たてますた
別スレより 以下コピペ。 有名なブログで複数書いてあったが、名古屋で監査論30秒が早く終わった 件があった。 そろそろ採点も終わってるだろうし、昨日監査審査会にその件について聞いてみた。 そしたら、試験委員は責任はなく、審査会で協議をした結果、答案作成上影響は無いと いうことになり、このまま何も措置はとりませんって上から目線で言いやがった。 本当に協議したのかって聞いたけど、協議したから影響が無いと決まったんですよ と。特に影響は無いので公表もしませんってさ。文章途中の人は可哀相だが、相当な 減点は覚悟した方がよさそうだ。それにしても謝りもなし、ひどい話だよ。
各予測の根拠を一度まとめてみようか(〜なわけがない、とか非合理的なものは無し)。 51派(最有力)→約2300人?・過去二年が51だから ・51以上の場合、いきなり合格者が減りすぎる 52派(次点)→?〜2000人?・HPに明示されている ・今年の不況による、法人の受入者減少の影響 50派(大穴)→2500人〜? ・来年の短答2回→邪魔な短免の排出 ・合格率の維持 他にあれば付け加えてぬ
24 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日:2009/11/04(水) 10:52:19 ID:??? @5月の短答絞込みは、単純に年2回実施開始の年だから。 役所は、こういう年度区切りの形式を重視する。 すなわち、短答絞込みは直接最終合格者数の絞込みとは関係ない。 A論文合格者数は、極端には減らせない。なぜなら、国家試験だから。 過去の実績からいくと、会計士試験合格者数は最大の下落幅でも、 平成4年(1992年)の798人→平成8年682人(4年間での下落幅15.7%)である。 また、会計士の就職難と言われた2003年あたり(?)は、特に 合格者数の減少は見られない。 B Aに当てはめると、今回は最大の下落幅で考えても、 前年合格者数3600×(1-0.157)=3034人が合格すると考えられる。 C またここが大事なのだが、結論から言うと、 「合格者数は増加したほうが、監査法人にとってもメリットがある」という ことである。
25 名前:24[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 10:53:43 ID:??? Cの理由は以下の通り。 例えば、今回監査法人の採用枠分の人数(1200くらい)しか合格者数が出なかったと仮定する。 この1200人の合格者の中で、監査法人が採用したいと考えるようなコミュニケーション力のある人材は、 何人いるだろうか? おれが今回集団面接を受けた感じだと、実際多くて2/5くらいだと思う。 つまり、合格者を減らすことは、監査法人にとっては「一緒に働きたい」と思える 人材が採用できないリスクが高まること意味する。むしろ、多少ペーパーテストが悪くても、 相性の良い人間を採用したいと思っているに違いない。 そう考えると、最低でも合格者のプールとして、採用枠(1200)×5/2=3000人くらいは 合格者が必要と考えられる。 @〜Cを勘案すると、 必要合格者数は3000人前後。しかし、3000人は得点比率的に中途半端となる。 よって、結論としては、 1. 51基準(2700人弱) 合格者数下落率 25% ※未曾有の不況だから、さすがに少し考慮しようという考え。 2. 50.5(3000人弱) 合格者数下落率 15〜18% ※管理の出題ミスの救済分として、基準の引き下げ 3. 50(3000人強) 合格者数下落率 12〜15% ※2と同様 よって、52基準(2300人前後)はありえない。
会議は踊る、されど進まず。
8 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 03:50:12 ID:DjitWfD9
マジ情報、合格者は15人だよ ソースはオレ
今人がいないから議論するのは難しいな
合格者数の話はどんなに合理的な理由が書き込まれてもみんなそれぞれの見方を変えないから無意味だな
発表日まで誰も分からないわけだし
んでアカスクや法人の偉い人がいってたからというデマこいて、 ただの自分の私見に信頼性をつけようとする輩が多発するというわけか。
落ちてたらを考えると眠れない
この試験はホント殺人的だよな。
また来年の8月とか鬱すぎるよな
練炭買ったよ
管理の等級は一問2点の事実
18 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 07:23:24 ID:Bu20g2WM
過去2年間で不良在庫バーゲンセールの如く極端に増やし過ぎたのはスルーなのか?
>>6 >監査法人が採用したいと考えるようなコミュニケーション力のある人材は、
>何人いるだろうか?
>おれが今回集団面接を受けた感じだと、実際多くて2/5くらいだと思う。
だからさ、法人が求めるコミュ力というのは、
面接受けてる奴が分かるような能力じゃないんだって
2300人合格説でも心配してるような奴は06年以前の試験なら絶対に受からんな もしかして07年08年の大量合格試験にも引っ掛からなかった奴とか?
22 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 08:10:52 ID:0YolpS8V
ハンター試験みたいに合格者なし。
23 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 08:16:28 ID:JJK9SqNP
監査法人の枠1200人もあるわけねねだろ! 内定数から多くても900前後では? 合格者数は1800人〜2100人 52%は厳守
11月11日に全てが決まるよ。 スタペで、管理会計で訴えるというすごい人がいた! 監査人には最適かもしれん。 監査もトラブルあったんだね。それは知らなかった。
25 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 09:18:52 ID:JJK9SqNP
こんだけ悲喜交々で、 合格者数1500人 52% ならまたお祭りだねぇ〜 合格者数2500人 51% 管理は堪忍ねぇ<(_ _)> とかでもまたお祭りかぁ。 年2回になったことで、各回ごとに1,000人合格を想定なら、 今年の論文2,000人は100円馬券かぁ。 2,000人に±200人で揉めてるという感じがするんだが。 ともあれ、旧司法試験や司法書士の短答みたいに会計士の短答は結構しんどくなるような気が数するが・
26 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 09:21:12 ID:JJK9SqNP
BLOGの受験生さんのオッズはどんな感じでしょうか? 入門生でも今年の短答受かってる方いるんですねぇ。 そのまま論文受かってたらまたすごいなぁ〜 13%弱→4〜6%になるだそうし。
朝日新聞の取材によると今年の就職浪人は数百人から1千人ぐらい(10月26日朝刊)。 だとすると合格数は2千人未満と考えるのが妥当。
金融庁は新試験制度にして受験者を大幅に増やして合格者数を増やす考えだからな 質を落としてまで合格者を増やす考えなんてないよ 今年はこの有様だから短答70%基準と論文52%基準は厳守するだろう
質うんぬんは根拠にならないでしょ。 事実として、去年3000人合格させていて、かつ今年の受験者は減っていない。 今年の合格者が3000人以内なら、質は低下していないことになる。
残念だが52基準でも去年並みの43%でもいづれも3千人には届かない
不安不安不安不安!!! いやーーー
士補除きの対論文受験者・合格者数・合格率推移 H18年度 5132人 1372人 26.7% H19年度 6320人 2695人 42.6% H20年度 7034人 3024人 43.0% H21年度 5361人 1432人(26.7%)〜2306人(43.0%)
34 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 10:31:03 ID:Yql1zC25
じゃ、2000人だな きりがいいし
合格発表後はANTで落ちた奴が一番騒ぎそうだな
いくらなんでも1400人はないけどまあ最大でも2300人だな
こいつあほや。
平成18年度までと比較すると平成19年と平成20年に合格した奴らはホントにゆとり合格なんだなw
せんはっぴゃくろくじゅう
アカスクスレでこんな記事が。 ある会計大学院からは睨まれてるよ Tの答練は生徒がほぼ先生にまわす で品評会のあと全はずしの勢い 俺はTAC生だけど、どうりで綺麗に試験委員は 外してくるわけだ・・・。
合格者数の話はつまらん
42 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 11:21:07 ID:0YolpS8V
3000とか馬鹿すぎる。1800〜2300が一番妥当だ。
43 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 11:24:12 ID:0YolpS8V
3000煽りの意図が知りたい。論理も稚拙だし。いっしょにはたらきたいひとをかくほするため(笑)
試験の話しろよ カスがまた連投してるようだし
19年と20年がユトリユトリと言うがそれに落ちた俺はどうなる 今年落ちたら勿論撤退するが・・・
47 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 11:48:00 ID:0YolpS8V
2ちゃんでは東大も簡単だからな。
最下位でもいいから合格したいわ
実際52基準だったら何人が合格するんですか? 詳しい人教えて
50 :
29 :2009/11/09(月) 12:39:38 ID:???
3000人煽りってもしかして俺のこと? 俺は51基準の2300人だと思ってるよ。 質の確保のために52基準を厳守するとかいう書き込みに対して、 合格者が3000以下なら去年と同じ質(最終合格率)は保たれるんだから、 52基準に固執する理由はないだろってことが言いたかっただけ。
>>50 さすがに論文受験者の半分以上が合格するのは考えにくい
52 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 12:49:28 ID:Yql1zC25
3000人キボンヌだと、どうして煽りなの?
およそ極端な予想でない限り合格者数についてはどれも可能性を否定できない にも関わらず特定の予想を主張もしくは否定しているやつは、論文受験者にあるまじきカス ましてや何度も繰り返してるやつは、超絶カス ってことだ
人のことカスカスいいすぎw
もう合格者数は1500〜3000でいいだろ いらいらするだけだわ
ボーダーをほぼ完璧に的中させてきたタックの久野さん(笑)に きいてみよう(笑)
59 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 13:24:10 ID:VupBEttE
TACから合格祝賀会のご案内が来たよ
貧乏は、直接聞くところがすごい。 それよりも、その不備内容が事実というところに。 実は友人に関西の会計大学院へ行ってる子がいて(大学名までは言えない)、 そこの教授が、同様のこと(漢字一文字間違え)を試験委員から聞いたらしいんだ。 そして、振替価格が300とどこぞのスレで見たが、それも試験委員が 事実と言ってたことを大学院教授から聞いたと言ってた。 700の誤答が多いって言ってたみたいだが。 きっと出題の趣旨で書いてあるよ。あの問題で300なのかよ、 700だと書いてしまったよ。
専門学校は味方じゃないw敵だw
>>60 まじで?
普通に考えると700だろうに。
大原さすがだな、あの大原の管理講師、頭良さそうだし。
管理の試験委員は、専門学校生マシーンを落とそうと必死だな。
引っかかったと笑ってるんだろうな。
タックも試験委員に問題を漏らさぬよう警戒したほうがいい。
というのも途中まで二千を切るあたりで調整されていたらしいのです。 しかし、何だか分かりませんが金融庁は突然方針を変えると通達。 昨年度の人数水準でいく。これからもそうだと言い出したそうです。 このままですと平均割れでも合格になる可能性すらあると聞きました。 就職については全て受験生の責任との見解で埒があかない模様。 伝聞だが、短答時点では短答70論文52と要項基準どおりにして、 合格者1,700人にするつもりだった。協会その他利害関係者も少し安堵。 しかし最近になって大量合格の圧力がきて3,000人前後になったらしい。 まあ、このスレの連中は内定あるから安泰だろ。平均割っても合格。 内定ない奴のいるスレにはカキコできないよ。死刑宣告だし。 金融庁は試験合格者の意識改革が必要と考えているわけ。 企業側に採用を促すんじゃなくて試験合格者に企業への就職を促している。 就職無理だって?じゃあ何で年増になるまで受験したのさ。自己責任。 それが金融庁の考え。企業に働きかけはこれからも一切しない。 NNTを救済するどころか突き放す対応。NNTは26日にあっさり合格を言い渡され その瞬間から正真正銘のニートとなる。
>>59 うちにも来たちんこ
しかしゼントウ申し込んだくらいなんだが…
以前もレスしたが、振替価格は普通に考えれば300だろう。 逆にどう考えれば700になるのか聞いてみたい。
池辺は700にしてるぞ
間違った講師の解答なんか聞いていない。 誰か理論的に説明してくれ。
総受験生は昨年と同じくらいなんじゃないの? そしたら志穂込み2500は受かる可能性はあんじゃない?
>>63 またニートのお前かw
お前はどうしても合格者大幅増→就職浪人大発生の流れに持っていきたいんだよなw
士補除きの対論文受験者・合格者数・合格率推移 H18年度 5132人 1372人 26.7% H19年度 6320人 2695人 42.6% H20年度 7034人 3024人 43.0% H21年度 5361人 1432人(26.7%)〜2306人(43.0%)
今予備校講師に聞いたら、監査論第一問問3は、@注記なしと した時点で0点だろうと言ってた。本問は改正前のため。 修正後発事象にした人がそこそこいるみたいで、その方達は 残念ながら点は無いでしょうだって。 配点的には20点ぐらいあるだろう。 問1の注意喚起も15点ぐらいだろうし、問2も15点ぐらい。 監査は特に皆が落とさないところを確実に取れるかだね。
予備校講師に何が分かるんだよ
>>73 要はLECの美人講師が言うように、第一問なら、問1で注意喚起
をしっかり書いて、問2もある程度当てて平均は取っておきましょう
ってことでしょ。
問3は番号の正解率7割ぐらいで、理由も難しいので、そこそこ間違え
てもいいって感じだろ。
63は今年の就活どころか論文まで進んでない自宅警備員だから^^
監査はカオスじゃないのか? LECってそんなに当てたの。 アクセルと大原もやってたと聞くが、本当はむずかしかったんだろ? 骨のある問題と思ってたんだけど・・・・・。
ずっとスレにいた俺がまとめ 期末日にGC疑義が解消してないよ派(正答)……30% 収益性は改善してないよ派……20% 開示・修正後発にしちゃったよ派……20% そもそも記号間違えたよ派……15% その他・空欄……15%
>>78 何か説得力あるなぁ。
問題1と問題2も同様に予想してみて。
注意喚起が気になるので。やっぱり6割ぐらいは書いてたのかな。
>>78 問題文に疑義が解消されたってあるのに、まだ疑義が解消されたとは言えない、とかわけわかんない事言ってた奴5%
かなりびっくりした記憶がある。問題文読んだんかいなと
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>79 正直、問1問2は少し前まで
皆出来てる前提みたいだったからな〜。
正答率はわからん
特に問2の指摘箇所ミスったってやつは見たことない
>>78 開示・修正後発にした人も番号が@となると思うけど。
要は番号間違いあるいは空欄が半数ぐらいでOK?
2ちゃんねらーの平均出したってなんの意味もないけどな 短答だって実際の平均は五割ちょっとなのに2ちゃんでは65%以上のやつしか書き込んでなかったし
>>80 それは収益性は改善してない派だな。
そいつの肩を持つわけじゃないけど、疑義解消はあくまで経営者の判断だから
実際に解消されたかは別
俺もそこ悩んだからわかる
>>85 短答は、60派が延々頑張ってたんだが。
しったか乙
>>82 レスサンクス。
注意喚起書けてる人以外に多そうだな。
タックの友人達が4人いたけど全員注意喚起は書けてなかったから、
難しい問題と思ってたけど、取りたい問題ってことか。
経営者が疑義が解消したと言ったら、それを何の疑問もなく信じちゃう 監査人のほうが終わってるんだがなw
決算日時点での判断を書いた上で、ついでに収益性についても触れて しまった場合は、どうなるかな。 余事記載としても、解答軸がしっかりしてれば 5割ぐらいの点数くれるよね。
>>87 「60派の書き込みの九割以上は俺」ってネタバレが何度も書き込まれてるんだが
しったか乙
疑義が解消してない派は、少なくとも
>>80 よりは深く考えてることは確かだな。
某大手って、解答速報間違えるとか、答練等から試験論点外されるとか、 修行じみた計算答練が試験傾向に合ってないって言われているのに、 なんで通い続けるんだろうね? 短答も400人程度しか合格してないってどっかで推測されてたし。 池沼かドMの集まりとしか思えない。
>>88 俺もTACだが、注意喚起はかけなかったな
ただスレでは「強調」でもいいって話だったので
追記(説明または強調するために情報として記載)+利害関係者の判断を誤らせないため必要
こいう流れで書けてれば注意喚起なくてもあまり減点ないのではと思う
いや願う
まーどっちにせよ多数いるはずの50代が全くいなかったって事実はあるよな
>>95 平均が50ちょっとだから50台どころか40台や30台も多数いるはずなんだよな
>>94 言いたいことは注意喚起と同じだから、点は来るとは思うよ。
注意喚起の人の答案から、相対評価でマイナス2点ぐらいで
落ち着くぐらいでは。
さすがに大丈夫でしょう。
「疑義が解消した」旨の記述って経営者の意見だっけ? 経営者の意見としてなら批判的に検討すべきだろうけど、 あそこでは問題の前提として「疑義が解消している」ととらえたんだが。 みんなは違う?
監査の平均が50もある訳が無いよ。 去年の本試験問題でも43点ぐらいだったそうだし。 採点は大原、TAC基準でちょうどいい加減だよ。 平均は35〜40だと思う。
>>83 修正後発の場合は注記不要だから番号はAで選択してるんだと思う
>>83 修正後発なら@になるけど、開示後発で書いた人はAになるよ。
つまり修正後発は番号間違いになる。
なお開示後発でAとしても、債務超過解消のための新株発行をした企業
のことを考えれば、開示後発事象で書いても点はほぼ無いとは思う。
>>89 信じるのはまずいかもしれないがあの問題で経営者の判断が誤ってるとなると指導機能発揮→従わないなら限定とかで問題の趣旨とはズレてくると思うが。
第一問テーマは明らかに継続企業じゃね?
>>100 Aは注記が必要の方だよ。
@は注意はいらなくて無限定適正意見。
文章見るとしっかり理解してるけど、
番号を単に見間違えてる可能性がある。
租税の計算の平均 去年は26くらいで一昨年は23くらいだったみたいだね 2chやブログの評価みると今年は最難問だったようだから 今年は20くらいかな
監査は去年科目合格したから、話題についていけない…。 問題見てみたら、さっぱり分からないわ。 本当に難しかったんだな。 1年間のブランクがあるせいもあるけど、 去年同レベルの問題が出てたら解けてた自信ないわ。
TACは消費の計算が沢山間違ってるという、ありえない解答
TACは租税理論も
管理の振替価格は700だって。 前にも書いたが、300だと全社的な意思決定には最適だが、AV事業部では損失だから そこまで引き下げられない LECも同じような解答だった。TACも700だが解答はちがうらしいい
109 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 15:32:12 ID:JJK9SqNP
論文でも合格者1200人とかならまた盛り上がりそうダニ。 受験生的にはありえねぇ〜だろうけど、世間的には「へぇ〜」だろうけど。 そもそも「会計士?」という人があまりにも多すぎる。 「経理の人?」、あんまりです。まぁそれが現実かぁ
>>102 注記不要と主張してる経営者に対して、GCの注記をするように指導するってことじゃないの。
ID:JJK9SqNP ↑ 試験の総論的な話しかしない 論文スレで短答の話をする
短答落ちは勉強しろよ 試験来月だぞ
>>108 俺も700だと思うが、正解は試験委員しか知らない。
上のスレで、試験委員がどこかの教授に300って言っている話が
本当なら、採点は300でやってるだろう。
結局試験委員は予備校を外したいんだろう。
大原の正解率は高いから、理不尽だが300の気がする。
振替価格300円だといいな 700円はないよな
>>113 いや、ちょっとまてよ。
教授が答え言ったからってのは理由にならんよ。
本当かどうかもわからんし
というか守秘義務違反とかあるから、試験委員が答えを言うとは思えないんだが。
ここは2chですよ
>>108 >>113 700以下だとAV事業部に損失がでちゃうから、が理由?
AV事業部に固定費が全くないなら正解だろう。
でも、実際には固定費を考慮する必要があるのでは。
例えば600円の受注しかない場合、どちらにせよ固定費は発生するんだから、何も受注しないよりは、600円でも受注したほうがまだ損失は少なくてすむのでは?
業績評価重視か意思決定重視かで理論も違うよな
119 :
117 :2009/11/09(月) 16:03:10 ID:???
業績評価重視でも意思決定重視でも300だと思うが。 というか、意思決定重視って一体どういう意味? よく分からないんだがw
>>117 いや、固定費を考慮するから700なの
それ以上下げたらAV事業部は損失だからさげない
たしか800円から、どこまで引き下げられるかという問題だから
何も受注しない0円より、までいかない
というか、
>>117 は前にも同じ反論してたね
タックの解説では専用機械だから営業利益がでない700未満の場合には(簿価?)売却できるため撤退可能なため700みたいに書いてあったお
>>119 予備校どこ?その違いはTACでやっただろう
予備校講師ですら答えが割れる問題て 試験としてよいのだろうか
てか変動原価の300だと、その次の実際製造原価の欠点の理論穴埋め問題との整合性もおかしい
>>123 割れてるといっても、大原が単独で300にしてるだけだよ
126 :
117 :2009/11/09(月) 16:11:37 ID:???
>>120 だって、以前主張したときも結局誰も納得させてくれなかったから。
君がAV事業部長だとして、600円の受注のみだったら受けないんだ?
本当にそのほうが業績が良くなる?
ちなみに、TAC解説のように機械の売却ありと考えるのはやり過ぎだと思う。
事業部長に投資権限あれば700お
>>123 公認会計士としての最低限の資質を問う試験だし、
解答の割れる問題は望ましくないと思うよ。
素点ではなく平均点で評価される試験なのだから、
ある程度標準的な良問を揃えて、高得点範囲で勝負させればいいと思う。
価格が変動原価300さえ越えていれば、受注したほうが得。
300だとAV事業部が赤字になっちまうよ
遊休生産能力が十分あり他に投資機会がなければ専用機械がブッ壊れるまでこき使って300で売りまくった方がいいお 僕は80パーセント以上諦めてるけど300だと嬉しいお
>>126 変動費基準は意思決定には有効だが、業績評価に役に立たない欠点がある
製造原価の700より下げると、AV事業部の業績は損失になるからさげない
もちろん全社的な意思決定における内部振替価格は300がよいのだが
業績評価には適当でない
>>133 (´;ω;`)ブア
99パーセント700という気がしてきたお
>>126 AV事業部が利益を出すには700より下げることは出来ない
デジタル事業部が600でしか買わないでいうなら部品を外部に
売ることも検討しないといけないんじゃね
どこも600円でしか買わないなら600で売らざるを得ないけど
みんな勉強好きだねー。 俺は700にしたけど、もうどうでもいいや。 300でも700でも。 この際間をとって500でもいいわ。
なんで大原は300にしたのかお? 教科書に載りそうな論点(業績評価vs全社的な利益との整合性)なのに敢えて300にした理由があるのかお それなら嬉しいお
大原は類題を答練で出してたからだろ
700の根拠は良く聞くけど 300の根拠を言ってるやつあまりいないな
その類題は変動費基準vs全社的な利益との整合性が論点お? その類題ではなぜ変動費基準になったのかお?
問題ではどこまで下げられるかが聞かれている。 つまり、外部も含めて700円では買い手がおらず、600円ならいるようなケースまで考えるべきなんだよ。 買い手がそれしかいない最悪の場合、300円を越えていれば固定費回収のため応じるわけだ。 そう考えると、限界は300。
10パーセントは300という気がしてきたお
意思決定の問題だから300円か
試験委員談話「予備校が大量に引っ掛かってるニヤリ」 がほんとなら嬉しいお
つうか、いまさらだよな。 合格者とボーダーの話にもどらないか?
大原だけ去年経営のグラフ間違ったから期待はしないほうが良い
99パーセント諦めたお
実際そこが出来てないからといって落ちることは無いでしょ
51派(最有力)→約2300人?・過去二年が51だから ・51以上の場合、いきなり合格者が減りすぎる 52派(次点)→?〜2000人?・HPに明示されている ・今年の不況による、法人の受入者減少の影響 50派(大穴)→2500人〜? ・来年の短答2回→邪魔な短免の排出 ・合格率の維持
去年、素点275点で総合D判定、得点比率46だったお 今年は52だったら素点320くらいは必要かもお
成績開示したってこと?
事業部の問題ひさしぶりに見てみた 素朴な疑問だが、与えられたコスト全部足すだけで解答が得られる問題を出すものだろうか…
>>151 こいつは成績開示してないだろ
自己採点が甘かっただけ
>>155 すまない、何を求められているのかわからんw
>>155 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>154 参考までに、得点率約52で昨年合格したrougeさんの素点合計(民法)は324
今年は短答難化により募集団問題の平均が上がっているが、問題の難易度も上がっている
さらにrougeさんは民法選択だが、素点で70を取りながらB判定ということは経営より15点以上(適当)平均が高いと想定される
以上より、52だとしても300強あれば大丈夫じゃね?
と思いたい
素点で考えるんだったら去年との単純比較は無理でしょ 同じ問題じゃないんだし
オレ去年短答で燃え尽きて論文分母やってきたけど総合47だったよ。 落ちたの確信出来るレベルだったから丸付けすらしてない。
成績開示したなら、晒して欲しい。 それで224再降臨
>>123 試験委員は大手予備校(特に三文字のとこ)を外したいとよく言ってる
そうだよ。専門学校がって上から目線だそうだ。うちの大学教授も言ってた。
>>128 まさのその通り!試験委員もそんな青筋立てて問題作らなくてもいいのにね。
経営のパリティとかなめてんのかな?
167 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 18:35:04 ID:8dTvCzsO
>>147 タックだけリスク中立確率を間違っていたけどね
>>153 300である確率が3パーセントまで上がったお
だからこそ300が正解というKYな扱いが5パーセントくらい期待出来るお
700はひっかけかもね
裏をかいて700かもしれん 裏の裏をかいて300かもしれん 裏の裏の裏をかいて700かもしれん 裏の裏の裏の裏をかいて300かもしれん 裏の裏の裏の裏の裏をかいて700かもしれん 裏の裏の裏の裏の裏の裏をかいて300かもしれん 裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏をかいて700かもしれん 裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏をかいて300かもしれん
300になる理由を馬鹿なおれに教えてくれ お願いします
よく考えると300だな。 ここ見てても700派の最大の根拠は予備校の多数派解答だってことだし、 いまいち説得力に欠ける
それよりもその事業部の問題は時間かかりそうだから、 すっ飛ばしたやつは俺とサメの話しようぜ
>>175 こシャークな作戦だけどそれが一番だよな
……
でもプロフィットセンターだから利益が出ない価格は設定するって 現実的じゃないよね
おれは700でも300でもないすごい答案書いちまったよ 全員正解問題でやや時間ロスして、問題の意味を取り違えて すごい黒字になる答えを書いた まあ、だからといって訴えるとかって気には毛頭ならんけど ちっちゃいことは気にしなーい
いくらまで下げることが可能かだから、現実的でなくてもいいのかね わっかんね
合格祝賀会の費用って誰モチなんだよ
受講料のなかに入ってるんだぜ?
>>!82 700以下、たとえば600まで下げても限界利益はでる 限界利益がプラスであれば売ったほうがいい 300だと0だけど、どこまで下げれるかと聞かれれば300となる
予備校の収益源からしか出てこないだろ
300正解が10パーセントくらいはありそに思えて北尾
大原の答練で管理トップとった事ある俺は300にした まぁ俺がしたところで意味ないけど…
15パーセントはありそだお
GODが300だし300が正解って事で ってか大原生は300が多いのか? 俺はレックだが、100で解答してしまった…
おれは500で解答してしまった
おいらも管理は常に上位だったが300にしたお
俺は「いくらまで下げられるか」、ってのを「何円下げられるか」って解釈してしまった…
つうか、3000人合格と言われてる時点で、ボーダー49位になるんだろ? いろんな意味で、たかだか、1問で心配になる必要な無くないか?ちょっと 前まで52とれるかっつう話だったろ?
合否うんぬんよりも、大原生は300円が正しいと思うから、いまだにこんなにレスあるんじゃね?
前スレで監査第1問問1の期待ギャップ再現答案晒したものだが、3つしかない問題のうち2つ(期待ギャップと記号)間違えた俺に比べたら300円か700円かなんて小さい問題だよ・・・
>>196 たった素点35点くらいだろ!?気にすんなよ!
>>196 大丈夫だろ
期待ギャップ+強調ならできてるほう
199 :
196 :2009/11/09(月) 21:14:24 ID:???
>>197 へこむな〜
>>198 強調するとは書いてないよ、期待ギャップ解消のため補足情報として追記って感じで書いた・・・
監査第1問を他の科目で取り戻すのは至難だよ・・・
合格→NNTだったらどうすべ。
だったらもなにもANTだよw
そんなときはちんこサンドすればよい
ちんこサンドイッチ作っても ブサ→ブス だと救いようがないおw
TACからの祝賀会案内は合格フラグ? TACだったのに不合格な去年は送られてこなかったからさ。
>>205 俺とまったく同じ状況だw合格フラグってことかね
>>205 TACでもない俺にも送られてきた
これは一体なんのフラグだ?
>>161 監査40 D
租税25 F
会計115 C
企業40 D
経営40 C
今更だが記憶辿って採点してみて実際の判定並べた。
記憶いい加減な採点だけど前の人と10点くらいしか変わんなかったw
タックでゼントウ受けたから祝賀会の招待状封筒がきたお そういえば去年どこの監査法人から内定貰ったのか電話アンケートに答えたお ところでちんこサンドイッチにして美少女に整形してananするのかお ドキドキお
確かに去年は祝賀会の案内来なかったな
自己採点?
>>200 俺も同じようなもんってむしろ不安なんだがw
でも去年、祝賀会の案内送られてきたって書き込みもあった。 うちにも来るだろって思ってたら結局来ないし不合格w
>>210 美少女ソープ嬢として法人パートナーを手玉にとれるようになるのだよ
>>213 俺は問3記号はあってるけどね。
監査、公開と漸騰はAだったから平均以上はできるもれと変わらん心配しるな
217 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 22:15:49 ID:DjitWfD9
期待ギャップは0点です。 レクチャーでそのようには習っていないはず
TACから三日目欠席の俺にも来たお
なぜ欠席するんだ アナルただで貸しますとでも書けば科目合格も望めたかもしれないのに
そんなんで科目こないYO
(´;ω;`)ブア 去年招待状来たのに落ちたお 今年も招待状きたお 内部振替価格300にしたお
>>216 問1は期待ギャップ?なんて書いたの?
問3は理由はちゃんと書けてる?
>>196 確かにその通りだと思うけど・・・。
監査に至っては、第一問は厳しい結果とは思う。
ただし他の科目次第ではないだろうか。
振替価格についても、管理会計は第二問が15点ぐらい没問のため、
35点満点の勝負となるので、そこそこ重要とは思うけどね。
スタペで意思決定正解で事業部壊滅の人を見かけたが、その人も悲惨
だよね。おそらく第二問の偏差値は30〜35ぐらいだな。
俺も300派だな だけど、どんくらいもらえんのかしら?
試験員はあえて回答がわかれる問題だしてTACとは違うほうを〇にしてるんじゃね? あと去年祝賀会来なかった人はぜんとう何位だった?
前は300あり得ないみたいな感じだったけど、何があったのかしら?
やっぱりそういうことだよね。 論文式で全員正解って。短答式や学校の成績評価なら、全員正解は 得点率が下がることないから、皆文句言わないけど。 論文式の相対評価だと、レックの池辺講師のコメントになるよな。 試験委員は大学の乗りでつい全員正解にすれば皆得すると勘違いしてる気がする。 だって、あのコメントだからなぁ。 あの対応では、怒る人が出てくるのは当然とは思うよ。
>>225 教授の口癖になってるから、俺もそんな気がしてならない。
試験委員は何故タックに噛付くんだろうね。
でも怒る人が出て来る一方でイケベのトウレン解説(意志決定は没問になるから切ってもいいです)のおかげか妖しい雰囲気を感じ取って事業部先にやった(*´Д`)とかは狂喜乱舞お
>>225 今年の短答式でもそうだもんな、監査論とか。
試験委員は喜んでたみたいだし。
合格基準も5%刻みだし、人並みならぬ大手予備校に対する恨みを晴らしてる
しか見えん。
管理できなかったわ、マジへこむ、未だにへこむわ
予備校はずしとかどうでもいいよ 来年は他にしとけw
234 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/09(月) 23:23:23 ID:R6MngZky
>>230 その理由は「潰してもいい会計専門職大学院はどこだ!」というスレを参照お。
結論を言えば、タックは明治アカスクの試験委員の教授から睨まれているからだお。
カオス度高過ぎ!
>>236 自分たちのアカスクの合格実績が低いのは、専門学校が邪魔してるからだと考えているんだろ
>>237 もしそんな理由だったら酷い話だなw
馬鹿スクの生徒の質を上げる努力すべきなのに
お前ら今日更新分のgodの再現答案というか、細か目の自己評価みた? 監査と財務と経営がびっくりするほどできてないよな… これはgodでもそれしか出来ないほど難しい問題だったと解釈するべきなのか godが実力を出しきれなかったと解釈するべきなのか 前者だといいけどな
GODのブログ変わったらしいね、どなたか親切な方移転先教えて下さい
GODは監査第2問の記号完全に外したのか。 相当やばそう。
GODって、そんなにGODなの?
自分が合格してればいいんだけど、3,000人弱本当に合格すんのかねー。
公開模試全科目Aで落ちる確率ってどのくらいなんだろ
god、財務はできてるだろ
>>246 godは大失敗したって様子でもないから実力はそれなりに出せたんだろうし、
それならまず落ちないよな〜
やっぱ問題が難しかったと良い方に考えるべきなのか
俺も合格したいよ;; ここにいる人全員合格ね
足きり考慮 49 2700 50 2500 51 2700 51 50 49 監査 38 36 34 租税 38 36 34 管理 47 44 42 財務 しらね。 企業 同上。 経営 40 38 36 なんか夢ボーダーどころじゃなくなってくるな。
訂正51→2300
>>239 GODは元々、自己採点が辛いだろうし、無難に合格ラインは届いてると
思う。模試みたいな飛びぬけた偏差値じゃないだけで、十分52はあるよ。
監査の第二問も、第一問で大幅にカバーしてる。
監査の試験委員の採点は辛いみたい、去年の問題の一番初めの問題は、
前文なら点は来るが、リスクアプローチで書いた人は点きてないみたいだ。
第一問は注意喚起あるいは同等のことを書けてない人もそこそこいるみたい
だし、問題3についても、番号間違え又は理由が×(後発事象)の人が
いる中で、しっかり守ってるのは、さすがA判のGODだと思う。
>>252 godの自己採点甘いよ。監査はあれで素点52とかいってるぞ
まあやっぱり問題が難しかったのかな
監査の平均30くらいでもおかしくないな
監査の話だけど、予備校の先生が言うには 期待ギャップは論点がズレてるそうだよ。 点数的に2割ぐらいで考えたほうが良い。 去年の監査の採点見る限り、上スレで言ってたように0の可能性もある。
>>253 得点比率のことを言ってるのでは?
偏差値的に第一問63前後、第二問43前後ぐらいで、
得点比率が52〜53と思う。
>>252 採点のことがよく分からないんだけど、
例えばGODの監査の第2問があしきりレベルだとしたら、第1問でカバーは出来るの?
それとも第2問単独であしきりになる?
期待ギャップで書いた人もしかして半分くらいいるんじゃね?
>>257 上のスレ読む限りタック組が期待ギャップ多いと思う。
ただ大原、アクセル、レック組が注意喚起書けてるのが多いそうなので、
全体で4割〜5割ぐらいが期待ギャップではないだろうか。
>>258 素点なら40ぐらいだと思う。
君の言うとおりだと思うよ。
期待ギャップって何問目のことだい?
GODを適当に採点すると素点で 監査40 午前55 午後85 企業55 経営40 会計と企業で稼いで得点率55-57あたりと予想。
傾斜配点で監査第二問の記号のところ理由込みで各一点になったりしてな
>>265 ブロガーに監査得意な人ってあまりいないと思う
それって得意な人じゃないと取れないっ事だよな?
>>252 リスクアプローチ点こないてことはないだろ
前文も一応リスクアプローチだし
野坂が景気が悪いときは問題難しくなるていったのはほんとなんだな 難易度高い→あまい採点難易度低い→厳しい採点で調整するみたいだけど
監査の第二問の記号の一個目ってlec生以外あんまり取れてないんじゃないの? 二つめも一つめの答えにつられてAにした人がそれなりにいると思われ
>>245 久野は判定どおりA判定の10人に1人落ちる。
他の判定も同様って言ってた。
俺は去年その1人だった。
>>262 午前は60ぐらいでは。
企業は50ぐらいと思う。
>>270 俺TAC生だけど記号も理由も大原と同じだよ。文章構成はもっとシンプルだけど。
監査は得意科目だから科目レベルはほしいと思ってる。
今スタペに監査論第1問問1のアンケート作ったぞ
採点が甘くなるほど入門生(俺)に有利に働くじゃないか! どんぴしゃの回答ではないけど大原採点くらいなら結構点取れてたからやった あと白紙が少ない人も有利かもね
監査 第1問1○2△3○× 第2問1△ △×× 2@@理由××3△ 租税 第1問××○△ ○○ 第2問法人22所得3消費1 管理 第1問 問題1 2/4△△ 問題2 6/7×× 第2問 問題1 ○○○× 問題2 問五700 他完答 財 第3問 7/12 △○○ 第4問 1△ 2△× 3○△ 4×× 第5問 6/18 5○ 6× 7△△ 8× 9× 経営 第1問 問題1 1○ 2〜4× 問題2 ○○△○○ 第2問 問題1 11/12 2〜5○ 問題2 5/6 2〜5○ 6・7× 問題3 6/7 2・3× 俺こんなもん 結構厳しめにしたつもり
監査の第一問の記号って試験直後は1が正確ってここで言われてたよね??だか第一問の記号の正答率ってけっこう低い気がする。あの監査は難しいよー、絶対
監査第二問はやばいけど他でカバーできてるから余裕で合格だね ちなみに模試の成績は?
281 :
277 :2009/11/10(火) 03:58:56 ID:???
全党800
>>277 財務以外はすべて科目級
1000番以内で余裕で合格
内定あるなら安心して遊んでろ
284 :
277 :2009/11/10(火) 04:07:44 ID:???
>>281 内定は一応あります
春に仕事辞めて専念してるんで
落ちてたらと思うと不安で最近よく眠れません
285 :
277 :2009/11/10(火) 04:08:55 ID:???
>>284 管理、租税で偏差値60
経営は偏差値70いくかも
さらに内定ありでうらやましい
不安?心配ないからぐっすり寝てください
租税 第1問○○△○ ×× 第2問法人22所得3消費1 管理 第1問 問題1 4/4○× 問題2 7/7×× 第2問 問題1 ○○○○ 問題2 問1○問2○問3××問4 4/6 問5×問6○ 財 第3問 5/12 △○○ 第4問 1○ 2△○ 3○△ 4△○ 第5問 4/18 5○ 6○ 7△△ 8× 9× 経営 第1問 問題1 1○ 2× 3× 4△△ 問題2 ××○×○ 第2問 問題1 9/12 2〜5○ 問題2 4/6 2〜5○ 6・7× 問題3 3/7 2・3× 俺のほうが寝れない
288 :
287 :2009/11/10(火) 05:23:40 ID:???
個人的感覚としては偏差値で 租税52 管理55 財務52 経営54 ただし企業法がやばいから偏差値52だと落ちる気がしてならない
289 :
277 :2009/11/10(火) 05:37:57 ID:???
>>287 俺なんかよりぜんぜん出来てるじゃないですか
正直うらやましいです
290 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/10(火) 05:52:46 ID:ZGARu43P
>>287 合格発表まで、あと2週間です。
まだまだ成績は伸びますんで、自己採点upのために努力しましょう!
追い込みききます
租税 第1問○×○○ ○○ 第2問法人25所得4消費4 管理 第1問 問題1 4/4△× 問題2 7/7×× 第2問 問題1 △○○○ 問題2 問1○問2○問3○○問4 6/6 問5×問6○ 財 第3問 8/12 △△○ 第4問 1○ 2○○ 3○× 4△△ 第5問 2/18 5× 6○ 7○○ 8○ 9× 経営 第1問 問題1 1○ 2× 3× 4△△ 問題2 ○○○○○ 第2問 問題1 10/12 2〜5○ 問題2 4/6 2〜5○ 6・7× 問題3 4/7 2・3× 企業第一問問一○問ニ○ 第二問問一○問二△ 全答30番台 大原模試400番台 面接式試験×
>>292 合格基準60くらいにならないかなと思ってる
ちなみに大原模試では経営45くらいだったな
294 :
117 :2009/11/10(火) 08:21:47 ID:???
振替価格300を主張したんだけど、結局、しつこく否定してきた700派からはまともな反論はないね。
やっぱり300でいいわけだ。
ちなみに
>>142 も自分。
正直、なんであんなに多くの予備校が間違えてるのか不思議でしょうがない。
管理は大原以外の授業は受けたくないなw
>>294 監査の記号を1、1だってずっと言ってた人?
TACを信じたいけど短答でやらかしてるし 2、1だよな
TAC監査第一問(適切な見解だと思う) 本事例が平成20年12月期とされ、改訂基準適用前であることから、あくまで 現行(改訂前)基準に従った答案構成を行うことが出来たかどうかで、得点が左右 されたと考えられる。 問題1 解答の主軸は「注記を追記することの意味」 問題2 少なくとも誤り箇所を指摘、その理由として余分な記述を含めてしまうことが 何を意味するのかを説明 問題3 改訂基準を軸にすると(記号なら@)0点になってしまいます。 ここを落としても致命傷にはならないと思うので、他でそれなりにカバー できてればそこまで不安視しなくても良いでしょう。
何のために比率分析・趨勢分析習ったんだよ! 短答が前年比30%減なんだから論文も20〜30%減だろう。 よって今年は2,500人合格! 監査法人に就職できるのは約半分の1,500人
>>299 ブロガーかどうかはわからんが、全答二回目の成績優秀者見てみ。
291の言ってることが本当なら合致する奴一人しかいない。
>>296 さすがに2、1だよ。
1、1は出題の意図とかけ離れてる。
>>301 なるほど、すごい分析力。
受験番号からTAC生以外と思われる。
トップクラスで合格だろ。
いや多分タック生だよ。 まあ合格はまちがいないな。
大学の授業で、先生が会計士の09過去問を紹介してて、 監査第一問の問題3で、記号はAで合ってても、開示後発事象と する人がいるみたいだ。 そういう場合も点は来ないでしょうって言ってた。 友達がタックのN里先生も、授業で同様のことを言ってたそうだ。 記号合ってても、開示後発なら点は0と自己採点しといた方がいいよ。
GOD特定した
全科目Aなら特定できるかもな どうでもいいが
>>301 GODは確か全答600番くらいだろ
公開は知らないけど
全答30番台と600番台を一緒にしちゃ駄目でしょ。30番台なんて半端ない。 ってかGODの再現みたけど、あれで上位者だとすれば下位のやつらはどのくらい出来てるんだ? みんなGODくらいは出来てるんじゃないの?実際このスレいるやつらはブロガーより出来てるし
GODは監査と経営以外は科目レベルくらいだから上位なのでは
>>310 そんなやついっぱいいるだろ。財務で飛び抜けてるとは思えないし。
まぁ合格圏内にはいると思うが、安全圏内ではないだろうな。
それか2ちゃんで再現晒してるやつのほとんどが煽りで、単に俺が釣られてるだけなのか
ブログと2ちゃんで晒してるやつでは信頼性が違うからな GODで上位10から15%くらいと予想
GODで不合格なら、素点で5割5分〜6割ぐらいないと合格できないということ? それはあり得ないだろ。 全答見ても去年の成績開示見ても明らかだ。 GODで不合格という人は、自己採点が甘いんじゃないかな。 監査なんて、満点が8割と考えて、実際はちょうどいいぐらいだよ。
このスレにさらしている人らて上位に入るくらいの成績なの?
316 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/10(火) 12:50:28 ID:YKpvyqlU
監査 第1問1△2○3○○ 第2問1△△△× 2@A理由××3○ 租税 第1問○×△× ×○ 第2問法人18所得4消費3 管理 第1問 問題1 2/4△○ 問題2 5/7×× 第2問 問題1 ○○○× 問題2 問1○問○問3○○問4 5/6 問5 300問6△ 財務 第3問 6/12 △○△ 第4問 1○ 2○△ 3○○ 4△△ 第5問 5/18 5○ 6○ 7○○ 8△ 9△ 企業 第1問 普通 第2問 普通 内定あるから不安で眠れない
>>294 おまえいいかげんにしろ
AV事業部は300まで引き下げない根拠を昨日も書いただろ
てか大原でも変動費基準の利点と欠点の問題くらいテキストに書いてるだろ
もう面倒だからこれ以上書かない
>>317 お前もいい加減にしろよ
ネタに遅レスで不快だ
大原以外管理とりたくないとかwネタだし、いまさら書くなや
つーか300か700かなんて試験委員しかわからないのにどっちか決めつけんなよ
「産業界にもより多くの公認会計士を」という大きな声があったにもかかわらず、
現実的にほとんど受け入れられていない。
これについて、一体どうするんだというご意見も多いわけですが、これは突き詰
めていくと、いわゆる試験制度の問題になってくると思うんですけれども、まず
要望書を出しました。今年の3月ですね。金融庁と公認会計士・監査審査会宛てに
要望書を出しています。
要望の内容は、業務補助が公認会計士の登録要件になっていますので、業務補助が
できるのは監査法人ないしは監査を行っている会計事務所ですから、これはやっぱ
り現実的に限界があります。それと実務補習の運営にも、教育効果という視点から
いきますと、今、膨大な人数を受け入れるという状況にはないので、その辺の現実
的なキャパを考慮した合格者にしてもらう必要がありますよということです。
http://www.hp.jicpa.or.jp/ippan/interview/090730_03.html
nntの将来を煽りなしでまじめに考えるスレない?作ろうかな 受かってなさそうで杞憂に終わりそうだが来年続ける価値があるかもあるし
>>322 nntの中にも色々いるからな
大学3年とかだったら新卒カードがあるし
nntでさらに無職専念用のスレのほうがいいかも
でも荒らしが大量発生しそうだけど
というのも途中まで二千を切るあたりで調整されていたらしいのです。 しかし、何だか分かりませんが金融庁は突然方針を変えると通達。 昨年度の人数水準でいく。これからもそうだと言い出したそうです。 このままですと平均割れでも合格になる可能性すらあると聞きました。 就職については全て受験生の責任との見解で埒があかない模様。 伝聞だが、短答時点では短答70論文52と要項基準どおりにして、 合格者1,700人にするつもりだった。協会その他利害関係者も少し安堵。 しかし最近になって大量合格の圧力がきて3,000人前後になったらしい。 まあ、このスレの連中は内定あるから安泰だろ。平均割っても合格。 内定ない奴のいるスレにはカキコできないよ。死刑宣告だし。 ←ここがミソ 金融庁は試験合格者の意識改革が必要と考えているわけ。 企業側に採用を促すんじゃなくて試験合格者に企業への就職を促している。 ←ここがミソ 就職無理だって?じゃあ何で年増になるまで受験したのさ。自己責任。 それが金融庁の考え。企業に働きかけはこれからも一切しない。 NNTを救済するどころか突き放す対応。NNTは26日にあっさり合格を言い渡され その瞬間から正真正銘のニートとなる。
>>319 会計人コースという会計士協会の出してる雑誌に解答載ってるよ。それでは大原が正解。
>>315 このスレに優秀者ばかりいるとは思えない。よって再現はほとんど煽り。
模試2000位とかでもブロガーより出来てるやつが多数いるのはおかしい
短答落ちもいるしな
会計人コースの解答は大原講師が書いたものって前スレでみた
>>325 嘘をかくなよ。会計人コースは中央経済社っていう民間の出版社が出してる雑誌だろ
会計士協会はではない。
今年は優秀者でも合格確信してるやつは少ないんだから 非優秀者は不合格確信しまくりなんじゃないの? このスレで晒しなんかする人間はかなりてごたえがあった人に限られるはずだから 一概に煽りともいえないだろ
つうか、会計人コースは、各予備校の講師に分担して科目ごとに、解答解説 を依頼してるだけ。そして、管理会計の分担を大原がやっているだけに過ぎないよ。 会計人コースにのっているのは、大原の見解としては、300ということだけだよ。
>>326 じゃあさらしている人の出来が本当だと仮定したらどうですか?
小規模予備校生なので目安が無いです
今年は1200〜1500人の合格って言われてる
1200人だったらボーダー何点なんだろうな 総合400くらい?
>>334 去年の合格者の3割が350越えたんだから、そんなはずないだろ
おまえ短落ちか
合格者の三割って900人か じゃあ330くらいかな
一応合格1200ってのが前スレまでのコンセンサスだよ
そうだな その話飽きないの?
>>337 確かに前スレまではそうだったけど
やっぱ
去年の受験者の上位12%で総合350なのか 今年は監査租税の大幅な難化で上位12%で330くらいだろうな 今年は1200人だと上位22%だからさらにマイナス30で 総合300くらいだな よく考えたら1200人合格でもあまり難しくないな
結局、誰かがアカスク教授が正答300なのに予備校がひっかかって喜んでるとか釣っただけだろ
旅行から帰ってきたらTACから合格祝賀会の招待状が届いてたけど 合格フラグでしか?
甘くみない方がいいよ。去年と今年とじゃ受験生のレベルが違う。09は短答合格者のレベルが高いからさ
短免のレベルは低そうだけどな
>>342 去年も届いたから違うよ。
今年も合格発表日に祝賀会か。
無内定は行けないじゃん。
>>342 予備校が合格者把握してるはずないじゃん
バカだね〜
>>341 しつこいよ
正解なんて試験委員しかわからないのにどっちか決めつけんなよサル
だから?
合格者数の話になると必ず低レベルな煽りがわいてでてくるんだな ずっと張り付いてんのかな 気持ち悪いな
短免は去年よりは多少レベル低いだろ
短面ということは少なくとも去年あるいは一昨年のザル試験に落ちてるわけだな まだ学生とか1〜2年の新参受験生を除いての話だがあのザル試験に通過できてな いやつは多分今年の内定も貰えてないだろうし論文の通過も厳しいだろうな
タンメンが一年間さぼってたなら去年よりは確かにレベル低いわな。 だが一年間必死に勉強してきたタンメンが多数いるだろうことがわからんのか?
>>274 最初の問題じゃなくて残り二つに問題があんじゃね?
全答のランキングにお前らがバカにしてる去年の論文落ちてる科目免除が多数いる件
また知能の足りないカスどもがくだらんこと書いてるな 受験生においては、合格し、就職できるやつだけが勝者さ あらゆる予想も荒らしも煽りもその事実の前じゃ無意味だ 受験回数も免除の有無も関係ない 11/26になれば嫌でも思い知ることになるだろうよ
>>353 あなたがもし去年短答落ちてたらすごく面白いw
湯麺にすらなれなかったくせにwと
>>356 そもそも入門生なんて論文受験者の2割もいないだろ。
科目ありと科目なし湯麺でレベルも違うからなあ
>>358 これって、監査法人に勤めなくても実務経験として認められるってこと?
違うか?
もし、そうなら朗報だね。
補修所のキャパが増えるんだから合格者増の兆しって事だろ 今まで補修所が足りないから合格者減らせって言われてたんだから 朗報かどうかはともかく
短免は去年の短免と比較したら下位が残ってる分レベルは低いだろ 入門生と比較してるわけじゃないのに脊髄反射してどうする
>>365 それは随分前から言われてたことだろ。
今更何言ってるのって感じ。
監査第一問 問3なんだけどオレ記号はAにして 「決算日後に増資が実施され債務超過が解消されても、決算日現在において継続 企業の前提に関する重要な疑義が存在していることに変わりはない。したがって 無限定適性意見は表明できない。」 って書いた。 てゆうか、ホントこの文言通りにそしてこれだけしかあの広い解答用紙に書けな かったんだが、これだと論理もクソもないよな。 これだとやはり評価は低くなるんかな?
まあ理由は0点だろ
>>366 俺短免だけど同意
全体的にみたら募集団のレベルは同じか僅かに今年が上かな
問題の難易度は間違いなく今年の方がが高いから、平均点は下がると思う
>>368 俺もそんなもの。
理由のところを事例に絡めて伸ばしたくらい。
記号に点数くればそれでいいと思ってる。
短面煽ってる奴は、短答落ちだろ おれは短答通過者だけど、短面をレベル低いなんて思ったこと無いよ
「去年と比較して」
>>374 何が違うかよく分からないよね。
キャパが大きいんじゃないか?
中国の会計士試験の受験者数、57万人だってさ。 ケタ違いだな。
人口がちがうからだろ
>>377 頭悪いだろ?
人口10倍程度しかないのに受験者数は約30倍だぞ。
中国の会計士試験は易しいからだろ 376は結局なにがいいたいんだハゲ
中国の大卒の数は日本とあまりかわらないよ 受けてるのがほとんど高卒なのか、大卒ならとりあえずとっとけみたいな軽い資格なんだろうな
中国の方が会計プロフェッションの育成に力入れてるってことだよ。
中国は知らんが、米国公認会計士は簿記1級と同程度の難易度だと 昔、大原の講師相談で聞いたな
中国の会計士なんて自分には関係ない と思ってるバカが多いんだろうな。
日本は受験料高すぎんだよ 半額にしろ
>>381 新興国でこれからインフラ整備していくんだから当然だろう…
馬鹿なの?
中国人の天才はほとんどアメリカにいく 秀才は日本にくる 本土に残ってるのはカスばかり
中国の会計士は日本みたいに監査の独占業務とかあるのか?
たしかにうちの周りの中国人は賢いわ。 ちなみに慶應だけど。
補習所のキャパが増えるってどこに書いてあるのかな?
カバチタレが来年1月から始まるらしい 会計士も民放で連続ドラマやってくれんかね 会計士って何する人って質問がうざい…
そりゃあ日本に留学しにくるくらいだから賢いだろ Fラン大の留学生は別だが
ドラマ監査法人は低視聴率だったっていうしな
実務経験の要件が撤廃されればいいのにね
>>393 あれは主役の役者が大根過ぎた
てか他ではチンピラみたいな役ばかりやってるのに
>>388 慶応にいくようなのはレベル低い人たちだよ
優秀なのは高校から留学して東大いく
もっと優秀なのは飛び級でアイビーリーグいく
>>396 年齢制限あるからそれは無理。ハッタリ乙
>>397 どっちがハッタリなんだ?
俺は東大だけど中国人いるぞ
岐阜かどっかの高校に一年から留学してたらしいよ
?
中国人なんかどうでもいいだろ
俺も仕事で監査受けるまで会計士が何してるのか知らなかった
内定持ちが不合格だった場合はやっぱり泣くのかな
泣きはしないが、脱力感におそわれた
>>391 再放送??カバチタレって常磐貴子主演でやったような気がする。
不安だ〜順当に行けば合格する実力があるはずなんだがなぁ
>>404 いや、新作
また行政書士人気上がっちゃうかもな
主演は確か嵐のなんとかって奴と堀北なんとかだって
どうでもいいことだが、会計士は行政書士登録もできる
去年の論文落ち今年タン麺の大半が内定もらえてないのは事実だよ 多分今年も落ちてるだろうから問題は起きないだろうが・・
>>408 短免とか短答組とか関係ないと思いますけど
周りの学生や卒一のまともな人達は普通に内定もらってるよ
内定ゲット→しかし論文落ちて内定取り消しって 翌年内定勝ち取るのが難しくなるのは何故なんだろか? この傾向って新試験になってからじゃなく旧試験時代からのことらしい
>>408 大きいのは年齢と受験回数な
法人側の経験則からこの人はもう受からないだろうという判断を下されるんだと思う
>>412 プラス年増は職歴、語学力があればなお可
今年は三振も大量発生
てか短面のほうが合格率は高いらしいぞ、roungブログで見たが。
監査第1問くらいcontroversialな問題ってないかな? あと2週間気を紛らすネタを
やはりのcorporatelawのquestion No2じゃないかな
ミーもそうthinkするよ
短答あがりの方が合格率良いって話あったけど、なぜ?
短免の95割がゆとりだから
>>419 いや、そんな話聞いたことない
合格率は科目、短面、短答あがりの順だと
rougeブログで分析してる
95割wwwwwwww
論文が暗記テストなら、一年長くやってるほうが間違いなく有利だろう。 ただ、一回論文落ちたやつの思考力、判断力、文章力は一年勉強したってそこまで大きく変わらない。 実際論文を受けてみて、地頭勝負だと改めて感じた。
>>420 短答おちのゆとり乙!まず算数から勉強しなおせよ。
でも今年は短答あがりの方が成績いいんだから 95割くらいの確率で短答あがりの方が合格率いいだろ
さすがにこれは釣りだろうな95割w
短等発表前まで08と同じと思ってゆとってやつが大半だしな
去年はあれだけ短答の合格ライン低かったのに 短メンと比べてそんなに合格率で差はなかったしな 科目免除とか意外に足かせ?
95割ネタって一年くらい前からいろんな板でよくみるけど ここではいまだに釣られる人いるんだな
すごい95割だって
俺中学のときテストの順位260人中220位ぐらいの超馬鹿だったけど
>>420 よりはましな気がする
>>428 科目によるんじゃね?監査とか去年と全然違うし
漢字の書き間違いとか減点されるのだろうか? 監査と財務で結構ミスしたことに気づいた
科目とただの湯麺で合格率に明確な違いあるの?
>>433 専門用語-2
普通の-1くらいじゃまいか95割間違いない
>>434 科目は下駄履かせてるんじゃないか?って噂が出るくらい合格率高いらしい
>>435 それは、全体でということか?
それとも誤字があるにつき減点なのか?
てか大原模試では減点してなかたんだが
>>437 マジレスすると、しるかぽげ!試験委員しかわからないよ・・
誤字くらいいちいちチェックしねーだろ 何千の答案見ると思ってんだ
へぇー。 じゃあ注意喚起でも注意歓喜でも点数同じなんだ。
何千も答案みるのか? だと一科目につき二、三人しか採点者いないの?
門と問、環と還
作問者が、採点すると聞いたけどな
どっちでもいいよw 別に「注意喚起」を「期待ギャップ解消」と書いたわけでもあるまい
>>439 でも誤字脱字あると印象悪いから点数はさがるかもね
不安だぁ!!!
448 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/10(火) 22:31:22 ID:ZGARu43P
でも専門用語以外の漢字はチェックしきれないだろうな
450 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/10(火) 22:43:35 ID:q+qYDQm4
この試験、くだらねーとこで点が変わるよまじで。
たとえば完璧な答案を書いてついでに「ちんこ。」などと書くとどうなるのだろう…
>>451 そんなつまらない事する位だったら
北斗神拳継承者争いについて書いた方がマシ
453 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/10(火) 22:58:49 ID:iro8gnw2
250に聞きたいけで例えば?
ちんこ余事記載でマイナス5点 もしくはプラス5点
455 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/10(火) 23:17:04 ID:iro8gnw2
250じゃなくつ450だったorz
明日で合格者が本決まりか、リークもされるんだろうな
というのも途中まで二千を切るあたりで調整されていたらしいのです。 しかし、何だか分かりませんが金融庁は突然方針を変えると通達。 昨年度の人数水準でいく。これからもそうだと言い出したそうです。 このままですと平均割れでも合格になる可能性すらあると聞きました。 就職については全て受験生の責任との見解で埒があかない模様。 伝聞だが、短答時点では短答70論文52と要項基準どおりにして、 合格者1,700人にするつもりだった。協会その他利害関係者も少し安堵。 しかし最近になって大量合格の圧力がきて3,000人前後になったらしい。 まあ、このスレの連中は内定あるから安泰だろ。平均割っても合格。 内定ない奴のいるスレにはカキコできないよ。死刑宣告だし。 金融庁は試験合格者の意識改革が必要と考えているわけ。 企業側に採用を促すんじゃなくて試験合格者に企業への就職を促している。 就職無理だって?じゃあ何で年増になるまで受験したのさ。自己責任。 それが金融庁の考え。企業に働きかけはこれからも一切しない。 NNTを救済するどころか突き放す対応。NNTは26日にあっさり合格を言い渡され その瞬間から正真正銘のニートとなる。 これ、リークじゃないの?
458 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/10(火) 23:56:58 ID:ZGARu43P
すんません
>>456 まあそのリークのすべては100%ガセだけどね
いや、これおれじゃないよコピペしただけ。 要約すると。3000にん合格で、換算得点50未満でもかるから、NNT は頑張ってということ。
みんな、気を付けろ! というほどのことでもないが、08のザル短刀で落ちて撤退したやつがこのスレに紛れ込んでいる。
それって、462のことか? 3振はしたけど、今年論文うけたよ。
ボーダー50を確信している俺でも3000はありえないと思う 短免が三振の分だけ去年より少ないからな
去年のザル短刀で不合格。その後、撤退。 零細企業一年目は今ぐらいの季節がストレスたまるんだろうな。 だから、ここで煽りまくってるんだよ。 あの野郎は。
何度も言ってるが、合格者数の話は結果出てからやれマンカスども 時間の無駄
いや、3000だと書きやすいからね。 実際は、足きり考慮で50で、2500 49で2700だと思う。 蓋開けるまで分からんけどな、これが本当なら、受かるだけなら 今年より受かりやすい年は無いだろうな。完全に担当70バッサリが 裏目に出てる。お役人が、ボーダー52とか考えず、去年より受験者多い んだから、3000人弱出すからと一方的に言われちゃったんだろうな。
匿名の掲示板を荒らしてるやつが 現実の身近にいるアイツだとか確信してるのって病気だろ 2chやめた方がいいんじゃないか
そうかアシキリがあるから得点比率50でも半分未満になるんだよな! やっぱ50で2500人合格てところかもな 50:2500 51:2200 52:1800 か…
やったー
つうかANTにとってはボーナスステージが継続なんてむしろ夢心地じゃんwwwwww
50でも最終合格率12〜13%くらいなんだな 去年や二年前と比較すると難関試験になるな
ANTはわが世の春を謳歌し、NNTは・・・
ただ550プラス支度金のこと思うとANTでもムカつくよね
ある程度覚悟はしているが、不合格であったらと思うと夜も眠れない
試験直後はたぶん落ちただろうなと思ってたはずなのに、 合格発表直前になると、もしかしたら受かってるかもと思って 諸々の準備をし出したりしつつ、期待してる自分がいる。 たぶん徒労に終わるんだけどなw
479 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/11(水) 04:55:39 ID:932L/ZtM
1850人の52%に三千点
おまいら受験回数何回目? 俺は3回目、全答300番台公開模試700番台
481 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/11(水) 09:30:05 ID:BGnCoPUQ
合格した
俺も合格
おめでとう
484 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/11(水) 10:25:28 ID:932L/ZtM
日経新聞の関西版の今日の記事見ました? 「複数の関係者によると・・・2200人前後」と初めて数字のこと書いてました。 京滋会はNNTの就職斡旋に乗り出すとのこと。 論文通過率40%かぁ〜 多いなぁ〜
士補込み2200だったら多くはないだろ
あと15日か
ドッキドッキしてきたな
新聞みた。 たしかに2200前後ってなってるな。 志保が812人受験予定だったから、4〜5割合格するとしたら一般受験者での合格は1800ちょいくらいになんのかな。 受かる気がしねー
489 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/11(水) 11:08:23 ID:932L/ZtM
1800人 52%だったでしょ?
アフアフ
新聞に情報漏れるなんてあるんか 去年もこの時期は三千人てあったのか?
1800ならNNTは500人で済みそう。そもそも給料下げたら全員吸収できる。初任給が200万くらいならいけるだろ。
日経ごときがリーグ握ってるとは思えないし関係者に聞くか2ちゃん見て適当に書いてるだけだろ?
てか2200人てのは志保込みなのか?
例年通り40%くらいかな〜って程度の予測だろw
しほこみ2200なら52ということか マジか やべえぇぇ
2000人じゃなくて2200ってとこがなんかリアル
52基準でシホ込みか、51基準でシホ抜きか。 両方ありえるから分かりづらいな。 だれか記事を詳細に書いてくれまいか。
しほこみではないようだな51か
とにかく一杯合格させてよ
タックの某志甫講師から直接聞いたけど志甫のレベルは年々低下してるらしい。 優秀な志甫は去年まででほとんど捌けてるって話だ。 てことは志甫の合格率はいいとこ3割くらいだろうな。
>>502 去年のしほの合格率は?
てかタックの講師は優秀なしほではないのかね
まだ何人か受かってない人いそう
>>503 去年は一般と同じくらい。
4割強だよ。
まんこかゆい
>>493 協会の近畿支部の見通しだと思う。8月の協会主催の就職説明会で協会の人が
それくらいの人数を見通してるって言ってたし。
協会の見通しだったら多少の希望が込められてるんじゃないか
509 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/11(水) 12:28:17 ID:932L/ZtM
士補さんが例年通り4割前後合格したとして 残り枠1800弱 5361人(士補除いて) ↓ 1800人弱(士補除いて) キツイなぁ。 旧試験みたい。 初年度のH18年の32%並みかぁ…。 でも今年の受験生の質は新試験では一番だろうし。 短答難くて、短免や科目免除で論文専念多いし。 序に、管理得意な方にとって15点ほど下駄だし。 新試験は短答1000人ずつで、 論文が毎年5000〜6000人という訳か。
士補って1000人もいるの?
短答が1000人ずつでなんで論文が5000〜6000とかいう結論になるの?なんでそんなに馬鹿なの? 6000人ってどう計算したらでたの?何も考えてないでしょ? そんなんで論理構成で会社法とか監査とかできるの?
関係者ってどうせ予備校講師とかだろ まったく無意味な予想だ
どうか大量合格が続きますように。。。 by10年目標
日経の記者は士補込みの意味分かってないだろうな 近畿の協会の人の予想をだた書いただけだな 会計士の就職難を取り上げたかっただけで数は大した意味ないよ
516 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/11(水) 14:01:55 ID:932L/ZtM
司法試験合格者とは違うから面白い記事になると思ったのかも。 司法は1年4か月特別国家公務員(国T待遇)雇われるから最低この期間は餓死しない。 でも会計士は去年200人溢れてる… それが今年は1000人近くになると社会問題化必至では?と思ったのかも。 派遣村とシンクロしてるのかも、難関試験受かっても…みたいな。
517 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/11(水) 14:04:53 ID:932L/ZtM
論文合格したら、論文不合格よりまし。 論文不合格でも、短答不合格者よりまし。 と思って食いしばる時代なのかも。 ほんと上を見るときりがないけど、下はもっといる。 まぁ生きてはいける国だし。
とりあえず合格しないとなんも始まらないよ 生活はかわらない
519 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/11(水) 14:19:19 ID:LxQTxSsS
当たり前田
就職→合格者数とは関係ないと金融庁は言ってる 補修所→キャパを増やす事で対応しつつある なんでこの状況で合格者数が前年より30%近くも減るんだろうか 意味わからん
521 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/11(水) 14:58:33 ID:ZZeIDYCZ
当たり前田前田
当たり前田前田前田前田前田
なんでもいいから大量合格にしてくれ。合格がうれしくないやつは最初から試験うけるなよ。
去年より少なければゆとりとも言われないし。 去年を越えない範囲での大量合格希望。
ニートからゆとりに昇格できるんだから大量合格でいいよ
論文3000人合格で! そして12月担当1500人合格!
52で1800くらいだよ
52でも2000人くらい受かるけどな
将来的に合格者3000を維持するなら短答合格数が 年間4000人ちょっと必要なんだよな(短免と短答あがりの合格率がほぼ同じと仮定) 受験者数を考えると今回の短答合格率とほぼ一致する これは偶然なのか故意なのか
1800人リークきたのになんだこのもりさがりようは…
志保混みで2600人だよ 1800のリークとか嘘着くなよ
532 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/11(水) 18:27:47 ID:weuZ/RP4
会計士スレなら何とかなると思いココに来ました。 信託について教えてください。 委託者は信託財産を受託者に所有権移転する者、 受託者はその信託財産を管理・運用する者、 受益者は受託者から利益の配分を受ける者という認識ですが 間違っていませんよね? ここからが本題なんですが、一般的に委託者=受益者になるんでしょうか? 委託者≠受益者なら、委託者は資産の所有権を移転してるだけで、 何の見返りもなくないですか?
スレタイ読めないの? ノシ
534 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/11(水) 18:44:23 ID:weuZ/RP4
>>533 読めますよ〜
会計士になる人達ならなんとかなると思って来たのですが・・・
所詮、論文受験生なんですね。分かりました。移動します。
志保抜き2500らしいぞ
らしい、らしいばかりでお話にならない 頭にまでマンカスがつまっているとしか思えない頭の悪さだなきさまら
過去に国家試験で合格者数と合格率が同時に大幅ダウンした事ってあるの?
あと15日
ひー 緊張する
審査会に聞いてみるのがいちばんじゃないのか?
11月下旬に発表される2009年の公認会計士試験の合格者の多くが就職先が見つからない見通しになり、業界団体の日本公認会計士協会近畿会が 支援に乗り出すことが明らかになった。未就職者がインターネット上で求人情報を閲覧できる「就職サイト」を構築するほか、金融庁に未就職者 の受け入れ先が広がるよう規制緩和を求める。 複数の関係者によると、09年の会計士試験の合格者数は全国で2200人前後で、このうち近畿の合格者数は500人程度となる見通し。
複数の関係者って、ただの会計士協会の近畿支部じゃないの? この前、ロードランナーのブログに発表前に、協会が知りうることはないって 書いてなかったっけ? そんなら、52基準で、5361×42%=2251のみとうしとか言ってるだけだろ。 明日監査審査会に、真偽のほどをたしかめてみるか。 本となら、リークの事実についてどのように把握しているかのついて。
就職状況によって合格者数が変わるとか終わってるよな 法人側に求めている人材を選ばせればいいだけ。それが成績優秀者なのかリア充なのかはわからんが 金融庁が勝手に成績優秀者とみなして合格者を減らしたら領域侵犯だな そもそも会計士受かっても就職できない人はもともと能力ないんだから自己責任だろ 俺はnntだけど次のステップに進みたいから今年合格したい
>>541 日経の朝刊に載ってたな
何さらっとネタバレしてんだよって思った
合格者2000人くらいで最終合格率1桁台の方がかっこいいね
>>543 あなた良いこと言うね。全くその通りだと思う。今年の発表まで審査会の意図はわからないけど、試験の合格率と就職の話を混同するからおかしいんだよね。
まったく別物だと思うし、合格しても就職出来ないのは仕方ない話だと思う。
ただ、それは今までの話であってこれから実務要件が緩和され、それがお上の意図として正式に発表、浸透されれば近い将来変わるかもね。
就職状況で合格者変動するって確かにおかしいよな。 NNTが頑張ってどこでもいいから就職するか、嘘でも就職しましたとかいっとけば大量合格だったわけだろ? ANTが可愛そうだな。俺NNTだけどさ。 まあ試験に落ちるのも自己責任だという声もありそうだけどな。
合格者3,000人超えが確定したとの情報あり。 心ある委員がぶちギレたが押し通されたとの噂。 もはや会計士試験は地に堕ちた。
試験の合格率が変わって落ちるのは自己責任じゃないだろ 金融庁のさじ加減で合否が決まるんだったら「今年は合格者なし」とか言い出しても合格できない受験生が悪いって事になる でもそもそも就職ないのかな?民間にはそれなりに需要あるんじゃないの?みんな行きたがらないだけで
>>549 安心しろ。金融庁も同じ考え。
会社ではなく試験合格者の意識改革が進めば、
就職問題は解決すると考えている。
そして、それは正しい。
2200人て、51だよな?なんか、2700人合格するとか書き込みあったことの安心感 からか、51でも悲壮感漂ってるんだよな。 初めは、52が支配的で、51ならって空気があったのにな・・・
確かにおかしい。就職状況で合格者数が変わると会計士試験て何?毎年会計士になるための能力が変動するの?今からシルシルミツルみるの?ってなる。
a
548まじか? 信じていいんだな?俺もう受かるなら、バイトでもなんでもいいや。
合格してたら俺はアクに死ぬ気で受かって保険会社いくよ 財務分析もアクの仕事の一つらしいからな
アクも科目合格になって合格しやすいみたいに思えるけどまだまだ難関お
アクセルって入るのに試験いるんですか?
皆さんどれくらい自信ありますか?
ボケとしては0点お ほんとに聞いてるならアクチュアリだお 基準で出て来る数理計算人お
そういえばアク目指してる人がいろいろ覚えるの面倒だから簿記みたいな科目は取らないとか言ってたお アクでは人気ないお 狙い目かもだお
アクチュアリてなんだお?
2200人が現実的か?今年も51だといいな
(´;ω;`)ブア 真似シナイデホシイオ ノシ
3000人てリークマジか・・・ そんな・・・
去年3000だったんだから50で2500の方が現実的じゃね? 受験者1000人増えてるんだし
論文受験者がめっちゃ減ってるのに?
3000て偏差値50きるだろ
3千越って、志保込みだろ。3001−500=2500 2500+150(足きり)/5361=約50 ボーダー50
志保ほぼ全員受かる計算でしょうかw
50とかありえないこと言ってるのは釣りなんでしょうか? それとも頭が涌いているのでしょうか?
実際50てありえないだろ
受験生ごときがなんの根拠もなくありえないとか言ってる方が頭沸いてると思うけど
50がありえる根拠は?
最終合格率だろ 無限ループだな
黙って発表待てカスども
50だったら53の方がありえそう。質の確保って名目で。 新司法試験でも受験生のレベルが低いとかいって合格率下げまくってたなw
みんな自分の成績さらしてみよう
>>575 最終合格率を一定にする必要があるのかな?
そもそもありえないってつっかかってる方が根拠しめすべきじゃね?
>>579 過去ずっとそうしてきたのに「ありえない」っていう根拠は?
いまさらなんだけど結局 租税第一問問題1問2の解答は TACの損金算入は認められないでも大丈夫か? 前スルーされてたけど
1.5年本科 最初の数ヶ月で消えたやる気なさそうな奴らはバカで哀れとか思ってたけど 落ちてたら俺こそバカで哀れだ
>>581 おれはありえないとは思ってないけど
過去ずっとそうしてきたから今年もそうなるとは考えにくい。
短答で合格率下げてるから。短答の合格率が20%くらいなら最終合格率が今まで通りってのがうなづける
>>584 ありえないっていってるやつに言ってるんだろ
横から絡んでくんなカス
↑なんなのこの頭おかしい人
そもそも短答合格率が低い年って論文合格率高いよなw
何と戦ってるんだ・・・
あと二週間か 振り返るとあっというまだったな
2200人なら52%かな
つーかほとんどの奴が52か、51だって考えてるでしょ りかいしがたいよ、上記以外で考えてるバカの脳みそ でも可能性として53はあるのかな。 スマートなおれはどっちにしろ受かってるだろう。
もうどうでもいいよ 何の根拠もないお前の予想なんか興味ないし
53なら何人合格?
>>592 君さ前スレで顔真っ赤にして逃げてった人?
もういい加減涙ふけよw
俺は当事者じゃないけど、自分の物差しの相手を測れないからバカと決め付けるのは、 いかがなものでしょうか?あなたが、とても聡明な方なのは、分かりますが、もう少し 相対性を考慮されてはいかがでしょうか?かりにも、今回はれて公認会計士になられるかたなんでしょ?
>>591 確かにお前はスマート
だって、信じられないことにこのスレ誰も気づかないんだぜ?
みんな仲良くしろよ 会計士目指してる仲間だろ
受かってたら風俗行くよ 地元だと知り合いに見つかりそうだから、名古屋とかに一人旅に出て 2万円はたいて一番星と合体する
>>594 お前はなんでそんなに必死で人に絡んでるんだ?
俺は
>>592 ではないけどちょっとお前頭おかしくね?
600 :
591 :2009/11/12(木) 00:25:44 ID:???
>>596 お前がいてくれてよかったよw
このまま流されたらどーしようかとw
縦読みとかつまんないだけなのに何でそんな頑張ってるの? 携帯だとわかんないし
いまさらだけど、マジか・・ Q. どのような不備があったのか A. 会計学第2問・問題1.問2・問3において「部品A-1」と記載すべきところを「製品A-1」と記載した用語ミス。従って解答不能である。その他の不備は無い。ある予備校があげた別解がでるような不備もない。あくまで記載ミスだけ。 Q. それだけで全員正解の措置をとるのか。額面どおりに受け取ると今回の措置によってその問題を正解したものの偏差値は著しく下がることになるが。 A. 色々な事情のかたがいらっしゃるとは思うが、発表の通りです。 Q. 会計士試験は問題のミスが多く、受験しているものはこのくらいのミスなら、問題文より「製品A-1」とは「部品A-1」のことを指していることは特定できる。よって全員正解は納得できない。 A. ミスが多いのは承知している。これからの課題です。ただ、あくまで発表したとおりの措置を行う。 Q. 問題不備の発表後にも各予備校は解答例を発表し、回答数値も一致している。全員正解とするような不備とはいえない。 A. 色々な意見が出ているのはわかっているが、発表どおりです。 Q. ではやはり、努力のうえ、その問題を正解したものは偏差値が下がり、白紙で出したものの偏差値が上がるということになる。合否にもかなりのインパクトを与える。正解したものは不利になるということか。 A. 不利になるとは申し上げられませんが、発表の通りです。(ニュアンスとして、発表してしまったので仕方ないといった感じ) Q. 24日に不備が発表されたが、与える影響を熟慮しての決定なのか? A. 熟慮したうえ、決定しました。 Q. 不備の内容を公にしないのか? A. 24日の発表のみです。内容については公表しません。
>>600 未だに大半が気づいていない予感はするけどねww
605 :
591 :2009/11/12(木) 00:29:49 ID:???
ちょっと遊んだだけなのにそんなムキになられても‥ そんなピリピリすんなwよくしらんが合格者なんてもう決まっちゃってるんだろ?
>>605 つまんないのに「みんなきづかねえw」みたいな人を馬鹿にした態度だからじゃね?
消えろよ
釣られてマジギレカッコワルイ
ここのキチガイどもは冗談も通じないのか…
いやつまんないだろ 携帯だと言われるまでわかんないし
>>605 ↑の言うとおり面白くとも何ともない。
程度が低すぎる
まあ不愉快な冗談ではあるな
611「程度が低すぎる(キリッ」
とにかく俺が合格してますように
公共の場でうんこー!って叫んでるようなもんだろ うざいだけ
それお前の妄想だよね?
俺から見るとそのツマラナイ縱読みに噛みついてる君たちの方がずっと程度が低く見える
携帯でも釣られたの時点でお前の負け
俺からみるとつまんない事は叩かれても仕方ないと思う
ごうかくしてますように あわあわ
つまんないならスルーすりゃいいだけ 必死になってレスしないこと
もうこの話はよくね
多分面白かったら釣られても誰も噛み付かないと思う
たてよみか 携帯だとわからんからどうでも良いわ ちんこサンド最近いないな
ところで管理の平均って2ちゃん的には45〜50だよね 内訳的には(10、10、18、12)各-1ってトコ? 意思決定14点分としてさ
で、591が消えたわけだがw
ち、ちんこサンド…
いい加減空気よめクズ
631 :
629 :2009/11/12(木) 00:42:52 ID:???
明日にも結果を知りたいわ
みんなケンカしないで! 落ち着いて話し合いましょうよ! 私たち、きっと分かり合えるわ!ね?
>>634 おまえがそう思うんならそうなんだろう
論文の話してくれてる人もいるのに、やはりクズ
俺へのレスは不要
639 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 00:48:06 ID:zvrHXxew
さっきも言ったけど仲良くしろよ 補修所で一会うかもしれないんだしさ
キモイのが一匹いるな
ところでRougeとキングってさ 事務キングなんだってさ ププッ
このスレに女がいたら、どん引きだろうな
女の子だけのスレをつくろうよっo(^o^)o
会計士の合コン相手はスチュワーデス・レースクイーン・モデル・女医がメインらしいね。
2chしてる可愛い子なんて存在するのかな?
レースクイーンとモデルは、まるで話が合わなそうだな
>>648 俺は会った事ないな。
もしかしたら、やってないふりをしているだけかもしれないが。
まあどうせ男と女だし職業関係ネーヨ!
あたしも女の子なんだけど交流を深めるためにみんなまんこ見せあわないっ?
おれこのスレで論文試験について議論したいな
あたしもみんなのまんこみたいなっ☆
ねーねーみんなHIPHOP好き????????
>>656 すまんこのスレは、そういう目的で使うべきだよな
うけえ
>>659 てめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うけえ〜、うけえ?
こいつらの3人に1人は発表日に泣くんだろなぁ
ふひひひひ
地球上のすべての生物の中でクリトリスがあるのは人間の女だけ これまめちしきな
たった今、貴重な知識を得たわ
そろそろ本題に戻るがみんなはパイパンについてどう思う?
やってみたいわ 風呂上がり気持ちよさそう
白人ってパイパン多いけどあれなんでだろ
臭いがこもるからじゃね
603は、どこにかいてあったの?
白人のぱいぱんなんてどこでみるんだ ネットか実物かでまた違うだろ
ネットですよ
まあとりあえず参考画像がないとよくわからんな
これだったら3000人あおりのほうがまだ良かったぜ
まろよべよ
678 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 01:31:46 ID:UPutTy8F
>52基準で、5361×42%=2251 2200人が士補込みかどうかに関係なく、合格率からして例年通りなのね。 確かに、1000人溢れるなぁ〜
1000人あふれるてよく考えたら結構すごいことじゃね
エグザムライ始まったよ〜
監査 第1問1△2○3○× 第2問1△×△× 2@A理由××3○ 租税 第1問××△× ×○ 第2問法人15所得4消費1 管理 第1問 問題1 2/4△△ 問題2 4/7×× 第2問 問題1 ○○○× 問題2 問1○問○問3問4×× 5/6 問5 700問6△ 財務 第3問 6/12 △○△ 第4問 1○ 2○△ 3○○ 4△△ 第5問 5/18 5○ 6○ 7△△ 8× 9× 受かってるかな
3000人なら受かるかもな
財務でどこまで稼げてるかが鍵だな でも落ちる気がする
監査租税が厳しいな 二科目免除なの?
687 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 01:49:14 ID:f06jqmlb
大丈夫だと思うんだが
688 :
681 :2009/11/12(木) 01:50:03 ID:???
>>686 経営は免除です
企業は自己採点が難しいので
>>582 大原とアクセルの解説では「評価損の例示にないからできない」で点数来ると言っていたよ
ただそうするとほぼみんなが点数来ることになり意味なし
>>681 が微妙すぎる…
企業次第だろうな
企業が得点比率55くらいならあるいは
>>670 白人文化では陰毛は不浄なものだから。白人文化っつーより宗教上か。
>>688 企業が科目なら合格間違いなし!
あとは運ですかね
693 :
681 :2009/11/12(木) 02:00:11 ID:???
>>681 租税12、25で偏差値49くらい
管理16、30で偏差値48くらい
財務と監査はしらん
ほかの科目しだいでは?ただ個人的には厳しいいと思う。一応来年の準備を
695 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 02:01:12 ID:UPutTy8F
ブロガーのアドレスまとめて<(_ _)>
>>681 は俺と同じくらいだ。大原生で大原500番台
ボーダー50を祈ろう
697 :
694 :2009/11/12(木) 02:06:46 ID:???
ごめん 財務はたぶん偏差値53か54くらいありそうだから企業法しだいだし、 それでも合格基準52だと厳しいということ
>>696 大原500位で同じくらいか
本試験まわりの人と比べて成功?失敗?
>>694 謝らないでくださいよ
来年の準備はもうしていますし
覚悟も出来ています
>>697 50だといいですよね
つうか、志保込み3千てマジか?ソースがばれない程度でいいので、少し詳しく お願いできますか?
703 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 02:12:32 ID:4QfP4BY8
俺前に再現答案したけど681と財務同じくらいで、統計の113に得点比率60はあるって言われたぞ。少なくとも55はあるんじゃないか。
705 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 02:14:17 ID:f06jqmlb
>>703 同意。そんで管理ももう少し点数入ってると思うけどな。
706 :
681 :2009/11/12(木) 02:15:03 ID:???
皆さんはどれくらい出来ていますか? できればさらして欲しいです
707 :
694 :2009/11/12(木) 02:15:14 ID:???
>>699 なんか性格のよさそうな人だ
受かってればいいな
>>701 そうですかサーセン
俺も通学で友達いませんw
監査45 租税46 管理50 財務57 トータル51くらいじゃね 企業が素点45くらいあれば合格
財務の平均が今年は50点台だから100近く取れば得点比率60近くはいくぞ。去年の合格者は素点100で60位だった。採点者で多少上下するがね。だから681は財務で挽回できてると思うが。
681は租税と監査がやばいからね なんともいえない
こういう正直な答案さらしみると
真剣に自分の答案と比べるよな
実際は財務でひっぱって合格レベルなんだろうけど
>>681 自信は不安だろうな
よく見たら681は監査がやばいな。追記と問2の記号落としちゃったのね。記号落としてるのに何で最後の問題が完答なの?
租税は実はそんなやばくないんじゃね?
まじ52だってば 短答も65とか言ってて70だったろ まぁもうすぐわかるから信じなくていいけど
租税は平均35位らしいから平均位じゃん。
717 :
681 :2009/11/12(木) 02:26:52 ID:???
>>713 記号間違えて反対にしてしまったんです
本試験は恐ろしいです
管理租税は平均くらいだろ 財務で監査の失敗くらいカバーできるし、企業がボーダー以上なら受かるんじゃね?
719 :
694 :2009/11/12(木) 02:28:01 ID:???
>>714 平均以上あるかもしれないし、ないかもしれない。実際はわからないよね
合格合格!681が受かるならここにいるみんな受かりそうな雰囲気じゃん
ここ何人くらいいるんだろうな 四〜五人しかいない気がする
租税の理論は40ちょいくらいだろ… 足引っ張りすぎと思うぞ
未だに解除されない。今度再現答案でもしてやるぜぇ!期待してくれよな!
理論は配点低いから計算で多少カバーできるだろ
租税理論は問一の消費と問二の消費で平均は超えると思う。
実際租税の理論は2問しか当たってないよ
租税の記号は片方合わせた奴5割、 両方合わせた奴2割てとこじゃね?
07の租税理論は平均12くらいだったんだってな
租税は記号だけで点数来るかな?監査みたいみ採点上の便宜とか
租税は切ってるやつもいて科目とりやすいからな 去年の合格者は租税の得点比率高かったみたい
>>728 消費はどうなんだろうね
俺的に消費を当てた人7割で両方2割だと思うが
租税理論は前半は◯×みたいな問題だぞ… 後半も土地の問題はかなりの奴が書けてるんじゃねーか
734 :
694 :2009/11/12(木) 02:43:30 ID:???
>>720 おれは
>>287 だけど、みんなもっとできている気がしてならない
さらに採点ミスもあるし、財務でひとつゼロにされたら一気に形勢逆転する
735 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 02:45:08 ID:4QfP4BY8
みんな多少のミスはお互い様じゃん。
736 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 02:46:54 ID:MSAwERbL
739 :
694 :2009/11/12(木) 02:52:40 ID:???
>>742 本人なら謙遜はやめてくれ
確実に受かってるレベルだから
その他の人なら何様?
744 :
737 :2009/11/12(木) 03:01:28 ID:???
大原1200位くらいの人いないの? このスレのレベルは高すぎる気がする
746 :
694 :2009/11/12(木) 03:03:49 ID:???
>>741 租税の理論がくやしすぎて寝れない。
あと法人税の所得税額控除2点分と消費の返還は、下書きに書いてあるのに間違えた意味わからん
他はまあOKかな。でも周り見ると、これでも実力は出し切れたほうだとは思っている。
>>744 不安になる気持ちはわかる
だがしかしそれでみんなを下げ気味にするのはやめてくれ
みんなを思いやれる大人それが立派な会計士になるためには必要だと思うぞ
>>746 受かってるから安心して寝ろ
専念受験生の合格率は五割近いんだぞ
お前はその中で上位15%以内の成績なんだぞ
多少の失敗で落ちるかまんこみーせて☆
>>747 おれは1200位くらいだよ。
総合で265-295の間くらいだと思う。
監査32-38
租税34-38
管理40-43
財務76-88
企業50-60
経営40-45
君は?
>>749 解答になってないかもしれないが
点数どうあれ受かるという強い信念を持ったものが受かると思うんだ、実際
順位載せる奴はホームかアウェイかも一緒に頼む
>>749 ちなみに俺企業法でだだすべりしてるよ
後周りもだだすべりしてるから企業法は下方修正した方がいいかも
後は同意見だ
俺
>>277 なんですけど
全党800じゃなくて大原800でした
ちなみにアウェイです
ホーム大原100番代 監査40から45 管理45から50 財務80から85 企業35から40 経営45から50 やべ落ちてるかも
756 :
694 :2009/11/12(木) 03:19:15 ID:???
>>751 TACアウェイ400
大原ホーム1200
まじだよ(笑)大原は経営と管理が悲惨だった
TACは経営のみ取ってたから順位はよかったのかも
758 :
694 :2009/11/12(木) 03:21:16 ID:???
なんか受かる気がしてきた
760 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 03:23:02 ID:GLN3dGQR
夢がひろがりんぐ
大分前にもかいたんだけど 監査 第1問1○2○3×(記号○) 第2問1△対応2つ○ 2@A理由××3△ 租税 免 管理 第1問 問題1 3/4○× 問題2 4/7○× 第2問 問題1 ○○○セル×理由△ 問題2 問1〜問3×問4 6/6 問5 700問6○ 財務 第3問 6/12 ○△○ 第4問 1○ 2△△ 3△× 4× 第5問 4/18 5○ 6○ 7○△ 8○ 9△ 経営 先発グロマOEM理由1つ、その他記述は不明 ファイナンス27個記述×グラフ○ 企業 第一問 号→項ミス第2問で定足数の条文趣旨ともにいずれも漏れ 監査40(22・18) 管理50(24・26) 財務75(35・15・25) 企業55(30・25) 経営50(20・30) 合計270 くらいな気がするな ホームTAC全答600位です
あーしたは、審査会にリークのクレームつけるか。
飛び抜けてできたって人いないよな 全科目微妙か大失敗科目がある人多い
監査 第1問1○2△3○△ 第2問1△ △△× 2@@理由×△3△ 租税 第1問×△○△ ○○ 第2問法人23所得3消費1 管理 第1問 問題1 2/4○△ 問題2 6/7×× 第2問 問題1 ○○○× 問題2 問五300 他完答 財 第3問 7/12 △○○ 第4問 1○ 2△× 3○△ 4×× 第5問 6/18 5○ 6× 7○△ 8× 9× 経営 第1問 問題1 1○ 2〜4× 問題2 ○○○○○ 第2問 問題1 10/12 2〜5○ 問題2 4/6 2〜5○ 6・7× 問題3 5/7 2・3× 全党400 アウェイ
採点の厳密さにもよるよね〇△×でも人によって違う気がする
つうか、3千確定したとかいってたやつ、 もう1回降臨してください。
リークなんかあるわけないだろ 尻の穴をさすってみろ 落ち着くだろう 寝ろ
768 :
749 :2009/11/12(木) 03:34:32 ID:???
ホーム大原です。ちなみに、TAC全答は2000位くらい(苦笑) 企業法は、第1問の問@は、無効主張について、明文規定ないことや比較衡量 し忘れたけど、「役会から株主に通知があった場合は、差止請求の機会が 保障されていたわけだから、当該株主を保護する必要はないため、 無効主張できない」って書いた。ここで、−3〜5点くらいだろうけど、 問Aの無効主張は「問@同様に〜」って書いたから、減点ないと思う。 他は、模範解答どおり。よって、40点くらいを予想。 第2問は、問@は、株主総会決議+その趣旨、854条+その趣旨だけ 書いた。それぞれ3点×4個=12点くらいはもらえるのでは? 問Aは、共通点で株主総会決議+その趣旨(問@同様)、相違点で 会計監査人は監査役会で解任可(340条)+その趣旨(会計監査人が 経営者と粉飾等に関して通謀していた場合、内情に詳しくない株主が 直接会計監査人を監督することは困難であるため、内情に通じた監査役が 株主に代わって監督・処分する必要があるため)みたいに書いた。 7〜10点くらいはもらえるのでは? 合計すると、55くらいはいくと思ってる。
リークって、日経のやつだよ。
771 :
749 :2009/11/12(木) 03:44:28 ID:???
>>770 ん〜どうだろ。
監査とかは企業法みたいに模範解答とほぼ同じに書けたのとかは
ないから、できたと思ってても7掛けくらいかな。
財表は、手ごたえ×8掛けくらいで計算。
あ、各科目の点数幅の中間点のつけ方ってことね。この計算を中心として、
前後幅を取ってある。
企業の採点甘くないか それなら企業足切りを危惧してるもれでも50近くありそう
773 :
749 :2009/11/12(木) 03:52:26 ID:???
>>772 まあ甘いのかもしれないけど、第1問に関しては、今までにないくらい
自信あるからな。無効主張のところで規範定立・あてはめにならないで
上記のようなプロセスで解答したところは若干減点だろうけど。
大原の公開模試でも第2問の資金調達は40点(得点比率33)取れてたし。
第2問は、良くわからない。問1だと、提案権とか総会召集請求権とか
あるんだろうけど、実際そこまでかけてる人って2ちゃんねらーの
一部だろうからあんま気にしてない。配点も解任に直接関係ある
条文や趣旨よりは低いと思う。
問2は、答案用紙1/3くらいしか埋めてないからまずかったと思うけどね。。
344条出さなかったこと(てか時間なかった)、854条の適用が会計監査人には
ないこと+その趣旨は書くべきだったね。だから、第2問は若干
平均下回る危険性はある。
774 :
694 :2009/11/12(木) 03:52:47 ID:???
>>768 俺だったら25、15くらいと考える
第1問が40はない(笑)大原の模範回答でも40いかないから。
そういう考えの時点で合格は危ういよ
>>773 たぶん君の出来で企業は偏差値50くらいだよ
よってどう考えてもトータルで51いかない 来年がんばれ
>>773 たぶん得点比率50から53の間だと思う
企業は典型論点でミス一つあると科目無理だからね
企業法の去年の成績開示からすると 予備校解答みて論点はすべて一致。 まあしいて言えば取役会の場合分けしてない部分の減点と趣旨が少し薄いかなくらい。 それで素点28、28の得点57くらい
778 :
749 :2009/11/12(木) 04:13:44 ID:???
>>774 , 777
え〜まじで?
最低でも54くらいは偏差値あると思ったんだけどな〜。
まーいいや。結果待ちます☆
士補込み2200人で決定
>>768 株主を保護する必要はない
と言い切ったらまずいでしょ。大原はキーワード採点で言葉の意味はスルーされるけど本試験は言葉の意味が大事なんだし。
株主に落ち度があると言えるため保護されなくても仕方ないと言え、
とか書かないとまずくない?核となる理由を間違えて40点はないよ。
偏差値52、52とかで52だと思うよ
781 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 09:15:34 ID:UPutTy8F
「分けて」・「趣旨」と書いてるのに書いてないとかなり厳しい結果になるのでは? あれ書いたこれ書いた、という以前に指示に問題文に従ってない訳だし。 どういう配点か分からないけど、バッサリその部分の点数はないような・・・。 なんか書いてるのと雲泥の差が・・。
監査租税管理統計は科目レベルで出来たんだが、財務と企業が全然ダメで心配だ 財務で偏差値45とか取りそうで怖い
>>778 実際は蓋あけてみなきゃわからんよ。
去年は全科目さらしたんだが、企業法以外はあながちはずれとはいえない評価だったけど
平均位といわれた企業法だけはAの科目だったから。
>>761 >>764 とか見てると財務第四問ってあまり出来てないよね
第四問の平均は30弱くらい?
企業の採点は甘いっていうけど平均点は低いよな
今、審査会に聞いてみたけど、日経の記事は、記者または、協会の憶測にすぎないらしいよ。 金融庁側の人間がリークすることは、ありえないと言っていたよ。
リークしちゃいましたぁテヘッなんて言うわけない
>>781 の意味わかった人いる?意味不明すぐるww
あと二週間か
まんこみせい あと二週間まんこみせい
あー、お役人の対応は疲れるよ。
金融庁のほうからリークの可能性があります。なんていったら問題だからなw こっそりどこかから漏れることがあったとしても
大原の企業法模試て論理破綻してても採点基準にあるキーワードや説明があってれば○だからむちゃくちゃらしいな
>>793 でもタックより合格率は高いんだろ
たかが一科目といえども、不思議だ
タックの採点も謎だからな
今のところ各科目このスレの最高は 監査45 租税55 管理65 財務100 くらい?これが得点率60くらいの目安になるかな
乳首ダブルクリックしちゃうぞ☆
企業法はおそらく論文構成とかがうまくなくても点がもらえるっていう意味で採点が甘いってことだと思うつまり、内容が間違ってなければ点がくるから採点が甘いと言う人(おれとか)がいるんだと思う。
798 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 14:40:37 ID:UPutTy8F
監査55 平均42〜43 租税55 平均36〜39 管理65 平均43〜45 財務120平均80〜85 得点率で60ならこんなもんでしょ?
あっ、それと、担当年2回について、聞いてみたんだけど、金融庁は、 あくまで、機会を与えるために実施するもので、合格人数までは、合格者数どうこう は考えてないってよ。 あと、5万人計画の方針だけど、合格者数や景気動向のような要因で減ったり するのかきいたら、まだ今の時点ではどちらとういえないと言ってました。
>>798 財務の平均高すぎるからお勉強してください
監査も去年と同じとか意味わからんしな
>>785 財務の平均は去年を考えると20点台と思うよ。採点厳しそうだから
>>794 大原の方が合格者多かったのは08だけだよ。去年の大原は当たったからな
今年はTACのほうが多くなると思うよ。結構当たったし
804 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 15:12:21 ID:UPutTy8F
>>803 はぁ 合格率の話してるのに合格者数の話されても困るんだがw
今年はタック当たったんだね
806 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 15:14:47 ID:UPutTy8F
最近此処のスレ、上位3分の1じゃなく、下位3分の1のカミングアウトばっかりじゃん!
>>803 馬鹿なんだな
文盲のTAC工作員乙(笑)
ここは4千人ぐらい合格出ないとアボーンする奴の巣窟
論文スレは比較的まともだったはずだぞ
ここ2〜3週間はひどいよ
>>802 そうか。でも2ちゃんでは第四問出来てる人多いよな
俺あんま出来てなくて全答採点で22点くらい、本試験採点だと10点台かもしれん
>>805 率って分母どうやって計算したのw?ソースだしてみろよ
合格率のソースなんてあるのか? とりあえずTACが合格率No.1だよ 大原やクレアールより高いのは周知の事実!
タックって暗記型っていうから今年の問題は不利かもな
startpageに実質合格率のアンケートはあったな
財務の平均はあがるのかさがるのかよくわからんな
>>812 分母の正確な人数なんて公開されてないからわからないよ
模試の受験者の数から推測するしかないんじゃないか
普通に考えれば、ここ二年は大原のほうが合格率は高くなるはず
むしろタックのほうが合格率が高くなる分母を探すほうが大変だよ
818 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 16:31:02 ID:BAqFzbqB
タックの中の人が基地害だとは知らなかった
ボーダーは乳首でいうと薄茶くらい?
いや、ボーダーは乳首でいうと焦げ茶の陥没乳首くらい
>>817 むしろの使い方がおかしいんじゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!
お腹減た
548 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/11(水) 23:13:52 ID:??? 合格者3,000人超えが確定したとの情報あり。 心ある委員がぶちギレたが押し通されたとの噂。 もはや会計士試験は地に堕ちた。 複数の関係者によると、09年の会計士試験の合格者数は全国で2200人前後で、このうち近畿の合格者数は500人程度となる見通し。
金融庁の知り合いに聞いたけど担当者と試験委員以外は何も知らないってさ リークがあれば誰が漏らしたのかすぐわかるという事 まあわざわざリスクおかしてまでやらないだろ
>>827 昨年度と混乱を踏まえて大まかな数は事前に協議したとの噂がある。
少なくとも協会は合格者を減らす方向で確定したと思っていた模様。
しかし…
おちんぽ
>>827 試験委員は合格者数関与しないから、その話は信憑性に疑問が…
>>828 それをしてたとしても知ってるのはせいぜい数人
リークなんかありえないだろ
>>831 はっきりとした数や具体的な合格者氏名でなく単に方向性ならリークにもならないよ。
189 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/03(火) 22:47:56 ID:??? リクルーターが受験生に対して本音を言うとお考えですか? ま、僅かですが本音の可能性もあるようです。当時は正しかったと。 というのも途中まで二千を切るあたりで調整されていたらしいのです。 しかし、何だか分かりませんが金融庁は突然方針を変えると通達。 昨年度の人数水準でいく。これからもそうだと言い出したそうです。 このままですと平均割れでも合格になる可能性すらあると聞きました。 就職については全て受験生の責任との見解で埒があかない模様。 201 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/07(土) 14:44:31 ID:??? 伝聞だが、短答時点では短答70論文52と要項基準どおりにして、 合格者1,700人にするつもりだった。協会その他利害関係者も少し安堵。 しかし最近になって大量合格の圧力がきて3,000人前後になったらしい。 まあ、このスレの連中は内定あるから安泰だろ。平均割っても合格。 内定ない奴のいるスレにはカキコできないよ。死刑宣告だし。 194 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/04(水) 00:38:21 ID:??? 金融庁は試験合格者の意識改革が必要と考えているわけ。 企業側に採用を促すんじゃなくて試験合格者に企業への就職を促している。 就職無理だって?じゃあ何で年増になるまで受験したのさ。自己責任。 それが金融庁の考え。企業に働きかけはこれからも一切しない。 548 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/11(水) 23:13:52 ID:??? 合格者3,000人超えが確定したとの情報あり。 心ある委員がぶちギレたが押し通されたとの噂。 もはや会計士試験は地に堕ちた。 加えてNNTを救済するどころか突き放す対応。 NNTは26日にあっさり合格を言い渡され、その瞬間から正真正銘のニートとなる。
↓ スレを盛り上げるために再現答案を投下するお。以前財務は晒したことがあるよ。みんなスルーはしないでくれお。 監査第1問 問題1 追記情報とは利害関係者に対して強調することが必要な場合に、監査意見と区別して情報を追記するものである。継続企業の前提に重要な疑義が存在しているかどうかという情報は利害関係者にとって重要な情報である。 よって注記があっても利害関係者に継続企業の前提に重要な疑義が存在していることを強調することが必要であるから、追記情報が必要であると考える。 問題2 「その実現により、継続企業の前提に関する重要な疑義は解消されると認められる。」という一文が誤っていると考える。まず、追記情報には監査人の判断を入れるべきではなくその点で誤っているといえる。 そして、二重責任の原則から監査人は経営者の作成した財務諸表の適切性を保障する責任があるだけで、経営計画等のてん末について予測し、また企業の存続そのものについて保証することはできない。 さらに監査人の判断を追記情報に入れることによって、追記情報が監査意見と同等であると誤解される点でも誤っていると考える。 問題3 記号2 修正後発で脂肪w
第2問 問題1 問1 経営者は内部統制の構築及び維持に関して責任を有している。そのため内部統制の評価に関して経営者とディスカッションすることは必要と考える。 問2 ・監査範囲の制約になるのでないかと考える。 ・不正を企んでいるのではないかと考える。 ・忘れたw 問題2 ア)A 取得価格の45%程度では通期で考えればまだ回復する可能性も考えられ第3四半期の段階では評価減を指導する必要はないと考える。 イ)@ 減損はその可能性が相当程度高い場合に適応するものである。この場合は第3四半期において事業計画どおりの業績回復が見込まれないので、減損の可能性が相当程度高いと考える。よって評価減を指導する。 問題3 エに関して、会社側は適切に評価減をしているので個別財務諸表において無限定適正意見を表明すると考える。ウに関して、A社株式の取得原価は20%に低下している。この場合はもはや株式の回復可能性は無いと考え評価減を指導するべきである。 しかし会社側は業績悪化は一時的であると主張して評価減を行っていない。これは監査人の指導を拒否したと考え、その程度に応じて連結財務諸表において限定付適正意見か不適正意見を表明すると考える。
租税問題1問1 A社は税込み経理を利用していることから取得原価は102900であると考える。よって法人税法施行令第133条から10万円未満に該当せず損金として処理することはできないと考える。 問2 故障し修理不能の状態になったことから、そのまま放置していたために損金計上することはできないと考える 問3 使途秘匿金と考え別表四で2,000万円を加算し、別表1で600万円を加算すると考える。 問4 2000万円については返還を求めないために、役員Bに対する経済的利益と考え役員Bに対する給与とする。(法34条4項)そして不当に高いと認められる部分に関しては損金不算入であると考える。 問題2問1 D 土地を造成、改良する費用を付随費用とすると考え、資産の取得費とする。 問2 A 土地の販売は非課税項目であるから消費税が課されないと考える。 法人税20 所得4 消費4
会計学午前 第1問 問題1問1○○×× 問2 等級別総合原価計算とこれまでの組別総合原価計算とで,各製品の完成品単価があまり変わらないという結果が得られている。 すなわち,より正確な組別総合原価計算を実施することによって得られる追加的情報の価値とその計算にかかる手間とコストを比較した場合,後者の方が大きいと判断されるため,より簡便的な等級別総合原価計算を進言したものと考えられる。 問3 プール計算方式について書いた気がする。 問題2問1○○問2○問3×××× 問4(1)(2) ほぼ白紙 第2問 問題1問1 自製部品の標準原価総額の中には,埋没原価である固定費が含まれているため,これと購入原価総額とを比較すれば,短期的な意思決定を誤る可能性がある。 この点,差額原価分析によれば,変動費のみを購入原価総額と比較することから,適切な意思決定が可能となる。したがって,差額原価分析がすぐれていると言われるのである。 問2○問3○問4× 問題2問1問2問3○問43/6問5300 問6 能率の良否が混入する
会計学午後 868 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/15(火) 16:15:34 ID:??? 俺も晒してみる 第3問 計算 6/12 問2 1)TAC模範解答に近い 2) 純利益に特別損益、営業外損益等を加減算して営業CFを求めるという関係にある 3)小計欄までは純粋な営業CFを意味する。それ以外には保険金等投資、財務以外の取引が含まれる。小計欄で純粋な営業CFとそれ以外を区分する。 第4問 問1 返品される可能性がある商品はリスクから解放されてないから収益認識しない 問2 1)営業債権の貸引繰入は販管費及び一般管理費、貸付金の貸引繰入は 営業外費用だから、性格がそれぞれ異なるので、実態を適切に 反映するため相殺不可。 2)変更された利率は信用リスクを表し、当該差額は信用リスク分の損失である。 問3 1)一取二取の話 2)B,C社間取引は企業集団内部取引→なかったものとみなす よって、C社企業集団とA社との取引として処理する。 問4 国債は9億で評価する。後は意味不明
872 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/15(火) 16:34:20 ID:??? 第5問 計算 7/18 問5 金利の調整とは認められず。後はずっと減損処理後の帳簿価格 問6 共通支配下だから、現金の場合連結上はのれんと移転利益消去、株式の場合のれんと変動損益が発生。個別の話は無し 問7 1)のれんは企業努力によって価値が維持されている。よって価値が損なわれた場合のみ減損する。 2)支配獲得の時点で全てののれんが把握される。よって追加取得時に新たにのれんは把握されず。 問8 大阪事業部は債務超過であるから、特別勘定としての負債が計上される。 問9 不採算部門である大阪事業部を切って、主力の東京事業部に資源を集中させろ。
俺の管理 等級計算○○×× 理論○○ ABC計算5個○ 理論△△ 意思決定 かんとー 事業部 問1〜問3かんとー 問4半分 問5× 問6○
841 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 18:59:23 ID:f06jqmlb
今晒してる人のデキがすごいわ‥
842 :
834 :2009/11/12(木) 19:04:47 ID:4QfP4BY8
企業法は後で投下します。経営学はシベリアからなんでもう少しで。
財務と租税がいい。 残りは普通。
経営学 問題1問1先発優位性問2STP問3どんな商品をよく買うか 問4 1)老人、子供等と明確にセグメント分けできること。 2)忘れた 問題2問1 問2 文化等の違いによって摩擦が発生するため 問3トランスナショナル問4EMS 第2問 問題1問1@税金A倒産BレバレッジC節税DペッキングオーダーE情報の非対称性F内部資金G借入金H株式ICAPMJ直K財務 問2○問3○○ 問4 最適資本構成を想定して算出されるべきである。 問5× 問題2問1@効用A効用関数Bリスク回避C中立Dリスク愛好E左上 問2 効用が最大になるからである。 問3○問4○○問5○△問6△問7△○△ 問題3問1@直接金融AコールB忘れたC減少DコールE買いFプレミアム 問2×問3× △は38.44で計算した場合。うちの大学の金融工学の教授はそれで大丈夫と言ってたので。
各科目俺と似た感じだ。俺は全答は二回とも300代だった。 模試だと何位くらい?
>>845 ん?
しねよ!お前みたいなカスと一緒にすんな
845へ 模試受けてないんよw全答300と似た感じなんて光栄ですな。
846へ お前誰だよww
>>844 「文化等の違いによって摩擦が発生するため」と似たような解答にしたんだけど
これってどれくらい点数来る?
もういまさらだろ
下手したら点こないかも
まあ、3割くらいはくるんじゃないの
>>849 文化等の違いにより摩擦が発生し「それを統合・調整するためのコストが増大するから」なら○なんだけど。
それだけじゃあ点来ないでしょ
俺そこ「カントリーリスクと為替リスク云々」とか書いたわヒーハー
>>855 みんな多かれ少なかれミスはあるから気にするな
俺は文化や法令等により生じる摩擦を解消するためってかいた でも摩擦を調整するためじゃないとだめだった・・
なあ、ここに居るTAC性に聞きたいんだが、 関連多角化とか関連・集約多角化ってやったっけ? あと他校生は出来て当たり前なもんなのか?
赤ペン止めて一秒 あなた真剣な目をしたから そこから何もいえなくなるの 間違い論理ネス きっと愛するトレ簿 大切にして 知らずにーまた落ちるのね 落ちた涙ーも 知らん振り アクセスや直前答練を後何回うけたら ふたりは受かれるの? お願い TAC! TAC! ここにTAC! あーなーたーかーらー TAC! 合格者数 伸ばして 受からしてよ 受験の数だけ 重ねた糞ヴェテ〜
今ケーブルテレビでタッチやってた
looking for friend 今 TACで未だに俺は一人きり ticket to ride あきれるくらい 内定出ないよ〜 遠い記憶の中にだけ友人探しても もう戻れない、でも引き返せない 愛しい大学生活 晩秋の監査法人にいる友人に メールをしてみても 過ぎ去った季節に 置き忘れた友のアドレス もう使われていない 誰もが就職の事だけ 関心がある中で uh〜 受けた法人は それぞれに似たような内容 あらた なんて受からない 内定! ねーよ! uh〜
ミスチルの懐かしいのきたなw
>>867 すぐに分かって
レスしたあなたも大概だなw
同士よw
さすがに自演臭くなってきたな
あー、受かりてえお。 3,000人情報がホントならいいのにな。
タッチは分かったけどもう一個のはわからねえ こりゃ落ちたな
>>872 ホモドラマの主題歌だった
ミスチルの cross road だよ
874 :
867 :2009/11/12(木) 21:28:12 ID:???
>>868 おまいさんが20後半なのは分かったw
まぁゆっくりしていくといいよw
>>874 wwwwwwwwww
9月以来、久々に来たら
さっそくヴェテタイムの予感・・・ゴクリ
ヴェテタイムとか遠い昔のことのようだなw
成り行き任せの受験で 論文落ちても そのたび TACにお布施する俺じゃない〜 予備校変えりゃ アダになり〜 自分の胸 突き刺さる〜 だ〜け〜ど〜
ベテのみんな元気か?
元気だお
とどまる事を知らない 受験回数の中で 何人もの 合格していく友達を眺めていた 遊び過ぎて消えた 論文合格の面影を シニアになった友達に 重ねたりして 無邪気に講師を 批評するほど ヴェテラン受験生になっていた 分かり合えた友の 講義でさえも
>>859 TAC。
経営自信あったのに出来なかった
過年度が、今年のテキストをメインでしかやってないとしたらおそらく出来てない
>>875 ボキャブラ天国の本放送を見てたくらいの世代の登場待ちだ
>>859 TACだが関連だけできた。去年の答練にあったからできた。
今年はやってないと思う。
>>884 パイのパイのパーイ チンチーロリン♪世代の俺は無敵
>>885 まじかよ
大原本科だけど今年10万近く払って、経営だけTACとLEC取ったのに先発とOEMしかできんかったわ
あと記述ぼちぼち
大原の関連当ててほしいってなに?ぶちぎれそうだったんだけど
俺、TACオンリーだけど 関連は当てたよ
関連はなんとなくできたやつはいたはず
みんな834をスルーしてる件
経営はクレをとるべき。
クレよ合格させてクレ
クレとるなら、直前トウレンのみとったほうがいい。 また、その辺の本科生OR担当落ち捕まえて売ってもらうのがいいと思いますよ。
06 内部化理論、トランスナショナル 07ダブルループ、ブランドエクイティ 08PB,NB 09関連 集約
897 :
834 :2009/11/12(木) 23:15:30 ID:???
思ったより盛り上がらなかったな。これくらいの出来の人はこのスレで多いと思った。
>>834 ○とか×とかでさらしてくれる方が分かりやすいな
俺まったく読んでないし
ボーダーと合格者の話に戻ろうぜ。 去年は、アカスクの連中3000人合格するって知ってたみたいなんだよな。
900 :
834 :2009/11/12(木) 23:28:35 ID:???
○×で晒しても主観が入りすぎるからね。何人か晒してくれれば去年みたいに比較できるんだけど。
>>899 おかしな人が来るかもしれないからやめておいたほうがいいとおも
902 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 23:33:33 ID:4QfP4BY8
皆は834より出来てるの?
できてない
834と同じくらいかな
905 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/12(木) 23:40:14 ID:31cvtXco
ファイナンスはリスク中立確率間違わない大原だな
908 :
834 :2009/11/12(木) 23:59:46 ID:???
模試や答練も受けたことないから自分の立ち位置がよるわからないんだよな〜
910 :
834 :2009/11/13(金) 00:03:29 ID:???
>>909 いやタックの通信だったよ。面倒で答練は提出しなかったおwww
>>910 おお通信ナカーマ。
入門のときは自分も答練一切出さなかったわw
二回目の今年は直前期の答練しか受けていないからきちんと出したが。
落ちてたらどうしよう もう一年の努力 もう一年の孤独 ゲームやらドラマも封印 周りの期待 二回目ならではのプレッシャー 耐えられる気がしません 死ぬ死ぬ
913 :
834 :2009/11/13(金) 00:13:30 ID:???
>>911 わーい仲間だ。境遇まで似ててワロタww 答練出さなくても意外といけるよね。今年の出来はどうだった?
科目合格すら取れなかったらマジで一週間くらいもぬけのから状態になりそう
皆
>>834 より出来てるかどうかもっと教えてくれよ。俺は全然なんだが。
今年落ちても租税だけは免除取れてると思うんだけど、喜んでいいものか 監査や企業ならスキップしながら免除申請するんだけどなあ
俺は二週間寝つづけられる薬があったら飲むぜ 二週間の時間を失うことよりこのソワソワ感のほうが厄介
受からなきゃ、内定有りも内定無しも関係ないもんな
>>917 凄まじいソワソワ感だよなw
想像以上だったんだけど
>>913 おそらく合格してるだろう…とは思ってるw
監査と経営第一問の結果次第ではまた来年も。
入門の時にもっとしっかり勉強しておけば良かった。
講義DVD見ないわ答練出さないわ試験半年前に車の免許取り行くわで、
勉強怠けてたつけが二回目の今年にガッツリきたぜ。
921 :
834 :2009/11/13(金) 00:31:20 ID:???
監査と経営がネックっていうのも一緒か〜。俺は講義DVD見ながらエロ動画を探してたわww 通信だとダレるのがデメリットだね。監査と経営は平均低いと願う。合格祝賀会で会おう。
>>834 経営普通に出来てると思う
俺も監査は平均低いと思う
923 :
834 :2009/11/13(金) 00:42:52 ID:???
>>922 経営はOEM書けなかったのが痛いと思ってさ。全答の解説でしっかり解説したらしい。しっかりDVD見ておけば良かったわww監査は平均が40切らないと困るよ。
924 :
911 :2009/11/13(金) 00:43:42 ID:???
>>921 今おまいさんの晒した経営学見たが、
用語穴埋めもファイナンスもほぼ同じ出来でワロタ。
STPとかざまぁ過ぎるw
合格祝賀会、nntだから行きたくないorz
そもそもTACは全党を一度受けただけだしなーw
合格してるかもわからんけど。
927 :
834 :2009/11/13(金) 00:57:38 ID:???
STPワロタwwタックのテキストやってる奴でトランスナショナルも書いた奴結構いると思うんだよなww 俺も合格してるかわからんよ。不安で毎日エロ動画漁りだわ。
なんか、明日あたりアカスクリークありそうな気がする。
>>926 合格後はイス取り合戦に参戦。
ダメならバイトでも何でもとにかく見つけて生活するよ。
合格可能性はー…どうだろうね。
大原500番台、試験の出来はそこそこだから望みは持ってるよ。
俺もエロ動画あさりばっかだ。
試験前も試験後もw
アカスクリーク→〇〇36人
>>888 TACとったならグローバルマトリックスをあてなきゃ駄目
834 vs GOD ○ 監査 × ○ 租税 × △ 管理 △ △ 財務 △ ○ 経営 ×
管理がだめっだたわ それ以外がまあまあだけど 落ちたくないよ;;
結局、会計学第5問ておおかたどんな感じなの?みなでき悪し?
936 :
932 :2009/11/13(金) 01:21:22 ID:???
よく見たらGOD財務の解答欄ミスってるのか… これは財務も834の勝ちかもな
937 :
834 :2009/11/13(金) 01:33:40 ID:???
>>932 俺はGODより出来てるとは信じられないな。経営はよく見ると出来てないぜ。
かかりつけの精神科医に、「試験から発表まで約三ヵ月かかります」と言ったら「そんな試験きいたことない」だってよ。
834は○×じゃないから、わざわざ模範解答と照らして採点する気になれない。
52だとうかってるか微妙だから、去年のトラウマがあって履歴書の写真 とりに行くか迷うな。2千円くらいすんだよな。
リークあったんだが… ガチで1400人らしい オワタ
誰か経営学のファイナンスの分野に関して質問に答えてくれないか? 証券アナリストの1次試験の科目に「証券分析・ポートフォリオマネジメント」と 「財務分析」っていう科目があると思うんだけど、これは会計士試験の 経営学のファイナンス分野を網羅していると考えてよいのかね? また、この科目で合格レベルに達していれば、ファイナンス分野で8割くらいは 取れそうなんかね? 誰かアナリスト講座の受講経験ある人いたら教えてくれ。
もう金融庁は発表の準備できてるんだろ?
1400で釣れるほどばかじゃないぞ。それに時間てきにむりがある。
>>どっから?
監査審査会のメンバーって、トーマツのパートナーを除いて、 後は皆学者か産業界の人なんだな。 てことは、会計士の人数減らしてほしいと思うのは、トーマツの 人くらいってことか。後の人は別に直接被害と責任被らないしな。 会長(常勤) 金子 晃 元会計検査院長 委員(常勤) 脇田 良一 元明治学院大学学長 委員(非常勤) 市川 育義 監査法人トーマツパートナー 委員(同) 引頭 麻実 (株)大和総研 執行役員コンサルティング本部長 委員(同) 坂本 道美 慶應義塾大学大学院商学研究科教授 委員(同) 櫻井 久勝 神戸大学大学院経営学研究科教授 委員(同) 橋 厚男 (財)日本証券経済研究所理事長 委員(同) 田島 優子 弁護士 委員(同) 西村 義明 東海ゴム工業(株) 代表取締役社長 委員(同) 根本 直子 スタンダード&プアーズ マネージング・ディレクター
1400? あっそう。 どうせ再来週わかることだし。
>>947 トーマツも取らなきゃいいだけじゃね?
となると合格者が増えて困る人は誰もいないんだよな
>>934 ワロタ
司法試験より会計士のほうが発表まで長いんじゃね?
いままで言わないできたけど みんな不安だろうから教えてやるよ 会計士補→約360 その他→約2550 トータル2900ちょっと 発表日にこの数字検証してね
>>950 考えてみたら、会計士よりも税理士の方が試験から発表までの期間が長い!
やつら、いろんな意味で凄すぎるぜ。
もし仮に1400人合格とかになったら売り手市場に早変わり…にはなんないかお
954 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/13(金) 02:08:29 ID:lxzxEgmn
支度金欲しかったお
おれもだお
論文自信あるお?
1回目と2回目の全答の順位を足して1000いかない場合は受かるってじっちゃんが言ってた おれは970!だから受かる!はず!
すごくエロいお
受かって欲しいお
僕もだお
>>942 財務分析の1次はほぼ管理のレベル
2次では、去年の経営の財務分析やmm、企業価値評価は網羅する
しかし、capmやデリバティブ、債権は証券分析の範囲
経営学は財務分析と証券分析の両方で2次レベルないと対応出来ないよ
両方2次レベルあれば8割余裕だけど、遠回りになるから止めたほうがいいと思う
ニートの夜は長い…
シータみたいなお嫁さん欲しいお
お前ら受かってたらどうするよ? 夢がひろがりんぐだよな
シータみたいなお嫁さん探すお
「ドスケベ会計士の女体監査 巨根決算」
シータみたいな 美少女×ロリ×母性のコンボは最強お
今のところ三大に入れないと会計士のうまみがなさすぎる 労力カネ時間バカスカ使わしといてなにが効果的効率的だアホか 大手マネージャーやパートナーさっさと消えろや
どのくらいのうま味お?
972 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/13(金) 03:41:24 ID:mXG3uQkK
シータは王女様だからね。ハードル高いお。 リュシータ トゥエル ウルラピュタ
看護士の彼女に食べさせてもらっている俺は勝ち組
974 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/11/13(金) 03:45:22 ID:mXG3uQkK
>971 がんばれば5年目で年収が1000万いく
法人説明会で三大以外に聞いたけど 若干大手より給料いいっていってたよ?
就活の話すると基地害がわくぞ
マネになって1本稼ぐようになったら日本人のシータをお嫁さんにできる確率はいくらくらいお? エロい統計選択者に計算して欲しいお
0
0
0.00
一般は2500くらい合格は既定路線だったんだよ 偏差値50かな? 管理ミスはしくまれた気がする
計算したところ満員の野球場で観客が偶然タイミングよくおならして それが音階となりベートーベンの運命がフルで奏でられる確率と同じだった
合格者1000人切りそうだな
そうですね〜(タモリ的な意味で)
求人にあわせて600くらいにするらしい
サプライズで1800 ふつうに2200だろ?
全員合格
さっきリークあった! 志保込み3228人wwクソワロタwww 来年の方が就職やばいから今年の試験で会計士試験は 就職試験ではないという事を受験生に思い知らせてやるっていわれたおw まあ俺には都合よかったけどね
さっきリークあった! 志保込み228人wwクソワロタwww
俺バカスク生なんだけど、教授が2000前後って言ってたよ これはリークなのか?
合格基準と過年度の論文合格率からいって今年が2000前後になるというのは既に常識 それが1800になるのか2200になるのかというところが注目点 受けてる側からすれば400人の違いは大きい
金融庁の知り合いは志保いれて2900くらいっていってたけどな
合格者0の可能性もあるらしいね
合格者3000人か
底辺のNNTは監査法人以外の職を探しなきゃ
合格者が大量に零細企業へ就職
大量合格
監査法人は一部の優秀な合格者だけ採用したい
僕たちのちんこサンド守らなきゃ
次回 第31話「最後のちんこサンド」
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread −−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛