☆質問は過去ログやテンプレを読んだ上でお願いします
☆荒れる原因となりますのでコテはご遠慮下さい
☆動物にエサを与えないでください。相手にするあなたも荒らしです
■■■■よくある質問■■■■
Q.3級をせずに2級に合格できますか?
A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。
Q.どのくらい勉強すればいいですか?
A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
約200時間が合格レベルに達する目安です。
■■■■日付計算の憶え方■■■■、
2,4,6,9,11月が31日ではない。(2月以外は30日)
覚え方は、『西向く侍(にしむくさむらい)』
侍=武士で、「士」を上下に分解して、漢数字の十一に見立てる。
■■■■2級 合格率■■■■
第122回
第121回 43.1%
第120回 29.6%
第119回 31.3%
第118回 29.4%
第117回 20.7%
第116回 29.2%
第115回 42.5%
第114回 31.8%
第113回 30.4%
第112回 24.2%
第111回 33.2%
第110回 40.8%
第109回 27.5%
第108回 46.9%
第107回 5.7%
第106回 38.6%
第105回 29.9%
第104回 22.5%
第103回 23.2%
第102回 31.0%
第101回 33.1%
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)新2級スレデキタ━━━━!!!!!!
テンプレはここまで m9(^Д^)後はご自由に
6 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/20(土) 23:00:54 ID:+ohiGVKT
発表は月曜日。緊張してる。
「簿記は学問ではなく作業」
これを理解していれば短期間で合格できるよ。
最終的には過去問が合格のための最高の教材
最初は3時間かかり、50点いかなくてもごく普通のこと
それが6回〜10回続いて、ある日突然時間内に70点以上になり
それからは常に時間が短縮されていき、常に合格点になる
過去問を始めたら1つの壁にぶつかるが、それでも過去問をやり続けた者のみ
本当に突然、1時間半ぐらいで80点以上があたりまえになる
問題を解く作業を続けることがもっとも効果的な簿記2級取得法
簿記検定は知識の程度を調べると言うよりは
作業が時間内に出来るか出来ないか、を調べるものです
普通の「テスト」ではありません
作業能力が問われているのです
そこを念頭に置いて試験に臨まないと
知識はあるのにどうして合格しないんだぁってな事になります
練習問題をやる時には、とにかく時間との戦いでタイムにこだわりましょう
だんだん早くなってくると、それが楽しくなってきます
100マス計算と同じだと思ってね
知識の検定だと勘違いすると、普段の勉強も楽しくありません
これは1級になっても同じです
簿記検定は、職人を育てるためにあるんです
公認会計士や税理士の試験だって、簿記は大して難しくありませんよ
圧倒的に時間がないだけです
会計学は別ですけどね
>>1 乙です。
>>7 おいらの所は火曜日だよ。
昨日カラオケ行ってきたけど、イマイチ楽しめなかったな。
早く合格してスッキリしたいお。
立てるとこ違いませんか?
11 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/21(日) 10:59:45 ID:EfDLxTRV
23区は試験日の約一ヶ月後にならないと合否がでない。
地域格差激しいな。
受かったー
2級スレとはこれでお別れだ
次は会計士スレで会おう
13 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/15(水) 01:41:15 ID:EImNqfjJ
合格証書キタ――(゜∀゜)――!!
age
15 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/07(土) 00:01:44 ID:/65p10tO
さすがに、この時期は書き込み少ないなw
毎晩飲んだくれて、一発で2級合格を狙ってる俺は甘すぎ?
仕訳の一問目って
当座預金135,000 受取手形135,000
当座預金68,000 未払金68,000
じゃなきゃだめなの?
17 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/16(月) 23:00:12 ID:SFQUOU8Z
529 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/11/15(日) 23:36:29 ID: ???
仕訳の一問目って
当座預金135,000 受取手形135,000
当座預金68,000 未払金68,000
じゃなきゃだめなの?
重複スレだがや!
20 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/09(火) 00:29:29 ID:UypU3SWk
おれ、93回の試験で2級受かったけど、合格率51.3%って・・・。
サービス回だったのかなぁ・・・。
面接で簿記持ってるんだねと一度も言われたことねーよ。
IT以外の面接での反応順位(30件ほど)
無反応>>>>>>>>>シスアド>>>情報二種(基本情報)>>>MOS・アクセス>>>簿記2級
22 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 00:17:24 ID:Lrz8T8t6
商業簿記ver4.1と工業簿記ver3.0を入手したのですが最新版とver数が開いており不安です
TACのHPを見た限りでは改正部分が余り無い感じで工業簿記に関しては改正が無かったようです
過去問集だけ最新のものを購入しても平気そうでしょうか?
23 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/27(月) 08:41:39 ID:yTX8MFNG
>>21 どんな会社かわからんが、
面接官自身が簿記がなんのことかわかってないんじゃないか?
>>21>>23 経理採用じゃなければなくても構わない資格だし、
そもそも2級は原付免許みたいなもんだから簿記が分からないんじゃなくて、
評価に値しないと見ていただけかもしれない。
25 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/05(金) 07:23:17 ID:n7H5ExLq
簿記二級あると営業職の採用にはちょっと有利だけどね。
なんで?
28 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 18:09:18 ID:d61Urfk3
第107回だけ極端に合格率悪いのは何故ですか?
幼稚園児が受けたから。
30 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/10(金) 20:19:13 ID:d61Urfk3
マジかよ
幼稚園児が受かるわけないだろ!
31 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/13(月) 19:37:08 ID:1zW17Mtt
test
千葉で合格発表早い商工会議所って、どこですかね?
>>22 TACの授業を受けるつもりじゃないのならばいいんじゃない?
>>22 過去問集はTACの説明会に行けば只で貰えるよ。
さすがにそれは最新という訳ではないが、直近の問題は別途配っている。
38 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 17:13:04.02 ID:YrAKJgH5
皆さんお疲れ様でした。
今帰宅した(_´Д`)
確実に当たってるところでだいたいの得点計算してみたら、
12+20+8+12+16=68点
逆に確実に間違えてるところは、
8+0+8+4+2=22点
問3はもうちょっと取れてると思うがこれが今確定している数字。
残りの10点のうち2点取らねば…。
あー、合格したい、俺の当たってる所を得点箇所にしてくれ…。
88点で余裕で合格
3と5の最後の2問以外簡単だった
受かるにせよ落ちたにせよ、
なにはともあれようやく終わった
ほぼ失恋状態でどん底の精神状態だったが、
この試験勉強のおかげでどれだけ気が紛れて救われたか・・
仕事で嫌な事があって勉強する気にもなれなかった日もあった
お笑い番組を横目にしつつテキストを広げて勉強した元旦
休日の図書館の場所取り合戦も今となっちゃ良い思い出だ
あの時の中学生、すまなかったな
このスレのみんなにも言いたい
ありがとう&お疲れ
そして6月にまた会おうorz
41 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 20:15:21.22 ID:2/vYLNCC
自己採点で90点以上だけど、配点に関係ないとこで間違ってたりするんだけど
大丈夫かな?
42 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 20:23:01.16 ID:C3k1AkTG
第三問以外はかなり出来た
みんな第三問どうだった?
>>42 部分点で14点くらい。でも、配点が分からないからなんともいえない。
第5問の完成品換算総量にひっかけられた。
最初の答えたあってるなんて・・・
自己採点では8割はとれとると思うが、こんなに簡単な回で合格するのもあれだな。
44 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 20:30:08.06 ID:VK60BiX+
第2問って最終の合計が合ってたら
途中も当たってるもんですか?
45 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 20:33:59.23 ID:JG/ZzEll
本当の配点ってわかる日はくるの?
47 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 20:47:16.11 ID:EvzqkBTv
>>42 損益勘定の「本店の」っていう文言見逃して半壊した
下線じゃなくて太字ゴシックで強調して欲しかったw
原価計算も帳簿も簡単で良かった
仕訳の買収だけはなんか薄気味悪くて納得行かない
PL項目を買収で使うのがほんと気持ち悪い
48 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 21:06:58.37 ID:VK60BiX+
>>46 やっぱりそういうこともあるんですね…
最後の3,388,900は当たってるけど
途中の採点ありそうなところが自信ない
49 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 21:13:44.70 ID:EvzqkBTv
計欄が合ってればほぼ間違えてないっしょ
外してても受取手形と当座預金の二つだとおもわれ
結果はどうあれ一級に向けてがんばろー
>>40 俺とほとんど同じ境遇ww
俺はこれから社会人になるから、なんとか取りたかったんだけど。。
(解答速報見て、もう落ちたの確定といえる)
仕事しながら勉強とか厳しいなorz
半月ぐらい復習やれば、なんとかなるんかね。やんなんね
>>50 社会人だよ
帰り時間は早いんだけどね
時間があるので勉強です
>>52 俺はビジネス会計にいくよ。
1級はちょっとしんどい。
>>51 5日やんなくなると簿記って忘れるらしい
1日1問でもやれば6月には受かるさ
三級受かってそうだからこっち来た
二級も独学で行こうと思いますがどんなでしょ?
ちなみに三級一回目受験
56 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 21:43:50.78 ID:C3k1AkTG
自己採点86だったが不安だ
特に第一問のケアレスミスとかありそう
仮払法人税等を仮払法人税と書いた可能性もあるし
桁違いも十分ありえるから怖い
57 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 21:43:51.21 ID:myqi2e2Q
おれももうすぐ社会人だよ。今のうちに取りたかった。
予想はダメだな。1ヵ月半じゃ無理。おれは。
今仕訳の本注文した。また1からがんばる!
>>55 3級独学でいける人は、2級もいけるよ。
自分もそうでした。
LECもTACもネットスも70点台で合格
だけど俺の記憶とメモが間違ってる可能性が大いにある
心底受かった気になってるけど、これで落ちてたらダメージやばいだろうな
どういう風に気持ちを持っていけばいいんだろ
61 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 21:53:10.42 ID:LHjhx5Gg
>59
これから簿記1級に限らず他の会計関係の資格
だけでなくIT系や中小企業診断士等の資格を目指す場合でも
簿記2級の知識は役に立つみたいですので、(もうこれから
何の資格も考えてないとかなら話は別ですが)合否のことは
考えずに総復習をされるのはいかがでしょうか?
62 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 22:00:03.68 ID:nD1nkOMR
今回も第3問が変化球だったみたいだな。
あー125回試験で合格しておいて良かった。
第3問は変化球だけど
1.2,4,5が真っ直ぐど真ん中だったな
2,4はホームランボールだった
そういえば、次回から範囲変わるの??
65 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 22:18:42.51 ID:pfKViJZO
>>55 前回、独学で3級取った。
今回、独学で2級に挑戦。
工簿まで勉強出来ず撃沈。
66 :
40:2011/02/27(日) 22:20:07.00 ID:???
>>51 お互いおつかれw
つか、この不景気で就職できて普通にスゴイことだぞ
>51がどんな仕事に就くのかはわからんが、
しばらくは仕事覚える事と会社に慣れる事で大変かもな
でも、新人はたいした仕事持たせてもらえないから
休みも取れるし時間も十分にあるってパターンなら
そのわずかな隙を狙って6月を目指そう
>>51 俺も今年から社会人で、入社までになんとか取りたかったが
速報見るまでもなく駄目だったww泣いたわ
仕事しながらはきついよなー…公務員の勉強もしたいし…
あーくやしい。次は絶対受かったる
第3問は変化球ね?
未達の仕訳切って売原の内部利益だけやればおk
逆に計算数少なくて楽だった
69 :
51:2011/02/27(日) 22:34:52.64 ID:???
>>51&66&67
レスポンスありがとうw2chらしからぬww
知識0の状態から2か月で取ろうとしたのが間違いだったかorz
過去問だったらギリとはいえ、70切らなかったのに〜
絶対受かると思ってITパス申し込んじゃったしw
それ合格したらMOSマスターとって、本業の英語に戻ろうと思ったが、そう甘くはないらしい。
ITパスとかも簡単らしいけど、とりあえず+αがほしかったんだよな〜
簿記2級は+αにしては難しかったみたい。俺にとっては。
次回は受かるけど
×変化球ね?
○変化球かね?
なんでおネエ言葉なのか・・・w
間違って
>>51って自分にやっちゃったw
まぁみんなThanksということで
72 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 22:42:20.09 ID:VK60BiX+
採点したらTAC、LEC、クレアールが70点調度で
ネットスクールが68点だった。
第2問が8点というのが痛すぎる…
73 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 22:50:55.88 ID:C3k1AkTG
>>72 今回は第二問が一番簡単だったのにもったいなかったな
予想問題に頼って山張ったのがまちがいだった
やっぱり簿記は満遍なく勉強しないと駄目だな
75 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 22:57:03.81 ID:5uzE/A/S
>>74 予想問題はあんまり当てにならないよ
今回で確実だったのは第三問で精算表が出ないと予想できるくらい
このまま日本語レトリックによる変化球問題が続けば
企業も簿記2級の価値に疑問を覚えるだろうね
こんな問題で高得点を叩き出してもまったく実務には関係ないし、
何とか合格したっぽい俺からしても引っ掛かった問題に関しては
悔しいというより虚しい
問3の「本店」の一語や問5のラスト、
貸方の「方」の字なんぞに時間を割くのは確実に無意味
何の試験だよ?
今回合格率が25%以下でも俺は経理の「け」の字も知らないカスのまま
とても商工会議所が主催してる検定とは思えん
>>76 問3の「本店」の一語は、ご丁寧にアンダーラインが引いてあるよ。見逃した人は不注意というほかない。
決算までやって、商法上の計算書類まで作るのであれば、絶対に日商簿記2級までは必要だよ。
あるのとないのじゃ全然違う。
>>75 今回初めて簿記受けたんだけど、こんなに予想問題が当てにならないとは思わなかった
そのわりには「当たります!」みたいなこと言ってるし、なんだかな〜
>>77 アンダーラインを不注意に結びつければそれまでだけど、
それ自体は経理実務には一切関係ないことだと思うんだよね
多くの人間の問題文読み落とし、勘違いを誘発するだけでは簿記2級
更には商工会議所が検定を運営するの本旨をまったく外れているし
合理的な理由を感じない
俺は前回初受験で落ちて、今回はたぶん受かったんだけど、
勉強中もつまらなかったのに輪をかけて簿記が嫌いになった
今回落ちたらもう2度と受けないつもりだったよ
基本情報と同等に儀礼的な資格になるつつあると思う
もともと大した威光がないのに
知名度の高いポピュラーな資格の中で何より使えない資格になると思う
第3問は本支店の良問だと思うけどな
損益勘定は本店と支店で帳簿が分かれてるから、
必ずどっちの損益勘定か見なきゃいけなかった
あとは未達に内部利益に売原っていう、
本支店で確実に抑えとくべき論点だった
逆に出来なかった人は本支店そもそも理解してない
見落としてた自分が悪いのに資格の価値()とか責任転嫁も甚だしい。
こうやって大学受験でも就職活動でも周りのせいにしてきたんだろうな。
普通に本店のって書いてるじゃん。合併勘定なんて勝手に思いこんでるアホが間違えるだけ。
問3なんて配点の振られ方からしても一部を除きかなり簡単だし
>>80 もちろん未達も内部利益も原価も理解しているけど
それを理解していても問題文を読み違えた受験者が多数いるし
明らかに作為的なレトリックや問題文はどうかと思うよ
後これを言うとキリがないけど、本店と支店の帳簿を見分けるって
やはり実務でありえないシチュエーション
完全にプロセスが逆
経理に無関係な簿記検定ってなんじゃそら。って思うよ
>>80 そうなんだよ。本支店会計の損益勘定ってのは本店と支店で分かれてるんだよ。
だから損益勘定で合算なんてことをやってる人は本支店の仕組みを理解してない。
アンダーライン見落としてたとしても合算はない。本店と支店どっちの勘定かなーと思って問題文に立ち返るはず。
>>81 シュウカツだとか受験だとか話が飛躍してますが
自分は恐らく受かってます
予想90点ほどです
その上で疑問を提示しています
まあまあ
>>85 失礼しました
つい熱くなりました
控えます
>>82 多数いていいじゃない
所詮試験だし、この程度の推定簿記できなきゃ会計リテラシーが足りない
実務従事してるなら、処理プロセスから逆算して話できなきゃ辛い
場面的にも決算整理だし、むしろ実務よりだったと思うよ
>>88のやつって、商業簿記の範囲だよね?
本屋で立ち読みレベルでなんとかならんかな〜。
というかこの範囲、次の試験で確実に問われると考えていいのかな
今回は受からせる試験だったな
まず問2と問4が確実に満点来る。レベルも易しいし、過去問通り。ミスった方は勉強不足。
問5は最後の日本語がわからなかった方もいるのかもしれないが(換算量という言い方は2級では出てこないらしいですね)他はとれる。
最後の2問落としたとしても−4点。厳しく見積もって−6点。
問1の仕訳問題も簡単。4/5は来る。3/5でも−8点で致命傷には至らない。
問3は一部戸惑ったりもしたんだろうが、まず(2)は繰越利益剰余金以外の4問は確実に正解できなければいけない。
(1)にしても間違える可能性あるのは「仕入」「支店」「純利益」だけ
これに全部配点されてたとしても−6点。他は数値写すだけ。
全体的にボーナス問題だったな
総評:ちょーかんたん☆
92 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 00:46:53.59 ID:9sW7VPdH
一問の合併ってなんで資本金500万じゃなくて現金500万なんだ
テキストだと合併の時の仕訳は
諸資産・のれん
/資本金・諸負債
って習ったんだけど
現金で買収したから。
資本市場に流出したってことなのかね?
商店が公開会社とは思えないが・・・w
確かに簡単でしたね。
それにしても簿記のテストっていつから読解力を試すような試験になったんですかね?
実務で有効に使える知識をきっちりもってるかを確認するような試験に変えた方がいいべ。
いやまじで。
どこで読解力なんて出てくるのか知りたいんだが
ひっかけも何もないよ。どこのこと言ってるの?
会計用語は重要だけどね
読解力というより簿記一巡の手続とか勘定連絡がみんな弱いから
狙ってきてるんでしょう
実務でも簿記一巡は重要だし、知らないと仕事出来ない
個別の処理はみんな得意だから出してもしょうがないからね
本店の損益勘定のことか?
本支店会計の損益勘定は本店と支店でわかれてる。常識。
>>90
今回はって、何回目受験だったの?
敗因は標準は出ないと予想を信じ込んで勉強しなかった事。三級受かってから二級の勉強に取り掛かるのが遅かった事。
次の二回目では受かるよう鍛えなおします。
標準といっても、やり方やパターンが何種類かあるからね。
前回も今回も差異分析図を書かせるのが結局出なかった。
102 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 07:09:11.98 ID:Zp7nBg6n
3回で受かった方いませんか?
103 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 08:28:33.34 ID:ZOBTkbgH
>>78 範囲があたっているというだけで内容はまったく違う。
あれで全部的中にされるのはちょっと頭にくるね。
簿記の実務だと文章読み間違えるようなミスは許されないわけだし・・・
>>95 実務で読み間違えたらどうすんの?
試験は70点で良いけど実務は100点でないとダメなんだよ?
106 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 10:00:45.48 ID:+YCp1J9G
意外と第四問の製間で間違える人が多いのでは?
期首製品にも要れなかった人とかいそうだし。
>>106 そもそもそれの入れ方が分からんくて減点18
108 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 10:33:04.51 ID:guQbnC1F
でも、分かれば、簡単だろ?
これが分かった奴は、次は受かるよ。
>>105 どこかの本に書いてあったような言い回しw
すでに実務についている人だったりして
>>104>>105 その理論で逝くと満点でなければ合格に値しないということになる
実務に沿っていればそれでもいいだろうけど事実はかけ離れている
113 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 12:41:55.66 ID:5rwyEvjM
>>105 君こそ「経理の実務」が全く分かってない。というより実社会を知らない。
経理の実務ってのは簿記の試験で「棚卸資産の時価は...と算定された」の
...の部分をどう捉え、どう説明し、更にはどうやって意思を反映させるかだ。
簿記の試験で問われる部分なんてコンピュータで出来る世界だよ。
でもその判断が正しかったかはわからないんじゃね?
115 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 13:23:07.97 ID:6eMl/VQ1
今回大栄76点・TAC72点・LEC69点・イーアカウント70点
ずばりどうかな? 合格微妙すぎて気持ちが落ち着かない
LECの1点はどこ?
117 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 13:43:30.49 ID:6eMl/VQ1
>>116 第5問の1は合ってたんだけど、2以降全滅で・・・泣
>>111 読み間違い,について言ってるんじゃないの?試験じゃ読み間違えてバツになっても30点までは許されるけど,実務じゃ読み間違えて失敗したら大変だよって意味かと?
皆さん乙でした
質問したいんですが、第5問(3)(4)の問題文の「完成品換算総量」
って何の事ですか? TACのテキストでは触れてるだけだし、
使ってた問題集でははそんな用語見掛けなかったし
殆んど初見の用語を公的な試験に出さないで
121 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 19:03:32.66 ID:56bD4FGz
6月合格目指して2級勉強しようと思うんだけど工簿と商簿どっちを先に進めたらいいですか?
それか同時進行でやる方がいいですか?
両方一緒に。
123 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 21:33:55.35 ID:5IP05c9m
>>121 私は工業簿記を最初にやって、あとから商業簿記をやって、
最後に工業簿記を復習しました。
工業簿記は機械的に覚えることが多いので、
時間がたって忘れた所があってもちょっと復習したら思い出せるんだけど、
商業簿記は色々な論点があって時間がたってしまうとゴチャゴチャになって
わからなくなってしまうので・・・。
性格にもよるけど私は工業→商業の順があってましたよ。
124 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 23:25:11.32 ID:BY3+s6pn
>>120 アウトプットの合計の事らしいです。
今回は、期首がないから当月(当期)の投入量になるみたいです。
材…400個、労・間…390個
125 :
hage:2011/02/28(月) 23:55:51.29 ID:???
>120
>完成品換算総量
例えば100個の製品の加工進捗度が0.5だったとする。つまり100個の製品それぞれについて作りかけの段階でその作業進捗度はちょうど半分であると。
この時の当月の加工作業は50個分を完成させる加工を行ったのと同じであるということ(ここが完成品換算量)。
*ちなみに加工費の事しか普通考える必要がないかもしれないが補足で直接材料の進捗度について触れておくと、
始点ですべて材料の投入を終えているのでその段階で進捗度1.0。だから実在量で原価の配分の計算をすればいい。
加工費については作業と共に原価が発生しているはずなので、加工費完成品換算量(←通常生産データにかっこ書きで書かれるやつ)で原価の配分の計算をするわけです。
124氏の言っている事はおそらく等価生産量のことだと思う。
当│完成品
期│期末
仕掛品のボックスで見ると、
この場合、期末も完成品だからな。
仕掛品→製品→売上原価
一生懸命やっても落ちる時は落ちるよ
工簿で珍奇な問題が出てオールアウトになったり、当日計算ミスを
何箇所かやらかしたりしたら、すぐに30点など無くなる
128 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/01(火) 02:56:03.58 ID:aoUOL2sU
買収の問題が・・・ 諸資産 諸負債 ・・・・
>>124-125さん
120です。レス有難うございます。
なるほど。月末仕掛品を完成品と見做して、本当の完成品と併せたのが
「完成品換算量」なんですね。それで原材料と加工費が分かれていたわけですか。
いつも仕掛品と当月投入分の製造原価を出す時のやり方です・・・
その用語だけ解らんかったorz
新しい参考書を購入しないといけないのかな・・・?
最近、本を買ったばかりなのに><
131 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/01(火) 19:45:47.82 ID:492+bcC6
TACを信頼し過ぎて、試験に失敗した
132 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/01(火) 22:29:18.48 ID:Q4+d2lbV
133 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 01:44:07.66 ID:JtMseE01
135 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 14:48:21.52 ID:uCdAiXmU
>>132 TACの合テキ、合トレを完璧に仕上げた。
だけど、今回の出題じゃほとんど意味が無かった。
合格可能性はゼロではないけど、かなり苦しい状況
137 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 15:39:54.98 ID:8sx7BNob
>>136 過去問は手をつけていません。
TACの合格トレーニングをやっておけば大丈夫だろうと考えていました。
本番で仕訳の問題が意味不明だったので動揺してしまい、実力が発揮できなかった・・
過去問に手をつけずに大丈夫だと思うのがちょっとなあ
139 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 16:55:03.01 ID:0l3QFyeo
過去問は100%信じるべきじゃないけど、一番大事だと思うけど・・・
合トレの最初の方にある取り組み方に、合トレだけでは不十分だから過去問もやろうね! 的なこと書いてなかったっけ
予想問題1回分だけしかやってないけど70点超えた臭い
>>125 完成品換算総量
僕はまだよく分からない
もし期首仕掛品有り高が存したとき、これは差し引く必要が
あるんですか?
つまり当月投入と考えてもよいのですか?
完成品換算送料って、390?
>>143 完成品換算総量
390個は、労務費と間接費。
材料費は、400個。
>>142 完成品換算総量については、いまいちわかりませんが、
標準原価計算は、当期投入の実際量と標準量を差異分析するから、
当期投入と考えて良いと思います。
TAC合格トレーニングだけでも十分だけど、
実践慣れのためにも模擬テストは、やった方が良いな。
1問〜5問を連続して解いてみて何点取れるのかある程度知る必要がある。
予想問題じゃなくて、10回分ぐらい入ってる模擬テストが良い。
なんか2級になると電卓が楽しくて計算に走りがちなんだけど、
言葉の方が大事だな
原価計算なんて言ってもっともらしく計算ぽいけど、
言葉の意味わかんないと解けないw
147 :
125:2011/03/03(木) 03:12:02.75 ID:???
>142さん
125です。とりあえず、完成品換算量はアウトプット合計ですという説明は忘れてください。当方上位級資格勉強中ですがそんな説明をする人は誰もいない。こちらの勉強不足かもしれませんが。
確かに今回はアウトプットの合計をとっても400(390)となって数値が一致するのでそういっただけかも知れません。
数値例
____________
0 |200
(0)|(200)
|
300個|100
(250)|(50)
_________
完成品換算量は文字通り換算量。完成品の。それを言っているだけ。だから上記アウトプット側の(200)も(50)も、それだけの量を投入したことになるインプット側の(250)も合計欄の(250)も全部完成品換算量。
よく分からなかったらこの前も書いたけれど必要な部分だけ抜粋した次を読んでね。
例えば100個のモノの加工進捗度が0.5だったとする。つまり100個のモノそれぞれについて作りかけの段階でその作業進捗度はちょうど半分であると。
この時の当月の加工作業は50個分を完成させる加工を行ったのと同じであるということ(ここが完成品換算量)。
完成品は当然すべて加工作業を終えているので、実在量200個と同じ、(200個分)の加工作業を行っている。
148 :
125:2011/03/03(木) 03:12:59.13 ID:???
続き。
ところで別の論点ですが、加工費については作業と共に原価が発生しているはずなので、加工費完成品換算量(←通常生産データにかっこ書きで書かれるやつ)で原価の配分の計算をするわけです。
つまり、原材料については、当月投入(生産データの左下。合計欄ではない)の300個にかかった材料費を完成品200個と月末100個に按分すればいいが、
加工費は作業と共に原価が発生するもの。原価の発生の仕方がそうであるならば、単に実在量で按分するのでは駄目なので、
完成品換算量を使い、当月どれだけの加工を行ったのかその量に応じて加工費を按分するわけです。(当然、月末は加工作業が半分なのだから、それだけ加工費の負担は少なくなるはず)。
250個分の加工作業を当月投入したらしいので、それにかかった原価(250個分)を完成品(200個分)と月末(50個分)に原価を按分しているのです。
後は上の方144さんがおっしゃっている通り、標準の差異分析は当月投入(生産データ左下部分)に着目するので、(なぜならそこが当月の製造で発生した原価だから。月初は(月初にかかった労務費などは)前月の製造にかかった費用だから)
目標となるべく数値と、実際にかかってしまった原価を比較するわけです。
次回はもう出没しないと思うのでこの辺で何とか。
149 :
125:2011/03/03(木) 03:25:43.70 ID:???
ああそうかそれで今分かったが、標準差異分析は当月投入部分の分析。
今回は月初ゼロだから、アウトプットの合計は当月投入部分からなる。
完成品と月末の完成品換算量の合計、完成品換算総量はあるとプットの合計と言ったのね。
128回から出題範囲が改訂されるけど、新しく出題範囲になるところの
対策どうする?
一発合格出来てよかったよかった
おめおめ!
もう出たんか
おめでとう!!
154 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 09:06:58.87 ID:nG0gouHg
あと11日・・・待ちきれない泣
155 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 22:13:07.99 ID:rZpFxrHN
東京は発送までわからんのか?
>>150 え?なにそれ?
次回始めて受けるんだけど、今出てるテキストとか問題やっても無駄ってこと?
合併差益とかが無くなる。
結果が気になって何も手につかない
自己採点では72くらいだったけど受かってた
あーよかった
一発合格だったー!このスレにお世話になったぜ!(姫路商工会議所組)
よっしゃあああああああああああああ合格してた
162 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/07(月) 13:31:34.46 ID:cpjVpUKa
合格してた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
163 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/07(月) 13:51:52.08 ID:rtMbjy26
東京もネット発表ぐらいやれ
3級 不合格
2級 合格
次は3級がんばります。
165 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/07(月) 15:42:54.41 ID:7czWprO8
合格キターーーーー
合格してたああああああ!!!!
167 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/07(月) 16:24:41.92 ID:QBJQ2sKF
おめでとう!俺も後に続くから待ってろよ!
俺んとこは今週末に発表だよ!
168 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/07(月) 17:07:26.06 ID:gMkI3Cow
子宮は彼女だけでいい。
これは酷い
空気というかスレが止まった
171 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/08(火) 17:50:14.23 ID:HqPeGxAL
そんなことより、みんなもっと喜ぼう!
合格おめでとう!!
172 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/08(火) 19:24:45.20 ID:xxsocQZg
HPで昨日の内に確認してたけど成績表が来るまでは安心できなかった
成績表というか合格通知来たーもう簿記の問題集広げなくて済むー
やり掛けのサーティファイでも始めるか
なんだサーティファイって?
MOSみたいな資格
176 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/11(金) 09:42:59.49 ID:jV+hcBqc
>>176 おめでとうよかったね。
スレ違いだが、大変な一日になってしまった・・・
地震が怖くて勉強に専念できない
それでもやるかやらないかの境界線は大きいかもね
震災にあって、資格の見方がかわったわ。
法律、会計資格保持者ってこういう時何ができるの?
医師、看護師、大型免許、危険物、消防関連資格がまぶしく見えるわ。
181 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/14(月) 09:34:46.72 ID:+lCJD+V1
2級受かってた。
解答回収の際見えてしまった解答がめちゃくちゃだった自分の後ろと人
斜め前の挙動不審なオッサン
落ちてたよ
3月27日に簿記試験だったらどうなっていたのだろう?
最大被災地3県で合格した人たちは無事だろうか
>>180 法律はこういう時も大事だぞ。
土地権利関係とかどうなるんだろうとか、略奪行為の取り締まりも。
保険会社も今走り回ってるんじゃないかな。
あ、会計は何の役に立たないかもねw
怖くて勉強する気になれない
だれか政府に伝えてくれ、自衛艦、潜水艦、消防艇には発電設備がある。
タンカーに水を入れて発電所の海岸にもっていけ。 タンカーには大型ポンプが載っている。 戦車、潜水艦、上陸用舟艇、タンカーを使ってくれ
鉛板を全国からへりで空輸しろ、原発が海岸にあることは天の助け タンカーから出たホースを原発まで引っ張るには 鉛を張った水陸両戦車で引っ張る。
その後ろから鉛の盾を持った決死隊が。突入してホースの先端を 必要な部位に固定する。
海上自衛隊および航空自衛隊のすべての戦力を投入せよ。 小さいタンカーでも1万トン程度の真水を運べる。 オイルタンカーで持っていった水、又は、海水を、タンカーか消防艇の大型ポンプ
ホースに送る。上陸用舟艇又は水陸両用戦車でホースを必要地点まで引っ張る(鉛板はる)
ホースの先端は戦車の砲塔に固定する。砲塔を無線であるいは人力で所定角度までまわす・
日本のすべての自衛隊装備を頭を使って投入せよ みんな、このレスを2チャンにコピペしてくれ お願い
船のポンプは大きい 潜水艦は多少は放射能より安全
>>187 問題は汚染された水の回収と処理にある。
その水を運ぶと放射線が拡散する。
循環機能が動くまで現場でしか対処するしかない。
15年前ほど、ソースは分からないが本当に安全を考えるなら
原子炉本体以外の設備は切り替え可能にして設備装備船を
原子炉分だけ保有しないとダメだと言った東電技術者いたような?
原発の安全性ついて番組でNHKだったかなぁ?
カットされてしまったという記事を読んだ記憶があるが・・・。
合格率出たみたい
受験者数 実受験者数 合格者数 合格率
2級 127回(H23.2.27) 88,363名 66,838名 21,653名 32.4%
てか最近合格率高すぎ‥
次は難しくするらいしけどさぁ
ここ過疎ってるん
工業のテキストあとちょっと
でも先に勉強した商業は、仕訳すらメタメタ…
3級はこんな調子でもいけたけど2級は量的に倍以上に感じる
このままで受かるのか。いや受からない。でも申し込んだ。
やるしかないだろ!月曜日に過去問かってくる
勉強中の人居たらなんか書き込んでください。励みにしたいので
先人の石碑 「ここから下には書き込むな」
この石碑はかつてここまで糞レスが来たと言うを今に言い伝えている。
゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: ち ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |::: ん | ゙ "
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: ぽ |
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: む ら | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l |、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__ ___:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''―――――――wwww' ゙"゙''"
>>193 お互い頑張ろうぜ。
先週から飲み続きで勉強しなかったらすぐに忘れてるw
眠いが今から少しやる。
6月は難しいのかな?簡単にしておいてくれ
ホントすぐ忘れるわ
パタ解き買いに行ったらなかったわ…
みんな頑張ってるんだね
次は手に入りますように
パタ解きは買ってきたけどまだ手つけられてない
でもだんだん自力で解けるようになってきた!
あと2週間強か〜
200 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/29(日) 20:29:07.58 ID:1xYnYY15
毎日暇なパチンカス大学生だけど、二級申し込んだ
3級は持ってるけど、今からゼロからやって間に合うかな〜?
マジレス頼む
>200
普通レベルの才能であれば、まぁ無理だろう。
202 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 22:31:17.54 ID:02V3QIST
久しぶりに本屋でサクッとを見たら、いつの間にか改訂されていたが、
読みにくい…
以前の方がよかった。
2級本スレ盾お願いします。
204 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 23:10:12.48 ID:t8q+qLCI
>>200 昨日最後の工業簿記終わって、
今日過去問に手をつけた。
40点。難しい。
滑り込み合格するぞ。
まともなスレあったんだな
資格板ひどすぎ
まともなんじゃなくて人いないだけ
どっちもみてるよ
本支店のP/L、B/Sうぜぇぇぇぇ
出ないだろうけど、万が一出たら困るし。
未達事項うぜぇぇぇぇ。未達大杉。解雇ものだろ。
やばい70点とれない
第4問がくせもの
前回の問4は序盤でつまづいたら全落としだもんな
最新の過去問を何回も解けばなんとかなるかね?
もう、かなりやばくて頭が痛い。
受験しないのも逃げって感じで嫌だしなぁ。
やるきがでない
みんな過去問何点くらいよ?
どうして6月のごうかくりつは低いの?
当座預金出納帳とか総勘定元帳とか迷子になる
重複チェックしようにも当座預金出納帳の仕入帳と総勘定元帳の仕入とで
頭ぽぽぽぽんになる
219 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 00:34:52.56 ID:Rta1Lcfl
第1問やっと過去問おわった
工簿とかぜんぜんやってないけどまにあうかなーw
>>217 ありゃただのパズルだかんな
見つけやすい二重仕訳とそうでないのがあると思うけど
必ず一つは難しい二重仕訳はあると思っておくとちょっとは楽かもね
受かりたいよー。受かりたいよー。
うぁぁぁぁ
今んとこ合格率8分の6だー
つってもだいたい70ちょいでギリギリ合格だし
しょっぱな112回の過去問やって51点で血の気が引いたけどw
223 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 15:49:36.29 ID:HGF7uOmF
3は精算表ってのは堅いべ
2は何だろ?
224 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 17:10:27.97 ID:QC9sgjja
伝票だべ
225 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 17:14:52.25 ID:QC9sgjja
俺のよそぐは
いづ、すわけ
ぬ、伝票
さん、せいさんしょう
よん、ご、わがんね
本支店が鬼
プラス8点の問2対策の7問ページ146
受取手形と支払手形の試算表転記の際、
受取手形の借方
支払手形の貸方は合計をもってきてるのは分かる
受取手形の貸方
支払手形の借方は当座預金出納帳の金額だけ
もってきてるのはなぜ?
売上や仕入にも手形合計あるんだけど?
>>226 さすがに連続して本支店はでないっしょ
でも前回標準原価計算が珍しく連続して出たから出ないとは言い切れないけどね
それでも前回の標準は簡単めに作られてたし(最後2つは除く)
もし本支店練チャンしても配慮された典型論点になるんじゃないか?
>>227 何を言ってるのかよくわからないが
受取手形記入帳・支払手形記入帳は
それぞれの手形の増加に関する取引だけ記入される
っていうヒントでおk?
当座預金出納帳のとこは受取手形・支払手形の減少が書いてあるんじゃないか?
230 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 22:59:45.20 ID:QC9sgjja
CVPは捨てようと思ってる人は、せめてこれは暗記しよう
貢献利益=売上高−変動費
貢献利益率=貢献利益÷売上高
損益分岐点の売上高=固定費÷貢献利益率
売上高:10,000 変動費:4,000 固定費:3,000で実際やってみるといいと思う
CVP出る気がする。
CVP分析とかちょーかんたんだし何がわからないんだ
損益計算書
売上高
変動費
貢献利益
固定費
営業利益
の形式を覚えておいて求めたいところにXとかSなり代入して
計算するだけだし簡単
CVPってしばらく出てないよね
CVPやるなら直接全部とかもおさらいしとくと良いかもね
固定費調整なんて出たら合格率下がりそうだけど
固定費調整って何だろう?
過去問全部やってるけど一度もみたことないけど
教科書にはあるけど問題ではでたことがないって問題?
サクッにのってないな
検索したら知らない公式がでてきたけど
今の会計制度にはあわないから固定費調整はもうでないそうなこともかいてあるけど
BBSで言われてるとおさえないとまずいかなとおもってしまう
正誤表はちゃんと見ないといかんな
積送金ってなんだよ
固定費調整は問題の性質上、大問の最後に聞かれるものだから失点しても多くても4点
それも取りづらい点になるだろうから無理してやらずに、他の精度上げる方がいいかもね
さすがにそろそろ王道の総合原価計算来てもおかしくないな
仕損とかの論点は必ず絡めてくるだろうからそこら辺は最低でも出来るようにしといた方が良い
もし等級とかで出題されたとしてもうっかりミスしないように等価係数の掛け方はちゃんと確認汁
>の形式を覚えておいて求めたいところにXとかSなり代入して
>計算するだけだし簡単
使わない方がもっと簡単だよ
サクッと使ってSとか使って難しく考えてたから、大原の公開模試は難しく感じたし
使わない方法って、公式覚えるやつ?
いやいや、公式とか使わない
売上高
変動費
貢献利益
固定費
営業利益
みたいにひな形書いて、貢献利益率を出して数字をあてはめていく
変にsとかXを使うより、わかりやすくて応用がきく
公開模試に行かないでサクッとで心中してたら終わってたかもしれん・・
>>240 どういうこと?
それって結局貢献利益率とか求めたって
売上高をSなりXなりおかないと
貢献利益率0.4だとして
0.4S 変動費0.6S
とかで計算しないと求められなくない?
代入にしてもその図は書くんだけど
これのこと?
Xとかいらんやん
売上高に貢献利益率をかけたら貢献利益が出るから
貢献利益率が0.4なら、その逆で割れば売上高でるし
下から上に解いていくと、いろんな条件がでても
わざわざ1次方程式を作らなくてもよくなる
>>242 そもそもCPV計算で与えられている数値って
固定費と損益分岐点の営業利益0だけでそこから求めろって話なんだが
そこからどうやって逆にかけるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242がいってるのって損益分岐点でもなんでもない
ただの最初から数値与えられてる方のことか
それなら代入も何も・・・
売上高や販売量をXとおいて上から順に解いてくやり方は
パターン問題には大丈夫だが、変化球がくると厳しい
すまんX
使わない方法でぐぐったらでてきたわ
こんな簡単に解けるのになんでテキストにのってないんだろう?
大原とかの予備校で教えてる裏技的な方法なのかな?
貢献利益+固定費たして貢献利益率でわるだけなんだなwwwwwwwwwwwwwww
指定された営業利益率にする売上高を求めさせられたらちょっと難しくなるけど
それ以外はCVPは素直に考えれば大丈夫
あくまで中学数学程度まではちゃんと理解してなければいけないけど
>>247 今までわざわざ過去問を代入でといてたから
いきなりこの方法に変えるとちょっと不安なんだけど
過去問程度の問題なら余分なこと考えないで
営業利益率もとめちゃったらサクッとこたえでちゃうの?これ・・・
先に謝罪しておこう・・・
そんなのあるわけないとか煽って悪かった
いい方法教えてもらって助かったかもしれんありがとう
うへここえ で覚えるんだよ
固定費さえわかっちゃえば貢献利益も営業利益もぱってだせる
んで売り上げ÷貢献で貢献利益率だせばcvpなんて余裕のよっちゃんやで
貢献利益率は基本変わらないしね。
確か変わるときって固定費を減少させるときだけじゃないっけ
うへここえw いいねそれで覚えよう
サクッとはわざと難しく書いてるの??
営業利益を○○円にするときの売上高を求めなさい、
みたいな問題まで解けるようにしてんじゃないの?
SとかX使ってさ
その場合なら
営業利益に固定費を足して、貢献利益率で割れば売上高が出る
SとかXいらん
P/Lのひな形を下から考えれば簡単にでる
ああそうか
…なんでSとかXとか使うんだろう?
わからなくなってきたけど
一次方程式(っていうの?)がはじめてまともに解けて感動したから
自分はサクッと式でいきます
>>253 それは簡単だけど営業利益「率」になるとちょっと難しいな
TACの128回用の予想問題集には大原方式の解き方でのってるよ
どのテキストでもそういう簡単な方法のせてくれたらいいのに・・・
なんでなの?
なんでネットスクールのだけ難しいのでのってるんだよ・・
他に裏ワザとかあったらおしえてほしぃ><
営業利益をたとえば1万円にするときの
売り上げ個数とかはこうやって売り上げ出す。
貢献利益率は前に求めてる前提ね
う
へ
こ30000 ÷0.4
こ 20000
え 10000
>>261 楽すぎわろたw
損益分岐点のはそれの営業利益部分0にするだけだよね
ありがとう
ちなみに販売量を求めるときは
貢献利益を一個当たりの単位原価で割れば簡単に出る
損益分岐点はこう
う
へ
こ20000 ÷0.4
こ 20000
え 0
俺が愛したXとSは一体・・
266 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/06(月) 20:18:36.08 ID:+sbCVPH+
大原に通っている方がいらっしゃったら教えて頂きたいのですが、
工簿、商簿それぞれのA編、B編って何を基準に分類されているのでしょうか?
267 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/06(月) 20:19:31.08 ID:+sbCVPH+
大原に通っている方がいらっしゃったら教えて頂きたいのですが、
工簿、商簿それぞれのA編、B編って何を基準に分類されているのでしょうか?
>>267 A編から勉強していかないと、B編は難しいよ
特に工業簿記は
うへここえで覚えれば楽だよ
これを捨てるとかとんでもない!
270 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/06(月) 21:31:24.89 ID:W9VJJr+4
>>267 B編はA編の応用論点と考えてよろしいでしょうか?
>>270 応用とかではないけど、A編の内容を知ってるとB編は楽になるよ
B編は総合原価計算が中心だから、A編でやる工業簿記の
勘定の流れを覚えておかないと、何やってるのかチンプンカンプンになる
272 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/06(月) 23:03:49.90 ID:U+fvTNLN
大原に行かれている方、映像通学の場合はメールか職員室の電話でしかできないのでしょうか?
教室通学だと通える時間帯に限りがありますので、映像通学でも教室通学と同じように
来校して職員室で直接質問できれば良いのですが。
273 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/07(火) 17:36:03.33 ID:Ynd5Okbv
今回の都内の試験会場ってどこ?
知らん。
官邸
壮大な試験だなw
277 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/07(火) 20:08:55.73 ID:+c+x67lq
問4の単純個別原価計算は捨てても大丈夫かな?
平成 16 年の期首(4 月1 日)に購入したコンピュータを当期末(平成20 年3 月31 日)に除却し、
処分時まで一時倉庫に保管することとした。なお、このコンピュータのスクラップとしての価値は
20,000 円であると見積もられる。当該資産の当期首(平成19 年4 月1 日)の簿価は70,000 円であり、
当該資産は定額法(耐用年数9 年、残存価額は取得原価の10%)によって償却され、直接法で記載さ
れている。当期分の減価償却費の計上もあわせて行うこと。
H16の取得原価を求めないといけないんだけど
どうやって算出してるの?
パタ解きにのってる
取得原価をPとおいて一次方程式を作って解けばでる
Px0.9÷9x3=P-70000
P=100000
こんなクソ問題出るのか
実務から程遠いもん出すなよ
ワロタ
製品完成したからただちに、得意先に発送って仕訳が
ただちにって書いてあると製品勘定じゃないっていうの理屈がよくわからない
ただちにってすぐにってことじゃないの?
パタ解き全部やったんだけど
>>278の問題みたことないんだが
解き方もしらなかったがどうなってるの
まぁ直説法=帳簿価額が取得価額でない、は論点としては良くあること
直説法といえばのれんとかそっち系の無形もそうだけど
問3とかの総合問題でものれんの簿価だけ分かってて引っかけることもあるから注意
287 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/07(火) 22:32:16.13 ID:7O1qEBf8
そういうのは慣れれば大したことないが
124回みたいにP
論点はでないよ。でも本支店はくるで。どや?
集中力なくて困ってる。すぐ眠くなるし。
簿記ですらこんななのに、もっと上の資格取った奴はスゲー。
>>8 これ参考になりますなぁ。テキスト深読みしても謎が深まるばかり。
自分の頭で考えるよりも簿記色に染まることが大切なのかもしれん。
必要に迫られて勉強してるわけじゃないから単純作業はつまらんw
理解できてなくても身体に染み付かせちゃえば点数もらえるのが簿記だもんな
簿記の理屈って半ばこじつけのようなところもあるし
まぁ会社法とか金商法とか知ってれば繋がるところもあるのかも知れないけど
純資産とか純資産とか
本支店めんどくさー
今回でないならとばそっかな
293 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/08(水) 17:38:02.57 ID:VT/H6wsj
本支店あるで
本省庁あるで
295 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/08(水) 18:31:53.63 ID:VT/H6wsj
え、本支店くんの!?
今回完全に捨ててるんだけど
本支店は簡単な論点なので
少し勉強すれば理解できるよ
>>296 こういう人がいるので前回異例の標準2連チャンになりました
もしパタ解き持ってる人いたら教えて欲しい。
第122回の分の、問3の配点箇所って9個しかないんだけど、
社債発行費償却のとこの
( )償却の記入と、金額24,000の記入、
合計金額112,500の記入
で4点もらえると思っていいのかな?
どうでもいいことってわかってるけど、気になって仕方ないんだ。
てかこれってミスプリじゃないのか…?
>>299 その問題は特別利益に入る償却債権取立益に配点がきてたんだが
範囲が変更になったから、削除されてるんだな
桑原先生が機械的にやったから忘れてたのかもな
Don't Wanna Lie
償却債権取立益範囲外になったんだ?
あれいろんなパターン含めると結構ややこしいしね
303 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/08(水) 21:56:35.70 ID:hjqP9ata
5年前の問題集使ってるおれは償却債権取立益なんてきいたことないんだが
前期貸し倒れた売掛金が返ってくる→償却債権取立益
前期貸して当期貸し倒れた売掛金が返ってくる→取り崩していた貸倒引当金を再設定
当期貸して当期貸し倒れた売掛金が返ってくる→計上していた貸倒損失を取り消す
償却債権取立益が営業外収益に計上されることだけ覚えとけば他に論点ないんだから、範囲外かどうかなんてどうでもよくね?
>>300 ありがとう。なるほど。
いま問題見てみたら、確かに改題されてるんだね。
償却債権取立益と、貸倒引当金戻入のところ。
その関係でだろうか。
この回68点だったからあと2点あったら合格だったのに…w
いやすいません、精進します。
試験まで、残りあと3日ですね。頑張りましょう!
>>305 償却債権取立益は特別利益だよ
滅多にあるものじゃないから経常ではなく特別
レックの教材貰って使ってるけど、イラストの女が
巨乳でワラタ。誰か使ってる奴いない?
試験4日前にして、ようやく直接原価計算を理解した…
今から問題解きまくるわ
>>307 改正されてたの知らない?
臨時償却とかの前期損益修正項目はなくなったんよ
それに伴い償却債権取立益も区分が変わったんだ
>>310 会計法規集見てみたけど全然理解できんかったw
でもググってみたらそこそこ分かった、トン
貸倒引当金戻入とかも営業外になるんだな
あー今から緊張する。
313 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 23:57:16.03 ID:3/kqx1yr
まだ工簿まったく手を付けてないけど
うかってやる
ここまで来たらヤマを張るしかない
俺が予想してやるよ
4本社工場会計、5総合原価計算(仕損、減損)
これだね
この中の何人受かるかな
316 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/10(金) 12:17:04.58 ID:in09hIpz
1)仕訳
2)帳簿or伝票(推定)
3)精算表or決算三勘定or貸借対照表作成
4)本社工場会計or費目別or部門別
5)総合原価計算or直接原価計算
今回は本支店出なそうだから問1の仕訳で聞いてくるか、問4の本社工場会計で聞いてくると予想。
問1で聞かれたら問4は部門別が濃厚。
問2は今回はいじってこないと思う。
ただ伝票だとしても各枚数を数えて試算表を作るいやらしい問題の可能性も…
おいおい・・
大原の予想ぱくんなよ・・
前に原価計算でX使わないって言ってた人いる?
問題解いてたら貢献利益率を四捨五入しないといけない問題がでてきたんだが
そういう問題だと対応できなくないか・・・?
確かに本社工場会計は出そうだよね。
本社工場会計は難しいのと簡単なやつの差がひどい・・・
絶対やっておいたほうがいいと思う
>>320 本社工場会計なんとなくできるってかんじなんだが
工場側の仕訳しろってのだったら
例えば減価償却費を計上した とかだったらさ
本来は
借方 製造間接費 〜〜〜 貸方 減価償却累計額なところを
減価償却累計額勘定が選択にないから
借方 製造間接費 〜〜〜 貸方 本社(本社元帳)
で代わりに使うって感じでいいんだよな?
>>319 マジレスしとくと数式を使わないだけで、計算する過程は一緒だから
なんも変わらんよ
そうそう、そんなかんじ。
製品勘定がない問題もあったなー・・・すごいめんどくさかった。
外注加工賃は直接ってのも覚えとくといい。
メッキ加工の後納品・・・とか加工のため引渡しは外注加工賃だから仕掛品
これ覚えとけば1,2は大体取れる!
>>323 製品がなくて販売したことを本社に伝える系のやつ?
あれはよく理解できなかったからうろ覚えで
仕掛品そのまま貸方もっていって
製品の代わりに本社ってことでおぼえてるわwwww
本社工場会計で内部利益聞いてきたりしてな…
326 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/10(金) 21:31:00.71 ID:d5pSxtU5
内部利益聞いてくる可能性はあるな
でるなら十中八九ありそうだね・・・
2番3番も素直にきそうだし
やっておいて損はなさそう
なんか妙に本支店にこだわってきそうな感じがするんだよね…
問3で本支店出題しづらいからじゃあ問4を本社工場で類題出せば良いや的な発想で
本社工場会計では材料部分に内部利益だかんな!
329 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/10(金) 22:15:54.26 ID:6BY8HmEZ
え?工業簿記で内部利益とかでてくるの?
なにそれ知らない・・・。ってかめっちゃ不安になってきた・・。
商品を作って本社に発送したときに内部売り上げが発生するときもある
まず製品完成の仕分け
製品 100000 仕掛品 100000
そのあとに本社に発送する分の原価分製品から売上原価に変える
内部売上原価 70000 製品70000
んでその後に内部売上率があるはずだからそれを足した分本社に発送
本社77000 内部売り上げ 77000
こんな感じ!そんな難しくないよ。困ったときは本社だったらどう仕分けするかを
考えてみるといいかもこの場合本社は 製品77000 工場77000 こうすると簡単だね!
331 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/10(金) 22:37:42.65 ID:FSUe476t
今って2級で本社工場なんて出るの?w
333 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/10(金) 23:01:59.73 ID:CVw0HIl0
内部利益は大原の模試で出たけど、出ないだろうね
どちらかというと精算表でマークアップと原価率あたりが問われやすいよ
明日はみっちり復習やるぞー
一日早いが皆健闘を祈る
今回から範囲に入った論点、外れた論点、変更になった論点
教えてください
336 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/11(土) 03:07:22.60 ID:2k3EEU3e
質問です
差額補充法で、前期に設定されたもともとの貸倒引当金が、
今期の売掛金と受取手形の数%で新たに設定する貸倒引当金より多い場合ってどうしたらいいんですか?
多い分だけ貸倒引当金戻入が発生するのか、とりあえずマイナスでも絶対値分を差額を加算するのか・・・
差額分だけ戻入
範囲外だから繰入の場合しかでないけどね
338 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/11(土) 06:08:24.61 ID:2k3EEU3e
前日だってのになんでこんなに過疎ってんの?
みんな勉強中なの?
>>337 それだと語弊ありすぎでは?
見積もりが最善なら差額分だが、誤謬とみなして全額戻し入れることもあるわけだし
>>342 どの辺が誤謬にあたる?
前期も当期も見積もりは適切だったら
差額だけ加減するのが差額補充法じゃないの?
過去の数%の部分が誤りだったら誤謬だけど
その場合は修正再表示だから戻入は行わないかな?って思うんだけど
眠れない・・
345 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 12:00:16.56 ID:TNriiur/
爆死必定だがあえて試験を受けてみる
3級も含めるとここに試験受けに来るのもう4回目か…(^_^;)
11月も此処なんだろうなぁ
347 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 12:22:02.72 ID:z6uRx48e
今日は大原のお姉さんに不合格の報告をしに言って慰めてもらうついでにピタパンの尻の匂いを嗅ぐんだ。
をををををを
受かったぞこれは
4・5けっこう簡単だったよね?
>>349 それが、答えを書き写して帰ってこれたんだなw
だから間違いなく4・5は満点
3は全部は書き取れなかったけど
16、14、18、20、20
わかってるだけでもこんな感じ。
よっぽど酷い間違いしてない限り…
でも最初材料費だけの単位原価にしちゃってたから危なかったよ…
ラスト20分くらいで気付いて訂正した
352 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 17:41:38.70 ID:lGgA1KYz
1の5、
受取手形 900000 割引手形 900000
ってやついらねーの??
さくっとかなんかのテキストで丸暗記してたんだが。
伝票の穴埋め大っ嫌い。多分落ちたから
また勉強しないといけないよー。
354 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 20:13:33.18 ID:XYo9ogNz
第5問 製品1個あたりの重量(単位:g)
1600:800:400 = 4 : 2 : 1
約分した重量が等価係数になる。
仕訳、伝票、精算表しかやってなかった俺に隙は無かった
XYZを総合原価で書いたよー\(^o^)/
357 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 23:06:54.34 ID:XYo9ogNz
第3問の商品数(A〜D)が4個なのは過去最高だよね。
精算表の仕上げで貸借の数値が微妙にずれていたときの
絶望感は異常ww
さて10月の試験に向けて勉強し直すか
今回で受からないのは実力不足だから次回はしっかり勉強しなよ
さすがに一日二時間を二カ月程度じゃ無理か・・・
まあ一発で受かろうとは思ってなかったけどさ・・・
空しいものだね
これからどうするか。。。
簿記会場結構いろんな人いたね
冗談抜きで帳簿君みたいな30くらいのおっさんいっぱいいたw
>>360 まぁ2ヶ月じゃ基盤となる知識も危ういだろうし
次回はその知識生かしてしっかり演習問題こなせば受かるさ
1級目指したいけど自分の平凡頭じゃ無理だという結論に至って
困惑中
まず理解力がない
論点問題で難しい言葉を使われた時点でつむ
>>364 1級独学は厳しいから、予備校を検討した方がいい
>>365 予備校ですか・・・
やっぱり全日制ですかね?
367 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/13(月) 18:20:26.51 ID:0jgCTjmY
5問って完成品と重量かけて完成品総合原価按分すればいいだけやろ
>>366 通信でいいだろ
独学もできなくはないぞ多分
369 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/14(火) 03:04:30.31 ID:vnyoT2+p
過疎
371 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/04(月) 23:44:07.89 ID:l26Kabko
>>364 自分も2級合格したばかりの時はそう思ったよ。
だけど、不況で自分が目指すような仕事では2級止まりで満足してたら
怒られる感じだから試しに独学でとおるシリーズやっている。予備校
通いも時間の問題になってきた
6月の2級は並の合格率みたいですね。
127回の試験問題全部どこかに公開されてませんか?
374 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/05(火) 10:55:21.04 ID:J7oPrxWQ
>簿記検定は知識の程度を調べると言うよりは
>作業が時間内に出来るか出来ないか、を調べるものです
>普通の「テスト」ではありません
>作業能力が問われているのです
3級うかったけどこれ実感した
頭の良さじゃなく、配られる1枚の小さな計算用紙にきれいに仕訳できるかどうかがすべて
普段パソコンばっかの生活してる奴は狭い用紙にびっしり数字を書き込んだとき6と0と9や
1と0を見間違えて解答に記入してしまうことも多々ある。それをいかに避けるかの試験
>>374 2級だとある程度考える力も理解力も求められるけどね
3級って計算用紙に仕訳書くようなものあったっけ
全部頭で仕訳できたきがする
>>376 へえ、すごいねっていってあげたらいいの?
おれはすごいんだぜって言いたいがために他人を批判するやつってどうよw
日常生活でそういう発言してないか気をつけな
合格証書を受け取りましたです。
点数は70点
危うく半年間無駄に勉強してまた2級を受けなきゃいけなくなるところだった。
これで心置きなく次に進めます。
オメ。
次が簿記1級でないことを祈ります。
>>373 大原に有ります。資料請求と合わせて、貰われたら、如何でしょうか?
次は英検1級です
それはよかった。
2級70点合格で「次は1級」なんて言い出したら喝を入れてやろうと思っていたが…。
英検頑張れよ。
384 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/06(水) 00:50:03.53 ID:bkOSOvAT
>>379 >>380 ありがとう
次は簿記一級ではありません
英検でもありません
TOEICには興味はありますが…
次は、ある程度決めていますが、まだ決定していません
2月に3級86(だったかな?)、2級74のギリギリで合格したけど、
その後、公認会計士の5月短答合格できたよ。こっちもボーダーギリギリだったけど。
頑張り次第だと思う。ちなみに簿記の勉強は事前知識なしで1月から始めた。
年末ので合格したんだけど、点数ってどうやって知るの?
>>386 申し込み時に+300円で通知してくれる。受験案内をしっかり読もう。
あと、商工会議所によっては、合格発表時に直接商工会議所に行けば、教えてくれるところもあるらしい。
388 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/07(木) 07:14:33.56 ID:0KIoZTFK
>>385 有難う。今1級勉強中ですが(126回に2級80点、3級90点で合格)励みになります。
korehahidoi
東京は何もしなくても点数の通知来てたよ。合格証書と一緒に成績表が入ってた。
地域によるみたいだね。
合格した!よかったー
このスレにはお世話になりました
>>310 ちょ、俺日商1級持ちでいま税理士試験やってるんだが、
何気なく覗いてみたらなにこのレス
償却債権取立って営業外利益表示ってマジか?
>>393 >>394 会計基準と財務諸表論のテキスト・問題集見てるけど
現行では特別利益表示のままだが・・
臨時償却がなくなったのは常識だが
>>307 ちなみに償却債権取立が特別利益なのはめったにないからじゃなく
過年度の修正項目由来が理由だからな
臨時償却の廃止も機能的減価の解釈が過年度の遡及修正じゃなく
会計上の見積りの変更という解釈を採用することになったのが理由だからな
勘違いしないでよね!
勉強になります
>テキスト
変更は5月?だったからテキストは追いついてない可能性があります
独学しようと思うんだけど、お勧めのテキストってある?
模試は申し込もうと思う
メイプルのテキストがおすすめダゾ!
仕訳問題5問あるけど、5問のうち1つだけでも不正解だと、点数はいらないの?
401 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/25(木) 19:32:43.02 ID:Xc7SYHcj
あれデジャブかな
精算表の問題はどうだろ?1つでも仕訳とか数字とか間違ってたら点数入らないか
405 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/26(金) 15:02:28.76 ID:HJnBmkqc
簿記したことないんですが、2級とるためには、どれくらいの勉強時間が必要でしょうか?
今から始めて11月挑戦はやはり難しいですか?
>>395 >臨時償却がなくなったのは常識だが
償却債権取立益といい、1年離れてた間にだいぶ変わったなぁ。
現役受験生でも把握しきれてる人少ないと思うよ
>>405 今からならちゃんと勉強すれば余裕を持って受かれる範囲
3級のテキストから始め、10月半ばまでに2級テキストなどで理解を深める
10月末からガッツリ過去問などの問題演習
簿記はただの作業だから計算のメモ方法とかをどんどん改良していって
とにかくケアレスミスを減らしていくという勉強法
俺は一月半で受かったけど妥協せずかなりの時間勉強した
時間とかはあんまり気にしない方が良い。できる限りふんだんに費やすのが理想
409 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/27(土) 11:55:50.30 ID:807i3pK6
408
ありがとうございます。勉強集中して受験に臨みます。
税理士受験生でも数年前に簿財取った人は会計基準の改正にはうといかも…
こう改正が相次ぐと
国際会計基準に合わせようと少しずつ改正してるみたいだから
しばらくはこんな感じが続くかもね
412 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/03(土) 12:19:10.85 ID:UcEiZnSY
2級受験しようと思っていますが、おススメのテキスト教えて下さい。
11月は間に合わないかな〜ちなみに3級は取得済です。アドバイスお願いいたします
>>412 最終的に何を目指すかによります。
ただ2級の資格が取りたいだけならどんなテキストだろうと問題ありません。
しかし会計士や税理士を考えているなら専門学校で2級を受講した方が結果的によいと思います。
理由は、市販教材だと簿記一巡の構造を学びにくいからです。
>>412 なんかサクっとよりはスッキリの方がいいみたいよ
>>412 3級もってるしあと2ヶ月あるなら間に合うよ
ちょっと忙しくなるだろうけどね
済みません。
大原の2級簿記講座に詳しい方 教えて下さい。
今度の11月の2級検定に向けて、大原の直前講座を取ることを検討しています。
ただ、講師は幸村先生と決めてます。
水道橋か新宿か渋谷のいづれかの校舎で受講できればいいです。
2級は、何曜日の何時からのクラスを担当しているのでしょうか?
大原に直接聞きましたが、講師は誰でも同じだ的なことを言われたり、決定の連絡がきてないと妨害されそうになり、プランが立てられません。
どうしても幸村先生の予定が判明しない場合は、ネットスクールにするしかない と覚悟を決めてます。
宜しくお願いします。
じゃあ大原なんてやめとけ
なんで大原はTACみたいに担当講師表を掲示板に張り出さないんだろうな?
どの講師の講義だ と安心して申込みできないじゃんけ。
学校法人で、TACみたいに「お客様」という感覚がないんだろうか?
大原は学校としての色が強い
頑固で糞真面目な校風
逆にTACは講師によってそんなに色が違うの?
そちらの方がむしろ不安だ…
どの講師でも標準レベルなら当たりはずれが少ないだろうし
421 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/05(月) 00:17:32.06 ID:+icflmNk
簿記2級ぐらいで、騒いでいてもしかたない。
2級は誰でも受かるレベルだしね。
次のステップの調査と思えば良い。
みんな簿記2級とってどうすんの?男で簿記を活かすなんて皆無だろ
男が経理の実務経験積むなんて無理だしな
バイト、派遣で10社うけたが全部落とされた。
あきらめんなよ
バイトとか派遣とか何考えてるんだ?
その辺りは経理じゃなくて入力要員じゃねーか。
簿記2級を欲しいと思っていて、今3級の勉強を一通り終えたんですが、3級の過去問等をやった後に、2級の勉強を始めるべきでしょうか?それとも、テキストに付いてきたチェックテストがちゃんと出来て、おおよそ理解があればもう2級の勉強を始めても大丈夫でしょうか?
ご教授お願いします。
>>426 3級の知識インプットしたならばさっさと2級のインプット始めた方がいい
早い段階でインプット済ませて過去問とかの問題演習の時間はキッチリ作るのが大切
3級の過去問は余力があれば
2級受けるつもりなら3級過去問集買っても全部やってる余裕は無いと思う
使うとしたら2級のテキスト進めながらついでに3級の復習程度に使うくらい。使い切る必要は無い
>>427 有難うございます!
それなら、テキストを買ってきて、2級の勉強を始めようと思います!
429 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/10/15(土) 17:59:21.71 ID:dB3ZwUaf
過去問やってたら本社が支店の受取手形を回収ってあったんだけど
手形を回収ってどういう状況なの?
受取手形を受け取ったわけだから資産が増えるイメージで解いたら
逆だったんだけどなんでなの?
430 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/10/15(土) 19:42:53.57 ID:UfVYU/Hk
>>429 本支店合併だから、本店であろうが、視点であろうが、回収された
受取手形(資産、権利)は減るんじゃないの?
431 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/10/15(土) 19:43:39.46 ID:UfVYU/Hk
>>429 本支店合併だから、本店であろうが、視点であろうが、回収された
受取手形(資産、権利)は減るんじゃないの?
「手形を回収」ってのは手形を決済したってことだ
いや違うだろう。
手形を回収ってのは売上代金を手形で受け取ったってことだろ。
売上代金を手形で受け取るのは、手形「で」回収
「支店の受取手形を回収」はありえない
手形の紙と引き換えに、現金の回収ができるんだからね
支店の「支払」手形を回収したんじゃないの?
>>429の「逆だった」がどういう状態なのか分からん
資産が減ったのか?負債が減ったのか?仕訳は?
今の時点で65点くらいしか取れん、、、
問題集と試験問題難易度差ありすぎでは?
問題集は試験問題で得点を取るためのものじゃないからね
あくまでテキストの確認と基本のための道具
今の時点で65も取れれば全然間に合うよ
俺は2月に合格したけど試験1ヶ月ちょい前に始めて本番2週間前に答練で30点台とか連発してたけど
1週間前には60〜70と上がっていって最終的には70点安定させられたよ
とにかく過去問や予想問題の経験を積んで行ってなれるしかない
同じ問題でも2回3回はやる価値ある
437 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/10/25(火) 22:30:48.21 ID:WlvdAWlH
帳簿組織について教えてください。
特殊仕訳帳とかの問題ですが、仕入帳、当座預金出納長があるときに、
商品仕入
仕入100 当座預金100
返品
当座預金10 仕入10
があった場合、二重仕訳合計金額は110になるのですか?
それとも二重仕訳はなしになりますか?
439 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/10/26(水) 00:21:09.06 ID:zQjP/eCN
>>434 本店
現金 100/支店 100
支店
本店 100/受取手形 100
こうなります。
440 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/10/26(水) 00:30:02.60 ID:zQjP/eCN
理解としては、本店の社員が、支店の得意先のある地方に出張にいくから、ついでに支店の受取手形を回収してきてあげるよというかんじ。
仕訳を理解する時に、してはいけないのは、テキストの記述を疑うこと。
テキストの記述という結果にたどり着くために与えられた条件からプロセスにおいて、何をしなくちゃいけないのかを考えて。
先入中出し
ヤマ教えてくれや
どんぶり勘定法
簿記2級123回の問3でわからないところがあります。
資料Aの残高試算表の項目で(?)がついてる箇所が複数ありますが
本店勘定の(?)が538というのはわかるのですが
そこから差額で買掛金を求めようとするとマイナスになるのはなぜでしょうか?
(合計金額)1789,700-953,900-600,000-800-(538,000)-100,000=買掛金
こうなると思うのですが解答見ても違うんです。
未達事項もチェックしましたがわかりませんでした。どうかお願いします。
独学でやって来たからあんまり自信ない
隣に自信満々の学生とかいると気後れするんだよな…
問題持って無いからわからない。
本支店間の差額とかは関係ないの?
>>445 三番目に引いた600,000を60,000にしては?
>>449 合いました・・・・誤植ですか・・・
とにもかくにもありがとうございます。もやもや残すことなく試験に望めるのはありがたいです。
ところでその情報はどちらから出たのですか?
>>450 448のリンクだと合計しか乗っていなかったので、解説を自分で探しました。
差額で出るはずならやはり数字が間違っていると考える方がいいでしょうね。
仕分けでミスったか、転記ミスたか、電卓の打ち間違えかのいずれかでしょうね。
>>451 いえ、過去問題集が誤植でしたorz
しかしつまずいたところで諦めずに減価償却累計額の計算までちゃんとしていれば
追加で疑問が沸いたんでしょうね
それをヒントに誤植に気付いたかは謎ですが途中で先に進んでも問題を続けることと
そこから導き出される疑問の数をヒントにするように心がけたいと思います
455 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 22:14:05.79 ID:z76RFIuH
社債、難しいです。
慣れるのが・・・。
毎日、やります。
皆さん、難しかったですか?
難しかったですよ。
社債は難しいよね〜
期首の内部利益って引くんですか?戻すんですか?
意味が分かりません
期首の内部利益は期首の繰越商品にかかってるもの
この繰越商品は当期のうちに全て売り切っていると思われるので戻入
期首繰越利益剰余金から、期首の内部利益を引く
そこに当期純利益を足すと、期末繰越利益剰余金が出る。
これがわからないと検算できねぇべ。
461 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/28(月) 19:32:07.86 ID:eE3Arb6i
質問です
先週の第129回の第一問(2)の仕訳の問題で
繰越利益剰余金1,380,000 未払配当金800,000
利益準備金80,000
別途積立金500,000
が正解なのに対し
貸方の勘定科目の序列の順番で、未払配当金と利益準備金の順序が逆だったら不正解とされますか?
それが正解かどうかわからないレベルの勉強をしてた人は不合格だから気にしなくともよい
464 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 15:36:54.79 ID:LpWCR1JN
>>461です。どうもありがとうございました。
合格することができましたが、合格率が53%だったので正直なんだかなぁって感じです。
合格率53%?
2級の人はもう合否発表されてるんですか?
僕はこないだ3級だったんでまだですが
マジレスすると商工会議所による
>>467 そうだったんですか。
僕のとこは今月下旬でした。随分違うんですね
469 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 21:32:32.96 ID:HGNZJjH/
今日封書が届きました。合格の案内と問題ごとの得点と合計がわかりました。
こんなのがあるとは知らなかったので有難かったです。仕訳の科目名は順不同でも正解扱いになっていました。
私の地域では2級が53%、3級は55%
受験者はそれぞれ600人、1000人程なのでサンプリングとしても十分でしょう
とりあえず1級へ進みますが、合格率高過ぎなんで本当に2級の実力あるんかなと思ったり・・
470 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/05(月) 20:08:35.86 ID:Xk+L6m6M
今日合格発表だった人合格率何%だった?
おい96点で合格したぞふざけんな
なんで俺様が100点じゃねーんだよ
マジでふざけんな
こんなの不合格といっしょじゃねーか
独学でやってきて要領が悪く複数回受けて
ようやく受かりました やった〜
2級ごときでと思う方もいると思いますが
私にとってはすごく嬉しいです
>>472 お前よかったな
1級と簿記論目指す俺には通過点だけど
落ちた奴らはお通夜だね
受かった奴らは最高のクリスマスと年末年始だ
祝!東大法卒無職・大森保英さん(37)簿記二級合格おめでとうパーティー開催予定
乞うご期待
2級の質問ってわけじゃないんですが、
消費税は2級とのことなのでお聞きします。
仮受消費税は売掛金が発生したときに一緒に発生するのでしょうか。
それとも、
売掛金を回収して、現金が増えたときに発生するのでしょうか。
売掛金/売上
/仮受消費税
現金/売掛金
売上時に仮受消費税と売掛金(税込金額)が発生する。
回収時は売掛金(税込金額)の消滅のみ
なるほど。
踏み倒されても税金は払わないといけないですもんね。
ありがとう!
478 :
476:2011/12/07(水) 00:20:29.38 ID:???
>>477 踏み倒されたら、税金は払わなくていいぞ。
貸倒損失(or貸倒引当金)/売掛金
仮受消費税等
まじっすかw
勉強になりました!
>>474 頑張ったな、おめでとう。
俺も東大卒だけど11月の試験落ちたわwwwwww
481 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/05(木) 00:32:49.56 ID:srAm9lA8
地頭にもよる。2級程度なら勉強の仕方でだいぶ違うわ。
院卒でも落ちるし、高校1年でも普通に合格できる。
簿記が苦手だと感じている人には難しく感じるし、不向き。
簿記の仕訳が楽しいと感じる人は易しく感じるので合格します。
たくさん過去問や模試を解いても「簿記の一連の流れ」が把握できないと
何回受けても落ちる。新傾向の問題が毎回出題されるからね。
482 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 14:47:05.96 ID:UNs6arPe
この前の八月に簿記論財表うかったが
このすれの質問とか殆んどわからんw
人間の忘却力ってはんぱねーな
申込するの忘れた・・・
484 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 15:34:20.32 ID:eQjT1MQj
月曜に申し込みしたよ
かたっぱしから調べれ
>>484-485 ありがとう!!
今日というか昨日ちょっと遠いとこで申込できた!!
前回はめちゃくちゃ人多いとこだったんだけど今回のとこは少なそうで逆によかったかも
487 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 05:14:31.13 ID:m6YRQO+W
ネットでもええ人もいるんやな
感謝されてる(^^;)
簿記2級の自習用のテキストでわかりやすいの教えて
論理的な解説がされてるやつ
レックのは表面的で読んでてつまらん
>>308 ミニタイトのスーツでおっぱい半出しならいいな。市販の速習とかいう
教材?
>>490 LECは通信の講師も色っぽいあるお姉さんです。(特に2級)
いくぞおまいら
簡単だった気がす、満点かもしれん
今回はオーソドックスな問題ばかりだった。
満点狙えるな。
495 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 16:04:39.08 ID:fWm4r08X
今回ボーナス問題多過ぎワロタ
でら簡単だったwww
簡単だったな
オレは解けなかったが
仮に受かったとしても、あまり調子に乗らない方がいい
工業でボンミスしてた…普通に満点とれる問題だったのにもったいねぇ。。。
>>498 凡ミスしても、受かってたらいいのです。
501 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 16:53:14.67 ID:B3fK6brq
第五問の加工費でつまづいた。だから材料費も合ってない。
一、二、四問余裕でスラスラ解けてこりゃ簡単……舐めてた。
五問目で時間食って三問目時間切れ。間抜け。
工業簿記満点おいしいです^p^
だけど仕訳で一問凡ミス、二問目何故か貸借一致せず、三問目途中時間切れであばばばばば^p^
みんな次の目標は1級、税理士、会計士 どれにする?
504 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 18:24:27.70 ID:u9uC7Njq
簡単簡単いっとるけど、みんなは得意先元帳記入できたんか?仕丁欄とか。
俺は間違えていた…
仕丁欄も摘要欄も配点入れてるのは大原で、TACとLECは仕丁欄にも摘要欄にすら配点無いが。
みんな次の目標は1級、税理士、会計士 どれ?
506 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 18:28:34.52 ID:fHg52LDT
自己採点だと68点。なんか泣けてくる。第2問であんま点とれてなさ気なのが痛い><
>>505 税理士かな。学識クリアしてるからすぐに試験受けれるし、会計事務所勤務しながらだから
公認会計士はちと厳しいし
配点がどうなるかで合否が割れる微妙な立場だ
また受けたくねぇ
509 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/26(日) 18:41:54.20 ID:u9uC7Njq
残り時間ギリギリで最後の売上原価が出たが頭パンクしてたのか割って単品原価にしてしまった…
でも他はノーミスやっほーい
>>480 やっぱり東大卒でも落ちる奴いるんだな。それだけ勉強きちんとやらないと
落ちるってことだな、簿記って。
>>511 簿記にはセンスが必要みたいだよ
すんなり頭で理解できる人もいれば、なかなか理解するまで時間がかかる人もいるみたい
まぁ、東大出てるくらいの努力家なら多少時間がかかっても高いレベルで理解できるんだろうけど
>>512 というかあまり良い参考書がないように思えるんだが気のせいだろうか。
どれもわかりづらい。問題の解き方はわかるが仕事などでどんな時に
この行為をするのかというイメージがつかみにくい。
514 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/27(月) 12:05:24.27 ID:KxkJ2kw9
質問なんですが、手元に2010年発行のTAC合格テキストがあるんですが、これを使っても特に問題ないでしょうか?
内容が一部改正されたような事を聞いたのですが・・
後入れ先出し法が載ってるなら、それがなくなった以外は大した違いはない
というか、他人に聞くようなことではない。
利息の日割り計算って売買当日までになってるけど、それだと買った側と売った側で
1日重複しないんだろうか。
519 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 01:36:14.20 ID:cz9hm2Wb
sinaiyo,
anponntan
なんで?
重複はしない。
買った方は売買当日の利息は貰えない。
522 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/05(月) 20:52:09.19 ID:RJEkpXxt
採点結果見たが、
問3は結構配点がきついと思う。
問題文の書き方とか色々考えると、
貸借と損益の利益で各2点配点している
としか思えないから。
自分はここで1箇所だけポカをしたから、
その結果、−6点になっている。
利益合ってない人は、最低4点は引かれると
思って間違いないと思う。
ちなみに採点結果は、そこだけロスしただけだった。
523 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/06(火) 00:50:38.76 ID:96zoN6Pk
今回の自己採点
大原・TAC 54点
LEC・Net-school 50点
>>523 お疲れ様
でも、その点数なら諦めつくよね
自分は前回68点、今回もボーダーで不合格
配点ずれてれば2回とも受かってただろうな
ま、センス無い&勉強不足だって反省はしてる
でも簿記って回数によって難易度かなり違うよね
526 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 17:36:34.14 ID:UGv7U7OD
test
527 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/14(水) 01:31:18.44 ID:GOgWY/+q
>>524 この点数では諦めは付かない
次こそ、合格するぞとおもっちょる
受けるのは自由だ
勝手にしいや
529 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 13:08:14.86 ID:w39R7eTC
少なくとも2級までは、結局、演習量にかかってるんですよ。
理解とかあまり関係ない。そもそも理解できないほど難解な論点がないんです。
ですから、いかに訓練していくかなんです。
センスが無いという方がいらっしゃいますが、センスなんて関係ないですから、
自分を卑下なさらない方がいいと思いますよ。
経理職にむいているかむいていないかという適正はあります。
しかしながら、簿記検定で適正なんかありません。
要は試験日までに問題を何問解いたか、です。それだけです。
サクッと受かるのトレーニングの基礎問題工業簿記1〜41問題やったら4時間で終わったんだけど、早い方?遅い方?
精度は3問間違えた内の2問が計算ミス
1問は普通に間違えた
531 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 01:43:59.71 ID:9oYZDHvP
>>530 商業簿記はすでに終えられてますか?だとしたら、かなりハイペースだと思われます。
問題を解く時間については何とも言えません。
少しでも早く過去問に移れるよう頑張って下さい。
ただ、あまりにも早く仕上げてしまうと、中だるみしてしまう可能性があるので、
他の関連資格に挑戦するなどして、学力を維持して下さい。
532 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 23:31:18.98 ID:layRXpvm
age
533 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 23:38:25.00 ID:pFa4i5iP
>>531 商業も終わってるには終わってる
でもまだどっちも応用問題には手を付けてない
実際の試験って勘定科目指定されてたりするの?
534 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 22:10:20.55 ID:x5EQ8VTI
2級ってカワイイ娘って受験してる?
簿記やってる子にかわいいのなんていないよw
>>534 3級→2級→1級→会計士税理士と進むごとに
定率的にかわいい子が減少します
537 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 23:48:16.16 ID:x5EQ8VTI
ほむほむ。ありがと。
3級のときはナンパしてそのままネカフェでやれたんだけどね。
2級はきびしそうね。
538 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/20(火) 09:39:05.17 ID:om4j0E/K
>>533 指定されます。
応用問題より過去問したほうが効率的ですよ。
539 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/20(火) 10:22:35.70 ID:nAm/8m8x
TACの
・簿記の教科書2級
・簿記の問題集2級
ネットスクールの
・出題パターンと解き方2級 2012年6月対策用
・模擬試験問題集2級
もう入荷されてる書店知ってる人いる?
540 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/20(火) 18:19:13.39 ID:nAm/8m8x
539ですが、
明日には並びだすかな?明後日かな?
待ち遠しい・・・
>>540 書店に電話して聞いた方が情報が早いんじゃない?
542 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 21:16:18.73 ID:xdgrCMWd
自分が常連で利用してる書店は明日、パタ解きが出るそうです。
簿記の教科書・問題集と模擬試験問題集については、
今のところ未定という回答でした。
546 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/16(水) 23:05:09.79 ID:jXu00chr
フェラチョンズのリーダーの吉田ミナは毎日うんこを食べてたよ。
皆の給食にも混ぜていたよ「おすそ分けっ」て。
そろそろ勉強始めるか
548 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/19(土) 12:58:01.93 ID:ez63gB9k
今から6月10日のために勉強始める。
申し込みだけして勉強してなかった。
549 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/21(月) 07:02:29.97 ID:FcXPJ/GR
大阪府羽曳野市古市南小学校・誉田中学校の通堂直美は障害者や病気ではないが、
あまりの出来損ないぶりに「養護学級に行ってくれ」と言われていた。
ものすごい出来損ないだった。
本人は山下恵子・住田たちと一緒に多くの人を罠にはめて、お金をもらっていた。
4つ年下の学年に来ていた。
こいつのせいで多くの人が死んだ。
女の子供を大人に売ったり、何の罪もない人を変質者として精神病院に送り込んでいた。
古市南小学校の屋上からも人が落されて殺されていた。
だから屋上に出れなくしていた。当時の先生方は知っている。廣谷先生の兄もかかわっている。
550 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/21(月) 07:11:44.30 ID:TQxW8Do9
>大阪府羽曳野市古市南小学校・誉田中学校の通堂直美は障害者や病気ではないが、
>あまりの出来損ないぶりに「養護学級に行ってくれ」と言われていた。
>ものすごい出来損ないだった。
自分もだった。
551 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/22(火) 10:35:30.61 ID:kAZ2WdXQ
>>550 藤井ふみや、リンゴ、シンゴ、小角、吉田、小畑、キヨイ、西尾、泉谷達だろ。
障害者でもないのに養護学級に行ってくれと言われていたのは。
しかも吉田達は毎日チンチンをしゃぶっていたよ。
552 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/22(火) 10:38:51.03 ID:kAZ2WdXQ
大阪府羽曳野市古市南小学校・誉田中学校の通堂直美は障害者や病気ではないが、
あまりの出来損ないぶりに「養護学級に行ってくれ」と言われていた。
ものすごい出来損ないだった。
本人は山下恵子・住田たちと一緒に多くの人を罠にはめて、お金をもらっていた。
4つ年下の学年に来ていた。
こいつのせいで多くの人が死んだ。
女の子供を大人に売ったり、何の罪もない人を変質者として精神病院に送り込んでいた。
古市南小学校の屋上からも人が落されて殺されていた。
だから屋上に出れなくしていた。当時の先生方は知っている。廣谷先生の兄もかかわっている。
羽曳野警察も調べていない。
>>547-548 同じくなんだけど、果たして受かるんだろうか?
あきらめて次にしたほうが・・と思ってしまう
実は過去に2回申し込んで一度も受験してない
554 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/24(木) 23:25:00.07 ID:7JrMH9iK
>>553 合格テキストとトレーニングやって過去やる予定。
まぁ、受けなきゃ受からないしとりあえず受けろよw
555 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/27(日) 22:11:45.61 ID:+HcL1f0z
大阪府羽曳野市古市南小学校・誉田中学校の通堂直美は障害者や病気ではないが、
あまりの出来損ないぶりに「養護学級に行ってくれ」と言われていた。
ものすごい出来損ないだった。
本人は山下恵子・住田たちと一緒に多くの人を罠にはめて、お金をもらっていた。
4つ年下の学年に来ていた。
こいつのせいで多くの人が死んだ。
女の子供を大人に売ったり、何の罪もない人を変質者として精神病院に送り込んでいた。
古市南小学校の屋上からも人が落されて殺されていた。
だから屋上に出れなくしていた。当時の先生方は知っている。廣谷先生の兄もかかわっている。
おまいら、予備校が出版してる過去問やら模試やらばかりに目がいってるよう
だけど、ラストスパートの答案練習で一番コスパがいいのは実教出版の模擬試
験問題集だよ。2級の場合、10回分の模擬問題と3回分の過去問題、さらに各
問ごとの重要問題まで載ってて800円くらいだw
でもって、本試験と同じ形式だ。マジで試してみ。これだけで受かるよ。
税理士試験を受けたあと、9月に始まる簿財の授業開始までの間に簿記2級の勉強をしておこうと思うんですが、
テキストは何がよろしいのでしょうか?
558 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/03(日) 19:53:40.87 ID:2MnaMGpy
age
>>557 その受講する所の出版物がベスト。「しくりくりし」みいたいな
覚え方とか、表の書き方とかが大抵同じで講義の時になんだそれ?
ってならない。
なんというか受講先のアドバイザーに聞くのが早いし確実。
>>556 130回合格組だけど、自分も実教出版の模擬問題集使った。
安価の割にボリュームあるよね。
過去問の合格率が低かった問題なんかも改題して載せてたし
なかなか使える問題集だったと思う。
何はともあれ、今月受ける人がんばれ!!
561 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/10(日) 12:54:38.06 ID:733t0E92
受験直前な君たちにこの歌をささげよう。
試験中に脳内ヘビロさせたげる。
♪〜死ーぬーまで簿・記・簿・記したーいわぁー(したーいわぁー)
しけんまえ、あは。
563 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/10(日) 16:01:41.67 ID:cfUWGDOW
なんか前回と似たような分野から結構出たな
受かってますように
俺は11月合格を目指しますorz
だめっぽい
lecもう出てるのかよ
今日3級合格した新参者なんだが、試験終了後のホットなうちに聞いておきたいんだが、
先輩方お薦めの参考書は何でしょうか?3級ではLEC使ってた
スレ違いだったスマン
569 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/10(日) 22:46:12.19 ID:hANVx1iI
age
570 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/10(日) 22:49:15.47 ID:223TpvHh
>>548だけどたぶん不合格だ。
3級は間違いなく合格。
2級はぎりぎりアウトな感じ。
571 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/10(日) 22:49:24.19 ID:RspObajp
70点以下で合格した人います?
禅問答かよ
573 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/11(月) 13:52:28.20 ID:xYqh2yaT
やしき、話をしに来いや。
70点ぎりぎりかな。 みんなどんな感じ?
配点次第だなあ
576 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/16(土) 18:52:23.26 ID:/CBIoCYw
N氏、パソコンがネットにつながらないふりをして様子をうかがって報告するのはやめてね。
おー受かってた
たぶんギリギリ
578 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/18(月) 22:44:48.92 ID:gxYVu7Qa
age
受かってたー
製造間接費配賦差異分析の問題とか苦手な部分が大問丸々でなくて助かった
580 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/20(水) 00:33:22.58 ID:QfZFFyH+
>>556 実教出版の問題は、安くてしかもボリュームあるな、ちょっと解説が親切で
ないところがあるけど。何年何組と名前欄があるからおそらく高校生とかが
使っているじゃないかと思う、使っていると学生の時に戻った感じなるのが
いいね。まじ、この問題集だけで過去問対策はばっちりではないかと思う
よ。
>>580 私も最後の1週間こればかり解いた。
おかげで基礎力が確実についたと思う。
結果92点で合格です。
582 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/20(水) 14:26:51.35 ID:9OqO8ej4
東京は、合格発表までまだ3週間近くあるんだよね。
ツライ。
583 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/20(水) 17:52:57.74 ID:M+ZrKwDO
創価学会を乗っ取った事を知りたければ40年前の羽曳野市を調べれば?
それと創価学会の古石親子を調べれば。
実教出版の模擬試験、初見で平均90点以上取れる力があれば、そのまま1級に行っても大丈夫。
受かったったぜ!
合否悲喜こもごも沸いてるとこ済まない、独習者なんだが助けてくれ
売上原価の計算で、商品評価損は算入し棚卸減耗損はしないとかの但し書きの概念の意味が解らない。
仕訳方は解答見れば解るが、つまりこれは具体的に何をやってることになるんだ?
売上原価の細かい概念自体あやふやでよく解らない。
PLへの転記にしても、仕訳の意味が解らないからさっぱりだ・・・
ho
588 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/04(水) 22:13:21.67 ID:xxigLWEC
廣谷先生説明に来て。
人生終わった。
兄に謝罪に来させて自首させて。
売上原価に算入する・・・
商品の減損と評価損が許容範囲内に収まっている。
売上原価に加算しない・・・
なんかの理由が有って商品の減損を別の科目に計上している。
そうだそうだ
592 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/07(土) 09:24:01.90 ID:Oix4QYHx
>>588 近隣だけで100人以上死んだ。
ごみの宮崎哲哉みたいな出来損ないも来た。
593 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/09(月) 06:27:32.67 ID:gpLhiigT
廣谷先生説明に来て。
人生終わった。
兄に謝罪に来させて自首させて。
合格通知来た〜!!@東京
595 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/12(木) 15:02:57.82 ID:UKaGvxMS
うちも合格通知来たよ。
13日発送ってあったから、ちょっと驚いた。
とにかく、ホッとしたよ。
596 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/21(土) 14:40:26.44 ID:fTlheVcH
合格おめでとう。
私は今年も勉強せず。
この後頑張ろうかな。
597 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/22(日) 19:22:03.97 ID:bUCpWAu0
おめでとう
598 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/06(月) 17:02:38.23 ID:8/yeHK3j
今年に入って問題の傾向が変わったって本当?
599 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/06(月) 17:03:58.49 ID:8/yeHK3j
社債を買入償還する時に利息を払わないのは何故ですか?
時価に含まれているから?
利息を付してあるかないかじゃないの
20年ほど前に3級をとって、簡単な経理事務はやってきたのだけれど
これから始めて11月の2級に間に合いますかね?
>>602 「簡単な経理事務」の内容によるけど、
簿記の基礎知識がある+まだ3ヶ月ある状態からだから
勉強時間が確保できれば受かる可能性は普通にあると思う。
本屋で2級のテキスト見て、自分がどれくらい知ってるか確認してみるのが
一番手っ取り早い
初学者だと工業簿記だけでどれくらいかかるもの?
商業簿記は2級程度マスターしてる前提で。
605 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/14(金) 04:23:03.32 ID:LQcqd6F7
来年度に国税専門官を受ける者です。
今、私は、週刊住宅新聞社の「らくらく 会計入門」という本を読んでいます。
この本を全部理解すれば何級ぐらいに対応できますか?
どなたかご存知でしたらレスをお願いします。
マルチ
607 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/19(水) 17:45:58.02 ID:SGDhI7nq
608 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/21(金) 17:11:02.14 ID:/+Efirpw
2級は工簿を得意にすりゃ、受かったも同然だぜ。
今回の第5問はCVPか標準で決まりだ。それ以外はあり得ん。
なんせ、総合4連発だったからなw 第4問は材料副費をやっとけ。
商簿の第3問は精算表だ。2級は精算表が大好きなんだよ。理由は簡単。
他の解答形式と比べて、前T/Bを解答用紙に印字しておけるから、問題
用紙に問題の資料をたくさん載せられる。しかも、P/L項目とB/S項
目の両方を問うことができるからだ。絶対やり込んどけ!
あとひと月!
これから実教の問題集をやりこみます。
まだ工業が全範囲さらいきれてないんだけど、がんばる!
611 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/19(金) 09:04:44.98 ID:9i8Feadj
簿記2級の本スレってここ?
随分過疎ってるな
簿記知識ゼロだが、4・3級すっとばして2級受けるって無謀かな?
株式会社社員なのでやっぱ2級欲しいんだよなぁ
自分は2級から受けるよ
三級勉強してて申し込み期限すぎてたから2月に二級チャレンジしてみようかなと思う
工業簿記ってのがネックなんだろ
2級の商簿を舐めないほうがいい。
と3級持ちだが時間が足りずに11月試験は諦めた俺が言ってみる。
617 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 20:18:18.62 ID:r+xzaa59
経理実務6年だが日商簿記3級しか持ってない
2級取りたくなったからお勧めテキスト&問題集教えてくれ
このスレ的にはユーキャンはどうなの?
今気づいたんだけどtacのポケテキ持ってたら、
合テキっていらなくないか?
全商2級もってるんだけど、日商の簿記とりたいときってやっぱり2級より3級からやったほうが無難?
一応基本的なことは押さえてるつもりなんだけど
うん
日商
624 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/30(土) 19:47:23.68 ID:AxUzY/Ob
あげ
今回、合格率やばいね
>>620 全商は超パターン化してる試験だから、日商との温度差は激しい。
全商1級持ってて日商3級落ちた奴すらいる。日商は集計力がかなり問われる。
日商3級の試算表は絶対に経験しておくべきだな。ま、3級と2級同時受験は
別に構わんけどね。3級は必ず受けろ。
627 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/13(月) 22:07:43.68 ID:qX+S3rXu
あと一月足らずか。ヤバイなぁーorz
628 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/13(月) 22:09:44.31 ID:qX+S3rXu
idが×だらけじゃん!!!!!
駄目なのか??????orz
629 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/14(火) 00:09:11.23 ID:lfTLNOxa
バツではなくて「かける」だ。
合格まで駆け抜けるのだ。
630 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/14(火) 08:06:51.47 ID:9aY0z/pc
631 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/14(火) 15:41:01.03 ID:al6CWNL1
ユーキャンの簿記講座のテキストってどうなの?
使ったことある人教えて下さい
簡単なことを挫折させるためにかいてんじゃないかと思うくらいボリュームが多いときいた
633 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/15(水) 09:07:12.81 ID:/WhaQD28
簿記2級なら高校講師に1年ゆっくり教わるのが理想だけど昔に戻れないし
独学3級合格後での2級、1年間放置学習法(超スロー理解の性格)実行中
進学高校で数学Vまでを2年で終えられて脱落した思い出、高校選びミスった
今回のヤマはどんなもんかな?
工簿は、標準原価計算が本命中の本命で、次点が総合原価計算ってところか。
第5問はこの二つ以外あり得ないだろうな。
第4問は部門別かな・・・ そろそろ細かい費目別もあり得そう。
638 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/05(水) 19:58:12.00 ID:2Ib3WnGt
第1問 仕訳
第2問 特殊仕訳帳
第3問 精算表or財務諸表
第4問 費目別計算or個別原価計算
第5問 標準原価計算or総合原価計算
第2問が伝票か帳簿以外のときがキツイよな。
過去の実績は↓
第107回 第2問 固定資産
第112回 第2問 社債のえげつない問題
第126回 第2問 特殊商品売買
第132回 第2問 特殊商品売買
普通の問題こいこい!
あと2週間時間があれば受かる筈なんだけどなあああ
ちきしょおおおおお
教科書選び間違った・・・
orz
642 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/08(土) 10:46:35.60 ID:i3D2G8pa
社会人で且つ嫁子がいるとビックリするくらい勉強時間とれないもんだという事が今回よく分かった
結局トータル30時間くらいだったし1〜5問通して模擬的にテストする事すらしてない
もう金をドブに捨てたつもりで明日は諦めの境地からリラックスして臨む事にするわ
それでも合格したいのでお願いだから仕訳帳は出さないでくださいねー
643 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/08(土) 22:49:57.13 ID:uYNivTl8
し、仕訳帳だと!?
あーたーらしいあさがきたー♪
きーぼーおーのーあさーだー♪
もうどうなってもいいから行って来る
今から最後のわるあがきしる
今回は簡単だった神回とか言われるんだろうな
でも俺は死んだわ…
646 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/09(日) 16:39:28.31 ID:ikm6pkO6
日本語で書いている試験なのに何故難しい!!!!!
差別だ!人種差別反対!!!!!
647 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/09(日) 18:23:33.92 ID:sw8yKyrl
ギリギリ70だった。
でも多分どっかケアレスミスしてるから終わった。
649 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/09(日) 18:48:29.78 ID:sw8yKyrl
予備校のHP
こっちのスレは人少ないなぁ
資格板の簿記スレはにぎわってるのに
銀行勘定調整表の作成は2級史上、2回目の出題だ。
余裕がない人は丸ごとすっ飛ばしてた可能性があるな。大丈夫だったか?
製造原価報告書もかなり久しぶりだったんじゃね?
10〜15年前くらいの傾向に回帰してるかもね。
653 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/12(水) 21:05:20.43 ID:fnB+30TG
こっちのスレ静かだなあ。
資格板の簿記スレ、荒れてる、、、。
50時間で受かったら会計士に進もうと思ったけど無理くさいわ
まあ日商簿記2級受かっても会計士に受かるのは2級合格者の1/1000くらいだろ
656 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/17(月) 12:29:02.53 ID:NdI+X+xH
ここまで落ち続けたら会計士も税理士も素質ないから諦めたよ。
657 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/18(火) 11:52:08.55 ID:b6J5zRtW
日商簿記は会計の適性があるか判断するのに向いています。
三回目以降で合格した場合は公認会計士になるのは諦めなさい。
658 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/22(土) 20:23:27.11 ID:nSG6Z98i
age
659 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/22(土) 20:27:37.15 ID:nSG6Z98i
はい!先生!
2級取った後にまだ物足りない感がある奴は迷わず1級に進むべし。
予備校の税理士講座や会計士講座は2級修了者を対象にしてるけど、そこに
釣られてはいけない。マジで人生狂うから。
1級なら仕事しながら趣味の延長で勉強できる。受かろうが受かろまいが、
そのまま仕事続けりゃいい。役に立つか立たないかは自分次第だよ。
税理士簿記論だけで止めるなら
日商1級より楽かも
どうせ税理士になる気がないなら、科目合格よりも1級合格の方が清々しい。
科目合格は素人感覚では中途半端感が出る。1級は頂点に達したって感じ。
あくまで素人から見たらだけどね。
3級合格の感動も薄れてきたので、そろそろ2級の勉強を開始
新株発行から学び始めたが、3級とは一味違うなと早くも実感
664 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/24(月) 18:00:53.39 ID:5h1SIwcH
もう何時間やったかも何年やったのかも分からないのに出来ません。
665 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/25(火) 18:03:13.43 ID:aFXXTVow
合格者受験番号をさっき確認したら以前に見たのと全然違っていて怖くて自分の受験番号も確認できないから合格証書が届くのを待つことにします。
666 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/25(火) 20:00:16.93 ID:aFXXTVow
受かっていたら1級を受けるべきでしょうか。
今回受かっていたら税務や経営企画の道を進みます。
落ちていたら清掃とかの道を進みます。
この試験の合否が自分の運命を決めることになっています。
もう仕事も首になったっていいや。
日商簿記2級に合格していますように。
>>666 マジレスすると
受かっても清掃の仕事しかないよ。
簿記二級の一万倍勉強時間が必要な会計士試験受かってもパチンコ屋でバイトするしかねーのに
一万倍なんてかかるわけ無いだろ
そんな小学生みたいなバカ言ってるから、簿記2級すら取れないんだよ
670 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/30(日) 20:46:39.08 ID:Xoav9KEF
>>654なんだが66点だった
合格はできなかったけど会計士まで進むのは危ういだろうか
>>670 こんなのは100点とっても会計士試験の短刀すらクリアできんよ
五年かかっても
672 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/01(月) 18:44:00.62 ID:4H9vL1FC
>>671 それはそもそも難易度が違うから当たり前でしょ
そういうのを聞いてるんじゃないんだが・・・
673 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/02(火) 12:59:16.97 ID:UWSt0lQ5
そもそも簿記二級に受かる程度の努力もロクに出来ないカスが会計士なんか受かるわけねえだろ
寝言は寝て言えや
674 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/02(火) 21:11:39.82 ID:JlfdfrkM
短時間の勉強で成果を見て会計の適性を見るっていう趣旨だったんですがそもそもそこを理解していなかったんですね
もう大丈夫ですありがとうございます
>>674 受かっても会計士にはなれない
受からなくてもなれない
本当だよ
676 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/02(火) 22:31:10.31 ID:UWSt0lQ5
だから短時間だろうがこの程度の試験落ちてる上に適性があるのかどうかの判断を他人に委ねてるようなカスには現実的に会計士なんか無理だよって言ってあげてんの
さすがに頭悪すぎるだろ
そもそも簿記二級ごときのカス試験100点で受かろうが会計士の適性判断なんか出来ないんだよ
適性あるかないかと言われたらハッキリ言ってないと思いますよ
677 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/02(火) 23:00:14.18 ID:JlfdfrkM
678 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/04(木) 18:38:26.55 ID:sDyIcB+j
受かるかどうかを努力って言うんじゃねえよ。
腹立つなあ。
努力したかを成功したかどうかで計りやがって。
680 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/05(金) 08:46:26.79 ID:FESDPd7r
会計の適性がないことが分かったので早稲田の学歴を捨てて清掃員とかになります。
681 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/05(金) 18:36:21.09 ID:C/leBn7R
682 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/05(金) 21:00:50.75 ID:FESDPd7r
落ちていました。
清掃員も立派な仕事だ頑張れよ
今から始めたら、11月間に合うかな?
申し込みってもう始まってます?
受験申し込みはもっと先
資格学校の11月向け講座なら始まってる
4ヶ月もあれば十分間に合うよ頑張って
2級で会計士の適性を語ってる奴って痛いなw
まるで、中学受験に失敗した奴に医学部受験は諦めろって言ってるようなもん。
失敗をバネに頑張れる奴もいるし、そもそも試験の次元が違う。
688 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/14(日) 00:04:55.30 ID:vfN98iIQ
1級経由せずに会計士行く奴ってはっきり言って1級すら受からないレベルの馬鹿ばかりだからな
全経上級経由はありえるだろ
11月は12月の1回短答専念で回避
2月に全経上級で1叩きして5月に2回短答で通るって日程
690 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/14(日) 21:48:00.20 ID:29XFvR2M
2級勉強中。全範囲終わったら受験せずに米国公認会計士とる。
691 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/18(木) 22:44:35.76 ID:8Wo5Z+dg
チラシの裏に書け
692 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/19(金) 04:57:00.79 ID:PgWVL0bn
2級受かってもさ
法律わかってないから 仕事では使えない子だよね。
俺 農業系の簿記サークルに入っているんだけど農業簿記でさえ
法律とか「離れて暮らしている家族に仕送りをしている場合は扶養と
みなされるか?」とか
そん場勉強ばっかりだよ。
簿記2級で辞めちゃうなんて考えられない
693 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/19(金) 05:17:57.87 ID:FpWPj8MF
説教たれてるあおばの田中のほうがよっぽど使えないんだか
実社会っつーのはあらゆる社会科学系の学問の研究対象になってるわけだから
、簿記だけ出来りゃいいなんてことあるわけないし、言うまでもないこと。
696 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/24(水) 14:21:08.92 ID:7xWYxayl
>>617士塾の後藤充男
驚異の合格率78%日商工業簿記2級合格塾(セルバ出版)
697 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/24(水) 14:25:57.36 ID:7xWYxayl
>>567 驚異の合格率78%日商商業簿記2級合格塾(セルバ出版)と
驚異の合格率78%日商工業簿記2級合格塾(セルバ出版)
(著者)後藤充男
こないだの6月の試験って、合格率どえらいことになってんじゃん。
699 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/05(木) 23:44:16.36 ID:JDMIkhlT
TACのポケットテキストってどう?
700 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/29(日) 10:01:51.27 ID:39OA7l6Y
2級の過去問ってどこにありますか?
本屋に売ってるよ。
ネットにもあるんだろうか?
ネット上にはない。
多分、著作権について日商側からかなりの圧力がかかっているものと思われる。
税理士や会計士などの過去問を平気で掲載するLECでさえも、日商の過去問はup
しないからね。
過去問売る商売だから仕方ないよね
日商が著作権に厳しいのは昔から。
市販の過去問集も、予備校が無料で配布してる解答集も、全てに「日本商工会議所
掲載許可済」と必ず印字してある。もし、掲載してないものを見かけたらタレコミ
するといい。ソッコーで消えるから。
705 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/30(月) 16:05:12.36 ID:72P0Fm5C
6月のリベンジだ。昨日TOEIC終わって、やっとまた簿記の勉強できる。
間に合う・・はず!!
6月って21世紀史上最悪だったらしいね
受けなくてよかった
何回も受けていれば、そのうち神回に巡り合うんだ。
あとは解るな?
708 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/30(月) 21:35:38.86 ID:/LEaVmFm
>>706 107回の方が合格率低いと思うけれど・・・
21世紀になってからの低合格率ランキング
1位 第107回(平成16年6月) 5.7%
2位 第 98回(平成13年6月) 10.9%
3位 第124回(平成22年2月) 12.4%
4位 第134回(平成25年6月) 13.9% ← 史上最低!?
5位 第100回(平成14年2月) 19.1%
107回やべえな
どんな問題だったんだ
申し込み忘れてた
しにたい
あー
>>711 全国どこで受けてもいいんだぜ?
まだ締め切ってるとこのが少ないよ。近隣の商工会議所のHP確認してみ。
>>712 隣の自治体でまだ募集してたぜー。
助かった。サンキュー心の友よ
714 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/10/07(月) 20:59:27.77 ID:ry+53Hkz
11月の試験は30%越えは硬いな。
この資格を取って、奨励金1万もらって、単位も2単位もらってウハウハするって寸法よ。
あわよくば就職活動でも活用できるしな。前回フルボッコにされたから今回こそは合格したい。
715 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/10/07(月) 22:04:39.88 ID:UuWVeQ/f
全部と直接わけわからん
TACの市販本の4、5年前の版があるんだけど旧版で学習してたら何か問題はありますか?
>>716 商工会議所とかTACのHPに範囲改訂情報載ってるよ
確認した上で判断したら?
718 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/10/19(土) 07:32:41.64 ID:NBk/BJCz
てst
2級は改正論点なんてあってないようなもん。
合格するだけなら20年前のテキストでも出来なくはない。4〜5年前くらい
なら余裕。あんまり予備校の戦略に惑わされるな。自分で調べられる力を持て。
720 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/10/20(日) 16:57:09.05 ID:TjlIJXyb
20年前って、40〜50%あった頃だろ?
少なくとも、会計ビッグバン前のは使わない方が良くない?
721 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/10/20(日) 17:13:57.97 ID:RA2IKnBz
簿記どうのこうのとかどうでもいい。大学行きたくない。
>>720 試験問題は今の方が当然難しいが、合格率自体は意外にも今と変わらない。
http://www.boki.net/bokipro/n_goukaku.htm 試験範囲に関しては、むしろ削除された論点が多く、追加されたものは少ない。
あるいは勘定科目が変更されたりとかな。まあ、確かに20年前のテキストはさ
すがに使わない方がいいが、あまり敏感になり過ぎてもいけない。
4〜5年くらい前のなら余裕で使える。
目安としては、2006年の会社法改正以前か以後かで判断するといい。
苦行簿記がんばるべ
確かに削除されたものの方が多いな。昔は株式の発行でも額面株式と無額面
株式とで処理が違ってたから面倒臭かった。今は無額面しかないからね。
あと、金融商品会計基準の実務指針が出てから出なくなったけど、手形の割
引と裏書の処理で評価勘定法と対照勘定法とか頻繁に出てた。
繰延資産も大分削除されたし、損益計算書も末尾が当期純利益までになった
し、むしろ昔のテキストの方が時代の変遷が分かって勉強になるんじゃないか?
age
4番で時間使わんって言った奴wwwwwwwwwwwwww
いいな、日商は。建設業経理士なんか試験後も合格発表後も通夜みたいだったわ。みんなでワイワイして羨ましすぎる。
4番で時間無視してしまった…
また落ちるのか…
まあ落ちても大して差し支えない資格だしな
731 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/17(日) 17:28:09.61 ID:WJ1L36Gg
時間無視しなかったやつってどんだけいるの?
予測不可能だろ
732 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/17(日) 17:44:56.14 ID:P12vqnY1
信じられないだろうと思うが笑ってくれ
簿記二級をもう4回受けて、今回も受けたが自己採点で30点で確実に落ちている
国立大出てるのこのザマだ
つくづく簿記の適性がないんだと思う
妄想で卒業したとか何かか
工業簿記だけで28点落とした
オワタ
うひゃ、これは満点かも?
とか思ってたら
問4と問5ボロボロだった
合格も危うい
会場を出たときは工業簿記40点確信してたのに
コウボ難しかったのか?
糞簡単だったよ
1 いつもの仕分け
2 取引の資料を与えられて勘定記入
3 いつもの清算表
4 部門別配賦
5 差異分析
なんでこんな古いスレが残ってたんだ…
第2問が前回に続いてサプライズ。
火災未決算絡みの固定資産の問題だった。でも、内容的には簡単。普段通り
仕訳して転記するだけ。第3問も前回に続いて精算表だったのは驚いたけど
内容的には普通。第4問と第5問は予想ドンピシャの部門別と標準。内容も普
通。今回は工簿は満点取らなきゃいけない。
5は意味がわからなかった
簿記2級は何ヶ月もかかるとか言ってた奴がいたが笑える
とは言っても簿記0から1ヶ月はかけてしまったが
745 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/17(日) 21:05:12.41 ID:58Yait+O
上位何%が合格するわけじゃないから自分の受験回が極端に難しいとボロボロ落ちることになる
満点だろうが70点だろうが合格すればいいんだよ!
747 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/17(日) 21:49:14.46 ID:f1g0FFmC
自分の解答の公式な採点結果って後日分かるんでしょうか?
教えてくれるよ
受かるだけだったら一か月もあれば受かる奴もいるんだろうけど、
多分簿記のこと、何も解ってないと思うよ。解き方を覚えたっていうだけで。
まあ2級受かって終了、だったらそれでもいいんじゃない
750 :
747:2013/11/17(日) 22:11:38.42 ID:f1g0FFmC
>>748 ありがとうございましたm(_ _)m
自己採点だとギリギリ合格だけど…早く楽になりてぇ(´・_・`)
751 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/17(日) 22:16:55.68 ID:i3+MepEa
しかしボーダーライン真上の点数を取るなんて考えてもいなかった。
合否はもはや日商による配点次第…。
ところで自分の点数って、後で通知してもらえるの?
それとも合否だけ?
752 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/17(日) 22:17:56.42 ID:i3+MepEa
あ、すぐ上に書いてあった。ごめん。
あれ、これ資格板じゃないんだ。
合格発表の方法は商工会議所ごとに違うけど、一応全国ルールで点数の公表は
行うことになってる。
郵送で点数表を送ってきてくれるとこもあれば、窓口まで見に行かなきゃなら
ないとこもある。聞いてみな。
754 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/18(月) 01:00:48.07 ID:MNq59tI8
こんなんで落ちる人の気が知れないような回だったと思うけど、
別に2問目もみなれないだけで意味わかってたらある程度はとれるし
単に意味もわからず暗記物感覚で簿記やってるようなのがアホみるだけだね
三級やらないでいきなり二級きた人って結構いるんだね
第二問は簡単だった
落ちたけど
第136回
受験日 2月23日(日)
申し込み受付期間 12月10日(火)〜2014年1月10日(金)
お前ら臥薪嘗胆って言葉知ってるか?
>>756 お前、申込期間は商工会議所ごとに違うって知ってるか?
>>757 それほど近いってことを言ってんだよ間抜け。
すっげー勢い落ちたな
工簿が簡単だったから、そんなに合格率は低くならないかな。
でも満点は少なそう
マヌケ同士仲良くしろ
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
マジキチ
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
どういうことなの
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
hage
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
age
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛