年々悪化が予想される会計士試験合格者の超就職難を
解消するための会計士制度改革を皆で考えよう。
合格できたら、補習所のアンケートに書いて金融庁と会計士協会に要望したいね。
私が考える改革
1:実務要件の大幅緩和:中小企業の経理・財務・税務でも、実務従事に含める。
2:実務補習の変更:監査法人以外に就職した合格者のためにe-ランニングの全面導入。
一般企業では平日18時からの補習や、平日2日間の合宿に参加するのは困難。
共同作業や考査以外の座学講義は、全面的にe-ランニングに変更する。
3:試験制度を旧会計士試験に戻す:短答免除と論文一部科目免除廃止・短答は年1回。
短答年2回で短答免除制度がある限り、合格者数を大幅抑制するのは困難。
全員が短答を毎年受ける旧試験形式に戻せば、需要と供給を一致させられ合格者の質も保てる。
例えば短答合格者は毎年3000人、論文合格者は毎年1000人程度とする。
4:合格者が実務経験を積む機会を広げる:監査法人が3年契約で契約社員として合格者を
安い給料で大量採用し、優秀な者のみ3年後に正社員登用する。
会計士協会が希望者に監査・経理・財務・税務などの現場実務の特別研修を行い、
一般企業にも合格者が就職しやすい環境を整える。
ハローワークの公共職業訓練の会計士版といった感じ。
不二子ちゃーんw
合格してから考えろよ、チンカス。
格が違いすぎるぜw
氏ねばいいのにホント。
ネコをモフモフしてえ。
いいすぎだが概ね同意
>>1 1:×
2:△
3:○
4:×
判定:不合格
2とか4みたいな否定的考え方の持ち主が減らない限り改善は望めないな
素人考えで安易に変えると
どっかの内閣みたいになるぞ。
7 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/13(火) 04:58:04 ID:hQXuQyJt
そもそも根本的な問題は公認会計士
あるいは会計監査が社会の役に立ってない
盲腸のような存在だから。
医師や教師や法曹や警官がいなくなったら
国民は困るが会計士がいなくても
別に困らない。
お客さんからお金を貰って目をつぶりながら
サインするだけなんだから。
もう会計士の会計監査廃止して日商3級合格者が
年2回レビューするだけでいいよ。
国民は誰も違いに気付かないから。
実務要件を中小経理まで拡大することに大賛成!
中小って資本金いくらまでの定義にすんの? 中小いたけど、かなりレベル差があるぜ。拡大したらヤバイ結果になるかもよ
実務要件なんて
提携先の監査法人で年一回監査するだけで認められるんだから
撤廃でいいだろ
中小企業は会計事務所が経理をやっていることが多いから会計士試験合格者を雇うことはない。
監査業務をやらずして会計士登録は認めてはならない。独占業務の監査をやらない人が公認されては
質の低下につながる。
素直に監査法人にいけばいいじゃん
採用されない奴は必要とされてないんだからしょうがない
別の職を探そう!
監査法人かフリーターか。
わかりやすい、すごくシンプル。あとは金融庁がこれを明記するのみ。
フリーター=人材プール登録者
人材プールに登録するための選考試験があったらおもしろい。
誰もがお前らの思いどうりには行動しません。
協調とは性格や考え方の違うもの同士が譲り合って調和をはかること
すなわち同調ではない。
自分と他人は違う人間なんだから、
十人十色、いろんな考え、趣味、価値観があって当然。
よく私たちは「誤解された」といって憤慨することがありますが、
そのような人は自分の考えをはっきりと発言しているのでしょうか。
自分の意見を明確に発言もしないで、誤解されたと憤慨するのは、
自分で一言も発言しないで「俺の考えていることを当てて見ろ」
と言っているのと同じことではありませんか。
お互いに自分の意見をもっとはっきり言うべきだと思います。
自己主張をするときに最も注意すべき点は、感情的にならないことです。
感情的になったら、勝ち負けを争っていることになります。
主張するときは冷静で、しかも論理的に話すことが求められます。
自分の常識が相手にも通じる時代は終わったのです。
自分と相手の常識は違うのです。よく言えば価値観が多様化してしまったのです。
よく2chなんかにタラタラ長文書く気になるな・・
17
自分多すぎ
小学校逝って、市んで来い
20 :
ただし:2009/10/16(金) 16:07:08 ID:/F/TzIif
付属の資格、税理士で食えばよい。
公認会計士登録をしないと税理士登録ができない。
監査経験を積まないと公認会計士登録ができない。
今日はうんこが出なかった。
会計士業界は壮絶な就職難です
公認会計士試験合格者に監査法人以外の正規雇用はないので気をつけましょう
あけましておめでとうございます
今年の会計士業界も地獄のような就職難です
金融庁が公認会計士試験合格者を減らしても就職難は今後も続くので気をつけましょう
2010年の会計士業界はさらに想像を絶する就職難に突入します
JICPA(日本公認会計士協会)、金融庁、予備校(TACなど)の名目的な就職支援は採用枠が極端に少なく
公認会計士試験合格者に対して救済措置をとる気はないので気をつけましょう
会計士業界は絶望的な就職難です
覚悟を決めましょう
sage
◆◆ 関西学院大学の恥ずかしい平松一夫教授の弟子・百合草裕康が、 兵庫県立大学でセクハラと不正会計を行い懲戒免職 ◆◆
兵庫県立大学は31日、
恥ずかしい平松一夫教授(関西学院大学教授、日本会計研究学会 会長)の弟子・百合草裕康(兵庫県立大学 会計研究科 教授)が、
大学院への入学を希望していた女性にセクハラ(性的嫌がらせ)をしたとして懲戒免職にした。
兵庫県立大学では、
百合草裕康は 受験の相談に応じていた30代の女性を2005年8月〜06年1月までの間に、
5回にわたって深夜まで飲食に付き合わせ、体を触ったり、キスを強要し、わいせつな言動を行ったほか、
07年7月に、大学院に入学した女性に研究補助のアルバイトを装わせ、約20万円の研究費を不正に得ようとした。
事件は、依頼された女性が同大の人権啓発委員会に相談したことから一連の行為が明らかにされたが、
百合草裕康は、飲みに行ったのは懇親のためで、セクハラは酔っていて覚えていない。
(研究費の不正については)学生を集める広報費を工面しようとしたなどと大学側に恥ずかしい恥ずかしい弁明している。
熊谷信昭 兵庫県立大学学長は「遺憾の極み。不祥事の再発防止や研究倫理の向上に努める」と話している。
会計士業界は悪夢のような就職難です
悪夢は終わらないので気をつけましょう
今年もよろしくお願い致します.
租税必須のまま民法か経済学必須にすればいい。試験委員に左右されやすい経営学をなくす。統計も無くす。選択科目バラバラで偏差値52でやるからおかしくなる。
そんなことしたら受験数は今の半分以下になり、合格数も半分以下になる。
在学中合格が減って今ほど年齢差別されないならいい。分数の足し算を直前期に教わってる奴が大学二年で一発合格できる試験はやっぱり質が低い
ネタ止めい
レックの高野先生が言うように、八田先生は良いこという。
今の待機合格者に実務要件を与えてから新制度へ移行すべきと。
それに比べてザキシマときたら。
座長の自己責任には、ハラたつわ〜
06試験制度改革は失敗でした。アホを受からせないため旧試験のやり方に戻しますと素直に言えばいいのに
>>32 それでいいだろ。千人でも多いと言われてんだから
たいした仕事してないんだから
給料半分にしろや
そうすりゃ2倍の人口雇えるだろ
アメリカとかは、会計士に給料を安く抑える美学みたいのがあると思うぞ
予備校のパンフで試験合格者が「はんこ押すだけで50万」とか笑顔で言ってるの見ると
ああ、そんなレベルの人間なんだなってわかるね
最も、起業家精神から遠い会計士
>>7の言うようにアメリカのように起業精神があったり、大航海時代の船乗りみたいに
冒険して商業利潤を得ようと言う野心から一番遠いな日本の会計士は
アメリカの会計士は企業を応援するという立場があるからあまり給料も欲しがらないだろ
日本の会計士は、起業に失敗した人間を見てニヤニヤしながら自分は安全な立場で女とセックス
で、給料2分の1にして、会計士増やしたら、もっと中小企業にも関心持て
中小企業の技術内容に関心持て
応援必要としてる人間はいっぱいるから
資金を融通して欲しい人とかね
あげ
余計なことはなにもやらんでいい
合格者を今後1千人前後で落ち着かせれば万事OK
数年で売り手市場になるよ
実需を全く計算違いした5万人計画がクズ計画だったということ
司法試験しかり
仕事に必要なら実技試験に裸踊り入れろ。
なら女子が実技やるとき、試験官やらせて。タダでいいから
会計士は責任重いんだから給料は下げるべきじゃない
これ以上下げたらもっとザル監査になって監査制度崩壊するよ
キュウリは垂れ下がった方がおいしいよ
U^エ^U
キュウリと給料も区別できないの?会計士受験生は(´・ω・`)
金融庁余計なことやりすぎ
黙って合格者減らせばよろしい
巨人の原監督もそう
じっとベンチに座っておけば自ずから勝利が舞い込む
新人会計士も黙って言われた通り裸踊りやってればよろしい。所詮はサラリーマンなんだから
まあ短答は1年1回に戻した方がいいな
確かに二回もあると1回目から流れる再受験の奴がどうなってるかが分からない
おれも1回に同意
短答は年2回、論文年一回となんてケチくさいこと言わず毎月やりゃいいんだよ。
旧試験に戻した方がいいというのが大半の意見
司法試験もそうだが会計士も以前の試験制度に勝るものはないよ
戻せない理由はメンツだけだろ
なくして経済、民法復活すれば合格者がより高齢化すると思う。今が昔より合格者年齢若すぎると言われるからちょうどいいんじゃないの
一次〜三次試験
これで良かったのにな
監査法人に入らなければ、会計士登録できないことは
受験する前から分かりきっていたはず。
これを自己責任と言わずして、なんと言う。
民間が不況だからといって、公務員の採用人数を増やして
それを補うなんてことは、過去に一度もやったことはないだろ。
それどころか、不況であれば、採用人数を絞り込んで
容赦なく落とすだけ。
そうしないと、おまえらのように、自己責任であることを忘れ
国に頼る奴ばかりになってしまうからな。
金融庁は、仕方ないので、証券等監視委員会の職員として
会計士合格者を期限付きで雇用し、資格だけは何とか取らせる
ことも一部で検討しているようだ。
国の財政難もあり、自己責任のNNTになぜそこまで?ということで
なかなか難しいようではあるが。
基本的に、NNTの自己責任であることは言うまでもないが、
金融庁にも会計士需要がいくらでもあるかのような誤解を与えた
責任はいくらかある。
一番悪いのは、誇大広告宣伝の受験予備校だが。
せっかく難関の試験にパスしても、社会の底辺で機能するというのでは
哀れすぎるし、社会全体の損失でもあるからな。
実務経験の緩和その他で、何とか会計士登録の要件だけは満たせる
方向に行くんじゃないかと思う。
最後の修了考査もあるので、登録要件を満たしたとしても
会計士に確実になれるという保証はないが。
税理士業界にしてみたら、「会計士の試験制度の失敗のツケを
何故俺たちが負わなければならないのか」と、思っているから
NNTをすべて会計士にするとか、合格者に無条件で税理士資格を与えるとか
そういう虫の良い方向にはなかなか行かないと思う。
基本的には、NNTの自己責任だから、切り捨てられるNNTが出てくるのは
やむを得ないだろう。
NNTの自己責任、金融庁が受験生に誤解を与えた責任、税理士業界に会計士
試験制度失敗のツケを回すことは出来ない、中長期的には会計士の数は増やす
必要がある、NNTが社会の底辺で機能することの社会的損失、今後も大量の
NNTが出ると試験制度そのものが崩壊する、国の財政難、こうした点を
総合的に考慮し、バランスを考えた上で、最終的な政策・落としどころが
決まる。
基本的には、NNTの自己責任なので、仮に切り捨てられたとしても文句を
言うことはできないし、虫の良い要求ばかり並べても限界がある。
そんなコピペ誰も読まないよ
会計板のなけなしの良心
58 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2012/06/06(水) 12:27:14.33 ID:???
旧試験に戻した方がいいというのが大半の意見
>>63-65 会計板に生息する平均的な養護
68 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/06(水) 22:51:30.99 ID:0Jfbj61R
養護組織金融庁は
今年は何人ゆとり五万人計画の犠牲者を出すつもりなんですかぁ?
ま〜た
デタラメ・バックレ・言論統制やるんですかぁ?
養護組織金融庁と
>>63-65「自己責任〜シコシコシュッシュ」
↓
2011年12月短答 出願者数 17,244人
↓
2012年12月短答 出願者数 13,573人
↓
2012年05月短答 出願者数 10.722人
10000人割れまであと少し〜
69 :
水無霧香 ◆n1n/SRVdoQ :2012/06/06(水) 23:33:53.09 ID:0Jfbj61R
金融庁と同レベルの養護(笑)「シコシコシュッシュ」
991 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/06(水) 23:04:38.07 ID:???
そもそも既卒無職でも就職できる方がおかしいのだよ
今がむしろ正常なわけ
992 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/06(水) 23:06:28.90 ID:???
そもそも、幅広いバックグラウンドをもった会計人を
求めて試験制度を変更したんじゃなかった?
それなら監査法人に就職しない(出来ない)人がいて当然じゃないの?
993 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/06(水) 23:07:25.70 ID:???
>>992 その通り
金融庁のせいなどただの言いがかり
あれれ養護の金融庁はブレたんですかぁ?
監査法人による採用
が低迷していることに鑑み、平成24年以降の合格者数については、なお
一層抑制的に運用されることが望ましいものと考える
論文合格者数=監査法人採用余力
にしちゃった方が良いんじゃないんですかぁ?
初心者のシムシティ以下の政策能力の養護の金融庁にはお似合いですよぅ
70 :
水無霧香 ◆n1n/SRVdoQ :2012/06/06(水) 23:35:50.00 ID:0Jfbj61R
養護の戯言
>そもそも、幅広いバックグラウンドをもった会計人を
>求めて試験制度を変更したんじゃなかった?
健常者の反応
2011年12月短答 出願者数 17,244人
↓
2012年12月短答 出願者数 13,573人
↓
2012年05月短答 出願者数 10.722人
10000人割れまであと少し〜
71 :
水無霧香 ◆n1n/SRVdoQ :2012/06/06(水) 23:38:57.27 ID:0Jfbj61R
養護の金融庁を擁護する養護
>995 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/06(水) 23:10:12.34 ID:???
>そもそも実務要件は監査法人だけではなく一般企業でもいいんだから
>全員監査法人に入れる必要はない
>全入だった今までがおかしかったわけで
>どうしても入りたければ上位で合格するとか少しでもいい大学を出るとかすれば
>いいだけの話
>甘えるな
>996 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/06(水) 23:11:46.27 ID:???
>まぁ、資本主義社会の日本に好き好んで住んでる訳で、都合の良いトコだけ競争を排除しようとしてもな。
>甘えという言葉がしっくりくるわ。
>997 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/06(水) 23:14:37.04 ID:???
>国T国U合格しても金融庁採用は保証されないわけで
>金融庁からすれば就職の保証無しなど当然のこと
養護の本音 最早事態の収拾不能
監査法人による採用
が低迷していることに鑑み、平成24年以降の合格者数については、なお
一層抑制的に運用されることが望ましいものと考える
72 :
水無霧香 ◆n1n/SRVdoQ :2012/06/06(水) 23:41:18.52 ID:0Jfbj61R
凡そ健常者には出来ない神業
平成19年合格者2695人⇒伝説のゆとり
平成20年合格者3024人⇒超伝説のゆとり
養護財務会計士案(笑)
短答式本試験
年二回実施⇒ゆとり五万人計画の置き土産
アカスク⇒ゆとり五万人計画最大の負の遺産
そして、足切り試験に関わらず何故か合格率3%台が炸裂
論文式本試験
租税・監査⇒ゆとり五万人計画七不思議の一つ
短答免除・科目免除⇒ゆとり五万人計画の置き土産
結果 昨年実績 約800⇒ゆとり五万人計画の犠牲者
最早国家試験の体を成してませんねぇ〜
お前、一年半も何やっとんねんwww
お前のお姉ちゃん、お前のレスみてあまりのキモさに東通り商店街の元禄寿司前で潮吹いてたでwww
てか、ラスト一行がグッとくるなww
721 : 一般に公正妥当と認められた名無しさん : 2010/12/31(金) 00:28:40 ID:???
私自身、現行制度には否定的ですが
実際、現行制度合格者の悪評は度々見聞きしました
そして、今年私の後輩にも一人溢れた方がいます
その後輩の方は、まだ大学三回ということもあって
心機一転もう一度視野を広げてみたいと言ってましたが
それに比して
このバカは、人間性と性格に問題が有り過ぎです
元々愚痴の多い奴で
短い合格後だと「現行の論文は簿記の配点が低いから糞だ」と言ってみたり
(本人曰く、自分の勉強スタイルは守旧派だったらしい)
リアルで、正直ムカつく時も多々有りましたが
ネット上で此処まで馬鹿な書き込みをしてるとは夢にも思いませんでした
やっぱり、二世はダメですね
もうすぐ社会人かと思うと、姉としても腐っても同じ業界の人間としても
情けない限りです
きつく叱って、ノートPCも強制的に取り上げておいたので
当分は書き込み出来ないと思います
不快な思いをされた方、申し訳ございませんでした
09、10年合格者で苦労なさってる方は今後活路が開かれる事を切に祈っております
未就職者問題に関しても、改善が図られる様、微力ながら努力致す所存です
お騒がせして誠に申し訳ございませんでした
↓は有名なコピペだが、これのリアル姉バージョンか。胸が熱くなるな
>>1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日ニュー速でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
>>1の母より
>>63-74 最早w
↑
おいレスに癖が出てるぞ連投厨のそこのおまいw
それと長文コピペなんて貼っても誰も読まんからw
3:試験制度を旧会計士試験に戻す:短答免除と論文一部科目免除廃止・短答は年1回。
短答年2回で短答免除制度がある限り、合格者数を大幅抑制するのは困難。
全員が短答を毎年受ける旧試験形式に戻せば、需要と供給を一致させられ合格者の質も保てる。
例えば短答合格者は毎年3000人、論文合格者は毎年1000人程度とする。
これ正論だな
短答受験者が減ったと云うけどまだ全然多いよ
実際に去年今年で撤退した人達は0708年あたりにゆとり参入した俄か参入者だから
公務員も中規模市でさ天文学的な競争率だし
受かっても待機になる可能性あるし大変な時代だな
>>76 ついでに3回落ちたら受験資格停止も入れとけ
水無霧香
↑
おまえのダラダラ長文全然面白くないぞ
もっと2chネラー読んでもらえるような短文ネタ持ってこいや
首都圏政令市勤務の俺の親父は今年の3月に定年退職したが再任用に漏れた…
昔はあり得なかったらしいが今は民間への異動も厳しくて希望者殺到したと言っていた
基礎年金が出る65才まではしがみついてでも働かないと年金だけじゃ食えんよ
公務員もキャリアじゃないと渡り鳥ができない
公務員は渡り鳥が最大の旨みな
公務員の給料なんて普通は1千万届かないもんな
大台越えが希望なら行かないほうがいい
仕事も思ったより楽じゃないし
ステマだかライバル減らしだか知らんが最近アホみたいにやたらと公務員や司法書士への誘導が多いんだけど
いつも文面同じなのがけっこう笑えるね
だから実務試験で裸踊りを入れるべきだ。
86 :
水無霧香 ◆n1n/SRVdoQ :2012/06/07(木) 23:24:16.91 ID:wP+RRKVK
>>76 健常者
>>79 旧司法試験に於ける丙案を思いついた人間級の養護
養護の金融庁並みの養護
監査法人に入らなければ、会計士登録できないことは
受験する前から分かりきっていたはず。
これを自己責任と言わずして、なんと言う。
民間が不況だからといって、公務員の採用人数を増やして
それを補うなんてことは、過去に一度もやったことはないだろ。
それどころか、不況であれば、採用人数を絞り込んで
容赦なく落とすだけ。
そうしないと、おまえらのように、自己責任であることを忘れ
国に頼る奴ばかりになってしまうからな。
↑
そんな分かり切った当たり前のこと何度もコピペするなよクズ
分かり切った事なのに、今だに自己責任を自覚できない奴もいるのだよ
それは自分自身じゃないのか
そんなもん必死になって他人に伝えてどうする
あんたは伝道師かいなw
>>87 公平にみて午前3時とかに自己責任振りかざすより
そういう時間にそんなことしてる自分をなんとかしたほうがいいと思う
>>90 伝道師ってw
お前センスあるわww
そんなに力入れなくても、お前が該当しないんならそれで良いだろう。
自己責任耳だこw
司法試験だって同様な状況が生じてるし別に会計士試験に限ったことじゃない
まあ自己責任なんてどこの世界にも言えることで至極当然のことだわな
片寄る可能性がある週刊誌だけじゃなく一応公平な立場の新聞にだって会計士の未就職問題は何回も出てる
そもそもネット使えるからここに居るわけだしここで初めて人のレスをみてやっとその問題を気付くやつ
なんているわけがないだろうにw
養護の戯言
「会計の重要性が高まる中で、会計士の人材を減らし続けてよいのか」
(金融庁幹部)←養護
真人間の良識
企業財務会計士という資格では、せっかく公認会計士試験
に合格したのに、公認会計士でも税理士にもなれないわけです。
それでは作った意味がないのです。
それよりも、公認会計士合格者数の枠組みを広げたことが問題
なのでまずはそこを直しなさい、と私は言いたいですね
>>93←養護
「シコシコシュッシュ 自己責任〜」
健常者の反応
2011年12月短答 出願者数 17,244人
↓
2012年12月短答 出願者数 13,573人
↓
2012年05月短答 出願者数 10.722人
10000人割れまであと少し〜
『自己責任』
立場の強い者が弱い者に対して半笑いで使う言葉だからなw
それを使う者に対して、使われている者が何を言っても半笑いで大人の対応をされてお終い。
俺は良い言葉だと思うよ。
>>95 いつも思うのだが減ってることを強調して何を言いたいんだ?
少なくとも今受けてる人もこれから計画してる人にとっても悪くない(俺も)
ここは合格後対象板ではなく受験生板だということをお忘れなく
なに書いてもいいけど受験生がいちばん興味ある今後の受験制度の有り方について情報くれ
取り敢えずスレ主がいうように短答1回/年に賛成
ところで09年だとこのスレ主合格済みじゃないのか?
>>96 会計かじってるんだったらジコセキニンってそういう意味じゃないってわかるだろ…
学のないマスコミが間違って使って、能無しリーマンの中で誤った認識で流行っただけだろ
コンプライアンス=法令遵守、リストラ=首切り
とかと一緒、ただの間違い
100なら今年の論文合格
養護の金融庁が試験制度いじろうものなら
またぞろ養護財務会計士案の二の舞になってしまいますねぇ〜
何せ養護の金融庁ですから
何このウンコレベルのゲロ制度?
凡そ健常者には真似出来ない神業
平成19年合格者2695人⇒伝説のゆとり
平成20年合格者3024人⇒超伝説のゆとり
養護財務会計士案(笑)
短答式本試験
年二回実施⇒ゆとり五万人計画の置き土産
アカスク⇒ゆとり五万人計画最大の負の遺産
そして、足切り試験に関わらず何故か合格率3%台が炸裂
論文式本試験
租税・監査⇒ゆとり五万人計画七不思議の一つ
短答免除・科目免除⇒ゆとり五万人計画の置き土産
結果 昨年実績 約800⇒ゆとり五万人計画の犠牲者
最早国家試験の体を成してませんねぇ〜
>>99 ここの自己責任ってのはな、開示されてる情報に基づき、自分で判断した結果に対して是とするという事。
NNTには是非銘記してもらいたい。
>最早国家試験の体を成してませんねぇ〜
最早wwwwwwwwwwwwwww
またお前かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
平成23年の公認会計士試験は、4大監査法人の新規採用が前年比1割減の690人
程度とされるなか、1,511名の合格者を輩出し、
依然として未就職者の解決が課題とされております。
さらに、平成24年第T回短答式試験の合格者数は820名(前年同期は1,708名)
と半減し、合格率も6.0%(同9.9%)と絞られる傾向となっており、
今後の需給改善が期待されます。
しかしながら、当社の公認会計士講座としては、
現状では大手監査法人への就職状況の改善が見られないことから
新規学習者が減少しており、現金ベース売上高は前連結会計年度比23.8%減
となりました。
昔より合格者年齢が若くなってるのは何故だろう。試験範囲は増える一方なのに。
発表までの期間が長過ぎなんだよ
こんなもん採点楽なんだから直ぐに発表しろよ
現役の公認会計士も、民主党の東祥三議員には
感謝しないといけないだろ。
東議員が、「NNTの自己責任」という当たり前の正論を
きちっと主張したことで、公認会計士試験がこれ以上
デタラメな試験になることを阻止することができた。
東祥三(養護)議員←創価大卒テラワロス
>>109←養護
「会計の重要性が高まる中で、会計士の人材を減らし続けてよいのか」
(金融庁幹部)←養護
公認会計士試験制度を養護の金融庁の暴走から救った
平成の田中正造 西田先生
企業財務会計士という資格では、せっかく公認会計士試験
に合格したのに、公認会計士でも税理士にもなれないわけです。
それでは作った意味がないのです。
それよりも、公認会計士合格者数の枠組みを広げたことが問題
なのでまずはそこを直しなさい、と私は言いたいですね
何に不満持ってるんだか氏らねーけどコイツどうでもいいことにしつけーw
ここは試験板だぞオイw
科目の変更とか短答が2回から1回になるとかならまだ興味あんけどw
取り敢えず短答発表までが長すぎる
こんなのボーダー決めてちょちょいのちょいで終わるだろ
養護の暴走 ゆとり五万人計画
平成19年合格者2695人⇒伝説のゆとり
平成20年合格者3024人⇒超伝説のゆとり
養護財務会計士案
短答式本試験
年二回実施⇒ゆとり五万人計画の置き土産
アカスク⇒ゆとり五万人計画最大の負の遺産
そして、足切り試験に関わらず何故か合格率3%台が炸裂
論文式本試験
租税・監査⇒ゆとり五万人計画七不思議の一つ
短答免除・科目免除⇒ゆとり五万人計画の置き土産
結果 昨年実績 約800⇒ゆとり五万人計画の人身御供
116 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/12(火) 19:18:45.31 ID:5JhrBk/h
>>115 この養◯養◯言ってる奴、一昨年お姉ちゃんに勉強教えてもらって、勢いよくNNTになってお父ちゃんに泣きついた奴だろw
北半球ゆとり養◯選手権でナンバーズ入り楽勝だろw
不正疑惑って
ZIPの馬場ちゃんに何があったの?
エロイ人教えて
>>118 プライベートの領収書を知り合いの実業家に回して…
馬場ちゃん復帰
結局何もお咎めなかったんだな