もう時代はレアルじゃねーもんな。マンチェスターでもいんじゃね?
>>1 さて、オウンゴール記録保持者は誰でしょう?
で、夜赤は短答何点だったの?
今日も夜アカは完全無視で。
夜アカと戦ってるのは全て自演と判断してください。
毎日同じこと書き込んですみません。
7はいつも同じひと?
ごくろうさま
君を夜アカ対策本部長に任命します
タック行った方がbetter
10 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/05(金) 11:55:48 ID:hfP+FetZ
財表の直前講義って外部生対象なのかな?ホームページみるとそんな感じがするんだけど。論文講義とかと内容が重複するって書いてあるし。ただ、テキストは何気によさそうだよね。講義も基本論点を扱うらしいから復習にはいいかも。
みなさんは受講します?
エイジ初めてならぶっ飛ぶぞ。
シャビ並みの早いパスが飛んでくる。
とるなら体系講義から。
12 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/05(金) 12:12:02 ID:9eGxGn3W
>>1
乙
PCは規制されていてスレ立てられなかったし、携帯からでも立てられなかったから助かった。
今さら、夜アカの話題にのるのは、単に煽り耐性がないやつだけだろ。
>>1 乙
>>夜アカ対策本部長
いつもご苦労様です。
FCアクセルのキーパーって誰ですか?
ここで森村講師の登場ですよ
つうかFCアクセルのキーパーは何をキープするのかと小一時間(ry
キーパーは荒井にしときますか
長田=カカ
去年も総まとめテキストってあったの?
知ってる人いたら、どんなもんか教えて。
長かった受験勉強もあと2カ月ちょっとで終わると思うと
感慨深い。
今年で決める。
必ず。
夜アカの指摘を真剣に受け止めないと、
合格への次の一歩は踏み出せない。
できる奴は、もう気づいている。
>>21 ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
巣へ帰れよw
>>21 おまえはなんでそんなに優しいの?
ホントに心底意地でも合格したいと思ったら
ライバル助けようとしないだろ。
優しいんだなwそれとも合格する気はないのかw
はたまた会計士受験生ではなく司法試験受験生なのかw
近藤先生を恨んでいるのは間違いない
夜アカを叩いてる連中の方が何考えてるのか分からない。
ただわめいてるだけで、何の反論もできてないし。
たぶん受験生じゃんないんだろうけど、
もし受験生なら、相当イタイ奴らだな。
夜アカのことはよく知らないけど、
不毛だからもうやめようよ。
ところで、野坂先生どうした?
なぜ直前講義延期??
21,26は夜垢
おまえらいい加減文体で見破れ
直前講義と思考力申し込んだのにおせー
夜アカの優しさワロスワロス
このスレにいるのはもともとアクセル一本のやつだけじゃない。
ほとんどが野坂、長田のファン。
別にどっかのバカが延々と当分出題されない過去問を復習してくれても、
俺のようなアクセルは野坂だけのやつには何も害はないぜ。
ゴキバカさんの優しさは、海よりも広いんやでー
夜アカって優しいんだな
しらなかったよ
>>21,26
ガッキーに前から後ろから出たり入ったりぃぃ〜♪って
お前がいったい何を言いたいのかサッパリ理解できねぇ
35 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/05(金) 19:37:15 ID:9eGxGn3W
なんだかんだでおまえら夜アカ大好きだな
俺このままだと夜アカ対策本部長更迭されるような気がしてきた
トハラよ・・・簿記の直答なかなかやるじゃないか・・・・・
今年の簿記は難化するだろうから信じてガンガルゼ・・・・・・
>>36 ここで首切られたら、嫁や子供はどうなる!?
再就職なんて望めないぞ?
踏ん張れ。
アクセル無能経営者さんよ〜
10目標上級の案内はまだかね?
お腹の脂肪がすごいよ
論文前だというのに、戦う気が起きん
>>43 俺なんか去年の5月から、ほとんど勉強する気が起こらない。
後80日くらいか・・・。
>>38 応用期は網羅性、直前期はアミ掛け中心って言ってたからやらないかも?
特商より超直前に発送されてくる第五回目の日程をなんとかしてもらいたいよ。日程前倒しで教室生には収録するとか。
>>43 >>44 梅雨だしつゆだくだし気分が良くない日もある。
前向きな休暇と思って戦いに備えてくれ。
雨が止んだら汗かきに外出るのもいいよ。
もうちょっとだからがんがろう。
>>36 辞 令
平成21年6月5日付けをもって夜アカ対策本部長の任を解き、
同日付けをもって夜アカ対策相談窓口係りを命ずる。
流れをぶった切って悪いが
連続投稿する。
5日もかかってしまった。
書き込むかどうか迷ったが
12月を戦う同志のために感想を述べる。
問題を解いてる時は
細かいなというか本番チックな感じだが
答え合わせをすると愕然とする。
当然あるだろうと思って○をつけた肢が
「× そのような規定(制限)は存しない。」
連発。
正直凹んだ。
肢の作り込みが精巧というか
いかにもありそうな条文に仕上がってる。
他校で受けた公開模試は
バイトが作ってるじゃないかという違い。
解説講義は絶対聴くべき、だった。
「特例有限が出るという確信があって出してるわけではない」
とかいいながら
直前期になって急に5問以上も出してるのは
講師の風貌以上に怪しすぎる。
確信ないのにわざわざそんなこというか?
社債の問題でも
「外国会社以外で発行できない会社はない」
とかいってるし。
最終回で出してた特定有価証券も
問題肢で該当基準だけ出して
(これだけで問題19のアエは切れるが)
講義で
「例としては、各種受益証券、抵当証券・・・」
とかわざわざいうか。
会社分割契約の備置期間も
合併との違いまで説明してる。
答連受けてれば
特例有限も特定有価証券も
サービス問題だったんだな。
結論
いまさらやっても
後悔するだけ。
52 :
経理のおっさん:2009/06/06(土) 01:02:02 ID:ZiRbjrXU
>>前スレ438=519
気にするなー!俺なんか今日タックと他の予備校が答え違うと聞いてびびってる
から。短答だめだったら相談のってくれい!
森村講師最近勉強やる気おきないから寝ながら聞いてるが確かにいいな。
だが今だからわかりやすいと思うが、当時聞いていたら絶対意味不明だったな。
みんな質問だが、あんな長い論証暗記してるの?
ありがとうございます。
敗因は明らかで
財務会計論というか簿記壊滅でした。
集中力が持たなくて
自分に負けた感がキツイです。
一日で降格されてしまった orz
明日の朝から頑張ります。
55 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 04:54:22 ID:dQ+amydv
もはよう
もは
とまどいは季節をとざすから
この板に来ると、ストックホルム・シンドロームの実例が多数見られて面白い。
本当は何人くらい書き込んでるんだろか?
前から気になってたんだけど
女の子も受験生はニートやるの??
卒業して専念すればニート
夜アカ対策本部長代理くらいにしといてやれよw
>>52 もう一昔前のことだが、
入門だけで最終合格できる
という評価があった反面、
上位3分の1の受講生しか相手にしていない
という悪評もあったな。
まだ、生きてたんだな。
>経理のおっさん
おれは企業法の論証例はちゃんと読むけど暗記はしようとしてない。
主要な一文やキーワードや、接続詞なんかをつまみだして
フローチャートにする。
それを暗記するようにしてる。
66 :
経理のおっさん:2009/06/06(土) 13:30:21 ID:ZiRbjrXU
>>64 そうなのか?たまに画面から伝わるみんなのポカーンな雰囲気は分かる。
>>65 なるほど、俺もそうしよう。うーん年のせいか分からんがなかなか暗記ができない。
>>61 ニートって次のふたつ満たす人のことだよ
@学習意欲無
A独身無収入
大抵の会計士受験生は@満たすからニートじゃない
たまに@も満たさないなんちゃってな人がいるけど…
仮面受験生=ニート
ニートとしての批判も受けたくないので重症
>>66 激レアな生受講生ですが、
経理のおっさんが聴いてる年度が分からないけど、
私の時は、受講生の理解を確認しながら講義を進めてくれたので、
ポカーンな雰囲気は全然なかったですよ。
70 :
経理のおっさん:2009/06/06(土) 15:41:21 ID:ZiRbjrXU
おい、あと76日だぞ
各科目1日1時間前後だとして76時間だぞ
科目免除あるけど結構違うね
>経理のおっさん
フローチャート法は一発合格した先輩に教わった方法だけど
向き不向きもあるっていってたので要注意。
かいつまんだキーワードや主要な一文はあくまで暗記する必要あり。
それを順番通り並べられることも条件のひとつ。
そして並べたワードとワードの間は、暗記じゃなくて「理解」を使って
解答用紙を埋めていかなくてはならないから。
間を埋めるのも理解っつうかそれって暗記だろとおもったら最初から丸暗記でいいわけで。
まご自由にお試しあれ
中学生の頃、クラスのマドンナ的存在のAさんのリコーダーを、
誰もいない放課後にコッソリと舐めた。
ちょっと臭かったが、それがかえって興奮させる要素になり、身体をブルブル震わせながら多幸感に包まれていた。
次の日、よくつるんでいる男友達2人とAさんの話題になった。
友達の1人はAさんの熱狂的なファンだった。
Aさんの話は次第に盛り上がり、
ファンである友達が、
「・・・俺、実はAさんのリコーダーの先っぽを自分のと取り替えたんだよね(笑)」と言った。
俺は寸分の狂いも無い美しい右ストレートをそいつの顔面にお見舞いした。
「ごめん、でも人に迷惑をかけることだけはして欲しくなかった」と俺は涙ながらに語った。
そいつは殴られた鼻を押さえながら、
「ありがとう、目が覚めたよ」と、涙目になりつつも嬉しそうに微笑んだ。
友達のもう一人は「お前カッコいいな」と誉めてくれた。
それ以来俺はその2人から尊敬される存在となり、同時に物凄く慎重な性格になった。
おれが中学の頃女子のパンツ盗んでバレて
いじめられたやつがいたよ。おれじゃないよ。
おれじゃないって。
いやいや厚労省が定義するニートは、大学受験の浪人生も含まれる。
って社会学の授業でやった。
専念受験生はニートだよ。
「非労働力人口のうち、年齢15歳-34歳、通学・家事もしていない者」
ちなみにややこしい話だけど
内閣府の定義するニートには当てはまらない。
おれ家事手伝いやってる。
学校法人大原に通ってる俺は非ニートでおk?
N ノン
E エンプロイー
E エドゥケート
T トレーニング
雇用も教育も訓練もしてないものでしょNEETって。
専念受験生は教育なのか訓練にあたるのかしらないけど
NEETじゃなくてNEEかNETだろ。
主体によって、ニートの定義付けが変わるなんて面倒臭いな。
通ってるっていうのがどの程度なのか分からないから
判断できねーな
参考までに
学割定期発行できて、学生証もってる駿台生はニート
駿台は学校法人駿台学園だったけな
>>79 それは発祥の地イギリスの定義
日本の内閣府に近い。
厚労省のデータが一番多く使われるから、厚労省の定義が一般の定義だといわれる。
もちろん、予備校生、専念受験生が含まれちゃうのは問題視されてる。
じゃあ俺、ニート暦4年3ヶ月か・・・
要はフリーター擁護です
派遣を推進するためにフリーター擁護として
ニート問題を作りあげた
ちょっと前はフリーター批判されてたでしょ
じゃあニート擁護をするために何か新しい下位の定義よろしく
>>82 それ知ってる
俺も大学の講義で習った
ただ確か厚労省の見解が政府としての公式見解として扱うことに
なってて、原則は厚労省の定義をそのまま当てはめて判断するけど
実態とそぐわない著しく不合理な事例が多数あるので、定義で判断
することで著しい不都合があるときは個別に判断しましょうとかで、
資格取得準備は当たらないとか具体例教えられたような気がする…
まあ、もう3年も前の話だからよく覚えてないんだけどw
パラサイト・シングルとか
ネオニートとかあるね。
非求職型・非希望型ニートっていうのも下位ニートだな。
政治家のアドバイス
「一度自衛隊にでも入って、
サマワみたいなところに行ってみてはどうか」(武部勤自民党幹事長)
「ニートの親は動物にも劣る」
「ニート問題の解決策は、親が子どもを家から追い出すことだ」
「どうしても働きたくないなら、公共サービスは一切受けず、無人島にでも行けばいい」
(小沢一郎民主党副代表)
タケベーのやつなかなかおもしろいこと言ってくれるじゃねえか
無人島にパンドラ届くかな?
だれか電話して聞いてみて
うーん
国家試験を受ける専念受験生なんだから
身分をいくらか保証してほしいよな
保険証とか年金とかどうしてる??
俺は保険料払って、年金は低所得者免除だした。
1年くらい無人島で勉強したい
>国家試験を受ける専念受験生なんだから
>身分をいくらか保証してほしいよな
wwwwwwwwwwwwww存在価値なし夫ちゃんがなにおいうwwwwwwwwwwwww
「ニートなんて格好いいように聞こえるけど、みっともない。無気力・無能力な人間のことです。」
「今、ニートなんて、ふざけたやつがほとんどだよ」
「フリーターとかニートとか、何か気のきいた外国語使っているけどね、私にいわせりゃ穀つぶしだ、こんなものは。」
だーれだ??
つうかバイトぐらいしろよw
まあ俺はNPOでバイトしてる。
これまた
ややこしいんだけどバイトしてても一部ニートにカウントされる人々がいる。
古いレジュメの中に 隠れて
マーカーが いっぱい
無邪気な書き込みの 下の
日付は 遥かなメモリー
時は無限のつながりで
終わりが 見えもしないね
手に届く答練は まったく解けずに
僕を苦しめた
ヴェテへの階段上る 僕はまだ短免でさ
合格は誰かがきっと 運んでくれると信じてるね
ヴェテだったと いつの日か 思う時がくるのさ
国にどう定義されようが関係ない
友人の目線が一番痛い
おれの友人なんてみんな俺のことみて微笑んでくれてるよ
優しい友人ばっかのおれってしあわせだなぁ
芸人なら笑わせろ
101 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 19:52:32 ID:EXoqaAkv
財表の総まとめテキスト他校生が見ても使えますか?ネットには基本的で重要な内容にしぼってあると書いてあったのですが。
財表苦手で。どなたか、教えて下さい。
>>91 国民年金は30歳までの支払猶予制度を使ってる。
健康保険は親の扶養下。
雇用保険はもちろん払っていない。
国民年金払ってないって老後どうすんの?
>>101 他校生が見たって十分点数UPにはつながる教材だと思うよ。
そもそも切り口が違うんだから。
企業法直前講義問題集キタ
48題
金商法除くと44題
更に株式除くと33題
更にランクが低い問題を除くと25題くらいになりそう
これなら回せる
つーか通常の問題集のランクから結構変わってるのな…
>>103 受かってから払うんだよ。
払ってない分は少なくなる。
後払いOK
>>101 まだ開講してないから的確な回答を得るのは難しいんじゃないか?
通学の人でさえまだテキスト見てないんだから。
私見だけど、全範囲を2回の講義で回すことになるから
他校性だと少し厳しい気がする。
実際にテキストを見て、読んだだけで理解できると感じたなら話は別だけど。
>>103>>106 猶予制度適応中は、空期間っていって
年金計算上はゼロだけど、「計算期間」としてはカウントされるらしい。
ちなみに、年金支給の一要件として
最低25年間はこの「計算期間」が必要。
あと、
>>106の言うとおり、後払い可能。
ただ2年経過後は利息が付くけど。
アクセルの女はセクシー系!!
アクセルのまとめはマジでおぬぬめ
ここだけはガチでまとめ作ってる
野坂スレで見たのだが、11入門は簿記が長田さんじゃないの??
ちょっと驚きなんだけど。
>>111 名前を見る限り元大原の財表のエースのあの人だが本当だろうか?
美奈たんなら長田先生におとらずわかりやすいよ!
俺が入門受けた時の先生だw
美奈たんは内閣官房行政効率化推進会議の委員もやってるお
大手予備校に居て自分の思うように出来ない(優秀な)講師がアクセルに来るって感じかな?
美奈たんは東陽監査法人かお?
そうなら長田つながりでアクセルの講師陣もさらに
パワーアップするお!
なんだか、人材が充実してきているな。
大原の元エースがそろうなんてな。
さて、次は誰が加入するやら。
これで管理重点講義にあの人がきたら・・・
おそろしいな
アクセル・・・はじまったな
>>119 あの人は野坂神を尊敬してるらしいし、Lの経営次第では…ごくり
講師の質だけならナンバーワンか?
質だけなら。
経営者の質はワーストワンだろうが。。。
>>105 試験委員の顔ぶれや他校の動向なんかを加味してるんじゃないの?
>>119 つーか、入門の回数減らしてこばやんが上級持てば問題ないんじゃない?
試験委員とかの特徴も掴んでるし、必要十分だと思うが。
あの人去年田坂ブログであと二年今のところでがんばるって書いてたよね
金で動く人ではないだろうが
やべークレイモアおもしれー
ギャグマンガ日和もオヌヌメだお
>>127 魔法少女誕生と、聖徳太子シリーズは面白かった。
通信の最終発送は七月末だから到着は八月か。
な、なにかヤバイ。
某原みたいに問題解答だけ先に送ってもらえないかな。
八月入ってから答練三つもやってられないよ。
教材もそうだけど、DVDの発送に合わせなくてもと思う。
事務の方、本当にお願いします。
アクセルをドラゴンボールで例えるとこんな感じですか?わかりません><
アクセラーA「お前達にわかりやすくAXLの事を教えてやろうってんだ。
いいか?まずはこれが普通の状態(戸原・野坂・田坂etc)だろ?」アクセラーB「これがアクセル(長田・小林・豊泉etcが加入)だ。
そして…これがアクセルをさらに超えたアクセル、まあアクセルってとこかな」
アクセラーC「そして…(長岡加入) ←New 今ここ
これが…さらにアクセルを超えた……」
アクセラーD「これが、アクセルだ。(さらなるエースの引き抜き)
時間がかかってすまなかったな。まだ、変化にはなれてねぇんだ…」
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,--‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ ← 外部生
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
>>130 そのシチュエーションみんながみんなわかるとは限らないぞ
俺はわかったけどw
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生
の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦?示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」
と獨りごちることも屡々。
すつかり?となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に
落?し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と
熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面すること
しきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避
やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として
弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に
向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の
罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を
樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。
>>105 ほうほう
地雷を48個も埋めたわけやね
論文試験への道に
気をつけなはれや
踏んだら死ぬでwww
>>119 LECのパンフレットを見る限りあの人は相当優遇されてる感がでてる。
>>130 俺は理解するのに2分かかった。
今の大学生ぐらいから非ドラゴンボール世代が存在するんだと。
後輩にドラゴンボールは知ってるけど見たことないっていうやついたな
初期のDBからリアルタイムで見てた奴って、25歳以上じゃない?
おれは23だけど初期からみてた気がする。
初期の初期は再放送なのかな。
ハチミツで攻められていた常盤貴子出演のドラマ名を覚えているヴェテは、ここにはいないだろう?
土曜の夜だってのに、過疎ってるな。
みんな真面目に勉強してるか寝てるかしてるんだろうか。
無職専念だと曜日なんてあまり関係ないからなあ
>>130 で、3000人以上合格するザル試験に落ちたアクセラーって、
どうよ?
さっきのたとえが分かりにくいと言われて変えて見た
内容が比較的いいかげんなのはかんべんしてください><
全盛期のアクセラー伝説(仮)
・短答での得点率180%は当たり前、300%の時も
・長田ランクが全て的中
・戸原にとっては企業結合は伝統論の作り間違え
・エージは手をかざしただけで試験官の思考が読める
・連結ができなくてもセミナーを受けたら完璧になった
・電卓を叩いていたら戸前後左右の受験生が泣いて謝った、心臓発作を起こす受験生も
・他校の解答が気に食わないから模範解答を作成して来た
・あまりにも凄すぎるから試験時間が10分の1になったことも
・それでも模範解答を作成
・問題文を読んだその瞬間に答案ができていた
・道場破りは当たり前、もちろんトップはアクセラー
・他校のエースの集う場所、むしろアクセルに呼ばれなかったらエースと認めてもらえなかった時期もあった
・電卓はつねに両手打ち、足はおろか頭でも電卓をうてる
・偏差値が100を余裕で超える
・メンタルトレーニングをしたら戦闘力が53万になっていた
・グッとガッツポーズしただけで20回くらい試験突破
・口笛を吹いて街をあるいていたら大統領になっていた
・他にも弁護士・医師・不動産鑑定士etcも持っている
・不正をした監査法人を潰した
・アクセルで授業を受けるようになったら急にもてはじめた
・実はイチローの振り子打法のもとはポジション
・こばやんがプリンを買うと景気が回復
・WBCで日本が優勝したのは伊藤ちゃんのおかげ、サーバーを落としたのは豊泉ちゃんが仕込んだ
・女性講師が圧倒的に美人で可愛い、他校がかすんで見える
・森村の調子がいい時は株価が跳ね上がる
・オバマの支持率の秘密は近藤にあり
・他校のエースがやってくるのは柳瀬の仕組んだこと
2010年の管理重点講義はこばやん超希望。違う講師だったらいけべーに浮気しちゃうぞw
>>142 それは、オウンゴールのファンタジスタがいるからです。
もは
夜アカは完全無視でお願いします。
夜アカと戦ってるのは全て自演と判断してください。
>>146 オウンゴール名場面集1
平成20年本試験「企業法」模範解答
第1問
問1 「有償」取得の場合に限定なし
問2 831条1項3号の「類推適用」
オウンゴール名場面集2
平成20年本試験「企業法」模範解答
第2問
問1 無権代表→相対的無効
問2 @「取締役会の承認を受けている場合」は、「過失責任」 としながら、
「取締役会の承認を受けていない場合」は、「過失責任」としていない
A「甲会社の代表取締役」の任務懈怠が推定される(423条3項2号)
B問1では、甲会社をA自身が代表する場合(356条2項の適用がある場合)
を前提に解答
問2では、甲会社をA以外の代表取締役が代表する場合(356条2項の適用がない場合)
を前提に解答
オウンゴール名場面集3
平成19年本試験「企業法」模範解答
第1問 問1
@特定の株主総会で議決権を行使することができない株主が存在する場合につての言及なし
A招集通知制度の趣旨=株主に株主総会出席の機会と準備の余裕を与えるためが述べられていない
B一部の株主に対する招集通知漏れの場合、当該株主が株主総会に出席し、
異議を述べず に議決権を行使したときは、準備期間の利益を放棄したものとして、
決議は有効であるとしている →1人説
オウンゴール名場面集4
平成19年本試験「企業法」模範解答
問2 問3
@招集通知漏れは、軽微な瑕疵であるが、違反事実は重大であるという矛盾記述
A決議取消の実効性確保のために、決議は、はじめに遡って無効となる(839条反対解釈)www
B株主総会の会議体としての特徴に言及なし
C同じ理由付けで、株主総会決議→取消原因、取締役会決議→無効
オウンゴール名場面集5
平成19年本試験「企業法」模範解答
第2問 問1
@問題文に形式的に不対応
A解答冒頭に書く必要がない事業の重要な一部の譲渡の定義
B事業譲渡を、本来は、業務執行の問題と記述
C事業譲渡と会社分割の比較問題なのに事業譲渡を合併と比較
しかも、一部譲渡なのに株主に合併にも匹敵する重大な影響だとwww
D簡易事業譲渡、略式事業譲渡の記述なし
直前答練キター
オウンゴール名場面集6
平成19年本試験「企業法」模範解答
第2問 問2
@書く必要がある吸収分割の定義なし
A会社分割は組織法上の行為『だから債務が包括的に承継されることになる
→わけがない
おまいら女子プロゴルファーの中で誰が一番好き?
俺は有村智恵だな
なんかあぼーんが多いんだけど夜アカが暴れてるの?
>>149 かすみ果歩と吉沢明歩ならどっちと結婚したい?
>>149 オバマとカールルイスならどっちが好み?
この前トイレでひ○りHしてごめんなさい
夜アカ対策窓口係の方ー
お仕事ですよー
20年の取消決議のやつ類推適用で書いてる基本書ない?
企業法、アクセルだけだとあぶないの?
はーい、皆さん夜アカは無視ですよー
完全無視ですよー
夜アカは傾向として
@企業法とか近藤先生の疑問について別人を装って書き込んで
Aそれを誹謗中傷する書き込みをする
っていうパターンが多いのでこういった書き込みを見掛けても
絶対に無視してください
職歴なし3年以上は機械的にはじかれる法人って、どこだろ
大学卒業してバイトしながら勉強始めたて平均的に合格したらはじかれるじゃん
監査直前講義7月発送てなめすぎだろ
そんな機械的に採用決定してるところは大手では少なくともないよ
プロ
↑
× 一人で遊園地
○ 一人で水族館
× 一人で動物園
× 一人で海
○ 一人で居酒屋
× 一人でボウリング
× 一人でカラオケ
○ 一人で焼肉
× 一人で映画
○ 一人でファミレス
○ 一人で喫茶店
○ 一人で立ち食いそば
○ 一人で牛丼屋
○ 一人でロッテリア
○ 一人でスーパー
|
アマ
>>169 なんでだよ
直前なんだから7月だろ。なに?8月がいいの?
>>166 Bアクセルという会社自体の悪質な批判もする。
誰かが反応するまで切り口を変えながら質の低い煽りを繰り返す。
C他校の解答割れにはノーコメント。
(例)去年の経営。
D都合の悪い質問には答えない。
ただ自演を繰り返して無駄にスレを消化させてるだけ。
だから完全無視以外にない。
>>169 やっと今年の論文の話題になった。
ニートの定義とか新しい講師が誰とかどうでもいい。
特に後半の方の発送予定を改めてほしいよ・・
どうでも言い話を真剣に話します
それが、アクセルスレだ!
みんなそう思わないか!
どんなに遅くなってもいいから、いい教材を提供して欲しい。
消化できないのはそれまで勉強サボってたカスのいうこと
カスに引きずられる必要はないぞエイジ
で、なんで遅れてるの?
エイジの体調不良?
大原の総まとめ財表も1週ずれたから財表の先生は疲れてるんかね。
もう2ヶ月くらい右目が痙攣しっぱなしだ
目の使いすぎか
>>177 財務問4を真剣に考えすぎて倒れたらしいぞ
パソコン消したら勉強しないといけないじゃないか!
理由なんてどうでもいい
ただいい教材が手に入ればそれでいい
ムダにせかす勉強サボってたカスどもがうざいんだよあんまり書き込む奈やクソが
>>182 死ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニート死ねカス死
ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニート死ねカス死ね糞死ねゴ
ミ死ねクズ死ねデブヒキニート死ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ
死ねデブヒキニート死ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒ
キニート死ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニート死
ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニート死ねカス死ね
糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニート死ねカス死ね糞死ねゴミ
死ねクズ死ねデブヒキニート死ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死
ねデブヒキニート死ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキ
ニート死ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニート死ね
カス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニート死ねカス死ね糞
死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニート死ねカス死ね糞死ねゴミ死
ねクズ死ねデブヒキニート死ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ね
デブヒキニート死ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニ
ート死ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニート死ねカ
ス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニート死ねカス死ね糞死
ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニート死ねカス死ね糞死ねゴミ死ね
クズ死ねデブヒキニート死ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデ
ブヒキニート死ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニー
ト死ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニート死ねカス
死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニート死ねカス死ね糞死
ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニート死ねカス死ね糞死ねゴミ死
ねクズ死ねデブヒキニート死ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死
ねデブヒキニート死ねカス死ね糞死ねゴミ死ねクズ死ねデブヒキニート
>>183みたいなヤバ目のやつが出てくるんだよな
だいたい短答落ちのヒマ人か
論文諦めたヒマ人か
論文のプレッシャーに耐えきれないひ弱
せくうすしたい
>>169 直前講義テキストは通常テキストの論文論点の抜粋
直前講義問題集は通常問題集の重要論点と答練の問題
って感じだから、教材が届くまで手元にある応用期までの教材で復習してれば
直前講義が7月にずれ込んでもあまり影響ないぞ。
講義自体は短答の傾向を踏まえた論文の予想だろうから
一通り学習が済んでる方が頭に入るだろうし。
直前期で焦る気持ちは分かるけど
文句言ってても始まらないし頑張ろうぜ。
187 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/07(日) 16:24:36 ID:VhZn6CNk
テキスト読み込みと付属論文問題集やんないでと、
直前問題集だけ回してやっても理解できないから意味ない。
と去年悟った論文落ち。
ヤパイよヤバイよ
オナニーしすぎてぐったりだよ。
直前期は長瀬先生呼んでくれないかな。
近藤はもういいよ。
論文三日前に発送します
エイジ
直前とシコ問対策だけとった俺はどうすればいいんだ!
メインを回せ
193 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/07(日) 17:30:36 ID:RzPh5V1l
直前講義って財表も延期になったの?
テキストだけ先にもらえればいいのになぁ。無理なんかな。タックとかだと、確かテキスト先にもらえるだろ。
総まとめテキストは秀逸と聞いたから早く見てみたい。っていうか、ある程度勉強すすんでれば他校生も使えるって聞いた。
それだけ、素晴らしいってことだね。
経営の直前講義ってどうですか?
他校生にも使えますか?
ぜんぜn集中できない
アクセル終了ー
今から勉強します
198 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/07(日) 18:33:11 ID:W8byJIkD
ついに10上級案内キタ-----!
>>166 >夜アカは傾向として
>@企業法とか近藤先生の疑問について別人を装って書き込んで
>Aそれを誹謗中傷する書き込みをする
どの書き込みが誹謗中傷か、具体的に述べよ。
>>199 オマエ夜アカじゃないならそんなこと聞いてどおすんの?
ホタルイカの光で勉強してる俺が落ちるわけない
>>186 そうすると問題集の解説講義って他校生向けなのかもな。
通常問題集の応用力思考力問題も答練も既に解説済みだよな。
他校の本科とって担当終わってから野坂をつまみ食いすれば完璧。
>>199 何も指摘できないってことは、
結局、夜アカは誹謗中傷なんかしてないってことを
認めたってこったね。
オマエが、夜アカを誹謗中傷してるんじゃねえの?
なにを拘ってるんだよ
長神の重点講義+短答答練でいくべきか、短答答練のみでいくべきか。
資産除去債務+工事契約+連結、組織再編の為に15回聞くの時間もお金も
もったいないきも。短答答練でインプットできればベストなんだが。
>>166 なにが、「夜アカ対策相談窓口係り」だよ。
お前みたいなバカがいるから、
アクセル生がバカだと思われんだろ!
>>207 カッチーのグレ講とったら?
テキスト特盛だし。
お嬢様は苦手だわ
>>209 レスありがと。でもこの前の短答試験で簿記については満足な点数取れたから
また長神でいきたいんだよね。
199=205=208
→夜馬鹿wwwwwwwwwww
おまいらの特徴
一見おとなしそうでマジメという印象を持たれている。
実は会話が苦手なだけで、本当の性格は短気で傲慢、他人を見下している。
無職、或いは程度の低い職業に従事しているが、プライドが高く
「本当の自分はこんなはずじゃない」と常に鬱屈した感情を持っている。
人との関わりを避け、ゲームやアニメ、マンガなど1人で没頭出来ることを趣味としている。
子供の頃は親や周囲の大人の言う事をよく聞き、中学校までは成績が良かったが、
元々の頭はそんなに良くないので高校から成績が落ちた。でも自分は頭が良いとどこかで信じている。
人の学歴は気になる。親との仲が悪い。子供の頃、両親の仲も悪かった。幼少の頃から父親が忙しく
一緒にキャッチボールしたりスキンシップを図れなかった。
友人知人の彼女がやたら気になり、ブスだと安堵する。ロリコン。彼女を作るなら絶対処女。
論理的、合理的な思考を重んじる一方、道理に合わない行為をするDQNに対して強い不快感と憎しみ。
BNFが好き。好きどころか崇拝に近い憧れさえ持っているかも。
バイトや職場で、頭が悪いと見下していたDQNの方がテキパキを仕事をこなすことに絶望した経験。
年下や低学歴にタメ口や馴れ馴れしい言葉遣いをされると強い不快感。
基本的に声が小さく、よく人に聞き返される。人の目を見るのが苦手。コミュニケーション能力も乏しい。
人と交わらず苦労してないので年の割に顔にしまりがなく、幼さが残っていて怒ってもイマイチ迫力がない。
淋しがり屋だが団体行動が苦手、ワイワイ盛り上がるのも苦手。逆にみんなが盛り上がってると妙に冷める。
大事件や大災害が起こらないかなぁ・・・と毎日心の何処かで期待している。
逃避するだけの毎日、過去の失敗を引きずっていてそのことを思い出す度に思わず声が出そうになる。
容姿、身長や体格になんらかの強いコンプレックスを持っている。
絶対に自分の非は認めず、何かあれば「他人が悪い、社会が悪い」と責任転嫁する。
>>212 なんだ、もう「夜アカ対策相談窓口係り」解任されたのかよwww
216 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/08(月) 00:05:07 ID:aMo726UI
>>213 自己紹介 乙です
ひとりだけ顔真っ赤にしてカリカリしてるとこのスレで浮いてるぞ?
>>213曝しあげ
もひもひだな
「対策相談窓口係り」っておかしいじゃないかな???
「対策係」か「相談窓口」にならわかるけど。。。
「対策・相談窓口」ってこと???だったらなかぐろ入れなきゃ。
「窓口」のあとに「係」がくるのはおかしいよ。
そして堂考えても「係り」って送り仮名が付くのはおかしい。おまえ小三かよwww
本当に日本人ですか???李とか曹とか変な苗字じゃないよね???
曹が苗字とかカッコイイな。魏とか建国できそう。
>>186 全然安心できないんだけど。
ホントにココ大丈夫なのか?
>>218 おまえって、おまえがおまえなのバレバレだぞwww
オレある意味夜バカのファンになってきたよwwwwwwwwwww
昼もバカなんだろうwwwwwwww
皆さんもやすみ
夜アカは完全無視でお願いします。
「夜アカ対策相談窓口係り」必死だなwww
>>224 必死なのはオマエだ!夜バカwwwwwwwwww
悪化は良貨を駆逐するとはこのことだな。
06のアクセルすれが一番よかった
はやく受かれよ・・・
トルコグランプリ燃えた
オイラが子供のとき、家燃えた。
今日、体操服姿の幼女見て、不覚にも萌えた
もはょぅ
今日は勉強しまくります
今日はオフです
いや、モフです
どんなに荒らされようが、
それが荒らしだと判っていればこっちの勝ち
どんなに煽られようが、
それがただの煽リストだと判っていればこっちの勝ち
どんなに自演されようが、
それが○○○と判っていればこっちの勝ち
いいじゃないか別に。
自分が信じたアクセルだろ。
「判って」いる俺たちは、アクセラー同士で雑談したり情報交換したりする、
楽しく有意義な場所と思っていればこっちの勝ち
もは
ごはんがナイツ
>>233 だからアクセラーは受からないんじゃないの?
自分たちに何が足りないか、
自分たちの何が悪いのか、
よーく考えてみ。
もはようじょ
>>236 漏れたちに何が足りないのか、
漏れたちの何が悪いのか、
教えてくれよ。
よーく考えても分かんないお。
あ、企業法の講師がどうのこうのって件ならめんどくさいから
教えてくれなくてもいいお。
そんなの誰を師事するかなんて個人の勝手だからお。
>>233 荒らしが煽リストであり
煽リストが○○○であり
○○○が荒らしである
夜アカは単なる煽りです。相手にするだけ無駄です。
今日も夜アカは完全無視でお願いします。
もっぱっぴー
今年は合格者激減確実なのに、
この板の住人は危機感ないね。
もはもは
相変わらず早起きできん・・・
租税の速修なくなってる・・・
豊泉たんもいなくなってる・・・
ぬおおー!DVD通信MP3も使えるみたいじゃねーか。あんなにがんばって作ってたのに
秋葉原連続殺傷事件の記事でこんなん見た
「捜査段階で明らかになった動機は、人生に生きがいを見いだせずに
孤立感を深め、携帯サイトへの書き込みを無視されたことで不満を
爆発させたとされる。」
みんな夜アカ無視しても本当に大丈夫なのか?
俺こわくなってきた
専用スレなら相手してくれる人もいるだろう
>>248 だってあれ自演じゃん
結局ひとりぼっち
>>245 ねえねえ、MP3がつくとなんかいいことある?
入門単科で受けられるんだな。
てか、財務と管理、どれがどの範囲なのか明示してくれないと
わかんないぜ。
>>247 愛される資格のない奴は孤独に苦しんで当然
>>254 おお、サンクス。
入門からやったほうがいいんだろうけど、
時間との兼ね合いもあるし。来年5月ならいいけど
12月なら時間的にきついと思う。
俺は簿記の入門Vだけとろうか思案中。
おれ企業法めっちゃイイ感じに仕上がってきてる!
1科目だけでも自信持てるとこりゃウカらにゃそんだって
心底思ってくるよ。
会計士講座の10年上級・11年入門のマザーパンフってもう出来たのかな?
自習室で
ちきしょう
ちぇっ
とか
独り言やめてよ
クリーンサープラスする理由て概フレに書いてあるの?
野坂論文問題集に概フレによれば〜とかあるんだが
SSの基準にあるのかな?
263 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/08(月) 20:09:24 ID:nnVMW/71
簿記入門の1と2って、長岡先生っていう人になっているけど、
どんな感じなのだろう?どっかの他の予備校で教えてた人かな。
>>263 ・ガタガタの財表科に必要な人材 (2005/12/18(日) 06:59)
・新井先生から受講生のほとんどを奪った伝説の女 (2006/01/06(金) 17:51)
元大原財表のエースってストーンなんとかってゆう人じゃないの?
美奈たん・・・
ここに書き込みすることではない。
じゃあどこに書き込むの?
271 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/08(月) 22:35:50 ID:JwEJfvB7
たぶん間違いだと思うんだけど、webに簿記の完成講義が7月上旬開講って書いてあるね。
連結セミナーをあれだけの過密スケジュールでやるのに、完成講義も並行するのかな?
おれ長岡ミナタソ綺麗だし好きだったけど、
授業の質自体は並だと思う。
簿記はどんな授業するか知らないけどさ。
長田たんが指導してくれてるよ!
>>266 ストマンだな。
ストマンの後のエースが美奈タソだ。
簿記講師としての美奈タンを知ってる人はいないと思われ
俺のfavorite
時をかける少女、秒速5センチメートル、魔女の宅急便、耳をすませば
>>275 長田たんも大原やめる直前は財表担当していた気がする。
美奈タソの後かな。
280 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/09(火) 00:11:26 ID:QHsF5NyH
>>272 マジ?簿記だけで週3も講義あったら他の科目どうすんだろ?
ォャスミ
もは
>>280 どの予備校も結構タイトなスケジュールみたいだ
もは 糖尿
285 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/09(火) 10:30:41 ID:5LemnkfU
経営はかなり難しいテーマまでやってくれるってきいたが、信用リスク評価やクレジットデリバティブあたりもやってくれるのかな?
宅→原
ったが、範囲でカバーできていないところがある
アク経営は基本的なことしかしない気がするが。
アク経営は本質的だから基本的と感じるのでは
直前期でクレジットデリバティブなんかもやるよねー
288 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/09(火) 11:18:26 ID:5LemnkfU
宅が基本的といっているのは、単に講師が話せるテーマという意味だった。
だからいつまでたっても範囲に来ない。
クレジットデリバティブ解説なんて夢のなかの夢
アクセルの経営は完成講義と応用答練では
本質的なことをやるよな。でも大学教授とは思えない話が上手だし、
逆に予備校の講師には無い、教授っぽいアカデミックさも感じる授業。
とにかく俺はスキだーーー柳瀬講師!!
直前講義と直前答練と公開模試。この3つで俗にいう「当て」にくるよな。
実際去年も公開模試だっけ?直前講義でだっけ?
扱った論点が出たんだろ?俺は今年から経営アクだから知らないけど授業で言ってたよな。
俺去年は短答通っただけで満足してて、
経営は試験1ヶ月前から完成講義聞き始めたけど科目取れたよ。
柳瀬先生に付いていけば絶対大丈夫!
でも俺の解答晒したら多分全員驚くと思うw
あの出来で科目になっちゃうのは、受験生のファイナンスのレベルが超絶低いとしか考えられない。
>>290 そんだけファイナンスが当たったってこと?
>>291 正直当たったかどうかはよく覚えてない。
けどファイナンスの基本的な所を拾っただけで科目取れたのは事実。
第1問なんてPBとデメリット1つしか出来てないしねw
去年も柳瀬のファイナンスは最強って書き込み見たし、信じて損はないと思うよ。
基礎をガッチリとガードしている。
それだけで、本試験では科目合格。
実際に当てたりするが、それよりも何よりも、
当たる、当たらないという不毛な議論が不要なのが、アクの経営じゃないかな。
個人的には、アク全科目の中で1番いいと思う。
>>289 経営の柳瀬話になってるから俺も乗っかって。
野坂先生もそうだけど柳瀬先生も負けず劣らずの分析力あると思うんだ。
試験傾向とか試験委員からの予想とか分析のことね。
しかも毎年何がどうやって出るかわからん経営の試験において、
変に予備校の講師の色に染まってないから、
純粋に近年の傾向と試験委員の研究分野、著書なんかから予想するじゃん。
ソレがいいと思うんだよね。
そりゃ大人数で試験委員のこと研究する大原やTACの方がイイって意見は
ごもっともだけどね。大人数で分担して広く深く分析した結果が
去年の有り様かよwって思っちゃう俺は柳瀬先生が信頼できるわ。
上でもだれか言ってたな。結局信頼?信用?できるかどうかみたいなことを。
それだわ。
信用なんか関係なく受かる試験だ
>>295 そこまで悟ってるあなたは3年目以降のベテなんですね。わかります。
>>296 それが判るあなたはキングベテなんですね。わかります。
漢検の事件で理事の親子がしてたことが段々わかってくると、
最初よく「うちらはなんも悪いことしてない」みたいなこと言えたよな
その神経にびっくりだ
不正ってのはそうゆうもんだ
経営学直前答練だけ受講しても十分?
マンションの隣人女性をバラバラにして下水に流したりした派遣社員のやついたじゃん。
あいつなんてまさに。
302 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/09(火) 13:41:04 ID:ufNKQlZN
俺なんか悪いことしてなくても悪いことしましたかって聞かれたら
「え、、え、、、して、してませんよ!えっえ?」とかなって
あからさまに怪しいぜ
オイラなんか美人と喋るだけで緊張して吃ってしまう
男でも緊張するようになってきた…
リア充だった高校時代に戻りたい
消費の企業再編って切ってもいいかなあ?
俺なんか部屋にあるリカちゃん人形に話し掛けるだけでも緊張するぜ…
308 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/09(火) 14:43:03 ID:5LemnkfU
宅の経営ファイナンスは悲惨。
受講生のファイナンス知識ゼロをいいことに、ファイナンスやらなくても文句は出ない。
宅受講生がファイナンス得点できないから、ファイナンスできなくても合格、という母集団理論。
ただ、組織、戦略、マーケも宅のは古いんで、原にながれてみたが、はじめからアク経営とれば良かった。
大原が一番バランス型
レックはファイナンスがやりすぎみたい
大は莫大な情報は提供するが取捨選択は自己責任でってスタンス
08経営大原で勉強して今年レックのレベ答経営とってるけど、
難しすぎて1回目で放棄したorz
解答解説見ても理解出来ないレベル。
私がファイナンス出来なさすぎってこともあるけど、
さすがにやりすぎじゃないかという印象を受けた。
いつも「私」という字を見るとかわいい女の子だと思ってしまう
つうことでAXLの経営は最強でファイナルアンサー?
>>314 本人?
女の子ってことで返信すると、大原経営も今年は少しやりすぎかなあとおもた
ベアスプレッドとかなんちゃら沢山出てくるし
LECのファイナンスはめちゃめちゃ高度でわかりづらいから何度もDVDを見直すことになる。
ただし、大手の模試がめちゃめちゃ簡単に感じられる。
>>311 一部高度な数学を要求してるからかと。まず根本的な意味が理解できないと苦しい。意味わからん文字や式は数学の教科書少しみたら余裕だよ
確かに文系だとせいぜい数2レベルまでしかやらないし忘れてるからね。
今年はレックベースに大原は新試験委員対策とった
>>315 昨年からやってたよ
実際本試験でプロテクティブスプットのペイオフ図でてるから図かかせるのありうるし。
ここ二年図かかせるのでてるしね
>>317 モーパラの新試験委員対策のレポ頼んだぞ!
>>319 ポイントを絞った感じでけっこう良かった。
みんな勉強してる?
>>303-305 最近、家族とたまに話す時でさえ
どもったりするようになってきた。
普段から、人との会話を絶やさないことは重要なんだなw
>>319 モーモーパラダイスっていうしゃぶしゃぶ食べ放題の店思い出しちゃったじゃないか。
腹減ってきたよかあちゃん。おれは今夜も牛丼だよかあちゃん。
柳瀬はLEC時代、本試験あてまくっていたという話だ
まあ試験委員がまだ少なかったころだからな
暇だったから短答解いてみた
さすがに企業法はダメだったが、他は八割弱できた
財務会計は特に簡単すぎだろ…
>>326 去年はアンダーマイニングを全く扱ってなかったのが痛かったな
ファイナンスに関してはどこも大差なかったし
アンダーマイニングとは、
分かりやすく言うとアンダーマインド、すなわち精神的なヘコミ=鬱。
ヒトはアンダーマインドの状態にある時、どのような経済合理性のある
意思決定をなすのか、といった観点でのファイナンスの切り口である。
>>325 オマイのせいで、しゃぶしゃぶ食べたくなってきたじゃないかw
蛇足ながら、昔よく元カノと行ってたような気がする・・・。
戸原も少しはやる気になったか?
網掛け重点的にやるとは・・・
334 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/09(火) 21:26:14 ID:5LemnkfU
原がペイオフ図やるのは昨年あてたかららしい。あてておいて速報解答間違ってしまうというおまけまでついてきた。
経営では宅を遥かに凌ぐ原がアクの足元にも及ばないわけで、アク経営は神の領域にある
それでもまぁなんつーか、去年みたいな本試験経営はやめて欲しい
若しくは全部穴埋めにして平均点を下げてくれればいい
ちなみに去年の経営ファイナンスは出来て当然のレベル、
っていう協会が行ったアンケートで結果が出てます。
ファイナンスはいいんだよ。
問題は組織論戦略論。
339 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/09(火) 21:53:08 ID:5LemnkfU
全予備校の答練を集めるのがよい。
オンゾウ問題は一度みたか田舎だけだから
今年は戦略論はユニクロかマックのケーススタディ
組織論はリーダーシップ
ファイナンスは柳瀬やっとけ
なんかHPが変わってきた
342 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/09(火) 22:07:45 ID:QHsF5NyH
なんか全講座7月下旬開講になってたね。
多少なりとも忙しさを軽減するために出来るものは7月上旬から開講してくれないかなぁ。
>>342 まだ09直前があるからでしょ
しょうがないよ
>>337 簡単なのは中盤くらいまでだろ
最後は昨年の段階じゃきついだろ
ああああああああ
やる気がどこかへ行ってしまったあああああ
死にてええええ
もうだめぽ
おわたぽ
むりぽ
でもあきらめたくないぽ
おやすみ
347 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/10(水) 01:15:32 ID:oe5LFPi5
財表直前講義どうだった?総まとめテキストは下馬評どおり秀逸だった?
348 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/10(水) 01:23:09 ID:pBSwuqmY
初めて、論文受けれそうなんでアクセルのベテ先輩に質問です。
簿記は、テキストと論文答練を回しまくるでおっけ?
あと、財表・監査は問題集のみを抑えるだけだとたりない?
350 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/10(水) 01:34:30 ID:pBSwuqmY
>349
簿記テキストは、太平洋に投げ込んで、論文答練のみで心中でおっけ?
在韓はやっぱ、そういですか。あまくないですね
財表はテキストを一通り読み込み(二回転くらい)→問題集→テキスト確認(問題集の答えがテキスト記述のことがあるからインプットする)。→
後は該当箇所法規集確認(最近加えた作業)。
野坂テキストは法規集の重要な論拠はほぼ網羅してるんでテキストだけやってたが一応最近俺は原文も確認してる。
テキストにない論点の論拠はあるがそういうのは必要そうなら書き込みしてる。
新基準は適用指針なんかにも論文ネタがあったりで学習版法規集(中央経済社)はカラフルでおすすめ。
買い替えは面倒なんで必要なとこは大学図書館でコピーしたりした。
雑誌系なら企業会計 曾計あたり さらには企業会計基準委員会の論点整理あたりを見とけば本試験ネタには困らない。
実際昨年の論文第5問の企業結合無形資産あたりは昨年の企業会計で特集くんだものという事実。今年の企業会計で論点ぽいのは読んでおけば圧倒的有利。
ただし入門生や短免科目なしにはすすめない。
俺は重たい租税が免除な上、監査も免除のため時間に余裕があるためこのようなことをしてる。
加えて言うが俺は昨年入門の今年受験二回目であり決してベテではない、まわりの糞ベテと同扱いはしないよう
>>345 確か大原は損益図ぽくなってたのかな?忘れたが大原だけおかしかった
もはよう
もは
はーやく柳瀬先生の直前答練で万全の対策したいお!!
これで経営は怖いもんなしだお!
異論は認めるけど聞く気はないお!!
>>356 人の話に謙虚に耳を傾けないからヴェテるんだお
>>351 俺も最近法規集読んでる。コレってかなり大切だと思う。
野坂のテキストは重要論点の抜粋だから合格に必要十分な内容だというのは
わかってるんだけど、会計法規集の「結論の背景」を読むと理解がもう一段深まる。
特に最新基準は大切だね。資産除去債務とか賃貸等不動産とか。
概フレから落とし込んでるから概フレの理解も深まる。
法規集なんて捨ててしまったお
それより通信の皆は、7/31発送の答練もやる予定?
こんな時期に発送されて時間的にこなせるのかお?
簿記の直前答練難しい…
自信なくした
>>356 大原の直前答練とAXLの直前答練どっちが経営学対策として
有効?
>>358 まあテキストにない論拠ぽいとこの発見もあるしね。
配付されない新基準系は注意が必要かもしれない。配付されないものに新しい処理に変更する理由があるからね。
>>362 356ではないけれど、
ファイナンスの良問をやりたい・・・アクセル
新試験委員対策の問題をやりたい・・・大原
になるのではないかな
>>362 ファイナンスの試験委員対策になる問題をやりたい(あまり時間ない)…アクセル
全範囲の試験委員の対策を網羅的にやりたい(その時間もある)…大原
コストベネフィットで言えば断然アクセル
アクセルの直前に勝るものはないと言ったら過言ですけど。
366 :
362:2009/06/10(水) 18:31:03 ID:???
合格したいならアクセル
本気になったら大原
安心したいならTAC
思い出作りならLEC
↑修正
ボッTACられたいならTAC
369 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/10(水) 21:44:37 ID:qtXMTCSO
経営なら、
+組織、戦略、マーケ
+ファイナンス
で分けて、書いてくれ
俺は経営の柳瀬先生の強みは
ファイナンスもそうだけど
特にマーケティングのあたりのような気がする。
ファイナンスが専門の大学准教授なんだからファイナンスが強いのは
当たり前。
大原ノータッチだと、本番で解らない問題が続いた時に
「大原で対策されてたらどうしよう・・・」と焦らない?
結局そんなことはなく柳瀬一本で科目取れたけど、
試験中は気が気じゃなかったよw
統計の俺は…
374 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/11(木) 00:46:46 ID:fniP2tEC
375 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/11(木) 01:00:49 ID:edOx3/Ks
ファイナンスいまいちわからないんだよね。応用がきかないんだ。そういう人が経営の直前講義受けても意味あるかな?テキストとかまとまってればとろうかな。それとも直答とった方がいいかな?どなたか教えてください。
ファイナンスに関してはアクセルの方がクオリティ高そうだな。そういう認識でオッケーですか?
>>375 やっぱ論文講義からとるべきじゃないの?
俺は今年LECだから分からんけど。
377 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/11(木) 01:52:26 ID:edOx3/Ks
そっか。でも時間がないよなぁ。ある程度は勉強してる。大原の速習講義も勉強した。が、ファイナンスに自信が持てないんだ。
だから直前講義で総復習できるならとろうと思ったんよ。柳瀬さんはファイナンスには定評あるって聞いてね。直前のテキストは財表の総まとめテキストみたいな感じ?
そもそも財表監査の総まとめテキストというのが今年初登場なんだよな
アクセルって完成講義と直前講義合わせて1回転じゃなかったっけ?
直前はデリバティブとかじゃなかった?
大原ならファイナンスの問題集つぶす方がいいかも。
わからないとこは質問で。
大原はいつでも電話で質問できるはず。
ちなみに08ヤナポンで科目とった。
もは
今年の経営、
「新型インフルエンザへの組織的対応策と社会的責任」
で、イオングループの例を通して聞かれる。
柳瀬タソ最高GJ
>>381 同意。
ちなみにレア情報として。
美奈タソは漢字の読み間違いする。けっこうする。
例えば遵守をソンシュって平然と読んだり。
麻生もびっくり(゜O゜;)
>>383 おまえ何言ってんの?美奈タンがソンシュっ読むならソンシュて読むんだろうが!
逆に他になんて読むんだよ。どう考えてもおまえが間違ってる。
美奈タン、ハアハアハア。
386 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/11(木) 11:17:33 ID:edOx3/Ks
大原の直答とアクセルの直答だったらどっちが良問かな?
やはり柳瀬さんが作問したアクセルの方がクオリティ高いのかな?
>>385 おまえ前にレックスレでも同じようなこといってなかったか?
>>385 大学の准教授ということからいえば、より本試験の感覚に近い
問題を作るね、柳瀬さんは。
ただ、新試験委員の対策まで含めて網羅性を重視するなら
大原になるかな。
経営学の直前は講義と答練のどっちをとったほうがいいですか?
もちろん両方取った方がいいのはわかるんですが、金銭面で・・・
できればファイナンスを手厚くやっている方にしたいのですがアドバイスお願いします。
>>390 上に書いてあるだろ
そんなに決められないんだったら直接問い合わせろボケ
ジェンセン測度でるぞ!
>>390 どっちかといわれれば講義じゃないか
デリバティブとかやるだろう
394 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/11(木) 16:44:58 ID:NDl4eErL
ジェンセンはフリーキャッシュフロー仮説まででるぞ
デリバティブは新株予約権、クレジットデリバティブまででるぞ
ジェンセンはもうでないトレーナーがでるお
おたまじゃくしが降ることに備えたデリバティブがでる
あーmixiニュースにあったなーw
いやらしい…ww
おたまじゃくしは天候デリバティブも想定外。
400 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/11(木) 18:56:03 ID:edOx3/Ks
経営って完成講義だとデリバティブとかやらないの?っていうことは直前講義までとらないとダメってことだね!
オナ禁で勉強効率UPを狙おうと思ったけど
9時間で挫折しそうだ
経営エージェンシーでる?
>>391>>393>>398 ありがとうございます。
当面講義をとり、もしおかねの工面ができれば答練もとりたいと思います。
アドバイスに感謝します。m(_ _)m
>>403 ヤフオクなら定価の2割引くらいで買えるだろ。
柳瀬経営だけ欲しいってのも相当数いるだろうから値はもう少し上がるかもだけど、
定価よりは安く買えるだろ。
405 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/11(木) 23:16:29 ID:pOQYnov9
ダメだ。。長田さんの入門答練5割しか取れない。。
知識が曖昧だとどこかでミスるね。。
問題文の引っかけにも気を配らないといけないし。
他の入門生の方、7割くらい取れてますか?
>>405 たしか、あれは過去の短答答練や論文答練・基礎期の焼き直しだから、
半分も取れてれば十分じゃないの?
長田さんも、たぶんそのような趣旨のことを話してるんじゃないかな。
「今は解けなくてもよくて、しっかり復習できればいいです」みたいな。
407 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/11(木) 23:31:42 ID:x4UjNE/Z
>>405 大丈夫大丈夫、多分
俺はもっと酷い。
解く度に泣きそうになる。
408 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/12(金) 00:19:41 ID:zYkBkJHn
>>406 確かに毎回そう言ってますね。
でも、決して全く歯が立たないわけではなく、もうちょっとのところで間違ってしまうので悔しくて。。
ただ、今間違えとけば本番で間違えないようになる、って小林先生の言葉を思い出すようにはしてます。
>>407 自分も毎回泣きそうです。。
でも、折角良問を出題してもらっているので、
短答答練と併せて本試験まで回していく過程で満点とれるようになれれば良いかな、と気持ちを切り替えてます。
お互い頑張りましょう!
>>408 営業トークを真に受けてどうする。
入門答連で5割しか取れない奴が受かるような試験じゃないだろ。
合格率考えろ!
中学の頃、教師からの評価を良くしたかったのと、
ケミカルな雰囲気が格好いいと思い込んで理科室の手伝いを良くしていた。
(といってもゴム栓に穴をあけたり、ビーカーを掃除したりする程度)
でも当時の俺は、自分がだんだん子供ながら天才的な化学の知識を持つすごい奴だと勘違いし始め、
ある日友人を無理やり誘って理科室に忍び込んだ。
そこで適当な物質(っつっても多分ふっとう石とか)を指で触りながら
「へえ…○○先生もなかなか良い物を仕入れて来るんだな。」
とか言ってたり、
適当な薬品の入った瓶を傾けて
「ははっ。ちょっと調合の具合がおかしいかな。ま、授業用には十分か。」
とかほざいてた。
友人は当然ハァ?って感じ。
それでも俺はおかまいなしに「ふん。」とか「ははっ!」とかやってた。
そんで一番奥の戸棚を開けて急に表情を変え、「!!これは!○○先生!いったい…!なんて物を!何をしようとしてるんだ!」
って言ってみせた。友人も驚いて「それそんなヤバイの?」って聞いてきた。
俺は「こんなの黒の教科書の挿絵でしかみたことないぜ…!それなら、もしかしてこっちの瓶は!?」って
別の瓶を手に取って嗅いだ。
そしたら、それはなんか刺激臭を発する化学物質だったらしく、(手であおいで嗅がなきゃいけない奴)
直嗅ぎした俺は「エンッ!!!」って叫んで鼻血を勢いよく噴出しながら倒れ、友人に保健室に運ばれた。
俺は助かったが、どうやら俺の友人が変な勘違いをしたらしく、
「××(俺の名前)は黒の教科書に乗ってる毒物に感染したんです!!」ってふれまわっていた。
それ以来俺のあだ名は毒物くんになった。当然もう理科室に行く事は無くなった。
この前昔からの友人の娘の結婚式に出席した
私と友人は高校からの友達で、かれこれ30年以上の付き合いで、その娘の事も知っている。
その子の結婚式という事で電話が来て出席することにした。
しかしその子、本当は友人の娘ではなく、友人が20歳の時に生まれた妹だ。
なぜ妹を娘としていたのかというと、友人が21歳の時に両親が事故で他界、家族は兄妹二人となり、
親のいない家族として育てるよりも、片親ではあるが父親のいる家族として育てたほうが妹のためにもなるのではと、
彼なりに判断したからである。
当時そのことで友人から相談された時は私はすごく反対した。
確かに妹のことを考えればそれがよいのかもしれないが、お前自身はどうなるのか?
21才やそこらで子供一人、しかも片親として育てる事は幾らなんでも無理がありすぎる。
母親のことを尋ねられたらどう答えるのか?そもそも戸籍を見られた際気がつく。
祖父の元で育ててもらったほうが良いのではないか?
それに友人自身の将来の結婚などのこともどうするのか?
それらの事を友人に尋ねると、友人は父親母親方の祖父はすでに病気で他界、親戚に預けるのも嫌、
それ以前に自身、両親の他界しつらい時妹の笑顔に救われた、この子が無事育ってくれるのならば
自分の幸せは二の次でも構わない。
そういわれたら私自身何も言い返せず、ただ
「つらい道なのかもしれないが、頑張れ」
としか言えなかった。
それから友人は一家事と仕事、妹の育児とで一生懸命だった。
私も何か手伝えることはないか?と時折聞いてはみたものの、酒に付き合い話を聞くぐらいしか出来ることは何もなかった。
私の知る限りその子が友人が父親ではなく兄という事を知っている様子はなく
又友人からそのような話を聞いた事もなかったので、うまくいっているのであろうと思っていた。
式も順調に新郎の会社の方、友人のスピーチなどすべてが順調に進んでいた。
そして新婦が友人に手紙を読み始めた。良くある内容の父への手紙である。
「お父さん今まで本当にありがとう」
そう言って娘さんは泣いていた。泣きじゃくっていた。
しかしそこで事態は変わった。娘が一向に続きを読まないのである。
そして首を横に振りながら何か訴えてる。何が起こったのかわからず周りはざわつきだした。
次の瞬間彼女の口からお兄ちゃんという言葉が出てきた。
私は口から心臓が飛び出るかと思った。きっと友人もそうに違いない、なにせ顔色が一瞬にして変わっていた。
彼女はすべて知っていたようである。
何でも高校生の時、書斎を整理している際に偶然友人の日記を見つけ読んだようで
その時自分が娘ではなく妹である事を知ったようである。
彼女は言葉にならないぐらい、泣きながら友人に感謝の言葉を言っていた。
そしてそれと同時に謝罪もしていた。自分のせいで兄の人生を狂わせてしまった。
本当にごめんなさいと何度も謝っていた。
友人は「それは違う。俺の人生はつまらない物じゃない。お前がこんなに大きく育ってくれた。それだけで俺には十分だ」
そういっていた。俺も自分のことではないのにもかかわらず涙が流れていた。
そうして周りから拍手が送られ何事もなかったかのように式は進んでいき、結婚式は終わった。
私は友人とその後居酒屋へ行き酒を飲みながら話をした。
話をしながら友人は妹のことを思い出しながら涙を流していた。
私はその時友人におつかれさまと言ってやった。
友人は笑いながら、いえいえと言い泣いてた。
そんなこんなな話。友人が今一番楽しみにしているのは孫が生まれることらしい。
【1087】家の中にストーカーがいます
Q: 38歳の弟のことです。もう7〜8年、定職に付かず家にいます。
以前から、姉である私に対して、幼稚な嫌がらせをしたりしていましたが、最近はそれがエスカレートしております。
平日の弟は、私が起きる時間より1時間〜30分早く、大音量で目覚ましをセットして起きます。
私が起きて階下へ降りると、後から降りてきます。
私が二階へ上がると、直ぐに二階に上がって来て、
私の部屋の前で気味の悪い声を上げて笑い、自分の部屋のドアを勢いよく閉めます。
朝の支度で、何度も二階と一階を行き来する時も、その度に同じくついてきます。
これだけの異常行動をするのは、統合失調症などの精神病なのではないかと思いますが、いかがでしょうか?
<先生の回答>
事実がこのメールの通りだとすれば、あなたのおっしゃるように、弟さんは統合失調症の可能性があると思います。
しかし、どうもこのメールの内容は解せないところがあります。
弟さんが統合失調症で、あなたに対して何らかの妄想を持っていると仮定しますと、
ここに書かれているように、あなたの行動を監視し、いちいちそれに合わせて
嫌がらせをするという手の込んだ形は、ちょっと考えにくい行動です。
そして、「○○が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせをする」というのは、
統合失調症の方の典型的な被害妄想の訴えでもあります。
まさかとは思いますが、この「弟」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「弟」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
>>406 >今は解けなくてもよくて、しっかり復習できればいいです
今解けない奴は、復習なんかしない
>>408 >今間違えとけば本番で間違えないようになる
今間違える奴は本番ではもっと間違えるようになる
>短答答練と併せて本試験まで回していく過程で満点とれるようになれれば良いかな
何とあわせようが本試験までに満点とれるようになるわけがない
オマイラ1年後にはこうなってるぞ
>>410>>411>>412>>413
もは
もはやう
417 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/12(金) 09:55:46 ID:+qhwT/+R
経営のオプションで出てくる、デルタ、ガンマ、ロー、…って出るかな?
ってか、何ものなの?こういうギリシャ文字の連中って、他科目からすると異常な領域だよ
デルタだけは一応やっとけって、TACの桑原がこの前言ってた。
420 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/12(金) 13:30:31 ID:+qhwT/+R
サンクス
デルタって、感応度なのに、何故、ヘッジ率なの?
復活
復活キターーーーーーー
まだまだ人少ないみたいだな。
徐々に復活に気づくんだろうか。
さすがアクセルスレの人は反応が早いですね
たまたまクリックしたら復活してたw
経営の直前講義きた?
やっと復活したか。
復活が気になって、勉強に手がつかなかった。
普段よりもダメだった1日。
サバ落ちしてたのってたった30時間弱なのか。
俺には3日間くらいに感じたぜw
ちょwwwおまえらどうしてwwww
アクセルスレ復活に反応良すぎw
運営入り浸ってただろw
復活きたこれ!
一日に何度も何度もチェックしてしまった。
昨日、今日と、鯖落ち不安なのをばれないようにすごして来たぜ
う、運営に入り浸ってなんかいないんだからね。
一日に何度も何度もチェックなんかしてないんだからね。
ア、、、アクスレなんか全然好きなんかじゃないんだから!!
バイク板が楽しそうなことと、日商が明日なのをしったけど、運営には入り浸っていないと思う。
434 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/13(土) 19:48:40 ID:/40PH+f5
復活ktkr
正直、アクセルすれを見ないと1日が始まらない
全焼がどうとか全商がどうとか
新キャラ
【ツンデレアクセラー】
アクセル・・・最初はエイジだけだった
439 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/13(土) 19:51:57 ID:/40PH+f5
いやほーい!!
やっぱり一番に見るのはここだお(^ω^)
>>440 お前はアクセラーのなかのアクセラーだな
つうかいま人いるのココだけの希ガス
もう5回くらい書き込みしてしまった
>>442 おう!
アクセラーよりアクセラーなもーぱら生だお(^ω^)
今日ここ見れなかったから暇すぎて久々に愛美のブログ読み返してみた
やっぱりいい事書いてるわ。非常に参考なった。
もう過去の人だが
もーぱっらもーぱっら
ぽんきになったら
もーぱっら♪
正直勉強に手がつかんかった
サバ落ちなんて知らなかったから俺だけかと思って専ブラをインストールしなおしたりしてた
サバ落ちってなんで起こるの?
オマエラが試験に落ちるのと同じ理由
確かにサバ落ちも奇跡的な確率でしか起きないな
あれ、何か洗脳されてきた、かわいくみえるw
いやー、しかしサバ落ちで自分がいかに二ちゃんに依存してるか実感したわ
結婚してるんだから、どーでもいいわ。
親父ギャグじゃないぞ。
経営パワーポイントレジュメは回しにくい。
卒業アルバムにある白紙のページって何のためにあるの?
寄せ書きするため
パイタクするため
どーこの誰〜だかぁ〜わぁ〜からないぃ〜
461 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/13(土) 23:40:04 ID:DF0cClkI
赤いマントを〜翻し〜
まじかー!!
信じられん…
就活スレが妙に伸びてるw
2、3人で廻してるのかな。
宣伝すんなぼけ
465 :
経理のおっさん:2009/06/13(土) 23:59:41 ID:kjzJqHwS
森村講師すげー!うつ病告白してる!俺も過去うつ病の経験あるけど
隠したがるけどな。みんなに隠れてこそこそ薬飲むのが嫌だった。
森村講師尊敬します!
レック時代から有名だよ。byベテ
467 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/14(日) 00:03:05 ID:GBcavuZT
橋本死んだ時も、受験生だった・・・
レック時代の最後の受講生だけど、当時はそんな感じなかったよ。
by小ベテ
469 :
401:2009/06/14(日) 00:52:24 ID:???
オナ禁頑張ってるぜ!
抜きてー!!
>>469 あるかわいい女の子が、いきなり服を脱ぎ捨て、M字に股をひろげ
「おいで…」と言ってるとこ想像してもらえますか?
おいではないだろ・・・
すみません、M男なもんで
じゃ「はやくぅ」で
473 :
401:2009/06/14(日) 01:03:30 ID:???
抱かれて・あ・げ・る
先っちょを舐めて欲しい
469はもう抜いただろうか
気になって眠れない
>>477 気を紛らわすためコンビニまで散歩してきたぜ!
けど、こんな時に限って店内にセクシーな美女が…orz
ってか眠れん。
抜いてしまったorz
480 :
401:2009/06/14(日) 02:52:29 ID:???
>>479 うらやま
なんか2ちゃん見る以外やる気が起きない
勉強しろよ俺…
復活したか!!
2chがないとなんか寂しいんだよな。
良いことも悪いことも
嬉しいときも悲しいときも
アゲアゲなときも鬱なときも
余裕なときも不安なときも
煽りたいときも煽られたいときも
荒らしたいときも荒らされたいときも(夜アカ専用)
我らはいつもアクセルすれに集う!!
それがアクセラークオリティー
もふ
レックスレで夜アカ(推定)が暴れてるじゃないか
>>481 アクセルマンセー
LECすれの者だけど、お前ら夜アカだのちょこぱんだの、変なものばかりよこすなよw
>>483 ちょこも夜アカもご自分のご意思でお逝きなされた。
夜アカに免疫のないレック生が夜アカに振り回されてるw
アクセル生兼レック生な俺には2スレとも荒らされて大迷惑なんだが
はやくはたらきたいよ
2010目標入門生です。今日、日商1級受けてきました。
結果は未習の持分法が会計学で大々的に出題され、あえなく散りました。。
やっぱ甘くないですね。もう1回基礎からやり直します。
>>487 俺はとうやら随所に仕組まれた罠に引っ掛かってしまったようで、長田・小林両先生に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
489 :
487:2009/06/14(日) 15:06:41 ID:???
>>488 ネットスクールの解答で答え合わせしてみました。
商19
会7
工16
原25
ソフトウェアの問題で下らない間違いしなければ合格圏内でした。。
短免だがなんとなく日商一級受けてみた
商25
会22
工22
原25
簡単すぎ
おれもうければよかった
492 :
経理のおっさん:2009/06/14(日) 17:15:57 ID:IaYIwzno
俺はモチベアップの為に受けてきた。
商15
会22
工22
原18
うむ。ミスが多い。にしても持分法の未実現全額消去って1級であり?
簿記1級の学校からアクセルへの転向組みだけど、当時1級でこんなの教わんなかったぞ。
指示に書いてあっても要領のいいやつは別として1回も解いたことないやつは
混乱するだろうに。俺もエイジの言葉がよぎったのと長田神が直前答練で出していたから
できたようなもん。
>>488 その言葉、本試験の後にも言うことにならないよう気を引き締めろ!
パイオツかいでーのちゃんねーとザギンでシクヨロしたい
そういえばGTOって連載再開してたんだな
駄目だ
疲れてんのかな全然やる気がでない
早めに帰ってオナニー3回しよう
1級全然できなかった。
入門生ですが、短答、論文って今日の1級に比べてどれくらいのレベルですか?
うちのめされたよ
今日の1級に比べたら?
超劇ムズ
劇ムズ ←論文
かなりムズ
ムズ
ややムズ ←短答
普通
やや易 ←1級
易
劇易
超劇易
勝手な目安w
>>498 ありがとう。
とりあえず短答がんばります
論文のことはその後考えますw
今日の1級のどこが難しいのか問いたいわ
501 :
401:2009/06/14(日) 20:58:18 ID:???
オナ禁続行中。
なんか妄想ばっかしてしまう。
1級何が出題されたの?
502 :
アク夫:2009/06/14(日) 21:30:27 ID:???
もひもひ、アク夫です
ななちゃんはどうも脈無しです
2週間程コンビニであってません
本当にありがとうございました
消費税の合併とか分割の時の納税義務の特例ってすぐ忘れるわ。
というかでるんかいなこれ。
アク夫が失恋したようです
505 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/14(日) 22:03:06 ID:7Yh4q80s
>>497 2010目標だったら仕方ないよ。。持分法、ストックオプション、新償却法とか未習論点多かったし。
自分は11月のリベンジに向けて、とりあえず気を取り直して監査論のDVD見てますw
工原は問題集回してればなんとかなることが改めて解ったしね。
506 :
sage:2009/06/14(日) 22:12:46 ID:???
オナ禁挫折しました
507 :
経理のおっさん:2009/06/14(日) 23:28:36 ID:IaYIwzno
>>505 新償却法てなんだ?俺も今日始めてみた。
508 :
もひ男:2009/06/14(日) 23:45:31 ID:???
もひもひ。
>>502 「もひもひ」は俺の専売特許なのでどうかぱくらないでください。
ふもふも
もひもひ
511 :
もひ男:2009/06/15(月) 00:54:02 ID:???
もういいよ
みんなでもひもひしようぜ!!
もひもひ
もっひもひ
もっひもっひ
ふもっふ
ふもっひもひ
もびもび
ふんもふんも!
モビット
ご利用は
ふもふも的に
523 :
もひ男:2009/06/15(月) 02:12:32 ID:???
何人いるわけ??
おれは、短答の日まで毎朝4時過ぎにモヒモヒやってたモヒ男。
もっぱっぴーとかもひンガーZとかも俺。
短答6割しか行かなかったから、、気が抜けて、、モヒモヒ生活一時休止中なわけ。
チンポ最高
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
>>もひ男
ちなみに何時に寝てた?
22時くらいにもやしみとか書き込んでたのもお前?
おーもひもひ帰ってきたかー!!
担当は残念だったなー
でも俺の周りも出来なかった奴多いよ
やっぱ今年は難かったっぽいな
ボーダー65割るんじゃね?
担当は去年より簡単だった気がする。
仕事がつらい
529 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/15(月) 13:30:32 ID:1CjDOhwq
今日は噂の野坂直前講義がある日だな。もし受けた人いたらどんな感じか教えて。テキストの出来も含めて。
いつもの野坂な感じに決まっるだろ
勃起しててもムラムラしない俺は…
連結セミナー受けたことある方、教えてください。
全10回ですが、その中にミニ答練とか入ってますか?
533 :
もひ男:2009/06/15(月) 16:32:53 ID:???
>>525 いつも11時には寝てたけど、
もやしみは一度も書き込んだことないぜ。
>>526 慰めてくれてありがとな。
しばらく俺は、もひもひ封印するけど
また、いつかきっともひもひしに戻ってくるぜ!!
>>532 08目標のときは07の基礎答練2回分配ってたよ
535 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/15(月) 20:42:37 ID:+g68AORi
ふんもっふ!!
ボン太くん
時々アニオタが混じってるなw
>>532 たしか最後の2回に練習問題がついてきた気がする
オナ禁続行中です。
性欲はだいぶおさまった。
けど、今のところ効果なし。
>>537 そうゆうおまえもネタがわかってるんだからアニヲタじゃないか
>>534 >>538 ありがとうございました。
とりあえず受講して問題数がたりなかったら市販の問題集買おうと思います。
最近、宣戦布告という映画を久しぶりに見た。
エイジ最高だったよ
塩こん部長のおすすめ
って絵が描かれるようになってから塩こんぶ買うのが嫌になったぜ
矢野みく
次のパンドラは木曜か
なんか、少しへこんでるくらいのほうが
集中力が上がるなあ。
人間不思議なものだ。
もひもひ
はらへった
自炊してる人っている?
最近忙しくて外食ばっかなんだが、あんま良くないのかな…
つ 野菜
外食だとガンガン金が減る。
家にいるときは朝と昼は作るようにしてる。
コンビニは厳禁。マジ体がおかしくなるよ。
定食屋とかにした方がいい。
>>553 同意
金は大事だよな
でも定食屋は高いから、ついついコンビニやマックに行ってしまう
いや体は丈夫なんだが、見えないところでダメージが進行してるのかな・・・
見えないダメージっての、すごいよくわかるぜ。
普通に元気だし頑張れるけど、なんか体がだるいとか、
なんか疲れやすいみたいな。
安くて、簡単で、栄養あるメニュー教えて欲しいです
野菜取らなきゃいけないのわかるが、野菜炒めくらいしか作れない…
つ 生野菜
海外からサプリメント輸入
559 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/16(火) 11:24:03 ID:HCwsKo4y
温野菜とかは?
あと野菜炒めにしても味付けを変える
いつも塩胡椒だけじゃ飽きるからな
味噌で炒めてみたり、固形コンソメをお湯で溶いてぶっかけて炒めてみたり。
焼肉のタレにオイスターソースとケチャップをすこし混ぜて炒めるとか
適当に思いつきでやってみれ!
カレー作れば3日持つし、食費も1000円かからんしおススメ。
今の時期、腐りやすいから、鍋ごと冷蔵庫に入れといて
食べる分だけよそって電子レンジで暖めて食べてるよ。それでもすごい余る、一人だと。
えっ
俺もエイズかも
童貞なのでエイズはない
じゃあ新型だわ
俺毎日バナナ食べてる
栄養あるし、うまいし、安いから言うことないよ
>>556 摂取したいものを買ってきて、鍋やったらいい
長ネギ・春菊・水菜・白菜・大根・えのき・エリンギ・しいたけ等
何でもいいから、適当に切って鍋に入れてポン酢とか好きなタレ買ってきて食べたら?
野菜が決定的に足りないだろうから。
ふむふむφ(.. )
色々参考にさせていただきます
大した特技も趣味もないから料理ぐらいまともに作れるようになろうかなぁ
モテるかもしれないし…
女性だったのかい
繰延資産の償却期間と交際費等の区別、
サラサラ覚える気にならないんだけど、みんな覚えてる?
いや男だろ
俺毎日料理してるよ
自習室にも弁当作って持参
>>568 いや、男っす
最近は料理出来る男も増えてて、出来る人はモテるとか聞いたから…
やっぱ、ただしイケメンに限る、なのか
料理出来ても食べさせる機会が無いと意味無い、
って考えるとやはり「イケメンに限る」のかもしれない。
大原は今年の答練は繰延資産の償却期間全て資料で与えてくるようになったよ
交際費の区分は覚えられるでしょ
要は怪しいか怪しくないか
あ、モテたいっていう願望はついでのついでですよ
ちょい前まで作ってもらってたんですけど
わけあって外食中心に変えたらやっぱ調子悪くなって
>>573 そーいえば去年の論文も繰延資産の償却期間は問題文中に
与えられてたもんね
交際費等かー頑張って覚えてみる
>>570 結婚してください
料理以外の家事はできまつ
>>576 かわいくて明るくてCカップでスタイル良かったらいーよ
>>573 交際費なんて、伊藤ちゃんの覚え方で覚えておけばいいじゃん。
バカっぽいけど、覚えやすいし。
580 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/16(火) 15:12:29 ID:5BnJ9V+b
どういう覚え方?ゴロ?
それは講義内容だから言えない
相手が女子高生だったら援交にひっかかるカネが交際費だろ?
上級は短答答練とかありますが,回数多くても回せてますか?
あと短答本番と傾向とかは合致してますか?
LECスレで夜アカが暴れてるw
アクセルスレ住民はもう自演も見飽きたし華麗にスルーできてて優秀だな。
消費の講座って本科生でも別途申し込み必要?
>>584 短答落ちでアクセルからLECに移籍したってことだろ
野菜はねー、スープにするといいよ。
固形のコンソメとトマトの水煮缶を用意する。
そこに玉ねぎ、キャベツ、人参、じゃがいも、にんにく、ブロッコリーなどあるやつなんでもいれて煮込むだけ。
ウインナーとかリボン型のパスタとか入れてもいい。最後に塩こしょうやブラックペッパー
これは切って鍋に放り込んで火にかけるだけなので超かんたん。
おまけにスープダイエットにもなる。
結局痩せないのってカロリー面より栄養面の方が大きい。
市販のサラダとかじゃビタミンが全然とれない。
ビタミンがとれてないと脂肪が燃えない。
目に見えて痩せるし、体の調子よくなるよ。
>>549 第1弾来たね。
第2弾はいつかな?
5/27に質問して、6/16に回答だと、
今から質問しても論文に間に合うね。
>>587 なるほど、美味そうだ
鍋系は簡単に野菜取れそうでイイね
てめーらー腹がへったじゃねーか
どうしてくれるんだ
今年出題されない論点に拘泥してもしょーがないんだがw
しかも、どこの専門でも、いろんな科目で多かれ少なかれ、
いろいろあるでしょ。
しかし、近藤もしょーもない基地外に狙われたもんだ。
つ野菜
またカレー作ったぜ俺は。昨日まではもやし卵とじ炒めだった。
カレーはスパイスの辛さで目が覚めるし、脳が活性化するから
朝カレーが楽しみだ。今、一晩寝かしてる所。
カレーはね、トマト、茄子、チョコレート、インスタントコーヒーを入れるとひと味変わるよ。
まとめていれろという意味じゃないよ。
お試しあれ。
はらへってきたww
596 :
経理のおっさん:2009/06/17(水) 00:10:52 ID:IasVbdi7
だめだ。モチベが下がってる。やばい。みんな偉いなー。俺も弁当つくるかな。
>>591 今年出そうなところを質問すればいいじゃん。
直前講義問題集から選んでさ。
論文終わってからじゃ手遅れだぜ。
俺もモチベ下がって困ってる
寝る寝る寝るね
>>591 えっ、
近藤も(しょーもない)基地外(に狙われたもん)だ。
ってこと?
夜アカはやっぱ近藤を恨んでるな
蚊と蝿どちらがより迷惑か考えると夜も眠れない
断然俺は蚊
答えてくれる人がいるかもと思うと夜も眠れない
>>600 いや、
近藤もしょーもない基地外(に狙われたもん)だ。
ってことだろwww
夜赤なぜそこまで恨んでる?理由を教えてくれないか?
誰も聞いてないと思うけど
今日もオナ禁達成したぜ!
中学生の頃とか、左手でオナると気持ちいいとか
誰かにしてもらってるきがするとか噂あったけど
俺なんかテレビなら右手はリモコン、パソコンなら右手はキーボードかマウス
だから常に左手でするもんね!えへん!
赤字になった営業マンガ・・・
こんにゃくですると気持ちいいって聞いたことあるんだけど
どうやってするの?だれか知らない?
さーくるけーでちび太にお願い汁
切り込みを入れて突っ込むらしい
でもこんにゃくってこんにゃくくさいからやめたほうがいい
中学生の頃やってみた
>>606 クレ→早稲田セミ→レク→アク
っていう遍歴は、どう考えても異常だろ。
どこかで誰かに何らかの恨みを買ったってことだろな。
>>615 夜赤ー。そんな抽象的な理由は聞いてないんだよ。具体的に教えてくれ。
なんらかのアドバイスができるかもしれないだろ。
「こんにゃくってこんにゃく臭い」がなぜかツボに入ったw
笑いが止まらんw
619 :
615:2009/06/17(水) 01:09:11 ID:???
>>617 俺は、夜アカじゃねえよー
ただの超絶ベテだよー
>>616 オナ禁計画ブチ壊しになっちまうじゃねぇかwwww
だが、ちゃんと筋トレ実行させてもらう
ゴキバカはスルー汁
622 :
615:2009/06/17(水) 01:22:05 ID:???
>>617 俺が言いたいのは、夜アカは受験生じゃなくて、
どこかの予備校の関係者じゃないかってことよ。
>>615 自分から辞めて次に移ったのか、
何かやらかしてクビになったのか、
そのあたりが知りたいな。
エイジもそのくらい渡り歩いてたよな、確か
池辺も元は大原とか聞いたような
優秀な講師ほど転々とするもんなのかなぁ
近藤先生はクレにはいなかったと思う
単に戸原先生に引き抜かれたんでしょ。
レックからアクは単純に戸原先生が独立してみんなついて行ったってこと
夜バカは典型的な万年受験生のバカだと思うけどな。
会計士は計算とか多いからあまり目にしないけど、細かい学説に拘泥するバカっているじゃん。
ほら、それに夜バカは企業法でしか暴れないじゃん。
財務監査直前問題集の解説講義って取った方がいいかな?
>>624 >優秀な講師ほど転々とするもんなのかなぁ
優秀な講師ならその予備校が何が何でも手放さんだろ。
>近藤先生はクレにはいなかったと思う
いたよ。オレは授業を受けた奴を知っている。
>単に戸原先生に引き抜かれたんでしょ。
じゃあ、戸原がレクに移ったときに近藤だけクレに放置されたのはなぜなんだよ?
>レックからアクは単純に戸原先生が独立してみんなついて行ったってこと
じゃあなんで戸原が社長じゃないんだよ。
お前、あんまりいい加減なこというなよ。
>>624 そんなら、A井も相当優秀な講師だなwww
優秀かどうかなんて生徒が決めることだろ。
>>630 生徒が優秀と評価→集客力up→予備校の収益up
でなんで、そんな講師を予備校が手放すの?
628=631=夜バカ
講師が優秀だろうが能無しだろうが
受かる奴は受かる
落ちる奴は落ちる
講師なんか関係ないね
>>いたよ。オレは授業を受けた奴を知っている。
オマエだろ!夜バカwwwww
>>631 その集客力をUPさせたいから引き抜きに遭うんでないの?
636 :
441:2009/06/17(水) 10:05:11 ID:???
628=631=夜バカ
教えてくれ。なぜそんなに恨みをいだく!
そんなの恥ずかしすぎて今さら言えるかよ
おまえもアクスレやレクスレ等に出没するってことは相当2ちゃんねる好き
ってことだろ。だったら同じちゃねらーに相談してみ?ん?ほら言っちゃえよ。
相談くらい乗るぞ
俺も2ちゃんで悩み相談したことあるが
意外とマジメに答えてくれるもんだ
話した方が楽になるかもしれないし
>>635 A井は引き抜かれねえんじゃね?
会計士でも弁護士でもねえ。
リーマソだし年齢もソコソコいってる。
例えO原よりイイ条件出されても、なかなか冒険できないだろ。
それに現状に満足してそうな希ガス。
それかA井のようにレジュメいっぱい厨は予備校的には歓迎しないのかな。
夜アカ、ブログやれよ。
結構はやりそうじゃね?そんでアフィリエイトで儲けとけよ。
あっ。それいいねー「予備校テキストの論証例を切る」とかな。
夜アカって人は何者?
司法崩れか何か?
シラネw興味ネw夜の垢スリなら興味アルw
夜アカまとめ
・ロー卒崩れ(三振した?)
・始めLECアカスクに見せてたが、そんな奴いない事がバレて、後に否定。
・アクセル生?
こんなとこかな?
>>646に追加
・自称企業法科目持ち(のちに虚偽だとばれる)
・短答受かってない
646に追加
童貞
>>631 自分でも人気講師かぐらいだいたいわかる。
契約更改で年収があがらない→不満→他社からいい条件提示→条件のいいほうに移籍。
あたりまえだと思うけど。
講師業に金額以外の付加価値(例えば〇〇学校の講師というブランドや手厚い福利厚生や終身雇用や安定企業)がないならまあ金が最大の判断基準になるのはごく自然な流れかと。
他校なんですが相談聞いてください。
野坂先生の評判は聞いてはいたんですが、大原一本でやってます。
08短答合格の論文落ちです。
監査論が不安でどうにかしたいんですけど、野坂先生の作る問題は
海外との比較とか、思考力を問う問題を作問されると聞きました。
もし今から取るとしたら、監査の応用答練から取った方がいいですか?
直前答練だけでは回数的にも足りないように感じるんです。
今から論文講義を取っても消化できなさそうなので答練を考えてます。
すみませんがご意見をお聞かせ下さい。
>>650 難易度が去年と同程度とすれば、
監査は大原の論まとで十分
財表は大原のだと不安な気がする
今年なんか四半期か内藤絶対でるってわかってるようなもんだし、その2つ完璧にしとけばよっぽど苦手でない限り足切りならんよ
>>650 四半期と内藤ゲキアツだからエイジは特別講義の形式作ってまで抑えてたぞ
エイジの切り口からの作問は大原には決してないものだから
まあおすすめするわ。短免ならなおさら手を広げたって一年やってきてるんだし
問題ないだろうし。ま、やって利はあっても害はねえよ。
エイジ問題がズバ的中したらアクセル生ウハウハだなw
しかし発送スケジュールが‥
と愚痴を言いたいのは俺だけか??
耳アカ?のネタなんてどうでもいい。読み飛ばして終わり。
明日は財表の教材が入ってると密かに期待してるが‥
そんな気がきいたことしてくれないか‥
655 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/17(水) 21:03:58 ID:bnGWNAtj
日本負けたな。Australiaにすら勝てない。
ベスト4とかよく言えたもんだ
マスコミの誘導に過ぎない
パンドラにエイジ直前講義が入ってるのか
わくわくしてきた
ちょちょちょ!メール質問なくなってない?
>>659 ホントだ!!なくなってる。。。
ないと困るんだけどな。。。
上級日程もまだ決まってないみたいだし。。。
せめて7月中旬からは始めて欲しいが。
661 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/17(水) 22:15:59 ID:GWmBy8nb
私も相談があります。私は最大手の予備校に通ってます。財表に不安があります。このスレ出来財表の直前講義が良いとの書き込みがありました。
が、ネットでみたらテキストが2百ページほどあると書いてありました。
他校の者がこれからそのテキストを回せる内容でしょうか?どなたか教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
>>661 やめたほうがいいです
既にある教材を完璧にしたほうが、あなたのためだと思います
もは
664 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/17(水) 22:26:26 ID:LKh2EiSY
財表なんて、ちょん。
街触れやっとけばいい。
原文嫁よ!!
ふん、この時期に愛するエイジの講座を受けようとするバカがいるなw
エイジの講座は過年度受験生で模試もトップを目指す奴じゃなければ無理だ
おまいらあきらめろ
おお、書き込めた。
規制に引っかかってたよ。
667 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/17(水) 22:27:55 ID:GWmBy8nb
そうですか。返答ありがとうございます。実は科目合格2つあるので、財表に時間をさくことができると思ったのですが。やはり、180ページをこれからやるのはきついですよね。
いずれにしてもありがとうございました。
>>583 今回から回数は減ってるよ。
回せてますか?と聞かれても、回せるようにスケジューリング
するべき。
短答の傾向なんて毎回変わる。
アクセルの短答をこなせれば7割はいくはず。
>>658 6/24発送だよ。
>>661 とって損はないんだけど、今からじゃあカルチャーショックを受けて逆効果の
可能性のほうがたかいかなあ。せめて4月くらいから論文講義聞いてればね。
まあ、国際会計基準との比較でどんな論点があるのか知りたいならとっても
いいかも。
鳩山は死んだ人から献金貰ってるらしい
2010入門からなんですけどオプション特典は連結セミナーだけで他は別料金ですか?
オプション講座はどれを取ったらいいかどうかか教えてください
もやすみ
>>673 連結セミナーとメントレ以外のオプションは
新しい試みだから皆わからないと思うよ。
メントレは有効だったと思う。
値段については、連結セミナー以外は有料とコース説明に書いてあったはず(オプションを除く云々)。
もは
>>675 ありがと
様子見しながら追加受講というとこでいいかな
>>661 全部回そうと思わなければいい。
野坂氏が重要度Aにしてるのはどんな論点なのかを知るだけでも有意義だし、
逆にAだけなら十分回せる。
680 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/18(木) 10:37:47 ID:ODR90tMe
ゲーセン逝ってきまつ
息抜きでつ
野坂の講義は体系性重視だし、直前期だけだと効果薄い気がする。
あと、会計学答練1の理論・・・
!!って感じw
パンドラきた!!
財表の教材だけでも入ってるかと思ったけど入ってない。
事務局さん!論文直前期の重要性を認識して下さい!
俺の友人がロー行きたいからって法人辞めた。
そのローがレック大みたいにならない事を御祈り致します。
すみません教えてください。
監査の論文答練って思考力とか応用力を試すような問題になってるんですか?
もしそうなら知識型の問題は皆無ですか?
直前答練はまだだと思うのでとりあえず応用答練について教えてください。
パンドゥラキターーーーーーーーーー
無職ですってキーワードを言うことによって
ぎこちない会話になる美容院多すぎ
>>688 言うな!NGワードだそれ!
そこは会計士です!で通しきれ!
>>688 俺それ嫌でしばらく美容院行ってない
自分で切ってる
この前IFRSの使者みたいな人が講演したみたいなんだけど、
まずは概念フレームワークのが理解が何よりも大切だと
はなしていたらしい。
えいじばんざい。
俺は会計士になりきってる。
でも会計士とは名乗ってない。
犯罪になりそうだから。
簿記を勉強してると言ったら
店長のオッサンが
「それは法律でしょう」と言ってきて
「法律はちょこっとですね」と返しても
「いや法律が大事だろう、何事も」と強引にきたので
「法律っすね」と認めたことがある
694 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/18(木) 22:18:48 ID:+DRDeMlj
679の人、アドバイスありがとう。野栄の直前講義受けるわ。
他にもアドバイスくれた人もありがとう。一応体系講義だけは受けてるから
受けてみようと思います。一箇所だけでも使えるところがあれば十分なきがするし。
野栄のテキストを辞書代わりに使うというスタンスでもいいかなって思ってます。
最近思うのだがアクセルのクオリテーはかなり高い。このまま規模がでかく
なれば、業界bPも夢ではないと思う。
以前にもたしか書いたことがあるけど、
おばーちゃんは俺がもう受かって働いてると思ってる。
そんなの俺の友達もみんな同じだよ。
一昨年なぜか論文に受かった噂が流れて完全に旧友の前に出られなくなり、電話もとってない。
仕事が忙しいと思われてるみたいだが。
いやもうみんなの記憶の中にはいないかも。
早く受かって働きたいわ。
最近女の子とおしゃべりしてない
誰かお話しようよ(-.-;)
>>688 バイトの面接予約電話でも、無職って言うと一瞬の間ができるよ。
バイト行ったら行ったで前職聞かれたりするのもまた困る。
夜アカ対策作戦課長!
【64〜】短答総合スレ7【〜66】の156に夜赤発見しました!
短答受かってるかどうか微妙なため、このスレを徘徊している模様!
もは
とまどいは季節を閉ざすから
夢は人に狂気を齎す。
きみのゆめは?
顔面騎乗位
ああ、自分の字の下手さ加減にいやになる。
小林よりちょいましぐらい。
講義録を採っている方は複数名いるようだけど、
1人めちゃんこ字が綺麗な方がいるよね。09でね。
字を速くうまく書くコツをおしえてくれー。
そらそうよ
好きなAV女優は?
そら
LEC潰れたらいけべーくるのかな
レアルもびっくりの豪華メンバーが見たい
講師が良くても受講生の質は下がる一方
直答や会計学答練見る限りだと、エイジ先生は本当に体調悪かったんだなと感じる。
簿記の直前期は範囲は良いんだけど難しすぎるぜ。
>>713 えいじ気の毒だな
戸原もやるときはやるとおもたよ
ベッキーの可愛さがわからない
エイジはいい補助者を捕まえろよ
直前の教材すばらしいけど、遅いよ
せめて短答終了で即出せるぐらいにしないと
何度も使い込んで脳になじんだ他校教材>直前からかろうじて回せるエイジ教材>他校教材、だよ
論文直前講義で企業法はどうですか?
野坂先生の有名さはわかるんですけど><
夜ばいは最近まであったらしい
>>717 男が被害者って話かと思ったら違ったか。
でもいずれにしろ、酷い話だね。
アクセラの4人に3人はミレニアムベテらしい
>>716 普段から答練や通常の問題集回してれば今の時期でも全然問題ないでしょ
戸原先生いい問題つくるな〜
2010のカリキュラム見たら
租税と経営の開講が年明けになってるお。
講義は年内に全部終わるぐらいじゃないときつすぎますお。
租税は速修もないと過年度生には時間の無駄お。
アクセルは定期的に受講生アンケートをやった方がいいお(これ大事)。
>>717 一族の恥と言われながらも勉強に専念できる
という平和な環境にいられることに感謝したいお。
>>725 そんなこと言われてるのかw
きっと立派な家系なんだろうな
俺なんか期待の星って感じだぜ!合格したら稼ぎ頭だからな
>>724 12月短答に合格ならきつくともなんともないよ
>>727 短答合格者が論文発表待ちまでに申し込みする意味がないてことだろ
租税経営は勉強できねーからな
完全に戦略あやまってるぽいな
09年のとればいいじゃねーか!いきなり全部そろうぞ
監査の直答イマイチピンとこなかった
第一問の問二、懐疑心を保持して監査を実施する「ために」留意すべき事項…
ためにって変じゃない?「上で」の方がいいと思った
>>724 12月に短答あるからだろうね
租税と経営の講義は年内に終わるとブランクが空きすぎて完全に忘れるような気がする
短答で2カ月空けただけでも租税は異次元の科目になってる
>>734 ゴミバカ講師=オウンゴール・ファンタジスタってこと?
だから、どうでもいいよ。
余所でやれ。
お前、気持ち悪すぎる。
相手するな
荒らしはスルー汁!
>>738 オウンゴール・ファンタジスタのスタッフのカキコミということですねwww
豊泉タンってどう?
本科生でもオプション扱い?
>>740 オウンゴール・ファンタジスタのスタッフのカキコミということですねwww
試しに書き込んでみる
これもスタッフとみなされるのかな?w
オー パッキャマラード パッキャマラード パオパオ パパパ
オー パッキャマラード パッキャマラード パオパオ パ
745 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/20(土) 01:45:58 ID:5wcTWc6V
746 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/20(土) 01:46:54 ID:5wcTWc6V
747 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/20(土) 01:48:00 ID:5wcTWc6V
ハヤテ見たよな?
夜アカ企業法の論文の勉強どうやんの?
後新会社法100問について意見述べて?
>>746の
結論を言うと
大原→ひょうごネットの主張を丸飲み
TAC & LEC→返金なんてしましぇーん
>>749 夜アカは誰なのか?
→近藤に恨みを持っているor近藤がいなくなることにより利益を享受できる人物
→アクセル経営者、事務局=近藤の給与支払額は減らせるかもしれないが、
それ以上に悪評が立つなどデメリットが大きい。
受講生→近藤に教わって落ちたヤツorアクセル受講生を混乱させたいヤツは可能性はあるが、
これほどまで執拗に近藤だけを集中攻撃する理由としてはやや弱い。
M村氏→近藤がいなくなれば企業法の講義が独占できる。
精神的に病んでることを講義中に漏らしている。
講義中に「予備校の答案には間違いがあるので鵜呑みにしてはダメ」発言を繰り返す
上級講義カリキュラム発表前に、「近藤、辞めないよ。残念だが」と、内部者っぽい書き込みあり
状況証拠は揃ってるな。
>>751 しかしそれだとリスクが大きすぎないか?やろうと思えば私立探偵やとって
今の時代簡単に書き込み元が分かるわけだろ。見つかったことを考えると
できなくないかい?当然首だが、どこの学校でも雇ってくれないだろうし
タックは受講料を信託制度にするらしい
TACは、膨大な受験対策資料や制度改定云々で多数のスタッフが必要だって。
財表+監査=エイジ1人
アクセルさぁ、もう少しエイジをいたわってよ。
エイジの後継者がいないんだよ
もはよう
もは
財表の直答1回目ってまんま過去問じゃねーか!
>>751 他校の工作員て可能性は?
俺は3説のような気もするが・・・
夜バカ関連は全て専用スレでお願いします。
正体を探って話を振ってる人の中にも夜バカが潜んでる。
答えは砂時計
バニャニャがにゃい
俺の朝のバニャニャはどこだ
奇跡はおきないけど
763=夜アカ=M
なんで短答落ちのクソバカに論文対策の質問してんだよw
実際答えられてないじゃん
なんで短答落ちのクソバカに論文対策の質問してんだよw
実際答えられてないじゃんか。
あんまいじめんなよクソバカのこと
判る奴がいたらチョット教えて欲しいんだけど
香水の匂いがキツイ女って、中だしOKで時々中に残骸が溜まっている
ので香水で誤魔化しているのでは?
と考えているのだがお前らどう思うよ?
イカの匂いを香水でカバーしてるというのか?
乳臭い
766wwww
こういう笑いに弱いwww
>>764 平成20年本試験「企業法」模範解答
第2問
「無効→相対的無効」TAC、大原、LEC、クレアール、学者ほぼ全員、立法者=bP弁護士
「無権代表→相対的無効」AXLのみ
訂正出せよ!
バニャニャw
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこーなかがわしょーこー
エイジの大冒険2
〜夜アカの逆襲〜
バナァナーって、のばす奴はいたけどな。
バニャバニャはツボった。
バニャニャ バニャニャ
バニャニャといったら ひーめがみ
バニャニャのおもしろさがわからないとアクセラーとは言えないのですか?
え?そうなんですか?
ぶっちゃけ面白くないけど、なんかつきあっちゃう系〜
おまいら
「穴」でグーグル検索かけて一番上に何があるかみてみ
ちゃんと読むんだぞ。
すげーおもしろいから!!
そうなんだ
俺はいま岐路に立たされている
そうなんだ
>>787 病院行かれましたか?大丈夫ですか?
何で電池を入れたんですか?
この回答ワラタ
しかし何らかの意思表示はせねばなるまい
それがこの世に生を受けたものとしての常道であろう
そんな風に言うが、ショートカットの女の子は別に整った顔立ちを強調
したいのではなく、うなじが性感帯なので攻めてもらいやすいように
ショートにしているだけだと思うんだよな
それはあれなのか?
あたかもデスクトップパソコンのやつとは違う、とでもいいたげだな
なんなのいったい
ギュッポギュッポしたいんだろ?
そう思わないでもないが、しかしやはり形而上学的にいって
かのものとは微妙にちがうようだ
新キャラ?
そう、まさに特殊商品売買における手許商品分析と仕入勘定分析とが
違うようにね
いや、違うな
企業結合会計における持分ぷーリング法とパーチェス法の違い、といったほうが
いいのかもしれない
おっと、こんな時間になってしまったか
無形資産会計における減損についての考察にはいるか
さらば
すまんおれ、まだまだだわ。
アクすれレベルたけぇよorZ
ちょっとレベ上げしてくる
ノシ
ドラクエでレベル99まで上げるのはすげー簡単だけどすげー時間がかかる。
会計士試験ってそんな感じネ。
俺の彼女が土手高だお
モリマン?
アクすれのレベルの高さは異常w理解不能なレスが多くてワロタw
誰も期待してないオナ禁報告のコーナーです
最近効果があらわれはじめ、目覚めが格段良くなりました
プラシーボで説明出来ないくらいいっきに良くなりました
驚きです
あと、街で見かけた男性に対して「俺はお前らと違ってオナニーやってないぜ!」という優越感に浸れるという意外な利点もw
それ以外は特になし
以上です
講師の奥さんはほとんどが元受講生というのは本当でしょうか?
いやほとんど受付
なこたぁーない
アクすれの皆さんは自分のテクにどのぐらい自信がありますか?
パターン化してしまいませんか?
ちなみに僕はテク無しです。
>>807 ,. ´ ̄ ヽ.
. /´/ ヽ.
/ ! '.ー-、
| }/,≫., :
|!, |/ ! :
. / | ! W |
厶-、.W{ i ,リ'| |
. 厶=、 ヽ i\|从!\|∨ 亅 亅 …ぐッ!
{. ヽ | ` 亅 亅
. ! ヽ \| i |/ ,イ
. ∨ \ |,j j j | …し、静まれ……俺の右腕…ッ!
∨ '《 ,≦=-' j/!
. '《 ∧ >'´ / |
. ∨ 》‐< ,>'´ |
∨ / ,≠< /|,rァ :
|/'\_,./  ̄フーァ─‐'´ム-‐ァ
(( / }' ̄ | ! '=ニムz
Ll i i l矢───┴‐┴─-、三z厂 :
|` ̄`ー-- ⊥L.l -‐  ̄ | :
| / | | |
>>808 四十過ぎても独身の講師もいるぞ。
近藤と荒井だ。
独身の理由はまったく違うがな。
なんかスレに新しい風が吹いてるぜ。
そういえばエレカシの今宵の月のようにでさ、
「新しい季節の始まりは 夏の風 町に吹くのさ」
てあったけどあれはおかしいよな。
何で夏しかこねーんだよって何度も思った。
あっち系の趣味があるとか?
エイジの直前答練って過去問解かせるだけなの?
F1に萌え
>>819 二回目はオリジナルだってさ
直前と会計学答練の一回目は手抜きだな
もは
やう
くだらん
どう考えてももてないってことでしょ
答連、大手受けた方が良いかな?
昨日なんか少なすぎないか?っていうか・・・
>>827 この時期に受験戦略の見直しはリスクが大きいと思う。
心配なら、公開模試をいくつか受けてみれば?
>>827 計算は人数少なくても絶対評価が可能だからいいと思うが、
理論は人数少ないと相対的な立ち位置が分からないから、
TAC・大原受けといた方がいいと思うよ。
他校で解くなら公開模試がお得だろう
>>830 お得か?
この時期、数万けちってもう1年って、
どんだけ損すると思ってんだよ。
自分の実力が分からない科目のみ解き捨てで他校の直前答練を何回か受けるのはありだと思うけど、
数万円も支払うような規模で答練を取るのは得策ではないでしょ
合格が1年遅れることの機会損失は、
法人の初任給じゃなくて、
公認会計士としての最後の年収分だっていうよね。
最後の年収を無リスク利子率で割り引いたものだな
まあまあまあ、答練なんかどこで受けても良いけど、
本試験でこんなことだけはしないこったねwww
平成20年本試験「企業法」模範解答
第2問
「無効→相対的無効」TAC、大原、LEC、クレアール、学者ほぼ全員、立法者=bP弁護士
「無権代表→相対的無効」AXLのみ
>>831 模試だと3校分も受ければ消化できないぐらいの量だぜ
全科目の3回分問題も手に入って1万いくかどうか
大手で出たとこは一通り目を通しとかないと、
はずしちゃうと痛いからね。
どんどん絞り込んでいく時期だよね。
確実にできる範囲をしっかりと押さえる、それだけ。
ただでさえ膨大な資料を更に増やすとか、想像つかんわ。
>>838 絞り込んだら受かっちゃうじゃないか・・・orz
絞り込むためには、その前に集めないと。
>>838 今年初めて受けるので絞り込む基準が今ひとつ分かりません。
教えていただけませんでしょうか?
>>842 野坂で言うと、ゴシックや四角の囲みを更に簡潔にして、
実際に書けるように準備している。
細かい知識よりも、総論的な内容をより重視している。
短答の合格発表っていつだっけ?
845 :
842:2009/06/21(日) 11:45:01 ID:???
>>843 答連はアクセルだけでしょうか?
>>844 26日ですが、最悪でも71%以上取ってますので・・・
26日くらいだったと思う
会計スレには短免と短答初受験しかいない。
会計スレの七不思議。
>>842 当たったら落ちるような答練は、最初に除外するこったねwww
次に多いのは過年度合格者
直前講義発送もとにもどせや
監査おそすぎだろ
消費者センターか総務省にクレームいれちゃおうかな
↑どうせ落ちるんだからw
7/31に答練4回分も発送される(到着は8月…)ことを思えば
監査の発送ぐらいぬるく感じる。
7月に予定詰めすぎ。
自習時間は貴重なんですよ。
復習時間がないのがいたいよ
答練講義なりうけおわってからが重要なんだよ
今日はバニャニャあったの?
悪いことって続くもんだな。
五年ぐらい前の少しの失敗が大きくなって今さら露見した。
おまいらも日々の小さな失敗に気を付けてくれ。
>>855 だったら、代替案ぐらい示せば?
ろくな案がないだろうから、無理だろうけどね。
会計士になろうと思ったことじゃね?
>>858 そういう意味不明な煽りは度外視してるの。
やっぱり、なにも無いから教えてあげられないんだね。
最低の人間だな。
ちんこがソフトさきいか臭い
>>854 昨日バニャニャって言ったの俺だけどそんな面白いこと
言ったつもりじゃないんだけど…
実際バニャニャたいして面白いってほどじゃないしな。
つバナナ
つバニャニャ
つパニャニャ
たしかバニャニャにウケてたの2人だけ
>>869 そーゆうおまえはバニャニャにうけてたひとりだな
>>870 869のおれは「バニャニャがわからないとアクセラーとは言えないの?」
的な質問したやつ
駄目だ…
お前等いつまでバニャニャの話してんだよ
さっきからバニャニャの事考えるたびに吹き出しそうになるの我慢してるんだぞ
変人扱いされるからもうバニャニャ言うな
バニャニャで始めにウケタのは俺だ
一日たってもバニャニャでまだ笑えるとはすごい後遺症だな。
しかし、それほど考えるべき問題でもなかったわけで、いまとなっては
万事塞翁が馬といったところか。
こんな歌、なかったっけ?
バッナナ♪
バナナ♪
バッニャーニャ♪
>>878 お前そんなにアクセルの看板背負って受験したいわけ?
たしかジェロム・レ・バニャニャって格闘家いたよな
つバナナ
つバニャニャ
つパニャニャ
つハニャニャ
つハヤヤ
つアヤヤ
つガッツイシマツ
>>878 そんなこと言ったら短答落ちの夜アカなんか短答の問題すらも
批判もできなくて出る幕ないw
明日はリフレッシュ休暇だ。
おいらはバイトだ
ドラクエの発売日を論文の後にしてほしい
明日は自宅の警備でもするかな
俺は風俗行く
俺は自宅の警備なんて毎日してる。
深夜は特に危険だからな!
卒業してから無償で自宅警備してるぜ
俺は3食家具布団付きで24時間警備してる!!
朝から晩までは無償でアク自習室の治安を護ってます。
どらえもんズ乙ww
去年のザル試験に落ちた奴らってのは、
ホントにレベルが低いんだな。
今年の担当合格者は、論文楽勝の予感。
そういうあなたはゆとり試験に何回かかって合格できたんだろうね
6回
もは
よーし今日もビリっとがんばるぞー
すたぺで我がアクシズが猛烈批判されてるお。
アクは小規模なんだからより迅速に批判に対応すべきお。
頑張ってもらいたいお。
>>899 >すたぺ
って何ですか?
教えてちょんまげ。
おっぱいが外れた
Σ(´Д`;)
906 :
900:2009/06/22(月) 14:53:08 ID:???
早くもらったってお前らどうせ大して変わんないだろw
向こうの落ち度にばかりケチをつけるな
去年の論文発表後にウシジマ君?の漫画貼ってくれた人いたよね
あれもう一回みたいなー
>>907 過去問を使ってしまったのは伝説化しそう…
頑張れエイジ!!
監査直前講義受けてきた。
テキストがまだ完成してなくて、途中までのをレジュメみたいに配られたんだが…
通信の人は最初の発送に期待しない方がいいよ。
いっそのこと、速習講義とか論文講義とかなくして負担軽くしてあげれば良いのにね。
財表と監査で両方完成、速習、論文の全講義やるのはさすがにキツイんじゃないか?
速習いらない
論文はいる
914 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/22(月) 19:43:32 ID:DOJpeiER
「企業価値=株式価値+有利子負債」で無利子負債は足しちゃダメだっけか?
足してもいいし足さなくてもいい
上級の日程一部出てるね。
企業法の20日スタートは良いけど、管理の8月スタートって遅くないか?
出来れば財表、監査は7月下旬の早い時期に始めて欲しいんだが。
ところで、メール質問できなくなってるのって皆影響ないの?
オレはかなり困ってるんだけど。。
メール返信1ヶ月かかるじゃん
電話でよくね?
>>918 1ヶ月もかかるかぁ?
大体今まで2週間以内には返信あったよ。
つか、平日昼間は仕事してるから質問できないのよ。
いつでも質問できる制度で重宝してたんだけどなぁ。
920 :
夜アカ対策作戦課長:2009/06/22(月) 22:50:23 ID:Cy/cGLvg
我がアクセル軍は、大原やtacなどの大手予備校を圧倒し、
模試の成績でも常に上位を占めなければならないのである。
ゆえに大原やtacはカスであり、ゴミである
どんなに批判されようと、今を耐え戦わなければならない
さあ叫ぼう
ジークエイジ
924 :
経理のおっさん:2009/06/23(火) 00:07:29 ID:EbMztaqU
勉強しようとすると胃がいてー!頭悪いくせに短答でがんばっちゃったから
後遺症だ。最近ボーダースレいってた。面白い!俺もメールないの困るな。
紙で郵送しかないな。
>>924 俺は、何人かの講師に個人のメアド教えてもらってるよ。
重宝してます。
いいなーそれ
伊藤ちゃんにおれのちんこ添付してやりたい
>>926 おまいにはメアド教えてくれんだろうなw
それはそうと、財表13日、監査も20日スタートで決まったね。
これなら10月中に全科目インプットは終わるかな?良かった良かった。
エイジは精神病の境界状態じゃないかな
仕事が回せてない・回せる見込みが薄いのに不要な講座や被った講座増やしてる
別に今年に限ったことじゃない
お金を儲けることや仕事を詰め込むことへの強迫性障害とかね
戸原さんに質問したが三ヶ月経ってもレスポンスないんだけど
もはや何聞いたかも忘れた 忙しいんだね
近藤先生も遅いな
931 :
もひ男:2009/06/23(火) 01:39:56 ID:???
もひもひ
もうだめだ…
やる気でねえーよ。
自分がどんどんダメになっていくのが分かる。
>>921 シェアの定義が難しいけど、一度でも何かしらの講義を
取ったことがある人の割合なら全受験生の10〜20%くらいか??
でも、入門生のシェアで言えば1〜2%くらいだろね。
今の上級の受講料考えると、入門からアクセルって超お得だと思うんだが。
他の予備校の講義受けたことないからわかんないけど、
スタペの講師ランキングとか見ると、講師に関してはアクセルのウリなだけあって
講義受けててもさすがだなぁ、と思うんだよね。
特に、自習時間があんまり取れない社会人受講生には理解を助けてくれる
講義は不可欠だし。
>>932 おえもアクの入門は最強じゃないかと思う。
他校の入門を受講したわけじゃないから比較はできないが、
講師がプロフェショナルというか損得勘定抜きで本気で
(講師によっては好きで)やってる感がすごくある。
それでシェア1%なら、経営者何やってるって感じだな。
オナ禁男です
最近落ち着いてましたが、ここにきて異様なまでに強いムラムラが襲ってきます
今夜辺り夢精の可能性が…
企業法でも勉強法して気を紛らわせます
まずは変態設立事項から。
去年の就活で調査した感じだと、受講どころかそもそも存在を知っている人がほとんどいなかったw
アクセルは
井深大はいても森田昭夫のいないソニー
本田宗一郎はいても藤沢武夫のいないホンダ
ってとこかな
>>937 営業の重要性を理解していないと、
言いたい訳ですね。
>>937 そんなに大げさでもないと思うぞw
入門生のシェアを10%取れれば相当儲かるだろ。
受講料50万、講師人件費以外の経費が高めに見積もって15万くらいとしたら、
仮に1000人入門生が増えると3億5000万増収になる。
そのための広告関連経費は多目に払っても、口コミとかで翌年以降十分お釣りが来そうじゃないか?
完全に素人考えだけどね。
>>953 だって、生協にパンフも置いてないんだもの。
存在を知りようがないじゃない。
アクセル経営者無能説が通説になりつつあるな。
これだけの講師陣が揃っていて、どれだけの売上?
クレやLECに負けてるんじゃないか。
スーパー講師陣が不憫でならない。
>>941 多分それで良かったんだよ。開校当初は。
ベテラン受験生が沢山いて、予備校を知り尽くしてる人には宣伝しなくても講師のネームバリューだけで
十分過ぎるくらいのセールスポイントになったわけだし。
ところが、ここ数年の大量合格でベテラン受験生がどんどん受かっていき、
入門生の客を取らないと潤沢なキャッシュが入ってこないのに
方針転換がうまくいかなかった。ってとこか?
論文直前講義とか、値段知らないけど科目ごとで10000円くらい?入門生一人でその50人分稼げるのに。
>>936 おまえイイヤツ
お気に入りに入れといたぞ
アクセルを知ってる=2chねらー
現実世界で2chねらーだと暴露したくない人はアクセルの存在を知っていても知らない振りをする
>>931 俺はもひもひのおかげで早起きできるようになった
これ本当。まじ感謝
>>932 入門生のシェア1%なんて、全然いってないと思う。
なんで2ちゃんねらーってことを知られたくないわけ?
TAC→とりあえず、受講者が多いからここにしよう
大原→TACは嫌だから、ここなら安心
LEC→価格の安さに釣られて、講師が良いらしいからここにした
クレアール→テキストが薄くて、非常識らしい
東京CPA、ICO→我が道を行くぜ
AXL→なんだかすごいらしい
予備校選びはこんな感じなのかな?
去年近藤先生って論文のヤマはずしたの?
企業の直前講義1回目の近藤先生だいぶ自信なさげなんだけど
なんで?
自己株 株式分割 利益相反取引を扱わない専門学校があると思うか?
まあTAC全答二回目はもろ自己株だったがな
>>950 己のミスからとはいえ、半年以上も執拗な嫌がらせを受けていれば、
そりゃ、参るって。
近藤は、過去の合格者の感謝の言葉を読み返すといい。
自分を信頼して合格してきた人々が謝意を述べているのを目にして、
自信を取り戻して欲しい。
954 :
950:2009/06/23(火) 11:39:43 ID:???
だよね。
去年近藤先生受けてて、結果企業判定cではあったんだけど
俺的には満足してたから今年自信なさげなのどうしてなのかと思ってさ
やっぱりやつのせいか
しかし何で去年株式分割なんて出したんだろ?
あれって重要か?
分割じゃなくて併合な
しかも少数株主のしめだし目的だから応用問題だな
分割はでてない
まちがえたw株式併合
あれって重要か?締め出し目的と絡めたところはすごいと思ったが
今年横滑り監査役と設立費用が出て近藤祭りが起こることを期待する
とか書いたら夜バカが山あたったら余計落ちるとかまた言い出しすだろうけど
つうか近藤先生は2ちゃんとか見てるのか?
それとも誰か去年の模範解答の件質問したの?
過去、現在の目に見える通学の教え子や、
採点を通じて答案を酌み交わした通信の教え子がいるはず。
バーチャルなキチガイよりも、まずは、
実際に自分の周りにいる人を見たらいいと思う。
>>958 模範解答の件は全然気にしてないし気にすべきでない。
今年を受験生最後の年にするようにみんなで頑張ろう!
そのためには去年の模範解答は最も検証すべきものじゃないことは明白。
分析や予想は講師に任せて与えられたものをこなすのみだ!
アクセラー諸君、一緒に頑張るべよ!
961 :
もひ男:2009/06/23(火) 13:20:36 ID:???
>>946 もひもひやってたあの頃は時間が立つのが早かった。
もう1ヶ月たったのか〜って。
今は短答終わってこんなに1ヶ月ってながいのかと悲しくなる。
>オナ禁男
昨日我慢できたの?おれは
>>936のせいで疲れて勉強できなかった。
>>936のサイトって安全?
サンプルムービー見ても大丈夫?
俺も近藤師匠には感謝してるんだけど、それを書くと変な奴が出てくるからふれないでいた。
この後やつが襲来するかもしれないけど、みなさんスルーで。
ここで夜アカ様の登場です
966 :
950:2009/06/23(火) 14:08:30 ID:???
スマン
俺も近藤先生のこと書き込むとやつが現われるとは思ってたんけど、
つい書き込んでしまった
このあとやつが現われて暴れると思うが、勘弁してくれ
みんなほんとにスマン
罰として、論文までオナ禁な
>>967 それは無理。毎日朝と晩やるの日課だから
>>963 ぜんぜんだいじょうぶ。動画サイトじゃなくて基本的にDVD販売サイトだから。
もしサンプルムービー見せてなんか危険あったらDVD売れなくなって困るのはサイト自身だろ?
おれはこの5年くらいサンプルムービーにお世話になってるがPC異常なし。
AXLの先輩方教えてください。
わたしは今回初めて短答受験した者です。
今回のわたしは短答は自己採で62でした。
疑義問題が全部間違ってた時の点数です。
正直言いますね、今回は全然自信無くて来年が本命だと短答前から割り切ってたんです。
だから今現在も勉強は続けてます。
ですが、なんかボーダースレでボーダー60もあり得るみたいなことが
まことしやかに書かれていました。
まことしやかっていうか、顔真っ赤にして本気で力説してたっていうか・・・
そこでちょっと欲が湧いてきてしまって、もしかして合格してるかもぉなんて
考えてしまうんですが、AXLの先輩たちはどう思いますか?
短免の人が多いと聞いてるので、関係なくてわからない方も居ると思いますが、
どう思うか率直なところ教えてほしいです。
ちなみにわたしは残念ながら60はないでしょ…と思ってます。
長文スミマセン
あそこはネタスレだから、真に受けたら負けよ
なんか夜アカみたいなやつ(本人?)がボーダー60ダーみたいなこと言ってた
有り得んでしょ。ドンダケー
いや60はありえるだろ
>>969 そうか、ありがとう
動画サイトじゃなくて販売サイトだから、に納得した
ぶっちゃけレスもらえる前に我慢できずに見ちゃってたけどww
安心してみまくりマス
いや60なんかありえないわ
最強の講師陣、最高のテキスト・答練で短答に臨んだ
俺でさえ60しか取れなかったんだから、ボーダーは55でも高いぐらいだ。
978 :
970です:2009/06/23(火) 16:12:30 ID:???
スレの終わり際に変な荒れそうなこと書いてごめんなさい。
結局発表を待つのみですよね。
>>971さん、ネタスレなんですか?なんかマジっぽかったですけど(笑)
もう無いと思ってたキャラメルコーンのピーナッツが見つかった時って
めっちゃ嬉しいので、いちお基本スタンスは60は無いと思って
来年に向けて勉強します。
いきなり来ていきなり去りますがお許しを。失礼しました。
>>977 本当でアクセルで臨んだ?
簿記はどの問題を落とした?
というか疑義問全て間違いで62なんでしょ?
期待するのはボーダー60じゃなくて62でしょ
やっぱり「私」って聞くだけでかわいい女の子だと思ってしまうorz
>>980 ボーダースレで60厨がアカスク考慮で5%刻みをひたすら主張してるのを見て
>970はボーダー60の信憑性を聞いてきたんだろ。
アニメ見過ぎ
>>984 馬鹿にされてるのと萌えられてるのと両方
>>977 騙りは消えろ
アクまともにやってて60はあり得ない
具体的に何をやったか書けよ
>>985 じゃあ実はここの住人にも女の子いたりするんですか><
緊張しますね><
オニャノコオニャノコ
>>987 アクセルのブロガー何人か見てるけど60前後が多いんだが
次スレ立てて
992 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/23(火) 18:40:24 ID:wC04UFUe
私は0原に通ってます。今年は短答はギリギリ受かるかもしれません。でも財表が苦手で困ってます。友達に聞いたら野坂先生は素晴らしいとのことです。
例えば、直前講義をとってAランクだけ回しても意味ありますか?これから受けるので、100%理解は難しいかもしれません。
ただ、わからないところの理解に役立てばいいと思ってます。
テキストの分かりやすさも含めて、どなたかレスとアドバイスお願いします。
女の子だったら教えてあげます><
>>993 申し遅れましたが私は21歳の女子大生です。
>>994 財表得意です
うちに来ればただで個別で教えてあげます
>>995 ごめんなさい。童貞は好きじゃないんです。面倒ですし。
アクセラーはセクハラーだったのか
1001
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛