1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
立てます
2 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 20:57:04 ID:oa1guTy9
3 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 21:26:42 ID:eNbqms2z
ありがとです
4 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 23:16:24 ID:6iZtBSNp
サンキュ。
誰も立てんからちょっと焦った・・・。勉強忙しいのかな??
塩川先生カッコいい
塩川先生カッコ李
ら李ってる
10 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/18(土) 07:23:14 ID:gE+ff5yZ
平成22年度公認会計士試験試験委員(財務会計)の人のゼミに落ちたw
仕方ないから講義だけ受けるわ。
>>10 実際そういうの受験には全く関係ないから気にするな。
あえて言うなら会計士志望者が集まりやすいから
一緒に頑張れる友達ができやすいってぐらいだと思う。
上級テキストの表紙好き
13 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/18(土) 12:57:12 ID:wauTInOr
今電車の中なんだが前に座ってる20代前半のお姉さんのスカートの中から黄色の三角地帯が見えるぉ。
俺はMAX勃起中。
経営選択なんだけどいつから?
15 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 00:29:55 ID:TJU/5/mZ
>>14 10月に入門1回で年明けから上級じゃなかったけ?
統計選ぶ奴居る?
0
俺統計考えてる。
実際、難易度的にはどうなんだろう?
俺も数学科だから統計学にします。
20 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 13:01:25 ID:6dCSXA3c
>>10 これが一橋、慶応、神戸あたりのゼミだと意外に
合否を左右したりするだろうな。
民法って民1〜民5まで?
22 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 13:47:32 ID:gxnLF4KF
いつも授業で近くに座る黒ブラが透けてるギャルで今から抜く
会計士版 ブラックジャックによろしくみたいな漫画誰か書かないかな
全裸で台車をワショーイ!したりするんか?
>>21 試験範囲の事かい?
なら、第一編から第三編までだよ。
TACの教材はよくできてる。大原のそれと比較すると
・仕訳がくくられてて見やすい点(大原の仕訳は[(現金)1,000(売上)1,000]となってて,ぱっと見た感じ解説部分にも目が散ってしまう)
・問題集(特に財会)の右ページに問題,それをめくったら解説,という基本の形がすごく使いやすい(大原のは問題集と解答・解説とは分かれていて答えの照合に時間がかかる)
・財会理論のテキストに図解が多く理解が促されやすい
など細かい部分に気が利いてる。勉強しやすい。
しかし一つだけいただけない,大原を見習って欲しいことが。
大原は「基礎の論点」「ちょっと応用の論点」とある場合,基礎部分を「1巡目」と称して授業で取扱い,それらが終わってから
応用部分を「2巡目」と称して授業でやる。テキストの応用(2巡目)部分には★マークがついていて1巡目ではそれに触れない。
つまり2巡目で基礎と応用が終わり,という形になる。1巡目と2巡目で同じテキストが使われているというところがポイントだ。
TACでも,一つの単元につき基本の論点をやったあとに応用をやることがあるが,テキストが分かれているのがまずい。
例えば貸引。基礎マTのテキストで取扱い,基礎マWでもページを割いている…。
テキスト全体が無駄に分厚くなるので,荷物が重くなるし情報の集約化がしづらい。
その辺大原に見習ってくんねーかな。
合格者数、大原に負けてるじゃんwwwwwww
受講者数が…
おーはら♪おーはら♪
本気になったらおーはら♪
これ
ふざけてるのか?
パンフレットに書いてある2008年度の合格者数を比較すると、
TACは1170人(内初学者321人)で大原は1242人(内初学者319人)だな
31 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 18:43:52 ID:1z00BsNw
なんでこんなに合格率違うの?
32 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 18:44:19 ID:TJU/5/mZ
まぁどっちでもいいよね。TACでも大原でも最終的に問われるのは受験者自身が勉強したかどうか
だと思うし。俺はTACのテキストに充分満足してるよ?
校舎によっても多少違うだろうしね
この地域はこっちの方がよいとか
34 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 18:55:02 ID:6dCSXA3c
大原の方が基本重視だから、最近の基本問題中心の
傾向にマッチングしてるんだろうね。
wikiによるとTACは合格者水増ししてたみたい
任天堂の会長って、昨年の株式配当金184億円なんだ…すげーなw
まぁTAC選んだんだし最後まで信じようよ
今さら何十万もかけて他校に移る気ないだろ?
TACと大原はどっこいどっこいだよ
統計学だけは擁護出来ないくらい糞だけど
セールスミックス・・・連立方程式どう代入するんだっけ?
管理の新トレBM2の範囲難しいな
41 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/20(月) 17:27:38 ID:s3wb9pAn
そう?
>>38 マジで?
俺統計選択しようかと思ってるんだが
来年に講座受講考えてるけどTAC受講料高い・・通信DVD50万代に下げてくれ。
44 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/20(月) 18:47:43 ID:SICkI0xS
監査リスクの式で面白い例えが浮かんだが忘れてしまった。
最近は帰りにタックじゃないトイレでドムマスしてすっきりするのが日課だ
もう何回もやってるが、発見リスクが低いからこれで満足しちゃって童貞リスクと巨乳リスクが高くなるわ
45 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/20(月) 19:08:29 ID:M8o2/QLS
47 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/20(月) 21:52:32 ID:s3wb9pAn
あ〜
今日は勉強しなかった〜。授業とその復習だけ。
やべーな。
みんなどれだけ勉強してる?
近藤大輔の「今日の一言」マジいらねww
「今日のひとり言」に変えて、授業後にでもやってろよ
49 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/20(月) 23:14:14 ID:37XN2Voi
こないだ大輔を街で見かけた
Vでしか見たことないから有名人に会ったような気分で握手求めてしまったw
50 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/20(月) 23:21:27 ID:zUt8rBuh
どんな反応してた??
あいつ法政じゃんw 低学歴w
52 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/20(月) 23:35:35 ID:M8o2/QLS
このスレ早慶の奴多そうだな
法政や早慶なんて同レベル。
大輔の今日の一言は全く役に立たない
ああいう説教じみたこと言うには若すぎるんだよ。
お前らの中に「監査意見」を一発変換してくれる男前の
PC使ってるやついねぇ?
関西圏
監査意見
関西拳
関西イケメン僕タンメン!
61 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/21(火) 09:56:39 ID:oQndcaBx
携帯で『かんさいけ』まで入力したら
関西経協
てでた。
なにこれワラ
Kansaiken
携帯…
関西圏
鑑査違憲
監査意見
関西件
67 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/21(火) 16:14:01 ID:oQndcaBx
棺詐胃犬
業務的意思決定を得意にしたいけど、考え方がイマイチわからない。
管理会計って計算面倒臭いけど、範囲が狭いから良いよね。
最近ミニテスト時間が足りないんだが、みんな足りてる?財務会計Yだけど
>>48 >近藤大輔の「今日の一言」マジいらねww
>
>「今日のひとり言」に変えて、授業後にでもやってろよ
wwwwwww
これ以上の言い回しはないな
今日の一言が普通にモチべ維持に役立ってる俺w
大輔「ああで、こうで…………私ってすごいんです」
D講師
簿記 李明照 慶応義塾大学経済学部卒
財諸 塩川貴則 慶応義塾大学経済学部卒
管理 近藤大輔 法政大学経営学部卒
企業 宮内康浩 一橋大学法学部卒
租税 木戸貴夫 慶応義塾大学経済学部卒
監査 中里拓哉 早稲田大学教育学部卒
明らかに一人浮いてるなw
宮内先生かっこいいです><
>>77 宮内さんは際だってるな
近藤も際だってるけどね
近藤(大)以外は世代が一つ上だから(宮内はもっと上か)
一概に今の感覚で評価するのはなぁ。
81 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/22(水) 09:40:57 ID:ijnGQicY
昔のほうが上位大学はいるのは難しかっただろ
中里先生にも触れてください
中小の監査法人で働いてるみたいだけど、どこだろう?
>70
俺も思った
第九回とかすらすらやってた筈なのにS/SやB/のS合計計算する時間なかったわ
配点無くて助かったけど
84 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/22(水) 13:54:30 ID:+LCkhGVH
関係無いけど、お前らは次の衆院選で自民党に投票するよな?
会計士受かった後のことを考えると、富裕層優遇の自民の方が絶対良い
選挙権ないんだけど
連結のミニテストは時間足らなすぎ。でも講師曰わくこんなくらいのレベルのテスト15分でできてもらわないと困るらしいよ。
最近は司法試験合格後に会計士取る人多いんだな
短答免除&2次の民法・企業法免除は大きい
88 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/22(水) 21:40:10 ID:gFmmCbvV
法政はザコじゃないもん><
昔の法政はゆとり早慶くらいだな
管理BM2のトレーニングやってる?
>>89 どっちにしろ雑魚だなあ
俺も雑魚のゆとり早慶だけど
92 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/22(水) 23:56:58 ID:ujVCwsvs
俺なんか小学校から慶應の屑だからなw 実質、会計士試験が初めての受験ですよ。
あーでも、慶應って付属中学&高校の留年率2割以上だから、
簡単にはエスカレータできないんだよー
どうでもいいです
95 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 02:24:32 ID:8m9coLl1
渋谷の林先生に一目惚れ(*´∇`*) 誰だよポッチャリとかいったの!ストライクだったよ! ただ授業中ジーっとみてしまうから授業はようわからん(o_ _)o
原価率や原価差異が嫌らしい
97 :
a:2009/04/23(木) 14:20:31 ID:???
木戸は慶應じゃないぞ!!
柴野先生はどこの校舎にいるの?
財務の新トレ全部やるのに何時間かかった?
100 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 22:59:49 ID:nBjNoKuf
成果連結で土地を時価評価して開始仕訳で評価差額を取り消す理由が
いまいちわからないのですがうまく説明できる人いたらおねがいします
評価・換算差額だから資本みたいに相殺するんじゃに
財会BMUの実力テストみんな何点だった?
通信だからハピララ見ても理論しか平均点わからん・・・
俺は63(計算のみ)
財会BM2の実力テストみんな何点だった?
通信だから理論の平均しかわからん・・・
俺は計算のみ63
連投スマソ。
いち早く答案を回収し闇に葬るという使命のため、誰よりも早く返却ボックスを訪れ物色していた際に大方の答案を見たが
うちの校舎の最高点は理論合わせて90。次点は70代でちらほらいた程度
BM2の実テは大方の校舎で終わってるんだろうけど,ネタバレになるとちょっとまずいから伏せ気味に書くけど,,
完璧に解答できたときの当期純利益とかB/Sの数値がアレなのはやっぱり作成者側が受講者にメッセージ送ってるのかね?
“君だけにこっそり教えよう。計算満点だよ,おめでとう”
てな具合で。
それとも解き直ししたとき間違ってるところないか一瞬で判断させるためかな?
どちらも同じことだろ
>>103 まだ実テ終わってないからわからないんだけど自信あるから晒したんだよね?
しょうもないなあ
>>105 参考になった。ありがとう
>>108 あの程度の計算なら満点も珍しくない思うよ。
人に聞くなら自分から晒すのが礼儀かと思って晒したまでっす
BMU実テの計算・理論の配点、大問数を教えて下さい
1問ずつで計算・理論がそれぞれ72・28
有難う御座います
113 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/24(金) 21:48:59 ID:mvebFIbn
>>101 ありがとうございます 取得時剰余金と同じと考えてるんですがそれであってますか?
114 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/24(金) 21:49:19 ID:7pgp5W7X
会計士の試験科目の負担てどんな順でしょうか?
財務〉〉租税〉管理〉企業〉監査〉経営
てな感じかな?
旧試験は難しかったと言うが、つい最近まで連結会計も時価会計も退職給付会計も無かった。
連結と時価評価が無いって、どんだけ楽なんだよ
116 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/25(土) 01:28:21 ID:sGTdCxTF
>>114 比率で言えばこんな感じらしい。
簿記20% 財表15% 管理10% 監査15% 企業20% 租税15% 経営5%
簿記20% 財表15% 管理15% 監査15% 企業15% 租税15% 経営5%
簿記20% 財表10% 管理15% 監査15% 企業15% 租税15% 経営10%
簿記40% 財表5% 管理15% 監査10% 企業20% 租税5% 経営5%
簿記20% 財表10% 管理15% 監査15% 企業20% 租税15% 経営5%
簿記30% 財表10% 管理20% 監査10% 企業5% 租税20% 経営5%
簿記20% 財表15% 管理20% 監査15% 企業10% 租税10% 経営10%
簿記25% 財表20% 管理15% 監査10% 企業15% 租税10% 経営5%
簿記30% 財表20% 管理15% 監査5% 企業5% 租税20% 統計5%
簿記25% 財表10% 管理20% 監査10% 企業10% 租税20% 経営5%
簿記30% 財表10% 管理20% 監査10% 企業15% 租税10% 経営5%
簿記25% 財表15% 管理15% 監査15% 企業15% 租税10% 経営5%
簿記20% 財表10% 管理10% 監査25% 企業25% 租税5% 経営5%
簿記30% 財表10% 管理20% 監査10% 企業15% 租税10% 経営5%
簿記30% 財表8% 管理20% 監査7% 企業15% 租税15% 経営5%
簿記25% 財表15% 管理20% 監査15% 企業10% 租税10% 経営5%
簿記20% 財表15% 管理20% 監査10% 企業15% 租税15% 経営5%
(TAC出版合格の秘訣参照)
(平均)簿記25.3% 財表12.5% 管理16.8% 監査12.5% 企業14.4% 租税12.9% 経営5.6%
簿記>その他>経営学 つまり人それぞれってことじゃない?
財会BMTって実力テストないんでしょうか?
誰か俺に喝入れてください
親分にあっぱれしてもらえるように頑張るわ
上級っていつから?
張本って?
最近通信から通学に切り替えたもので
123 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/26(日) 03:03:02 ID:gEzCUGOh
>>117 ないよ。実力は基礎マ2、4、5、6
5だけ短答式。
1、3が学習したのに忘れてる
みんな一日の勉強時間どのくらい?
>>125 大学はもう卒業してて、一日5.5時間週6でバイト。用事ない日は8時間ぐらい勉強できるけど
平均したら一日6時間ぐらいになるかなぁ。バイト1時間前ぐらいに準備しだすときはマジ時間惜しいと思う。
2年本科の上級って基礎マ終わったらすぐ始まるの?
トヨタ自動車の取締役は30人、うち代表取締役は9人
131 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/26(日) 16:42:11 ID:D4aQQ5VA
通信から通学に変えるのってお金かかるんですか?
管理BM2トレーニングやってるとやる気なくなってくる
どうやって解けと・・・
管理は10年目標の上級からまともになるという話しがあるぞ
なんでもテキスト作り替えるとか
全ページに今日の一言をいれるみたいだね
135 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/26(日) 19:18:21 ID:6YdxDm9Z
132
どうして?
今日の一言全ページに……の件
もう大輔のお・ば・か・さ・ん(〃▽〃)
でもそういうところが素敵( ´∀`)
>>126 よくやってるよ。
俺は今期まで授業とってるけどバイトなしで平均したら同じくらい。
精進しなくちゃ・・・
最近モチベが下がってきた…
大学受験ん時もこういう鬱期があったなー
しばらくすればなおるが困ったもんだ
みなさんバテてますね
みなさんミニテストボロボロ
俺もボロボロ
140 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/27(月) 17:03:07 ID:RkVIaLcA
成果連結
頭がごちゃごちゃになる(T_T)
助けて
141 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/27(月) 23:37:44 ID:HMrVdd9x
1.5年でテキスト手に入らないから夏上に向けて日商1級のテキストで勉強してるんだけど
日商一級とBMの連結って範囲比べるとどうなの?
だれか知ってる人いたらお願いします。
林先生って大学どこだろ?
正直、企業法は上級だけで良い
日商簿記1級もってるやつってどれくらいいるんだ?
会計士で簿記1級持ってる人そんなに多くないよ。
一発合格の人は2級⇒会計士がほとんど。簿記の対策する時間がもったいないってさ
費用対効果悪すぎるので、私が受講生ならやりません
147 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/28(火) 20:49:27 ID:lxZ5to2Z
資本連結成果連結の総合問題で。
当期純利益や利益剰余金当期末残高の直接求めるのはどうやってやるんですか?
148 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/28(火) 21:23:57 ID:K9uxu0gb
149 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/28(火) 22:06:39 ID:lxZ5to2Z
え、まじ?
教えて〜
説明会に近々行くんだけど、私服でおkだよね?
テキスト貰うための会員証の紙っていつから貰えるの?
租税法そろそろ始まるし貰いたいんだけど受付行けばおk?
入ったばっかで分からないから誰か教えてくだしゃぁ
DVDのメニュー画面見るの楽しいよね?
宮内さんって弁護士で公認会計士なのか
すげーな
司法試験に比べたら会計士試験なんて鼻くそみたいなもんだしな
>>152 受付行けばおk
>>153 「そのうち皆さんのほうが得意になっていきますので〜」
って言ってるし会計士では無いと思う
>>156 じゃぁ二次試験合格者ではあるのか
TACって合格者主義とかなんとかで講師全員合格者なんだし
簿記・財表・管理・経営・監査が会計士試験合格者
そのほかはそうでない人もいる
そうなんだ
はじめて知った
LATORA欲しい・・・
企業法、民法は弁護士の方が詳しいだろうしなー
名古屋の一年本科の企業法やってる池野先生は「俺は数字のことはよく分からん」と明言なさっていたぞ。
企業法務畑の弁護士さんらしい
>>157 パンフレットの表紙に会計科目の講師は公認会計士って書いてあるだろ…
まぁ法律科目は弁護士に教えて貰った方がいいわな
165 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/29(水) 21:01:22 ID:c0Htk15w
>>159 企業法誰の受けてるの?
宮内先生とか弁護士時代の話しまくってるよ
>>165 俺は生では茜ヶ久保さんでDVDで宮内さんみてる
宮内さんおもしろす
167 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/30(木) 00:24:10 ID:7WJDPO23
>>165 俺は宮内先生のV講義だよ。生講師の授業1回行ったことあるけど
なんか2回分ぐらい進度表から遅れててすげぇ萎えた。宮内先生はちゃんと
あわせてるからそれだけで充分ありがたい。入門のラストは早すぎだったけど。
168 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/30(木) 00:31:15 ID:kW7EIPBW
斎藤学園長大好き宮内さん
普通は遅れるもんだよ、企業法はどの先生でも。
ただ宮内さんは欠席した場合のDVDフォローもかねてるから遅れるとそういう人達が困ってしまう
だから無理矢理あわせてるんだよ
2回遅れとかめちゃくちゃ過ぎるww
企業法のカリキュラム見直せば良いのに…
171 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/30(木) 00:42:37 ID:kuPemY4+
企業法のカリキュラムは無理がある
企業法なんか楽勝だろ
BMVめんどい・・・
簿記1級持ってると基礎はどっちも楽勝過ぎてわろす
日商にデリバティブ出ろ
デリバティブとか簡単過ぎだろ常考
そうか、このまま1日2コマがんばろう
がんがれ
>>171 2011年目標は企業法:入門・基礎・上級、すべて8コマずつになるみたいだね。
183 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/30(木) 09:18:58 ID:m7VkcRj7
企業法、大学の講義の倍のスピードでワロタ
あれで理解して本試験できちんと取れる人達はすごい
李の講義でキャッシュ・フロー理解出来る奴は簿記のセンスあるよね…
自習室で頭がボーッとしてきたとき、疲れてきたときどうしてる?
187 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/30(木) 16:56:17 ID:LG2ZBlCp
ひとりカラオケ1時間
いまBM6だけどBM1とか最初の方結構抜けてるなー
例えば?
臨時償却
記憶力なさすぎ(笑)
まだ十分間に合いますので、しっかり復習してください
BM3とBM5(CF以外)いらねぇwwww
管理のBM1は糞簡単だよね。
企業結合が連結より難しいよ
基礎マレベルではね。上級行ったら企業結合はヤバいくらいむずいよ
管理BM2がわかんない
例題は解けても問題が解けない
簿記一級の問題集やるといいよ。大原のステップアップとかっていう問題集いいよ
大輔かわいいよ大輔
1.5Lで2月に簿記2級受けられなくて、来月受ける。
問題集見て簡単さに吹いたwwこんな資格持ってて意味あるのかよ
って思いました。
簿記二級は大学入って二ヶ月でとったわ
そのまま一級も独学で11月にとったけど
木戸先生イケメン
塩川先生イケメン
206 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/01(金) 15:37:18 ID:0/URDLVV
>>205 あなたの美的感覚は、一般に公正妥当と認められた美的感覚より著しく乖離しています。
管理の設備投資と意思決定が苦手
>>200新トレとベーシックあるけど、買ってみようかな
管理の分だけ受講料返してほしいわ。
市販の参考書やってた方がマシだろ。
>>208 管理テキストの解説ってめちゃくちゃ解りやすいと思うんだが
レジュメなんかよりよっぽど良い。
読まない人多いみたいだけど
理解出来ていないのを講師やテキストのせいにする奴は
100%受からない
言い訳してる暇があんなら問題解け
言い方きついが正論
だが講師によって差があるのも事実
213 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/01(金) 23:45:22 ID:48K9p2w2
みんなテキスト読まないで理解してるみたいだけどすごいわ
214 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 00:23:46 ID:OPdwicV5
管理はテキスト見てないから、
いいか悪いかもわからん。
でも今日大輔は『レジュメで勉強するのが合格最短距離です』
といってたぞ。
215 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 00:34:03 ID:xdnb4eY0
原価計算の大家岡本清先生のゼミ出身らしい関西の藤木先生もほぼレジュメオンリーだな
216 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 00:44:31 ID:57rpyz1X
管理テキスト分かりやすいよ。
読めばミニテストやトレーニング程度なら普通に解けるようになるよ。
誰がテキスト作ってるんだ…?
近藤絶望先生
管理は講師がレジュメばかりでテキスト使ってないこと自体全てを物語ってる。
>>218 そやったんや!
どうりで…天才が作るテキストは(別の意味で)違うわ。
上級からは大ちゃん作成テキストが新しくお目見えでしょ?
やっと財会みたいに使えるテキストになるんだな。
>>220 もしや、君は2005年以前からの受験生とか・・・。違ってたら失礼。
管理会計のどの論点が苦手?
223 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 01:48:42 ID:sgBVkPhY
授業料のローンを2ヶ月滞らせちゃってるんだけど、テキスト貰えなかったり授業受けられなくなったりするのかな?
224 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 02:34:07 ID:86FyOtwa
ほぼゼロからチャレンジ本科生で2010年合格できるだろうか?
2年分の生活費の貯金はある。仕事は4月でやめた。
1年間勉強漬けの日々に耐え、みごと合格できるのだろうか?
真剣に悩んでます。
あなたの素のオツムによる。
元がそこそこ良くないと1年は厳しい。
元が良くて、継続的かつ要領よく勉強できるなら十分可能性はある。
2級ぐらい持ってるなら可能かも。
通信の1.5にして、まとめて送られてくる教材を上級までに追いつくつもりで
こなすのがいいかな
227 :
224:2009/05/02(土) 02:50:58 ID:???
一応、大学のときに2級まで取って、1級で挫折した。
学生のときの夢である公認会計士を、やっぱ取りたい。
素の頭は、はっきり言ってよくない、怠け者だ。
最初の3ヶ月が燃え上がる向学心でついていくだろうが、秋口から先がみえない。
てか仕事やめたならもうやるしかないんじゃ?
1日8〜10時間以上平均で勉強できるなら今からでも少なくとも勝負はできるよ。
平均だからね、意外に大変なんだよ。
229 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 02:55:33 ID:xdnb4eY0
継続的に勉強するって案外難しいよ
途中で中だるみしない人間はそう多くないしね
230 :
224:2009/05/02(土) 02:57:25 ID:???
4月は普通に転職就職活動していた。
しかし昨今の状況で、仕事はまったくない。
そこで浮上した案が、チャレンジ本科で2010年合格プランなんだ。
つまり仕事が見つからない→公認会計士チャレンジって、そんな消極的意思で合格レベルに達せられるか?
たしかに時間の余裕、専念できる環境はつくれる、あとは俺が専念できるかどうかだ・・・
231 :
224:2009/05/02(土) 02:59:10 ID:???
そうだな、おれも2年プランとか、仕事しながら会計士の勉強とかはキツイと思う
俺の性格上、中だるみする
232 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 03:01:46 ID:xdnb4eY0
もはや自分を追い込むしかないね
233 :
224:2009/05/02(土) 03:01:47 ID:???
とりあえず寝ます
234 :
224:2009/05/02(土) 03:02:56 ID:???
ちなみに学生時代は、原価計算が好きでした。もう10年前の話です。
オヤスミナサイ
別にどんな動機でも自分が本気になれればいいんだよ
他人にどうこう言われても。
ただ今の段階で継続して頑張れるか不安ならやめとけ
10年に合格するって意味では確実に挫折するよ
おやすみ
236 :
224:2009/05/02(土) 03:48:58 ID:???
心配しすぎて、やっぱ寝れない。またPC電源入れてしまった。
>別にどんな動機でも自分が本気になれればいいんだよ
>他人にどうこう言われても。
そうですね、それが真理ですね。心に留めときます。
不安は誰でもある。確かに悩んでます。もうちょっと悩んで、明日TAC行って相談してみます。
今度こそ寝ます、おやすみ。ありがとうございました。
俺も簿記3級持ってるくらいだけど来年の合格を目指してつい先日から始めたよ
1年間勉強漬けの日々に耐えられるかっていうと必ずしも自信はないし、
みごと合格できるのだろうかっていう不安は少なからずあるけど、
本気で受かりたいと思って勉強すれば必ず受かるはずだと信じて一年間専念して頑張るよ
1日3コマ週7やってる俺がいるw
みんな、頑張ろう。
そこまで詰めたら予習復習してる暇なくない?
>>238 女子大生の萌ちゃんが
「本を読むだけで満足している馬鹿がいる」
って言ってたけど、
受けた授業が身についてなければそれと同じじゃない?
予習はする気ない。
確かに、復習は途中から満足にできてないのは否めないが、
もともと100コマ以上溜まった状態から始めたから予定通りっちゃ予定通り。
開始時期的に、すごく暇になるかこうするかだったから。
身体は壊したけど、テストとかはそこまでひどい点にならないようにやってるつもり。
今はとにかく計算を早く1周してしまいたい。
一年本科だと全部で30コマ程度しか進んでないぞ?
243 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 09:59:05 ID:LzXK003Q
税理士試験の受験者と公認会計士の受験者の80%以上が日商簿記1級保持者と
いうことはほんとでしょうか、日商簿記1級持っていないとほとんど合格は
難しいと聞きますがほんとでしょうか?
>>242 3月に1.5Lを通信ではじめた
春休みに飛ばしたかったから
245 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 10:22:16 ID:57rpyz1X
>>243 別に1級をとる義務はないだろうけど、普通に考えて会計士、税理士>簿記1級 なので
会計士、税理士に合格できる実力なら1級受かると思う。あと、簿記1級受かると
税理士受験資格をもらえる。大卒にはまったく関係ないけど。
税理士試験の受験者と公認会計士の受験者の80%以上が日商簿記1級保持者
↑こんなのどこの情報だよww
247 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 13:50:17 ID:hl9W1l/x
会計士試験に合格するのに3500時間勉強が必要ってマジ?
248 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 13:56:11 ID:xdnb4eY0
1発合格する人は大体4000時間やってると俺は聞いた
249 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 14:14:34 ID:4gxgULEe
一級までやると費用対効果薄いっていわれるけど
管理と財務の簿記でやってることはだいたいやってるから
復習って感じだな
大学への通学に片道2時間かかる俺には3500時間でも難しい
この4時間って機会損失大きいよな・・・疲れるし
毎日強制的に4時間も理論の勉強できるじゃん
企業法2時間、財表2時間を毎日回してたら、完璧だろ。
学校で計算だけやっていれば良いし。
電車の中で理論の勉強すれば今から論文まで1800時間位勉強できる計算だぜ?
簿記2級を間違えるとしたら大問1の仕訳問題だなww
>>251-252 おおありがとうなんか感動した
一人暮らししたいとばっかり考えてたけど、今の生活を見直して効率上げるのが先決だね
疲れのせいか悲観的になってたよ
255 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 15:38:33 ID:sXRdwWQL
簿記2級の話いらない
電車という閉鎖的空間こそ勉強にはもってこいなんですよ
簿記1級は問題文の独特の癖に慣れればたいしたことないな
簿記1級用にさく時間もったいなくない?
過去問ぐらいだからそんなに負担になってない
モチベ維持のための短期目標にちょうどいいし、
受かれば保険として就活するときに使える
260 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 21:59:10 ID:t1Gh+R25
先週から2010目標で始めたが、一週間11コマで一日10時間勉強しても全然先に進んだ気がしない…。
みんなどんだけ先にいるんだ…。
1週間、11コマって(((;゚Д゚))))ガクブル
>>256 閉鎖空間と聞くだけで・・・「ふもっふ」
そういや大原のこの時期スタートのコースって数ヶ月先のスケジュール見ても
週に6コマくらいしかないんだけど、
パンフレットに載ってる総講義数はTACとほぼ同じなのに
なんでTACはこんな講義数多いんだ?
大原は最初は理論やらないって聞いたよ。最初は計算マシーンになるらしい
ふもっふってフルメタか?
いいえ、ハルヒです。
GWで計算総復習
自習室には会計士か公務員志望しかいないな
税理士試験は夏やし受験生いっぱい自習室におるんちゃう?
270 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/03(日) 13:29:35 ID:jg2w3vhV
連休で簿記を一気に復習するお!
計算やりこんだら少し財務諸表が楽しく感じた
上級のDLフォローにつきましてはは回数制限を設けさせていただく場合がございます・・・
って小さい字で書きやがって!
回数制限て全講義DLできなくなるとか?
俺授業出た講義もDLしてるからそれは困る
会計士試験受かった後も医者ほどじゃないが医者みたいな激務スケジュールになるのと
大手監査法人に入れないどころか就職先さえないかもしれないと思うと
モチベが落ちるが、あえて何も考えないことにした。
もし就職できなかったら、ニコニコあたりで俺の会計士講座うpりたいな。
俺主演で、素人の知らない会計の話とか、会計士関連の動画をあげていきたい。
まあ監査法人に入ってもやりたいんだけどさ。
会計士の受験勉強を乗り越えられたなら
激務もマシに感じるのかな。
大半がドロップアウトしていく試験なんだからさ。
先に受かっていった先輩が、受験時代は良かったって言ってたよ。
つまり、受かっても落ちても地獄。
そうであるなら、勉強して受かる方がまだマシか。
それでも目指す俺らは何なんだろうね
俺は地味にバッジに憧れてたりするw
そりゃ働くことなんて地獄だろうなぁ、学生の俺からしたら
でもそれなら自分の望む地獄へ行きたいもんだ
税理士試験受けようかと思ったら受験資格なくてワロタ
大学2じゃ1級持ってなきゃ受けれないとかめんどくさ
お前ら今の時期って週何コマ講義あんの?
租税法始まるから7かね
基礎マの起業と監査終わったから週5ね
DVDで追いかけて14。
TACって校舎が一番でかいのってどこ?
つーか講師陣に力入れてんのはどこ?
やっぱり渋谷?
上級始まったら最初のうちはだいたい週何回ぐらい授業あるの?
>>285 パンフレットのDLフォローのページ一番下の脚注に
ものすっご小さい字で
288 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/04(月) 18:43:16 ID:qvuRMvZE
授業料のローン3ヶ月滞納してるんだけど、テキストとか貰えなくなったりする?
70万円くらい一括で払えよ貧乏人
もらえるだろうけど、仮にもらえなくても文句言うなよ
申し込む時、受付に現金で学費全額持って行った奴いる?
俺のことか?
おう、俺のことじゃねぇか
おい、呼んどいていつまで待たせるんだよ!
もう帰る、ぷんぷん!!
上級の集団DVDって夜間がない校舎ってないよね?
大学の25%オフ券と現金持って行った
25%オフなんかねーだろ
うちの大学は資格取得に力入れてて25%負担してくれるのさ
模試代や受験料も出るし簿記一級や会計士に受かったら報奨金まで・・・グフフ
うちの大学も25%
ついでに在学中合格したら褒賞金付き
この大学来て良かったと思える唯一の点だよ
どこ大?中央とか専修とか慶應か明治か?
俺早稲田だけど資格取得者になんの特典もねぇ
京都(滋賀?)の赤い大学かね?俺もだけど
立命館
一流大は資格取得支援しなくても既に合格者多数出てるしプレステージもあるからなあ
いいなぁ
そういえば明治は公認会計士短答合格者は20単位くらい免除ってあったな
早稲田は本当になにもない・・・ホントくそ大学だわ・・・
逆にいえば、合格者が多い大学ほど
単位等の恩恵を受けられにくいって事でしょ。
つーか立命館とか同志社とからへんも結構合格者出してるイメージあったんだけど
うちはたぶん一連の改革の後から合格者数伸び始めたんだと思う
最近連結が楽しすぎる
特に成果連結
一回コツ掴んだら
解く度にスピード上がってどこまでいっちまうんだぜ
税効果でつまづいた・・・
>>309 確かに
BM6トレーニング38や50は始め一時間で解ける気しなかったけど
やり込んだらかなりスピード上がった
感覚的にはC/Sの時みたい
てか結局未だに一番苦手なのが特商な気が…
キソマ3か
なつかしいですね
私1日で全部みましたが?
中身?
あれですよね仕掛品とか
あれ管理会計?
財務会計より管理会計の方がおもしろい
BM4の途中なんだけど1級の過去問みて青ざめた。
売価還元低価法とか分配可能額ののれん等調整額や純資産額調整による分配制限額の計算
なんていつやるの?
カリキュラム見てもなさそうなんだが・・・
大輔かわいいよ大輔
財務BM6中盤までいったがいまんとこキャッシュフローだけわからん…
なんかこうどうしていいのかも何してんのかもわからん
317 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/05(火) 11:30:48 ID:/7669KIZ
成果連結は最初面倒だが、やりこまないとだめかもなあ。
持分法とごちゃごちゃしてくるな。
監査のベーシック買ってみたら簡単すぎだった。ミニテスト対策しかしてないのに。
C/Sが出たら取り合えず売掛、買掛、受形、支形のT勘定書け
話はそれからだ
でも難しくしようと思えばいくらでも難しく出来そうだよね、C/Sって
319 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/05(火) 15:09:20 ID:HZlwLgSA
上級始まったら授業週何コマぐらいになるの?
成果連結
ダウンストリーム(ノ∀`(ノ∀`(ノ∀`)アチャー
>>320 7コマ+アクセス3コマ+答練1コマ
ぐらいじゃなかろうか
上級は簿記・財表・管理・企業・監査・租税・選択の7コマ
あとアクセス取ったら毎週2・3コマ(租税は回数少な目)
あと答練は原則としてBMの実力テストみたいに通常授業の代わりにやるから
コマは増えない。
てか上級って6月半ばに始まるんでしょ?
1.5年から夏上級に行くと
財務がBM3まで終わったとこ。管理はBM1の労務費とか経費の種類についてやったところ
企業は設立まで、監査は何にもやってないw
って状態で始まるんだけど大丈夫かな?
一応自分で一通りやってるから個人的には大丈夫そうなんだけど
やる気に満ち溢れた周りのやつが上級逝って軒並み死亡の気がw
財務計算1 財務理論1
管理1 監査1 租税1 企業1 途中から経営選択者は経営、基礎答連、アクセス
上級詰め込みすぎだろ。無職の人のためのカリキュラム。
財会の理論が6月下旬からでそれ以外は七月からみたいだよ。
>>323 じゃあパンフに上級講義(12回)基礎答練(3回)て書いてあるのは
12回のうちに3回の答練が含まれているってこと?
>>323 秋に合流じゃないのかい?
一年本科は財務BM2が終わったところだぞ。
アクセスってなに?
>>326 その場合15週かけて上級をやって
そのうち3週は基礎答練で12週が授業になる。
詳しくは去年の日程見ろ。
>>323 本当は論文微妙だった人と秋に合流するんだけど
本人が希望すれば夏から上級講義を受けられる
もちろん基礎期の授業と平行して進めるからつらいけど
そうでもしないと12月短答は間に合わないし
08年の俺の校舎の実績を聞いた限りでは
1.5から一発で受かる人はほとんど夏に上級始めてるらしいよ。
>>328 主に朝にやる計算練習の答練のオプション。
一時間テスト、一時間解説だったかな?
簿記のトレーニングの後ろについてる総合問題みたいなやつをやります
校舎はどこがお勧め?
やはり新宿か?
渋谷じゃねーね?
ねーの?な
>>329 聞いてばっかですまんがアクセスっていつ申し込むの?
>>333 例年始まるのが9月だから例年は8月の終わりかな?
ただ今年からの年2回短答で変わるかも(12月短答直前にアクセス実施は多分不可能なため)
ちなみにオプション講座で簿記・管理・租税の3科目で8万円ちょっとかかります。
科目別月別(9月だけ取るとか)もできるけど基本は全科目みたい。
ところで質問なんだけどBM6の連結ってどこまでやるの?
俺1.5でテキストもらえないからわからないんだよね
期中習得,持分の一部売却,子会社増資,評価差額実現時の処理,間接所有
連結会社対象の引当金,固定資産の売却,持分法,連結の税効果会計,連結C/S
自己株式,配当権利落ち株式,債務超過の連結処理,在外子会社の連結
このあたりの論点でどこまでBM6で扱うか知ってる方いたら教えてくれませんか?
期中習得,持分の一部売却,子会社増資,固定資産の売却,持分法,連結の税効果会計,連結C/S,在外子会社の換算
ここまでやった気がする
評価差額実現時の処理,間接所有連結会社対象の引当金
自己株式,配当権利落ち株式,債務超過の連結処理,在外子会社の連結
何それ
あ、何だよアクセスって
そんなもんに取らされて別料金発生するなんて聞いてないんだけど
管理会計論のトレーニングやってておもったんだけど解説でなんでボックス図すら使わないの?
分かりにく過ぎるんだけど
アクセスって八万円なのかあ
この前ここで聞いたら27万円とか書かれてて必死に仕送り削って銀行に積立てたのに
339 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/06(水) 02:14:15 ID:lNimMtTp
>>338 そういや書いてる人いたね。まさか信じてる人居たなんて・・・。
最終的にはちゃんと自分で調べよう、という教訓にはなったね!
会員証の書換だかなんだかするんだけどクラスを池袋校撰んでも監査論とか渋谷で授業受けたいんだけど
別に大丈夫だよね?
っ電話
342 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/06(水) 04:33:08 ID:1MMkeQ1k
別に新宿校の会員証でも名古屋や大阪の校舎で授業受けれたし
キャッシュ・ヌルポー計算書
どうしても塩川先生の理論の授業聞いてると眠くなる
延長が当たり前だから?
企業結合の時も延長しまくりだから、連結の理論も長そうだな
346 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/06(水) 11:22:03 ID:4GoBTDwj
俺一年本科なんだけど上級講義って夏から受けられるの?
12月の短答に間に合わせたい
あー俺も1年本科だけど日商一級持ってるし12月に間に合わせたいから
早めに上級いきてーなぁ
348 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/06(水) 12:14:25 ID:suS/vOmO
どーぞ
アクセスって基本的に基礎マの復習?
頭がフラフラする
喉痛い
せっかくの勉強時間が・・・薬飲んで寝ます
ノシ
俺もデパス飲んで寝る
352 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/06(水) 13:36:06 ID:uyUqiAzS
てか講義や自習室でマスクせずに、豪快に咳してるバカはなんなの?
こういうアホはくたばれよ
みんなハピララとかいうのに登録してる?
俺はしてない
あれパソコンでみると糞重いんだけど
確かに配慮に欠ける身勝手な行動ですよね
357 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/06(水) 14:34:40 ID:nCH3ny+/
セレクト
358 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/06(水) 15:26:22 ID:jcVsGijg
一年本科でも夏受けられるよ。
みんなもう過去問買ったの?
>>335 助かったありがとう。
>>349 最初はBMの範囲からだけど通常授業と違って演習を通して総合問題の解き方を学ぶ・・・らしい
要は新トレとかトレーニングの後ろに載ってるような1時間位かけて解く問題を実際に1時間で解いて
その後講師が論点の復習と総合問題のアプローチの仕方を解説するような授業。
基本的に朝8時前開始の講座です。
>>359 5月の短答終わったら1.5Lと2年本科向けの上級書き換え案内が出るから
そのときに受付に言えばおkらしい
1.5年だけど、例えば財務管理企業法の上級だけ夏から始めて残りは秋からという風に分散開始出来るのかな?
財務会計は答練の関係上計算理論はセットじゃなきゃダメだけど他は分けられるよ
ただ校舎によっては夏上級の企業法と秋上級の監査論が被ってどっちかしか受けられなくなって
片方は他校舎に行くかお金払って個別DVDかネットフォローで授業受ける羽目になる可能性があることをお忘れなく。
平日昼に授業受けられる環境ならまず問題ないと思うけど
なるほどな
詳しいアドバイスサンクス
Webフォロー付けてるし何とかやりくりしてみよう
12月短刀受けたいなぁ
税効果わけわかんね
368 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/06(水) 23:45:03 ID:4GoBTDwj
>>362 なるほど、359じゃないけどサンクス
一年本科も短答終わったあとにいいに行けばいいのか
>>367 税効果は初めは難解に思うかもしれんが
一度理解するとやってる処理は簡単だから
テキストの例題を解いて
差異が発生するときから解消するときまでの仕訳を
ひたすら書くことをオススメする
>>369 おk、そうしてみる
こいつのせいで今日は授業進められなかった・・・
371 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/07(木) 01:08:26 ID:gZF0igOm
1年本科生で一ヶ月くらいやったところなんだけど、
ここ読むと出遅れたなーと実感する。
2年、1.5年の人たちはかなり先に行ってるね。
まあ、時間は取り返せないし、しょうがないか。
>>362 なるほど
じゃぁ5月末に行けばおkか
通学+DVDだしなんとかなるだろうから上級に書き換えるかな
学校久々に来ると楽しい(・∀・)
学食うめぇー
書換のことでわからんのだがクラスってとこ何書けばいいの?
日程表に載ってるクラスかくの?
締め切り今日までだったから簿記1級申し込んでしまった
BM終了してるし範囲的には終わってる…んだよね?
全然終わってないよ。7500円もったいないね
終わってないの?
俺も申し込んでしまった
終わってないよ。過去問ぐらい見てから申し込んだ方がいいぜ。まぁあと1ヶ月くらいあるし、勉強したらなんとかなるんじゃない?
まあ本当は軽く気づいてたけど、許容範囲と思ってたわ
ストックオプション
ヘッジ
デリバティブ
理論でまだ触れてない論点・・・日商対策のテキスト使えば良い
サンクス
参考になる
簿記一級の理論はかなり簡単だよ。それよりも計算だな。予想問題をやりこむのがいいんじゃね
12月の短答って上級生用だろ
入門上がりが血迷って本気で取り掛かったら痛い目にあうんじゃない?
めちゃめちゃ出来る人は論文一発合格がぐぐっと近づくだろうけど
12月には俺らが上級生なわけだけど
俺5月の短答受かる気満々なんだけど
11年目標のテキスト受付にあったけどなんだかかわいらしいな
>>387 二桁の数字、もしくは英数字が日程表の左側に書いてあるでしょ?
それよ。
>>388 ありがとうございます><
これって日程かぶらないなら科目ごとに違う校舎のクラス選択してもいいんですかね?
まぁ実際は別にどのクラスも自由に受けられるからあまり意味ないかもしれないけど
企業法の13回目の金証法のレジュメに、いつもの短答対策ついてた?
>>389 いいんじゃない?
でも君が言う通り、登録は関係ないから
最寄校舎でまとめて登録しておけばいいんじゃないか?
>>391 そうですね。
いろいろありがとうございました><
>>383 12月に短答を受けるというのを目標にするのは悪いことじゃないと思ってるんだけど。
BM終わった程度でもそれなりに解ける問題も多いみたいだし。出来るだけ良い結果を取りたい。
来年5月には短答免除が多い=合格ラインupだろうからなぁ
394 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/07(木) 23:20:20 ID:WMHpfZVL
ビビデバビデブ取引って何
オマイの股の間にある「魔法の尺八」をこすると、魔人カルタンが出てくるお。
独り暮らしで狭い部屋にDVDとテキストの置く場所困る
>>334 めちゃめちゃ助かった。
アクセスは20万くらいかかるのかと思って必死に節約してた。
明日三ツ矢サイダー買う(*´∀`)
BM6の1冊目のテキストは糞簡単なんだけど、2冊目は難しい?
399 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/08(金) 02:58:49 ID:sfwjlbra
>>398 1冊目が糞簡単なら、序盤の仕訳は糞糞簡単だと思うよ。
後半はまだやってないから知らん。
基礎マYの連結は簡単だよ。上級いってから難しくなるって。しかも連結以上難しい論点あるしね
管理会計の伊藤と地頭蘭ってどっちがいい?
名前的に地頭園だろ
確かに名前的には地頭薗だがw
岡部、伊藤、地頭薗ってだれが良いんかね
管理は藤木だろ
とりあえず近藤大輔は無いわw
アクセスってDLフォローみたいなフォロー制度ってあんのかな?
せっかく8万払っても7時に起きれる自信ないから
無駄な出費にならんか心配だわ
日程表の講師の名前の前に書いてあるRってなに?
>>404 藤木って関西?
俺は別に近藤大輔で良いけど
上級で大変な科目って何?財務?
シートを消ゴムで消すの疲れるわ
コピーしろよ
412 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/08(金) 12:33:41 ID:9JXzuebE
俺も消しゴム派。
コピー代ばかにならんだろ
テス
面倒だからトレーニングとシート見ながら、答えは白紙に書いてる
恐縮です
総合問題とか以外はシートすら見てない
白紙から後T/B作るのも悪くないぞい
総合問題以外で後T/B作成なんて誰でもできるだろ
P/L B/Sつくらないと意味がない
俺もある程度まではシート見ながら白紙
419 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/08(金) 15:16:23 ID:9JXzuebE
もちろん連結や総合問題以外は白紙に書いてるよ。テキストの例題までコピーして書いてるやつたまにいるよな。
経営学は藤沢以外の選択肢はないのか
あー勉強開始にあたってコピー用に買った複合機もったいないわぁ
5月の短答なんとかねじ込みたい。今のところ、7割超える見込みがあるのは企業法と監査論だけ。。
あと二週間で奇跡を起こせるか?
423 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/08(金) 17:51:24 ID:9JXzuebE
普通に考えたら上級の範囲やってないから、財務会計や管理はキツイだろうな。まあできるものは必ずとって後は運にかけるしかないな。
俺もなんとか合格したいな
短刀漸騰は66%だったから結構いけるかも?と思ってるんだけど。
過年度生?
休日思うように勉強が進まなかったときの心境をどうぞ↓
>>424 やるなぁ。結局試験なんて、直前にどんだけ詰め込めるかが勝負だし、今からどれだけやれるかにかかってると思うよ!
範囲は8割終わってるわけだし。
基礎マで8割も終わってるの?
終わってないよ、全然
監査論は覚えにくい
監査論は入門基礎マスター3回目の段階で去年の過去問解いて6割とれた。
本番は8割目指す。企業法は9割目指す。
管理7割、財務なんとか6割拾って合格したい。
だれか日程表に書かれてる講師名の前のRの意味教えてくれ
財務会計まだBM3の終わりなんだけど、簿記2級間に合うかなぁ
十分だよ
中央経済社の監査論の要点整理の第4版はいつでるんだまったく
みんな学部は商や経営や経済?
中里先生カッコいい
>>436 へ?俺は工学部・・・
そうですか、仲間はずれですか・・・
短答まじな話、管理と財務はどうすればいいのだろうか
ってかBMだけで何割取れるんだろう
企業法と監査論は間に合う自信はあるんだけどな
>>439 BMの内容で五割、気合で一割、運で一割、合計七割。
>>436 総合人間学部という謎学部の俺が来ましたよ
>>432 収録するクラスという意味
レギュラーのRだと勘違いしている人いるよね
経済学部だがアドバンテージは実際そんなにないよ
>>442 マジ?俺ずっとレギュラーの意味かと思ってた。
>>441 なんか、オールマイティーなイメージが浮かぶような学部名だ
短答の財会と管理は理論でほぼ決まる。管理は20問中9問が理論で、財会は半分くらいが理論だからね。
>>442 そうなんか
じゃぁ生講義なのか
明日租税法渋谷まで行くかなぁ
経営学部ってあんま聞かないよね
早慶とかにはないし
理論でも管理の理論問題が一番難しい
トレーニングにある管理の理論わけわからん
あんなんが9問もあると思うとゾッとする
>433
とりあえず本支店会計は基礎だけ押さえておいた方がいい
たまに大問1つ丸々出るし
去年2級受けたとき本支店でたなー
クソ簡単だっだから得点源だったけど
管理の理論の9問のうちわけは、製品原価計算が3〜4問、管理会計論から5〜6問だな。
管理の理論もア〜オに統一して
なんでア〜キまであるんだよ
復習が大変だ
もっと時間かけて丁寧にやりたいよ
大学で公認会計士の元試験委員の教授の管理会計って授業受けてるけど
もはや経済学と経営学の授業になっててまったく分からん
458 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/09(土) 21:11:14 ID:q3L4zQH1
>>458 人間科学って何やるの?
俺は文学部だけど最初の簿記3級2級にあたるとこが一番苦労したわ。
>>431 それはすごいね。
監査論短刀の内容的には入門基礎でどれくらいとれそうなん?
監査論って皆できるから差付かないとかなんとか
俺も早稲田なんだが早稲田率たけぇw
元公認会計士試験委員の川島いずみ教授いなくなっちゃったんだよなー
会社法は良い授業だったなぁ
>>459 心理学に始まりプログラミング、生物学、デザイン学、統計学、医学、福祉の事とかかな
自分でも何やってるのかわからんw
所沢体育大学と戸山女子大学は早稲田じゃないです^q^
東京の大学行きたかったなぁ
>>465 なんとでも言え
でもこれだけは言える
お前より先に会計士になってソープに通いまくる
お前より先に会計士になってソープに通いまくる
なんて惨めなんだ、泣けてくる
教室見渡してみろ、会計士受験生なんてたいてい惨めな奴だろ
逆ギレかっこわるい
>>460 入門基礎では半分いかないくらいだと思うけど、知識なしでも何となくで解ける。
本気でやりたければ、監査基準と監査委員会報告書と公認会計士法を読みあされば満点だろ。
おそろしく非効率的なやり方だけどな
総まくり会計基準みたいなやつ誰か買った?
感想きかせて
中里先生の監査論受けてる人どう?
財務の上級テキストとトレーニングは何冊?
4流、5流大学出で、公認会計士目指してる奴いないの?
そういう自慢をしてほしいぜ
>>464 4年間の授業ぜんぶ般教みたいなもんか。
四流って明治あたり?
この文脈だと、県外の人は聞いたこともないような大学って意味だと思うよ
大学中退の俺が目指してるんだから気にするな。
就職できると良いなぁ
>>479 合格者数1位2位の慶應早稲田を1流とするなら中央とか明治って割と合格者出してるから2流じゃね
つーか租税法いくのめんどくせ
GW全然勉強出来なかった 当初の予定では最低8時間はやる計画だった
彼女と上手く行ってなくて別れを告げられて精神的にダメだったら こんなんじゃ会計士なれない わかってる
何が言いたいのか分からない 日本語でおkとかどこを縦読みとか言われそう
そんな彼女と今日はデートが出来る 奇跡でしかない
頑張ってきます
仲間達に打ち明けて楽になろうとしました ごめんなさい
根性がないから振られるんだろ
彼女いたことないけど
>>481 早慶も明治も合格者多いけど、受けた人数も多いから、そんなにすごくない。
合格率ではまともな国公立のほうが上。
公認会計士っていったら昔から慶應と早稲田だろ
東大とかは最近ようやく会計学に力入れ始めたらしいし
今日友達が旧司法試験択一受けに行ってるわ
旧司って不合格率99.5%以上らしいなw
受かったらまさに天才w
学歴コンプの巣窟かよ
公認会計士の学歴は早慶で充分
やっと風邪治ったわ
まさか5日も寝込むハメになるなんて
遅れを取り戻すべく頑張るぜ
俺も風邪が低空飛行でなかなか直らなかった
体力つけなきゃ会計士試験は乗り切れんな
俺なんか肺気胸になって1ヶ月入院してたわ
ざまあ
494 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/10(日) 14:41:49 ID:t2JPOtIt
>>492 俺も肺はよく痛むよ。でも病院行くほどひどくはない。数ヶ月に一回単位で
ちょっと破れる、でも4、5日で自然に治る、そんな感じ。特に会計士の勉強を始めてから
よく痛む。前かがみ姿勢とかストレスとかが関係してるんじゃないかな。
TACの飲み会で朝まで飲んで、二日酔い等で2日間勉強できなかった…orz
休日の時間が短すぎる
財務一冊だけで終わってしまう
管理も仕上げたいのに
TACで飲み会とかすごいね
TACの会計士のサイトの教室情報見るときのパスワードってどのパスワード使うの?
誰か教えて
誕生日入れればおk
今日が誕生日なら0510
簿記2級は簡単だという奴が多いけど、さすがに1級を簡単だと
いえるやつはいなそうだな
>>501 1級は内容分かってても、あの試験問題が解きにくいんだよな。
そういえば1級は後入先出法が試験範囲から除外されたんだよな
財務会計論の論点集とやらを貰ってないみたいなんだが、事務に言えば貰えるのかな?
理論のやつか。テキストじゃなくて薄い冊子だよ
>>505 それそれ
薄いらしいから凄い探したんだけど無いんだよね…
退職給付引当金の差異がわからん
ぜんぜん勉強してねー
毎日サークルの飲み会
オワタ
まだまだ余裕でしょ。後一年以上あるんだから。
でも計算だけはちゃんとやっておいた方が後々後悔せずに済むよ!
出過ぎた事を言ったようで、ゴメン。
510 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 01:18:01 ID:93SFJah7
>>508 そうかオワタか。今までほんとおつかれ。
でも就活に備えて簿記1級はとってても損はないぞ。
511 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 01:21:46 ID:KtVvjlsm
↑明日からの俺はひと味違うし
12月の短答受ける?
512 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 01:42:30 ID:mZpwKIWO
すみませんマジレスお願いします。
私は高校卒業
→飲食業に就職(3年間)
→周りの薦めで大学受験
→大学Eランク大学の法学部を受験し合格
→現在、法学部4年、成績上位1%の学費無料特体生です。
私は算数の四則演算がなんとかできるぐらいで、数学は大の苦手です。
しかし、法学系の厳密な文書を書いたり、読んで理解するのは得意です。
こんな私ですが5月15日から開講される
大原通信の1発合格1年チャレンジコース(簿記初心者レベルからスタート)に申込みたいと
思っています。
そこで、
・公認会計士試験合格に必要な資質
・チャレンジコースの内容を消化できれば合格可能か
ということを含むようなアドヴァイスを先輩方にいただきたいです。
携帯なので文書が変だったらすみません。
よろしくお願いします。
ここtacスレだよ。法学部だったら法曹行けばいいじゃん。数学は必要な科目あるし
514 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 01:53:23 ID:mZpwKIWO
>>513 レスありがとうございます。
すみません大原スレと間違えました。会計士になりたいんです。
選択科目を民法にすれば無問題でしょうか?
ってまた質問してすみません。。
おいおい、TACで飲み会やってるクラスなんてあんのか?
気持ち悪いな
外貨好き?
>>515 生講義なら大概のクラスは講師主導で一回はやってると思うんだが
>>514 本当に会計士になりたいならまずは簿記ぐらい独学でいいからやってみるもんじゃないか?
肌に合わなかったら70万がパーだよ。
厳しいこと言うが、大学受験である程度努力できなかったやつにこの試験は無謀
519 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 02:52:17 ID:dPvF8aPl
>>512 数学は特に問題ないと思う。
ただ、数字みるのが嫌レベルだと危険だけど。でもそんな人普通いないか。
短期合格に必要な資質は
『毎日継続して勉強(8〜10時間)できること』だと思う。1週間、一ヶ月程度なら誰だってがんばれるけど
1年間継続してがんばることはかなりきつい。
それができれば絶対合格なんて言えないが確実に勝負はできるよ
早く基礎マスター終わってくれ
講義無い時間に総復習だ。
働きながらなんてなかなか追いつかない。
>516
新トレの最後の問題マジお勧め
若干吐き気がした
上級に入ったら新トレやる余裕あるのだろうか?
>>512 ここでアドバイスを求めるより大原やTACみたいな専門学校にいって、
ガイダンスや相談を受けたほうが賢明だぞ
つーか年齢的に手遅れ
年はどうでもいいと思うけど四年生が就活から逃げるためにきたようにしか思えないな
>>512 可能。
つべこべ言わず動け。今からだと1日も無駄にできんよ
去年それで担当通ったが論文は落ちた
民法は賢くないが相当の自信あるんならいんでない?
528 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 10:28:52 ID:BgM3UcTM
塩じい『みなさんにきもちよくなってもらいたい』
今って普通だったら就活の真最中だろ
今から始めて2010年に受かっても来年の春から最低半年は無収入になるんだし就活はした方がいい気がするけどね
ちゃんと勉強してきた法学部生なら民法の難易度については自分で過去問見て判断出来るでしょ
ただ、少数派に属するのは相対評価の試験だから不安にはなる
選択科目間の調整はどのように行われてるんだろう
俺は早稲田法学部生で最初ロー狙ってたから真面目に法律勉強してたし今もそれなりにしてるが民法なんか取らん
数学は管理会計で多少使うよ。管理会計の講師曰わく微分は必須って言ってたけど俺的にはそんな事ないかな。慣れたら問題ないと思うよ。
>>531 何故?新しい科目の勉強初めるより、既にある程度できてる民法取った方が勉強時間は少ない気がするんだけど
新トレってのとベーシック問題集ってどっちが良いの?
会計士試験の民法って司法試験の民法の6割くらいの努力でいいと聞いたことがある
キツすぎだろ…
>>533 民法は基礎的なことしかでないとは聞いてるがさすがに民法はめんどい
それに俺は元理系で数学得意だし経営学で充分合格点取れる自信あるから
>>534 財会の場合ベーシック問題集はヌルすぎ。あれなら普通のトレーニングでも大して変わらん
新トレは総合問題ばっか。でも色々と論点やるから判らないところが把握できるかも。
管理の場合は1,2しか持ってないけど新トレもトレーニングみたいなもん
若干理論問題付きなだけ。解説は相変わらず優しくない
>>536 そっか、たしかに短答終わった後にさらに税法民法が待ち構えてると思うと欝になるな
俺も元理系だから数学は自信あるけど、まだ2回だから単位はちゃんと取らないと行けないから
選択科目で民法取ったら相乗効果得られるかなって思ってとりあえず民法受けてる
>>539 民法は入門、基礎マで約2周するからちゃんと消化できてれば
経営学みたいに短答後に・・・な状態にはならないと思うよ
まして、最近の難易度だとミニテストの寄せ集め程度だから基礎マで結構いける
俺も余裕のある今のうちに選択もある程度こなしたいと思って民法にしてる
少数派だけどお互いがんばりやしょう
>>540 そっか2週出来るんだったね!大学の講義含めたら3週以上・・・なんだか行けそうな気がする〜
お互い頑張って余裕持って合格しちゃいましょう
542 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 14:40:59 ID:BP8P79bu
監査法人入れば1年で200万円くらい貯金できるよ。3年働けばBMW買える
新人でもボーナスだけで150万円だからねw
150万w
お前受かった先輩いねーのかよw
>>542 実家にパラサイトしてる人だと一年で400万円くらい貯めてた。
夏上級李先生だよね?
547 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 18:02:47 ID:BgM3UcTM
風邪ひいた
鼻水がかんでも滝のように流れてくる
で、ティッシュで鼻押さえながら勉強してたら電卓たたけない(T_T)
ティッシュ鼻につめてやれ
TACだったらマスクしてればばれんぞ
俺も風邪ひいた
体温計ったら40度の大台
550 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 18:30:52 ID:BgM3UcTM
548さん
おお!ありがとう!
早速マスク作戦やるわ!
>>550 多少息苦しくるなるがそれは我慢してくれ
>>546 李でいてほしいの?
俺は李派。
あの脱力系でポイントを突いた講義は俺には合う!
他の講師らのオナニー講義はいらない。
上級の財務のVは李先生じゃないの?
>>554 テキスト作成者がV外れないだろ。
管理の大輔初テキスト作成は意味(事情)分かるが、、財務は李を超えるテキスト作成出来る奴いないだろ。
ただ2011年目標の上級はまだ予定だけど財務(計算)は6講義しかない。
まぁ上級論点を基礎に下ろすだけだろうけど、そのタイミングでテキスト作成者が代わるなら2011年上級からなら李がV外れるのも有り得るかも。
でも…李テキストの後を作成し直すのは相当だぞ。
>>555 管理のテキスト変わるって本当なの?ネタかと思ってた。
今のままで全く問題ないから、オナニー野郎に作らせないでいいよ。
夏上級V
計算<平石
理論<乾
上級生が李に対するクレーム言いまくってたから遂に降板とか何とか
正直李よくないもん
>>559 法人の先輩に元TAC生がいて財務のテキスト見せたら、分かりやす過ぎてびっくりしてたよ。
昔(李テキスト前)はひどいテキストだったみたい。
試験は簡単になったり、こんな分かりやすいテキストなら言う事ない受講生活だっただろって(半分皮肉?w)言われた。
俺自身はテキストは最高だったし李の講義にも文句はない。
確かに分かりづらい点はあったかもだけど、そんな文句言うレベルじゃない。
結局、李がどーこー言ってるのは受かれずにいるTAC居残り組でしょ?
李のテキストで理解出来ないなら、講師が(平石氏に)代わっても内容は理解しやすくなっても結局自頭で問題に対峙出来ず、本試験で撃沈だよ。
その時は、今度は何に文句言うの?
テキスト?平石氏?答練?本試験問題?それとも…
2006年から簿記テキストが一新されたんだよな・・・。
財会はテキスト、トレ、新トレとよく出来てると思うよ
少なくとも管理よりはいずれもマシ
でもまぁ李は…悪くは無いけど良いとも感じないな
俺が宮内とか中里が好きだからかもしらんけど
そもそも通信だから選択の余地無いしな
結局、李はVから外れるの?
せめて秋上級は李&塩爺にしてほしい。
なんで塩爺も変わるんだ…
ガセ?
財表の乾はひどいって話だが
今からでも李塩川になるように電話する
571 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/12(火) 01:29:28 ID:CNTQ80UM
教えてください。
「新トレーニング・シリーズ 簿記・上級1」って10年目標にも対応してますか?
連結とか制度改正になった点が反映されてるか心配なもので・・・。
後この問題集は上級者向けなんですよね?
みなさんこんな経験ありませんか?
長時間勉強して少しだけ寝ようと目を閉じたら、爆睡していた。アラームセットしていても、いつのまにかまた寝てしまっている。
どうしたら少しだけの睡眠にできるのだろうか・・・。
573 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/12(火) 03:16:44 ID:J/51XvVX
実家暮らしの公認会計士なら30歳で預金1500万円いくからw
最近夢でも勉強してる
李・塩爺を復帰させる声を上げよう!
いや、李はいい
塩じいは復帰してください
事務に聞いてみた
財務 李 塩川 乾 選択可
管理 近藤大 近藤希
の予定みたい
今年って1.5とか1年の人って夏から上級入れるの?
>>577 木戸っちを除けば09上級と同じって事だね?
っていうか11年目標のVが李なんだから10年目標の上級だけ李が外れるのもおかしな話だからね。
仮に李が分かりにくいという話ならそれこそ11年目標の入門・基礎から李を外すだろうからね。
ふと思ったんだけど今年はレビュー無いの?
581 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/12(火) 10:12:14 ID:CvSykWJH
>>577 選択ってVを自分で選択可ってこと?
校舎でかってに決められたりしないの?
582 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/12(火) 10:31:18 ID:DXuRpzzx
市販で売ってる公認会計士の新トレーニングってやつやってるひといる?
583 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/12(火) 10:43:45 ID:73nyYbkA
管理の上級って基礎マと間空けずに入るの?
584 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/12(火) 11:52:16 ID:tCYZTGHH
体調悪いし実力テストできないしで死にたい
実力テストの解答みて、自分が理論でとんちんかんなこと書いたとわかったとき、恥ずかしくてしねる
>>581 渋谷校で聞いたけど、たぶんV乾は校舎別かな?
李さんが上級Vかどうかで持ち切りだなぁw
改めて李さんの凄さが分かる。
大輔がVじゃなくなっても、あっそうなんだ、で終わる。
まぁ何だかんだ言って李さん安定してるからね。
渋谷のエロい人、李さんに直接聞いてください。
もし本人がやらないなら、ぜひやるように説得してください!
11年目標は関係ないし(たぶん…)、上級講義大幅に少なくなるみたいだから別に良いけど、10年目標上級には李さんいないとすごく困る!!
きんもー
大学受験のときも予備校講師の話が大好きなやついたなあ
最近の俺の1日
勉強一割
遊び六割
ぐだぐだ三割
管理会計おもすれー
将来管理会計実務に携わりたい
工場長と仲良くお茶をすすりながら原価の相談か
計算科目好きだー
合間にある理論の授業が苦痛…
連結の総合問題で時間通りに終わる人いる?
電卓、まわりがみんな速くてちょっとびびった。
簿記受験済みとか、経理の実務の経験者が多いのかな
>>594 基礎マの連結の実力テストなら時間余った
連結の実力テスト総合問題より簡単だったの?
598 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/12(火) 20:31:45 ID:tCYZTGHH
ボリューム少なかったな
600 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/12(火) 22:58:11 ID:YWj9pkqt
なんだか自習室激混みだね!
平日なのに今日もすごい人だったよ〜
電卓俺が一番遅いしなんだか恥ずかし!
601 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/12(火) 23:50:29 ID:cwIkT+MX
>>600 さすがに短答前だしね。先月だったら夜9時にもなれば教室かなり
空いてきてたんだけど、今月入ってからは結構な人数が最後まで残ってる。
最近やっと周りを気にせずに電卓叩けるスピードになってきた。
連結タイムテーブルだけ書いて、電卓だけで解きたいのだけど、トレーニングの10わかんない
電卓の速さのこと言ってるけど
アホみたいに豪打してる奴いたすぎ
うるさいし、そんな音が出るってことは自慢するほど速くないし
他人のこと考えられない根っからの嫌われ者なんだと思った
速いのは別にいいじゃんか
ただ自習室でうるさい奴はうざい
理論の授業中に電卓豪打してる奴は何なの?
安いおもちゃみたいな電卓使うのも勘弁してほしい
一応、商売道具なんだからさ
軽くボタン一つ押すだけでカチャカチャなる電卓使ってる奴何なの?おもちゃ?
メカニカルタッチの方が好きだから
昔やったことどんどん抜けてくよ…
大学受験んときはもっと要領よかった気がする
歳かねぇ………
俺は09だが特に簿記とか論点多すぎで初期から例題・トレーニング何回も回しとくべきだしアクセスの復習もちゃんとしとくべき
今の時期になると結構忘れちゃうから特商切ったりCF切ったり、俺みたいになるから
先輩がいないからそういう忠告ありがたいでおます
どっかのブログか2ちゃんスレで見たんだが(弁護士系スレかな)、大学受験は量を解くことで合格レベルいけるけど
会計士とか弁護士とかは短期間で合格レベルまでいかなきゃならないから量をこなせないから
質を重視すべきだと書いてあった
確かに公認会計士にも当てはまるし量はこなせないから復習とかが重要になってくるんだろうなと思うよ
俺が思うに、司法・会計士は忘却曲線との戦いだと思うんだ。
だから、そういう意味で質を問うのは妥当だと思う。
ただ、才能は必ずしも必要としない以上
司法・会計士も如何に量をこなすかだと思う。
確かに、量が膨大すぎて全てをこなせないという意味では
量をこなせないとも言えるが。
大学受験はある程度のレベルまでは典型問題を知ってるか知らないかの世界だが、そこを超えるとどうしても未知の問題への思考力が必要になる。
資格試験は資格難易度に関わらず知ってるかどうかを聞く試験になる。
そういう意味では東大と会計士や弁護士は違う試験だけど、思考や膨大な知識の根底にある基本原則を抑える事が必要という点は同じ。
ただ東大模試とかで偏差値90近い数字を取るようなレベルになると、演習で得た知識が凄まじくて全てが一度経験した問題にさえ見えてくるらしいけど
講師レベルの人ならこうなるのかな?
伊藤真先生はおっしゃった
試験に出る問題は二種類しかない
知ってる問題と知らない問題だ
試験範囲が広いからいくら知識を蓄えても知らない問題は出る
だからそれに対応するマニュアル作りが必要だと
ちなみに伊藤真は東大は量で行けたけど、司法試験はダメだったってさ
短刀まであと10日か…
5月短刀受ける人で未だにある程度受かる自信のある人いる?
BMの範囲までは相当やったけど到底点取れる気がせん
奇跡が一科目でおきても管理で足切りですわな
>>619 ノ
管理次第だけど、それなりに狙ってます
監査、企業は多分問題無し、財務も下手な上級生よりはいけそう
ちなみに監査、財務個別は上級論点もやった
財務理論も短答問題集ベーシック、アドバンスト、総まくりを潰した
管理の理論でどれだけ落とすのか・・・
電卓落としてぶっ壊れた
無駄な出品があああ
どこ製?
落としただけで壊れるとは貧弱ゥ!
早慶で目指してる人は下位学生が多いってマジ?普通に一流企業いけよ?みたいな空気になるとか。僕は法政ですw
625 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/14(木) 11:10:20 ID:0QAgauaV
>>620 管理で足切り?BM1、2終了段階で7割行ける俺はどうなるんだ?
財務の方がよっぽど自身ないよ。
626 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/14(木) 11:34:36 ID:agq3cLu7
みんなすごいねえ
いつから勉強はじめてるの?
俺2月からスタートしたし、今はやっと基礎マ全部終わって復習を上級までにするのでいっぱいだよ
12月の合格者は何人出るの?12月と来年5月合わせで3000ちょいになるの?
>>627 あわせてなら12月1500人?今月の短答落ちが強くて入門生歯が立たないんじゃね?
>>624 慶應だけど在学合格は神扱いだよ。
会計士目指してなくても試験のこと(短答2回になったこととか)知ってる人多いし、関心は強いと思う。
それに就職氷河期の不安もあってか俺の周りでは受験生かなり増えたなあ。
上位=テレビ・広告・出版・商社・インフラ・業界1位あたり。次が放火・会計・公務員。
09目標1.5年本科で08短答受けた俺の感覚からすると、優秀な2年本科生なら短答は普通に通りそうな気がする。
俺が受けた時点での授業の進行状況は、
財務…BM3(特商)の途中まで
管理…BM1まで
企業…入門まで
監査…始まってない
だったが全体で5割取れた。
使った教材は、その時点で持ってたテキスト、過去問、企業肢別、監査ベーシック問題集ぐらいだから、めちゃくちゃ対策した、ってわけでもない。選択肢切るのは得意だったけどね。
多少対策してる事前提なら2年本科生は解ける問題全部正解すりゃ普通に受かりそう。
すごいねー
財務はBM5入ってから計算ばっかりで追いつこうとしても追いつかない
早慶は半分以上大手行くもんだと思ってました。早慶でも監査法人はいいほうなんですね。
636 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/14(木) 14:56:25 ID:agq3cLu7
仕事が全く違うのにいいとか悪いとか比較するのがおかしいだろ。
同業で大手でもどこでもいける人と中小しかいけない人では優劣あるかもだけど。
BM終わったら計算20周
理論10周
必ずやる
五周して毎回合ってるような論点はもう当分いいと思うけどな
馬鹿には大量に回数こなして体で覚えてもらわんと
一ヶ月後に忘れてるようではダメだな
気合いだ―
641 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/14(木) 19:30:39 ID:C8TrYFLG
そもそも大手出版やキー局も倒産するだろ、このままだと
管理会計とか1ヶ月だと記憶に新しいという認識のはずなのに忘れている…
慶應は大手不採用だから目指します&それでも卒1ぐらいで受かっちゃうって俺は聞いた。
644 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/14(木) 21:00:13 ID:trdde2hg
出版やテレビ関係は今後間違いなく衰退。
集英社の知り合いも最近もうからんと。
TBS赤字転落、電通もついに赤字転落。新聞社もそろそろでは?いまどき新聞紙で読む必要なし。
テレビや紙媒体は確実にネットにシェアを減らされているし、減らされていく。
平均年収1500万か。ダウンしても余裕だしまだまだ高給。
646 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/14(木) 21:22:29 ID:7S3FtShE
09目標のスレを見てる限りでは馬鹿が多そうだからこのまま短刀論文いけそうな気がしてきた
論文は厳しいでしょ
今の時期09スレ書き込んでるのはあきらめた奴。
つーか短免じゃね
10年目標だけどあっちに出張したりする
DVDフォローって入門のも見れたりするのかな?
一年前の李さん見たいわ
簿記はトレーニングより例題の方が重要だということに気付いた
例題って簡単だから疎かにしがちだけど
アクセスよりテキスト。アクセスいらなくね?
愛美とかいう高飛車なキチガイ女すら、テキストの例題の重要性を主張していたからな
会計士の女ってあんなのばっかり?テキストと答練に+でアクセスとか消化出来るか?
消化は出来ないけど、大抵の人はそれらをサーベイする程度には仕上げてくる。
塩川先生って内藤チャンピオンと俺の友達を
足して2で割った顔にそっくりだわ
最近自分の頭の悪さに気付いてきた
理解した論点を数日で忘れてしまうヤバいよなこれは
女性会計士の性格の悪さは異常。ギリ合格の奴就職してからやってけんのか?
660 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/15(金) 00:35:00 ID:oAu8NduJ
アクセスは実力が身に付くとか付かないとかいう以前に朝に起きれることが
一番のメリットじゃないかと思う。
BMUの実テ、死んだわ…。
アクセスって朝起きれるやつは別に通信だけで良くね?
>>629 12月は今までで最も難しい短答。アクセスなんてやる必要なし。
>>646 いいねぇ。一年弱で担当合格できるやつは、受かってからの+三ヶ月で論文受かるんじゃないか?
頑張ろうぜ。上級生に負けてられない。
講義終わったら、すぐ租税法の基礎上級テキスト持った連中が入ってきた
TAC上級テキスト・問題集は最高。
理論テキストの点線を〜
黄色マーカーで塗っていくけど〜
「利息法」とか細かいのが抜けてる〜。
よくある。
>>668 正誤レジュメが三枚来るんだからそれぐらい許してやれよ
エントリーは短答合格してからするのが常識?
財務の計算ベーシックアドバンスド使ってる?新トレの方が良いかな?
ベーシックは簡単すぎて時間の無駄だと思った
アドバンスも似たり寄ったりじゃね?
あと俺は09からまた出張したけど50点代から合格レベルへの壁はすごい厚い
監査企業法は日本語レベルのもあるしなんだかんだで直前期を過ごせば合格点取れる
管理も計算とかぶっちゃけ論点少ないし理論もでるとこ大体決まってるから意外といける
ただ簿記は論点多すぎだし、財表も細かすぎるとこから出されて訳ワカメになりやすいから結構落とし穴になる
去年も受けたが管理監査企業法は八割以上いったが、財務で足切り近く叩き出して落ちたよ
実力の差というか、秋上級の通信だから上級論点に時間を使えなかったのが敗因かな
アクセスもちゃんと解いてなかったし
今年も管理監査企業法で足をすくわれないかとか、簿記で同じ鉄を踏むんじゃないかとか超不安
まぁ穴がないよう頑張ってくれ
というか今回の短刀の話したい奴はみんな09年スレですればいいじゃない
>>670 短答合格したら論文前みんなエントリーするよ。論文終わってからとか行動遅いのはだいたい不採用。
木戸「イカせてください、ありがとうございます。」
みんなテキストだけで理解出来る?授業聞かないと理解出来ない?
出来る奴は講義は一切受けずに
自習室に篭ってるのさ
テキストだけで独学しやすい科目=簿記>管理>租税>監査>企業>財務。
BM終わった休みに新トレ、ベーシック、アドバンスド、過去問
ぜんぶしあげる
>>679 財務はテキスト読み込みでいけるだろ。
管理と監査は無理。
682 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/15(金) 19:28:14 ID:DslVrIIs
簿記はBM4以降、管理はBM1以降、全く授業受けていない
自分でテキスト読んで&解いて、わからない回だけネットフォローで聞く。
ミニテストは受付でもらえるし、かなり効率的
管理計算ならイケる!理論は無理。監査無理ってど〜ゆうこと?
完全に可能=簿記・管理計算・租税法
財務の理論は上級勝負だろ。
基礎は序章だね。
計算可能-理論不可能ってことだろ。企業や財務上級テキ独学で論文レベルまで理解出来る奴はいない!ただの暗記なら可能。
計算の授業に3時間はかなり無駄だよね。簿記なんて講師がテキスト読んでるだけじゃん
計算でも経営の計算は無理じゃね?
結論
基礎期の簿記は独学楽勝
管理理論と企業と財務と監査は絶対必要。租税と経営は人それぞれ。簿記と管理計算はイラナイ。で決定。
ミニテストって受付でもらえるの?
知らなかった…。
教室生が授業出れなくて、家でやった実力テストってTACで採点してくれるの?
確かに簿記は読んでるだけwww
694 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/15(金) 23:24:54 ID:XCugiSJJ
読んでるだけなのは李だけだろ
2010目標のオプションコース割引券のバラマキイベントって
もうやってない?
オプションコースまもなく開始を今日パンフで知ったんだけど…
イベント詳細は上級パンフでって書いてあるから、校舎でパンフ探したけど
上級パンフ置いてなかったし
697 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/16(土) 00:56:23 ID:qxRTvx21
吟じます!
去年の短刀 監査論 やってみたら〜〜あ〜〜♪
なんでか80点とって〜え〜え〜♪
なんだかいけそうな気がするぅ〜〜♪
ないと思います。
他の科目やってねーし
>>695 ありがとう。
通学+DVDなのに、生講義を欠席した時に
DVDのフォローを500円支払って受講しないと
もらえないと思って、今までそうしてた…。
阪南大学 学生インタビュー
経営学部 山本さん 取得資格:簿記3級
将来起業したいと思っているんですよ。というのもお金持ちになりたくて(笑)。そのためにも、
将来に備えて色々なことをしておきたいとは思っていました。
会計の授業を取った際、会計が面白く感じられそれを機会に簿記3級を取りました。
それで、他にも将来役立ちそうな資格を取れたらと考え、
販売士2級の資格も学校で開かれる講座を利用して取得したいと考えています。
起業してみたいとは思っているのですが、実はまだどんな内容による起業といった具体的なプランはありません。
いざ起業するという時に何かしら活かせるものを持っていられたらと思います。
だから、学校で資格を取るためのサポート体制が出来ているところは、
今後の自分にとって非常にありがたいことだと思っていますし、在学中に大いに活用したいと思っています。
http://www2.hannan-u.ac.jp/~mi/achieve/sh01.htm Fラン大って凄いな・・・簿記3級合格したらインタビューされるのか
逆に東大京大一橋生で公認会計士目指してるのみるとなんで〜もったいないって思う。
簿記3級なんか受験に際して本人証明いらないから替え玉できるし
小学生でも合格してるっつーの
>>692 実力テスト採点してくれんのは通信生のみじゃなかったっけ
昨日塩川先生の授業で雑談のある回を聞いた。
前に「テキストに何で書き込みしてる?」という書き込みに
「五寸釘」と返してるのを見てしょうもないボケだな,と思ってたが,
ああそういうことね,と思った。
簿記のBM2実力テストはアホみたいに問題回転させてたから
理論で引かれた分以外しっかり取ったけど
企業法やっべー 六法引くようにしてるんだけど まっさらな状態から
引いて論述かけって言われても 多分つかえねーや。
論述書き方も学んでないし 怖くてしょうがない。
1年本科の通信かDVDとってるやついる?
今日届いたDVDなんだが財務会計論BM3が今日来るはずなのに企業法の7しか入ってないんだけど・・・
電話した方がいいのかな
マジ誰か1年本科DVDのやついないのか・・・
悩んでる間にさっさと電話しろよ
ここで聞いて分かるなら電話する必要ねーだろ
これはゆとりと言われて仕方ないレベル
1.5本科通信だけど
前のBM2あたりのテキストが発送漏れになってた事があったよ。
サポートに電話したら 在庫切れて 数日後に発送するらしくて
ひたすら謝り通された。1年本科だとスケジュールタイトだから今すぐ電話で聞いて
スケジュール立て直すよろし
日商1級って結構難しいんだな
上級始まるまでに管理の新トレやろうと思うんだが、今やるなら基礎マスター編だよね?
総合問題のやつは無理だよね?
上級入ったら財務会計は週1になるのかな?
上級は授業コマ数週6? 週7?
大学の自由科目で法学部の民法履修してみたんだが、めちゃくちゃ面白い
俺も他学部履修で商法取ったが
出席とらない上テストも基礎の記述ばっかりで6単位おいしかったです^q^
>>714 例年通りだと計算1、理論1じゃない?
担当講師もそれぞれ違うと思う
計算3時間の理論3時間で 1日2コマの日があるのか 辛いなぁ。
でもきっかり一週間ペースっていうのは 勉強時間の配分が安定して助かる。
監査報告書の概要区分に第六番目の事項として以下のような内容の事項が記載されていた。思うところを述べよ。
内容「我々はゴジラよりガメラを応援しています。」
平成8年監査論直前答練より
>>713 3、4もいける。アクセス基礎対応。財務も簿記連結までいける。
民法って高得点無理なんだろ?選択科目で一番必要なさそう。法人はいってから
>>721 クライアントに民法の知識をつかうことあるんじゃないの〜?あったらそのときはオカマ口調で。
つまらんな。
計算は皆さんの方が得意になっていきますから〜
法律のことは弁護士に相談よ
宮内がいるな
経済と民法は役立たない
727 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/16(土) 23:36:39 ID:xD1Rpa0Q
簿記2級の問題集見たんだけどさ、財務、管理のトレーニングと大差ないから買うかどうか迷ってるんだが、みんな買った?
728 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/16(土) 23:39:51 ID:id8+t2eL
買ったよ。まだ解いてないけど。
俺の進度は財務はBM1終わるとこ。
管理は入門2終わるとこだよ。
>>720 じゃあ管理の新トレの基礎マ編って、基礎マのトレーニングと大差ないかんじ?
というか弁護士と公認会計士両方持ってる人多いよ
弁護士受かると、会計士試験短答免除&論文の企業法と選択民法免除
要するに論文の会計学と租税法だけを受験すれば良い
監査論忘れんな
つーか、免除は最近の話でしょ?そんなに多いか?
数人いるレベルじゃないの?両方持つ意義が薄い気がするけど…
公認会計士とシステム監査もってるといいよ
CPAとUSCPA取ったらいい
2003年と2004年に受験失敗。
それからしばらく働いていて、これからまた会計士試験現場に
復帰しようと思っているんだが、
1年本科か1年本科短答科目マスターか悩んでる。
どっちがいいと思いますか?
自分で決めろカス
普通本科。高齢者が2年計画とか有り得ない。年齢重要なんだから。
737 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/17(日) 02:09:36 ID:6baE//rQ
>>734 そうだね。とりあえず二回受けたのにコースを悩んでる時点で2年本科をお勧めするよ。
前回受験時から時間がかなり経っていて会計制度もかなり変わってるし、
企業法や監査論の知識が未だ残ってるとは思えない。よって2年本科をお勧めするよ。
>>729 なんでそんなに遅いの?そんなコースあったっけ
なぁ、オプションってアクセスだけかと思ったら、3つぐらいあるんだな。
弱点克服オプションいいかもよ。1つ3000円くらいで受講できる
あと企業法論述対策は絶対受けるべきでは?講師が宮内さんだし
TACの宮内・大原の長谷川
>>739 オプションの種類とかってどこでみれる?
通信だとその辺の状況が全然分かんないんだよな…
一番近いTACに行くにも三時間以上掛かるし…
簿記弱点・企業論述・租税弱点
管理BM2をスラスラ解ける人間が羨ましい
オプション、レビューから名称変更したの?
やべぇ
体調悪くて全然勉強してねぇorz
豚インフルかなあ
だとするとあのスペイン女とヤった時か・・・
新トレに戦略的意思決定がない
租税法の授業2回受けたけど、どうにもこうにも詰まらない・・・
計算が入ってくれば面白くなるのかな?
そういえば池袋で租税法のDVDみたらV講師竹中のはずなのに木戸だったなぁ
配布されたレジュメが違うしクソだったわ
やっぱ渋谷行くかな
木戸は良いよ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆☆ディープスカイ6☆☆ [競馬]
今年の4歳の弱さは異常〜超絶地味平凡脇役世代編〜 [競馬]
スマイルジャック〜5すまいる〜 [競馬]
【本当の】リトルアマポーラ6【1番へ】 [競馬]
クロスゲーム見てたら鬱になった・・・ [競馬]
市販の緑色の財務と青色の企業の短答問題集使える?
754 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/18(月) 00:07:16 ID:PwlRykwk
豚が広がってきたね。TAC内感染とかでたらどうするよ。
つタミフル
大学はいずれ休講になるだろうけどTACはやるのかねえ
ハシカのときとかどうだったんだろ
つか麻疹と次元違うだろ。世界レベルだしあまりに感染力が強い
大阪の大学一部休講らしいよ
早稲田も休講してくんねーかな
外人だらけなんだから絶対新型インフル持ち込んでるやついるだろ・・・
関西100で関東0なハズがない
既に蔓延してると考えるのが合理的な発想
761 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/18(月) 09:43:26 ID:fmX7MMGw
インフルの影響だろうが校舎が空いてるな。。。
渋谷。みんな自宅学習かな。
管理会計がBM2に入ってから悲惨なことになってる
どうやって解けと・・・。
763 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/18(月) 15:55:58 ID:fmX7MMGw
俺は基礎マ2は比較的簡単に思う。
むしろ基礎マ1のほうが不得意だなあ。
>>763 基礎マ1の山は個別原価計算ぐらいじゃない?
管理は論点少ないから楽勝じゃん
管理が財務なみだったら受からないっすよねえ
767 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/18(月) 19:50:29 ID:fmX7MMGw
管理の理論問題て簡単だな。
去年の短刀過去問。
去年が特別やさしかったのかなあ
短答答練って10月からだっけ?
>>767 去年が特別やさしい
管理の短答問題はちょっと難しい
2007がグロかった気がする
自習室で咳してるやつがおったわ。
ごほごほ言ってるのを周りの人がやっぱり見てたね,無言で。
“さすがに遠慮して家で休んでろよ”って空気読めんのかね
>>768 12月なら10月。そもそも10年度目標コースに12月対策と5月対策どっちもはいってる?
暑くて集中出来ねえ
今年の上級から本科生にはアクセス標準装備なのね
10万浮いて良かったっすな
うそつけ
日吉校ってDVDの予約が
1時間30分単位しかできないけど
3時間の授業見たい時はどうすればいいの?
アクセス分全く上乗せ料金ないの?
ならお徳だな
テキスト内容あんま変わらないのに上級本科とか高すぎる。
782 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/19(火) 23:49:40 ID:0cwDaUzF
甘い経験♪
アクセス申し込んだら近藤大輔の思う壺よ
アクセスとるなら大原の答練とる
関西の管理アクセスは分かりやすいと評判だが近藤大輔の解説はそんなに分かりにくいのか
786 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/20(水) 00:59:28 ID:GFCkX4bP
大原の問題集でいいのってある?みんなTACのだけ買ってたりするの?
俺、短答の過去問集は大原のやつ買ったんだけど。
TACの売り切れてたって理由だけで。
説明が当該箇所以外にも言及しすぎて本質を逸脱するから俺もあんまり好きじゃない。
大原と比べるとあっちのほうが教材多い?絞られてる?
大輔は人間的に嫌い。
大輔は講義に関係無いこと喋るな
今日の一言
「寵愛」
木戸先生の下向いたときの生え際
若くてイケメンだと嫌われんのかな
モテないやつかおっさんどもから
>>730 法律科目は免除せずに稼ぎに行く人が多いみたいだぞ
司法試験合格からの期間や本人の戦略にもよるが
被害妄想だろ、それは。
経営しかいないの?民法とか統計いない?
>>798 ノ統計
地方なんでどれ選んでも個別DVDだけどなw
800 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/20(水) 22:29:33 ID:okky5MqQ
>>795 イケメンって大輔のこと?
おれ大輔好きだけどイケメンでわないと思うわ
民法と経済選択者にあったことがないw
4年前までは経済選択者だらけだったのに・・・隔世の感ってやつか・・・。
お前らお疲れさま。BM終わったか?上級始まるまでゆっくり休めよ。
俺民法だけど理解出来ないw論文なんて書けないよ〜高得点とりたいなら統計って聞くし変えるかな。
>>804 変わっちゃうのかよ!
基礎マレベルで論文も結構いけるのにー
つうか別にあんまり理解するとことか無くね?
修了考査で経営学あるとか聞いたけど?なら経営選択しといたほういんじゃない。選択してないと1からやることになるし
↑試験に受かりたくないの?
あくまで合格を目標にするのなら
修了試験に経営があるから経営にするって間違ってると思うんだが
自分の得意科目で偏差値を稼いで、苦手科目は最低限のラインでっていうのが戦略ってもんだろ
知性が感じられないな〜
合格目標は第一段階にすぎないからね。
まぁ特に得意科目がないなら経営学で良いでしょう。
本試験レベルの財務会計の理論問題解けてる?
ふぁいなんちゅがわかりませんが?
12月受けるなら、企業法短答パワーアップ持ってる?
>>811 なんだかんだでまだやってない論点多いし
ストオプや概フレ、ヘッジあたりは日商1級でも出るし触れてほしかったな
参考書代もったいね
早く上級のテキストほしい。講義始まる前に上級の計算マスターしたい。
マスターできたら余裕ができるはず。
ここにいるみんなは12月と5月どっち受験するの?12月間に合う?
817 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/21(木) 18:54:55 ID:vdUkmEIa
一年本科なんだけどいまいち理論の勉強の仕方がわからない
塩爺がねちねち読めってDVDでいってたけどそれでいいの?
>>817 とりあえずミニテストに照準を合わせたら?
>>817 テキスト何度も読んでたら理解できるでしょ?
820 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/21(木) 19:21:24 ID:vdUkmEIa
>>818>>819 理解はできるしミニテストも悪くないんだけど
典型論点集みたいに書けって言われたら間違いなくかけない
>>820 時間があるなら書く練習すればいい
そのまんま書くのはつらいだろうから要点を書くだけでもいいし
財務会計論計算編ベーシックアドバンスド買うべきかな?
823 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/21(木) 19:31:10 ID:vdUkmEIa
>>821 なるほど
今一通り読んだから要点はとりあえず書いていってみる
この特有な言い回しにもはやくなれたいな
ミニテストがいつまで経っても帰ってこないと思ったら
1.5と1.5Lがごちゃ混ぜになってた@横浜校
今年の5月だな。それが無理なら12月かな
10年度目標コースなら12月受験でしょ。12月落ちたらまた5月短答答練か〜金かかるなw
とりあえず明後日試験だな
監査、企業法は8割取れるが財表せいぜい6割、管理足切り濃厚w
あと関西大学でインフル怖い
宮内「頭の中に詰め込んでごちゃごちゃになったものを、
少しずつ組み立てていくのが受験勉強ですので〜」
李「まだ、絶対に間に合いますから!諦めるのは早すぎです」
乾「法規集の読み込み?そらで言えるようになるまで」
簿記とかだと宮内さんの言うとおりでっせ、企業法なのに
>>828 この三者の発言(?)は、正にこの三者の勉強に対する姿勢というか、拡大解釈すると、三者の性格をうまく現してるなぁw
10年目標だけど今月受ける奴4割ぐらいいるのかな?
832 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/22(金) 00:29:26 ID:5kBPQBPW
試験当日って服装は特に決まってないよね?あと、簿記の試験みたいに
顔写真付きの証明書って必要なの?誰か教えてください。
願書間に合ったら記念受験くらいしたんだけどな
>>832 なんのために顔写真をつけて願書提出したと思ってるんだよ
835 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/22(金) 01:48:00 ID:5kBPQBPW
>>834 もちろんそれは分かってるけど、簿記1級だと顔写真付きの申し込み
してさらに当日顔写真確認できるものお持ちくださいって書いてるからさ・・・。
会計士試験もそれ以上に厳密なのかと思ったんだけど。
顔写真付きで証明できるものを持ってないので一応確認として聞いたんだけど・・・。
つーか顔写真付きの証明なんて受験案内に書いてないよ
机上に置けるものにも挙がってないしそんなもん要らんと思う
そういや俺も顔写真付き証明なんて持ってないなー
簿記1級は受験票に顔写真が必要な所とそうでないところがあるからね
必要でない商工会議所だったら顔写真付き証明は要るでしょう
でも証明って言っても俺含め結構多くの人が大学の学生証を置いてた気がする
塩川「上級でまた会いましょう。」
Vで逢いたいです。
卒業した人は住基カードか?
企業法の論文問題みたがあんなの書けるようになるんだろうか?
明後日の短答は受験しないけど1級は受験する。過去問は去年の6月受験用のでいける?普段は会計士テキストでやってるし。
TACは財務会計論の上級Vを捨てたのか?
明後日の短答受けに行こうか、自習室に籠ろうかどうしよ・・・。
上級パンフまだ?
>>840 最初はみんなそう言うけど、
来年になれば不思議と書けるようになってくるから、心配無いよ。
>>844 金払ったなら行けよ・・・
お試し受験でも今回行っておかないと、12月の短刀も逃げ出すことになるぞ。
会場で上級生が何してるかとかも参考になるはずだしな・・・
休憩中の様子はこんな感じだった↓
仲間と喋ってる奴
トイレの行列に並んでいる奴
一人で黙々とテキストやレジュメを見てる奴
外でタバコを吸ってる奴 etc
後、短答の帰り道では必ず「今日は楽勝だったよなw」
って声ばかりが耳に入り、不安になってくるので、御覚悟を。
受験と同じだな
その他有価証券で先に償却原価してから時価評価するってコロッと忘れてた。
忘却し過ぎだわ…
李「12月の短答に受かってください。」
近藤「来年の5月の短答に受かってください。」
宮内「ダメだったらまた半年TACに通ったらいいんですよ。」
853 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/22(金) 16:56:28 ID:NCzv/MRE
宮内さんが良いなw凄く気が楽になる
854 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/22(金) 18:25:39 ID:MtBXy2Ka
大輔の言うことは絶対信用したくない
12月の短答合格したら論文までのアドバンは半端ないよ!
ただ間延びするよねw
そのためか不確定な話だけど、12月の短答明けに(短答合格者向け)オプションやるみたいだよ。
内容は(今あるレビューは基礎期の復習だけど)上級期のレビューになるみたいだよ。
856 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/22(金) 19:10:28 ID:r05F7krg
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆☆ディープスカイ6☆☆ [競馬]
公認会計士目指してるor興味ある大学生集合 [大学生活]
【本当の】リトルアマポーラ6【1番へ】 [競馬]
スマイルジャック〜5すまいる〜 [競馬]
GLAY統一スレ491 [邦楽グループ]
>>841 去年の6月対策と今じゃあだいぶ変わってるんじゃ?1級ナメないほうがいいよ?
李先生ってあまり感情を表に出さないよね
上級の管理と財務、どっちも朝鮮人でワロタ
新トレの財務会計と簿記ってなにが違うの?
どっちか買おうと思ってるんだけど
新トレ簿記の改訂版が財務会計だな
そうなのか、ありがとう
じゃあ財務会計買えばいいのか
監査論のミニテスト満点とれない。
ミニテストってどの授業もやってるの?
新トレ簿記の連結って10年目標にも対応してますか?
連結は夏に出るから待ってろ
>>865 対応してるっちゃしてるけど
10年目標では不要な部分時価評価法の問題も入ってる
とりあえず12月合格して年明けから租税と経営はじめて他の科目も年明けから論文対策じゃ遅い?
869 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/23(土) 01:26:30 ID:FH1jgtPU
新トレってTACの会計士カリキュラムに対応してますって言ってる割に出る時期
遅いよね。7月までには連結でないと上級入ったらやる時間あるか分からない。
租税はある程度すすめないときつい。簡単な計算はしときたい。
経営は理解できてればとりあえず暗記はいらない
>>869 TAC出版のサイトみたけど残念ながら7月後半
872 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/23(土) 01:35:19 ID:/Ovor79d
リー先生に質問するにはどこいけばいいんですか? DVD生なんだけど質問受け付けてくれるかな?
873 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/23(土) 01:41:12 ID:FH1jgtPU
>>871 じゃぁ出来そうにないかな。
上級がどれぐらいハードなのか分からないけど。
トレーニングで仕訳切るのはもうさすがにやりきったからもっと総合問題が説きたい。
>>868 租税法の量はハンパない!あと基礎論文答練ってそもそも年明けじゃないの?
バカ必死w
ガラの悪いのが増えたな
4000時間って、どう考えても間に合わない・・・
一日10時間勉強するだけでもくたくただよ。
みんな体力と集中力すごいなぁ。
2000時間ぐらいで合格する社会人をみてると時間よりも内容だな。だいたい簿記の授業大杉!簿記は独学のほうがはやい!
28日に半年で独学合格した東大生の公認会計士独学勉強法本出るね。
まぁ2年で4000時間やるよりは1年で3000時間やった方が効率も結果もいい気がする
簿記の授業は基本つまらんけど、理論とある程度関連させて覚えられるから取りあえず受けるかな。2倍速で
884 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/23(土) 16:26:46 ID:7Nqoalmc
1.5年Lの上級いつから始まるの?
>>884 夏上級は8月くらいからって聞いた
短刀12月なんだからもっと早めて欲しかったよ
夏上は7月からだよ
地獄の上級期
基礎期とはいえ、
一日2コマ受けてたから大丈夫だと思ってるんだがあまいの?
夏上級は6月中から順次スタート
上級は大学の授業と平行してやると付いてけなくなる恐れあり。早いし、キツイ。
ずっと口半開きの奴って何なの?その間抜けな顔、鏡みたことないの?
よく企業法は上級テキストいらんとか聞くけどなんで?
もう上級の詳しい日程出た校舎ある?
オプションパンフでレビュー簿記見たけど…あれじゃ基礎期の講義いらないんじゃないかw
894 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/23(土) 22:26:32 ID:FH1jgtPU
>>891 入門、基礎テキストだけで短答満点狙えるからじゃない?
>>894 確かに。
上級テキストは完璧論文対策用だからね。
裏を返せば入門・基礎では論文は無理、
ただ関係ないけど、新しいパンフ見たら2011年目標は企業法入門・基礎・上級それぞれ8回ずつみたいだから、その辺はどうなってくかな。
>>893 講義は必要。あれは授業を一回受けたことあるのが前提のもの
詳しい説明とか省かれてるところあるよ。
一からあれで受けようとすると多分理解が深まらない
ステップマスターの人いる?
>>896 今回から簿記も租税みたいに基礎マスターのテキスト・トレーニング付くんだぞ!
明日試験受けるよ。完全に記念受験だが。
企業法で電卓うるさく叩いてたらつまみ出されるか実験してくるお
できるわけないし。。。
900 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/23(土) 23:46:44 ID:FH1jgtPU
>>895 ほぉ、やはり論文対策用か。テキストでの知識は一式詰め込んだのでそれは
ありがたいな。上級までに六法引きまくらないとさすがにやばいなと思っていた
ところだし。
李先生の講義良かったな。
周りが就活ダメで10目標に走ってるから頑張ってね
やっぱり会計士は大手いけなかったのが受ける試験か。卒1でも受かればかなりいいほうなんだけどなぁ明治では。。
>>902 マーチに限らず卒一で受かるならまだマシなほうでしょー
受からないで辞める人も多いわけだし
そう悲観的になりなさるな
平均合格年齢が26歳ってことは監査法人に27歳と29歳で入るのもいるってことだよなw
早稲田だが4年の先輩に3年の時合格してもう入所してる人いるわ
おれもストレートなら三年生で合格だ
明日は完全に記念だけど
早慶で25〜6歳で合格するのどんな気持ちなんだろうな?周りは有名企業いってるのに。低学歴なら高齢合格でもヒ-ロ-
908 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 03:09:42 ID:ShJmGWAl
友達いない、たばこ無理、お酒飲めない・・・俺。
そろそろ、似たようなおとなしめくんにときどきでいいから、
話しかけようと思ってた矢先に、
『新宿1年本科の飲み会』やります!!だと。
行ったらお酒も飲めずにタバコの煙からも逃げ、
完全にひかれてしまうだろうし。
もっとやばいことになりそうな気がするよ。
でも行かなかったらもう話してももらえないのかな。
短答いこうか、自習室いこうか・・・どっちにしよ。
910 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 03:12:49 ID:ShJmGWAl
9月からのアクセスとる?
911 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 03:14:57 ID:ShJmGWAl
>>909 短答行っておいで。お手洗いとかみんなの様子みれるじゃん。
これが必需品だな〜とか。
人見知りじゃ会計士やってけんよ? 短答行くべき!
914 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 04:55:15 ID:ShJmGWAl
>>913 がんばれ〜
もしよかったら、報告よろしく。
全力応援してます!!(ライバル減るし 笑)
915 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 04:58:05 ID:ShJmGWAl
>>910 アクセスは9割9分9厘がとります!
って、先生が言ってたよ?
入門生は大体とるらしいけど
2回目以降の人はそうでもないらしい
アクセスって早朝しかないってマジ?
今日からお世話になります。
予備校は9割とか言うけどテキスト問題集答練やってまだ余裕あるか?
920 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 07:57:45 ID:mN7/1frE
ちょっと短刀突破しに行ってくるノシ
短刀行ってくるわ。
受かるつもりでないのに緊張するな 笑
俺も短刀いってくる。
どう考えても50%も取れない気がするが・・・
924 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 09:29:42 ID:2ZM63Ahw
会場ついたけど緊張して吐きそう
来年は俺大丈夫か!?
一限目が企業法でよかった。まだ勝負になる
財会が初めだったら即帰りたくなってるかもしらん
↑それあるな。
俺は監査管理が最初がよかったなあ。
会場前でウェットティッシュ配ってるTACの人『がんばって落ちて上級コースとってくださ〜い』
李先生試験会場にいないかな?
まさか短免の俺がウェットティッシュ配ってたとはだれも知らないだろうw
つうか着席時刻過ぎてから走っていくやつは何なの?やる気あんの?
去年と同程度の問題かねぇ。
八割くらいあってほしい…
上夏級の日程って出た?
上夏級て
夏上級ね
>>930 あのルックスで会計士ならキャバ嬢にもたいていモテるだろうな,李先生。
普段どんな会話するのか知らんが…
李先生むっちゃ気さくな人だよ
映画とか好きだった
>>930 昼キャバいく李先生・・・
ソープ行く李先生
つーか李先生がDVDから外れたって本当?
938 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 18:37:57 ID:/WSKwAPf
財務の計算全くできなかったorzやっぱり差がつくのは計算か〜。
一年差があるとはいえへこむねえ
簡単すぎると明日から勉強再会する奴出そうだな。自習室混むのか。
短答終わった。財会以外で7割5分しかとれんかった。財会はどうみても6割弱だし、ボーダー下がらないかな
いるよね
終わった瞬間何割とかほざくひと
>>937 マジか!!!!くそショックだわ
乾さん受けたことあるけど…びみょん
平石さんもReview受けたけど…びみょん
やっぱ李先生としおk……あれ、塩川さんはどこに行った?
946 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 19:09:36 ID:mN7/1frE
短刀から帰ってきました。
事故採点の結果
企業80
監査70
管理65
でした。
案外いけるかも?
俺も帰還
企業75 監査60 管理60
だった
1.5本科生だともっと取っておかないとダメなのかな
監査が全然自信なかったんだが
自己さいてんの結果
企業85
管理80
監査80
たぶん合格貰いましたwww
オマエラも意外とできてるかもよ?
企業90
管理90
監査75
でつ
950 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 19:31:08 ID:FSHRUS45
>>948 おめ。
俺も全力で力を出し切ったから悔いはない。12月頑張ろうぜみんな。
ってか、本当に入門生?
俺は・・・12月がんばるわ・・・
952 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 19:53:42 ID:6rHT8gfB
以上過年度ベテによる公開オナニーでした
あれだろ。知能指数のオンラインテストやったら
自己申告は全員130以上っていう現象と同じ。
基本的にできたやつしか書き込まないw
954 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 19:57:49 ID:YBr1CHD/
1.5Lで今年の論文まで合格したら0.5Lだな
そろそろ会計士も半年コースとか現実的になってきたかもな
ねーよ
それを可能にするやつは稀にいるかもしれないけど
商品として0.5年コースは成り立たないわw
TAC公認会計士ハイパーチャレンジ0.5年コース(無職者専門コースです)
連結の部分時価評価法って習ってないよな?
10年からなくなるから俺らは必要ないし習わない
でも持分法があるから
計算としてはやらないと。
今北区
管理企業はなんとか七割とれたけど監査が7問(笑)
つーか明らかにBMの知識じゃ不可能だなありゃ…
とみに思うけど監査論はせめてBMで二倍くらいの量やるべき
通り一遍どころか触れてすらいない範囲大杉
撃沈…みんなすげー
ほんとの記念受験になったわw
大学受験勉強もまともにしなかった自分的には、半年間結構勉強したつもりだったのにな…
ほんとにこの試験に受かれるんかいな…と自信がなくなった
やっぱ基礎マスじゃだめだよな。
まあ俺の馬がG1勝ったから今日はそれだけで嬉しいわ。
>>960 実はそういう訳にはいかないかもしれないのだよ
部分時価評価はモチぶんぽうだけで成果資本連結は今年が最後だったはず
財務会計4割ちょっとしか取れず撃沈
流石に半年じゃ無理だったか
7ヶ月後には短答くらい通れるようにがんばろっと
結果報告
企業65
管理80
監査70
財務会計152
おまいらの代表として論文頑張ってくるわノシ
得点書いてる奴いるけど、本当の10年目標受講生はどれか答えなさい。
不合格なのが10年でおk
つーかBMまでのテキスト全部持っていっても受からんから
さて今日でやっと会計士試験ともおわかれだ。
短刀までは受かる自身あるが、論文までいく気力は
さすがにねーええええええわああああああああw
テメーラ!無駄な時間がんばってすごしてくれ。
おれはたくさん無駄な時間をすごしてしまったが。論文まで
勉強する時間な無駄なことはやめとこうと思う。
別の人生を歩むよ。
まじつらすぎるw
それもいいだろう
BMじゃ確かに無理だな
BMのテキスト一通り読みこんだけど意味不明な論点が山ほどあった
上級でやるの?デリバティブとかバランスト・スコアカードとか
10年目標に煽ってどうすんのよ
12月短答目標なら今出てる財務や監査の法令集?買っていいの?
あの訂正があった問題だっけ。
バランスド・スコアカードとか聞いたこと無かったから
訂正するってことは正解なんだろうと思って考えずに3にしたw
10年目標1.5L 2年本科だとか 既にある程度知識ある人じゃないと
同考えても無理だよねぇ。
1.5なんて監査論はじまってすらいない。
二回目の入門生とかじゃないか?
1.5Lも厳しくないか
2年本科なら何とかなったかもしれんが
>>978 まさに俺も
すると難問もあっさり正解したし
上級テキストやらずに合格無理。
まぁでも現時点で取れる問題を取れたかな?
管理の計算は既習部分は比較的優しかったと思うし、
企業法もBMまでの内容で七割以上取れると思う。
自分はトータル六割前後だったけど、
上級もこの調子でやれば十二月は狙えるんじゃねって自信がついたよ
企業法も管理も5割取れてればまあOKなんじゃないの1.5本科なら
財務会計除いて全部あわせて5割だった。まさに記念受験になってしまったなぁ。
もうちょっとしっかりやればよかった
短答答練やらないでよく受験したな。
会社法・管理・監査:6割5分
財務:5割届かずorz
短答答練ってなに?
監査六割以上取れた人ってどんな勉強してたの?
アドバンスト問題集とかやってた?
入門基礎レベルでそんなに取れるの??
つーか去年も短刀一問目で出てるんだから、概念フレームワークはBMで扱って欲しいなぁ
あとヘッジとかストックオプション辺りも
…自分で勉強しとくべきだったな
あー 疲れたけど経験だったな。
全体で5割ちょいしかとれなかったけど。
企業法復習全然してなくて4割だったwwwwwwwww
明日から気合いれて勉強しないとな
答練しらないとかw
やっぱ答練1年やってる上級生は経験値が違うね
997 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/25(月) 00:34:33 ID:2D7iIHJo
駅のホームで大原の回答速報みながら頭抱えてる人いた・・・
ああなるなよってことだな
>>997 そのまま駅のホームに飛び込まなかった?
宮内先生とオカマバーいきたい
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛