2げっと!!!!
3でもとっておこうかな。
3ゲット!
よっしゃー2げっと!
6だったら無い内定
ラッキー7☆
だったら合格♪&内定ゲットん★
8だったら7の内定取り消し
ラッキー9☆
またまた内定ゲットん♪
10科目免除
大原11年生
というわけで、受配の負債利子の原則法切っていいかな?
小問形式ででなかったらこんなの合うわけないじゃない!
>>12 俺も合わせる自信ねえわそこw
普通に負債利子は与えてくれるんじゃねえ??
ちくしょー冷静に考えて企業租税免除てもっとも嬉しくない免除2科目じゃねーか。
やっぱ嬉しいのは
経営学>監査>会計学>企業>租税てのがみんな思うとこか?
カオスな経営学監査があるから不安だわ。
監査もたまたま昨年は難易度低かったが0607はけっこう厳しい問題らしいからな。
中小の貸し引き、dep方法の変更も、広告宣伝のdepも切っていいかな?
プレッシャーがヒドイぜ
>>13 簡便法で来てもらわんとマジで無理だわー
受配ってやること多いわりに全部合わんと点こないから本試験でたら最後にやろっと
>>14 企業租税は嬉しくない筆頭2科目だなw
取れる人なら安定高得点の科目なのに
>>15 中小の貸引はOK、他はやれwすぐおわるから
租税免除の人が翌年も受けたとしてbランク未満ってのはほとんどないもんな。
企業法は免除でいいんでないの?
俺は企業法は論点ズレが怖いから免除あったらいいと思ったりする。
会計学管理がこわい
ガクブルだよ
俺は租税企業でがっつり稼がせてもらう
他はがっしり守らせてもらう
免除ざまあw
経営と監査→存在自体が怖い
会計学→管理で飛ぶのが怖い
企業法→論点ズレで飛ぶが怖い
租税法→安牌
よって租税法免除は不利だったりするお。
租税だけは癒し系
えーい租税で激むず判例に 消費で組織再編でカオスになってしまえ
まさに団子状態w
こうなればなにが起こるかわからない
昼はいくらでも眠れるのに
夜になるとまったく寝れれない(´Д⊂グスン
>>14 租税法、もう一度科目合格レベルまでもっていける自信がないから免除したお。
苦手で勉強時間めちゃくちゃ割いてたから、それを他科目に回せるのはでかい。
ちなみに経営学と監査論も科目合格で免除申請したが、会計学と企業法だけって、全然癒し科目がない。。
科目の残し方とかまで考えると判断が難しいんだな。
>>25 同じく(ノд`)
昼はちょっと横になっただけですぐ寝ちゃうのに
いざ夜になるとギラギラしてくるお。
租税は理論があんぱいではない。
>>30 租税は結局のところ理論科目だからね。
理論ができなければ落ちる。
逆に言えば、計算部分はあまりできなくても合格できる。
理論詰め込むべし。
昨年科目合格者
>>31 会計学も同じだよな。
財表できればおk。
計算なんて、去年のSS程度の基本的な計算ができてれば十分。
俺、大原だけど、大原の計算答練は明らかにオーバースペック。特に構造系。
経営って戦略論組織論やってもどうせでないから
大事なところだけやってあとは一夜漬け
ファイナンスは基本的な考え方、公式覚えたら
あとは算数・数学の世界だから本試験勝負
こんな感じかね?じゃあもうやることねぇよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
やることないなら経営のテキスト回せよ
お前みたいな考えのやつが去年さんざん足きり喰らったんだろ
去年の経営、カオスだとか言われてるけど
ファイナンス論の計算部分はスタンダードな問題だったよ
そこさえ出来れば、十分平均以上いける
>>32 在外子会社CF原則間接法
在外子会社CF簡便間接法
セグメント
を極めてるんだが理論が取れない
37 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/13(木) 17:19:00 ID:w8ZDx08q
組織再編は出さないって範囲に書いてあるから、消費税の組織再編は出ないでしょ?
それより、元試験委員があんな本出したから計算が所得税になったりしたら死ねる。
結局科目合格てよくわからずとれてるからな。
というか悪い科目があるから一括ならずて感じやし。
俺所得税の勉強始めてからこれまで正しい税額出せたことねぇ
やればやるほど、古い方から忘れていくのはなぜ??
みなさんは大丈夫でしょうか?
あしきりって会計学全体で見るんじゃなくて管理や財務で見るの?
簿記やべええ
円高が騒がれた今年は在外ってやっぱトピックかな?
それとも模試で出たからはずしてくるかな・・
在外新株予約権が07ででたみたいけどこれをさらに売却取得とからませてでるかと。
在外新株予約権って外貨建の新株予約権とは別物?
あたぼうよ
早稲田でこの暑さは大丈夫かいな
在外新株予約権は連結で子会社に新株予約権があるやつだ。
まあ当初はほとんど捨てても他拾えば全然余裕て感じだったみたいだからいまさら不要。
連結キャッシュは出る気がする。
仕訳の意味と会計処理の背景とか対立するの聞きそう。
>>42 管理と財務に分けて足切りを判断すると管理苦手の俺にとってあまりにも酷である。
よって会計学全体として足切りを判断すると解する。
在外子会社の新株予約権なんて為調を新株予約権に〜ってことぐらいしかしらねぇ
ってか大原だけど子会社の新株予約権取得自体やった記憶がない
自己新株予約権かなんかに振り返るの?
>>42 分けて足切りあるなら、分けて科目合格あるはずだぞ
ぶっちゃけ皆所得税どんぐらいチェックしてる?
理論は厚く、計算は薄っぺら
理論で受かる。
監査、プレ模試はA判定だったけど公開模試はF判定だったw
もう何やりゃいいんだろうか。
ヴェテは伸びしろがないからやる気おこらんなー。
会計法奇襲と監査のテキストと企業法の総まとめテキストを通読するしかやることない。
面接の予約が1つも取れずで、そっちのほうが心配だ・・・
>>58 とりあえず試験に受かろうぜ
面接は月曜の朝にパソコンに張りつけば問題ない
今年はレックの租税理論講座がないからなー
俺は去年のでさらっとやったけどみんなどうしてるわけ?
レックの工作員はどこにでも沸くのな
みみみらくるみくるんるん
>>61 と○さ○するかどうかの瀬戸際らしいからな。
やむをえんだろう。
64 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/13(木) 20:57:02 ID:uZSP+GxO
継続企業の前提を教える側が、
継続企業の前提に疑義あり。プギャーwww
>>63 会計士を志す者としてそういう2chソースみたいなのを平気で書くべきじゃないだろう
2チャンやってる時点で同じ穴の狢
>>53 去年、計算をみっちりマスターしていた友人がいた。
結果、租税で足きりだった。
よしもう所得は前日までやらんことにする。
やるとしてもせいぜい事業所得、譲渡所得ぐらいだな
山林の計算とかまじきち
去年経営Eのせいで落ちた。
今年は経営は大原のポケコン完璧にした
さらにTACとレックの答練も全てこなした!日経も1年読み続けた
単語は絶対アドバンテージとれる自信ある
なんちゃらを完璧にしたとか死亡フラグじゃねーか・・・
73 :
70:2009/08/13(木) 21:40:08 ID:???
>>73 A判ですね〜すばらしい。
自分はB判だった。去年財務で飛んだっぽいorz
今年もあんま成績伸びなかったな〜
経営は批判された試験委員辞めてるし実力差が出る試験になると思う。
絶対大丈夫でしょ。
>73
出そうな用語1個教えて!
絶対大丈夫とか死亡フラグじゃねーか・・・
ピュアプレイ
フェラ プロセス
80 :
70:2009/08/13(木) 21:53:57 ID:???
まあ今となっては去年みたいな日経ネタも差がつくから出てほしいと思ってる
日経新聞は就活にも必須アイテムだし
ファイナンスは岩城試験委員がいる間は
出され方で果てしなく難しくなるから、守る感じでいきたい
バックマンディフェ〜ンス
クラウンジェール
ティーンパラシュ〜ト
戦略論はおそらくとある企業を例に出してくるだろう
ミスターマルチファクター岩城は世界でも有名なレベルの教授ですから要注意
ただ二年同じ試験委員が問題作成するか疑問
MBOあたりはあやしい。
ファイナンスはゆり戻しが必ずある。
そう考えると、簿記は難しいかもしれない。
今年は榊原委員作問かな
>>80 去年は経営学の点数高くないよ。
戦略論は穴埋め3つしかできず。
財務分析は完答で投資論あたりはちょこちょこ正解したけど、オプション周りはほぼ全滅。
この程度で偏差点54くらいあった。
結局ファイナンスで点数取らせたいんでしょうね。
経営は難しいか、あるいはそうでないか
のどちらかだろうな
>>88 いや、簡単かあるいはそうでないかのどちらかだと思う
岩城のオプションは死ぬほどむずい
岩城は絶対外貨で出すのに、大原はくそみたいな図を暗記して下さい
の一辺倒で全く対応できない
損益図だしな
なにこのむしぶろ
監査は町田が作るのかなぁ
八田みたいな問題は辞めて欲しいわ…
たぶん大原生はスポットレートもわからないよ
フォーワードレートも一つのパターンしかできない
>>87 同意。去年ファイナンスは穴埋め八割とCAPMの式、それに大学で習った財務分析完投しかできなかった。
(去年は独学だったのでオプションとか中立確率とか何それ?レベルww)
それでも科目合格でしたからwww
俺は去年、経営のオブションだいたいできたけど戦略論穴埋め一つもできなくて余裕で落ちたよ。
でそうな単語教えてください。
成績は?
晒せないなら虚偽とみなす。
暇だしオナニーしてみたら少しも気持ち良くないことにビックリした。
ストレスって怖い。
>>98 落ちたけど成績は晒せない。
さあ、虚偽とみなしてくれ。
>>98 虚偽とみなすだってwww
お前絶対友達いないだろwww
>>101 なにお前?基地外?
>>100 去年の経営は戦略論が全くできなくても科目取ってるヤツがいる。
最近ストレスで体毛が茶髪化してきた
>>99 俺もやろうと思ったが、ベッド下からゴキブリが出てきてな・・
おかげで萎えまくって経営学txt一周まわせたぜ!
ところで今年は経営も管理も、財務諸表分析なんて出ないよな・・
あと日経新聞が就活必須アイテムってのは常識なの?
虚偽とみなす
基地外
生粋のネラーですねありがとうございました。
今年は聖教新聞が必須らしいっすよ
そうかそうか
管理で軽い財務分析でそうな気がする。
マジねぇわぁ
このスレ糞だな
>>99 うそつき!!
オナニーしてみたけど超気持ちよかったよ!
そうやって俺にオナニーさせない気だろ!
俺なんて今日オナニー6回くらいやったら精子出なくなったわ。
もう7月に入ってずっとこの時間は最高に目がさえるてる(ν^ー^)νぶぃぶぃ
この時間に試験やってくれれば受かる気満々なのに・・・
今日も眠れないよ・・・
日が昇ってきたら眠くなる僕はどうすればいいでしょうか。
いくら早く寝ようとしても寝れないクポ。
みんな6時間睡眠とかでよく耐えれるな。
8時間は寝ないとマジで無理だよ!
寝る時間もめちゃくちゃだよ!
5時間睡眠ぐらいなら結構いるんじゃね?
よし!今日は5時に寝て7時に起きるぞ!
これで生活戻す!
今年の監査は難しい問題だな
マッチーは恐ろしい…
一昨年の問題の本当の作問者は町田って噂もあるらしいな
八田の弟子だけ?
内部統制まんせーなかんじかな?
八田と同じだと日本語でOKなんだが
なあ、租税の一括評価金銭債権に含まれるやつって皆どうやって覚えてんの??
一応テキストには返済可能性が少ないやつみたいなこと書いてんだけど、
覚えにくすぎるよ量が・・・
>>123 なんとなく・・含まれる・・かな・・って感じでここまできてしまった
ちなみに交際費に含まれるものもなんとなくでやってるぜ!
マジで自信無くなってきた
経常所得の範囲の語呂合わせを思いついた!
「はいふじきぞう」
完璧だ
>123
全部覚えた
>126
いつ使うの?それ
>>123 こっちから取り立てる必要が出てくるかどうか…で一応自分なりに整理したかな…。で、どうとも言えないのは覚えた。
>>120-122 もしかしてA学の町田先生?
あの先生だったら学部でも授業やってるから受けた事あるなあ
話うまいし、タックの金沢先生に似てる
131 :
123:2009/08/14(金) 12:47:47 ID:???
やっぱ皆ゴリ押しで覚えてるのかw
参考になったわ、ありがとう。
132 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/14(金) 15:56:20 ID:I4k3vv/s
133 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/14(金) 17:36:47 ID:U9dOBdXj
オワタ
ヨカタ
オナヌの素材に迷っている暇はないのだが・・・
経常所得は損益通算のときに
損失を控除できる対象だね
全答一回 C判定
大原プレ D判定
全答二回 C判定
大原公開 G判定
もうダメだ・・・
>>138 大原が低いのはアウエーだからだろ?
ホームのタックで全答D→Eな俺も頑張ってるから諦めるなw
>>138 クレとかLECの外部生だろ?そんなもんじゃね?
短刀受かってるのに全党Eとか取る人いるん?
E取るのってほぼ短刀落ちじゃないの?
全答1→A
全答2→Aランクイン
プレ→C
公開→E
実力者の俺でさえアウェーで苦戦してるんだから常人はアウェーはカスだろ
常人はアウェーはカスだろキリッ
>>142 全答ランク入りで公開Eてマジ?!
全答Cの俺が公開Gなのは必然のようだな・・・w
勉強に手がつかねぇ
最盛期の半分ぐらいしか勉強できてない
>>145 不安なのに手がつかない→余計不安になる
の繰り返しだわ俺
大原生だが
全答B
公開E
おかしいねw
138だけど、大原生です。なんでこんな結果になったのやら・・・
全答偏差値41だった俺が公開とやらを受けたらどうなってしまうんだろう
採点がキーワードのみだし、参考にならんね
>>141 短答特化の弊害
全答二回目Eで本試験受かる前例にならんとす
短答受験者は最後の1週間でも劇的に伸びる。
去年、大原公開1700位から合格点超えた俺が断言する(足切りだがw)。
だから短免の今年はそういうのに追い越されまいか戦々恐々。
154 :
152:2009/08/14(金) 20:47:03 ID:???
>>153 監査でFだった。
最後の1ヶ月間は租税、経営、企業しかほとんどやらない状況で、
完全に穴があいてしまった。
監査は確かに得意ではなかったが、まさか足切られるとは思わなかったよ。
TAC解答速報出てるね
23日に会計学までわかるなんて
その日に監査とか租税で番号間違えた、なんて考えたら吐きそうだよ
みんなは採点する?
全党1回目E
プレC
全党2回目B
公開D
くらいなら普通ですか
このスレは皆リアルだなあ。
2ちゃんだと全党A、公開A多すぎだから他のスレはみるのいやになってくるのにw
去年大原入門生、今年TAC以外色々
プレD
全党2C
公開C
おれ
全投1C 全投2C
ホームタック
漏れ
全党1B 全党2Aランクイン!!
ホームシック
↑間違えたホームタック
一週間ありゃヴェテだって伸びますよ。
俺
全党1 B
全党2 C
プレ C
公開 C
なんかCばっかで視力検査みたいだわwwwwwww
ホーム大原
>>155 自己採点するか悩むな〜
ヘコむタイプだからしたくないけど我慢も出来ないタイプorz
166 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/14(金) 23:22:25 ID:Pwd5G9w8
全答練1A
全答練2A
公開D
ホームタック
試験終わるまではしないだろw
2chにもこないわw
でも試験終わったら自己採点するかも
そして2chには確実にやってくるな
168 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/14(金) 23:23:25 ID:eJvS2omb
俺は今年は短答受かったんだが、
一括合格諦めて、来年の負担を減らすために免除狙ってるぜwww
無駄に全科目勉強してからぶるくらいなら一科目でもかっさらったほうがましだしwww
まあそこは何とも言えないところだよな
全答D判定ぐらいまでなら合格する可能性は大いにあり得るから
その可能性を0にするってことなんだよな、科目狙いって
絶対科目取れるわけでもないし
個人的には科目狙い増えてくれた方がうれしいがw
大原生だけど、ここまで他校生の成績が悪いと
逆に大原が特殊なことやってるんじゃないかと心配になってきた
>>168 俺は去年それやって、監査と企業だけ狙ったが監査だけ取れた。
監査は番狂わせがおきやすい科目(笑)だから、できるひとでもこけること多いし、
逆にできない人でも少しかければ差がつくことだってあるから。
ただ絶対取れるわけじゃないからなあ・・・
いませっかくウトウト(´∇`)ってなったのに
くしゃみでて全部目がさえちゃった
今日ももう寝れれそうにない・・・(´Д⊂グスン
企業法で株式切りたいんだが、流石に全部切るのはマズいし、
株式でやっといた方が良い論点ってのはどれだろう
174 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/14(金) 23:38:46 ID:eJvS2omb
>>171 とりあえず狙ってる科目もしくは監査あたりで免除もらえたら、来年らくなんだよな・・・
もちろん受からない前提だから
論文終わったら1ヶ月休養して10月には論文の勉強はじめるけど
>>174 短期間で科目狙えるのはやっぱ監査と企業だよ。
一科目免除あるだけど今年相当楽だしw
>>170 特殊なことやってるよ。
中小法人やら、経営やら、無駄のオンパレード。
全部こなせるなら、受かるだろうけどね。
とりあえず今年諦めた組には、サボらず全科目受けておけと言いたい。
おまいらは貴重な経験値が積めるし科目が取れるかもしれないし、
俺らは平均点下げてくれて合格ラインが下がるしでみんなハッピーだ。
論文受験者って5000人だっけ??
で、そのうち大手模試受けてる人たちって3000人ぐらい??
残りの2000人はまず勝負にならない人たちと考えてよし??
そうだよせっかく金払ってんだから参考基準集は受け取らなきゃ!
>>180 そんなわけない
例えば俺TAC生だけど、大原受けてないし
逆もありうるだろ
183 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/14(金) 23:45:55 ID:eJvS2omb
>>176 やっぱ監査か・・・・
今からやっても間にあわねぇwww
っていうか、科目ねらいのヤツでも、その他の教科をさぼるとかあり得ない。
来年の監査法人の面接に、今年の不合格通知票をもってこいといわれて、
さぼってるのがバレたら、評価最悪だから。
「ああ〜、こいつは可能性あるにもかかわらず、諦めるヤツなんだな」となる。
>>183 本気で科目狙うなら、今から一週間監査をだけ15時間やれば
結構高い確率で科目狙えると思う。
でもやっぱ未練があるもんでしょ?w
このスレでのさばってたEから〜、は去年会計学受けてないよ
戦略は人それぞれだ
俺様は万に一つの「一発合格」を求めて直前まで全科目あがくけどね
188 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/14(金) 23:58:09 ID:eJvS2omb
>>185 いや、租税と経営の免除狙いなのよwww
もう明日のこの時間まで徹夜するわ
監査C租税C会計学D企業C経営C で受かるかな??ギリギリ無理??
全部Cなら受かると思うけど、DがあるならDと同じ数かそれ以上Bがないと落ちるんじゃないかな
>>191 そっかあ・・・さんくす
>>192 いや、弱小予備校
>>193 前に統計選択かなんかの人が、それぞれの科目の判定よりも総合の判定の方が高くなる
ようなことを言ってたからどうなのかなあと思ってさ。
俺は統計なんて全然理解できないんだけどw
栄養ドリンクて眠気には効かないんだよな?
模試オールCとほほ。 平々凡々て俺のこと言うんだな
197 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 01:15:48 ID:NacniBcM
A落ちってなに?
>>197 不合格者順位1〜500位
だった記憶が。
合格者数減らすなああああああああああああああああああああああああああああ
某弱小予備校の科目持ち(去年B落ち)だけど、TACでは平均とれた(昨年は全然ダメ)。
大原では平均より下で合格可能性無しの判定でした(E判定。昨年も同じ判定)。
ちなみに経営学と企業法がダメでした。
自分とこの模試ではいつも高得点で得意科目です。
大原は本当に実力反映してるのかね。だったら今年自分は受からないねw
今年の大原財務会計はプレ模試公開模試計算けっこう良問だよね。
計算は連結キャッシュ 個別 連結 企業結合
これらにほぼ必要な論点入ってるしね
ただ計算量が多いね
理論も量が多いから四問くらいの量に感じる。
06当時のゆりもどし考慮しての保険かな?
在外連結キャッシュこねーかな。
模試で連結がらみでると一桁入るからおいしい。
公開模試でも第三問第四問普通にCだが第五問A順位は3位ww
でトータル財務会計A判定だったし。
連結範囲の理論しくったから1位はならんかった感じかな。
>>200 合否は、某弱小予備校が、どこかによるな。
結論。模試はアウェーで優秀者入ったらまじ神。平均超えてれば十分OK。理由、理論が予備校は自分の予備校のテキストの表現じゃないと点をまともにくれない。
>>201 連結できない人が多いのか、あんたが連結神過ぎるのか、結論としてはどっちだと思う?
205 :
201:2009/08/15(土) 02:05:38 ID:???
間違った財務会計Aじゃなくて会計学Aね。
管理も第一問A第二問Cだったかな。
管理の第二問てまともにとるとこ少ねー気がしたがな〜。
>>176 その2科目の免除があると、来年の受験では相当有利。
論文初受験で監査と企業法に特化して科目を狙うというのは今後セオリーになるだろう。
なぜかというと、どちらも午前の試験でかつ午後が論文のみの科目だから。
しかも、実は一括を狙ってる奴は意外とこの2科目に手が回っていない。
租税は論文専念組の実力差が反映されやすい。監査の疲れが残らず午前中勉強していけるのは非常に有利。
また、経営はボリュームが少ないから一通りの勉強を午前中に回せると同時に、企業法の疲れが残っていないので相当有利。
両科目とも、論文のみの科目で論文専念組という事で相当のアドバンテージがあるにも関わらず、試験を有利な状況で受けられる。
よって来年も勉強に専念できる人限定だけど、両方の知識が相当ある今年の短答合格者は確実にこの2つを抑えておく戦略はかなりオススメ。
ただし、全科目受験した方が良いことはいうまでもないけど。
>>204 ×がついたの1個所だから精度も高いと思う。
傾斜で穴うめてないとこ2個所くらいあったけどというとあの連結で3個所しかできないとこなかったてことだからまわりが出来な杉てことはないと思う。
連結範囲の理論知らなくてチンプンカンプンなこと書いたからあれなければ1位だっただろう。
200です。
>>201については同意。
大原の会計Uと租税は良問だと思う。ただし消費税は・・・
>>206 直前でその2科目だけ回せば残り1週間で間に合う?
租税企業免除だが模試
二日目の会計学くらいしか試験て感覚がなかったよ。
一日目監査のみ→なんかようわからんけど論文書いてきますたー!お昼パーっといって帰って会計学ちょい勉強しまーす。二日目→天王山 疲れたっす。まず帰って経営理論チンたら読んで寝まーす。
三日目→早起きしてファイナンスごりごりときまくりまーす。マターリ家で早めの昼食。マターリ会場参上。重役出勤だーす。本試験は経営学の量少ないだろうから冷静にフレッシュな頭で問題もとけるだろう
>>210 短答組ですがマジで裏山
でも租税は全科目狙いの時に使いたい
監査も企業も暗記科目なんで短答組は有利と思ってる
>>206 その2科目に絞れば間に合う。
でも本試験の成績は就活で提出するから、一応全科目受けた方が良い。
来年は会計学は最初からアウトプットメイン、租税・経営を中心に勉強をすれば余裕で合格できる。
これはかなり楽だよ。
しかも、今年から合格者減少する可能性があるので着実な戦略と言える。
>>210 俺は租税監査免除なんで、木金は会計学ゴリゴリだめ押しの詰め込み。
計算は苦手だが、財表と管理理論で勝ち上がる。まあ52以上はとれるだろ。
最終日は余興。2日目しか試験っていう感じがしないな。確かに。
>>201 連結CFは可能性高いけど、在外含む連結F/S作らせる問題は出ないと思うな。
短答で総合問題として聞いてるからいっかみたいな。
個人的には計算は個別と結合だと思う。
在外連結は二年前か在外支店でせめてくるかな?結局在外支店でだしても個別論点の処理きいて問題文に線でも引っ張って理論の意味聞いちゃうこともできるから融合になるし。
在外連結キャッシュは精算表からめてはちょっとないな。
あれはつくり方をまず知ってることは前提だしね。
保険で俺は請負い四半期を本日やりまっす。ステップ使ってサクッと終わるしね
科目狙いやすいのは監査企業か。
監査はだいたいAB判定できた。
租税D→Eと下がりっぱなし。
会計学最初A→Dと下がりっぱなし。
企業はDEだらけ。
経営D→Eと下がりっぱなし。
今年短答突破したもののきついわ。
企業経営科目合格したい…やっぱ科目狙いも難しいかな?
>>218 まあ、でも入門上がりだとそんなもんよ。
短答は何点だったん?
科目狙いやすいっていう意味では租税が一番だけどね
できてない奴多いから少しがんばれば上位へいける
しかも監査企業に比べてブレにくい
でも入門上がりに租税はきついからそうなると企業法かな
監査もいいけど、企業法の方が監査よりはこれまたブレにくい
221 :
218:2009/08/15(土) 10:33:25 ID:???
入門じゃなくニ回目…
短答は78%で通過。
どうしたらいいものか…
短答特化しすぎだろwww
223 :
218:2009/08/15(土) 10:35:47 ID:???
企業がいちばんぶれにくいんだ?
総まとめよんでるんだけど、科目狙うならどう勉強すべきですか?
>>221 短答神だな
俺特化して70%ギリ合格だったのに
225 :
218:2009/08/15(土) 10:39:58 ID:???
講師のいうこときいてたら初回痛い目みてまた落ちるのいやだったし特化はやめにしたんだ…
俺は監査法人に成績出す事考えて、中途半端な成績残るより数科目棄権して体力温存するよ。
227 :
218:2009/08/15(土) 10:43:02 ID:???
まぁそこまでとれたのは運もあったかなとはおもう。
228 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 10:43:28 ID:NdLJ4NYb
特化せずにその点ならなんで論文解けないの?w
>>226 無い内定フラグ・・ってか落ちたら内定意味なくね?
会計士業界は深刻な就職難です
気をつけましょう
模試は受けませんでしたが使えるけど、本試験提出を求められたら拒否できないからなあ
232 :
218:2009/08/15(土) 10:56:13 ID:???
いや二月中頃から特化はしてたw
短答終わったら燃え尽き感と論文答練久々に受け始めて点の下がりっぷりに凹みペースがぐちゃぐちゃになったorz
入門あがりのおれが5月から短答特化だというのに2回目のおまえときたら…
226は真性のアホ
235 :
218:2009/08/15(土) 11:03:46 ID:???
それいわれたらグーのねもでないorz
>>235 マジで企業と監査の論文対策に特化しとけ。この2つは短答の細かい知識あった方が有利。
租税とかはまず無理。経営も難しい。専念組がマジで強い。会計学も短答とはかなり違う。
でも本試験は一応全科目受けとけ。
最初からその戦略で行けば、勉強も9月から再開するつもりでできるはず。
そうすれば年内にアドバンテージ取れる。
ストレートはかなり難しい。来年の今頃は特化して良かったと思うはず。
ソースは今の俺orz
おまいら今なに勉強してる?
おれは直前すぎて結局理論テキストながめるくらいしかすることがないw
>>237 大原生
簿記→一問
管理→一問
財表→答練、まとめ、法規
監査→答練、まとめ、前文
企業→答練、問題集
租税→計算は法消一問、理論はまとめ、答練
経営→テキスト、答練
タントウあがりで租税経営きつすぎ
大原生
簿記→STか企業結合
管理→STか答練
財表→総まとめ、答練
監査→答練、総まとめ、内部倫理四半期監査基準
企業→答練、問題集
租税→ST、答練、総まとめ、理論テキスト
経営→本試験対応、答練
入門上がりだけど短答後に租税経営頑張ったおかげで公開模試両方ともAだったぜ!
トータルはCだけど
大原製
簿記→ST(連結)、苦手なところの寄せ集め(個別)
管理→論文答練(主にEVA、FCF、意思決定)
財表→総まとめ、法規集
監査→答練、テキスト
企業→総まとめ、会計人コース
租税→免除
選択→免除
朝と夕方にマックで2,3時間ずつやってるだけ。昼と夜は2ちゃん。
243 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 14:11:21 ID:dOLwrrVt
>>224 俺は短答81%
論文爆死確定でそうそうから科目狙いにきりかえてる
今年の短答で80%+論文爆死とかどんな神経してんだよw
調子こいて65%くらいでも合格するって思ってた奴らより全然ましだけどさ
>>241 短答87%の俺に隙はなかった
模試が振るわなかったのは今までずっと虚偽を虚”疑”で覚えてたあたりに原因があると考える
嘘偽の表示の漢字間違って書いちゃったのか
虚偽の表示って監査論でしか使わないと思うんだけど…
重要な虚為の表示とか覚えてにくいよな
なんで落ちるパターンなの?
がんっばてるじゃん。
252 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 15:34:57 ID:dOLwrrVt
>>244 去年短答にあと一問ってとこで落ちて
今年は絶対落とせないと思って短答にかなり力いれたんだよね・・・
そしたら論文おっつかなくなってこのありさまさwww
今年はおまいらの踏み台になってやるよwww
ああああああああああああああああ
頑張れるやつが憎いんだろ
やろうと思ってたことが全然間に合わない…
全答1回2回ともにAだけど不安だ
>>255 全答2回大原公開模試ともにAだけど、俺も不安だ…
連結切った。今年は出ないという確信を得た。
簿記は個別と企業結合、連結CFだけ再確認する。
管理の理論こえー
>>256 TAC生が全答練受けるときも同じだけど、ホームだととれちゃうからな。A判定。
だからAで落ちる奴が続出するんだろ。去年の俺もそうだけどw
出そうな範囲がわかるってこと以外で何がホーム有利の理由なの?
直前答練で似たような問題たくさん出てくる品
>>260 そうかなぁ?
大原はそんなことないと気がするけど。
大原生でTAC受けてないから、理由がわかんないんだな。
262 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 16:23:18 ID:UCJfF1Hz
公開模試300以内の合格率は95%だけどね
全答はしらね
全答だとA判定は合格率85%
200位いないなら95%くらいだろ
簿記→構造は総合問題
個別は問題集
管理→グレ答 理論問題集
財→アクセル野坂テキスト 意見書
経営→レベ答 大原の戦略論テキスト
監査→免除
租税→免除
企業→免除
三振リーチ
三振と同時に企業科目免除切れ。
三振にそなえ論文後は短答対策で監査はやらねばならん
TACの全答練はむしろ逆じゃね?
これまでの答練で出てない重要そうな論点がでるからそれ潰せばAとれる
大原はなんか特殊なことやってるから他の予備校生は点とれない
そんなイメージ
そんなことより
金融庁のぼけええええええええ人生返せえええええええええええええええ
会計士業界は深刻な就職難です
気をつけましょう
08内々定は深刻な人生の危機です
気をつければよかったですね…
>>201 遅レスだけどあの連結キャッシュ平均どのくらいだったの?
本番で連結キャッシュが出たら諦めざるを得ないくらい酷い出来だったorz
在外連結キャッシュの清算表なんて出ないから大丈夫
排出権取引の会計処理ってやってる?
正直聞いたことすらない
もう駄目だ・・・たぶん今日も眠れない
こうなったら最後の手段として今から飲み明かすしかないのかな・・・
>>268 わからんが精算表の記入は外貨ありででたのはめんくらったよ。
外貨なしなら精算表はただ0になるよう修正すればいいんだけど外貨がらみは連結取引相殺前の為替換算調整勘定修正とかするとこはしらなきゃ無理かと。
CS最終数値を埋めるほうは多分簡単。
結局仕訳はいいから最終値だせればいいかと。
精算表はまずでないしょ。
試験まで何するか迷う。結局、何一つ仕上げられた科目がない。
もうヤマだけはってればいいのかな?
>>270 ほとんど覚えてないが、なんかの経済誌での監査法人のトップだかへの質問で、
今後、排出権取引に係る会計処理業務が拡大するみたいな記事は読んだ記憶ある。
しかし、具体的な処理とかは見たことない。どうせ出ても全員解けないから無視。
みんなしらないんだね
でてくれないかなあ
監査の答練で『虚』という文字がゲシュタルト崩壊したときは焦った
さて、消費の簡易課税をどうするか・・・
委員会設置会社もばっさり切ってよろしいでしょうか?
それはやめとけ
排出権は販売目的の場合棚卸資産、自社使用目的の場合無形固定資産or投資その他の資産。
減価償却しない。
事業投資と考えて取得原価基準による。減損あり。
ここまで調べた。さよなら。
出ても泣かないならいいんじゃない?
俺は怖くてとても切れないけど
企業は金商法はもう切った。
2年連続はほとんどないみたいなので、株式も切りたいが・・・迷う。
租税はもう理論は仕方無い。本番条文読んで出たとこ勝負で行く。
計算つめこもう
株式はみつるが山だと言ってたぞ
株式でも去年出てないところなら有るかもしれん
>>286 一応2年連続株式は薄いってのが定説なのに、ヤマだってのは何か根拠アリで言ってた??
290 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 21:06:38 ID:AuQuFh3F
一科目目で火照った頭、冷やすためにシャワー浴びたいわ。
特に2日目。
それだけのためにリーガロイヤルに部屋取りたい気分。
独断で委員会設置会社切ってたよ俺…orz
明日やるか…
俺は持分会社を独断で切っているw
お前ら切りすぎだろ・・
一年目の俺ですら財務はセグメント、企業結合・分離、連結C/S、
金融商品、退職給付しか切ってないというのに
切ってるったって最低限はやってるんだろ?
俺の金商法は切ったまま短答合格したから、今まで一度も勉強したことないぞw
>>293 最後のフレーズまではエラいなと思ってたw
ネタ乙
>>294 俺は去年短答受けてから金やってないから似たようなもんだw
企業の条文一ヶ月くらいひいてないな
ちと不安
>>297 それ俺と全く同じだわ、今年は授業すら受けなかった
>>299 俺もだw金はそういう人が2割ぐらいはいる気がする。でも出たらヤバイな・・・
ちょ、生活リズム整えようと思って早めに寝ようしてるのに全く寝れず、
寝れるの朝方とかになって、2時間3時間睡眠。
やはりそんなの耐えられず、昼寝てしまう→また夜寝れない。
で、直前期に入って生活リズムも人生終焉の直前期みたいな感じなんだが皆はどう??
俺は宮内がまだでないって言ったからそれを信じる
>>301 生活リズムはいいんだが、冷房のせいか朝起きた時異常に身体に力が入らない。
俺病気?って思うぐらいに。
扇風機でも危ないらしいから冷房つけっぱなしは今日からやめることにした
>>302 根拠はなんていってたの??TACの有名な先生だっけ。
いつかは出るけど、今出るには早い
そもそも金商法は論文に向いていないetc
俺は宮内信者だから信じるだけさ
機関 設立やってた方が安心。金商法は虚偽の責任にからめてだせそう。去年のTAC直答のよーな
金商法は大原の最後の直対でも平均点むちゃくちゃ低かったよな。
とりあえず、開示書類と発行登録制度だけ押さえといた。
金商法出したら受験生は誰もできないってわかってるのに
あえて出してきたりするような時期じゃないっしょ!
と思いたい。同じく切ってるセグメントと同じくらいの脅威だわ
>>305 なるほど。確かに論文にはむいてないよなあ・・・なんであみかけにしたんだか・・・
積極的に切るべし
セグメント 個別キャッシュ 本社工場
資本会計 在外子会社・在外支店 特商
切って大丈夫
連結財務諸表 請負工事 企業結合
切っちゃダメ(絶対ここから大問2題出る!)
個別全般 連結キャッシュ 事業分離
>>312 試験三日間は3時間でいくつもりだ。
ラストは徹夜w
>>314 絶対簿記の集計漏れとかするからやめとけ
簿記で集計なんかする必要ないと思う
こういうアホがいると助かるw
>>310 在外は可能性少しあるかな。
連結はがっつりは出ないような気がする。
第三問 企業結合・事業分離 関連して連結
第四問 理論
第五問 個別論点(理論融合)
ぶっちゃけ200点の150点前後を占める財表次第だろ。
今さら計算心配しなくてもw
計算なんて飾りです 入門上がりにはそれがわからんのですよ
問題の難易度によるだろうが、簿記50点だとして簿記は何点ぐらい取れればいいのかな??
去年の簿記の合格者平均とか知りたいわ。
俺去年の最後の日は徹夜だったけどな。経営学の途中で一回ねたw時間かからなかったし
さすがに70点くらいになると思うけどなぁ
まあ50も70も変わらんて言えばそうだけど
去年受かった計算マシーンの奴がアンケートで「もっと計算増やすべきだ」
とか書いてそうだしなw
頭の中で
もうだめだ、と、まだいける!
ってのが混在してて辛い
>>320 去年のボーダー予想は予備校により幅があるけど、80〜90ぐらいだったと思う。
財表150点×4割=60点。
簿記50点×4割=20点。計80点。こんなもんじゃないか??ちょっと低すぎるかな。
財表で6割取れたらそれだけでボーダー越えるのかよw
>>320 全体として半分とれればおk
去年のレベルでいえば、SSで7割くらい、個別で2割くらいが合格ライン。
取れないけどな
管理も今や理論科目だし、計算マシーンには辛い時代です。。
>>327 ありがと。第5問の計算はやっぱ難しいよね。2割で納得だわ。
そしてSSも冷静になれば7割ぐらい取れるんだろうけど、
実際はミスしまくって5割ぐらいになりそう・・・
やっぱ財表で稼ぎたいな。
しかし稼がせてもらえないんだろうなw
>>329 でも計算40点もあるじゃん。
そのうち30点とれたら楽勝でしょ。
計算ばっかよりは緊張しない点でましな気がする
でも手が震えて字が書けなくなる癖があるから怖い
>>327 例えば去年レベルなら財表はどうなる??5割取れたら万歳って感じかな。
去年の第5問は偏差値100超えが出るくらい壊滅的な出来だったとか
偏差値100w余裕でAじゃねえかw
平均相当低かったんだなあ・・・
てことは簿記失敗してもやっぱ財表でカバーできる可能性は十分あるってことだな。
企業法の問題集って何回転すりゃきちんと参考答案かけるようになるんだろうか・・・
条文忘れるし、書くべきこと思い出さないし、不安だ・・・
Aの人って、丸暗記だけじゃもちろんないんだろうけど、
参考答案ならもう普通に再現できるレベルなんだろうか。
337 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/16(日) 00:52:24 ID:XcJDwKdo
そもそも時間内に全部解ける内容じゃないけど、
白紙はまずいので走り書きになるんだけど。
字を丁寧に書く余裕が無い。
企業なんか悩まずに論証例まんま書いても、丁寧に書くと時間切れになるんだけど
>>336 別に参考答案通り書かなくても大丈夫だよ。
条文上げて、趣旨書いて、ロジックに誤りがなければ合格点くれる。
339 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/16(日) 01:09:25 ID:7cLYdUxI
企業って実際はあっさりした答案でOKそうじゃない?
参考答案とか書いてある量が多過ぎでしょ。
>>339 全科目一発で狙うならいいけど、
科目狙いならそれじゃ可能性低いな
ゆとり会計士試験楽そうだな
税理士の簿財合格したことだし
ゆとり会計士に転向しようかな
今週末くらいなら3時間睡眠でもいいや
監査と企業の面あるから
リズム的なのは2日目が心配だけど
起きれなくてとかまじ怖いから
リーガーロイヤル一応取ってあるけど
家のが落ち着くし
なんかもう駄目ぽい
泣きそう
三十路だし
三振のおれがいうのもあれだけど企業のレベルはかなり低い
論点の一番中心になるところ書ければこまいとこはどうでもいいてか書かなくても
問題なし
去年企業で足切りのおれだけど・・・
簿財2科目専念って0からでも半年あれば取れるしな
管理って普通に解いてたら
ちょうど大問1問分時間が足りないんだが
そりゃああそうだろ
受験者なのに講師レベルが張り切ってやってぎりちょんなんとか全部
まあまあできるくらいの量的問題的出題なんdから
一般的レベル受験生は52割目標に必死になるくらいだよ
3問【4ぶんの3】×8割でクリヤーできるか
4問×52割でノルマなんだから
全部満足基準での決定などできるわけないと割り切って受けてしまいなさいよ
>>347 LEC池辺曰く、計算は4問中1問は白紙ぐらいのイメージでOKだと。
08は管理が合格のキーだったみたいだけど
>>343 起きとくだけならそれでも頑張ればいけるけど、それで勉強に集中できる??
睡眠短いのは遺伝子のせいらしいよ。
突然変異だって
結合・分離の連結の処理ってやっぱ今年はきかれるかな。
個別上の処理だけならいいのに・・・
>>350 去年は全部原価計算とかいう変な奴いたよね
眠れない
ベッドに入って3時間
結合も分離もなにもかも
なくなるのにね・・・・
原価計算論点の計算問題苦手だ
皆普通はそっちで点取るんだろうな
08管理は
工場長の経験者が有利な問題だった
>>355 試験直前だからな。
無意識に気持ちが昂ぶるのは仕方がないよ。
横になってるだけで少しは回復できる。
原計は最近は理論で点稼ぐのが流行ってるみたいだよ
工場でバイトしてるオレ勝ち組
>>361 理論なんかそこまで差がつかないでしょ??
財表>管理理論>管理計算・・・・>簿記
って感じ?ウェイトは?
池辺とってる奴は理論で稼げるよ
>>364 去年簿記5個ぐらいしか取れなかったやつも合格してるらしいからな。
さすがにそれは極端な例だけど、計算の重要性が下がってるのは事実だろう。
論文問題なんだし、当たり前かとはおもうけど
>>366 さらに言うと解答用紙間違いの足切り・・・・
解答用紙間違いって都市伝説でしょ
租税の理論で有利発行の第三者割り当て、子会社株式の評価損、
興銀の貸倒損失、大進の債権放棄って一般的な受験生が抑えてる論点なの?
372 :
347:2009/08/16(日) 02:25:43 ID:???
俺がオナニーしてる間に急にスレ伸びててワロタw
やっぱ管理ってそんなもんなのね
たしかに全答練も計算まるごと白紙でBだったな。
しかし管理の理論ってどう書いていいものか迷っちゃうのが多いから困るわ
管理の理論って文章構成とかしてる??
大問のところに修正テープひいて
数字だけ変えればよかったのに
>>370 多分一般的な受験生はちょっとしかかけません
租税は今年も寄付金
管理の理論はその場のひらめき的な問題が出るからどうしようもない
管理は原価企画とかでそうだね
たしかに去年の管理理論で
バイクのコスト削減とかマジ固まってしまって
何か書けそうで何も書けなかった。
もう朝までせりくみるよ
>>351 どうしても無理なときは、さすがに少し寝る
得意先の社員に新製品であるカメラを見本として供与するために要した費用
なぜ交際費に該当?
所得の生計一は去年出題されたんだっけ?
監査論皆どんな勉強してる??
基準読み込みまくり??
企業法のみで短答通過したバカスクは
去年と今年で累積600くらい?
このうちお話にならないのは何人くらいなんだろ
>>388 バカスク合格率を考慮すると、最低でも500人は論外。
>385
たぶん全員を対象にしてないからでは
>386
された
>387
テキスト読みまくり
そらそうよ
よし早稲田ついた
早め早めの心がけ
394 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/16(日) 09:36:52 ID:87v+Hjqc
金玉取法はさすがに大問では出ないだろー
出るとしても資金調達と絡めてとか?
でも全く書かなくても合否には関係なさそ
会社法・金商法との間の有価証券の差異について説明しなさい。
株式の発行について、必要な手続を、会社法・金商法それぞれの観点から論じなさい。
企業買収について、公開買付による場合、株主総会決議による場合を比較しなさい。
会社法と絡めると出しやすそうなんだよなー。
でも、いきなり出るかというとなぁ・・・。
社員全員に見本として渡したならば見本品費、
だけど特定の社員のみならば交際費!
理論で評価損関係(貸倒損失含む)は危ない。
22条と33条の関係、特に33条2項の括弧書きは出るぞ。
今週試験だというのにこれから海に行ってくるお( ^ω^)
家から江ノ島までバイクで5分なんだお。一応租税のテキストもって行くお。
>>396 確かにこんな感じで出るのかも!
かなりいい線行ってる予想だと思う。
>>397 評価損関係って具体的にどんなやつが出そう?適当にググったりするからヒントくださぃ
週間天気予報によると、東京は金曜から気温上がるんだなw
去年は中途半端に雨降ったり涼しかったり暑かったりでめんどくさくなかった?
いっそすごく暑くなってくれた方が楽だよ
試験監督って三人に一人は「かいにんこうけいし」って間違えるよな
あれ笑えてくるから勘弁してほしい
去年みたいな天気よりは
思いっきり暑いだけの方がよっぽどましだね
お前は小学生か
もう小学生です。
30度以上に暑くなってほしい
409 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/16(日) 15:42:41 ID:uVUr853L
さーて、来週のこの時間は
「波平、監査で毛が抜ける」
「フネ、金証法で死亡」
「タラちゃん、経営で高笑い」の三本でお送りします!!
ンガング!(受験生)
タラオ氏ね
411 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/16(日) 15:45:52 ID:Y5LLESDk
ジークエイジ!!
暑いだけなら構わんがそれで蚊が増えるのは勘弁してほしい。
去年サンダルで行って足の指刺されて最悪だった。
A判でぎりぎり落ちたのはそのせいだと今でも思ってる。
租税理論はH18年出題論点だと
出てもおかしくないかな?
>>414 そりゃおかしくないでしょ
最近財務理論でもでたらしいよ、そんなに昔ではない過去問に
にた問題が
それじゃあ、やっとこうかね
何の科目でも、2年連続で出てもおかしくないよね
財務分析が出たら俺はしぬ
まだ租税理論何もやってないんだけど今からやるとしたら
何をやるべきかな
租税なんて条文ひらいたこと模試でしかない・・・
>>420 おお、同志よ! 今年の理論は超絶難問が出て埋没になってくれることを
祈ろう、アーメン。
試験委員が大学で授業もってるのって、そこの大学生に有利だよね
洩らさなくても、興味ある分野は授業でも熱くなるし
>>422 そんなに気になるなら試験委員の著書でも読めば?
大学の講義でるよりよっぽど時間かからないよ
事業譲渡の財産は形容詞多すぎだろ・・・
租税 、大学教授におしえてもらったおれのかち
もう間に合わないよぉ
(ノд<。)゜。
事業分離とかもう無理だよ・・・
計算も最近はエア簿記しかしてない
いままで頑張ってきたけど
最後にもう
>>423 いや既に授業は受けたんだ(試験委員だと後から知った)
出たら儲けでヤマ張ったけど、これで当たったら何か悪いなと
430 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/16(日) 19:00:31 ID:n8Cb0kB6
エア簿記て?電卓うたないのか
経営の試験問題の夢みた!
簡単な図をかいたよ!
忘れかけてるけど、たしか、男性器と女性器を結合した図を書いたよ!
書くと意外と難しかったよ!
ふはははははは!
童貞、処女に不利だな
>ジョン・K・ぺー太
用語の穴埋めでも出そうだな
>>429 そこまで書いたんだったら講義の内容教えてくれよw
ここみてる人数なんて実際はたいしたことないんだから儲け感はそこまで減らないだろ
リアルオプションあついてまじ?
>>437 ヴェテどもが騒いでるだけだろう
しかもあいつらは何が出ても解けない
乙株式会社の取締役会は、同社の議決権の70%を保有する株主Cから要求され、
Cの経営する丙株式会社と丙株式会社にきわめて有利な非通例的な取引を行うことを決定し、実行した。
この場合の乙会社と取締役の法律関係について説明しなさい。
これって、利益供与にあたりますかね??
解答見たら
利益相反ではない→株主利益最大化原則違反→423@ しか書いてないんだけど
決定取締役には利益供与の無過失責任をつかわないといけないと思うんだが?
>>439 確かに利益供与も書きたいよね
全党みたいに423と利益供与2つとも書くでしょ
その問題どこかで見たか聞いた気がする。利益供与ではないのなら、株主Cと丙会社を別々にとらえて株主Cに対するものではなく丙会社に対するものだから利益供与にあたらないのかもね。
それはないわ
445 :
439:2009/08/16(日) 21:31:10 ID:???
>>442 そうそう・・全党で利益供与書けなかったから
全然点こなくて泣きそうだった
>>443 TACの阿部レジュメの問題ですw
>>444 利益供与にあたるってことでいいのかな
444は理由わかるんか。俺にはわからんわ
阿部レジュメ懐かしい
でたら両方書けばいいんじゃね
利益供与のわけねぇだろwww
448 :
439:2009/08/16(日) 21:52:51 ID:???
>>446 俺にもわかりません
>>447 なにい!利益供与じゃないのかー!
なんでだ!どっちなんだーもう嫌だあああ!
株主権の行使のためとは読み取れないな
450 :
444:2009/08/16(日) 21:55:32 ID:???
言っちゃった
余事記載は減点だよ
俺もよくわからんけど
とりあえず利益供与類推適用って書いておく
レジュメの答えに書いてないなら阿部採点だとマイナス4点だろうな。
類推適用の意味も分かってないみたいだな
>>453 すまんな、これでも企業法A判だったんだ
まぐれだと自分でも分かってる
だったら自慢してもしょうがない
結果が全てだからな
自慢してもいいと思うぜ
458 :
439:2009/08/16(日) 22:20:09 ID:???
>>449>>450 の二人が詳しそう!
>>449を参考にunkしながら一生懸命考えてみたんだが、
株主権の行使のためとは読み取れないんだけど、
120Aの「株主権の行使に関して」利益供与がなされたものと
推定される規定は適用されんのでしょうか・・?
70パーも持たれてたら解任されちゃうから
株主権の行使によるためと考えてもいい気がするけど、
阿部がそうじゃないって言ってるんでしょ?
じゃあ違うんだろ
素直に阿部の通りにしたがっとけばいいんじゃない?
利益供与なんて出ません
私見だが、Cは丙会社を経営している→丙の株主ではない
→Cと丙の同一性は認められない→丙が極めて有利な取引は
特定の株主に対するものではないので2項の適用は不可
→また「株主の権利の行使に関して」とは読み取れないので1項の適用も不可
→それゆえ利益供与には該たらない
利益供与を考えない方向は僕はこうしか考えられないお
誰か証券市場線のβについて
イメージつきやすいようなシンプルな説明してくで
463 :
439:2009/08/16(日) 22:51:33 ID:???
>>459 阿部は利益相反じゃないひっかけなんだよね、とは言ってたんだけど
利益供与には全く触れてないんですよ
まぁ、触れてないわけだから
結果は利益供与にはあたらないってなるはずなんだけど・・
>>460 それは言わない約束だよ!
>>461 採用!もう考える力なくなってきた!
僕もそれしか考えられないお!
>>463 イメージもくそもそこはガチで定義言えないとまずいよ。
モデルの説明にならないからね。
スノッブ効果
租税の中小法人って切っていい?
というか切っていいと言って下さい、もう間に合わないorz
>>466 中小は絶対切らないでくださいって木戸先生が言ってたよ
3次試験で何度も出てるもんね
役員給与損金不算入額かあ・・・
普通におさえとくべきなのかな?
中小ゆっても貸引くらいだろ?
交際費は定額つくだけだし少額資産もまんまだし。
試験研究費の中小企業者の支出は抑えといたほうがいいな
教育訓練は出ないだろな
控除負債利子を原則法で計算するときに控除する
特別償却準備金や圧縮積立金は、
両方とも会社が積み立てた調整前の数値でよい?
租税ってだいぶ変わった?
なんの話かさっぱりわからん
>>471 そうだよ。
直接法を採用した場合の金額に修正する。
もういい、連結やーめた!w
今持ってる知識で勝負しよっと。
租税計算はちょっとミスるとごっそり持ってかれるから怖いね
なかなかミスや勘違いに気づきにくいし
今日も夜が明けちまった
478 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 09:42:43 ID:WeG7KZJZ
結局のところ経営組織はでるのかね。
さて今日は監査と管理の最終確認やるぞ
あー、勉強する気がおきん
今年は科目でいーや
逃げんなよ( ´Д`)y──┛~
>>479 一番記憶が定着するんだから、前日に監査もやったほうがいいとおもう
監査は前日と当日朝が勝負。
まあ直前に頑張れるのはもやもやとでも合格みえてるヤシだけだろw
反対に合格が全く見えないやつってどんだけいるんだよw
そんなにいないだろ
486 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 11:33:12 ID:MNPT/Lq5
合格なんか全く見えないwww
科目合格狙いの人ってどれぐらいいるんだろうな。
4000人くらいいれば
満遍なくやってる俺が一括合格する確率があるぜ。E判定だけど。
合格全く見えないから、起きてからずっとオナヌーしてる
既に3回目
今日は10回に挑戦しようかと思ってる
はっきり言っとくがマジだぞ
ちなみに、友人は18回やったことあるらしい…
合格見えるが全く集中力なくてゲームしてる。早く戻らねば
>>488 5回目でしわしわになる。
10回目で血が出てくる。
15回目でちんこ折れてEDになる。
これは経験則だやめとけ。
491 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 12:08:25 ID:MNPT/Lq5
>>487 今年の短答合格者は免除組より少ないからそれはない
>>491 実際数百人いれば良いほうだよな多分。免除組みで科目狙いとか意味わからんしな。
あーまた来年か〜
精神が相当やばい
>>488 俺も不安すぎてオナニーした。
マジでしてる間だけは不安がちょっとマシになるよなw
考えなくて済むからだろうが。
でも何も積極的に挑戦しなくてもいいと思うw
科目合格は狙って取れるもんじゃないとはよくいうけど、
科目によっちゃあやっぱり重点的に時間割いて狙えば
取れる可能性は格段にあがるからなあ。
俺本試験の金土日の3日昼飯カツ丼にしようと思ってるんだけど
横の奴が3日連続でカツ丼食ってたらお前らどう思う?
>>462 日経平均が10%上がった日には
β=2の個別銘柄は20%上がる。
イメージはそんな感じだ。厳密にはだいぶ間違いだが。
全答2のD〜F判で半数くらいだからけっこーいるんじゃないか?
まぁ短刀で多くが振り落とされてるだろうが
おれはD判だが今年は合格者絞りにくると考えると全く頑張れないorz
>>496 あ、8月17日に2ちゃんねるに書き込んでいた人だ
って思う。
501 :
496:2009/08/17(月) 12:31:37 ID:???
>>498 すがれるものにはすがらないとw
大学受験の時はオニオンスライスが緊張にいいと聞いて朝たらふく食って行ったら
胃から上がってくる臭いがやばかったw
漏れは朝すりおろしたニンニクを大量に飲んでから行くわ。
周りの人たちの集中力を下げるにはこれが一番だお。
久しぶりです。
お盆の間、集中したが、やっぱり、とても今回は無理だ、という結論。
今一番成績のいい企業法の科目合格を狙うことにした。もちろんあわよくば全部、
というのは偽りの無い気持ちだが、客観的にはこれが正解か。
この通りに行けば、昨年の短答、租税、監査に続いて、今年の企業法。
来年は、会計と民法に集中できる。
これなら、無理なくいけそう。ただ、今年から論文も20%強の合格率になると
予想されるので、どうしても今年は企業法はとりたいな。
506 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 12:38:35 ID:HKEpl6yZ
>>496 本試験は落ち着きが一番の得点源。特に管理(午前中だけど)
カツ丼なんか食ったらもたれるだけだろ。
俺ならあっさりしたもの食うな。
俺は頻尿だからそれが心配。水分は極力採らない
時間足りなそうだったらウンコ漏らしてでも答案書き続ける予定だからおれの周りになるやつらには先に謝っとくわ
うんこ漏らしたら退出なんてルールないよな?
510 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 13:03:52 ID:HKEpl6yZ
なぁ・・「初心者にもやさしく教えてくれるスレ」の回答してるやつらって
何者なの?同じ受験生と思えないくらい頭良すぎなんだけど。
講師が密かに回答してるのかと思うくらいだわ
質問の内容も「初心者」の質問じゃないしなw
あれは自演じゃね
いや、うんこ漏らしたら退出だろww
だめだ、簿記で点が取れる気がしない・・・短答特化にはつらいよ・・・
ウンコ退出ならワキガも即退出にすべきだろw
ボキ1級のときひどい目にあったからな
>>509 ウンコ漏らしたら不正受験とみなされる。
俺は去年それで残りの試験受けられなかった。
516 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 13:45:10 ID:ZNFAfViF
租税、教育訓練費は切っても大丈夫かな?
>>516 大原でつか?
TACではその論点扱ってないのでやらなくていいんじゃね。
518 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 13:55:33 ID:HKEpl6yZ
論文の最終日ってさ、終わった後、見ず知らずの受験生と普通に
飲めちゃう空気だよな。一晩中、今までの苦労語り合えるみたいなw
で、会場にいる青白くて子汚い奴らが、何日か後の法人の説明会で髪切って
スーツ姿でいると、見違えたようにスマートに見えるから不思議ww
俺なんて正月にハゲにしてから一回も髪切ってないかんね
簡易課税
別表五
留保金課税
なんかはどないだす?
俺なんて正月にハゲてから一回も髪切ってないかんねorz
簡易課税→やらない
別表ご→やらない
留保金課税→試験範囲外
08までは留保金課税テキストに載ってたよな?
08つかって勉強してた俺マジでやばいww
>>526 テキスト作った後に範囲外に追いやられたから
09のテキストにも載ってるよ
>>527 そうなんだ、ありがとう
まぁやらなくて良いのは幸いだ
>>526 09にも載ってるぜ。漏れの場合、留保金課税の講義受けた翌日くらいに試験範囲が公表されて
すごい無駄した気分になった。
非常勤役員の報酬・賞与は1項・2項でどういう扱いになってるのか
どなたか教えてください
試験中てガムいいの?
去年はかまなかったけど
勉強中いつもガムかんでるから噛まないと違和感
しゃああああああああああああっっっ!!
監査と企業が科目イケる気がするううううううううううう
あー計算ミスりそうで怖ええ
本社工場と特商と帳簿の総合問題が出て埋没になればいいのに。
特商なら大歓迎ですよ。
無駄にやりこみましたから。
>>538 要注意な論点は金融庁からもWebで公表されてるから大勢の期待から外れる
ような出題はないかと。
財務で網掛けじゃない分野の理論ってやってる?
去年とか棚卸がちょっとでただけだよな?
>>542 費用対効果悪そうだから短刀後から全くやってないんだが。でも出ても文句いえないからな〜
新しい棚卸のほうじゃないの?
固定資産の減損との比較以外やってないんだけど重要論点ってあったっけ?
エージェンシーのとこで、
@アライメント
Aアラインメント
どっち?どっちでもいい?
連結と結合分離、在外とキャッシュとかもでませんように><
548 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 17:11:55 ID:VRWiJNkq
>>546 新井免塗か
新印免塗か…
どっちでもよさそうだけどな
549 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 17:18:28 ID:K2VTbncr
わたし08だけど、連結・企業結合・事業分離できない人は死ねばいいと思うよ
>>549 セグメントも在外新株予約権もやってるのかお?
セグメントは連結と同じような考え方で部分点はもらえる?
俺の周りでセグメントやってる奴いないんだが。
セグメントはあみかけだしできないとまずいだろ。 予約も07出てるらしいしやらないと。
お前ら諦めたほうがいいよ。
俺の回り、帳簿組織まで完璧にしてる奴らばっかりだからwww
>>554 俺はやってる振りしてやってないんだが。
解き方さえ理解すれば完答も簡単
解き方わからなくても半分ぐらいは部分点入る
それがセグメント
報酬委員会の取締役の報酬の決定権限って誰?
559 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 18:12:39 ID:39tJY/LB
おれ
報酬委員会の中の決議で決めるんだろ
つーか日本語ひどいなお前、落ちるぞ
セグメントはすぐぐちょぐちょになってわけわからなくなる
社外がいるからお手盛りの弊害も防止できるって訳か。
サンキュー
のを連続して使ってるからじゃん?
俺もよくやるけど
566 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 18:36:30 ID:39tJY/LB
もう間に合わない
みんな飲みに行こう
そだな。
20日の19時にいつもの和民で。
坐・和民じゃないのか?
管理が計算:理論=3:7
財務が計算:理論=2:8
みたいな問題だったらいいな・・・
計算+理論、計算のみ、理論のみでフィフティフィフティだろ
全問理論と計算の融合でしょ
ベストを尽くせばいいとおもう
もうだめぽ
やる事はあるのに落ちつかねえ
この時期になって理論ばっかりやってるんだが計算忘れてそうで怖い
監査の継続企業は、新基準(重要な不確実性)で解答するの?
だめだ・・・不安すぎるよ・・・色んな友達に電話して落ち着けてもらってるw
租税の理論の判例っていくつぐらい内容抑えてるもん??
もう時間ないから4つに絞ろうと思うんだけど・・・
タイガーウッズはプレーオフで相手がパットを打つときに心の中で「入れ!!」と叫ぶそうだ。
今までみんなよく頑張った。みんな受かれ!!
581 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 22:21:46 ID:uQh9zFHT
だな。お前らはよく頑張ったよ。
これからは会計士として共に頑張ろう!
まあ確かにここ書き込んでるやつ全員受からしてもまだまだ枠に余裕あるしなw
というわけでほんと受かりたいし、いい人には受かって欲しい。
>>578 一応大手模試に出たやつだけできなかったら差がつくから抑えてるよ。
あとは費用対効果悪すぎるから出たとこ勝負的要素満載。
>>579 いやほんと25にもなって無職の俺とよく遊んでくれてるなって思うよw
応援してくれるそいつらのためにも絶対受かりたい。
試験会場、早稲田なんだけど3日間同じ教室なの?
地震おおいなあマジで。
試験中の地震起きても、勝手な判断で試験中断とかできないしシカトなのかな
てゆーか一蓮托生?
588 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 22:44:12 ID:GcCIbHRr
地震は起きても自信が起きない・・・orz
モア殿
数日後、崩れた校舎を掘り返したら
答案に向かった姿のまま埋もれた受験生が・・・
美談になるの?これ
>>587 おまえ論文初めてか?
論文は長丁場だから初日に避難訓練するんだぜ
毎晩神社に行っているわ。。
租税で圧縮記帳、外国税額控除、給与等が出ませんように
企業で組織再編が出ませんように
経営でファイナンスが一切出ませんように orz
外税は最新の改正で今より簡便になったから出ないとふんでおるぞよ
594 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 22:59:24 ID:HKEpl6yZ
>>590 「ひどい!!校舎が完全に崩壊している。こりゃ生存者はいないぞ」
カチッカチッカチッ
「?」
瓦礫の下で一心不乱に電卓を叩き続け問題を解く受験生達の姿が!!
「・・・なんてやつらだ」のほうが美談になる・・わけがないww
皆で受かってオフ会しようぜ!
前向きで良いね。
ポジティブにいこうぜ!
>>592 煽りなしで全部出そうと思ったのはおれだけ?
外税も来年度は間接がなくなるし怪しいとおもうのだが
ここでベタープロダクト戦略ですよ
簿記と管理の計算は短期間じゃどうにもならなかったよ・・・
一点でも多く取りたい・・・
601 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 23:16:30 ID:n2K5ynuy
>>600 試験なんて何が起こるかわからない
今年は財表しか出ないかもしれないし、簿記だけかもしれない。どっちも可能性は低いだろうけど。
管理もまだまだ理論の配点があがる可能性もあるし、計算重視に戻る可能性もある。
もっと言うと、強い地震が起きれば流石に不公平だから延期になるかもしれないし。
偏差値50で合格率60%になる可能性だってある。
結局はできることをしとけばいいし、それしかないんだよ。
租税で圧縮は出ると思う
特に交換があやしいと踏んでる
給与も出るだろ
圧縮出ないのを望むなんて勉強不足すぎw
もう無理ぽ・・
三日前につめこむとか定期試験じゃないっつーの
>>605 三日間も一夜漬けできないしなw体力がもたんし、精神的に既に相当きてるわ・・・
607 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/17(月) 23:59:34 ID:HKEpl6yZ
>>603 給与は理論なら出るかもだけど、計算は去年独立して出たから可能性
低くないか?
圧縮記帳って本試験で出たことあるの??
>>604 でも短答受験・特化してた人とかはそういう人多いんじゃない??
610 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/18(火) 00:03:26 ID:ztIlB96K
給与計算の出題可能性はかなり低いでしょ
債権放棄が寄附金にあたるかの論点も同様に低いと考えていいよね?
つーか租税の理論はきついっていうかもう条文でなんとかするわw
>>609 ちゃんとやれば圧縮はかえって簡単でしょ
苦手意識なくなったの短答後だけどw
それより消費で判定間違いたくない…
今年は仕訳→説明問題ばっかりでやっと「財務会計論」らしくなると予想
なぜ皆監査にビビッてないんだ??
>>614 流れがたまたま租税なだけだろ
監査は前文や意見書以外が怖すぎる…
>>615 前文平気ならそんなに怖くないんじゃね?
>>614 監査基準、内部統制、四半期さえやれば後は何とかなる。
実施論は委員会報告書のコピペで大丈夫。
倫理、品質管理、報告論・・・etc
もうきりがない。胃がきりきりするわw
監査の倫理規則はセカンドオピニオンぐらいしかやることないよね?
報酬がらみは去年でたし。
去年の合格者だけど、リクルーターやるからみんな説明会に来てね〜
>>616 聞かれそうなとこはだいたい書けるようになった
ベタ書きで取れるとこを落としたくないし
何出るか一番心配いらないのは統計
監査は去年の問題が割とオーソドックスだっただけで、今年は悪魔みたいな
問題が出るかもしれんしな・・・
圧縮は買換え+借地権希望
総合偏差値52超えてて足きりってやるせないな・・・
07の監査みたいなまるまる一枚書かせるみたいのは引くわ・・・
ここでまさかの社員ローテーションw
ダメだ・・・どうしても来年また受けるときのことを考えてしまう・・・いや過ぎるよ・・・
悲しいかな、大して難しい試験じゃないんだからドーンと気楽にいこう
今年は06年レベルつまり旧試験レベルの難関資格に戻るかどうかの瀬戸内海
短答のあの細かい規定をそれこそ高校生の勉強みたいにコツコツ覚えなくていいだけでも幸せ
科目合格1,2個取れたらもっと幸せ
タンメン採用してくれ。15万でいい。
未確認情報によると
今の試験っって短答とか特に
昔試験の情報量の2倍から3倍くらいらしいな
短答通っただけでも十分誇りつまりプライドしたらいいんじゃないの?
長瀬商法で10問獲得、監査、財表で8割、計算は流して合格が
王道パターン
637 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/18(火) 01:29:32 ID:qXIyQlgi
10人中6人は落ちる試験なんだから気楽にいこうぜ
638 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/18(火) 01:30:34 ID:Cm+0Yh5t
>>634 そりゃ連結も企業結合もキャッシュフローも税効果も
有価証券の時価評価すらないんだからなww
>>638 その頃はそもそも短答自体存在していないw
今の早稲田だと校舎の当たり外れが大きそうだな
俺とおまえらが合格すればそれでいいよ
うおおおおおおおおおおおおお
受かったるでえええええええええええええ
かかってコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
おやすみ
法人減価償却の保証額確認を、解説の計算過程で見ると
報われない感じがむなしいなw
>>643 あんなもんやってないだろ普通w
減価償却で計算過程書けなんて問題出ないだろうしな
アイスコーヒー飲んじゃったw
あぁ・・・4時には寝れたらいいな。
全体落ちほぼ確定で科目狙いだが就活する気になんねえ・・
大体今年採用されて蹴ったり、不採用になったりしても来年内定くれるのかね
一括合格無理な年はしないほうがいいのかな
647 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/18(火) 02:48:11 ID:IutS5//Q
カフェインの効果は6時間だよ
>>645 やることが押しすぎていつも明け方にw
全体としてみればやれる量は変わらないから
踏ん切りつけて朝型に変えたほうがいいのは分かってるのだが
どうしてもこうなってしまうw
小一時間、監査やってきた。あと新司合格発表カウントダウンスレを徘徊してきた。
不思議と性欲はないわこの時間。
まだ寝れん。財表理論に移る。
みんな頑張ってるな。
法人計算軽くやるか。
まだ起きてるとかマジヤバスなんだけど・・
9時には起きたい・・・
今になって何でもっと勉強しなかったんだって後悔してるヤシいる?
とりあえず俺 ノシ
みんな不安なんだな…
ここの人間にとってラッキーな出題内容を祈るよ
俺含めボーダー付近は出題運にかなり左右されるだろうし
655 :
651:2009/08/18(火) 05:56:12 ID:???
ニコ生見てたらこんな時間に・・もうだめだ
もうだめぽ
就活考えただけで頭が痛い
今月入ってからずっと家で勉強してるが2chばっかりやってて全然ダメぽ。
このスレと就活スレとTAC09スレに何百レス書き込んだかわからん。
多分受験生の中で漏れが一番カキコしてるだろうな(;´Д`)
>>564 それだけじゃ不十分だぜい。
取締役の任期が1年というのが重要。
さあ残り三日がんばるお
民法で受けるのいる?
>>653 俺は去年も同じ後悔してるw
流石に今年は自分の馬鹿さかげんにボロボロ泣いたよ・・・
>>661 おまいさんどっかで書き込みしてた?
タンメンでまだ間に合うと思い込んでわりと最近までバイトしてて、
模試受けたら散々でボロボロ泣いたって感じのレスをどっかで読んだんだがw
去年の今頃、あと1年あれば余裕で受かるのになぁと思ってた
そして今、あと1年あれば余裕で受かるのになぁと思ってる
>>662 そうです、大原模試G判定の監査科目持ちですw
ばかだよほんと・・・今は体調悪くなるぐらいやってるけど、もう出たとこ勝負だわ。
>>663 去年から今年にかけて成績はどんな感じなのん?
タンメンの人って意外と成績伸びないもんなのかな
>>666 コツコツやるタイプの人はそりゃ伸びるよ。
そうじゃないタイプの人はまだいけるわって無駄に余裕こいちまうのさ
>>667 くれぐれも後者にはならないようにしないとな・・・。
まぁ今年受かるのが一番だけど(´・ω・`)
マイナス思考になって問題がまったくとけなかった。できるできる言いながら頑張るぜ
今年は短刀上がり800人湯麺800人くらい合格だろう か こえぇぇぇ
短答上がりそんなに合格しねえよ
>>653 まだ間に合うって余裕ぶっこいてて
いつの間にか、もうこんな時期になってた
んで、もうこうなっちゃうと、「もう間に合わない、無理だ」って諦めてる
時間管理が出来なさ過ぎるわ
マジ撤退しようかな
もう一年やって何とかなる問題じゃないや
短答あがりが半分超えるだろ
短免の半分は真面目にやって受かる、もう半分はほとんど勉強せず2年目も落ち、当然3年目も落ちる
今泣き言言っても始まらん。合格する、俺。
合格は12月31日時点で決まってる
これまでにどれだけしっかりした土台を作れるかで決まってる
俺来年29だ中小も無理かな、、、
でも今更どうにもならん
受かって無職か受からず無職か、、、
まじめにやってる短麺は半分もいないだろ
>>664 あ、やっぱりw
体調悪くなるぐらいやらざるをえないのだろうが、
本当に体調崩しちゃったら戦えなくなるから、残り三日体調管理もするだぞ。
短刀あがりは600くらいで
湯麺1000とかかな。
去年と比べると恐ろしい。
残りすこし頑張るしかないな
あと五日すれば勉強から解放されるんだし
製紙もだしほうだいだぜ。
既にテキスト何周もしちゃってるからな
上級講座に申し込むとか新しい問題集買うとかしないと刺激が足りずに勉強に力が入らないんじゃないか
逃げ癖がついた人は心の問題を解決する必要があると思うんだ
>>682 正史と言えば、残り三日間の内、どこで試験前最後のナニーをするか考えてる。
前日だと試験初日に影響ありそうだし、かといって今日だと試験期間中にしたくなるw
お前ら気張りすぎテラワロスwww
俺なんか民法租税を段ボールに封印してから快調でA判出まくり無敵ワロス状態
総合はダニ以下だが
>>681 おお、ありがとう。
あんたいい人だな・・・とりあえず栄養ドリンクは既に飲みまくっているw
これも試験終わるまでの辛抱だと思って、頑張ってみる。
お互い受かりましょう!
>>685 俺はおそらく試験日までは二回、試験日は一回で快眠する予定だよ。
ただし試験初日前は迷うかな。
租税と民法封印して来年狙いか。就職状況が回復するならありかも。
回復しないって
イファースでも全然解決しないってさ
租税って意外と簡単なのが、満遍なく出る感じだよね
アクセスみたいに受配だけでも何社も網羅的に出るって感じじゃなくて。
だから基本事項の確認だけでも全論点やっとくべき
やばい、三日前にして今の実力はきっと
監査C租税D管理D簿記E財表B企業C経営Cだわ・・・絶対に受からんw
直前期ってもっと頑張れるかと思ってたけど全然だったわ。
むしろどんどん勉強しなくなっていく自分に萎えつつ部屋の
掃除とか無意味なことをしているぜ・・・。
去年租税E判定だったけど今解くと余裕なんだよな、消費とかクソ簡単だし
これは俺が成長したのか、去年の問題を踏まえたテキストや答練になったからなのか
俺全部Cぐらいだと思う自分で
>>694 租税をつめこんでCにして、企業か経営かどっちかB取ればギリギリわからんぐらいの
レベルにはもっていけると思うが、なぜそんなに管理とか簿記ができないのだ
去年経営全然できた手ごたえもなかったのに、
再現答案みてもDかE判定ぐらいだろって感じなのに、
科目もらってる人がいたよな。
何が起こるかわらかんよほんとに
漏れの今の実力は
監査C租税B管理D簿記B財表B企業C経営Bくらいだな。
全党は総合Aで名前載ったがあれから大して勉強してないから落ちそう。
何やってんだろう俺。
さぼってた人は無理だよ
去年の今頃からずっと真面目に10時間勉強してる人が沢山いるんだから
甘すぎだよ
もう試験まで勉強すんのやめようかな。
全答両方名前載ってるし
G判定でも受かってる人いるってどっかのブログにかいてた
>>702 dクス。
こんなんで合格できるもんなんすか。合格基準とかよくわからんのよね(というか
たいして調べてないだけなんだがorz)。
ちょっと今から頑張るわ!。
一年に一度しかない、受かれば一生ものの国家資格なんだから
命をかけて勉強しなければいけなかったんだよ
悪い判定で受かるのは勢いのある入門上がりのみ
>>707 でも伸びしろがあるのは入門あがりも勉強してなかったタンメンも同じだと思うけどな。
吸収力が違うわな
>>703 ところが監査だの経営だのはそれが報われない可能性が高いんだよ・・・
番狂わせが起きるんだ。
だから計算科目得意な人はやっぱ有利だし、そういう意味でコツコツやってきた
人が合格可能性高いのはほんとそうだと思うが。
より深度ある理解と表現は湯麺の方があるだろ(クソベテを除く)
今日はいい感じに伸びてるな。
一科目勉強終わる毎に見に来るから、
この調子で書き込みしておくんだぞいいな。お願いしますよ。
だからそれはしっかり勉強してきた人の話
書き込みが少ないとみんな猛烈な追い込みかけてるんジャマイカと不安になるからな
座席通路側だったらいいなぁ。
都会は机二人掛けじゃないの?
俺は一科目終わってやってきたが、今日はスレ伸びてるな。
怖いよ・・・こんなに怖いの初めてだ
1科目20分はすげえ
やることやってるやつは、試験を楽しみに感じる。
今までの実力を発揮することが楽しみでしょうがない
やることやってないやつは、試験を恐怖に感じる。
今までなんでやらなかったのかという後悔をまた味わうことになるから
俺なんか1問とくごとに見に来てるぞ
さぼってる奴って本人も勿論だけど親も甘いんだろ?
プレッシャーがないと人間ダラけるだけだからな
何その論理の飛躍w
>>726 > さぼってる奴って本人も勿論だけど親も甘いんだろ?
> プレッシャーがないと人間ダラけるだけだからな
まぁ少なくともそれはあるかもな。
今年落ちたらギロチンで処刑とかだったら必死こいて勉強しただろうな俺。
730 :
713:2009/08/18(火) 12:03:03 ID:???
>>718は俺じゃないw
今ご飯食べ終わって見に来たとこ。
歯磨き終わったらまた勉強再開して、一科目終わったらまた来るんだ。
今日はいい伸びだ。褒めてやる。
借金して勉強したら受かったって奴もいるしね。
734 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/18(火) 12:15:07 ID:X2A4cQRU
来年29の俺より惨いやつは居ないだろうな たしかにいい親だが甘い 俺も中途半端に貯金があるから遊んでしまった。
目覚まし時計2つくぐり抜けてこんな時間かよ・・
ううううううううううううううおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
負けてたまるかあああああああああああああああああああああ
あと6日駆け抜ければもうこんな勉強しなくて済むと思うと
気力が湧き出てくるぜえええええええええええええええええええ
おまえらも一緒に駆け抜けようぜ!!!
>>737 うるせーよw
気負い過ぎw
適当にやってサクっと受かるのがいいんだよ
つまらん男だのう
管理会計もその気合いで計算完答してくれ。
>>737 まて、試験が終わっただけではまだリスクから解放されてないぞ
あー集中できん
ちょっとピアノ弾いて気を静めてくるわ
そうか、あと3日ではないのか
おまえ試験受けないのか
3科目免除、今になって免除申請した自分を恨む。
2科目のどちらがこけても逝っちゃうから、いくらやっても不安だ。。
今年短答82%で初突破
受験歴五年生
短答で燃え尽きた
短答後多少勉強するものの長い夏休み
後悔模試企C監C会E租D経D
目糞鼻糞デス
前向きに考えよう二科目どちらか科目クラスなら残り平均でも余裕だろ。
マジおいしすぎるwww
落ち着かないし、眠いし、泣きたくなるわ
>>746 ネタだろ?
短刀そんだけ取れて論文でそんな微妙な判定を取る人なんているのかお?
仕上がんねぇorz
も、もしかして本試験て明後日!?
大原論文応用〜直対、プレ、公開すべて
総合で2次目標超えてるが今はなんか実力下がってる
気がするorzあぁ早く終われ・・・
プレッシャーや
一番つまらん科目を挙げようぜ
俺はぶっちぎりで監査
おれも監査
監査自体にあんま興味ないんだよな
会計学だな
会計に興味ないんだよねorz
租税
背景理論が無くてゴリゴリだから
俺も監査
きっと実務もつまらないんだろうな
来年目標のパンフ手に入れた俺は勝ち組
俺なんて願書手に入れたぞ
法人税で、同族判定は議決権で判断して
特定同族判定は持株比率の方を用いるとかは可能?
つまらん科目は監査だな。多分実務を知らないからイメージつかないことが原因かな〜。昨年入門にもかかわらず一番楽しく勉強量もそれなりにさいた租税が科目合格とれたしな〜。
企業はキーワードだけうまくメモリーツリー作成して暗記したらうまくいって科目とれた。
大原企業法テキストのロジカルフローをさらに短くした感じだね。
昨年肢別チェックの解説がうすくあまりに効率悪いからアクセルの短答問題集購入したけどその解説の表は秀逸で論文にも役にたった
企業法は関連論点や条文をいかにまとめるかによって論証の精度が違ってくるね
やっと5科目終わった…
今日はあと監査やったらおしまい
会計士受かったら免除使って不動産鑑定士でも受けるかな
俺も不動産鑑定士と中小企業診断士を目指すつもり。
その次はアクチュアリーと証券アナリストかな。
これらを揃えれば金融マンを名乗っても恥ずかしくはないかな
766 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/18(火) 15:51:21 ID:OAH73XRg
>>746 受験年数は違うが
後は似たような状況www
あと365日と3日頑張ろうぜwww
>>749 俺に謝れwww
不動産鑑定士って就職状況どうなの?
監査法人駄目だったら目指そっかな
今日の勉強終了!
宮内先生曰わく鑑定士はかなり合格者が少なくて全く市場が活性化してないらしい。
でも実際鑑定士と会計士両方取ったところで実務経験積まないと何の役にも立たない資格だろ?
まず監査法人で5年働いてそっから非常勤で監査しつつ不動産鑑定の実務を5年、これでようやく一人前
素直に英語やITの勉強したほうがいいんじゃねぇの
ITの勉強て何すればいいんだお?( ^ω^)
>>749 昨年三振で監査租税科目持ちで短答まで短答中心の勉強の俺もいる。短答は77%くらいだった。
やはり短答特化した一か月により論文力は落ちた気がする。
短答落ちるのこわいから経営学なんて四月から短答までやってないし笑。大原模試もD偏差値52くらいで微妙だった。
なんとか本番までにはそれなりの形になるかとは思う。
天才型でないごく普通の受験生だと科目持ちで学習負担少なくても論文力とりもどすには時間かかったし、全科目あるとなるとやはりきついとは思う。
天才型には短答があろうがなかろうが関係ないんだろうけど
三振とかありえねぇだろ
どんだけ甘えた人生送ってんだよ
775 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/18(火) 16:30:13 ID:Cm+0Yh5t
もう租税の理論わけわかんないから、
○○に該たる。
法人税法○○条によれば〜と規定されている。
本問においては〜のため○○条の○○に該当する(しない)
よって全額損金に算入する(しない)ってパターンで
書くしかないわ
基準前文と基準そのものだと
やるなら前文の方優先かな?
>>774 短答四回目初突破と三振で四回目受験て価値は同じかお?
三振科目持ちの四割くらい短答落ちできえたは朗報だろう
つまり今年論文受験生はいつもより科目持ちはけっこう少ない気がする
科目持ちの論文合格率はかなり高いからね
どっちも価値はない
許されるのは無職・学生で2回目、社会人で3回目まで
>>771 某法人マネのスレで以前回答されてたけど、
会計士と鑑定士は両方取ってもシナジーが無いらしい。
箔はつく、でもどっちも弁護士や医師ほど有名な資格じゃないから別段女受けはよくないだろうな
三振の方は何故三振されたんだお?。無職だったら三振はありえなさそうだけど。
社会人ならまぁありえるかもしれんが。
>>782 油断して直前までろくに勉強しなかったから
大学受験板のコピペ思い出すな
短答上がりもしくは仕上がらなかった人へのアドバイス
今からは、企業法と監査論だけやりましょう。この二科目は受験生全体が手薄です。
また、特に短答上がりであれば、細かい知識が活かせます。
この2つを確実に取っておけば、
・経営学、租税法(論文専念組はそれだけで有利、しかも両科目午後からなのでものすごく有利)
・会計学(特に近年は理論が重視されているので専念組有利。)
となります。
発表当日、何の科目も無いと相当モチベーションが下がります。
また、科目を持ってるだけで、勉強が相当楽になります。
発表日当日になって後悔することにならないように、頑張ってください。
>>785 来年から(今年もそうかもしれないけど)、初年度は短答と監査企業の免除を取れって風潮になって
この2科目平均点が上がるかもな。一括無理なら今年とっておいた方がいいね
でもこれって受験生にとって良くない状況だよな・・
最適解は勉強時間無限大になるから
監査なんて狙って科目取れるものなのか疑問なんだが
来年から監査企業の科目がキツくなるのはガチだよ。講師が漏らしてた。
通年のセオリーになるんでしょ。初年度監査企業は。
監査なんか狙って科目とれねーよ
監査て一番団子状態なんだぞ10点かわるとA→Eにがた落ちする科目だよ
>789
日本語で
>>788 監査が狙って取れなくても、取れるとしたら監査ってだけで勉強するから平均点が上がるのは間違いない
短答特化の時点で会計・企業・監査の3択
じゃあ今年はどれお土産にするかって言ったら監査企業やるでしょう
>>555 ベテ仲間で帳簿とシンプレックス法を
マスターしてないの俺だけだったわ・・
この時期に帳簿組織とシンプレックス法おぼえてないのはアホ杉
後入後出法っていつなくなるんだ
ようやく事業分離マスターした
もう死角はない
あまりに焦ると頭に入らんどころか、何書いてあるのかも理解できなくなるな
同じページを何回も目で追ってるだけで頭に入っておらず
気が付くと違うこと考えていたりして全く勉強できません。
こうなったらうんこでも食うかな。
監査狙って取れない事はない。細かい知識忘れてるからだろ。
落ちても新卒で撤退出来るおれは幸せなはずorz
>>799 去年余裕で科目取れたけど、
細かい知識なんか要求されたか?
取れなかった奴との差が未だに分からん
誰か管理の予想してくれ
>>765 弁護士は?w
銀行業務は法律だらけだぜw
>>765 俺も、BATICと証アナとアクチュアリー
を早いうちに極めようと思っている
>>802 デシジョン・ツリー
シンプレックス法
デュポンチャート
806 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/18(火) 20:23:05 ID:R2sygHp0
勉強してたらなんか身体中に虫が這ってるの見て落ち着かなくなった。取り敢えず落ち着くために交番までダッシュするわ ウァーッ
>>804 BATIC極めるって、満点取るのか?
それよりUS目指したほうが…
808 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/18(火) 20:36:36 ID:C4cBa9+F
アクチュアリーか。
会計士受験生って積分や行列も習ったことがない複素数やベクトルあたりの数学で挫折した人達が大半だと思ってたんだが違うんだな。
数学とか中学レベルだ
高校時代がすっぽり抜けてる
俺は、複素解析やベクトル解析くらいからしんどくなったな…
漏れは理系だから数学は得意だったお。
むしろ世界史や古文が苦手だった。
数学の天才だった友達は短刀落ちた。
813 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/18(火) 21:02:28 ID:C4cBa9+F
数学の天才は会計士試験なんか受けないで大学教授への道を歩むだろ。
「数学得意だった友達」の間違いだろ。
いや、数学オリンピック出る級の天才。
実際に実務をやりだしたらわかると思うけど、アクチュアリと会計士をダブルで持っててもあんまり意味は無いよ。
保険屋の監査等において必要になったら経験豊富な法人内のプロに頼むし、
アクチュアリとしての業務を行う場合にも、会計士としての知識・経験は多分あまり役に立たない。
まずは会計のプロを目指しましょう。
試験の日はおやつ何もってく?
監査は会計士補いるから足切りも多いし接戦となるから狙って科目は無理
受験上最もリスクが高く番狂わせが起こる科目
またインフルの足音が・・・
結局日常生活で触れない科目を極めるのはきついな。ある程度年数が必要。
よく思い出せ、中学高校なんか毎日授業で英語だ数学だ触れるわけだしそりゃできるよ。
小学校レベルの算数は中学高校でも使うから計12年は勉強してるわけで忘れるわけがないんだよ。算数なんか日常生活でも無意識に考えることもあるし。
高校数学レベルになるとやった年数が2〜3年足らずで大学でまったく使わぬから忘れてるよ。
>>819 でもちゃんと勉強してきて他の科目できる人が監査で足切りって全然信じられない
んだよね・・・
>>817 今年て会計士補て700人くらいしか受けなくね?
もはや微々たる影響。
しかも今時受ける志穂て勉強してないから落ち続けれ受けるはめになってるんだろ
>>820 もう延期騒動にはならんだろうな流石にw
>>816 ぬーぼー、コアラのマーチ、チョコあんぱん、スニッカーズ、カロリーメイト(チョコ味)
きのこの山、たけのこの里、パイの実、小枝、チョコフレーク、ブラックサンダー
キットカット、アルフォート、霧の浮舟
>>822 足きりはあんまいないがEからDくらいとる可能性はあるよ。
監査て正規分布が狭いから1点ずれたら偏差値が1動くことも想定されるんだよ。
トップレベルと最下位レベルの素点差が狭いてこと。
公認会計士審査会に物申すのスレ落ちた?
インフルエンザリアルにやばいよ
死んでるからな
免疫強そうな野球の日ハムの選手も5人かかってるしな。
確かに監査D経営DでもOK
くらい他の科目で稼げる自信がないとね
監査経営は不確実すぎ
>>827 延期になったらギリギリな俺は助かるがw、でも流石に日程の問題あるし
延期にはならんでしょ。それより当日感染する人が多そうってだけで。
なして必要な資料が見当たらんのん?
まさかの延期あるよ。
はちゅねが言ってた。
延期オプションの価値を求めよ
がちゃがちゃギューッとふぃぎゅあっと♪
このまーちーにおりたえーんじぇーる♪
オレ・・・全部終わったら彼女と動物園でキリン見るんだ・・・・
836 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/18(火) 22:22:10 ID:Cm+0Yh5t
努力は実力を生み
実力は自信を生む
自信は幸運を呼び
幸運は勝利を掴む
って言葉知ってる人いる? 某大学受験の予備校講師の言葉なんだけどなw
あー今年も受かりそうにないお。大学時代に戻りたいお。
こんなことなら勉強始める前に撤退オプション組んどくんだったお・・・。
勉強しなかった自分が悪いお。ただそれだけだお。
今日も全然集中できなかったお。アイス食べるお。
直前一週間は集中できないから
本当の勝負は直前二ヶ月くらいか
>>839 そのとおりだお。耳が痛いお。
アイス食って下痢してくれお。
ってか試験て21日からだよな
843 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/18(火) 23:03:22 ID:OAH73XRg
租税か経営の免除さえ取れたらよしとする
今年は財務分析もうでないよな??
845 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/18(火) 23:05:28 ID:OAH73XRg
>>845 そうなんだよなw経営って意外と範囲広いぜ・・・
847 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/18(火) 23:12:44 ID:OAH73XRg
>>846 でもでて欲しくないなと思うとこに限って出題されるのが試験ってもんさorz
この時期普通に遊んでたが、合格したぜ。
財表解く時、ど忘れして氏にかけたがなw
今年は分からん。
お前ら2ch見るのは朝と夜と深夜だけにしておけw
849 :
特例:2009/08/18(火) 23:18:35 ID:???
今年は時効完成後の債務承認かなぁ・・・
>>838 俺はまた大学に行こうと思ってるぜ。
もちろん会計とは全く関係の無い学部へ。
会計士ダメだったら医学部に転向するかな。
まだ21だから何とかなるだろう
この時間は落ち着くね。
監査と企業取れたらばっちゃんの墓参りしてやるお。
短刀後は浮気しないでずっっとこの2科目しかやってないお。
もちろんA判だお。
負けないで聞いたらめちゃテンション上がるぞw
マッチしすぎ今の状況と
世界陸上の女子棒高跳びみてたらオッキしてきた。
こんな漏れは変態かお?
まさかのインフル大流行とは・・・
潜伏期間一週間だっけ?
初日に感染しても試験には影響なさそうだが、不安だ
>>856 俺は短距離の引き締まったウエストを見てるとムラムラしてくるぜ
最近の女子の短距離かわいい子増えたな
859 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/19(水) 00:17:07 ID:yOC23p2w
みんな所得税の計算の完成度はどんな感じ?
オイラはタックだけど上級分は切ることにした!
かわいすぎる海女がやべえw
嘘だろ…熱出てきた (´;ω;`)ブワッ
865 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/19(水) 00:45:37 ID:yycFrlN1
会計士になってもこういうことは結婚できないんだろ><
じかんねええええええええええ!!
よし、株式・持分会社・金商法は切る!!でないと間に合わん!!
867 :
大手監査法人一年目君:2009/08/19(水) 01:17:48 ID:intgArcG
わしゃ暇じゃ。
何か聞きたいことあるか?
もはや計算見直す時間はない。会計学やべー。
1日目は2科目とも免除だから、水〜金でとにかく財表と管理の理論を詰め込まなきゃ。
企業法は2日目の夕方以降やるしかねぇ。。
初日免除はうらやま
租税の免除はそうでもないだろ
俺租税 企業免除だけどけっこうよくね?
一日目 監査終わったらひたすら会計学理論つめこむ
二日目 翌朝ひたすら経営学つめこむ
あー
消費すてたから租税理論伸ばしたいけど費用対効果わるいよな?
今年の合格者が不安に苛まれて眠れぬ夜を過ごす頃
去年の合格者はアサイン無しの恐怖に苛まれて眠れぬ夜を過ごすのであった。。。
>>871 直前の詰め込み次第で簡単に合否変わってくるからな。
特に理論偏重型の会計学の前日、他の受験生が使えない時間を詰め込みにあてられるのはでかい。
何たって200/300点は理論なんだから。
>>872 消費を切ってもさほど影響はない。去年の消費、2カ所くらいしかできなかったけど、科目合格だった。
租税の理論はもう一度見直した方がいいかもね。
>>875 へー俺は法人計算6割消費5割超
理論ほぼ完ぺき(予備校より論証いい自信ある)で科目合格だった。
法人計算と理論で稼いだ?
>>876 もはや記憶が薄れてるけど、俺も理論はほぼ完璧、法人は5割弱くらいだったかな。
一括で落ちたことより、租税で科目取れたことに驚いたよw
お互い2日目の会計学頑張ろうぜ。
さすがに寝ないとヤバイな・・・
去年より成績あがったのに今年の方が不安だわ。
去年は大原F判定でも受かる気マンマンだったのに。ちなみに今年はC。
合格者激減濃厚な今年は全答A判定の俺も不安。
計算厨の簿記ヲタ排除の流れだな。電卓叩けばいいと思ってるからな奴らは。朝から晩まで電卓叩いてるとかどんだけ。
最低でも合格者2,000人は出ますように・・・。
>>879 自分もまったく同じで昨年Fの今年C。
本試験の判定はどうだった?自分はD落ちだった。
経営でブラックショールズモデルのρとかθまで覚えてる?
886 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/19(水) 08:28:24 ID:CECJZVdO
ブラックショールズはそろそろ出てもおかしくないよ
今年はオプションのペイオフ図書かせるような問題は出ないと思う。
ブラックショールズモデル解けるやつなんていんの?
記号の読みと意味は覚えてるけど
企業法で、株式2年連続ってきかれたことほとんどないんだっけ??
やっぱもう俺みたいにギリギリの人は切って機関とか設立やるべきかな??
もう明後日から試験なのに今更切る切らないとか押せえよw
1週間前には少なくとも決めとけ
引き継がれる
Dの意思!!!
ホ−ンシーケン・D・オーチ
設立は今年暑いお。
とゆーか企業法って運もかなりあるな。山はってはずすと苦しい。
おはようございます
設立はなぁ、そろそろ出てもいいところではあるけど
実務上どうでもいいところって言うじゃん
そんなところ出すかなぁ、そりゃいつかは出すだろうが、山と言っていいものか
それならどう考えても資金調達だと思うけど
>>892 ちょっと前にいたD判定から這い上がれるか?とかいうコテがでてきそうだなw
切るか切らないか迷ってる奴て、切った論点が出たらもう白紙状態てこと?
それとも最低限は書けるけどより高得点を取るためには
もう少しやる必要があるからやるか迷ってるってこと?
設立より資金調達のほうが山だが、設立は暑いと講師がいっていた気がする。
まあ公開模試で設立費用で手続だしたから一応やれということだろ。
>>898 俺の場合株式や組織再編は後者、金商法は前者
>>902 金はもういいと思う。
ただ株式の扱いがなあ・・・
株式って言っても範囲広いしなw
譲渡、種類、名義書換、自己株式
今日になってやっと複数基準配布法の計算と理論を完全に理解したw
短答のときはなんとなくで配布表作ってたからなあ・・・
機関は決まり
で、あとは設立か資金調達だと思う。
普通だけど。
機関てモロに出るの考えにくくない?
知ってる前提で他の論点に絡めてくるだろ。
908 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/19(水) 10:21:46 ID:FBg39z4+
俺もそんな気がする。全答二回目みたいな感じかなぁ
監査役あとは持分会社と株式会社の比較かな
受かったら何しよう…wktk
911 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/19(水) 10:27:43 ID:rlecNKXo
>>836 懐かし過ぎて誰だか忘れたwもう4年たつか・・・。
安河内かな?
>>909 持分会社を切ってる俺には酷である。
したがってその出題はない。 以上
今年は社債が出るよ
地方予備校講師の俺が来ましたよ
株主総会絡みの手続きと株主保護
資金調達の事例
だ
ブラックショールズはの意味は埋没ではないんか…
テーラートカマクレランドの経営管理は去年出たしみんな切ってるよね!!
917 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/19(水) 11:36:31 ID:oTLcnI2b
>>911 当たり Seize the day!!ww
試験当日の午前と午後の合間にこのスレ見たいけど恐くて見れないよw
俺は間違いなく見ないよwww
不安になるだけだよ。
金商法が出るとしたら大問の中の問の一つで
5,6行で書かせるような問題。
大問1つ金は考えにくい。
ところでみんな間の休み時間は結構勉強する?
俺は最終確認する箇所決めておいてそこを確認したら
あとは寝るかストレッチとかするか。
直前で詰め込みすぎて痛い目に何度かあったことがあるので
なるべくリフレッシュにあてるつもりなんだが。
>>905 単一と複数の理論は過去一度も出ていない
コンベクシティが岩城試験委員の講義録でびっしりかかれてます。
ネットの講義録は非常に重要です
52%を満たす合格者を減らすには、ヤマを出すのと外すのとではどっちが効果的?
>>921 普通に寝るだろ
それが常識だから
分ったな?
926 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/19(水) 12:08:34 ID:djbT4xV5
うお!超発熱!
でもここで引くわけにはいかない。
早稲田で真っ赤な奴がいれば私だ(笑)
選挙カーうるせー!民主党にだけはいれないからな!
>>924 統計学的に考えて、
荒れる問題を出した方がいい。
なぜなら、分散が大きくなって、
総合52点を満たす連中の中から、
足切りくらうやつを増やすことができるから
大手とりわけTACさえマークして外せばそれで足きり増やせる
答練しかまわさないバカがいるからね
法人税法33条2項括弧書で売掛金は除かれている。
故に貸し倒れの部分計上は認められない。
よって全額回収不能であることを要する。
>>928 そうなると所得計算とかあり得そうで怖いな
おいおい・・・新型って結構はやってんのな・・・そんで3人も亡くなってるのな・・・
漏れは休憩時間中にトイレで一発抜くお。
トイレにポータブルDVD持ってるのがいたら漏れだお。
もう駄目だ また来年、、、
俺には無理だ
歳だけ食っちまった
937 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/19(水) 12:27:39 ID:oTLcnI2b
試験官:「それでは、やめてください」
試験官:「それでは名前を呼ばれた方は裏から出てください」
受験生:「早ッ!!」
連結キャッシュの簡便法の間接法切っていいのかな?
連結キャッシュなんてでないよ
940 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/19(水) 12:50:52 ID:yOC23p2w
そもそも連結キャッシュを切ってる。
キャッシュ絡みが3年連続では出ないだろ
誰がキャッシュがらみの出題が2年連続で出ると予想してただろうか
そうかありがとう。みんなできないだろうし、30分仕訳だけ確認するわ。
簿記は個別と結合・分離。連結も出ない。連結CFなんて出るわけがない。
>>942 タックの李さんはキャッシュがヤマだっていってたよ
あとたぶんできるやつのほうがおおいんじゃね?
でも連結CFの計算になると4年ぐらいでてないし、短答にも出てなかったから可能性はあるだろ
数時間で見直せるぐらいの内容しかないし俺はしっかりやっておいたぜ
>>944 随分とひどいデマを流すんだな。
試験前ぐらい荒らすの辞めて情報交換しようぜ
>>946 タックの直前・全答練の出題予想の冊子見てみ
講師からのコメントに書いてあるから
948 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/19(水) 13:12:53 ID:gLhnHb9z
機関は100パー出る。機関なしでは試験問題は作れない。
>>947 歌がって悪かったな。
試験前のせいで正常な判断ができなくなってしまったみたいだ
>>948 機関なら報酬、専断、競業。保険で監査絡みかな。
>>944 まあ元々簡便法の間接法きるか迷ってただけだから、みんなできようができまいが平均いけばいいよ。
一応連結キャッシュも山みたいだねん。
競業はでないと予想。
どこかで828条が出ると思われる。
切ってるとか何年勉強してんだよww全範囲出来るようにしとけよww
TAC生はCFできるみたいだしやっとけ
>>949 いや、なんのなんの
お互い頑張りませう
全範囲できるように帳簿でもやれよwww
次は★ついたやつ消化するか
まあ本試験はじまったら一本一瞬で埋まるが
もうこの時期は復習しかできねえだろww
科目別のスレは・・・いらないか
おまえら3日間の昼飯どうすんの?
リアルに四半期在外連結キャッシュがあついよ。四半期個別貸借→四半期連結→四半期キャッシュを一連でとうてくる
だめだ緊張しすぎて勉強できない
>>964 それに四半期レビューも絡めてくると思うな
>>963 おにぎり(おかか、しゃけ)、ビダーインゼリー、チョコパン
以上
コンビニで調達か。
早稲田の近くコンビニ結構あるけど激混みなんだよな
しほもいるし初日が一番混むよな?
租税会計学免除の俺は勝ち組か。
喰いすぎたプー
>>969 それだけ科目あって不合格って負け組だろ。
俺は実家だから弁当。
これはかなり違うよ。コンビニ飯はよくない
引き篭もってもう十五日か…
科目あって不合格の人って足切りの人が多いんだろうかね
経営はよく聞く
俺ひきこもるのが早かったから土日に自習室行ったのね。
そしたら10年目標のテキストやってるやつばっかで吐きそうになった。
12月の願書もらった。
免除切れは結構多そうだな。
>>974 そうでもない。あしきりて偏差値30台とらないとならないからよっぽどじゃないとなかなかいないよ。Eあたりがあることが多い。
短答受験者で租税足きりは多いよ
科目合格が55で足きりが40未満だから正規分布だとなかなかならないよね。
短免ありの人が12月受けたら
短免期間が伸びるだけで、デメリットなし?
足切りって大原ちょくたいベースの判定だとGくらい?
>>981 そういうふうに言われてたけどボーダー70だと受ける奴いないんじゃないの?
ていうか論文と就活終わってそんなにガッツが残ってるやついないだろ
今年も発表後すぐ戻ってきたやつ少なかった。
年明けからってのが多かった。
足きりは去年の経営とか租税全くやってないやつくらいかな。
あと、企業法で短答ばっかりやって論文の答練1回もうけてないやつとか。
企業法は論点ズレしたらかなり減点くらう。
会計学はほとんどない
来年から外国税額控除の間接納付なくなるんだとさ。
>>981 12月の短答受かればそのまま8月の論文ってことになるから
おそらく今回ゲットした科目を使えないのでは?
管理会計て本試験はややネタ切れ?
網かけで数年内の過去問とかつかぶらないようにすると事業部制はあやしいな
差額収益もそろそろか
>>986 ああ、確かに。
結果にかかわらず短免は使えるのかという面でしか考えてなかった
おまえら当日は受験番号の書き間違えと答案用紙の間違いだけはくれぐれも気をつけろよ。
>>986 使えるんじゃないかな。
審査会のホームページに、訂正のための書類のページがあったと思うんだけど。
>>986 つかえるよ
審査会ホームページに補正願てのがある。今回の論文を落ち科目ゲットし、かつ12月短答合格という条件の場合所定期間内に補正願を出すとある。
12月短答に落ちた場合は2月願書だね
じゃあ12月は短免ある人にとっては、完全にボーナスステージなのか
それって三振した人じゃないの?
短免で12月短答通るくらい気力があるやつなら論文受かってるよJK
そろそろ埋める?
悪いが1000は俺がいただく
1000
998 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/19(水) 16:23:06 ID:JlmpIsuK
あとすこし
1000なら金商法、本支店、所得計算
1000だったらウンコ丸呑みします。
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛