落ちましたゆえにたてました。
2010年就活氷河期
1おつ
スレ立ておつです
5 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/25(火) 09:07:39 ID:hBSwBjg2
日吉にめちゃめちゃきれいなコいねぇか??
二度見してしまった
上級トレーニング@の総合問題の問3のBって6750ってなってるけど8100じゃない?p195の解説の所も間違ってるんじゃない?誰か教えて
総合問題Cね
俺もそう思います
後ろのP/L見たら8100になってたよ
だよね。ありがとう
管理の上級って基礎Mに比べてかなりボリュームありますか?
理論は結構ボリュームある
計算はそこまででもない
会計士業界は深刻な就職難です
会計士試験から勇気ある撤退を!
アクセスってやっぱ教室で受けた方がいい??
教室で受けたら講師採点で通信はバイト採点といったような
取り扱いってあったりします?
誰か知ってたら教えて〜
先日の論文式見てないのか?
アクセスなんていらないだろ・・・
管理はアクセス取った方がいいよ。
いやなんだかんだで計算基礎大事だから全科目いるだろ!
計算は大事だと思うが、今の試験傾向からすると理論の比率が高いから費用対効果が悪い。だから計算は基本的なものだけ抑えて後は理論勝負ってのがいいんじゃないかな。理想は計算も理論も完璧っていうのが一番だと思うが。
上級生の方教えて下さい。
まだ入門生なんだけど上級の管理受ければ今年の管理論文は対応可能になりそう?
なんか理論が大量に出てたんだよね?
藤木レジュメだと大丈夫
短答答練どうでした?
企業法の論述マスター受けた方いますか?
テキストかレジュメありましたか?
>>21 藤木さんの上級講義だけ単科で取りたいんだけど,DVD講座(ブースで個人視聴)って申し込めましたか?
関西です。
教室通学で申し込んで、ビデオブースフォローという形しか無理では。
26 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/25(火) 20:11:18 ID:Y5VtSIUO
tacは受付が感じ悪い。
簿財の基礎答練の計算に上級範囲はどれくらい出ましたか?金融商品やヘッジがでたら爆死するレベルです。
爆死したくありません。
>>27 ありがとうございます!
2回の講義だけなのにテキストあるんですね。
何ページぐらいあるんですか?
>>30 500円必要と思うけど、TACに直接聞いた方が良いと思う。
通学dvd生にすれば、500円いらないはず。
>>29 監査論の付録と同じくらいの厚さ
問題集収録の内容が例として結構載ってます
>>33 ありがとうございます!
近々,論述マスターが本(?)としてTAC出版から出るみたいなので買おうと思ってたのですが,(レビュー?)論述マスターでテキストもあるなら,映像もある方が良いし,よくよく考えたら10,000円免除券使えば無料だからと思いまして。
10,000円免除券手に入れてから申し込みます!
マジで本試験は理論ばっかだなw
やっぱり計算そこそこに理論中心で行くべきだろうか
>>36 これがあるべき姿(試験)だよ。
別に経理の人間になるわけでもあるまいし。
だいたい計算なんて短答だけで十分。
財務理論を短答から無くし,代わりに租税(計算部分のみ)を短答科目に加える。
論文は(一部の選択科目を除いて)理論オンリーで良いよ。
つーかマジで上級のDVD講師李の選択しないのな
平石と讃岐だとやっぱ平石かね
>>38 圧縮は李さんだけどなぁ。
法人での位が上がって忙しくなったのかな?
って講義自体はしてるんだから環境ないか。
>>37 >これがあるべき姿(試験)だよ。
バカスク生乙
なんで監査論って入門基礎マがあんな少ないんだ
企業法ばりに短答に対応できるくらいやればいいのに
7月にはじまる夏上級はいいね。夏休みだから復習時間たっぷりだ。
監査論も企業法も、テキストは上級だけで十分だよね。
平石、よくあの授業時間でV講師になれたなw
論文と就活
テーマ:ブログ
どちらが難しいのでしょうか…
内定もらえても合格しなきゃ仕方ないから論文?
買い手市場だから就活?
今日、TACの説明会に行ってきました!
大手は個別ブースを出していない…(゜▽゜)
買い手ですからね、と中小監査法人の方がおっしゃってました。
頑張らなきゃな
10年目標の秋上級が谷間の世代すぐるw
そもそも2010年目標自体が地雷
管理上級テキストAの25P
*5)のAHはNHだよな
一瞬焦っちまったぜ
「監査人は、監査基準に準拠する監査に責任を負うため、
監査基準に準拠してなお重要な虚偽の表示を看過したとしても、
監査人の責任ではないものと理解される。」
かんか ―くわ 1 【看過】
(名)スル 見過ごすこと。大目に見て見のがすこと。
監査論入門BMでこの文章が正しい記述って書いてあるんだけど、
重要な虚偽の表示を故意に見逃してもOKってことなの?
52 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/26(水) 19:45:15 ID:ytVEMWC6
>>51 とりあえず、監査人の責任について述べるけど、
重要な虚偽の表示を結果として見過ごし、誤った意見を表明したとして、誰かに訴えられても
監査人が自らの立証(専門家としての正当な注意を払ったということ)ができれば責任は負わない。
故意に見逃すということは、正当な注意を欠いたことになる。
よって責任はこの場合は負うことになる
>>51 わかりやすくいえば
宮内の作ったテキストの間違いを一生懸命探したんだけど、見つからなかった。でも間違いがあった。
→問題なし、監査人に責任を負わすのは酷
犬朗レジュメに重要な虚偽がないと意見表明する→問題あり。
54 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/26(水) 20:37:16 ID:Bmh7ON/j
企業法P120と121の論点の重要性ランク教えてください。
P120はA,P121はCだって言ってた。
上級簿記トレーニング2冊目、担当問題の問2っておかしくないですかね?
確かにおかしい。 終わり
58 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/26(水) 22:06:28 ID:Bmh7ON/j
>>52 監査基準に準拠しつつ故意に見逃すってどんなケースなの。
わけわかめ。
毎朝6時頃起きて、ラッシュが始まりかけた電車に乗り、専門学校に通う。
なんてことはもう出来なくなっていた。ラッシュが終わった頃にようやく目が覚める。
講義や答練はあまり受けず、いつも自習室で耳栓をしながら勉強した。
かつては何人かいた勉強仲間は合格したか、受験をあきらめたかで、今はいない。
だから日中は誰とも口を利かず、金がないから昼は毎日のように立ち食いそば。
今日はかけで済ますか、それとも何か具を入れるか。数十円の差が大きかった。
食後はコンビニで立ち読み。特に月曜と水曜は楽しみだった。
立ち読みの後はさすがに何か買ってから店を出た。缶コーヒーとか。
自習室に戻り、耳栓いれて勉強再開。
耳栓で耳の穴が炎症を起こしているらしい。床屋のおやじが驚いていた。
勉強に煮詰まると外に出て当てもなく歩いた。本当に何も当てがなかった。
日が暮れて、漫画本とスポーツ新聞の置いてある定食屋へ。
ゴルゴ13はもう全巻読んだ。野球選手の打率に詳しくなった。
帰りの電車で、勤め帰りのサラリーマンやOLと一緒になる。
こいつらよりいい学校出て、真面目に自分の将来のこと考えて勉強始めたのに。
そんなこと考えてた。
部屋に帰って、ラジオを聴いた。テレビは勉強を始めた頃に後輩に譲った。
たまに学生時代の友達から電話があると嬉しかった。でも、こちらには何も話すようなことはなかった。
銭湯には毎日行った。それが楽しみだった。週末には彼女と一緒に行った。
風呂から上がって、脱衣所に置いてある新聞を読んで待っていると、番台のおばさんが
お連れ様がでますと声をかけてくれた。でも、いろいろあって、その彼女とも別れた。
それからしばらくは、週末に一人で銭湯に行って髪を拭いていると、おばさんの目は
女湯の彼女を探していた。それが何回か続いて、おばさんも悟ったようだ。
酒は毎日飲んだ。麦焼酎の二階堂。飲まないと寝られなかった。
布団に横になると孤独感に苛まれた。いつまでこんな日が続くんだろうかと思った。
砂を噛むような味気のない毎日だった。深海にいるようだった。
今、この前書きを読んでいる人の何割かが数年前の僕と同じような状況にあると思う。
この状況から抜け出す方法は二つ。合格するか、受験をあきらめるか。
でも、一度受験をあきらめて、また戻ってきた人からこんなことを聞いた。
自動車教習所の看板にある”公認”の二文字にいつもどきっとしたと。
もし気力が続くのならばなんとか頑張ってほしい。朝の来ぬ夜はないと信じよう。
TACの耳栓で炎症なった。オススメの耳栓ありますか?耳栓はどこに売ってますか?
ダイソーで売ってた緑色のやつが秀逸。
「アメリカ生まれの耳せん」って名前だったな確か。
今更の話題なんだが、音声DLって全部の講義落とすには回数足りなくね?
「授業では聞き逃したところなども何回でも聞き返せる!」とかデカデカとパンフに書いてるのに・・・
>>59 犬朗レジュメが間違っていても、故意に見逃すヴェテ受講生
一回ダウンロードしたやつは、何回でも聴けるって意味じゃない?
TACの講師は初年度で年俸520万円+変動給らしいよ
>>67 講師たって、人それぞれ勤務時間違うじゃん・・・
財務会計と経営学が同じ給料なのか?
というか、講師ってバイトじゃなかったの?(汗)
李さんなら1,500万ぐらいあるんじゃないか?
>>68 一昨日、成績上位者(全答練100位以内)向けの講師説明会があって、「年俸520万+変動給」と言ってたよ
最低520万で、財務会計とかはプラスされるのでしょう
キャリア的には、監査法人行った方が絶対良いだろ。全国トップ100なら、就職難も関係無い
72 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/27(木) 11:08:06 ID:o/PUzH9a
10年目標は基礎期から、連結の部分時価評価ってやってないの?
上級テキストからは全面時価評価しか載ってないのかな?
さくっと基礎VIでやるんじゃないかな。
講義では部分時価はやらないよ。ただ特別授業かなんかでやった
今年の連結キャッシュってアクセスじゃ対応できなかったの?
理論が大事なのはわかるけど、財務会計アクセス不要論はなぜ??
>>64 音声DL制限無くなってない?
前は音声DLしようとするとJavaScript経由?で別窓出てきて、
残り150回うんぬんかんぬんって感じだったけど、今は直リンになってる。
俺だけか?
他の講座は女性V講師いるのに、会計士ときたら・・・
>>77 企業法の恋タンはVじゃなくなったんだっけ
企業法基礎短刀簡単だった
4大監査法人の求人合計380人ワロタww
あぶれた人達はどうすんのかなぁ。
嘘つくならもっとリアルな数字にしろよ
お前らってバイトとかと両立して勉強してんの?
バイトなんてしてない。仕送り月20万円
どんだけもらってんだと思ったが
俺も家賃とか物資とかいれると15万くらいもらってんな・・・
受からないとな・・・
>>64 >>66 tacも馬鹿だなぁ〜・・・
受講生の利便性を考えれば回数制限なんて設けない方がいいのに・・・まぁ、受講生に合格されると困るのはtacだからある意味、仕方がないかw
>>76 まだあるよ
今更ながらだけど何でレビュー管理会計って無くなったの?
大輔が上級テキスト作ったから,上級への橋渡し(理論面の補強)の必要が無くなったからかな?
90 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/27(木) 22:20:57 ID:MF9w5m0L
就職スレがヤバイw
地獄絵図だわ。
就職スレ覗いてきた
ひどすぎる
まさに阿鼻叫喚
超買い手市場だから対応がひどいらしいね
親日とかほとんど取る気無しとか何とか
93 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/27(木) 23:31:52 ID:MF9w5m0L
>>92 監査法人側は今年は正直採用人数ゼロでも問題無いらしいしね。
10以降もどうなるかわかんねーな。
怖い怖い。
事態が急に好転するとは思えないなぁ
とはいえここまで来たらもう覚悟決めて突っ込むしかない
とりあえず短答目指すか
96 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/28(金) 00:25:42 ID:j7KjUl2q
ここの短期集中本科生ってどうなの?
ここは戦術的撤退をするしかないな
98 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/28(金) 00:38:59 ID:7c6H9NYD
やっぱり就職不安だよな。少なからずモチベーションにもかかわってくるし
どうにかならんのかいな。
就職もだが予備校が本試験とずれてるって話が気になる
金はらって、効果的かつ効率的な勉強だと信じて朝から晩まででないとこやって
意気消沈してるヤツはかわいそう
もうすぐ始まる財務計算の練習をするアクセスが群を抜いて不評だな
会計士業界は深刻な就職難です
会計士試験から勇気ある撤退を!
>>99 おまえみたいなのばっかだと助かる
来年は計算増えるだろ。
山張り君ざまぁってなるのが会計士試験ではよくあるパターン
>>101 何を根拠に来年は計算が増えると言っているのか甚だ疑問。
新試験になってからの傾向として、短答・論文でウェイトが置かれているのは、
短答→計算
論文→論文
なのは明白なんだがどうしたの?
釣りか何かか?
去年も論文は簿記50点分しかなかったみたいだしね
12月に短答受けるのに、今日から7泊8日のサークル合宿だぜw
まぁ、1週間くらい良いだろ
宮内先生「世の中は不条理なんです」
宮内先生「いつまでもTACにいてたらいいんです。」
山張らずに勉強してりゃ良いんだよ。
地道にコツコツな。
108 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/28(金) 11:29:26 ID:sFJQlWp0
あ〜、就職不安だ。
超難関に戻った試験に合格しても就職できないかもしれないって終わっとる。
しかも就職スレで、大手監査法人もリストラ導入、とかいう話があったが本当かよ…
orz
会計士業界は深刻な就職難です
会計士試験から勇気ある撤退を!
>>104 元から10年目標は12月無理だからいいじゃん
111 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/28(金) 13:13:38 ID:xyBcXf4E
もういいや、俺は諦めて吊ってくるから
お前ら頑張れよ
まあまあそんなこと言わずに
113 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/28(金) 14:28:27 ID:GKvE/FYn
常識的に考えて、12月に受かるわけない
5月を目指すべき
勉強して損することないのに
それに12月あきらめてると5月も落ちそうだからなあ
115 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/28(金) 14:32:52 ID:hqnehach
12月はタンメンもうける。08タンメンが多いだろう。三振プレッシャーから早く解除されたいだろうし。
>>115 短答対策をする暇があるなら、少しでも論文に向けた勉強をすべきだと思うがねえ。
今年短答受かりましが知識を再確認したいため短答うけまーす。
受かれば二月に願書出す手間も省けますからねー。
>>117 そんなゴミみたいなレスはいらねえから。
上級講義が11月で終わったら
アクセスとトウレンしか無いんすか?
そうです
12月に落ちると5月までほぼ放置プレイです
12月短答無理って言ってる奴なんなの?やる気ないでしょ?
>>108 リストラは俺等にとっちゃ良いことだろ
上の使えないクズ共が居なくなるんだから
枠が空くだろうし
リストラって短答合格だけで監査法人に就職したような連中が対象なんじゃないの?
放置なんだ
勉強できるからいいな
というか夏まで放置でひたすらアウトプットの方が受験生的にも良いでしょ
127 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/28(金) 15:55:19 ID:GKvE/FYn
>>127 そんな事いってるからベテるんだよ
受からないって思ってる人間が受かるような試験じゃないだろ
湯麺が12月うけてきても関係ないな。
過年度の奴らも馬鹿な奴はずっと馬鹿だからな。
企業法はまだしも財表の細かいところをもう一度覚えるというのは拷問だな
論文落ちてたとしても短刀受ける気はしない
財表上級テキストって基礎M部分切り取ったら半分ぐらいになるんじゃない?
だからなに?
通信で短答答練、DVDが来るのは今日配送分だった?
あんな厚いテキスト両方持ち歩くなんてきがくるっとる
讃岐と平石 比べてどう?
好みによる
答練(論文本試験)の解答用紙の紙質って,サラサラですか?
今,PILOTボールペン(Dr.Grip)のA-ink使ってるんだけど,書いてるとかすれるんだよね。
特に0書いた時とか。
紙質がサラサラならかすれも無くなるのかな?
ジェットストリームも良さそうだけど,修正テープの下から字が浮いてくるって聞いたし。
まぁ本試験はコピーしたもので採点するみたいだから問題無いのかもしれないけど。
みんなボールペンは何使ってるのかな?
タックは担当もうやってるんだ…
131=135=139
自分を正当化しようと必死だなw
一ヶ月放置くらいじゃジェストでも字は浮かない
つか安もんの修正テープ使ったらボールペン何使ったって浮き出てくるよ
宮内「企業法のテキストなんて、3時間あれば隅から隅まで全部読めますよ」
>>80 ヴェテオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
租税法トレーニング毎回10問ぐらい('A`)12月短答後にしようかな。解説解りにくい。
TACから企業法の肢別が出てたからさっそく買った。9月中には終わらせようっと。
宮内レジュメの使いまわしのこと?
アクセスの4万円があまりにも痛い・・・ただいま1日300円で生活してます。。
150 :
146:2009/08/29(土) 18:31:17 ID:???
>>148 宮内レジュメの使い回しなの?!
あれより簡単そうに見えたから皿回し的な基礎固めにいいかなと思って買っちゃったよ。
151 :
147:2009/08/29(土) 18:32:59 ID:???
↑の146は147の間違いだわ。
すんません。
>>150 今年のはどうか知らんけど。
あれだと基本的な肢は消せるけど肝心なとこで迷うだろ
154 :
147:2009/08/29(土) 21:06:17 ID:???
>>153 そう今年のやつは利用者からの要望ってことで金商法が入ってるよ。見たとこ30ページ位あるわ。
それで本のタイトルも企業法に変わったみたいだよ。
使い回しかは知らんが、明らかに宮内作成問題だな。
問題の作り方が宮内レジュメそっくり
宮内レジュメは去年まで金商法の問題作ってなかったよな
>>149 アクセスの出費は痛いよね・・・
俺も一気に貧乏生活へ突入した・・・
著作だれ?
斉藤学院長
田崎晴久
企業法はベーシックアドバンスト逐条いらんだろ
2011目標なんでスガッ、アクセスの代金っていくらくらいなんですか?
4万程度なんですか?
166 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/30(日) 00:48:57 ID:7iixxO9Y
167 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/30(日) 00:51:27 ID:2fScnYz6
どっかで読んだ。アクセス強制だろ
はぁーー会計士なんで目指したんだっけな…。就職氷河期なんて聞いてねーよ。
予備校は詐欺だろ。この業界不安定すぎる。
169 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/30(日) 01:53:09 ID:7iixxO9Y
>>168 器がちっちゃい業界だからな
お上がちょっと蛇口いじればすぐこれだ
税理士のほうが圧倒的に安定してるだろw低位ではあるがww
>>166士
>>167志
即レス本当にthxです!!タダで強制的に組み込まれてるんですか!
ありがとうございました!
>>168 ほんとだな
自分は今3年だけど12月短答落ちたら撤退するよ
172 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/30(日) 02:06:21 ID:m07g5+Xc
おめーらもはやく撤退しろよwwwwwwwwwwwww
12月落ちたらとか言ってないで今撤退しろwwwwww
394:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/08/30(日) 01:46:49 ID:m07g5+Xc
>>383 がんばって入門を叩き潰そうぜwwwwww
いや、俺たちのやってることは慈善活動なんだよww
地獄にはまらないように先導してやろうぜwwwwwwww
399:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/08/30(日) 01:48:43 ID:??? [sage]
>>394 見苦しいからやめろ。俺らがまずやるべきことは内定をとることだ。 402:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/08/30(日) 01:49:22 ID:m07g5+Xc
>>399 うるせーよwww
俺はタントー落ちてるから必死なんだよwwwww
404:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/08/30(日) 01:49:45 ID:??? [sage]
いつの時代も他人の足を引っ張るゴミはいるよね。
この業界の問題点は当該ゴミが無職無内定のニートである点だと思うんだ。
まさにゴミのなかのゴミ
383:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/08/30(日) 01:42:59 ID:??? [sage]
希望に満ちた入門生に制裁を下してやりたい。
【TAC生限定】会計士試験11年合格目標スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1245154416/362 394:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/08/30(日) 01:46:49 ID:m07g5+Xc
>>383 がんばって入門を叩き潰そうぜwwwwww
いや、俺たちのやってることは慈善活動なんだよww
地獄にはまらないように先導してやろうぜwwwwwwww
399:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/08/30(日) 01:48:43 ID:??? [sage]
>>394 見苦しいからやめろ。俺らがまずやるべきことは内定をとることだ。 402:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/08/30(日) 01:49:22 ID:m07g5+Xc
>>399 うるせーよwww
俺はタントー落ちてるから必死なんだよwwwww
404:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/08/30(日) 01:49:45 ID:??? [sage]
いつの時代も他人の足を引っ張るゴミはいるよね。
この業界の問題点は当該ゴミが無職無内定のニートである点だと思うんだ。
まさにゴミのなかのゴミ
お前らアクセス3教科全部受けるの?
>>176 管理・租税はテッパン。
問題は財務だよなぁ。
まぁ計算の痴呆防止に受けとくかなぁ…。
よっしゃー短免無い内定様が12月短答の参入障壁になってよるよ
なんでアクセス強制になったんだ
財務は直前だけにして切ろうと思ったのに
意味分らん
各スレもかなり凄惨な状況だな
会計士もここまで不安定な業界になるとは…
アクセスやらなくていいからテキストの例題をやれとか某講師は言ってたしいらんよ。
185 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:12:42 ID:ds/0+ANO
>>185 司法に引き続きこちらも制度崩壊か・・・
アメリカからの外圧だとはいえひどすぎるな・・・
そもそも本来こうあるべきだろ
試験合格=監査法人就職っていう図式がそもそもおかしい
>>187 監査法人に就職して実務こなさないと公認会計士という資格すら手に入らないわけだが。
民間企業は、実務未経験の公認会計士試験合格者なんて要らない。
実務経験豊富な公認会計士なら来て欲しい。
まあそうだわな
だからお前らは就職できないwww
きもいやつらが大量に湧いてますねw
2010年目標は不況の影響で申し込み者が倍増ってホント?
そうらしいね
マジで?
その割には6月の短答発表あけぐらいから自習室過疎ってね?
webとdvd組が激増したみたいだよ
アホな社会人がこの業界に乗りこんできたということか。
今年の就職浪人の状況によっては撤退も多くなりそうだなw
っつーか上級入ってから受講生減ってきてるよな?
論文終わってから自習室ガラガラだ
金欠で総合問題集買ってなくて、今更ながら@からやってる
2日かで総合問題17題終わらせてやったぜw
明日からAを進めよう。
確かに授業はWebの1.4倍速の方が効率いいしな。
>>207 でもweb講義は藤木とか中原とか無いだろ?
>>191 心配しなくてもお前さんにもベテの才能が十二分にある。
大丈夫だ。きっとベテになれる。
金沢のあの煩いだけの解説何?周りの受講生は解説中退席していってた
>>187 俺の先生いわく本場イギリスでは中小企業に至るまで会計監査が盛んで、
それ故会計士の数も多く、その職業は広く一般的なものらしい。
どういう理由の あるべき なの?
欧米には税理士が無く、税理士業務も会計士が担当する。
欧米に比して会計士が少ないから5万人に増やそうと金融庁は考えたが、
会計士・税理士という職業会計人は日本でも既に10万人を超えて飽和状態になっている。
日本の会計士+税理士が欧米の会計士に相当することを看過して
合格者数を増やした結果、ひどい就職難となった。
この傾向について誰も文句言わないの?
既に合格してる公認会計士とかだってこういう状況は望ましくないはずなのに。
民主党政権で会計士オワタ
民主党は企業救済の為の監査報酬削減を推進しているのに・・・
郵政見直しとかパブリック絡みの報酬激減は間違いない
>>210 金沢のメリットはレジュメを使ってテキストに情報を一元化させること
ただ、いかんせん講義の内容が薄すぎるから
俺はレジュメもらった後に教室を出てDLフォローで中里の講義を聴いている
中里は理解させることに関してはずば抜けてるからな
民主は監査制度そのものに否定的だしな。
会計士による不正が多すぎるのと、費用に見合った効果が見受けられないとよく批判していたし。
確か公開会社法とか言って監査報酬の額の決定権を取締役会から監査役へ委譲させるらしいが
それも監査される側=取締役会が保身の為に報酬を上乗せしているんじゃないかという事で
監査役へ委譲する事により適性な報酬(つまり減額)させるのが真の目的らしいしね。
政党変わったくらいで萎縮とかないから
民主のやりたい放題の改革されるな
会計士業界オワタ
公明の工作員がこのスレに、はびこってるのか。
少し前には既に民主に擦り寄っていた会計士のお偉いさんが居るし大丈夫でしょう
金融庁の役人は腹切って死ね
監査制度無くしたら株式市場崩壊だろww
〜であります
良くも悪くも官僚政治だからきっと大丈夫…
そもそも金融庁が信用ならないから民主に変わったところで…
民主は金融庁嫌いらしいからいい感じに変わらないかね
まぁ斜め上に変わられても困るんだけど
みんな市販の問題集もTAC
232 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/31(月) 16:49:19 ID:A7Olw1e/
李も就職は厳しいっていってるから
マジでヤバいんだな
李「景気が良くなるまでゆっくりしていってね。」
>>232 なんかそれに対するフォローなかったのw
李は年収1500万円の勝ち組会計士だから、俺らがどうなろうと関係無いw
短答受けた人に聞きたいんだけど管理会計と監査って2科目で2時間なの?
時間は分けられてないの?
2時間で一括だね
管理1時間20分くらいやるのが理想だとかなんちゃら
本試験がその形式やで
実力テスト答練毎回ボロボロ。成績なかなか上がらない。
2年目以降の人に聞くけど、短答答練総合でどのくらい取れた?
>>240 あせらず、一つ一つの論点を着実に固めていくしかないんじゃないか?
あせると、今まで覚えたことも曖昧になって全部崩壊する。
監査短答練自信あったのに悲惨な結果に・・・
244 :
あ:2009/09/01(火) 00:09:32 ID:???
人生おわた
>>241 去年は四割くらい
応用答練とアクセスと基礎答4と短答答練がバッティングしてて無勉答練で足切りが多くて地獄だった
まぁ本試験で予備校答練2倍くらいの点数取る人も多いから大丈夫だよ☆
246 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/01(火) 01:28:14 ID:a7oODM59
大丈夫じゃないからここにいるんだろう・・・
短答答練の予定すら知らなかったああああああうわああああああ
もう全校舎で終わりましたか?まだ渋谷だけ?
>>241 企業80
管理80
監査90
財務は今日
過年度があの企業法で80なのかよ・・・バカすぎ
75でもくやしかったのに
平石も頑張れば、時間内に終わるじゃん
頑張って延長してんだよ
252 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/01(火) 09:03:41 ID:r+xNCvmG
お前ら幾らお金掛かってるの?
木戸ってどーなの?
TACの上級管理会計って基準に沿った形での理論的背景の説明なの?
LECテキストとかは基準の順番に説明がされてるんだけど。
皆さん12月の短答受けますか?
今の実力じゃ合格厳しいので雰囲気つかむために受けるか迷い中。
受けるな受けるな
そっちの方がこちらとしてはラッキー
受けるか迷うレベルじゃ居ても居なくても変わらんだろw
そらそうよ
昔と違って受験者数増えても合格者数は変わらないからな
無駄に合格率下げるだけだ
金沢の講義は本当に、もう・・・
おまけに空調寒すぎだし
あんパン食いすぎて倒れるしでもう・・・
金沢生理的にダメ
11年目標の方がスレ延びてるがw
11年の人はTACに入会したばかりなのに今年の悲惨な状況が明らかになったからな
俺らは最早覚悟を決めて突き進むしかないけれど、あっちは金払ったばかりだしw
>>264 だよなw
もう逃げられないw
背 水 の 陣 キ タ コ レ
皆さん、前半、中盤、後半お疲れ様でした。
なんで金沢受ける人あんなにいるの?
268 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/01(火) 17:28:11 ID:K7hOLuYC
背水の陣の場合、逃げ道が無いが、奇跡が起きれば逆転勝利できる。
一方俺らは…
11年の人は大学1〜2年の人たちだろ?有名大学生なら撤退して普通に就活したほうが
いいとこに就職できそうな気がするw
今早慶で会計士ってどんな扱い?就職先としていいほう?下位学生が行く感じ?
地方三流国立大だけど卒1で合格した先輩神扱いだったw
270 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/01(火) 17:34:28 ID:3n2RoM8Y
現役大学生は12月で撤退して就職すればいいよ
俺らが一番キツい!
来年また計算試験になるかさえ分からない
試験・就職状況に関して講師はなんか言ってた?
特に財務・経営
今日、金融庁に願書取りに行ったんだが、霞ヶ関で私服の学生はめちゃくちゃ浮くなw
金融庁のロビー入るのも緊張したわ
李「就活は今後もかなり厳しい」
李の口からいいますたw
何を今さら騒いでるんだよ
>>272 また釣り?
何を根拠に計算(偏重と捉えるが)試験になるとか抜かしてるの?
いやよく読めよ
>>281 要するに傾向が全く安定しねえ!ってことが言いたいんじゃね?
>>281は問題文をよく読まずに解いて間違うタイプだな
ちなみに俺もそうだ
287 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/01(火) 23:36:43 ID:eFISXzZX
>>269 在学なら神。早稲田は知らんが慶応で監査法人以上の年収・ステータスある会社に就職できるの3割程度だよ。
290 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/02(水) 01:06:45 ID:52a6GBrB
財務短答答練って上級の論点出ないんだっけ(`・ω・´)
今後の監査法人は給料、地方公務員と変わらないんじゃないか?
292 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/02(水) 02:27:30 ID:Ch5ceNcP
>>290 (`・ω・´) の使いどころがちがうだろうがあああああああああああああああ
地方公務員w
財務会計の短答答練の29ページ目の有形固定資産の(1)のAの問題文
おかしくない?
「×7年3月期首より」ってあるけど
×7年3月期期首よりが正しいよな?
ネタバレするなカス
>>289 それが実際だと俺も感じるけど、ネットだとどうしても逆にしたい人がいるみたいだよな。
在学中撤退者とか。
復讐追い付いてるか?
さっぱり追いついてない上に、
いい具合に基礎マスターの知識が抜けて行ってるorz
あと、タックニュース9月号の通信制の人って、
本当に毎日あんなに勉強してるのかね?
おれは一日10時間、実質8時間ぐらいが限界だ。
週何日でよ?
>>301講義いれてだよね?十分できてると思うけどな
あー企業監査租税の復習が全くできてないうえに、講義が各2、3ずつたまってるわ〜
ヤバい。市村タンが可愛いすぎる
横浜校通うか迷うわ
でも講義に集中できんし・・・
12月からのアクセスって何なの
会計基準大幅改定きたこれ
金融商品が4区分から原価か時価の2区分に変わるらしい
他、退職給付等も改定
前から言われてた点だよね。
それが決定したわけなの?
前倒しで適用するらしい
2010年内に基準化して、11年に実施とか何とか
上級講義のおかげでアメリカ時価会計凍結の仕組みがわかったわ
アクセスって来週から始まるのか・・・??
まだ管理は基マ終わってないし、財務は実テとかぶってるし。
12月に短答があると、どうしても租税の勉強が疎かになるというかやる気が出ない・・・
会計学と企業法ばっかり
通信の俺はまったくしてな(ry
それで受かるならいいんだけどね
315 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/02(水) 23:59:49 ID:JDK5Mj3r
最近思うんだけど12月短答に合格する理由って論文対策期間が長くなって8月合格
を有利にするためにうけるんだよね?
なら、租税やらずに12月受かっても短答4科目の負担が少なくなる代わりに
租税思いっきり巻き返さないといけないからメリット少ないと思うんだ。
順番入れ替えただけのようにも見えるし。でも受かったらやっぱりそれでも有利
だとは思う。
でももし落ちてたら5月短答目指しながら租税巻き返すことになって凄くきつくない?
というか租税の時間を減らさないといけない状況なら5月目標にして普通に目標年度
合格目指した方がいけそうな気がするだけど。
12月はいけるなら普通に租税やりながら行けばいいだけで今から特化するもの
じゃないと思う。12月短答終わったら短答落ち&租税ノータッチ受験生が出そうな
気がしてならんわ。
マジレスすると12月短答合格の方が、5月短答合格より圧倒的に有利。
皆が短答特化してくる12月短答を甘くみてはいけない。
中途半端に租税やる暇があったら短答の勉強をすべき。
TACのカリキュラムも租税や選択の講義を年内にやるとか非効率的。
もうアクセス申し込みできるの?
講師未定とかなってるけど
318 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/03(木) 00:56:20 ID:5YBVM4+9
>>316 いや、だからそれで落ちたら実質敗退だぞって言ってるんだけど・・・
特化して落ちたのに5月に租税巻き返しながら受かれるとはおもえんし。
受かれば有利なのは分かってるけど8月を有利にするために受けるの
にラストバトル的な位置づけにしちゃいかんと思う。
皆が短答特化してくるってのは主観?むしろ租税を切ってる人のほうが少数派だったり
するんじゃ?
中途半端もなにも合格者ですらみんな中途半端な知識なんだしなにもやらない
のとある程度やるのとでは全然違うよ。
これまでも5月から租税やってる人がいたようだし、なんとかなりそうな気もするがな
まず短答に受からなきゃ租税を勉強しても意味無いってこと。
租税をやればやるほど、短答合格可能性は下がる。
12月短答に絶対受かってやるという気持ちが重要。
受ける前から短答落ちのことを考慮していたら、勝負に負ける。
俺は短答特化して今年の5月短答受かって、論文はボーダーラインくらいだった。
総合51なら受かりそう、総合52なら??という出来。
租税・経営は短答後からでも間に合う。
40日間本気で勉強すれば、租税・経営は合格ラインに持っていけるというのが実感。
>>320 租税経営の講義も短答終わってからでも大丈夫なんでしょうか?講義だけは一応うけとくことをオススメしますか?
講義だけは一応うけとくことをオススメします
324 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/03(木) 02:04:30 ID:5YBVM4+9
>>320 それをいうなら短答に受かっても論文受からなきゃ意味無いってことでしょ。
結局は租税も合格ラインにまで持っていくことになるんだし。受かってやる気持ち
は前提だよ受験生なんだから。でも12月は時期的に無理な人もいるでしょ?
入門生は12月受かれる人限られてくると思うし。それで租税やらずに特化して最終合格
の可能性下げるのはどうかと思うと考えてるの。5月に目を向けるのも重要だと思うんだよ。
5月に短答特化するのは普通でしょう・・・。12月じゃないんだしその経験は比較は出来ないよ。
他の科目が相当出来たなら短答後からでも出来るんだろうけど他の科目にあてる時間なくなって
それこそ合格可能性下がってたんじゃない?どっちにしろ受かったんだったら良かったんだろうけど。
でも5月以降からでも租税巻き返せるってのは別な意味で参考になるかな。
要は12月も試験があるようになって目先しか見てないような計画を立てるのは危ないぞって言いたかったんだ。
オマイラもっと自分を信じるんだ
5月担当は4月の民間就活があるから12月に受からなかったら撤退しよう
みんな!!!
327 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/03(木) 02:27:52 ID:l8ClGL0i
大原でも次の論文に受かりたいなら、目先の12月短答にとらわれないで、租税しっかりやれ!って話だったな。
来年の論文に合格するためには今年の論文のために租税を一度仕上げた短答免除者と戦って勝たないといけない。
もちろん彼等はまた租税を含めてさらに磨きをかけて10年論文を受けてくる。
12月短答に特化して受かればいいが、落ちたらまたすぐ5月に短答で、租税やる時間も無くなり、ダダスベリで行く可能性も高い。
12月落ちたら4月くらいからまた短答特化だから、それまでに租税や経営、企業、簿記を論文レベルに引き上げるのは精神的にも時間的にもかなり難しい。
>>327 もうわかったから何度も同じ内容書き込むなよ
>>327みたいな理屈っぽい奴は簿記に向いてなさそう
09の者だけど体験談を書いてみる。
今年二回目だったが事情で冬から勉強再開して、租税統計は完全に切った
短答までにしたのは教材の受け取りと全答練受験のみ
短答は350点でギリ合格。短答後すぐ租税やったが、恐らく足切り濃厚。
統計は元から少しできるから足切りは回避。
租税切ったお陰で短答滑り込めたが、租税切ったせいで論文死亡
これをどう捉えるかは任せます。携帯なんで見苦しかった失礼
>>329 文章書く能力もないだろ
3行にまとめられる内容をよくまあこんなにだらだら
12月受からないと駄目だ
租税経営なんかやってる暇ねぇ
やりたいやつだけやれ
強要するな
>>330 327と同一人物か?
短答受かったんだったら、12月受ける奴の心配する暇あったら就活しろ
>>269 早稲田生だが在学合格すればみんなから尊敬される
在学合格以外は微妙
>>333 いや初めて書いた。
合格まず無理で就活する気にならない・・
バイト探しと簿記租税統計を勉強する毎日ですよ
正直大学二年の俺は短答特化して今年の12か来年の5に短答だけ合格して大学四年で論文受かりゃいいと思ってる
売上原価対立法とか存在すら忘れてたやべえ
民間と両立するやつ多いかな
俺も租税経営はやるべきだと思う
たぶんあと4ヶ月もしたら租税経営をやらなかったことを後悔してる人がたくさん出てくるんじゃないかな
絶対受かるつもりで短刀受けろっていったって実際かなり多くの人が落ちるんだろうし
もう、アクセス始まるのか
いや〜この試験って本当にバラ色だね!
大学在学の人は気楽でいいな
大学2年の俺も、とにかく2010年度は短答受かれば良いと思ってる。
最悪、アカスクという道も。
色々と保険かける準備(英語の勉強とか)もしておかないと、人生棒に振りそう。
アクセスって今から申し込めますか?お願いします。
申し込めます
アクセスとか通信教材ってTACから自宅への送料はTAC負担?
あとアクセスは答案は郵送で提出だと思うんだがどっちが送料負担するの?
復習やべー
池袋のアクセス講師って誰?
ゼミ合宿が4泊5日の俺・・・・
何すんだよ一体・・・・
うぜえええええええええええええええええ
すげー荒れてて笑った。
税法を今勉強すべきかどうかなんて、
論文受かって就職先も決めたやつが考えればいいことだろw
短答も受かってもないのに、
どっちが正しいかなんて考えるほうが、
よっぽど時間の無駄だよ。
でも関西の場合生講義は代替が無いし・・・
え〜っ!!?
>>352 Vやwebは東京だしね。
関西講師の租税・経営受けたければどうしても生で受けないといけないのよ。
アクセス始まるし、また入門から復習するか。
仕事もあり大変だ。
通信の方が合格率高いの初めて知った。
通信に変えられないかな。
だって生講義3時間とか非効率過ぎだろw
TACで出合った中途半端な友達と馴れ合って、結局勉強しないと。
実力無いのにプライド高い奴ばっかり
俺は答練とか返却遅すぎて返ってくる頃には自分の思考プロセス忘れてるから、あえて家でやってる。
(今はコンサル会社の代表してる)会計士の方のセミナーで聞いたんだけど,その人は(20年前に32歳で合格。働きながら勉強したという当時としては珍しい。)とにかく講義の間に全てを理解するようにしたらしい。
講義で6〜7割,復習までで10割理解したら良いです,と講師は言ってたらしいが,そんな時間あるか!って思ったらしいw
まぁそもそも働きながら合格した講師が居なかったから,働きながら勉強する人にアドバイス出来る講師は少ないんだろうね。
社会人が学生や無職の人らと同じような感覚で勉強してたら絶対合格出来ない。
そういう人らの半分の時間で合格する気でやって下さいって言ってた。
まぁ講義時間とかだけなら700hぐらいだから答練とか考えても2000hあれば大丈夫なのかな。
社会人は1日3h・2年で,学生や無職の人は1日6h・1年で合格して下さいって言ってたwww
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
BIG サッカーくじ ビッグ 112 ★6億円は誰に? [loto]
アクセスとか意味ある?1年本科なんだが。
4万の価値あるんだろうな?どうなの諸兄諸君
管理租税はあるんじゃねーの
財務は不明
これ以降も理論ばっかりな試験になるなら無くてもいいかも
財務も今年から理論融合らしいからな
なんともいえん!
お前が必要と思えば取れば?
理論融合なのか
じゃあ全部取っとくわ
財務は新トレとか過去問やれば良いと思うよ
管理は市販のを回せば十分。
基礎マまでが一番大事だから。
あとは上級講義でやる理論を回して
上級トレーニングをちょちょいとすればOK。
1.5年で2010年5月目標は、アクセス1月からですか?
これ、俺も気になる。誰か知りませんか?
アクセスとか通信教材ってTACから自宅への送料はTAC負担?
あとアクセスは答案は郵送で提出だと思うんだがどっちが送料負担するの?
企業法論文問題か租税計算、どっちに復習時間使う?
>>369 TAC→自宅はTAC負担
自宅→TACは自己負担
ってどこかのスレでみた気がする
まあ受付で確認するのが一番確実だ
>>368 TACが作った黄色いアクセスのパンフレットを読みやがれ畜生
>>343 俺も大学2年なんだが同じこと考えてる
早稲田アカスクの入試って財務会計論と管理会計論だけだしなんとかなる気がするし
つーか日商1級持ってるし最悪知り合いの会計事務所でバイトしながらもありかなと
なんとなく就活スレ開いてみたら阿鼻叫喚の惨状で
将来が少し憂鬱になった
>>375 まぁ、資格持ってる分精神的にはかなり楽だと思うけど。
最悪、安い給料だが会計事務所等、正社員として働く場所はあるだろう。
普通の就活の場合は、新卒逃したらフリーターorニートで挽回不可能だからな。
>>369 二年前通信やったときは自宅→タックは自分で送料払ってた
ただ一通15円くらいだったはず
なんで俺たちは就職難なんだよ
できの悪い07や08を首にして、優秀な俺たちを採用するべきだ。
人生何でも平等なんて有り得ないから仕方ないだろ
親選ぶことが出来ないのと同じ
まぁ生まれる時期や目指す時期が遅かったことを恨むんだな
まあ大卒新卒の民間就職なんてピンポイントで1年しかできないからな。。
いったん会計事務所入って、翌年監査法人狙える分まだマシとも言える
転職もしやすいし
>>365 ちなみに年内は計算のみで、融合は年明けからだぜ!
>>381 転職は監査法人で実務経験ないとできないよ
監査法人の就職はこのままいけば良くならないし
新卒のチャンスは一年しかないけど、一般企業は無限に受けられる分
民間就職よりマシなんてことはないね
アクセス財務理論融合ってマジか!
>>381 今の状況で民間よりマシとか
現状知らなさすぎ
そう思うのはいいけど、ウソ教えるのはやめな
386 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/04(金) 11:35:13 ID:fkbvtIAB
今パソコン壊れてて携帯で出来る限りは調べたんですがどなたか教えて下さい。
12月短答試験の願書を配送請求してなかったんで直接取りに行くんですが、この場合霞ヶ関(神奈川在住なので)で良いんでしょうか?また直接取りに行く場合は事前予約は必要なのでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
もう今の時点で大手監査法人全滅確定の人かなり出てるみたいだね
どうすんだろ…
学生で受講している奴は新卒資格の大事さを肝に銘じたほうがいいぞ
撤退するのは勇気がいるかもしれないが、いまの状況なら撤退も良い選択肢だと思うぞ
卒業してしまって内定ないと悲惨な現実が待ってる
391 :
sage:2009/09/04(金) 13:32:37 ID:+SuE+v56
>>386 霞が関の金融庁に直接いけば、入り口に願書が積んであるよ。
建物探すのも、中に入ってからも迷うから気をつけてね。
たしか、郵便局の近くの建物だった気がする。
無職専用カリキュラム
2009年 大手監査法人内定率3%の現実
もっと人をだませるような嘘をつけよ
ぶっちゃけ面接はセンスや人格そのものだから無理なやつは無理。
屑人間でも要領えてるやつは余裕でつくりこんで乗り切るよ
本支店会計で,本店集中(計算)制度の2支店問題がさっぱり分からん。
ほっといてもおk?
>>396 OK
本支店会計、完璧に理解してても監査法人に就職できないから。
20,000人が会計士試験を受験して、大手監査法人内定約600人だから、
内定率3%ということか。3次試験たる就職試験が最も難しいな。
あまりの就職難に、今年は自殺者も出る予感。
社会問題化。
>>399 そういうこと。
さらに修了試験で8割落とすとの情報もあり。
会計士試験合格者にはなれても、3%に運よく転がり込んでも、会計士にはなれない現実。
会計士になれるのは0.6%という現実。
>>383 どこでもいいならそうかもしれないけど、大体の人は一生新卒で入った会社に勤めるわけで
一生に一回のチャンスに就職難が来たら痛いだろ
>>385 興奮してるところ悪いが、
>>378からの「就職難の影響」について言ってるんだけど
前問からの流れ無視して減点されるタイプ?
0708のゆとり世代を切るように金融庁が働きかけるべき
2010年
論文合格者1000人
監査法人内定者300人
就職浪人600人
自殺者100人
【2010年合格目標】
論文合格者973人
監査法人(大手)内定者256人
監査法人(中小)内定者35人
一般企業内定者5人
税理士法人等会計事務所19人
就職浪人623人
自殺者2人
行方不明32人
他殺者1人
まあ、合格者1000人に絞れば
2,3年で業界は元に戻ると思うけど
それは難しいだろうな
>>403 ゆとり世代のために3000人もダブついてる。
普段の3年分だからな。
2012年まで試験も採用も無くても乗り切れる。
金融庁滅びろや。
体育会
在学中合格
TOEIC850以上
これくらいのスペックじゃないと厳しいなw
受験者全員を母数に大手内定率だしてなんの意味があるんだよ。
まあ論文受験を母数で10%でも十分低いが。
今年大手入った人はかなり優秀なんじゃね? 07年入社組とか脅えてるだろ
人材プール勘定って後入れ先出法?
継続記録の個別法
なんか流れが完全に過年度を含んだレスになってきなた
まず受かろうよ
TACの財表って概フレベースですか?
受かろうぜ
12月短答受かろうぜ
とりあえず25歳以上の糞ウ゛ェテは撤退を余儀なくされた。
まぁ諦めついてよかっただろ。
>>404 人材プールを追加して、累積値も示すべきだ
合格発表で結果的に何人就職できないか分かるから
それで酷かったらドロップするかな…
もまえら願書の写真ってスーツ着る?
駅前のスピード写真でOK?
>>420 Tシャツ
さらに寝起きで寝癖+寝ぼけ眼
ですが
上級の財務会計って簡単じゃね?
BMの時より復習が楽だ。
>>422 知識の蓄積の賜物なんじゃない?
振り返れば俺は日商簿記3級から始めたんだけど,特商よりも連結よりも,為替手形理解するのが一番難しかったからなw
424 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/04(金) 23:33:04 ID:c0QcnnC0
今回の短答基礎答練ってもしかして相当簡単?
本試験の難易度と比較したらどの程度なんだ?
>>424 本試験に比べると鼻糞みたいなもんだよ
最低400以上はとらないとマズイよ
400とれてる人10%もしなくね?母集団のレベルが低いのか?
過年度は400以上は当然
10年目標は350取れてれば十分って感じ
今日受験願書だしてきたよー
あと約3ヶ月やね
もはや会計士は大学在学中にとる資格だろ
430 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/05(土) 08:35:59 ID:83qkPcg2
>>391さん
助かりました!ありがとうございますm(__)m
カオスを越えて週末が近づく
ミッシング
もはや大学いらなくね?
あれだけの授業料払っといて手に入るのは学歴だけとは・・・
434 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/05(土) 14:38:56 ID:KJArLeby
会計法規集と会計諸則集、おまいらどっち使ってますか?
会計諸則集
法規集の方が見た目は偉そうだがそれ以外の全ての点において諸則集の方が勝っている
論文本試験の解答速報(冊子で詳しいやつ)ってもうでました?
>>437 簿記,李さんコメントしてくんないかなw
>>433 一応日本も韓国程ではないが学歴社会だし
それに資格に力いれてる大学もあるしさ
まぁ正直大学の授業はまったく聴いてないが
大学へ行く意味は環境と人脈
周りに当然のように国家資格受験生がいることはモチベーション維持に良い
また、東大学生時代の人脈は、社会人になってから必ず役に立つ。
医者、弁護士、官僚、会計士、外資金融、コンサル、何でもいるからな
利害関係の無い友人、人脈が作れるのは学生時代だけ
んなこたーない。
444 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/05(土) 21:56:14 ID:xUyLY+kZ
>>433 大学行ってないか、大学で友達いなかったんですね
わかります
高校時代までだな
大学は利害で作る友達が多い
完全に利害関係の無い人間関係なんて無いからねぇ。
高校は利害ないと思うよ。まあ中にはいるけど、基本気の合うのと単純に付き合う
大学は・・授業が同じなら会うだけ
>>447 体育会とか体育会系サークル入っていれば全然違う。
09組みの就職状況は悲惨なようだなw
俺は10組みで良かったよ。
09で無い内定になると2度と大手監査法人には入れないからなw
来年以降は回復に向かうだろうから安心して勉強に専念できるwww
むしろ悪化する可能性もあるのに
悪化なんてないよw
これからは回復に向かう。
合格者数も減るから就職の心配はないw
企業法って上級だけで良かったんじゃない?
入門期要るか?
>>448 体育会系サークルってどんなのだ?テニサーとか?
>>451 回復に向かうといっても
毎年2000人はキープするらしいから
あと4、5年は良くならないって話だが
お前らの周りは良い友達が多そうだな。
俺の大学の友達なんてみんな昼に起床するわ、毎日マージャンするわ・・・
なぜか、俺のレポートを写しにくるわ、ひどいものだ・・・
一人はコピー機を使用しやがって、俺は教授に呼び出された。
俺は友達を間違えたのだろうか?
一応旧帝なのに・・・
正直、本当の人脈が手に入るのは早稲田、慶応、東大、京大ぐらいじゃないか?
他は大学は無意味だと思う。
>>455 6行目まで見て京大だと思ったのだが違うのか・・・
最近は京大も厳しくなったからレポ写したら単位出ない
大学の授業と予備校の授業とじゃ周りの本気度が違うからな。
大学なんて半分以上の奴は寝てるか、内職してるのに大して予備校は
みんな、真剣で必死に寝まいとがんばってるからな…
大学の授業の風景が予備校みたいになったら日本は世界一になれるかもね。
>>458 やっぱりランク低い大学では半分寝てるのか
460 :
458:2009/09/05(土) 22:58:52 ID:???
>>459 低いといっても一応宮廷だぞ…。
まぁ地方宮廷だけど。
願いを叶えたい叶えたい叶えたい
急に就職難は解消されない
07,08で取りすぎた
監査論誰の講義受けてる?
俺は南先生
464 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/06(日) 00:45:48 ID:+h8cJA+4
入門が中里先生で上級は南先生受けてるけど中里先生のほうが分かりやすい気がする
南先生はランク付けしてくれるのが良い
11月日商受ける?
早稲田はネットのコピペしたレポだしたら年間の単位0っていう
>>466 勿論バレなきゃ大丈夫だがな
俺8割コピペだし
つか、レポートって結局文献から引用しまくるだけだから、
ネットの情報をコピペしてもあんま変わんないよな。
全部丸々コピーが評価されないのはわかるけど。
ちゃんと引用元書く必要があるだろ・・・
463
南先生だな
事細かな説明や実際の監査にあてはめてくれるのがうれしいが、たまにあくまで理論だから現実と食い違うのか深く考えすぎてしまうときもある。
監査経験短い金沢は論外。勢いだけ。
成瀬はクソ
カリスマ吉田
>>433 大学は利害だよ。
だが、投下資本を回収できるだけのメリットがあるかと言われれば、
全員が回収は出来ないだろう。
いわゆる「○○大学以下は大学じゃない」の以下大学は金で友人を買ったと思えばいい。
>>451 景気は回復しても深刻な人余り…
KY庁の怪文書は今後の就職難の暗示とも取れる。
10目標〜は「意識」改革しろって書いてあるしな。
>>474 受験者が一般企業へ行くことを意識改革したところで
受け入れる企業側の意識改革がされなければ、全く無意味だし
そもそも実務要件で就職を阻害してるのは金融庁なんだけどね
>>475 KYが鼻息あらくして「魅力的な試験に改善しました!」とか抜かして新試験になったわけだけど
怪文書から「魅力」という言葉をみつけられなかったよ。
TACのテキストを収納する本棚、良いのないなぁ。
お薦めあったら教えてください。
やっぱり生の方が良いですか?
>>479 そりゃゴムよりはな。
…ノッてやったぞw
482 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/06(日) 21:37:45 ID:vocHfnQS
宮内企業法上級テキスト125Pの奨励金の支給と利益供与禁止規定の論点の受験生を教えてください…
483 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/06(日) 21:46:45 ID:8E8810+Q
アクセスって明日からだよね?
484 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/06(日) 21:48:09 ID:TIbMjSJc
アクセスなんかとくの意味ないからやめなよ
明日アクセクまでに起きれるかなあ。
487 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/06(日) 22:04:27 ID:8E8810+Q
渋谷のアクセス
アクセスなんて3万8000円どぶに捨てるようなもの
短答まではベーシック&アドバンス問題集+過去問に特化すべき。
アクセス ステップは全く意味なし
やるならまだレベ答のがいいぞ
ベテの意見を採用するのはベテへの第一歩
アクセス5時起きとか死ねるわ
先輩学生時代は男女関係なく友達たくさんいたけど働きはじめると仕事関係だけになってマジで仲いい
2〜3人しか残らないとか言ってたなw俺の場合1人だけになりそうw中高合わせて4人とかw
自習室にいないでサークルとかやればもっと増えたかな〜上辺だけの付き合いになりそうだけど。。
493 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/06(日) 23:40:04 ID:Fqj6B7hu
>>490 >>488はヴェテじゃないぞ!
ヴェテは
あ さ
く る
せ ックス
す る
標
準
装
備
最近来てなかったが、上級で忙しいはずなのになんでこんなスレの流れ速いの?
半ば諦めた奴とか冷やかしが増えてんのか
俺はアクセスは管理しか受けん
能力的に無理だ
財務、租税は12月短答以降にまわす
上級の監査のDVD誰にするか迷うわー。
中里先生は話聞くだけで頭に入ってくるくらいわかりやすいんだが南先生は受けたことないからなぁ。
たしか南先生は李先生の勤めてる監査法人の代表社員なんだっけ
金沢先生はレジュメはいいけど授業は普通だったからライブで受ける気なくした
やっぱ無難に中里先生なのかな
マジレスしますと、12月の短答合格を狙うなら、アクセスは12月以降のコースにした方が良いと思いますよ。
今年の論文受けた人情報求む。
論文結果発表まで時間あるけどみんなどうしてる?
とりあえず論文専攻上級本科生ってのを申し込むのがセオリーなのかな。
入門上がりなら今回の短答答練何点くらいあれば順調なのかな
80%あれば問題ない?
>>499 租税足きりほぼ確定者だけど
租税と簿記・統計を去年の教材でやりつつバイト
発表見て圧縮申し込み
>>500 受けてないから難易度分からんけど、入門で8割は十分すぎると思う
ただ例年1回目は簡単だから、もし1回目の結果だったら2回目受けるまでは判断保留にすべし
>>501 dクス。やっぱ計算科目だけは鈍らないようにやっておくべきだよね。
多少余裕もあるし12月まではマターリやることにするわ。
アクセスは12月以降に一気にやってもいいしなー。迷うねえ。
まあとにかくアクセスだろうと何だろうと
短答に力つく素材をメインにやらんと駄目だな。
勿体無いが時間的に論文対策はシカト。
ここ最近の会計士試験〜就職の状況見てると
恐ろしい事が短答でおきそうな・・・。
12月と5月それぞれ何人受かるの?
それぞれ1000人受かる
人数っつーか基本的に7割とりゃ受かるんじゃねーの
企業法は論文対策問題あるのに、監査や財表はないね
509 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/07(月) 07:54:22 ID:03bQawo3
今起きた・・・
>>507 それはない
5月が七割で2300人くらいだった
今回は問題の難易度によっては75%の可能性もあり
>>508 多分11年目標からは付くんだよ…俺たちは…不遇だ…07.08と09.10のこの差はなんだ!
512 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/07(月) 10:35:04 ID:W7WBhVd1
>>510 馬鹿w
7割を超えることはないよ。だから12月短刀では問題の難化が予想される。
おれもそう思う。ボーダーは上限が7割で、絞るなら問題難しくするでしょ
試験委員にとって、計算問題を難しくするのはやりやすい。
理論問題を難しくするには、細かい知識を問う、
正解の選択肢はいくつあるかという個数問題を主体にするなどが考えられる。
個数問題は偶然当たることもあるが、基本的には全ての肢の正誤が判定できないと正解できない。
たんとう基礎トウレン
合計で7割いかなかった。。。
死んだな
今日渋谷アクセス受けた人居る?
やっぱり混んでる?
>>488 僕はベーシックとアドバンスに特化して良かったという人と、
それで監査論撃沈したと言う人がいたら後者の意見だけ参考にします。
中里っちが会計人コースで1800h〜2400hの勉強で会計士試験を闘う準備は出来る,みたいな事書いてた…
まぁ合格するとは書いてなかったけど…
520 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/07(月) 13:19:24 ID:PBkmfrf6
>>516 朝の方だよね?504(生クラス)はめっちゃ混んでたよ。他の同時放送のとこはまあ空いてたよ。
>>510 それはないと断言してる意味が分からん
7割のボーダーは変わらんだろ
難易度は知らんが
70を「基準に」だから74くらいまではありえるんじゃね?
多分70だろうとは思ってるけど。
アカスクの人考えると70がボーダーだと思うけど
経済的なことを考えても70を上回ることはないと思うが。
過去72だったことがあるから何とも言えんよ。
>>519 結構断定的表現を嫌う方だよね。よく言えば慎重
事実上,人数で調整すんだから80だってありえる
まぁそんな高得点者ばかりなんて有り得ないけどなw
まぁ建前上仕方なしに70〜75で切ったところで,論文でバッサリが関の山だw
>>520 サンクス
やっぱりみんな下仮屋先生に会いたいのか
地方校にしようかな〜
530 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/07(月) 17:11:04 ID:Q+7eP+jC
>>525 それは「70を基準に〜」の文言ができる前じゃなかったっけ?
アクセスって新トレと問題同じだった?
大方の予想としては問題の大幅難化ってことか
>>527 論文は一定割合出るからばっさり感はない。
バッサリの意味がわかるのはその後、就活になってからだよ。
今後の政策
論文の合格者を1500人に抑えたい→
さらに合格率は10%以上にしたい(だっていきなり絞りすぎと非難されるから)→
あ!そうか!論文受験者数を減らせばいいのか→
でも去年論文落ちから去年短答合格まで大量になだれ込んでくる、どうしよう・・→
じゃあ・・短答年2回になったしここで絞ろう→
とかいってボーダー70は変えられないんだよなー→
やっぱ試験難しくするしかないかねえ・・・受験者の勉強不足って言い訳出来るし→
よし!手始めに12月短答合格者は500人で決定!
>>534 実質合格者を減らす作戦だよ
例え2000人合格しても短免が1500人合格とかなら新規に短答合格したやつは500人にできる
12月短答は所詮はおまけの制度てこと
5月短答で門戸を開いてあげればいいのさ
昔って、50問くらいを3時間で解いてたんでしょ。
それなら70超えるのはありうる。
財務アクセス(笑)といわれてるがどうなんだ
せめて論文か担当で直接役に立つようなとうれんでありますように
短答において、簿記総合問題が2問出題されることを考えたら、
財務アクセスも役に立つ。管理も基礎期は基本論点中心で短答向きの良問。
財務も管理もアクセス基礎期は30分で9割以上取るのを目標にすればよい。
今年に論文本試験受けた感じでは、アクセス管理は有意義だけど財務は微妙だった。
本社工場が熱い
旧短答は論文受験生を3000人程度に〜の文言だったはずだよ
だからボーダーは人数調整でいくらでも変動する。短答導入時期は60前半ボーダーもあったはず。受験生がだんだん増えてかつ問題難易度もやや簡単になり短答ボーダーは上昇してる感じだね
昔の財表は個数問題ばっかで捨て科目とか言われてたらしいよ
つかおまえらが学費が圧倒的に高いTACに申し込みする理由がわからん。
サンプルテキストとかいろんな予備校のみたけどTAC別によくないよね?
しかもテキスト使わないよね?
本社工場やカップや試用品の計算忘れた
第82回・日商1級原価計算
発注一回あたりの電話料1600円
( ;゚ Д ゚)国際電話?
発注1回あたりの事務用消耗品費22400円
((( ;゚ Д ゚)))タケー・・・
545 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/07(月) 23:57:58 ID:zGfXblKV
>>542 相対的な試験だからみんなが集まるTACか大原に行くのが一番いいと思って
TACなんじゃないの?俺は講座説明会全部回って決めたけど。ただ最初行こうか迷ってた
やたら安い某予備校はやばかったわ。講座説明会後にすぐさま近寄ってきた会計士の人が
コミュニケーション能力皆無でなんも話が繋がらんかった。それが半分トラウマで結局金絞って
TACに来たけど良かったと思うわ。行きたいと思ったとこに行けばいいよ。
受かる人はどこでも受かるんだし。受かれば金なんて戻ってくる。
TACか大原どっちかなんてどうせ大差ないよ。受かるヤツはどっち行っても受かる。
ただそれ以外の学校と上記2校を比べると多少差が出てきそうだが・・・。
まあ気持ちの問題が大きいだろうから結局は行きたい方へ行くのが一番。
2010目標のパンフ見直してみたけど生協25%割引でもTACの方が3万くらい高いんだな
まぁ大原は通信では割引使えなかったからTACしか選択肢無かったんだが
株主優待使えばTACのほうが安いんじゃない?
生協の割引が何%なのか知らないけど。
みんなは何を目標に勉強してるの?
>>533 仮結果が出てから,(合格者希望)人数に見合うように配点変えて,結果を出せば良い。
547の言うとおり。論文ではTACか大原生しかみかけなかったぞ。
553 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/08(火) 11:47:02 ID:/W4aRrys
10も就職悲惨w
短答の場合は点数(配点)が問題に載っちゃってるからなー。
12月の発表されたボーダーが70%で、明らかに75%以上を取ってるのに
落ちたら受験者から苦情が殺到しそうだw
じゃあ今度は配点載せなければいいという強行もやりかねないがw
今更だけどDVDルームのプレイヤーの
1.5倍速ってどーやんの?
就職難
>>556 俺の持ってるDVDプレイヤーなら
真ん中のポッチを押すとそうなるよ
緑色に光るのだ
モード 右 決定
740 一般に公正妥当と認められた名無しさん mail:sage 2009/09/08(火) 18:27:09 ID:???
LEEが10やらないのは改正ばっかで飽きたってのと、とにかく今はゴルフがしたいからって言ってた。
レジュメ切ってた時期と比べて負担は三倍なんだとか。
24日に直接話した時の話
>>561 テキストの例題
LL社のゴルフ会員権の例題は李の作問
改正ばっかで飽きたっておかしくね?
LEE←れー
就職スレ酷すぎるな
本当に勉強続けていいか不安になる
受かってから考えたら?
受かってからだと就活終わってるけどなw
中途半端にずるずるベテるのが一番まずい。普通の人には撤退という選択肢がないだろうから
全力で頑張れ。一発で受かれば多少道は開かれる。
>>565 司法試験板行ってみろ。あっちよりははるかにマシ。
>>569 司法と比べて何になるの?
就職難の資格をわざわざ目指す意味が分からない
受かってから、どうするかを考えるなんて遅すぎ
別に会計士試験受かりゃそれなりのステータスになるから普通に一般企業でも就活して入ればいいんじゃね
あくまで在学中で大学3年で受かるやつ限定の話だけど
まぁ大3で受かりゃ大手監査法人くらい入れそうな気もするが
今年から非常勤もやらないという悲劇wこの先どうなることやら
>>571 今年は在学中の早慶でも余裕で大手全滅だし
大学3年は基本的にとらないから
そんなことも知らんのか
メガバンの人や理系院卒の人が落ちた報告書き込みを就活スレで見てぞっとしたのは私だけではないはず・・・
575 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/09(水) 01:26:23 ID:gE7iiZmA
>>573 じゃあ大手内定決まった人ってどんな人なの?19歳?
576 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/09(水) 01:41:26 ID:pmKKKR2k
普通の就活と同じでコミュ力だろうな
>>573 俺の早稲田の先輩は大3で合格で大4して入所してるが
ミスった
俺の早稲田の先輩は大3で合格して大4で入所してるが
だったわ
>>573 去年一昨年とか大学3年で合格の人採用されてなかったっけ
たしかどっかの大手監査法人は入所平均年齢が23歳とかだったし
>>579 大学3年基本的に取らないって今年の話かよ
今年のことなんか知らねーわ
大学4年で合格すれば常勤で入所だから今は4年で合格が一番いいのかね
でもそれで監査法人の就活失敗したら一般企業の就活はやばいかもしんないけど
この業界学歴が武器にならないってのがつらいw
コミュ力さえあれば高卒でも年増でも受かっちゃうからな〜
>>580 だから今年から大学側の要請で禁止なんだよ
>>584 そうなの?!
はじめて知ったwなんで大学側が要請したの?
つーか早慶旧帝とか全大学が要請したの?
確かに学生の非常勤採用はしないとどこかの説明会で聞いたな。
学生内定は卒業まで働かせないらしい。
もし働けたとしても、人余りでアサインされないとも聞いた
早めに働けたら実務年数積めていいのにね
こういう話は受かってからしろよ
受からなかったらどうこうとかいう話してる奴は安心しろ
どうせ今更一般就職に変えても超氷河期だから大して変わらん
一理ある
591 :
458:2009/09/09(水) 07:16:01 ID:???
え、予定では大学3年で受かる予定だったんだが・・・
大学在学中は取らないんだ・・・
ってことは予定通りに行けば内定だけもらって補修所だけ通って卒業したら監査法人に入所という形でしょうか?
どうせ、受からんから安心しろっ!ってのはなしでw
>>591 在学中にとるかどうかは来年の動向にもよるんじゃね
まぁ多分かいてる通りだと思う
講師にトイレで会ったときの気まずさって以上じゃね?
エレベーターで二人きりになったときのほうが上だな
>>585 東大がクレーム入れたらしい。
だから学生は4月入所
基礎答練の財務は平均どれくらいなの?
神戸校は90なかったんだけど
>>590 (こんな所にもなんJ民がいるとは)知らなかった
8割も内定でないとは…
想像を絶する…
マジでみんな平気なのか
>>598 KY庁が合格者数を絞ろうとしないから監査法人側としてもしかたないんじゃね?
睡眠とってるのにすぐ眠くなる。すぐ疲れる。勉強に支障がでてる。
病院行くか。
>>598 それってそこそこの会社で社会人経験ある人が内定勝ち取ってるってことじゃん
ばっかじゃねぇの
>>603 お前の成績がか?
あきらめるのはまだ早い。
小学生w
変な奴きましたね
勉強に戻りましょう
607 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/09(水) 15:39:05 ID:AjNRKpy/
TACって大原みたいに単科で講義を受講することはできますか?
できます
609 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/09(水) 15:46:11 ID:AjNRKpy/
でも単科はかなり割高だったはず。
3〜4科目を単科で取ると本科生とあんま変わらない金額になるんじゃなかったかな。
みんな論文の問題解いた?
財務、租税は噂通りムズいな
単科受講料は上級ならパンフに載っている。
全科目単科で取るよりは、本科生の方が3割お得とか。
入門・基礎の単科受講料はTACに問い合わせないと分からない。
塩っちー7回目の授業のランク付けアップしてくれよー忘れてるよー
うそだろ
合格者の半分は就職できないなんて!?
そんなひどいの今年だけじゃなくて?
そんなことより願書の取り寄せすっかり忘れてて明日新幹線で大阪まで出て行く俺をどう思う?
すごく…m9(^Д^)です…
あと1週間気づいてなかったら笑い事じゃすまなかったな
通信か?
>>614 半分というより合格者の7割は就職できないけどな
ハピララのブログで監査法人の就職についての話題がない件について
09が入ってきてるな
そういう奴等は放っておいてみんな勉強しよう
他の企業ないしは税理士法人で経験積むのもありだと思う
そっから数年後監査法人に入る人も居るしさ
監査法人に入れなかったら死ぬのかよ?
目先の利益(給料)に捕らわれすぎだろ
結局監査法人入れたとしても常に勉強しなければいけないんだし
他の道に行くことで勉強してきゃいいんじゃないの?
監査したいいいいいいいいいいって人にはつらい現状かもしれんが
そんなわけでもないので余裕の身だしなみ
財務上級F回目で、12月短答用テキストを事前に配布しなかったバカ受付、運営。
掲示板にすら書いてなくて、讃岐先生が言い出して、途中に受付へダッシュ。
どうにかならんのか無能受付。
>>620 税理士法人も会計士の受け入れできるところは全部埋まってるし
一般企業は新卒以外取らないから既卒には監査法人より就職は厳しい
じゃなきゃ08で未就職者なんてあんなに出るわけないだろ
別に監査とか給料にこだわってるわけではなくて
基本的には監査法人しか行くところはないんだよ
既卒だがコンサルにいったやつもいたなあ。
625 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/10(木) 00:01:52 ID:jKpbe6zv
先月やった企業の答練全然帰ってくる気配ないんだけど3週間もかかるもんなの?
他の科目は1〜2週間で帰ってきたんだけど。早くしないと次の答練始まって答案すら
見直せないんだけど。忘れられてるとか?
>>624 すげーな。
コンサルは監査法人入るよかムズいらしいぞ
>>624 コンサル行ける奴なんて、余裕で監査法人入れる
税理士法人もコンサルも会計士の受け入れするところは
監査法人とほとんど同じカテゴリだから
そんなの監査法人以外の選択肢とかいう範疇ではないね
会計士の受け入れをしない一般企業に入れないから大問題
628 :
624:2009/09/10(木) 00:47:58 ID:???
待った待った、俺の友人は監査法人全滅して
仕方なくコンサルに行ったわけだが。
「なんのために会計士になったかわからん」て
マジでへこんでたぞ。
どっかの系列だか子会社だかのコンサルらしい。
秋上級が、12月受かるにはどうしたらいい?
企業とか監査とか、上級半分くらいまでしかいかないんだけど
市販のテキスト?
>>623 てか既卒って時点で会計士諦めたらそれこそ一生フリーターだろ
まだ可能性のある方に進めよな
>>630 今の制度のままなら会計士取っても
監査法人入れなければ
一生フリーターだよ
既卒の場合は新卒資格を失っているので、
会計士試験に受かって就活する方が、無資格既卒で就活するよりマシ。
撤退するにもタイミングってのがある。
新卒のうちにやめるとか、そこ超えてやってるやつはもうやるしかないだろ
どっちにしろフリーターってわかってんなら無駄な事してないでさっさと首吊れ
そうでないならネガってないで勉強しろ
KY庁への文句をここに書いたって何の意味もねーよ
とにかく受かればどうにかなるw死にゃーしない。
ただし合格後の初めの就職は思い通りにはならんかもしれんけど。
逆に受からなかったら道はほぼ0どうにもならん。あとは死を考えるだけ。
受かりさえすれば監査法人に就職できると思ってたから既卒覚悟で勉強してたのに
なんだこの仕打ちは。・゜・(つД`)・゜・
既卒が撤退したらハロワ通いだな。卒1程度ならまだ希望あるけどw
来年も就職出来ない人が半分もいたんじゃマズイし合格人数昔みたいに戻るんじゃね。。
就活時期みんなおかしいって言ってるのに変える気なのかな?
就活のことなんか合格してから心配しろよ
就活もコミュ力あるやつなら大丈夫だから気にせず勉強すりゃいいんだって
合格すればなんとかなると考えて勉強してきたけど、最悪の事態に直面した人が累計3000人います。
おまいらの世代を加えると5000人になります。いまのうちに監査法人以外の道も考えておいたほうがいいです。
来年の求人はどこも若干名かゼロの予定です。
まだ短答すら受かってないのに就活ってバカかよ
ここはドS達の集まりですか。
なぜか萌えます
11目標のスレが一番就活で盛り上がってる件
>>637 合格する前に就活をやるんです。
合格してからじゃ遅い。
論文試験前に面接までやる大手監査法人もありますし。
エントリーだけを考えればほとんどが、論文試験前の8月。
論文を目の前にして志望動機やらESの内容やら考えなければなりません。
>コミュ力あるやつなら大丈夫だから
コミュ力のある人が1000人いたとして、就職のパイが600人だとしても
あぶれる人が出ます。
問題は、圧倒的にパイが足りない事にあるのです。
みんな自分だけは大丈夫と思って、落ちます。
就職難情報をいち早く掴んで対策を入念にした人、学生もどんどん落ちます。
>>637 おかしいって言える場所が2ちゃんなどの非公式な場に限られてしまってる。
意味不明だが変わらないかと…
645 :
643:2009/09/10(木) 09:11:32 ID:???
09の方はこんなとこでネガってないでハロワ行って下さい。
>>646 ネガキャンしてるのは無視して短刀頑張るだ
部外者はレスしないでください
今年も受験したんでしょ。 満足でしょ。
ホントこれで何回目ですか受験?
これで何回目の入所活動ですか?
そして来年も年増ベテ乙ですか?
もう飽きました
4年の先輩は普通に複数内定貰ってたけど…
非リア、ブサメンは面接でさようなら。
そりゃ変な奴と一緒に監査チーム組みたくなんかないしな。
>>652 非リア、ブサメンはさようなら。
もう二度とここに来るなよ。
>>653 相手にするなよ 不細工とかカッコ良いとかどうでもいいじゃん 一緒にエロゲしようぜ
就職難の話をするとすぐ09組と決め付けるのは単純すぎるw
そうだぞ、ひょっとしたら08無い内定だって混じってるかもしれないのに
アクセス問題難しい?
テキストを理解できてれば、難しくない。
>>656 たしかにな。
去年合格して、就職浪人してるやつもいるだろうし。
俺は入門09生だが就職は気にせずにいられないが。
勉強だけ考えてって時代じゃないと思う。
09目標の友人とか見てると
全く知らん振りはできない
採用されて登録できるまでを合格と考えると合格率数%まで下がるなw
受かって生活に困ってる人いないけどな。みんな高望みしすぎじゃない?
登録できるにこしたことないけど。
>>663 会計士受験すること自体経済力が必要だしな
無い内定が就職できないことには変わりはないが
少しでも就職に不安を感じるようなら撤退したほうがいいんじゃないか
後で後悔する可能性もあるからね
666 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/10(木) 22:23:43 ID:mbgFwQym
>>662 3次試験を絞るとの噂も考慮すると、
日本で一番取得までの道のりが難しい資格かもね。
これから受験資格に「どMの方」と書いておけw
果たして来年どうなるか
ともかく合格者減らさなければ話にならないな
668 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/10(木) 22:27:04 ID:GZ2hXcuN
こんな状況でも司法試験よりはましだと自分に言い聞かせてます
入門生だけどどの辺から勉強がはっきり難しくなるの?
やっぱ連結からかな。入門の連結は簡単だけど連結に集中してしまうと個別論点が疎かになるし、逆もある。しかも財務以外の科目も大変になるしね
独学スレでは3ヵ月〜半年あれば短答通過出来るらしい
予備校の授業は無駄に長いとかw
※ただし簿財取得者又は東大生に限る
673 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/11(金) 00:32:01 ID:3VdWxAWD
復習さえやってればどこが難しいとかはあまりないよ。
上級期になってからの時間のなさと量の多さで復習が出来なくなってくるだけ。
09論文受けたが自信ないから勉強再開したよ。論文特化生開講まで時間あるから09答練復習しまくる
司法試験も酷過ぎワロタww
>>674 漏れもそろそろ再開しようかと思っていたけどいまいち
モチベーションがあがらなくて駄目だ。ニートだから家でテレビばっかり見てるお。
司法試験板もすげえ阿鼻叫喚の地獄絵図だな…
資格はマジで茨の道だ
管理はテキストの例題と問題集をくりかえしやったほうがアクセスやるより実力つくって
言ってる人もいるしアクセスやらないとダメってのもいるけどどっちなの?
人それぞれに決まってんだろ。
俺はアクセス派だったが。
おれもアクセス何度も解いたら、成績上がった。
早朝に受ける意味はあるの?
家遠いからキツイ…
合格率が会計士よりも高すぎる。
司法試験なんて27%で何あんなに騒いでんだよって気分になるから不思議ですw
>>681 早朝に受ける意味は無いと思う。
自分のペースで、でもカリキュラムに遅れないペースでやるのが、ベスト。
>>681 意味なし。
仮に家が近いといっても、意味なし。
単なる斉藤学院長の自己満足。
監査証拠じゃないけど、
勉強は時間より質。
質が落ちるならやめたほうがいい。
>>682 向こうは何年かかってると思ってるんだ?
よくわからないが新試験はローに行かないといけないんだろ。1年ちょっとで受かるこっちとは事情が違う。
そもそも新司法は合格率の高さを売りに導入されたんだろ
年間200万払って、しかも三振したら受験資格はく奪とか悲惨すぎだろ
それを言ったら試験に受かっても就職できない俺らも悲惨だろ・・・
しかも、就職できなきゃ資格自体もらえないしw
司法試験:合格して司法修習を終えると弁護士資格を取得でき、最悪いきなり独立も可能。
会計士:合格しても実務要件をみたさない限り公認会計士にはなれない。
俺らはいきなり独立できないのがつらいな
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2009/09/11(金) 10:26:48 ID:???
金融庁は2010年3月期から上場企業などに役員報酬の公表を義務付ける方針を固めた。
現在は任意になっている有価証券報告書での公表について、役員報酬総額のほか、
支払い形態や報酬額の決定方法を掲載するように求める。
報酬の透明性を高め、経営陣が高額報酬を目的に短期的な利益追求に
傾斜していないかを投資家が監視しやすくする。
昨年秋以降の金融危機を受け、欧米では高額報酬目的の短期利益追求が危機の根底にある
との指摘が強まっている。日本では欧米ほどの高額報酬を出す企業は比較的少ないが、
こうした国際的な機運が公表義務付けを後押しした面もある。
役員報酬を巡っては、ロンドンで開いた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行
総裁会議でも金融機関幹部の報酬制限の指針策定で合意している。
ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090911AT2C1001410092009.html
691 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/11(金) 12:58:35 ID:7uqIh3UR
答練のサンプルクラスカスじゃねーか?東京レベル低いんか?
カスですみません
で、おまえは何点なんだよ
ハピララの相談コーナーとかクソすぎだな
受講形態の相談ばっかで
会計士の就職状況とか何もない
心配することが的外れ極まりないなw
694 :
???:2009/09/11(金) 17:05:39 ID:???
アクセス簿記1回目って範囲何がでたの?
とりあえず来年から就活時期変えて欲しい
ほんとそれ
論文前からエントリー開始って誰が得するんだよ…
>>695 受験者全員の総意だよな。
合格発表後にするのが筋だろうに。
>>697 ほんとだよな
監査法人は無駄に経済的損失を生み出してることに気付くべき。
私もそれいまだに理解できない。
受かってたら堂々とアピールもできるのにね。
700 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/11(金) 19:15:00 ID:RGnsya8Q
大手内定〜な奴も結局半分くらいは不合格
また来年一から就職活動って大変だな
試験委員に物申しまくりと噂のTACに
監査法人にもガツンと言ってもらおうじゃないか
>>701 なんて言ってるの?
意図的にウチの模擬と被らせないようにしてるだろ!とか?
それだったらヤバくない?
>>699 昔はどこよりも早く優秀な受験者を確保しようと凌ぎを削ってたんじゃ?
それが未だに風潮として残ってるみたいな。
規制されてないし「どこかが早くやったら今度はウチがもっと早くやってやる」
って感じで争ってるウチにこうなっちゃったんだろう。
合格者がプールされちゃってるご時勢なんだから4大でちゃんと改めて協議しろとw
>>702 いやソースは2chだけどね
TACはこの会計処理はおかしいだろとかごちゃごちゃうるせーから試験委員に嫌われてるって
本試験スレかどっかで自称アカスクの人が書いてた
>>702 〜は試験範囲に含まれるかどうか答えさせたり、
事後的に試験問題に難癖つけて改善を要求したりって感じじゃね?
706 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/11(金) 19:56:47 ID:RGnsya8Q
昔は合格後に就職活動開始だったのに、あずさがフライングで発表前に開始したから、それから今みたいな状態になっちゃったんじゃなかったっけ?
あずにゃん…
>>704 >>705 試験委員には嫌われてると俺も見たけど、それが本当だったら
まあやっぱそんなようなこと言ってそうだな。
何の権限も無い民間企業がそんな事言っても状況悪くなるだけなのにw
>>706 合格後に就職活動開始したのは2,3年間だけな。
それ以前は合格前が当たり前、あと青田買いは常識。
経営学ってみんな誰の授業受けてるの?
正直、経営学が一番迷うんだが・・・
経営は、テキストや答練を読みこむ必要がある。
「先発優位性とグロマはテキストに載っていますし、CRMとOEMは答練で扱いましたので、できて欲しいですね」
と解答速報座談会で言われるくらいだし。
>>710 タック生だけど個人的には桑原がいいかと。
ファイナンスはわかりやすかった
経営テキスト読んでるだけw
714 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/11(金) 23:24:40 ID:7uqIh3UR
もとい!
経営は田畑ちゃんだろ!
あっ、でも混んだら嫌だ。
うん、経営は藤沢がいいよ。
716 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/11(金) 23:53:57 ID:7uqIh3UR
藤沢のサッカーネタには惹かれた。回りはポカーンだったけど。
経営学始まるのか・・・
中学数学まったく出来なくてもいけるの?
全くできないなら無理
民法にしとけ
中学レベルの1次関数の知識もないなら無理
糞簡単な数学しか出ないから高校数学の知識はなくても大丈夫
まぁ高校数学も糞簡単だけどな
登録するときの試験にも経営なかったっけ?どうせやるなら今やればって思うんだが。
でもブログみてると経営はテキスト・答練仕上げたとしても出来ないのが出るらしいなw
たぶん皆できねーから良いんじゃねーの
経営以外はその科目に元々自信ある奴しか選ばないし、自信のある科目がないのなら経営にすべき
俺は統計で満点狙いですけどね
統計はみんな満点狙いだから今の時点で80点とかだったら死ぬだろうな
民法とか高得点無理だろうなw
w
あ、ズキューンね。
ごめん。
このブログの点数は架空じゃね?
経営勉強量少ないらしいけど試験委員対策入れると経済、民法と変わんなくね?
確かにこのブログなんかムカつくな。
「ネタバレがあるから気をつけてみてください。」
とか書いておいて自分の点数しかさらけ出してない。
こういう奴に是非落ちてほしいw
今年の本試験の解答冊子見て思ったんだけど,簿記+財表+管理を会計学とするのではなく,会計学1(簿記+管理/200点),会計学2(監査+財表/300点)で良いんじゃないの?
短答と論文で科目がタスキになっても,それぞれ出題趣旨が違うんだから問題無いでしょ?
ブログで見栄張ってうそつく奴は落ちるだろ
俺、法曹目指すんだ ←大学入学時
俺、ダブルスクールで頑張ってるんだ ←大学2年
俺、将来は虎ノ門あたりの事務所で働いてエリートになってるんだ ←大学3年
俺、今年はダメだったけど来年も頑張るんだ(唯のリーマンなんて俺のスペックに会わないw) ←大学4年
俺、今年もダメだったけど来年ローに入るんだ(民間に就職した同級生は低賃金でかわいそw) ←浪人1年目
俺、ロー出て合格したらエリートだな ←ロー1年目
俺、とうとう来年新司受けるんだ ←ロー2年目
俺、今年もダメだった・・でもエリートだから来年は・・・ ←1振目
俺、またダメだった・・民間に就職した同級生は仕事もプライベートも楽しそうだな・・ ←2振目
俺、とうとう三振しちまった・・・就職しなきゃ。え?何この変な求人。同級生は誰でも知ってる
メーカーや商社に就職してるのに。なんで時給800円とかの仕事しかないの?
は?そんな仕事も書類で切られまくる。なんで?
俺、エリートじゃなかったし、頭も悪かったんだ・・・ ←3振してやっと現実に気づく
こうならないようにな
>>733 ちょwww
それ俺の大学の頃の知り合いかもwww
これからは会計士だろ→短答にかすりもせず挫折
ローへ行かないおまえらはバカじゃね?→下位ローしか受からず
ビジネスローヤーを目指すぞ→三振後消息不明
無職専念が撤退するとみんなそうなる。
三振したら人生終了の司法と比べるのもどうかとは思うけど
結果的に就職難であることには変わりはないか
むしろ三振制度があるだけ司法のほうがマシかもしれん
地縛霊にならずにすむから
司法受験生が司法書士とか公務員に移れば楽勝じゃないの?
司法書士試験は今や新司法より難しい
午前の択一式で8割取っても落ちたりするミスの許されない試験
司法書士の会社法って会計士よりやっぱり難しいのかな
会計士なら努力すれば企業法は8割余裕だけど
>>740 ムズいよ
ちょっと会計士よりも長くてひねりがきいている感じ
他の科目はさすがに俺も知らないけど
はぁ…後半年で既卒になっちまう…
勉強始めるの遅すぎた…
就職状況とかみてると不安すぎてたまらんし…
とりあえず休学でもしちゃった方がかなりのリスクヘッジになるのかな
この国の新卒主義どうにかならんの
君も既卒の世界に来なよ
後戻りできない分、勉強に身が入っていいぞ
>>743 確かに追いつめられないと本気になれない面もあるよな
資格勉強ってのはつらいな。
受かれば周りから嫉妬の目で見られて批判の的にされるし(今は哀れみかもw)
逆に落ちればザマァ!と馬鹿にされる。
しかも勉強中は周りと協調している場合じゃないから周りからは社交性欠如とか思われる。
TACの学院長が言う「受からなければただの人」ってのは本当に名言だと思う。
就職も厳しいけど、試験内容とかも変わったりしないか不安だな。
TACの模範解答みたいに定義から書くと「覚えてきたのをそのまま吐き出してるだけじゃのか」って悪印象を持たれたりしそう。
これからの時代は人間力を求められるだろうから、面接でも答案でも決まり文句は避けた方がいいのかもしれない。
747 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/12(土) 18:53:48 ID:j/w8Jtc0
短麺コースの圧縮じゃない秋上級はいちから始まるの?
日程表いつ頃出るんだろ?
今の会計士って合格したらすごいってレベルなのか?
どうでもいいことをゴチャゴチャ考えるヒマあったら勉強しろ
簿記二級の範囲って基礎マで言えばどのあたりまで?
財務会計と管理会計で
751 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/12(土) 21:09:47 ID:18AQqpjp
秋上級って入門からのやつもコースに入ってるやつだろ?
上級って感じしなくね?
ワロタ
カオスを越えて週末が近づく
755 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/12(土) 22:02:24 ID:18AQqpjp
ちがうの?
圧縮以外の上級コースと初学者からの上級期って中身一緒じゃないの
どういう点で上級に感じなかったのか。
それが問題だ。
何でも質問すれば答えてくれると思ったら大間違いだ
復習追いつかねー。とっとと短答科目上級終われ
大輔と安先生はどっちがよいですか?
特徴等含め、分かったら教えて下さい。
>>745 「受からなければただのゴミ」じゃね?
中には撤退して経理やらやってるようなのも
居るから一概には言えないけど。
受験生は勝ったら勝ち方で批判されて
負けたらボロクソに言われる格闘家みたいもんだな。
>>746 採点に恣意性入りまくってそうで怖いよねw
採点ミスとかありそう。
>>760 大輔=モアイ
安=ナイツの塙じゃない方
だれが見た目の特徴言えと・・・・・・・・・・・
授業についてでお願いします
wwwww
>>762 大輔の顎ってあんなに鋭角だったっけ?
論文解答速報見てビックリしたわ。
TACで勉強してる時、足組むのってどう?
マナー悪くみえる? 靴は脱がないけど。
767 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/13(日) 01:49:04 ID:qUYzrX2S
>>766 大丈夫でしょ。俺は靴脱いで足組んだり片足だけ椅子に乗せて半あぐら見たいな
感じで生講義受講してるし。短答の時もそうしてた、一番落ち着くし集中できるから。
それよかまん中に座ってる人の方がマナー悪いと思うわ。
>>767 三人掛けのテーブルに三脚が用意されてる、則ち真ん中に座ることも予期されているわけだから、そのマナーの悪さは全くわからんが、
本来腰を掛ける所に足を置くことがマナー違反であることに間違いはない。
769 :
768:2009/09/13(日) 02:06:51 ID:???
失礼、真ん中に一人で座る場合についてか。
それは重大なマナー違反だな。
問題文をよく読むようにします。
771 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/13(日) 02:20:48 ID:qUYzrX2S
あー3週間くらい勉強してない。そろそろ本気出すかな。
しっかし昼夜逆転してしまってる。今日は徹夜して元に戻すお。
就活スレ、まじやばいなwww
大輔の顔、Vと座談会違いすぎる
漏れは小便器が3つ空いてるのにも関わらず敢えて真ん中で小便するやつの気が知れない
>>775 それはおてぃむてぃんが真ん中についてるからさ
ビック4全てから内定貰ってる人いたぞw
まぁ東大経済3年の人だったが
>>777 その人っていつから法人に通うの?
やっぱ卒業してからなのかな・・・
まだあらたは内定者だしてないよ
>>777 今年は大学3年には内定出さないはずだよ
今年は7割の人が内定でてないのにこのような嘘は許してはいかん!
>>777 確か東大?からクレームが来て3年には内定出さないことになったはず。
ってことは
>>777はうそってことか・・・
はぁ、資格勉強という殺伐な環境でも良心は持ちたいものです。
Vで受講生の頭が気になる
讃岐先生、22章やってないような・・・。
>>782 就活生だが、今年も3年生で内定出るはずだよ。
入所が2011年4月になるだけ。
3年生がだめなのは、PwCアドバイザリーとPwCコンサル。
7割内定なしとか地獄だなw内定したの3割のほうで論文不合格たくさん出たらどうすんの?
788 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/13(日) 16:26:30 ID:87I1y6it
10年目標通学+webコース取ってるんだが
上級の授業ってwebで公開されてなくね?
3年でも内定出てるよ。
俺も友達も貰ってる。
ただ受かってる自信はない。
なんか最近のスレ見てると就職難で内定にばっかり意識がいってそうだが、
環境がいくら変わろうが合格出来るかどうかがまず一番気にする事じゃね?
短答も論文も合格者絞る確率は濃厚だし。
合格してからいくらでも就職難に文句たれたらいい。
あまりにひどいなら撤退も視野に入れなきゃいかんからな
TACの財表講義(テキスト)って知識の詰め込み型ですか?
現場対応力などの養成がされた講義や答練なんでしょうか?
>>793 受験上の財表知識しか知らない、
現場に出たことのない講師が教えていますので…。
>>794 アクセルの野坂ってのも現場知らないんだろ?
けど(試験における)現場対応力付くとか聞くよ?
TACの講師も,試験における,現場対応力を付けさせる講義,は出来るのでは?
>>795 現場対応力付くって誰が言ってんの?
合格者?
>試験における,現場対応力を付けさせる講義
なにいってんのかわからんのだが
現場を試験会場と読み違えてるのか?
>>795 お前、「Eから這い上がれるか」ってコテだろ?
アクセスって朝7時30分からなのかよ・・・
人生において朝7時30分からペンを持ったことなんてないぞw
>>788 いや公開されてるぞ。
俺も同じコースだが・・・
801 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/13(日) 22:41:28 ID:WPfYavdh
ハピララっておもろい?
web受講生だが、アクセス1回目の管理会計にやられた。
第1問目に時間かけすぎて第2問目が壊滅だ。
みんなどんな感じなんだろ、余裕?
>>802 え、俺もWEB受講だが、まだ問題が届いてないんだが・・・
>>793 いじわる問題スレの問題にたちうちできたら問題なし
>>797 試験会場における「現場対応力」だろ。
要は知識吐き出し型じゃないっと。
現場って監査の現場だけじゃないだろ。
TACの教室は講義の現場だし,ノリピーの家はクスリやってた現場だし。
>>801 特にキャリアサポートのお知らせは必見だぞw
今更ながらだが,監査論と企業法って上級だけで良かったんじゃない?
少なくともテキストは。
>>801 TACに都合の悪いブログは消されるらしいよ
監査法人の就職難を隠ぺいしたいから
今年の就職活動についてのブログはかなり消されてるらしい
さて、今日からの5日間で、上級講義22回分を消費しなければいけないわけだが
確かに企業と監査は上級テキストだけでいい。財務も上級だけでいいかも。
授業聞いてなんとか理解してるけどテキストだけで独学みたいにやって理解できる奴いるの?
>>813 財務の計算編と管理会計は、
試験への出題可能性や解法の解説以外は、
授業はいらない気がする。
対して理論科目は授業ないと無理だな。
というか、授業受けてもよくわからんところあるし。
何度も受講できるwebにしといてよかった。
アホな自分向きだと思うわ。
簿記・管理は3級〜1級まで自分でやって上級テキストの例題&問題集+答練かアクセスやるのが1番はやいし効率いい。
財表・監査・企業は難しい科目なのか教材が悪いのか講師が悪いのか自分がバカなのか、、よくわからん
租税が一番わかんないけど、、
簿記の講師なんていらんかったんや!
>>812 無理だろ
再生すればいいだけじゃないんだから・・・
22回ってそんなやったっけ
>>813 専門卒のゴミカスだけど
今年の3月から09テキでやって98%くらいは上辺だけの理解は出来たよ。
5月の短答落ちた上にまだまともに論文系の問題は解けないけどねw
WEB通信だけど証券投資論だけ一応授業見ておいたわ。
でも授業見てると時間が勿体無いし必要最低限でいいかもとオモタ。
1回目はテキスト読んでワケ解らなくても3回読めばある程度理解できるようになるし。
解らない用語はググる。
計算科目はともかく理論科目いきなり上級テキストやってよく理解できたな。読めるけど何いってんのかわかんないw
結局公認会計士予備校って市販教材いいのないからテキストもらいに入るようなもんだよな?
>>812 的確な表現だな。
消費…理解はまず二の次なw
1日4〜5講義か…まぁ頑張れ。
>>810 お前こそ頭超悪いじゃんw
試験会場における現場対応力を言ってるじゃん。
お前読解力無いなw
財表とか監査ってTACの(上級)講義や答練で(短答もだけど)論文本試験で戦えますか?
>>819 どうゆうこと?3月から勉強して5月に短答うけたの?
勉強前に短答申し込むって猛者はいるのか
>>822 一行空けの書き込みが全部お前だとすると頭の悪さに同情するわ。
上級講義と答練やって論文戦えなかったらTAC潰れてるよw
827 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/14(月) 11:06:06 ID:tFERMgrb
水道橋駅前校の三階休憩室で一時間以上馬鹿笑いしてる馬鹿カップルどうにかしろよ
>>825 自分が文意を読み取れなかったからって必死だな。
2chにおける現場対応力を磨いとけよ。
試験の対応力の話なら普通に「対応力」と書いた方が勘違いされ難いよ。
すげぇ開き直りだなw
確かに好意的に見れば読み取れんことはないが、書き手の言葉足らずでもあるしな
李先生が言ってたよね、0と6の読み取りのことで私は好意的にとりますが・・・みたいな
きったねー数字書いといて、計算すりゃわかるだろ、読み取れよみたいな感じかw
どうでもいいだろ
間違いを指摘されて開き直るってバカなの?
真意が何か分かったらそれに対応すれば良い。
依然,真意が分かりかねるなら訊く(そこまで知りたくもないならスルー)。
今話されてるのはそれ以前の所で,その場足踏み状態になっているため,全く前に進まない最悪な状態。
それらを踏まえればスルーでも良いけど,敢えて言えば,応用力・思考力はTACで勉強しても身につくと思う。
ただ,やみくもに講義聞くだけとか,答練やるだけ,ならどの学校でやっても無理だと思う。
そもそも,自分の頭で考えられるかどうかが応用力・思考力であり,その結果が対応力に繋がるんじゃないの?
みんな大げさだお。与えられた教材しっかりやっとけば受かるお。
>>820 そのレスは俺に言ってるのかい?
以前は簿記1まで事前にやってて(未取得)、簿記1取得後に働きながら
税理士目指そうと思って、財表テキとか既に買ってあったからそれを読んでいた。
ほぼ理解出来てなかったけど少し慣れてたせいか会計士財務理論読んでもそんな抵抗は無かった。
>>824 1月半ばからやろうと決めて記念受験として予め5月短答も申し込んでおいた。
確か短答申込締め切りは2月半ばぐらいだったよなー?厳密には同じくらいの頃に
TACも申し込んで、テキスト全部届いて勉強開始したのは2月終わりぐらいだったかな。
10年目標でやろうとするとテキスト全部出来るまで半年以上待つと聞いたから
そこまで待っておれん!という事で09にしたw今となっては10で良かったぜorz
アクセス取らなければよかった…
意味なさそう
答練できてる奴はアクセスいらんだろ
俺にはアクセス必要と思われ。
基礎マを毎日2コマ個別DVDで受けて、復習もろくにしないですっ飛ばしてやってきたせいか、細かい論点が抜けてる。
それを把握できるからな。
アクセスやる余裕がない。復習が追いつかなくなってきた。
アクセス、大変だけどとってよかったと思われ。
だけど、点数取れなさそうだよ。
あと、第1回目、朝7時半にすごい人数でびっくりした。いままでどこにいたんだ?
ってくらい。これから午後とかに行く人もでてくるのかな?
>>841 復習をろくすっぽやってないのに抜けてる論点が細かいところだけという秀才ならアクセスでチェックで100点
勘違いでアクセスでなんとかしようと思ってるんなら30点
アクセスは講義と同時並行でやる必要は無いんじゃないかな。
テキストある程度消化してから、一気にやるのも一つの手。
12月短答も考えたカリキュラムでしょ、アクセス
平石タソ
今日は時間がないのでこの辺にしときますって
まだ10分余ってるぉ♪
逆取得もっと詳しく150分位かけてやってほしかったぉ
逆取得は過去に出したので試験委員はおなかいっぱいらしいぞ
>【公認会計士】今年度の初任給は14%減!監査法人の大量採用の後遺症
>「今年の受験者たちは、かなり必死ですよ」(○○○○の採用担当者)
>(中略)
>合格発表前に就職活動も行う受験者たちは焦っていた。
>無理もない。監査法人が軒並み採用人数を大幅に減らすからだ。
>(中略)
>昨年度、大手監査法人は500〜600人の新人を採用したが今年度は
>「最大でも200人程度」(○○○○関係者)になるという。
>特に2007年度は、(中略)大手を中心に監査法人は採用活動に踏み切った。
>さらに人材獲得のため、大手は初任給をこれまでの480万円から560万円に引き上げた(左図参照)。
>なかには焼肉パーティや宴席などの新人接待に奔走する○○○○まであった。
>ところが、(中略)一転して、採用方針を変更。過剰採用のツケが回り、
>○○○○に至っては「自宅待機で給料をもらっている新人までいる」(関係者)状況なのだ。
>「今年度も本音ではいっさい採用したくないが、日本公認会計士協会から採用を
>お願いされているので仕方がない。せめて給料くらいは下げたい」(○○○○担当者)。
>○○○○関係者によれば、(中略)初任給を元の水準である480万円まで下げるという。
>初任給を上げた07年度には、監査法人は全体の給料水準を上げて内部の歪みに対処した。
>今後は逆に「2年くらい全体の昇給をストップして調整していく」(○○○○担当者)。
>(中略)
>今年度の監査法人全体の求人数は1000人強となりそうだ。対して合格者数は最大で
>2500人程度の見込みで、ざっと1500人があぶれる計算になる。
>(後略)
伏字および全文は本誌にてご確認下さい。
http://dw.diamond.ne.jp/
0708の愚図をクビにしてくれ
>【公認会計士】今年度の初任給は14%減!監査法人の大量採用の後遺症
>「今年の受験者たちは、かなり必死ですよ」(○○○○の採用担当者)
>(中略)
>合格発表前に就職活動も行う受験者たちは焦っていた。
>無理もない。監査法人が軒並み採用人数を大幅に減らすからだ。
>(中略)
>昨年度、大手監査法人は500〜600人の新人を採用したが今年度は
>「最大でも200人程度」(○○○○関係者)になるという。
>特に2007年度は、(中略)大手を中心に監査法人は採用活動に踏み切った。
>さらに人材獲得のため、大手は初任給をこれまでの480万円から560万円に引き上げた(左図参照)。
>なかには焼肉パーティや宴席などの新人接待に奔走する○○○○まであった。
>ところが、(中略)一転して、採用方針を変更。過剰採用のツケが回り、
>○○○○に至っては「自宅待機で給料をもらっている新人までいる」(関係者)状況なのだ。
>「今年度も本音ではいっさい採用したくないが、日本公認会計士協会から採用を
>お願いされているので仕方がない。せめて給料くらいは下げたい」(○○○○担当者)。
>○○○○関係者によれば、(中略)初任給を元の水準である480万円まで下げるという。
>初任給を上げた07年度には、監査法人は全体の給料水準を上げて内部の歪みに対処した。
>今後は逆に「2年くらい全体の昇給をストップして調整していく」(○○○○担当者)。
>(中略)
>今年度の監査法人全体の求人数は1000人強となりそうだ。対して合格者数は最大で
>2500人程度の見込みで、ざっと1500人があぶれる計算になる。
>(後略)
伏字および全文は本誌にてご確認下さい。
http://dw.diamond.ne.jp/
347 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 20:41:10 ID:???
497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 20:12:33 ID:eAMUnyW10 (PC)
週刊ダイヤモンド読んできた
今年は合格者数2500で監査法人の採用予定は1000人
就職浪人1500人らしい
498 名前:元固定 ◆POIpyp9OWE [sage] 投稿日:2009/09/14(月) 20:21:45 ID:7AV7hdNUO (携帯)
その1500人が次年度以降の合格者とあわせて監査法人に収容される日はくるのかね
348 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 20:42:15 ID:???
弁理士とか不動産鑑定士みたいな試験になんのかな
むずかしいけど、とってもあんまり意味がないっていう・・・
349 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 20:51:22 ID:???
弁理士とか笑えないからやめろw
くだらないコピペ連投するなよ
本当に会計板は質が悪い
会計士は難度がさがったからって社労士みたいになったら嫌だな
入門生は就職の心配はさほどないが、過年度ヴェテは撤退せよということだな
今は受験生早慶メインだけどそのうち日大とか専修メインになりそうだ。
858 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/14(月) 22:29:20 ID:kQjYMbT5
朝からアクセスやって夜までいると
オナニーしたくてたまらん
お前らはムラムラしねえの?
ロッカーにオナホでも入れとけよ。
平日は彼女にもらった唾液で、週末は本番で癒されてる
本番つってもほぼ唾液プレイ
>>862 今度ジップロックに入れて持ってきてくれ
>>863 ヤンキースのディレク・ジーターが宣伝してるあれか?
>>862 862 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/14(月) 23:14:19 ID:???まで呼んだ。
ジップロックは漏れるだろ
コンタクトの入れ物が使える
867 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/14(月) 23:41:28 ID:kEOB27Wm
>>857 会計士の大学別合格率だと専修大は約3%らしい。
旧司法試験かよ。
大学関係なく勉強した奴が受からから関係ねえ
>>856 何を見て入門生は心配ないというのか?
今年は一回目受験でも内定をもらうのに、有利に働いていないのに…
09で内定貰うには
コミュ力、ある程度のイケメン、答練優秀、
謙虚、受験1回目、就活のノウハウ解ってる
07で内定貰うには
短答合格するだけ
思うに、あれだ。
二次試験に合格した時点で会計士資格がもらえればいいんだよ!
そうすりゃ、そのまま税理士登録もできるし・・・
三次試験にチャレンジすらさせないこの採用状況は・・・ひどい
金融庁よ、いいこと思いついたぞ
一定の勤続年数満たした会計士は何割か(監査法人ベースで)一般企業に行け
ってやればいいんじゃね?
今や本試験は応用力・思考力問題。
しかしTACでは講義・テキストは知識詰め込み,答練などはいつまでも知識吐き出し。
TACも概フレベースに生まれ変われ!
「この問題では,何か書いててほしいですね。合格ラインは5割です」
こんなセリフ,座談会でもう聞き(読み)たくない!
新日で小論文あったらしいけど大学院入試レベルなのかな?
>>875 そんなレベルの小論文,採用側が読んで分かるかよw
高卒会計士やFラン会計士が採用担当になったら小論採点出来ると思えない。合格者だから会計の知識はあるんだろうけど。
小論とかディスカッションいらないw
>>871 イケメンと成績優秀は関係ないよ、マジで
俺の知り合いの元、読者モデルNNTだし
あと俺、全答ランクインだけどNNT
>>877 Fランやら高卒やらは新試験で登場だろうけど、まだ採用担当にはなってないでしょw
>>879 旧制度時から一定数そういう人もいるよ。
新試験でいきなり登場ってわけじゃない。
>>877 逆に早計レベルだからって採点できるとも思えんけど
コミュ力ない非リアはまじでどんどん落としちゃってください
邪魔になるだけだから^^
>>874 吐き出し系の問題は今でも出てるし、そういうところ落とすと死ぬ。
だから今でも軽視できない
アクセス、1月期から申し込もうと思うんだけど、同じ人いる?
>>884 12月短答受けるの?
それならアクセスなんてやってられないだろうしいんじゃない?
12月に短答受けるのに9月からアクセス受けてる奴って何考えてるんだろうな
アクセス租税を申し込んでかなり後悔してる。
12月短答の後にすればよかった。。
返金制度あったっけ。
成績伸びない
伸びないまま短答突入したくない
えっ!?アクセスって1月からとか分けて申し込みができるんですか??
パンフぐらい嫁よ
ああ…ホントだ…
焦って9月から3科目申し込むんじゃなかった…
音声解説付き問題集を買ったと思えばいい
>>878 そう来ると何が基準なのか解らんな。
コミュ力なんて超相対的なもんだし
一定以上あれば後は面接官との相性と運か。
一月からやったらやったで来年の短答直前に週5でアクセスになるからねー。
今回特化で受かりゃ良いけどさ。
>>894 9月〜12月の基礎期部分を受講しなければ良い
>>895 管理はいるが、他の2つは確かにいらんと思う
>>887 租税は年内4回だけだから、なんとかなる
いらないって言ってるやつはあのレベルなら100点余裕って事でおk?
好きにしたらいいんじゃない?
いらないっていうのは、今はいらないっていう意味だと思うよ。短答特化してまずは短答合格を優先してるんじゃない?短答受からないと意味ないから。まぁ短答でも5月みたいに総合問題二問出たらしらんが
901 :
896:2009/09/15(火) 22:55:07 ID:???
>>898 テキスト例題・問題集・トウレン・基礎マのトレーニングで十分ってことさ
余裕があるならそりゃ取った方がいいと思うよ
インプットはそれだけでも十分過ぎるくらいだけどな。
アクセスで色んな引っかけに引っかかっておくのもアウトプット面ではかなり有効だと思うぞ。
ぬるぽ
監査法人の就職難は酷いらしいな
でも監査法人以外の進路はいろいろあるんだよな
イケメンコミュ力抜群で高学歴の俺は受かれば大丈夫だな
2chは良かれ悪かれ大げさだからなぁ・・・
>>906 早慶在学中超イケメン成績良な知り合いがNNTなわけだが
租税がこんなに重かったなんてw
租税法は何かが飛んでる
1→2→3が1→2→4→5みたいな感じ。解説見ても、肝心なことが書いてない。
理論がないくせに会計なみにやること多いから純粋に辛いよな
租税の講義はうけるとして、復習はどの程度やってる?財務会計を1としたら
租税ってすぐ忘れるよなw
その前に理解できない
今月末でようやく入門が終わって秋上級に入る予定なんだけど、入門終わった位だと
簿記1は厳しいかな?
11月に受けるかどうか悩んでる。
監査論も肢別みたいの出してくれないかな
>>915 1級の合トレと過去問やれば受かる。だいたい範囲終わってるし
大原のがあるよ
919 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/16(水) 11:12:08 ID:ukjqY7na
租税は本当に重いなw
筋が通っているようで、中身がややこしすぎる
一番カオスな科目かもしれんね
>>918 監査論?
なんてやつ?内容的には良い感じ?
カオスを越えて週末が近づく
就職難
租税やりたくねぇwww
短答直前講義は本科生のみの特典らしいw
単科で取ってる俺オワタ(^o^)/
>>926 去年は単科でとってたけど直前講義ついてたが、今年は無くなったのかい?
租税は飛んでるとこが試験にでるからやるだけ無駄だわ
930 :
926:2009/09/16(水) 17:07:34 ID:???
さっき受付に聞いたら、取れないと。
あーどーしよ、MFCAとか何気に短答出たしなぁー
金持ちは良いよな〜
ポンっと300万円払ってアカスク行けば良いんだから
直前講義なんてヤフオクで出品されるよ絶対。てか俺するつもりだし
お前らちゃんと願書出したか?
18日締切(消印有効)だからまだ間に合うお
もう出したけどね
会場どこになるんだろうね
アクセスだけ通信で申し込んだんだけど、これ答案提出に切手貼らないといけないのか。
けち臭いなー。
奨学選抜で20%オフゲット!
よく聞く商法学者
江頭憲治郎・東大名誉教授
前田庸・学習院大名誉教授
江頭・神田が東大系ツートップ
今江頭教授は早稲田にいるんじゃなかったっけ
1級受験する人いるみたいだけど楽勝で受からないとまずいの?
今もってる簿記と管理テキストと問題集完璧にすれば出題範囲カバー出来てるよね?
安と大輔どっちがいいの?初学者は
>>930 5月の短答のMFCAの問題ってMFCAの知識無くても普通にできるじゃんw
藤木一択
>>948 その人が上級パンフに書いてる文章がよくわからないのだが・・・
藤木は独創的だからな
藤木レジュメはよく纏まってて素晴らしい
そうでもない
>>926 去年はとれたけどなぁ?
講義そのものを単科では無理でも,パックではとれるんじゃないかな?
>>944 別にマズくわない。出題の仕方が違うから。
ただ会計士の財務と管理の上級問題集を難なく解ければ簿記1は楽勝かと。
逆に簿記1が楽勝でも論文はおろか短答でもボコボコにされる場合がある。
財務理論からは出題ないよね1級?短答と1級で3万はなくなるよw
お金で買うものだよ
上級の財会理論では概フレと他の基準との関連性とか,講義やテキストで触れたりしてるをですか?
ハピララの接続がエラーになるのは俺だけか?
東京はもう二回目の答練終わったの?
>>944 ヘッジとかカバー出来てない部分いくらかある
1級ってけっこう難しいよw
論文>>1級>短答
>>961 さすがにそれはないんじゃね
理論とかあるし
>>962 っていうか純粋に比べられない。
野球とソフトボール比べるみたいなもんだ。
一級落ちて短答受かった奴なんて見たことないぜ。
逆はゴロゴロいるが。
漏れは5月の短刀受かったが6月の1級は落ちたお。タックスシールドを
考慮し忘れて飛んだお。落ちるときって大体原価計算で脚きりになるんだよな。
タックスシールドって短答でないの?
1級持ってるからそこらへんよくわかんね
就職心配だから南先生に質問にいったお。
合格さえすれば大丈夫です
今は勉強に集中するように言われたお
無責任発言だな笑
>>968 あの人ですら、そんなこと言うのか…
何をもって大丈夫って…?
一人くらいやとってやるという意味でしょう
講師にとって、ウソをつくくらい何でもない。
だってかわいいのは受講生ではなく、自分自身だから。
余計不安にするよかましだろ。
中途半端が一番ダメ。
12月に短答あるのに就職の心配させる講師はいないだろ
逆に厳しいって言われて今更撤退できるの?
受講生のために、
わざとウソをついてあげてるってか。
パターナリズムもいいとこやね
短答答練って市販のベーシック・アドバンスとたいして変わらないね
というか市販の短答問題集と同じ肢を入れるなよ。と言いたい
978 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/17(木) 14:28:42 ID:AF0dIBAu
問題つくる側も大変なんだよきっと
管理の上級って理論ばっかり?
時間外の労務費とか簿記1級ではしたんだけど。
>>976 短答答練は大原のを単科で受講したよ。
論文答練は大原かアクセルか迷ってる。
財表だけはアクセルにしようかな。
TACベースだけどやはり答練は他も受けますね。
あまり手広くし過ぎたらダメだろうけど。
2社ぐらいなら答練キッチリ回せますからね。
短刀すら受かってないやつが2つ以上の予備校の答練回せるわけないだろ
1つの予備校の答練をきっちり復習できてる奴だって多くないのに
>>982 うん?
論文答練の事を言ってるんだよね?
それは短答の結果によってだよ。
落ちてたら短答に力注がないといけないからね。
12月短答で合格してたら2月以降に他社の答練をって話。
短答答練とかTACと大原とじゃ訊かれ方とか微妙に違うから,それだけでも意味はあった。
情報の集約とかはあくまでもTACベースだよ。
カオスを越えて週末が近づく
一行空けで書くやつのレスはどうしてこうも難解なものばかりなんだw
誰か次スレ頼む。
過年度生が混じると流れが早いな。
うめうめするお(^з^)
埋めた人は短答受かるお(^з^)
勉強楽しいおwwwwwwwwwwwおちんちんびろんびろんwwwwwwwww
993
1000ならズル剥ける
オワタ\(^o^)/
1000なら10目全滅
1000なら俺だけ合格
unk
1000ならヴェテ全滅
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛