>>1乙じゃなくてポニーテールがなんちゃらかんちゃらパーパラパラッパッパパラーくらいなら見せ金には当たらない訳でしてね?
そのポニーテールは全体として考察すれば当初から計画された
>>1乙のためのからくりであってうにゃにゃにゃ
>>1 乙
完全に個人的な感想だけど
監査/普通、租税/普通、管理/やや難、財務/普通、
企業/難、経営/激難
だった
俺は
監査…普通、租税…易
管理…難、財会…やや難
企業…普通、経営…難
かな。
>>5 俺他校なんだけどやっぱり学校によってやってる論点って違うのかな?
利益供与とか電子投票(?)とか全くやってない
租税の番号何番だった?
>>6 どっちも個別の論点としてはやってないよ
でもTACの多分一番生徒多い講師のまとめのプリントで取締役の対会社責任をまとめたのがあって
責任 免除 一部免除
423 ○ ○
120 ○ ×
462I △ ×
464I ○ ×
465I ○ ×
みたいなのがあるからそれで書ける
でもさすがに利益供与メインにもっていく書きかたは怖すぎてできんかったな
とりあえず423でせめてそういえば利益供与にもあたるよね的な・・
9 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/05(日) 19:23:45 ID:C7wn8UoK
企業で競業取引
管理で第二問計算一問しかあってない俺は負け組
あ、ファイナンスもリスクフリーレートで割り引いたっけ…
>>7 妥当に1と3
でも1の解答が最後強引な気がするのは俺だけ?
11 :
8:2009/07/05(日) 19:24:28 ID:???
といいつつでも他の一件関係なさそうなところでも利益供与でてくるな
株主権の濫用を事前に防ぐ制度として利益供与の禁止は
株主側から供与を求める場面では乱用防止として機能するとか書いてあった
一般的な会社法の本でもそうなってるかどうかは知らんけど
個人的な直感では結構異彩放ってたな
俺は
監査…難 租税…やや難
会1…激難 会2…やや難
企業…難 経営…難
だわ
13 :
6:2009/07/05(日) 19:28:53 ID:???
企業はTAC攻めにきたってこと?いいねー例えこれで出なかった
としてもそうゆう姿勢好きだ。
租税は@とC選んじゃった。Bはあまりにもストレート過ぎるかなと思って
ところで企業・経営3割ぐらいしかできなかったんだけどやばいよね
>>13 どうだろね
少なくとも企業は素直な問題少なかったし結構でき悪いんじゃね?
余談だけど
>>8のプリント今ひっぱりだしたら3段階のランク付けで一番重要になってて
5つとも覚えてぱっぱとかけるようにってメモしてあった
ところで俺まだ解答貰ってないんだが経営のリアルオプションの問題
1年後CFから投資時点への割引率何使うんだ?
撤退オプションありでも(1,200*0.6+820*0.4)/1.08=970.37..
になって撤退オプションありでもやっぱり棄却になって困り果てたんだが・・・
経営
プットオプションの買
/
/
____/
グラフこんなの?
租税の番号間違えたの痛すぎw最悪だ
利益供与かあ、そうだよなあ。
なに利益相反書いてんだよorz
テンパりすぎ。
自己採点の結果
財務110 管理55 租税80 企業40 監査45 統計80 総合410
財務と企業の採点基準がわからんけど多少厳しめにつけたつもり。
租税と統計は明らかに簡単だった。
企業は終わった瞬間は手ごたえあったのに・・
監査は第1問の穴埋め半分しかできず。第2問は読みが当たったので結構できた。
経営35、企業25点ぐらいorz まじ終わってる
本試験なら企業で間違いなく足きり
企業結合の最後
980000
170000
2041600
435000
経営
0、94
80、64
4、4
5、6
0、3
2
6
5、03
700
-74、07
820
0、42
74、07
1
誰かお願いします
ざっとでよいので
>>19 租税と管理いいね
監査第2問はみんな外さないと思う…
誰か法人税の数値書いておくれ
まわれまーわれ メリーゴーラ
26 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/05(日) 20:09:47 ID:mezxPE2L
>>18 阿部タソの授業?利益相反でレジュメに類題っぽいのあったよなー。
かくいう俺も利益相反w
租税の計算48点だ 載るだろ
会計Uも計算は4つしか間違えてない
ただ経営と企業が大原生には難しいと思う
参入障壁ってあった?
>>28 >>22は
企業結合、全部正解
経営
○×○○×
○○×
○○○×××
ファブレスってファブレス化って単語で覚えてたから答えれなかったわ…
てかタックさんは企業法当てる気あるんですか?
俺は財務の個別の計算の方が出題意図不明だった。
この時期にあんな基礎レベルの計算出す意味あんのか?
>>32 全然OKでしょう
俺大原生で上位だけど経営マジ壊滅だし
ありがとう経営
ありがとう勝者の呪い
タック生ならみんなみたことあんの?プロモーションも知らんがな
とりあえず経営全然解けなくてさ
ペン置いてぼーっとしてたら試験監督と目があったんだ
そしてそのとき俺はやっと気付いた
俺らもしんどいけど、この人達はぼーっと何もせず丸二日を過ごしてるんだって
凄くしんどかったと思う
そしてしばらくして試験監督にアイコンタクトして
俺は再びペンを手にとった−−−
>>30 イノベーション
参入障壁
コモディティ化
ファブレス
ロスリーダー
EDLP政策
顧客識別価格
固定
需要弾力性
おk?
勝者の呪いとかドラクエちっくな言葉なんか知るか
苦し紛れにコングロマリットディスカウントとかかいちまったぞ
俺は残り物には福がある仮設と書いた
>>38 そういう悪足掻きって、大切な事だと思う。
わずか一点で20〜40人くらい順位が上下する事を考えると。
まあ×だろうけど。
租税の番号間違えたら上位はきついよなぁ
凹むなぁ
企業と経営爆死した俺は上位40%入ってたら泣いて喜びます
監査B
租税A
財務B
管理B
企業E
経営A
多分こんな感じかな
おまいらどうよ?
結果よりもなんかやる気でてきたのが1番の収穫かな。
本気でこんなに答練受ける機会もそんなないしな。まあしんどかったけどTAC遠征は楽しかったよ。
各科目の平均点は
監査40 租税50 財務80 管理30 企業30 経営30 総合260 くらいか?
今回俺の答案予想採点
財務115、管理50、監査65、企業25、租税55、経営35点 orz
順位どんなもんだと思う?
>>45 俺は企業法が1番できた。問2の2以外はほとんどOK
309じゃないほうの総会決議の条文みつけられなかったのが痛いわ
540位だな
監査60
租税60
会計1 30
会計2 110
企業60
経営30
計約340
>>48 さすがにひくすぎじゃない?
監査50 租税50 財務95 管理40 企業40 経営40 総合315
ぐらいじゃない
正直管理が1番むずかった
なんだよあれむり
>>49 総合345か。確実に名前載るだろ。
でも科目間の格差が激しいな。
俺は51でないけど穴埋めおせーて
結局、管理の予算管理の貢献利益と営業利益
1〜4月の4期間を考慮するんだな
今回の収穫は、難しいと思ったとこはやっぱり皆もできてないということ…!
勝者…呪い…?
なにそれこわい
>>47 あ、多分そうだわ
焦ったわー
いや合ってるの?
64 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/05(日) 21:19:50 ID:Zik4oZ7J
監査45
租税免除
管理55
財務130
企業40
経営60
6科目計 330
結局は、昨年の全答2の260点が平均なんだよ、きっと。
今年の全答1は230と低かったが。
>>65 もっと上では?
試験研究費って配点どんぐらいきてる?
ファブレスも参入障壁もアラインメントも書けたのに、モラルハザードかけなかったよ
>>67 法人32点、試験14点、消費14点、合計60点
前回と同じくらいの手応えだったらやっぱり順位下がってるかな?
>>67 69だが訂正
法人36点、試験12点、消費12点、合計60点
スマソ。
>>71 消費12点しかないのかーい!
企業合問1のれん
146260
問3のれん
35160
最後にこれだけ教えて下さい(PД`゚q)゚+。
>>72 大サービスw
第3問
問1
@487,000
A136,760(のれん)
B1,292,560
C440,500
D29,500
問3
@507,500
A1,370,000
B35,160(のれん)
C843,000
D941,360
E22,300
問5
@1,680,000
A980,000
B1,740,000
問6
@980,000
A170,000
B2,041,600
C435,000
>>70 誰かお願いします!
マジでお願いします!
>>74 ありがd!余裕のあるおまいは受かるよ!
結合4ミスだた!
財務の計算簡単すぎじゃね?
>>75 各大問ごとのバランスによるのでは?
バランス悪いと簡単に順位落ちちゃうし。
>>76 74だが、サンクス。でも短答66〜67で悲劇のヒロインwww
財務計算は半分でやっちゃったがw全答2は総じてまあまあだっただけに悔しい。
今年は合格ラインあがるだろうけど必ず受かれよ!
>>78 じゃあ各問のバランスも含めて前と同じ手応えだったら同じぐらいって事?
>>80 か、正直下がるかも。全答2は、いわゆるノー勉組がほとんどいないだろうから。
でも結局ふたあけなきゃわからんわな。
消費の課税売上割合だれか教えて
気になって寝れん
会計学第5問の問2(2)って異常な価格の場合はダメなんかな
>>84 ダメだと思う。
俺も一瞬それ頭によぎったけど。
異常な価格ってのが棚卸資産の場合想定しづらいのと、
異常な価格に下がってるなら、なお更減損しなきゃまずいと思う。
>>6 電磁的方法による議決権行使やってないってどういうこと?
普通やると思うのだけど。
あー、
善良な管理者の注意をもってその任務にあたる義務と
法令、定款及び総会の決議を遵守し、会社のため忠実にその職務を遂行する義務で
書いちゃった。
俺も企業の最後は終わってるわ
そもそも残り15分で始めて
全館注意義務違反で423条へ
でも乙社の総株主=親会社だけだから、全部免除も可能とだろう書いた
親子会社の問題で出てきたよな
利益供与
だれか通信で受けてる人いませんか?
管理第一問は計算かんとうで40くらい取れてそうだが、第二問は計算は予算の貢献利益営業利益ABCは計算2つしかあってなくて15くらいしかなさそうなんだ。
これで限界だよな?
後はどう頑張ってもとれないでしょ?
>>90 すごいな。第1問40点か。
俺は第1問は30点くらいだ。
でも第2問は40点くらい。
第2問から解き始めたからさ。
でも、理論の自己採点は当てにならないから、目安程度。
>>91 90だけど、きみこそ凄いな。
ABCとか予算、できるもんなの・・・
予算は時間かければ誰でも解けると思う。
でも、今考えれば後回しにするのが正解だったと思う。
ABCは普通に解けたよ。
資料も少ないし簡単だったと思う。
その次に標準解いて、最後に安定発生解いた。
マテリアルは短免だから知らなかったけど、
常識レベルで考えて勘で書いたら大体あってた。
93だけど、もう1回ちゃんと解いてみるといいよ。
意外と解けちゃうと思うから。
でも、管理って初見じゃないと意味ないよね…。
うーん、そこが難しい。
安定発生は苦手意識があったから、
「うわー、出たかぁ」って思った。
でも受験生で苦手にしてる人多いと思ったから飛ばしちゃった。
時間かけて間違えたら最悪だなぁって思って。
解ける絶対的自信がなかったからさぁ。
それと比べて予算は時間かければ俺みたいなアホでも解ける感じがしたから、
解いてみた。
ABCは見たことない形式だったけど、その場で考えて解いた感じ。
4つの活動分類については暗記してたわけじゃないけど、うる覚えの記憶を辿って何とかひねり出した感じだったよ。
>>85 そうなのか。
短答知識で異常なら期末前一定期間の値で比較できるって覚えてたから、
期末日だけ異常に低い、期末前一定期間通常なら設問に適合すると思うんだけどな・・
異常なら減損ってことはないと思う
今回の全答練は難しかった!
企業法、阿部の予言どうり凄く難しかった。
財務も管理も悲惨だった。
そして経営も。何もかも。
>>96 俺は短免だから、そんな規定は知らない。
そういう規定があるならそれでも合ってるかも。
無責任なこと言ってすまない。
>>96 期末前一定期間通常でも、期末に下落して将来に回復可能性がないなら損失の繰り延べ防ぐために減損。
逆に言えば、期末異常でも将来販売時に販売損失発生しないなら減損処理は例外的に不要だよ。
この問題は、解答例のみ正しいよ。
前から気付いてはいて補強してたつもりだったんだけど俺
監査:平均レベル、租税:平均レベル、管理:平均以上、
財務:計算カス、企業:カス、経営:カス
だわ。全答受けてかなり感じた。
>>99 それは棚卸資産の評価に関する会計基準の45だよね?43がダメな理由が分からない
そもそも異常って言葉に回復可能性があることが含意されるから、
45を持ち出すまでもなく43のみで解答可だと思うんだが。
>>99の思考だと43は死文に等しい
99ではないけど、
43でも将来の販売時点について書いてればいいんじゃない
あと99は、減損ではなく簿価切下げ
なので43は死文dehanai
>>102 >>99みたいに43を考える場合に45が必要なら、43いらなくね?って話
あと答案はこんな感じに書いた
・棚卸資産は売って収益得る
・販売時点の売却価額に意味がある
・期末時価は近似的にそれを表す
・異常だと表さない
・この場合(期末前一定期間の値によっては)認識しないことがある
104 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/06(月) 10:01:45 ID:IhLgW008
>>101 99じゃないけど
間違いじゃないとは思うけど、(1)で棚卸資産の売価が低くなってる
場合減額処理の必要性書いて、(2)で必要がない場合って聞いてる
から概念ちっくな流れからいって作問者の意図的には将来の販売時点
書いてほしさが感じたんだけど
期末付近のこと書いても間違ってはいないからある程度点はついて
くると思うけど将来の販売時点を書いた場合と比べるとやや点減点気味
で採点されるのではと思った
ちなみに45は理想論で現実には難しいので実務的に43を作ったっぽい
みたいなこと聞いた
105 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/06(月) 10:07:33 ID:IhLgW008
「期末時点の」ところの上にわざわざ黒ポチつけて示してるから
それと対照的なもの考えると「期末付近」より「将来」を書くのが
ベターではないかと
>>104-105 43と45は並列だと思ってたがそんな関係があったのか。。
なら理論書くには選べるなら45が良いのかもね
出題意図はそういわれるとそうかなと思うけど、試験中は脊髄反射で異常書いちまった(汗)
お陰ですっきりしました。サンクス
107 :
104:2009/07/06(月) 10:26:43 ID:???
>>106 いやそうは言っても問題文が不親切だとは思う。無理もない。
会計午後の答え合わせしてたんだけど第3問税効果考慮して評価差額金
計算しちまった。のれんの額全部ズレちまった。5年償却ちゃんと
見逃さなかったぜ!とか調子こいてた俺、まるで裸の王様又はピエロ
租税の法人税の計算で、
「補足すべき事項があれば補足すべき事項を明記し、
計算過程も必ず明記すること」
みたいな指示があったと思うが、
計算過程や補足事項なんて書く欄あったか!?
解答見ても、何ら書いてないけど。
あの指示どういう意味?
今までの管理の感想の書き込み見てて思ったんだけど
資金管理の問題は得意な人と不得意な人の差が激しいね
早漏は管理苦手だな。
112 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/06(月) 16:23:14 ID:wpGd9BOT
俺は、利益供与を大展開して失敗したと思ったが、なんか助かったみたい
しかし、財務の結合の問題が・・・特に最後のやつ、あんなのどこかでやった?
113 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/06(月) 17:46:08 ID:Fq+8HF6d
共同新設分割の連結修正仕訳でなぜ持分変動損益が計上されるか教えて下さい。負ののれんじゃないんですか?
>>109 俺もそれ思った
計算過程と書かれた欄はないし、右の解答かく□の上下に書くにしても
中央線が邪魔でとてもじゃないけど過程なんざ書けないしな
結局無視ったけど2,3分はロスしたなくだらねぇ
前回と今回どっちが難しかった?俺は今回かな
>>113 新設会社(子会社)が少数株主と取引したと考えるからだよ。
ああ、個別減損くだらねえミスしたよ。最終数値四捨五入なんだな。
10点そんした。
117 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/06(月) 19:13:34 ID:wpGd9BOT
共同新設分割って持分法に準ずる処理?
事業分離のやり方で解いてしまった
一回目より平均上がりそう。合計370で200位くらいかな。
ちなみに昨日みんなで平均は
監査50 租税50 財務95 管理45 企業35 経営30 総合305
ぐらいかなーって話になってた
350点は確実にあるんだけど‥400位くらいかな?
あと経営って何点とればAかな?55点くらい?
>>119 高いな〜。
ちなみに企業は第1問22〜23点、第2問5点で、全答1と同じくらいらしい。
だから、119の予想より各科目下がると思う。119の「みんな」はできる組なんだよ。
>>119 そんな高いはずないだろ?
一回目の平均去年の平均凄く低いよ。70切ってる。
今回もそれなりの難易度だし、どうせ財務の平均なんて70切るよ。
採点厳しいし。
350ほんとうにあるなら相当上位だよ。
>>119 今日解説で駒タンが租税の平均点は55〜60って言っていたよ。
企業は25と5で30ぐらいだって言ってた。
しかしサングラスしてるやつにはワラタw
今年は受験者減ってるのかな?
去年は3000人以上いたけど
減ってる分平均あがるかもね
租税そんな平均高いのか?ありえね
119経営だけなんでそんなに低いんだよ(笑)
>>119 オレの予想
監査40(各問題満点は無理にしても部分点稼げる、全答1並)
租税45(租税は一部除いて出来が悪いし消費が意外とみんなできてなさそうだから結局こんなもんかと、40もあると思う)
管理35(上位以外は壊滅してそう、30もあると思う)
財務70(理論配点大杉w採点厳しいししってりゃ書けるが範囲がかなり広かったからこんなもんかと)
企業30(これは解説会でこんなもんと言ったらしい、全答1並で30切る)
経営30(細かい問題が多い)
合計250。昨年は260。
誰かレス頼む。
>>122 財務計算
企業結合28
個別14
管理計算のみ42
租税計算のみ50
経営穴埋め数値のみ48
これだけは確実に取れてるから180点はある。
理論を低めに見積もって
租税の理論10
管理の理論5
財務の理論65
監査50
企業30
経営10
これで350点、前回400位前半
おまいらはどんな感じ?前回の上位も一緒に
129 :
119:2009/07/06(月) 22:27:12 ID:???
なんか適当なこと言ったみたいでごめん
ちなみに俺の点数は
監査55 租税50 財務95 管理55 企業20 経営35 総合310
ぐらいになると思う。理論は8割掛けで採点してるし厳しめに採点
したつもりなんだけど
>>123 それマジ?
今までの答練でもそんな平均高い回なかった気がするが。
>>125 第一問 30〜35
第ニ門 20前後
って言ってたお
嘘じゃないお
茶噴いたお
>>123 租税の平均そんな高いの!?65くらい取れてるからA判定来るかと思ったらorz
租税で稼ぎたかったのに
>>131 おそらく解説会までに採点した答案が上位層なんだと思う。
か相当甘く採点してるか。
てか35って、満点40ですよ第1問!
136 :
131:2009/07/06(月) 22:36:16 ID:???
つか足したら50〜55だなwすまん
理論も20点は高すぎ、前回の理論の平均は8点とかだったのに
137 :
131:2009/07/06(月) 22:38:33 ID:???
第一問と第二問の点数逆だった
第一問20点前後
第二問30〜35
全頭の平均点
平日>土日
東京(関東?)>地方
らしいね
>>137 まあそんなもんか
俺も租税理論15計算35ぐらいだし。
>>137 ならまだ納得。
結局43〜45くらいだな。
>>138 成績優秀者の表みれば明らかだね。平日の方が日程の関係もあるのか優秀者多い
財務の平均点は
企業結合17点
個別18点
だとさ
全答二回目経済選択3人しかいなかった 一回目もっといたのになぁ・・本試験何人受けるんだろう
>>132 外した。@とC選んだ。点数の内訳は法人5所得10ぐらいと思ってるよ
148 :
147:2009/07/06(月) 22:53:52 ID:???
あ、132じゃなくて142
失礼しました
全答2回めは1回めより総じて易化でおけー?
今回380ありそうだから100以内いったとオモタけどみんなできてんならまた300くらいかな。そんなに甘くねーなー。
今回は租税経営ともに70みたいなやつが割といると思う。
みんな計算できるんだね
>>128 多分おまいで200〜300位程度だな。
間違いない!
優秀者の俺もそんなもん。
>>152 いや〜経営はいないだろ。
全答1並かへたすりゃそれよりムズイぞ。
租税はいるでしょ。
じゃあ経営55〜60ありそうなおれは勝ち組だな?
マジで理論は完璧に覚えていったからな。
経営の理論は直前講義から結構出てたから平均高いかな?
企業法2問目平均5点ってまじ?何があったの?
別に利益供与書けなくても問1だけで10点くらいは取れそうな気がするが。
>>157 みんな直前講義までてがまわってないのではないか?
特に短答組。
>>158 おそらく、問1で乙は甲会社が支配してるから略式って書くと−4点
で問2で利益相反って書くと−4点だから、問1で10点とっても2点
しかならない、というパターンなんだと思う。オレも158と同じこと
思った。てか利益相反・・・か・・・。
>>160 阿部ちゃんはそういう採点するから10〜30が一括30点になったりするよな
まあしっかり採点する時間がないんだろうけど
上がってどうする。一括10点だった
企業法第2問、問1書けてても問2で嘘書いたりしてたら大幅減点くらってるんじゃないの?
解説聞いてないから知らないけど。
じゃなきゃ5点ってありえなくないか?
第2問の問2
「スペース余ったから429条も書いた」とか言ってるアホがいた。
短答組かな。
全答練や本試験で?書いても0点になるだけでマイナスにはならないでしょう
問2で間違ったこと書いたら問1で稼いだ点数からも減点されるっていうのが納得できないよな。
問1の内容が全く同じなら、問2でいろいろ考えて間違ったこと書いちゃった奴とより
問2全く白紙の奴の方が点数高くなる可能性もあるわけだろ。
今まで書くかどうか迷ったらとりあえず書け、と言われてきたけど、
そう考えると自信ないなら書かない方がいいのかな。
>>165 164のこと?
てかabeさんは、+4+−6=−2→0という採点をすることが。
総合得点は0点を切らないけどね。
たぶん全答2問題2はそういう採点。
てか全答の権限は全部abeさんじゃなくなったんだね。
全答1の第1問は違う人が採点してたし。
阿部っちの採点では第2問でマイナスの点数となった場合第1問の
得点と内部通算されます。結果企業法がマイナスの点数となった場合
他の科目と損益通算されます。
企業の2問目は30点以上取った奴は偏差値100を超える可能性があるが・・
偏差値100以上とっても得点50点以上にはならないよね。
阿部って駄目なんだな…
そんな採点方法ありなのか…
まあ本試験じゃないから別にいいけど。
阿部って包Kなんかな・・・
しかし一回そういうことされると痛烈に反省するから効くんじゃね?
嘘の知識を覚えないようにって。
法律の問題っぽくないです
経営って大変そうだな・・・
割に合わなさそう
穴埋め、計算で確実なとこで200点ちょい。
理論考慮だと全体で380〜440くらいかな。
前回100番台
問題自体は前回より簡単だったと思う。
>>177 経営は(管理後半もだが)元から持ってる数学的素養に拠るところが結構大きい
高校程度の数学得意でである程度数式に慣れ親しんでて、学部クラスの統計学の
超基礎ができてたら、後半の財務論は独学で2日で終わる
藤沢の言葉を信じるなら数字の問題より数式形式のほうが正答率悪いらしいが
数学得意ならむしろ計算間違いのリスクが減る分数式のほうが答えやすいくらい
前半は今の傾向が続くなら、
テキストの最後のまとめか論文直前講義のテキストのキーワードだけを
赤ペンで塗って緑の下敷きで隠す奴で単語だけ覚えるのが多分一番効率いいだろうな
第2問間で内部通算はされるけど損益通算はしないって。
昨日初めて阿倍ちゃん生で見たけど笑顔がいい人そうだった。
財務会計の平均点70位かな
理論の採点厳しいから
>>181 アベちゃんって超良い人だよ。授業と質問コーナーじゃ別人レベル
A,B,E及びFは甲会社に対してどのような責任を負うか
~~~~~
>>183 そうなんだよ。
質問しに行って、「死ね」とか言われるかなーって期待してたのに、
意外と優しいんだよ。
ツンデレだよな。
出来る人には優しく出来ない人には厳しいらしいよ。
だから183は出来るんだろ。
つーか、出来ない奴は阿部ちゃんに質問しに行く勇気ないと思うけど。
総合の平均は結局4割くらいにおさまるのかな。
何を血迷ったか法人税の加算減算欄の空欄を0で埋めてしまった
いままでそんなことしなかったのに
減点されるかなー
貴重な得点源が…
休憩中に順位を総合点数で想定してみた。総合点数じゃそもそも
おかしいだろと指摘はあるんだろうけどまあ大体の目安で
経営選択、受験生4000人と仮定して
点数:順位
250:3800
260:3600
270:3400
280:3100
290:2800
300:2200
310:1800
320:1300
330:1000
340:800
350:600
と、つくってみたもののなんか変な気がする。1回目受けたこと
ある人だれかおなじような感じで作ってくれませんか><
素点?
てか絶対4000人も受けてない
今回は多くて2500人くらいか?
350は余裕でいったわ。前回200位前後
順位ってそう変わらないだろう
330くらいの僕は何位くらいだろう。1回目は1500位超。
>>192 400位くらいかな。
一回目から大躍進じゃん。論文受かりそうな入門生みたいな。
俺も一回目それくらい 二回目はもうちょっと上かな
みんな二回目のができたって言ってるから
思ったより順位上がらない悪寒
短答散った奴は受けない奴多いからな
租税理論解答まちがってるねw
租税一番の記号なにとなになの?
寄付金と行為計算の否認は同時に適用できないよ
企業法は本試験の採点が減点法だから
マイナス点も有り得るらしいよ
あるわけねーだろ(ry
合計点がマイナスの場合は0点として処理する。
委員に聞いたから間違いない。
>>201 詳しくは知らないけど
行為計算の否認適用して、寄付金として処理させたってことじゃないの?
>>199 365くらいはいきそう。これで100位前後ならありがたいな〜
>>180 178だけど、こんな感じかな〜。
財務120〜140
管理55〜65
租税65〜70
経営60〜70
監査50〜60
企業30〜35
208 :
.:2009/07/08(水) 00:40:08 ID:zyeyxP39
>>207それ50位はいくんじゃないのわかんないけど
そうか?財務は計算簡単だったし、このレベルの奴ならこれくらいは取りそうな気が。
むしろ管理の方がすごいんじゃね?
>>206おれも前回200位前後で今回350から380の間って感じ。上がってるといいなー。
205
行為計算の否認は他の規定で処理できないときに使える最後の手だよ。寄付金のみで処理すべき。
タックは毎回答練間違えすぎ。法律の勉強してくれと名古屋の講師がいってたよ。
行為計算の否認なんて書いてる奴いないんじゃね?
214 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/08(水) 09:42:08 ID:0jqi8qlj
>>207 確かに管理は65点だと下手すりゃ1桁レベル。すごすぎ。
財務は結局すごいレベルだと思う。だって、直答の答案返ってきてて、みん
なの点数見たけど3桁あんまいなかったぞ。
計算簡単っつてもしょせんみんなの嫌いな企業結合。個別も30点しかない
から大差つかない。理論多いから全部埋められる人は少ないし、なんだかん
だ細かいしかつ範囲広い。
てか経営もすごい。オレからすりゃ神。
>>207 低く見積もっても400点前後とはw2ちゃんってすごいねぇ
今更だが前スレ最後の企業法の話の展開にワロタ
利益供与で解答始まるのに、利益供与は本質ではないだの、あまつさえ余事記載で減点だの・・
まぁ受験生のレベルはこんなもんだ
218 :
128:2009/07/08(水) 23:20:20 ID:???
やっぱ皆できてるな‥友達に租税計算55点とかいたしw
租税の計算部分は40点くらいで偏差値60前後
監査は第一問目の平均が20くらいって情報を入手した。
やっぱ計算はみんな意外と出来てないんだな
221 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/09(木) 12:54:58 ID:titMyIGd
管理の情報も希望
てか自分の順位がどんなもんか早く知りたい。来月の10日まで
待てないよ。今回みんな点数良さそうだよね。前回は準備不足とか
短答受験生もいたとかで平均下がってそうだし。俺は経営選択
で総合点310〜320ぐらいだと思うけど40%以内に入れたとは到底思えない
224 :
222:2009/07/09(木) 16:13:11 ID:???
>>223 そうなの!あ、でも俺他校生でTACだと全答以外なにも
取ってないんだけど見れるのかな。受付に聞いてみるかな。ありがとう
全答を通信で受けたんだけど、
返信用封筒に答案入らないw
これ折って入れてもいいのかな。
折ったらすごい厚さになって、これはこれでまた入りにくいんだけどさ。
TACの答練受けたの初めてなんだけど、答案折って入れるものなの?
>>225 俺も疑問に思ってTACに問い合わせたけど、折って送るのが正しいんだって。
結局、何だかんだいって、平均は昨年と変わらないんだよ。
ここで昨年平均情報w
財務 B28.6/70 C15.3/60 D24.3/70 合計68.3/200
管理 @23.8/50 A17.9/50 合計41.8/100
監査 @20.4/50 A16.3/20 合計36.8/100
企業 @17.3/50 A23.0/50 合計40.4/100
租税 @19.5/40 A22.9/60 合計42.5/100
経営 @18/9/50 A17.4/50 合計36.4/100
>>228 うわーまえから聞いてたけどほんとに採点厳しそう
さすがに去年よりは受験者減ってるだろうし、多少平均は上がりそうだけど。
でも企業は25/100w
232 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/15(水) 03:22:38 ID:AME1EK4B
答案っていつ頃帰ってくるの?
729
ネット公開はまだかなwktk
順位よりも早く得点を知りたい
今度こそ100位以内いけると思うんだけどな
合計何点?
適当な採点で370点くらいだった。
239 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/17(金) 22:33:36 ID:/9L7agCq
今回簡単だったから素点で400点くらいないと二桁逝かない気がするな
監査の平均は40前後らしい
ソースは?
早く成績みたい
>>241 講師が言ってた
まあ計算したんじゃなくて、全部採点しての大雑把な勘定らしいけど
全答練も…もはや意味ないからなぁ…
そういや租税は、
◆理論MAX30点、計算30点切るとまずい・40点以上で優位
らしい。昨年よりは上がりそうだね平均。
来週あたりにWeb反映してくんねーかなー。
理論なんて僕なら切っちゃいますけどね
>>246 06目標の時は、そういってたな。懐かしいっす。
248 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/23(木) 12:05:55 ID:wmPdOFER
UPキター
詳細キボンヌ
250 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/23(木) 15:17:54 ID:zw0Vt1Xf
嘘つくな馬鹿野郎!
251 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/23(木) 21:36:42 ID:2T/rZThw
マテリアルフローコスト会計って短答いがいでやったっけ?
UP来いや!
28日だよ
28日だね。ハピララの久野さんのページ見たら、28日以降なら成績相談で全答の結果見ながら相談できるってあるし
ところで答案の返却はいつだっけ?
8月10日では?
>>257 マジ?
大原より2週間も早く実施しながら答案返却は同じ日かよ。
259 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/25(土) 17:00:36 ID:0oKZHXWY
28で成績相談可能なら27にはみれるんとちがう?
もっぱら27日の夕方との噂
27日か。
はやる気持ちはあるがこのタイミングでDとかEとか突き付けられたらと思うと見たくないなぁ。
まー結局見るんだがのぅ。
確かに…。自己採点した感じだとB判以上なんだけど実際E判とかだったら立ち直れない 今年のレベルよくわかんないし
いやいやBかDかわからんとかありえね(笑)
一回目が良すぎたから、
それと比べると下がっちゃうのが確実なのがきついな
Aは取れてると思うんだけどね
相変わらず2ちゃんはレベル高いなwww
余裕あるやつしか見ないのか?
おれも余裕でB以上だが。
図書カード欲しいなぁ
講師になりたいなぁ
貝になりたいなぁ
いよいよ明日かー
長かった
WEBの成績表ってだれでも見れんの?採点答案自宅に郵送依頼だした
人はWEBで見れないとか聞いたんだけどほんと?
まあ、どうでもいいんだが、総選挙の時期と俺らの本試験の時期がかぶっちまったな。
272 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 19:42:05 ID:VUkiNOcS
質問!!
企業法 第二問 問題1で、甲乙の吸収分割が出てくるじゃない?
これ内容解説で「乙会社は甲会社の完全子会社である以上、〜」
ってなってるけど、おかしくない?
甲乙の前に乙丙で吸収合併やってて、乙の丙少持への取得の対価が、
乙の株式だったら、丙と合併した乙は甲の完全子会社とは限らない
(=特別支配会社とは限らない)と思うんだけど。
そうなると784条1項が使えないということにならない?
教えてえらい人!!!
273 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 20:21:12 ID:CJNXOnKs
>>272 俺にもよくわからんけど間接所有じゃね?
274 :
272:2009/07/26(日) 21:27:43 ID:VUkiNOcS
間接所有は「株式移転」なり「株式交換」なり、
「吸収合併」とは別の規定じゃない?
乙と丙はひとつの企業「乙」になってるって認識してるんだけど違うの?
で、乙には甲以外の株主がいる可能性があると思うんだけど。
取得の対価に関する記述が全くないんだから
細かいことは考慮しなくていいんでしょ
どうしても気になるなら、場合分けして書けばいいよ
276 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 22:09:44 ID:CJNXOnKs
>>274 ごめん、合併だと間接所有はありえないわな(;´Д`)。
>>275のいうとおり場合分けして書くのもありだと思うよ。
明日か・・・長かったぜ
278 :
272:2009/07/26(日) 23:09:36 ID:VUkiNOcS
>>275 そうだよね。
その辺に関する解説が見当たらなかったから、ちょっと不安になったんだ。
なんか変な勘違いしてるのかなって。
ありがとう。
>>276 ありがとう。
成績表っていつ頃アップされるんだ…待ちきれん…
各科目の平均素点分かれば教えてください
281 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 09:18:57 ID:+VXw40W/
ほんとに今日なんか?? 8月入ってからとかのオチは嫌やー
明日の可能性もあるけどね
明日じゃね?ハピララ見たけど久野さん28日以降なら成績相談おkって言ってたし…
今日の夜には見れるって言ってんだろが!何がハぴららや!
信じるよ!
286 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 10:42:31 ID:0kRVTO3C
人権擁護法案人権擁護法案人権擁護法案人権擁護法案人権擁護法案
人権擁護法案人権擁護法案人権擁護法案人権擁護法案人権擁護法案
人権擁護法案人権擁護法案人権擁護法案人権擁護法案人権擁護法案
ドキドキ
288 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 10:50:56 ID:X/3F/9rH
もうどうでもいいや
\(^O^)/
オワタ
ヨンケタじゃ厳しいよな。。
フライング
291 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 11:28:10 ID:mY793nfU
うぷきたの?
来てない。
293 :
あ:2009/07/27(月) 11:36:13 ID:eDeMkxmL
キター
ミナミー
平均素点お願いどす
ナカサトー
キター?
更新は19:00前後です。
みなさんそれまでwktkしといてください
まてねーーーーーー!!wwww
キタ━(゚∀゚)━!!!
ランク
usodaro@@
A判キター!
どうしても、レス乞食が沸くんだよな
>>305 ざれ言はいいから黙って成績表のページ飛べww
307 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 16:06:37 ID:aUsEbPVM
マジできてた
310 :
302 :2009/07/27(月) 16:10:33 ID:???
優秀者のったどー!受験二回目だけど順調ということか?
二回目なら普通はランクするもんか?
就活にはいい材料とりあえずできた!
キタ━(゚∀゚)━!!!
キタ━(゚∀゚)━!!!
なんで?
俺はまだUPされてないよ・・
悪かったと思ったら100位以内で安心した。
50位以内入れなかった
論文後5万受講出来ないやん
ショックやわー
素点でのA判ボーダーはどれくらい?
本当にUPされてるの??
嘘でしょう??
>>311 釣られるな。
こんなにボコボコ優秀者がこんな時間に現れるのが嘘だという証拠
317 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 16:17:02 ID:30VoeLdd
まだきてない…
まだみれないはずだよ。
ID隠して、一人でキタキタやってるやつも、
結局釣ることでさもしい心をみたしてるんだよ。
そういうかわいそうな人間もいるのがこの社会だよ
>>316 俺の校舎の優秀者は先月くらいからあまり勉強してないよ
>>320 それは最近見かけないから勉強してないと思うの?
322 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 16:36:33 ID:+VXw40W/
みんなでネカフェいってしまった
バカヤロウ
323 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 16:42:21 ID:+VXw40W/
なーんてうっそよねんWWW
>>321 最近は校舎に来て4〜5時間勉強たら寝てるよ
帰りも一緒にビリヤード行ったりカラオケ行ったりしてる
家に帰った後にこっそり勉強してるのかも知れないけど、そこまでは分からん
325 :
321:2009/07/27(月) 16:59:13 ID:???
>>324 相当余裕あるんだな。まぁそんな奴優秀者のごく一部だろうな。
俺は1回目2桁で名前載せたが全く余裕はない。
時間もったいないから自習室行かず家で勉強してる
まあ今年は論文合格者が1500人くらいになる可能性もあるしね。
この時間だからもう今日はなさそうだな…
なんで七時なの?
>>328 7時まで仕事してるのかな?
こんなに仕事が遅い連中が
>>325 俺は1回目400番台だったから毎日8時間は勉強してるよ
1回目2桁だった友達は自習室で寝てる時間の方が多い希ガス
今日あぷされなかったらタックも終わりだな…
平均思ったより低い?
一回目2桁で、二回目4桁に落ちた人を知ってるから油断はできない…
おい、タックの中の人見てるか?
そろそろうpしないと、タックさんの信用も落ちかねないよ
俺こないだあまりにも遅いからTACの中の人に電話したら28日うぷ予定と言われた。
ハピララに久野さんがさっき記事書いてるけど今夜か明日の早朝らしい。。
あら、調整中?
さあ、そろそろ19時だ。
今日ダメなら、タックのこと嫌いになる。
おまえらTACにガチで電話かけただろw久野さんコメント出したぞw
20:00って言ってるけど+30分は見積もっとけ
WEB個人別成績表への反映は,
本日 7/27 20:00頃+-30分程度 なのではないかと考えています。
素点参考資料等の掲示は,深夜〜明朝になります。
くそう!またせやがる。
でも我慢しまくった方が、出たとき気持ちいいからな。
俺はもうちょっと待つぜ
TACどうしてしもたん?やる気無くなったん?
今、成績表を見ようと思ったんだが、
目標年度のらんが白紙状態になって、
いろんな項目が選べない状態になってる。
これがうわさの更新中ってやつ?みんなはどうなってる?
同じく白紙
原因はわからん
明日6時に起きるからそれまでにはやっとけよ>TACの人
ただいま、成績情報更新作業中のため、
サービスを一時的に停止しております。
ご不便をお掛けしておりますが、
しばらく、お待ちください。
(更新作業は、約30分で終了します)
きおたq−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さあもうそろそろですよ、みなさん。
祭りの準備はできてますか?
>>349 担当終わってから毎日勉強6時間しかしてない俺に天罰がくだるか・・・・
正真正銘、きたぞおまいら!
盛り上がれよ
来たぞ!
しかもニ桁ゲット!
よしこれで論文頑張れる!
350だけど
700→1200に転落しますた・・・
C判定なんだが合格可能性はどんぐらいなの?
なんとか全体はAだったわw
管理脂肪ww
見れない
みんなどうやって見てんの?IDとパスワードって会員番号じゃないの?
356 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 19:54:35 ID:Va8eHTdZ
やべー5位以内入ったww
ソテン平均教えてくださいまし
手抜きの経営が一番良くて50位以内って…
でも経営で科目合格って難しいよな?
予備校ごとの範囲のズレが有りすぎだし
意外とすぐには盛り上がらんのな。
みんな勉強中か?
即書き込みしてるヤシらは反省だなw
おれ含めwww
結局25%引きかよ
っていうか偏差値55以上ならそのまま逝ければ合格だから
もうTACに貢がなくていいのか
362 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 20:03:07 ID:sI6G59pa
これで決まった
一括狙いだけど
ダメでも科目を掴み取る→企業、経営、租税
363 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 20:03:38 ID:aUsEbPVM
阿○むかつくわ。
平均素点教えてー!!
タックの割引条件はどんなかんじですか?
二桁でした
思いっきり下がったぁ。
もうちょっと真面目にやっとくべきだったか
あんタック生しか見られないのか。
企業法が下から2ケタってなんだ…
総合Bだが足切りではないか…
全党1回目600位後半
全党2回目200位後半なんだが可能性あるのかこれ。
直前答練はフルボッコなんだが。
平均高すぎだろ・・
自己採点かなり厳しくしたのに実際の素点低いしヤバイわ
580位B判定。
やばい・・
必死にがんばろ・・・
平均教えて、エロい人
財務 79.8点
管理 43.2点
監査 42.9点
企業 35.4点
租税 47.0点
経営 36.0点
>>374 租税は思ったより低いが、企業法は高いな
平均素点4割
今回は簡単だったみたいだな
340点だと何位くらいでしょうか?どなたか教えてください。
企業法は25点とか言ってたのはデマだったのか
400位か300位か・・・そんなもんだと。
それよか管理の平均高ぇ…(´Д`)
受験者のレベルが非常に上がっている。
これはまずいことになった
経営選択素点だとこのぐらいじゃね
290点1200位
300点1000位
310点900位
320点800位
330点600位
340点400位
350点300位
383 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 21:02:31 ID:z5/2FAnR
俺の成績表、ところどころ判定が空欄なんだけれども、
これはまだ途中経過だから?
それとも俺だけバグってんの?
初年度だが200位前後だった。
論文全答二回、短答全答全てA、平均下回った科目一つもなし。
論文に向けて磐石の体制になってきた。
強いて不安材料を挙げるとすれば、俺が短答に落ちている事くらいだ。
上位40%が合格なんだよな?
じゃあ上位20%にはいった俺はかなり合格可能性が高いんだよな?
>>384 がんばれ。12月。君はかなり頭がよい。
理論はよほどの得意科目じゃない限り
ブレがハンパないな
監査は直答で上位30%くらいをキープしてるのに
全答に限れば真ん中以下w
>>388 監査の上位30%なんてどう転ぶかわからんよ。
あてにならない。
やっぱり、監査が一番怖いよな
他全部Aで監査だけDだよ
だから監査を含む理論はブレがハンパなくて危険だって言ってんだろ
糞が
すまん最近情緒不安定だから寝るわ
1ヶ月2チャンネルは封印する
上位0.5%以内に入ったお
これで就職の心配はないかお??
監査の理論
租税の理論
これらは、実力とは別にブレが半端無い科目なので、要注意
なあ、E判定って受かるのかな・・・
396 :
382:2009/07/27(月) 21:20:58 ID:???
アウェーで1200位以内ならOK
ホームは900位以内ならOK
合格安全圏は500番以内と考えて良いのか?
1000番だと運次第…?
ところで受験者数って何人?
今年はもうちょっと厳しく見といた方がよさそう
上位40%がうかるんだぜ?
上位25%〜30%で安全圏それ以外は運だよ。
今まで根つめすぎだったが、A取れたおかげでかなりリラックスして残りの日をすごせるわ。
よかった。
受験者何人だったの
>>402 受験者2867人
全科目受験者2678人
>>403 トンクス
きっと短刀65〜69の人もいっぱい含まれてるだろうね
406 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 21:36:56 ID:VfI/jGN1
51なら40%うかるけど、06年みたく52で切られたら30%きるから、500位も運次第じゃないかな。
407 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 21:37:08 ID:JMnwFa87
どうすれば成績見れるんですか?誰か教えて下さい。
408 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 21:40:01 ID:osO0sCEu
二回分とも上位5%の名前乗り。
後は山張って体調整えるわ。
多孔性でタックのシステムわからんのだがネットで成績見れるの?
今見られるのはTAC生だけ。
他校生は答案返却まで待ってもらうことになります。
監査55
租税75
経営50
位ですけど何番位ですか?他は免除です。
>>411 おお、短答うかったんだな。
今回は楽勝で合格しそうだね。
監査と経営はそれぞれ300位くらいだよ。
租税は知らん。総合で100位くらいじゃないか?
これって判定の基準ってどうなってんの?
60以上でA判定?
答案返却って8月10日からだっけ?
2週間後か…早く見たいな
2ちゃんねらー成績いいなー。まじへこむ。
1200〜1300の僕の論文合格率はどれくらいでしょうか?
実力+少しの運で受かるレベルじゃね?
実力通りじゃ多分無理
よかったの経済だけ。あとCばっか
>>416 TACがホームかアウェイにもよる
ホームなら明日からは科目合格めざすか、死ぬ気で頑張る
アウェイなら頑張れば今年いけると思う
07でE判定で受かった人、TACの合格体験記に載ってた記憶ある。でも大量合格だったからなあ。今年はさすがに厳しい
421 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 22:17:13 ID:gcgfw5iS
重たくて、全然つながらないんだけどみんなもそう??
勝負に絶対はないぜ。あきらめるなよ。Aだって落ちる奴何人もいるんだから
科目別って何位まで載る?
130位くらいまでだったキガス
全体なら350
偏差値60おばーだぜ。
みんな、どうよ?
予想より素点はよかったけど総合Bか。Aだと思ってたんだけどなー。
まぁ短答落ちだが。
短刀落ちってそんなに受けてるの?
偏差値だけは短答合格者で出して欲しいもんだな
去年の一位って落ちてるよね?確か
短答落ちが受けてるわけないじゃん。
三日間もしんどいことしないよ
>>428 短答落ち組でも成績のいい奴ほど受けているね。
俺の周りだと半分ぐらいは真面目に受けていたよ。
成績も厳密じゃないなー カンニングしてるやつとかいそうだし
俺は平日受験したけど、ブログで平気でネタバレしてる奴いたしね。マジやめてほしい。土日など平均点高そう
法規集にカンペとかね
おれの周りの単落ちも二人は受けてた
かなり優秀
12月はきっと受かると思う
直対も全部受けてた
租税の理論と計算に分けて平均を教えてください
法人はそこまで全答絶対視してないよーな気する。親日が重視かな。去年全答Aで一発合格した受験仲間があらた トーマツあっさり落ちてたし。去年が特殊だからかな?
てかそいつはかなり特殊なんじゃない
今見たけどA判とB判の得点差、逆になってないか?俺だけかな?
面接でコミュニケーション力0と見なされたらオワリ。全答Aも意味なし
>>388 俺なんか監査1問目E判定2問目A判定合計C判定だった。
誰か偏差値52前後の人いたら順位教えてほしい。
444 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 23:28:06 ID:z5/2FAnR
>>441 そうかも知れない。偏差値推移見ていると
グラフが交差しているし。
446 :
445:2009/07/27(月) 23:31:25 ID:???
監査って答練成績優秀者で落ちる人が最も多い科目だと思う。
監査に関しては明らかにTAC意識して作ってる
たぶんあの先生が講師やってるからだと思う
財表が点採れてなかった 誰か俺にアドバイスくれ
各科目のA判定素点教えて
お願いします一生のお願いです
自己採点よりかなり厳しい?
453 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 23:51:38 ID:dnetlXYx
452
自己才はかなりきびしくしたけど、実際はもっときつかった。
やべーな。一応A判だけど、そのへんは団子だからな。
10点違うと100位くらいかわるんじゃね
>>452 監査は厳しい気がする
他は保守的な自己採点くらいかな
得点比率でしか分からないから
>>455 租税のA判定は60点くらいじゃないかな。
租税が良くても偏差値延びないわ。A判定でも350位くらいだし
(お詫び)
「総合」以外の「各大問」「各科目」部分で、「B」判定の「B」文字が出現していない状況があります。
当該部分については,7/28 修正予定とさせていただきます。申し訳ございません。
論文全答練第2回素点参考資料は 2009/07/28 以降公開となります
論文全答練第2回答案返却は 2009/08/10 以降となります(ただし調整中)
ってことらしいよ
A判定出たが受かる気がしないんだよなぁ。
E判定だが受かる気しかしない。
けっこうケアレスミスあってへこんでたがB判定だった
やっぱりみんなミスしてしまうんだな
できるところを確実にとるっていう難しさを実感した
あっ、じゃあ空欄はB判なのね
全科目受験すべきとかなんとかてなに?
>>458 答案返却調整中ってことはもしかしたら早めに返却も有り得るってことかな
調べてみたら29〜31日まで会計士全答の答案事務処理関係でバイトを
募集してるみたいなんだよね。31日で一通り会計士全答の作業とか色々
終わらせたとして3、4日頃には各校舎へ移動(または郵送発)5、6日には
見れるんだろか?
前回より総合評価が上がっていて嬉しかった。
あともう少し、みんな頑張ろう。
財務の素点が90点台だったんだけど論文全答練第2回素点参考資料の判定で言えば
BorC判定になるはずなのに、D判定になってる(全平均点は79.8点)。
これって素点か判定かどちらかが間違ってるってことだよね?
タックの受け付けに言ってどうにかなるものなのかな
>>467 判定は、得点ベース
得点は、各問の偏差値の加重平均で決まる。
素点→偏差値→得点→判定
ってことね。
参考資料のは、素点と判定の、大まかな対応関係を示しているにすぎない。
タックの受付に行ったら、大恥かくからやめときな。
合格者の減少を見込んで判定基準が厳しくなったんじゃなかったっけ?
>>468 ありがとう
素点がそのまま判定に使われないぐらいは分かってたんだけど、
そこまでは知らなかったよ
詳細を言えば財務の第3問が素点22点(平均素点23.5点)なのにE判定(E判定の平均素点値は12.6点)だった。
「D判定の素店平均値ですら20.6点なのになんでE判定だ?
多少は素点どおりじゃないって分かってるけど、ここまでずれるのはミスか?」
って思ってしまったんだ。
第1、第2問はよかっただけに、ミスだったら悔しいなと思ってしまってここに書き込んでしまったよ。
でももうメールしてしまったw
顔はばれないし、まあいいかw
アホなメール受け取ったTACの人ごめんなさい。
俺財務会計82点だったがA判定だったわ。
きっつい採点者だったんだろうな。
>>471 あれ?全答練だけは同じ人がすべて採点するんじゃなかったっけ?
473 :
471:2009/07/28(火) 11:52:36 ID:???
素点82、得点115.6だった。
採点者は複数いると思われ
あーそうなんだ、
いつだか採点は講師一人がこもって行うとか聞いたんだけど勘違いか
475 :
470:2009/07/28(火) 11:58:14 ID:???
素点82でAかー
つまり俺のは甘々の採点者だったということか
素点95でDってどんだけ甘い採点だったんだw
は?、素点130得点120なんだが…汗
土日受験だと得点伸びないとかある?
>>476 土日受験に限らず、そういうのはよくある。
得点120/200ってことは、偏差値に直すと60くらいだわな。
君の採点者をAとすると、Aが採点した集団のなかで、素点130は偏差値60ってことな。
この得点っていうシステムは、次の二つから見て客観ではないシステムなんですよ。
・採点集団(母集団ではない)に、できるヤツがたまたま固まっていた場合。(あるいはその逆)
・採点者相互間の点数の付け方。
統計学選択者が近くにいたら、聞いてみるといいよ。
たぶん、喜んで教えてくれると思う。
いまさらだけど採点って理不尽だよなー。
全答ですらコレなんだから、本試験ではもっと理不尽な採点がされてるかもしれんな。
479 :
477:2009/07/28(火) 13:19:17 ID:???
まあ、そういうことでよっぽどの上位者なら、採点のいかんによって合否が分かれることはないだろうけど、
ボーダー付近にいる連中にとっては、採点者・採点集団によって合否にかなりの影響が出るのは間違いないわけだ。
上位者は、運が無くても、実力で通っていくでしょう。ボーダー付近の連中は、ある程度運任せな所がある。
まあ、でもこれが論述式の試験って事だわな。
理不尽採点がある程度不可避だから、
理不尽によって合否を決されたくないと思えば、上位の実力を持って受かるしかない。
>>477 なるほどそういうことなのか!
ありがとう、よくわかりました
本試験の方が公正だと思う
複数者の平均だし、キーワード採点主義でもないし
基本的な質問だけど、本番の答案の採点って
短免も科目免も短答組もシャッフルされた上での採点なんだろうか?
483 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/28(火) 16:06:48 ID:5yW/SlRX
総合D判定だったぜorz
2000人合格だとしても1000人ヌかないとだめだー
本気で勉強頑張ります
Dって1500くらい?
理不尽だがシャッフルされないのが定説らしいよ。
担当組と湯麺の合格率に裏付けられてる…
知り合いに敢えて担当から受けた猛者がいるがw
もちろんコイツは受かった。
俺は中国財務局なんだけど、他の受験地の人の答案とはシャッフルされないのかなあ…
受験申し込みが遅い奴の方がモチベーション低くて成績が悪いから、
その母集団で受けるほうが受かりやすいという噂を聞いたことがあるな。
おれ的に全答の採点甘すぎだろ、とくにざいひょと企業と管理
そう思った部分を書いてみてよ
シャッフルされないとすればこれほど不公平なことはないな・・・
科目免除組と短答組でシャッフルしないで別々に競わせるとしたら
やりきれない。
ということは母集団が若干残念な受験番号後ろの方が偏差値は出やすいのか
>>471 マジ?オレなんて74点でDだったが・・・。まあ妥当か。
たぶん採点はある問題はだれ誰さん担当みたいな感じで差が出ない
ようにしてるのでは?
てか財表の採点厳しすぎ。直答財務いまんとこ全部Aなんだがw
まあ全答財表は模範解答通りで点来ないみたいな噂聞いたことある。
内容・論理よくても。ちなみにオレは短答落ち。
>>493 誤投。「模範解答通りで「ないと」点〜」。
>>494 模範解答通りで点来ないとはどんな鬼畜だと思ったw
去年全答一桁の人落ちてる 今年普段の答練六百点以上とか取ってるし鬼だ
>>496 今年はそんな感じの人が多いんじゃないかな?
何せ旧試験並みの激戦だし、足切りあるし。
>>496 なんかで足切りくらったってだけでしょ。本番に弱いんだな
>>498 でも600点つーことは、科目1個もなしってことでしょ?
全答1桁だったら1個くらいはあってもおかしくなさそうだが。
まあ本番は怖いっつーことだな。
まぁ、科目とっても申請しない奴もいるしなぁ
んな例外の話したところでwA判定のやつはおめ
おまえらはまぁ受かるよ
>>501 去年wA判定でおちおましたが。
そして今年はwB判定。
もっとも今年は企業法が糞問題のせいだが・・(両方得点率40・・)
>485
今年は短答通ってきた奴のがレベル高そうだけどなw
>>473 ホントだ、財務は大問1個につき複数人が採点してるっぽい。
てか、それって何かね〜。採点の質は問題ないかもしれないが、
母集団によって偏差値変わるのってちょっとね。
他科目はたぶん大問1個につき1人の採点者っぽいからそうして
ほしいね。本試験ってどうなんだろ?
そんなことねーよ
なんだかんだで1年余分にがんばってる奴の力はすごいよ
短答が75%とかまで行けば話しは別だが
がんばらずだらけた短免は知らん
1位って通信じゃなくて?
ごめん、1位じゃなくて一桁の人って意味
本試験では受験生一人に対して試験委員が一人付きます。
企業法第二問0点にはわろた。ほんとに減点するんだね。
>>509 今年の試験委員は5000人以上いるのか。
判定が良くても本番の経営が足きりリスクが高いアレだからなぁ…
考えさせて答えさせる年があるかと思えば
去年のような空欄補充問題。
それにしても空欄補充って高校入試の社会みたいだ。
国家試験でやるなよって思うわ。
オレの企業第2問なんて、問1は簡易抜け、略式の際の原則抜け、
問2は利益供与抜け、子会社の責任はないなんて書いて減点だが、
20点だった。何だったんだろ。
今年の受験生のレベルは高い気がする。
なんでかしらんが・・・
>>514 俺は問2がほぼ白紙で16点のB判定
よくわからんな
>>515 租税とか、管理とかがヤバいくらい平均点高い。
短答絞りすぎてレベルが上がったんだと思う。
ボーダー65なら、平均点がどっちも5点は下がったと思う。
>513
抜けより嘘がキツイ
抜けは減点ないから
管理と租税平均点高杉
みんなよくできてるよね
>>515 気のせいさ。短答合格点上がったからそう思うだけさ。
旧試験並みのレベルになってきたな。
みんな、よく育っとる
>>520 俺も、今年が特にレベルが高いとは思わないわ。
俺も特に今年が高いとは思わないな
ただウチの校舎は去年に比べて段違いにレベル高いorz
あと、短答絞って過年度多い→理論の平均点上がってる
というパターンもあるかと。本試験でとれるかは別として。
>>521 それは絶対にない。
旧試験時、アクセスやドクター(計算科目の答練)は異常だったし
A判定なんて、ほとんど無理だった。
でも最近、受験を再度始めてから思ったんだけど、
みんな、ビックリするぐらい計算できないよな。
理論はまだしも。
いや理論平均はしょぼいだろ
租税計算とと管理の問題一がおかしい
525
計算できても受からないんだもんよ
>>525 08の本試験だけなら計算できないやつでも余裕で受かってる
これじゃ論文式試験じゃなく原始的な計算式試験だ!とか言う人が試験委員にいるらしい。中には受験生が連結タイムテーブルや仕訳切って電卓叩く姿見るのだけでイライラする人もいるみたい。だから去年連結ださなかったとか。
なんでもよい。
計算も理論もできる。
俺は受かる。
必ず受かる。
532 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/28(火) 22:47:58 ID:XVkRsIV4
どーせ実務で連結必要だろ?08
連結を知らずに監査なんてありえないしな
>>477 亀レスだが、よくわかったよ。ありがとな。
ただ477は昼間から長文書いてて大丈夫なのか?余裕あるな
使い物にならなさすぎて窓際のJ1も多いみたいだぞ某大手では
>>530 そういう計算を全否定する試験委員はどうかと思うけどなぁ。
計算できるやつ=思考力がないやつっていう発想が乏しい。
どーせ実務で連結必要だろ?08で入門上級連結全部切って一発合格した奴は連結オンチバンザーイって大はしゃぎしていたが、実務で苦労しないのかな
今年は去年よりかは計算増えるでしょ
>>502 おまえは例外だってw久野の話だとA判定取ってる奴は9割受かるらしいから
541 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/28(火) 22:59:22 ID:XVkRsIV4
ねたねた。切っても細かい連結だけだって。どうやって短答受かるんだよ
あれだけ重要だと言われてる連結を切る度胸がある奴は
本試験で何が起きても動揺しないだろうな。
精神的な強さはトップクラスだと思う。
連結切って担当受かるなら他の個別がかなりできるんだろ
そんな度胸をおいらもほしい。
あれもやらなきゃ、これもやらなきゅと自転車操業状態で一日が過ぎる。
ん!
監査の中里先生が旧試験で連結切って一発合格した受講生のこと言ってたよ。どうすんだお前これから・・って先生突っ込みいれたみたいだけど
中里先生で思い出した。
学生時代から勉強してて
08でやっと受かったアラサーヴェテに
祝賀会で感謝されて嬉しかった、とか先生言ってた。
つーか別に08で連結切って運よく受かったやつも、法人入ったら
必要なときに必要な分だけ連結の勉強するだろうよwなんでずっとできない前提なんだw
補修所のテストでもやるんだろ??しらんけど。
「とりあえず試験に受かるためだけの」戦略として連結切るのもアリだったんだろう08は。
完全な結果論だがw
でも、計算問題が嫌いだっていう試験委員がいるって情報を知ってれば、ほんの少しは
試験前にも妥当性があったのかもな。
>>547 アカスクの奴らとか理論しかやってなさそうだな。
>>548 去年の問題がアカスク救済を目的としてるんなら、今年も理論多いだろうし、
理論で点取ってくるだろうなあ。
実際のところアカスクで簿記をどれぐらい教えてるんだろうか??
それによって今年の財務の割合とか簿記の難易度をある程度までは予測できそうな
気がするんだがどうだろう??
>>550 聞くところによるとほとんどやってないらしいぞ。
俺の友達の話を聞く分に計算が苦手らしい。
短答企業のみじゃなかったら通らないなって言ってるレベル
>>547 08年の予想では完全に連結は「必要」だったはずだがw
管理のABCの意思決定のとこ、部品に必要で回避可能な賃貸料って埋没じゃないの?
>553
回避可能なら埋没じゃないだろ
そ、そうだね。。。
今更入手して解いてみたんだが、管理の平均高ぇ・・・
結構今年は行けそうな気がしてたのに、一気に自信喪失したorz
>>556 管理の第1問の計算は難しいと思って、解けた時、かなり差がついたと自信満々だったのに…
実際は皆解いていたっていうね…
>>558 俺は逆に俺ができるから他もできるだろうなぁとは思ってた。だから予想の範囲内。
第二問も平均20点くらいあったら完璧に心折れてたわ。
>>556 安定発生の減損は今年の短答答練であれよりむずいのがあった(俺は何回も間違えた)から簡単に解けたし、みんなできてる気がしたわー
短答免除だと安定減損なんてほとんどやらんし、しかも増量計算だかの組み合わせだから失敗する奴多いと踏んだんだが
どうやら皆優秀だったらしい。
>>561 ふむ。
俺はA落ちタンメン大原で今年のトウレンには大体全科目10%以内にいるものだが、
率安定壊滅、ABC書けない、標準半分ケアレス、四半期下書きの数字ズレてた俺は諦めた方がいいかな(´・ω・`)
そうだね、諦めた方がいいね
優秀者で図書カードもらって講師勧誘された奴、もしくは勧誘されそうな奴で講師になる事考えてる奴いる?
俺講師やろうと思ってるんだが
皆頭いーな。俺は選択科目除いてオールCで凹んだ。視力テストみたい
cなら受かるっしょ!
論文は絞らないyo!
短答合格者より論文合格者のほうが少なくないとおかしいよね
だとしたら2千人斬るかも
>>568 8/100 点
あなたのレスには、なぜ短答合格者より論文合格者のほうが
少ないとおかしいのか理由づけがなされていません。
結論は正しいかもしれませんが、論理不明瞭なので大幅減点させていただきました。
2007年 全答練E→本試験A落ち(企業、監査、租税科目合格)
2008年 全答練E!?→合格
Eでも何とかなるっていう前例を俺が作ってやった(但しバブル世代)。
2008年は科目少なくて調子乗りすぎたな。本格的に勉強始めたの7月後半からだし。
泣きそうになりながら、手つかずの答練の山を切り崩していったのを覚えてる。
>>570 07年は科目三つ取れてるなら、会計学、経営で足切りですか?
>>571 足切りじゃないよ。総合でギリギリ足りなかった。
経営は覚えてないけど、会計はDだったかな。
理由付けはともかく短答より論文の合格が多いのは考えられないなあ
会計は3科目分だからだろうね
ちょっと相殺されたっぽい
>>574 理由は無いけど考えられないってどういうことだよw
第六感とか
>>570 やはり科目免ズは生存競争が厳しい母集団に放り込まれるのかな??
579 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/30(木) 09:56:21 ID:7XO6hy6K
>>574 みんな去年と同じぐらいだと思ってくれていたほうが競争激しくならな
いからそーゆうこというのやめて
580 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/30(木) 13:42:15 ID:d+GcZPku
短答は年二回になる
↓
短答一回あたりの合格者が論文合格者を下回っても論文累積受験者は増加していく。
↓
でも増えすぎても困る。
↓
短答合格者と論文合格者を同人数にする。
全体で科目で足切りされて落ちたのってどれくらいの割合なんだろ?
583 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/30(木) 15:49:35 ID:0enmNV9m
全科目全論点Aだったんだが、講師に勧誘されるかな?かな?
移したのバレてるよ
確か土日受験の奴も誘われないんだっけ?
俺ら無職以外誘われないのかよw
にけた平日なんだが講師くるかな?だれか真面目に教えて。あとタックの割引制度も知りたい
>>589 くるよ。せっかく得た知識を生かしませんか?だとよw
>>589 くるよ。せっかく得た知識を生かしませんか?だとよw
ねぇ、何位くらいまでがこのまま順調にいけば受かるの?
>>592 一位でも落ちた人いる
ビリでも受かった人いる
監査と経営で逆転可だよ
>>592 偏差値で60以上くらいまでは殆ど受かるでしょ。
足切りさえ避ければ
五年目以上のベテで偏差値60以上は落ちる人多い
特にTAC生
長くいればいるだけそりゃ偏差値も上がるわな。
タックの直前期は直前講義で扱った論点のオンパレードだからな。
どうせなら基本的な論点のオンパレードにする方が本試験に近くて合格率上がるんじゃねーのかね?
監査の背理法が稚拙だから怖くて答案に書けない
まあ監査と経営以外はほぼ偏差値通りいくよ
この時期総合六百点以上てなんだよあれ。ベテでしょ?
そういう点数とってるのに限って一回目受験だったりする。
ベテが最も力を発揮するのは基礎答練じゃないか?
いわゆる予備校なれ。
同じ論点や形式になれてるし使いまわしも少なからずでる。
そりゃ慣れれば予備校では上位余裕だろ
いやヴェテだけどここ2・3年くらいの問題のあれは
慣れとかそういうのじゃ対応できないから
ここはベティだから点数取れてるんだと慰めるスレですか?
全答1回目
会計学B(財務A,管理E)
監査論A
企業法A
租税法D
経営学C
総合 B
全答2回目
会計学A(財務A,管理A)
監査論C
企業法D
租税法A
経営学A
総合 A
成績伸びたのはいいんだけどなんかムラがあるんだよな(´・ω・`)
企業法とサロン怖い。管理はその時のテンションで点数がすごい変わるし。
理論科目なんてしょせん全部運だよw
606 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/31(金) 12:58:42 ID:bmSUS/jf
そう言ってると受からない。
607 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/31(金) 13:11:27 ID:Ti2+J168
>>604 財務ができる人はやはり合格に一番近い希ガス。
漏れはいつも財務、特に理論が大ブレーキ。
いい克服法ないっすかね。
同じだわー。財表が点悪すぎるんだが
全答1回目
全てAで総合A
全答2回目
監査A
租税A
会計学A(財A、管D)
企業C
経営A
で総合A
財務は2桁で管理は4桁wなのに会計学全体では200位以内に入ってる。
607が言うように財務取れてない奴は受かりにくいのかも
604だけど
財務理論はひたすらテキスト読むことしかやってないんだよね。
会計法規集とか全く読んでないんで不安はある。でも短刀本試験はそれで財表満点とれたし
今までの論文答練も割と手ごたえはあった。
どちらかというと管理の理論が意味不明でやばいんだ(´・ω・`) 。
>>607 もう1〜2年やればわかるようになるよ。
>>612 2回目だよ。去年短刀落ち(;´Д`)/。
Aはどれくらい出来ればくるの?各科目の出来具合教えてほしいです
他校なんでまだ成績分かりません
簿記ができないと一生財表はできるようにならないよ
女の受講生の場合、
全答練判定と胸のカップは強い相関があるらしい。
つまり、トレードオフってこった
>>614 おおよそ素点で350点とればA判定
345点ぐらいもA判定くるかも
3科目で130くらいだとやばいですか?
やばすぎるだろ
>>618 アウェイで企業経営とその他なら悪くもない感じ
アウェイなんだけど、早めに結果がわかる方法ってある?
ない、待ってろ
どうせ今更早く分かっても大した意味ないだろ
アウェーで1200位以内、ホームは900位以内なら大丈夫って言うけど、1800合格だったらさすがにヤバいんでない?
624 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 13:22:44 ID:DX4uebmO
2ちゃんねる
今年はホームで600以内じゃないと厳しいな。
TACは昨年度合格者数が減少させてるし
そんなことない
1300位以内ならいける
627 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 14:01:28 ID:KA10d/0P
7日に答案もらえるって噂は本当?
1300位とか論外だろw
かろうじて800番以内なら合格可能性は高いだろうけど
629 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 14:29:26 ID:N4PTAPKR
去年は2800位でもいけたらしいぜ
論外は言いすぎだろー
それなら少なくとも偏差値50は超えてる訳だろ?
いけないこともないってところかな
つーかそもそも全答練さえまともに受けてないレベルの奴らが相当数いるだろ。
その中で偏差値50超えてるんだぜ??
本試験になったら直前で逃げ出すやつとかマジでいるんだから。
本試験受けたことある人なら知ってると思うが、免除とかでなく、不自然に空席が
あったりするんだよ。
>>631 去年の俺みたいに租税だけ欠席する奴とかいるのかね?
633 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 15:23:22 ID:E8WCu+35
500位以内を2回連続したら合格可能性は高いだろうが、500位超
2000位以内の範囲って結構実力拮抗してない?(受験者3000人く
らいとして)偏差値46、47位でも逆転もあり得るんジャマイカ?
>>631 そんなに多くはないけど、確かに去年空席あったな
去年短答合格組だったから多分免除とかでないだろうし
>>632 去年したならそういう奴らの気持ちはわかるだろ
免除は教室固められてるだろうしね。
>>633 そのあたりだと、管理の問題で原価標準間違えて壊滅し、かつ
昨年の経営のような問題が出て、おととしの監査のような作文問題がでたりすると
ごっそり入れ替わる可能性は高いな。
637 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 20:29:49 ID:cHifKk8Z
TACぜんとー2200番台、D判定だったけど受かったよ。
あきらめずにがんばれば、大丈夫だよ。
638 :
大阪大三年:2009/08/02(日) 20:49:19 ID:???
全答120番台なら一応いけるよね?
入門生です。
本気で1位狙ってましたが上には上がいるんですね。
>>638 ちょっと、危険域ですね。
来年も視野に入れておきましょう
>>638 120番台程度なら一括は厳しいかもね
科目合格狙いマジオヌヌメ
なら80番台の俺はボーダーくらいだな
>>642 もう就活状況は、7月の新日を見ても、ヒャッハー状態なのは間違いないだろう。
だからこそ、ケンシロウルックスで説明会行けばなんとかなると勘違いするヤツまで出てくる有様なわけで
汚物は消毒だーーーーのAAが欲しいな
>>643 「ベテは消毒だーーーーーー」
の流れに絶対なるからヤメレ
646 :
644:2009/08/02(日) 21:40:38 ID:???
ベテの俺が自分の首をしめるところだったな
>>644 、_人_从_人__/
_)
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 ヴ
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) 毒 ェ
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ テ
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l は
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
7月のプロレツは400人ぐらい面接やって内定だしたのは10人ぐらい
でそのうちネラーの自称内定者が6人ぐらいだったな
新日無双すぎるだろ…
390人斬!ってか…
>>648 説明会の時点で280人以下だったよ。
私見だけど、
一次選考200人→二次選考60人→内定20人
くらいじゃないかと思う。
651 :
644:2009/08/02(日) 22:03:04 ID:???
久野だけはゆるせない
>>638 120位なら十分過ぎるくらい合格圏内。
でもその実力で1位狙いなんて言えちゃうあたり、周りの力と自分の力の比較が全然できてない。
みんな解けない埋没問題に時間かけて足切り…って可能性はそこそこある。
優秀者はがききたぜ
>>654 優秀者は餓鬼来たぜ?
こんな時期に大変そうだな。
図書カード貰える日程とか書いてあった?
日程指定されてたよ〜
658 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/05(水) 11:50:56 ID:uSxbzWwD
結局返却は早まらず10日でFA?
図書カードいつやねん。今回も偏差値60基準だとしたら対象者かなり増えそう
得点比率60と書いてあったが、偏差値じゃないのかな?
マジ?得点比率60%ってやばくね?
偏差値なら60越えてたんだけどなぁ
得点比率60%だよ。
偏差値60は簡単だが得点比率は結構大変
素点じゃ無理だが得点ならいけるでしょ60%
>結局返却は早まらず10日でFA?
これ、教えてほしい
今年は合格者1000人
合格者数で2000以下、特に1500以下を主張する奴は
根拠を述べないとただのアホだぞ
統計学とかからみると1500以下なんてかなりの例外になるらしいから
ソースはTAC09スレの統計学選択者たちの書き込み
06年と同じ論文合格率だと
6173*26.7%=1648人
多分、一番厳しい場合でこれだと思う
科目がいる分これよりは合格者増えて
1800が下限かな。
489 名前:450[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 00:37:35 ID:???
>>486 ありがと。
得点52基準(ホントに52か?51.5<X<52.4の間の可能性もあるが…)
で06は上位26%か。
今年に適用するなら、5400*0.26=1400人
えっ?ちょっと厳しい数字だなw
>>669 で?何が言いたいんだ?
「1500以下なんてかなりの例外になるらしいから 」が読めんのか?
まあまあおちつけ
でも、09スレ読んだけど、どの母体に入るかはけっこう重要だな
やはり多少は運も絡む試験なんだな
>>670 ただ単に予想される下限を示しただけなんだが・・・
674 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/06(木) 11:55:25 ID:4qz2tRoV
てか一番取れば合格者数関係なくね?
そんな非現実的なこと言っても仕方ない
合格者数1500とかなったら0708は永久ゆとり
未だに残ってる志保って受かる気あるのか?
680 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/07(金) 00:02:29 ID:RtUmwI/D
>>679 受かる気はあるが頭の方がついていかないんじゃない?
仮に5000人中100点満点中
4000人が50点で残りの1000人が70点だった場合はどんな得点比率52以上は何人になるのよ?
>>681 計算してみよう。
10分くらいちょうだい。
ちなみに前提として、5000人分100点分同じ人が採点した場合やろ?
(問1 60満点採点者A 問2 40点満点採点者B みたいなことが無い場合ってこと)
683 :
682:2009/08/07(金) 00:37:09 ID:???
>>681の条件で計算してみた。
母平均54
母分散64
70点取ったヤツの得点70
(単一採点者で、100点分すべて見てる場合は、偏差値の加重平均がないので、得点は偏差値に一致する)
50点取ったヤツの得点45
ってことで、70点を取った1000人はみんな合格だな。
と、ここで、追加的に受験者が1人加わったとして、
この受験者は、素点で何点取れれば合格か計算してみた。
結果、55.6点。正数に直して、素点56点で合格やね。
他校生だけど全答取りに行くのって今日から?
そうだよ
>>686 ありがとう
お前みたいな奴は合格してくれ
え、10日だと思ってたんだけど…
そこは黙ってようぜ
俺もさっき書き込もうと思ったけどさ
10日なのかよ…
受付10日から休みだろ
692 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/07(金) 21:46:00 ID:+QAebPtV
結局もう返してもらえるの?
確か21日からだと思ったんだが・・
今日ぐらいに届くかも
今届いた。
財務C管理B監査B企業D租税B経営Eの総合Cで1000位。
経営は大原をとっているんだけど、第一問とか知らないことだらけだったw
TACの答練は初めて受けたんだけど、Cって微妙過ぎるな。
大原公開模試の結果が気になる。
俺も今届いた。同じくT初でD。
財表なんか改心の出来だと思ったら小問レベルで悉く0採点…
内容は間違って無く、ポイントをついてると思うが史上最低の出来。
採点辛いね。
>>696 採点辛いっつーよりも論点ズレだっちゅーの。
オレもよくあるが、せっかく計算で稼いでも理論でそれやるとチャラだもん
な。本番では命取りになり得るから、お互い気をつけような。
698 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/08(土) 15:31:59 ID:gFZ1z/jM
素点どれくらいでその成績なのですか?
700 :
695:2009/08/08(土) 17:49:35 ID:???
>>699 理論13でD、計算46でAの計59でBだったよ。
あと管理はBじゃなくてAの間違いだった。
>>700 ありがとう
そこまで平均高いわけではないみたいだね
監査A租税A会計学A企業C経営C
アウェーの洗礼うけましたがランクインしちゃいました
俺はまだ届かない、明日だな…
租税の理論採点厳しそう
俺も届いた。普段はレック生
財務C管理C監査B企業E租税D経営E
租税は完全に実力不足だけど、企業はやっぱりアウェイには…
706 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/08(土) 21:16:11 ID:u/9X4Twe
自分の素点>素点平均=偏差値50超
というわけじゃないんだよね?ややこしくてよくわからん
アウェーで
会計A租税A企業E経営E
で580番くらいでした
タックの企業は採点厳しい。
あと経営はTAC直答全部入手してやったから本試験は大丈夫だろ
大原の経営くそ杉
そういやTACの前スレでは大原の経営の宣伝マンがいたな
>>708 採点が自分に好意的ならそれを認め、
自分に厳しい採点に対しては厳しいと断じるのか?
それで合格できるのか?
タックの企業法は採点甘いぜ
問2の2が空白の俺ですらA判定
犬朗ちゃんに気に入られただけだよ
今更だけど企業法の問題2って回答イマイチじゃね?
さくもんしゃ阿部?
大原一年目とはいえCばっか。とほほ。アウェーで善戦といえるのかな。租税のみB。
ようやく届いた。
監査A企業B租税A
俺も届いた
会計学A監査B企業B租税A経営Eで足きり
717 :
695:2009/08/09(日) 10:57:43 ID:???
成績良い人ばっかw
最初に晒した自分涙目orz
718 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/09(日) 17:38:35 ID:IJfoo4lI
経営E以外みんなAだった、でも総合Bだった。
>>711 mj?
おれ利益供与のとこ利益相反書いて、D判定なんだよね。
やっぱ論点ずれると大幅減点されるのかな。
>>717 結果にある程度満足してるから、晒せるんしょw
>>719 空白以上に減点されるわけがない
問題1や問題2の1も悪かったんじゃないのか?
ごめん。
企業の採点する阿部は、そういう採点する人なんです。
>>721 たしかに問題1もDだった。
答案はまだ返却されてないんだけど、
行数はしっかり埋めて、他はそんなにズレてること書いてないと思うんだよね。
>>723 可能なら友達や優秀回答と見比べることを進める
原因はあるはずだ
条文指摘、意味が通ってないetc
>>722 でも阿部って単に合格することに限定したら最短の講師の気がする。
企業法を科目免除したわけだが。
企業法なんて2ヶ月空けててもB以上とれるにゃん
>>727 そういう人って結構いるけど、マジでどうなってんの??
論証例しみついてんの?細かい条文の指摘とか忘れたりしない??
全答優秀者のうち総合百番以内は阿部信者多いよ。かつ短期合格も多い。
俺2桁だけどあいつはダメと思ってるよ
>>728 東に説明問題あらば条文趣旨がきちんと書け
西に論点問題あらば争点自説理由がすぐに反応し
南に比較問題あらば答案構成もっさりもさもさ
北に一行問題あらばくぁwせdrftgyふじこl
企業法で稼ごうなんて思わない。引かれすぎないよーにして他科目でカバーで充分
条文集という、ある意味最大のカンペが配布されるんだから
ある程度の趣旨や判例を抑えておけば、何かしら書けるよ。
企業法って結構怖いよ
大問2問だから外したりしたら
明日オーハラ公開模試届くだろうか。
大原は明後日じゃね?
739 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/10(月) 11:20:32 ID:MYEvWsVn
ひとけただけど阿部ちゃんサイコーです
しかしデータ冊子の受験者属性別順位みる限り短免は怖くねぇな
入門上がり、全答1・2ともに企業A判だが、
阿部さんのレジュメは読みづらいし整理されてないし
誤植多いからダメっしょ。それに短答用に使えない。
そういや全答2の財務の第5問は採点者によって、
かなり得点変わるらしいな。35点平均の母集団が
あるらしいが、キーワードはいってりゃ○とかの
レベルか?本試験が怖いな。
1科目だけ10位以内で名前が載って総合Aだったんですが、講師のスカウトは来ますか?
総合で上位に載らないとスカウトされないのでしょうか
こないよ
科目ごとにスカウトするわけじゃなくて
総合上位に声かけて、やりたい科目選ばせる感じだから
やっぱり総合上位だけなんですね
743,744さんありがとうございました
>>741 すごいな 地頭いいな。そういえば俺が二年前勉強開始したころ入門講義の中で、その年の全答一位が経済選択の入門上がりの女子と聞いた。優秀な人はとことん優秀なんだな。
747 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/11(火) 10:24:36 ID:trd0wbvh
今年はすごいのいないね。第一回一位はタンメンの二科目受験者だし。
1位の奴はかなり凄いと思うが…。
全答200番台て二年目なら普通?一回入門期で習ってるわけだしランクインして当たり前だよな?
>>749 俺も2年目で論文全答練200バンダイだお。普通かどうかは分からないな。
俺は去年の短刀全答練は3200バンダイで短刀落ち、論文全答練は受けてないカスだけど。
200番台とか微妙すぎるwギリギリ偏差値60くらい?
昨年短答特化短答合格2000番台→今年全答1回目400番台全答2回目2桁。ここまで伸びるとは
754 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/11(火) 16:56:56 ID:trd0wbvh
図書券ウマー
ひょっとして全答練A判定ってたいしたことないのかな?
合格率どんぐらいなんだろう。A判定だけど受かる気しないお。
A判定って言っても1位から500位くらいまでいるからな。
俺は1回目上位2%2回目上位9%だったが普通にやれば受かる感じがする
A判定かどうかはあまり関係ない。
300位以内95%合格。
300〜500位、気を抜くと落ちる。80%合格。
500〜1500位、ダンゴ状態だから本番次第。どうなるかはわからない。50%合格。
実際こんなもんだと思うよ。
B判定の下限って何位くらい?
TACて判定あますぎじゃね?
大原じゃランクインしてもBはあるぜ
別に、ABCDEの判定なんて便宜的に付けてるだけだろ
偏差値みて自分の位置判断しろよ
>>760 カスはきえな
全答二桁の俺様にひざまずけよ
>>761 〃´⌒ヽ |
. , -―― メ/_´⌒ヽ |
/ / ̄ ´ヽ ヽ |
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ |
l / /(((リ从 リノ)) ' |
| i l 。 ヽノ 。V l |
l ,=! l U l l J
l ヾ! ', l < l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ “ / ___| |
,/\ / ___ /
>>757 300位以内ってそんな高確率で受かるのか(,,゚Д゚)。
ちょっとやる気出てきたお。
俺は全答受けてないんだけど合格率どれぐらい?
今年発受件です
総合2,000番台E判定、企業法0点の俺が来ましたよ
>>766 ちょっとまて。第2問はわかるとしても第1問は?
条文挙げて趣旨書けば多少は点くるのに
768 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/12(水) 15:03:23 ID:dUAg4BPV
全部民法で解決しようとしたのかい?
770 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/12(水) 18:15:54 ID:dUAg4BPV
日本語で書かなかったのかい?
俺は全答100位台の短答落ちなんだけど合格率どれくらい?
今年初受験です。
771だけど俺頑張るよ!
諦めたらそこで試合終了だもんな!
777 :
sage:2009/08/12(水) 23:42:24 ID:RyryyVP3
TACの総合Bって何位くらいですか?
780 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 15:33:28 ID:9B1XSKlU
みんな勉強してるから書き込みがないのかなあ?
みんな頑張れ〜
会計士業界は深刻な就職難です
気をつけましょう
今さらなんですが質問です。
全答2回目の会計学第4問のCとDの合併についてです。
合併に関する連結仕訳は
少持 214,200 / 資本金 243,000
のれん 28,800
となり連結BSに計上されるのれんは28,800+5,600=34,400となると思います。
しかし個別BSで計上されている額と一致しません。
どうしてでしょう?どなたかご教授願います。
>>782 支配獲得後の少持分の評価差額金変動額が抜けてるよ。
少持 214,200 / 資本金 243,000
のれん 29,560 / 差額金 760
にしないと。
直前講義で扱ったやつだね。
>>783 レスありがとうございます。
その仕訳は共通支配下の合併時特有の仕訳ですか?
支配獲得後に少数に帰属した差額金は通常の連結の追加取得の場合、考慮されませんよね?
785 :
783:2009/08/17(月) 07:44:29 ID:???
ごめん。連結と個別で勘違いしてた。
この仕訳連結と個別ごっちゃになってる。
↓
少持 214,200 / 資本金 243,000
のれん 29,560 / 差額金 760
連結BSでは差額金を親会社に帰属する分のみ反映するけど、
個別上では、全ての株主に帰属する差額金を反映するから、
その分のれんにも違いが出てくるみたいだね。
連結上では、
差額金 760 / 少持 760 と仕訳ける。
一方、共通支配下の合併個別BS上では、
のれん 760 / 差額金 760 って扱われるようだね。
(正確な仕訳は解説のP117参照)
>>785 TACの解説やその説明をみると連結の仕訳は
少持 214,200 / 資本金 243,000
のれん 29,560 / 差額金 760
差額金 760 / 少持 760
になるのでしょうか?
確認しますがこれは共通支配下の合併時だからですか?
単なる追加取得のみだったら
少持 214,200 / 資本金 243,000
のれん 28,800
になりますよね?
T
>>786 そうだね。
単なる追加取得のみだったら、
少持 214,200 / 資本金 243,000
のれん 28,800
になると思う。
で、C社とD社で問われてる共通支配下の取引時は、個別上だから、
もちろん少持勘定は現れないから、P117の仕訳になるんだと思う。
↓これはおれが勘違いした仕訳だから、忘れてください。
>少持 214,200 / 資本金 243,000
>のれん 29,560 / 差額金 760
>>787 レスありがとうございます。
でも共通支配下の取引は連結に影響を与えないのが原則ですよね?
そうであるなら個別と連結に計上されるのれんの額は一致するんじゃないでしょうか?
解説の仕訳だと760ずれると思うのですが。
ずれていいんだよ
>>789 そうなんですか?
では個別と連結ののれんの差額はどうなるんですか?
連結修正仕訳?
>>790 なんで連結修正仕訳なんてするのさ
合併したんだから連結なんてないだろ
結論からいえば、あんたの言う個別と連結ののれんの差額はほっとけ
個別の仕訳で回答しとけ
会計士業界に史上最悪の就職氷河期到来です
未来なき業界からの撤退を視野に気をつけましょう
会計士業界は壮絶な就職難です
公認会計士試験合格者に監査法人以外の正規雇用はないので気をつけましょう
あけましておめでとうございます
今年の会計士業界も地獄のような就職難です
金融庁が公認会計士試験合格者を減らしても就職難は今後も続くので気をつけましょう
いこうぜ
さーて火曜からか。
今年はアクセスの平均点がいい割に、応用答練の平均が低い&
受験者数少なめだからな。対策が終わらず受験拒否、が昨年と
比べ多いと見た。
797 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/22(月) 19:25:31 ID:ms8N0qJI
12月短答組と論文落ち組の一騎打ちか。楽しみだな。
ハハハ、会計士資格なんて、監査法人から一歩出りゃ、クソの役にも立たねえよw
上場企業なら監査対応してるとこで欲しがるところもあるだろ
>>799 だったら就職難なんて、テレビで取り上げられるわけないだろ
これだけ会計士の就職難が騒がれて
上場企業が取ってくれるみたいな楽観ではこの先思いやられるな
さあね。俺は会計士受験生でもないし、実情は知らんけどな。w
今回の監査は
1、内部統制監査
事例(内部統制報告書に対してどのような意見表明をすべきか)
2、他の監査人
事例(重要な虚偽表示のリスクはどこが高いか系)
とみた!
どんなのが出たかレポよろ
会計士の資格は役立つよ。
会計士に受かっただけの奴はそりゃ必要とされんが
ブロガーが出題予想していたな
こんな時期に公開模試する意味ってあるんですかね。
無いと思う人は受けなきゃいいだけですから
808 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/23(火) 14:54:16 ID:xqrk+AYM
どんなのが出たかレポよろです
809 :
租税免除:2010/03/23(火) 15:40:40 ID:???
四半期レビューw
鬼ムズ
意見の種類全部かけとかw
暗記かよ
租税時間ねーよ
811 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/23(火) 18:43:50 ID:UstLccFg
監査論は取れたけど、租税法は勉強時間が足りん。
さすが2年目の人は書けてたな・・・
テスト
帰りに先日のNHKの会計士特集の話をしていた人がいたな。
この時期の公開模試は意味あんのか?
講師採用試験じゃね?
公認会計士の甲さんの文章を見て、もう止めて!甲さんのライフはもう0よ!
を思い出して笑ったのは俺だけではないはず
まさに降参ってね
あの会計士は踏んだりけったりだったな
試験中にニヤついちゃったぜw
資格とっても就職できない
なら少しでも若いうちに就活した方が有利
>>811 君は1年目か?
全答の採点は特に厳しいから(稀に甘アマな時もあるが)
あまり淡い期待を抱かないのが賢明。
素点で5割取れたら偏差値60overは堅いもんな
明日は会計学午後で、M君の弟が登場します。
乞うご期待。
社長「N君はお兄さんが会計士だそうだね。」
N君「いいえ、兄のMは試験に合格しただけでパチンコ屋でアルバイトをしています。」
M君、去年勤めてた会社は首になったのかよw
あさっての企業法。
A君は任務懈怠責任を会社および第三者から追及され、云々。
M君が監査でやらかす
↓
株価暴落
↓
株主はM君に対していかなる手段がとれるか
合格したけど就職先がない俺に比べたら、新卒で引き返せるならまだマシだ。
新卒で就活しとけ。日本社会はびっくりするぐらい既卒に厳しいぞ。
監査は見事に外したが管理こそは
1ー1、費目→総合
2、標準(チョコ停ロス差異みたいなの)
2−1、設備投資(NPV)
2、原価企画→原価維持までの流れ
法人、消費が見事に飛んだから会計学とるぞ〜
何か監査・租税は昨年より平均下がりそうだな。
毎年全答期間中はこのスレ盛り上がるのに今年過疎りすぎだろwww
なんでだ??
今の時期にどんな問題が出るわけ?
だいたい
大原上位5%だが財務むずすぎ
理論は論点ずれでほぼ0点になりそう
TAC生はあんなむずいことやっているのか
企業結合も無理
>>832 俺は年収4000万近くも稼げる自信ない
837 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/24(水) 19:46:31 ID:9SoDRg0u
今日の財務の企業結合とかみんなできた?
一応数字は埋めたが全然自信ない・・・
連結の在外予想してたのに
839 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/24(水) 19:52:07 ID:XUAqGx+p
管理会
⇒線形計画法で稼がしていただきました。
財務
⇒取れるところをコツコツってかんじです。
企業結合はみんな予想通りだったろうけど
難しいよね、やっぱ
ところでTAC仙台校で受けたんだけど、
同じビルにあずさと新日本が入っててちょっとワロタ
あと、問題を解いてると新幹線が走り出す音とか聞こえたりとか
841 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/24(水) 19:59:07 ID:9SoDRg0u
土日の人もいるので・・・具体的には、ちょっと
これからは早く受かるよりいつ受かるかを考えなければいけない
>>841 別に大してみてないっしょ。自分大原なんだが、TAC生はどんなんやったんかなって
受験者って短答受かってない上級の人も相当数いるんだよね?
それだと偏差値52超えても安心できないよな〜
>>844 まあね
去年60だった俺は論文落ちたしぃw
短刀受かってないのにこの時期全答受けるなんて相当の阿呆。
今の時期の全答練だったら、応用答練を一回増やしくれた方が有難い。
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ←職歴無、NNT
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----|
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
>>835 大原の答練番長ですね?
レック生ですが財務はけっこうできましたよ
テキストに計算は全部ありますし理論も計算と理論融合の一時間答練でバッチリやってますからね
アウェーの洗礼は受けてないですね
企業経営免除なんでけっこういい成績とれるかもです。
典型的なレック信者さんキター
レックってあの緑の看板のやつですか?
内定ないです。もうどうしたらいいのか分からない状況ですね。
10年はもっと採用厳しくなるっていうし。
どうしたらいいか分からんからって2chマンマークするのはやめろ
全答練にまで出張とかw
土日受験の奴は成績上位に入っても優先割引とか講師採用とか対象外になるからな。
09論文の事業分離に比べたら簡単だったろ。
子会社から支店への事業分離とかカオスだったからな。
>>856 未実現利益の控除は完璧で
よっしゃーーーーーーー!!!
と思ったら、その他有差額金の処理を怠ってて
あぼーんしました。
論文の事業分離できたやつまじすごいよな
どうしても処理もれがでちまう。
実務じゃあんなぽっかりその他有価証券評価差額?とかにしてひっかけるようなのないだろ
試験だからひっかけるような感じだわな
監査法人の就職は資格ありき。
→試験に合格しないとスタートラインに立てない。
煽り方変えたのなw
LEC信者てかテキストにあるからなw
事実を伝えただけだ
企結難かったっていうやつ多かったけど
企結3題とも連鎖して雪崩れない独立した形式だったから計算は結構取れるんじゃないかな、まぁ俺のが合ってるかは知らんが
むしろ問2と租税がカオスすぎたと思うんだが
ぶっちゃけ会計士試験合格しても監査法人に入れなかったら無価値なんだよね
いろいろと怖くなってきた
今日の企業法、第二問は書きやすかったね。
第一問の問二は難しかったけど。
>>865 土日受験の人もいるから詳細は勘弁してくれ。
法人格否認の法理だよ
>>867 土日受験の奴は成績上位取っても意味ないよ。
優遇割引も貰えないし、講師採用対象外だし。
ってかどんだけ過疎ってんだよ今年は。
例年だと全答期間中は盛り上がるのによ。
マジで一気に受験者減ったのか?
会計板自体の人口も
ここ2年ほど激減してるよな
TAC2010年目標の本スレ自体ないじゃん
>>868 言うなよアホ。土日あるって言ってるだろ
874 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 21:32:53 ID:y6Nx5AY4
企業法に関しては既存の知識で十分だが設問に対する答え方が苦しかった
土日受験者はそもそもこんなスレ見るなよ
876 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 21:35:58 ID:y6Nx5AY4
第1問 問2で120条書いたやついる
法人格否認なんて出てねえじゃん
公認会計士試験の二段階化に筋道、大手監査法人が支持表明
http://www.atmarkit.co.jp/news/201003/24/jicpa.html 二段階化とは公認会計士資格を2つに分ける考え。最初の試験の合格者にも「准会計士」などの資格を与えて、企業に就職しやすくする。
監査業務に就きたい合格者は監査法人に就職し、実務補習などを行い、最終的な資格取得を目指す。
これによって高度な会計知識を持つ者が企業で働くようになり、同時に公認会計士試験合格者の就職難問題も解決できる、としている。
結果的には出席した、あずさ監査法人、あらた監査法人、新日本有限責任監査法人、有限責任監査法人トーマツのうち、
あずさ監査法人以外の3つの監査法人が二段階化に対して前向きな姿勢を示した。
あずさ監査法人も反対はしていない。
あらた監査法人の代表執行役 初川浩司氏は二段階のうちの第1段階の試験として「会計プロフェッション専門知識検定試験」を設けることを提案した。
この検定試験の合格者は監査法人や一般企業に就職し、3年程度の実務経験を積んだ後に、「会計プロフェッション国家試験」を受験。
合格し、実務補習を修了すると公認会計士資格が付与される。実際に監査業務を行うにはさらに追加の実務経験を要求(監査業務の未経験者のみ)し、
最終的に「公認会計士開業登録審査」をパスすると監査業務を行える。
3年程度の実務経験は検定試験の前後どちらでもいいようにし、社会人の受験者も呼び込む。
検定試験は「いわば共通一次」(同氏)の意味を持ち、ほかの会計系資格との連携も可能にする。
これらの二段階化の考えについては住友商事の特別顧問 島崎憲明氏が「産業界からも申し上げている」と支持を表明した
>>876 質問なのか、書いてる奴を見たのか
どっちともとれる文章だな
今回の感想。
おそらく平均は昨年を割る。
そして優秀答案ですら白紙部分あり。
これリークじゃねーよな?w
881 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 22:41:28 ID:y6Nx5AY4
会社の計算で取締役等が時価に比して著しく高額で第三者等から株式を
取得した場合120条に抵触するかな?と思ったんだけど
答案にもそう書いた
882 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 22:42:55 ID:y6Nx5AY4
安部のあほにばっさり切られるかな?
今回阿部タッチしてんのか?
解説会は阿部が出てくるみたいだが。
女の子の股にハゲてる部分押し付けてグリグリしてあげたら潮ふくわ痙攣するわで説明 出来ないくらいカオスになってました …
見せ金みておきな。
>>881 いくらで買い取るか(いくら資金提供したのか)は明記されてなかったから
微妙な気がする。
>>886 ただ、それ以外なるとどんな制度があるのか浮かんでこなくて。
888 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 23:09:54 ID:y6Nx5AY4
そこは「仮に〜」とした
>>887 「株主の議決権行使」に係る「利益供与」という点で
第三者を介した間接的なものとして
120条1項を類推するとかはどうかね
890 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 23:14:06 ID:y6Nx5AY4
俺以外に120条書いた人いるんだ 安心した
周りでも結構利益供与書いてる人いたよ
それ以外なんかあるのか
892 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 23:21:04 ID:ael8EcQ9
だれか難易度教えて
初年度だからどの程度のもんなのか全然わからん
893 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 23:21:32 ID:y6Nx5AY4
889さん流石です 類推適用か・・そこまで思い浮かばなかった
>>892 例年との比較でよければ・・・
監査 普通
租税 やや難
管理 普通
財務 普通
企業 普通
経営 普通
財務は易化。本試験はもっと難しい。
897 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 23:26:25 ID:y6Nx5AY4
財務の企業結合の計算部分とかみなさんどうでした?
とりあえず埋めたが全然自信がない
>>893 間違ってたら申し訳ないが、総会屋に株主の発言阻害させるために
金渡すのも利益供与じゃない?よって類推しなくてもOKなのでは?
>>895 去年の全答練との主観的な比較ではね
それとも本試験との事を言ってる?
全答なんだから管理は本試験っぽい問題が出てくると思ったが、計算ばっかりだったな。
アクセスの焼き直しか。
>>901 まあ総会屋じゃなくてもいいんだろうけど。
株主邪魔する典型が総会屋ってだけでw
>>902 第二問の問題二だけは、めちゃくちゃ本試験を意識してたけどなw
ってか、ほぼパクリっていう
905 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 23:31:02 ID:y6Nx5AY4
12月の短答受かってたが論文対策がまだまだ不十分なことを思い知りました
>>899 いや、たぶんどの科目も昨年より解きづらく(≒難しく)
してると思うんだけど・・・。
財務理論は「結論の背景 」や「意見書」そのまんまだな。
>>906 少なくとも管理会計は、
>>902も言ってるけど
アクセスっぽくて解きやすかったわ。
ただ時間が足りなかったけど。
>>908 まあ管理はね。ただ大問1個まるまる白紙にしたけどw
910 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 23:37:01 ID:y6Nx5AY4
しかし、今年に関してはこのスレまったく盛り上がりませんね・・
租税理論の悲惨な会計士の話は誰が作ったの?
なんか木戸が作ったような気がするwww
>>908 ただ、応用答練見るとわかるが、平均は結局低いのが目に見えてる。
>>910 それだけ出来が悪いということ。採点も厳しいしな、淡い期待は厳禁。
>>911 あーゆーのはなんとなく竹中さんじゃない?
木戸(+駒野、小山)はちょっと考えにくい。
夜な夜な現金眺めるとかキモすぎだろw
>>910 だね。
ここ数年、会計板の人口減少傾向に加えて
就職難を煽る奴が出て、さらに人が減ったのが一因なのかも。
財務計算は最近の出題傾向を少しは意識したのか知らんが、連結をど真ん中で出すようなことはしなかったね。
それやったら、満点続出しちゃうからな。
09の租税(試験研究費&消費)みたいに。
918 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 23:42:47 ID:y6Nx5AY4
夜な夜な札束眺めてセンズリか 羨ましい
>>912 科目間の内訳はさておき、
ここ数年は素点で330点取れれば500位以内は堅かったけど
今年は310点くらいで500位以内かもしれないね。
>>919 へたすりゃもっと↓・・・。
はっきりいって、ほとんどの科目本試験かなり意識してるよ。
この時期には相当酷なことを承知で。
>>913 そーかな?
木戸が「バカっぽい事例の方が皆さんの記憶に残ると思いましたのでっ!」
とか言いそう。
922 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 23:46:32 ID:y6Nx5AY4
これで2回目の全日本答案練習会の企業法の第2問は組織再編で決まり
>>921 あー確かにw
「とにかく結論ありきであの問題覚えとけばいいんです!」
とか締めくくってw
何か文章が長いな〜とも思うが、あの理論テキスト見るとね〜。
木戸の性格がいまいちつかめずw
>>922 ここでまさかの株式っていう可能性も捨てきれない
>>922 宮内「そう思うでしょう、でも株式出してみて受験生を揺さぶってみる!」
さすがに最終日の夜はこのスレ伸びるのなw
ちょっと安心した
927 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 23:50:29 ID:y6Nx5AY4
やっぱ大原のプレとかも受けるべきですかね?
>>919 今回、サービス問題と思えるものでもひとひねりしてるからな。
09は結構暗記吐き出しあったけど。
短答受けないんならプレ受けるべきでは?
オレは受ける。
本試験を意識しているようには感じられない。
個人的には、現時点での実力をはかるためのテストくらいに思ったが。
931 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 23:52:24 ID:y6Nx5AY4
商行為とか・・・
932 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/25(木) 23:53:49 ID:y6Nx5AY4
プレがんばります
財務の理論はひねりなんかないだろ。
あれは暗記吐き出しだよ。
管理はアクセス番外編だな。計算中心の実力テスト。
>>932 場慣れする分にはいいけど、予備校毎の癖の違いに惑わされないようにね。
>>930 完全に意識してるかっつーと難しいけどな。
解答行数とか(ry
まあただ、論証例orテキストそのまま吐き出しはほぼないという点は
昨年との大きな相違点。これだけでも今は相当辛いよ。
>>933 第一問の問一なんて、旧試験時代を劣化コピー(易化)した問題だったし。
管理第二問の事業部制は手抜きだろ。
去年の論文を簡単にしただけじゃん。
みんな優秀ぅ〜
保守的というか伝統的というか・・・
>>940 全答練の問題がって事じゃね、知らんけど
まあそれでも昔に比べたらだいぶ良くなってきたとは思うけどな
あ〜、リスクヘッジ大好きな点とかね。
ただ、あの試験傾向ガン外しは、ある意味役立つと思うけどな。
944 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/26(金) 00:15:55 ID:LmMhlD3x
設立は完全に目くらまし
>>944 あそこら辺は受験生が整理しづらいとこだから、大きく点差が開く。
租税の加算減算相殺表示の指示はちゃんと真似できたんだね。
答案用紙に記載しておくところも。
作問者のやる気を感じられない全答だった。
ぼっTACだな
レックまんせー
949 :
試験官:2010/03/26(金) 05:59:07 ID:???
「局名はイタガキの通り関東と記載してください」
タックの財務理論テキスト読んだ後、スタンダードテキスト読んだら感動したわwww
冗談抜きで過疎ってんなw
昨夜は少し居たみたいだよ
>>951 docomoとauが全板規制だからじゃね?
管理の第二問、湖辺分解して
で?
て感じなんだが。
955 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/26(金) 10:39:06 ID:HUxMh4jy
去年の全答と比べると全体的に易化だったな。
易化か知らんが普段のLEcの答練のがむずいわ
現時点でのタンメンのレベルがどれくらいなのかが一番きになるから
この時期に全答があるのはありがたい
昨年の全答練@の平均点。
財務…65.7
管理…33.2
監査…41.9
企業…29.1
租税…26.8
経営…33.3
今年の予想(超私見w)
財務…70
管理…40
監査…35
企業…40
租税…35
経営…35
総合…260(約37%)
どうだろ、レスたのむ!
すっかり忘れてたが、ここくるのって、優秀児か煽りしか
いなかったなw
試験合格は『インプット』に過ぎません。
新卒を捨てたり、会社を辞めて『アウトプット』を放棄してきた馬鹿を、社会は一切評価しません。
すいません
土日って何時からかわかりますか?
財務で個別出すなら資産除去債務だせばいいのに。
もうがっつりでたじゃねーかw
965 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/27(土) 00:01:31 ID:lntjXm9q
管理の答えで1400ってあったよな
短答落ちてる俺がこの時期の全答練受ける意味はあるのですか?
誰か(特に過年度の方)教えてくれませんか?
租税なんか激ヤバだし、経営もおろそかだし。
短答に特化して勉強したほうがいいのですか?
yes
租税と選択の勉強がおいついてない短答受験生なら論文全答は受けない方がいいよ。
短刀に完全に特化して、無事通過したら科目狙いという流れになるわけだが、翌年の科目免除が論文受験上必ずしも有利ではない。
さて、監査は解禁なわけだが。
ブログとか見てると簡単・簡単っつーけど、そんな簡単だったか?
確かに結論は簡単かもだが、論述となるとそんな点こない気がするが。
どうだ?
何だこの過疎り具合!!!!!
>>969 安心しろ。
簡単簡単言ってる奴ってのは書けた気がしてるだけで、実際は書けてないことが多い。
実際全答は全部講師が厳密に採点するから普段の答練より採点厳しいからな。
模範解答見て「書けたぜ!!」って思ってても5割もいかないのなんて普通。
まあ今年の全答は去年より簡単だから去年よりは平均点上がるだろうけどな。
>>966 まあその分だと論文は間違いなく落ちるだろうから、中途半端に論文対策して短答も落ちるよりは
短答特化して短答合格と科目狙いって形になるだろうな。
>>971 そうだな。そーいやとある監査生講師のクラス(採点もその講師)の
応用答練@A見たけどほとんど40でかなりできてるレベル。
しかもこの板の状況w今年はひどいな。
あとは、採点が09の全答Aの財務みたいなことがないことを祈る。
>>966 てかもう今は四の五のいわず短答特化だな。
くれぐれも今から市販の問題集なんて買うなよ!
最近買ってる奴を見かけたが、あ〜6月から11年目標か、と思った。
2か月なんてあるようで全然ない。
もう監査・租税・管理は語りまっくっていいんですよ〜みなさん!
租税の資産損失の金額算定難しいよね
関連費用は損益通算後にどうたららしいね
難しすぎ
あ〜あの部分の答案用紙は丸々白紙w
それ以外は書いた。消費の下取り間違えたっぽい。
消費のは売却と購入に分けて考えるだけでしょ
てか租税は時間なさ杉だね。理論のボリュームが多すぎ
たぶんね。
あ〜それさえ間違えなければ消費たぶん完答だったのに。
消費は時間あれば結構いけるがあせりまくってるとミス多発の
やな問題だったね。0が2か所でるしw
ゴルフ会員権が小さく書いてあるのとかも、あの制限時間でいやらしすぎ
TACそういうこと好きだよね
俺は管理の事業部のRIとROIも間違えている予感がしてビクビクしている
>>978 09全答Aの反省でボリューム増やしてるんだと思う。
かなり平均高かったからね。全答練の威厳を保つためのもの。
理論も無駄に問題文・解答行数増やして、ちょっと解答行数は
いただけなさすぎ。20行って・・・。
>>982 控除過大(貸付金だから)&売上返還(あれは仕入返還)。
あと貸倒は貸付金除くはまーお決まりか。
あと何気に商品売上が読みとりづらかったな。
結局輸出の売上値引はどの計算にも使わなくていいという。
いやらしい。
773 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/26(金) 23:33:35 ID:???
最近ウワサのブツブツつぶやく人のくわしい情報ください
774 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/27(土) 02:01:45 ID:n62axILS
>>773 その人こないだ近くに居たぞ。511教室で。
時間を頻繁に繰り返し声に出してた。
あれってたぶんトゥレット症候群だと思うわ。
その辺の病気には結構詳しいけどストレスがたまったりする受験期には結構
見られる。さすがにあそこまで重いのは珍しいけど・・・。咳払いを頻繁に
してる人なんかも予備軍だぞ。まぁでも危ない人じゃないから大丈夫だ。
ものすごく迷惑だけど。
775 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/27(土) 12:38:14 ID:???
俺も見た。6階のトイレで、隣で小便してる奴に話し掛けられたと思ったら、その人の独り言だった。なぜか二分前後の時間かけて小便してた。
見た目は、病気もってはる感じの人ではなかったで。
>>983 販売奨励金を売上返還にしちまったよ
支払ってるから売上値引と一緒かと思ってしまったorz
>>982 すまん983だが、0一か所だ。
あれ仕入返還じゃない、売上返還だ。
失礼した。
俺は消費より理論を優先して解いたから、消費は部分点しか取れてない
あのボリュームでは全部に手が回らないよ
>>988 さんきゅ。
しかも983で貸倒は貸付金除くとか書いたけど
あれ社宅だな。ビール飲みながらのコメはケアレスミス多発だな。
(販売奨励金は完全勘違いしてたが)
そーいや管理って完答できた奴っているのか?
当然部門別は捨て問だよな(得意具合にもよるが)?
差異の配賦と
CVP
部門別半分は切ったというかできなかった
ただ事業部制の指示があいまいだったの気がかり
>>990 俺は逆っていうか、事業部がわかんなくて部門別は全部解いた
個人的に事業部難しかった…
誰か次スレを。オレはじかれたw
オラもダメだった
全党だったのか。
今日はじめて知った。
996 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/27(土) 20:03:12 ID:mPlzv1HT
租税のゼロってどこ?
消費だと、控除過大。
法人だと貸倒のとこ1か所だけかな?これは自信ない。
あ〜消費(総合)各配点2点はやめてほしい。
問題多いからたぶん1点だと思うが。
消費にゼロなんてあったか?
法人にゼロは4つくらいあったけど
>>998 控除過大は、貸付金(非課税)だから0。
法人はどこだ?
んじゃ次スレでw
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛