おれは、プロアだけど要点をしっかり抑えている気がする。速くマスターできるし。
でも試験で要点以外のところが、つまり悪問がでたら、と思うと、
いろいろやった方がいいのかなあ、と不安になる。
どうなんだろうか。
937 :
928:2009/07/14(火) 19:19:16 ID:/AoyRGri
プロアの要点だけでは、カバーしきれないと思う。
自分でWileyなどの解説をよく理解するならいいけど、あれだけじゃ駄目だと思う。
Beckerのテキストはあれの1.5倍ちかくあるよ。Simu&Final Reviewはよくできてる。
S氏は細かいことまで覚えるなとか言ってるけど、全体を把握するには細かいことも知る必要があると思う。
938 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/14(火) 22:09:02 ID:N3s/ffsc
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
USCPAでキャリアアップした人のスレ [税金経理会計]
【新型】NEW BMW X5 part5【E70】 [車種・メーカー]
【独断】資格コストパランキング【偏見】 [資格全般]
パンティラインってたまらん( ^ω^) その2 [下着]
ここPRマンと変態が混じってるなw
>>934 お別れと言わず後続組のためにたまに色々書きにきてください
プロアもテキストと直前とcoreと最新過去問集やれば結構ボリュームあるんじゃない?
>お別れと言わず後続組のためにたまに色々書きにきてください
そうそう、継続教育の様子とか書いてくれ。
自分はベッカー+WILEYが最強だと思う。
ベッカーは問題文が長くレベルが高い。
しかしくどい。
WILEY簡略でわかりやすい。SIMとAICPAのサンプル問題解答解説つきがよい。
問題は時間。自分はMCをベッカー SIMをWILEYにした。
科目にもよるのでは? REGはどこがおすすめ?
REGはベッカーMC+wileyのSIMでやってるけど
WILEYだけでやるというのもありだった気がする。
WILEYのMC REGはレベル高いと思う。
ベッカーはCDにはSIMはいってるんだけど、ついている書籍はMCだけなんだよね。
CDは時間かかるし、紙ベースでないとつらい。
TACのSIMコース ためしに申し込んで送ってもらったけど、
WILEYのサンプルSIMと傾向違う気がしてやらなかった。
BISKはどう?
パッと見た感じ見やすいと思ったんだけど。
BISK テキストは一番わかりやすいと思う。
テキストよみこんでいればそれでうかるかも。
ただMCは、一度うけてみるとわかるけどMC本番がかなりばらけてる。そのままでない。
SIMは中程度の難易度なので応用はきく。USCPAで問題はMCだと思う。
ベッカーがいいという人がいるのは
結局 MC問題数が多い。あと問題文が長いので、本番で早く読めるというのがある。
ただ ベッカーからそのままでるわけでもないので、なんともいえない。
自分はWILEYのSIM ベッカー MC で科目合格
問題数 問題レベル ベッカー>WILEY BISK
簡略さ WILEY>BISK>ベッカー
テキストのわかりやすさ BISK>ベッカー WILEY
全体的な細かさ WILEY>ベッカー>BISK
こなすスピード MC WILEY>BISK >ベッカー
うーん、結局一長一短か。ありがと
BISKはよさそうだね 見てみる
biskはいいと思う。
きみこんなことやってて楽しいの?
949 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/17(金) 12:38:40 ID:sGzUq99k
BISKだけで勉強してた時は本番のMCでは見たことがない問題ばかりに感じました。
BISKに疑問を感じてWileyも使ってみたところ、偶然かもしれませんが、Wileyで見たことのある問題がたくさん出題されました。結果合格できました。
Wileyベースの予備校って今あるの?、昔はanjoがそうだっと記憶しているけど。
アビダス はWILEYの翻訳版 抽出版かな、
アビダスのMCだけでは不足ではとおもう。
ベッカー で補足するべきかと。
>>950 大原はWileyだったんじゃないかな?記憶が曖昧だけど多分あってる
>>952 大原はRogerだろ。
あんまり話題にならないね。
メイン州の受験はハードル高いわ
俺友達いねえんだもん
メイン州のCPAは友達がいないとだめ。
ってまるでホラーだな。
メイン州出身 スティーブン・キングとか友人いなそうだから、CPAになれそうにない。
「ダークタワー」では会計士でてくる。
彼の作品のほとんどはメイン州が舞台です。
なぜそこまでしてメイン州にこだわるのだ
957 :
若葉マーク:2009/07/18(土) 09:55:25 ID:RlaLpz0R
プロアクティブの USCPA集中講義シリーズの購入を考えています。
Amazon.comのレビュー等を見ると評価が高いのですが、良書なのでしょうか?
使った事のある方いらっしゃいましたらアドバイスください。
このシリーズと洋書練習問題の組み合わせなんてどうなんでしょうか。
958 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 11:02:32 ID:XZN5n8f9
おはよう
RogerとWiley組み合わせてんじゃなかった?
テキストがRogerでMCがWileyだった気が
そしてWCは対策なし
961 :
928:2009/07/18(土) 12:15:56 ID:cYkbA+tm
テキストにしても予備校選びにしても一長一短あるし、自分に合う合わないもある。
周りに惑わされず、試行錯誤しながら、自分に合ったやり方を見つけていけばいいと思うよ。
諦めずにがんばれば絶対受かるよ。
やった分はちゃんと身についているはずだし。
皆、がんばれ!!
962 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 14:35:26 ID:9f+fMJm+
>>957 概要説明という点では良書。
ただし、索引がないのが、欠点だよね。
さがすとき、目次でみるしかない。
ただし この参考書だけではたりない。
あくまで概要説明書。
洋書のテキスト部分が基本。
>>957 概要説明という点では良書。
ただし、索引がないのが、欠点だよね。
さがすとき、目次でみるしかない。
現在成蹊大学一年生なんですが米国会計士目指していますが試験合格と採用の際に学歴とかって関係ありますか…?
企業への採用に関しては当然、学歴・経歴が非常に重視されます。
当たり前です。
USCPA試験の合否には基本的に関係ありません。
(普通の4大出てれば関係ない)
967 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 20:02:16 ID:D2jkKcRH
既卒で受かっても採用への道は開かれるのかな…? せっかく資格とっても採用されないんじゃなあ…
あれ、学位とってないと受けられないんじゃなかったっけ。州によるのかな
確か卒業証明書も提出書類にあったような気が
969 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 21:00:37 ID:D2jkKcRH
そうみたいです。
詳しくないのですがこの試験は合格しても就職難しいんですか?
取ってないよりは持ってたほうが選択肢は広がるし、早くから専門的な仕事に就ける。
今は監査法人は会計士余りでUSだと就職厳しいけど、一般企業の経理とかで経験積んで
数年したら外資に転職という手もあるし。
学生なら勉強だけ続けておいて受験資格満たしたら早めに合格目指せば
一般企業の経理で数年経験積んで外資へ転職という途もあるよ
そのときUSCPAはかなり役立つ(紹介される仕事の幅が広がるしレベルもあがる)
いや勿論日本の会社でずっと働くという選択肢もありだが。
海外展開してたりでUSのレポーティングの知識が必要な会社も沢山あるし。
972 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 21:20:27 ID:D2jkKcRH
すごく丁寧にありがとうございます。
この資格あれば日本の企業の経理でも採用されやすいみたいですね。
973 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 22:50:40 ID:XHAazVRB
コントローラのための資格みたいなもんだからな。
会計士になりたいなら日本の受けたほうが良い。
974 :
若葉マーク:2009/07/19(日) 04:51:38 ID:2FyB7kj1
>>962 >>963 アドバイスありがとうございました。
あのシリーズは概要説明書であって、メインで使うテキストはやはりGleimやWileyといった洋書になるという事ですね。
>>973 特別会計士になりたいってわけではなく企業の経理やら海外でも働きたいという考えなんで試験勉強して受かったら日本の企業で働きたいです。 でも日本の企業って新卒じゃないと採用されないんですよね…?
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
USCPAでキャリアアップした人のスレ [税金経理会計]
パンティラインってたまらん( ^ω^) その2 [下着]←★www変態
【独断】資格コストパランキング【偏見】 [資格全般]
同じ書き込みばかりですがここUSテキストスレですか?(笑)
>>975 新卒で就職して働きながら試験受けるという選択肢は?
US合格のために受験浪人というのはリスク高いよ
普通に新卒で入るときに「US受験中である」のと英語力アピールしておけば
関連のある部署に配属してもらえるはずだよ。
それが一番妥当ですよね… ただ私は文学部なので経済学部に編入したほうが良さそう…
会計の道でやっていきたいと考えていてまだ変更可能なら経済学部とか商学部のほうがいいかもね
どっちにしろ単位揃える必要あるし。
ただ経済学部じゃなくても合格して会計の仕事やってる人沢山いるし、日本の場合はあまり重要じゃない
海外で就職する場合上のほうを目指すなら会計の学位かMBAが必要になってくるけど
日本企業で海外赴任できればいいな、程度なら日本では大学の専攻はあまり重視されないから。
文学部でもロシア語とかインドネシア語とかスペイン語に凄い
堪能〜なら意味あるかもしれんが,東大文学部でもまともに相手に
されないのに(友人談),商学部の方がいいんじゃまい
ベッカーのFinal Examって本番に比べてどの程度難しいの?
7割弱だったんだけどこれじゃ合格厳しいかな
だいたい基礎的な問題を落とさずに7割取れてたら
充分すぎるぐらい
ワシントン州で合格して、監査法人以外の事業会社の実務経験で
ライセンス取得した人、体験談求む!