なんかある?もう予備校なんか信じられん。
短期合格者が主に使用していたテキストをまとめてみました。
財 財務諸表論(武田)+財務諸表論の要点整理+会計法規集
簿 簿記(武田)+簿記論の要点整理
管 原価計算論(広本)+原価計算(岡本)
企 会社法入門(前田)+株式会社法(江頭)+辰巳肢別本+判例百選
監 会計監査論+監査法規集+監査六法
税 租税法(金子)+法人税セミナー
経営 P.F. ドラッカー経営論+道具としてのファイナンス
IFRS 国際会計基準と日本基準(新日)+国際財務報告基準の実務(トーマツ)
相対評価から絶対評価に変化した
予備校の意味ってなんなんだろな
予備校のカリキュラムだけじゃ普通の人は合格できない
とくに短答向け論文向けとか区別しなくてもいいのでは
普通にスタンダードテキストと法規集で理論は満点いけるぞ
調べないといけない部分は「あわせて○○も確認するように」って書いてある
スタンダードは論文にもいいと思う。
監査のスタンダードテキストは総論はいいが他の論点はクソ、予備校と大して変わらない
スタテキ監査の短答問題集でたな
スタテキ監査の一章は百万回読んだほうがいい
そんなにいいのか?
論文ではスタテキ監査はいいと思う
何だかんだで論文監査は総論の理解が重要っぽいし。
短答には使えないがなw監査法規集でも読んでろ
法規集はあわせて読めとかいてあるから短答も余裕だろ
スタテキのどこが良いのか・・・
値段もかなり高いし。
14 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/12(火) 15:47:40 ID:y8vQ5Sl+
俺、管理会計は、スタテキより桜井にしたよ
広本「原価計算論」(初版)を古本屋で安価に買ったから。
スタンダード問題演習のほうは考え中。
>>14 簿記一般教程だとあやしいが、
簿記(カラー版)1、2、3(未改訂)のほうならいいんじゃないか。
会計士業界は絶望的な就職難です
覚悟を決めましょう
17 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 19:56:32 ID:rC4jEcYA
スタテキ監査と法規集を併用すると短答は充分。但し、併用方法にコツがいるけどね。
基本書などどうでもええわ
age
会計士業界は深刻な就職難です
気をつけましょう