1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
最近半端らしき書き込みが皆無なんだけど‥
ネットすらできないような困窮した生活してるんじゃないかと心配だわ
既合格者に告ぐ!
オマエら見にくんな!アドバイスとか言ってうざってぇんだよ!
優越感感じてるだけだろが!さっさと税法スレへ出てけ!
>>2 平成21年度(第59回)税理士試験は、次の日程により実施する予定です。
試験実施官報公告 平成21年4月13日
受験申込受付開始 平成21年5月19日
受験申込受付締切 平成21年5月29日
試験実施 平成21年8月4日〜平成21年8月6日
合格発表 平成21年12月中旬
あとたった5ヵ月なんだな
>>4 すいませんでしたw財表スレへ出て行きますw
>>8 エヌが受験生じゃなくなったから一緒にあっちに移ったのか
半端も今受験生なのかどうか?受験してた頃も勉強してなかったようだけどw
10 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/03(火) 00:16:06 ID:srdEi2Dp
TACに通ってるものですが、本試験の問題のレベルは、
トレーニングの応用レベルの問題を組み合わせたものより難しいんですか?
やっぱり個別をときまくることだね!
アドバイスとしては
>>4 君もはやくこっちへおいでよ〜
当日下痢ったらご愁傷様っすw
簿記は難しいよ、会計士さんたちいるから
>>10 まず過去問をみてみような
解らなかったらまた相談してみ
半端は税理士になったことにしたいから税金経理板にいるだけで
ここはちゃんとチェックしてるだろうね
>>14 あの板って勉強してない無資格職員ばっかりだぞ?
そりゃ中には税理士もいるだろうけど
こっちの税法スレの方がまだましなレベル
質問させてください。
青申会で相談にのってくれる人は全員税理士なのでしょうか?
償却限度額に達した固定資産の減価償却費を計算する方法として
(取得×5%−1)÷5を用いたのですが
そのやり方は間違いだと言われ、申告書を書きなおしたようです。
つい先日の話です。
間違いなんですか?
申告書に書いてある方法なんですけど・・
一応税理士だ。
ただ暇な若手(印象では免除が多い)が日当稼ぎに来てるか、社会貢献好きのおっさん税理士。
正直な話バリバリ仕事してる税理士はこの時期に2〜3日税務応援に駆り出されるのはやなので
「事務所対応型」という手続きで申告会場に行かない。
俺も登録初年度は参加したけど、周囲の税理士連中のあまりの低レベルさに笑ってしまった。
中身かくと特定されるかもしれんからかかんが、「おまえそんなんで税理士名乗るなよ」というレベルだったな。
無資格職員に「俺は税理士より知識がある」と勘違いされるのもわかる気がした。
税務署側もそれを承知で税理士ブースには年金や医療費控除の人しか回さない。
譲渡どころか不動産所得すら回さないよ。屈辱このうえない。
18 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/03(火) 10:53:59 ID:gS5FtydC
トレーニングの応用は解きやすいように加工してあるし、総合問題でからむとまた違った難しさが出る。
TACのレギュラー、速修の一番のネックは難易度の高めの総合問題を経験する機会が少ないことだ。
>>16 間違いないように読めるけど、平成19年3月31日以前取得の有形減価償却資産だよな?
申告って所得税だよな?
せめてこのくらいは書いてくれないとはっきり答えられないぞ
20 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/03(火) 20:51:55 ID:pOCQGreu
取得価額の5%に達した事業年度で一旦償却をそこまでで止めるけど
当期がその事業年度だったのでは?
んでその翌事業年度から(取得価額×5%−1)×12/60で均等償却
レス遅くなりました。
みなさんありがとうございます。
その相談にのってくれた人は (5%−1)÷5 は間違いで
5%÷5(5年目に更に−1) が正しいやり方とおっしゃったようです。
どちらも間違いではないと思うのですが・・
1円多く計上できるから修正を強く勧めたのでしょうか?
22 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/03(火) 22:59:26 ID:n+M7Imnl
一般定例6回って平均点何点くらいかな?
23 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/03(火) 23:09:16 ID:PvVhQnQO
>21
クレーマーだなおまえ
24 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/03(火) 23:52:21 ID:n+M7Imnl
一般定例6回って平均点何点くらいかな?
89ten
委託・受託買付とか出るかな?
マスターしてないんだから試験板にいればいいのに
30 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/04(水) 06:22:01 ID:sTZv91xD
一般定例6回って平均点何点くらいかな?
誰も知ってる人いない?
出所してきたんだけど今から簿記論必死にやったら間に合うかな?
確定申告ウッウーウマウマ(゚∀゚)
>>21 こっちの質問に答えないまま質問を続けるなよ
話が進まねーだろが
お前頭悪いだろ?
空気嫁
今回の2級の試験は、合計で80点しか取れませんでしたぁ!
でも、8月には、簿記論を受験しようと思いますぅ!!
これから1日2時間ぐらい勉強すれば、簿記論受かりますでしょうかぁ?
アドバイスお願いしますぅ!! \ ^^ \
2級で80点は凄いよ
財表も十分狙えるよ
にゃはは そうなんですか?
でも、謙虚に簿記論だけ狙いますぅ!! \ ^^ \
2時間だけで足りるとは思えないんだけど・・・どうなんだろう・・・
いやぁ、余裕でしょ。2級80点なら1日1時間でも合格できるよ、分母さん
43 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/05(木) 14:57:44 ID:kq1mArik
↑合格者も一応分母なんですけど////
SOREWOIUNARA分母のみでしょう
>>42 お前は頭いいからできるのかも知れないが
普通の人間には絶対無理だろ
参考までに、二級満点合格でもう何年も落ち続けているヤツ知ってるぞ
ていうか2級なんて簡単過ぎだろ
48 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 17:10:48 ID:eJnMr2U3
税理士科目と簿記二級が同レベルっていつの時代の話だよw
資格板までわざわざ遠征してるバカがいるのかw
50 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 21:31:51 ID:d+D4NGsr
宅建やマンション管理士とかいうのより下なんだw
つーかほとんど知らない資格ばっかw
資格板って馬鹿しかいないんだなw
そこ見てきてる馬鹿がこのスレにいるってことだw
簿記論受験生同士で低レベルな話しすんな てめーらじゃ税法何年やってもうからねーよ せいぜい受験料毎年国に寄付して景気よくさせてくれよ(笑)
9:国内旅行業務管理者 簿記2級 税理士(易科目)w
資格板住人がキレたwww
面白いなw噂通りだよw
>>50 マン管>>>>>>一級>気象予報士>灯台法学部>>>>ゼーリ死>>>>怪計死
61:技術士 歯科医師 アクチュアリー 税理士
いい顔してるね〜ん〜〜この難問に歪む顔がたまらないね〜
ホラッホラッ。。 by濡木痴夢男
今日は勉強しないで飲んでもいいよね?
コールドだもん
>>57 遠征すんなw
男は黙って背中で語るもんだ
税理士資格の価値を上げたければ受かって価値を高めるような男になれ
資格板の住人って格付けするのに一生懸命でまったく勉強してないんだろ
スレチな話題が好きな奴だな
66 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/08(日) 10:57:43 ID:QWPpzByZ
格付け話のようですが、、、
突然すいません。
大原の定例試験ってなんか本番より難しくない??
ってか傾向違うのかな
そのくせ平均点が6割程度…
なんでそんなに平均高いんだーーー
皆な答え見て書き込んでるんじゃないかーー
っておれの能力が低いだけか。。。
謙虚なゼイリシは気持ち悪い
>>66 本番より難しいはずねえだろw
個別問題集ちゃんとやってれば定例は8割は取れるはずだよ
>>66 おまえさ、そんな事言うんなら
もう一度別のクラスで定例受けてみろよ。
同じ試験を二回受けても
平均点も取れない
お馬鹿だって事実に気がつくと思うよw
大原上級は難問多いな。普通に解けたら軽く受かってる。
あんなもの解けるようになる必要があるのか?w
72 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/10(火) 00:50:51 ID:CnmompgE
おまえにはない。
直前期に友達から上級の問題もらったけどぜんぜん解けなかった
その友達はスラスラ解いてたから上級生ってすげえと思うよ
そいつ今年も上級だからもうどんだけすごくなってんだろう
上級の奴らホントに難問を解くのが得意だよな、本試験の合格は別にして
報われないのにな
上級→マニア養成所
一般で普通に合格できる
78 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/10(火) 18:12:43 ID:ZPlaCRP/
本番で心の余裕が生まれるようにしているカリキュラムと聞いた。
だから上級問題は解けなくてもいいのでは?
桜島噴火したんだって? エヌ
半端とエヌってどっちが人気あるんだ?
上級でもとれるとこちゃんとあるだろ
それを見極めれないなら落ちる。。。から。
一般の雑魚も上級くらい目と押しと家内と落ちるよ、今年もww
受かる奴はやってるからね、ちゃんと。
上級ってのはなあ!A判定を目指すクラスなんだよ!
あえてCランクを取りにいく
漢の中の漢の集団、そうれが上級。
リース債権、リース投資資産なんてでないよね
リース資産は備品
今年は直前期なにやんのかなあ
何年も直前期迎えてんのかよw
89 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 21:27:50 ID:5DxmTcNz
しかしタック生が大原の問題たとえば実判とか解くといやに難しく感じるそういやに難しく感じるんだよ
>>90 恥ずかしすぎる・・
3級からやり直せよww
新参ばっかりか?
>>90 赤くなれ
90 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 23:37:38 ID:???
>>86 リース資産は、備品
96 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/13(金) 12:03:11 ID:Pjj5WzO/
みなさん簿記1級とってから税理士試験受けてるんですかね?
1級は電卓の速さが違うから傍目にも分かるけど、あんまりいないんじゃない?
それに問題比較すりゃあわかるけど、簿記論の「演習」は初見でもって問題文から
「ここは絶対とる」ところをかぎ分ける訓練だから、会計士初歩の1級とは目指すところ
が違うからね・・・。
まあでも1級もってりゃ大きなアドバンテージであることに変わりはない。すぐに消えるけど。
>>90 こういうアホがいるから簿記論はたまらんのだよ
コピペにレスしまくるスレ
一人チャット
>>90は涙目ってやつだな
「コピペ」ってことで逃げようとしてるw
>>90は俺が書いたんだけど住人がちゃんと入れ替わってるようで安心した
意味不
リース資産は備品であっていると思うが?
106 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/13(金) 18:48:15 ID:GNZuwFGm
車両をリースしても備品になるの?
屁理屈うぜー
昨日から赤っ恥かきまくりっすね
去年1月から始めて一発で簿記論受かってますが何か?
あなたとは違うんです。
>政治家への道のりは遠い。まずは6科目以上合格すること
>6科目なら、みんなびくーりするだろ。夢はふくらむばかり
こっちの発言のほうがすごいなw
これでひとつも合格できずに撤退だもんなw
あいつ何年やってた?
よく見たら7月31日の書き込みじゃねえか!試験直前にこんなこと言ってたのかよ!
そんなにキャンキャン騒ぐことか?
ニーノは派遣村で元気にしてるかな?
まだ
>>90のやつが暴れてるのか
もう分かったから君の理解力は
ニーノは簿財消受かったから
ニーノが受かったのは財だけだろ?
ニーノはイケ麺
イケ免
うぜぇ、市ね
糞ニーノ
ニーノって6年専念して財表しか受からなかったんだろ?
人
(__)
(__)
ウンコー (・∀・,,) 花には蝶がうんこには蠅が集まるよ〜
O┬O ) 税法3科目免除なのに何年かかってるの?
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
あはは。おまいら馬鹿だなぁ。
TACレギュラーの実力テストで今回(6回)が上位14%くらいで
前回(5回)が上位13%くらいの者です。
この成績だと答練ではどのくらいの位置になると思われますか?
ちなみに、解法戦略ゼミを取っており、その成績は平均+5点くらいです。
>>128 訂正
前回(5回)は上位15%くらいでした。
上位3割くらい
131 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/18(水) 19:02:52 ID:EmEWRDLS
∧_∧ エーン
。・゚・( ∩・゚・。
/ /
し´`J
三三三
三三
三三
132 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/19(木) 00:18:35 ID:6AX+laUp
人 (__) (__) ウンコー (・∀・,,) 花には蝶が、うんこには蠅が集まるよ〜 O┬O ) キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
もう●年目なのに
そんな成績で恥ずかしくないの?
133 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/19(木) 00:23:16 ID:6AX+laUp
人
(__)
(__)
ウンコー (・∀・,,) 花には蝶が、うんこには蠅が集まるよ〜
O┬O )
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
128です。
>>130 そんなに甘いんですか?
>>132 これは私に対して言ってるんでしょうか。
日商1級の受験経験はありますが、簿記論は初学者です。
俺が教えていた地方提携校だと9月のレギュラークラスが25人前後申し込みがあるんだよ。
で12ごろには15〜20人に。試験直前に10〜15人に。
正直そのうち1人通ればいい方。
1月上級クラスが10人くらい申し込みがあってこいつらのうち合格率が低いときは3人くらい、
高いときは6人くらいと言う感じ。
レギュラークラスは自動車免許で行けば仮免を目指すクラスだよ。
よほどセンスが良くないとレギュラーで合格て無理
純粋な初学ならクラス1人位だよな。1級スタートだから一発だった。
税法の受からなさは気が遠くなるわ。
138 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/20(金) 00:22:25 ID:X0NPFlW1
初学者のものですが、この時期みなさんはどれくらいまたは
どのような勉強をされていますか?
教えて教えてちょ〜
>>137 どんなレベル低いクラスだよ。
簿記知識ゼロでも余裕で1月速修で簿財なんて受かるぜ。
3割は受かってるな。
もしかして高卒か?
んなわけねーだろw
いや3割はクラスでうかってる。1人受かってるクラスもあるけど、そこは受講者が上級含めて
3人のところだったw
LECの簿記論講座の問題集ボリューム大杉
TACの市販計算問題集つぶそうと思うのですがこれだけで大丈夫でしょうか?
速習なんて人数少ないから割合でいわれてもわからん
つうか今速習の話をする意味は何なのか
1月速修がそろそろ折り返しあたりで、
特売あたりについていけずに慌てだしてるんじゃないの?
人
(__)
(__)
ウンコー (・∀・,,) 花には蝶が、うんこには蠅が集まるよ〜
O┬O ) 簿記論で躓くなんて、おまいら小学校の算数も苦手だったろ?
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
[知恵遅れか?]
上級で落ちるベテと、速修で受かった俺。
上級にいる奴って恥ずかしくないの?
それも簿財で。
少なくとも俺はそういう目で見てる。
一発試験だから当落があるのは当然なんだが。
どんだけ精神年齢未熟なの?
上級ってのはそういうクラス
>>147 もう少し、頭を使え。
わからんのか、バカたれが
予備校ではトップ、本試験ではA判定でまた翌年も予備校でトップを取る
上級クラスってのはそのためのコースなんだよ
簿記1級よりも受験者レベルは高い?
昨日の敗戦は実質的には勝利的敗戦と結論づけることが可能だ。
なぜなら金監督が投手力を意図的に温存し今回の敗戦が頭脳的敗戦であったことを明らかにしたからだ。
韓国国民にはたとえ戦略上の敗戦とはいえやはり日本に負けるのは気分がよいものでない。
だがちょっと待ってほしい。我々の目標はあくまでWBC優勝であり日本はその踏み台にすぎない。
知将であり百戦錬磨の金監督にはそのことが当たり前のようにわかっていた。今日の敗戦はまさに世界一への確実な一歩であるといえる。日本はまさにベテランの金監督に術中にまんまとハマった格好だ。
韓国は組しやすく日程的にも決勝の前に一日休めるベネズエラとの準決勝をにらんで明らかに集中力をかいて戦っていた。にもかかわらず日本は聞き分けのない子供のように駄々をこね、自分達の面子にこだわりこっけいなまでに馬原と藤川まで投入して必死に勝ちにきていた。
これで名目的には韓日対戦は2勝2敗のタイとなったが準決勝進出がかかった真剣勝負と調整試合では1勝の価値が違う。
今日の日本の勝利が0.5勝と換算すれば韓国の勝ち越しとなり、実質、韓日自尊心対決は韓国が制した格好だ。
アジアの虎、韓国野球はもはや神話になりつつある。ASPNが配信したようにアジアの盟主の座は日本から韓国に移ったというのが世界の評価となっている。
北京完全優勝伝説を成し遂げ、そしてまた今回WBC4強伝説を成し遂げた太極戦士たちの顔は明るい。実力で負けたわけではないことが明らかだからだ。
自尊心対決に勝利し日本をしりぞけた韓国は来たる ベネズエラ戦に向け熱い闘志を燃やしている。この準決勝が事実上の決勝戦だというのが世界野球関係者の一致した見解となっている。
それにしても花粉症で勉強がはかどらないね。薬のせいで眠いし。
155 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/22(日) 01:01:36 ID:VU2CkynU
半端wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うっほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エヌ村先生・・・。
半端って今何連敗中?
エヌ村先生・・・。
160 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/22(日) 15:19:39 ID:RgAuwcuP
ウッウーウマウマ(゚∀゚)
お前ら半端とかエヌ村とかっていつまで言い続けんの?
くそつまんねーしキモいんだけど
税理士が廃止されるまで
美人の先生に(*´д`*)ハァハァ
どなたかTの解法ゼミ第3回の平均点教えてください。
19点。
>>165 マジで?
そんなに難しかったんですか。
ありがとうございました。
官報合格者に敬意を払えない受験生は伸びないぞ
168 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/23(月) 00:51:21 ID:/Cs5LbzB
簿財って就職、書きづらいですよね(´;ω;`)
みなさん履歴書に書きますか?
>>164 土曜日のクラスで受けたときに公表された平均点はこんな感じだったよ。
1問目・・・7.9点
2問目・・・6.9点
3問目・・・11.6点
合計・・・26.4点
提出者数・・・128人
受けたクラスの人数は70〜80人位だったから、水曜日のクラスと合わせた成績だと思われる。
>>169 おお、ありがとうございます。
通信生で情報がないので助かります。
やはり相当難しかったんですね。
171 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/23(月) 11:08:31 ID:PlSsFar9
去年から改正された項目ってなにがあるの?
棚卸資産とか?
172 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/23(月) 11:40:38 ID:PlSsFar9
去年から改正された項目ってなにがあるの?
棚卸資産とか?
教えるわけねーだろ
先入先出法がなくなりました。
つまり個別法と最終仕入原価法になったわけね おkアンガト
>>175 ん?後入先出法と単純平均法は?
あと総平均法と移動平均法と売価還元法もなくなるのか?
連結は?あと結合は?
教えて教えてー!
パーチェス法がなくなりました。
部分時価評価法が原則になりました。
ふむふむ、持分プーリング法のみになったのか…
φ(.. )メモメモ
連結会計は金融危機の影響で廃止され、個別財務諸表が原則となりました。
同じく金融危機の影響で、有価証券は原価評価が原則となりました。
このスレ、超役立つじゃん。さらに改正情報求む。
182 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/23(月) 17:30:17 ID:PlSsFar9
ウソばっか
182はウソ
くそー、簿記論がなくなればいい!
連結3年目の今年は連結C/Fがあついと言われてるからやってるけど難しいな
合格する奴って孫会社まで出ても何とかしちゃうんだろ?
化け物かよorz
186 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/23(月) 20:59:16 ID:JmERCDPb
>
人
(__)
(__)
ウンコー (・∀・,,) 花には蝶が、うんこには蠅が集まるよ〜
O┬O )
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
孫会社って少持への按分が少し違うだけじゃないの?
今年の問題発表
第一問 特殊商品売買(未着割賦試用委託受託商品券予約販売、原価率算定あり)
第二問 連結キャッシュ
第三問 本社工場会計の連結(在外子会社あり)
>>188 特商と連結C/Fは可能性高いと思うが最後はないw
190 :
私見委員:2009/03/24(火) 06:36:02 ID:???
1月から速修受けてるけど
着々と人が減っている
>>191 それはT?O?
Tなんて速修は基礎しかやらず量も少ないのに、
なぜ脱落するんだ?
まあ最後まで続けても、簡単すぎて
合格レベルには達しないわけだが。
産能大の通信教育で簿記論と財務諸表論を受けようかと思ってるんですが
評判はどうなんでしょうか?
値段が大原やTACなどと比べて格安なので少々不安です。
山王だけで十分受かる。レギュラーから直前期を省いた内容。
>>192 TACで簿記速習受けてるけど
詳しく教えて。
今んとこはトレーニング九割弱くらい解けてるけど、総合の演習が苦手。80点くらい。
先生に相談しても、トレーニング以外手をつけるなって言われた。
速習の教材を完璧にこなせば受かるのか?
国家資格にしては、日商と大差ない気がしてるけど、間違ってるよな?
国家資格っていってもそのうちの1つにすぎないだろ
しかも登竜門
>>196 トレーニング以外手をつけるなって、普通に個別問題集、総合問題集も
やってるで。多分みんな。だってトレーニング6回転もすれば答え
すり込まれるでしょ。
199 :
宣伝:2009/03/25(水) 10:05:20 ID:???
大原の実力判定模試も受けるべき
簿記論は国家資格じゃないだろ
じゃ何?
国家試験の一科目
>>198 そうなんだ。
市販のやつだよね?
総合問題集買ってやってみます。
トレーニングの内容が簡単すぎで五月からが不安だった。
レスサンクス
>>203 俺も同じような理由でTの市販問題集に手を出したけど、
特にやらなくていい印象を受けた。
個別はトレーニングで十分だし、総合は結局は個別の集まりだから
いろんな総合問題に手を出すより実力テストや解法戦略ゼミの問題を
繰り返し解くほうが効率はいい。
TACの解法戦略ゼミと総合問題解法ゼミって何が違うんだ?
使い回しにしか思えん。
206 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/25(水) 12:37:13 ID:st4ObPw+
203
市販の総合なんて要らないよ。
応用答練辺りからその不安は解消されるから安心しろ。
207 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/25(水) 15:19:28 ID:SoxwVeZP
簿記1級の知識だけで取れたりしますか?
出題範囲被ってないところある?
208 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/25(水) 16:07:33 ID:j2GObHcK
日商1級合格者が1年ガチガチ勉強して合格の可能性50%前後だよ。
実力というか運が必要。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう<><>04/09/09 13:49 k13j70Ee<>偏差値35の高卒ですが、ペンだ
<><>h207236.ppp.asahi-net.or.jp<>61.114.207.236<>
名無しさん@そうだ確定申告に行こう<><>04/09/09 18:28 p4a0R4G8
<> /\・><>i220-109-127-228.s02.a027.ap.plala.or.jp<>220.109.127.228<>
名無しさん@そうだ確定申告に行こう<>sage<>04/09/09 19:10 clliIJsP<>
偏差値35の高卒ですが、ペンだ<><>g060066.ppp.asahi-net.or.jp<>211.132.60.66<>
_,, 、--――-- 、,,,
/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`', 横浜の知的障害者にドーン
,r''j´ ̄ `ヽ、 /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
/ / ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
l / |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
l, ,'::ハ,゙´ ノ,、 l, ヽ,゙l::〉‐、
人 ノ ' ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -' Y 〈
/ `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
/ `''ー、,、 `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/ j ノ
./ , / ,、 ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./ /-ヘ
| `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../ ,イ:::::::::゙i,
| ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
\ ''ー――' )/::l V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
ト、,__ ,∠/::::| .l、:::::::::::::::::::::::::::/´ !::::::`''ー-、
l:::::::::::::::::::::| :::::::::::| /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l, l:::::::::::::::: /
,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i ,'::::::::::::::
税金経理の基地外呼ぶなよ
速習→速修
速修→即収
>>196 192だけど、同じ速修コースといっても、学校によって違うんだよ。
Oは9月一般コースと同内容を単に早いペースでやるだけ。
宿題も膨大になるけど、総合問題含め教材自体は一般コースと同じ。
ちょうど今頃の基礎期後半は難易度・宿題量アップで脱落者続出。
Tはペース早いだけでなく、9月レギュラーより内容減らす。それもかなり。
例えば、圧縮記帳とか常識レベルの論点もばんばんカット。
テキスト+トレ4冊じゃ基礎答練すら知らない論点続出。
Tはレギュラーすら簡単すぎると評判だから、速修じゃ到底本試験に対応できるレベルに達しない。
さらに本試験予想外しまくるおまけつき。
そのまま上級コースへご案内する入口みたいな位置付けと理解すればOK。
トレやって基礎力つけて、来年の上級コースへスムーズにつなげるのがTのカリキュラム。
補足だけど、T速修で合格してる人もいるみたいだから、気を落とさないで。
ただし、ソースはTの合格体験記だけど。
T速修で合格したいなら、これから対策考えた方がいいかもね。
Oにもよくない点はいっぱいあるよ。
講師は去年の合格者(兼税法受験生)ばかりで、
テキスト読み上げ講義とかも多い。
学校法人なのに、オプションの答練とか金儲けがあからさまだし。
去年の過去ログとか見て、他の受験生の勉強方法調べたら?
講師のアドバイスだけだと、やはり偏った意見だと思うし。
段階法やってる?
もう一括法だけでいいんかな?
段階法って?
連結だろ。
俺は一括法しかやってない。
ゼイリシで連結ってwwwwwwww
219 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/26(木) 22:30:55 ID:f92oTGRn
人
(__)
(__)
ウンコー (・∀・,,) 花には蝶が、うんこには蠅が集まるよ〜
O┬O )
キコキコ ◎┴し'-◎
>>218 零細免税関与先担当者は黙ってらっしゃいwww
>>218みたいな馬鹿っていまだに存在してるんだな。
素で驚いたわ。
218と212って同一人でね?恥ずかしいわ〜
いつものあいつだろw
224 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/27(金) 00:00:56 ID:987Yh1bh
スッチーにストーカーしてた人??
ベジータ先生だろ?
税効果こんがらがる
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l||
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
高卒シケ兄さん、ダニは院に来るな
/^o^\フッジッサーン
トーカイドーシンカンセーン(・○・´ )============
229 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/27(金) 23:11:14 ID:qwl7NFu4
おれtの速習だけど圧縮記帳は授業でやったでよ?
>>229 釣り?
一応マジメに答えると、
保険てどんな時にもらえますか?
例えば火事が起こることを予測して資産を買いますか?
そんなんしたら保険金詐欺でんがな。
実判難しすぎwwwwwwwww
平均点30点くらいなんじゃね?
>>230が何を言ってるのか誰か解説してくれないか。
保険差益の圧縮記帳のことでない?でも、保険金のおりる額が確定して初めて圧縮記帳ができるから
多分、圧縮ができる時期を勘違いしてるんでない?未確定の時期にできるとか。。
いや圧縮記帳のことを言ってるのはわかるんだが
なぜ
>>229の発言に対して
>>230のようなレスになるのかと
頭がおかしくなってるからでしょ
6月の日商簿記1級を肩慣らしで受ける人っています?
時間の無駄です
一級なんて取ってなんに使うんだ?簿記論に合格する自信がないなら受けたらいいんじゃね?
お金の無駄です
お前らってほんと他を叩くの好きだよなw
そんなこと言えるだけのなにをしてるんだって思うよwww
2ちゃんやってる時点で無駄なんて恥ずかしくて言えないだろw
無駄って言われたくらいでムキになるほうが恥ずかしいよ
高卒はすぐムキになるから困るwこういうやつが一級とか受験するんだよな
Tの解法戦略ゼミ第3回解いてみた。
難しすぎるね。
初学者はやる気なくすんじゃないか。
>>240ムキになるなよw
さすがクズの集まりw
これだから2chはやめられないw
簿記論に合格できなかったら、一年間勉強してきて成果なしってことになっちゃうから
心配なら受けた方がいいと思うんだよね
ちなみに俺は2級と3級も受けるつもり
>>243 そんなにムズイのか。
まだ申し込んでないんだけど、来週辺り申し込んでみようと思ってた。凹みたくないけど、授業が簡単すぎるんだろうな(速修)
1.2回もムズイ?
連結メンドクセー
だが税効果くらいまでは出来るようにならないといかんよな
249 :
243:2009/03/29(日) 20:57:33 ID:???
>>247 ああ、凹みたくないならやめといた方がいいかも。
でも速修生は答練始まったらどうせ凹むんだけどね。
ちなみに俺は去年の速修生で今年は独学中。
解法ゼミの平均点
1回目:27点
2回目:29点
俺はレギュラーだけど、それぞれ32点、35点だった。
どーせ俺は馬鹿だよ。。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエエエン
>>251 平均点なんて気にしてるようじゃ本物の馬鹿だなw
一生受からんよ
>>236は初受験なんだろ
おまえらベテランとは違うんだよw
>>255 本人乙wそうとう悔しいんだなw
全経も受けとけよ
日商だってw早くも脱落かw
ふう連結一通り終わったぜ。
部分時価評価法をやらないで済むと結構楽だな。
一行連結とかやるの?
>>259 持分法のことだよな?
やったよ。
一昨年出題されてるし。
>>259 やるのか。
Tレギュラーだからまだ連結もやってない。
ま、1級で連結をかじったからすんなり入れるだろう。
それにしてもマンドクセ('A`)
262 :
261:2009/03/30(月) 17:42:33 ID:???
263 :
258:2009/03/30(月) 18:36:18 ID:???
>>261 やったのは独学でだよ。
TやOで持分法までやるかどうかは知らん。
だが1級持ちなら余裕だろ。
>>263 ああ独学か。
大変じゃね?せめて直前期の資料会員になったほうがいいよ。
265 :
258:2009/03/30(月) 18:47:11 ID:???
ゼイリシで連結ってwwwwwwww
過去問見たことあるのかよwwwwwwwwww
連結精算表は本命だからな
子会社株式の追加取得、売却や税効果などやることはかなりある
部分時価法出たりするのかね?
廃止がきまったらしいけど・・・
会計人コースやってるヤツいる?総合問題むずくないか?
271 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/31(火) 18:07:56 ID:y6VEedBo
簿記論て受験資格ありますか?
宮廷卒。私大も不可。
>>271 みんな真面目に答えてやれよ!
日商簿記4級
274 :
271:2009/03/31(火) 23:32:01 ID:y6VEedBo
簿記4級あれば受験出来るんですか?
嘘教えるなよ
社会保険労務士になって2年経てば受験資格もらえる
M1グランプリ決勝戦進出が条件
国税庁に電話汁
278 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/01(水) 08:55:01 ID:9ZiooLmz
>275 ありがとう
279 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/03(金) 10:57:25 ID:KdxtA64L
税理士って左手不自由でも仕事できますよね?
\合格/
<( ゚∀゚)>
281 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/03(金) 21:00:33 ID:vBUTnYtx
282 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/04(土) 08:10:39 ID:MX6+1sEa
左の手首から指先まで自由に動きません
レギュラーや速習の実力テストを時間内でギリギリ解けるスピードだと、
本試験は厳しいでしょうか?
問題の選別能力は考えず、個別問題の解答スピードという条件で。
>>283 厳しいが、レギュラー速習が今心配してもしょーがない
286 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/04(土) 20:35:18 ID:xPZqldPm
今年度ではなく、来年度のTACの税理士受験シリーズ(個別とか総合)って
何月ごろ発売されますか?
>>284-285 やっぱり厳しいんですね。
一応、レギュラーですが毎回成績上位者リストには顔を出してます。
そう考えると、上級以外はレベル低いんですね。
ちなみに実力テストをどのくらいで解けると本試験に太刀打ちできますかね?
初受験者は直前期だけで10〜20点あがるよ
実判の解答が配られてから答え書く奴wwwwwwwwww
最高99店でしたが(´ω`)
>>287 まあ人それぞれだと思うけど、とにかく第3問の総合問題で点を取れるように
しないと厳しい。今の時期ならもう『実戦モシ』やってもいいと思う。
実戦模試の問題より少し難しいのが、トウレンでは出題されるから。
上級なんてレベル高いわけがない。
一度二度落ちてる平均以下の奴達の集まりだろ?
>>289 大原は答案集めてから解答配らない?
そういうやついるからw
校舎によって対応が違うんじゃね?
O速修だけど、今週定例だったんですよ。
もうね、出席者少なすぎ。
通常の半数以下、初回の1/4くらいだね。
教室ガラガラ。
講師が「始めていいのかな?」とうろたえ出す始末。
始まって10分で熟睡するやつ、
2時間やってほぼ白紙のやつとか、
来てる意味ないやつも多いし。
でも、こいつらには出願だけはしてもらうからな。
そう書くからには成績優秀なんだろうけど、油断なされるなよ!
299 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/05(日) 20:58:20 ID:gtEU52fZ
>>289 おれ、たまにやるわw
第二問、三問からやって時間切れで、第一問に空欄多いときは、
回答見てから電卓叩いて不自然じゃない誤数値入れる。
回収の時、後ろから前のやつに渡すから、
他人にみえる一枚目に空欄が目立つのいやなんだよね。
つまらん見栄だがw
この見栄っ張りめ( ´∀`)σ)Д`)
301 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/05(日) 21:28:34 ID:r2hCOYTU
>>289 馬鹿なおまえの周りには
そんな奴が集まるんだよw
恥ずかしいわ
会計士の勉強をしてるんだけど、税理士の簿記論・財務諸表論と会計士の財務諸表論って相違点ってあるの?
>>302 簿記・財表共に、習う論点の多さ・細かさは、税理士<会計士。
求められるスピードは、税理士>会計士。
それから、
簿記に関しては、会計士は個別問題中心で、税理士は総合問題中心。
財表に関しては、会計士は理解がメインで暗記は少しなのに対して、税理士は基本教科書丸暗記。
>>303 どうもありがとう。う〜ん調子こんで8月の簿記論・財務諸表論をガチで受けてみようと思ったけど、
結構大変そうだねw問題解くスピードって会計士より税理士の方が求められてるのに驚いたよw
>>304 いや、そうでもない
簿記論は簡単な問題だけ手をつければゆっくり解いても受かる。
ガチで勉強すると全部に手をつけようとするから、簡単なのをミスって死亡することがおおいよ。
2,3日前に過去問でも解いて適当にうけたら案外受かるかもよ。
>>304 去年簿財遅刻して汗だくで試験受けたけど両方受かったよ
08短答○論文×
短答簿記強ければ時間も余るよ
>>305>>306 重ね重ねどうもありがとう。あっ少しは落ち着いて仕訳並べる時間はあるんだね。少し安心したよw
自分は通信なんだけど、今連結やっててそれで「計算問題=簿記論に相当する部分?」は終わるんだ。
まだまだ完璧ではないが、簿記論だけでもダメ元で受けてみようと思うよ。お世話になりました!
308 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/06(月) 01:54:15 ID:sgY9Zd1D
遅刻者は受けられないんじゃ…
309 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/06(月) 13:09:14 ID:AdNfMuZ0
税理士試験の財表のスレがみつからないよ
なくなった?
落ちた
312 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/06(月) 21:15:04 ID:Hw4WKEVB
この時期に聞くのも何なんだけど、
簿財は通信か通学やらんと「受からない」
って話の主な根拠は何なんだぜ?
市販の参考書や問題集だと駄目なのは
市販だと理解を進めるのが困難だから、
市販には載ってない論点があったりする、
試験対策が難しい、とりあえず思いつくのは
こんなとこだけど、どれもちょっと賢い奴なら
致命傷にはならない気がするんだが・・・
いや俺は大原なんだけどさ。
313 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/06(月) 22:22:54 ID:F0zejsvs
>>308 実際は受けられますよ。
簿記遅刻はわかるけど財表遅刻はネタだろww
>>302-
>>307 該当のスレがあるのにここで聞いてなぜ即レスがつくんだろう
人
(__)
(__)
ウンコー (・∀・,,) 電卓左打ち〜
O┬O ) のろのろ何してんのぉ〜♪
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡ カッコつけてるつもりなの?馬鹿みたいwww
>>306は税理士試験に”簿財”って科目があると思ってんだろうな
(`・○・´)
LECの直前講座が安すぎるんだが、これと去年のTAC教材で受験するのとどっちがいいと思う?
Lにしとけ
財表のスレ立てていいのか?
今規制中だけど・・・
むずかしい特商の問題で3回連続
電卓に原価率が12桁表示されたら
創価学会にでも入りたくなる
なんで規制されてんの?
メンテナンス?
アク禁か何かだろ
325 :
306:2009/04/07(火) 15:51:39 ID:???
会計士系のスレが過疎って暇だったから偶然覗いただけだよ。
なんか、すまん。
でもおれ他の科目より簿記得意だからさ。それなりに勉強した結果だと捉えてくれ
>>325 簿記論受験したのにどうして財表に遅刻したんだ?w
去年は遅刻しても時間が余る量だったのか
何にせよ合格通知うpしたらいいわな
遅刻者は入れてもらえないよ。
329 :
306:2009/04/07(火) 17:45:36 ID:???
短刀落ちヴェテの自作自演でした
すみませんでした
330 :
306:2009/04/07(火) 18:16:22 ID:???
俺は去年酒税を途中退出して消費税に遅刻したけど両方合格したよ
331 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/07(火) 19:10:10 ID:tQfw2Y+/
すごいっすねー
332 :
306:2009/04/07(火) 20:40:17 ID:???
本物の306ですが
財表遅刻はもちろんネタだよ
簿記遅刻っつっても2、3分ね
あと時間余るっていうのは、もちろん知らない問題は解かない&手をつけないという前提でです
周りの会計士受験生も簿財両方落ちてる奴いっぱいいるよ
主に担当落ちだけど
というか短答通ったやつは普通は受けない。俺みたいなやつはレア。だから論文落ちたのかも
とにかく俺はこう見えて死ぬほど頑張ってんだ。許せw
合格通知は探したが・・・ない。すまん
そして荒らしてすまん
333 :
306:2009/04/07(火) 20:53:48 ID:???
荒らしてしまったが会計士受験生だというだけでゼイリシ受験生が過剰な反応をすることがわかって良かった
やっぱりゼイリシ受験生ってのは会計士コンプ丸出しの低脳の集まりなんだな
俺にとって簿財なんてのは単なる力試しで受けただけだからw
合格通知は捨てちゃったよwだっていらないもんwどうせオマケでついてくる資格なんだしw
>合格通知は探したが・・・ない。すまん
俺は彼の言葉を信じます
ウp!!(゚∀゚)ウp!!
ウp!!(゚∀゚)ウp!!
339 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/07(火) 22:31:10 ID:EhGAMOhm
地球か みな なにもかもなつかしい。。
お前らそれくらいにしてやれよww
>>332 >財表遅刻はもちろんネタだよ
なにからなにまでネタなんだろ?w
344 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/07(火) 23:55:15 ID:IqQZs0IJ
大原って一般と上級があるけど、税理士試験の難度を考えたら上級やらんと受からんのかな?
上級はヴェテラン製造業
346 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/08(水) 00:19:09 ID:mfC9X/1M
どなたか
>>312に答えてくださらないか
大原やってるけど物足りなさ満点なんだ
年内完結上級直結は廃止されるから、
上級は2年目以降のベテのすくつ(←なぜか変換できない)
になりますよ。
348 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/08(水) 00:38:20 ID:jv4nPHpo
受かるだけなら一般で十分なんかな?
>>348 何年も受験生やって簿記論を極めたいなら迷わず上級だ
4月から全日制で簿記論専念クラスに通い出したんだけど、
講師いわく、1年に1人受かるかどうからしい。
このクラスで合格するって、そんなに難しいの?
来年の合格に向けて今からがんばれ
352 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/08(水) 00:56:37 ID:jv4nPHpo
今、大学3年で簿記論と消費税法やってるけど、凄いしんどい。大学の単位とんないといけないし、毎週実判あるし
ふいんき←なぜか変換できない
一般や速修は根性無しのたまり場。
毎回の授業すら消化できないクズばから、
だから上級にはかなわないんですよ。
授業内容じゃなくて、切羽詰まってる人の割合=内部合格率です。
ばから?
×ばから
○ばかり
>>347 へぇ廃止されるのか
Tの方も、そういう方向ですかね?
>>358 ばからwwwこいつ馬鹿ら!!馬鹿なのら!
306だけどボこられまくってうれしい〜〜
366 :
306:2009/04/08(水) 19:27:21 ID:???
お前ら全員死ね
おまえらはやくK-ONについて語ろうぜ
ってか短答試験もねつ造って
簿財合格すら捏造ってwww
/^o^\ボッキローン
\\(^o^)ムズイゾ
ムズイゾ(^o^)//
ウp!!(゚∀゚)ウp!!
375 :
306:2009/04/09(木) 05:42:08 ID:???
なんてしつこいんだ……
378 :
306:2009/04/09(木) 10:25:44 ID:???
お前らいいかげんにしろよ!馬鹿のくせに!
合格通知うpすれば一発でカタがついたものを
380 :
306:2009/04/09(木) 11:06:12 ID:???
自分が出てくることで余計騒ぎが大きくなってることに
気付かないの この馬鹿は
383 :
乾焼蝦仁:2009/04/09(木) 11:58:09 ID:???
umauma
384 :
306:2009/04/09(木) 12:38:18 ID:???
本物だけど、俺は2回しか書いてないから勘違いしないでください。
386 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/09(木) 15:53:05 ID:NlzWlDeX
素朴な疑問なんですが、シングルマスターって税理士としてやっていけるんですか?マジレスお願いします。
落短ベテが気持ち良さそうに書き込みしてただけか(^皿^)
煽りじゃないんだけどさ、簿記論初学なんだけど
たいして難しくなくね?
知り合いと一緒に勉強したりしてるんだけど
まわりの飲み込みの遅さに引くわ
>>388 一級餅?天災?
私は外貨建取引とか、特殊商品売買がらみの推定簿記あたりで死ぬかと思ったよ
そりゃ高卒も受ける試験だからな。
大卒でもFラン私大とかも多いし。
仕事あることを理由にして勉強しないやつも多い。
定例・実テの平均点の低さを見ると、当確ラインにいる受験生はかなり少ないのかもな。
>>388 わかる。
去年の俺もそうだった。
だが答練が始まると、、、
あれ?なんかあんまりできなくね、俺?
そして本試験もA判定落ちだったとさ。
当確ラインってどこだよw
ごめん、順調に授業内容こなして合格するかしないかくらいの成績のことね。
まあ
>>388は地頭がいいんだろう。
本試験もそうなるといいね。
>>394 それは当確ラインじゃなくて当落ボーダーラインだw
簿記論は模試の成績と本試験の結果があんまり一致しない試験だよ
消費税やミニ税法もそう
その一方で、どう考えても合格可能性ゼロのヤツもいるしなw
そういう分母要員にもちゃんと受験だけはしてもらわないとな。
そりゃほとんどの奴は落ちるんだからまったくできない奴はやっぱり合格できないよw
分母要員としての意味もあるけど、翌年の合格のためにはやっぱり受験だけはした方がいいよ
今平均点くらいなら当日合格できる可能性はゼロではない(すごく厳しいけど)
なんか通信講座でやれって言われてることしかやってない人が多いように見える
通信の講座を一通りやった+直前に模試ちょっとくらいってのが受験生の偏差値50レベルくらいかね?
だとしたらそれの倍くらいの能力にならんと受からないよね、じゃあそれを目指す勉強プランを考えて
それをこなせないなら諦めるか数年かかるのを覚悟する、って話になると思うんだけど
まわり見てるとそういうこと考えてるのかなって思う
>>399 そして手を広げすぎて回らなくなるんですね
わかります
つか、独学でいけそうだな、そのほうが早いな、と思ったとこは自分でテキストと問題集やって
難しいなと思ったとこだけ講座受ける、ってのがいいと思ってるんだけど
みんな学校に言われるがまま学校のペースにあわせて受講してるわけ?
>>401 自分の分析力・判断力に自信があるならそれでいいんじゃないか
初学で言ってるなら笑い者だが
>>402 学校に言われるがままじゃなく自分の分析くらいしないと勉強ってできないだろ
ましてかなりの割合で学校の講座受けてる奴がいる上に競争性のある試験なんだから
>>403 それには同意なんだが、初学者が「授業なんて受ける必要ねぇ」とか
言ってたら笑えるからな
釘を刺させてもらったまでだ
>>404 でも講座ってペース遅いし、わかるとこは自力で良くね?
大原なんだけど通信の講座1.5倍速で見てるわ
普通に見たほうが効率いいとこも多いけどさ
>>405 俺も殆ど1.4倍速で見てるが、見ないのとは大違いだろ。
毎年出題傾向がころころ変わる試験なのに、よく受験情報切り落とせるなと思うよ、俺は。
初学じゃない奴らw
俺、去年簿財パックで受講してたんだけど、財表の理論があまりにも
くだらないので途中で授業やめて独学してた。
簿記論はかかさず受講した。
結果は「財表合格」「簿記論A落ち」だった。
このスレの通信講座絶対論者の大半が初学じゃないという事実
>>409 よくストオプ書けたね。いや煽りでなくて
>>411 第二問も半分ぐらい取れたな。
穴埋めと費用認識の根拠は完答できたし、それで十分だったと思う。
つか財表の理論てポイント暗記と答練の問題だけ押さえとけばいいでしょ?
計算に重点置いた方がってここ簿記論スレだな。失礼。
去年簿財遅刻して汗だくで試験受けたけど両方受かったよ
08短答○論文×
短答簿記強ければ時間も余るよ
ネタ乙
このスレでたまに話題になる解法戦略ゼミなんだけど、
答練くらいのレベルなの?
416 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/10(金) 00:22:58 ID:DpAJjWBT
通信で合格とか無理
418 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/10(金) 00:27:13 ID:DpAJjWBT
簿記論難しくないとか言う初学者は難しい問題を解いたこと無いだけ
通信って映像と音声つきテキストくらいに考えておくべきだろ
あれだけで受かれば中学生でも余裕
>>418 初学だけど過去問見ても単なる基礎の複合問題にしか見えん
正直解けるけど時間は明らかに足りないから捨て問の選択できるかが不安
予備校はあっても講師がいない地方の人間には通信しかないんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
捨て問の選択ができるようになる為には、普段から難しい問題をやらないってことだな
そしたら本番でも難しい問題はやらなくなる(やろうにもできないし)
難しい問題に手を出して落ちるのが上級クラスの奴ら
昨日風俗行って今日勃起、じゃなくて簿記論の問題やったら、
ソフトウェアをソフトフェラって書いちまったよ。
自己採点のミニテストで助かった。
>>415 ああ、解法戦略ゼミは答練レベルだね。
2年目の俺の実感としては応用答練より難しい気がする。
とりあえず今は、色々なテキストやら過去問やら模試で問題やってみて
1つ1つ解くのに総合で何分かかったかと個別に何分かかったか書いていってる
ひととおり終わったら分析してみる予定
それと直前に今年予想される傾向に対して試験対策
これで受かるよな!!
来年のパンフレットもらってきた。
上級直結廃止(´ω`)
一発合格コース
経験者年内完結
経験者年内上級演習
実判は来年から無料になってコース内で実施(´ω`)
LECで十分だろ。8万だぞ。たまに10%割引とかやっとるし。
429 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/10(金) 01:15:43 ID:YVXeo6ZM
あぁ特商がぁ・・パズルみたいで面白いと思ってたのがはるか昔に感じるわ・・・
LEC(苦笑)
簿記・財表共に、習う論点の多さ・細かさは、税理士<会計士。
求められるスピードは、税理士>会計士。
それから、
簿記に関しては、会計士は個別問題中心で、税理士は総合問題中心。
財表に関しては、会計士は理解がメインで暗記は少しなのに対して、税理士は基本教科書丸暗記。
>>427 経験者年内完結って?
経験はあるけど年内演習に行けるレベルではない人向けのコースってことか?
大原はなに考えてんだろ
来年からはやっぱりTACに行こうかな
O新パンフまとめ
@初学者一発合格コース
…今までの一般(Tのレギュラー)
A初学者一発合格+完全演習コース
…Tの全日と同じ、午前の@+午後の演習、定員制
B経験者年内演習コース
…今までの年内上級演習
C経験者年内完結コース
…Bに年内週1の講義(つまり年内週2)、受験経験者で知識不安な人向けらしい
D経験者年内演習+完全合格コース
:B+年明け上級
E経験者年内完結コース
…E+年明け上級
変更点まとめ
・年内上級直結+上級コースがなくなった
・経験者の年内に講義付きコースができた(CE)
・実力判定模試が講義内実施
・全日コースができた(A)
・講義時間が科目・回数によって2時間30分に短縮
・2年以上のパックでも受講料は1年ごとに支払う
授業回数も微妙に変わってるけど、細かいから割愛。
パンフごちゃごちゃしててみづらいよ。
年内上級直結がないのはマジだった。
科目によっては一般より受講者多かったみたいだけど、なんで廃止するんだろ。
436 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/10(金) 09:49:51 ID:apIj0NJd
半端者が実務板の、開業5年未満の税理士スレに張り付いてる件について
くやしいのおお
>>433乙
じゃあ初学で上級直結と上級を考えてた人は
年内は知識不足な経験者に混じって4の経験者年内完結コースに行き、年明けは上級に行けばいいのか
受講生ってか税理士試験の受験生自体が減ってるからかな
税法は上級じゃないと厳しいと思うんだが、二年計画でやれってことか?w
>>433 確かにパンフ見てもどこがどんな風に変わったのか分かりにくいな
一年で官報に載るヤツなんていないんだから今受講してる人向けに変更点まとめたのも出して欲しいよ
所得も相続も回数同じなら所得にするかな
>>434見ないと変わったところが分からないな。
乙でした。
>>437 そのコースだと、初学にはハードルが高くなった気がするんだが。
週1の答練が毎週白紙になりそう。
>>439 確かに答練が白紙になるなwww
じゃあ答練の時間は自習して答練の問題は上級に行くまでにやっておくか
このコースだとチェックが貰えないから自習はいきなり個別問題集になるな
上級定例と実判の人数から見て税法は上級生がほとんどのはずなんだがみんなどうすんだろ
Tは年内完結は残すのかな?
初学の科目だけTに移籍しようかな。
完全演習コースってのはどうなんだろ?
水道橋で定員30って少なすぎないか?
だいたい、新設なのに「受講者の声」が載ってるけど、これって捏造?
442 :
306:2009/04/10(金) 15:56:14 ID:???
実家に聞いてみたら簿財の合格通知とってあるってさ
今晩帰省して実家からうpってやるから
お前ら涙目だなwwwwwwwww
>>441 旧全日制がそれに変わるんじゃないか?
定員あるし時間も内容も同じようだ
444 :
306:2009/04/10(金) 15:59:56 ID:???
友達に聞いてみたら簿財の合格通知とってあるってさ
今晩帰省して借りてからうpってやるから
お前ら涙目だなwwwwwwwww
俺は友達の合格証書うpしようかな
>>443 あぁ、水道橋でやってたやつね。
あれを他の校舎でもやるつもりなのか。
受講者が高卒ばっかりとか聞いたけど。
そんなんより自習室で暗記に励んだ方がいいような気がする。
447 :
306:2009/04/10(金) 17:58:43 ID:???
友達に聞いてみたらタンメンの通知とってあるってさ
今晩帰省して借りてからうpってやるから
お前ら涙目だなwwwwwwwww
>>447 それもう一日経ってるしみんな飽きてるよ
今北。
年内上級直結なくなるなんて…。
去年受かればよかった…。
くっそおおおお
俺すでに連結なにそれおいしいの状態なんだけど
あと退職給付も捨てようかなと
時間かかるから捨てたほうがいい論点って他になんかあったっけ
さらば大原。
来年からTACの時代ですなo(^∇^o)(o^∇^)o
いや、激安のLECの時代だろ。
正直、大原TACに頼るよりも
LEC+市販の問題集買いあさり、のほうが良いかもと思ってるんだけど勘違いでしょうか
Lの教材クオリティの低さ・やる気のなさ・接客態度の悪さは異常
税理士講座は知らないが
他も変わらないだろたいして
アホでも数回見たら理解した気分になれる、という点ではOとAは優秀だと思うが
連結も退職給付も捨てるべきじゃなくないか?
連結は一昨年ちょっと出て去年がっちり出た(去年は俺受けてないけど)
退職給付はしばらくお休みしてたけど一昨年復活した
捨てるなら特売全部と組織再編だろ
出ても捨てるべき問題、ってのを知りたいわけだが
原価率と特売と内容に関わらず第二問全部
>>457 デリバティブとか?
捨てるべきも何も、これは見たら分かるか。
前スレより
816 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 16:43:01 ID:???
簿記論はとにかく戦略が大事。
基礎力さえあれば、戦略次第で十分合格できる。
とにかくAランクの7割を埋めて、その7〜8割を確実に取れば受かる。
第一・二問はそれぞれ7問正解ねらい。時間がかかる問題は捨てる。
第三問にはできれば70分以上確保したい。
有価証券の評価を確実にし、有価証券利息はとる。
流動資産の貸倒引当金は捨てる。
有形固定資産は簡単なのは絶対とる。
無形固定資産は絶対とる。
売上&APはとり、仕入&ARは捨てる。
引当金関係を中心に負債はとる。
純資産は繰越利益剰余金以外とる。
販管費は絶対捨てる。
特別損益は絶対取る。
繰延・見越は半分とる。
税効果はとり、税金は消費が簡単ならとる。
これで半分の25点はいける。
絶対に満点を取ろうと思ってはいけない。
合格点ギリギリ独学合格者(12-12-25)はかく思う。
何で誰一人うpしないの?
やっぱホラなの?wwwwwwwww
(笑)
>>460 その前スレの人本当にギリギリだもんね。
うまいこと取ったなと思うよ。
ちなみに俺は(21-8-23)で落ちたから、やっぱり取る箇所は重要だな。
あの問題で七割取れないなんて落ちて当たり前。
>>464 460は半分も取ってないのに合格してるぞ
>>463 まんべんなく取るのを目指すイメージでいいのかね?
1問目で、もうちょい考えたらもっと取れる、と思ったとしても
7割がた取れてそうならスパッと次へ、みたいな
>>464 なんだこの低脳は?
460が合格例を示してくれてるのに的外れもいいとこ。
>>466 出来よりも時間で区切った方が確実だと思う。
30分経過したらスパッと第二問へって感じ。
>>467 それじゃ意味ないだろw
2時間経過したらペンを置くって言ってんのと大して変わらんよw
>>453 LEC+TかOの直前期資料コースでいいとおもう。
TもOも4月までは上級でも基本的なことしかやらないからね。
>>469 ああ、当たり前すぎたか?ごめんごめん。
だが、その当たり前の時間配分をミスって第一問に時間を掛けすぎ、
>>463みたいな結果になったもんでな。
>>471 第一問に時間掛けすぎたシワ寄せはどっちに行ったの?第二問?第三問?
個人的には第三問は外しちゃならないと思う
むしろ第一問と第三問に時間をかけて第二問を端折るべきだろ
40分、10分、70分くらいでいいんじゃないの
>>472 しわ寄せは第二問に行ったな。
第二問が難問・奇問の年ならその時間配分でいいんじゃね。
去年みたいに普通に解ける問題だともったいないが。
去年の第一問て40分もかけるような問題だったか疑問なんだが・・・。
手つけて5分くらいで、あら・・・これはもしや・・・という気になった。
第2問は設問見た瞬間に「変動計算書」をみて、これは落とせない・・・
と直感できたんだが。 松本さんに対する先入観がなかったから
よかったのかもしれんが。
まあ蒸し返して済まぬ。。
人
(__)
(__)
ウンコー (・∀・,,) 能力もないのに
O┬O ) 簿財二科目も受験すんなよwww
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
勉強開始したのが先月で財表も受ける気でいるんだけど
どっちか片方でも受かったら天才扱いしてもらえますか?
来年に向けての経験と勉強は早いほうがいいってことで始めたけど
正直言って受かる気も少しする
毎日12時間やれば両方受かる
がんぼれ
>>
>>477 馬鹿っぽいなオマエ
>どっちか片方でも受かったら
天才扱いしてもらえますか?
狙いを定めろよwww
>>480 狙いは簿記論、財表はテキスト読んでみた結果1か月くらいしかやらないことにした
1か月でTの市販の個別問題集ほとんど解けるようになって
過去問見てもわりとできるから調子に乗ってきちゃいました
>>481 簿財なら狙いを定めても狙ってない方が受かって狙ってた方は・・・ってことあるよ
>>481 個別問題集ってTのかよwwwOのやってみなw
Tの個別のほうが問題の質は良い。高いけど(笑)
487 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/12(日) 11:27:36 ID:cAH3APWy
簿記論は理論ないんだから4月からでも100日以上あるわけでしょ?連休明けまでにインプット終わらして練習しまくれば可能性あるんじゃない?
488 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/12(日) 12:06:46 ID:cAH3APWy
直結、完結を廃止する理由は儲からないから?
普通の会社員がこれないから需要がない
Tの問題集は解説が丁寧だがコストパフォーマンスが悪い。
Oの問題集はコストパフォーマンスは良いが解説がいまいち。
Tの問題集は簡単すぎるから解説は不要だしやる意味がない
LECの直前講座申し込んだよ
23800円の5000円割引で18800円だった。TやOの資料会員の半額以下だね。
うわーやっすー
495 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/12(日) 19:21:50 ID:4s47fbj7
491みたいなのがヴェ手になっていくんだろうな
>>493 本当に安いね。
俺も今年落ちたら来年はLECにしよう。
どうやったら5000円引きになるの?
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◇◇◇グルージャ盛岡 part16◇◇◇ [国内サッカー]
◇グルージャ盛岡 part15◇ [国内サッカー]
(;´д`)もうだめぽ・・・たぶんその177だぽ [資格全般]
ALL IN ONE 9th [ENGLISH]
1・2級小型船舶操縦免許 [船スポーツ]
T生必死だなw
TACの直前対策講義はお金払う価値があるよね
消費や法人、相続はスレあるのにそれらより受験者多い財表はスレないよね?
>>499 そうか?いつも試験委員に狙われて、やってないところを出されるぞ
502 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/13(月) 08:18:47 ID:Wk3p5ptI
直前期には問題できてるから関係ないし、わざとスクールの予想をはずすように作成してないのはいろんな元試験委員の話で明らか
専念に近いなら簿財とも4月からでも間に合う
理論も財表ならいまからでも覚えられる
504 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/13(月) 17:12:54 ID:7mnDHDhN
誰かエロイ人財表の総合スレの場所おしえて
今年は財表スレはありません。ニーノも卒業
>>504 前スレが落ちてから規制で立たないとかなんとか
507 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/13(月) 20:41:31 ID:7mnDHDhN
ありがd
508 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/13(月) 21:16:01 ID:UlT+nrxm
教えてください。
TAC税理士のテキスト(速習コース)あのテキストだけで、合格の
レベルまでいけますか?(簿財)
ほかに演習する講座とかやはり難しいですかね。
ある程度の知識があるので、あのテキストと過去問をやるだけで勝負して
見ようかと思ってるのですが。
/^o^\フッジッサーン
トーカイドーシンカンセーン!!(・○・´ )====================
>>425 だとするとこんな感じになるのか?
解法ゼミ>応用答練>基礎答練>上級演習>実力テスト
定例で10点20点のやつらって何なの
>>511 上の方で出てたけど、「総合問題解法ゼミ」っていう「解法戦略ゼミ」とは
似て非なるものもあるんで気をつけてね。
昨年6月に日商簿記2級を取得。
今から勉強を始めて今年の9月に試験を受けるなら、簿記論と財表論のどちらがいいですかね?
それとも無謀すぎますかね?
勉強時間は平日6時間、土日祝日は9時間とれます。22歳女です。
517 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/14(火) 13:21:49 ID:8bRgDdxa
>>515 もちろん、簿記論からがいいと思います。
けど、受験資格はあるの?
総時間的には合格レベルにいくけど、一日に長時間勉強することになるから、
ダラダラやるんじゃなくて密度を濃くやるようにしないと厳しいと思うよ。
2級に合格してから1年くらい空く事になるし、忘れてる事もあると思うし。
独学でしょ?
まあ、今年できるだけ頑張って、簿記論をダメもとで受けて、
来年両方受けてもいいと思うけどね。
これは、あくまで僕の感想なので、他の人もアドバイスしてあげてください。
9月には試験がないので無理だと思います。
>>515 簿財持ちだけど個別レッスンしてあげるよ
真剣にやれば人間は不可能なんてないよ
連絡ちょーだい
ちなみに両方一緒にやる方が相乗効果出て強くなるよ
片方だけってのはお薦めしないよ
521 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/14(火) 13:57:56 ID:YtbkTyn3
すみません、かなりの研究不足だったみたいですね。
受験資格…大学を卒業して日本国憲法って科目を取っていたんですが、これで該当するのでしょうか?
てか試験日は8月頭ってことは今年は間に合いませんね…
知り合いの理工卒女が日本国憲法を持ってるだけで受けられますかと
問合せたら、オッケーですと返事を貰ってたので多分大丈夫。
ちなみに雰囲気を掴むだけでも受験する意味はあると思うけどね。
来年みっちりやるつもりがあるならだけど。
今からやるなら財表一本でしょ。
計算は簿記に比べれば簡単だし、理論も各校の予想に絞って勉強すれば
ある程度戦える。
憲法なら大丈夫だろ
とか言ってて商学部卒とかだったりしてなwww
くぅ〜〜憲法で受験資格を問う商学部卒、いい話だなぁ〜〜
皆さんのアドバイスを基にこれからの目標が定まりました!感謝!
財表を今から独学で始め、8月の試験にチャレンジしてみます。
だめだったら通学で来年の簿財受けます。
ただ、財表のスレはないみたいですね…
何年やったって駄目な奴もいるし4月から始めて受かる奴もいる
受かれば儲けものだし落ちたってデメリットないだろ?頑張れ
独学なら簿記論だと思うが
私も受かれば儲けもんの考えです。
がしかし、手は抜かずに全力で合格目指してみます!
そこへ簿記論の方がいいという意見ですか…迷う…
半端者まだいたのかw
今からでいいんじゃない?(棒読み)
ちくしょー個別レッスンしてやるっつーのに
つーか男だろてめー
どっちか選ぶなら、簿記論だ!!
計算できなきゃ理論が入ってくるわけがない!!騙されるな
俺の予想
>>515は外食内定したがどうのこうのって奴だとおも
外食内定って何の話ですか…
私、女ですよ!ぜひ個別レッスンを
やっぱり今年は簿記論を受けようかな…
断念する気ないなら来年を視野に入れて両方受験しとくべきだろ
基本を押さえる、本番の雰囲気をつかむ、分母要因になる、等の理由で
税理士になっていく人たちにとって、簿記1級が基礎だということを聞きました。
ということは税理士試験に合格する人たちは簿記1級なんて普通に合格する人たちなのでしょうか?
合格不合格関係無しにしても、1級の内容は問題なく理解するのでしょうか?
540 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/14(火) 20:59:43 ID:9Pl2WUiq
簿記1級がなかなか受からないようでは税理士試験は受からないと思います。
この試験は暗記力だけでは受からないからです。
暗記力と論理的思考、つまりインテリジェンスが要求されるからです。
すでに1級とか普通に大体解けるけど
工業以外
544 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/14(火) 21:31:17 ID:8bRgDdxa
>>539 会計士にとっては簿記1級は基礎になるけど、
税理士にはオーバースペックだね。
>>540はおおげさすぎる。
>>540 簿記検定自体受けたことないから一級のレベルが分からんw
546 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/14(火) 22:13:28 ID:YtbkTyn3
>>543 今年23なので3月に大学卒業しました。
今はパートです…
税理士になりたいってよりも転職で有利にするために簿財の科目を取ろうと思ってます!
>>546 そんな動機ならやめた方が良いですよ。
それほど就職に有利にもならないし、
税理士になろうという目的がないと簿財だってそんなに甘くないです。
>>546 あぁ。それならやめた方いいわ。
547と被るが、その動機は100%挫折する
たぶん思ってるよりそれなりにむずいし、
なにより転職になんか使えるわけないw
いや、使えるかもしれんが独立以外はこの業界は一生低所得だよ
私自身が求職して感じたことなのですが、簿財は事務の仕事をするのにかなり有利になるみたいなんです。
簡単に取れる資格でないことはわかってます!
本気でつきたい仕事があるので本気で取り組むつもりです。
23でパートって最高の環境じゃん
どうせ実家だろ?家事もラクだろうし超羨ましい
やったほうがいいよ、失敗しても何の問題もないし
挫折してもそれもまた良し
>>544 1級はオーバースペックとかよく言われるけど、それは個々の論点の話であって
1級クラスの会計の原理や理念の理解度は税務には普通に必要だと思うんだけどな
深めの問題を通して会計のなんたるかを知るという
つか試験自体は簿記論の方がキツいと思う。精神的に。
税理士試験に「受かる」ための妙な能力こそ税理士に必要なのか疑問
>>550 一人暮らしですよ。実家にいると甘えるのわかってるので帰りませんでした!
これから超キツい生活になるけど仕事も勉強も頑張りまーす
みなさんありがとうございました。
↑ヴェテ
日商1級ってそんなに難しいか?
過去3回分の過去問やってみたけど、どれも9割は取れたよ。
あ、商会のみね。
1級は原価計算が難しい。他は超簡単。
>>552 あらら。一人暮らしだとキツイかもね。
逆に勉強開始すると激しい寂しさに襲われる。
遊びたい盛りのその歳なら尚更。
一人だと孤独感に耐えられないかもな。
転職考えるなら簿財より一級だろうな
つか税理士になったって転職には向かない
開業するつもりがないなら他の勉強した方がいいよ
パート風情が超キツイ生活とかナメんなよ
っつか学生のうちに科目取ってる奴はいいよなぁ・・
働きながら5科目取った奴ってまだ会ったことないわ、せいぜい2科目だ
まあパートとかならいけそうな気するけど
スリーサイズは?
セクハラ
またいつものあいつか!ww
でも
>>552は誠実そうでいい子だね
税理士受験生もたまに侮れないのがいるからね
まあ結局は効率の良さだよな
勉強時間の目安って平均的な人間が受かるために必要な時間でしょ?
倍の効率で勉強できる奴もままいるだろ
知らんけど
働きながら2年で五科目取る奴も稀にいるからなあ
あいつらなんなんだろうな
まあ、通信講座のスケジュール通りにしか動けない奴は効率よくない奴だとは思う
>>566みたいのは確固たる自分の勉強の方法論があるんだろな
初学の俺が言うのもなんだけどw
>>557 別にいいじゃん。そんなこと気にするな。
俺はただ単に簡単なものは簡単と言っているだけ。
実際に受けたら落ちる自信あるよ。工原でね。
税理士試験まだうけたことないんだけどギャル系の女の子っているのかな?
簿記論の勉強を始めて3か月。
今年は記念受験のつもりで、よく受験仲間(ベテ)数人に混ぜてもらって勉強してるが
周りの3倍のスピードで勉強が進む。正直その中に居づらい。
でも受かる気はしない。過去問見たけどなにあれ気がくるっとる
>>569 結構いる。
実際受かってるのかは知らないけど。
へぇ〜仲間がいるんだぁサンクス
ギャルも見てるのか
>>573 基本的に人に言う前に自分で検証してるので言われたことがない。
今回のだってちゃんと検証してるだろ?
やっとの思いで一級に合格して受験資格を得た高卒ヴェテが粘着してるwww
嫌われる典型的タイプだなw
>>554 商会だけなら簿記論受験者なら糞簡単だろ
論点はそんなに差がないからな
簿記論受かるにはその問題を40分ぐらいで解かないときついし
>>578 はい。その通りです。
ただ俺は2級上がりの簿記論初学者なので70分かかってしまいましたorz
くぅ〜〜〜いい話だなぁ〜〜〜 簿記論初学の苦闘2級
てか日商1級は商業簿記会計学が一番大変であって
工業簿記原価計算は勉強が楽だぞ。
特に原価計算は25点満点狙えるおいしい科目だ。
勉強量で比較すると商会:工原=3:1ぐらいかな。
簿財受験生なら日商1級は簡単なはずだよ。
てか日商1級で苦しむような奴が簿記論受かるとは思えん。
必死だね
583 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/15(水) 18:29:36 ID:cycaCzk/
そんな簿記論を格上扱いするなよ。
簿記1級と簿記論は、合格する難易度は同程度だよ。
極端に言えば、浅く広くやるか深く狭くやるかだから。
商会のうち範囲被ってる問題だけ見て簡単って上から目線はダメだよ。
簿記1級の範囲の広さは半端じゃないから。
必死だしうぜえし
うんこ検定試験なんざいらねえよ
税理士受験生で日商1級なんて受けるの一部の高卒だけだろ
ほとんどの奴は見向きもしない
585 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/15(水) 18:33:53 ID:p4ToV4A7
平成18年度の公務員の平均年収及び民間との比較
国家公務員 662.7万
地方公務員 728.8万
独立行政法人 732.6万
上場企業 589.3万
民間の平均年収 434.9万
42歳地方公務員の平均時給 3200円
簿記論に合格できなかったら、一年間勉強してきて成果なしってことになっちゃうから
心配なら受けた方がいいと思うんだよね
ちなみに俺は2級と3級も受けるつもり
簿記論と1級、どっちもどっちよ
1級取得者は去年の簿記論の連結なんかはボーナス問題だろうし
俺は簿記論の方が簡単だと思ったけど計算遅い人は地獄だろうしね
どっちが欲しいか、はたまた両方欲しいかは、その人次第だけど合格難度は拮抗してるよね。
589 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/15(水) 21:16:58 ID:NcF24JAq
日商1級の方が遥かに難しいよ
恐怖の工簿原計、足切り地獄を知らない人は幸せ・・
じゃあ簿記論落ちたと確信した場合は年末に1級受けてみようかな
給料上がるし
ヒキに税理士は向いてない?
どんぐりの背比べw
おまえら「税理士」目指してんだろ!!
だったらこんな簡単なクソ会計科目なんてとっとと通過して税金を勉強しろ!!
「税金」で花咲かせたいんだろ!!
事業会社(一般企業)だと、
税理士科目合格はほとんど評価されない
管理会計能力が無いものとみなされる
税金っつーか会計だよね実際
会計ちゃんとやってりゃ法人税消費税とか実際そんな知識ふるうことなんて限られてるだろ
少なくとも税理士試験の法人税法は中小企業相手の税理士にはオーバースペックもいいとこ
上場企業レベルの財務経理部門だと、税理士は役に立たないよね・・
監査法人の公認会計士に対応するには、1級→短答レベルかそれ以上の
レベルじゃないと、話も出来ない・・
597 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/15(水) 22:16:22 ID:Mtl6j1O5
>>589 日商1級の工原なんか俺にとってはサービス科目だったよ。
ましてや原価計算は問題によっては簿記知識ゼロでも満点とれる。
あんなので足切りにあうやつの気がしれん。
それに比べて商会は知識量がそのまま点数に反映されるから反ってきつい。
1級は難易度は低いが受験者のレベルも低い
簿記論は難易度っていうか記念に受験してるような奴が多い
いつかは公認会計士・・
税理士取った後は、中小企業診断士、社会保険労務士、公認会計士、
どれに進むべきでしょうか?
なんて夢を見たっていいじゃない
>>595 へぇ〜法人税法も消費税法も合格してるんだ〜すごいね
なんか色々言い合ってるけどさ、
みんな素直だよねw
微笑ましい
>>592 税法って言いたかったんか?w
そりゃ会計が好きなら他の資格目指してるだろうからな
受け売りついでに、先輩税理士(簿材法消国を5年)が
税理士試験の科目の受験者は50%が記念受験、25%は勉強が間に合わなかった奴だから、
一般的な勉強時間の確保と勉強すべきテキストの網羅さえできてりゃ半々くらいの確率で合格する、
だから凡人でも毎年2科目そのラインに達していれば平均すると5年で合格できる、
ただ法人税所得税だけは別次元
って言ってた
本当なのかね
マジだねマジレス
たしかに簿記論3回落ちてる知り合い2人は、
ふたりともどう見ても月に30時間も勉強してないんだよな・・
夏は税理士試験終わったから遊ぶぞー!とか言って毎年張り切ってるし
3回落ちるってw
そりゃホントに記念受験だな、夏の思い出づくりだろw
610 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/15(水) 23:56:00 ID:VzvQvJ8E
う〜ん後3ヶ月ちょいだしかなり焦って来たけど50%が記念受験て聞いて安心した。
一年コツコツやってくのは本当にしんどいわ。
611 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/15(水) 23:59:46 ID:Mtl6j1O5
>>598 119回。
工20原25だったよ。
原はアホな勘違いで点を落とした馬鹿どもが多数いたよ。
だがそれでもみんな傾斜で救わてる。
満点だった俺からすれば傾斜なんかくそくらえだけどな。
日商は傾斜がある分合格しやすいよ。
簿記って原理を理解して科目と各方法さえ把握してりゃ解けるし
そこを理解してる人は最小限の勉強でも試験は合格できるよね
簿記論以外ならな
原理を理解する意識で学習
↓
総合問題やると原理から考えるから遅い
↓
でも解けるから集中力は切れない、その勢いで反復練習
↓
そのうち反射的に解けるようになる、しかも解き方を忘れない、
ど忘れしてもすぐ思い出す
ってのがいいと思うんだ
1級の話題くらいでそんな必死にならなくてもwwwww
このスレには1級コンプが数名いらっしゃる
いつまで1級の話してんだよ
クッダラネエ
くぅ〜〜1級にこんなにコンプを持つなんていい話だなぁ〜〜
資格板もそうだけど
受かってもいないくせに楽勝だの価値がないだの言うやつって多いよな
ある種の厨二病だわ
平成18年度の公務員の平均年収及び民間との比較
国家公務員 662.7万
地方公務員 728.8万
独立行政法人 732.6万
上場企業 589.3万
民間の平均年収 434.9万
42歳地方公務員の平均時給 3200円
>>611 もし、それが本当で簿記論に苦戦するなら、
税理士試験と相性が悪いんだよ。諦めな。
622 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/16(木) 07:40:26 ID:wmgwAqvT
>>621 あのな、勝手に決め付けんなよ。苦戦もなにもまだ簿記論始めたばっかだからな。
去年1級受かってからはずっと財表しかやってなかったから。
てかさ、税理士受験生って日商1級程度はみんな余裕で受かってきてるとばっかり思ってたけど、違うのか?
1級受験生が2級は簡単だと言うのと同じもんだと。
あとな、商会よりも工原が楽だというのは正直な感想だよ。
俺が理系だというのもあるかもしれんがな、どうみても覚えることは商会のほうが多いだろ?
弁理士目指せよ
624 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/16(木) 08:55:50 ID:p6wgYh9a
公認会計士目指したら?
自分の能力に自信が無いの?
理系の学生なら会計士はきついだろ?
>>622 そんなら商会を深くやる簿記論は無理だね。
1級コンプレックスってすごいな。
簿記論は問題が鬼畜なだけで内容そのものは深くはないんだけどな。
深くやるのは財表。
会計士受験生ですが1級も簿財も国税専門官(筆記)も全て暇潰しに受けて受かりましたけど
グダグダ言う奴は会計士目指せばいんだよ
1級・会計士短答レベルの管理会計能力が無いと
事業会社(一般企業)でやっていけないよね。
零細税理士事務所なら、簿記論でいいけれど・・
公認会計士の品格(笑)
633 :
629:2009/04/16(木) 10:26:44 ID:???
合格通知あるからうpしようか?
一般企業なら簿記2級でいいよ
うp!うp!
636 :
629:2009/04/16(木) 11:08:44 ID:???
今学校だから帰ってからな、楽しみに待ってろやクズども
簿記論スレは会計板で一番最低なスレだと聞いていたがやはりか。
またうp合戦じゃんw
つまんね
>>636 国税専門の筆記なんて、普通にやれば受かるもんだよ。通知のアップ
なんていいから、アホ面晒してくれw
641 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/16(木) 13:37:12 ID:eiexPgKz
うp合戦とかいいから財表スレたてろよ財表スレwww
財表すれなんでないの?
はいはい
結局うpしないんだよなぁw
644 :
629:2009/04/16(木) 15:30:28 ID:???
帰ってからだって言ってんだろ?馬鹿なの?
あのー…
629は俺なんですけど。
誰だお前。面白すぎ
お前ら会計人コースとか読んでるの?
今から逃亡の予防線をはってるんですね。。
ウp!!(゚∀゚)ウp!!
こういうのって全て会計士受験生(ヴェテ)一人による自演&シナリオ通りに進めてるようにしか見えんのだが。白状すれば?
上のウPウP言ってる奴も全て含めてな
653 :
629:2009/04/16(木) 19:11:49 ID:???
>>652 そうです、短答も簿財も1級もずっと受からずそろそろ撤退(人生からの)を考えています
ウp!!(゚∀゚)ウp!!
ウp!!(゚∀゚)ウp!!
656 :
629:2009/04/16(木) 19:45:05 ID:???
ウp!!(゚∀゚)ウp!!
657 :
629:2009/04/16(木) 19:45:47 ID:???
こういうのって全て会計士受験生(ヴェテ)一人による自演&シナリオ通りに進めてるようにしか見えんのだが。白状すれば?
658 :
629:2009/04/16(木) 19:46:31 ID:???
自演乙!
442 名前:306[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 15:56:14 ID:???
実家に聞いてみたら簿財の合格通知とってあるってさ
今晩帰省して実家からうpってやるから
お前ら涙目だなwwwwwwwww
660 :
306:2009/04/16(木) 22:46:35 ID:???
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ うpとか
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
662 :
629:2009/04/16(木) 23:06:01 ID:???
今年に入ってから初めて勉強始めたんだけど、
2級しか持ってないけど言うほど難しくないじゃん
ひととおり範囲を攫うのなんて100時間もかからんし
要は試験対策じゃんこれ
通信やってるのに理解進まない人って本当にちゃんと勉強してるのか?
通信やってるのに落ちた人って月の学習時間どれくらいだった?
なんか変な文章だなwwwww
665 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 03:01:33 ID:AedzVCuq
スゲーな。
勉強のコツ教えてくれや。
>>663 必死で話題を変えようとしていますねwww
なぜ通信?
668 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 09:03:58 ID:qeI3F2kQ
半端者が実務板で暴れてるよ。
平日昼間とか平日朝5時とかに書き込みしてるから相変わらずだと思う
1級コンプレックス
半端者
簿財受験と
エヌ村の
ストーキングが
ライフワーク化
先生、もう39歳なんだから。
673 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 11:44:18 ID:vxPDI3C8
簿記1級合格証明書取り寄せたよ。
1000円もするんだな。
674 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 12:52:44 ID:MrJDWJd7
+現金書留500円+切手で1,580もかかったよ
高卒乙です〜
676 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 13:11:02 ID:pRYzMMf1
しかし簿記論て模試でいくら良い点とっても
本試験で受かるっていう自信がつかないな。
ってまあ財表しか受かったことないんだけど。
677 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 15:23:51 ID:vxPDI3C8
>>675 いや、一応大学卒なんだけど、理系だったからな。
俺の場合直接商工会議所に出向いたから1000円だけで済んだよ。
ところで来年以降も受験するたびに資格証明書いるのかな?
オススメのボールペン教えてもらえませんか?
100円ボールペンだとすぐに壊れてしまう。
>>677 1回受験すると、次回以降は前年の受験票でOK。
合格科目があれば結果等通知書が来るからそれが使えます。
680 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 17:19:53 ID:vxPDI3C8
>>676 簿記論ってのはそういうもんだ
俺は落ちたときも受かったときも担当講師に驚かれた
684 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 18:58:45 ID:r3tt3f5t
★ 公認会計士第2次試験 大学別合格者数。(平成1年〜平成18年迄)
1 慶應大学 2661人
2 早稲田大 2029人
3 中央大学 981人
4 東京大学 920人
5 一橋大学 729人
http://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html ■ 税理士合格者170人中 (大原の資料)
1流大(旧帝大、一橋、早慶)出身者・・・・・・20人 (11.7%)
2流大(MARCH,関関同立、地方国立レベル)・・・61人 (35.8%)
3流大(日東駒専、産近甲龍レベル)・・・・・・・・・・・18人 (10.5%)
4流大(拓殖、立正、和光、大東文化レベル)・・16人 ( 9.4%)
短大、専門学校・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30人 (17.6%)
高卒(高校中退も含む・・・・・・・・・・・・・・・・・・25人 (14.7%)
レベルの差は歴然としています・・
圧倒的な学歴差
>>684 だからこそ税理士がオススメだろ
試験もライバルはアホばっか、開業してもライバルはアホばっか、とか美味しすぎる
まあそのぶん人付き合いが面倒くさそうではあるが・・
あほばっかとか言っといて687自分はあほじゃないと。
お前がそう見るように周りもそう見るだろうがあほ
687はまあ相対的な話でしょ
俺らが間違えて会計士受かったところでその業界で伸びるとも思えんww
690 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 20:56:00 ID:SKxlQ/y1
あほはあほばっかの所でしか生きて行けないもんな
出身大学持ち出す馬鹿なんてどうでもいいじゃん。
20代前半が言っているのなら仕方ない気もするけど
会計士って去年高校生が合格してなかったっけ?
そんなこと言い出したら10歳未満で博士号取る子供もいるわけで
直前期って何やるの?
てか、だいぶ前からついていけてないけど、
GWでなんとかしなきゃ、と焦るばかりだ
>>695 授業は講義・答練を交互に
講義ごとに補助問題配布(確か制限時間60分)
理論の出題範囲が5題〜予告無しに増加
トレーニングが直前テキストに包含
ごめん、O生簿記論なんだけど、同じかな?
今年は結局市販のテキストだけで戦うことになった・・
初学なんだけどさ
必死でやるけど受かったら儲けものって感じかなぁ
簿記論ならそれでも十分可能性はある
>>306ってホントに面白いなw
簿記論受験したのに財表に遅刻とか国税専門官とか挙句の果てに会計士はレベル高いとかw
短答落ちのお前には関係ないだろが!!w
306、629祭り、ワッショイ
ザ短答落ち ザ・エンド
こいつら低学歴という言葉に骨髄反射するよな。
税理士受験生ってそんなにコンプあるのか?
>>678 Dr.Grip G specか、三菱Jetstreamがオススメ。
Dr.Grip G specは、630円とちょっと高いが疲れにくいのは間違いない。
A-inkを使った芯が書きやすい。太さは0.7mmのみ。
Jetstreamは、普通のボールペンとは次元の違う書きやすさ。しかも150円〜と手頃で、
芯の太さも0.5mm 0.7mm 1.0mmとそろっている。
1.0mmが一番書きやすいけど、答案に使うには太すぎるので文房具屋さんで
いろいろ試し書きしてみてください。
706 :
306:2009/04/17(金) 23:59:28 ID:???
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ だからよぉうpとか
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
骨髄とかw
>>705 Dr.Grip G specか、三菱Jetstreamですか。
意外と手頃な値段ですね。
わずか半年で百均ボールペンを3本つぶし折ってきたのでそろそろボールペンにもこだわるべきかなあと。
ありがとうございます。
Dr.GripGspec 390円で売ってました。
レギュラータイプとソフトタイプどっちが自分にあうかわからないので両方買ってきました。
711 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/18(土) 12:32:50 ID:Pc/L5rFc
簿記論のレベルって
2級+3ヶ月(300時間)
位な感じ・・
>>711 合格ラインの知識得るだけなら200時間くらいじゃね?
ボーダーラインの手前に立ったとこからラインを超えるのが大変な感じ・・
早く書く練習とかやってると税理士になるのと何の関係あんだよって思って空しくなる
713 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/18(土) 17:30:35 ID:LHPoCaSr
早く書けるのも重要だよ。
頭の回転試されるし、極端なはなしメモと電卓だけで素早く答えに辿りつけばいい。
実務では自分の無駄な残業時間がへるし、即答できるのはお客や上司の信頼を得るのに重要。
頭の回転が鈍いとお客にも相手にされなくなるからね。
じゃあ低学歴のゼイリシ受験生には向いてないんじゃね?
715 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/18(土) 17:41:51 ID:Pc/L5rFc
低学歴は、単純パターン暗記が得意 → 税理士
高学歴は、複雑な理論構成が得意 → 弁護士・公認会計士
低学歴だと、暗記以前に理解できない。
さらに言うと、勉強ができない。
>>715 逆、税理士のほうが考えさせる問題が多い。
特に、簿記論。 その中でも本試験第3問。
簿記論と中国語どっちが難しいですか?
別に学歴は関係ないでしょ
学歴なんて所詮努力賞
知識の多さなら分かるけど頭の回転とかを推し量る物差しにはならない
考えさせるというか糞問だろあれ。
実力反映しない。
いくら簿記の能力があるかではなく、いくら捨て項目を捨てられる目を持ってるかを問う糞試験。
最終的に問題集だけやれば受かる
頑張ってる奴は無駄な努力
本試験の問題ってさ、難しすぎて、予備校の講師が持って帰ってゆっくり解いてもわかんないんだって!
それで、わかんないとこは国税庁に電話で問い合わせるんだけど、向こうもわかんないらしくて、返事はなかなか返ってこないんだって!
税務署職員で簿記論合格クラスの力持ってるのなんて
100人に1人いるかいないかくらいだろ
税理士は会計士を超える難易度
でも味噌汁つかない♪
会計士ならかなりの確率で簿記論受かるだろ
税法なら話は別だが
725 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/18(土) 22:56:04 ID:o6BZBgHs
簡単にしたら点数の差がつき難いしね。 競争試験だからある程度しょうがないよ。
そんなこといったら
税理士(過年度税理士試験合格者)でも簿記論合格クラスの力持ってるのなんて
100人に1人いるかいないかくらいだろ
毎年税理士試験を更新制にしろよ
>>725 ある程度仕方ないってのは同意なんだけど、
にしても予備校通わないと試験対策できなくてスゲー不利ってのはなんだかなって感じ
難易度今のままでいいから年二回にしてほすぃ
>>709 ソフトグリップまじ疲れる。
思いっきり握ってないと元々字が汚いのに余計フニャフニャなるから常に力込めてて腱鞘炎なりそう。
って言うかなりかけ。
ここで聞くもの申し訳ないんだけど、
財表って仮に簿記論合格圏内の実力あるとしたら
2か月くらいの勉強でも戦えるくらいのレベルまでいけますかね?
毎日3〜4時間、土日は6〜10時間勉強すると仮定して
>>727 えっ?
苦労して奇跡的に合格したのに毎年受けなきゃいけないの?
やだーーーー
>>731 ねーよ。
税理士試験なめんな。
>>731 とりあえず、財の計算を解いてみたら?解けないから。
>>733 現段階じゃ出来ないのはわかってるんだけど
範囲網羅するのに何時間かかるか参考が欲しかったんだ
>>731のペースでやるとして200〜250時間じゃ個別論点+過去問と模試網羅は無理かな?
>>734 過去問・模試網羅なんて絶対無理
合格時400時間潰してもできなかったわ
簿記並行でこの時間だが、既習で計算負担が
2分の1以下になるなんて考えられん
絶対無理か・・・
今年は簿記論に集中して、財表はさらっと流して
来年に向けての練習として受験するとするよ、サンクス
737 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 00:51:31 ID:38ZldQQ1
738 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 01:01:39 ID:w0WrdyKS
つか予備校の目安の学習時間って多く書きすぎじゃね?
簿財は各550時間だっけ?
なんか予備校って、生徒以外には「社会人のあなたも税理士合格できますよ!」って言って
生徒になった後は「550時間必要なんですから難しいです、税理士試験なめないで下さい、
受からなかったならあなたの勉強時間が足りなかったのではないですか?」
って言われてるような気分になる
まあどっちも真実なのかもしらんが
>>739 550時間ぐらいは普通に必要じゃないか?
数えてないけどそのぐらいはかかったような・・・
まぁ
>>737はカスだな。
予備校(O)と市販のテキスト(T)関係をフォトリーディング気味に読みまわす(20時間)
↓
予備校・市販のテキストの個別問題を1周(100時間)
↓
テキスト読んでもどうしてもピンと来ない論点はビデオ講座見る(計10時間)
↓
個別問題を回しなおす(30時間)
↓
予備校・市販の総合問題系を解きまくり(100時間)
↓
過去問(40時間)←いまここ
ここまでで300時間か・・
まだ受かる気はしないな
っつか、そういえば通信講座受けてる意味あんまり無いな俺
テキストだけ知り合いに貸してもらえば良かった
オマエラあほすぎる!
731は可能だっつーの!
勉強時間で合格どうのこうの言ってるのは誰だ!そんなアホなヴェテの話なんか真に受けんな
まず不可能なんてないから。寧ろ全然可能。
やるかやらないかで悩むよりどうやって合格するかで悩めよ
自分に限界ライン引いてるからいつまで経っても受かんねんだよカスどもは。
一生OやTに騙されてろ
とベヴェテが顔真っ赤にしていますwwwwwwwwwwww
>>744 2ヶ月で合格できる試験なら誰も苦労しねーよ。
1年で6科目合格できてまうがな。
>>746 そのへんは確率論じゃね?
万馬券取るような運があれば2か月で合格できる場合もあると思うけどな
ただ、1日に1回の万馬券は取れても、
1日に5回の万馬券取るのは無理な確率が跳ね上がるので現実的じゃない
748 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 03:21:23 ID:pq8qexl8
だから確率論なんて関係ない。
今までの受験生の平均が簿財合格で一、二年なんだから、そう考えるのが妥当。
>>748 平均で1,2年って話で、なんで2か月で合格する確率が存在することを否定できるんだ?
馬鹿?
750 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 04:33:56 ID:tQI7oBDA
簿記論なんか、県立岐阜商業高校の低学力DQNでも
毎年コンスタントに複数名受かってるんだから、
楽勝だろw
おまいら簿財でそんなこと言ってるようじゃ税法どうすんだよ・・・。
★ 公認会計士第2次試験 大学別合格者数。(平成1年〜平成18年迄)
1 慶應大学 2661人
2 早稲田大 2029人
3 中央大学 981人
4 東京大学 920人
5 一橋大学 729人
http://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html ■ 税理士合格者170人中 (大原の資料)
1流大(旧帝大、一橋、早慶)出身者・・・・・・20人 (11.7%)
2流大(MARCH,関関同立、地方国立レベル)・・・61人 (35.8%)
3流大(日東駒専、産近甲龍レベル)・・・・・・・・・・・18人 (10.5%)
4流大(拓殖、立正、和光、大東文化レベル)・・16人 ( 9.4%)
短大、専門学校・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30人 (17.6%)
高卒(高校中退も含む・・・・・・・・・・・・・・・・・・25人 (14.7%)
レベルの差は歴然としています・・
簿記論のレベルって
2級+3ヶ月(300時間)
位な感じ・・
1級のレベルって
2級+5ヶ月(500時間)
位な感じ・・
755 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 12:04:26 ID:J6UjmdV4
1級>簿記論
でOK?
2級ホルダーだけど今から簿記論はじめたらうかるかな?
一週間で20時間程度なら時間とれそうだが
二級持ってるのならその位で十分。5月まで個別論点の学習をして6、7で問題を解きまくる(問題の取捨選択を出来るようにする)
そうすれば余裕で合格ラインまで持って行けるよ。
ライバルになりそうな若い芽は早めに摘むって腹か…
恐ろしい男だな
どなたかTの解法戦略ゼミ第4回の平均点を教えてください。
759 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 16:42:48 ID:3ixvidzm
>>755 マジレスすると、連休中に個別論点は仕上げて
5月中旬から過去問・予想問に全力で取り組んだ方が良い
問題の取捨選択がポイントなのは同意
2級持ってるなら2級の復習さえしておけば簿記論は合格できるよ
難しい問題に手を出すよりも2級の復習に全力を注ぐべき
>>755 しょうがないからマジレスしてやる
毎日10時間やっても君じゃ受からないよ
763 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 18:32:05 ID:YImlGBH4
簿記論はある程度やると商品売買が一番むずいってのがわかってくるね 逆に固定とか有価証券とかはひねるのにも限度があるっていう
764 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 18:39:35 ID:w0WrdyKS
一番むずいのは賞与引当金 按分計算が激むずですから
先生もここは捨てていいってさ 肩の荷がおりたよ、まったく。
簿財で電卓叩きまくっていた頃が税理士試験の一番の幸せの時
税法入ってからは地獄・・・・
不明点あるならその場で聞けよな。ガキじゃあるまいし。
引きこもりだから聞けんのか?しょうがない椰子ばかりやな。
>>767 その場ってどの場だ?
いったいお前は誰に何を言ってるんだ?
初心者的な質問で申し訳ないのですが、予備校の「資料会員」って何ですか?
テキストだけ買って講座は受けない会員ってこと?
(゚∀゚)ウン!!
>>769 講義がない通信講座だね
答案添削はある。
あと、スクーリングってのがあって、何回か教室の授業に出れる。Tの直前は3回だったような。
で、講師のよってはハンコを押さないのがいるから、運がよければ全部出れる
簿記論、独学で受かる奴って合格者の何割くらいいるのかね?
俺去年独学で手ごたえあったから今年も独学なんだけど・・
ボーダーラインの壁って予備校のテキストとか講義の差なのかと不安
受かったらさすがに税法は通信やる予定だけど
簿記論は今更通信やるお金がもったいない・・
774 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 22:40:25 ID:RfW9/HHx
日商簿記4級が中々受からない俺はアホなのか?
>>773 壁ってどの壁だ?
いったいお前は誰に何を言ってるんだ?
>>773 直前対策のみとか資料通信とか
てか今から行くならそれ以外選択肢無いけども
このスレって質問者の意図を読めない人が意外と多いよね
ライバルがこんな連中ならちょっと安心だ
>>776 それだけでもやった方が良いかなぁやっぱ
テキストだけであの値段は高いと思うので迷うわ・・
ズレた話題かもしれませんが、
短大卒の地方公務員で税務の課に5年いるのですが
税理士試験の受験資格はありますかね・・?
2万? しょうゆ出せ
(´゚ω゚`)
戦後教育は文部省と日教組の不毛のイデオロギー対立により本来の教育を蔑ろにし、主役である子供達を放置してきた。最初にその犠牲となっ
たのがいわゆる「団塊チルドレン」と呼ばれる世代である。彼らは歪んだ「権利・自由・平等」を教えられ、「責任・義務」を教えられないま
まに育った。日教組は彼らに経済と言う物差ししか与える事ができず、信念・哲学・自尊心という価値からは程遠い「金と物」にしか価値を見
出せない貧しい精神を育んだのだ。この事は「失われた十年」と呼ばれる90年代に於ける彼らの生き様に大きく影響した。
子供は幼児期に於いて父性と母性の対比の中で社会性を獲得する。「亭主元気で留守が良い」と言うコピーがはやったが、父性不在の家庭はや
がて「団塊チルドレン」の社会性の無さの原因となった。当時オバタリアンと呼ばれた世代は、戦後処理もろくに済んでいないのに平気で海外
へ出かけ、金に飽かせてブランド商品を買い漁り、傲慢さを世界中にまき散らした。彼らの世代に特徴的であるこの品性・品行の悪さは、後の
世代のライフ・スタイルにまで影響を与えた。それ以上に、欧米諸国が未だに日本人を蔑視し、アジア諸国が不信感を持ち続けている事への鈍
感は不幸でさえある。団塊の世代が戦後の営みの中で経済力に見合う人生観や価値観、広義の品性・品行やモラルを獲得していれば日本社会は
ここまで歪まなかっただろう。
90年代は「失われた十年」と呼ばれている。経済と言う物差ししか持たなかった我々は、旧来の発想で経済的な豊かさを追求し続けたが故にバ
ブルの崩壊をもたらした。その時不幸だったのは「我々は何処へ行くのか?」と言う根源的な迷いに気付かなかった事だ。この事が90年代を無
為に浪費した最大の原因である。団塊の世代は欧米を追う間は素晴らしい能力を発揮したが、追いついた後のビジョンを描く想像力が欠如して
いた。彼らの責任では無い。社会が彼らにその様な能力を要求しなかったのだ。村上龍の「あの金で何が買えたか」が売れたと聞くが、悲しい
のは未だにその程度の次元でしかバブルを検証できないメンタリティーの低さである。検証すべきは「何故我々が貧しい価値観しか持ち得なか
ったのか」と言う事である筈だ。まさしく教育の問題である。冒頭で述べた様に信念・哲学・自尊心を育む努力を怠らなければ、もっと違った
社会があった筈である。
786 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/20(月) 09:04:09 ID:/CqCytwc
TAC通信で勉強してる人いる?
分からないところとかどうしてる?
あれってTACに電話して質問できたっけ?
俺TAC通信だけど、今のところわからない問題が無い
どれもこれもテキスト読めばわかる
ていうか講座のDVDも一回しか見てない
なんか損した気分
退職給付会計って捨ててもいいんだっけ?
むしろ出ても捨てるべきなんだっけ?
いやラッキー問題
帳簿組織、伝票会計、三分法以外の会計処理とかもやるべき?
こんなん日商1級から来た人はほとんど忘れていると思うけど。
>>790 そのへんはむしろ出たらラッキーじゃね?
三分法以外とか、使う勘定科目ちょろっと覚えりゃいいだけでしょ、
やり方はクソ簡単なんだから
過去問見て出てない奴は捨てたらいいんじゃね?
講義中に設例解くことあるじゃん?
セトリバーの制限時間早過ぎない?俺時間内に解けないことが多いんだけど。
習ってその場で解くスピードなんてどうでもよくね?
795 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/21(火) 17:40:08 ID:6gplPW1Q
あのね、質問があるんだけど今簿記1級勉強してて3回
落ちてるんだけど、簿記論も同時に勉強した方が実は効率いいん
じゃないかと思えてきて次落ちたら同時にやろうと思うんですが
どうでしょうか?ちなみに簿記1級は2000時間ぐらい勉強してます。
会計士やりな
と即レス
797 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/21(火) 18:08:12 ID:6gplPW1Q
>>796 会計士って異常に難しいんでしょ?あとあんまり
税理士目指してるわけではなくて、いままでやったもん
をなにか形に残して成果にしたいんだけなんだよね。
同時にやれば1級の合格率もそこまで変わらずに簿記論も
合格できる可能性も出てきていいのではないか?と思ってるんだが。
もしかしたら1級の合格する可能性も上がるかもしれないし、
もう1級問題集や過去問は10週ぐらいはしてるんだよね。
>>797 ネタとしか思えん。
2000時間も勉強して1級落ちるなんて、勉強法がおかしいか
頭がおかしいかのどちらかしか考えられない。
やりたきゃ勝手にやれよ
メクラ乙
★ 公認会計士第2次試験 大学別合格者数。(平成1年〜平成18年迄)
1 慶應大学 2661人
2 早稲田大 2029人
3 中央大学 981人
4 東京大学 920人
5 一橋大学 729人
http://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html ■ 税理士合格者170人中 (大原の資料)
1流大(旧帝大、一橋、早慶)出身者・・・・・・20人 (11.7%)
2流大(MARCH,関関同立、地方国立レベル)・・・61人 (35.8%)
3流大(日東駒専、産近甲龍レベル)・・・・・・・・・・・18人 (10.5%)
4流大(拓殖、立正、和光、大東文化レベル)・・16人 ( 9.4%)
短大、専門学校・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30人 (17.6%)
高卒(高校中退も含む・・・・・・・・・・・・・・・・・・25人 (14.7%)
レベルの差は歴然としています・・
>>797 てか5科目取るつもりないのに簿記論取ってどうすんの?
例え取ったとしても履歴書には書けないぞ
書いたらむしろマイナスになる可能性あり
>>792 こういう考え方って落ちる原因じゃね?
出てないからって今回は出るかもって意味じゃなくて、
捨てる目的をそもそも履き違えてるというか
まあこういう人が多くいてくれた方が助かるわけだが
804 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/21(火) 22:30:26 ID:6gplPW1Q
>>798 いんやあ、会計士受験生とか毎日8時間とか勉強して
2−4回が普通らしいから、4回で2年で2900時間ぐらい
になるからたまにいるんじゃないかな?まあ会計士受験生は
簿記以外を大量にやってるんだろうけど。
>>802 いんやあ、一応税理士にもすごいうまくいったら目指したい気持ち
もほんの少しあるんだが、まあまずないと思う。今までやってた
1級の勉強を無駄にしたくないので同時進行したら1級うかる可能性も
同じか若干上がって簿記論もとれる可能性も少しでてきていいのかな?
と思いまして。簿記論とりたい理由は取れたら意味はないだろうけど
成果として残せるので。
>>804 悪いことは言わんからやめとけ。
会計士を目指しながら1級取るなら難易度的に下がるからわからんでもないが、
1級やりながら同程度の難易度で試験傾向が違う簿記論やるとか
金も時間も可能性も無駄にしかねない狂気の沙汰だと思うが。
よほど検定試験用の勉強のセンスあるならいいかもしれんけど、そうでもないようだし。
806 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/21(火) 23:09:21 ID:6gplPW1Q
>>805 そうなのか?そういやあ、1級と簿記論同時にやる人いない
もんな。
>>806 傾向も範囲も違うだろ
過去問くらい見てみろよ
そもそも2000時間かけても1級に合格できない時点で
会計士も税理士も諦めたほうがいい。
むしろ1級諦めて税理士試験に照準を絞るのがいいと思う
分母増えて
普通の頭あれば簿記論なんて片手間で受かるレベルだから1級と同時進行でも問題ないでしょうよ。
たしかに税理士試験って、明らかに試験勉強向いてない人たちも多いよな・・
でも予備校に大金突っ込んでるから撤退もできない、という・・
俺はどうなのかは知らんが・・
★日商1級・商簿+スピード訓練30日x2時間 → 簿記論合格
そうそう 簿財3年で1つも受からないようなら知恵遅れと自覚すべき。
814 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/22(水) 00:28:52 ID:4wdhIpKg
俺は簿記論は簿記1級の商・会計学を範囲1・5倍に
した感じかと思ってて、範囲が増えるだけなら相乗効果で
いいのかもしれないと思ってたが全く違うようだ。簿記論と
簿記1級じゃ試験内容が全然違くて同時にやると害になる効果しか
ないようだ、そのようなので簿記1級に専念します。
そんなことどうでもいいからエヌの話しようぜ
>>813 知恵遅れほど一度予備校に払った数十万が惜しくて撤退できないんだろうけどな
パチ屋で負けてるのにあと千円で出るかもしれないって突っ込むが如く
817 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/22(水) 00:54:48 ID:Ws/xc8Gm
知恵遅れというかそういう人は実際あまり勉強していない事が多い
一年間の内直前の3ヶ月位しかまともに勉強しないとか
ふーん そうなんだ。
失敗を生かせない人達なんですね。
つまり知恵遅れなんですね。わかります。
税理士受験生って日商1級くらい余裕しゃくしゃくで受かってきてる人ばかりだと思っていたが、違うみたいだね。
2000時間かけて1級受からない人が受験資格あるなんて、どんな大学通ってんだろうな?
>>819 学部or履修科目さえ問題なければどこ出ても問題ないからな
なあ、1級なんて高卒や高校生が取るようなものなのに
こういう奴が法人税法やったら何時間かかるんだろうか
受かるとして、だけど
日商1級は、公認会計士試験の登竜門
合格者の半数近くが、旧帝慶早クラスの一流大・・
税理士は、旧帝慶早クラスの一流大は1割程度・・
分かったから早くうpしろよカスw
C/Fめんどくせぇ・・・
C/Fなんか簡単だろうが連結C/Fがないだけでも有難いと思え
連結キャッシュが出ないとは言い切れない
今年は税効果まで出るだろうし
Tの解法戦略ゼミ第4回やってみた。
第3回までとくらべるとかなり簡単だったな。
20-15-32 計67点だった。
これ平均点知ってる人いる?
上の方で誰かが27点とか言ってたけどそんなわけないよね?
Tのレギュラーだけど、連結C/Fとかやる気配ないよ。
連結って追加取得(例えば70%取得した状態から10%追加取得)とか出るの?
あと、アップストリームとかダウンストリームとかは?
税理士は低学歴多いけど、頭悪いってよりも
いい大学いくような環境で育ってない奴が多い気がする
地頭よくてもまともに勉強するような育てられ方してないとか
いい高校や大学行くほど金銭的に余裕のない家庭だったとか
良くも悪くも税理士はそんな人たちが多いイメージ
むしろ高学歴なのに税理士になってる人もそれはそれでタチ悪い
税効果は理解さえしてりゃ意外と時間かからずいける気がする
いま理解してても時間かかる問題を洗い出してるわ
それらは出ても捨てる
とりあえず連結は捨てる
★ 公認会計士第2次試験 大学別合格者数。(平成1年〜平成18年迄)
1 慶應大学 2661人
2 早稲田大 2029人
3 中央大学 981人
4 東京大学 920人
5 一橋大学 729人
http://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html ■ 税理士合格者170人中 (大原の資料)
1流大(旧帝大、一橋、早慶)出身者・・・・・・20人 (11.7%)
2流大(MARCH,関関同立、地方国立レベル)・・・61人 (35.8%)
3流大(日東駒専、産近甲龍レベル)・・・・・・・・・・・18人 (10.5%)
4流大(拓殖、立正、和光、大東文化レベル)・・16人 ( 9.4%)
短大、専門学校・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30人 (17.6%)
高卒(高校中退も含む・・・・・・・・・・・・・・・・・・25人 (14.7%)
レベルの差は歴然としています・・
公認会計士なんて見たこともないし話題にもあがらないような
そんな地方都市に住んでるから関係ないや
もうかーちゃん置いて地元出れないし考えたことすらない
孝行息子だね
市販のと通信のテキストって、内容的にもやっぱ歴然とした差があるもん?
今のところ市販の問題集(TAC個別・総合・過去問)の解説と用語の意味をネットで調べるとかってやり方で
解法が理解できない問題ってのは無いんだけど・・
市販には載ってない論点の問題とか通信のテキストには載ってたりするのかなーとかって気になる
>>835 まあ、そのやりかたで直前期の答練で上位にいけるなら、いいんじゃない?
>>835 質問の答えになってないだろ
俺は逆に予備校のテキストしか見てないから気になるな
大差ないようだったら、今年落ちたら次回の簿記論は市販でいきたい
838 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/22(水) 23:01:04 ID:JlPySuM4
839 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/22(水) 23:03:26 ID:JlPySuM4
↑ゴバク
732 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 00:27:06 ID:???
>>731 ねーよ。
税理士試験なめんな。
732 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 00:27:06 ID:???
>>731 ねーよ。
税理士試験なめんな。
732 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 00:27:06 ID:???
>>731 ねーよ。
税理士試験なめんな。
732 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 00:27:06 ID:???
>>731 ねーよ。
税理士試験なめんな。
全答練の申し込みはいつからですか?
くーなめんなよーって涙目になりながら強がる・・・いい話しだなぁ。
もうあきらめたら?
848 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 09:45:28 ID:h7nKiOc3
元受験生だけどここはバカばっかりだよ。試験番町ばっかりだから。相手にしないほうがいいよ。レベル低すぎる。
849 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 10:26:57 ID:lD4XakjQ
日商1級レベルの簡単な連結はやっておくべきだろうな。
パターン覚えたらラッキー問題だし。
850 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 11:27:10 ID:nvkf8ZPD
申し込みはいつからだつけ?
>>818 ?
努力しなかったらどうして知恵遅れになるの?
「わかります」って何がわかったの??
知恵遅れっていうのは根本的な病気のことだよ
ていうか、あまりそんな言葉は使わないほうが・・・
>>850 受験案内は今日からもらえるよ。
申込受付日は5月19日から29日まで。
戦略ゼミ第3回を解いてみた。
10-12-10の32点。第三問が鬼門のようだ。
総合問題の練習をしないと。
思い出すなぁ、十年前、猛暑の夜だ、
俺は親父に連れられて、鹿児島駅から夜行列車に乗ったっけ・・・
もちろん、全答練受けるためさ。
その時俺は誓ったんだ、どんな苦しみにも耐えて必ず税理士になって見せるって!
薩摩といえば?
859 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 21:38:39 ID:lD4XakjQ
>>855 十年前でもわざわざ夜行乗らなくても特急つばめにのって福岡までいけただろ。
また夜行列車は鹿児島駅じゃなく西鹿児島駅(現鹿児島中央駅)発だし、しかも東京行きか新大阪行きしかない。
わざわざ答練受けるためだけに鹿児島から東京か大阪まで行くのか?
ネタを書くならもっとリアリティのある内容にしろ。
鹿児島にはまだ============( `・○・)シンカンセーン!!は
通ってないのかね
865 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 22:08:02 ID:lD4XakjQ
>>864 鹿児島駅には新幹線はない。
新幹線があるのは鹿児島中央駅。
そんなことより、858は10年前の話にしてはあまりにもお粗末なネタだということをいいたいだけ。
ヽ(゚∀゚)ノ
( )
ノω|
869 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 22:12:04 ID:lD4XakjQ
連レスすまん。
858じゃなくて855だった。
870 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 22:13:26 ID:lD4XakjQ
865だが、何かおかしいこといったか?
ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ ID:lD4XakjQ
簿記論受験生って評判通りアホばっかみたいだな。
そりゃ会計士はおろか日商1級からも馬鹿にされるわな。
(ゝω・)vキャピ☆
876 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 22:21:05 ID:lD4XakjQ
今日願書取ってきたよ。
ところで、ホチキス使用可みたいなこと書いてあるけど、ホチキスはいつどこで使うの?
(ゝω・)vキラ☆
>>876 受験票を解答用紙にくっつけるときに使うんだよ
879 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 22:45:37 ID:lD4XakjQ
>>878 そんなもんわざわざ受験生がするの?
それって試験委員の仕事だろ?
>>879 だってそれ以外にステープラの使い道ないだろ?
>>876 問題冊子が新聞紙みたいに折って閉じてあるだけなので、
背中の部分を閉じるわけ。
答練受け始めれば分かりますけどね。
882 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 22:52:23 ID:lD4XakjQ
またネタか?
答練の時はホチキスいらないよ。
本番だけ持って行けば良いよ。
884 :
881:2009/04/23(木) 22:57:40 ID:???
>>882 あなたみたいな質問は、初心者丸出しなのでみんなが喜んで騙すんですよ。
TACや大原も行ってないし、答練も受けたことないでしょ?
学校に行って定例試験でも受ければ一発で分かることだから。
まあ、私の言うことも嘘だと思うならそれでもいいけどさ。
先生の三文芝居でつね
簿記論スレでベテ丸だしのほうがずっと恥ずかしい。
887 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 23:03:57 ID:lD4XakjQ
>>884 ごめん、悪かった。
どうやらネタじゃないみたいだな。
本番はホチキス忘れずに持っていくよ。
>>887 ホチキスで閉じる前に、計算用紙抜き忘れないようにね。
あと、受験票は解答用紙にくっつけないようにねw
受験票は持ってかえってこればいいからw
検討を祈るよ。
ホチキスは第1問〜3問の解答用紙をとめるために使う。
解答用紙は最初のりでくっついてて普通はそのまま使うが、人によっては全部切り離すのもいるんだよ。
で、提出は3枚まとめないとダメだからホチキスでとめるんだよ。
>>890 それは答練の場合のみ。
本番では一枚ずつ提出。
>>890 解答用紙は1枚ずつ回収だったような・・・
問題用紙の残高試算表だけびりびり破って、それにカキコするためにホチキス使うんでしょ。
仮計なんて財表でも面倒なのに、まして簿記論でつくる暇もないし。
昔は解答用紙が横罫だけのやつだったから仮計作るしかなかったんだよ。
今も仮計やらせてるのは、大原の簿財消だけ。
簿記論では解答用紙は一枚ずつ回収だった
税法ではなぜかまとめて回収された
採点する人数が違うのかな?
GWの勉強計画と目標はみなさんどんな感じですか?
897 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/25(土) 00:48:15 ID:DEGPKi/t
兎に角、机に向かいます それだけです
898 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/25(土) 00:54:56 ID:FcSviRWT
>>897 勿論机に向かって2ちゃんですよね?
たまには外に出たほうがいいですよ。
マジレスすると、4月までの内容完璧にしろ。
そうしないと5月以降の答練は無意味だぞ。
GWでだいたい勝負は決まるからな。
(過年度合格者より)
税理士試験ごときで躓くような輩は何をやってもダメ
(過年度合格者より)
GWは半分勉強して半分遊ぶぐらいでOK。
これ以降は本試験まで息抜きできる時がないからね。
(過年度合格者より)
マジレスするとGWは思いっきり息抜きすればいい
そんなに難しい試験でもないんだから
(過年度合格者より)
マジレスするとこんな試験遅刻しても受かる
306より
だから財表も遅刻したがうpはしない
306より
俺は簿記受かれなくて、試験受けずに大学院行ったよ。
過年度取得者より
簿財の遅刻には気をつけろ
(過年度合格者より)
907 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/25(土) 17:20:29 ID:3Rggyk56
(ゝω・)vキラ☆
33歳を"女子"と呼ぶには無理がある。
(過年度合格者より)
909 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/25(土) 21:11:51 ID:HIyYjcTu
地球か みな なにもかもなつかしい。。
(宇宙戦艦ヤマト初代艦長、沖田十三)
910 :
306:2009/04/25(土) 21:29:28 ID:???
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ だからよぉうpとか
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
あんた馬鹿?
本当に馬鹿なのね。
(惣流アスカ・ラングレー)
はなくその秘密を そっと話くそう
(ヤムチャ)
うはっ、全然勉強してねーw
オワタwww
―――ゲーテ
今年初学で、現時点でまだ総合問題に入れてないんですが
もう望みは捨てたほうがいいですか?
ひととおり個別の問題できるようになってたら5〜7月で間に合う?
今年さあ なんで5教科受けないの
なんで2教科 だけなのさ
by俺の母
受かるわけねーだろババア
植田ネ申ならやってのけた
三年連続で1科目しか受からないベテ
>>914 普通、個別と総合は並行してやっていくのでは?
きっと完璧主義の方なんでしょうけど、個別を全部マスターしてから
総合に移る必要なんてないですよ。
個別ができないと総合はできないけど、逆に、個別ができるから総合ができるか
というとそうでもないです。
ある総合問題に入っている個別論点を全部理解できていたとしても、
総合形式になっただけでとたんにできなくなってしまうこともあるので、
総合特有の慣れが必要です。
結論を言うと、普通の受験生は、今の時期までに実判などの本番形式の答練を
一通りやっていて、これから直前期講義とか直前模試に入っていく時期なので、
今の時点で総合を解いたことがないというのはやはり、かなり厳しいです。
ただ、初学なら「伸びしろ」があるので、ぎりぎりでぐーんと伸びる人もいます。
だから、難しくても、点が取れなくても、専門学校の模試は受けて、復習など、
きちんと対応した方が良いですよ。
大原の全統やTACの全答練は、本試験より難しくてかなり凹むと思いますが…
希望を捨てず頑張ってください!
>>917 >個別ができないと総合はできないけど、逆に、個別ができるから総合ができるか
>というとそうでもないです。
たとえが逆になっていない件
全答練って必要か?
本番より難しい問題ってやる意味ないと思うんだが
全答練で点取れるような能力見に付けるより
基礎的な問題の精度とスピード上げた方がよくね?
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>919 その例えの意味はわかるけど
その読解力で本当に税理士試験受験生?
>>922 意味はわかるが逆ではないな
逆って意味わかる?
一発食らえば即あうぅんを見ないと勉強が手につかない
やべ 今日(5回)の実判9割超えそうな気がする。
>>923 こいつみたいな奴が税理士になると
色々な人が不快な思いするんだろうな
927 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/26(日) 18:46:25 ID:28CuGORj
921
簿記ってのはこまけーことやるんだよ
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
簿記論に限っては細かいことを気にしているようじゃ時間がたりないけどな。
頭で考えてやってるようじゃ受からん。
930 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/27(月) 01:17:10 ID:Oo244498
受かってからいえ
932 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/27(月) 09:20:14 ID:EEw4Jmh+
試験地を埼玉にしたらどこで受けるか知ってる人、教えて
933 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/27(月) 11:22:09 ID:EEw4Jmh+
大原の簿財の実判なんだけど、問題の形式とか去年と何か変化はある?
>>932 試験地じゃなくて受験地じゃなかった?
冊子見りゃ分かるはずだが埼玉っていう受験地はない、川越市か草加市だろ
受験地川越市で試験会場が東京国際大学、受験地草加市で試験会場が獨協大学じゃないっけ
簿記論は勢いだ。
解らないところは気にせず一気にいけ、集中力をきらすな。
byうちの先生
(ゝω・)vイエイ☆
( ´艸`)
>>934 さいたまって2箇所も受験できるとこあんの?
俺なんて会場まで280キロ離れてるぜ
そのぶんハンデほしいわ
>>940 逆に、の使い方が気に入らないらしいw
論点そこじゃないのにな
942 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/27(月) 23:43:20 ID:TT/ZTGPL
実判一回も経験なしで、本番迎えてもいいですか?
(地方在住の通信生)
まぁ確かに逆ではないな
国語の問題じゃないんだからちゃんと意味が通じればいいと思うよ
>>942 速修生だけど、実判は資料会員でもいい、と講師に言われたよ。
GW以降は答練メインで新規項目あんまなくて宿題減るから、
ついでに実判もやれ、って。
まあGW以降に余裕があれば、の話だが。
実判受けないと本試験は受からないと言われた。だからみんな受けてるわけか。
948 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/28(火) 09:19:54 ID:/GC5Yk/d
A
949 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/28(火) 09:21:56 ID:/GC5Yk/d
934さん
情報ありがとう!
ところで、返信の時の”>>○○○”ってどうやってやるの?
初心者で申し訳ない。
>>942 受けなくても大丈夫だよ。
おれは去年、市販の1級教材+予想問題だけで受かった。
951 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/28(火) 19:23:36 ID:ZLKgeqDI
【資格難易度ランキング/2009年 最終確定版 】
68:弁護士(新司法試験)
65:医師 弁理士 公認会計士
-----------エリートの壁----------------------------------
62:司法書士 不動産鑑定士 アクチュアリー
60:歯科医師 税理士(5科目) システム監査
58:税理士(難科目) 土地家屋調査士 技術士 1級建築士
57:日商簿記1級 気象予報士 中小企業診断士 社会保険労務士
55:薬剤師 税理士(易科目)★
54:以下省略
いつも思うんだけど、みんな答練の書類どうやって整理してるの?
問題冊子A4
解答用紙B4
解説冊子B5
みんなバラバラで整理する気も起きず、
山が大きくなってきたのを眺めてるだけなんだが。
953 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/29(水) 00:58:41 ID:20yijd69
実判よりもチェックの総合問題のほうが難しくない?
954 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/29(水) 01:06:16 ID:l6L1GJO/
俺はずっと前から主張している
>>953 チェックの難しい総合問題は、過年度の計算演習や実判の再録です(講師談)。
>>952 問題冊子と解説冊子はそのまま、
解答用紙はA4にコピーして、2つ穴パンチを開けて
例えば、実判なら実判用に1つA4ファイルを用意して、それに閉じてました。
やっぱり1つに集約しないと使いづらいですからね。
>>952 問題冊子のA4が問題だな。
他はBサイズなのに、あれだけ企画外だし。
整理が苦手なのでクリアファイルで回ごとにまっめてあるが、
かさばってしょうがない。
961 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/29(水) 21:14:11 ID:NsYAjLW5
若林はゼイリシなの?
ウンコ出たの?
独学でTの市販教材で勉強してるんですが
総合問題集の後は、過去問と実践模試ならどっちを先にやっとくべきでしょうか?
それか別のオススメ教材とかありますか?
T直前を資料会員で
965 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/30(木) 14:38:56 ID:VSSHeQP2
実判の全体の平均点、5割台の回がほとんどだけど、
上級生のみの平均て毎回何点ぐらいなんですか?
7割くらい
967 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/30(木) 22:32:19 ID:J19OOqyA
一日24時間自由に使えると仮定した場合、1週間でテキスト3から8まで終わらせることは可能でしょうか?
日商2級完璧ならあながち不可能でもない気がする
そのあと燃え尽きるだろうけど
>>967 1級持ちならなんとかなるだろうけど、2級程度じゃ全部しらないことだらけだから無理じゃない?
俺2級合格直後からTの市販の個別問題4冊、2週間で1週できたぞ
社会人だしそれなりに残業もあるけどサクサク進むわ
2級ちゃんと理解してたら、知らないことだらけでも解法読めばすぐ理解できるから問題ないと思う
>>970 そうやって分母増やそうとしている悪い人だw
2級延長線上じゃないんだぞw
2級延長線上だろ
973 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/01(金) 02:13:09 ID:jqf3FqGa
仕事持ちだと3回転目でも、1週間はかかるでしょ
理解した気になるのはカンタンカンタン
976 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/01(金) 11:53:08 ID:jAgP51vq
Tの直前申し込むんだけどお勧めの講師いる?
上級接続で。
都内です。
977 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/01(金) 13:35:34 ID:zUnjSwzO
>>970 解くだけなら1週間かからんだろうな。
身についたかどうかは別にして。
俺は1級持ちだけど1冊解くのに1日かかるわ。
978 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/01(金) 13:38:10 ID:zUnjSwzO
>>970 解くだけなら1週間かからんだろうな。
身についたかどうかは別にして。
俺は1級持ちだけど1冊解くのに1日かかるわ。
>>970 解くだけなら1週間かからんだろうな。
身についたかどうかは別にして。
俺は1級持ちだけど1冊解くのに1日かかるわ。
>>970 解くだけなら1週間かからんだろうな。
身についたかどうかは別にして。
俺は1級持ちだけど1冊解くのに1日かかるわ。
お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
982 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/01(金) 16:10:26 ID:DPRfxABj
>>970です。みなさんありがとうございます。1級もってますがNO3の途中から手付かずでいつのまにかこんな時期になってしまいました。
僕はTACなんですが7日から直前期なんでそれに間に合わせようと思ったんですが初回は組織再編の講義なので10日の基礎答連1回目までになんとかがんばりたいと思います。
外貨立てと特殊商品売買と帳簿組織が苦手ですから一回やっただけでは身につかないと思います。確かに。でもまだ90日あるので無理かもしれないけどやってみます。
いつのまにか、Tの全答が早稲田の1時間目締め切ってた。
大原は今年は早稲田やらないのか?
現在67歳です。
2月に2級満点で合格しました。
これからしっかりと勉強して今年の簿記論で60点以上取れる可能性は何%あるでしょうか?
毎日10時間で30%ぐらいじゃね?
無理無理無理無理wwwwww
生涯教育的な目的で税理士受験すんな
いくら勉強しても受からないかわいそうな人がゴロゴロいるみたいだから
俺は受かったけど
30%ですか
頑張ってみます
>986,987
お医者さん紹介しましょうか?
>>988 いい年してんだからくだらん煽りに構うなよ
30%ってのは相当確率高く言ってるけれども、実際はもっと低いと思うよ
俺は10%ないんじゃないかと思ってる
過去問見りゃ諦めると思うな
簿記1級を満点だったら普通にやりゃ簿記論は取れそうだけどね
2級じゃーな
歳を考えると物覚えも悪そうだし、厳しそう
でも何歳になっても勉強するってのはいいことだと思うよ
991 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 02:27:24 ID:2edjNgiF
直前申し込むんだがTの浜本、青松ってどう?
>>983 OはHP見ると書いてないからやらないのかな・・・
992 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 11:07:43 ID:BDuVRuw+
浜本さんは わかりにくくてドモリがあるので それさえ気にしなければすばらしい先生ですよ
>>984 予備校では1月から始める速習クラスってのがある。それは、簿記2級合格レベルが前提でスタートするクラス。
その速習クラスで勉強して一発で合格って人は、かなりめずらしく、相当すごい人。
1月から始める人ですらそんな感じだから、5月からでは相当きついと思う。
ただ2級でも満点とれるというのは地頭はいい方だと思うから、やる価値はあると思う。
難しい論点(連結とか)は徹底的に無視して、固定資産とか有価証券の評価とかを徹底的に勉強するといいよ。
今年は簿記論はあきらめます。
財表だけにするお。
みなはん頑張ってな。
996 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 14:07:52 ID:2edjNgiF
浜本さんは わかりにくくてドモリがあるので それさえ気にしなければすばらしい先生ですよって
どこにもすばらしい要素が・・・
わかりにくい時点でアウトだろ・・・
しかしTはどもりのある人を講師にしてるの?本人も何か別の仕事をしたらいいのに
税理士だって向いてないと思うよ、お前らどもりのある人に税金の相談したいか?
1ヵ月そこらの勉強で取得したのだから大したものです
浜本さん、どもりがある事はあるけど、一時間半に一回くらいだよ。
そんなに気にならないよ。
昨日姉貴が久々実家に帰ってきた。脱いだ服から落ちたメモに
1日:右へ
2日:左へ
3日:右目
4日:左目
5日:死ね
6日:ごめんね
7日:死ね
と書いてあった。
カレンダーを見て12月20日と気づいたのは3時間後だった
意味が解った瞬間、全身に鳥肌が立つと同時に血の気が引いた
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛