクあるのはわかるけど発表後にかけたい気持ちはある
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 23:34:47 ID:???
仲間作ろうとすんな
いろんな状況の人がいるんだから
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 23:38:16 ID:???
去年の関西はあらた数人、あずさ多分5人もいなかったのでは。
あらたは書類選考で大量虐殺、トーマツは発表後なし。新日本は二次通過した人だけだったかな。

あと、中小とかほかも一部やってたけど、他の法人と日程がかなりかぶってた。
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 23:40:58 ID:???
補修所入所は今年も12月はじめあたり?
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 23:42:16 ID:???
>>293
それでもやっぱ監査法人行ける最後のチャンスじゃね??
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 23:48:50 ID:???
みんな一般に行っちゃえよ。
金融庁も喜ぶし。

俺はこの業界にしがみつく。
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 23:51:34 ID:???
関西は特にNNT率が低いらしいが補修所で近畿会会長が発言するか楽しみだな。

時代を恨まないでくださいっていってたけど、恨んでるのは0708の悪行だろw
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/21(火) 00:59:28 ID:???
>>290
一般の就活は上手くいってんの?
このスレでえらく積極的アナウンスしてるみたいだけど
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/21(火) 01:19:32 ID:???
>>297
NNT率が低い…?
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/21(火) 02:50:41 ID:???
合格してたら即上京するしかもうねーよ

内定とれるまで関西にはもどらんわ
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/21(火) 15:49:17 ID:???
0708は現に存在し、事務所の椅子に座って毎日金を稼いでいる
そして来年、再来年には公認会計士様に続々レベルアップ

一方09NNTは…
現実を直視できずに電脳世界で見えない敵と対戦中
しかしいくら戦っても実務経験値はゼロのまま。永遠にレベルアップなし
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/21(火) 23:39:22 ID:???
トーマツの倍率15倍だったってさ。
あずさの採用数はトーマツと同じ、新日は半分、
その他合計も半分と単純に過程すると全部でトーマツの3倍の採用数。
倍率5倍、複数内定も考えると実質6〜7倍くらいか。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/21(火) 23:44:04 ID:???
15倍www
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 00:39:10 ID:???
合格が就職に直結している資格はもうこれしかない

・医師試験
・司法試験
・司法書士試験
・弁理士試験
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 00:42:42 ID:???
司法は微妙。。
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 10:55:24 ID:???
超難関の試験に苦労して受かっても肝心の実務経験を踏む為の就職が出来ない。
大半の合格者が監査法人などに入れない現実にどう立ち向かうのか。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 12:32:47 ID:???
>>304
弁理士は理系の院出てないと意味ないよ。
それこそ職にありつけない。司法よりひどい。
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 13:07:16 ID:???
司法試験:法科大学院+三振制度+人余り
司法書士:弁護士は無登録で司法書士業務ができ、その弁護士が人余り
弁理士:理系院出ていなければ意味無し
公認会計士:試験難化+就職難+実務経験必須
不動産鑑定士:試験超難化+超高額補習費用+官民とも需要激減
社会保険労務士・行政書士:税理士の付加サービス以外で需要無し

医師:超激務だが需要はある
社会福祉士:超薄給だが需要はある

結論としては看護士が一番
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 13:47:29 ID:???

どうでもいいけど"看護師"な
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 14:17:28 ID:???
看護師も激務、薄給な気が、、
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 14:27:35 ID:???
看護師も准看護師とそうでない看護師がいるんだよな。
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 15:21:55 ID:???
元カノから着信があった。
かけなおす勇気がないおれは一体・・・
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 16:25:05 ID:???
>312
まじ気持ちわかる。
この言葉以外何もでてこない自分はNNTだからか。。。。
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 16:32:59 ID:???
>>308
試験合格だけでは「合格者」なんていう余計な肩書きというか
注意書きが付されてるのは会計だけ?
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 16:42:15 ID:???
>>314
会計士に限らず全ての士業は合格しただけでは「合格者」だよ。
士業は同業者団体に会員登録して始めて資格名を名乗れる。
そしてほとんどの士業にはある一定の登録要件が存在する。
一番有名なのは弁護士の司法修習。

それなのになぜ会計士だけが問題になってるかというと
それは会計士のみ登録要件に実務経験が必要とされているから。
他の士業は全て研修か修習だけで登録できるのです。
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 17:40:05 ID:???
・公認会計士の活動領域拡大!監査法人以外の需要急増(笑)
→実務経験のある会計士は需要が高いけど、合格者には関係ないですよ
・合格者の経済界の活躍が求められてます!
→金融庁が求めてるだけ、活躍できませんよ

はい、おしまいw
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 17:44:50 ID:???

看護師>>>>公認会計士なん?
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 17:49:04 ID:???
そうみたい
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 18:24:19 ID:???
京都は一次面接後、別室で一人づつ連絡を受けますが
通過者はその場で連絡されますか?
当日中に電話連絡ってのはフェイクですか?
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 19:27:24 ID:???
京都の面接受けたかった・・・
流行性の病気にかかって受けれんかったわマジでw
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 19:57:00 ID:???
流行性の病気・・・NNT病か
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 20:01:16 ID:???
NNT病はこじらせると厄介だよな
冗談抜きに生死にかかわる
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 20:02:40 ID:???
おい!京都通過者はおらぬのか??
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 20:08:44 ID:???
別室で通過者は通知、落選者は電話待ち→サイレントだな

お疲れさまでした。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 20:15:04 ID:???
NNTは死に至る病であると
ニーチェは言ったかもしれない
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 20:44:09 ID:???
会計士を目指さないニーチェは先見性があったかもしれない。
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 20:51:07 ID:???
ニーチェは
公認会計士試験は壮大な暇つぶしであると考えた
かもしれない。
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 20:52:47 ID:???
>>325
キルケゴールなw
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 23:02:39 ID:???
ミヒャエルエンデなら
まだ終わらんよ
と言ったかもしれない
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 23:17:01 ID:???
関西の内定率酷いんだろ?
周りの人達は今何やってんだろ?
勉強再開したりしてんのかな
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 23:18:24 ID:???
×周りの人達
○NNTの人達
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 23:22:59 ID:???
大半は諦めて勉強してんじゃないかなあ。
半分はダラダラしてるか大学か卒論か遊んでる
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 23:44:45 ID:???
関西は死んどる
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 01:08:01 ID:???
とか言って。
実は関西の内定者は多い
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 01:20:59 ID:???
みんな関西は少ないと思い込んでるから特定されないように書き込みを控えてるんだな。
おれは関西だけで複数ANT。
他にも周囲にはANT多数。
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 01:25:03 ID:???
>>335
優秀なグループですね?
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 01:31:55 ID:???
実はNNTのほうがめずらしいんじゃない?
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 02:03:36 ID:???
有るって言っても誰も確かめようは無いし
無いって言っても同じ。


確かなのは、俺は内定が無くて困っていると言う事だ。
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 02:29:25 ID:???
採用の優先順位

年齢が若い
学歴

もう各自結論出てるだろ
関西人が就活で上京してきても、京大阪大以外は相手にされないぞ
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 05:36:37 ID:???
てす
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 05:41:30 ID:???
規制解除されてた

09合格NNTで今年の6月末に就職決まって、8月から一般企業に勤めだしたんだけど
何か質問ある?
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 07:51:51 ID:???
>>327
チェ→ト
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 09:37:56 ID:???
メーカーとか?経理?給与はどんなもん?
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 11:54:12 ID:???
>>343
メーカーで経理やってるよ
けど原価計算はほとんど工場でやってるから商業簿記メイン
給与はまぁ正直低い。法人勤務と比較したらかなり差はある
その代わり福利厚生はしっかりしてるかな
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 13:11:28 ID:???
実際福利厚生とか考えると、監査法人って給料良くないよね
仕事つまらなそうだし
大学留年して一般企業探したほうが良かったかもと思いはじめた
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 14:41:44 ID:???
公認会計士ってすごい言われようだな、とても難関資格とは思えない冷遇。
専門学校に皆踊らされてるんだな。
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 18:08:03 ID:???
ttp://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51.php
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。

採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。

大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。
それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。
バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に

「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」

をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大

●二流大学……東北大、北大、神戸大

●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館

●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、
一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 22:36:27 ID:???
内定無いしどうしたらいいですか?皆さんはどうしてますか?
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 22:39:08 ID:???
>>348
ゲームしかすることない
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 22:58:17 ID:???
99%落ちてるから勉強を再開する

…と言い出してから結構経ったなw
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 23:08:15 ID:???
>>349
ポイスー(^_^)
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 10:44:57 ID:???
>341
一般企業とはどんな職種で規模はどの程度ですか?
また、なぜ今年一般就職をしようと決めたのですか?
また一般企業の面接では合格をアピールしたのでしょうか?
会計士にならないの?という質問はされなかったのでしょうか?
10NNTより。
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 11:12:06 ID:???
マーチ出の27の自分だが、
法人の内定とれないやつは年齢やらのせいにしてるコミュ力ない人間性に難ありなだけだと思うぞ。

多少は学歴やらルックスは影響あると思うがね。

ビッグぐ4内定ありで試験も出来が上場だった俺からしたら早く結果発表きて入所させて欲しいわ。

もうこの暇暇生活飽きたわ!

12月からバリバリ働くぜ。

354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 11:38:36 ID:???
>>345
パンフレットには福利厚生面まで含めた待遇比較が書かれていなかったからね。
少ない情報しかないのに、中途半端に難しいだけの資格試験を過大評価してしまったな。
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 12:21:11 ID:???
京都内定者いる?

二次進んだお
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 12:32:07 ID:???
>>355
ノシ
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 14:01:47 ID:???
福利厚生w予備校に騙されたw
またいつものワンパターンが始まったね
入社してもないのに
きみはどうやって監査法人と一般企業のそれを調べたの?
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 15:04:52 ID:???
もう既卒無職は合格しても公認会計士にはなれないんだから、
就職や業界のことは気にせず、趣味のつもりで会計の勉強を続けなさい。
359peco:2010/09/24(金) 15:37:54 ID:1A3iY7eM
KYOUTO内定★
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 15:54:17 ID:???
359はその場内定か?
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 15:56:03 ID:???
京都事務所の二次は来週だが
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 16:03:50 ID:???
361がかわいそすぐる

今日ゲリラ二次があったの知らないんだな
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 16:06:02 ID:???
おれもその場内定だぜ。
接待室みたいな良い部屋に移動させられた?
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 16:11:38 ID:???
まじでか
二次後→後日連絡はアウトか?
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 16:11:55 ID:???
おいおい、京都は内定少ないから特定されるぞ・・・
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 16:14:16 ID:???
京都事務所は即日ありなのか??
東京事務所は来週二次なんだけど。
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 16:20:43 ID:???
特定されたらなんかあかんの?
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 16:21:20 ID:???
大抵の法人はよほど優秀な人には即日内定を出す。
東京のトーマツやあずさを思い出せ。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 16:24:55 ID:???
即日内定以外は全員アウトなの?
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 16:33:30 ID:???
大手の売れ残りに優秀も何もないだろう。
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 17:11:02 ID:???
NNTは合格しても不合格でも地獄だね
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 17:59:35 ID:???
>>364
あらら。俺も同じパターンだ。
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 18:55:47 ID:???
>>372
朝1次面接→昼2次面接だったから正直即日出ると思ってた・・・

まじでへこむ。ちなみに内定でた人、M永代表は結構しゃべってきた?
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 19:08:19 ID:???
あほくさ
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 19:13:54 ID:???
>>373
あの人は結構しゃべってきたよ。
そのコースならその場内定は無くても電話内定があるかもしれないから諦めるなよ。
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 19:32:13 ID:???
説明会しか参加してないけど、二次は28、29とか言ってたくせにその日に二次もやったのかよw
流石だなw
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 19:33:20 ID:???
>>375
俺終了のお知らせ
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 19:35:13 ID:???
京都事務所は即日もあったのか!!
東京は二次面接は完全に別日程だわ。
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 19:47:17 ID:???
M永さんにどうやったら気に入られますか?
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 20:18:09 ID:???
>>379
周りはある意味敵同士だから教える訳ないし、そもそも中の人しか知らないだろ
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 20:46:08 ID:omiCw39H
京都監査法人後日連絡といわれたぜ。
nnt決定です・・・
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 21:04:37 ID:???
nntにとって会計士試験とはなんだったのか?
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 21:21:22 ID:???
>>382
モラトリアムの延長かな。
384341:2010/09/24(金) 23:15:09 ID:???
>>352
職種と規模を言うと特定されそうだから
あんまり言いたくないけど資本金は5億超100億未満

一般就職しようと決めたわけじゃなく、正直一回働かないと先に進めないと思って
ありとあらゆるとこ受けてた
で、今のところに拾ってもらった

合格は自らアピールしたことないかな
試験勉強で得た知識をどう生かしていきたいですか?
とか聞かれたら知識より努力することを生かしていきたいですとか答えてたけど

今勤めてるとこでも会計士にはなれるから、そういった質問はされなかったけど
監査やりたいんじゃないの?とか、露骨に経験積んだら辞めるんじゃないの?とか
聞かれたかな
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 23:38:07 ID:???
>>382
泣く
泣く
撤退
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 00:06:45 ID:???
正社員の椅子は、この国にはもう限られた数しかないんです。
椅子取りはすでに始まってるんですから、会計士試験などは遠回りに過ぎないことを認識するべきです。
時間はありませんよ。
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 03:02:26 ID:???
今更だけど、
トーマツ二次で、結果については明日メールで連絡しますと言われた時には
吹きそうになったw
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 10:49:50 ID:???
でも既卒や無職の場合、撤退して就活しても賎職行きが濃厚だよね
このご時世じゃ

NNTの可能性が高くても突き進むしかないんじゃね?嫌々でもなんでも
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 10:55:25 ID:???
>>387
そりゃ吹くなw
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 10:56:22 ID:???
>>388
でもw
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 12:14:45 ID:???
京都いつまでに連絡するって言ってたっけ
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 15:05:56 ID:???
京都は連絡って時点でアウトだよ。
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 15:07:07 ID:???
京都、もう出揃ったよ。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 15:21:14 ID:wyyDXxuM
昨日の午後に京都監査法人の面接を受け、面接後に「結果は本日中に連絡する」
と言われた者ですがいまだに連絡がありません。ということはもうアウトと考え
るべきでしょうか。
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 15:49:07 ID:???
人生乙
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 15:51:07 ID:???
>>394
アウトだと思います。
あそこ受かる人って相当ポテンシャルある人ですよ。
ドンマイ。
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 18:50:27 ID:???
>>388
ニートの発想だな。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/26(日) 07:13:52 ID:ZLVRHZc9
>>396
28,29で二次やるってのはブラフ?
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/26(日) 09:22:34 ID:???
無職は合格した年に監査法人に入らなければ何の意味もなく、
正規雇用の機会はどこにも存在しないので気をつけましょう。
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/26(日) 21:39:07 ID:???
早慶以上だと卒業してても前途多望でいいよな
コネがあってさ
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/26(日) 21:45:48 ID:???
普通はないよコネなんて・・・
「早慶以上」のくくりでも一学年に何万人といるんだし
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/26(日) 21:53:21 ID:???
早慶に落ちた人は何百万といるけど
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/26(日) 22:54:14 ID:???
1990年ぐらいより受験人口が6割ぐらいになっても200万→120万
早 10000人 →新卒就職は楽な時(07-09卒)で8000人台、厳しい時だと(〜04卒)5000人台。ソースはサンデー毎日
慶 6000人

404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/26(日) 23:10:04 ID:???
俺慶応だがコネの話なんか他大のアカスク除いて入ってこないよ
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 05:28:11 ID:???
>>402
お前、中学とか高校時代クラスで一番下だったろ
日本の年間死者数は110万人(人口動態統計)だ
うち自殺者が3万人(自殺死亡統計)、という事は37人に1人
つまりクラスに1人は自殺で死ぬということだ
お前、クラスで一番下じゃなかったか?
テストの点数なんか聞いてないぞ。人間としてだ
よく思い出してみろ。自殺で死ぬのは、誰だ?
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 07:07:12 ID:???
>>405
お前だろ
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 10:43:45 ID:???
旧帝一工神早慶レベルまでが5%
上位国公立マーチKKDRレベルまでが10%が
中下位国公立日東駒専産近甲龍レベルまでが15%
その他Fランク大までで20%
短大高専が5%
専門学校が25%
高卒が15%
中卒高校中退高校留年が5%
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 10:51:04 ID:???
今年のあずさ大阪は内定者の3分の1が内定蹴ったらしい。
この人たちは複数内定貰ってるのはほぼ確実だし
複数内定であずさに残った人も当然要るだろうし
半分ぐらいの人は複数内定を得てるということになる。
恐らく現時点で関西で内定を得てるのは100人ぐらいしかいないのじゃないかな?
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 11:01:03 ID:NTH6w42a
>>408
要するに優秀な一部の人間にしか用はない、と。
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 11:01:16 ID:???
そんなにあずさを蹴る人がいるわけねーでしょ。
今年はさらにあらたはほぼ枠なし、新日本は人気なし、トーマツ関西も今年は採点少ない。
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 13:57:33 ID:???
>>408
それ、本当だよ。新日本内定者で複数持ちが皆新日本選んでるから。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 13:58:00 ID:???
会計士って、司法書士みたいに
一生弁護士に対してコンプレックスもっていきてく資格でしょ?
せっかくなのになんで司法試験やんないの?
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 14:18:15 ID:???
弁護士が法的に監査をできるわけでないし
元々法律(法曹)と会計(監査)の分野の違いがあり全くの別物として捉えている
よってコンプ云々という次元の話ではない
勿論弁護士にも敬意ははらっている
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 15:13:02 ID:???
>>410
それがいるんだな。
複数内定で関西新日にもいくら流れてるし
トーマツにも当然流れている。

他にも関東人が関西で就職して関東でも内定が出て関西あずさを蹴る人もいるし
関西人で関東に行きたくて関東でも内定が出て関西あずさを蹴る人もいる。
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 15:49:30 ID:???
>>414
よくもまぁそんな嘘がつけるね
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 15:56:45 ID:???
>>388
君の心が一番賎しいんじゃないかな
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 15:59:22 ID:???
>>407
私大は偏差値操作が可能だからそれを踏まえた上でないと
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 16:51:10 ID:???
【超一流大学】
東大 京大

【一流大学】
一橋 東工大 早稲田(政経・法・商) 慶應(経・法・商)

----------------採用対象になるのは、原則、ここまで---------------------------
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 18:01:13 ID:7tdbNrZg
>>414は合ってるよ〜。
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 18:07:15 ID:???
>>398
俺もコレ知りたいw
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 18:12:46 ID:???
東京は複数内定ならあずさかトーマツ行く人多いだろうが
関西は大阪駅前という超好立地の新日本が大人気。
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 18:44:46 ID:???
あずさは3分の1が内定辞退して
残りの3分の2が論文不合格で…

何人残るのかと
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 18:55:24 ID:???
それどこ情報よ?
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 19:46:36 ID:???
会計士試験に受かっても、会計士になることが出来ない人が急増中。
得られるものは無く、ただの検定試験である。
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 20:53:01 ID:???
>>421
新日大阪いいよな。

今住んでるマンションが駅と直結してるので
雨が降っても家から職場まで傘ナシで行ける。
NNTなのでただの妄想だけどねw
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 21:08:08 ID:???
>>425
立地はマジで完璧だよなw

ただ中身はしらね。
どっちみち俺もn n t
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 22:50:00 ID:???
そんなに毎日事務してどうするの?事務キング目指すの?これだから企業研究してない無い内定のバカは…ドブにはまってタヒねばいいのにー。感染るからあっちいけ肥溜め野郎!
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/28(火) 00:32:43 ID:???
立地とか。移転したら変わるやん
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/28(火) 00:39:23 ID:???
黒字で調子のって移転したから、すぐまた汚いあのビルに戻るかもよ。
阪急ビルは絶対かなり経営圧迫してるだろ
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/28(火) 01:16:53 ID:???
トーマツは商業ビルに入居してるイメージ。
あずさは普通に事務的なビル
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/28(火) 02:10:44 ID:???
>>429
あの家賃はEYが出してくれてるから関係ない。
そんなことも知らないからNNTなんじゃ?
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/28(火) 02:35:43 ID:???
なにゆってんだおまえ
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/28(火) 10:54:32 ID:???
>>431
イーワイが出してくれてるってマジ?!
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/28(火) 11:50:15 ID:???
確かに知らんかった…
だから内定無いんか……

来年は調べる。
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/28(火) 12:01:09 ID:???
>>433
本当だよ。おそらく重複持ちの優秀層が意外に新日本を選んでるのはその辺も考慮してる。
俺もいけるなら新日本行きたかった。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/28(火) 12:40:35 ID:???
マジか…
5月の説明会でEYグループは一番良いビルに入るって言っていたがそういう事か。
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/28(火) 12:50:07 ID:???
親日は同期が少ない分、仲間意識がかなり強くて、上司も優秀なやつしか事務所に残ってないから、成長は早そうだよな
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/28(火) 13:22:26 ID:etRGB8ej
親日大阪だけはやめとけ
経営ダメダメ
無能多し
人間関係最悪
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/28(火) 13:40:35 ID:???
試験合格者の多くは合格したことを隠すことでしか就活が成立しない。
この事態を受験生はどうみるか。
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/28(火) 16:10:22 ID:???
>>438

無能多しはよく聞くが、経営や人間関係は部署によるってきくぞ
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/28(火) 18:49:15 ID:???
大手は東京事務所にいい人材が集中してるみたいだね
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/29(水) 13:56:15 ID:???
大阪蹴って東京も周りにいるよ。
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/29(水) 14:42:35 ID:???
そりゃ東京>大阪だろ
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/29(水) 15:03:46 ID:???
東京7:関西2:その他1の業界だからしょうがない
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/30(木) 13:41:09 ID:???
すべての業界において東京が上だよ
人、もの、かね、すべてね
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/30(木) 14:26:52 ID:???
東京調子のんなよ
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/30(木) 14:34:18 ID:???
沖縄行きたいんだけど、仕事あるかな?
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/30(木) 19:22:25 ID:???
東京は欠点を見つけて落とすので欠点の少ない人が通った
関西は長所を見て採用するので才能豊かな人を採用
東大と京大の関係に似ている
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/30(木) 20:41:13 ID:???
>>448
ねーよ
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/30(木) 21:36:12 ID:???
あのー京都監査法人さまはなにも言ってこられないんですが… いわゆるサイレント祈りでしょうか?
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/30(木) 23:22:17 ID:???
東京は人数が多すぎて落とすことを優先しないと捌けない
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/01(金) 02:43:04 ID:???
どうせ就活の本番は来年だろう?
来年までにどうすべきか語ろうじゃぁないか!
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/01(金) 02:52:01 ID:???
会計士のオネイサンと仲良くなるのが良いかも…
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/01(金) 11:07:37 ID:???
数週間ぶりにここ来た。
絶対監査法人で働くんだって、あんなに就活張り切ってやったのに。
今では、監査法人に就職できないという事実を当然のように受け入れている自分がいる。

11がつ15にち、俺はどうなるのだろう
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/01(金) 11:15:51 ID:???
なんで?落ちてるから内定ないのは丁度良かったじゃないか
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/01(金) 11:41:36 ID:???
うーん常識的には7割落ちる試験なのだが
454に関しては俺も9分9厘落ちてると思う
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/01(金) 12:31:29 ID:???
本当に優秀なやつはそもそも会計士なんて受けないからな。文系の頭いいやつは
国T・弁護士・優良大企業に就職のどれかだし。

いまや会計士なんて高卒でも簡単になれてしまう資格試験になり、昨今の大量
合格で就職難じゃ、優秀なやつは誰も受験しないわ。
 
こんどは予備試験で准会計士付与らしいけど、これただの検定試験じゃんww
独占業務も無い資格を付与した准会計士ごときで就職できるとか甘すぎるわ。
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/01(金) 13:10:10 ID:???
>>454
まず論文式試験を受けたのかどうか。

これが問題だ。
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/01(金) 13:11:28 ID:???
>>454
09NNTの俺が実体験を語ると、「落ちてて良かった」と思う。
09NNTで合格した人は10もNNTになってるケースが多いからな。
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/01(金) 13:12:46 ID:???
短刀で落ちたので論文は受けてませんでした
余計な心配してたトンマな僕を許してください
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/01(金) 13:14:45 ID:???
454=459受けてもないアホなのにワロタw
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/01(金) 14:08:50 ID:???
税理士試験の日だけは書き込みゼロ
終わった途端に大量こぴぺ


とっても分かりやすい間抜けな奴なんですね
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/01(金) 20:51:54 ID:???
会計士、会計ソフトのせいで仕事が減る危険があるのでは?
会計ソフトのせいでただ監査ができるだけの
会計士はこれからはサラリーマン以下の給料になり、何らかの売りをもってる会計士
士のみが高給にありつけるという話を聞いたことがあるぞ。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/02(土) 00:17:48 ID:???
>>463
会計士ソフトで仕事減るのは、経理だよ。
監査は会計ソフトでは減らないよ。
もっと勉強しろよ
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/02(土) 01:02:57 ID:???
463は商業高校の子とかでしょ
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/02(土) 01:37:22 ID:???
いつ受かるか分からない試験の上、就職が保障されない試験
こんな試験のために人生の大事な時期に多くの犠牲を注ぎ込む
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/02(土) 02:18:09 ID:???
みんな何してるん?
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/02(土) 09:50:47 ID:???
>>464
会計ソフトで経理の仕事が減るとか
もっと勉強しろよ
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/02(土) 10:58:08 ID:???


監査法人に入った人は、ほぼ例外無く「監査の仕事がつまらない」「何のために仕事してるのかわからない」と悩んでるね。

スタッフのblog等を見ると。
受験生の時にイメージした仕事と全然違うんだろうね。
ただ黙々とクライアント先が作ったF/Sをチェックするだけの現実
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/02(土) 11:02:29 ID:???
>>469
F/Sチェックは、最後の段階だよ。
T/Bを固める仕事が大部分だっつーの
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/02(土) 12:45:49 ID:???
こんなくだらん化石コピペにいちいち反応してもな
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/03(日) 14:32:35 ID:???
みんな親に就職難のこと知らせてる?
おれなんか罪悪感がすごくって・・・
このまま無断で続けてもいいものかどうかって
NNTになってからでは親もショックだろうし
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/03(日) 17:47:19 ID:???
>>472
知らせているというより知っている。
09が1900人合格で法人就職が1200人、事業会社等が500人、無職バイト200人。
ほとんどの親なら子供が会計士受験やっている⇒会計士就職で検索するよ。
友人知人が会計士受験しているなら流石に検索してみるでしょ。時間かからないし
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/03(日) 18:26:29 ID:???
>>473
何そのデータ
どっからもってきたの?
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/03(日) 18:38:04 ID:???
うちの親は全く興味なし。
ふ〜ん、大変だねえ程度w
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/03(日) 23:01:46 ID:???
100人も一般企業とってないって、懇談会で言ってなかったか
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/04(月) 13:23:38 ID:???
>>476
懇談会が把握してないだけだろ。

合格者から監査法人内定と無職ニートフリーター除いたら
基本的に一般企業(会計事務所や非営利団体等も含む)になるわけだし
473で大体あってるんじゃないか?
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/04(月) 19:44:14 ID:???
そんなに簡単に死ぬ思いで合格した公認会計士になることを諦めるとは
思えない。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/04(月) 20:04:56 ID:???
>>478
この氷河期の中、過年度合格者で就活を続けるよりも
実務要件を満たせる企業等で働くか
とりあえず仕事について監査法人等への転職機会を伺うほうが
よっぽど公認会計士になれる可能性は高いだろ。

無職を続けてるヤツラは会計士になることを諦めてないヤツラではない。
単に無駄にプライドが高く分不相応な採用条件を求めてる勘違い君たちだけだよ。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/04(月) 20:48:01 ID:???
京都監査法人 京都面接シカトされっぱなしな俺
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/04(月) 21:52:50 ID:???
500人も実務要件を満たす企業は無い。せいぜい100人だろう。
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/05(火) 09:48:14 ID:???
>>479無職を続けてるヤツラは会計士になることを諦めてないヤツラではない。
論理的に意味不明。
これでは面接落ちるよ。
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/05(火) 13:09:35 ID:???
>>482
小学校からやり直そうね
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/05(火) 13:17:57 ID:???
新卒というプラチナチケットを捨てれば合格できるかもしれない
合格するという夢を捨てればそこそこの損失ですむかもしれない
試験合格者のプライドを捨てて派遣になれば食えるかもしれない
大きなものを捨てたらかえって取り返しのつかないこともある
これからが本当の地獄だ
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/05(火) 13:27:32 ID:???
ネガ基地とは

(平成20年12月8日公表)
■プロフィール
在籍学校:AXL上級コース
受験回数:短答2回
選択科目:民法
得意科目:租税法

■これまでの受験経歴
2005年ICO(2年コース)にて学習開始
2006年9月にワケあって大原(上級コース)に電撃?移籍
2007年短答落ちし(涙)大原1年チャレンジコースに入る
2008年短答落ちし(大涙)AXL上級コースに入る
======================分岐点============================
2009年8月その絶望感から2ちゃん荒らしを始める←★今ココ
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/05(火) 14:04:41 ID:???
>>479
転職機会なんて、過年度NNT+中小→大手狙いなどなど考えると
凄まじい競争率じゃないか?
その頃には歳もいってる割には年齢相応の付加価値があるかと言ったら
難しいのではないか?
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/05(火) 14:18:12 ID:???
>>486
でも過年度NNTよりも一般企業から転職の方がまだマシじゃないか?
中小監査法人からの転職には劣るかも知らんが
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/06(水) 17:43:52 ID:???
人生は20代のうちに決まるから20代の時間を大事にしろだってよ
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index6.html
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/08(金) 17:03:09 ID:???
関西学院大学 アカウンティングスクール part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1286524448/
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/13(水) 22:34:03 ID:???
東陽のES、説明会出席日は空白でいいのか?それとも協会の説明会の日にちとりあえず書くべきか?
空白のまま送ってしまったが。。
それとも東京の説明会でないと足切りなのか・・・?
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/13(水) 22:37:20 ID:???
俺は空白だ
とりまあのESのボリュームに泣けた
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/13(水) 22:38:58 ID:???
書類選考も発表後にしろやw
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/13(水) 22:41:48 ID:???
説明会が東京にしかない時点で既に俺らは死んでいるのを忘れるな…
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/13(水) 22:55:30 ID:???
で、お前ら最近なにしてるん?
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/13(水) 23:21:27 ID:WmmChnM/
考えるな

感じろ
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/13(水) 23:30:35 ID:???
やはり過年度は無い。
ANTかつ合格の勝ち組以外は各法人の不採用リストに追加され来年からはNNT確実。
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/13(水) 23:34:53 ID:???
堂島監査法人
日本電産
なんとかキャピタル株式会社
山田コンサル
泉州銀行
これらに応募した人いる?
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/13(水) 23:36:42 ID:???
>>497
それって応募できるの過年度だけだろ。
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/13(水) 23:38:19 ID:???
過年度関係ないよ。
てかこれ協会の説明会で案内された会社なんだけどな。
ほかにも何社かあったが忘れた。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/13(水) 23:41:56 ID:???
東洋監査法人って東京の方はもう書類選考終わったのかな?
凄い倍率だったんだろな。
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/13(水) 23:56:34 ID:???
>>497
過年度だけど、これらに応募しても相当できる人でないと内定でないと思うよ。
今年の初めくらいからずっと求人出してるよ。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/14(木) 01:36:56 ID:???
来年からまた就職氷河期始まるぞ。
転向するなら今しかない。俺は公務員転向することに決めた。
さよなら会計士試験
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/14(木) 13:11:19 ID:???
今も氷河期だよ。
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/14(木) 15:50:14 ID:IlpoXDE+
>>500
東京東陽今年は内定5人って中の人にきいたよ
しかも親日の中途リストラ転職組が大量におしかけてるらしい
それすらほとんどお断りらしいけど
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/14(木) 17:02:24 ID:NRf4YCLM
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/14(木) 18:17:49 ID:???
東陽明日申し込み締め切りだけど何人書類送ったんだろう。
関西はNNT率高い割には静かだな
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/14(木) 19:00:17 ID:???
なになに?!東洋て関西で募集してたの?!
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/14(木) 19:18:18 ID:???
>>507
形だけね。
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/14(木) 19:55:34 ID:???
形だけなのにあのESの量は鬼畜w

好きな言葉はおちんこです。
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 00:52:02 ID:???
既卒の人は合格して監査法人しか正社員はないから、嫌でも続けてるって心境かな?
残念ながらポーズだけの選考で、もう採用はなさそうだよw
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 00:52:55 ID:???
ESの量が多いと書類落とすときの言い訳になるやん。
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 08:48:47 ID:???
こんなにがんばって勉強も就活もしたのによーー
リターンゼロじゃねーかふざけんじゃねーよくそが
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 08:56:07 ID:???
>>506
去年のNNT率って2/3ぐらいだっけ?
そういう数字を新聞で見たりして覚悟が決まってる人が
多いから今更騒ぐことも無いんじゃない?
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 09:03:46 ID:???
「一般企業に勤められる年齢、状況の人はそこに行ってから視野を広げ、それから監査業務を行っても遅くない。そのため資格は若い段階で取れるようにするのがいい」
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 09:24:31 ID:???
>>513
近畿補習所400人中NNT120人くらいだった。
NNTには大学3年生や永久NNTのような人も多かった。
普通の人はANT。
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 10:49:39 ID:???
>>515
補習所にも来てない・申し込んでない人も多いだろうから実際はどんなもんなんだろう。
このまま合格してたら、自分だったら補習所通いしたくないわ。
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 12:44:08 ID:???
普通ってのは主観的なもんだが
少なくとも俺の感覚で、普通の人も内定とれてないように思う

今年就活初めてなんで去年のことは分からんが
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 13:04:32 ID:???
>>515
俺の周りの大学3年は全員非常勤で働いてたけどな
東京以外は去年から就職状況悲惨だったから、まともでも内定ない人結構いたよ
面接の予約取れずにあぼーんした人とか
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 13:35:20 ID:???
>>518
去年から非常勤は無しになったんじゃなかったっけ?
確か説明会で、ある大学から要請があり〜みたいな事を聞いたような
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 14:52:41 ID:???
>>519
関西では少なくとも去年まではあったよ
今年は知らないけど
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 15:01:41 ID:???
去年から非常勤はなしじゃなかった?
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 15:04:44 ID:???
在学中の人に対しては「2年後に卒業してから来てください」
っていう方法をとってるんだよ。
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 16:01:52 ID:???
在学中合格で非常勤→卒後正規ほどバラ色の人生はないよ
本当に今年からないの?
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 16:35:42 ID:???
非常勤の時給も08の半分くらいらしいしな。
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 19:16:37 ID:???
>>524
時給って1500〜2000円ぐらい?
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 21:24:06 ID:???
東陽ってなんか非常勤の割合が多すぎて指導してくれる人いなさそう。
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 21:35:43 ID:???
>>526
正解
聞けば教えてくれる人もいるみたいだけど
社員も自分の事務所かけ持ちでろくにこないやつとかざららしい
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/15(金) 22:14:11 ID:???
で、今年の内定率はどれくらいよ。
自分の周りだと4割。良い方かも。
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/16(土) 00:08:31 ID:???
>>525
08が5千円で去年がその半分くらい。法人によっては08水準かも。
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/16(土) 01:49:49 ID:???
時給5000円!!キャバ嬢かよw
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/16(土) 11:43:38 ID:???
たかだか大学生に学校の片手間で仕事をさせるのに
一時間当たり5000円も貢献できる仕事なんてどんな仕事だよw
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 18:36:22 ID:???
キャバというよりピンサロ嬢だな
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 22:54:29 ID:???
かあちゃんごめんよ
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 12:08:16 ID:???
監査法人は過年度合格者を受入れないみたいだし、NNTは悲惨だよね。
何のために苦労して勉強してきたんだか・・・
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 12:35:26 ID:???
>>534
おれ過年度だけど三大から内定でたぞ
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 12:46:49 ID:???
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 13:06:41 ID:???
>>535
平然と嘘をつくのはやめたまえ
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 14:22:26 ID:???
>>537
嘘じゃないよ。
去年就活してないけど。
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 15:10:34 ID:???
ダイヤモンドがこんなデタラメな雑誌だとは知らなかった。
550は大嘘だろう。誰か提訴すべきだ。
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 15:39:06 ID:???
550とはどこにも書いてないだろ
読み手がグラフを勝手に読んでるだけだろ
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 16:37:45 ID:???
実際は合格発表後採用も含めて
S150
AZ350
T450
AR100
中100
の合計1150くらいと思われ。
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 16:43:14 ID:???
実は発表後採用が今年はメインですとか
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 16:46:27 ID:???
よく見ると確かにこれは巧妙だな
ダイヤは文章で550とは書いてないから後でいくらでも言い逃れができる
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 18:00:17 ID:???
新日に対する記事のようなので新日の100は本当かもしれない。
そうだと1100ぐらいで去年より100減か。
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 18:40:47 ID:???
>>541
そりゃ内定数だろ?
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 22:36:56 ID:???
大体募集人員の2倍の内定数を出す。
つまり、>>545がいうように、>>541は内定数だよ。
結局最後は550に落ち着くように採用してるんだよ。
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 23:28:53 ID:???
1100ってことは論文式の受験者が5500人だから
実質5倍か、案外大したことないな
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 07:55:20 ID:???
NNT→合格→恥をしのんで無職で補習所→なんとか卒業するも
補習所の3年間でも結局就職先見つからず
一般企業にも就職できず
無職、バイト、派遣、日雇、自宅警備員→結婚もできずに社会の底辺で孤独に一生を終える。
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 10:30:22 ID:???
>>546
お腹一杯でゲップしてる人があとどれだけ食べられるかだな。
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 10:43:10 ID:???
1100は内定数でなく、最終採用数。内定数は4割増しとして1540。
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 12:45:13 ID:???
受かっても24以上じゃ零細の税理士事務所ぐらいしかないぜ。もう
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 14:01:30 ID:???
>>550
そんなに内定出してるの?11年目標だから真実が知りたい。
単なるネガ吉の噂なのか、本当に1540も内定出してるのか。
1540のソースは?
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 14:19:07 ID:???
自分で調べて考えよ。
去年は1200弱採用しているようだ。
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 14:22:51 ID:???
>>552
予想にソースがあるわけないだろ。バカか。
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 14:34:22 ID:???
>>552
少なくとも発表前はそんなに内定でてないよ
内定数は>>541くらいかと
ただ大手は複数内定者が多いから実際の内定者数はこれより少なくなるだろうけどね
発表後は知らね
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 15:47:08 ID:???
東洋結構内定だすみたいだな
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 15:50:16 ID:???
現時点での内定者数の予想
S200(東京130、関西50、その他20)
AZ550(東京400、関西100、その他50)
T600(東京400、関西100、その他100)
AR150(東京100、関西50、名古屋50)
中300(東京150、関西100、その他50)

合計1800
→内1000が不合格(総合格者1600)→発表後採用300→今年度採用者1100(内定率約70%)
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 15:52:29 ID:???
関西の協会説明会でてないのか?
例えば新日本なんかは20名と公言してるぞ
559557:2010/10/20(水) 16:01:45 ID:???
>>558
内定が20ってこと?出てないから知らんかったわ。
内定者数を低く見積もって自分がNNTであることを正当化してる奴が多くてムカつく。
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 16:04:16 ID:???
いくらなんでも557は部外者レベルだろw
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 16:20:57 ID:???
1800て…
やたら多くしたがってる奴いるな
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 16:29:45 ID:???
某予備校講師は650程度と予想してるね
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:37:57 ID:???
>>557
いくらなんでもこれはないw
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:39:48 ID:???
>>559
実情も知らず適当な数字並べてるお前のほうがムカつくわ
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 17:44:24 ID:???
>>551
甘い
会計事務所は会計士合格を雇う利点なし
税理士なら実務経験の印鑑をエサにするが
会計士は会計事務所からするとこき使える旨味がない
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:52:05 ID:???
557がほぼ正しい。受験者5000人、合格者1600人で1100人だから厳しい数字だ。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:53:16 ID:???
内定予想めちゃくちゃだろ。。
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:53:27 ID:???
去年のNNTもいるから、実態はもっと厳しい。
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 18:56:08 ID:???
つうか関西の内定は
新日本20
あらた5
あずさ35
とーまつ30
だろ
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:05:39 ID:???
あらたは5人も内定出さないよ。
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 19:12:55 ID:???
関西あらた面接までいったけどさ、
一緒に二次で帰すのやめろよ
落ちたのお互いにばればれじゃんw
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:03:16 ID:???
>>564
NNTの八つ当たりw

>>569ー570
君たちは何でそんなことを知ってるんだ?
NNTのくせにwww
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:17:42 ID:???
>>572
残念ながらおれは大手全てから内定もらったよw
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 20:21:42 ID:???
>>557
部外者ワロタw
少なくとも関西の人間ではないなw
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 21:39:20 ID:???
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 22:55:56 ID:???
negakichiさんはiPhoneユーザーなんですか?
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 23:05:55 ID:???
関西人は野蛮人です
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 23:06:39 ID:???
>>557
なるほど。だからNNTが多いのか
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 23:56:54 ID:???
>>557
夢見すぎ

以下確定情報
新日:採用20
トーマツ:内定倍率15倍
あずさ:内定90人、3分の1は複数内定者
京都:採用15人
他:各法人若干名、合計10〜20人程度

あらた:知らん

純内定者数は150〜200人程度
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/20(水) 23:59:11 ID:???
>>579修正

あずさ:内定90人、3分の1は内定辞退、半分が複数内定
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:12:18 ID:???
>>576
おれがBB2Cで貼った画像が転載されまくってるだけ
おれはネガキチではない
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 00:21:02 ID:???
関西人=朝鮮人
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:04:08 ID:???
>>579
確定情報w
ダイヤモンド以上の取材力だ。
あずさの内定者の半分が複数内定というのが本当なら
NNTはよっぽどのゴミってことだなw
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 01:08:22 ID:???
つうか基本内定ある人は複数内定ある人でしょw
あずさに限らないと思うが
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 04:19:19 ID:???
NNT=ゴミ
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 04:37:55 ID:???
>>579
これって関西だよね?
説明会段階での採用数だけど
新日20
あず40〜50
トーマツ40〜50
あらた 5
京都15?
と記憶してる

したがって>>557の関西予想は明らかにおかしい。
あらた関西50とかねえよww
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 09:18:42 ID:???
関西の200が120になるが、全体に大きな影響は無いのでは
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 09:57:19 ID:???
たかが80人、されど80人だ。
合格していたとしたらその後の人生に天と地ほどの開きが
出そう
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 14:14:12 ID:???
トーマツは30〜40だよ。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:03:23 ID:???
企業が欲しいのは実務を知っている人間。
受かっただけの奴なぞいらんわwって言われてもまぁ仕方ないww
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 15:04:35 ID:???
>>590
ネガキチは黙ってろよW

新日本有限責任監査法人その26なの
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1287070932/654

34歳前職無しずっと会計士受験今年も短答落ち 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1275812185/362

654 名前: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 投稿日: 2010/10/21(木) 14:41:56 ID:7tzPfgNl
>>634
とりあえず一ついえることは、会計士の価値は暴落中

転職先も、妥協しましょう。

362 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 投稿日: 2010/10/21(木) 14:46:37 ID:???
もう大して価値ないよね、この資格
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:02:11 ID:???
修正してみた。

現時点での内定者数の予想
S180(東京130、関西30、その他10)
AZ470(東京350、関西80、その他30)
T480(東京350、関西70、その他40)
AR120(東京100、関西10、名古屋10)
中190(東京100、関西60、その他30)
合計1400
→内800が不合格(総合格者1600)→発表後採用200→今年度採用者800(内定率50%)
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:03:26 ID:???
数字直すの忘れてた。

現時点での内定者数の予想
S170(東京130、関西30、その他10)
AZ460(東京350、関西80、その他30)
T460(東京350、関西70、その他40)
AR120(東京100、関西10、名古屋10)
中190(東京100、関西60、その他30)
合計1400
→内800が不合格(総合格者1600)→発表後採用200→今年度採用者800(内定率50%)
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 16:17:19 ID:???
中小は東京30、関西10くらいだろw
いい加減にしてくれw
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:12:51 ID:???
現時点での内定者数の予想
S170(東京130、関西30、その他10)
AZ460(東京350、関西80、その他30)
T460(東京350、関西70、その他40)
AR120(東京100、関西10、名古屋10)
中100(京20、太20、東15、三10、優10、清5、仰5、他5)
合計1300
→内800が不合格(総合格者1600)→発表後採用200→今年度採用者700(内定率約45%)
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:28:12 ID:???
あなたの声を金融庁に届けてみませんか
署名活動にぜひご協力を

署名サイト http://www.shomei.tv/project-1627.html


こちらからも、直接声を届けられます

・内閣府「国民の声」http://www.cao.go.jp/sasshin/kokumin_koe/kisei-seido-houhou.html

・金融庁「大臣目安箱」http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html

・日本公認会計士協会東京会「意見・問い合わせ」https://tokyo.jicpa.or.jp/opinion/opinion.php

・日本公認会計士協会近畿会「E-mail」[email protected]
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 17:50:29 ID:???
>>593
大手株式会社予備校の職員が書き込んでるんだろ。
12年目標の新規受講生が激減して悩みの種みたいだね、運営から聞いたけど。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:24:09 ID:???
例えば今死に体の◯ecとか?
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:27:10 ID:???
その他ってなんだよw
大手でも地方の事務所は採用一人二人とかだぞw
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 18:52:08 ID:???
>>598
会計士に関してはLECは急激に受講者が増えてるよ。
ダンピングと短答特化と短答合格者への更ならダンピングのお陰か?

あせってるのはTACだろう。
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:04:00 ID:???
てか受かって就職できなかった場合どうすんだろうな
学生はともかく、既卒で明確に答えられる奴はいるのか?
そういう都合の悪い部分を伏せたいのはわからんでもないが
俺が親の立場で息子がNNTになったらやっぱショックだと思うんだわ
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:05:52 ID:???
>>600
へーそうなんだあ(棒)
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 20:09:55 ID:???
小法人は発表後だけってところも多いから、現時点では>>595くらいかな
ただしこれは複数内定者を含んだ数字なので注意
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 03:45:53 ID:???
>>595
過年度nntを入れたら30%くらいになりそうだな


605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 09:12:13 ID:???
>>601
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネガキチ大好きワード/更新版

無職、★既卒、豊島、★NNT、未来はない、撤退、医師、司法試験、司法書士、自己責任、仕方ない、
絶望的、就職難、覚悟しましょう、現実を見ろ、正規雇用、検定試験、★親になんて報告する、
○○の日も近い、大前提的、大量、合格しても、気をつけましょう、パチ屋、コンビニ、簿記2級、
うっかり合格すると、予備校の広告、勉強する気になれん、★受かっても就職できない、・・・、
会計士になんかなるんじゃなかった、犠牲、ハロワ、無職の残りの人生は地獄、お前ら人生詰んだな、
ネガ基地が正しい、○○なさい、○○なんだから、趣味のつもりで、人生終了、価値、暴落、
人生某なし(w)、ノウハウ伝助します(w)、

2ワード以上でネガキチの可能性がぐっとUPります
(改変大歓迎w)
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 11:23:52 ID:???
大学卒業したあとも、
働かずに勉強していることは好ましくないと
多くの国民様は認識しています。
さて、それに逆らうとどうなるのか。
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/22(金) 12:20:11 ID:???
見あきて吐きそう
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 11:49:48 ID:???
合格率一桁の試験な訳だから、合格したときの喜びは大きい。
法人に就職が困難が状況(といっても2割程度はできるが) だからこそ
就職したときの喜びも大きい。
この試験を目指すようなやつなら、むしろこの状況はわくわくするはず。
喜び1:絶望9の割合だけどね。
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 12:23:44 ID:???
詐欺だな、やはり。
一生懸命勉強させてこのザマかよ。くそったれ
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 13:24:39 ID:???
>予備校の先生からは2割ぐらいの人は内定あるんだから、何故内定がもらえなかった
 かを猛省すべきと言われた。事実なのだが、結構きついなと・・・

・・これふざけているよな・・。
ギャグのつもりなのか? ギャグにしても笑えないが・・。

あと、「就職よりもまず合格を考えろ」というのも、
この状況でありがちな予備校の対応。

合格後の状況こそが、受験生にとっては大事なのは当然でしょ。
こっちはただでやっているのではなくて、諸々の「リスク」も負担しているんだから・・。

いくら「商売」とはいえ、受験生にただ盲目的に受験を続けさせるようしむけるのは
ホント、どうかと思うよ。
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 16:01:58 ID:???
当たり前だろ、合格者数の方が予備校にとっては重要なんだよ
そもそも予備校は就職斡旋業はやってないからな
合格者数、合格率を上げるために少しでも予備校に貢献しろや
さんざんお世話になってんだから
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 18:49:45 ID:???
>>611
予備校関係者です
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 18:51:49 ID:???
>>610
俺たちは受験生であるかもしれないが
向こうから見たらただの客、貴重な収益源なんだぜ…
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 13:38:53 ID:???
どんだけ勉強して知識を付けようが、面接に落ちたら「ただのニート」
ただのニートどころか「合格だけで採用に至らなかった」というレッテルが付く分余計に悪い。
経歴に傷がつくくらいなら、何もしないほうがほんとよかった。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 16:06:46 ID:???
>上の年齢の人は騙されてるというよりは
それ以外に選択肢が無くなってる。

・・それ、まさに自分。
だからもうとにかく合格だけでもさせてくれ・・・という気分。

ちなみに、自分が今大学生だったら、この試験には、絶・・・・・対に
関わらない。
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 12:28:22 ID:???
会計士業界は壮絶な就職難です
公認会計士試験合格者に監査法人以外の正規雇用は大前提的にないので気をつけましょう
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 16:56:00 ID:???
新司法試験合格者の方へ [T種相当 職員採用試験]
このパターンはよく見るけど、会計士はないよ
会計検査院がU種相当で採用してるだけ
監査法人以外からは全く評価されない資格だよ
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 22:49:57 ID:???
NNTは生きてても迷惑だから今すぐ自殺しろ
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 12:57:20 ID:???
終わってるのは今の受験者のしかも既卒、無職だけ。
これから受験参入するやつは学生か社会人だけになるから問題ないだろ。
監査法人も採用減らせるし、一般企業も会計知識詳しい奴を安く雇えるし、
監査法人行きたくないっていう受験者も進路の選択肢増えるし、みんなハッピー。
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 13:13:04 ID:???
悪いこといわない
いますぐ精神科行ったほうがいいぞ
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 14:39:36 ID:???
仕事も勉強もせずただひたすらコピペ貼りに人生を掛けてるのか?

名古屋の就活監査法人
116:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age] 10/09/29(水) 11:50:54 ID:???
終わってるのは今の受験者のしかも既卒、無職だけ。
これから受験参入するやつは学生か社会人だけになるから問題ないだろ。
監査法人も採用減らせるし、一般企業も会計知識詳しい奴を安く雇えるし、
監査法人行きたくないっていう受験者も進路の選択肢増えるし、みんなハッピー。
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 23:16:30 ID:???
>>617
俺はノンキャリのが良いから会計検査庁うけるわ


何しろコピペお疲れ様です
>>617は勤勉ですな
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 23:35:44 ID:???
純粋に頑張ってたあの事が懐かしい。

毎日人生終わったとしか考えられない。

こんな試験手を出さなきゃよかった。
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 10:22:07 ID:???
>毎日人生終わったとしか考えられない。

君の場合は試験云々じゃなくて
まともな文章書けないから人生終わってるんじゃないのかな?

625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 14:11:34 ID:???
5月受験17000人のうち
短答通過は1000人で
そのうち論文合格は200人ぐらいいて
監査法人に就職できるのは100人ぐらい?
17000人から100人を選抜する試験とは厳しくなったもんだな。
就職まで考えたら5月受験者のうち99.5%が公認会計士になれない。
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 21:24:07 ID:???
既得権益を守りたい協会会長の挨拶

ttp://www.hp.jicpa.or.jp/ippan/interview/index03.html
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 13:53:14 ID:???
原則、もう学生しか採用しないんだろうね。
去年もそんな兆候を感じたけど、今年からはますます容赦なさそう。。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 14:03:57 ID:???
原則、優秀なやつしか採用しないんだろうね。
去年もそんな兆候を感じたけど、今年からはますます容赦なさそう。。

629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 14:43:41 ID:???
原則、会計士とかのエリート資格を持つやつしか採用しないんだろうね。
去年もそんな兆候を感じたけど、今年からはますます容赦なさそう。。

630署名糞スレッド:2010/10/29(金) 19:41:12 ID:???
企画者 ◆iJlyA8HRtfoS
会計士協会の会長は、監査法人が受け入れられる数は決まっていて、監査法人が経営難になるからその数を大幅に超える様な合格者数にはしないって言ってるね。合格者数全体を増やす事はしないと明言。

今年は、士補込みで1800人〜1900人でしょうかね。
来年は、士補込みで1400〜1500になりそうですね。
確実に皺寄せが私達にきています。
皆さん、このまま黙っていていいんですか?
自分は受かっていそうなので、この署名が終わる迄しか活動しません。
同じ様な人が現れない限り、受験生の声を届ける最後のチャンスだと思います。
署名にご協力下さい。


コピペ推奨
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 09:24:22 ID:???
大手vsNNT無職の本当の戦いはこれからだね 
無職組はジワジワともうどうしようもないことを悟り、今までの努力がまったく無意味だったと分かり、怒り、泣き狂い、その怒りは金融庁、大手就職者、そして親へと・・・ 
ああ、恐ろしや恐ろしや
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 09:58:38 ID:???
自宅警備無職の本当の戦いはこれからだね 
ネガ基地はジワジワともうどうしようもないことを悟り、
今までのニート生活がまったく無意味だったと分かり、怒り、
泣き狂い、その怒りは2chなどのネット社会、会計士試験合格者、そして親へと・・・ 
ああ、恐ろしや恐ろしや
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 13:59:26 ID:???
関西人は試験後東京に来るなよ
面接じゃ相手にすらされないよ 
関西人などwwwwwwwwwww
差別の対象wwwwwwwwwww
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 18:05:05 ID:???
>>633
某法人の最終面接、試験官が関西人のパートナーだったぞ?w
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 19:47:15 ID:???
>>412
> 会計士って、司法書士みたいに
> 一生弁護士に対してコンプレックスもっていきてく資格でしょ?
> せっかくなのになんで司法試験やんないの?

税理士はCPAにコンプレックスあるかもしれない
でもCPAは弁護士にコンプレックスない
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 19:49:35 ID:???
>>421

新日本の事務所は堺筋本町駅では?
それに実務上は直行直帰が多いから事務所は
月次のミーティングか業務日報報告や審査日しか行かないでしょ。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/30(土) 20:47:56 ID:???
>>636
移転したよ
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 09:02:41 ID:???
今さらだけど一度無い内定になったら一生ただの合格者で公認会計士にはなれないんだよな?
毎年新しい合格者が出るわけだしw
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 09:21:09 ID:???
これからはより税理士、弁護士が重要になる。
会計士のレベルが下がっているので、
会計士兼税理士より税理士が有利になる可能性が高い。
税務の知らない会計士は、企業はいらないw
中小企業はさらにいらない。
今後日本で上場する企業も減るだろうから、
さらに会計士は必要なくなる。
一方日本の緊迫した財政状態を考えると
税法がどんどん改正されるので、
税務の専門家である税理士や弁護士が重宝される。
この国にこれ以上会計士はいらない。
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 11:55:37 ID:cMhcmvGJ
>>579
旧試験の時の合格者数やな
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 12:52:31 ID:???
639 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 09:21:09 ID:???
これからはより税理士、弁護士が重要になる。
会計士のレベルが下がっているので、
会計士兼税理士より税理士が有利になる可能性が高い。
税務の知らない会計士は、企業はいらないw
中小企業はさらにいらない。
今後日本で上場する企業も減るだろうから、
さらに会計士は必要なくなる。
一方日本の緊迫した財政状態を考えると
税法がどんどん改正されるので、
税務の専門家である税理士や弁護士が重宝される。
この国にこれ以上会計士はいらない。


↑きちがい
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 13:33:25 ID:???
重宝されるとかされないじゃなくて
税務申告は自分でできるけど監査は会計士じゃないと出来んぞw
もし自分でやったらお縄になって上場廃止w
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 15:51:04 ID:???
>>639
弁護士は税務の専門家ではない
税務なら
税理士>会計士>弁護士 じゃない?
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 09:10:30 ID:???
NNTになってからでは本当に打つ手がないよ。
経験上、合格証書を評価してくれるのは監査法人のみで、他の企業からは
足元を見られたり、嘲笑されるだけの単なる紙切れ。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/01(月) 10:49:14 ID:???
ネガニートになってからでは本当に打つ手がないよ。
経験上、自宅警備を我慢してくれるのは実の親のみで、他人からは
足元を蹴られたり、嘲笑されるだけの単なるニート。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/02(火) 11:41:45 ID:???
合格しても監査法人に就職できないのに
何でそんな必死に勉強してんの?ねぇ馬鹿なの?
もうおいしい資格じゃなくなったのに。業界も数年は回復の見込みなしの
状況。哀れで不運な受験生だ。視野広げろよ。
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/14(日) 23:18:53 ID:E8UglV4n
agare
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/16(火) 01:05:07 ID:okunVr4u
関西で採用あるのあずさぐらい??
トーマつはもう試験後受けてしまったし・・・
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/16(火) 01:53:43 ID:???
あらたもあったらしいぞ・・・1名だけだが
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/16(火) 02:14:34 ID:???
1名w
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/16(火) 11:11:21 ID:tfh96I3N
あらたの募集見つからなかった。。。
どこに載ってるの?
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/17(水) 11:47:10 ID:UClu8DVt
関西で募集あるとこ挙げていこう!
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/17(水) 19:02:33 ID:???
内定出したやつが不合格とか、監査法人やる気あんのか
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/18(木) 02:08:39 ID:AAJF4LTq
仰星も採用ありますよ〜
ただ、エントリーシートを送らなければダメで、しかも明日金曜必着です。
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/19(金) 02:42:01 ID:???
>>651
9月に一次選考に通ったが二次面接を受けなかった人には、
合格発表日に直接電話がかかってきたらしいよ。
広く募集してるわけではない。
それももう終わっただろうが。

あとはあずさだけだな。みんな月曜までに履歴書送ろうぜ。
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 20:27:45 ID:oHflUHy1
あずさってどのくらい履歴書送ってる人いるんやろ?
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 23:48:29 ID:???
公認会計士ってさすが三大国家資格だよな。
対策無しに日商簿記1級満点なんて普通無理だろ・・・
しかも、1日15時間勉強して合格した美人公認会計士か、ええなぁ。

http://www.youtube.com/watch?v=4GHyBmUiwdE&feature=related
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 14:02:23 ID:???
>>656
全国からあるだろうからなあ・・・
300〜500ぐらいじゃね?
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 14:21:00 ID:???
関西って採用やってるとこ全然ないよな・・・

あずさだって五人も取らんだろうし、ほんと皆どうすんの??
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 14:24:34 ID:y13CPEtl
揚げ
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 15:11:18 ID:???
09NNTで今年USCPAとってダメだった人、TOEIC900点以上でダメだった人いるらしいから(人間性の問題だと信じたいw)ほんとに難しい。
あんまり批判したくはないけど、話し聞く限りだと監査法人ってちょっとおかしいと思うw
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 20:57:42 ID:???
>>661
日本の常識から言えば無能な新卒>有能な既卒なので、
USCPAとろうがTOEIC900だろうが落とすほうが残念ながらマトモ。

監査法人がおかしいとかいってる方が世間知らずなだけ。
ただ、日本の採用市場全体がおかしいとは思うが。
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 22:35:11 ID:???
揚げ
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/22(月) 00:15:44 ID:???
Yahooのトップニュースに
日本らは新卒一発勝負らだから
今年就職競争がなんたらとか言ってた。

それにくらべたら会計業界はまだましだわ。
そら合格者2000もだすわな。
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/22(月) 15:17:58 ID:J2/yii7s
関西の今後の予定
仰星監査法人:11/25までに合格者にのみ連絡
あずさ監査法人:11/28までに合格者にのみ連絡

おまけ
会計検査院:12/3に1次合格発表


もう玉がないよー
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/22(月) 16:53:16 ID:???
関西は関東より大変みたいね
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/23(火) 12:44:07 ID:???
祝日明けの明日に仰星からの連絡が来るのかな・・・
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/23(火) 15:56:35 ID:???
あずさもまあ実質明日が期限だろうなw
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/23(火) 17:26:31 ID:???
ギョウセイとあずさがダメなら・・・
絶望だな
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/24(水) 01:21:18 ID:Hq8+w0zq
明日緊張するわ・・・連絡あるかな・・・
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/24(水) 09:51:30 ID:???
そろそろ仰星のお時間ですかね…
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/24(水) 12:40:13 ID:???
ギョウセイかアズ連絡きたやついる??
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/24(水) 13:10:33 ID:ITYi9oqf
ギョウセイは午前中きたよ

あずはないけど
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/24(水) 13:42:21 ID:???
>>673
ということは俺はギョウセイ落ちたでファイナルアンサー?
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/24(水) 13:44:40 ID:???
仰星から今さっき来たよ
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/24(水) 13:47:48 ID:???
どうやらギョウセイダメだったっぽいな・・・
説明会すら出れんとは(笑)

アズよ頼む!
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/24(水) 13:48:59 ID:ITYi9oqf
どうやろね

まぁ今日中に電話なければ確率はだいぶ低くなるやろね

678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/24(水) 13:56:21 ID:???
>>675
今さっきだと!
なら俺にもまだ僅かに希望があるのか、な…
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/24(水) 14:25:40 ID:???
>>676>>678
仰星14時過ぎに連絡来ました。
午前中に連絡来た人もあるみたいだし
連絡時間にかなり差があるみたいだから
多分エントリーシート読みながら
よさげな人に順次連絡してるんだと思う。

今日いっぱいは
チャンスあると思うぞ。
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/24(水) 14:28:32 ID:???
私もさっき来てました。
多分、名前はPCで直接入力してるだろうから時間に差があるものと思われます。

ちなみにES提出は18日発送19日着でした
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/24(水) 14:48:21 ID:???
大阪あずさ連絡あった人いる?
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 00:31:54 ID:???
あずさも24日でほぼ終了したようだ
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 01:05:05 ID:???
てことは今日あずさもギョウセイもアークも連絡なかった俺は詰んだか・・・
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 09:51:40 ID:???
あずさめー
よくもおれをこけにしたなー
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 10:45:47 ID:Tn84kMzV
さっきあずさから電話きたけど

そのうちくるんじゃない?
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 11:40:11 ID:???
>>685
おめ!

すまんがスペック教えてくれないか??
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 11:48:33 ID:???
なんで添え状もつけてない受験仲間に連絡きてて、俺にこないんだよ・・・
年齢か?年齢がいけないのか??
22ぐらいに戻りたい・・・
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 11:56:11 ID:???
>>687
あずさの知り合いは26歳以下がいいっていってた。
それを超える人は特別な職歴がないときついともいってた。

ちなみに俺は特別な職歴などないもうすぐ三十路orz
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 11:57:02 ID:???
>>688
俺26w
やっぱりこれ以上になると厳しいんですね・・・
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 12:06:33 ID:???
26歳て合格者平均なんだけどな・・・
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 12:09:44 ID:???
大手には合格者の1/4〜1/3ぐらいしか入れないんだから
平均じゃ全然ダメですよね…
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 12:37:10 ID:???
教の説明会はスーツ?私服?
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 13:46:08 ID:???
あおぞらってまだ募集してんの?
期限とかないのかな??
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 16:57:29 ID:???
性転換して女になれば、採用率高くなるよ
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 17:53:43 ID:???
>>692
基本的に全てスーツに決まってる
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 22:33:40 ID:???
今日のレポよろ
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 22:48:59 ID:KGKC2SFm
補修所行かない人ってどのくらいいるんやろう?
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 22:49:26 ID:???
やべ。行くの忘れた。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 23:04:51 ID:KGKC2SFm
試験合格の浮かれ気分が飛んでった
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 23:07:34 ID:???
今日の説明会のアンケート

Q.就職希望者はどこで働きたいですか?
上場企業、資本金5億以上の大企業、中小監査法人、会計事務所、その他


あれ?大手監査法人は選択肢に無いんですか?
このアンケートはかなり嫌味だと思うな…
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 23:19:56 ID:???
大体あの程度の説明になんであんなに人数いるんだよ。
2,3人で十分だろ。
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 23:53:09 ID:???
122 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] :2010/11/25(木) 23:11:16 ID:???
近畿補習所ガイダンス行ってきた。
みたこときいたことおもったこと。

・協会幹部に良い人悪い人差が激しすぎ。もう絶対NNT問題のことなんてどうでも
良いだろうなって人もいた。おめでとうの挨拶すらできない人。
中には補習所のマナーについて思うところがあるらしく、初めから憤った感じの
人もいたが、良い人そうだった。

基本的にはみなさんが「合格はゴールじゃなくてスタートだから、調子のんなよ」のスタンス。

・2時間半のうちラスト30分がNNT問題にあてられていた。
しかしもうすでに2ちゃんねるでは当たり前のキャリアナビの説明が半分。
もう半分は企業内会計士の人の話。
とにかく、もう協会は監査法人ではなく、一般企業に採用を働きかけていて、
現在NNTの人に対してももう一般企業で頑張って行きましょうみたいなノリだった。
現在合格者の3分の2がNNTだという認識らしい。

「私たちは、あなた方を孤独にさせるつもりはありません!」とのお言葉。
建前でも、実際的な解決策を伴わない本音でも、こんな言葉で少し嬉しい気がした自分がいた。

・就職状況アンケートというの書かされる。内定もらってますか?みたいな。
貰ってない人は、これから先希望の就職先をいくつかの項目から選んで○を
するんだが、中小監査法人、税理士法人、一般企業、とかはあっても、その中にはもう
「大手監査法人」という項目は無かった。
当然なんだろうけど、胸が痛い。

基本的には、協会の人たちはNNT問題を軽く考えていないという気持ちは伝わってきたが、
もう監査は諦めた方がいいのかもしれない、と思わされた1日でした。

また誰か東京のレポとかも頼みます。
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 11:21:27 ID:???
仰星の書類審査はたくさん通ってるみたいだね。
グループディスカッションの後日に面接もあるし、
面接日程も二日あるのでGDはたくさん通すのかな。

この買い手市場の機会に、じっくりと吟味して
できる限り優秀なのを採用しようという意図が見える。

中堅監査法人にとっては優秀な人材を確保する
またとないチャンスだからな。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 16:01:58 ID:ulT2wxao
補修所のクラス分けって何を基準に決めるんだろ?
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 17:30:24 ID:???
>>704
監査法人内定者を全体の3分の1とすると
Aクラス:内定者
Bクラス:NNT
Cクラス:NNTでCクラス希望者

こんな感じになるんじゃないかな?
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 18:58:08 ID:hipFSO2R
大原講師で浪人する奴はいないの?
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 22:23:46 ID:???
ギョウセイ書類たくさん通ってるってマジかよ・・・
26歳無職の俺はダメだったんだが、通った人のスペックはどんな感じ??
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 22:33:50 ID:???
>>707
703なんだけど、あずさに比べて仰星の通過報告が多かったので
仰星の通過者は多いのかと勝手に思っただけで
実際に多いかどうかは知りません。

ちなみに俺は書類審査は通過したけど
スペックはアラサーで数年間ショボイ職歴あり。

ただエントリーシートについては、
パンフレットやホームページ、その他のネット上でイロイロと情報を集めて、
大手法人の使い回しじゃない仰星用のちゃんとしたエントリーシートを作った。

ちなみにあずさは逆に仰星のエントリーシートを使いまわしたw
あずさは通る自信が無かったから、完全に仰星を優先した。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 23:22:29 ID:???
>>708
丁寧にありがとう!
俺ESの作り込みが甘かっただけなんだなきっとw

足らGDだっけ??
頑張って!!
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/27(土) 14:00:31 ID:???

「成年扶養控除」は、23歳から69歳までの成人した家族を扶養している場合、
納税者の所得から1人当たり38万円を差し引いて税負担を軽くする制度です。

この成年扶養控除について、政府税制調査会は、
成人は独立して生計を立てるのが基本だとして、来年度の税制改正で制度を見直したいとしており、
原則として年間の所得が400万円程度を上回る人を目安に対象から外す方向で検討を進めることにしています。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/27(土) 18:26:25 ID:???
>>706
大原講師は激務薄給だろだれがやるかks
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/27(土) 18:31:10 ID:???
TAC講師はそれなりの給料だけど大原って薄給なのか。
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/27(土) 19:59:06 ID:???
不合格者に高給払うわけなかろう
TACは合格者かつゼントウ上位しか採用しないじゃん、高給で当たり前
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/27(土) 22:56:13 ID:???
参考までに今日の仰星の報告を。

応募者200名弱、書類審査通過54名の競争率3倍強。
会場に来たのは53名だったので1名は辞退か欠席だと思われる。
職歴ありの年増が多かったが、なぜか若くて可愛い女の子も極僅かにいた。

進行はまず10時から12時まで事務所説明会。
その後GDが1グループ6名(1つだけ5名)の9グループにわかれて行われた。
部屋の関係上(大手みたいに広くないので)3回に分けて実施。
1番目が13時から、2番目が14時半から、3番目はなんと16時からで
説明会後に4時間ほど待たされていた模様w

採用は若干名だけど、GD通過者の面接が2日に渡って行われるようなので、
恐らく各グループ2名前後、合計15〜20人ぐらいがGDを通過できると予想。

最終採用は2、3名かな?
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/27(土) 23:04:16 ID:Wk/WSzDh
阪大卒
27歳
SMBCに3年、専門学校2年
監査法人内定でなかったことなく連戦連勝だったお
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/27(土) 23:08:40 ID:???
>>715
そのスペックなら通って当たり前だろ。
もしそのスペックで一つでも落ちたら
よっぽど人間性に問題あるってことだぞw
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/27(土) 23:19:47 ID:???
京大卒
26歳
某大手証券会社3年、専門学校1年
大手監査法人すべて内定もらいましたよ
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/27(土) 23:38:24 ID:???
あんたら年収下がったんじゃないの
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/27(土) 23:41:18 ID:???
京大卒のやつはネタやろ

そんで阪大卒は虚言
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/28(日) 08:45:46 ID:???
近畿大学卒
32歳
職歴無し、専門学校8年
大手法人結果待ち
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/28(日) 11:03:13 ID:???
>>720
あずさしかねえだろw
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/28(日) 11:56:07 ID:???
まぁNNTはもうロクな人生にならないんだから、
首から下をうまく使ってメシくらい自分で食べていく努力をしないとな。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/28(日) 13:08:52 ID:???
まぁ寝臥吉はもうロクな人生にならないんだから、
腰から下をうまく使ってメシくらい自分で食べていく努力をしないとな。
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/28(日) 18:56:29 ID:???
こらネガキチ!
この漫画を見ろ、本当に素晴らしい。イチローでも感動する有名なシーンだ。
自分はネガキチに屈しない、来年も公認会計士試験に挑戦するよ!

http://www.youtube.com/watch?v=eFRyxxSM48I&feature=related
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 08:50:35 ID:???
神大卒
23歳
職歴なし 専門学校1年
内定2
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 09:50:57 ID:DUTFpKCb
補修所のガイダンスで言ってた
”既に400人くらいの合格者が登録してるナビ”
ってどこにあるの??

727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 10:10:03 ID:???
>>726
さすがにそこまで教えてやる気にはなれないね。
お前は補修所に私服で来るタイプだろ?
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 10:48:15 ID:DUTFpKCb
コメントありがとう。
だれか教えて下さい。
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 11:12:10 ID:???
日本公認会計協会近畿会→近畿実務補習所→JICPA Career Navi
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 11:26:02 ID:DUTFpKCb
心優しい方、ありがとうございます!!
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 12:31:01 ID:???
今日あずさの面接だっけ?
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 12:55:33 ID:???
内定きたー♪♪♪
内定者のみんなよろしく!
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 12:56:42 ID:???
>>732
ウラヤマシス
レスからしてやっぱり女?
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 15:13:57 ID:???
仰星の連絡なし・・・orz
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 15:19:49 ID:???
俺も仰星から連絡がない
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 18:50:55 ID:???
ギョウセイ連絡きました。
昼過ぎぐらいに。
面接は交通費出してくれるって。アリガタヤー

各グループ何人ぐらい合格してるんだろうか?
正直GD緊張しまくってたので、
とてもグループでのトップ評価とは思えん。

やっぱり各グループ複数通過なのかな?
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 21:56:22 ID:???
近畿大学卒
32歳
職歴無し、専門学校8年
大手法人結果待ち(*´ω`*)

738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 01:00:53 ID:???
>>736
優秀な奴は大手から内定もらってるから君のような無能な奴がトップ通過でもおかしくはない。
頑張れよ。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/30(火) 22:04:53 ID:???
>>738
うん、頑張るよ!ありがとう!!
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 16:56:07 ID:???
内定0

仕事辞めて1発合格なのに

もう死にたい
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 19:04:57 ID:???
>>740
職歴あっても厳しいなら、俺が内定貰えるなんてあり得ないことだなw
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/01(水) 20:38:58 ID:???
明日の入所式ってどこで何時から?

教えてセクシーな人!!
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 10:57:06 ID:???
>>742
6時から大阪ベイホテル。

持ち物はアンケートだけかな?
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 12:02:45 ID:5P2NzrzT
>>743
アンケートだけだよー

友人は一人も合格しておらずNNTの俺は懇親会ではぶられるのかな?
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 12:04:57 ID:???
>>744
俺も同じ
リア充集団見ると死にたくなる
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 12:05:18 ID:???
>>744
そんな人いくらでもいるから大丈夫だろw
通信の人とか。
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 12:16:40 ID:???
>>745>>746
お前らもかwww
寂しそうなぼっち(つまり俺)がいたら声かけてね。
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 12:25:55 ID:???
入所式1時間、懇親会2時間て感じか??
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 12:29:00 ID:???
懇親会とかいらねえ
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 12:32:06 ID:???
近畿財務局合格者415人

監査法人への採用者数
あずさ40+トーマツ40+新日20+京都10+その他中堅中小10+他地域採用50-他地域からの流入者20
=150人

内定率150/415=36.14%

やっぱり3人に2人はNNTだな…
ぼっちだけどすぐに友達作れそうだ。
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 12:36:06 ID:???
東京にいった人かなりいるんじゃね
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 12:39:23 ID:???
400人しかいないんだなあ・・・
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 12:39:28 ID:???
東京行ったのは50人ぐらい?
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 16:51:03 ID:???
昨日の懇親会、はぶられてた人ほとんどいなかったな。
おれもNNTだけど女の子の友達が3人もできた。
しかし本当にNNT多かったな。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 17:19:36 ID:???
>>754
やっぱ皆Nだから仲良くなれるんじゃね??

つーか女の子で可愛いと思ったの一人だけでワロタw
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 17:55:42 ID:???
俺のテーブルはANTしかいなかったから
まだ就職難の実感がわかないわ
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 18:52:53 ID:???
協会会長の山崎ってのはアホやけど、近畿の協会の人って良い人多い気がする。
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 19:22:05 ID:omMPpZd9
>>757
近畿会の人たちが誠意を見せてくれてるお陰で
協会会長の見苦しさが如実に顕れてたよなw
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 19:26:35 ID:???
良い人に見えても何かしてくれるわけではないぞ・・
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 19:29:47 ID:???
>>759
あー、キミは一生NNTだわ。
みんなキミみたいに人間性が歪んでる奴と一緒に働きたくないしな。
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 19:35:28 ID:???
この試験は就職試験ではありませんなんて、例えそうでもあんなおめでたい場所で言うセリフじゃないよな。
神経疑う。

それに比べ近畿の会長は熱くて好きだわ。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 20:06:45 ID:???
NNTが多すぎて気持ち悪かった。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 20:44:43 ID:???
「ああ、やっぱりね」ってひとが多かった>NNT
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 02:25:12 ID:rIHSrhkW
発表後の関西中小はどれくらいとってるんだろ?
全部あわせても10くらいか?
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 02:45:40 ID:???
>>764
大手も合わせて15ぐらいだろw
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 02:46:28 ID:???
>>763
そうか?もちろんそういう人もいたが、
なんでこの人が?!って人もいたぞ
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 16:57:57 ID:3gDRNmgB
>>766
まあ男は4人の内3人がNNTだから
いろんな人がいるだろ。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 17:08:59 ID:???
女は内定先の話ばっかでウンザリだw
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 18:47:27 ID:???
>>764
大手と中堅で10人ぐらいじゃないか?

中小や大手会計事務所、税理士法人は数が多いので
各1名とかでもなんやかんやで20人くらいは吸収してると思う。

そんなわけで合計30人ぐらいか。
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 21:01:33 ID:???
30・・・w
絶対関西って東京よりキツいよなw
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 21:58:13 ID:???
NNTは浮浪者臭がプンプンしてて臭かった
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 10:14:09 ID:???
入所式・・・

ハローワークに来たかと勘違いした
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 10:22:29 ID:???
だがメシは大変旨かった。
そしてケーキの量が少なすぎて食べれない人が続出してたな。
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 11:05:28 ID:???
明日の所長講話、所長はなんでも話すって言ってたし、誰か実務要件緩和について聞いて欲しい。
俺?俺は恥ずかしくてきけないよそんなの。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 11:28:49 ID:???
内定なし仕事なし金なしNNTにメシを食わせてやる会だったな。
年越し派遣村のような感じか。
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 15:13:07 ID:BUGFB3Pv
明日の所長講話って5時半からでした?
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/05(日) 16:13:46 ID:???
補習所は基本的に18時から。
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 13:21:47 ID:O/v5qXCg
うおー
仕事くれ仕事くれ仕事くれ仕事くれ
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 18:56:49 ID:???
神戸大の卵の人の件で就職板が大変にことになっているよ
スレッドの下のほうが
http://yuzuru.2ch.net/recruit/
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/18(土) 07:48:47 ID:zUPgAynQ
補習所って本当にめんどくさいな・・・
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 15:11:16 ID:???
20年の合格者のうち、企業に就職したのは約2%。
企業側はある程度、実務経験を積んだ会計士を求める傾向があり、需給のニーズが合致していないほか、
合格者には実務補習があるため、企業側がフルタイム勤務との両立が可能かを懸念したことなどが原因と
みられる。

加えて、平成20年のリーマン・ショックによる不況以降は、監査法人や会計事務所も採用数を大幅に減らし、
浪人増に拍車をかけた。日本公認会計士協会がネット上で求職条件のマッチングを行う「キャリア・ナビ」の
登録者数は、11月末の時点で約1100人に達している。

同協会近畿会が11月、今年の合格者2041人のうち近畿財務局管内の408人を対象に行ったアンケート
によると、51%の209人が就職先が未定で、21年の38%と比べても大きく悪化した。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/19(日) 20:04:51 ID:???
合同製鐵の書類とおった人いる?
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/24(金) 00:38:41 ID:???
みんな採用数が09から半減してるのによくがんばれるね。
専門学校の広告に騙されちゃった?W
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/27(月) 17:12:29 ID:KeODpp46
ひかり監査法人から連絡が来ないー
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/27(月) 18:02:04 ID:???
ひかりとっくにお祈りされたぜ
まだチャンスあるんじゃね
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/27(月) 18:11:12 ID:???
日本電気硝子、ローム、田辺三菱から連絡きた人いる??
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/27(月) 18:12:38 ID:???
あんまり期待すんなって。宝くじに当たるのを期待するようなもんだから。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/27(月) 18:53:52 ID:???
今年はもう来ないだろ 暇すぎる
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/27(月) 18:57:02 ID:???
ひかり監→エントリー→履歴書送ってください→連絡なし
合同製鐵→エントリー→履歴書送ってください→送るの忘れてた
田辺三菱→エントリー→連絡なし
日本電気→エントリー→連絡なし
ロームはエントリーしてない
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/27(月) 20:57:39 ID:???
自分はやればできる、さらに自分を試したいならロースクール。
負け犬にはなりたくないなら、税理士か司法書士。
まだ若いから逃げのびたい、国税専門官。
面接にすべてを賭ける、公務員。
このまま惰性で継続、検定試験と化す、会計士。

俺は親に頭下げてロースクールに行く。司法試験に挑戦する。
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/27(月) 21:01:22 ID:???
最近キャリアナビで関西の求人が増えてきてるよね。
3ヵ月後には全体の8割ぐらいが内定決まってそうだな。
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/27(月) 21:27:45 ID:???
近畿会の人が頑張ってくれてるんじゃないですか?
東京の上のほうのやつらは全然何もしてないことがよくわかりますよ。
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/27(月) 22:00:44 ID:Xm47On8+
>>791 
このご時世に、8割も決まるわけないだろw

もう終わったよ、俺ら
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/27(月) 22:40:00 ID:???
>>789
ちょ、なんで合同履歴書送らなかったんだよ!(笑)
すげえ勿体無いぞ!!
ボタン審査通るだけでも大変なのに・・・
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/27(月) 22:40:56 ID:???
>>789
すまん、日本電気硝子は今日連絡きたわ。
いついつまでに履歴書送ってくれと。
796789:2010/12/27(月) 23:20:17 ID:???
>>794
封筒に赤ペンで履歴書在中と書こうとしたら「在」のところでインクが切れて
そのまま赤ペン買いに行くの忘れて提出するの忘れてたw
正直後悔してるorz

>>795
ウラヤマシス
実家が滋賀だから本命だったんだがなorz
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/27(月) 23:52:00 ID:???
合同製鉄の書類選考通った人いる?
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/28(火) 00:06:49 ID:???
おまえら冷静になれ

会計士試験に合格したのに、不本意な中小企業への就職に躍起になってるんだぜ

これほど滑稽なことはないじゃないか
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/28(火) 00:07:12 ID:???
試験受かってその年に就職できなかった場合どうなるの?
またその次の年までまってるの?
監査法人って常に募集してるのかね
採用スケジュールがわからん
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/28(火) 00:11:14 ID:???
去年通用したことが今年通用しなかったりするからね
法人の業績悪いので来年は採用ももっと小さくなるから本当に厳しいよ
八方塞がりとはこのこと
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/28(火) 00:29:34 ID:???
>>799
大手中堅監査法人の場合、会計士は通年採用で合格者は定期採用が一般的。
コンサル枠やシステム枠なんかで通年採用している場合もあるが
そっちで通るならはじめからNNTになんてならないから期待するのは無駄。

中小や会計事務所なら人が足りなくなったときに不定期に採用することも多い。

来年の大手の定期採用を通過できるの可能性はゼロではないが、
今年よりも競争が激しくなるのは確実だし、過年度ということで評価が下がるので、
今年NNTだったヤツがそのまま就活しても採用される可能性は限りなくゼロに近い。

対策としてはエントリーシートと面接対策は当然として
勉強面なら英語、米国CPA、4月の情報処理試験ぐらいかな?
税理士や不動産鑑定士じゃ合格発表が就活の後だから間に合わないしね。
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/28(火) 00:51:39 ID:???
なるほど
わかりやすい
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/28(火) 08:13:18 ID:???
関西の大手法人勤務者だけど、
今年の内定者には過年度合格組2割くらいいると思うぞ。
そんな無茶高い壁だとは思わないけどな。

監査法人行くならIFRSと英語は絶対やったほうがいい。
IFRSは丁度今大手が非監査で仕事受けだしているときだから、
履歴書にIFRS関係の資格でも載せといたらだいぶ心象が違う。
TOEICもペーパーだけど、スコア700くらいあれば眼に留まる。
もちろんコンバージェンスのキャッチアップも忘れずに。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/30(木) 19:01:05 ID:???
>>803
過年度合格組2割くらいって当時3回生、現4回生がその中で何割ぐらいいますか?
適当でいいので教えてください。
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/13(日) 15:48:32.59 ID:???
【国立】東北大学会計大学院4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1298281236/

良かった市場価値に勝る、甲南に進学決めといてww
良かった市場価値に勝る、甲南に進学決めといてww
良かった市場価値に勝る、甲南に進学決めといてww

135 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/12(土) 09:02:55.48 ID:???
良かった市場価値に勝る、甲南に進学決めといてww
地震に津波とか、一人暮らしする学生寮やボロアパートの人には辛いだろ 俺は金持ちだから関係ないけど、国立だから・学費が安いからを理由に進学する人は居なくなるね。嫌でしょ?築数十年の家。
安全な新築なら家賃超高いし
地元民か、よっぽど愛着ある人、モノズキくらいしか進学しないだろうね。いや煽りとか抜きで

138 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/12(土) 15:37:47.98 ID:???
>>137
あんたの顔面ほどひどい状況じゃないよ

139 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/12(土) 18:42:42.52 ID:???
地震・火災・津波でボロボロwww
原発爆発でチェルノブイリwww
食物に滞留した放射性物質がオマイラを襲うwww
俺も震災経験者だが、ここまでは酷くなかったな
いちよう市場価値算定上の指標として−3pointで計算するものとする

142 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/12(土) 19:13:33.56 ID:???
マジレスすると阪神大震災だろjk

148 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/13(日) 00:56:06.78 ID:???
オマイラざまぁwww
だからあれほど口を酸っぱくして市場価値高いアカスクにしとけとwww
信じるものは救われる
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/18(水) 11:43:45.36 ID:EgXfU7UK
【ブラック】 株式会社ベイカレント・コンサルティング 【入社危険】

ベイカレント・コンサルティングは社員の経歴を詐称する訪問人材販売会社です。

派遣できない売れ残り人材の机は無く、何も無い部屋に監禁され、監視カメラで監視されます。

絶対に関わってはいけません!!!


807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/19(木) 07:49:16.32 ID:2lw4IH4s
ID:agmuRNeM
★学歴版名物キチガイ広島大工作員★

・国立志望の高校生、地帝大学院生、東大生、財閥系企業社員の4つの人格を持つニート。

・駅弁大広島を過大評価、東大>広大>その他の大学と言い切る。

・原発事故被災民を嘲笑う人格障害。

・2chでは飽き足らず知恵袋でも工作活動。

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=katudoukatudoukatudou
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=katudoukatudou
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=katudoukatudou



808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/19(木) 12:24:43.06 ID:???
まあ広大はふつうに頭いいだろ
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/23(金) 21:05:26.21 ID:???
英語とUSCPAって役に立つのか?
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/19(土) 16:59:58.95 ID:???




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?








811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 07:01:52.02 ID:???
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレなどの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録するTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出機能。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレ。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレ。
http://logsoku.com/hot.php
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/08(木) 16:55:45.12 ID:???




【社会】 「2ちゃんねる、ネットの健全性損なう」 警察、"アンタッチャブル"だった2ちゃんの元管理人や削除人、関係先強制捜査★12



http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331190280/




813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 21:35:38.46 ID:???
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/02(月) 22:22:38.23 ID:???
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/16(木) 20:45:00.69 ID:???
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/25(火) 21:49:13.92 ID:???
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、1の故郷である富山県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/01(月) 20:56:44.06 ID:???
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/23(金) 19:47:48.03 ID:???
age
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/23(日) 08:53:36.62 ID:???
age
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/04(水) 12:38:06.47 ID:B3dc9Xvj
仕事

ビールうまい

ドライブするように
821 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
便所の落書き〜近畿地方の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/kinki/
便所の落書き〜関西地方の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/kansai/
便所の落書き〜大阪府の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/oosaka/
便所の落書き〜兵庫県の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/hyougo/
便所の落書き〜京都府の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/kyouto/
便所の落書き〜滋賀県の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/siga/
便所の落書き〜奈良県の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/nara/
便所の落書き〜和歌山県の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/wakayama/
便所の落書き
http://toiletvip.sameha.org/