いらないゼイリシ資格をオークションにかけてみると?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
500円くらいにはなるのかな?
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 16:10:37 ID:???
税理士受験代くらいじゃね
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 19:02:34 ID:???
昔のことだけど、売るのを前提にしてたので、教材は消しゴムで消えるマーカー、
演習問題はすべてコピーして使ったのをオークションに出したら7万で売れた。
ま元々30万近いDVDコースだけどね。
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 21:20:42 ID:???
受験生の頃はまだ夢があるか7万くらいの価値はつく・・・・
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 22:39:34 ID:???
でもいらないよね
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 03:35:33 ID:???
いらんなー
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 03:46:10 ID:TL65TXkP
送料込みなら買う人いるべ
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 04:30:02 ID:+PYadGb/
きれい事は一切抜き!でおなじみ「資格図鑑2010」 オバタカズユキ 〜 一般的年収 ↓
 
★★★★★・・・・弁護士

★★★★*・・・・医師                
                                   
★★★★・・・・・税理士 会計士 アクチュアリー      この世の天国
                                  ↑
〜〜〜〜〜〜〜〜(高収入資格の壁)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★★★*・・・・・不動産鑑定士 弁理士 司法書士  獣医師

〜〜〜〜〜〜〜〜(ステイタス資格の壁)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★★★・・・・・・中小企業診断士 土地家屋調査士 通関士 薬剤師

〜〜〜〜〜〜〜〜(一般サラリーマン並の壁)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★★*・・・・・・行政書士 社会福祉士 日商1級&3科目合格職員
★★・・・・・・・社会保険労務士 介護福祉士 美容師 
〜〜〜〜〜〜〜〜(士業として独立可能な壁)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★*・・・・・・・FP ホームヘルパー 臨床心理士 インテリアコーディネーター
★・・・・・・・・会計事務所無資格職員 法律事務無資格補助者 トリマー フリーター

〜〜〜〜〜〜〜〜(社会人の壁)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                                    ↓
*・・・・・・・・無職会計士受験生 ニート ひきこもり     この世の地獄

〜〜〜〜〜〜〜〜(最底辺の壁)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

×・・・・・・・・税理士コンプの廃人ネラー 乞食 統合失調 犯罪者       ← おまえら今ここw
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 04:31:30 ID:+PYadGb/


本音情報オンリー「資格図鑑2010」オバタカズユキ 〜一般的年収 によると
 
★★★★★・・・・弁護士

★★★★*・・・・医師

★★★★・・・・・税理士(1世2世問わず) 会計士 アクチュアリー

 以上の5資格だけが、日本で「確実に高収入を得られる資格」 会社役員クラス


★★★*・・・・・不動産鑑定士 弁理士 司法書士

 「確実に高収入かどうかは微妙ながらも、一応期待できる資格」
 上場企業リーマンクラス

ここまでが社会的に「ステータス資格」として通用する。

10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 04:32:42 ID:+PYadGb/

きれい事は一切抜き!でおなじみ「資格図鑑2010」 オバタカズユキ 
〜取得エネルギー ←(知力+経済力)×時間 ↓
 
★★★★★(東大・京大相当)・・・・弁護士 医師(要経済力) アクチュアリー

★★★★*(一橋・東工大相当)・・・・弁理士 会計士              
                                   
★★★★(旧帝・早慶上智相当)・・・・・税理士 不動産鑑定士 司法書士     人から先生と呼ばれる立場
                                                 ↑
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(超難関資格=ビッグ6の壁)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


★★★*(横国・千葉・都立相当)・・・・臨床心理士 医療技術系資格(要経済力)

★★★(地方国立・MARCH相当)・・・・中小企業診断士 日商1級 税理士一部合格

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(いちおう難関資格の壁)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


★★(地方公立・日東駒専相当)・・・・・・社会保険労務士 行政書士 FP     人からセンセイと呼ばれる立場 
                                                   ↑           
〜〜〜〜〜〜〜〜〜(中堅資格=ミドル4の壁)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★*(大東亜帝国相当)・・・・・・・宅建 インテリアコーディネーター 日商2級

★(専卒・高卒相当)・・・・・・・・ホームヘルパー トリマー 日商3級

〜〜〜〜〜〜〜〜〜(有資格者の壁)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜                                   
                                                    ↓      
*(義務教育相当)・・・・・・・・・無資格受験生・職員  税理士コンプの廃人ネラー   人から生ゴミと呼ばれる立場 
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 23:08:47 ID:L0JFJvCf
俺もイラネw
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 10:32:06 ID:???
税理士より鑑定士とか司法書士のほうが難しいってきくけどな。
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 19:09:23 ID:???
>>12
鑑定士受験生乙w
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/15(月) 16:15:54 ID:z60C0nmo
今どき鑑定士受験する奴いないだろ
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/15(月) 22:14:48 ID:oh0M6XXU
税理士の試験は難しいと思うが、税理士資格に価値があるとは思えんな。
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/26(金) 03:03:35 ID:???
ゼイリシwwwww
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/27(土) 19:15:07 ID:???
>>10
俺アクチュアリー持ってるけど試験自体は絶対会計士より簡単だぞ
統計学だけならもちろん会計士の選択科目より難しいけど、
アクも数学は大学教養レベルだし、覚える事もほとんどない
KKTなんかたぶん会計士受験生(経営選択)は無勉でもほぼ100%受かるくらい超低レベル
アクチュアリー職に採用されるのが難しいのは認めるが
どうもこの表には違和感がある
今は試験の難易度自体は会計士試験と司法試験が最難関だと思うよ。
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/06(火) 03:22:31 ID:???
うんこと一緒に流したよゼイリシ
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/11(日) 01:21:41 ID:???
税理士いらず
ttp://Www.z-irazu.jp/



ゼイリシみじめwwwwwww


20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/11(日) 01:35:51 ID:???
こんな事ばかり書いてるとツキが落ちるぞ
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/21(水) 01:01:43 ID:???
零細事務所経由の低学歴糞ばかり
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 05:09:24 ID:???
ゼイリシwwwwwwwww
糞ほどの価値もねーwwwww
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 19:50:34 ID:1sjlxpw4
高度専門職

労働基準法第14条において、国(厚生労働省)が定める高度な専門知識を有するものとして

博士の学位を有する者
公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士、又は弁理士のいずれかの資格を有する者
システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験 7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記に掲げるものに準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
としている。


24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 22:47:53 ID:???
税理士いらねーって書いてるやつ全員税理士資格は持ってるのか?

税理士資格を持っていて成功してない人がいる中でも成功してる人がいるわけだから
「いらない」はおかしいんでねえの?
あれば便利だと思うが
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 22:54:22 ID:???
合格しても採用ないし准会計士なんて話も出てるのに、
自分は採用されてマネージャーまで行くと思ってるお花畑の住人だ
税理士でリスクマネジメントなんて考えがないロックな連中だよ
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/02(金) 15:27:07 ID:???
税理士試験免除者公告/平成22年6月15日国税審議会
ttp://kanpou.npb.go.jp/20100615/20100615g00125/20100615g001250001f.html


今年の税理士資格無試験付与者は2,149名
試験受けてまで取る価値ねーなゼイリシwww
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 23:26:02 ID:???
ゼイリシなんて糞の価値もねえwwww
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/30(月) 23:59:15 ID:???
貯金がどんどんなくなり毎日が不安になる。
税理士の本当の姿だ。
ウツ病になる奴もまじで多い。
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/01(水) 02:44:07 ID:???
>>27
1科目も合格できなくて、気がふれてしまったのね。
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:50:35 ID:???
普通自動車免許を取ったら、どうでもいい原付免許がオマケで付いてくるよな。
会計士からしたら税理士資格ってそんな感じさ。

安物のゴミみたいなもんだ。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:53:01 ID:LDYUz/mb
>>30
メンテナンスすんなや、ハゲが!
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/18(月) 23:54:54 ID:???
>>30
保守んなよw
とりあえず、しね
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 23:39:59 ID:LQxYTTld
ただそのオマケ資格がないと泣くのは会計士。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/19(火) 23:48:40 ID:???
糞スレをあげんなよw
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 21:57:07 ID:???
高度専門職

労働基準法第14条において、国(厚生労働省)が定める高度な専門知識を有するものとして

博士の学位を有する者
公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士、又は弁理士のいずれかの資格を有する者
システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験 7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記に掲げるものに準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
としている。
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/21(木) 23:11:56 ID:???
いやーほんと会計士になればよかったのにさ、なんで税理士www

税務署の職員になれよ公務員だぜw しかも税理士オマケで付くぜw
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:46:32 ID:???
もうゼーリシなんて価値皆無だぜ
こっちから金払わないと引き取ってくれないとさ・・・・
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/31(日) 23:51:32 ID:???
>>37
お前は金出しても引き取られないだろうがw
つうか、タヒね
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 19:38:55 ID:???
>>1
500円?
会計士になれなかった奴が仕方なく取るのだからまあ100円でいいだろうな
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/06(土) 13:27:46 ID:???
ネガキチ引き取ってくれるならただでもいいよ
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/19(金) 17:12:19 ID:???
酒気帯び運転でタクシーに追突 容疑の税理士を逮捕
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/101029/stm1010292005015-n1.htm
2010.10.29 20:05
埼玉県警大宮署は29日、自動車運転過失傷害と道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、
さいたま市北区吉野町、税理士、村●修一容疑者(60)を逮捕した。

大宮署の調べでは、●上容疑者は29日午前9時10分ごろ、さいたま市北区宮原の国道17号で、
酒気を帯びた状態で乗用車を運転し、信号待ちで停車中のタクシーに追突した上、
運転手の男性(62)と後部座席にいた客の会社員の男性(50)に軽傷を負わせた疑いが持たれている。

大宮署によると、村●容疑者から呼気1リットル当たり0・3ミリグラムのアルコールが検出された。
村●容疑者は酒を買って自宅に帰る途中だったという。
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/19(金) 23:07:17 ID:???
税理士の犯罪ってなんかレベルが低いんだよな。
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/14(金) 01:35:59 ID:bw1JiYju
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/31(月) 17:30:41 ID:???
ゼイリシなんてウンコと一緒に便所に流せよw
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/31(月) 19:01:37 ID:???
>>1
早く簿記2級くらい受かれよ、キモオタコミュ障
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/31(月) 21:48:06 ID:???
高度専門職

労働基準法第14条において、国(厚生労働省)が定める高度な専門知識を有するものとして

博士の学位を有する者
公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士、又は弁理士のいずれかの資格を有する者
システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験 7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記に掲げるものに準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
としている
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/08(火) 12:28:18.61 ID:JuOq/5zN
0円ww
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 02:02:54.17 ID:???
ゼイリシ資格・・・誰も落札してくれないw
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/01(木) 14:30:24.35 ID:???
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレなどの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録するTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出機能。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレ。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレ。
http://logsoku.com/hot.php
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/10(土) 20:55:25.02 ID:???
高度専門職

労働基準法第14条において、国(厚生労働省)が定める高度な専門知識を有するものとして

博士の学位を有する者
公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士、又は弁理士のいずれかの資格を有する者
システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験 7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記に掲げるものに準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
としている。
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 12:53:16.31 ID:???
>>1
500円はひどい
1000円はする
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 15:21:45.99 ID:???
税理士法改正でこの先生き残れるか?
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 15:27:46.52 ID:???
先生、キノコレルか?
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 16:33:14.13 ID:???
きのこ先生けっぱれ
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/25(金) 23:53:55.56 ID:wvtL+hb8
500円wwwwwwwwwwwwwwwwwww
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/26(土) 22:35:41.40 ID:???
高度専門職

労働基準法第14条において、国(厚生労働省)が定める高度な専門知識を有するものとして

博士の学位を有する者
公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士、又は弁理士のいずれかの資格を有する者
システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験 7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記に掲げるものに準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
としている。
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/09(土) 22:09:41.31 ID:???
ゼリシ不要論

税理士制度が導入されているのは、
アメリカ・ドイツ・韓国とあるが、
皆、税務は、公認会計士が当然できることになっている。

税理士はあくまで名称独占資格となっているよ。

それと、アジア圏では、IFRSの関係で
公認会計士制度の整備が早急な課題となっている。
特に中国、ベトナム、ASEANでは、会計士制度を整備しなければ、
会計制度の信頼性の問題、グローバル化への対応問題を解決しないと、
海外マネーが流入しないため、躍起になっている話はある。

しかし、税理士制度を導入する動きはないはず。
会計士に税務を担ってもらうことで、アジア圏は動いているはずだが…

まあ税理士は不要な存在だよね
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/22(金) 22:03:01.59 ID:???
縄田屋一成に懲戒処分
業務停止命令
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 15:18:36.63 ID:???
ゼイリシwwwwww


日本から税理士が消える?(日刊ゲンダイ2013/4/24)

月額980円の画期的会計ソフトが登場
またの名を“税理士殺し”と呼ぶそうだ。

普通のサラリーマンには馴染みが薄いが、元グーグル社員の佐々木大輔氏が開発した会計ソフト「freee」が話題になっている。
青色申告の個人事業主向けサービスが月額980円。会社法に対応する法人向けも月額1980円と、破格のお値段。税理士
を雇えば、個人で月1万〜3万円、法人で月3万〜5万円が相場だから、この会計ソフトがサービスを始めた3月の最初の2週間で
1600の事業所が申し込んだのも当然だ。

これに顔が“青色”になっているのが、全国7万3700人の税理士たち。「勘定奉行」(OBC)のような会計ソフトが出た時も、「おまんまの
食い上げ」といわれたものだが、今度のソフトは、これまでとは中身も内容もまるで違う。

東京郊外で個人事務所を営む税理士が言う。
「これまでの会計ソフトは、勘定をいちいち“手打ち”していましたが、freeeは“全自動”。ウェブ口座の明細が自動的に会計帳簿
に振り分けられるのです。従業員数人規模の会社の会計なら、ものの1分で終了ですね」

エコノミスト 4/16号 (2013年04月08日発売) 毎日新聞社
ttp://www.fujisan.co.jp/product/214/b/921312/
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/29(月) 15:21:08.17 ID:???
高度専門職

労働基準法第14条において、国(厚生労働省)が定める高度な専門知識を有するものとして

博士の学位を有する者
公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士、又は弁理士のいずれかの資格を有する者
システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験 7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記に掲げるものに準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
としている。
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/27(木) 23:17:36.47 ID:vkOeBpwK
300円
w
62一般に公正妥当と認められた名無しさん
イラネw