1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
2 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 21:50:22 ID:9QV1jp+b
乙
3 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 21:50:25 ID:YSFepE1A
乙!@10分!
あれって過去勤務財務つかうんじゃねーの
1乙
仕事はえー
そういえば250%の新定率法って先月の日商1級でも出てたんだよな
向こうは阿鼻叫喚だったが
頼むから企業結合2、3問あたってくれ
日商1級か
2月の受けてみようかな
10 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 21:52:20 ID:e500Y+3x
試験前より試験後のほうが緊張する・・・
企業 30
管理 20
監査 50
日大馬鹿にするな。すごい人数いるんだぞ
とりあえず選択科目と租税や朗
おまえらよくここ見れるな
普通は現実逃避だろw
AXLの企業法答練で5点とかしか取れてなかったが、本試験では8割取れていた不思議
はやく楽にさせてくれ
悪い意味で
というか総合問題は11月の日商1級のほうがはるかに難しかった。
期限到来基準の戻りとかだし。
入門だが
企業75
管理70
監査80
財務終わったっぽいwww
日本大学って名前が仰々しいよな
なに日本を代表するような名前付けてんだ
アクセルとクレアールは可愛いおにゃのこがパンフ配ってたのに
大原とTACはむさいオッサンばっかだったお
亜細亜大学
>>19 今日のはどう見ても2級レベルだったよな
で、調子に乗って次のページめくると絶望するのだが
26 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 21:55:09 ID:P/eg1SZS
やっと立ち直れた(`・ω・´)5月頑張ろうぜ!
割賦利息の級数法
250%定率法
↑
1級受けた奴勝ち組wwwwwwwwwww
大原解答きたよ
今回は八割ないときついね
0708の大量償却で相当受験生のレベルも下がってるようだし
おーーーーーーーおはーらーーーーーーーーー
30 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 21:55:21 ID:1meQk2w4
企業60
管理55
監査65
過去の体験でもつづってみよう
頭は別によくないから凡人には参考になるかも
試し受験の時…全然わからねぇwwwwおならプーwwww
上級1周終えて初めての本番の時…全然ダメだ・・・・
2回目(5月)…こんなに頑張ったのに全然だめだった・・・6割弱・・・奈落の底まで落ちる
3回目(今回)・・・財務だけ死亡確定。もうやだけどまだがんばれるけどちょっとさみしいけどなぜか割と平気
あああ
企業結合は簿記−4級くらいに感じた。
総合は2級レベルの受験者でも40分あれば満点とれそう。
>>24 大阪では俺以外に一人しか見つけられなかった。
そして帰りにパンフをもらおうと思ったらスルー(;_;)
ところてんはるな愛ってちんちんついてるの?
性転換してる?
大原解答ページ重過ぎwwww
おまえら大原は俺がまずみるから
お前はとりあえず今日の疲れをいやすために風呂にはいってこい
全部で7割には財務150必要・・・
\(^o^)/ オワタ
もうすぐだな
まじ難しかった…こんなことってあるのか?
いままで75%切らなかったのに70%きると思う
オワタ…
>>34 つーかおれも大阪なんだがw
南方駅のホームで、財務の直前問題集読んでた人はおまえかw
43 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 21:58:48 ID:9QV1jp+b
大原重いwww
>>40 不思議な人だ
寧ろ今回は簡単な部類(・ω・)
大原キタ─wwヘ√レvv~─(゚∀゚)─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!!!
受験生のレベルは相当低下してるから今回落ちた人は撤退したほうがいいって
久野さんが仰られてたよ。
>>40 俺もだよ……
TACと大原で名前載ったのにorz
なんで財務だけこんな難しくなったんだ??????????
50 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:00:08 ID:YSFepE1A
くるぞ。。。くるぞ。。。
大原のHP重すぎ
重いよwwwwwwww
53 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:00:41 ID:e500Y+3x
天国か地獄か
煽りの時間か・・・
きたああああああああああああああああ
70は煽りじゃないんだよな・・・そこが辛いw
レックきたーーーー
逝った…
今回の受験生はゴミ屑しか残っていないので、こんな程度の低い問題でも解けません。
大原公開中なのになかったんだがw
問題 1 4 問題 1 2 問題 1 2
問題 2 4 問題 2 1 問題 2 1
問題 3 5 問題 3 4 問題 3 4
問題 4 2 問題 4 3 問題 4 1
問題 5 2 問題 5 4 問題 5 3
問題 6 3 問題 6 3 問題 6 2
問題 7 1 問題 7 1 問題 7 4
問題 8 4 問題 8 4 問題 8 4
問題 9 5 問題 9 5 問題 9 5
問題10 3 問題10 4 問題10 2
問題11 5 問題11 5 問題11 3
問題12 4 問題12 4 問題12 5
問題13 2 問題13 3 問題13 2
問題14 1 問題14 2 問題14 1
問題15 3 問題15 3 問題15 4
問題16 2 問題16 4 問題16 1
問題17 3 問題17 2 問題17 3
問題18 5 問題18 1 問題18 2
問題19 1 問題19 3 問題19 5
問題20 3 問題20 4 問題20 2
問題21 4 問題 1 3
問題22 2 問題 2 4
問題23 1 問題 3 4
問題24 3 問題 4 5
問題25 1 問題 5 5
問題26 4 問題 6 3
問題27 3 問題 7 2
問題28 1 問題 8 1
問題29 2 問題 9 3
問題30 5 問題10 5
問題31 5 問題11 1
問題32 1
今回の財務で7割いく自信がない
頼むから250%とかよくわからん企業結合とか言ってないで普通の問題出してくれ…
結局財務で取んなきゃ受かれないのに
80取れてない奴は一生日雇い
44522
31453
54213
23513
42131
43125
51
65 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:03:53 ID:e500Y+3x
大原ドキドキして見たのに白紙でワロタ
おまいら250%定率法も知らんのか
全然ダメすぎワロタ
簿記がんばろう・・・。
財務84
企業35
監査20
管理40
179/500
82%きた!勝った!!
>>62 今回の財務は基礎力を試すには面白い問題揃いだろ
基本が出来ている+細かい応用部分がきちんと理解出来ているか
68はネタ
72 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:05:12 ID:9QV1jp+b
財務140
合計65%オワタ
大原白紙なんですけどwwwwwwww
どうやったら見れるんですかwwwwwwwwwwwwww
85パー取れてない奴は論文の合格は無理
今すぐ撤退しろ
いつまでもまわりに迷惑をかけるな
財務 15/20
管理 13/20
監査 15/20
財務 3割くらいwwwwwwwwwwwwwww
さようなら。
82wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:05:55 ID:dtGfKuwn
財務156
管理70
監査80
企業80
なんとか勝負できるかな
>>28 八割取れてるのは、おそらく全体の3%くらい。
今回は5月よりは管理が難化した分全体の平均は下がるはず。
七割ボーダーとしても2千人切るかも。七割に届かなかった俺は圏外。
もう気持ちの整理はついた。明日からまたヤルゾー!!
もう今の形式やめて05年以前の5教科3時間一本勝負にすれば面白いのに
大原白紙の奴は
印刷してあぶり出し
うわぁ
70ちょうどだ
大原、重くてひらけない・・・orz
83 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:06:51 ID:9QV1jp+b
奇跡の65%ボーダーこいいいいいいいいいい
ボーダー35%なら俺受かる
さすがに今回はネタでも65はねーよw
>>70 確かに一通りテキストこなしていれば解けそうだけど
もう一歩踏み込んだ理解がいる様な問題ばかりだな
>>79 あれは今以上に運の要素が強かったから
勉強した奴ほど報われない事が多かったよ。
81%でした
ボーダー80%おk
あきらめろ
だめな奴は何回受けてもだめ
分母にならず日雇いになれ
企業83
管理84
監査92
財務183
楽勝
短答にむけての勉強なんてしてても短答になんか受からないって身にしみてわかったわ
94 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:08:04 ID:Hqvh1HJp
大原おもいwwwwwwww
つながらないぞw
久野「俺が65っつったら65なんだよ!60以上の奴は8月まで論文まっしぐら」
おおはら
44522
31453
54213
235
1342131
4312551
ここには070809の残り粕しかいません
やっと家に帰ってきた。田舎だと大変だ。
噂の怪文書配布してたなwあんなもん企業の採用担当にくばれっつーの馬鹿かwww
それはそうと試験は簡単だったな。
7割は軽く超えたようなので明後日から論文に向かうぜwww
101 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:10:55 ID:6O6xjfbW
338乙
財務タックで別回答出ないかなぁ・・
財務本試験で初めて7割超えた
合格したかも
やったーー!!!
70〜75%は10NNT候補者
>>42 俺は神戸から行ったから別人だね。
俺が見たアクセラーがその人かも。
80%は無いな
75%だ。じゃないと俺が通らないwwww
監査法人に就職できなくてもいいから、
会計士試験に合格したい。
だから、合格者数は絞らないでほしい。
あー勉強しよう
大手監査法人に就職しないとか何のために会計士試験受けてんのwwww
おれの大原は、財務まだ白紙なんだけど、
おまえらのは見えるの?
余裕で合格圏確保
こんなところで躓いてるようじゃ日雇い街道一直線だろwwwwwwwwwwwwwwwww
5月に向けて勉強するよ
7割バッサリにしてください7割バッサリにしてください7割バッサリにしてください7割バッサリにしてください7割バッサリにしてください7割バッサリにしてください7割バッサリにしてください
じゃないと \(^o^)/
池辺キターー!
待てお前ら、素数を数えて落ち着くんだ
1,2,3,4,5,6,7,8…
晒してる奴は監査16は4で採点した結果なの?
8割バッサリでもゆとりだろ
120 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:14:13 ID:9QV1jp+b
最後に
65%でばっさりでお願いします
ほぼ確実に無理だろうけど。。。
企業70
監査70
管理70
財務164
合格です
落ちたやつは5月頑張れ
122 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:14:30 ID:Hqvh1HJp
最後の大門2つあるじゃん
俺ミス2つなわけよ
んで8点の問題は6つしか取れてないの
泣くわ
財務解答割れあり
企業85
管理75
監査80
財務152
合計349
本当にありがとうございました(;ω;)
125 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:14:56 ID:6O6xjfbW
今回7割ないやつは5月は受けられないことになるらしいぞ。
124は足し算もできないのか
企80監70管理85財務164ktkr
まあ上位5パーセントしか受からないわけだしな。
しょうがない俺
あーうーがー
>>115 素数は1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字……わたしに勇気を与えてくれるッ!
解答割れあんの?
受験生の皆さん
本日はお疲れさまでした。
そろそろ自己採点も終わり残念な結果に終わった方々もいらっしゃると思います。
しかし次の短答はあっという間にやって来ます。
下を向いてる暇があったら悔しさをバネに5月頑張って下さい。
ここですぐ切り換えられるか否かが勝負をわけますよ。
ところでお前ら五月の分は申し込んだよな?
昨日までだぞ
管理割れてるな
久野が来てるみたいだなw
受験に滑らない?競馬の「てい鉄」お守りに
いいですか!65%ですからね!65%以上の方は論文試験に邁進してください!
おまえら冷静に考えろよ
3回生のまわりはもう就活してるだろ?
なんと監査法人の採用はもう終わったんだよ
2010論文受かっても就職先はないんだ
たんとーなんぞで苦しんでたら論文でメタメタにされるぞ
試し受験したら
財務40だった
お前らみんな天才すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなに簡単でいいのかkyさん
今起きた
ハゲのボーダー予想きた?
じゃあこれを見た受験生はみんなで失点分腹筋ねー
おれは241回だあ
ハゲは人類の進化形です
企業70監査75管理85財務免除
これなら大丈夫
今後の景気変動なんてどうなるかわからないのだから
今回合格者を出しすぎたら困るのはKY庁なはず。
さて5月に向けて頑張るか。
実際のところ今回何割なんだ?
7割?6.5割?
万個
7割だろ・・・
受かったやしおめっとさん
企業-75
監査-75
管理-45
財務-176
合計-371(74.2%)
5月試験は349(69.8%)
なんか合格基準が75%に引き上げられる気がする…
また今回も合格発表まで眠れない日が続くのね…
五月行き決定だぁー。受験料また払わないといけないのか・・・。これが一番キツイ。
72%だった…
生殺しやめれ><
企業結合わざと1と5にちらばしてる感あるわぁ…
みんな出来へんからどうせ234に集中するやろという思惑の基に
作問してるな
税理士の募財に本腰を入れる必要性を感じた
70未満はありえんよ
。
金融庁は少ないならそれはそれでよしと考えてるからな
だるいな
7割のわけないだろうがwwwwwwwwwwwwwwwww
8割はないと論文受ける資格なんてねーよwwwwwww
5月受けた奴、今回と前回の対比してくれ!
まあ70〜75だろうな。
俺の周りはだいたい75〜80の間。
ちなみにサンプルは8人。
模試順位は300位前後。
72%は死亡確定だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>153 75%か70%かで揺れているのにおまえときたらw
ま、70だろうがな。74以上は鉄板だ。
タンメン09全党2ケタだけど解いてみたボーダー
企業70監査80管理65財務140こんなもんだろ
70なら1800人75なら900人こんな感じかな
今回75%→1500人合格
金融庁「やっべ多すぎたwwwふひひwwwやっべwww」
五月85%→500人合格
174 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:27:06 ID:Hqvh1HJp
煽るんならwwつけないで真剣にやってくれ
俺には7割届くくらいが精一杯
まあボーダー70で
1250人くらい
とよそう
企業95
監査85
管理80
財務192
簡単すぎwwwwwwwwwwwww
178 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:27:55 ID:B3uRJs3d
1000人なら80だろうけど、どうなんのこれ?
179 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:28:26 ID:Ga1EWMNg
前回68→今回67.2
管理でマイナス40点になるとは・・・
12月難しいのは納得できる
5月難しいのはね、分かるよね、KY庁さん♪
受験生の皆さん。
本日は本試験お疲れさまでした。
さて、気になるボーダーですが受験生の皆さんを混乱させないよう今回は具体的に点数を明示しないことと致しました。
いずれにせよ論文答練は始まりますのでまずは論文の勉強をしっかりしていただくことが合格への道であると思います。
去年の問題で70で切っても13.2%合格
今回は去年よりもずっと簡単だから70で切ったら合格率は20%くらいになりそう
でも実際は5%にしなきゃいけないわけだから…
>>158 受験料ぐらい俺なら競馬で調達するけどな。
普通に75だろ。
70ならちょっとはまればとれちゃうから。
1000人しか受かんないのに変な期待はやめとけ。
まあ今回75未満のカスは5月も受からんだろうな。
豊島になって困り果てる前に撤退するべきだ。
漏れは神だよ
企60監査60管理95財務184
187 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:29:36 ID:Hqvh1HJp
ほんと簡単すぎるよな。
試験委員も受験生のレベルが年々下がってきているのを実感しているんだろうな。
前回68→今回72.2
ケアレスミス多すぎだわ……
前回の5月の短答の得点分布って65%だと上位何%くらいですか?
合格者1000人+1000人にしたいなら
今回は75%くらいだろうな
192 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:30:21 ID:Hqvh1HJp
企業100
管理100
財務50
監査100
セーフ
193 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:30:27 ID:x1EoiMR/
合計370点…
あぁなんであと1問くらいできないかなぁ…
ソフトウェアのミスさえなければ…orz
70でしょう
マジレスすると今回は人数調整が入る
つまり、ボーダーは350+α
でαは15〜20ぐらいだ
久野を召喚するか
アクセルっていいの?
全体としては5月より難しいが
70だと上位10パーセント位と予想
つまり2000人位
これじゃ多過ぎだから73か74ボーダーと予想
>183
それくらい真剣に受験勉強に取り組めれべばな・・・
企業80
管理65
監査80
財務140
これぐらいが目安でボーダー73だと予想
>>167 5月↓
企業65
監査90
管理75
財会128
合計358
今回↓
企業75
監査75(or80)
管理70
財会120
合計340(or345)
勘で書いたのがかなり当たったのと、あまり勉強しなかったの相殺して
全科目の難易度はあまり変わらないかやや難化かなって程度だと思う
TAC>LEC>>>>アクセル>>大原>>>>>>>>>>>>>>>>ク
前回62%
今年60%
撤退かなぁ
72とか73とかやってきそう06の69みたいにね
確かに70できると2000人出そうだな
>>201 計算完璧で理論がちょっと・・・ってやつはAXLがいい
アカスク企業70は救われますか?
お前らの未来
前回68%→「まあ大丈夫だろ。とりあえず新日の面接入れとくか」→70%涙目ww
今回74%→「前回の失敗を踏まえてきちんと取ってきたぜww」→75%涙目ww
次回78%→「よっしゃ今度こそ確実www論文に向けて邁進w」→80%涙目ww
以降会計士試験の難易度は徐々に上がっていく
一生受からない。税理士への転向も考えた
だがあぶれた会計士達に仕事を取られた税理士に未来はなかった
213 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:36:11 ID:6O6xjfbW
財務TAC割ってこないかなぁ。
214 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:36:34 ID:D2LiAIBe
86%でした。余裕でした^^
215 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:36:55 ID:HORijo8O
ボーダーって上限75%だよね。
それ以上あれば安全ですか?
煽りに来たんだけど5月の時より点数とれたやつあんまいないやん
五月は80%なんてほとんどいなかったよな
今回は80%超えが普通
やはり難易度はかなり下がったんじゃないか?
俺は解いててやべー簡単って思ってたんだけど
2chの反応は思っていたのとずいぶん違う
まさか担当に二回も落ちるとは…ケアレスミス大杉ワロタwww
就活するか
煽るのも飽きたな
221 :
ク野:2009/12/13(日) 22:38:12 ID:???
それでは、本日行われた短答式本試験の出題傾向文責検討会を始めたいと思います。
今回の短答式本試験は新型インフルエンザが大流行している中、初めて12月に行われる短答式試験でした。
さて、それではこれから今回の短答式本試験の傾向分析と合格ラインをみていきましょう。
まず企業法ですが やらないか先生お願いします。
222 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:38:34 ID:6O6xjfbW
ここであえてボーダー65にする加盟大臣とかどうでしょう。
>>207 お疲れさま
まずは敗因分析をして何が足りないか考えよう
アカスク卒は70
他は75
がボーダーと予想します
ニートちゃんねるはレベルが高いと聞いて飛んで来たんですがあほばっかりですね。
この程度の試験でボーダーギリギリとか
俺なんとか70は超えた
俺の周り10人はだいたい70はこえてる
75あるなこりゃ
また財務で死んで7割切った・・死にたい
>>207 あと1回(来年5月)やってみたら?俺も今回糞だったがもう明日から始動
するわ。
煽りなしで75だよ
というかふつうに72ボーダーありそう
ふざけんな企業70の俺は合格のはず
落ちたら金融庁に切れる
最高ですか!?
>>227 ちゃんと理論読み込んでるか?
俺5月の時理論ボロボロで5割少ししか取れなかったが
半年間みっちり理論対策して今回8割取れたぞ
236 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:43:08 ID:lxVVqVdO
うちのおじいちゃんが8割取りました
にちゃんしてることばれたら久野に怒られるぞ
>>234 理論ばっかやってたら計算できなかった。総合2とか壊滅。
煽りにきたがあまりもりあがっておらんがな。
こうなったらハゲネタでもまたやるか笑
年越し派遣村いくか
ニートちゃんねる ここにはニートしかいない
>>238 俺は逆だった
理論も計算の論点もダメ
だけど総合はミス3つだけ
これマジで七割じゃ合格者大杉になる難易度じゃん。
さて…どうしようか…
オワタ…
今から新卒もうねーよwww
大学入ったいみねーわ
ぜんとー2位
不本意な77%
やらないか先生↓
俺のちんこは80%
んで結局、割れてるとこって何処?
短免の俺からしたら
ボーダーは低いほうがいい
僕の肛門も割れています
NNTだけど
あー今日は本当に飯がうまい
空気までうまいわー
253 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:46:38 ID:6O6xjfbW
全く割れてないな。監査のor解答だけか。
TACなら財務割ってきてくれるんでなかろうか。
タック財務割らないかな
あんま模試って関係なくないか?目安ってだけで
受験時代に早稲田A判定だったのにとか文句言う奴とそっくり
TACスレがあまりにもお通夜なんで景気が良いこちらで煽りに来ました
レック時間守れないんやったら1時間くらい前に延長予告だせボケ
259 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:47:56 ID:HORijo8O
ゼントー2位は女
>>255 東大模試全国20位以内に入ったのにあっさり落ちて早稲田に入り
周囲を馬鹿にしながらも留年した俺の事か?
管理は、ところどころ、簡単なんだけどめんどくさそうな問題多いな。
いかに、解くべき問題を選択するかだな。
>>250 本当そうだよね
成績開示したけど
08の偏差値53が09の偏差値51くらいに感じた
久野マダー?
ハゲは甘え
タック!たのむ!割ってくれ!
何かと叩かれてる高卒ですが8割前後でした
ふと思ったんだが俺より点数が悪い東大や早慶の学生や卒業生いるんだよなw
メシウマだなw
今日はご褒美に黄桜いくか
>>234 227じゃないけど、理論全部当たって120で終わった
総合2ボロボロ
5月→12月
企業75→75
監査65→75
管理85→45
財務124→176
合計349→371
俺の勝手な感想
企業…2択までは絞り込めたが重箱の隅を突付いた嫌らしい問題が多かった
監査…半分は糞簡単。残り半分は2択までは絞り込めた
管理理論…わかるかボケ
管理計算…最初の方の問題が時間かかりすぎ。後半のは簡単、時間足りなかったけどorz
財務…企業結合意外は上級者には糞簡単。入門者には難しいかも。実力差が如実に表れる。
こんな感想ですがどうでしょうか?
>>263 短答絞ったら
論文受験者のレベルがあがるもんなぁ
しかし短答て楽しいな!最高のスリルとwktk感だよ!
延命受験してよかった。72%で微妙だが延命受験だからどーでもいいわ
>>245 ちょwwww捏造しないでよ
本当の私は不本意な74.8%です
そういえば会計士の資格に大卒が要件に入るかもって聞いた
80%以上取れたけど絶対にボーダーは低い方がいい
277 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:52:03 ID:qIss+iVt
企業法→80点
監査論→大原で95点
管理会計→50点
財務会計論→146点
合計371点で74.2パーセント
受かったよね…ほんと嬉しい…
278 :
sage:2009/12/13(日) 22:52:07 ID:HORijo8O
今回は企業監査で稼いだやつが勝ち
池辺が管理は6割か6割5分とれてればいいだってよ
相当難しかったらしいね
269はむしろ5月短答の点がむごい
財務計算改めて見てみたがこれ短答答練とか総合問題ばっかりやっている奴はきついわ
どの問題も何かしら捻った問題にしてる
社債の所だと利息法使わせたり、新予権の所は新株予約権の残高求めさせたりとか
総合2は計算方法まったくわからんかったけど(連結は基礎期問題で爆死レベル)、内部取引だから0!少数株主なんていねぇよ!大体こんなもんだろ!
で4問取れた不思議
計算方法知っていたのは売却益の修正だけだ・・・
そもそも模試が終わってからが追い込みだろう
模試が良くて本番悪い奴はごぼう抜きされてんだよ
>>267 そういうところが高卒なんだよ
協調性に欠けるっていうか、態度がでかいというか
ビジネスできるのか
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 企業法のボーダーは90点・・・
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
286 :
前スレ636:2009/12/13(日) 22:53:43 ID:PPw+Afq5
企業95
管理75
監査85
財務152
合計407(81.4%)
でした。
独学(ヤフオク)働きながら半年、短答パスできて本当にうれすいい。
>>275 普通に日経とかに大卒じゃなきゃ受けれなくなるって書いてるよ
実際70で落ち着くでしょ
〃 i, ,. -‐
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 /
! :l ,リ|} |. } / .や
. {. | ′ | } l
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | ら
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| |
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | な
. ヽ.ヽ {:. lリ |
. }.iーi ^ r' ,' ノ い
!| ヽ. ー===- / ⌒ヽ
. /} \ ー‐ ,イ l か
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ
高卒って毎回思うけど、頭悪いよね
偏差値エリートは勉強しか出来ないっていうのは必ず高卒だけど、
高卒こそ教わった事を覚えるしか出来ないカスだよね
>>281 答練は問題がテンプレ化しているからなぁ・・・
少数精鋭(笑)のアクセラーどもはどうだったんだ?
80%でもこの差とはな
100%という煽りを出させてくれよ、俺に
私も中卒ですが85パーセント取れてました。
中卒の私よりできていない旧帝・早慶の人がいるとは思ないんですが。
高卒ってなんで生きてるの
あおり抜きでボーダーどれくらい?
難化
企業・管理
標準
財務(結合はほぼ埋没で数字ばらしてるから正解一問くらいだろうし)
易化
監査
で前回と同じ七割?
>>289 上位陣はかなりとってくる問題だと思う
チーム70としては年末年始を祈って過ごすけど、70だと5月圧迫されすぎる気がする
78%だったけど大ジョブだよね。
ちなみにゼントー200番台
財務112、管理50、監査50、企業35の俺だけど
まだ講義終わってない+短答答練すら受けた事がない事を考えたら並程度だよね
レックの解答速報遅れたことから判断して今回は5月比難化で桶?
302 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:57:15 ID:CfV8Fun7
いやマジ高卒の俺が働きながら合格できそうなのに
専念して一日中やってる早慶レベルの奴等なんで受かんないの?
実は地頭悪いの?
304 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 22:58:01 ID:GLj8VA2Y
>>298 論文偏差値54にしてとりあえずアホみたいにいる三振リーチ組を殺しにかかるんじゃね?
短答試験程度でもう会計士試験に合格した気になってる高卒
今から就活どうすっかなーw
発表いつ?
頼むから高卒叩きは別スレでやってくれ
高卒はおとなしく肉体労働しててくれよ…
高卒が大卒の職場に行きたがるなんて日本くらいだぞ…
頼むから身分をわきまえてくれよ
渋谷TACで高校生が、「早く受かって十歳以上年上達をこき使いたい」て言ってたからな。大卒ぐらい必須がいい
>>300 同じ境遇
財務爆死したぜwwww
財務84
管理65
監査75
企業45
向き不向きがあるだろ?
70%だと2200人出ちゃうから75確実だろうね
80はないよ
最終合格2000人(たぶん志保抜き)って言っちゃっているからね
>>298 一応毎回上位人だったけど7割超えがやっとだった俺もいます
とりあえず今回の結果次第で税理士簿財受けようかと思ったのだが
財務が思ってたよりよかったのでいざ受かっても免除申請すべきか悩むなこれは
確実にいえることは
以前みたいにまぐれじゃ
受からないってことだな
>>300 そんなもんだよ。
5月の試しで50%だったけど、今回75%だったよ。
就活危ない奴ら大分いそうだなwwww
就職して働きながら勉強すりゃいいじゃないか!
ただそれだけだろ!
自信なかったが採点したら8割超えてた
ワロタw
これで正月ゆっくり過ごせるわ
いつもどおりの成績が出てくれたわ
お前ら監査はちゃんとやっとけよ
東大早慶で会計士を目指す奴は一流企業に就職できなかった負け組みで、頭も
悪いから高卒に抜かれるのも当然だわな。
>>311 ですよね。大学の単位なんて後回しにすべきですよね。
>>314 監査高すぎるw
明日からまたがんばろうぜ
326 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:02:36 ID:qIss+iVt
ボーダーは70だろ。
今回は5月に比べて簡単になったとはいえないし、12月で仕上がってない殆どの入門生は爆死だろうし。
タックもレックも時間守らねえ奴らだな。これで解答間違ってたら土下座しろ
>>327 なんでだよwwwwwwwwwwwwwwww
>>326 五月より明らかに簡単なのに何言ってんだおまえ
70なら4000人以上受かるわ
>>314 入門生でも管理と監査はなんとなく正解できるから
上級生とそんなに差はつかずに6〜7割とれるよ
財務と企業は上級の内容やってないと
そのくらいの点になると思う
財務割れくるんじゃね?
じゃあ大学入ろうかな
半年もあれば早慶くらいは楽勝だろう
卒業する頃にはおまいらも合格しろよw
じゃあな黄桜飲んでくっわ
高卒会計士とかクライアントに確実に舐められるわな
今回75パー取れてない奴は撤退したほうがいいぞ
こんな簡単な問題もできないようじゃ頭が悪い証拠
煽りひどいなw
大原レック共に5月よりやや難化って言ってるぞ
タンメンの俺にとってはどーでもいいがw
高校三年。76%でした。一発合格目指すぞ!
>>332 マジレスすると短答合格が本当なら
その証書を元にAO入試で受けたらMARCHレベルは合格貰える
>>320 かなり励みになります。倣うべく努力します。
みんなありがとう
煽りがない
・・・受験生が屍になったようだ
高卒が同期だったら本気で馬鹿にするわ
入門62%でした。5月受かる気しない
06年合格者だけど修了試験の勉強がかったるくて2ch見に来たら今日短答だったんだね
LECで問題見たけど管理ムズいねこれw
監査は適当にやっても8割ぐらい取れそうだけど
いつも→自分の点ギリ下あたりでボーダー煽り
今日→ボーダーで煽ってると悲しくなってくるから腹いせに高卒叩き
大卒でさえ監査法人に就職できないのに
高卒は…
予備校ボーダー
短答は低め
論文は高め
意味わかる?おバカさんども
何でレックださねーの?1時間以上もオーバーしてるし
なんで高卒なのか気になるわ
349 :
sage:2009/12/13(日) 23:07:40 ID:yYWrjojs
5月→今回
企業 85→ 70
管理 60→ 60
監査 75→ 80
財務 124→140
合計 344→350
来年は80でいいからとりあえず滑り込ませて。
>>347 そんなもんだよ。
5月の試しで69%だったけど、今回3%だったよ。
>>346 いや論文も今年は予備校並みに取れてないと受からなかった
高卒は英語も数学も出来ないから受かっても結局仕事は最低辺だろ
先生高卒かい!まあ仲良くやろうや!
高卒でも受かる試験に落ちる大卒
もともとクライアントは会計士なんか舐めてる
就職活動に失敗した下位層が受ける試験てことでなwwwwwwwwwwwwwwwww
財務割れてる
358 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:08:28 ID:LcJxJ9bE
財界TACと大原割れているね。
>>349 ナwwwwwカwwwwwマwwwwwww
多分70だろ・・・そう信じたいwwww
俺の1点下がボーダーだといいな
われてるな
マーチなんて恥ずかしくて行けないよ
だって明治とか立教とかだろ
あそこスポーツするところじゃないの?俺の中では日体大と同レベル
割れてんのかよwww
何問目?
351点がボーダー
難易度がちょっと上がったくらいだと
受験生のレベルが五月より高いんだから
ボーダー上げないと合格者増えるだろ
ぎゃたたああああああああああああああああああ
試し受験だが
企業75
監査80
管理70
財務124
合計349
悔しすぎて寝れない
ワクワクも出来ない点数だ
管理って計算が多いだけで、難易度は普通だよな
短免だが管理難しいな。五月管理八割だったが問題借りて解いてみたら13問しかとれんかった
ハーバードMBA持ちのおじさんだけど
74%ですたww
TACは期待を裏切らないなwwwwwww
>>368 捻りがまったくない
ただ多いのと回答欄が妙に時間のかかる所をやらせる
まあ高卒でも灘か開成卒なら早慶卒と同等に見られるか
それ以上に天才や異端児と称されるかもね
239点がボーダー
割れてるの計算だよね?
何故割れるwww
え?どの問題割れ?
怖すぎなんだが
TACが間違ってるだろうな
431。なんということでしょう。簿記苦手なのにむっちゃできてた。
TACwwwwwwwwwwwwww計算割れるなよwwwwwwwwww
灘は肩たたきあるよ
「そろそろやめる?」みたいな
管理はひでえよな。取らせるつもりなさげ。
386 :
349:2009/12/13(日) 23:15:23 ID:???
ちなみに前回は財務会計論の問題4で涙目。
>>375 札幌南卒ならどうだろ
北大医の合格者数トップの高校な
問29タック解答なに?
今出先なんだ
灘は肩たたきあるよ
「やらないか?」みたいな
会計士試験は東大早慶の有名企業に就職できない最底辺が受ける試験ですので
高卒で会計士試験に合格された方は東大早慶の底辺以上の能力があると考えて
いただいて結構です。
学歴の話やめろ
俺の友達慶応の通信入って速攻やめて慶応中退名乗ってるよwww
まあでもそいつはめちゃくちゃ頭良いから詐称とか罵られることはまずないと思うけど
管理は難化したが企業、財務易化で5月より難易度下がったな。
本当にボーダー70を超えるかもしれんよ
>>387 気持ちはわかるが、高校偏差値的には灘がNo1、つっこまがNo2
不動の1、2
札幌南もわるくはないが、全国高校偏差値ランキング的には30位〜40位くらいのレベルだと思うぜ
>>391 現実逃避くらいさせてやろうぜw
学歴話を定型文でいつも通りに話せば精神のバランス保てるんだろ
399 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:18:09 ID:qIss+iVt
とりあえず煽りは無視でボーダーは70でFA?
黄桜うめぇし大卒がムキになってるのもっとうめぇw
2009年 国公立医学部医学科に強い高校ベスト30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01. 卒240 合89 率37.1% ラ・サール(鹿児島)
02. 卒212 合70 率33.0% 東大寺学園(奈良)
03. 卒199 合64 率32.2% 久留米大附設(福岡)
04. 卒217 合68 率31.3% 灘(兵庫)
05. 卒389 合96 率24.7% 東海(愛知)
06. 卒204 合49 率24.0% 青雲(長崎)
07. 卒190 合45 率23.7% 広島学院(広島)
08. 卒119 合28 率23.5% 金沢大附属(石川)
09. 卒220 合51 率23.2% 大阪星光学院(大阪)
10. 卒235 合52 率22.1% 愛光(愛媛)
11. 卒213 合43 率20.2% 洛星(京都)
12. 卒234 合47 率20.1% 桜蔭(東京)
13. 卒122 合24 率19.7% 北嶺(北海道)
14. 卒191 合31 率16.2% 白陵(兵庫)
15. 卒205 合33 率16.1% 昭和薬科大附属(沖縄)
16. 卒318 合47 率14.8% 札幌南(北海道)
17. 卒174 合25 率14.4% 徳島文理(徳島)
18. 卒540 合76 率14.1% 洛南(京都)
19. 卒306 合43 率14.1% 智辯和歌山(和歌山)
20. 卒175 合23 率13.1% 岡山白陵(岡山)
21. 卒165 合21 率12.7% 筑波大駒場(東京)
22. 卒184 合23 率12.5% 六甲(兵庫)
23. 卒282 合33 率11.7% 巣鴨(東京)
24. 卒309 合35 率11.3% 秋田(秋田)
25. 卒160 合18 率11.3% 大教大池田(大阪)
26. 卒401 合43 率10.7% 開成(東京)
27. 卒331 合35 率10.6% 滝(愛知)
28. 卒180 合19 率10.6% 函館ラ・サール(北海道)
29. 卒222 合23 率10.4% 明治学園(福岡)
30. 卒348 合36 率10.3% 学芸大附属(東京)
>>394 そんな頭いいやつが何故通信なんて入るんだろうな?
403 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:19:01 ID:9mWNLrxO
東大はともかく早慶なんて不況だと半分以上は有名企業にいけないんじゃないの?
しかも、有名企業でも大手監査法人以下の待遇ってところも結構あるし
計算個別と理論は何問ずつだった?
煽りなしで71かな
>>394 慶応通信卒は通信制にしては四年制と同じぐらいに見られるよ
慶応通信だけは本当通信にしては物凄く厳しくて4年では卒業出来ないから
あそこだけは福沢諭吉魂が物凄い入ってる
灘とか開成とかより、札幌南の方が上だろ
開成とかは札幌北と同等
>>387 そんなの普通の高校だよ
マーチ付属と同じ感じ
都会は層が厚いのよ
筑駒くらいが3番手かな
>>405 70でもきられるのか?
70ぴったりなんだが
うおーありがとうタック!
>>367だが総合353になったー!
頑張れタック!!頑張れタック!!
412 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:20:18 ID:qIss+iVt
ていうか大卒高卒より会計士の場合年齢だと思うけど…
当方22歳
>>406 最低6年、人によっては10年だもんなあそこ
>>411 たぶん大原があってると思うが・・・
だれか正式な正解おせーて
>>411 大原で353,TACで349の俺が通りますよ
お前とは共に生きることができない宿命らしい
>>411 おめでとwww
つーか高校ネタは他でやれwwww
お前らは「てめーどこの中学だよ」って言ってるのと同じだぞwwww
大原タックどちらでも全く変わらず7割未満でしたwwwww
さようならwww
通信できついところっていうとあとは中央法とか?
卒論がある。卒業できるのは入学者の10%程度らしい
421 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:23:21 ID:sxpIAE4n
てか財務の計算論点見たことないやつばかりだったんだけど、
どこでやったんだ?
一応テキストも答練も網羅したはずだが。
今回煽りなさすぎだろ・・・w
うちの監査法人に受かるには
受験回数の少なさとグループディスカッションが一番重要ですよ
要は優秀なのが欲しいのね
頑張ってね
繰延税金資産ありまくりの監査法人社員より
>>409 何でマーチ付属れべるなんだよw
一応、北大医学部合格者トップだぞ
マーチ付属じゃあ、国立医学部どころか東大すら無理
425 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:24:26 ID:qIss+iVt
管理会計問4の差異計算教えて
TACでまだ上級終わってないけど、個別の方はほとんどみた記憶があるよ
または指示を使って素直にとく
総合2はまったくわからんけど、問題文さえ解読できれば3問は拾える
リアルに受験者平均65%くらいありそうだな
解答が割れたらレックを信じろ。
ここ3年、連続で全問正解したのレックだけだぞ。
>>411だが宣言する
今回落ちたら俺は大原辞めてタックで5月担当8月論文目指す!
運命を感じた
俺はタックと心中するぜ
>>416 入るのは凄い簡単、卒業は卒業率が2割切る程シビアと正にアメリカシステム
なので通信制大学でもあそこだけは別格と言われる
財務計算総合2問目論文チックな問題だな
中小予備校も2で出してる
>>424 高校入学時点でってことだよ
偏差値見てみなよ
高校入学後の方向性が違うだけ
LECは22:00発表じゃなかったん?
5月との比較(オレ私見)
◆企業・・・大して変わらないようで、細かいものがある。5月並。
◆監査・・・確実に○・×判断できる肢が増えた。5月よりやや易。
ただし管理との兼ね合いで、点取り具合は結局5月並。
◆管理・・・理論激ムズ。どの予備校も対策不能だと思う。
計算は前半量多すぎ。後半は取れそうと思うが、そうで
もない。1時間では到底無理。5月より激ムズ。
◆財務・・・理論は、マジ基礎答練か?と思ったほど易。
計算は、一見取れる!と思いきや、何それ???という
会計処理・論文対策で勉強するようなものが多い。
総合問題は個別は5月と変わらず、連結&企業結合は激
ムズ。5月よりやや難。
みんなそんな取れない。結局70%だよ。
盛り上がらないな。びっくりだよ。
しょうがないから投下しとくわ。
ボーダー云々より今回は1000人程度しか合格させてもらえない。
来年の論文合格者数は1800程度だから、そこから逆算していけば自ずとわかるだろう。
今回の短答合格者1000
次回の短答合格者1000
短答免除者3200
論文受験者5200程度
最終合格者1800
つまりは、上位千人に入るか否かで合否が決まる。
>>422 そんなもんだったんじゃね?
俺も煽る気無くしたわw
むしろボーダー下がってダメな奴いっぱい論文きてほしいw
適当にマークしたのが全く当たらなかった。
確率20%ってスパロボならかなり当たるのに。
75あれば安心して年越しできるということでおk?
たぶんボーダーは70だろうけど。
大原354、TAC358だけどTAC来てくれないかなぁ・・・
でも2が正解っぽい気がする。考えすぎた。
>>426 材料50,000(有利)労務20,000(不利)製造間接費60,000(不利)
操業度は平準化だから正常操業度を基準、だったかな
>>424 俺マーチ附属上位だけど、受験すれば東大いけそうな人はけっこういたよ
附属なんで実績はないけど
>>424 そんな北海道のマイナーな高校なんて北海道以外の人は知らんよ
地方ではやっぱりラサールレベルにならないとな
だんだん話のネタがなくなってきて路線からズレはじめてきたぞ、会話
試験直後は短免が煽ってたのか
いやボーダー70は合格者2000人超える
72以上だろ
学歴ネタホントやめて欲しい。
451 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:30:00 ID:4HS7sLV8
財界問29
大原、CPA:2
TAC:4
ほか追加してくれ
453 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:30:03 ID:qIss+iVt
>>440 70でとりあえず大丈夫かと。
70以上はとりあえず少し休んだら租税法に力入れるべき。
454 :
443:2009/12/13(日) 23:30:04 ID:???
すまん、有利不利逆に書いた
>>438 論文合格者2000は決まってるんだぞ
この意味わかるよな?
456 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:30:20 ID:B3uRJs3d
ボーダー云々より今回は1000人程度しか合格させてもらえない。
来年の論文合格者数は1800程度だから、そこから逆算していけば自ずとわかるだろう。
今回の短答合格者1000
次回の短答合格者1000
短答免除者3200
論文受験者5200程度
最終合格者1800
つまりは、上位千人に入るか否かで合否が決まる
>>443 あれ、おれ製造間接費を有利60000って書いてたわ…
サンクス
ボーダー75%だよ
70だと2000人
2009年12月13日22:00公開予定
監査五問目
LECが割れてきた!
LECの人、寝ちゃったのか!?
>>424 マーチ付属は意外と偏差値高いのよ
エスカレーターが付いているからね
高校選択は安心を買うかチャレンジするかだから
公務員と会計士どっちがレベル高い?というのと同じだな
せっかく笑点見ながら煽ってやったのに、煽り甲斐のない短答受験者というか短答式試験というか・・・
>>459 一時間以上も遅刻よ!どーなってんの!?
冷静に考えると
ボーダーが70より下になることは無いな
さっきTACび某新人講師と電話で話してきたけど
今回は前回より難化してるっていう見解になりそうだって
年二回を考えると安全圏は75%、ボーダーは72ぐらいになりそうな予感らしいけど
果たして何人合格者を出すかわからないから、あんまボーダーを信用しない方がいいってさ
09nntの俺だけど、みんな諦めずにがんばろうぜ
468 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:33:23 ID:gY7hf7Lu
札幌南高校ってのは任天堂の岩田社長の出身校だよね。
どうみたって進学校だぞあそこ。
この社長、東工大にいってもろもろあって任天堂に来たけど英語ペラペラだしすげーな。
469 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:33:54 ID:4HS7sLV8
財界問29
大原、CPA、ICO:2
TAC:4
TAC孤立・・・w
>>460 問5って解答割れるような問題じゃないよなぁ・・・
ボーダーは72ぐらいじゃねーの?
しらねーけど
監査のLEC第5問は恥ずかしいだろ
大原、TAC、東京CPAは全部一緒
ただ第16問は
大原=LEC
TAC=東京CPA
だけど
>>466 監査五問
TAC、大原が5
LECが3
国税専門官うけるわ
レックも財務割れたよ。つか予備校がこれだけ時間かかって
解答割れまくるとか解けるわけねーだろ。総合2の作成者誰だ?
明後日の方向に割れてきたなw
はてさて、真相は・・・
全島10番台
公開模試100番以内
大原基準で
企業70
監査90
管理75
財務154
監査第5問は割れそうに見えないけど
総合2は半分だけ取って逃げるが勝ちってことで
481 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:36:47 ID:qIss+iVt
ボーダー70の確率80パーセント
ボーダー72の確率10パーセント
ボーダー75の確率9パーセント
ボーダー70切る確率1パーセント
レックも財務われたの?
レス欲しそうに現れた
>>423が完全にスルーされててワロタw
だから北海道のマイナー高校なんて知らんよ
ボーダーはTACの久野って奴に聞けばわかるらしい。
友達が言ってた。
レック見てみ。総合2で割れてる。
75以上は絶対無い
72〜73が一番濃いところだと思う
489 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:38:18 ID:qIss+iVt
TAC監査でお得意のorだーーーw
70で2000人だとしても、75で切ると500人くらいになるだろ。
ましてや70で2000人いるはずがない。
そんな自分は
大原TACで75.8
LECで74.8
だから75だと微妙に不安
今ならまだ間に合うから撤退した方がいいよ
もっと勘違いしてしまう前に
TACいい加減にしろ
5月を圧迫しないようにと考えるのが普通だから、少しだけ厳しくしてくる可能性が高いよ
72とか71がポイントのような気がする
俺はチーム70だがorz
75以下があるわけねえだろ
70なんかで切ったら3000人受かっちゃうよ
何だかんだ大原が1番信用できる気がしてきた
煽りは完全無視して、簿財持ちで財務免除の俺の感想。
5月を基準にすると、
企業→平行線
監査→やや易
管理→間違いなく難
総合すれば5月よりは平均は下がるだろう。財務もスレ見る限り5月よりは
難しかったぽいな。よって受験者レベルが5月並みとしても七割ボーダーで
も合格者2千人切るかもな。
70で1500人くらいだろ。たぶん70基準は守られる
前回の短答は68で落ちたけど今回は74いったぜ
まあ多分大丈夫だろ
500 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:41:06 ID:qIss+iVt
受験案内に70パーセントって書いてるんだしボーダーは70でいいだろ。70超えてて落ちたら自殺者でるぞw
俺もさすがに70ってことは無いと思うんだが…
いや75でも700はいるよ、500ってことはありえない
>>500 残念ながら、70%を「基準に」なんですよ
74ぐらいまでなら普通にありえる表現
75超えるとやりすぎの感も
どれどれレック監査割れてるとかレックどんな講師が教えてんだー
と思って解説動画みたらヤクザみたいな人出てきてワロタw
今回は苦手な監査で95とれたのが大きかったな。
管理財務を企業監査で穴埋めできたのが勝因だぜ。
70→2500
75→1400
80→800
ってところじゃね。
80の可能性かなり高いと思うけど
5月の時も短答スレに張り付いていたが
毎度の70以上余裕の書き込みが少ないから結局70で落ち着きそうだな
ボーダー72だな
>>500 よく見ろ
70%を基準として、審査会が〜ってなってるから
ボーダーが上がる恐れはある
けど、そんな俺もギリ70%だからあげられたら困る
80以上800人とかwww
これくらいだろっていうのよりも厳しめになってるのが
ここ最近の試験予想の傾向。
09短答→65くらいだろ…→現実70
09論文→2200くらいだろ…→1900人
つまり10短答→70くらいだろ…→現実75
70が基準だからな
それより高くするのは難しいんじゃね
合格者絞るなら問題の難易度をあげればいいだけだろ
513 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:44:22 ID:qIss+iVt
>>511 5月は煽りは別にしてボーダー70だという意見が多くなかったっけ?
>>512 なんで難しいの?
70を基準に審査会が適当と定めた数字だろ?
別に80でも90でもいいんだよ
70行けば大丈夫
70を基準として下げた時もあったから上がる時もあるだろう。
結局は人数調整のために「基準として」という表現を用いている。
72で1500人くらいと予想する。
>>513 多かったね
今回は75で煽るやつが5月に比べたら全然いない
やっぱり70〜74かな
トータル39.5%の俺には何も関係ない話だな!!!!
521 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:46:01 ID:qIss+iVt
>>514 あくまで国家試験だからね。70と書いたら基本的には70でしょ。下げるならまだしも、それ以上に上げるのは難しいよ。
>>504 カタギじゃなさそうな人ばかりなのが凄い
これ見てLECにしようと思う奴いないだろw
70で切ったら合格者出すぎるっての
70基準で70超えとか過去にもあったし
かと言って75はあり得ない・・はず
72,73が一番現実的な数字だと思うよ
>>517 受験者増えてるし難易度もトータルで見たら簡単だろ
企業法易化の分アカスクが増えるだろ
75%ばっさりこいやーーーー!!!!!!!!!!!!!
70はない
安心して年越しできるのは、どの予備校で採点でも75超の者のみ
KY庁は受験生からの苦情なんて全然気にしないよ
普通に70超えてくる。
某予備校で某講師が試験委員と話して12月のボーダー70確定
って言ってたよん。
もし12月が合格者多すぎたらどうするのかってその講師が聞いたら
そんな事態が起こると思う?
って逆に聞かれたとさ。
70はただの基準
65があるなら75も当然ありえる。
ましてや短答二回になったし、
合格者を抑制するとky庁が明言している。
ボーダー70以上は固いな。
アカスク考慮の5%刻み論が徹底スルーでワラタw
普通に70%だよ。おまえらはクリスマスも年末年始も煽りあってそうだが
65%…2654人
70%…2101人
75%…1204人
80%…323人
>>513 論文偏差値52ラインの方がかなり厳密に守られるから、論文合格者数をどうするかって部分で割れてた
論文合格者減らすなら70ばっさり行くんじゃね?って意見も多かった気がする
>>516,517
5月もあるんですよ・・・
合格してたら最高の年末年始だったな
財務29全員正解来るかもな
過去あったらしいし
536 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:47:31 ID:zbsTGQ9A
>512
試験委員によると、基礎的な問題を中心に幅広く出題するのが短答だから
問題の難易度も上げにくいと思うけどな
70が基準なんだからそこを基準に上げ下げするのが一番簡単だし、
人数調整の観点から実務上もその方がいいだろ
72〜3ぐらいで落ち着くだろ
前回のTACの怪しいアンケート調査見ても70以上から急激にしぼんでいってたし
別に短答合格者が増えても論文で絞ってくるから、
そんな70以上上がることはないだろ。
65%…4444人
70%…333人
75%…22人
80%…1人
事実だからしかたがないな。
>>526 まあ70だと思うが、安心年越し75超は禿同。
てか明日になんないと解答速報確定しねーからなー。
今日の夜に直しがあるからなー。
>>528 ボーダー決めるの試験委員じゃないだろ?
論文で絞るっていったって52と53じゃ5%くらいしか変わらんぞ
5000人受験して100人しか変わらない
短答で絞らないでどうすんの?
>>539 バカにされても致し方ないと思う
確かに今のボーダー付近の人のレベルは低いw
みんな監査問5、16はシカトなんだな!w
70で1500人くらいの合格と思う
>>536 財務の問題見る限り最終的にはあんな形で落ち着きそう
問題自体はそこまで難しくないけど予備校の対策ばかりしている人には詰まる様な感じで
アカスク考慮で 70% or 75% だろが!!
75%ボーダーにしやがれ
むしろ80%でもいいがそうすると論文が激戦になるからやっぱダメだお
短免から見ると明らかに75に思えるなw
難易度そんなに変わってないみたいだし
1000人弱の合格者出すような調整ねえ
今回の難易度だったら71〜72ぐらいが妥当な気する
>>544 偏差値の52と53はかなり変わるぞ
論文試験は本当に平均付近に固まる性質があるし
そこに1000人ぐらいは入ってるはず
簿記でまさかの大虐殺くらった・・・
駄目だ俺は・・・
俺の予想では問題と受験者のレベルから考えて、70で1600〜1700人ぐらいだな。
だが、ここから、どういう未来になるのかが想像つかない。
>>553 馬鹿かお前
偏差値基準なんだから5%くらいって決まってんだよ
1,000人弱と限らん
黄桜最高だよ
75はないとクズだろ
クライアントに馬鹿にされるぞ
あの問題で70がボーダーですかって
>>313 それは高校生っていうのが問題なんじゃなくて,そいつの人間性が問題なんだろ。
まさかのボーダー69くる?
冬の短答も夏の短答も70%にしたら論文採点者死ぬだろwww
今回のストックオプションの問題、なんだあれ
ほとんどストックオプションの論点入ってないじゃねぇか
論文52基準なら
短答一回につき1000人前後の合格は確定。
タンメンふやせばいいじゃん。
論文で絞ってよ。
これからくだらん煽りばかりになるだろし
リサーチ結果出るまで消えるか
俺的体感難易度
企業→やや難
監査→易
管理→激難
財務→易
ボーダー75%
>>562 ストックオプションの論点しか入ってなくね?
お前ら試験より就活の方が大変なんだぞw
こんなところでつまづいてる場合じゃねーぞ
>>562 株式報酬費用ばかり求めている様な人間にはやりづらい問題
仕訳書いたら一発で分かるが明らかに専門学校潰し
>>562 退職人数で引っかかった人はそれなりにいそうな気がする
LECの財務が見られなくなってるの自分だけ?
引っ込めた?
結局毎年予想つかんな。
個人的に75を期待してるんだが。
71にするのが一番いいんだろうね
アカスク70も切れるし
>>568 そうなんだよね・・・もう自分はダメかもしれん。
575 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:53:42 ID:qIss+iVt
>>562 一応自信もって答えるにはいるんじゃね?
おれは株式報酬費用出してって足してる途中で必要のない計算だったと最後に気付いたけどw
>>544 お前確実に落ちてるな
自分で仮説立てた確率で計算出来ないなら小学生からやり直してこいよ
今回簡単すぎwwwwww
>>568 そこはサークルで鍛えたコミュ力で乗り切る
ストックオプション問題のどこに引っかかるかよく分からないのだが、俺に教えてくれ
俺はTACにどっぷりです
寧ろアカスク有利にラインを引きたがっていると思うんだが。
>>569 株式報酬費用で求めていった時の答えも選択肢にある時点で嵌める気満々だなw
349…泣きたい
まさか財務で死ぬとはな…
>>577 君は偏差値って知ってるのかな?
偏差値52と53ってどのくらい違うの?
馬鹿なの?
586 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:55:59 ID:gY7hf7Lu
LECの監査論の声の質が代ゼミの古文の元井に聞こえてしょうがないww
企業易化ってまじか!?今自己採したら五問しか合ってなかったぞwwwwオワタwww
588 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:56:23 ID:qIss+iVt
>>583 そんな答えあったんだw
作問者楽しいだろうなw引っ掛けるのw
俺以外皆落ちてるといいな
65しかとれてないけど
株式報酬費用を出した人がいるのか・・・
問題文読まないのは予備校潰し以前の問題だと思うんだが・・・
問題に関する議論が少ない
↓
スレには今日受けてない短免ばかり(+冷やかしの合格者?)
チーム55がおとなしいな
大原だと難化っていってたので、企業はなにが正しい意見かもうわからない。
偏差値52と53の差は4%もないなw
596 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:57:57 ID:qIss+iVt
>>592 5月は66パーセント→今回74パーセントだけど、ここではいつもボーダー論議だよw
>>585 君は百分率って知ってるのかな?
5000人の5%って100人じゃなくて250人だよ?
馬鹿なの?
>>588 社債も定額法でやっていった時の答えもちゃんとあるよw
俺一回騙されたんだよ!
確かにあのストックオプションはダミーだな
俺も解いてる途中で気付いたわ
ってか、ストックオプションの論点なきゃ、逆に簡単すぎて不安だった
偏差値の範囲に含まれる割合って分布によって違うよね?
短答できなかった馬鹿ども
「70にして論文で減らすんだよ!53にすれば1000人くらい減るよ!」
53にしても実際に減るのは200人くらいwww
70で二回で3000人近い合格者が出たら
どうやって論文合格者を1800人にするのwwwww
602 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 23:59:59 ID:qIss+iVt
>>598 そうなんだw
おれは退職給付で従業員のやつそのままで数理計算上の差異をプラスマイナス逆にした答えがあって引っ掛かったw
正規分布なら3-4%じゃなかったっけ
めんどいから計算しないけど
>>596 当日くらいは問題で盛り上がるのがこのスレ
まあ短免ばかりだからじゃなく、受験者層にゆとりが増えて安易な煽り合いを好むのかも知れないがね
SOは問題嫁としか言いようがない
>>601 ざくっと65でいいじゃん。あ、論文ね。
>>598 安心しろ俺もだ
償却原価法の定額法で解いて余裕余裕と思って見てみたら利息法と書いてあって驚いた
短答のバカども、読んでおけwww
ボーダー云々より今回は1000人程度しか合格させてもらえない。
来年の論文合格者数は1800程度だから、そこから逆算していけば自ずとわかるだろう。
今回の短答合格者1000
次回の短答合格者1000
短答免除者3200
論文受験者5200程度
最終合格者1800
つまりは、上位千人に入るか否かで合否が決まる。
まあ短答できなかったやつの悪あがきって感じだよなww
1000人減るとか糞笑えたwwww
なんで短答は70以上絶対いかないのに
論文は52を超えるんだよwwww
退職給付の過去勤務債務は4年〜も紛らわしいよなぁ
え、そんなのあったっけ?と一分ほど時間をムダにした
つうか1000人も受かるの?
今北だけど、ボーダーが70を超える可能性ってどのくらいあるの?
613 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:02:47 ID:flCaeC6I
70.4%の俺は、生半可な希望しか持てず・・・
かといって、絶望する点数でもなく・・・
気持ちの整理付けられない
614 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:03:05 ID:qIss+iVt
>>610 だよなw
見落としてるのかと思ったがなかった
俺は短免なんだが、
財務総合2の問題と
今年の論文財務で計算埋没になった第五問の作問者はおそらく同じだと思う
一体どの試験委員なのか気になって仕方が無い
正規分布なら大体
51→上位46%
52→上位42%
5000人なら2300人→2100人になる
>>612 それなり
5月と来年の論文受験者を考えてどこまで切るかという話なので、ここで話していても仕方のないことではある
>>610 俺、選択肢に4で割ったのが入ってたら正解できなかったよ
621 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:04:11 ID:1tzu2V0Z
>>616 俺も似たような点数なんだからそーゆーこと言っちゃらめ!
つうか、論文で出ると思ってた企業結合の論点が
短答ででちゃったっぽいからちょっとショック…
試験を金儲けとして考えるなら、今回の合格者は少なめにして5月に繰り延べるのが
KY庁としてはウマーーっていう
625 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:05:04 ID:KpIwyqeU
管理の問2予備校の答え全部1になってるんだが3じゃねぇのか?
補助部門Zの第一次集計費ってX,Yから配賦された後の数字のことじゃねぇのか?
問題文からはどっちとでもとれるんだけどな…
そして選択肢に両方の答えがある…
普通に考えれば、70で切って5月で調整するんじゃ
盛り上がってまいりました
628 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:05:36 ID:1tzu2V0Z
>>617 論文財務ってまさか噂の事業分離の対価が現金と株式ってやつですか?
そういえば、利益剰余金の資本金への振り替えって会社計算規則の改定でできるようになったんだよな?
あれっていつから適用だっけ?
なんで今回は72とか中途半端な数字の希望が多いのか。
70以上になると5刻みはしないのかね?
>>614 こういうトラップを仕掛ける問題の方が釣られる受験生多くて点数引き下げにいいんだろうな
他の科目でもちらほらそういうの見かけたし
商品でミスッた俺何?
ソフトウエアもミスったよ
短答楽勝すぎてワロタwwwwwwwwwwwww
>>632 それは簿記二級をまず目指した方がいいレベル
>>623 事業分離が論文で今年出たから、次はない
短答の馬鹿どもの悪あがきw
・短答では絞らずに論文で絞るんだよ!!!
・5月に絞るから12月はいっぱい合格するよ!!!
・70を基準としてって書いてあるんだから70は超えないよ!!
・受験者のレベルが低いからきっとみんな出来てないよ!!!
637 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:06:54 ID:hzWgWdjg
日商1級と全経上級持ってて会社員で免除なのに短答落ち続けるバカスク生は死んだ方がいい?
真剣に向いてないかもと最近思う…
会社法ってそんなに簡単? 問題集はそこそこいい点でも、模試とか本番になって見たことない肢見るとボロボロの点数になりますよ…〈4割5割とか〉
なんかアドバイス下さい。
今回の短落ちは5月にもう一度チャンスがある。
それだけでも恵まれていると思わんといかん。
>>625 補助部門費の配布計算から除き、と第一次集経費 から予備校の答えが素直な解釈だと思うけど
今年のTACの全答練を例にとると
受験者3120人
80以上 34人
75以上 140人
70以上 373人
なので70から75に上げると合格者は62%減ります。
80は論外。
641 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:07:25 ID:1tzu2V0Z
>>632 基礎力のなさ。ケアレスミスは結局は力がない証拠だよ。頑張って
>>635 三年連続CFが出た以上、もうその理論は通用せんだろ
>>632 ソフトウェアは1度はやるミスだと思う
2度目なら反省
>>632 ソフトウェアは引っかけもなく、計算の仕方も丁寧に問題文に書いてあっただろ
国語からやり直せ
>625
予備校の解説きいて、かなりむかついたわ。どうやって判断するねんってw
それ以上に、こんな実力を反映しないような紛らわしい問題作った試験委員に対しては
何考えてるのかと
>>635 事業分離は07でも08でも論文で出題されてる。
ちなみに今回短答で出題された部分は過去に一度も出題されたことがない。
他の企業結合・事業分離(共通支配下含む)は、ひと通り出題あり。
>>647 たしかにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさか割賦商品足したとか?
腑甲斐ない受験者ばかりで久野も呆れてるよ。
08で65点で合格した俺から言わせると今回は75だな
653 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:09:48 ID:1tzu2V0Z
>>637 おれはTAC肢別と問題集と答練の問題は全部出来るように4回くらい繰り返したかな。
財務の総合1は簡単すぎて罠があるのではないかと
何度も疑ってしまうのはわかる
最終合格者2000
論文合格基準52
論文合格率38%
短免3000
短答年二回
以上多少楽観的予測を含むデータから
(2000÷0,38−3000)÷2=1131
アカスク等の存在も加味すると、70だと合格者多くなっちゃうかも
アカスク優遇
657 :
632:2009/12/14(月) 00:10:51 ID:???
たしかにアホだ俺
ま、全体で78あったからよかたよ
>653
それで、何点だったの?
ボーダー云々より今回は1000人程度しか合格させてもらえない。
来年の論文合格者数は1800程度だから、そこから逆算していけば自ずとわかるだろう。
今回の短答合格者1000
次回の短答合格者1000
短答免除者3200
論文受験者5200程度
最終合格者1800
つまりは、上位千人に入るか否かで合否が決まる。
今年はアカスクの煽りがないな
企業は簡単じゃなかったの?
>>655 論文は51に戻すみたいだよ
短免を減らす必要があるからな
>>637 見たことない肢はとりあえず放置するに限る。他の肢見ても分からないならとりあえず飛ばす。
2回目見ると意外に分かることもあるよ。
とりあえず総合1の買掛金1690円と記帳の際の1960円は絶対引っかかってたまるかと思って解きました
665 :
74%:2009/12/14(月) 00:12:09 ID:???
五月で虐殺すればええやん(笑)
666 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:12:13 ID:1tzu2V0Z
>>654 同意。
総合2を考慮しての事なのかしれんが、逆に恐かった
監査問5は3かもよ。LEC解説聞いて納得してしまった。
ウ四半期F/Sは監査証明対象じゃなくて四半期レビュー対象
オ四半期レビューは監査概要書ではなく四半期レビュー概要書(監査概要書"等"なら含まれるとも読めるが…)
って理由らしい。
669 :
632:2009/12/14(月) 00:12:40 ID:???
なんか知らないけど評価減引き忘れた。
なにかが憑依してたとしか思えない
>>665 悪いけど、75もありえると思ってるんだが?
>>637 ただの勉強不足。
それ以上もそれ以下もない。
>>637 たぶん勉強法が間違ってる
短答対策に肢別問題集やってるとそうなるよ
肢別は講義が終わった後の復習チェックにのみ使う
試験をにらむ場合はかならず選択肢のそろった問題をやらないとダメ
切るべき選択肢を探そう
わからないものはわからないまま飛ばす
そして企業法は基本的な方から選択肢を切っていけば8割は取れる問題になってる
7割は確実に取れて、後の3割が二択でも8割は確保できるはず
4つ(5つ)の選択肢のうち、簡単なほうから二つの肢が判断できないのならただの勉強不足
673 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:13:53 ID:VDEJdQSS
09,5月のときは70はさすがにないっていわれてたな
>>637 ってかあの意味不明な日商1級を合格点取れたじゃなく受かったのなら後は理論だけだろ
ひたすらテキストよんどけ
>>637 今回の企業法で見たことない肢がたくさんあったなら、単に網羅性が足りないだけだと思う
要は勉強不足
TACの監査のorは何なんだあれ
まぁ、俺の点数にはまったく関係なかったんだがな……
CPAもTACと同様の訂正ktkr
80もあるだろ
足りなければ5月で受からせればいいんだし
大体こういう時リスクを小さくするためには
後で調整がききやすいように最初は少なめの合格者数になるんだよ
679 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:14:52 ID:1tzu2V0Z
>>673 それは絶対ない。半分は70だと言ってた。煽りで60とかいたけど
>666
なるほど、な点数ですね
企業法は講師も散々言ってるだろうが
テキストレジュメばかりに頼らず条文も読め
今日の問題は条文も読んでいたらきちんと分かる問題ばかり
>>679 信じたくないのはわかるが、ほとんどが65だったよ
対抗勢力が60で70は完全煽り扱いだった
LECもう出た?
>>637 俺も企業法苦手だからよくわかるけど、本番で結果が出ないタイプの人は問題を解きまくっても無駄
それよりも条文から判例・解釈のまとめを作ることに専念した方がいい
オススメはTACの短答パワーアップみたいな奴
>668
実際、自分もほとんど同じように考えて3にしたものだから、気になる
686 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:16:55 ID:VcwcrXt5
前回69%→退職→今回86%
試験より就職が怖い
687 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:16:57 ID:1tzu2V0Z
>>682 いやスレずっといたから分かるw
冷静な人は70、煽りは60、65〜69が65と言ってた
>>681 企業法は肢別+条文だけで完成するから条文読む時間いくらでも確保出来るんだよな
企業→易
監査→易
管理→難
財務→易
ボーダー77
5月は受け終わった後は70中心に75あたりがあばれつつ、65ががやがやいっていた記憶がある。
そして、各予備校の講評が出た後は65〜60で醜い争いが繰り広げられていた。
68だった俺はそれをほくそえみながらみていたが最終的に泣いた。
>>687 俺もずっとスレにいたけど
70は完全煽り扱いだった。
タックが62って言ってたのもあって
65以上取ってるやつは余裕で論文の勉強してたよ
ついでに監査論も委員会報告書も併せて読んでおくといいよ
というかほとんどの問題が委員会報告書に答えが書いてある
TACって29訂正したの?変わってないみたいなんだけど。
694 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:19:03 ID:kz1ebnhU
企業法はLECの一問一答がかなり使いやすかった。
横断的整理がしやすい。
でも、後の一問一答はダメ。
管理は難しすぎるしあれなら専門書読んだほうがいい気がする。
695 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:19:26 ID:1tzu2V0Z
>>691 ん?それはリサーチ後でしょ?
おれが言いたいのは5月の試験後の話
俺5月も受けてて、その感覚だと今回ボーダー70でも合格者2000人超えるはず…
そうなると来年5月の枠は0に近い。どうすんだろ
5月は68から安全圏みたいな煽り方をしてた
70だとちょっと高いだろっていう雰囲気だったよ
LEC財務、29と31が他校と割れてね?
700 :
686:2009/12/14(月) 00:19:47 ID:VcwcrXt5
>>681 俺は論文の勉強以外では条文全然読んでないけど、いっつも理論は9割近くいくよ。
てか、条文の超細かいところ意外テキストに書いてあるでしょ?TAC以外知らないが。
委員会報告書とか、会計法規集も不要。
そんなもんテキスト完璧にした天才が読むものだと俺は思ってる。
ていうか前回はタックが65で煽ってたからなw 今回は70にしてくるだろうけどね。
702 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:20:09 ID:GlCDwecu
92%だったw全国1位だなこりゃ
lecも4に修正してきたぞ
704 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:20:59 ID:hzWgWdjg
>>653 そのくらいやってみます。2回転じゃ足りないんですな。。
最近就活タイムラグ〈昔に比べて企業の採用活動が早い&氷河期前の保険稼ぎが仇になり会計関係に就けず(就職寸前に会計系からスカウトされたのに…)〉のため環境不適合で4月から凹んで調子も出ず。
タイミングの悪さにイライラして方向性を見失ってました。
嘘をついて生きるのはもう嫌なので、次は必ず受かります。
とりあえず、問題集に5年分の過去問箇所をマーキングからハジメマス。
今回は受験者が1000人増えてるんだよな
その事を考えると70はさすがに低すぎると思う
クールポコ状態ですな
冷静な人は70とかwww
合格者激減を念頭に置いて70、って主張してた奴なんてほとんどいなかったぞ。
70厨はみんな「簡単だったから70」って言ってたわ。
実際合格者数を例年並みにするなら合格点65でも問題ないレベルだったしな
>>700 TACの企業は宮内テキスト+レジュメ+レジュメ付属問題集が鉄板、阿部はうんこだと思う
条文読み込みって必要か?
複雑なのは読んだが(任務懈怠の推定とか)
どの予備校でも問題集潰せば8割いくと思う
行かない奴は回す回数だけ多くて穴だらけなんだろ
LECキター!!!
711 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:22:43 ID:1tzu2V0Z
>>705 だからほとんどが入門生だって。分母だよ。
>>700 企業法に関しては六法通読は短答でもコストパフォーマンスのいい方法だよ
もちろん条文見たときにテキストの中身が連想されなきゃ意味がないけど
重いので必要なところだけ切り出すのがベターかな
>>711 そんなわけねえだろ
五月の短答で合格するべき人が残ったから増えたんだろ
>>708 俺は試験中ずっと宮内小劇場が再生されていました
短答は運とか勘も大事だよな。
今回は乗ってた。
70で二千いくほどレベル高くないでしょ。
誰が何を言おうが、
論文52基準を考慮し論理的に考えたら、
短答2回で2000人程度しか合格させることはできない。
12と5で同じだけ合格させる前提なら、
今回は上位1000人程度しか合格させることができない。
ボーダーに関しては、完全に後付けの話。
今回は行くよ
なんでみんな監査スルーして財務なのwww
監査は大原でFAっぽいけど
仮に、上位1000人だとすると何%がボーダー?
722 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:25:16 ID:hAXxuMAM
今回1000人くらいだろうから、やっぱ75%ないと無理でないか?
723 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:25:40 ID:1tzu2V0Z
>>714 その千人がでしょ?あとはほとんど入門生
数年前くらいに72%ってあっただろ。
それくらいだろ、今回も。
>>709 肢別間違えた箇所は条文広げて読む程度だな
2〜3回間違えて同じ事やってたら勝手に頭の中に残る様になってた
全部読めとは言わないが最低限間違えた部分は読むべき
75%か80%だろうな
論文の合格者を減らすとい前提がまず成り立つか微妙だろ
728 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:26:36 ID:1tzu2V0Z
729 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:26:48 ID:GlCDwecu
>>712 2chに居るようじゃ100番以内も難しいかもな・・・
>>704 また問題集から取りかかるみたいだけど、
一度テキストを読み込んでみたら?
個々に対応しようとして背景にある理論的な体系を捉えてないんじゃないの?
>>724 それから70ボーダーが公表されたんだぞ
ボーダー公表する意味なくないか?
>684の「判例・解釈のまとめ」に関しては判例六法買えばおk
テキストで出てきた判例をマークしておくと非常にいい感じになる
ついでに細いペンで余白にメモ書きいれておくと連想が膨らむぜ
勉強は判例六法メインで、答練だけ条文集か通常の六法使う
条文通読とか100条くらいで挫折しそう。
734 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:27:32 ID:SYW2HejC
合格者1000人で75〜80%だと思うよ。簡単だったし。
五月の65〜70組も大量に受けているから、受験者のレベルも高いし
ついでなんでバカな俺に
財務と管理の理論の勉強の仕方を教えてくれ・・・
何度もテキスト読み直しても点に繋がらないんだよ・・・
財務は暗記力不足なのは分かっているが管理だけはどうしようもない
360だった。租税の勉強始めるわ
今回70%なら2000人超えるだろ
落ちたおまいらザマァ ぷぷぷぷぷうっぷ
/ ̄ ̄^ヽ
____ l l
/_ノ ヽ、_\ 丶 l ,--、 _
プギャアアアアアアアアアアアアアア o゚((●)) ((●))゚o l,,‐---ー彡, ::`ー' ::ゝ_,--、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |  ̄ ̄i ::: ヽ,
(⌒) | |r┬-| | ll :::l :::l ^ヽ
,┌、-、!.~〈 | | | | | l :::| ::! l l l
| | | | __ヽ、 | | | | | l ::l :::| l :l |
レレ'、ノ‐´  ̄〉. \ `ー' / l -----、_::::::l } l |
`ー---‐一' ̄
六法なんか読んだって覚えられないよw
時間かかるだけ
>>681 激しく同意すぎる
企業法は条文から出題されるんだから条文読めよと思う。
金商法や判例は講師が作ったテキストやレジュメがいいと思うが。
普通に考えたら1回目は少なめにとって2回目で調整だが、金融庁様はSなので、真綿で首を絞めるように、1回目から2回目と、徐々に合格者を減らす説。
5月と同じくらいの難易度だろ
70だと13%くらい受かるから2300人合格だよ
ありえないだろww
当面合格者は今年以下なんだから合格者(+三振)以上に短答通すと論文受験者が雪だるま式に増えるんだよな。
しかも09で減らして顰蹙かってるからその再現は避けたい。
となると最初から抑えて状況次第で増やす選択がされるからボーダーは55だろう
誰もわからないことを真剣に語ってどうするのほんと
>>668 俺も今監査の解説聞いてきた
悔しいけど、問5は3だわ・・・
>>731 短答で70%を遵守して過剰に合格させたら、
結局、論文の52基準をやぶることになる。
結局は、短答か論文がどちらかの基準を
上にずらさないと、合格者を2000人にできないのであれば、
やるしかないだろ?
>>739 覚えなくてもいいよw
むしろ中途半端に覚えて一部改変されるとアウト
ひとつの条文からつながる条文が連想できるのが大切だと思うよ
条文の細かいところも、一通り学習を終えてから見てみると、こんなところにこんな規定があるんだぁ、ぐらいに思えるようになってくる
それ以上は必要ないっす
まぁまだ五ヶ月もあるんだし糞しながらでも条文や基準集に一度ぐらい目は通しておけ
論文の勉強にも繋がるからムダにはならない
年一回70%と年二回75%ならどっちがいい?
皆さんレス&アドバイスありがとう。
嘘から生まれた給料はいくら貰っても気分が悪いので早いとこ蹴りつけます。
一生電波語と電磁波浴びて疲れるのは嫌なので。
年2回にする意味あるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Web宮内劇場もっかい見るか
二宮沙樹はよかったなあ
最近年取って見えるけどw
>>735 管理理論は半分取れればいいんじゃない?
それぐらいぐらいカオスな問題多いよ
その代わり絶対外せないのが原価計算基準
多いときは二問出るから、ここで稼ぐしかないと思う
勉強方法は企業法と同じでいいんじゃないかな
そこを確実に取れれば、残りの問題は確率論的ヤマカンでもなんとかなる
財務29ののれんはなぜ計上されないという答えが有りうるの?
762 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:33:32 ID:KpIwyqeU
今は12月だから復習追いついてない人も大量にいるだろう
多分ここに書き込みしている人たちはホンの一握り
受験者数17000人だよ?
70〜75くらいを見ておけばいい
多分1200人くらいの合格者だろうね
で合格率7%くらいが妥当なところ
いきなり10%upの80は流石に無い
おまえら新聞読んでるか?
論文発表後の記事によると審査会は短答70論文52を「原則」と位置付けてる。
09は原則通りにしたが今回はどうかな。
論文合格者2000はもはや既定路線だし、これに辻褄を合わせるために例外的措置を取ることは十分に考えられるぞ。
>>755 単科でTAC企業法の宮内先生取ってみたら?
宮内先生取るまで企業法って苦手だったけどあの先生に乗り換えてから得点源になった
記憶に残りやすい教え方で面白いよ
監査の問16の4も解答になる可能性はどれくらいなのよ
>>668 四半期レビューなんて言葉は金商法の条文の世界では使いません。
中間監査だろうが四半期レビューだろうが全部「監査証明」なの
そんなのも知らないLEC講師って会計士じゃないと思われw
概要書の方は、監査概要書を一般名詞と考えればあながち間違いではない。
>>761 他の問題の選択肢とあわせてるだけじゃない?
おれは5だったから不安だったけど
>>754を見て一瞬で不安解消w
監査問5はどっち?
さすがに80だと戦意喪失する奴が続出しそうだが
773 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:35:50 ID:1tzu2V0Z
>>766 作問者はそんな細かいこと気にしないよw
5月のTACの監査も結局はそんな感じだったし。
80はない。あって75
まぁ金融庁は分母を削りたいから
2〜3回ボーダーを80にすれば一気に受験者数は1万人割るだろうなw
>>765 おれは問16は4の可能性が高いと睨んでいる。
でも3又は4で両方正答扱いクルカモw
9割越えてネタかマジかわからん。
>>767 そんなんで俺の合否を決められてたまるか!
TACとLECが合ってたら俺ドボン
まぁ70%だからボーダーあがればどっちにしろどぼんだが
違いはおおきいお
要するに80がないっていうのは何の根拠もないけど
そう信じるってレベルの話なのかwww
とりあえず75超えてれば安心していいのかね
72とれたから多分受かってるな。安心して租税の勉強するわ。
>>774 俺あーいうこと言われたら萎えるタイプだから阿部やめたのは正解だった
マジかもね。
企業と監査はいきそう。
管理も得意なら間に合うかも
財務は総合2をうまくあしらえばいけるんじゃない
785 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:39:05 ID:zblgEdxn
俺82%だった…
心配で今夜は眠れないかも
今回70未満の奴はさすがに消えたか
788 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:39:22 ID:1tzu2V0Z
72以上はA判定
68〜72はB判定
リサーチはこんなもんかな
参考までに見てみたが、5月の大原のデータリサーチは70%超えが650人弱。
短答合格者が5月の半分だとすれば325番あたりはちょうど75%あたり。
分母のレベルも違うから何とも言えないが参考までに。
80だったら笑えるな。ありえなくわないよな。500人合格とかなら。
>>777 そこが4ならギリギリ70%超えるんだ・・・
どうにかならんものか
>>787 TACのリサーチ次第では復活してくるぜ
ま、今回はボーダー云々というよりは、
最終合格者からの逆算した帰結である、
上位1000人に入れたか?そこが分かれ目です
>>735 財務理論はひたすら答練暗記。とにっかう量をこなせ
テキストや法規集などたまに確認程度に使うのみ
理論はゴリ押しの暗記に限る。これでいつも理論ほぼ満点だし、今回も満点
管理は諦めろ
俺的に1000人切ると思うんだが。
797 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:41:12 ID:KpIwyqeU
全トウを基準にすると合格率1パーセントだよw
ありえんだろ
17000×1%=170人
何の試験ですか??
つ旧司法試験
>>798 「早慶」でいいのに、無理やり絡もうとする上智みたい
短答って成績開示とかできないの?
8割超えだから記念にもらっとこうと思ったんだけどそういうのはないか
75だと1000人も受からないんじゃないか?ソースは自分の成績。大原TACの全答どちらも二桁番台だったが本番は77% きっとこの点数で300人/18000人位だと思う。ただ、70〜75は団子状態だろうからアカスクの75を救う感じで72・73ボダはおおいにあるだろうね。
監査問16、4派の理由って何?
804 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 00:45:16 ID:wt0/JaXr
まだ採点してない俺は勝ち組・・・なのだろうか・・・
三大国家試験とか就職難とか関係無しに
相手はKYなんだぜ。
まあ75とかならありそうだけどもしそうなったらガチで論文式より受かり難そう。
>>803 俺は4にマークした。問題文は読んでない
>>802 アカスク救うんだったら70じゃないのか?
7割アカスク涙目w
>>797 不動産鑑定士も似た様なもんだ
確か新試験になってから最初の試験がそれぐらいの率で全員首釣ってた
で、向こうは年々受験者が減るばかり
会計士試験とは真逆の方向
TACが自己申告の怪しげなリサーチやってたっけ
あれいつ公表?
>>802 大原で常に二桁だった者だが、普通に8割越えてた
要するに、お前がちょびっとミスっただけだ
多分75%で1,000人くらいじゃん?
今年の6月から勉強始めて
監査85
企業90
財務118
管理40
管理が全然駄目だわ・・・・
合格者って管理あのレベルなら8割位は普通に取れるもんなの??
lecの財務かなり大原と違うんだがどちらを信じればよいのか?・・・
一つ言えるのは・・・
今回のアカスクは前回の40%より低い2〜30%台なんだろうなぁ
監査の問5がなんで分かれるのか意味不明w
どう考えても5番だろ
問16は分かれてもしょうがない
ウ、オどっちでもいけそう
ウの欠点を挙げるとすれば会社法監査から金商法監査の間まで云々という前提の記載がない
修正後発は原則「修正」だからな…
試験委員のみぞ知る答えだな
管理会計て時間内にできるのか?90分使ったけど3問はまったく勘だのみになったわ。
>>813 計算から解き始めただろ?
今回は計算から手を付け始めたら火傷だぜ
>>803 76号の該当箇所と続きを読んでみれば普通にオは×
8割超えないやつは論文もどうせ受からないんだから。
>>813 今年の6月ならすごいじゃん
8割は時間があればいけるだろうけど、今回は合格者でも時間足りねー となった人は多いんじゃないだろうか
5月の65%より下がった俺は負け組み。
まともな就職ないだろうケド
一生懸命働くぉ!
誰か、仕事をください(T T)
>>818 俺も全く同じ状況
ちなみに60点 トータルは77%
>>812 おい、大原常に二桁で本番7割5分切るような俺もいることも忘れるなよw
…orz
TAC宮内&テキスト回帰ですね。
やり方検討します。
それでは、またいつか
ノシ
>>813 今回の管理で8割は相当管理得意じゃないと無理
そろそろチーム分けしようぜ!
とりあえず70と75だな
75に一票!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>825 よう、おれw
成績優秀者なのに75いってねーわw
75
そろそろ5刻みやめようぜ
70,1とかにすればザックリへらせるよ
>>817 問16は
実は「誤っているもの」じゃなくて「正しいもの」を2つ選べという問題かと思った
>>825 ・・・どんまい。
でも俺も手ごたえは75%切っても全然不思議じゃないって感じでめっさ不安だったけど
模試いつも8割超で本試験75%切るってのは哀れすぎる
怖くてまだ採点してない派
>>817 理論上、修正後発で追記はないのがあたりまえ。
しかし、それをはっきりと書いている規定はない。
試験委員が勘違い又は配慮モレしている可能性もある。
監査の問16、
大原とLECが3を選んだ理由を知りたい
俺、タックリサーチで上位累計7%になったところの
ボーダーを主張するわ!。TACに他力本願体制
>>825 本当にそういう人っているんだね
その分模試が悪くてもチャンスはあるってわけだ
4にしてた予備校は全部3or4に変えてる・・
あとはわかるな?
修正後発って何種類あるんだぞ。
追記するものと追記しないものがある。
>>844 おいおい追記情報は原則F/S注記の文言を援用するんだろ。
本体の金額を修正してどう援用するんだw
監査問16の ウ は修正後発には追記しないってバリバリ大原で習ったんだが
TACは何か違うの?てか俺何か間違ってる?
>>813 いや監査→管理理論→計算
計算はパット見無理そうだったから後ろの方から計算を解いていって
ラスト10分で全く解いてない問題5問
4問全て2をマークして気合を入れて個別原価計算を解いたら
選択肢に答えがなかったwww
でもまぁ半年前には100円のペン1本仕入れた時の仕訳も知らない状態だったから
それを考えれば上出来かな?
>>822 やっぱりあの管理は難しいよね??
俺の感覚だと
70で2500人
75で1000人
よってチーム75に参加します!ちなみに今回八割超え
2ちゃんみてると8割余裕に思えてくる。
俺がいいたいのは、修正後発事象でも、
開示後発事象と同じように扱うものがあるっていいたかった
管理は8割取れたけど企業法が45だわ・・・
管理は型にはまった問題が少ないからセンスで解くと思ってる。
71で通してもらえないかなぁ・・・
>>836 あれ、俺がいる
模試E判なのに77いきました。
適当最高。ふひひさーせんww
あの問題は意味が分からんかった。
>>839 規定がないというか
開示後発が財務諸表を修正せずに注記で
修正させるのを修正後発というだけ。
ちなみに、期末日が土日とかで受取手形が翌月処理になってしまう場合、
現金に含める(修正後発)か手形に含めるかは注記対象になる。
会社法監査までは修正後発は当然修正
んで会社法監査終わってから金商法監査が始まるからそのときに修正後発がでたら
会社法監査の計算書類と整合性を持たせるために財務諸表は「修正」ではなく「注記」で対応する。
ってな感じかな
LECが財務に火種を投げ込んでおる
総合2(26-)が
4314541とな
>>844 実務上修正不可能なものは開示後発になるわけで、別に修正後発に追記するものと追記しないものがあるわけじゃ・・・ありませんからぁ!ざんねん!!!
企業90
監査100
管理90
財務174
70より上がったら、アカスクらは爆死ですか?
>>851 そっか!
修正後発でも会社法・金商法とかの日取り関係で開示後発になる場合もあるな
ってことはウは○じゃん
4だ!
・
・
・
って、そこまでひねくれた問題だすか普通w
>>846>>847 会社法〜金商法の間は修正も注記になる。
けどそれを踏まえてもウは誤り。
ただオもどうみても誤り。
両方正解有り得るんじゃないか?
>>855 ということは問16のウの肢は○?
「必要があれば記載する」って文言だし
72だったが、ミスの可能性も考慮して70を希望する
Lは大原と全然違うぞ(笑)
>>848 計算で時間が足りなかった
理論はもともとイミフな俺なので参考にしないでくれ
80分つぎ込んで6割だったぜ・・・
lecだと353点 大原だと344点・・・・・。こんな人いる?
毎年不可解な問題だされるね。
>>864 一応付記しておくと、
855はBS注記であって重要な後発事象としての注記ではない。
まぁモノは言い様ということで。
>>704 肢別と答練だけやってる時点ですでに間違ってる。
そんなの4回転するくらいなら条文素読4回転しろよ。
>>863 >ただオもどうみても誤り。
どこが違うんだ?
>>868 それは心臓に悪いな
344がTACだったら安心して年を越せたのに
おもうんだけどさァ 12月短刀は結構な数の延命とかが受けるんねやろな、ってさすがの金玉丁も分かってると思うんだよね。
そう考えるとそこそこ人数出すと思うよ。1300人位はね。
>>871 期末手形注記を後発事象と認識しているアナタにワロタw
>>868 俺その逆
大原様を信じる
受かったら本科受けてもいい
>>875 俺なんかTAC・LECだと合格点なのに
一番信頼性のある大原だと爆死なんだぜ・・・
>>874 大原の解答で絶望だったからとりあえずよかった(涙)
年に2回も企業法詰め込むって地獄だな
これで終わりにしたい
>>875 自分が得する方を信じるwwwwwwwwww
来週から論文対策するお^w^
大原音声聞けるが動画みれん
なんでブロックされてるかわからん
>>868 おらはlecだと388点 大原だと215点 orz
早稲田受験だけど、帰りに周り涙目が多かった気がするw
65〜70が山の頂点作ってそう
明治二年なんだが普段みる大学生と会計士受験生の顔がまったく別タイプだった
マジで俺含め会計士受験生キモイのばっかや
>>884 悪くない選択だと思うよ
ただ、租税と選択科目はほどほどに。
論文にもつながる財務管理監査企業をがっつりやるといいと思う
>>847 修正後発事象でも来期に影響する奴は開示発事象にもなる
しほの人でもそれをしらないんだよなぁ〜って、tacの成瀬
先生が言ってた希ガス
>>885 俺は普通に見れるぞ
メディアプレイヤーの設定悪いとかは?
すげえな・・・いっぱいいるんだな。
>>888 早稲田1号館101、管理監査終わった後、明らかに戦意を喪失した奴が大量にいた
財務は最後の15分、電卓の音が殆ど聞こえなかった
俺、前回69%でギリギリだったからこのスレに張り付いてドギマギしてたが
今回85%以上確定で余裕だから興味持てないわ。
やっぱ毎回ボーダー付近の奴らで盛り上がるんだろうな、きっと。
age
>>888 地方受験だけど周りはこのスレより全然できてなかったぞwww
大抵目が死んでてワロタw
>>894 財務の最後の15分は総合2で凍り付いていたんじゃないかと・・・
まじで論文落ちたけど5月受かっててよかった・・・
つーか管理の19問吹いたwww
アイエ アウエ イウエ イエオ ウエオ
全部エがあるwwwww
作ったやつ神だろw
65〜72%くらいが大きな山を作っている
73%くらいから一気にくだる
全トウの分布図より
短免だが短答落ちる奴は理解できんわ
答えがあるんだし。
論文は答え何かわからいのあるし論文対策悩むよ。
>>900 俺は管理問13の
イカシタ エクサス
って文字列に盛大に吹いた
キリッ
イカシタに気づけるほど余裕なかったゎぃ
>>902 財務の総合問題の二問目やってみるべしw
>>900 それやってるときに気づいてふざけんなと思ったわw
911 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 01:12:57 ID:1tzu2V0Z
今5月短刀のTACの得点分布表みてるけど
60以上〜70未満の人がざっと800人
これが今回の上位層だろ?
ボーダーは70だろうな。72もあるか。
後発事象に関する監査上の取り扱い
6.金融商品取引法の監査報告書日後、有価証券報告書の提出日までに発生した後発事象について、経営者から報告を受けた場合の取り扱い
(3)経営者が、金融商品取引法の監査報告書日後、有価証券報告書の提出日までに発生した後発事象を反映させた財務諸表を新たに作成し、当該財務諸表を有価証券報告書で開示する場合の取り扱い
これを見る限り、後発事象についてを有価証券報告書で開示する場合は監査対象になるっぽいね
ただ新しく財務諸表を作るだけでは監査対象とはならない
・・・でも微妙な肢wwwwwwww
俺の周り出来てない奴ばっかだぞみたいなこと言ってるけど、当たり前だろ。
70超えてる奴は全体2割もいないんだから
>>903 俺もそれで普通ににやけてしまったw
マスクしてなかったら変態だったわw
イカシタエクサスwwwwwww
論文なんかいまだに本当の答えわからないやつとかあるんだが。
特に租税の消費なんか大原の答あってんの??
あと法人理論の二問目も本当の答えなんなんだよ。
>>903 いかしたえくさすwwwww
作ったヤツは相当のイケメンだな
毎回同じような分布になってるよ
65パー〜70パーが大きな山を作る
管理はネタだろ?ガチなのは企業結合の総合問題だけ。
>>902 短答の理論問題が論文で出たら答えられる気がしないぞ
イカシタには気づかなかった。
というか普通気づかなくね?
問題の解き方として、あきらかに切れるものを切って選択肢を潰してってタイプだから
選択肢に入ってる4つを順に検討していくと間違いなくはまる問題
個人差です。
何で論文落ちるのかわからん。知らなくてもアドリブで書けるし、周りの奴より点取ればいいだけ
ってのと同じ。
今回の管理は面白すぎるだろ
数字いれるべきところに単語入れた肢とかあったし
問17
Y「付加価値」単位 ってどういうことだよwww
イカシタ に○つけた記憶あるんだけど
これあってる?
いま手元にない
>>921 俺は普通に無傷でイカシタエクサスだけ残ったが?w
財務諸表を新たに作成したのに、当該財務諸表を有価証券報告書で開示しないって・・・
作成者がそういう意図で作ったならマジで万死に値するわ
>>923 じつはそれが入ってる選択肢を選んで後で見直して吹いたw
>>913 >新しく財務諸表を作るだけでは監査対象とはならない
むしろ新しく作るんだから、その後発事象を監査せよって、ばっちり監査対象だろw
ちゃんと読んだか?
企業結合全捨てでもうひとつの総合問題を完全に解いたやつが勝ち組だろ?
なんか一昔前のスポーツカーのキャッチフレーズみたいだよね
「イカした、エクサス」
管理の試験委員はイケメン
>>923 あれは笑ったし、あれのおかげで正解にたどり着いたw
あれはワロタw
5月で正誤出しちゃったから意地でも出さないのか?と考えた
今帰ってきた
あああああああああああ
イカセタになったらどうしようかと思った
>>925 クケセを切って3にした。
すでに時間がなかったので3の選択肢の内容読んでなかったw
イカクサでなくてよかったぜw
>>923 それは俺も思ったw
あれには助けられた
イカセタ テクデス
すぐに判別できたエが
まさかまさかで全部の肢に含まれてたのには、ムカついたわ
イカクサ マジデス
今回の管理ひどいなwww
合格者減らしのために直前になって急場で手直しされて粗が出たのかなw
確かに手直しされてるっぽいな
一般企業に就職しようぜ!っていう冊子は真に受けていいの?
やっと心が落ち着いてきた
380とれました
まさかの75%ボーダーが来ても安心です
早くプチタンメン気分を味わいたいぜ
監査で分析的手続きの定義わかったら全部消せたのなかった?
比率なんとか一所懸命みた時間が無駄だった
>>928 「かつ、開示する場合には」って書いてるだろ
ちゃんと読んだか?
アイア イアイ イアイ オサル サンダ ヨ
ここで受かるのと5月にもっかい受けるのじゃ天と地の差に感じるな・・・
一発勝負で1年終わるよりましなはずなのに
5月向け講座の申し込みに行くのが億劫すぎる
訂正報告書
財務諸表を作成しただけでは監査対象とならないんだったら、
「連結財務諸表は監査対象とならない」って選択肢も○にしなきゃいけないのか?
>>950 もう短答の勉強したくねーよなぁ。半年で2回も受けるとイヤになるね。
短答の勉強では短答は受からないと知れ。
なんか監査16のオで悩んでる人いるけど
TACだかレックの模試で同じ問題出なかった?
解説に「現行規定上、当該期間内における後発事象の有無について確かめることは義務付けられていない」
って書いてたよ
間違えたからよく覚えてるわ
だからオは○で答えは3
958 :
954:2009/12/14(月) 01:24:26 ID:???
すまん訂正
「連結財務諸表は監査対象となる」って選択肢も×にしなきゃいけないのか?
959 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 01:24:26 ID:1tzu2V0Z
>>955 もう短答関連問題集やら答練やらボロボロだよw
>>950 普通に負け組だろ
12月合格と短免の論文特化するやつが多いから
>>937 イカクサwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
年一回でも、年二回でも同じ人数受かるとすんじゃん
でも年二回にすると質が上がるのかなやっぱ
>>947 新しい財務諸表を作成して有報で開示しないなんてあるはずないだろ。
逆に考えてみろ
開示もしない、企業が自己満足で身内向けに作った財務諸表に監査人が関与する必要ないべw
模試だろw
その問題作ったところが解答二つ出してんだからホントに微妙なんだろうよw
イカセマ センデス
967 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 01:25:45 ID:1tzu2V0Z
968 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 01:25:48 ID:kz1ebnhU
あったな。糞問題だと思った。
>>945 そのまさか 受験番号とか書いたか不安だ
監査やって次に管理にいったとき、
管理のマークシートの受験番号書いたか定かでない
そこの記入漏れは後で試験監督が呼び出して書かせてくれるよな?
前そんな人いた気がするから
そんなんで落ちたら泣きそうだ
>>958 後発事象の取り扱いについて言ってるのにバカなの?アホなの?文字読めないの?
>>957 それって経営者が何もしなかった場合限定じゃないの?
>>957 オは「新たに財務諸表を作成した場合」だよ
どっち使うの
>962
締め切り効果めっちゃあったわ。TACの全答練の財務60だったけど本番6.5割くらい
とれた。
まぁ、合格には届かなかったけど、有意義だったよ
ボーダーいきなり80は寝耳に水。
リアルに自殺者が出るだろ。
よって今回は75%でFA。
それ以上でもそれ以下でもない、
年2回短答の1回目として非常に適切。
>>969 受験番号は最初に全ての用紙に書くべき
答練とか予備校のテストとか全てクセにしたほうがいいよ
TACのアクセスで名前かかずに出す人結構いるけど、ああいうことやってると本番でこける
俺の受けたところでは誰かが呼ばれた気配はないけど、次の科目のときに「書き忘れてる人がー」と言っていた
ガクブルするがよい
俺の周り一応
80%超え…一人
75〜80…四人
70〜75…五人
65〜70…四人
〜65…一人
って感じ
>>969 5月短答で企業法の記入漏れした奴が落とされてた
試験官曰く
会計士は数字を扱う職業だからこういう見落としをする奴は不適格だと
おまえら見てろよ
8月の論文合格はこの俺様が一人分は確実にかっさらってくからな
新たに作成しても後発事象には変わり無いでしょ。
貸借対照表日は動かさないだろうから
>>962 締め切り効果は確かにでかいな
俺も1ヶ月前は税効果もよくわからなかったけど、この1ヶ月で
かなり伸びた自信はあるわ
>>962 年二回は確実に質が上がるだろ
あまりもちだされないけど俺もそう思ってた
1000なら合格者数1000人
>>986 そりゃ上澄み二回さらうから、65%合格みたいな不純物が混ざる恐れは減るわな
ボーダー予想が75だと?まずはそのふざけた幻想をぶち壊す!
>>988 そう考えると今度の8月はかなり熾烈な戦いになるな
1000ならジャンプ買ってくる!
sate umeru ka
うめうめ
996 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 01:39:11 ID:1tzu2V0Z
>>991 だな。おれは租税法が合否を分ける気がする。他の科目はみんなやるから差がつかないだろうし。
1000!!
zan nen
999ならボーダー99
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛